【CSI マイアミ】 AXN

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
http://www.axn.co.jp/csimiami/index.html
http://www.cbs.com/primetime/csi_miami/
木曜深夜24時30分より放送。

ホレイショ・ケイン(声:石塚 運昇http://www.aksent.co.jp/image/01-2.jpg) デヴィッド・カルーソ
カリー・デュケーン(声:宮島 依里http://www.sonymusic.co.jp/Animation/popolo/character/image/miyashima.jpg) エミリー・プロクター
ティム・スピードル(声:竹田 雅則http://www.watch-csi.jp/miami/voice_actors/img/3.jpg) ロリー・コクレイン
エリック・デルコ(声:竹若 拓磨http://www.t-echo.co.jp/renmei/actor/takewaka.jpg) アダム・ロドリゲス
アレックス・ウッズ(声:弥永 和子http://www.81produce.co.jp/image/actor/lady/l67.jpg) カンディ・アレキサンダー
メーガン・ドナー(声:宮寺 智子http://www.mon-news.sakura.ne.jp/hp/kankoku/tengoku-kaidan/cast_05.jpg) キム・デラニー

Staff
ジェリー・ブラッカイマー Jerry Bruckheimer(製作総指揮)
キャロル・メンデルソーン Carol Mendelsohn
アン・ドナヒュー Ann Donahue
アンソニー・E・ズイカー Anthony E. Zuiker 他
テーマソング The Who“Won’t Get Fooled Again”


観光都市マイアミを管轄するのがマイアミ・デイド郡の郡警察。殺人事件の年間発生数は200件を上回ると
言われるマイアミで、昼夜を問わず犯罪現場に駆けつけ、証拠物件や犯人の遺留品を採取、検証し、
犯罪を科学的に立証するのがマイアミ・デイド署のCSIチームだ。現場に残されたわずかな証拠を探し出し、
科学捜査の専門知識と最新のテクノロジーを駆使して、犯人や身元不明の被害者の割り出し、
そして犯罪の影に隠された真実を究明していく。
2奥さまは名無しさん:2005/09/23(金) 18:04:11 ID:X+LD4rkQ
やぁ(´・ω・`)
実は今君に呪いをかけたんだ。
君はもう一生、異性を拝めなくなる。そんな呪いだ。
もちろん童貞なら一生童貞のまま人生を終える。処女もしかり。
災難だと思って諦めてくれたまえ。
ただし一つだけ呪いを解除する方法があるんだ。
このスレに以下の言葉を書き込むだけでいい。
↓   ↓    ↓   ↓    ↓   ↓    ↓   ↓   

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1127309107/
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1122342910/
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1127309008/
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127450638/

「ネコミミ板から記念カキコにゃ。 」と。


ただし、どれかひとつでも貼り忘れると呪いが100倍の威力になるから気をつけろ。

では、健闘を祈る。
3奥さまは名無しさん:2005/09/23(金) 18:16:36 ID:HwR4nCiW
>1さん乙

マイアミはホレイショのセリフが面白いよ
4奥さまは名無しさん:2005/09/23(金) 22:12:35 ID:???
>>1 乙
1話はこの間見たから来週から見よう
5奥さまは名無しさん:2005/09/24(土) 00:13:50 ID:HNQOEjkN
そっか第1話はもう見てたんだ。
6奥さまは名無しさん:2005/09/24(土) 00:42:33 ID:3Qjh03u8
つーか吹き替えじゃん、週刊予約から削除。
知ってればシネフィルショートを予約するのに(泣
7奥さまは名無しさん:2005/09/24(土) 00:45:43 ID:???
宮島依里は声優として成功するとはねえ
「1999年の夏休み」の頃は考えも付かなかった
8奥さまは名無しさん:2005/09/24(土) 01:37:46 ID:???
少なくとも日本の刑事ものドラマだと、その一編こっきりの
ゲストの被害者キャラをこうまで立てた構成にしないよなと思った。
もちろんいい意味で。
9奥さまは名無しさん:2005/09/24(土) 04:13:53 ID:???
ホシュ
10奥さまは名無しさん:2005/09/24(土) 04:17:33 ID:qX4rrsCz
シーズン3は、いつ頃レンタルされるんですか?どなたかご存知の方、教えて下さいm(_ _)m
11奥さまは名無しさん:2005/09/24(土) 09:38:09 ID:???
>>9
12奥さまは名無しさん:2005/09/24(土) 11:37:07 ID:???
マジでスレ立てたんか…

>7
マジか!
13奥さまは名無しさん:2005/09/24(土) 15:13:38 ID:???
>>
14奥さまは名無しさん:2005/09/24(土) 15:37:12 ID:???
AXNはCMウザ杉!
15奥さまは名無しさん:2005/09/25(日) 06:13:59 ID:???
>>1
16奥さまは名無しさん:2005/09/25(日) 10:14:23 ID:???
スカパーのCMってどこがどこだか…だけど
ジャパネットとプロなんとかという禿のCMは嫌いだ
17奥さまは名無しさん:2005/09/25(日) 10:17:34 ID:???
>「1999年の夏休み」

深津絵里と演技派女優になった人はおぼえてたけど
あとの二人は忘れた、どんな役の子だった?
18奥さまは名無しさん:2005/09/25(日) 20:48:45 ID:???
宮島の役=自殺した少年と入れ替わるように転入してきた、
そっくりな顔をした少年
19奥さまは名無しさん:2005/09/26(月) 03:05:26 ID:???
マイアミのメンバー魅力無さ過ぎ。
一話で見る気が失せた・・・。
20奥さまは名無しさん:2005/09/26(月) 04:19:11 ID:???
だなな。
特にホレイショ・ケイン無表情すぎてキモイ
21奥さまは名無しさん:2005/09/26(月) 05:34:28 ID:3sljzQwb
話の内容より保冷所の生え際のハゲ具合の方が面白かった
22奥さまは名無しさん:2005/09/26(月) 09:55:03 ID:???
AXNのCMなんてまだいい方でしょ。CSIの枠ならBMWとかだし。
自chの宣伝ばかりのFOXの方がダルイ。
23奥さまは名無しさん:2005/09/26(月) 10:23:50 ID:???
なんかメンバー間がギスギスしてないかマイアミ
24奥さまは名無しさん:2005/09/26(月) 10:32:30 ID:92dcOFcM
CSIマイアミの1話とか・・・ベガス、マイアミ合同捜査も
確かに初めの方はマイアミメンバーがアレで見る気が
失せるけどね。
4話くらいまで何とか我慢して見続けてみると、次第に
慣れてきて・・・終いにはホレイショの魅力み取り付かれる
と思うよ!
ホレイショは若干ナッシュブリッジスみたいな性格をもってるから
25奥さまは名無しさん:2005/09/26(月) 10:38:29 ID:???
ホレイショ・ケインの探偵物語って感じ。

ベガスのキャストはそれぞれ魅力的だったしかなり良いチームワークだっただけに
マイアミが受け入れられる迄は時間かかるだろうな。

言っちゃ悪いが、男女共にイケメンが一人もいないのが既に駄目だ。
26奥さまは名無しさん:2005/09/26(月) 10:39:31 ID:???
>>25

腐女子が湧いてるなw
27奥さまは名無しさん:2005/09/26(月) 10:50:06 ID:D8xZllAk
>18さんサンクス

ホレイショの一人舞台だと思って見ると面白よ。

他のAXNドラマよりCM入る回数が多いかんじがするよね
28奥さまは名無しさん:2005/09/26(月) 11:15:03 ID:???
マイアミじゃなくてNYが見たかった。
29奥さまは名無しさん:2005/09/26(月) 11:25:50 ID:???
>>28
禿同
マイアミ、バッチョイρ(..*)(*・・)σ ⌒・ ポイッ
30奥さまは名無しさん:2005/09/26(月) 11:52:29 ID:???
>>25
Emily Procterは美人じゃないのか?
31奥さまは名無しさん:2005/09/26(月) 12:03:03 ID:D8xZllAk
>Emily Procter
25さんじゃないけど…

金髪美人設定だけど
年齢的に、だんだんキツクなってくかんじ
ゲストも美人で若くスタイル抜群の水着美女が多いので
美人なんだけど、美人度が目減りしていっているような…

ベガスのサラとかキャサリンは、年齢にそんなに関係なく
キャラ設定がしっかりしてるけど
32奥さまは名無しさん:2005/09/26(月) 12:57:03 ID:???
>Emily Procter
まだVIPの金髪達の方がマシじゃないか?
実際キャサリンはイイ女だった。。。
33奥さまは名無しさん:2005/09/26(月) 13:37:34 ID:???
スピードルが人種を超えた妻ブッキーに見える。自分はどうかしてるのか。
34奥さまは名無しさん:2005/09/26(月) 15:32:00 ID:???
ホレイショって感で動くタイプって言ってたね。
ていうことは、グリッソムとはぜーったい合わないんだろうな。
35奥さまは名無しさん:2005/09/26(月) 15:46:03 ID:???
科学捜査班がカンで動くってどうよ?
36奥さまは名無しさん:2005/09/26(月) 16:55:16 ID:???
今回の捜査、先についたのがCSIメンバーだけど
合同で捜査やってたけど、本当はきっと連邦なんとかの
管轄ぽいよね>飛行機だし
37奥さまは名無しさん:2005/09/26(月) 17:12:34 ID:???
確かに今はベガスのがキャラにずっと愛着思い入れあるが数話見たら
マイアミメンバーにも愛着沸くんじゃないかな、たぶん。
今ではキャサリン大好きだが見始めた頃はきついおばチャンに見えたしなあ
38奥さまは名無しさん:2005/09/27(火) 15:26:43 ID:???
あまり予備知識がない身からすると、
「同じフォーマットで場所だけ違うドラマを複数作る意味は何なのか」
と思ってしまう
39奥さまは名無しさん:2005/09/27(火) 16:19:36 ID:???
>>38
マイアミには無い。これだけは断言できる。
40奥さまは名無しさん:2005/09/27(火) 16:42:54 ID:???
マイアミはホレイショが警部補だから、刑事ドラマ風味なんだよ。
ミステリより刑事ドラマが好きだから、私はマイアミ派。
41奥さまは名無しさん:2005/09/27(火) 17:13:27 ID:???
基本的にベガス派だけど、マイアミも好き派
BSのFBI(NY)やWOWOWのコールドケース(フィラデルフィア)
ふくめるとブラッカイマードラマ多いよね。

濃い人間関係のドラマにつかれた人が
1話完結が多い、この系統に流れているのかな?
比較的、内部の軋轢少ないし、複雑な恋愛も少なめだし
42奥さまは名無しさん:2005/09/27(火) 17:28:10 ID:???
もっと他にCSIシリーズ増やすなら、希望地は
シアトルで、コンピューターがらみの犯罪にと
LAで、ハリウッドがらみの犯罪とか
ハリケーンこなければニューオリンズなんかもよかったな

ネタが無くなっちゃうだろうけど
43奥さまは名無しさん:2005/09/27(火) 17:42:06 ID:???
ベガス・・・砂(砂漠)
マイアミ・・・水(運河とか水路とか?)
ニューヨーク・・・? もしかして雪?
雪の町のCSIが見たいなーとか思ったけど…
44奥さまは名無しさん:2005/09/27(火) 20:55:34 ID:???0
>>1
宮寺智子じゃないんじゃない?
彼女が吹き替えした韓国の女優じゃない?

>>28
順番としてはマイアミが先。
マイアミでNYとの合同捜査が出てきたら
いよいよNY。
45奥さまは名無しさん:2005/09/27(火) 21:00:26 ID:???0
46奥さまは名無しさん:2005/09/27(火) 21:04:05 ID:???0
>>45
すみません。
何が言いたいのか、わからないんですけど・・・
47奥さまは名無しさん:2005/09/27(火) 21:29:24 ID:???0
宮寺さんのお顔はこちら↓
ttp://www.seinenza.com/profile/miyadera_tomoko.html
写真だけのアドレスの貼りかたわかんなくてスマソ・・・
フェリシティーの恋じゃなくてフェリシティの青春だよね
シーバー家はBS2じゃなくて教育だよね
48奥さまは名無しさん:2005/09/27(火) 21:33:01 ID:???0
うーむ、顔と年齢は見ない方がよかったな
49奥さまは名無しさん:2005/09/27(火) 21:35:52 ID:???0
http://www.mon-news.sakura.ne.jp/hp/kankoku/tengoku-kaidan/cast_05.jpg
この写真は韓ドラ天国の階段のソンジュの母ですね。
ミン会長。
50奥さまは名無しさん:2005/09/27(火) 22:08:48 ID:???0
ワラタ
51奥さまは名無しさん:2005/09/28(水) 02:22:42 ID:nsydRj2W
CSIマイアミは、レンタルショップではまだ新作ですか?
52奥さまは名無しさん:2005/09/28(水) 02:41:11 ID:K31TCKWA
当たり前だ。まだレンタル始まって一週間ぐらいしかたってないからな
53奥さまは名無しさん:2005/09/28(水) 10:10:18 ID:???
>>28
WOWOWでもNYはまだ買ってないのに、AXNでやるわけないと思う。
LOSTの放映権料と宣伝費で、もう予算は無いと見た。

WOWOWで放送した後なら安くなるだろうから、数年後だね。
54奥さまは名無しさん:2005/09/28(水) 11:26:21 ID:???
55奥さまは名無しさん:2005/09/28(水) 12:22:57 ID:???
ホレイショって、キューバ人ハーフだったの?
どうみても、ラテン要素0に近い顔なのに…
56奥さまは名無しさん:2005/09/28(水) 12:54:01 ID:???
>>55
その設定氏んでる。
57奥さまは名無しさん:2005/09/28(水) 13:15:50 ID:???
>>55 >>56
David Caruso自身はイタリア系でしょ?(+アイルランド系)
名前はともかく顔は全然それっぽくなくて意外だが。
58奥さまは名無しさん:2005/09/28(水) 13:32:47 ID:???
なんで母=キューバ人って設定にしたのか謎なくらい、
この設定は活かされておりませぬ。
59奥さまは名無しさん:2005/09/28(水) 14:10:24 ID:???
>>54
img_pと名前のあとはjpgにすればいいの?
60奥さまは名無しさん:2005/09/28(水) 15:19:55 ID:???
>>49
頭デカイ
小村みたいだ
61奥さまは名無しさん:2005/09/28(水) 15:24:20 ID:???
>>41
1、2週見逃しても困らないところは楽だね。
たまーに伏線が紛れてて、後々??になるけど
その辺はこういうスレやエピガイで適当に補填できるし。
24みたいなんばっかじゃ疲れる。
62奥さまは名無しさん:2005/09/28(水) 20:44:32 ID:???
>>59
イミフメイ?
63奥さまは名無しさん:2005/09/28(水) 23:27:58 ID:???
ベガス編はシーズン3もあるの?
64奥さまは名無しさん:2005/09/29(木) 09:44:39 ID:???
>>63
あるよ。

アメリカでは、先週から第6シーズンが始まった。
WOWOWでは、今週火曜、第4シーズンが終了した。
65奥さまは名無しさん:2005/09/29(木) 11:25:29 ID:uJdoz3pF
AXNで日本オリジナルのテーマ曲いちいち設定するの
お金もったいない。契約者はそんなことのぞんでないのに。
66奥さまは名無しさん:2005/09/29(木) 11:45:47 ID:???
>>65
これはLOSTの話だあね
67奥さまは名無しさん:2005/09/29(木) 11:52:49 ID:???
>>65・66
ww
でも禿同。
ケミストリーなんてウザすぎ。
良さげな曲だったけどw
68奥さまは名無しさん:2005/09/29(木) 12:11:21 ID:???
あーLOSTにも歌付けるのか。
まぁ本編で流れないからどうでもいいよ。CMで流まくるとウザイけど。
スーパーチャンネルのERのゴスペラーズみたいなもんだろ?
69奥さまは名無しさん:2005/09/29(木) 15:03:27 ID:???
ロストってどんなジャンルの番組なんだ?
仰々しい宣伝かましてるくせに意味不明だ。エイリアン系とかタイムスリップ系のミステリーなの?
70奥さまは名無しさん:2005/09/29(木) 15:15:43 ID:???
無人島に飛行機墜落して、生き残った乗客がサバイバルする話。

ジャンルはなんだろう?ミステリー?
71奥さまは名無しさん:2005/09/29(木) 15:20:04 ID:xpqHaYRI
アクションサバイバルサスペンスミステリーってとこだろ。
72奥さまは名無しさん:2005/09/29(木) 15:23:00 ID:???
ここ数年のAXNでイチオシだというのは宣伝だけでもわかる。
73奥さまは名無しさん:2005/09/29(木) 15:55:26 ID:???
逆にいうとロスト買うのに金使って、しかも日本向け主題歌までつけて更にムダ金使ってるから
後しばらくは碌な番組を買えないということでは?ロストと抱き合わせで変な番組買わされてる
だろうし。
74奥さまは名無しさん:2005/09/29(木) 16:02:37 ID:???
>後しばらくは碌な番組を買えないということでは?

これはもう間違いなさそう。

「抱き合わせ泡沫作品」「BSからのお下がり作品」オンパレードか?
75奥さまは名無しさん:2005/09/29(木) 16:55:25 ID:???
お下がりでもいいのでFBI(Without a trace)は買って欲しい。
76奥さまは名無しさん:2005/09/29(木) 17:04:52 ID:???
NHKは再放送無い(少ない)から、スカパーでやってくれると、
見逃したエピや、「受信出来ません」だったエピが見られて嬉しい。
77奥さまは名無しさん:2005/09/29(木) 17:09:15 ID:???
>>75
イラネ
78奥さまは名無しさん:2005/09/30(金) 00:47:54 ID:???
カルーソ、49歳で未婚の父に
http://movies.yahoo.co.jp/m2?ty=nd&id=20050929-00000022-flix-ent
おめ!観念して結婚しろや。
79奥さまは名無しさん:2005/10/01(土) 00:55:29 ID:???
CM多すぎてうぜ〜
80奥さまは名無しさん:2005/10/01(土) 02:38:04 ID:???
>>75
同意。JBドラマでも毛色が違って、地味だけどキャラが立ってる。
81奥さまは名無しさん:2005/10/01(土) 03:10:56 ID:QQiReNcg
やべ見逃してた早朝の予約しなきゃ
82奥さまは名無しさん:2005/10/01(土) 05:49:06 ID:???
マイアヒの方がベガスより高い車乗ってるな
83奥さまは名無しさん:2005/10/01(土) 14:19:40 ID:???
監察医のヘアバンドの演技が下手…のような気がする。
84奥さまは名無しさん:2005/10/01(土) 14:48:23 ID:???
 
85奥さまは名無しさん:2005/10/01(土) 19:08:15 ID:???
1、2話はかなり面白いね、ホレイショとメーガンの絶妙の距離感ある大人の関係がいい
86奥さまは名無しさん:2005/10/02(日) 18:14:13 ID:1krkjZO7
マイアヒってにんきあるの
87奥さまは名無しさん:2005/10/02(日) 18:21:16 ID:???
メーガンのレースのカットソー
下着じゃないのはわかるけど…下着っぽい
88奥さまは名無しさん:2005/10/02(日) 18:54:59 ID:aMhWusqW
おもろかったな。
89奥さまは名無しさん:2005/10/02(日) 19:33:17 ID:???
とりあえず2話はなかなか面白かった。
ベガスを超える日は来るのだろうか。。。
90奥さまは名無しさん:2005/10/02(日) 19:39:34 ID:???
今ベガスやってるけど、やっぱベガスがいいわー
91奥さまは名無しさん:2005/10/03(月) 08:42:09 ID:ck5XKBnk
つーかWOWOWの最新シーズンと放送時期を合わせるのはちょっとなー。
相乗効果狙ってるのかもしんないけど、逆に飽きる。
ベガスとマイアミ交互に見たい。
92奥さまは名無しさん:2005/10/03(月) 08:57:54 ID:DwS8R4Ei
マイアミの金髪のオッサンの肌荒れ気になるぅ
93奥さまは名無しさん:2005/10/03(月) 13:33:00 ID:???
>>9
94奥さまは名無しさん:2005/10/03(月) 14:10:29 ID:???
肌荒れというより、あれは「あばた」だよね。
彼の個性の一つだと思うけど。
95奥さまは名無しさん:2005/10/03(月) 15:19:42 ID:???
金髪というか赤毛
96奥さまは名無しさん:2005/10/03(月) 15:24:15 ID:W5crlUwp
NYPDの頃は、「おしりのかっこい男優NO.1」
だったんでしょ>カルーソ
今は。。。そう
97奥さまは名無しさん:2005/10/03(月) 15:28:30 ID:???
ホレイショの肌は、坂本九ちゃんとかダイエー秋山とかのアレだよね
98奥さまは名無しさん:2005/10/03(月) 16:15:15 ID:???
九ちゃんや秋山には当てはまらないが
カルーソのあばた面は不健康そうでいいんだよね。
散々不摂生な生活してきたみたいな・・。
ツルツルむき卵みたいなお肌じゃイメージが違うでしょ。
(実際はあばた面=不健康ではありませんが)
99奥さまは名無しさん:2005/10/03(月) 16:52:47 ID:???
前にWOWOWで途中挫折して(ベガスはずっと見てる)、
今度WOWOWで新シーズン始まるからAXNで1から見てみようと
思ってるんだけど…ホレイショの吹き替えが聞き取りにくくてイライラする…
100奥さまは名無しさん:2005/10/03(月) 17:05:07 ID:???
うん、なんか無理してぼそぼそ低く小声で話してるよね。
101奥さまは名無しさん:2005/10/03(月) 21:57:06 ID:???
 
102奥さまは名無しさん:2005/10/07(金) 00:29:54 ID:???
ホレイショって名前(苗字じゃなくて)だよね。
携帯で「はいホレイショ。」と答えるのが子供っぽいのだが、
あれって原語でもそうしてるの?
103奥さまは名無しさん:2005/10/07(金) 23:33:37 ID:???
やっと週末。
週末以外の曜日にもまんべんなく振り分ければいいのにな。
104奥さまは名無しさん:2005/10/08(土) 03:35:43 ID:gGmFCQI3
アメリカの海で泳ぐのは怖いねw
105奥さまは名無しさん:2005/10/08(土) 09:42:47 ID:???
AXNのCSIスレ たぶん、その1であろう
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1120278623/
106奥さまは名無しさん:2005/10/08(土) 13:30:46 ID:???
 >>105
そこ、総合スレな
107奥さまは名無しさん:2005/10/08(土) 15:07:29 ID:???
もしかしてここってベガスのシーズン2の再放送があると見込んで単独スレ立てたの?
108奥さまは名無しさん:2005/10/08(土) 18:14:38 ID:???
>107
意味わからんけど。
>105のスレが元スレ。
そっちでマイアミにも対応しようという話に一応まとまったと思ったのに、
何の相談もなくここが立ったから、見ようによっては、ここが重複スレ。
109奥さまは名無しさん:2005/10/08(土) 23:33:32 ID:???
>102

原語では甫嶺所って言ってるはず。
X-filesでも電話に出る時スカリーっていってたし。

アメリカで放送された時もスペイン語の場面で英語字幕でなかったんだろうか?
アメリカ人は大雑把そうだし1,2場面だけでは何言ってるかわからなくても大して気にしないんだろうか。
110奥さまは名無しさん:2005/10/09(日) 03:15:52 ID:???
だってスカリーって名字だろ
111奥さまは名無しさん:2005/10/09(日) 11:14:38 ID:???
ダナ・スカリー
フォックス・モルダー
112奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 00:54:39 ID:???
 
113奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 01:52:47 ID:???
CSIベガスで主任が「はいギル」といか言ったら引くよね〜。
114奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 16:16:14 ID:???
想像して萌えた。>はいギル
115奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 02:04:19 ID:???
>>9
116奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 02:00:26 ID:???
 
117奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 21:10:41 ID:???
 
118奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 00:18:15 ID:2eNi1aOl
こないだのエミー賞でキャストのひとりがうたってたね
まだ名前覚えられないんだけど歌うまかったよ
119奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 02:21:43 ID:???
>>118
ウォリックの人だよね。本当に歌がうまかった。
120奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 02:24:53 ID:???
そうか?
121奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 02:46:12 ID:P1Hhl7/Q
118
ゲイリードゥーダンだね。エイリアン4とかにも出てるよ。
122奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 06:38:56 ID:???
ここはマイアミスレだカス
123奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 08:31:03 ID:???
>122
カスはひどいと思うが、ここはマイアミスレなのは事実だから。
ベガススレもしくはCSI:総合スレでよろしく。
124奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 00:04:35 ID:???
放送待ち。眠いぞ。
125奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 08:23:00 ID:???
なんだよマイアミ結構面白いじゃん
126奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 14:02:57 ID:???
AXNのCSIスレ たぶん、その1であろう
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1120278623/
127奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 14:21:30 ID:aKbaBzBX
↑そこはベガス専用だろ。だいたいベガスの再放送も始まったんだから分けた方がいいと思うんだが…
マイアミって最初の印象はあまりよくないけど、見てる内に引き込まれて来るんだよねー
128奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 17:40:56 ID:???
>>126

必死だな

>>127
いや、そこはCSI総合スレ

マイアミスレはここ
129奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 17:56:05 ID:???
 
130奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 18:02:29 ID:???
個別のスレに個別の話題を書いただけで総合スレに誘導されるからな
誘導厨・自治厨はファシストだな
131奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 18:03:45 ID:???
はいはいマルチ乙
132奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 18:04:48 ID:???
>>130
死ねよ人まねブタ野郎
133  ↑:2005/10/15(土) 18:05:22 ID:???
はいはいマルチ乙
134奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 18:56:04 ID:???
135奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 18:57:47 ID:???
136奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 19:16:56 ID:???
 
137奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 19:20:21 ID:???
138奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 19:23:34 ID:???
>>134
2番目すげ!
3番目ピチピチでこわい

>>137
美しいよねぇ〜。
139奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 19:25:45 ID:???
>>138
ぴちぴちでこわいって・・・

もしかして熟女フェチ?
140奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 19:34:34 ID:???
>>139
ちがうちがう
無理があるって意味。
もうちょっとゆったりしたのを着るようにという。
141奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 19:42:14 ID:???
>>140
そうかなぁ

俺はボディラインがくっきりわかって萌えるんだがw
142奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 01:48:00 ID:???
今更先週の#3で申し訳ないが
ディスカバリーでシャークハンターの番組見た直後だったから
冒頭の話がシンクロしてるようで面白かった。
143奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 01:22:07 ID:???
CSIではシーズン1の頃は
2つ以上の事件を平行して捜査して
チームがわかれてごちゃごちゃやってるって
エピソードが多かったね。
実際の現場はそっちに近いかなって思うし
それがおもしろかった。
シーズン2ではほとんどが1つの事件だけしか扱わないし
マイアミはそれがデフォみたいだな。
144奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 01:25:04 ID:???
"今は"ってとこで先週?を思い出した。
あれは15年だっけ。しかも別件での逮捕。

7週目?で性別と誕生日わかるの?
145奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 10:03:48 ID:???
ageてみる

カリー
弾受け取る時コワイ
「調べていい?」て言う時かわいい
146奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 12:26:14 ID:???
あんな実際の殺人事件の死体に棒を突っ込んで弾丸の射出状況を調べるわけないよな
147奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 12:36:45 ID:???
あれ被害者遺族が知ったら裁判沙汰じゃないかと思う。
>嬉々として射出口検査
148奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 12:53:49 ID:???
解剖がどんな風なのかを知ったらそんなこと言ってられないよ。
149奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 12:57:58 ID:???
遺体の耳を切り取って壁に付け「壁に耳あり」
遺体の目を摘出して障子に付け「障子に目あり」
って遊ぶんだっけ?医学部の解剖実習
150奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 13:00:17 ID:???
お、ageたら人戻ってきた。

スピードルとデルコを"男の子"って・・・
メーガンだいじょぶなの?

しかし、死体がマジでグロいな・・・
151奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 13:36:15 ID:???
>>148
はいはい、なんでも知ってる事情通さん。
152奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 14:26:47 ID:???
テディってなんだ?って調べた…勉強になった
153奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 14:42:50 ID:???
ホレイショの座右の銘
「子供に優しく 大人に厳しく」
154奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 14:47:07 ID:???
>>152
自分もなんのことか分からず首捻った。
テディベア?と思ったけど下着のテディのことだったみたい?
しかしゴム製・味(香り?)付きなんてのがあるのか…
155奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 20:43:09 ID:???
ベガスじゃよく人間の模型(?言い方がわからん)に棒を突き刺して弾の流れを再現してるよね。

予告の
「来週のCSI・・・5歳の子が行方不明になり、死体で発見・・・お楽しみに」
と言われて微妙な気持ちになった。楽しみだけれども。
156奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 22:19:56 ID:FHgJy3bp
私にとってのCSIの魅力って、内容よりも使えない知識が増えるところ。
そこで、何話目か忘れたんですけど、毒殺で最も使われる薬品って、青酸カリとヒ素と何ていってましたっけ?あと、それを服用した際に表れる症状を覚えておられる方がいたら教えてください。
青酸カリはわかるんですが…
157奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 01:00:53 ID:???
WOWOW見てる母からとんでもないネタバレを自然と聞かされて
うちのめされた・・・・
158奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 03:12:47 ID:PXGkrIWI
今週のホレイショかっこよかったな。「お前必ず塀の中にブチ込んでやる!」
それにしてもラストは泣けた…
159奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 06:40:15 ID:???
ホレイショがグロ画像をいきなり見せたシーン、昔よくグロ画像を踏んで「ウギャ」気持ちになったことを思い出しちゃったよ。
160奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 07:27:40 ID:???
161奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 09:30:52 ID:YRa4QURc
ゴム製の下着なんて、一時とはいえ蒸れ蒸れになりそう
162奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 12:41:07 ID:???
今回は女メンバーで揃って画面に並ぶことが多かったね。
お付きの刑事も女の人だったし。

検死で遺体に棒を突き刺して、女達がニヤリとする画面はややホラーだったw
163奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 19:50:38 ID:???
弾丸ガール、本当にうれしそうだったね。
164奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 00:01:16 ID:???
てか、なんで>>1は吹き替え声優の写真アド貼ったん?
165奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 01:26:11 ID:???
>164
色んなことに変なこだわりがあんだよここの>1は。
166奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 03:53:53 ID:???
みたいですな
ベガスとスレが合同なのはいけないとか、CSIとマイアミの間の「:」は付けないとか
いろいろこだわりがあるらしい
167奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 17:20:57 ID:???
次スレは「マイアヒ」になります
168奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 21:13:04 ID:???
>>167
はげど?
マイアミ放送日は「♪マイアミー、マイアミー」って歌ってます。
169奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 23:56:49 ID:???
170奥さまは名無しさん:2005/10/25(火) 00:09:51 ID:???
「恋のマイアミ」

…ちがうドラマだなw
171奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 09:53:08 ID:???
放送日age
172奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 11:53:03 ID:8jSdX2Yl
先週の合成写真赤ちゃん怖かった
あの少年、父殺して、母も逮捕悲惨だね…

今週は幼女
173奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 22:23:08 ID:???
ようやく先週の見たが、カリーがあんなにキャピキャピだったのを思い出した。
174奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 02:01:34 ID:???
前半怪しかった男が、カリーのブロンドに目がくらんで
指紋とらせたのがおかしかった。
幼女にしか反応しないと思ってたのに。
175奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 07:18:56 ID:???
やりきれない話だった。
176奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 07:59:23 ID:???
ロリは死んでも治らないという話だったな
177奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 09:41:34 ID:???
>>174
カリーのお色気作戦ね。

カリー今回もいろいろと・・・
最初耳にペンをはさんでるかと思ったらかんざしだった、オサレだなー。

朝型。女は低血圧が多いけどね。
178奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 09:46:42 ID:???
「故障中」という言葉使いは正しくないとこないだタモさんのジャポニカロゴスで言ってた。

なんで清掃中じゃないのかな?清掃中だといつ終わるかな?ってのぞく率が高いから?
179奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 09:54:49 ID:???
アジア系出てきたね。調べた。
ttp://www.imdb.com/name/nm0594601/
NIP/TUCKのシーズン2の5話に出てるんだな。

このドラマのオープニングで気になるのが
「STEVEN MAEDA」のクレジット
スタッフにアジア系いるんだな。

マイアミってヒスパニックが多いのかなーって思ってたけど
今やどこにでもいろんな人種がいるわけで・・・
180奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 15:03:29 ID:io0WQort
今回の犯人は最低イカレ野郎だったな。まーあいつはオズワルド刑務所みたいな所で殺される運命さ。
でも子供の死体をあんなにはっきり映すとは、度胸あって好きだな。日本ではありえないからさ…
181奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 00:17:12 ID:3U0JYusc
なんで、アメリカって変質者があんなに多いのかね?

182奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 00:34:31 ID:???
>180
OZ見てたら怖くてうかうか犯罪も出来ないな

>181
単純に、人口が多いから変質者発生率も高いんじゃね?
あと名前や所在地晒されたり裁判なったりで「こいつ性犯罪者ですよ」な露出も多そうだし。

幼児向けの変態の人も、ドラマや映画でも今回みたいにむこうでは取り上げられてるね。
日本じゃ触れるのすらタブーで、ほとんどそっち方面の扱いない。
現実には日本でだって少ないわけないと思うけど…。
183奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 00:53:22 ID:???
>>180
あの刑務所なら一致団結して彼奴をやるだろうなw

ベガスでも子供が遊園地で行方不明になる話があったが
母親の自作自演というやりきれない展開だった。
最初のシーズンは人数も沢山いるし、今見るとすごく新鮮だし
バランスもいいように思う。
いや、2からの顔触れも好きだけど、メーガンはいいキャラだったな。
184奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 01:24:13 ID:???
日本だと、アメリカほどにはロリペドなど性犯罪者に対する
厳しさがないと思う。
「うまくやりやがって」みたいのはあるかも知れないけど、
こんな卑劣な野郎やっちまえ、みたいな風潮はあまりなさげ。
185奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 01:25:29 ID:???
CSIとかアメリカドラマの特徴として
キャラが立ってくると途端におもしろくなるね。
それから初期の作品を見ると、初見の時とはまったく違うほど
おもしろく感じる。
186奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 01:35:30 ID:???
CSIって金有るのかな?
ハマーの市販モデルなんて800万以上するのに2,3台持ってるみたいだし。
187奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 01:55:47 ID:???
とりあえずここ数年のドラマシーンでは一番の当たりだからな。
LOSTの方が一時的な金はかかってるっぽいが。
188奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 02:53:10 ID:???
CSIの1話で邦画が作れると聞いたことがある。
189奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 02:57:21 ID:???
凶器が被害者の体を破壊するCGとか、
結局犯人ではない容疑者が、まだ疑われている段階で
犯行をしているイメージシーンとか、死体のメイクとか、
パッと思いつくだけで「そこまでやらなくてもいいのに」
っていうあたりまで細かくやってるもんねえ。

190186:2005/10/30(日) 03:07:26 ID:???
俺が言いたかったのは本物のマイアミ警察のCSIに高級車を変える金が有るのかって事ね。
リアルを売りにしているんならもっと安い車にしたほうが良さそう。
191奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 03:21:14 ID:c4Bz68Df
182
でもアメリカの人口は日本の2倍くらいだから、人口だけが問題じゃないかもね。
つーか日本にだって変態イカレ野郎はいっぱいいるだろ!幼女誘拐して殺した小林容疑者とか…もっと日本もそういう人たちに目を向けるべきだろ!「臭いものには蓋をする」ではいかんとおもう。
192奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 03:25:38 ID:c4Bz68Df
186
まージェリーブラッカイマーは金が腐るほどあるから心配無用だ。
ただCSIベガスの出演者のギャラは相当高いと思うけど。
193奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 04:25:57 ID:???
それじゃあコロンボになるじゃん。
CSILAがあったらいるかもしれんが。

まあ残業時間が半端じゃないから、給料はかなりいい予感がする。
あっちではサービス残業なんて無いだろうし、
公務員でもあるからしっかり出てるでしょ。
194奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 04:46:21 ID:???
あと、ドラマに出てくる器材なんかは最新のものがバンバン出てくるんだけど
あれはメーカー側がうちの製品をぜひ使ってくれ!とやってくるとかなんとか。
宣伝効果がすごいのと、実際のCSIでそういった最新の捜査ができないとなると
色々まずいわけで、買わざるをえなくなるんだろうね。
195奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 08:21:47 ID:???
サード・ウォッチの制服警官は共働きなのに電気が止められちゃうほど
薄給なのに、いくら専門職とはいえハマーが買えるほど給料貰ってるかなぁ。
ボストンパブリックの先生陣も給料は高そうじゃなかった。
196奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 08:48:14 ID:???
>>190
マイアミは台風とかあるし、湿地帯で事件起きたりするから
オフロード性能もいい車じゃないといけないとか勝手に想像してる
197奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 10:29:18 ID:???
>>195
あのハマーは職員のではなくて、マイアミデート郡警察の
CSIチームの持ち物って設定でしょ。
198奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 12:54:40 ID:???
>>195
日本では、公務員=盤石な地位、いい給料って感じだけど、
アメさんの警察(しかも制服警官)はブルーカラー扱い。
先生も、社会的にあまり高い地位とは見られていない。

逆に、CSIは、高度な教育を受けてきた専門職集団。
給料はそれなりに高いと思う。
199奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 15:15:05 ID:???
ベガスではCSIと警察刑事組や制服組、CSI昼組との対立が描かれていたけど
マイアミだとそういうのはないな
200奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 16:03:22 ID:???
ホレイショがコワモテだからかな
201奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 16:36:36 ID:???
幼児暴行者は死ぬまでに156人の幼女をレイプする
202奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 21:09:26 ID:???
何度かFBIと対峙はしてたはず。
セカンドだったかな。同じ犯人を追っていても情報を出す・出さないとかで。
203奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 21:10:53 ID:???
このドラマでの管轄をめぐる争いは、
日本の刑事物ほどにはギスギスしてないとは思う。
204奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 21:28:48 ID:???
>>202
ベガスとの合同捜査の回ですでに対峙してますよ
205奥さまは名無しさん:2005/10/31(月) 12:10:44 ID:???
ああ、あれは合同捜査のときか…
206奥さまは名無しさん:2005/11/01(火) 02:20:02 ID:???
指紋の切り貼りって…ありえねー
207奥さまは名無しさん:2005/11/01(火) 13:17:41 ID:???
ロリってそんなにいいのか?
208奥さまは名無しさん:2005/11/01(火) 13:49:40 ID:???
普通は全然いいと思わないのだがアレじゃなきゃダメな人がいるのは事実
209奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 07:28:33 ID:???
 
210奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 14:11:53 ID:???
警報ベルが鳴って早く脱出しなきゃいけない状況でも、しっかり
パンツを持っていく超マニアックな犯人。
211奥さまは名無しさん:2005/11/03(木) 19:13:33 ID:???
AXNは見ていないが、DVDで1〜3巻借りてみてる
面白いけど、ラスベガスの方が好きだったな

どうでもいいけど(いやよくないけど)、
DVDレンタルとか、もうちょっと早く出来るんじゃないんだろうか
今存在してんのって、CSI1.2.3、マイアミ1.2、NYだっけ?
212奥さまは名無しさん:2005/11/03(木) 19:29:39 ID:+8jAbhjj
もうベガスはシーズン5までいってる。そして4ではタランティーノが監督した話もある。
マイアミはシーズン4までいってる。
NYはシーズン2までな。
213奥さまは名無しさん:2005/11/03(木) 19:31:25 ID:???
すげーなー
覚えておくよ
214奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 09:54:00 ID:???
>>212
タランティーノ監督参加作は、ベガス第5シーズンのフィナーレ。

アメリカ
ベガス・第6シーズン放送中
マイアミ・第4シーズン放送中
NY・第2シーズン放送中

日本(WOWOW)
ベガス・第4シーズンまで放送終了、昼帯リピート中
マイアミ・第3シーズン放送中
NY・第1シーズンが来年1月スタート決定
215奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 13:16:51 ID:???
>>214
追加しちゃお
日本(AXN)
ベガス・第2シーズンまで放送終了、再放送中
マイアミ・第1シーズン放送中
NY・WOWOWで放送が終わるまでお預け?
216奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 17:23:40 ID:XCxwHMd6
ベガスシーズン3の放送まだーー?
217奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 17:33:14 ID:???
>>216
テレ東スレによるとナッシュの後やるらしい・・・
218奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 17:59:27 ID:???
>216-217
だめだよ。ここでベガスの話すると、お堅いこだわり屋の>1に
冷たく窘められるから。総合スレに行こうよ。
テレ東スレなんて、ここに来る人は誰も見てないことになってるんだから。
219奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 02:50:07 ID:???
今日もカリーとアレックスが楽しそうに毒物の進入経路を
話してましたね。検視官が女だと、なぜかホラー気味になるな。
220奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 11:03:08 ID:???
チョーク=教師 だよねー?

今回やたらに「○○って罪になるの?」ってセリフ多かった

最後、ノエルがヘルプ(ry

お、来週は一家惨殺の話ですか。ベガスでもあったな。
221奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 13:40:35 ID:???
あんなパーティーしてみたい。
222奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 18:48:58 ID:???
>>216
年末にWOWOWで1〜4まで一挙放送するよ
223奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 20:02:19 ID:???
>>222
ちょっと!ここ、AXNスレだから!
224奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 20:04:27 ID:???
毒殺は自慢したくなるって
タリウム事件の女子高生思い出した。
ブログで自慢。ってことだよね。
225奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 20:33:30 ID:???
チンコの粘膜で毒を吸収して死亡って
マンコの粘膜で麻薬を吸収すると止められなくなるって話を
思い出した
226奥さまは名無しさん:2005/11/06(日) 00:01:01 ID:???
ツタヤで、閉店十秒前に「新作」が別の棚に並んでるのを発見。
これじゃ見逃すって、「火曜日半額デーで借りてやる!」と、泣きながら走り去ったが、
一泊で6本は難しいなぁ
227奥さまは名無しさん:2005/11/06(日) 20:39:20 ID:???
いま出てるのはシーズン1だよね。
なんか借りるのがアホらしくなってAXNに契約したおいら。
228奥さまは名無しさん:2005/11/07(月) 15:54:47 ID:nksKiHE7
今回のエピ見ました。すげー…あんな殺し方があるなんて…
つーか毎回最後にホレイショが犯人に向かって言う一言がかっこいいね。なんか人生の教訓みたいで。
229奥さまは名無しさん:2005/11/07(月) 16:24:54 ID:???
メーガンって、巨乳なんだね。
今頃、気が付いたよ。
230奥さまは名無しさん:2005/11/07(月) 16:25:41 ID:???
ホレイショがカッコつけて話すのを笑いをこらえながら見ています。
231奥さまは名無しさん:2005/11/07(月) 17:32:46 ID:???
メーガンの胸はあまり強調されないが、弾丸(rのセクシータイムは毎回ある罠
232奥さまは名無しさん:2005/11/07(月) 20:02:06 ID:???
インタブー
http://www.axn.co.jp/csimiami/etc4.html
写真がシーズン3の時らしく、少し劣化しているカリー、しわがね・・・
カリー>チームではたった一人の女性プロフェッショナルだし、たった一人の女性捜査官でもあるの。
メーガン無視?
美容の秘訣がシンプルだ。
233奥さまは名無しさん:2005/11/07(月) 20:14:54 ID:???
メーガン、毎回あんなにピッチリキャミなのに…!
キャサリンの立体裁断シャツくらい充分強調してるって。
234奥さまは名無しさん:2005/11/07(月) 20:41:24 ID:???
>>230
同じく。

女の子誘拐殺人の回のラスト、公園でほほえみながら、遊ぶ子供たちを見ている
ホレイショってシーン。
一瞬あとに、制服警官に取り囲まれて終わるのかとハラハラしたw
「おまわりさん!あの男です、さっきからニヤニヤして女の子たちを見てるんです!」
みたいな。
235奥さまは名無しさん:2005/11/07(月) 21:21:40 ID:???
>>234
> 女の子誘拐殺人の回のラスト、公園でほほえみながら、遊ぶ子供たちを見ている
> ホレイショってシーン。

このシーンちょっとあやしかったよねー。
黒づくめの男が1人公園で子供たちを見てるっていうところが。
236奥さまは名無しさん:2005/11/07(月) 21:44:36 ID:???
ハリウッドじゃあホレイショの中の人の選択は笑い話だもんな。
これで復活してよかったよ。
237奥さまは名無しさん:2005/11/08(火) 02:23:09 ID:???
メーガンの退職の仕方、不自然じゃないか?
もしかして、キャスト降ろされた?
238奥さまは名無しさん:2005/11/08(火) 04:02:12 ID:???
>>232
しわよりも顔の突っ張り具合がテリー・ハッチャーみたいで
気になる。2人とも美人には違いないんだけど・・・
239奥さまは名無しさん:2005/11/08(火) 09:56:43 ID:???
>>237
公式コメントによると「ケミストリーが無かった」そうです。
240奥さまは名無しさん:2005/11/08(火) 15:04:24 ID:???
そりゃ向こうには川畑や堂珍はいないよね
241奥さまは名無しさん:2005/11/08(火) 15:15:12 ID:???
>>239
>>240
AXNつながり?な話。

インタブーでのカリー(の中の人)の発言はシーズン3の科学捜査班の話なのかな?
242奥さまは名無しさん:2005/11/08(火) 15:27:22 ID:???
顔合わせの妙が無かったということでしょう>カルーソとデラニー

NYPDブルーではすれ違いだったから、この2人が組むとどうだろう?って
期待が膨らんだけど、いざ組んでみたらイマイチだった、ということでは?
243奥さまは名無しさん:2005/11/08(火) 15:30:06 ID:???
まあそうでしょうな。
1+1を5とか10にしようかと思ったが
そうならなかったってことでしょう。
244奥さまは名無しさん:2005/11/08(火) 20:48:07 ID:???
デルコのくしゃみはアレルギー反応かと思ったんだが・・・

くしゃみは"汚染"ってすぐ結びつくけど
しゃべっててもつばとんでる時あるからそこはどうなの?
245奥さまは名無しさん:2005/11/08(火) 23:37:19 ID:???
カルーソはいつも問題起こすな。
かわいそうなデラニー
246奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 00:23:47 ID:???
>>244
恐ろしく精度の高い事してる割に、やってる格好は かなり いい加減です
247奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 01:38:18 ID:???
>>246
白衣だけだもんね
248奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 10:19:20 ID:???
>>245
キム・デラニーも、マイアミ始まるちょっと前に飲酒運転逮捕
なんてことやってますから。
249奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 20:14:27 ID:???
前にCNNでリアルCSIってのをやってたが、番組のアドバイザー
(以前実際に警察のCSIで働いてた人)が、「本来はラボとかの作業
現場では証拠が汚染しないようにマスクとかちゃんとしてるけど、
番組ではそれだと顔がよく見えないので付けてない。皆エイミー
(プロクター)の顔が見たいからね!」と言ってた。
250奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 20:19:15 ID:???
スピードルはどうしたの??
251246:2005/11/09(水) 20:21:27 ID:???
間違えた。エイミーじゃなくてエミリーです。
252奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 21:56:40 ID:???
まあ、あくまでもドラマだからね

>>248そんなこともあったなあ・・
253奥さまは名無しさん:2005/11/10(木) 05:46:55 ID:rIeKAxLu
そりゃそうだ。
だいたいCSIの人は聞き込みとか犯人の取り調べとかはやらないだろ…
254奥さまは名無しさん:2005/11/10(木) 11:40:09 ID:???
CSIはあくまで裏方だからね
まあドラマだから面白くするために
なんでもするけど
255奥さまは名無しさん:2005/11/10(木) 13:39:18 ID:???
でもドラマのお陰で鑑識の志望者がすごい増えたらしいよw
256奥さまは名無しさん:2005/11/10(木) 13:41:52 ID:???
まあ、自分がやらなきゃならないとしたら、
サードウォッチ世界の警官よりCSIだろうしな
257奥さまは名無しさん:2005/11/10(木) 15:31:45 ID:???
>>253
AXNの番宣では
「CSIは鑑識と捜査の両方を行う特殊な存在」
みたいなことを言ってたと思うが(言い回しは違うかもしれん)
リアルのアメリカのCSIはどうなんだろうね。
やっぱり捜査はしないのか・・・
258奥さまは名無しさん:2005/11/10(木) 18:12:45 ID:???
ベガスの検死官は現場にはいかないよね。
どっちがリアルなんやろか。
日本は?
259奥さまは名無しさん:2005/11/10(木) 18:25:31 ID:???
>>258
行く場合もあるよ。
260奥さまは名無しさん:2005/11/10(木) 18:56:50 ID:???
>>257
CSIはCTUみたいなもんだと思ってた。
つまり架空の組織って事。
261奥さまは名無しさん:2005/11/11(金) 09:42:17 ID:???
土ワイ「法医学教室の事件ファイル」では、
名取裕子(二宮先生)が死体発見現場まで行ってるよね。

