ΩΩMONK〜名探偵モンク〜Part8ΩΩ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
名探偵モンク2、見てね。文句なしに面白いから。


3月29日より「名探偵モンク2」放送中。
NHK−BS2毎週火曜日 午後10:00〜10:45(全23話)
午前5:00からの1再放送は終了しました。


エイドリアン・モンク/ トニー・シャルーブ (声:角野卓造)
ナタリー・ティーガー(第2シリーズ第17話〜)/ トレイラー・ハワード (声:藤 貴子)
リーランド・ストットルマイヤー警部/ テッド・レビン (声:坂部文昭)
ディッシャー警部補 /ジェイソン・グレイ・スタンフォード (声:関 俊彦)
ドクター・クローガー /スタンリー・カメル (声:池田 勝)
---
シャローナ・フレミング(〜第2シリーズ第16話)/ ビティ・シュラム (声:三鴨絵里子)
ベンジー・フレミング/ ケーン・リチョット(第1話、第13話〜)
               マックス・モロー(第2話〜第12話) (声:田谷 隼)


前スレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1118224400/

NHK公式
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/monk2/index.html
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/monk/index.html

関連リンク>>2-3辺り
2奥さまは名無しさん:2005/07/20(水) 01:39:53 ID:YGCjA5Kc
3奥さまは名無しさん:2005/07/20(水) 01:40:26 ID:YGCjA5Kc
■モンクお気に入り
水:シエラの名水
 Sierra Springs water(下から二番目)
ttp://www.water.com/brands.asp
テッシュ:Lever2000
 (フラッシュ画面後、wipesをクリック) 
ttp://www.lever2000.com/
家庭用洗剤:Lysol 
ttp://www.lysol.com/
新聞漫画:マーマデューク
ttp://www.comics.com/comics/marmaduke/

■関連記事
カミングスーンTV
 角野卓造 アテレコ取材 [2003/02/04]
ttp://cs-tv.net/movie/press/press_detail_04794.html
シネマカフェ・ネット
 TREND DETECTIVE[2003/6]
ttp://www.cinemacafe.net/feature/fullthrottle/trend_tv/detective.phtml
ナーシングプラザ.com 
 メディカルムービーガイド 第17回『 モンク 』[2004/9]
ttp://www.nursing-plaza.com/offtime/200409/mv200409.html
小さな事が気になるあなたへ 
 OCDコラム 第15回[2005.04.28]
ttp://www.ocd-net.jp/column/c_15.html

その他あればよろしくです。
4奥さまは名無しさん:2005/07/20(水) 03:13:36 ID:cKZGwQpW
>>1
ティッシュ
5奥さまは名無しさん:2005/07/20(水) 10:29:04 ID:???
>>4
テッシュって、いい味出してると思ったw
6奥さまは名無しさん:2005/07/20(水) 18:53:03 ID:???
究極の選択シーンで金魚を選んだ時、泣いちゃった。
あの娘は、サンタクロースがいないのに気付くように、
ミスターヘンリーが別人だと気付いていくんだろうか…お母さんに感謝できるといいな。

てっきりあの鳥が新キャラになるのかと思いましたがさすがにモンクさんが鳥を飼うのは不可能ですよね。
7奥さまは名無しさん:2005/07/20(水) 19:51:10 ID:???
飼ったらおもしろかったのになぁ
8奥さまは名無しさん:2005/07/20(水) 19:57:21 ID:zGkrli8f
ペットショップの少年「フライングヴァイラス」に出てた子じゃん!






知りませんかそうですか
9奥さまは名無しさん:2005/07/21(木) 00:49:39 ID:???
>>8
ベートーベン(セントバーナード犬)の長男じゃないの?
10奥さまは名無しさん:2005/07/21(木) 01:32:19 ID:i+uVn73o
>>7
サージェントペパーズ>シャローナが引き取る
>あふれる母性愛でインコ更正>言葉を覚える
>わけあって、モンク(無理ならナタリー)の元へ  
           
名ツッコミ復活&三鴨絵里子さん再登場。

・・・・って、なんかポーリー('A`)
119:2005/07/21(木) 01:34:09 ID:???
全然違ったみたい orz
ピケットフェンスって連続ドラマに出てた子みたい
ttp://www.imdb.com/name/nm0943766/
12奥さまは名無しさん:2005/07/21(木) 01:47:32 ID:???
どこかで見たことがあると思ったら
あの、ちっこかったザックかよー
13奥さまは名無しさん:2005/07/21(木) 04:56:56 ID:???
シャローナがいなくなる理由、元旦那との再婚ってのは止めて欲しかった。
もっと考えようがあっただろう。例えばシャローナがモンクに内緒で密かに付き合ってた人とくっ付いたとか。
第2シーズンの下心ありの復縁話があったしどうも最後にしこりが残っちゃったなぁ。

シャローナがナタリーになったのは個人的には今日の放送見るかぎりではすんなり受け入れられるな。
ある程度、と言うか降板すると何ヶ月も聞いてたから覚悟は出来てた。後、ナタリーは思ったよりいい感じ。
これがアメリカで本放送をリアルで見てたらきついだろうな。
ナタリーの人が急に変わったせいで大不評って話も頷ける。

それはそうと、ノース・コリア・マーブルフィッシュのくだりにワラタ。
来週は日系の俳優で最も有名なあのマコ岩松さんがゲストで登場ですな。
14奥さまは名無しさん:2005/07/21(木) 07:34:55 ID:???
白血球の中の人、ちょっとかわいかった
15奥さまは名無しさん:2005/07/21(木) 07:39:43 ID:???
OPが微妙に変化していて、「本日の被害者」がやたらと饒舌で
露出が多いから変だと思っていたら…。

アシ差し替えですか。(屮゚Д゚)屮オーマイガッ
16奥さまは名無しさん:2005/07/21(木) 11:00:23 ID:???
モンクとナタリーが恋仲になる方向ならもう見ないな
17奥さまは名無しさん:2005/07/21(木) 12:17:18 ID:???
ジュリーが二コール・キッドマンの娘になるらしい
18奥さまは名無しさん:2005/07/21(木) 12:19:47 ID:???
ナタリーの声ってベティの人なの?
イメージ違うわ。
19奥さまは名無しさん:2005/07/21(木) 12:27:28 ID:???
>>16
オレモ
20奥さまは名無しさん:2005/07/21(木) 19:13:34 ID:???
ディッシャーたんの出番少ない・・
21奥さまは名無しさん:2005/07/21(木) 19:16:37 ID:???
ERのアビー+ダーマを足したような顔>ナタリー
22奥さまは名無しさん:2005/07/21(木) 19:33:54 ID:???
いきなりヒトゴロシ。
23奥さまは名無しさん:2005/07/21(木) 20:13:10 ID:CQY2b8HW
>>16>>19
強がんなよ
絶対見るくせに
24奥さまは名無しさん:2005/07/21(木) 20:37:42 ID:KO2eHjy2
子供が生まれる産道の入り口、リアルでおまんこっぽかった
25奥さまは名無しさん:2005/07/21(木) 20:58:48 ID:???
国名を日本語に訳さない所にNHK的配慮が見える。けっ
26奥さまは名無しさん:2005/07/21(木) 21:33:54 ID:???
ここ、いつの間にか、昨年BSで同じ時期に放送開始されて、
現在地上波放送中の韓ドラ「オールイン」のスレを、
投稿数で200も引き離してますね。何かすごいなぁ・・・
27奥さまは名無しさん:2005/07/21(木) 21:41:08 ID:???
それより何より、ナタリーがいつまで「モンクさん」と呼び続けるのかが非常に気になる
少なくとも来週は「モンクさん」だったw
28奥さまは名無しさん:2005/07/21(木) 22:07:12 ID:4am4LKM6
この交代ってシーズンまたいでんの?
29奥さまは名無しさん:2005/07/21(木) 22:37:27 ID:???
ノースコリア
30奥さまは名無しさん:2005/07/21(木) 22:43:47 ID:???
>>25
いや、訳す必要はないだろ
31奥さまは名無しさん:2005/07/21(木) 22:58:36 ID:???
>>25
NHKっていうか、大概のドラマや映画でも
マイナスイメージで表現されている場合には
北朝鮮・韓国(人) → アジア(アジア人)
と訳されてますよ。

他にも
TOYOTA・HONDA、具体的な車名が出てきたりすると
大概「日本車」と訳されます。
32奥さまは名無しさん:2005/07/22(金) 00:14:44 ID:SSvSvXvx
放送予定が更新されてたから読んだんだけど、ディッシャーが…
33奥さまは名無しさん:2005/07/22(金) 00:18:43 ID:zo+fKcYv
ある作家のHPより

2005.07.21
 テレビドラマ「名探偵モンク2」の録画DVDを見る。相変わらず、面白いなあ。
 こういう番組が、どうして日本では作れないんだろう。
 残念ながら、前回までで、シャローナ役の女優が(出演料のことでもめて)
 下りてしまったらしい。ちょっとイモっぽい、ムチムチ姉ちゃんで、
 良い味出していたんだが。で、今回から、別のアシスタントが現われた。
 その娘役がいまいちだったが、さて、今後はどうなるのだろうか。
34奥さまは名無しさん:2005/07/22(金) 00:21:59 ID:???
先週のロズウェルにシャローナの人出てた。
35奥さまは名無しさん:2005/07/22(金) 01:01:19 ID:???
>>24
あれ、すごかったねw
本当にあるのかな?行ってみたい。
36奥さまは名無しさん:2005/07/22(金) 01:22:40 ID:???
日本にも神奈川だか静岡だかにあんなかんじの人体館あるぞ
37奥さまは名無しさん:2005/07/22(金) 01:30:26 ID:???
秘宝館ね。日本中のあちこちにあるよ。
38奥さまは名無しさん:2005/07/22(金) 01:31:24 ID:???
>>24
膣口で入った出たり躊躇してるのが
ピストン運動を暗示してるかのようだったw
39奥さまは名無しさん:2005/07/22(金) 01:37:35 ID:???
>>37
じゃなくてw
人体館てのは学校の校外学習で行くような場所だよ
40奥さまは名無しさん:2005/07/22(金) 01:43:05 ID:???
知らない女性の中に入るなんて!

という台詞がひっかかるのだが…
41奥さまは名無しさん:2005/07/22(金) 01:56:36 ID:???
モンクはやっぱ童貞だな。間違いない。
42奥さまは名無しさん:2005/07/22(金) 02:15:38 ID:???
裏を返せば、知ってる女性の中には入れるんだそ?
43奥さまは名無しさん:2005/07/22(金) 06:25:22 ID:???
シャローナの中にも勿論入ってたってことですね。
44奥さまは名無しさん:2005/07/22(金) 07:22:05 ID:???
やめんか
45奥さまは名無しさん:2005/07/22(金) 07:55:35 ID:???
やだ、ウッソ
46奥さまは名無しさん:2005/07/22(金) 11:46:22 ID:???
こりゃスゴイ
47奥さまは名無しさん:2005/07/22(金) 16:04:57 ID:???
ナタリーの娘にも入れちゃいました。
48奥さまは名無しさん:2005/07/22(金) 17:00:50 ID:???
>>45-46
わろかすな
49奥さまは名無しさん:2005/07/22(金) 17:02:23 ID:???
>>44 警部
>>45 シャローナ
>>46 ディッシャー

でお送りしますた
50奥さまは名無しさん:2005/07/22(金) 17:22:54 ID:???
やだ、どういうこと?シャローナ、カムバック。
51奥さまは名無しさん:2005/07/22(金) 19:35:15 ID:???
シャローナが、元夫と再婚した理由についていろいろ考えたんだが、
次の三つのうちのどれかだと思う。
1.クローガー先生に、「このままでは、モンク依存症になるから、
そうなる前に、思い切った行動をとりなさい」といわれたから。
2.元夫が、儲け話がふいになるの構わず、ベンジーが大事にしている
石磨きセットを救助したので感動したから。
3.元夫が、心を入れ替え、ついでに見た目も入れ替えて現れたので、
「もうこの人は、昔のあの人じゃない」と思ったから。
52奥さまは名無しさん:2005/07/22(金) 19:39:41 ID:???
3ワロタw
53奥さまは名無しさん:2005/07/22(金) 23:31:13 ID:3e5Lf0Vd
確かに見た目が変わってからの方が男前でDQN臭が少なくなっていた。

ナタリー、シャローナのようなパンチは利いてないが、思ったよりずっと感じがいい。
54奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 01:25:29 ID:8yi21KoL
このあいだトニー賞のプレゼンターにでてた、モンクの顔若干違和感が・・・もしかしていじったりしてないよね
55奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 01:31:25 ID:???
アン・ハサウェイの二倍あったな>モンクの顔
てか相手が小さすぎるだけか。
56奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 03:31:43 ID:VjLJSK8P
前のスレ、ずっと人大杉で入れなかった…
なので、もう誰かが言っているかもしれないけど、
ナタリーが善人そうな学校の先生を小細工してだまそうとするの、
なんか違う。私も同じ年頃の娘がいるんだけど、こういうやり方、不快。
シャローナだったら、先生に、どかんとぶつかっていくよ、きっと。
ナタリーの小利口さって、感じいいとは思えない。
シャローナは優等生ではないんだけど、人間としてピュアで器が大きい。
ダンナ、また不始末しでかして、戻ってきてほしいよ。
57奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 03:44:40 ID:???
あれは嘘をつけない不器用なモンクを描きたかったのだと思う
58奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 03:54:34 ID:???
シャローナの方が度胸が据わっていて、そのくせちょっと繊細だったり
強がりな表情の裏側が、時々見えて可愛い


シャローナ、カムバーック (;´д⊂ヽ
59奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 05:39:18 ID:???
>>56
そんな善人そうだったか?
何か底意地が悪そうなやつだったんだが。
60奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 08:19:22 ID:???
ナタリーはこれから成長するんだろう
でもモンクとのラブコメは勘弁してほしいな
61奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 09:41:08 ID:???
ペットショップの店員、曽我ひとみサンの亭主に似てた。


ボク、白血球です。
62奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 11:13:54 ID:???
>前スレ956
超低用量のAlesseだと思う。ピンクとグリーンの大人のミントw
きちんと飲めない馬鹿が結構多いようだから、ダイヤル式人気高いんじゃないの?
63奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 12:11:07 ID:???
モンクもそうだけど、あちらさんってきちんと服用量を守るって意識はないのか。
ドラマで良くあるけど、薬ビンからジャラっと手に注いで一気に飲み干すなんて
自分は恐ろしくてとても出来ないw
64奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 12:16:40 ID:???
シャローナの息子だけは残してほしかったな、シャローナ事故死で息子自身の希望によりモンクと同棲ってことで
65奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 12:18:12 ID:PpS3E+DU
ラブコメ歓迎
今まで十分楽しんだんだから次のステップへ踏み出さないと
いつまでも成長しないのび太じゃつまらん
66奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 12:35:37 ID:???
>>56
自分の勝手な嘘を他人に強要するあの態度は確かに不快だった
67奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 13:04:16 ID:???
>>66
子供を騙し続けてるのもどうかと思うしね
それが正しいのかと
その話持ち出したからって簡単に教師が折れるのも…
68奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 13:13:56 ID:???
ナタリーちゃん可哀想 いつもシャローナと比べられて・・・
69奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 13:21:58 ID:???
>>63
カプセル詰めの漢方薬とかは出た分だけ飲んでます
70奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 13:54:58 ID:???
>>67
あんなこと脅し紛いのこと言われたら折れるだろ
71奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 15:52:23 ID:???
録画失敗して最初の10分くらい見れなかったんだけど、
やはり今回はシャローナの出演は一切なしでした?