スレ違いスマン。
262奥さまは名無しさん:2005/11/11(金) 18:06:18 ID:???
ねぇ、スピードルは?!
辞めたん?!辞めたから、あの元ポリが入ったん?!
263奥さまは名無しさん:2005/11/11(金) 18:46:00 ID:???
>>262
だ・か・ら、AXNスレだってば!!
264奥さまは名無しさん:2005/11/11(金) 21:21:02 ID:cIACw2b5
ここはマイアミスレでしょ…
265奥さまは名無しさん:2005/11/11(金) 21:22:55 ID:1HtoeQfT
>>264
あたしが言いたいのは
AXNのCSI:マイアミスレだってこと!!!!
266奥さまは名無しさん:2005/11/11(金) 23:00:42 ID:???
【WOWOW】CSI:マイアミ Part4【Miami】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1112685464/

↑へどうぞ。
AXNで放送中のマイアミはシーズン1です。
267奥さまは名無しさん:2005/11/12(土) 01:24:51 ID:???
DVD組はどこへいけば・・・
268奥さまは名無しさん:2005/11/12(土) 01:38:10 ID:???
父親が家族皆殺しって最近,日本でもあったなあ
269奥さまは名無しさん:2005/11/12(土) 01:42:14 ID:???
育児ノイローゼってそんなに辛いのか
270奥さまは名無しさん:2005/11/12(土) 01:44:36 ID:???
母性本能が欠如してると、育児は地獄以外のナニモノでもないだろうな
271奥さまは名無しさん:2005/11/12(土) 02:37:53 ID:???
それなら子供4人も産むなよなー
272奥さまは名無しさん:2005/11/12(土) 03:16:12 ID:???
長男カワイソス
たかだか16で、親があてにならないから潰瘍作りながら
弟妹の面倒みて、最後まで守ろうとして……

母親も鬱悪化させるほうが子供にわりーんだから
母乳育児のほうを諦めりゃいいだろがぁ!
273奥さまは名無しさん:2005/11/12(土) 03:31:31 ID:???
救いようのない事件多すぎ>マイアミ
274奥さまは名無しさん:2005/11/12(土) 16:44:15 ID:???
>>270
母性本能があれば育児が辛くても乗り越えられるはず、
という考え方自体が母親を追いつめるンよ。
275奥さまは名無しさん:2005/11/12(土) 17:15:22 ID:???
それは失礼した
276奥さまは名無しさん:2005/11/12(土) 17:54:49 ID:???
育児をせざるを得ない父親の存在を無視した無神経発言でもある
277奥さまは名無しさん:2005/11/12(土) 17:57:15 ID:???
それは言いすぎかと
278奥さまは名無しさん:2005/11/12(土) 18:57:49 ID:???
キューバ+ロシア=デルコ
キューバ+白人=ホレイショ  なの?
279奥さまは名無しさん:2005/11/13(日) 04:34:04 ID:GoKLvkWk
確かにマイアミは悲惨な事件が多いな…
でも犯罪都市マイアミだから逆にリアルかも。
280奥さまは名無しさん:2005/11/13(日) 12:51:54 ID:???
あの父親は典型的な育児に協力しない男だね。
経済的・遺伝的に親父面する奴。サイテーだな。
281奥さまは名無しさん:2005/11/13(日) 13:30:23 ID:???
http://www.axn.co.jp/csimiami/schedule.html
字幕版やるみたいだが一挙放送?
これなら吹き替え1回見て音声切替したほうがましだな
282奥さまは名無しさん:2005/11/13(日) 17:34:53 ID:???
>>280
昔の日本のオヤジって、みんなあんな感じだったのに、
こんなことが皆無なのは、いかに母親が辛抱強いかってことなのかな
283奥さまは名無しさん:2005/11/14(月) 02:31:42 ID:???
人の脳みそはパスタか牡蠣がいいのよねってまた弾丸ガールが
ホラーになってた。
284奥さまは名無しさん:2005/11/14(月) 19:03:11 ID:???
>282
皆無だったかどうかは?だが、手伝わないのが当たり前の社会なら
かえって腹も立たないかもだ。
口減らしのための子殺しとかならあっただろうけどね。。
285奥さまは名無しさん:2005/11/14(月) 23:59:54 ID:???
弾丸ガールって、聞く度に恥ずかしい気分になる。

>>284
想像で物言いすぎw 

自分のばあちゃんは、じいちゃんに従順にかしづいて仕えてる感じだったけど、
死ぬ前に、若い頃からの愚痴、何もしないで家政婦と子供産む道具扱いだとか、
もう顔も見たくないし、一緒の墓にも入れるなみたいなこと、喋りまくってから死んだ。
自分は老人介護の仕事してるけど、80や90のばあちゃんでも、
旦那や姑に対する愚痴(つもり積もったやつ)は、今の女性と内容は変わらん。

人と人との関係からくる、人の思いそのものは、社会が変わってもあまり変わらんのかも。
もちろん、貧乏や戦争のさなかでさえ、自分の子供を生かしたいという思いもな。
286奥さまは名無しさん:2005/11/15(火) 00:12:54 ID:???
弾丸ガール、英語でもBullet Girlだから他に訳しようがないよ。
287奥さまは名無しさん:2005/11/15(火) 00:32:05 ID:???
>>284
(´-‘).。oO(そんな大昔の話をしたつもりじゃなかったんだけどな
288奥さまは名無しさん:2005/11/15(火) 01:21:02 ID:???
>>285
それだけ不満がたまっても
耐えて生き続けられるだけの強さは持ってるんだね
ばあちゃん達の世代は。
289奥さまは名無しさん:2005/11/15(火) 01:42:19 ID:???
そんな強さはある意味ではムダなんだけどね。
290奥さまは名無しさん:2005/11/15(火) 01:46:05 ID:???
なんで?
291奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 16:38:37 ID:???
>>288
高齢女性の自殺率は昔から結構高いんだけど。
292奥さまは名無しさん:2005/11/18(金) 03:59:02 ID:???
保冷所が最後に「一番大事なのは、彼女に真実を伝えることだ」
とかって言ってのは、どっちのこと?
アップになった写真には母親と娘が写ってたけど。
無理心中の疑いをかけられた母親になのか、
生き残った長女にか。どっちとも取れるんですが。
293奥さまは名無しさん:2005/11/18(金) 11:01:21 ID:???
死者とは会話ができないし(比喩的に墓前に報告ってのはあるけど)、
こういう事件で両親を失う形になった長女だと考えるのが自然では
294奥さまは名無しさん:2005/11/18(金) 11:53:25 ID:???
フツーに長女のことだと思ったけど・・・
295奥さまは名無しさん:2005/11/18(金) 11:55:51 ID:???
ゆとり教育世代って読解力だけはあるらしいんだけどな。
296奥さまは名無しさん:2005/11/19(土) 01:18:38 ID:???
どこにいるかわからないとものすごく恐ろしい狙撃手が、
いざ敵に接近されるとまったく無力だったり、リスクを
とことんなくした上じゃないと行動しない狙撃手の特性を
逆手にとった作戦などのあたりが面白かった。
297奥さまは名無しさん:2005/11/19(土) 09:37:24 ID:???
ホレイショとカリーのコンビすきー
298奥さまは名無しさん:2005/11/19(土) 09:45:25 ID:???
狙撃場でのことなんですが
耳当てしているのに会話なんてできるんですか?
299奥さまは名無しさん:2005/11/19(土) 09:50:41 ID:???
バスの客は別事件だったのか。
300奥さまは名無しさん:2005/11/19(土) 10:07:06 ID:???
デルコは水中と空中担当?
地上だと上手くいかず?
(くしゃみのときは船の中っていっても地上も同然だからなー)

おっと、何気に300ゲト。
301奥さまは名無しさん:2005/11/19(土) 10:14:59 ID:???
いやー、ラストがなんともだね。
ヘリで犯人に近づくのかと思ったら
風邪起こすためだったのか。
ホレイショは犯人とにらめっこしてるし。

しっかし、元彼がスナイパーって
さすが弾丸ガール
302奥さまは名無しさん:2005/11/19(土) 12:14:04 ID:???
ゴルゴ13は海風がビュービューふいてる中でも
標的をしとめたけどなw
303奥さまは名無しさん:2005/11/19(土) 12:20:11 ID:???
「仲いいの?」がちょっとかわいいと思ってしまった。
あと、元彼のところでライフル撃ってるときのカリーの座り方がアジアの女神(?)
っぽく見えた。ヨガやってそうな。
メーガンは、うにうにのウエーブあたまより、くるんて毛先がカールしてる髪型の
ほうが似合う。今回可愛い感じだったなー。カリーはかっこよかった。
尿素って……垂れ流しはいやだ。スナイパー、要するにおもらしだろ。
親子の家にメーガンたちが行ったとき、ちらっと掛け軸っぽいのが目に入ったので
盆栽つながりだ! と思ったんだけど。
面白かった。
304奥さまは名無しさん:2005/11/19(土) 13:17:49 ID:???
>>303>親子の家にメーガンたちが行ったとき、ちらっと掛け軸っぽいのが目に入ったので
これ。
日本・日本人が登場した海外ドラマ報告スレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1067958669/
ここに報告汁。
305奥さまは名無しさん:2005/11/19(土) 13:34:06 ID:???
>304、報告したよ。見間違いじゃない事を祈る。
麻の繊維をかぶったスナイパーは、モノクロームのムックか、
ころもを付けた、揚げる前のエビフライみたいで笑えた。
306奥さまは名無しさん:2005/11/19(土) 14:05:34 ID:???
スピードルが被害者の持ち物調べてた時、携帯なったよね?
あれどうしたんだろうね?
307奥さまは名無しさん:2005/11/19(土) 14:18:37 ID:???
悲しいよ。殺されたってこと、かけてる人は知らないんだもん。
犯人逮捕の後、身内に返したんだろ? まさか出るわけにもいかないし、
スピードルの表情も複雑そうに見えた。
308奥さまは名無しさん:2005/11/19(土) 15:24:26 ID:???
防犯カメラに映った映像を拡大しても画像処理しても
あんな鮮明なものにはならないよな。
あと弾丸ガールが射撃場で座って撃っていたシーン
いくらなんでも銃がグラグラしすぎ。プロという設定なんだから
もう少し練習しないとダメだろ。
309奥さまは名無しさん:2005/11/19(土) 15:35:58 ID:???
>>301>風邪起こすためだったのか。
ミスってたぜ。
「邪」はいらないぜ。

>>307
出ちゃうと誤解が生じるし(その前に個人の持ち物だしね)
耳に当てたり、しゃべったりするから証拠を汚染することになるね。
310奥さまは名無しさん:2005/11/19(土) 15:38:15 ID:???
この番組もスナイパーライフルのよくある間違いをそのままやっていて
ガッカリ。狙撃地点で分解したライフルを組み立てていたが、そんなことを
したら元々微妙なスコープの狙点が変わって遠距離狙撃なんて出来ないよ。
最近は、スコープマウントも進歩して取り外しても狙点の変わりにくいのも
出ているが遠距離では無理。
311奥さまは名無しさん:2005/11/19(土) 15:40:18 ID:???
マイアミとNYの合同捜査
アメリカでは前後編にわけてマイアミ枠で前編
NY枠で後編って放送したんだね・・・
AXNだとすごいストレスの溜まる放送になりそう。
マイアミ見てたら解決編がないままに翌週は違うエピってことでしょ?
やってられませんw
312奥さまは名無しさん:2005/11/19(土) 17:29:08 ID:???
もっとアバウトな性格の狙撃犯だったらホレイショは死んでたんだろうな
313奥さまは名無しさん:2005/11/19(土) 18:09:35 ID:???
また死体の弾丸の射入口から射出口へ金属棒を差し込んでいたな
アメリカじゃ極普通にやっているのだろうか?
ドラマの中のウソか?
マネキンに棒を差してレーザーで狙撃地点を推定するのは
ウソっぽいが そんな正確に出ないだろうし
314奥さまは名無しさん:2005/11/19(土) 19:25:31 ID:???
被害者の共通点・・・人間

来週は犬も犠牲に?
315奥さまは名無しさん:2005/11/19(土) 21:31:44 ID:???
>>313
射入口はともかくライフル弾の射出口は広がっているし,それが
同一円に広がっているとは限らないから,そもそもまっすぐに
棒を差し込むという事自体,難しいと思う.射出口側がグラグラして
しまうはず.
316奥さまは名無しさん:2005/11/19(土) 22:19:53 ID:???
頭を撃たれたケネディ元大統領なんて頭半分ふっとんでいて
どこから撃たれたのか全然判らなかったし
317奥さまは名無しさん:2005/11/19(土) 23:03:10 ID:???
脳味噌拾ってたな、大統領夫人。
318奥さまは名無しさん:2005/11/20(日) 01:21:15 ID:???
>>310
どうせ標的も時間も決まってない訳だし、
組み立てて、二〜三発試し撃ちでもしてんだろう
同等に遠距離の空き缶を撃つとか
319奥さまは名無しさん:2005/11/20(日) 01:33:24 ID:???
だとしたらそれを示す描写を入れるように思うのだが。
犯人の性格的に、自分が決めた弾数のみで、いかに効率よく
課題を達成するかっていうのがあるから、現場でムダ撃ちはしないはず。
320奥さまは名無しさん:2005/11/20(日) 01:40:45 ID:???
>>319
彼の拘り如何に掛かってくる問題だが、
そういった試射は「調整」であり、「無駄撃ち」ではないと思うけどどうよ
321奥さまは名無しさん:2005/11/20(日) 01:54:06 ID:???
結局のところ、制作者側がガンマニアが指摘しそうなポイントに
気付いてなかったってことかなあ。
作劇上はしょったのかも知れないけど。
322奥さまは名無しさん:2005/11/20(日) 01:55:48 ID:???
ガンマニアに納得されてもなぁ・・・
323奥さまは名無しさん:2005/11/20(日) 02:03:06 ID:???
「チャンバラで、同じ刀であんなに切れるわけがない」
みたいな話になっちゃいそうな気がするんだが。
324奥さまは名無しさん:2005/11/20(日) 13:16:13 ID:???
>>313
だいたいドラマの中で
ライフルの弾は直進するのではなく
虹のように弧を描いて飛ぶみたいなこと言ってたよな。
直進するレーザーでわかるのか?と思うよw

マネキンだって被害者の姿勢がわかんないと意味ないし。
325奥さまは名無しさん:2005/11/20(日) 15:33:31 ID:???
>>324
まぁアレだ、短距離だと効果的だし、
長距離でも十分参考になるさ
現に、レーザーポインタで狙撃地点も良く分かったし
放物線を描く弾丸らしく、直進するポインタの当たった先はビル狙撃地点の下側
326奥さまは名無しさん:2005/11/20(日) 15:38:05 ID:???
まあそれはドラマのお約束だからね
実際にはマネキンの姿勢、首の角度、刺してる棒の角度が
ちょっと変わっただけで全然違う方向を指すわけだし
327奥さまは名無しさん:2005/11/20(日) 15:38:16 ID:1q+ph2SX
今回は弾丸ガール大活躍のエピだったね。
328奥さまは名無しさん:2005/11/20(日) 15:44:25 ID:???
>>326
妙に実際の検挙率と合わせると、
かなりストレスがたまる予感
329奥さまは名無しさん:2005/11/20(日) 21:47:33 ID:???
なにはともあれエミリープロクター萌え
何気に年齢高めだが・・
330奥さまは名無しさん:2005/11/20(日) 22:41:51 ID:???
日本の、オバ丸出しデカや貧相な体格のタレントが出てるドラマより
ばりばりキャリア積んでますって感じのCSI女性陣が好き。
目の保養は容疑者やエキストラのおねえさん達がいるからいいよ。
331奥さまは名無しさん:2005/11/23(水) 21:42:19 ID:???
ホレイショの容疑者を罠に嵌めたときの(・∀・)ニヤニヤ
が好きだな
332奥さまは名無しさん:2005/11/23(水) 22:31:54 ID:???
ホレイショの中の人の昔を思い出して(・∀・)ニヤニヤしています。
333奥さまは名無しさん:2005/11/26(土) 02:08:20 ID:???
犯人、女学生の割にはすごい力持ちだな
滑車を使ってもあれは大変だ
334奥さまは名無しさん:2005/11/26(土) 14:26:35 ID:???
女学生ってフレーズも懐かしいな、昭和の匂いがする
335奥さまは名無しさん:2005/11/26(土) 14:59:28 ID:???
AVではタイトルに女子高生は使用出来ないので女子校生を使う
336奥さまは名無しさん:2005/11/26(土) 15:01:37 ID:???
なんでこうも後味悪い話ばっかり・・・
ベガスよりたちわるいよ。でも来週も見てしまうんだろうが。
337奥さまは名無しさん:2005/11/26(土) 15:45:10 ID:h3OG+AIn
エミリーSM好きなのかな…
338奥さまは名無しさん:2005/11/26(土) 16:21:34 ID:???
そういやどこかのエピで、保冷所のタッパは180とあって、随分意外だった、
小柄なイメージがあるのは、単に周りが デカ過ぎるだけなのかな
339奥さまは名無しさん:2005/11/26(土) 22:01:08 ID:???
>>338
全身黒ずくめだからじゃね?
へたすりゃ犯人より犯人っぽいし
340奥さまは名無しさん:2005/11/27(日) 03:37:11 ID:???
「激突!」みたいな流れで殺された女については、
男もやりすぎだが女のほうが悪いじゃねえかと思った。
341奥さまは名無しさん:2005/11/27(日) 03:37:52 ID:???
あ、誤爆スマソ
342奥さまは名無しさん:2005/11/27(日) 12:57:49 ID:???
でも死んでくれてよかった☆ってあの演技がコエーw

>>333
ぶらーんとなってる状態だと、上下肢それぞれの重さが分散されて
つり上げるの大変そうだけど、
再現VTR?によれば、後ろに束ねられてるみたいな感じだから、
同じ重さの石つり上げるみたいなもので、たぶん引き上げやすいと思う。
あと、アドレナリン噴出状態の火事場の馬鹿力。
343奥さまは名無しさん:2005/11/27(日) 21:24:12 ID:???
まあ、あの先生も相当アレだけどな
344奥さまは名無しさん:2005/11/27(日) 21:52:58 ID:???
今回の話はなんか釈然としないな。
教授の方は最初、何十箇所傷つけても動脈を外している=見事な手際
という見解だったような気がするが再現映像を見る限り衝動的にしか見えない・・・

車の方は別の人間のやったことだとは思うけど
変な人形を外しておいてCDチェンジャーに気が回らなかったのかなあ?
345奥さまは名無しさん:2005/11/27(日) 23:03:56 ID:???
見事な手際=コロンビアの拷問の専門家、
が疑われたんだもんね。
女の力なので、表層的な箇所にしか
ダメージを与えられなかったったってことなのかね。
346奥さまは名無しさん:2005/11/27(日) 23:13:47 ID:???
いろいろ学習させられてた成果なんじゃないの? >手際
文房具13種類もないような気がする。(スタンガンと網膜損傷を除いても足りなそう)
347奥さまは名無しさん:2005/11/27(日) 23:49:43 ID:???
今日wowwowが無料開放デイだったので浮気してみちゃった。
NY合同捜査のだった。
348奥さまは名無しさん:2005/11/28(月) 03:17:18 ID:???
文房具で衝動的に傷つけた後は、例の拷問道具でやったのかな?
ちょっと解決を急ぎすぎたような展開だったね。
349奥さまは名無しさん:2005/11/29(火) 14:59:39 ID:???
結局なんであのネーちゃんは
「この季節にニットのセーター」を着ていたんだ。
いつもいつもセーター着てるんだよな。
何かそれがカギになるのか、
拷問の痕跡でも隠してるのかとか思ったが、違うんだよな。
350奥さまは名無しさん:2005/11/29(火) 15:14:47 ID:???
テイザーって言っていたが,あの携帯電話型のは
スタンガンだよな
351奥さまは名無しさん:2005/11/29(火) 15:20:44 ID:???
せっかく意味ありげに張った伏線がそのままで終わるパターンが
多いのがこのシリーズの欠点かなあ。
352奥さまは名無しさん:2005/11/30(水) 01:41:11 ID:???
滑車1個ではいくらバカ力出しても
自分の体重以上のものは持ち上げられないような気がするが?
自分の方が持ち上がっちゃうだろ?

現場の滑車ってどうなってたっけ?
1個じゃなかった?
>>344
>車の方は別の人間のやったことだとは思うけど
>変な人形を外しておいてCDチェンジャーに気が回らなかったのかなあ?
あれは突発的な事故だったんだよ
ラリーとダグがお金ほしさに計画して、ダグが実行したんだけど
ダグは最後に二ール・ヤング?のCDを取り出そうとして、トランクをあけて取ろうとして
とどかなくて、乗り出したらトランクに入っちゃってボルトに頭ぶつけて、その拍子に
トランク閉まっちゃって、車が動いて川にドボン。
あなたはどこをみてるんですか? このドラマの。

私が気になるのはそれがわかったところで終わってるって事
ラリーとキャロラインにちゃんと真相を話したのかなーと気になって
354奥さまは名無しさん:2005/11/30(水) 13:32:49 ID:???
車の件はコントみたいなオチだったんだよな。
355奥さまは名無しさん:2005/11/30(水) 14:02:19 ID:???
ニール・ダイアモンドでしょw
356344:2005/12/01(木) 23:42:03 ID:???
>353
ストーリーは把握してるって。

単に金欲しがってる奴が売るなり自分で使うなり出来たろう
CDチェンジャーをなんで車に残しといたのかなあと思っただけ。

もしかしたら取り外せなかったり詐欺がばれないようにする為かも知れんけど。
よく車のこと知らんので変なこと言ってたらスマンね。
357奥さまは名無しさん:2005/12/02(金) 01:03:45 ID:???
>>356
おまい、冷静にレスしてえらいとオモタ
気楽にドラマ談義したいだけなのに、
あんな無意味に偉そうにされたら俺キレルわ・・・
358奥さまは名無しさん:2005/12/03(土) 11:47:51 ID:???
メーガン、あっさり降板だな。
359奥さまは名無しさん:2005/12/03(土) 20:12:39 ID:???
へんなフラダンスの人形はとっておいたくせにねえ。

あいつは売春を強要してたのかね。のし上がるために必要だ、とか言ってそう。
くずだな。
360奥さまは名無しさん:2005/12/04(日) 00:27:39 ID:???
仕事とる為にプロデューサーと寝ろとかそんな感じじゃね
361奥さまは名無しさん:2005/12/04(日) 12:42:53 ID:???
>>360やっぱそうだよね。「マスコミにばらしてやる」って言われたとたん
ひっぱたいてたし。オーディションに申し込んだだけ、なんてほざいてたけど。
362奥さまは名無しさん:2005/12/04(日) 12:49:45 ID:???
ベッサリーってあんなでかいもんとは
知らんかった。
363奥さまは名無しさん:2005/12/04(日) 13:01:24 ID:???
ほかのことしながら見てたら、わかんなくなった。
モデルの子が母親と悶着してたのは、どのタイミング?
家出る→更生施設に潜り込む→追い出される→池へ→死ぬ→遺棄現場に運ばれる
364奥さまは名無しさん:2005/12/04(日) 13:38:32 ID:???
池へ→母親と悶着→死ぬ→
365奥さまは名無しさん:2005/12/04(日) 15:25:17 ID:???
>364
ありがと。
じゃあ追い出されて池へ行って、ヒルに血を吸われてからうろうろして
池の近所で母親に会って、その後倒れたってことでいいのかな?
366奥さまは名無しさん:2005/12/05(月) 01:08:41 ID:???
チガウ
追い出されてフラフラ歩いてる所へ母親が探しに来て、
オカンがキーッてなって揉みあってたら、頭打って倒れた。
367奥さまは名無しさん:2005/12/07(水) 08:10:01 ID:sn+AAYVa
ん〜?揉合ってはいなかったよ。
母親から走って逃げててヒルの沼の所で転んで頭打ってたんじゃない?
368奥さまは名無しさん:2005/12/07(水) 08:52:11 ID:???
カリーの変態趣味が次々明らかになる衝撃的エピソードであった。

「バイアグアみたいね」
「ヒルって素敵(はぁと」
369奥さまは名無しさん:2005/12/08(木) 12:40:17 ID:???
みなさんは
年末年始の字幕版一挙放送見ちゃいます?
そして、ここで語っちゃいます?
370奥さまは名無しさん:2005/12/09(金) 03:01:47 ID:???
しかし、メーガンなきあとを埋めるのは
その変態カリーなのであった。
371奥さまは名無しさん:2005/12/10(土) 15:42:57 ID:???
「BEEF BLOOD」ってラベルが写ったのに字幕がなかったのは
先にスピードルが言ったからでいいのかな?
それにしても「BEEF」って精肉のことなんだけど、精肉工場から持ってきたものなのか?

そういやこの番組だったか別の番組だったか忘れたけど
「milk」に"ミルク"って字幕つけてたことがあったっけ
これ意味ないよな?

ラスト、満足そうなホレイショだったね
372奥さまは名無しさん:2005/12/11(日) 18:04:48 ID:???
ひさびさに後味の良いラストでした。
373奥さまは名無しさん:2005/12/12(月) 02:42:32 ID:???
>>371
英語の出来ない小学生も見るかもしれないじゃん
俺も小学生の時から米ドラマ見てたし
374奥さまは名無しさん:2005/12/12(月) 12:56:43 ID:???
>>373
いや、今の英語教育はあなどれんよ。
375奥さまは名無しさん:2005/12/12(月) 13:04:47 ID:???
つーか映像もある「Milk」に字幕は不要だろう
376奥さまは名無しさん:2005/12/12(月) 13:30:57 ID:???
小学生より年輩視聴者の方が英語は弱い。
知り合いのおばあさんはアルファベットの天地すらわからなかった。
377奥さまは名無しさん:2005/12/17(土) 05:26:12 ID:???
なんかあっさりした事件だと物足りなくなってきた。
犯罪になれすぎてきた自分が怖いよ。
378奥さまは名無しさん:2005/12/17(土) 12:39:39 ID:???
>>369
オレは字幕版楽しみにしてるよ。
以前現地放送のやつをみたことあるけど、よかったよ。
吹き替えの声は、アレックスを除いてどれもイマイチだと思う。
379奥さまは名無しさん:2005/12/17(土) 13:14:45 ID:???
俺も字幕街。


サイエンス イズ マイ ディシプリン
今俺を走らせているのは化学だ。

カッコいい!
380奥さまは名無しさん:2005/12/17(土) 14:02:45 ID:???
>>379
> サイエンス イズ マイ ディシプリン
> 今俺を走らせているのは化学だ。
>
> カッコいい!
>
このセリフはかっこいいよね!
381奥さまは名無しさん:2005/12/17(土) 16:11:00 ID:???
382奥さまは名無しさん:2005/12/17(土) 16:33:03 ID:???
化学なのか?科学だろ
383奥さまは名無しさん:2005/12/17(土) 22:59:34 ID:???
あの、おばあちゃんの死因が分からない。もう一度見よう。

オープニングの、化学式がキャストの名前に変化するところ、教えてもらえませんか?
録画できないから、毎回必死に見てるんだけど、ホレイショのところが
「4y−1=3b」?くらいまでしか分からないので、どうかお願いします。
384奥さまは名無しさん:2005/12/18(日) 01:14:16 ID:???
保冷所の吹替えの人ってうまいんだけどすごく芝居がかってるよね。
シェークスピアの舞台やってんのかよ、って思うことがしばしば。
385奥さまは名無しさん:2005/12/18(日) 03:05:48 ID:???
ホレイショですから。
386奥さまは名無しさん:2005/12/18(日) 08:56:44 ID:???
>>384
ホレイショ自体が芝居がかってるからあれでいいんだよ
387奥さまは名無しさん:2005/12/18(日) 09:02:17 ID:???
原語で聞いたらそれほどでもないよ。
最初の頃以上に芝居がかってきたし、
他のキャストも影響されてきたようなきもス。
最近、ちょっとウンザリしてきた。
388奥さまは名無しさん:2005/12/18(日) 13:54:00 ID:???
マイアミばっか見てるからそうなるんじゃないかな。
ベガスと交互に見ると、バランスが取れて丁度いい。
389奥さまは名無しさん:2005/12/18(日) 14:00:55 ID:???
大別した場合自分のキャラはグリッソム寄りなので、
自分とまったく違うホレイショに惹かれる
390奥さまは名無しさん:2005/12/18(日) 14:03:17 ID:???
おばあさんは結局徘徊・転倒して頭を強打して亡くなったの?
391奥さまは名無しさん:2005/12/18(日) 14:51:40 ID:???
そうみたいだね。窓ガラスに頭突きでもしたのかも。
392奥さまは名無しさん:2005/12/18(日) 22:19:25 ID:???
>>384
もともとシェイクスピア・シアター出身ですから>石塚運昇氏は
393奥さまは名無しさん:2005/12/19(月) 00:29:06 ID:???
ホワイトハウスのジョシュと一緒とは思えない。
394奥さまは名無しさん:2005/12/19(月) 05:21:37 ID:YuPoYkr+
そうだ!!
今気付いたけどホレイショはジョシュだったんだね!マジびっくりだよ…
395奥さまは名無しさん:2005/12/19(月) 07:59:48 ID:???
VOYのチャコティもね♪
396奥さまは名無しさん:2005/12/19(月) 11:04:40 ID:???
しかしシーズン1の頃はカリーの顔が全然見られるよなぁ。
先週の放送なんかサービスカットも多くてウハーだったのに
WOWOWで放送中の3だとかなりヤバイことになってる。主に地面に対して平行方向に。
397奥さまは名無しさん:2005/12/24(土) 17:25:58 ID:???
ホレイショとカリーのコンビマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
398奥さまは名無しさん:2005/12/25(日) 22:31:17 ID:???
スピードルって最初からホレイショに対してタメグチだった?
399奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 11:02:27 ID:???
英語はタメやら敬語やらって区別がないから仕方がない
400奥さまは名無しさん:2005/12/29(木) 23:50:35 ID:???
スカパー!無料解放デーで撮りだめした分を見てるんですが
「犯罪と香り 微香の記憶」
「冤罪 兄弟のレクイエム」
「女が男を殺す理由」
「残酷な悪戯」
「猫屋敷の老婆」
「指紋の謎」
「倒錯の館」

それぞれ第何話になるんでしょうか?
401奥さまは名無しさん:2005/12/30(金) 00:02:13 ID:???
>>400
それ、CSIマイアミじゃなくて普通のCSI(ベガス)のほうだよ
スレが違う
402奥さまは名無しさん:2005/12/30(金) 00:02:26 ID:???
>>400
君、スレ違いだよ

AXNのCSIスレ たぶんその1であろう
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1120278623/

ここへおいで
教えてあげるから
いや、ヒントを残しとくから
403奥さまは名無しさん:2005/12/30(金) 00:28:17 ID:???
本気で間違えてしまいました、どうもすみません。
404奥さまは名無しさん:2005/12/30(金) 19:09:08 ID:kEKn0IOa
いよいよ今日から一挙放送!サイエンスイズマイディスプリンは第何話で出てくるの?
405奥さまは名無しさん:2005/12/30(金) 19:18:39 ID:???
>>404
2話
406奥さまは名無しさん:2006/01/02(月) 13:42:22 ID:aJBsaEIZ
原語だとデルコって「エリック」って呼ばれてた
吹き替えなんで「デルコ」になってんだろ?
407奥さまは名無しさん:2006/01/02(月) 13:54:02 ID:fLx8TEbr
ここはAXNスレかよ。
WOWOWの方でオープニングのシーンの後の音楽の時の
カッコつけて歩くカリーは噴き出すくらいカワイイ。
408奥さまは名無しさん:2006/01/02(月) 20:24:35 ID:R8sJx9Xx
>>406特徴のある名前のほうが覚えやすいからじゃないの? 日本の観客が。
409奥さまは名無しさん:2006/01/02(月) 21:14:17 ID:aJBsaEIZ
>>408
じゃ、デクトルスキーで。ってそれじゃ長ーいヽ(`Д´)ノ
で、デルコ。
スピードルは全部発音してるんだろうけど「スピード」って聞こえるね
410奥さまは名無しさん:2006/01/02(月) 22:06:05 ID:fLx8TEbr
「スピードォ」って感じ?
カッコつけて歩くカリーは噴き出すくらいカワイイ。
411奥さまは名無しさん:2006/01/02(月) 23:47:02 ID:???
カリーが髪の毛お団子にして、お箸をかんざしにするのが
カワイイ。
412奥さまは名無しさん:2006/01/03(火) 04:58:26 ID:???
吹き替え版だけどカリーは声もカワイイね。
あの声には萌えてしまうます。
413奥さまは名無しさん:2006/01/03(火) 11:54:28 ID:???
えー、吹き替えの声は、悪いがちょっと引っ掛かる感じで嫌いなんだよな…
原語で聞くと凄いカワイイ声なのに、ちょっと配役悪いと思う
414奥さまは名無しさん:2006/01/03(火) 19:03:31 ID:0EippFJJ
そうなの?
言語の米の女優の声って野太い感じがするんだけど今度いっぺん聞いてみる。
415奥さまは名無しさん:2006/01/03(火) 19:10:28 ID:???
字幕版の、カリーが「ホレイショ」って言うときの声が
すごくかわいい。
416奥さまは名無しさん:2006/01/03(火) 23:12:51 ID:???
セヴィリアをもっと出して欲しいっす。
417奥さまは名無しさん:2006/01/03(火) 23:18:52 ID:???
当たり前なんだけど字幕版だと音や声が生々しいねえ
418奥さまは名無しさん:2006/01/03(火) 23:33:18 ID:???
最初に馴染んだものの方がいいと思っちゃうよね。
吹き替え版を初めて見たときには違和感が凄かった。
「いや、お前誰だよっ!」とかTVにツッコんでた。
419奥さまは名無しさん:2006/01/04(水) 12:21:44 ID:DGw8dYG1
さて、吹替版未放送分に突入したわけだが
いきなり、緊急事態かよっ!

そういれば、汚染物質?をジュースと同じ冷蔵庫に入れるのって
ベガスでグリッソムがしてて、みんなに怒られてたな
420奥さまは名無しさん:2006/01/04(水) 14:27:43 ID:???
15話のホレイショ×ベルに萌えますた

聞き込みのところはデートみたいだし
気をつかうところなんか恋人みたいだ

「俺は君のことが心配なんだ」
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

ラストなんて・・・くぅ〜〜〜

両親と妹はどうしたんだ、いったい?
「自分で連絡できる」とか言ってしてない?
ホレイショに頼っちゃってる?
421奥さまは名無しさん:2006/01/04(水) 19:17:31 ID:???
CSIの担当刑事って黒人女性か白人男性だな。
422奥さまは名無しさん:2006/01/04(水) 19:45:09 ID:???
>>421
おいおい・・・
黒人男性刑事いたよ
その中の人は「プロファイラー」に出てた人だって
423奥さまは名無しさん:2006/01/04(水) 23:23:36 ID:???
字幕イイ! 吹き替えだとスペイン語とかも全部日本語に吹きかえられてるのとかが雰囲気損なうので嫌で原語で見てたが
英語以外の他言語はわからんがスペイン語もロシア語も字幕だと訳してくれてるので最高。
デルコは何でロシア語できるんだ?
424奥さまは名無しさん:2006/01/04(水) 23:37:45 ID:???
パパがロシア人
425奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 01:07:32 ID:???
wowow放送時の吹き替えは英語以外の部分は原語のままだったような。
426奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 01:52:19 ID:???
マイアミは全部見てるけどメーガン・ドナーって何でいなくなったんだっけ?
全然覚えてないわ
427奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 01:52:44 ID:???
久しぶりに7デイズのラムジーを見ました。
428奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 12:42:58 ID:???
>>426
仕事してると亡くなった旦那を思い出すからやめた
429奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 12:44:51 ID:???
>>423
>>424
デルコは3ヶ国語(英語、ロシア語、スペイン語)話せるんじゃない?
430奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 12:46:44 ID:???
昨日のは3つとも内容がキツかった・・・
特に18話が・・・
431奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 14:45:01 ID:???
スピードルが遅めの誕生日プレゼントをもらっていた
あるサイトによるとスピードルの誕生日は6/24
432奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 16:22:41 ID:???
デルコは亡命キューバ人の息子で、父がロシア人。
433奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 17:21:53 ID:???
結局、一挙放送は見ない事にした。
金曜日の夜の楽しみということで。
434奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 19:07:21 ID:???
一挙放送は字幕で、レギュラー放送は吹き替えなので、どっちも見ているよ。
レギュラーがもうちょっとましな時間でベガスみたいに字幕も並行してやればよかったのに・・・
435奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 19:23:34 ID:???
ベガスは吹き替えの方が好きだけど
マイアミは字幕の方ががいいね。
ま、選択できるのはいいことだ
436奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 23:28:16 ID:???
マイアミに関してはホレイショの地声より
石塚運昇の声のほうが好きだ
437奥さまは名無しさん:2006/01/06(金) 01:19:29 ID:???
字幕版の一挙放送を見て今更ながら気が付いた
ホレイショの眼って海の底のように深い藍色なんだね〜
438奥さまは名無しさん:2006/01/06(金) 02:33:02 ID:NXHaTTCi
ドル札に印をつけて終わるなんて粋な終わり方だね〜。カリーの父親も出てきたしね。
マイアミおもしろい!
439奥さまは名無しさん:2006/01/06(金) 19:59:17 ID:???
>>430
どうきつかったの?
440奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 02:05:19 ID:???
一挙放送で、ホレイショの人柄に惚れました。
全部みられなかったので、いつかまた再放送してほしいな!

事件を取り巻く人たちそれぞれの人生が、ていねいに描かれてるのが
すごくいいね。
441奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 06:23:58 ID:5da1tTsn
最終話おもしろかったね!その前の回もホレイショの怒が出てよかった。弟さん死んだんだね…
442奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 09:46:32 ID:???
最終話・・・
保冷車が余計な恨みを抱かせたことが
香具師の脱獄への執念につながったんじゃないか・・・
保冷車がクールに対応してればこんな事件も(ry
443奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 10:02:17 ID:???
チャコティがチャコティと話してたぞ。
444奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 12:14:17 ID:???
>>439
う〜ん・・・上手く説明できないなぁ・・・
しっかし、シーズン後半はキツいのばかりだなぁ・・・
とくに身内絡みのはね・・・
445奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 13:05:29 ID:???
おじいちゃんなホレイショ
鼻の下のミゾが気になるホレイショ
446奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 14:48:40 ID:???
>>436
両方好きや〜!!
しかもホレイショのキャラがいいから
なおさら、素敵だ。
447奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 14:50:31 ID:???
>>1
> 木曜深夜24時30分より放送。
木曜じゃなくて金曜だお
448奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 15:48:32 ID:???
特撮における「再生怪人は弱くなる」の法則に、
最終回の犯人は当てはまるのだろうか
449奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 18:19:00 ID:???
吹き替え派のオレにはネタバレスレになってもた
450奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 18:37:03 ID:???
っていうか、最終話、彼は手を出さなければよかったのだ。
451奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 20:41:55 ID:???
塀の中とはいえ何か無神経じゃない
幼い子供も写ってる写真を飾る奴と幼児性愛者を同じ檻に入れるなんて
452奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 20:44:30 ID:tj3qSqT/
ホレイショってシーズン3まで
今のパターンみたいに中心的な存在で
物語は進むの?
453奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 22:48:09 ID:???
さらに強化されてる
454奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 23:53:51 ID:???
静止画にしたら写真集でも出来そうなナイスショットガイなホレイショ。
455奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 23:56:46 ID:???
なにかあるとすぐ泣きそうな顔になるホレイショ
456奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 16:57:24 ID:???
チンクシャのホレイショ。
457奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 18:28:57 ID:???
カッコイイと思ってポーズを決めるホレイショ
458奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 19:11:54 ID:???
腰に手を当てて威張るホレイショ。
459奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 20:16:45 ID:???
>>454
それだったらファンサイトでやってたよ
マイアミとホレイショ(デビット・カルーソ)のファンサイト
460奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 23:11:38 ID:???
何話だったか、廃屋みたいな現場で爆弾のスイッチが入ったと気づいたホレイショが
「Eric、…………Run」
タメてる暇あればとっとと逃げろよ、と思ったw
しかも、そのあと走り出すまでさらなるタメがあるし。

もうホレイショ最高。
461奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 23:24:58 ID:???
ホレイショスレになっとるがな(´・ω・`)
ま、ホレイショ気に入ってる私はおkなんだが(`・ω・´)

スピードルとデルコは原語じゃファーストネーム(「ティム」「エリック」)で呼ばれてるけど
ちょっと前に誰かがレスしたとおり、ありきたりな名前だから
吹き替えと字幕は「スピードル」と「デルコ」なんだろうな
なかなかない名字だからね
462奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 23:47:53 ID:???
いや、デルコはエリックだったけど
スピードルはそのままスピードルって呼んでたよ。
463奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 23:58:27 ID:???
>>462
ホレイショがでしょ。
カリーは「ティム」って呼んでたけど、字幕は「スピードル」だったよ。
464奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 00:02:23 ID:???
ホレイショはたいていの場合「すぴーどぉー」って言ってる。
465奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 04:42:18 ID:???
スピードルってお姉さんが三人もいるから、女性関係に冷めてそうだね
だけど、瓶妙なところではあしらいが巧いかもw
466奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 05:15:18 ID:???
スピードルにタメ口叩かれるホレイショ
467奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 19:02:00 ID:???
一気に見るしたの初めてだ
何か感覚が変だ
468奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 23:40:23 ID:???
>456 スピードルってお姉さんが3人もいるんだあ。。いつそんな説明あった?
個人的にはスピードルが好きでっす。
469奥さまは名無しさん:2006/01/10(火) 00:54:52 ID:???
グリッソムは携帯にグリッソムって出るのに、
ホレイショったら「ホレイショ」って出るんだよね。
若いつーか貫禄ないつーか。
470奥さまは名無しさん:2006/01/10(火) 01:18:24 ID:???
1エピソードあたり二回は「I'm sorry」って言ってるな、ホレイショ。
471奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 19:15:38 ID:???
>>469
???
472奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 19:41:05 ID:???
>>471
名と姓の区別のことぽ。
ギル・「グリッソム」
「ホレイショ」・ケイン

部下に下の名前で登録されている上司ってことかと。
473奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 01:19:13 ID:???
>>460
さっき、そのシーンを見た。
ご紹介どおりの内容で笑い転げた。ホレイショGJ!
474奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 01:59:16 ID:???
ホレイショは時々「H」って呼ばれてるんだね。
日本でどういう意味か知ったら驚くだろうな
475奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 02:41:34 ID:???
>>474
日本語で万個の意味です
とかだったらちょっと嫌だろうけど、
Hくらいのささやかなニュアンスだったらフーンって感じじゃね
476奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 23:44:40 ID:???
ホレイショって子供がらみのトラウマというか過去があるのかねー
477奥さまは名無しさん:2006/01/13(金) 01:19:27 ID:???
三人姉がいるのってデルコじゃなかったけっけ
家の中で赤ちゃん含めて4人殺される話でスピードルと現場に行く途中の会話だった
メーガンがいる頃、8話か9話かな
478奥さまは名無しさん:2006/01/13(金) 17:46:50 ID:???
>>474
鈴木さんをスーさんって呼ぶようなもんじゃね>H
479奥さまは名無しさん:2006/01/13(金) 18:06:44 ID:???
>>478
おいおい。
Hて言ってるの分かった時(字幕版は年始で初めてみた)、「ホレイショかっこええぇぇ」てなってたのに
自分で「スーさん」って言いながら出てるなら、すっごくかっこわるいじゃないか。
480奥さまは名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:42 ID:???
字幕版がすごくよかった15話ですよ!
字幕版見終わったとき、吹き替えに期待感が少しあったので
調べてみたんだよ。
ホレイショの吹き替えが「ザ・ホワイトハウス」のジョシュなので
ベルの吹き替えがマンディかジョーイの声の人だったら、かなりいいんじゃないかと思って。
調べた結果、マーサ・スチュアートのボイスオーバーや
捜査官クリーガン#16「愛と憎しみの炎」のリンをやってる人だとわかった。
で、吹き替えの感想。
やっぱ、すごいよかった!
ホレイショとベルの距離感が何ともいえない!
481奥さまは名無しさん:2006/01/14(土) 14:02:51 ID:???
ヤク中の被害者は本筋とは全然関係ないとばっちりなわけね。
482奥さまは名無しさん:2006/01/14(土) 14:04:04 ID:???
とばっちり、といっても充分悪人なんだけどもね。
483奥さまは名無しさん:2006/01/14(土) 14:44:45 ID:???
字幕版一挙放送を見たせいか、吹き替えに違和感があった
スピードルは元の声のほうがいい
484奥さまは名無しさん:2006/01/14(土) 23:05:21 ID:???
デルコの鼻血は結局ストレスだったのね?
485奥さまは名無しさん:2006/01/15(日) 03:10:35 ID:???
ラストは彼女が息を引き取ると同時に砂時計の砂が落ち切るという
ベタな演出を期待してたのにな。
486奥さまは名無しさん:2006/01/15(日) 04:00:13 ID:???
俺もw
あの話好きなんだよなー。
487奥さまは名無しさん:2006/01/15(日) 13:24:00 ID:???
このエピは、今までみたマイアミの中じゃ、秀逸だと思うな。
ベルのように殺されるのはたまったもんじゃないけど。
488奥さまは名無しさん:2006/01/15(日) 13:56:02 ID:???
被爆して余命一週間なら寝たきりで皮膚はリンパ液滲み出てドロドロじゃないか?
489奥さまは名無しさん:2006/01/15(日) 14:44:40 ID:???
>>488
ドラマなんだからそこまでリアルな演出はw
490奥さまは名無しさん:2006/01/15(日) 18:23:33 ID:???
ベルの家族が誰もいないで、いつもホレイショだけなのも
不自然だったなー。
491奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 06:06:57 ID:???
ホレイショはアメリカ人から見るとかっこいいのか?
492奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 07:15:47 ID:???
さあ?