海外ドラマってこういうの多いね
日本のドラマだと、昔の宮沢りえのドラマの最終回に恋人役の真木蔵人が
でてこなくなったくらいしか思い浮かばないな
72奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 16:23:53 ID:???
ナタリーな声の人、たぶん東北出身だな…ズーズー弁だし
73奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 17:14:18 ID:???
菊間さん&ジャニーズ問題で日本のドラマなんかあったらしいけど
よくわかんない、

木村一八が問題起してドラマ降板はうっすらおぼえている

74奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 17:37:32 ID:???
>>73
それ裏番組w

ナタリー、モンクと同様、連れを亡くした者同士だけど
芯が強く、考え方が前向きなのに好感。

これまでのモンクに欠けてて、この先一番必要な点かも。
ゴミ箱火事にした面接希望者が、的を射た事言った感じ。
75奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 18:00:53 ID:???
>ゴミ箱火事にした面接希望者
この人の描写は「理解者による無意識の差別」を皮肉ってたようにしか見えん
ん、でもこの人は理解者じゃなかったか
なんだろ
まあ的を射てたとは思えなかった
76奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 18:05:40 ID:???
「真実のかたち」は一人の人間の視野に収まる物ではない
だから、ゴミ箱火事にした面接希望者が的を射たように思えたとしても
それは真実の一部分でしかない
人間は多面体だから
77奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 18:41:02 ID:???
>「 的を得た 」
まで読んだ
78奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 21:21:41 ID:???
感受性の強い娘を悲しませたくないと
教師相手に、バレて当然の無謀なウソもつこうとする。

小賢しいというより、子供のためになりふり構わない所は
シャローナとは、多少アプローチが違うかもしれないが
彼女同様、逞しくストレートな人だと思ったよ。>ナタリー
79奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 21:36:23 ID:???
録画見ました。
「知らない女性の中にはいるなんて!」に爆笑。親と見ていたのに。

このままアシスタント続けるうちに、いつかモンク本当のことを娘に言ってしまいそう。
その前にナタリーが白状するなり娘が気づくなりすればいいけど。
ちょっと、ほんのちょっとだけあのまま金魚が死んでしまえば、もうナタリー嘘つかなくて済むのに、
と思ってしまった。
すでに6代目なのに1度も金魚の死体見せたことないのはすごい。犬猫よりよっぽど
突然死にヒヤヒヤしてるんだと思う。
けっこうストレスじゃない?
もしあのまま死んでしまったら、あの石泥棒のせいになるし、
「パパの形見だったから長生きだったのよ」で済まないかな?
発表会のうれしそうな娘が切ない…。
80奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 22:14:20 ID:???
シャローナ:
旦那はダメ亭主で離婚
子供は男の子で比較的現実主義的な教育方針の肝っ玉かあちゃん
しかめ面が可愛いマニアック美人

ナタリー:
旦那は軍人パイロットで死別
子供は女の子で愛のためなら嘘でもついてしまう子煩悩ママ
オールアメリカンな典型的美人


なんか、この設定変更・・・嫌だわ
81奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 22:17:22 ID:???
ナタリーって美人か?
ブスではないとは思うが。
82奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 22:35:50 ID:???
やだウッソ!
やだモウどうしようエイドリアン!???

みたいなテンションの高さが欲しい。
83奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 22:50:43 ID:???
>>81
レネー・ゼルヴィガーのアクと油を抜いた感じ。
彼女より美人だが、彼女より華がない。


個人的視点だけれど。
84奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 23:01:08 ID:???
ナタリー、初め見たときERのアビ−にちょっと似てると思った。
私はどっちも美人だと思うけど
地味顔(華がない)なので人によって
意見が分かれるタイプなのでは。
85奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 23:01:18 ID:???
シャローナがいなくなって
一気につまんなくなった
86奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 23:25:48 ID:???
吹き替えのひとの声が硬すぎな気ガス<鉈
87奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 23:26:08 ID:hVLoPN4w
あの向こうの視聴者の要望で出来たシャローナ・サヨナラエピソードって
BSでもう放送された?

ナタリーも悪くなんだけど、シャローナだとモンクに対するツッコミが
あって、「シニカルな笑い」がうまれてたんだけど、ナタリーの場合だと
普通に「変な人だけどイイ話」モードになっちゃってんだよなあ・・・
こっちも悪くないけど。

でも、ディッシャーのボケキャラを活かせるシャローナの
つっこみがないというのも魅力減退だなあ・・。関さんも三鴨さんが
おらんでさびしかろう・・・

88奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 23:32:23 ID:???
そのうち死んでいたと思っていた旦那は…
みたいなエピがあるのかしら
89奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 23:33:41 ID:???
>>87
そんなのあるんだ>サヨナラエピ
私もせめてきちんとさよならしてほしかったから見たいなぁ。
90奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 23:52:36 ID:PpS3E+DU
それがこないだのだろ
91奥さまは名無しさん:2005/07/24(日) 00:02:45 ID:VjLJSK8P
ラブコメはいらない。どこにでもあるじゃない。
恋愛には発展しない、個性のきわだった男女の絆って、
一種のユートピアだと思うよ。
92奥さまは名無しさん:2005/07/24(日) 00:03:53 ID:Jtagw9Wt
ガセネタ晒しage

749 名前:奥さまは名無しさん 投稿日:05/02/09 23:55:18 ID:yhSqUbq8
アメリカの芸能ニュースで知ったのですが
シャローナがさようならも言わずに去った事に
視聴者から大ブーイングが出たそうです。
そこで急遽感動にお別れつきのエピソードの撮影が決定したそう。


750 名前:奥さまは名無しさん 投稿日:05/02/09 23:56:04 ID:yhSqUbq8
もしそれが放送されたら中継しちゃいますね。
お楽しみに〜。

-----------------------------------------------------------
その後、ネカマ言葉の ID:yhSqUbq8が中継する事はなかった。
もちろん放送なんてなかった。

一目瞭然の出来の悪いネタだったが
まだ信じてた人がいたのか…ヤレヤレ
93奥さまは名無しさん:2005/07/24(日) 01:23:05 ID:shqcxubG
選択が苦手なモンクが月の石より金魚を選び、金魚に触った。

普通の人には小さな一歩でも、
モンクにとっては偉大な跳躍である、というわけですね。
94奥さまは名無しさん:2005/07/24(日) 01:32:16 ID:???
スーパーマーケットの時普通に握手して手ふかないだけでなんか感動したもん俺w
普通の人がやっても良いシーンなんだろうけどあのモンクが手も拭かないで
自分から進んで握手するってのは良かった
95奥さまは名無しさん:2005/07/24(日) 01:39:05 ID:VQJqhkoe
ジュリー(ナタリーの娘)

経口避妊薬の意味を知っていて、
金魚の寿命について知識がないという設定に、
少々アンバランスなもの感じる。
アメリカではそんなもんか?
96奥さまは名無しさん:2005/07/24(日) 01:40:07 ID:???
つーか、子供なんてそんなもんよ。
97奥さまは名無しさん:2005/07/24(日) 01:40:17 ID:???
ょぅι゛ょが犯罪被害者になることが多い国なので
98アームストロング船長の左足:2005/07/24(日) 01:41:53 ID:???
>>93
静かの海か!(遠い目)
99奥さまは名無しさん:2005/07/24(日) 03:21:38 ID:???
>>95
避妊薬のエピソードは、娘が金魚の嘘を気づいているのかも、
と思わせるためなのでは?
母親が自分のためについてくれている嘘を信じたふりをするなんて
いい話だし

しかし、シャローナ×モンクはない、というニュアンスだったけど、
亡き夫の娘を思う気持ちとモンクの優しさを併置する辺り、
ナタリーとモンクの恋愛要素はありそうだな
100奥さまは名無しさん:2005/07/24(日) 06:26:29 ID:???
やけにでしゃばるなこの女とか思ってたら新アシかよorz
正当防衛とはいえ人殺して平然としてる女なんか要りません
101奥さまは名無しさん:2005/07/24(日) 07:49:13 ID:???
平然としてないシーン見せられてもつまらんじゃん
102奥さまは名無しさん:2005/07/24(日) 10:29:00 ID:???
避妊薬だったか?ペッサリーに見えたけどな。さすが経産婦って感じの。
103奥さまは名無しさん:2005/07/24(日) 13:23:49 ID:???
>102
>>62のでぐぐってから眼科と耳鼻科逝け
104奥さまは名無しさん:2005/07/24(日) 15:12:41 ID:???
避妊薬と言いながら、コンドームだったような気がするんだが…。
形見れば一目瞭然でしょ…。

NHKで、コンドームとは言えなかったんじゃねーの?
ペッサリーなのかなぁ。。。コンドームのような気がしたが…。
105奥さまは名無しさん:2005/07/24(日) 15:33:55 ID:???
>>104
ホレ。
このダイヤル式の容器ごとパッケージされてるから
外見はコンドームに似てるかも。
106奥さまは名無しさん:2005/07/24(日) 15:40:07 ID:???
>>104
ウィル&グレイスで普通にコンドームって台詞出てたと思うけど
107奥さまは名無しさん:2005/07/24(日) 16:12:36 ID:???
>>105
どこにリンクがあるというのだ
108奥さまは名無しさん:2005/07/24(日) 16:30:33 ID:???
モンクとナタリーでラブコメしながら事件解決してくのか。
シティハンターみたいだな。
109奥さまは名無しさん:2005/07/24(日) 16:47:53 ID:???
娘が「そこまで子供じゃないよ」って言ってたけど
自分があのくらいのころはそんなこと知らなかったな
110Age26/36までにミリオネア ◆rw5DF8T4is :2005/07/24(日) 17:04:09 ID:/AnQ5o9p
>>102,104
モンクがごまかしてウソついたじゃん。
「あ〜、ちょっとまって、これミントだった。ピンクと緑のちっちゃいミント。大人用の。」

http://www.dashmag.com/images/Big-Pill.jpg
ピルが生理の周期にあわせて交互に2種類飲むって知ってると、よりウケたんだろう。
111奥さまは名無しさん:2005/07/24(日) 17:27:04 ID:???
>>109
自分なんか男だけど中学生時分コンドームの袋を箪笥で発見して
親に「ナニコレ?」なんて聞いてたっけ orz
親は薬だって説明したけど子供ながらに不思議な薬だなと思ってたよ
112奥さまは名無しさん:2005/07/24(日) 18:27:39 ID:???
モンク奇跡のウソ (大人の)ミントは、
オリジナルだと(adult)Tic Tac。

ttp://www.tictacusa.com/
113奥さまは名無しさん:2005/07/24(日) 21:54:15 ID:???
ディッシャー「絶滅種?」
警部  「絶滅種なら目の前で泳いでないだろ。」

シャローナが去っても、ディッシャー健在www
彼女の分までツッコんでやって下さい、警部。
114奥さまは名無しさん:2005/07/24(日) 22:42:15 ID:P45K0kdq
そりゃ頭の悪さは死んでも直らんだろうよ
115奥さまは名無しさん:2005/07/24(日) 23:09:13 ID:???
>>95
なに聞いてたの? ちゃんと寿命も知っていたし、
長生きしている理由について発表してたでないの
116奥さまは名無しさん:2005/07/24(日) 23:14:21 ID:???
嘘云々は置いといて、子供に夢を与えてるって点ではナタリーは良い親だと思う。
サンタを信じさせてるのと同じ。
別に大きくなった後に真実知っても、
あの大人びた感じなら大きなショックは受けんだろうな。
117奥さまは名無しさん:2005/07/25(月) 00:03:00 ID:???
夢あたえんのはいいけどガッコの先生にあそこまで噛みつくのは頭おかしい
118奥さまは名無しさん:2005/07/25(月) 00:06:15 ID:???
いくら正当防衛とはいえ
ヒトゴロシだからなあ
ひくわ。マジ。
119奥さまは名無しさん:2005/07/25(月) 00:17:04 ID:???
>>116
生き物の死がわからない年でもあるまいし、夢っていうのはなぁ
どっちかというと親自身が困難から逃避してる感じ
120奥さまは名無しさん:2005/07/25(月) 00:41:57 ID:???
>>117
学校まで言いに行くってのはねぇ…正直同じ事思った。
最初から素直に話してればいいのに、変な嘘をモンク巻き込んで
言わせるトコも。嘘がつけないってのを、「信じられないこのバカ」
みたいに言うとこも。

後、物をはっきり言うタイプっぽい描画が多かったけど、
単に我侭言いたい放題ってタイプに見えた。

正直、比べちゃいけないと思いつつも、シャローナの存在感が
大切なものだった事に気づくよね。
監督も演出も、あえて違うキャラ作りをしてるんだろうけど、
今後のナタリーの活躍でどう出るかだね。