NYPDブルーの時はかっこよかったがなぁ。
493奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 14:31:50 ID:???
>>492はアメリカ人なの?
494奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 14:45:04 ID:HUPt8M9m
NYPDでは茶髪+ピンクのアイシャドー+真っ黒なアイラインのおかげで
垢抜けない若作りのオヤジみたいであまり好きじゃなかったな。
でもホレイショは好き。何故だかわかんないけどかっこよく見える。
495奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 15:56:09 ID:???
私も字幕版を見てホレイショが好きになった。
デビッド・カルーソーは元々好きな俳優だったのに、最初の頃は
なんか馴染めなかったんだよね。
496奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 19:23:16 ID:???
>>493
492じゃないけどNYPDブルーは日本でも放送してたぞ
497奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 19:57:22 ID:???
>>496
493じゃないけど491へのレスのようだったから
そう聞いたんだと思われ
498カリー:2006/01/16(月) 21:37:24 ID:???
(゜д゜)<あらやだ!
499奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 23:13:35 ID:???
NYPDブルーは見てなかったが、デビッド・カルーソーは
、準主役、準々主役レベルでちらちらとハリウッド映画に出てるんで、
知っていた。でも、マイアミ見るまで、かっこいいなんてちっとも思わなかったけど。
この番組のカレはすごくカッコいい。カレの一人舞台だし、カレなしじゃ
マイアミは存在しないしね。CSIラスベガスのグリッソムは、一話くらい
出てこなくても、キャサリンがカバーできそうだけど、マイアミは
ホレイショがいないと、みんな仕事しなさそ。。
500奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 23:52:34 ID:qqIssySv
500!
501奥さまは名無しさん:2006/01/19(木) 17:05:24 ID:???
「アメリカで一番ステキなお尻の男性」みたいなのに
選ばれたことなかったけ>ホーたん
502奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 02:35:59 ID:???
ホレイショ、今日の最後のダンサーに幾ら払ってたんだろ。
独りだけ救ってもしょうがないのに。
まったく、自己中なおっさんやな。
503奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 02:43:29 ID:???
見えたのは100ドル札2枚。もっとかな?金持ち〜。
504奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 14:16:49 ID:???
声の人、ロシア語よくがんがった。乙!
505奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 14:23:08 ID:???
DNAラボのローラ
メーガンより(・∀・)イイ!!
506奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 14:24:59 ID:???
ちょwww
「クソです」って・・・
なんで「フンです」じゃないんだ?!
507奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 22:02:56 ID:???
>>502
>独りだけ救ってもしょうがないのに。

それはホレイショが一番よくわかってる。

という感じのニュアンスだと勝手に妄想してる。あのショークエンスは。
508奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 22:14:10 ID:???
その一人でさえ、救い出すことはできない。一日休んでもらうのが精一杯。
それでも、目の前にいる誰かに何かせずにいられないのが
ホレイショなんだと思うんだ
509奥さまは名無しさん:2006/01/22(日) 02:11:09 ID:???
「もっと金持ちだったら全員と(・∀・)イイ!!こと出来るのにと妄想してたんじゃないかと思った俺は毒男です。
本当に有り難うございました
510奥さまは名無しさん:2006/01/22(日) 11:24:27 ID:???
ラストで「やっぱホレイショも男だよね」と一瞬思ってしまってごめんなさい。
デルコがストリップ見に行ったことあるとは、意外だった。
511奥さまは名無しさん:2006/01/22(日) 13:14:09 ID:CRX5hKbb
今回の話、全然わからなかった。
結局、どういうこと?
結局、誰が誰を殺したの?
で、最後にホレイショがストリップ嬢に明日休みをとってくれと言ったのは、
なんで?
昨日見てわからなかったから、今日も見たのに…。
誰か詳しく教えてください。
512奥さまは名無しさん:2006/01/22(日) 13:18:55 ID:???
http://moon.cside5.jp/movie/CSI/miami_ep1.html
の当該エピソード紹介の部分に、詳しい解説が載っている。
513奥さまは名無しさん:2006/01/22(日) 13:46:47 ID:CRX5hKbb
>>512
ありがとうございます。
514奥さまは名無しさん:2006/01/22(日) 16:53:42 ID:???
>>512
わぁ、あなたは私?
そこよく利用するよ。
そこでベルの吹き替えの人がわかったの。
515奥さまは名無しさん:2006/01/23(月) 01:34:49 ID:???
ホレイショ、地図を眺めるのが好きって…
タモリみてーだな
516奥さまは名無しさん:2006/01/23(月) 01:38:35 ID:???
自分もオモタ>タモさん
517奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 11:05:56 ID:???
議員の吹き替え、予想はかれ声だったんだけど、なめらかな声だったな
518奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 11:06:57 ID:???
カリーとデルコが何か腰をつかみ合ってたけど
あれってマイアミ流(又は2人、CSI)の謝り方ってこと?)
519奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 11:10:24 ID:???
エスカランテ議員がだまってたのって、実は夫がアビーを殺したってわかりきってたてことかな
あの2人の裁判見たい気がするよ
ホレイショがBBQのメモについて説明するところ
520奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 13:15:03 ID:???
銃の薬きょうに付く傷もライフルマークと一緒でその銃固有なの?
521奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 13:35:47 ID:???
>>520
そうだが,実際にはああやって部品を替えたりすれば
打撃痕も変わってしまうから証拠にならない
522奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 13:36:53 ID:???
ライフルマークも銃身の掃除とかすると変わってしまう場合もある
523奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 00:24:23 ID:???
それで真犯人を捕まえられなかったエピソードがベガスにあったね。
あの話は忘れられない。
524奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 01:20:54 ID:???
カリーが保管庫で興奮してるのが可愛かった。
525奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 11:36:08 ID:???
>>510
現地で見てたけど、出留故の濡れ場がもうすこししたらくるニダ<丶`∀´>σ
526奥さまは名無しさん:2006/02/04(土) 07:17:57 ID:???
やっぱCSIのハマーは防弾だったんだ
527奥さまは名無しさん:2006/02/04(土) 15:53:07 ID:???
弾丸娘の採尿シーン、カットでしたorz
528奥さまは名無しさん:2006/02/05(日) 03:52:36 ID:???
ニックネーム「ラムチョップ」弾丸娘って奥が深いな。
ちなみに、あのハイ状態は、コカインのせい?
529奥さまは名無しさん:2006/02/05(日) 04:35:37 ID:???
やはりセミオートのピストルはちゃんと整備してないとダメだな
リボルバーがいい
530奥さまは名無しさん:2006/02/05(日) 11:54:48 ID:???
>>528
素でああなのか、それとも監査官を混乱させる演技か?とか
いろいろ考えてしまったw
531奥さまは名無しさん:2006/02/05(日) 13:02:55 ID:???
>>528
>>530
大理石店で知らずに吸ってた

532奥さまは名無しさん:2006/02/05(日) 17:43:39 ID:???
>>531

そんなん言われなくともわかっとるわい
533奥さまは名無しさん:2006/02/05(日) 18:25:06 ID:???
禁断症状とか、大丈夫なのかなあ。
534奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 21:26:50 ID:???
シーズン1は全何話ですか?
535奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 21:30:49 ID:???
24話
536奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 21:34:18 ID:???
来週の月曜からテレ東の昼帯(テレ東曰くランチチャンネル)で始まるね
537奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 22:03:12 ID:???
>>535
レスありがとうございます。
マイアミはシーズン3から見てしまったので初見なんです。
CATVで見てたので引越で見れなくなり、友達がビデオを回してくれるんですが
中々リクエストできないのでテレ東はうれしいです。
538奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 22:10:12 ID:???
>>536
ランチチャンネルなら全話順番通りやるのかな?
539奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 10:22:57 ID:???
テレ東では、第2シーズンまで一気にやるらしい。

時間延長版はカット有りかな。
540奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 13:37:31 ID:???
>>539
> テレ東では、第2シーズンまで一気にやるらしい。
やった!
541奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 17:54:31 ID:???
AXNはシーズン2いつからだろ。
ベガスに続き、またも地上波に遅れを取るのか?
542奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 18:29:28 ID:???
>>541
私が思ってたのは
WOWOW → テレ東 → AXN
だったんだけど
このドラマと兄貴番組のベガスのシーズン3は違ったみたいだね
543奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 13:44:35 ID:???
シーズン2の終わりの方にNYとの合同捜査があるな
NYスレで合同捜査と本編は吹き替えキャストが違うと聞いているので
確認できるな、5月だが。
544奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 19:37:35 ID:???
ちょw
今テロ朝でやってるやつ
#9に似てるよ・・・
545奥さまは名無しさん:2006/02/12(日) 02:37:00 ID:???
カリーの父親役って、ホームアローンの父親だよね。
年取ったな。
546奥さまは名無しさん:2006/02/14(火) 21:52:24 ID:???
>>544です
WOWOWスレに言ったら
いっぱいレスがあった
そっちに逝くべきだったのか・・・
547奥さまは名無しさん:2006/02/15(水) 18:20:18 ID:???
あっちの方が人多いもんね
548奥さまは名無しさん:2006/02/18(土) 12:33:14 ID:???
放送後は増えるが普段はどっちもどっち
549奥さまは名無しさん:2006/02/18(土) 18:27:44 ID:LQ18ExkV
今回は窒息プレイだったわけか…SFUとリンクしてたな…
550奥さまは名無しさん:2006/02/19(日) 01:50:29 ID:???
「満天の星空みたい〜!」とうっとりしていたカリーに萌え。
551奥さまは名無しさん:2006/02/19(日) 02:24:46 ID:???
武器庫に入って「いつ来てもここは興奮しちゃう!」とうっとりしていたカリーに萌え。
552奥さまは名無しさん:2006/02/24(金) 01:28:01 ID:???
親友が「今度、あんたの大好きなCSIってドラマに出てくる人そっくりの男の子を紹介できそう。期待しておいて!」
っていうから、もうどうしようどうしようって凄い興奮しちゃって。
ウォリック? タフでかっこよくて、バッグとかプレゼントしてくれちゃったりして・・・
男の子の友達にギャンブルについて勉強したいって話をしたら、「カイジ」を読めっていうので、全部読んで。
ニック? かわいくてやさしくてお茶目で、シーフード一緒に食べに行っちゃったりして・・・
すぐにディスカバリーチャンネルと契約しました(笑)
まさか主任?虫は苦手だけどでも、でもジェットコースター一緒に乗っちゃったりして・・・
親友の彼が33(カメラマン)なのでもしかしたらという期待も。
グレッグ?一番ありそうかな。軽くてひょうきんで駄洒落が好きで・・・
以外にマメだからいろんなところに連れて行ってくれそうと思ったりなんだり。

そして当日。
きたのは・・・
スピードル!そっくり!和風だけど!でも確かに似てる!
うぅ、マイアミかよ、でもマイアミならせめて、ホレイショかデルコにしてほしかった。
確かにCSIのキャラは全員大好きって言ったけど、まさかこんなオチなんて。
553奥さまは名無しさん:2006/02/24(金) 01:30:07 ID:???
思わず、爆笑した>>552

いいじゃん、スピードル。犬みたいで可愛い。
554奥さまは名無しさん:2006/02/24(金) 01:35:46 ID:???
>>553
悪い人じゃないし、親友が余計なこと(容姿は好みであることはノープロブレムとかなんとか)言っちゃったから今でも、切れてないけど・・・

555奥さまは名無しさん:2006/02/24(金) 01:51:12 ID:???
スピードルか、味わい深い男だと思うけど、どうなのかな。
556奥さまは名無しさん:2006/02/24(金) 19:45:25 ID:???
マイアミの中ではスピードルが一番好きだな。
ホレイショにタメ口たたくスピードルなんて最高。

中の人は4年も同棲したレニー・ゼルウィガーとは大きく水をあけられたが。
557奥さまは名無しさん:2006/02/24(金) 19:54:03 ID:???
552ですけど、スピードルは第一印象が最悪だったんですよ。
って、勝手に私が勘違いしただけなんですけど、最初「情報提供者?」と思ってしまったんで。
ベガス・マイアミ合同捜査のときの彼は、とても捜査官には見えなかったんですけど、そんなことはありませんか?
558奥さまは名無しさん:2006/02/24(金) 20:50:22 ID:???
んなこといったら、ウォリックなんて悪徳警官の道をまっしぐら?
と思ってたよw
559奥さまは名無しさん:2006/02/25(土) 01:27:11 ID:???
スピードル、服装がラフなマイアミの中でも特に気を遣ってない感じ。
そのあたりが「タレコミ屋」にしか見られなかったのかな?
でも、優秀だよね、スピードル。
560奥さまは名無しさん:2006/02/25(土) 02:08:12 ID:???
>>559
完全なよくない差別だが、ホレイショやデルコが服装をださくしたくらいではタレコミ屋には見えないような。
でもマイアミの男三人衆は個性が色くっきりしていて気持ちいいよね。
まったく、かぶってないもの。

って、ベガスもそうか。
561奥さまは名無しさん:2006/02/25(土) 02:13:06 ID:???
ベガスはなんと言っても主任のださださテディーベアファッションが
決め手ですからね。
562奥さまは名無しさん:2006/02/25(土) 02:37:03 ID:???
次回のCSIは「ベガス・マイアミ合同コンパ」です、お楽しみください。

とかだったらものすごく楽しみなんだけどな(笑)
563奥さまは名無しさん:2006/02/25(土) 02:38:11 ID:???
何気にグレッグが人気を勝ち取りそうだ。 カリーの。
564奥さまは名無しさん:2006/02/25(土) 02:40:31 ID:???
キャサリンが主任にはっぱかけるというか、尻を叩きそうだな。
「輪の中に入らなきゃ、何もわからないでしょ?いい年齢して」
とかなんとか。
565奥さまは名無しさん:2006/02/25(土) 02:43:03 ID:???
ベタなことをいえば、スピードルがサラにモーションをかけるも軽く一蹴されそう(笑)
566奥さまは名無しさん:2006/02/25(土) 02:44:34 ID:???
デルコ、もてもての様子。一番年下そうだし。
あ、グレッグもいたか。
567奥さまは名無しさん:2006/02/25(土) 02:56:58 ID:???
なんか科学捜査ねたで盛り上がりそう。
やつらが恋愛の話とか、自己アピールをしているところ、想像できない。
王様ゲームとかやってほしいけどね。
568奥さまは名無しさん:2006/02/25(土) 03:05:07 ID:???
キャサリンがデルコをお持ち帰りしそう。
569奥さまは名無しさん:2006/02/25(土) 03:07:30 ID:???
メーガンと主任が口喧嘩してそう。
メーガンの感情論を主任が冷静に分析してどこまでいっても平行線、みたいな。
570奥さまは名無しさん:2006/02/25(土) 03:07:46 ID:???
ホレイショが突如恋愛哲学を語りそう
571奥さまは名無しさん:2006/02/25(土) 03:10:32 ID:???
カリーの弾丸哲学に関心をそそられる主任
572奥さまは名無しさん:2006/02/25(土) 03:15:29 ID:???
サラが「私、帰ってもいいですか?」とか言いそう。
573奥さまは名無しさん:2006/02/25(土) 03:21:25 ID:???
グレッグが「貴方ハーバードでしょ、僕、スタンフォードです」とか
言って、サラを引き戻しそう。
574奥さまは名無しさん:2006/02/25(土) 03:23:50 ID:???
主任が手土産に昆虫を持ってきそう。
575奥さまは名無しさん:2006/02/25(土) 03:27:31 ID:???
きゃあ可愛い!(ヒルの時みたい)と驚く
カリーに、デルコとスピードルがどんヒキ
576奥さまは名無しさん:2006/02/25(土) 11:57:48 ID:???
主任&サラvsホレイショ&カリーでテニスの混合ダブルスとかやらんかな。
余裕でマイアミチームが勝ちそう。
サラが「主任〜」と後ろを振り返りため息。
主任が「っはは、すまんな」と苦笑い。
577奥さまは名無しさん:2006/02/25(土) 14:29:06 ID:???
ホーたんの髪型に興味津々な主任。
578奥さまは名無しさん:2006/02/25(土) 14:31:59 ID:???
グレッグ・ニック・スピードル・デルコが盛り上げようとする人たち。
それを大人として協力する、キャサリンとアレックス。
協力したい気持ちはあるが、今一溶け込めないウォリック。
天然で電波を飛ばす、カリー。
相変わらずマイペースな、グリッソムとホレイショ。
かな?
579奥さまは名無しさん:2006/02/25(土) 14:39:27 ID:???
何のスレなんだぁ〜!!ここは!
580奥さまは名無しさん:2006/02/25(土) 22:21:18 ID:???
とりあえず言えることは女性メンバーのほうがキャラ的に圧倒的に強いってことだな
581奥さまは名無しさん:2006/02/25(土) 23:59:43 ID:???
キャサリンとメーガンも相性悪そう。
意地と意地がぶつかってバチバチと火花がw


ちなみにOPで、メーガンとカリーは3ショットで、アレックス・デルコ・スピードルは2ショットなんだけど、これはやっぱり役者のステイタスの差なのかな?
582奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 01:15:07 ID:???
合同コンパ・・・じゃなくて合同捜査のときにメーガンがいなかったのは、
夫のことで休んでいたからってことでよいわけ?
583奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 01:15:14 ID:???
天然で電波を飛ばすカリーにワラタ。
本当に、天然だよね。
584奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 01:23:16 ID:???
アレックスと解剖談義に花を咲かせるおじいちゃん・・
585奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 02:10:20 ID:???
ホレイショも虫に詳しいみたいだから、チーフ同士で会話が弾まないかな?
それともホレイショは仕事として詳しいだけだから、グリッソムの話は苦痛なだけ?
586奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 02:14:37 ID:???
あの、CSIマイアミを録画して、見ては消し見ては消しを繰り返してる私は、ここでは裏切り者?
(ベガスもそうでした・・・)
587奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 02:16:14 ID:???
>>582
単にメーガン役が決まっていなかっただけじゃ、というのは空気が読めてない?
588奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 02:26:29 ID:???
グリッソムの昆虫話についていってあげるのは、
キャサリンだけのような気がする。大人のつきあいで。
サラはすでに、帰宅か?
男だけで盛り上がる、ニック、グレッグ、スピードル、デルコ
589奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 03:32:36 ID:???
カリーとサラって大喧嘩したあとに友達になる王道パターンがはまりそう。

ちなみにカリーって女友達がいなくて、変な男友達がたくさんいそう、というのは偏見か?
もっともサラは友達がまったくいなくて、カタログが友達だったりするのだが。
590奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 03:36:43 ID:???
カリー、デルコを泊めてあげてたり、結構キップのいいところがあるね。
サラは典型的な上昇志向の強いキャリア・ウーマンだからな。
ふたりが仲良くなったら美しいな。
591奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 04:04:01 ID:???
ホレイショ以外の人たちは、元はメーガンの部下だったということでよろし?
592奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 04:11:12 ID:???
実際そうだったんじゃー
593奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 04:16:32 ID:???
カリーの化粧が濃いのは

1.そういう役作り。カリーは濃い化粧が好きという設定。
2.役者が年齢をごまかすために塗りたくった結果があれ。
3.さして濃くない化粧を俺が濃いと思っただけ。
594奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 04:37:19 ID:???
1かな

TWWのエインズリーの時は化粧濃くなかったような気がする
595奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 04:37:22 ID:???
サラとカリーがレズになりそうな。
ってなんでそう思うんだろう、思い出せないけどなんかしら根拠というかそう思うに至る理由があったと思うんだけど。
でもって、ぶっちゃけ、サラって処女ですかね?
596奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 04:39:07 ID:???
サラをレズと思うのは、ERの影響?
CSIでは、ハーバード出の処女。。
すごいな。
597奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 04:45:54 ID:???
>>596
ああ、はいはいドイルだっけか、むかつく役だったな、ぜんぜん好きになれなかった。
まあ、演出意図として人気者にする気はなかったんだろうけど。

でも、サラはどうしてだか、男心をくすぐるんだよな。
理解してあげたいとかそばにいてあげたいとか気持ちを受け止めてあげたいとか。
主任、抱けるチャンスあったのに(何話だか忘れたけど)きっぱり理性を守ってたけど、あれはすごいよね。
年の功かな?
598奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 04:51:52 ID:???
主任は、他人に言われて(たとえばキャサリン)気がつくぼんやりだから
サラのまっすぐな気持ちをどう受け止めていいか分からないんだと思う。
いいキャラだな。主任。
599奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 05:03:07 ID:???
CSIって、人間関係の盛り込み方が本当に適度だよね。
ERでクルーニーが降りた理由が、医者の私生活の比重が多くなりすぎたからっていってたけど、CSIはほんとにピリリと隠し味だもんね。


サラが何歳の設定か知らないけど、思うに学生の頃からの片思いだったのではないかと。
一途に。
とーぜん、主任はそんなこと考えたこともなかったろうけど。
600奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 05:26:18 ID:???
あまり私生活に走るとWATみたいにソープオペラ化してしまう。
CSIはやっぱり事件あってのチームワークなんだよね。

サラ、教え子の頃から憧れていたんだろうね。
切ないな。
601奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 13:51:29 ID:???
CSI製作チームが、キャサリンとニックが実は秘密裏に付き合っているという設定を切り捨てて(その撮影も一応していたらしい)主任とサラのほろ苦い関係は地味に続行させたのは大正解だね!
>サラ、教え子の頃から憧れていたんだろうね。
http://homepage.mac.com/furup/map-j.htm
じゃなきゃ、サンフランシスコからわざわざこないよね(サンフランシスコはカリフォルニア州でラスベガスはネバダ州。ま、となりだけどでも生活は一変するわけで。ちなみにマイアミはオハイオ)
サードウォッチでいうならアルが、あれだけ好条件でも引越しを取りやめたわけで(って、あれは男の意地のほうが強いか)
呼び出されてサラは、ちょっとは気がある?とか思ったんかね(苦笑)

マイアミでいえば、ホレイショは朴念仁とはとても思えないので(見るからにプレイボーイ?)恋愛を絡めるのは難しそう。

ちなみに場所だけでクロスオーバーを考えるなら、ロズウェルとダラスはいい感じだったのね・・・(年代もジャンルも違いすぎるけど)
602奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 14:01:43 ID:???
>>567
「王様、だぁれだ?」
の声を想像してみました(笑)
いやらしそうなニック。
エキゾチックなカリー。
トホホなウォリック。
期待全快のスピードル。
保母さんのようなキャサリン。
他のひとはうまく感情移入できませんでした。
603奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 15:06:59 ID:???
髪の毛を解いて指紋を採取したカリーを見たとき、アリーのネル・ポーターを思い出した。
604奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 15:29:22 ID:???
水着ギャルポロリ撮影のカメラを覗き込むホーたんワラタ
605奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 15:36:52 ID:???
仮にだけど

月曜日・・・CSI
火曜日・・・CSIマイアミ
水曜日・・・CSIN,Y
木曜日・・・CSI
金曜日・・・CSIマイアミ
土曜日・・・CSIN,Y
日曜日・・・CSIスーパーインデックス

みたいな放送日程が組まれたら毎日かかさずみる?
606奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 15:42:17 ID:???
スピードルが下着の証拠を取り上げていやらしそうに話しはじめたとき、てっきりエロエロ会話をするもんだと思ってたら、ちゃんとまじめな捜査進行報告だった・・・
疑ってすまぬ。
でも、冒頭でブラジャーがどうたらって言ってたからさー(カリーが楽しそうに解答してたのも笑ったが)。
607奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 15:43:18 ID:???
>>601
マイアミはフロリダ州じゃ?
608奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 15:47:16 ID:???
>>607
フロリダだね。
609奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 15:48:20 ID:???
CSI:オハイオ
イメージ〜大自然の中、カウボーイが死体発見
610奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 15:50:11 ID:???
なんかどこかで、CSI:アラスカってのを読んだことがあるぞ?
2chネタだけど、結構笑わせてもらったような。
611607:2006/02/26(日) 15:52:23 ID:???
調べてみたら、オハイオ州マイアミ郡ってのもあるんだね。
612奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 15:57:13 ID:???
オハイオのローカル局でCSIマイアミが違うキャストでやってたら笑う
613奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 16:49:48 ID:???
ホレイショと同じペンを愛用してるので、嬉しかった。時計はちょっと手が出ないし。
614奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 17:48:36 ID:???
いまだに ホレイショて聞くと馬鈴薯を連想するおれ様は
見る資格がないですか

つでにスピードルの日本語音声を 目お瞑って聞いて
いるとなぜか スタートレック ボイジャーの名前忘れたけど
ケスの彼氏の顔がうかんでくるんですよ
615奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 18:20:46 ID:???
CSIマイアミとNIP/TUCKのクロスオーバーとか物凄くそそるんだけど、なんで企画しないんだろう。
主な理由は一体?
放送局のもんだいか・・・
616奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 18:37:11 ID:???
自分はいつも検死の場面で、ここにトゥルーがいたら…と思ってしまう。
まあいたらいたで皆の出番がなくなってしまうのだが。
617奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 18:42:40 ID:???
ああ、ニーリックスね、そういやあ同じか、声。
618奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 19:28:50 ID:???
歯型の回のカリーの白のパンツスーツにサングラス姿はキマッてたね。
プロポーションはCSIじゃ一番いいんじゃないかな。
それにひきかえツナギ姿で証拠探しているスピードルを最初見たとき
掃除のおっさんかと思ったよw
619奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 20:10:32 ID:???
あと噛まれて生きてた娘は「LOST」のシャノン役のマギー・グレイスだった。
ベガスの猫屋敷の回の子供も「スパイキッズ3」のデメトラ役の子供だったし
CSIはけっこう有名人でてるね。
620奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 20:34:55 ID:???
でもスピードル役の人って、ひげがなければずいぶん印象違うんだよ。
なんであんなよごれな顔にしてるんだろう。
やっぱり、そういう個性が演出意図としての伏線?
621奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 21:17:35 ID:???
スピードルの中の人はジャスティスっつー映画でもあんな感じだった。
まぁ、収容所に居る捕虜の役だから違和感は無かったけども。
622奥さまは名無しさん:2006/02/27(月) 03:13:55 ID:???
>>616
プラクティススレでは、こんなときにCSIがいれば、証拠を提出できるのにって言ってたよ(笑)
623奥さまは名無しさん:2006/02/27(月) 13:18:06 ID:???
>>615
NIP/TUCK見てると
死体捨てるシーンとか、ここでホレイショたちが来てとか
聞き込みに刑事が来るシーンはセビリアだったらとか
考えちゃう
放送局もあると思うけど、プロデューサーの問題も・・・
クロスオーバーって大体プロデューサーが同じ人のドラマが多い
624奥さまは名無しさん:2006/02/27(月) 13:36:01 ID:???
放送局より、プロデューサーや製作プロダクションの問題の方が大きいでしょう。

アリーとザ・プラクティスは、放送局違うけど、同じDEKのドラマだしね。
625奥さまは名無しさん:2006/02/27(月) 20:20:47 ID:???
>>623
>>624
稚拙な例えですまんが、東映マンガ祭りで競演できるのは永井豪原作のヒーローたち、みたいなもんだな。
でも、ケリーはピケット・フェンス時代、X−FILEにクロスオーバーの交渉してるんだよね、超乗り気で。
理由が、自分の番組の視聴者はあっちの番組を見るようになるけど、逆はさほどでもねえなって視聴者的には一番つまらない理由だったら嫌だな(可能性は高いけど)。
626奥さまは名無しさん:2006/02/27(月) 20:27:52 ID:???
>>623
> 死体捨てるシーンとか、ここでホレイショたちが来てとか
死体捨ててるところに来るわけないよねー。
発見されてホレイショたちが来る。だね。
NIP/TUCKはホントに見ててCSI:マイアミとクロスオーバーあってもおかしくないくらいだよ
627奥さまは名無しさん:2006/02/27(月) 20:32:21 ID:???
>>626
でもまあ、ホレイショたちに、ショーンとクリスチャンが協力する形になるだろうけどね。
最初は険悪だけど、だんだんクリスチャンが女がらみで追い込まれていく、ってのが典型的パターンかな。

ちなみにどちらもまだ本国で放映中なんでしょ?
可能性を追求してほしいなぁ。
628奥さまは名無しさん:2006/02/27(月) 23:20:38 ID:???
AXNのスレは、やっぱ海外ドラマチャンネルだけあって
wowowとも地上波とも違うレスの特色が出るなぁ。
視点が違ってて、読んでて新鮮なだ。
629奥さまは名無しさん:2006/02/27(月) 23:44:45 ID:???
合同コンパねたでしばらく笑える。
630奥さまは名無しさん:2006/02/27(月) 23:48:39 ID:???
カリーはグラサンしてるほうが美人に見える、のは俺の気の迷い?
そうそう、TVKのOPの一番最初、顔が5人しかいない。
メーガンの顔がないのだが理由を知ってる人!
いわないでいいからね(苦笑)
631奥さまは名無しさん:2006/02/27(月) 23:51:59 ID:???
>>630
TVK?
632奥さまは名無しさん:2006/02/27(月) 23:55:36 ID:???
てれびかながわ
633奥さまは名無しさん:2006/02/27(月) 23:59:09 ID:???
つーか、テレビ東京だわ、ごみん。
TVKはニキータとかアンダーカバーだったわ。
634奥さまは名無しさん:2006/02/28(火) 13:13:47 ID:???
カリーが特殊部隊と屋上で犯人確保に参加していたのはなぜ?
635奥さまは名無しさん:2006/02/28(火) 13:48:28 ID:???
拳銃構えて真っ先に突入するホレイショに憧れて
636奥さまは名無しさん:2006/02/28(火) 19:42:10 ID:???
ん?グリッソムって拳銃構えたことあった?
637奥さまは名無しさん:2006/03/01(水) 01:37:30 ID:???
グリッソム、ないかも。
キャサリンに犯人を撃たせて、謝ってたよね。
638奥さまは名無しさん:2006/03/01(水) 02:21:22 ID:???
自分の銃は持ってたはずだが、多分ずっと机の中に入れている。
639奥さまは名無しさん:2006/03/01(水) 03:24:11 ID:???
何気にマイアミ、武闘派かも。
カリーはSWAT入れる実力者だし、デルコは水中捜査班なので水中戦闘のプロフェッショナル?だろうし、スピードルとアレックスは顔が怖いし、メーガンのヒステリーは、超ど級だし。

ベガスはそれに比べると弱いよね。
640奥さまは名無しさん:2006/03/01(水) 12:58:41 ID:???
メーガンそんなきっついヒステリー出したことあったっけ?
キャサリンとサラなら記憶にあるけど。
641奥さまは名無しさん:2006/03/01(水) 15:54:21 ID:???
>>640
俺の中では第一話でのホレイショに対しての当たりの強さはトラウマなのだ。
気持ちはわからんでもないけどね。
642奥さまは名無しさん:2006/03/01(水) 17:24:35 ID:???
>552
スピードルいいじゃんw
ちょっとダウトさんぐらいなビジュアルの方が愛嬌があるってモンだ。
643奥さまは名無しさん:2006/03/01(水) 18:59:20 ID:???
>>642
552です。
この前、カメラをぶら下げたときは、悪いけど爆笑してしまいました。
いや、ただ単にカメラマンの卵ってだけなんですけどね。
ほんと〜悪い人じゃないですよ。
私が海外ドラマ見すぎて、面食いになってるだけで。
644奥さまは名無しさん:2006/03/01(水) 19:42:59 ID:EgIU+G4F
これとかドクター刑事クインシーとか、科学捜査モノって大好きなんだけど、お奨めありますか。
プロファイリングものや、日本の女検死官とかはきらいだなあ。
645奥さまは名無しさん:2006/03/02(木) 02:50:28 ID:???
アレックスと言われて誰を思い出します?

ファミリー・タイズ?
ロズウェル?
CSI:マイアミ?
UCアンダーカバー?
他にもあるみたいだけどとりあえず。
646奥さまは名無しさん:2006/03/02(木) 09:52:55 ID:???
デルピエロ
647奥さまは名無しさん:2006/03/02(木) 11:05:29 ID:???
今のところ全キャラの中でスピードルが1番好きな私は552を殴ってやりたい。
が、スピードル本人はともかくスピードルもどき(日本人)は普通にキモイ気も
するのでまぁいいや。
648奥さまは名無しさん:2006/03/02(木) 11:14:48 ID:???
>>645
さんとしゅ

清水時代のアレックスの印象が強いからなー
649奥さまは名無しさん:2006/03/02(木) 15:13:49 ID:???
>>647
552ですけど、なんというかな、もう少し野暮ったく顔が崩れているんですよ、輪郭が曖昧な感じに。
スピードルほどシャープじゃない代わりにもっと愛嬌がある、牧歌的。
悪く言えば田舎者っぽくした感じ。
着こなしのセンスなんかは、かなり近いものを感じさせますね。
声も竹田さんっぽいです、ただしちょっとなまってますが。
650奥さまは名無しさん:2006/03/02(木) 15:32:35 ID:???
>>636-637
遅レスですが、主任が銃を構えたことありますよ。
1stでニックが涙目になったエピソード。

ほかの刑事たちに「銃を使ったこともないくせに」とかバカにされて、主任が「それを誇りに思ってる」と。
で、ニックが犯人に銃を突きつけられて泣いちゃったとき、主任が銃を巧みに使って救出。
グリッソムは「やればできる子」です。普段必要がないからやらないだけで。
それと、ポール・ミランダーの実家に一人で乗り込んでいった時も確か銃携帯してなかったな。
651奥さまは名無しさん:2006/03/02(木) 20:29:25 ID:???
>>648
確かにそうだけどさー(苦笑)
筋肉番付かなんかでえらく身体能力高いなぁって印象あるけどさー(苦笑)

そういえば、アボンリーへの道でもアレックス・キングっていたね。
男でも女でもアレックスなのか、それとも女はアレキサンドラ? だったら、アリーにいたような。
652奥さまは名無しさん:2006/03/03(金) 00:51:58 ID:???
最近観始めてハマりました。
主任ってジェットコースターに乗るのが好きなんですか?
653奥さまは名無しさん:2006/03/03(金) 01:23:18 ID:???
グリッソムはジェットコースター好きです。
ホレイショには、不思議な趣味は今のところなさそう。
654奥さまは名無しさん:2006/03/03(金) 01:26:11 ID:???
ホレイショの不思議な趣味=児童愛
655奥さまは名無しさん:2006/03/03(金) 11:18:44 ID:???
現行の放送が終わったら
シーズン1の字幕版をやる模様
ただし、日曜の昼は吹替版
http://www.axn.co.jp/csimiami/schedule.html
656奥さまは名無しさん:2006/03/03(金) 11:55:55 ID:???
>>653ありがとうございます!
ジェットコースター好きなんて可愛いおじさんですねw
最近は主任を観るたびに癒されてます(*´д`)
657奥さまは名無しさん:2006/03/03(金) 12:32:32 ID:???
>>596
亀レスですが、航空機内の事件で、サラが学生のとき高高度でのセックスの時の
データ取のアルバイトしてたって言ってなかったっけ?

あと、カリの中の人がビッグママハウス2に出てるもよう。
自分の子が2段ベッドから床のマットにダイブするのを淡々と
いつもこうやるのよとか説明してた。
658奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 00:45:49 ID:???
ちょっwwwチャコティ副長なにやってんの!?
659奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 12:34:04 ID:???
>カラン【(オランダ)kraan】
オランダ語だったんだ(・∀・)
てか、海外ドラマ見てて辞書引くことが多くなったんだが
ほとんど国語辞典・・・。今回はカタカナ語辞典。

ホーたんとアレックスは判事に指名されるほどなのか。
660奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 15:10:50 ID:???
>>658
あっあれやっぱチャコティだよねー、ちょっと太った感じだったけど。
保冷所がチャコティの声だから変な感じだったなー
あのクラブのオーナーもなんか宇宙人ぽい顔つきだったんだけど
メイクしてボイジャーとかにでてたりとかしてませんかね?
661奥さまは名無しさん:2006/03/06(月) 02:17:07 ID:???
>>653
ホレイショには地図を眺めて妄想にふけるっていう変な趣味があるだろ
662奥さまは名無しさん:2006/03/06(月) 14:15:32 ID:???
地図見るの好き(・∀・)!!
663奥さまは名無しさん:2006/03/07(火) 14:51:26 ID:???
タモさん乙
664奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 12:44:08 ID:???
ベガスの合同捜査@AXN見てたら、スピードルはキャサリンにニヤニヤしてるのなー。
ホレイショのキャラがちょっと軟派だった。
665奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 13:10:48 ID:???
来週スパチャンのホワイトハウスにカリーが
666奥さまは名無しさん:2006/03/11(土) 01:39:18 ID:???
アレックスの不自然な白い歯が怖い。
黒人だからよけいに目立って・・・
667奥さまは名無しさん:2006/03/11(土) 01:56:52 ID:???
>>665
正直、エインズリーのほうが可愛いよ。
キャラとしては間違いなくカリーのほうが面白いけど。
668奥さまは名無しさん:2006/03/11(土) 05:30:00 ID:???
ホレイショって明るい場所で顔のアップになると
おじいちゃんにしか見えないな
669奥さまは名無しさん:2006/03/11(土) 05:33:15 ID:???
姿勢が悪いし、シワシワだし、目がちっちゃいからな。
670奥さまは名無しさん:2006/03/11(土) 09:55:13 ID:???
ベガスで犯人の声だった人がこっちでは刑事の声ですか・・・
671奥さまは名無しさん:2006/03/11(土) 09:57:12 ID:???
スピード・・・ル。なんちってw
672奥さまは名無しさん:2006/03/11(土) 10:32:39 ID:???
ヘイゲンたんの声もっと渋いのがいいよな?
673奥さまは名無しさん:2006/03/11(土) 11:22:38 ID:???
>672 うん。爽やか過ぎてびっくりした。
674奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 02:22:58 ID:rjS5FPgV
そういやホレイショはジェンキンス氏に似てるな。
675奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 02:59:53 ID:???
ホレイショたん、本当にシワシワだよね。
今、何歳?
676奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 03:32:17 ID:???
「Eric・・・・Run!」は何回見ても笑えるな。
677奥さまは名無しさん:2006/03/13(月) 02:09:20 ID:???
ホレイショの中の人は、今年50歳だよ。
678奥さまは名無しさん:2006/03/13(月) 20:35:27 ID:???
シニーズとカルーソとピーターセンってほとんど一緒の年なんだよな
679奥さまは名無しさん:2006/03/13(月) 20:41:21 ID:???
アレックスももう50近いんだよなぁ
680奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 11:50:17 ID:???
>>676
年末一挙放送をちびちび見てるんですが、
やっと出来てきた廃屋爆破のシーン。
これが噂の!って感じで大笑いしてしまいました!
ホレイショ最高です。
681奥さまは名無しさん:2006/03/15(水) 00:33:30 ID:???
マイアミにはグレッグのようなタイプがいないので寂しい。
ホレイショのストイックな感じが好きですが、あまり遊びの入る余裕が
無いのかも。
スピードルは、毒ガスが発生した家のガラス容器を回収するところでうっかり
フラスコを割ったときに、ホレイショに、すいません、申しわけありませんじゃなくて
「スンマセン」って謝ったところがカワイイと思った。
682奥さまは名無しさん:2006/03/15(水) 00:46:15 ID:???
グレッグとニックの会話ってツボるよね。
マイアミは真面目すぎる。
スピードルとデルコも冗談言わないし。。
683奥さまは名無しさん:2006/03/15(水) 00:51:10 ID:???
今回殺された旦那さん、偏頭痛持ちって話なんだが。
でもあの目薬は血管を拡張させるって…逆やん!
悪化させてどうするよ?
漏れも偏頭痛持ちだから、目薬使えるかなと思ったのに。

これは翻訳ミスなのか、脚本の時点で既にそうなってたのか…

684奥さまは名無しさん:2006/03/16(木) 19:42:06 ID:???
今日AXNでやってたベガスの方の
ビニール袋に窒息された痕跡を見つけたシーンはゾクゾクきちゃった
あれはここ最近でベストシーンだわ
685奥さまは名無しさん:2006/03/17(金) 00:20:11 ID:8BoydM84
そろそろ2ndシーズンが終わりますが、3rdの放送はまだ決まってないのですか?
ベガスの方は、今月末からですよね。
686奥さまは名無しさん:2006/03/17(金) 05:27:59 ID:???
いまAXNでやってるのってシーズン1じゃなかった?
セカンドなの?
違うでしょ?
687奥さまは名無しさん:2006/03/17(金) 07:56:24 ID:???
シーズン1だよ。
で、それが終わったらまたシーズン1をやりますよ。

テレ東に先越される… orz
688685:2006/03/17(金) 12:33:29 ID:fyAKDGCc
すいません、今やってるのは1stですね。
ベガスのと並行して見始めたので、2ndと思っておりました。
で、1stが終わったら、また1stするんですか、そうですか…。
689奥さまは名無しさん:2006/03/17(金) 12:45:15 ID:???
テレ東が放送出来るくらいだから、勿論AXNでも可能なはず。
690奥さまは名無しさん:2006/03/18(土) 01:29:17 ID:???
来週から字幕版かぁ・・・
焦らさないで2ndシーズンやってくれりゃいいのに
691奥さまは名無しさん:2006/03/18(土) 06:41:28 ID:???
血染めの***
エグすぎ
692奥さまは名無しさん:2006/03/18(土) 11:37:27 ID:???
カリー(の中の人)って、最低でも一日五時間は寝て、新陳代謝をよくするために毎日500ccのミネラルウォーターを10本飲んでるんだって。
今、2リットルでひーふー、言ってるのに私(苦笑)
この話のミソはたとえ5リットルを飲めるようになってもカリーになれるわけじゃないってとこだよね・・・
693奥さまは名無しさん:2006/03/18(土) 11:41:37 ID:???
>>692
自分もやってるけど苦しい。お肌の調子は確かによくなっけど。
694奥さまは名無しさん:2006/03/18(土) 11:48:57 ID:???
カリーの中の人ってずいぶんたくましいけど
身体鍛えてるよね。
アメリカ人に多い筋肉馬鹿の女版?
695奥さまは名無しさん:2006/03/18(土) 12:41:22 ID:???
>>693
心なしかおでこのできものが少なくなった、といえば、いえないこともないけど、私は鏡の中の自分以外にそういわれたことないから、全然説得力ないよー(笑)
肌じゃない!目的は尿管結石を防ぐことと未来の病気を防ぐこと!って・・・言い聞かせてます、必死に。
でも、お水健康法って、リスクないのかなぁ、ちょっと心配。

>>694
筋肉馬鹿じゃないと思うよ、多分。
エクササイズでトランポリンやってる人だし(笑)
筋肉の人なら、んなことしなさそー。
ちなみに理由は今彼が昔、サーカスにいたからなんだって。
だから自宅にはトランポリンと空中ブランコがあるらしい(って、ぴあMOOKに書いてあった)
696奥さまは名無しさん:2006/03/18(土) 12:55:09 ID:???
ちなみにカリーが5リットルも飲んでるのは、厳しい撮影スケジュールで肉体を激しく使ってるからなのかね?
ほとんど運動していない人ならそこまで必要はないような気が、しないでもないような。
697奥さまは名無しさん:2006/03/18(土) 16:03:00 ID:???
ホレイショ役のひと、
リチャード・ギア主演の「愛と青春の旅立ち」の中で士官候補生の一人で出演してるんじゃないか。
教官にいびられて最初に脱落者するダニエルス役で。
格闘訓練を拒否する平和主義者っぽく描かれていてさ。

最初にホレイショ見たときにその軟弱なシーンがよみがえって来て、
どうにも軟弱なイメージしか湧かない。
698奥さまは名無しさん:2006/03/18(土) 16:22:48 ID:???
ホレイショはどこかで見た事ある顔だと思えばセッション9の人か
699奥さまは名無しさん:2006/03/18(土) 21:35:47 ID:???
エクササイズでトランポリンやってる行為自体が筋肉バカなんだと思うのですが
700奥さまは名無しさん:2006/03/18(土) 22:12:27 ID:???
脱獄犯の回の冒頭でヘリに向かって銃をぶっ放すホレイショがかっこいい!
ベガスではこういうシーンってのはまずないからマイアミのほうがスリリングで俺は好き。
701奥さまは名無しさん:2006/03/18(土) 22:34:54 ID:???
殺された刑務所の警官から銃を取ってね(刑務所に入るとき自分の銃は預けてたから)!
702奥さまは名無しさん:2006/03/18(土) 23:02:02 ID:???
今回のマイアミはとても1時間だとはおもえないようなクオリティーだったな
まるで映画を見てるような感覚だった
703奥さまは名無しさん:2006/03/18(土) 23:15:45 ID:???
面白かったなぁ
観てて、「1時間で終わるのか?」って思ってしまったよ。
704奥さまは名無しさん:2006/03/19(日) 00:05:14 ID:WKRf/+Ws
シーズン1の最終話はいつもより時間が長いってのは外出?
705奥さまは名無しさん:2006/03/19(日) 00:50:40 ID:???
>>704
知らずに最初の放送見事録画に失敗しました。
706奥さまは名無しさん:2006/03/19(日) 00:51:11 ID:???
>>693
私も真似してやってみようと思ったけど、
お腹こわした (´・ω・`)
まだ1.5リットルしか飲んでないのに
707奥さまは名無しさん:2006/03/19(日) 01:09:11 ID:???
犯人が墜落死しそうになってるのを尻目に優しく子供に話しかけるホレイショ素敵w
708奥さまは名無しさん:2006/03/19(日) 12:37:17 ID:???
こういうかたちで前に捕まえた犯人が係わるのはマイアミじゃ初めてだな
709奥さまは名無しさん:2006/03/19(日) 12:55:45 ID:???
ラストシーンでカリー、射撃するたびに目をつぶっていたな。
素人丸出しで萎えた。プロは目をつぶらないんだよ。
710奥さまは名無しさん:2006/03/19(日) 14:17:30 ID:???
ええっと、カリーは役者さんなんだよ
お仕事でCSIを演じてるだけ
本当は射撃のプロでもなんでもないんだよ
まさかCSIを実話だと思ってみてる奴がいるとは・・・
かなり笑えたw
711奥さまは名無しさん:2006/03/19(日) 14:19:22 ID:???
CSIって意外とリアルを追求してないんだな。
WATのメンバーは、みんな本当のFBIロス支局で射撃訓練とかやってたよ。
712奥さまは名無しさん:2006/03/19(日) 14:22:04 ID:???
プロを演じてるんだから射撃の時、目を瞑らない程度の
ごく初歩のリアルさは見せてもらわないとね
713奥さまは名無しさん:2006/03/19(日) 15:12:54 ID:???
自らの銃のマズルフラッシュで暗いところが見えなくならないように、
わざと目を瞑るってのも有るらしいよ。そうやってるからは知らんが。
むしろホレイショのウィーバーなのかアイスリーズなのか微妙な構え方の方が気になる
714奥さまは名無しさん:2006/03/19(日) 15:29:21 ID:???
日本のオタクの間では目を瞑らないのが普通らしい。
715奥さまは名無しさん:2006/03/19(日) 15:30:53 ID:???
ガン娘は弾道分析のスペシャリストであって
射撃・狙撃のプロってわけじゃないだろ
716奥さまは名無しさん:2006/03/19(日) 15:46:55 ID:???
WATはそこまで細かく見てないけど、映画見てると結構目を瞑ってる俳優多いよ。
つか殆どの人が目を瞑ってるけど。
717奥さまは名無しさん:2006/03/19(日) 15:51:26 ID:???
弾丸ガールは元彼がSWATだっただけで、本人は射撃のプロじゃないよね。
718奥さまは名無しさん:2006/03/19(日) 16:22:32 ID:???
関係ないけど、デルコがロズウェルに出てたの気がつかなかった。
顔が随分変わった気がする。
719奥さまは名無しさん:2006/03/20(月) 12:40:55 ID:???
一応、カリー(の中の人)は、一ヶ月に一回は射撃の練習(ガンクラブ)をしているみたい。
撮影前にもLA警察で特訓(ほんとにこう書いてあった)したみたい。
無論、雑誌の情報にどこまで信憑性があるかは各自が決めてほしいけど、まったくの素人ではないみたい。
問題は、それらが作品に反映されているかどうかなんだけど・・・
銃を撃ったことも、撃ってるのをみたことも、撃つ勉強をしたこともないので、正直かっこよかればOKってのが私の基準ですな。
カリーはまあいいんじゃないの、って感じ。
別ドラマだけど、UCアンダーカバーに出てくるジェイク(ジョン・セダ)の二丁拳銃は使いこなせるかどうかは疑問だけどかっちょえーからOK(笑)
720奥さまは名無しさん:2006/03/20(月) 15:06:21 ID:???
ガンマニアはリアリティを追求しすぎて本質を見失うことが多いな。
721奥さまは名無しさん:2006/03/20(月) 16:55:28 ID:SuaK9Sef
トランポリンと空中ブランコを自宅で楽しみ
月に一度射撃の練習、そしてホーたんとお仕事
どんだけタフなんだ、カリーの中の人・・・
722奥さまは名無しさん:2006/03/20(月) 19:16:30 ID:???
質問です。

マイアミは1シーズンで終了ですか?
ベガスが3シーズンあったみたいなので、やっぱりマイアミ(NYも)は人気が無かったのかな、
と思いまして。
723奥さまは名無しさん:2006/03/20(月) 19:45:18 ID:???
>>722
IMDbによると・・・つまり本国
ベガスは第6
マイアミは第4
ニューヨークは第2
まで今のところあるらしい

で日本初放送権をもってるWOWOWはどこまでかというと
ベガスは4月から第5が始まる
マイアミは第3
ニューヨークは第1

ここはAXNスレ(マイアミの)
ベガスは今週、第3が始まる
マイアミは第1の字幕版(日曜は二ヶ国語版)を今週からやる
ニューヨークは未定

おまけで、テレ東
ベガスは第2まで放送済み
マイアミは来週月曜第1終了後、続けて第2
ニューヨークは未定

ニューヨークは第1が今WOWOWでやってるのでAXN、テレ東はもう少し先かな
で、マイアミ第2でニューヨークと合同捜査なので、テレ東が早いかもしれないと期待してみる
724722:2006/03/20(月) 20:01:29 ID:???
>>723

詳しく教えてくれて、ありがとうございます。(^-^)

ベガス、第6まであるんですね!
という事は、ベガス6シーズンが終わってからマイアミ、マイアミ3シーズンが終わってからNY、と続くのではなくて、
それぞれ独立したドラマっぽくなってるんですね。枝分かれしても続くなんてさすが大人気のドラマです。

ベガスのキャストが大好きなので、6シーズンまでやってるのはすごく嬉しいニュースです。
ありがとうございました。
725奥さまは名無しさん:2006/03/20(月) 20:05:41 ID:???
>>724
喜んでもらえて光栄です。
自分でも整理する意味で書き出してみた。
ちなみにベガスは第3まで、マイアミは第1、VIDEO&DVD出てます。
726奥さまは名無しさん:2006/03/20(月) 20:13:56 ID:???
シリーズ3つとも、来シーズン続投するらしい
727724:2006/03/20(月) 20:26:45 ID:???
>>725
今のところはAXNで充分(我慢)ですが、DVD、安く売っていたら買ってしまうかも知れないです。(ё_ё)

>>726
またまた朗報ですね!