これって、海外では続いてるの?
121奥さまは名無しさん:2005/07/25(月) 01:01:54 ID:???
>>118
お前は殺されそうになったらそのまま殺されちゃう、と。
122奥さまは名無しさん:2005/07/25(月) 01:33:39 ID:???
疲れる
123奥さまは名無しさん:2005/07/25(月) 01:55:30 ID:???
ほらよ大人用ミント。
ttp://ec.princeton.edu/Pills/alesse.gif
124奥さまは名無しさん:2005/07/25(月) 02:46:32 ID:Z31ooxw6
金魚の嘘…ナタリーのは中流のこぎれいな奥さんが、
家庭の平穏守るためには、自分のわがまま人に押し付けて平気、
という態度の延長に見えるんだよね。
シャローナの良さって、そういう中流の偽善がないとこ。
シャローナも嘘はつくけど、自分も傷だらけで体当たりでぶつかってる感じ。
頭はいいけど、自分の殻の中で生きてるモンクと、
馬鹿げた行動もするけど、傷つくことを恐れない体当たりのシャローナの
組み合わせが好きだった。
モンクとナタリーでは、何事も小さくいい話でまとまりそう。
ナタリー、世間的にはおさまりのよさそうな人だけど、それじゃ、つまらない。
125奥さまは名無しさん:2005/07/25(月) 02:50:48 ID:???
1話見ただけで結論出すこたぁないだろが。
126奥さまは名無しさん:2005/07/25(月) 03:00:55 ID:???
比べちゃいけないと言いつつ、
みんな無意識にシャローナとナタリーを比べる。
仕方ないことだけどね。

こうやってこのドラマにも「シャローナ時代のみマンセー派」みたいな派閥が出来上がってくるわけです。
ドラえもんやルパンみたいに。
127奥さまは名無しさん:2005/07/25(月) 03:15:42 ID:???
ナタリーはこの先、何やっても文句言われつづけるのかなぁ。。
人気者の後釜は辛いね。
128奥さまは名無しさん:2005/07/25(月) 05:47:21 ID:???
夫を亡くしてからDQNオヤジの店でバーテンやって、
必死に一人で子育てしてる人を「中流の奥さん」て決めつけるのはどうかと思う。

必死な故に物の見方が狭くなっていると指摘するならわかるが。

そういう人がモンクと出会って変わっていくのもドラマじゃないのかな。
129奥さまは名無しさん:2005/07/25(月) 05:59:23 ID:???
>>128
決め付けてはいないと思うが
130奥さまは名無しさん:2005/07/25(月) 08:03:03 ID:???
まあシャローナじゃなきゃダメって人は
見なきゃいいことだし
131奥さまは名無しさん:2005/07/25(月) 08:23:46 ID:???
一部のミステリーファンは、文句を言う為にミステリーを読む。
これと一緒。ファンがついた時点で「見なきゃいい」は通用しない罠。
132奥さまは名無しさん:2005/07/25(月) 10:14:48 ID:???
まあシャローナも暴走することあったし(チンパンジー事件の時とか特に)
ナタリーの金魚なんてかわいいもんだと思うけどね。
133奥さまは名無しさん:2005/07/25(月) 11:48:47 ID:???
シャローナ降板はナタリーのせいじゃないけど
どうしても、くらべちゃうかも…

ナタリー登場とモンクがシャローナ無しでLAに行く回あたりから
モンクの恐怖症のレベルの設定が下がったような気がする
134奥さまは名無しさん:2005/07/25(月) 12:43:51 ID:???
モンク2の再放送、夏休みにやってほしい。頼みますよ>>NHK
135奥さまは名無しさん:2005/07/25(月) 12:47:13 ID:???
むりむり
136奥さまは名無しさん:2005/07/25(月) 16:15:54 ID:???
>>109
アメリカの小学生は避妊具の使い方を早くに習うからなあ…
高校ぐらいになると託児所設置してるとこなんかもあるんだっけ?
137奥さまは名無しさん:2005/07/25(月) 17:12:39 ID:???
>>134
それよりもモンク1の早朝再々放送してほしい
138奥さまは名無しさん:2005/07/25(月) 19:03:49 ID:???
シャローナのよさは、あのキャラクターでしょ。
クソ真面目っぽく映るナタリーじゃぁなぁ…なんか白けそうな気がして仕方ない…。
あの女、コメディ出来るのかどうか心配で心配で気が気じゃない(嘘
139奥さまは名無しさん:2005/07/25(月) 19:31:15 ID:???
前回見た感じの印象。

シャローナが、典型的なツッコミタイプ(しかも高度なツッコミ方をも出来る人)に対して、
ナタリーは、典型的なボケつぶしタイプに見える。
しかしながら、シャローナは一見誰にでもホイホイ付いていく尻軽女にも見えてたし、
ナタリーは、その辺は堅いような気もする。

はてさて、次のエピソードで、どう印象が変ってくるかな?


しかし、第1印象って何にでも大切なんだなぁってのが、このスレ読んでてもよく判ったw
140奥さまは名無しさん:2005/07/25(月) 19:40:13 ID:???
>>138
>あの女、コメディ出来るのかどうか心配で心配で気が気じゃない

シャローナよりコメディ経験豊富なんだが。
ふたりの男と一人の女、マスク2。
141奥さまは名無しさん:2005/07/25(月) 20:25:06 ID:???
明日の台風が心配です。
142奥さまは名無しさん:2005/07/25(月) 21:03:40 ID:???
>>139
でも娘に黙って一人で留守番させてボーイフレンドとやることやってるし。
143奥さまは名無しさん:2005/07/25(月) 21:14:05 ID:???
ところで、6本指どうなった? もうトゥルーディのことはいいのか?
144奥さまは名無しさん:2005/07/25(月) 21:20:55 ID:???
もうネタギレだよね
145奥さまは名無しさん:2005/07/25(月) 22:52:44 ID:???
そろそろ解決させた方がいいんじゃないかとは思うことがある
146奥さまは名無しさん:2005/07/25(月) 23:26:53 ID:Z31ooxw6
多指症は1000人にひとりくらいの割合。と、考えると多いけれど、
そのうち、形成手術をしなかった人で、男性で、犯罪と関わりのある人…
警察関係の犯罪者リストを検索すれば、かなりしぼっていけそうな気がするんだけど。
147奥さまは名無しさん:2005/07/25(月) 23:51:13 ID:y4NpiCsk
シャローナは三鴨さんの絶妙な吹き替えも功を奏してたよなー。
ナタリーの声優さんがフツーすぎて、役柄そのものまで優等生っぽく感じられて
損してる希ガス
148奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 00:03:47 ID:???
MONKってシーズン4までやってるんだな…。
シーズン4を放映しきるまで何年かかるんだ。。。
149奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 02:08:45 ID:???
>>148
念のために言っておくとモンク2はシーズン3まで入ってるぞ。

モンク =シーズン1+シーズン2前半
モンク2=シーズン2後半+シーズン3
150奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 05:11:50 ID:???
まぁ足らないエピも多いんだけどな。
151奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 06:38:08 ID:???
向こうのドラマって平気で奇形の人を出すよね
アリーで「あ、ちっちゃい人だ」とかびっくりしちゃった

日本のドラマで多指症の人はでないでしょ
152奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 07:40:10 ID:???
…少ない人はいるけどな
153奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 07:49:55 ID:???
ナタリー、白血球の誘惑「ボクのこともっと知りたい?」を
容赦なく切り返したのにはワロタ。
(いくら仕事でも人見て話せっちゅーの、白血球w)

一見冷静そうだけれど、夫の死後は
かなり構えて生きてきたらしい頑なさがのぞくナタリーに
ニヤリとしたモンク同様、ちょっと好感持った。
確かにボケつぶしタイプかも・・・
154奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 09:15:55 ID:r5r+ln80
やっと、録画見れたんだが
ナタリー、そんなに悪くない印象。
一安心・・・
155奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 14:31:27 ID:???
>>153
私もそこ好き。
それまで戸惑ってたモンクが嬉しそうににやけるのがまたいいw
156奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 14:50:09 ID:???
>>142
シングルの大人がやることやっちゃだめってか。
157奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 15:20:51 ID:???
>>151
CSIで小人症の人達が出る話があったけど、「ちっちゃい人」って言った奴に対して、
「小人症って言うんだ。ちっちゃい人というな。」と部下を諭してたよ。

奇形と言うか、差別国家だから差別しないようにしようとしてるのかは謎だけど、
明らかにモンク自体は笑いのタネになってるとおもう。実在しなくとも…。
158奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 15:26:25 ID:???
>「小人症って言うんだ。ちっちゃい人というな。」と部下を諭してたよ。
159奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 15:26:53 ID:???
>「小人症って言うんだ。ちっちゃい人というな。」と部下を諭してたよ。

それ、差別以前に小馬鹿にしてるな
160奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 15:32:32 ID:???
>>157
あの話は凄かったね。
被害者も加害者も小人症。
161奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 17:28:11 ID:4l04c7tt
今日のゲストはマコ岩松,。台風気になるけど…ワクワク
162奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 19:28:42 ID:Dwrl2kQe
日本でも昔は、「白木みのる」とか、いたよ。
関東の人は「てなもんや」くらいしか知らないかな?
でも関西では、私が子どもの時はトップタレントとして、コメディに司会に、
CMに…大活躍だった。映画にもたくさん出てるよね。
小人症…小さいこともネタのひとつとして笑いをとっていたけど、
それだけじゃなく、一流の喜劇人の扱いだったと思うけど。
今はブラウン管では見ないけど、不動産をいっぱい持ってる大金持ちで、
趣味人として有名。
163奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 19:32:22 ID:???
>>159
小馬鹿?病名の正式名称を教える事が小馬鹿?
164奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 19:47:18 ID:???
>156
冒頭見損ねて間違ってたらすまんが、やることやってるのがまずいんでなくて
保護監督の必要な年齢の子供を一人で放置して、ってのがいかんだろ。
165奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 19:50:32 ID:???
>>164
それならシャローナもベンジー置いてデートしまくりじゃん。
第一話とか。
166奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 19:50:40 ID:???
>>163
表現の仕方がだよ
そういうことをわざわざキャラに言わせるくらいなら、
「ちっちゃい人」とかも言わせるな、と思っただけ。
167奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 20:00:15 ID:???
今日の放送定刻通り始まる?
168奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 20:00:46 ID:w/dDFkV3
>>165
アンチは放置しる
169奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 20:03:37 ID:???
>>167
チャングムが定刻通り始まったから多分大丈夫だと思われ。
宮廷料理のやつはモンク終わった後の10時50分に予定が設定されてるみたいだし。
でも5分ほどニュース入るかもなぁ。
170奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 20:03:37 ID:+u+S6Rh3
難儀、食いさし、なんぼ、

  関西風な訳語が多いのはなぜ?
171奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 20:06:04 ID:???
>>169
サンクス。
念の為前後10分ほど余分に予約しとこうかなあ
172奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 20:07:54 ID:???
南部なまり


ホントは単に語感の問題と思ってます
173奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 20:10:22 ID:???
そうか台風で映像が乱れるだけじゃなくて
臨時ニュースが入る場合もあるのか…。
174奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 20:24:37 ID:shyySX9X
10時ピッタリじゃにと不安・・・
175奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 20:46:24 ID:???
シャローナのビッチファッションとヤらせてくれそうな雰囲気が好き。
176奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 21:58:36 ID:ro1vVPk0
TV遠いんだけど、定刻どおりに始まりそう?
177奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 22:18:41 ID:???
なんでマコさんの声がマシュー・カスバートなんだよ?
178奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 22:23:06 ID:???
池田秀一。声優の格から行って、こいつが犯人。
179奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 22:28:38 ID:???
記念館の館長はナッシュ・ブリッジスに出てたペペじゃないかw
180奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 22:44:28 ID:???
池田秀一が出てきた途端「シャアの人だ!」と言ってしまった…
181奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 22:49:16 ID:???
やっぱりナタリーって傲慢な女って思ってしまう・・・嫌いでもないけど好きになれない
シャローナも傲慢だったけど・・・一体何がちがうんだろう・・・
182奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 22:50:21 ID:???
でも、あれが普通の人の反応。
183奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 22:52:39 ID:???
モンクがどんどんトゥルーディを吹っ切って行くのが嫌だ。
シャローナの後釜なら許せるがトゥルーディの後釜に居座ろうとしてるナタリーが無性に嫌だ。
184奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 22:52:40 ID:???
実況は実況スレで
185奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 22:56:30 ID:???
いいかげん、トゥルーディねたにはうんざり
186奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 22:56:39 ID:???
人がおいしく食っている横で、「マズイ、マズイ」連発するやつの神経がわからん
187奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 22:59:26 ID:???
自分達が面白く思ってるんだから文句言うなって言ってる時点でご同類。
188奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 23:03:58 ID:???
モンク マッチ売りの少女みたいだったな…
189奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 23:05:31 ID:???
しゃろーな
190奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 23:07:04 ID:???
最近ブサトゥルーディの出番が多いね
前の人の方が美人だったのになー
191奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 23:12:58 ID:???
ナタリーの声、ものすごく耳障りなんだよなぁ。
声さえかえればなんとか観続けられるかもしれんが。
192奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 23:13:23 ID:???
>169
ええっ、10時50分からだったんだ
ずっと録画していたのに〜 今日の分撮り損なったじゃないか
モンクが終わったらさっさとテレビ消しちゃったよ
あのまま見ておけばよかった ムカムカ〜
だいたい地上波でニュースやってるんだからBSでやることないだろ〜
プンスカ!
193奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 23:15:51 ID:???
藤貴子さん、トレイラー・ハワードとは声質違うが
ナタリーのキャラにはハスキーな低音が似合う。
人物像も把握した演技だったし、先週よりこなれてて
安心して聞けたけどな。
194奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 23:16:40 ID:???
アメリカの友人に、日本でのナタリーの声は
THE GRUDGEのKAYAKOだ、と教えたら
異様にウケちゃって、テラワロス状態。
Oh! My God!!を2度叫んでた。ディッシャーかよ!
195奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 23:17:26 ID:???
ナタリー予想していたより全然イイ!

モンクのあまりのケチさに開いた口が塞がらなかった。
今迄、経費すら払っていなかったなんて!
196奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 23:17:31 ID:???
>192
今日は串焼きだった。
ハンサングン様の「私は食欲旺盛ですから」発言もあった。

>190
「モンク、あの人、私に似てないわ」
って言ってたトゥルーディが一番好きだな。
197奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 23:21:32 ID:???
池田秀一の声がしたとき間違いなく犯人!と思ったが、
記念館の案内人が堀内賢雄だったりしたので、一瞬自信がぐらついた。
198奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 23:23:45 ID:???
オビワントゥルーディ→ミスターヘンリーのようなもの
199奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 23:23:48 ID:???
今までシャローナって自腹切ってたことが多いんだろうね
$600/月×12ヶ月×9年
計算すると恐ろしい・・・
200奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 23:23:56 ID:???
いまのトゥルーディ、普通のおばちゃんだよね。
モンクとじゃ、母と息子に見えるよ。
それにドスコイ体形に白ドレス・・・なんなんだ。
なんかのコネがらみのキャスティング?
201奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 23:26:04 ID:???
>>196
まりがd。よもやモンクスレでその情報がうかがえるとは。
私もモンク終わってからすぐにテレビを消してしまっていた…。

モンクにシャアが出ててびっくり。
202奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 23:35:15 ID:???
しかし何だね、今まで文句の吝嗇ネタって
あんまり強調されたことがなかったのに。
「経費払わないから、シャローナも辞めたんじゃ?」って。
シャローナ中の人がギャラで揉めて辞めたって話題になってるの
知っててやってるとしか思えない。
凄い自虐的かつ楽屋落ちジョーク!
203202:2005/07/26(火) 23:37:03 ID:???
やれやれ。

×文句の吝嗇ネタ
○モンクの吝嗇ネタ

ね。言うまでもないけど
204奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 23:40:53 ID:j3sB2N5l
コブラの映画見た瞬間、「これは太陽にほえろのジーパン
(松田遊作)」と思ったのは俺だけだろうか・・・・

確かに、ナタリーのキャラは悪くないのだが、モンクにトゥルーディの
思いを吹っ切ってまで金払えというのはなんか後味悪いよなあ・・・

ここは、ナタリーあきらめる→でも、最終的にはモンクが
今生きている人たちを大切にしてふっきる。としたほうが
ずっといいと思うが
205奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 23:42:44 ID:???
ナタリーは「モンクさん」だけど、いつか「エイドリアン」
って呼ぶかな?
206奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 23:43:56 ID:???
>>194
ついでに藤さんが「素だと可愛い」事も教えてあげて下さい。
207奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 23:44:05 ID:???
シャトル打ち上げー!
208奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 23:51:52 ID:???
トゥルーディの死去から9年といってたが、
以前見た墓碑銘には確か1997年没とあったはず。
209奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 23:54:18 ID:???
夢の中のトゥルーディがモンクの右乳首を執拗に愛撫していたのが気になる。
210奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 23:57:12 ID:???

もうシャローナは帰って来ない。ふっきれー!!!
211奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 23:59:26 ID:???
>>204
ナタリーの無理を聞いたというより
モンクが自分の深層心理と向き合って、今生きてる人を大切にする決断したのでは?
別に後味悪くないと思うけど

ところで、次週の予告でディッシャーと一緒にいた女は
財布に付いてる写真のモデル?
212奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 00:01:11 ID:???
>>204
生きていくために
旦那との思い出に浸ってばかりはいられなかった
経験があるからだろ。
あれくらい強引に振り回してくれる人がいないと
モンクは絶対に前には進めんだろーな。
シャローナは保護者って感じだったけど
ナタリーなら同志ってかんじにもなれそう。
213奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 00:04:59 ID:???
>>212
でも、金魚の嘘のためにはモンクを振り回したくせに。
あーんシャローナ、帰ってきてー!!!
214奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 00:12:04 ID:???
シャローナ不在はなんとか慣れるとしても、
あの「モンクはお金にケチです」って描写はどうよ。

江角マキコばりに「気に入らないねぇ(`・ω・´) シャキーン」と言いたい。

あれかい?ユ○ヤ人はお金にケチっていうジョークかい?
ザケンナー!
215奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 00:12:24 ID:???
>>213
だから、ナタリーがモンクを振り回すって
言ってるんじゃん。
216奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 00:19:18 ID:???
>>214
モンクはユダヤ人じゃないよ。
217奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 00:26:40 ID:tknDlhQV
モンクはナタリーと結ばれます
218奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 00:31:27 ID:???
>>216 え?違うの・・・(´・ω・`)
219奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 02:35:24 ID:???
つかシャローンの時からモンク吝嗇ネタやってたよな。たしか。
220奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 02:53:48 ID:???
吝嗇なんて言葉を日常生活で使ってるの?w>>219

ケチじゃダメなのかい?
221奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 03:07:39 ID:???
>>212
204じゃないけど、自分も今日のところはカネのためだとしか思えなかったよ。
むしろそれならそれでいいと考えられるようになってきたとこ。
222奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 03:48:11 ID:???
最初一瞬チョンドラがまた始まったかとオモタ
223奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 04:31:26 ID:???
どうやってか、マッチに火をつけたのが不思議だった。
224奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 04:35:22 ID:???
>>220
あんまりつっこまずに言わせとけよ
225奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 04:41:03 ID:???
>223
STRIKE ANYWHERE MATCHっつーもんがある。
てか、マッチが火をつけるものだろうに。
226奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 06:07:15 ID:???
ディッシャーは相変わらずだぁねぇ。
一緒に写真ワラタよw
それにしても、モンクが人間の内臓に強いのはちょっと意外だった。
227奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 08:14:32 ID:???
>>214 江角マキコってちょっとワロスw

228奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 09:51:06 ID:???
日本名 ロウマッチ
高校生の時に、興味半分で買った事がある。

今でも買える。
http://www.nostalgia.co.jp/match/shop/
229奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 10:58:13 ID:???
黄燐と紅燐
230奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 12:24:25 ID:???
コメディなんで、あまり深くツッこまないようにww

推理も謎解きも、かなりいい加減なのは昔から皆解ってるだろうに…。
231奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 12:36:22 ID:???
>>230
だよねw
今回なんか、健康そうな犯人がいきなり心臓発作だぞw
232奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 13:50:56 ID:WoeCdYNE
ナタリーってキツイよね。
「経費払ってください!」ってとこもシャローナならユーモア交えて
モンクをやり込めるから結構ひどいこと言ってても引きずらなかったけど
(逆にお互い言い合いを楽しんでいた感じがある)
ナタリーってストレートすぎてミもフタもない。
聞いててモンク胃は大丈夫か?と思った。

足を引っ張るアシスタントなんていらないわ。
233奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 14:16:58 ID:???
棺桶と言えば、エドガー・アラン・ポーの「早すぎた埋葬」。
映画では、レイ・ミランド主演。

ヒッチコック劇場で、棺桶に入って刑務所を脱獄する話も有った。
こっちは、救いようの無い結末だった。
234奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 15:40:13 ID:???
>231
薬飲んでたけど
235奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 16:51:47 ID:???
あ”ぁ”ぁ”ぁ”m川゚听)m…
236奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 16:55:34 ID:???
>吝嗇ネタ

ナタリーの言い分が至極当然のことなのはモンクも(頭では)よくわかってる。
カンフーの師の助言(あちらのイメージする東洋的思想?)はモンクにとっても
実は意外だったはず。

あれはケチやしまつで言ってるわけじゃなくて、
今までの習慣や環境を変える、変えられるのがいやなだけ。
それを合理的常識的な判断も我慢できないからトラブルになる。
237奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 17:20:11 ID:???
シャローナorナタリーというより
もっと謎解きを面白くして、コメディを押さえ気味して
推理ドラマっぽい感じを目指してほしいんだけどな(俺としては)
PART1の頃の感じが好きだったんだけど。
238奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 17:30:59 ID:2zU49sAl
オレも神経症なんだが
細かいところで、違うなーって思うことがある。
まあ、人それぞれなんだろうけども。
239奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 17:50:56 ID:???
>>233
死んだのが掘り出してくれるはずの奴だったんだよな・・・。
240奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 17:54:40 ID:???
>>237
自分も。
でも、もうああいう感じには戻らないような気がするな。
別のものとして見てる部分がある。
241奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 18:00:37 ID:???
警部が確変した、やればできるんじゃん。
242奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 18:18:41 ID:???
>232
>>139

ボケ潰しなんだよ。
243奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 18:51:29 ID:???
コメディって、押さえ気味のほうが面白く感じる
244奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 18:59:30 ID:???
演出しだいでしょ。 演出家のセンス。
ナタリーのボケ潰しも、演出上でそれが面白ければ、コメディにはなると思う。

演出家が変ったなんて事があれば、悲惨な末路を辿りそうだけど…。
後は監督だなー
245奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 19:44:48 ID:???
今回のナタリーはちょっと非常識に見えたのも問題だよな。
事あるごとに経費の話をして、仕事中に関係ない人にまで話すし。
日本人的な考えだとは思うけど、あちらさんの人は平気でああいう事するのかね。
246奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 20:08:19 ID:???
「うじ うじ いってないで、見ろよ」
247奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 23:00:45 ID:???
マッチの件だけど、西部劇とかで、靴やら服やら、柱やらで
こすって火をつけてるのを見たことない?
うろおぼえだけど、日本のマッチではああいう付け方はできないのは、
マッチ箱に張ってある紙やすりの方に薬品が塗ってあるからで、
アメリカのは、マッチ棒の方に薬品が塗ってあるから、何でこすっても
火がつくというのを聞いたことがある。
248奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 23:13:16 ID:Vp8cD+Da
経費を払ってくれと言うのは当然だけど、
亡き妻の事務所を解約して、なんて心の奥にまで踏み込んでくる権利はないよ、
妻の代わりにはなって欠落を満たしてくれる覚悟もないのに。
亡くなって何年になろうが、それは他人が踏み込んじゃいけない領域。
249奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 23:21:53 ID:???
>>244
アメリカのナタリー評「陰気、暗い」
これはナタリー役の女優の雰囲気なので演出の範囲外。
シャローナは美人じゃないけど華があったから・・・
250奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 23:37:26 ID:???
犯人は死んだ。・・・何故だ?
251奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 23:37:37 ID:tknDlhQV
ナタリーと早く結婚しないかなぁ
あの娘が漏れなく付いてくるってのに俺なら即だね
252奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 00:18:32 ID:???
シャロンの時は弾けてたのになあ・・・
なんであんなに暗いんだろうナタリー。未亡人って設定に
しなくても良かったんじゃないか。
253奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 00:20:36 ID:???
ナチ警報、ナチ警報
254奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 00:24:56 ID:???
>>250
心臓発作じゃない?
薬飲んでたし
255奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 01:37:02 ID:???
役者が若い&役がチンピラDQNのコンボで、声が3倍速い大佐なのに全然気付かな
かったのは俺だけで良い……
(漠然となんか聞き覚えのある声だなあ、とかだけ思ってた)
256奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 07:12:13 ID:???
ナタリーが気づいてからモンクが見つかるまでの流れが都合よすぎ

今まで経費すら払わずに何もかもシャローナに甘えっぱなしだったからって
ナタリーにもそうするように要求するモンクは他人をなめている
257奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 07:47:18 ID:???
まぁ、設定をあれこれ文句言っても、既に海外では進んでる話なんで…。
258奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 08:20:42 ID:???
>>256
ハゲド
トゥルーディの件があるとはいえ・・・
259奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 09:17:09 ID:???
ファンだからって、遺体と写真を撮って満足するディッシャーって…
260奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 09:48:51 ID:???
あれでこそディッシャー
261奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 10:36:47 ID:???
ナタリー、軍人の未亡人だけど、遺族年金とか出てないんだろうか?

どうでもいいけど気になる。
262奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 11:04:04 ID:???
自分もそれ思った。
勤続年数が少なかったから十分な額もらえないとか、まあいろいろあるんだろうが。
263奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 11:07:30 ID:???
でもパイロットなら相当額もらってるはず。
もらえてないとしたら自分のドジで飛行機を失って
民間人も巻き添えにして死んだとか。
264奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 11:36:40 ID:???
最近 批判が多くなったな・・・
265奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 12:01:13 ID:???
もう粗探しって感じやね
266奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 12:17:22 ID:???
ここ読んでいると、ナタリーの気持ちがよく分かる
267奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 12:56:05 ID:???
そのうち警部の奥さんまで入れ替わりそうで不安だ
268奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 13:09:08 ID:???
別にお金のためだけに事務所解約させたわけじゃないもんね<ナタリー
夫と死別した自分の経験から、モンクの事も本気で心配してるのだと。
まー普通にいい人だな(それが物足りないと言う気持もわかるが)。
269奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 13:35:31 ID:???
クローガー先生が替わらなきゃいいや。
270奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 13:55:40 ID:???
>>269

MEGAマートで万引き容疑で逮捕。
家宅捜索したらヤクの売人やってたことが発覚。

とかいう展開があると衝撃的で面白いんだけど。
271奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 14:55:48 ID:???
いやいや、この調子なら、
警部やディッシャーだっていつ変わるかわからない。

殉職→翌週後任警部着任。
「でも、前の警部は経費も払ってくれたんですよ!」
「スットコマイヤーはスットコマイヤー。私は私だ」
「お言葉ですが、警部の名前はストットルマイヤーです……」
272奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 15:25:33 ID:???
>>270-271
ワロスww
273奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 17:42:49 ID:???
笑えねえよ
ヽ(`Д´)ノ
274奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 17:42:53 ID:???
そこまで面白いか?
275奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 17:56:57 ID:???
人の感性にケチ付けない
276奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 18:21:11 ID:???
シャローナの後を引き継ぐのは大変なんだな
277奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 18:35:53 ID:???
ピコワロスくらいだろ
278奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 18:44:22 ID:???
今回はマコさんが見れただけでもう満足。
スペシャルゲストスター扱いだったのも満足。
ディッシャーの「餌食にして」にはワラタ

>>202
あーなるほど。
ナタリーそりゃ言いすぎだと思ったけど、
ギャラ問題に絡めてんのねw

>>194
マジか。俺もオーマイゴッドだよ。


後、今の時点でナタリーとシャローナを比べるのは少し酷では?
まずスタート地点が違う。モンクが始まった時点では
シャローナは何ヶ月もアシスタントをしてる状況だけど、
ナタリーはまだ1週間ぐらいしか経ってないんじゃないかい?
まだトゥルーディーとの背景も分かってないだろうし、
これからどんどん理解していくのじゃないかな。
シャローナとも描かれてないだけで、同じようなことあっただろうよ。
279奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 19:04:56 ID:???
日本もUSも、公務災害や労働災害の場合、
遺族補償年金は、死亡者の勤続年数とは関係なく、
給料額と扶養家族数が算出の基準になる。
280奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 19:13:56 ID:???
じゃパイロットって嘘だったのかも。
281奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 22:07:52 ID:???
>>278
ゲストのマコさんは、ザ・ホワイトハウスでも見られそう
ttp://www.imdb.com/name/nm0538683/
282奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 22:11:31 ID:???
いまビデオで見たんだけど、
サニ・チャウの師匠の人って、どことなくMAKOに似てない?
283奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 22:12:06 ID:???
>>282
いやいやマコだよマコ
284282:2005/07/28(木) 22:27:54 ID:???
本物だったんだ・・・。すみません。