今夜は良い夢が見れそうです。(^-^)
728奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 00:59:35 ID:???
CBSの発表で、すでに3番組の来年の続投は決定済み。
そりゃ、全部毎週視聴率のベスト20に必ず入っているから
もはやはずせないだろう。ベガスは再放送ですらベスト10に入るから
モンスター。
729奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 01:03:56 ID:???
アメリカではほぼ一日おきにCSIが見れるんだよね。ほんと羨ましい…
730奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 01:19:58 ID:???
ベガスの主任、耳が聞こえなくなる先天性の病気で、S2の最終回の時点でもうヤバかったけど、その後どうよ?
731奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 01:43:18 ID:???
ネタバレ、言っていいのか?
732奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 01:53:04 ID:???
1:なかったことにされる
2:ブラスが主任に返り咲き
3:レイがこっそりベガスの主任になる
4:シーズン3などない
5:探さないでくださいと書置きしてグリッソム蒸発
6:後始末にグリッソムの部屋に入ったCSIメンバーが虫の始末を押し付けあう

お好きな未来をお選びください。
733奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 02:03:23 ID:???
5でFA
734奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 02:04:45 ID:???
正解はベガススレで
735奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 03:30:50 ID:???
耳が聞こえなくても鑑識はできるだろとか言ったらいかんのかな
736奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 03:42:42 ID:???
6 結局(見えていた結末だが)グレッグが虫の始末を担当する
737奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 15:52:32 ID:???
6:バルサン焚いて一気に駆除する。(屍骸の後始末が大変そう・・・)
738奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 20:32:10 ID:???
>>735
証拠の中には音もある。
ラボの中では危険物も扱うし、射撃も行うので
そんなところにふらふら入っていく可能性がある状態ではかなり難しい。
また弁護側が証拠能力にケチをつけてくる可能性も高い。
739奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 20:46:34 ID:???
>>738
> >>735
> 証拠の中には音もある。
マイアミの第16話「復元 不可解な音」みたいにね
740奥さまは名無しさん:2006/03/22(水) 13:18:36 ID:???
ウルトラスレ違いですが、ここなら詳しい方いそうなので 質問しまつ
NAVY FILE からスピンアウトのドラマ「NCIS」(ここも科学捜査するとこみたい。)、
おじいちゃんになったデビッド・マッカラム(ナポレオンソロの相棒イリヤの中の人)
が出てて見てみたいのですが、
日本で見られるとしたらいつ頃になると思いますか?
741奥さまは名無しさん:2006/03/22(水) 13:29:45 ID:???
>>740
さあどうだろうねぇ。運良く1,2年後に見られるか、または・・・
まぁこのことは一度忘れた方がいいよ。
「何時だ何時放送するのだー」と思っているよりも、放送が決まって
「うぉ、こんなドラマがあったのか」と喜ぶ方が精神衛生上いい。
742奥さまは名無しさん:2006/03/22(水) 13:41:09 ID:???
どうしても見たいなら、あちこちリクエストしてみたらどうですか?

ネイビーファイルやってるスパチャンとか。
スピンオフ物なら、同じ局を狙った方が良いと思う。
743奥さまは名無しさん:2006/03/22(水) 15:12:31 ID:???
せめて目が見えにくくなったほうが説得力あるのに
744740:2006/03/22(水) 15:28:08 ID:???
>>741,742
親切にありがとう。リクエストして、忘れておくようにしてみます。(人生と同じですね。
745奥さまは名無しさん:2006/03/23(木) 19:30:28 ID:???
昨日の夜カミングスーンTVでスピードルを見た
小奇麗な顔してた
ここでは無精ひげだからね
746奥さまは名無しさん:2006/03/23(木) 22:22:30 ID:???
そういえば、メル・ギブソンもリーサルウェポンの射撃場のシーンで、
ベレッタ撃つときに目つぶってた。
ガン+パチッ、ガン+パチッ、ガン+パチッ、ガン+パチッ、ガン+パチッ ...
って感じで、なんだかかわいいと思った。
ダニー・グローバーは目ん玉ひんむいて、一発決めてました。
747奥さまは名無しさん:2006/03/23(木) 22:49:18 ID:???
ターミネーターでもシュワルツネッガーはロボットなのに撃つ度に目をつぶってたよ。
さんざん指摘されたせいか、ターミネーター2以降ではつぶらなくなったけど。
メルギブソンもリーサルウエポン2以降はどうだったかなあ?
748奥さまは名無しさん:2006/03/23(木) 22:59:40 ID:???
そういえばホレイショはベガスとの合同捜査でも女の子を発見してたな。
ホレイショの得意分野に幼女捜索を追加だな。
749奥さまは名無しさん:2006/03/23(木) 23:20:10 ID:???
>>748
実は趣味と実益を兼ねての能力で発見した後は(ry
750奥さまは名無しさん:2006/03/24(金) 12:32:53 ID:???
>>749
小児性愛者を激しく憎む(ように見えた)捜査官が、実は小児性愛者だった
という映画があったな。
751奥さまは名無しさん:2006/03/24(金) 13:27:24 ID:???
ホーたんはただの子供好きです!ヽ(`Д´)ノ
752奥さまは名無しさん:2006/03/24(金) 13:35:25 ID:???
ただの子供好きのほおずりと小児性愛者の愛撫は区別出来ない
753奥さまは名無しさん:2006/03/24(金) 20:43:28 ID:???
テレ東が追いついたね
俺最近見出したからまた1回からの放送はありがたい
754奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 21:27:34 ID:???
綿棒マニアで小児性愛者のホレイショ
それを愛くるしい瞳で撮影するスピードル
CSIマイアミはとんでもない変態ドラマだな
755奥さまは名無しさん:2006/03/26(日) 02:46:25 ID:???
ホレイショの幼女好きはグリッソムの虫好きみたいなもんだよ。



……余計駄目じゃんとか言うな。
756奥さまは名無しさん:2006/03/27(月) 20:19:08 ID:???
ホレイショ警報発令中
マイアミの幼女、超逃げて〜!!
757奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 21:44:00 ID:???
CSIマイアミの次の放送は来週からか。
一回見てるけどなんかすっげぇ楽しみにしてる。
なんか第一回と最終回ではキャストの顔つきが変わってる気がする。
758奥さまは名無しさん:2006/03/32(土) 19:09:45 ID:???
ベガスマイアミ合同捜査を見た時、マイアミ軍団がみんな若くてびっくりした。
ベガスはあまり変わらない感じだけど、マイアミ……。変化が凄い。
759奥さまは名無しさん:2006/04/02(日) 20:06:35 ID:???
スピードルは昔のほうが輪郭細い気がするね。
髪型もなんか変だし後半のほうが俺は好き。
760奥さまは名無しさん:2006/04/05(水) 02:01:20 ID:???
「字幕版もOA」のCMなのに
流れているのは吹き替え…
761奥さまは名無しさん:2006/04/08(土) 01:23:57 ID:???
字幕版、初回から見られて感激!
スピードルの声が吹き替えと全然違うね
あとホレイショが例のななめ45度の上目遣いじゃなかった
いつからあの角度に変わったのかな
金曜深夜のお楽しみが増えたぞ〜
762奥さまは名無しさん:2006/04/08(土) 19:22:18 ID:???
>>760
明日の昼やるよ
763奥さまは名無しさん:2006/04/08(土) 19:50:24 ID:???
>>762
ま、そだね
764奥さまは名無しさん:2006/04/09(日) 13:11:22 ID:???
マイアミのメンバーがブサいのばかりなのが耐え切れなくて見るの止めた。。
でも今見たらメンバーは皆ブサいけど、マイアミビーチの景色のいい事。
1話の最後の方で映ったホテルの部屋からの景色、最高だね。ハワイを思い出す。

中年になったらハワイかサンフランシスコかマイアミで暮らそうと思ってたけど、
マイアミには感染病や菌が多いみたいだね。
765奥さまは名無しさん:2006/04/09(日) 21:08:46 ID:???
>>764
>>マイアミには感染病や菌が多いみたいだね
って湿度高いから?
766奥さまは名無しさん:2006/04/09(日) 21:33:52 ID:???
スレ違いですまん

AXN CSI:3 のスレはないんかな
767奥さまは名無しさん:2006/04/09(日) 21:41:35 ID:???
AXNのCSIスレ たぶん、その1であろう
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1120278623/
768奥さまは名無しさん:2006/04/09(日) 23:17:27 ID:???
>>764
マイアミはたしかに景色とかリゾート地としての雰囲気がいいね。
しかしCSIはベガスでも別にかっこいい奴とかかわいい女いない気がするが。
CSIの中で一番いい女をって言われたら俺はおばちゃんキャサリンなんだがw
769奥さまは名無しさん:2006/04/10(月) 00:25:50 ID:???
>>764
見続けてれば、きっとそのうちホレイショの魅力にハマるはず
・・・だったのにね
770奥さまは名無しさん:2006/04/10(月) 00:49:55 ID:???
見続けてホレイショがうざくなった俺はどうすればいい。
他のキャラは好きなのに。。。
771奥さまは名無しさん:2006/04/10(月) 19:46:24 ID:???
吹き替え狙いで予約録画したらミスった・・・
もう一話目の再放送なしか・・・
772奥さまは名無しさん:2006/04/12(水) 00:58:55 ID:PXsIOSdN
マイアミのCMでデルコが日本語しゃべってたw
773奥さまは名無しさん:2006/04/12(水) 01:09:25 ID:???
あの日本語、結構練習したみたいだよね。
えらいぞ、デルコ!
774奥さまは名無しさん:2006/04/12(水) 17:29:50 ID:???
カリーの日本語、カワイ〜
本人が吹き替えをやってほしかったヨ
775奥さまは名無しさん:2006/04/12(水) 17:43:35 ID:???
>>772-774
何の番組?
776奥さまは名無しさん:2006/04/12(水) 17:48:59 ID:???
合間に流れる番組宣伝のCMでしょ
777奥さまは名無しさん:2006/04/13(木) 00:23:15 ID:???
HPのインタビューのとき撮ったんだね
ホレイショの日本語聞きたいな〜
778奥さまは名無しさん:2006/04/15(土) 23:35:39 ID:???
やっぱりホレイショは子供の扱いがうまいな。
爆弾処理班の後CSIに行ってるバリバリの現場派なのにね。
やはり小児性愛者の得意分野だからか。
779奥さまは名無しさん:2006/04/20(木) 23:50:15 ID:???
カリーたんのキンヨウノヨルハ…
かわええ〜
780奥さまは名無しさん:2006/04/22(土) 12:06:25 ID:???
カリーはやっぱ原語の方がかあいいね
吹き替えはちょっと「デキる女」感を強調しすぎてる…
781奥さまは名無しさん:2006/04/22(土) 19:32:41 ID:???
カリーは始めのエピソードのほうが化粧薄い気がするな。
初回登場時も三つ編みのおさげでかわいらしかった。
最後のほうは完全にエロかっこいい系だな。
782奥さまは名無しさん:2006/04/23(日) 00:41:03 ID:???
カリーの吹き替え、ぶりっこ(死後?)みたいで嫌いだったけど
実際の声もすっごい高い声なんでびっくりした
783奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 16:30:15 ID:???
字幕版のレギュラー放送終わったら
吹替版(二ヶ国語版)のシーズン2やるよね?
784奥さまは名無しさん:2006/04/26(水) 15:13:00 ID:???
素人質問ですが,

ホレイショって幼女趣味なのですか?
ここ読んでるとよく出てくるけど,なぜそう言われているのかがわかりませぬ。
785奥さまは名無しさん:2006/04/26(水) 16:41:50 ID:???
画面見てれば幼女趣味ってすぐに分りますが?
786栃木県民:2006/04/26(水) 16:44:42 ID:???
栃木県に保冷所を出張させたい.......orz
787奥さまは名無しさん:2006/04/26(水) 16:46:30 ID:???
>>785
ええ!?
わからなかった‥
788奥さまは名無しさん:2006/04/27(木) 02:20:12 ID:???
ホレイショがかけてるサングラスのメーカーはわかったけどタイプがわかんない
どれだかわかる人います?
789奥さまは名無しさん:2006/04/27(木) 03:03:56 ID:???
CM未だに見たことねー
見てる番組 ヤンスパ、ベガス、デッドゾーンだけど。
790奥さまは名無しさん:2006/04/27(木) 03:08:52 ID:???
>>785
そんなホレイショ、本国のシーズンフィナーレでは結婚しますよ。
791奥さまは名無しさん:2006/04/27(木) 09:31:32 ID:???
ネタバレ自重汁
792奥さまは名無しさん:2006/04/29(土) 11:46:15 ID:???
ホレイショ肌汚すぎ。
まったくマイアミのスタッフはブス・ブサイクの集まりで見るに耐えないな。
793奥さまは名無しさん:2006/04/29(土) 12:52:27 ID:???
みなきゃいいじゃん
794奥さまは名無しさん:2006/04/29(土) 23:39:44 ID:???
そう思って観てるうちに、いつのまにかハマッてる自分に気づいたよ
今やベガスの主任より、断然ホレイショ萌え
795奥さまは名無しさん:2006/04/29(土) 23:45:00 ID:???
>>792
お前はブラスで抜いてろ
796奥さまは名無しさん:2006/04/30(日) 00:29:21 ID:???

【ホレイショの発音がフェラチオ(フェラティオ)と同じ件について】
【ホレイショの発音がフェラチオ(フェラティオ)と同じ件について】
【ホレイショの発音がフェラチオ(フェラティオ)と同じ件について】
797奥さまは名無しさん:2006/04/30(日) 01:07:51 ID:???
字幕でそのまま画面に載せるのもどうかと思ったよ
ホレイショに言わせたくないセリフだった
もっと他に言い方なかったのかな
798奥さまは名無しさん:2006/04/30(日) 01:08:40 ID:???
?
799奥さまは名無しさん:2006/04/30(日) 14:33:47 ID:???
ハミルトン家のエピソードって地デジでは、字幕があったの?
800799:2006/04/30(日) 14:35:40 ID:???
ご免、テレ東版と板間違えた…。
逝ってくる                Orz
801奥さまは名無しさん:2006/04/30(日) 16:07:36 ID:???
>>800
WOWOWでもスレ間違いしたやつか?違ったらごめんな
似たような間違いするヤツがいたんで気になった
802奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 16:38:35 ID:???
>>787
たまたまそういうエピソードを見ていなかった以外の理由だとすると
あなた相当鈍いですよ
803奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 23:59:26 ID:???
ホレイショ・ケイン

得意分野は爆発物、放火、被疑者脅迫、幼女捜索。
警察が総動員して捜す幼女を瞬時に発見(ベガス合同捜査、
シーズン1フィナーレ)
元爆発物処理班で現在CSI主任とバリバリの現場派。
にもかかわらず子供の人心掌握術に長ける。
大人の女には冷たい(メーガンなんてもってのほか)

「いまの俺をはしらせているのは幼女だ」
804奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 10:59:57 ID:???
>>803
シーズン1フィナーレじゃなくてシーズン2の後ろから2番目の話ね
805奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 22:19:10 ID:???
>>804
それはNY合同捜査だって。
幼女を発見したのはベガス合同捜査の回とシーズン1フィナーレの回
の合計2回ってこと。

つーかここAXNのスレだしw
806奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 00:45:08 ID:???
>>805
あ、ごめん。
ベガス合同捜査とシーズン1フィナーレの間に「、」があるのわからなかった
つまり、ベガス合同捜査がシーズン1フィナーレって勘違いしてるのかと思ってた
勘違いしたのはわたしでした・・・
スマソ・・・

ちなみにAXNとテレ東で見てる者です。(AXNはシーズン1字幕なので見るのやめてるけど)
WOWOWはない。
これからNY合同捜査を見るのです、テレ東で。
807奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 12:09:17 ID:???
>>802
俺も鈍いのか。
マジでわからん。アメリカでもそういわれているのだろうか?
808奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 12:29:46 ID:???
ホレイショじゃなくて、ピート・タウンゼントのほうが危ないぢゃーないですか。
809奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 23:13:03 ID:???
主任「グレッグ、どうしていつもそうなんだ」

グレッグ「それは、主任が怖いからです」

主任「(・ω・)」
810奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 23:16:48 ID:???
>>809
それはこっちに書こうね

AXNのCSIスレ たぶん、その1であろう
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1120278623/

ほら、ここは「マイアミ」って書いてあるでしょ
811奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 23:17:48 ID:???
>>810
スマン、専ブラでスレ開きすぎてて間違えた。
812奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 23:47:54 ID:???
でもホレイショも怖いw
毎話必ずだれかを恫喝している気がするが。
813奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 01:19:04 ID:???
スレ違いだがこれだけ言いたい!
ピートは吉井和哉に似てる!
814奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 02:30:49 ID:???
キンヨーノヨルワCSI:MIAMI

のカリーver.いまやった。
815奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 09:20:47 ID:???
タイーホ(´●ω●`)
816奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 20:00:37 ID:???
(´●ω●`)スナイパー ダ
817奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 02:00:41 ID:???
吹き替えのスピードルのどんくさそうなしゃべり方が大好きだけど
生の声が思ったより早口で、やっぱりセクシーでめちゃ萌え〜
現場で大勢を相手に仕切るスピードル、超かっこよかった!!
818奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 02:05:08 ID:???
幼児虐待・殺人犯を逮捕した後、公園のベンチから子供達を微笑ましそうに見つめるホレイショが犯人よりヤバそうに見えた件について。
819奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 02:47:19 ID:???
ホレイショの顔は、苦いカーネーション顔!
そこが好きなんだけどね
820奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 03:14:30 ID:???
>>818
自分もあの顔見て「ホレイショは幼女好き」と言われる理由がわかった
821奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 03:17:28 ID:???
そういえば、少女ほど少年は出てこない気がする・・・。
822奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 12:26:22 ID:???
>>818
なるほど、例の回でしたか
ふむふむ(`・ω・´)
823:2006/05/13(土) 16:13:16 ID:???
キビシイ顔して現場に到着するのに、女の子見たとたん
ほや〜っとした顔になる。
「やあ〜」。
幼女になりたい。
824奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 06:36:56 ID:???

ホレたんに惚れたん?
825奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 21:03:38 ID:???
あらやだ
826奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 23:56:13 ID:???
パーティーの回でホレイショは最後死体のそばで何してたんだ?
アレックスは「時間はあるわよ」とか言ってたがよもや死体とヤッテたんじゃ
ないだろうな。
ホレイショの変態趣味疑惑がまたもや浮上かよw
827奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 20:51:07 ID:???
ライーヨかっこいい
828奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 00:00:52 ID:???
さっきモンクのゲスト俳優がホレイショの声だった!
顔はまったく違うのに、気取ったしゃべり方はホレイショそのもの
829奥さまは名無しさん:2006/05/28(日) 01:02:20 ID:???
1週間ぶりのスピードルに萌え萌え〜
830奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 01:21:25 ID:???
毎度のことながら、途中寝ちゃって気づいたら犯人が捕まってたorz
831奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 09:31:04 ID:???
昨日のエピは好きなやつだ。
ヘリの使い方とホレイショがビルを見ていて犯人とにらみ合ってるところ
832奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 13:24:45 ID:???
犯人のおしっこだだ漏れだしね
833奥さまは名無しさん:2006/06/14(水) 20:19:24 ID:???
「字幕版もOA」のCM、字幕になってた!
834奥さまは名無しさん:2006/06/16(金) 11:18:11 ID:???
今日見た「字幕版もOA」のCMは吹き替えだった・・・
835奥さまは名無しさん:2006/06/16(金) 23:16:35 ID:???
もうすぐスピードルに会える♪
836奥さまは名無しさん:2006/06/18(日) 13:22:15 ID:1kSP/AdC
メーガン辞めちゃったね。
1シーズンのほんのちょっとしか出てない。
役者の都合?
837奥さまは名無しさん:2006/06/18(日) 14:26:29 ID:???
http://www.flix.co.jp/page/N0008439
これが原因みたいだね。
ホレイショとは性格が合わないながらどこか共通点がでてきて
いい関係になりそうだったのに残念。
その後にやっぱり同じような境遇のイェリーナをだしてるしメーガン
の代わりになるのかな?
838奥さまは名無しさん:2006/06/18(日) 14:43:51 ID:???
コレは最近でしょ?
降板理由は違うよ。
839奥さまは名無しさん:2006/06/18(日) 18:52:26 ID:???
たしかにマイアミの放送開始は2002年だからリハビリセンターに行った
のは違ったみたい・・・。
でも当時からアルコール中毒の気があったとか?
ホレイショの中の人と相性が悪いって話もあるみたいだけどね。
840奥さまは名無しさん:2006/06/18(日) 21:13:56 ID:???
マイアミのあとに単発ドラマとか
シリーズ物のパイロット版(不採用だったけど)に
主役級で出演して、評判もよかったみたいだから
多少その気はあったとしても
当時は大丈夫だったんじゃない?
仕事が切れてから・・・なのかなあ。
好きな女優さんだから、立ち直って復帰して欲しい。
841奥さまは名無しさん:2006/06/22(木) 02:14:13 ID:???


●● < It's my nature!
' ̄
842奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 00:10:52 ID:???

●● < I know I am.
' ̄
843奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 06:05:31 ID:???
ホレイショ、結婚したのに花嫁がスナイパーに狙われて即死。
とことん不幸。
844奥さまは名無しさん:2006/06/24(土) 09:35:16 ID:qyOMMZFr
デルコもついでに不幸
845奥さまは名無しさん:2006/06/24(土) 23:28:27 ID:???
初めてマイアミをレンタルして見たんだが(しかも途中から。拷問教授がどうとか)
ハマりそうにない・・orz事件自体もそうだがシリアスすぎて。
笑い所もありつつチームワークが良いベガスと比べてしまう
内容も本家のほうが濃かったように思う。
そのうち慣れるもんかね?