私事ですが、今週MAKOさん見るの2回目です。
「刑事コロンボ」のDVD見てたら、ひょんなところにMAKOさん出てて、
捜査に一つの手がかりを与えてた。

285奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 22:32:43 ID:???
>>202
ギャラ問題はフェイクで

シャローナは人気に乗じて撮影現場でわがままを言い
撮影に差し支えるようになって降ろされた

シャローナが人気に乗じてドラマででしゃばるようになったのが
シャルーブには面白くなかった
ナタリー役にはシャルーブを邪魔しない人を選んだ

シャルーブは前者と言っている

って本国のサイトで見たよ
286278:2005/07/28(木) 22:46:57 ID:???
>>281
第6シーズンかぁ。
この調子じゃ後2年待たないと・・・
287奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 23:13:33 ID:???
マコは来月WOWOWで作ったドラマに出る。
288奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 23:53:57 ID:???
>>285
「千円札と包丁を間違えた」ぐらい
通用しない話ですが、何か?
289奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 00:11:56 ID:???
信じちゃった
(´・ω・`)
290奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 00:23:26 ID:???
>>286
2年で済むかなぁ
むしろ4年、下手すりゃ永遠に見られないかも
291奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 02:37:44 ID:???
前にどこかでシャローナの後任の条件はキスシーンを拒まないことって書いてあったのを見たけど
(本当かどうかはわからんが)
偽装結婚エピのシーンを劇中のモンク並に嫌がったのか?w
292奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 03:41:15 ID:???
神秘的な美女から普通の中年女性に変身してしまったトゥルーディのことなんて
さっさと忘れて、現実に生きた方が良いよ、モンクは。
293奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 04:39:07 ID:???
マコマコって…あの爺ちゃんなんか凄いの?
294奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 07:01:04 ID:???
>>293
アカデミー賞にノミネートされたことがある
295奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 08:08:45 ID:???
296奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 09:32:43 ID:???
お前らは、アカデミーにノミネートされただけでこれだけ騒いでるんでつか?
297奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 10:23:37 ID:???
いや、日本人(日系)俳優の中ではいろんな映画出まくってるかなりの有名人だし
オスカーにだってノミネートされたことあるんだぞ、って事で。
ソニー千葉やコスギやケンワタナベが出てもみんな騒ぐでしょきっと。

中国人や日本人の大物役といえばマコ。最近ではパールハーバーの山本五十六。
298奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 10:25:48 ID:???
あートニー賞の候補にもなってるのか。
299奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 11:18:06 ID:???
経費みとめなけりゃ、仕事しないぞ!
経費みとめなけりゃ、仕事しないぞ!
経費みとめなけりゃ、仕事しないぞ!
300奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 11:40:38 ID:???
>>299
もしかして、仕事の必要経費を自分の給料から賄っている人って多いの?
社会人経験ないんで・・・

暴露大会スタート〜〜って板違いか
301奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 11:40:54 ID:???
日本のトレンディードラマに健さんが出るカンジ?
302奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 12:16:04 ID:???
日本のテレビにボビーが出てるのをナイジェリアの人が見てる感じ
303奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 12:28:48 ID:???
>>296
で、貴方様は何回ノミネートされたんでつか?
304奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 13:10:37 ID:???
そのツッコミはちょっと変。ボケのつもりなのかな?
305奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 13:38:36 ID:???
「大事な人を失った」って大騒ぎしていた割には、
今まで経費も払わず24時間シャローナをこき使っていた訳ね。
「勤務時間=死が二人を分かつまで」ってテラワロス
モンクのように異常な人間は優先順位も常に異常なんだね。
火事になるより消化器の説明書通りにしきゃいけなかったり
自分を今助けてくれる“人”より、亡き妻の“事務所”を大事にしたり。
モンクを見ていると正常な人間は優先順位を過っちゃいけないなって思うよ。
306奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 14:00:07 ID:???
>>304
296を馬鹿にしただけなのであなたは気にしないでください
307奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 14:07:09 ID:???
単にシャローナが甘かっただけだろ。
それにしてもナタリー地味!地味すぎる。
二人並んでも華がないっすよ。
若造の鼓動早めるくらいの美女かぁ?
このままお互いの傷ナメナメのラブ米にして欲しくないなぁ。
308奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 15:06:35 ID:???
>>305
>モンクを見ていると正常な人間は優先順位を過っちゃいけないなって思うよ。

「生きていることの矛盾」をコメディタッチで描いているのに
それを簡単に「異常」と言い切ってしまうとは・・・

「正常」な機械人間 テラコワス
309奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 15:40:07 ID:???
>>307
>単にシャローナが甘かっただけだろ。

確かにね。もともとモンクをビョーキのまま活躍させるためにご都合主義で
作り上げたキャラクターだろうからね、たぶん。
でもそれだけに、ドラマを面白くする存在という意味で完成度は高かった。

後継者は「こんな人なら実際いそう」と思わせるような、ぐぐっと現実的な
人物像になったわけだけど、さて。
310奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 16:19:44 ID:???
ナタリーがどうとかよりもトゥルーディ出杉なのが何か嫌だったな。
べらべら喋る、せわしなく動く、顔をゆがめるで、段々暑苦しく感じてしまった。
せめて影で見守ってる的な表現に留めて欲しいよ。
311奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 16:20:54 ID:???
部屋を解約してってトゥルーディに言わせるのは
やりすぎだよなあと思った。
312奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 16:37:08 ID:???
しかも「経費払ってあげて」とまで言ってたよね。
313奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 16:55:27 ID:???
モンクの深層心理ってことのような・・・<トゥルーディ
314奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 17:04:00 ID:???
ナタリーが登場してから、まだ2話・・・たった2話なのに この状態。
やはり皆不安なのだろうか。

俺は「モンク」の中に含まれる深い悲しみと切ないユーモアが
失われるのではないかと不安だよ。
ほのぼの奇人探偵モノは嫌だぞ。

ERは病院のセットが変に近未来的(CSIみたい)になってるし・・・
最近の北米のドラマどうなってるの?
315奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 17:04:14 ID:???
だね。やっぱり同じように愛しい人をなくした経験をした人に
言われるのって違うのかな??
最後のナタリーの全部持ってくのって言葉が良かった。
316奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 17:30:01 ID:???
1 バイキン
2 針
3 牛乳
4 死
5 蛇
6 マッシュルーム
7 高い所
8 人ごみ
9 エレベーター
317奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 17:36:48 ID:???
トゥルーディが入れ替わった理由って何なの?
318奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 17:37:00 ID:???
いっそのこと,数話前に出てきた「どこみてんのよ。あたしの目はここだよ」の人
の方が良いんだろうけど,あの人じゃモンクの病気治っちゃいそうだもんな。
319奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 17:46:22 ID:???
あたしの目はここだよと
ケビンが週替わりで出てくるとオモシロイ
モンクの病気は悪化するかもしれんが
320奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 17:53:52 ID:???
>>314
この先モンクもどんどん近未来的になってSF要素も加わってくるんだよ。
そして最終回、病室に横たわるモンク。

モンク 「ナタリー、もうお別れだね
ナタリー「そんな!お医者さまもきっと良くなるって」
モンク 「いいんだ。それに…僕はまたトゥルーディを追いかけていくんだから」
ナタリー「…今度はきっと会えるわ、あの人に」
モンク 「どうだろう。でもどっちでもいいのかもしれない。だって僕は…(力尽きる)」

ロケットに乗って宇宙に突き抜けるモンク。
モンク 「だって僕は、彼女がいない喪失感に苦しんでる僕が好きだからー!」

変な歌がかかってEND
321奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 18:11:24 ID:kjSE0Luk
他の掲示板でも、シャローナ役がキス拒否…という降板理由があった。
これって何だかわからない。
キャリアのある女優さんが、「私、キスシーンはできません」てことはない。
じゃ、ふたりがキスする間柄になるストーリー展開は、嫌だということか?
脚本に注文つけるのが生意気でいけないの?準主役だよ?
(私も、ふたりがラブラブになる展開なんて、嫌だ)
それとも、俳優どうしの相性がとことん悪くて、
「トニーだけは嫌、生理的に嫌、あ〜さぶいぼ」とか言っちゃったとか?



322奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 18:14:26 ID:???
>>320
千年女優版モンク キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
323奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 18:25:05 ID:???
>>162
生まれて初めて見た芸能人が、白木みのるなんだが
その時の服装が、ド派手なアロハにサングラス・・・・・

モンク様ファッションそのものだったという、夜泣きしそうな記憶が甦った。
亀レスの上スレチガイ、スマン…
324奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 18:59:00 ID:???
>>319
ケビンの回見逃したんだけどおもしろかった?
325奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 19:39:48 ID:???
>>324
面白かったよ

あれはあれでああいうキャラクターもモンクに合うといえば合う
326奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 21:54:43 ID:???
棺を開けて「なんて良い顔をしてるんだ」の時、
手がキャンドルスタンド状態だったような気が
そしてすぐ次のカットではロウソクが全然たれてなかったような気がする
見直したいのだが息子がサル警部の回を見ていて確認できん

このシーンを見た時、結局モンクにとっての救いは死なのかと思った
327奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 22:33:31 ID:???
>>300
うらやましいですな。
(日本の)政府税調が、給与所得控除を7%程度まで削減するという大増税案を打ち出して大問題になってるんだけど、当然知らないよね? 関係ないもんね。
328奥さまは名無しさん:2005/07/30(土) 00:08:58 ID:???
>>326
見直さなくても大丈夫
手にロウが垂れてなくて
点火したて?のロウソク持ってた
329奥さまは名無しさん:2005/07/30(土) 00:34:53 ID:???
↑追加。
実況スレ482-502あたりに、見逃してないご同輩が何人かw

>結局モンクにとっての救いは死なのかと思った
だったら、ジー大人は練炭持たせる罠。
「心に光を持て。」の言葉は、重みがあった。

モンクの安らかな微笑みは、トゥルーディに会えた事ももちろんだけど
ナタリーが戻ったのを知った安堵感もあったのでは?
330奥さまは名無しさん:2005/07/30(土) 00:42:22 ID:???
迷える悲しみを救う、世俗を超越した爺サマが
思いっきり俗な経費の悩みを持ち掛けるナタリーに
どまぐれる様がキュートだった。

チャーミングだなあ、マコタン。
331奥さまは名無しさん:2005/07/30(土) 03:10:04 ID:???
マコ信者うざ。あんなトンチンカンな爺のどこがいいのか
332奥さまは名無しさん:2005/07/30(土) 03:15:35 ID:???
さて釣れますかね
333奥さまは名無しさん:2005/07/30(土) 05:35:30 ID:???
>>321
他の俳優や女優でも
・異人種とのキスシーンは嫌
・口の臭い俳優とのキスシーンは嫌
と言った人がいたとかいないとか(本当かどうかわからん)

潔癖症のモンクが実は口が臭くて嫌がられた?
334奥さまは名無しさん:2005/07/30(土) 08:26:56 ID:???
ピンクとグリーンのミント箱ごと食っても
口臭消えないですかね。
335奥さまは名無しさん:2005/07/30(土) 10:06:18 ID:???
「警部! 前トゥルーディの死体を発見しました!」
http://www.cinemorgue.com/stellinarusich.html
Trudy Anne Monk - Stellina Rusich
336奥さまは名無しさん:2005/07/30(土) 10:24:53 ID:???
Unforgettableの人かーーーー! もいっぺん観たい。
337奥さまは名無しさん:2005/07/30(土) 10:46:42 ID:???
ディッシャー、カメラカメラ
338奥さまは名無しさん:2005/07/30(土) 13:20:19 ID:???
このスレはまだ参加者に野次入れるのが趣味な性悪が棲みついてるようだな。
339奥さまは名無しさん:2005/07/30(土) 17:53:21 ID:???
>>333
キス云々の話は、私もFlix Japanの記事(今は読めない)で見たけど
「新アシスタントの条件は、シャローブとキスできる人だとか(うろ覚え)」の
一文が、深読みされて一人歩きしてしまった気が…。

読んだ時は、てっきり番組に絡めたジョークだと思った。
340奥さまは名無しさん:2005/07/30(土) 18:11:29 ID:???
キス云々は、シャローナ降板のときにちらっと出てきた話。
「役柄としてシャローナとモンクがキスするのは違う」みたいな話が出ていたような・・・
341奥さまは名無しさん:2005/07/30(土) 18:19:17 ID:???
話としては、キスイヤ降板の方が笑えるけど
たぶんTV-Guideの記事がソースでは?
全文引用は省くけど、問題の部分はこれかなあ。

Interested actresses must be in their thirties
and be open to the idea of kissing Tony Shalhoub.
From inside a bubble.
342341:2005/07/30(土) 18:20:04 ID:???
正直、よくわからない文なのですが.............orz
特に最後の一行の正しい意味がわかる人、ぜひ教えて下さいな。

どうもビティ降板の理由とは、あんまり関係ない感じ。
口臭男の濡れ衣を着せられた?シャルーブも気の毒…w
343奥さまは名無しさん:2005/07/30(土) 18:38:51 ID:???
(モンクのプロデューサーは目下ビティの穴を埋める女優を探しているが)
彼女は三十代で、シャルーブとキスするアイデアに拒否反応を起こさない
女優でなければならない

かな?
意味深
344奥さまは名無しさん:2005/07/30(土) 19:04:56 ID:???
モンクと、じゃなくてシャルーブとキスってところで
シャルーブとキスするのは相当キモい?という事が分かるような・・・
ストーリー的にモンクと助手が恋仲になるのに抵抗があるのかと思ってたけど
そうじゃなかったんだね。
いずれにしてもナタリーに決まったんだから、もうイイんじゃない? この話
345奥さまは名無しさん:2005/07/30(土) 19:17:33 ID:???
シャローナ可愛いよシャローナ
346奥さまは名無しさん:2005/07/30(土) 19:51:47 ID:???
シャルーブちょっと可哀想w
347奥さまは名無しさん:2005/07/30(土) 20:02:39 ID:???
ビティ・シュラム、IMDb見るかぎりでは仕事の予定ないようだね。
348奥さまは名無しさん:2005/07/30(土) 20:07:16 ID:???
ナタリー役の配役、ビティがはまってたし急だったし相当断られたらしい
349奥さまは名無しさん:2005/07/30(土) 21:09:47 ID:???
シャルーブ一応セクシーな男性50に入ってたと思うんだがこれは一体・・・
350奥さまは名無しさん:2005/07/30(土) 21:10:31 ID:???
実際モンクの髪型何アレ?
ボーボボ?
351奥さまは名無しさん:2005/07/30(土) 23:45:05 ID:???
女性の立場から言わせて頂くと、実際1メートル以内には近づきたくない感じね。
ごめんなさい、シャルーブさま。
352奥さまは名無しさん:2005/07/30(土) 23:54:20 ID:???
>>349
だってあれ勢いある人が入ってるだけだよ。
今年のなんてサンドラ・オーが入ってたんだからw
353奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 00:14:50 ID:???
>>351
もっと詳しく。具体的に。
354奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 06:51:42 ID:rmuP/mGk
ナタリーが経費要求するのは当然。
でも、シャローナはアシスタントだけじゃなく、看護婦でもあり正規の有資格者。
だから、私が雇用主なら同じ給料は払わない。給料をシャローナより低く設定、
その分を経費に当てる。そもそも恐ろしい事件から救ってあげた経緯もあるのだし。
355奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 07:58:37 ID:???
経費要求するの別に良いけど事務所から出て行く時あの糞女がしんみりした顔してんのがむかつく
あんたが言ったから引き払ったんですよナタリーさん、偽善者ぶるのは止めろw
356奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 08:06:06 ID:???
ピートとリピート船にいた。
ピートが落ちた。

残ったのは?
357奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 08:29:37 ID:???
リピート
358奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 08:38:19 ID:???
ピートとリピート船にいた。
ピートが落ちた。

残ったのは?
359奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 08:51:43 ID:rmuP/mGk
355さん、私もそこ、むかついた。今更、ピンがどうした。

あと、モンクがドアを半開きにして行くのも…
そこで番組が終わるけど、実はその後、また戻ってきて閉めなおして、
また半開きにして、戻ってきて、また、を繰り返すとか…
でも、とにかく半開きにしておきたかったのね、胸が痛かった。

トルーディとは、一緒に公園の石(?)の上にも腰掛けていましたね。
夢とは言え。
360奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 09:10:31 ID:???
みんなね、ナタリーに対して怒ってるというより…
シャローナの存在の大きさを感じてるんでしょ?w
361奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 09:33:15 ID:zTn5RAKV
馬鹿が多いなここ
362奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 09:47:02 ID:???
>>359
半開きのドアのむこうでナタリーがモンクと
手を組んで去っていくのにむかついた。
363奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 11:22:14 ID:???
お前らむかついてばっかだなw
364奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 11:44:47 ID:???
>>354
まぁ、程度にもよるけどね。

ガソリン代、除菌ティッシュ代、あと
ナタリーが携帯の明細を示してたから、
310ドルというのは1ヶ月分の立替えの合計額なのだろうが、
これって、結構大金よ。
為替レートで換算すれば約35,000円だけど、
物価で比較すれば、日本円の2倍弱くらいの購買力はあるから。
365奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 12:00:11 ID:???
除菌ティッシュとガソリン代は請求すべきだよな。
今まで払ってないというのが信じられん。
366奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 12:12:31 ID:???
>除菌ティッシュとガソリン代は請求すべきだよな。

私もそれは思いました。
367奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 13:04:10 ID:???
シャローナいなくなる→モンク自力で治ろうと奮起
→トゥルーディ事件解決→完治→復職→特異な能力は消える

なかんじで3で綺麗に終わらせてほしかった。
368奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 13:23:20 ID:???
アメリカでは、経費込みという会社もあるが、多くは年俸制の場合。
いちばん一般的なのが週給制で、
立替金は翌週の給料に上乗せして小切手払い、がスタンダードだと思う。
369奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 13:33:04 ID:???
>>367
いやまだ終わるには早いw
370奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 14:35:48 ID:???
やたらマイナス面ばかり強調してたけど陽気なモンクの時の方が人間としては幸せだよな
371奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 17:49:50 ID:???
>>364
実際には除菌ティッシュ代が殆どなのでは?
月200個とか言ってなかったっけ?
除菌ティッシュって結構高いし、モンク様はブランド御指名だからなぁ。

クリーニング代も高そうだし、シエナの銘水の大量購入もしてるし
缶はへこんだらすぐ捨てるし、モンクは無駄遣いしすぎ!
372奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 17:59:09 ID:???
トゥルーディとのラブラブシーン、もうこの辺でやめといて欲しい。
中年の(変態)男が中年女に甘えている図、鑑賞に耐えないよ。
美男と美女ならともかく・・・。一度キモいと感じ出したら、
犯罪現場でのわざとらしい身ぶりまでキモく感じてくる今日この頃。
何故こんなに嫌悪感を抱くようになってしまったのか、自分でも分からないんだけど。
番組は好きだし、ナタリーも意外と好きなんだけどな。
373奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 18:02:32 ID:???
>>372
お前がイチャイチャしてるのも周りから見ればキモイよ。

キモイんなら見るなよ。モンク自体見なくていいから。
374奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 18:15:45 ID:???
>>372
> 中年の(変態)男が中年女に甘えている図、鑑賞に耐えないよ。

俺は20代の男だけど、微笑ましいな〜と感じたよ。
美男美女のイチャイチャだけ許容って価値観はないな。

俺が生きているのは現実だし、どちらかと言えば「モンク」の登場人物
みたいなルックスが普通だから、共感しやすいけどな。

古いテレビドラマとか漫画なんかの影響が強いのかな。
メディアの洗脳にハマると、美的感覚が固定化されて、
美男美女のロマンスしか愛せない感覚になってしまうのかも。
375奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 19:05:18 ID:???
モンクが唯一骨抜きになるのは、トゥルーディだけ。
それがよく判る描写だとは思うよね。


>美男美女のロマンスしか愛せない感覚になってしまうのかも。
まぁ、美男美女のカップルがどこまで居るかだよ。
男はあまり美男って人は早々いない。残念ながらねw
376奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 19:07:47 ID:???
最初の写真の頃のトゥルーディだったらいいけど
こないだのオバサンはイマイチだったな。
歩いてるときの酷いがに股が気になってしょうがなかった。
377奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 19:14:42 ID:???
>>372
ここまでいったら自分だったらもう見ない。
見ても苦痛でしかなさそうじゃん。
378奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 19:19:33 ID:???
前のトゥルーディーの降板劇には、どういう経緯があったか知ってる人いないの?
379奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 19:53:52 ID:???
>>377
トルーディが出ない回なら見れるんだから
見るなとか言い杉
380奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 19:55:32 ID:???
今回のキスが嫌だったとか?ww新しい人もなんかキス嫌々やってたように見えた
381奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 20:07:17 ID:???
モンクにとってトゥルーディの存在ってのは、昔からかなり大きいため、
出る出ないに関わらず、トゥルーディとのイチャつきがイヤだったら、
根本的に見ないほうがよろしいかと。
382奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 20:33:51 ID:???
>>381
昔は生身で出てきてリアルにいちゃついたりしてなかったじゃないか。
383奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 20:39:37 ID:???
生身? 今回も夢だったんじゃないの?
夢枕に立つってやつやね
384奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 21:00:03 ID:???
何ていうか、モンク並にこだわりある人ばっかが見てるんだね、これ。
385奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 21:19:05 ID:???
強迫神経症予備軍?w
386奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 21:33:30 ID:???
Stellina Rusichは、活動拠点がバンクーバーらしい。
シーズン1はカナダでの撮影だったが、2,3はロス。
交替したのは、ベンジーの時同様、移動距離の問題かもな。
387奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 21:34:25 ID:???
何となく、シャローナ派、トゥルーディ派、ナタリー派に分れてきてる?
自分はシャローナ好きだったけど、ナタリーも予想より良いと思ってるよ。
トゥルーディも前の人の時は良かったけど、今はかなり抵抗あるね。
モンクはいい歳していつまで甘えてんだか。最近はモンクが一番気持ち悪い。
388奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 21:36:37 ID:???
出演回数減らして、トゥルーディに稀少価値持たせた方がよかったね。
389奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 21:38:37 ID:???
私はスットコ派だから無問題
390奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 21:40:16 ID:???
新しいトゥルーディは若くて健康的すぎてラブラブシーンが似合わない。
モンクが膝枕してると不倫みたいに見えるんだよな。
391奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 21:50:19 ID:???
>>387
俺も同じ。
シャローナ派の人はまだナタリー加入して2話目なんだからもうちょっと様子見すればいいのに。
何か悪いとこばっか見てるような気がするんだけど。
392奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 21:53:01 ID:???
スットコ派の人は一番得してるよね。警部はどんどん魅力的になってる。
393奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 21:55:41 ID:???
ディッシャー派のワタクシが来ましたよ。

どんどん馬鹿になっていくのがカワイソス。
394奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 21:56:40 ID:???
シャローナは好きだったけど、服装が過激だったから
ナタリーの服装に安心感を覚えるなぁ。
殺人現場にあんなに過激な服装の女性が変人男と現れるのが不自然だった。
395奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 21:59:52 ID:???
>>393
> どんどん馬鹿になっていくのがカワイソス。

死体との2ショットどうする気だろw
人に見せて自慢するわけにいかないし、一人で眺めて楽しむのも…
馬鹿どころかモンクより危ないヤツになってしまう。
396奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 22:04:57 ID:???
写真と引き換えに、コブラ記念館のフリーパスもらう気だったんだろ。
「………ナタリー。」の館長なら、もっとアブナそうだから大丈夫w
397奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 22:11:03 ID:???
「張子のコブラ」 
本のタイトル、なんかツボだった。
398奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 22:18:01 ID:???
アメリカでは4シーズンがはじまってるが
いまだにシャローナと昔のトゥルーディを懐かしがる声が強い
399奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 22:22:04 ID:???
>>398
やっぱり、鼻っ柱の強い女って良いわ。
シャローナ萌え。
当方20代オトコ。

飼いならされた女ってつまらん。
アンチシャローナ派は絶対オンナだね。
400奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 22:23:42 ID:???
イヤ、むしろ女のほうが
人気があると思うが。
401奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 22:26:13 ID:???
そもそもアンチシャローナというのがいないし
402奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 22:27:42 ID:???
>>398
アメリカ人も昔のトゥルーディが恋しいのか。
ぜんぜん気にしてないのかと思った。
403奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 22:28:05 ID:???
>>401
いまおんなじこと書こうとしたw
404奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 23:40:00 ID:???
正直「エイドリアン」と呼ばれなくなるのがサミスィ
405奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 23:47:41 ID:???
身障者役に向かって気持ち悪いって…。
お前らの程度が伺える発言でつね(藁
406奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 23:59:29 ID:???
モンクキモイとか言ってる人って、現実社会でも
身障者キモイとか思ってしまう人なんだよ。
そういう人も2chは見に来てるからね。

煽るような発言してたら同じ穴の貉になっちゃうよ。
407奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 00:02:41 ID:???
>>399
おまいがドMなのはわかったw
408奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 00:05:43 ID:???
>>405
身障者って・・・モンク身体に障害なんてないでしょ。
自分の程度を心配した方が宜しいのでは?
409奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 00:08:00 ID:???
でも身障者として警察復帰の試験受けようとしてたよね
410奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 00:09:00 ID:???
>>406
モンクキモいって言っている人は別に強迫性障害の事を言っている訳ではなく
いい歳してトゥルーディにベタベタしてるのがキモいって言っているだけでは?
自分が煽っているという事に早く気付け。
411奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 00:10:54 ID:???
>>409
身障者じゃなくて障害者でしょ。
身障者っていうのは身体に障害がある人の事。
モンクは身体はいたって健康の筈。
まったくどいつもこいつも。
412奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 00:12:56 ID:???
>>408
「身体障害者」という言葉には重度の心の病の人も含まれます。
413奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 00:15:39 ID:???
>>412
それでもモンクを身障者と言うのはおかしいと思うよ。
414奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 00:16:14 ID:???
>>410は、どうやら精神障害に関して知識が乏しいらしい。
年齢とかは全く関係ないし、もっと重度の障害者もいる。

健常者と障害者を同一レベルで語りすぎ。
他のキモイって言ってる人も含めてね。
415奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 00:20:18 ID:???
>>414
まぁまぁ餅つけ。そんなに煽らなくても宜しい。
そもそもシャルーブが女優からキモがられているらしいってところから
きた話なんだから、ここらへんで終らせといた方が妥当だ。

スレが荒れるのは発言者を否定する事から始まるんだから、少しは自覚しろ。
416奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 00:22:08 ID:???
>少しは自覚しろ。

これって煽ってるんじゃないの?w
417奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 00:27:35 ID:???
410=415?
最後に煽りを入れるから、否定されてんだろ?
お前が気づけって感じ。

さ、障害者叩いてるヴァカは放置で行こう
418奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 00:31:42 ID:???
>>413
詭弁乙
419奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 00:31:45 ID:???
モンクのシーズン3って放映予定は未定なの?
420奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 00:37:56 ID:???
今やってますがな(´・ω・`)
421419:2005/08/01(月) 00:43:22 ID:???
ごめんごめんww シーズンじゃなくて、モンク3って事。
422奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 00:50:56 ID:???
シーズン4とシーズン5前半が終わった後。
423奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 00:57:34 ID:???
>>421
ごめんごめんww モンク3じゃなくて、モンクωって事。
424奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 01:01:54 ID:???
モンクきんたま?
425奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 01:32:46 ID:ARXZ2JR1
実は、こないだの薬の効果が残ってて(脳内物質が若干よく出てて)、
ちょびっとよくなってるのかもよ、
金魚はつかむし、ティッシュのことで新アシスタントに意地悪されても、
とりあえず仕事になっていたし、ドアも半開きのまま帰れたし。
426奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 08:13:16 ID:???
ともかく余りにトルーディの露出が多いと「心霊探偵モンク」になってしまうことは確かだ。
427奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 08:19:53 ID:???
後期アリーみたいなんだよな
ビリーの亡霊を見てたりするのとツルーDの亡霊を見るのがカブル
428奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 08:40:56 ID:???
>>427さんの中では、スターウォーズとスタートレックってかぶってるの?
宇宙の話だし、名前にスターも付いてるよね。

>>427さんが見る物は、いっぱいカブってそうですネ☆
429奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 08:43:07 ID:???
日本流に言えば、身体障害者ではなく、精神障害者。
430奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 09:34:15 ID:???
>>428
いいえ
431奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 13:46:15 ID:???
飽きてきただけかもしれないけど
やっぱ脚本自体が前より面白くなくなってるような・・・
本国ではまだ続いてるんだし、これから持ち直すこと期待してるけど。
米の人がモンクの奇行だけで満足してたらどうしよう・・・
432奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 14:33:06 ID:???
君が飽きただけ。

どこがどうまずいか論理的に説明できないのに
脚本のせいにするのは、恥ズイからヤメレ。
433奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 14:37:47 ID:???
君が飽きただけ。

どこがどうまずいか論理的に説明できないのに
脚本のせいにするのは、恥ズイからヤメレ。
434奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 14:51:40 ID:???
>>432
俺は君に違和感を感じるが論理的に説明できないなw
435奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 17:16:04 ID:???
436奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 18:23:12 ID:???
マ、マ、マ、マイシャローナ
437奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 19:26:47 ID:???
>>435
不注意に開いてしまった自分も悪いが、あまりにも悪趣味!