ホレイショの格好つけた演技も苦手ッス
846奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 00:08:34 ID:???
片思いの人から
「君はよい意味で24のクロエとCSIマイアミのカリーを足して2で割ったような娘だね」
といわれました。
誉め言葉?
とりあえず、私は文系だし、ハッカーじゃないし、銃の名手でもないんですけどね。
847奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 01:35:26 ID:???
クロエはムカツクしブサイク



                                 以上
848奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 02:00:19 ID:???
>>845
気にしなくていいんじゃない。
マイアミがだめな人は、ほとんど君と同じ理由だから。
無理してみてもカラーは変わらんよ。
ずっと、ホレイショは臭い演技のまんま。
849奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 02:04:12 ID:???
>>846
とりあえず海外ドラマ好きという共通項が見つかって良かったのでは?
850奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 02:57:12 ID:???
>>849
元々、友達から先に情報を仕入れて、予習しておいたんですよ。
で、偶然を装った、と。
ホレイショのものまねとかするんですよ(声も石塚さんで)
さっぱり似てないけど、そうはいえないから・・・・笑ってます。
851奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 03:35:41 ID:???
>>850

カリーは天然の電波を発してるけど、それが愛らしい事もある。
852奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 03:40:42 ID:???
>>851
場を盛り上げようとして、あさってに話を飛ばすことはありますけどね・・・
私的にはボケのつもりなんだけど、天然にみえるのかもなぁああぁ。
853奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 10:09:42 ID:???
>845
私はその逆で、先にマイアミを観たのでベガスには
イマイチ馴染めなかった。
女キャストが可愛げないし…
854奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 13:33:37 ID:???
俺が本当にハマッたきっかけのエピは、ユージーンの話。
1話から録画してたけど、それまではイマイチだと感じてた。
ユージーンの回とUちゃん見てから、ホレイショ好きになった。
855奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 13:49:13 ID:???
>>845
ホレイショの格好つけた演技がある意味快感になればやみつきになるんだけどね〜。
「でた〜っっ」って感じで「ホーさん、そのキメ台詞夕べから考えてたん?」
と突っ込みたくなってw
ただやっぱり好みがあると思うので苦手なものはしょうがないかも。
私もキャラになじむまで少し時間がかかったし、拷問教授の事件そのものはあんまり。
でもラストのホーさんの「教授も喜んでるだろう、楽になれて」みたいな
キメ台詞が好きッス。
856奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 10:42:18 ID:???
私がはまったのは「ネディアー・キーレの正体」だったかな。
これは「CSI(科学捜査)の話」だと思うとダメダメだが
マイアミはこれでいいんだ!と見ていて実感した。
ホレイショのキャラの描き方としては「最期の一週間」もいいと思うよ。
857奥さまは名無しさん:2006/06/28(水) 01:13:48 ID:???
中京テレビはこっちで
【ネタバレ厳禁】東海地方地上波総合スレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1143645367/l50
858奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 22:56:27 ID:???
「CSI : マイアミ」シーズン2が9月、遂にAXNで放送決定!!
859奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 23:19:29 ID:???
>>858
マジで?早く見たいよー
860奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 23:29:21 ID:???
テレ東にさき越されちゃってるから見る人少ないかもだな
861奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 08:12:04 ID:???
吸血の森の回で質問ですが、

室長の子による供述:池でのヒル漬け→翌朝遺体をバギーで捨てにいく
ホレイショの推理:母親から追い掛けられて逃げてる内に頭を打って死亡

結局どっちが本当だったんでしょうか。

自供してるのに母親を問い詰めていたので
見てて意味がわからなかったです。
862奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 12:36:11 ID:???
>>861
兵長の子が被害者を放置 → 自力で外へ出てヒッチハイク
→ 母親が車で来る → 母親から逃げる途中、池の近くで頭を打って気絶
→ ヒルに血を吸われて失血死 → 翌朝兵長が見つけてヤバスと思って死体遺棄
863奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 13:59:27 ID:???
>>862
なるほどやっと解決出来ました。
丁寧な解説をどうもありがとうございました。
864奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 16:12:31 ID:???
>>860
テレ東みたいな関東でしかやってないテレビ局、見られません。
865奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 15:21:11 ID:???
だからテレビ「東京」なんだろ
この田舎野郎が
866奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 16:34:59 ID:???
娼婦の話が好きだった。
867奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 23:05:01 ID:???
大リーグのブレーブスと契約した島袋ってスピードルに似てない?
868奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 00:53:17 ID:8IbCJ9xz
えええ?なんですと???
誰が私のスピードルに似てるですって??
869奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 02:11:16 ID:???
スピードルは沖縄人
870奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 17:46:50 ID:???
スピの中の人は母親がネイティブアメリカンだからか、
なんか東洋人ぽいのかも
871奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 16:05:18 ID:gaFUJFzt
カリーは吹き替えだと天然だけど字幕にそってみてみるとそうでもない・・・。
872奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 14:30:15 ID:???
今日のエピ好きだ。
感動。
勝手に50年の刑を言い渡すホレイショすごすき。
873奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 17:22:54 ID:???
シーズン2スタート直前!
CSI:マイアミ(シーズン1)連続放送

字幕版:8/17(木)スタート 月曜〜金曜 連日 2:00pm
二カ国後版:8/17(木)スタート 月曜〜金曜 連日 深夜2:00am
ファン待望の「CSI : マイアミ」シーズン2が9月、遂にAXNで放送決定!!
それに先駆け、シーズン1 全24話を連続放送いたします。「証拠が真実を語る」を信条に、
鋭い洞察力と緻密で徹底した捜査を武器に犯人を追い詰めるマイアミ・デイド署のCSIチーム。
犯罪を決して許さないホレイショたちの活躍を、今一度字幕版、吹替版の両方でお楽しみください!


874奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 23:39:02 ID:???

深夜2時・・・予約録画できないんだよね・・・漏れ orz

嬉しいような、悲しいような
875奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 01:59:07 ID:???
地上波見てなかった自分としては、やった!9月からの放映って感じの
ニュースです。スピードル見納めだし。
876奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 09:41:27 ID:???
>>875
AXNスレなんだからそういうことは言うのやめようや
877奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 11:35:17 ID:???
9月かよーまだまだ先だなあ。
878奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 15:08:58 ID:vh7BeARD
いえいえ、あっという間の夏休みですよ
879奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 22:04:05 ID:???
>>873
GJ ('A`)v
880奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 00:39:06 ID:???
 ホレィショ、どうみてもブレードランナーのJFセバスチャンを連想するん
だけど、役は男前風演技でズレが激しい。あんまり人間くささを感じないん
だよな。毎回見てるからキライでは
ないけど。
881奥さまは名無しさん:2006/07/27(木) 01:11:18 ID:???

  彡
 ●● <888は 渡さない そう 誰にもな!
  ' ̄

882奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 14:21:15 ID:???
カリーかっこいい。
ホレイショをほんとに慕っているんだな。
ホーさんはそれに気づいているんだろうか。
弟嫁のとこに行ってないで徹夜明けの部下たちの労をねぎらってやれよ。
883奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 15:12:20 ID:???
WOWOWでシーズン4放送前に1から3を集中放送するらしい。
あっちみたらAXNは見なくていいんか。
884奥さまは名無しさん:2006/07/31(月) 00:55:33 ID:???

  彡
 ●● <888まで あと 4つだ!
  ' ̄


885奥さまは名無しさん:2006/07/31(月) 23:59:11 ID:???
ラボでのホレイショとスピードルのコンビはなんか兄と弟の夏休み実験
みたいでちょっと微笑ましい。
ホレイショも子供の前とスピードルの前しかあんまり笑わない気がする。
886奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 00:30:31 ID:???




プールで少女が遺体で発見された

給水口に吸い込まれた為だった

捜査を進めると、安全柵が一枚外れていた事が分かった

果たしてこれは事件なのか?事故なのか?

次回CSI:ふじみ野「落とし穴」ご期待下さい


  彡
 ●● <約束しよう 私が解決する そう 絶対に!
  ' ̄

887奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 01:17:29 ID:???
面白いねw
888奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 01:28:46 ID:???
ホータン、ちゅき!
889奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 01:49:01 ID:???
>>886
> 給水口に吸い込まれた為だった
>
吸水口ね

888にこの予告があると良かったかな
890奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 17:31:20 ID:???
「15話 最期の一週間」についてですが、
どなたか放射汚染レベルの説明がどんなだったか覚えていませんか?

付着<?<浸透
α<β<?

付着の一つ上は沈着であってます?
浸透レベルが何て呼ばれていたかも思い出せません・・・
891奥さまは名無しさん:2006/08/03(木) 04:55:54 ID:???
αとβとγの話?
892奥さまは名無しさん:2006/08/03(木) 05:05:55 ID:???

2006年8月2日(水) 01:28:46

888が何者かに奪われた

怒りに震えるホレイショ

現場には謎のメッセージが「ID:??? ホータン、ちゅき!」

現場に残された証拠が示すものとは?

そしてホレイショは・・・

次回CSI:2ch「奪われた夢」ご期待下さい


  彡
 ●● <888は捕まえる そう 絶対に!
  ' ̄

893奥さまは名無しさん:2006/08/03(木) 10:36:16 ID:???
>>891
そうです。
γだったっけ?
894奥さまは名無しさん:2006/08/04(金) 23:49:31 ID:???
マイアミのCMでホレイショの「捕まえてやるさ(振り返り)何度でも」
とうシーンがあるけど、それって何度も犯人に逃げられることが前提なのでは…。
なんてことを言うとホレさんに人生をメチャメチャにされるんだろうな。
895奥さまは名無しさん:2006/08/05(土) 00:42:31 ID:???


  彡
 ●● <894の人生をメチャメチャにしてやる
  ' ̄   そう 何度でも!

896奥さまは名無しさん:2006/08/05(土) 01:05:24 ID:???
キャッチ&リリースさ
897奥さまは名無しさん:2006/08/05(土) 01:15:21 ID:???
ホータンの生声って最高!ますますチュキ!
898奥さまは名無しさん:2006/08/05(土) 10:07:35 ID:???
>895

あんた、WOWOW見てる?
899奥さまは名無しさん:2006/08/05(土) 12:32:03 ID:???
ホレイショの部下にベガスのニックやウォリックを就けてあげたい。
900奥さまは名無しさん:2006/08/05(土) 14:36:11 ID:1zfYwmw/
900
901奥さまは名無しさん:2006/08/06(日) 00:18:29 ID:???
899だがごめんまちがえた。
ニックとグレッグを就けてあげたい。
二人がおちゃらけた時のホレイショの反応を見てみたい。
902奥さまは名無しさん:2006/08/06(日) 05:40:33 ID:???
>>898



  彡
 ●● <だから何だ?
  ' ̄   

903奥さまは名無しさん:2006/08/06(日) 11:07:22 ID:???
今のAXNでやってるマイアミ1stの最初の方に出てきた女のCSI捜査の人(よくデルコと組んでた)
どこ行ったの? 俺が見逃したのかも知れないけど殉職した?
あの人がホレイショに続く2って感じだったのに
904奥さまは名無しさん:2006/08/06(日) 15:17:07 ID:???
捜査現場にいると殉職した夫の事を思い出して辛くなるとかなんとか、
そんな内容の手紙一通をホーに送り付けて退場。
905奥さまは名無しさん:2006/08/06(日) 17:57:56 ID:???
>>903
メーガンだよね?ほーたんの中の人と折り合いが悪くて
自ら降板。劇中では、殉職した夫の事件がトラウマになっており、辞職。
906奥さまは名無しさん:2006/08/06(日) 18:30:27 ID:???
>>904
>>905
どーも!その回見逃しちゃったなぁ・・・残念だ
907奥さまは名無しさん:2006/08/06(日) 18:34:05 ID:???
いきなりいなくなって「へっ?」って感じだから
べつに惜しくないとオモ
908奥さまは名無しさん:2006/08/06(日) 19:46:54 ID:???
>>907
すいません しつこいようですがその時のメインの事件教えて貰えますか
909奥さまは名無しさん:2006/08/07(月) 17:51:29 ID:???
>>908

モデルの女の子が蛭に血を吸われて死んじゃうっていう話。
910909:2006/08/07(月) 17:54:32 ID:???
>>908

AXNより引用

第1シーズン 第11話「吸血の森」 Camp Fear

山中で少女の死体が発見されホレイショらが検死にあたる。
頭部に外傷と全身に虫さされの痕があり、鼻の粘膜には珍しい花粉が付着していた。
一方、スピードルらは胃から口までの気道が焼けた死体を調査。
この2件の捜査中にメンバーにショックな出来事が起こる…。
911奥さまは名無しさん:2006/08/07(月) 19:13:46 ID:???
>>910
何度もすいません
ありがとうございました!
やはり見逃した回のようでした
912909:2006/08/07(月) 21:54:02 ID:???
>>911

AXNは見られる環境なの?
そうなら、まだ見られるよ。
再放送があるから。

因みに・・・・
警察ネタのスレで911だね。w
ちょっとウマヤラシイ
913奥さまは名無しさん:2006/08/08(火) 06:03:00 ID:???

今日のワウワウで「吸血の森」やるんジャマイカ?
スレ違いでスマソ
914奥さまは名無しさん:2006/08/08(火) 12:14:08 ID:???
>>912
AXNのスケジュール見てきました
変則的な再放送が始まるんですね 

>>913
すいませんWOWOW見れないんで・・・でもありがとう
915奥さまは名無しさん:2006/08/08(火) 17:34:17 ID:???
>>914
9月にシーズン2がはじまるんで
その前にシーズン1の連続放送
916奥さまは名無しさん:2006/08/09(水) 02:13:54 ID:???



  彡
 ●● <鬼畜と呼ばれても私は止めない いっつ まい ねいちゃ〜
  ' ̄   


917奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 23:47:35 ID:???

  彡
 ●● <再放送まであと僅か。気を抜くなよ Eな?
  ' ̄   

918奥さまは名無しさん:2006/08/16(水) 00:40:05 ID:???
1シーズン最終話みたが
幼女誘拐殺人犯があんな凶暴な奴と一緒にいてよく殺されなかったな。
普通に考えて刑務所のヒエラルキーの最下級だろ。
919奥さまは名無しさん:2006/08/17(木) 23:41:54 ID:???
イェリーナの人、フレンズで偶然見かけたんだけど、フレンズの役のほうがはまってたかなって、ちょっと思いました。
正直、女性で現場に出る刑事には見えないというか。
前にいた黒人の女性刑事のほうが、納得できるというか。
920奥さまは名無しさん:2006/08/18(金) 10:15:44 ID:???
セビーリャ刑事はアフリカ系じゃなくてヒスパニックだったはず。
演じてる女優さんも。
921奥さまは名無しさん:2006/08/19(土) 16:15:50 ID:???
セビリア刑事だ。
彼女のほうが説得力があったね。
ザ・シールドに出てきてもOK!みたいな。
922奥さまは名無しさん:2006/08/19(土) 22:01:14 ID:???
ザ・シールド 飛び飛びで見たけど、
再放送って、してほしいな。
スレチガイスマソ
923奥さまは名無しさん:2006/08/20(日) 22:10:09 ID:???
ザ・シールドの世界にホレイショが入ったら警察署内大変なことになるだろうな
924奥さまは名無しさん:2006/08/21(月) 12:50:08 ID:???
>>923
第一回目でホレイショは誤射で殺されると思う。
925奥さまは名無しさん:2006/08/21(月) 12:56:07 ID:???
あれは誤射じゃねーだろ
926奥さまは名無しさん:2006/08/21(月) 18:00:17 ID:???
それを調べるのがCSI!
927奥さまは名無しさん:2006/08/21(月) 18:04:23 ID:???
だがそれを調べるはずの保冷所はもう・・・
928奥さまは名無しさん:2006/08/21(月) 18:32:08 ID:xfBFCsZm
シールドはおもしろいから見た方がいいよ。
ところで2話だっけ?ホレイショの名言「サイエンスイズマイディスプリン」が出てくるのって?見逃したんだが…
929奥さまは名無しさん:2006/08/21(月) 18:36:04 ID:???
「化学は私のこれプリン」
930奥さまは名無しさん:2006/08/21(月) 18:37:00 ID:???
>>928
スペースくらい入れようよ。
931奥さまは名無しさん:2006/08/21(月) 19:04:25 ID:???
>>927
弾道担当はカリーだよん
932奥さまは名無しさん:2006/08/22(火) 02:55:50 ID:???
ザ・シールドだとホレイショ、すぐに射殺だよ。ww
ヴィック「許しちゃおけねぇ!」
933奥さまは名無しさん:2006/08/22(火) 09:18:09 ID:???
>>931
ばか?
934奥さまは名無しさん:2006/08/22(火) 11:14:49 ID:???
>>933
は!そっか!
シールドにカリーはいないんだった( ゚д゚)
ホレイショとコンビで>>923のようならカリーが調べるけど・・・
935奥さまは名無しさん:2006/08/22(火) 13:34:18 ID:???
最初の頃はヴィックの娘も幼くて
ちょっとムチっとした感じが良かったな。
いかにもホレイショと仲良くなれそうで…
936奥さまは名無しさん:2006/08/25(金) 14:59:52 ID:???
スピのファッションセンスがわからん。
古着屋で買ったものをテキトーに組み合わせてるだけみたいだ。
なぜあんな不思議なコーディネイトをするんだろう。
937奥さまは名無しさん:2006/08/25(金) 16:21:39 ID:???
捜査にファッションセンスなんていらねぇんだよぉぉ!!w
938奥さまは名無しさん:2006/08/25(金) 22:53:44 ID:???
いまさらだがスナイパーの回は弾丸ガールがメインを張るべきだった
ホレイショは一歩引いてサポート役に徹するべきだった
キャラの個性を生かせるせっかくの題材だったのに
なぜ何が何でもストーリーの中心にいなきゃ気が済まないんだホレイショは!
939奥さまは名無しさん:2006/08/25(金) 23:27:01 ID:???
今日の昼間のエピで、ホレイショがコンドームせずにSEXしたと聞かされて
目を見開いていたのに笑った。
940奥さまは名無しさん:2006/08/27(日) 14:36:01 ID:???
デルコが手袋せずに異体を触りまくっていた件
941奥さまは名無しさん:2006/08/27(日) 22:12:14 ID:???
デルコがカリー相手に得意満面で鼻血ブーな件
942奥さまは名無しさん:2006/08/29(火) 12:41:21 ID:???
養護施設に預けられた赤ん坊は、その後里親にひきとられた。
優しい里親のもとで何も知らず成長した幸福な少女。
そんな少女のもとにある日サングラスの男が尋ねてくる。
「君の本当のパパは君の本当の家族を全員殺したんだよ。
ママも二人のお兄さんも小さな弟も。
パパがママに罪を擦り付けようとしたけどおじさんが捕まえて死刑にしたからね。
君には知る権利がある」
ホレイショは呆然とする少女ににっこりと微笑んだ。
943奥さまは名無しさん:2006/08/29(火) 15:17:35 ID:???
Girls Gone Wildか? あのビデオは?
944奥さまは名無しさん:2006/08/29(火) 20:49:54 ID:???
>>942
ホレイショ、最低だな。
945奥さまは名無しさん:2006/08/30(水) 05:39:59 ID:???
ホレイショはシワシワのお爺ちゃん顔のくせにかっこつけすぎ
946奥さまは名無しさん:2006/08/30(水) 07:48:35 ID:???
ベガスのつんぼおやじよりマシだお
947奥さまは名無しさん:2006/08/30(水) 13:16:23 ID:???
明日はやっとここのスレで教えて貰った 吸血の森の再放送だ 楽しみだなぁ
948奥さまは名無しさん:2006/08/30(水) 14:24:38 ID:???
ああ、カリーが問題発言連発の
949奥さまは名無しさん:2006/08/30(水) 19:59:38 ID:???
>>946
主任の耳は手術で治る。
ホレイショの皺とかっこつけは一生直らんw
950奥さまは名無しさん:2006/08/30(水) 20:38:18 ID:???
一生治らんつーか、ひどくなる一方つーか。
でもそんなホレイショが好きだ。
951奥さまは名無しさん:2006/08/30(水) 22:31:29 ID:???
ホレイショは実際のキャスティングにも口を出すからなぁ
952奥さまは名無しさん:2006/08/30(水) 23:27:29 ID:???
マジ?
女性キャラにおっぱい美人が多いのはそのせい?
953奥さまは名無しさん:2006/08/31(木) 04:00:46 ID:???
CSIマイアミの魅力と見所は結局ホレイショなんだよな
チームの連帯感や他メンバーの魅力が感じられない
あくまでホレイショの魅力を最大限に見せようとしてる心意気は感じられる
でもマイアミはそれでいい
954奥さまは名無しさん:2006/08/31(木) 05:52:42 ID:6rv3YahL
しっかし、CSIマイアミも、CSIもホレイショだのグリッソフだの変わった名前の主任だね?
955奥さまは名無しさん:2006/08/31(木) 09:43:08 ID:???
グリッソフって・・・スラブ系か?www
956奥さまは名無しさん:2006/08/31(木) 13:43:56 ID:???
それぞれのチーフがジョンとジムとロバートとかだったら
厨の英語の教科書みたいでなんかやだ。
957奥さまは名無しさん:2006/09/01(金) 02:34:04 ID:???
そこでいったら、NYのマック・テイラーなんて至極当たり前の名前だな。
958奥さまは名無しさん:2006/09/01(金) 02:41:36 ID:???
axnでCSIニューヨーク見れるのはいつの日か・・・
959奥さまは名無しさん:2006/09/01(金) 11:55:20 ID:???
マイアミですらようやくS2が始まる…って感じだからな。
来年末くらいにはどうにか?
960奥さまは名無しさん:2006/09/01(金) 13:32:29 ID:???
きっちり2年遅れだから、来年末か再来年頭じゃない?>NYの第1シーズン

例によってテレ東ローカルの方が先だったりして。
961奥さまは名無しさん :2006/09/01(金) 16:43:30 ID:???
ホーたん、ときどき蟹江敬三にみえる・・・
誰かとめてくれ・・・
962奥さまは名無しさん:2006/09/01(金) 16:56:08 ID:???
蟹江敬三はダーマ&グレッグのグレッグだよ
963奥さまは名無しさん:2006/09/01(金) 21:24:54 ID:???
10月のスケジュールがサイトに出たけど、シーズン2が吹き替えしかないよ。
字幕はやらないのかな? (´・ω・`)
964奥さまは名無しさん:2006/09/01(金) 21:46:48 ID:???
吹き替え派なのでありがたいw
でもテレ東で見たからなシーズン3を早く
965奥さまは名無しさん:2006/09/02(土) 00:03:07 ID:???
マイアミは初回放送は吹き替えのみ、
シーズン終了後の再放送で字幕ってパターンじゃない?
シーズン1はそうだったよね(´・ω・`)
966奥さまは名無しさん:2006/09/02(土) 00:44:02 ID:???
>>965
シーズン1の初回の頃は知らなかったです〜 ありがd
じゃあこの後字幕もやってくれるのかな
サイトにサブタイ入れて欲しいな(´・ω・`)
967奥さまは名無しさん:2006/09/02(土) 01:09:26 ID:???
吹き替えしかやらないなんてアホか!
968奥さまは名無しさん:2006/09/02(土) 06:04:17 ID:???
字幕なんか(゚听)イラネ!
969奥さまは名無しさん :2006/09/02(土) 10:18:32 ID:???
スピードルの中の人ってアル中なの?
撮影現場にすごい二日酔いでやってきて、今自分が演じてるシーンがどんな
状況の場面なのかわからずに他の出演者にきいたりするので、見かねたホー
に怒られたって、なんかの記事で読んだ。
だから違う世界へ行ったの?
970奥さまは名無しさん:2006/09/02(土) 17:33:48 ID:zcfppl1B
>>968
吹き替えの方がいらないよ餓鬼w
971奥さまは名無しさん:2006/09/02(土) 19:19:33 ID:???
吹き替えも字幕もどっちもやってくれると好きな方を選べていいな。
972奥さまは名無しさん:2006/09/02(土) 23:05:24 ID:???
うん、両方あるのが一番いいよ。

973奥さまは名無しさん:2006/09/02(土) 23:38:41 ID:???
スピードルの人は映画に出たくて降板したって話だったが
アル中だったのか?
974奥さまは名無しさん:2006/09/02(土) 23:44:49 ID:???
えっ、スピードルいなくなるの??
知りたくない事を知ってしまった・・・ショックだ

つーかお前らって気軽にネタバレしてくれるよな
大好きだぜ
975奥さまは名無しさん:2006/09/03(日) 09:28:32 ID:???
ここのネタバレなんて可愛いもんだ
現行WOWOWスレの1とか見るなよ
976奥さまは名無しさん:2006/09/03(日) 13:08:28 ID:???
今日の判事役はスタートレック ヴォイジャーのチャコティ副長の中の人だ。
ちなみにスタトレでチャコティの声を担当していたのは石塚さん。
977奥さまは名無しさん :2006/09/04(月) 11:07:06 ID:???
アル中がアル中に注意する・・・
アメリカらしいな
978奥さまは名無しさん:2006/09/05(火) 01:24:54 ID:???
ほーたんもアル中なの?
979奥さまは名無しさん:2006/09/05(火) 01:32:02 ID:???
(・□・)エッ....? そ……なの?
980奥さまは名無しさん :2006/09/05(火) 10:39:08 ID:???
元ね。
今は立ち直ってるよ。
だからほっとけなかったんだろ・・・
981奥さまは名無しさん:2006/09/05(火) 17:40:29 ID:???
ロリコンがロリコンを捕まえるのも
マイアミらしい。
982奥さまは名無しさん
今ね。
バリバリ現役中だよ。