なんかこのスレ雰囲気最悪。ナタリーの娘に癒されたいぞ。
438奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 20:33:53 ID:???
ロリ氏ね 人間のクズが!!!
439奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 20:37:22 ID:???
私もちょっと吐き気がしたわ
440奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 20:55:50 ID:???
自分は「名探偵モンク」を今も昔も楽しく見てますよ
441奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 21:38:36 ID:???
>>435ってなに?見ないほうがいいもの?
442奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 21:53:00 ID:???
いや、わりとよくできてるよ。面白かった。
443奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 22:03:48 ID:???
俺も怖くて>>435は見てないけど、>>439が、吐き気がすると言ってることからして
おそらく、胸毛が関係してるんだろう。
444奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 22:26:17 ID:ARXZ2JR1
435を開いたら、美しい湖の写真なんですけど…何、これ。
445奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 22:26:41 ID:???
それは>>437の炉発言に対してなんじゃないの?
446奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 22:35:53 ID:???
>>445
そのとおりよ。
>435は別にブラクラじゃなかった。こんな暑い夜には楽しませてもらったわ。
447奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 22:51:02 ID:???
幽霊が突然出てくるタイプのフラッシュか。
448奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 23:02:34 ID:???
涼しくなった。モンクに見せたらどんな反応するかなw
449奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 23:28:20 ID:???
すげーびっくりしたw
心臓とまるかと思った。。。
450奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 23:55:10 ID:???
お前らスレに関係のないリンクに反応しすぎwwwwwwwwwww
釣られ体質のやつだらけだなw
451奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 00:58:30 ID:???
と、先日の精神異常者が申しております。
452奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 01:12:23 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
453奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 07:17:37 ID:???
間違い探しを続けると思う
「おかしい、この画像はふたつともおんなじだ」
454奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 09:42:58 ID:???
>>402
雰囲気が変わりすぎたからねぇ。

>>431
脚本の質の低下としてアメリカでもいわれてるよ。
ゲストやモンクの若い頃の話を増やすよりもっと原点に返って欲しい。
455奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 11:18:09 ID:???
脚本家とかExectiveDirectorとか変ってるの?
456奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 12:36:33 ID:???
モンクの病気とかトゥルーディとか引っ張るにしてももう限度なんでないの?
457奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 13:02:17 ID:???
>>454
>脚本の質の低下としてアメリカでもいわれてるよ。
興味あるので、具体的に詳しく。
458奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 13:21:21 ID:???
モンクってまだアメリカで続いてるの?
終わってるんじゃないの?
459奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 13:44:13 ID:???
以前、ここで教えたもらった「ドラマで楽しむ英会話」
高山美香さんのエッセイ、今月号は
三鴨シャローナ、田谷ベンジーファンには、ちょっといい話でした。

翻訳も主要キャストが変更になると、大変みたいですね。
460459:2005/08/02(火) 13:45:58 ID:???
教えたもらった× 教えてもらった○
461奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 13:48:10 ID:???
>>456 かなり同意だなぁ
でも何だかんだ言っても火曜日は楽しみにしてるし、
このスレも延びてるから、一応人気があるってことかな。

火曜日にチキンぱいを創ってもらえなくなったモンクは
自分で創っているのだろうか?
462奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 14:15:40 ID:???
住人が少なくてもスレは延ばせますから
463奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 15:23:52 ID:???
>>457
454じゃないけど、初期の長所が失われてるとかナタリーの設定とか
それからトゥルーディ殺しの新たな謎についてはこれから放送されるかな
464奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 16:33:30 ID:???
きょうは、チキンぱいぱいの日じゃないか。
暑さでボケてたよ。セットし忘れたから、きょうは早くうち帰ろう。
465奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 18:04:13 ID:Pv2Jqvsx
453、私も何これ、と思いつつ、間違いさがしをしてしまったよ、
だってモンクスレだもん。
夜中に叫び、夫が飛び起きました。ひえ〜。
466奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 18:13:27 ID:???
最近 モンク(文句)が多くなったな・・・
467奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 19:16:21 ID:???
ピートとリピート船にいた
ピートが落ちた


残ったのは?
468奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 19:26:39 ID:???
リピート
469奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 19:30:10 ID:???
>>467-468
飛行機の中で前の座席の女の子とモンクとの掛け合いね。
思い出した。w
470奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 19:53:51 ID:???
ピートとリピート船にいた
ピートが落ちた


残ったのは?
471奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 19:54:40 ID:???
ピート
472奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 20:03:58 ID:???
ピートじゃ無い方

思えば飛行機エピの頃は良かったなぁ。。。遠い目
473奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 20:11:16 ID:???
飛行機エピよかったよね。
第1シーズンラストだっけか。
ディッシャー大活躍だったし。
とっても懐かしくなっちゃったよ……
474奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 20:16:57 ID:???
今日は諸事情で実況できない(´・ω・`)ショボーン
475奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 20:32:23 ID:???
一番好きな番組だったけど
漏れも飽きたのかもしれない。シャローナ居ないのも慣れるだろうと思ったけど
そのまえに脱落しそう。今日も違う番組にしようか迷ってる
アメリカでの評判はどうだったのかな
話がねつまんなくなった。ピートとりピートの頃懐かしい
476奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 20:34:40 ID:???
ま、みんなギャラで揉めた製作側とシャローナ側を恨みなさいな。
477奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 20:39:23 ID:???
>>476
CSI の俳優二人も同じ目に遭ってるよね。
シャローナにしても・・・

要は、製作側の「晒し者」にする意図だったんだろうね。
「給料アップなんて言ってると同じ目に遭うぞ!」と他の俳優達へ。
478奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 21:01:57 ID:???
CSIの俳優で止めた人って居なかったと思うけど?
479奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 21:14:13 ID:???
サラとニックの人が揉めたと思うけど
480奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 21:47:45 ID:DBURlhSV
初期マンセーばっかだな…
確かに2話分の時間を割いた最初の話は、完成度高かったが
シーズン1は、どこか消化不良な印象があった。
モンクとシャローナのキャラクターは、斬新だったけれど。

面白くなってきたのは、他のレギュラー達がより明確になって
モンクと上手くかみ合い始めたシーズン2以降。自分にはね。

もちろん、今日も見る。
ナタリー親娘、ちょっとした仕草がかわいいし。
481奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 21:58:45 ID:N59Mhi6I
なんかこう・・・・緊張感が薄れてきてる、当初の設定に較べて。
モンクは、もっと病気っぽかったし、警部とも変な緊張感があった。
視聴者に愛されやすくする為に、コメディ色が強くなったのかもしれない。
そのあたりは「男はつらいよ」に準ずる物があるかもしれない。
初期の寅さんは、「てきや」でヤクザモン。人情を大事にするけど喧嘩も
するし、人を殴ったりもするといった設定だった。それが「正月映画」に
なったら、徐々に軟化。人情コメディって感じになって多くの国民から
愛されやすくなっていった。
モンクも徐々にそういう方向へ、行ってるのかもしれない。
482奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 22:05:39 ID:BDHXq07Q
久々に見たら相棒の女の人変わっちゃったんだ・・・
なんか合ってないような。
483奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 22:10:44 ID:???
実況ではそんなナタリーって不評じゃなさそうなんだけどね。
だからここでの温度差にちとびっくりなんだが、
冷やかしでわざと叩いてるやつもいるだろうな。
484奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 22:21:28 ID:EpRfDZ/G
あのおんなぐるなきがす
485奥さまは名無しさん :2005/08/02(火) 22:43:19 ID:???
実況は実況板で。
私は自分のテレビがBSチューナーついてないので、今
下でオヤジが録画してるDVDを明日借りて見ます。
実況参加できるのはいつの事だろう?
486奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 22:46:32 ID:BDHXq07Q
シャローナが保母さんってっ感じで
ナタリーが厳しい高校女教師って感じかなあ

モンクのキャラには世話好きな保母さんが合ってるかも

>>484
すごいね、その通り
487奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 22:51:16 ID:ZyBJqkLG
今日の話はゲキワロスだった。
あーもう、デッシャーかわいい。ほんとに・・
しかし、ナタリーが「行く先々で人が死ぬなんて・・」と
愚痴ってる回にゲストに高山みなみ(「コナンの原作者」の
嫁さん)を持ってくるとはなんとブラックな・・・
488奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 22:51:43 ID:???
「悪の権化」とか足縛られる警部とかやっぱり女運のないディッシャーとかダブ
ルで「経緯はこうです」とか、もう大笑い(w
489奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 22:54:36 ID:???
なんかだんだんアクション色が強くなったねえ。
ナタリーの声が藤貴子タソだって今日気づいたよ。
490奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 22:54:57 ID:???
シエラの名水の源泉(と信じて)飲むモンク 禿藁
491奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 22:56:53 ID:???
>>483
以前のスレより人が増えてきてるし、
いろんな人が居るんだよって事で。

自分も個人的にはまだシャローナ派だな。
しかし、ナタリーを今シャローナと同じ土俵に並べて
評価するには回数をこなしてないと思う。

それにしても今回は面白かったwwwww
警部はやっぱり最高!!お誕生日ちゃんと祝ってあげたいよ。
モンクがナタリーの舎弟みたいな扱いをされていて笑った。
492奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 22:57:44 ID:???
仲良しコンビに振り回されまくるFBIカワイソス(w
493奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 22:57:48 ID:???
ディッシャーには悪いけど、最初からおかしいと思ったよ、あの女
494奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 22:57:54 ID:ZyBJqkLG
ディッシャーの部屋に市川雷蔵のポスターがあった。
いい趣味してんな
495奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 22:57:59 ID:???
警部とデッシャー大活躍で久々に面白かったよ
496奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 22:58:33 ID:???
>>494
エーマジでwwwww気づかなかったよ!渋いな
497奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 22:58:58 ID:???
来週は休みか・・・・妻乱
498奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 23:00:01 ID:???
落ち着きがあって、少し不思議ちゃんみたいなとこが好きだよナタリー
499奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 23:01:25 ID:???
ナタリーの冷酷で親分肌なところがちょっと壷に入ったw
500奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 23:04:06 ID:???
>494
ブルース・リー(もどき)にもハマってたし、東洋映画好きなのかも?
501奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 23:14:51 ID:???
>>490
プギャー
502奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 23:15:14 ID:???
ディッシャーとスットコ警部は可愛いよね。
足吊りはちと可哀想だったけどワロタワロタ。
最近、モンクが一番むかつく。
503奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 23:16:17 ID:???
>>494エー。録ってたらorz
504奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 23:23:16 ID:coOnMgZz
ナタリ親分も見逃した。名水、自分も騙されてた
シエラの名水は煮沸せんでも飲んでるわけか
505奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 23:26:51 ID:???
今週は新手法で謎解きだったなw

ナタリー地味だな〜と思ってたが、小柄でちょこちょこしてて、
でも気が強くてかわいく見えてきた。
506奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 23:28:20 ID:ZyBJqkLG
そういえば、前にダウンタウンで、弁当食ってて喉に詰まって
「エビアン」とぃってせがむと、わざわざアルプスまでいって
汲んで来るコント思い出した。
507奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 23:28:58 ID:???
FBIのグルームズって、前、爆弾三兄弟の話ン時
ATFじゃなかった?
508奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 23:33:30 ID:???
殺された時刻と、その時の電気消費量の関係から調べると思ったんだけどな、モンク。
殺された時刻にその家の電気が急激に消費されてて、
同じ世帯のモンクの家にも電気にちょっと異常があって、
そこから割り出すみたいな・・・(って、いつもモンクの謎解き中心に楽しんでるのは俺だけ?)
それにしても>>484はよくわかったな。俺は無関係だと思ってた。
509奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 23:48:45 ID:???
ディッシャーがモテる裏には…… だよね。

なんだっけ「FBI小屋」?
近隣にバレバレじゃんw
510奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 00:06:26 ID:9f9gwuYu
ディッシャーは前の彼女とはいつ別れたんだ?
あのなんかのモデルで、タクシーから投げキッスしてた人。
新しい彼女がいてびっくりしたよ。(スパイだってすぐわかったけど)

今回は前半ちょっとダレたけど後半はパキパキ進んで面白かった。
次回といい、ほんと最近のモンクはアクション多いですね。


511484:2005/08/03(水) 00:21:28 ID:p+A+FXey
>>508
冷蔵庫にモンクの写真があって今どこ?って
聞いたときにピンときたのです
その後還付金持ってきたのも中国人だったし
512奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 00:25:18 ID:???
アメリカ人って靴下のまま寝るのが普通なの?
513奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 00:31:58 ID:???
>>483
実況に来るのは特殊な人種
実況で大人気なのに〜はあてにならないと思え
514奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 00:41:48 ID:???
>>513
このスレの方が特殊な人が多いと思うよ。
515奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 00:46:28 ID:???
>実況で大人気なのに〜はあてにならないと思え

視聴率スレのお約束だね。

実況は脊髄反射で書き込むところだから、自分はオモシレーと思った
ネタにだけ反応するように心がけてる…まぁ、できるだけ。

番組専用スレは考えをまとめて書き込んだりするんで、
実況と言ってることが全然違うというのは、自分も普通にあるよ。
516奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 00:48:07 ID:???
ナタリーはスタイルがいいのがとりえ。
シャローナは好きだったが、スタイル的にはちょっとやばい気がしていた。
それにしても娘があれきり出ないね。
517奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 00:49:10 ID:???
実況好きだよ、後クサレないし。
時には本スレ以上に濃いネタも炸裂してる。
518奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 00:56:59 ID:???
録画見直して、「ガンバレー」の直後
オバはんにケリ入れてたナタリーにホレす。
519奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 01:20:10 ID:???
>>511
だよな。今どこはちょっとなぁ。還付金中国人はやりすぎな感もあった。
って実況は実況板でね。
520奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 01:43:27 ID:???
なんでリロード必須の実況板でバーボンされなあかんのや…orz
521奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 01:44:11 ID:???
>>516
そのヤバイスタイルのシャローナが好きだったなー。
で、基本的にむっつりな感じで。
取っ付きにくいけど愛嬌があって・・・付き合ってみるとカワイイ感じ。
なんかドキドキしてきた。
ああ、失った物は結構大きいのかも・・・
522奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 01:44:44 ID:???
>>494
あれは雷蔵ではなく松方弘樹の眠り狂四郎
523奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 01:46:24 ID:???
ディッシャーの彼女は前のモデルの子かと思ってた
これで俺の目がおかしいことが実証された
524奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 02:00:58 ID:???
初期は、シャローナが付き合う男は必ずカス
(ストリーキング男最高!)
ってお約束があったけど、
今度はディッシャーが付き合う女は必ず思惑ありって感じになるのかな?
525奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 02:04:51 ID:???
モンクとナタリーをくっつけようと
いかにも〜って感じの展開がやだ
526奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 02:06:03 ID:???
まだそんな展開になってないと思うが。
先入観ありすぎでない?
527奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 02:14:53 ID:???
仮になったとしても仕方あるまい
528奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 02:20:20 ID:???
シャローナの「やだウッソ!」みたいなオーバーアクションがあったから
モンクの神経症的なところが強調されて、面白く笑えたってのもあるな。
かといって、ナタリー気が強い反面、弱さみたいなところがあって
見てて、いとおしくなる感じも好きなんだけどね。派手さはないけど。
・・・悩みますね、こりゃ。
529奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 02:43:01 ID:???
キスならナタリー
フェラならシャローナ

てことか
530奥さまは名無しさん :2005/08/03(水) 08:55:16 ID:???
高山みなみってコナンの声の人だよねぇ。
原作者と結婚したのか。

ディッシャーかわいすぎ。
「奥様は魔女」の第一ダーリン(ゲイ疑惑で降板された)を思い出すのは
なんでだろ?女に縁なさそうにみえるのはそのせいか。

ラストちらっと見えた黒鳥萌え。
531奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 09:42:20 ID:xGQXjyT9
警部の「すわろうや」にワラタ
532奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 09:57:29 ID:???
ラジカセとかを湯船に放り込んで感電死させるのをよく見るけど
アメリカではブレーカーは付いてないのかな?
日本だとふつう水が掛かったらブレーカー落ちるよね
533奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 10:31:32 ID:bea4vIfz
還付金もってきたのは中国人だったが
その前に、レストランデートのとき
フォーチュンクッキーもってきたのは、犯人の兄ちゃんだった・・・

それにしても、FBI小屋には笑った
534奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 10:54:11 ID:???
あのグルの女、高山みなみだったのか、全然気づかなかったwやっぱ声優さんってプロだなぁと思った。
きっと声優にくわしい人はこの前の「墓」の話のときみたいに犯人がなんとなくわかっちゃうんじゃない?
よく、コナン実況でも有名声優の声だと、犯人確定すぐでるしw
>>533
自分も中国人がやたらでてくるからそいつらはわかったけど、ディッシャーの恋人まではノーマークだったw
ディッシャー、アホだけどハゲワロスwww
535奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 11:09:01 ID:NqE/UaZz
警部と山小屋に行く時点で、これはイビキが…と思った。
もういかにも轟音を響かせそうなタイプ。
本当に期待をうらぎらんやっちゃ。
536奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 11:51:39 ID:MRid6cZe
カントリー嫌いなのに、ラジカセがカントリーの局になっている
おかしいですよ、警部
これは殺人だ!

って展開かと推理してたのだが 外れたよ
537奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 13:14:17 ID:YzkUgaf3
レディファーストの国アメリカにいながら
荷物も持ってあげず、ドアも開けてあげないモンク。
徹底してるw
538奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 15:05:13 ID:???
昨日のはマジ面白かった。「経緯はこうです!!!」ってモンクとディッシャーがハモルとこ、最高。
ディッシャー、お前以外全員分かってるよ。

警部の「どっちも聞いてない」も素敵。
539奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 18:14:52 ID:???
>>536

>>カントリー嫌いなのに、ラジカセがカントリーの局になっている

そういう展開になるかと思ったよ、ワシも。
刑事コロンボで、まさに同じ手がかりの事件があったのを思い出した。
540奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 18:22:58 ID:???
でも「そんな時のためにヘッドフォンがある」
って殺されたオヤジが店で言ってたから
普段でもオババはヘッドフォンでカントリーを聴いていた
可能性があると思われ。
541奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 18:50:59 ID:???
>>537
 1990年代のアメリカでは、とくに都市部の女性やフェミニストの間で
「レディファーストは男女平等に反し、差別だ」という動きが広がった。
女性を無能力者扱いする差別行為だとか、中世のヨーロッパで貴族が
暗殺から逃れるために先に連れの女性を立たせたという歴史(これは事実)
が形を変えて現代に生きているなどの主張である。

 しかし21世紀に入りアメリカ社会全体で急速に保守化が進み、
戦闘的なフェミニズムはなりをひそめ、「女性にとって都合のいい習慣
は差別とはみなさない」とする実益重視の穏健なフェミニズムが主流となり、
レディファーストの習慣は1940-50年代の水準にまで一気に回復したといわれる。

 モンクはこの流れに乗り遅れている。
542奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 18:54:54 ID:???
>>541
シャローナエロ杉www…のとこまで読んだ
543奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 18:57:31 ID:???
>>542
ないってばw
544奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 19:03:19 ID:???
VIP以外でまで読んだとかやられると萎える
545奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 19:04:28 ID:???
>>544
VIまで読んだ
546536:2005/08/03(水) 19:48:59 ID:???
>>539さん、覚えてたら、そのコロンボのタイトル教えてもらえませんか
ちょい興味持ちました
547奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 19:58:46 ID:???
>>546
>>539じゃないけど。
「パイルD3の壁」じゃなかったっけ?
548536:2005/08/03(水) 20:06:52 ID:???
>>547 ありがd
549奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 22:45:36 ID:???
>>537
ここのところには流石にモンクを怒鳴り付けたかった。
どういう根性してるんだと。
自分の水なんだから持てよ!と。
モンクのああいうところが大嫌い!!
550奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 22:49:41 ID:???
>>549
その後、警部が軽々と荷物を持ってあげているのにワラタ
あれはモンクのなさけなさとやな奴ぶり表現していた?

モンクが女性からの支持を失ったのは確実やな
551奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 23:16:21 ID:???
モンクの中の人がもうちょっとヴィジュアル的にそそる
人だったら何でも許したる、という気分になるのに、残念だ。
他の男性陣がみんな魅力的なのに。
クローガー先生、ウホッ。
552奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 23:17:59 ID:???
クローガー先生いいねー
(;´Д`)ダイスキー
553奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 23:27:34 ID:???
モンクの中の人アメリカでは
セクシーな男に選ばれたことがあるんじゃなかったっけ?
554奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 23:57:22 ID:???
異常性を笑いにすることこそがこのドラマ醍醐味なのだが、ネタが尽きたのか
脚本がヘタったのか、見てる方が飽きたのか、最近は異常な性癖や行動が
笑いに行き着く前にイライラさせられたままでオチ無しでほったらかしにされる感じ。
555奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 23:58:36 ID:???
これはスットコ警部の中の人だよね。
髪の毛……あれはヅラ?
ttp://www.fmstar.com/movie/t/t0008.html
556奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 00:02:59 ID:dv6F2Ioh
エイドリアン!ちょと、エイドリアンっ!!

あ〜、シャローナ・・・よかったなぁ。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
557奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 00:05:02 ID:???
演技力とコメディはもう少し☆増やしてさしあげて
558奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 00:07:32 ID:???
シャ : ベンジー、ちょっとエイドリアンを見ててちょーだい。
ベ  : はい、ママ
559奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 00:12:21 ID:???
>>555
な、なんと、衝撃的な写真、ありがとうございます。
でもこっちの禿げてる方も好きだな。

>>550
か細くてひょろひょろの男ならともかく、毛深くてそれなりにがっちりした男が
あんなに重そうな大量の水(しかも自分の為の)を全部女性に持たせて、
ドアも開けてやらないなんて、見てて腹立った。
ドアをさわれないのは病的にわかるとしても、だったら荷物は持つべき。

自分的には今回でシャローナはふっきれた。ナタリーかなり良い。
560奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 00:21:09 ID:???
俺、驚いたな。
いまどき、「イイ人」か「ワルイ人」で観てる人がいるのか・・・

「モンク」ってイイ人ワルイ人で分けられない、人間のどうしようもなさ
を上手くコメディのコーティングで包んでるドラマと思って観てたよ。
561奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 00:25:30 ID:???
>>554
ホントそう思う
自分も神経質な部分があるから以前は共感できて親近感わいたのに
最近は嫌な面が目立つね
562奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 00:32:44 ID:???
只今ループ中に付き、もうしばらくお待ち下さい
563奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 00:35:33 ID:???
同情できない点
・ナタリーに荷物を全部持たせてドアを開けてあげない
同情出来る点
・目の前に警部の足が降ってきて眠れない
564奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 00:44:18 ID:xY71jIAF
カントリーって微妙…
映画、「僕の美しい人だから」でも、出会いの頃、
主人公のインテリ(J・スペイダー)がカーステでシューマンをかけたら、
年上のウエイトレスのスーザン・サランドンが、邪魔してカントリーに変え、
むっとするシーンがあったような。演歌みたいなもの?
でも、モンクとトゥルーディーはカントリーの王様の熱烈なファンだったよね。
彼だけは別格なのかな。
565奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 00:50:25 ID:???
モンクの声の人ってK-1の人?
566奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 00:52:31 ID:???
>>565
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

幸楽の父ちゃんだよ。
567奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 01:10:00 ID:???
アメリカ某BBSで、美しい誤解ハケーン

「ディッシャーのアパート、カウチの上に
   “ サ ニ ー ・ チ ャ ウ ” の
ポスターがあったよね。気がついた人いる?」

        _| ̄|○
568奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 01:20:25 ID:ZYPSWoRs
レディファースト嫌いなんでモンクを応援する
569539:2005/08/04(木) 01:45:32 ID:???
>>546
547さんご指摘のとおり「パイルD-3の壁」です。
コロンボを演じるピーター・フォークが、旧シリーズで唯一、自ら監督した作品です。
570奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 01:53:52 ID:???
荷物程度のことは別に気にならない。

たとえ怪力野郎でも、両手が塞がっていればできないことはある。
恥ずかしいことじゃないんだから、アゴでフン!とかやってないで
「開けてくれ」でも「持ってくれ」でも、はっきり言えばいいじゃん
とは思った。
571奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 02:03:11 ID:???
言ってもしないだろうけどなw
572奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 02:22:43 ID:???
良質なドラマの場合、そういう不快感を視聴者に与えないよう
うまく脚本が練られている。
モンクの場合は、毎回どこかしら不快感を感じる人がいるという事で
程度が知れる。
573奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 02:25:24 ID:???
モンクのサントラ買った方にお聞きしたいんですが、次回予告のBGMは収録されてました?
574奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 02:27:00 ID:???
まぁモンク様は勘違い野郎ですから。
自分は名探偵で助手はこき使うものだと。

ディッシャーの彼女が「ホームズみたいに凄いの?」とか言った時、吹いた。
575奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 03:44:56 ID:???
モンクに不快感感じたことなんてないけどな…。
576奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 04:58:41 ID:???
黒人と握手した後に除菌ティッシュで手を拭いたりとか(誰とでもそうだけど)
577奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 05:13:45 ID:???
精神障害者の人達を理解しようと思わない限り
モンクの行動や言動が理解できないよ。

アンチ派が最近増えてきたかと思ったんだが
前に叩かれた人なのかな?
578奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 05:23:19 ID:???
演出ってこともあるし…。
それを含めて不快感を抱くなら、見ないほうがいいかもね。
579奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 06:00:37 ID:???
一番の原因はアシスタントがシャローナからナタリーに交代したこと@本国
580奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 07:41:19 ID:???
禿同
581奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 09:26:08 ID:???
>>576
なんか誤解を招く言い方だな。
あれはたまたまシャローナが除菌ティッシュを出すタイミングが遅れたから
あたかもモンクが差別主義者であるかのような誤解を与えてしまったという演出。
>>576の発言意図がちょっとわからないが、もしあの場面からモンクに対して
不快感を感じたとしたら、それはちょっと・・・
582奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 09:32:41 ID:???
ナタリーが買ってくれた水を持ってあげなかったのを
精神障害のせいだとするのなら、それは精神障害者にかなり失礼だと思うよ。
あれはモンクの性格でしょ。
583奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 09:36:23 ID:???
>>577
それはおかしい。
もともとドラマを見ている側は、モンクがそういう人物であることを理解しているわけ。
黒人との握手の例もそうだが、劇中の人物が不快を感じる(という役を演じる)ことは
当然だが、観客側に不快感が残るのは、その劇中の不快感がお話としてしっかり消化
されていないから。
先進障害者への理解云々は全く関係なし。
584奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 09:39:02 ID:???
モンクと同じようなOCDの友達がいますが
ドアだっていつも開けてくれるし、荷物だって持ってくれるし
思いやりもあるし、除菌ティッシュだっていつも自分で持ってますよ。
モンクの描写はOCDとは無関係な部分が多分に含まれていて、そこに不快感を感じます。
585奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 09:39:37 ID:???
女の後ろの壁のポスターね。
右は松方弘樹だね。
左は「眠り狂四郎 卍斬り」か?
だとすれば、こちらも松方弘樹だね。
586奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 09:48:55 ID:???
環境が急変したり、名前まで変えられたりとかなりテンパっていたんだよ。
ごく当たり前のことですら相手(ナタリー)が何を求めているのか、自分が
何をすべきなのか理解できない状態だっただけ。
状況次第で誰でもそうなることはある。
587奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 10:41:51 ID:???
俺はモンクの病気深くは理解してないから、
ドアを開けないのも水を持たないのも大笑いしてたんだけど、見方間違ってる?
病気理解したフリして、不快不快言いながら見るべきなのかな?
588奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 11:42:01 ID:GwYDDmgG
ため息でロウソクを吹き消す警部ワロタ
589奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 12:09:52 ID:ZYPSWoRs
バカフェミは逝ってよし
590奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 12:18:59 ID:???
ちょっとブラックな所がこのドラマの魅力なんだよ。
591奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 12:23:50 ID:???
気に入らないシーンは忘れて、楽しいシーンだけを堪能する。
そんなドラマだとあきらめれば、まだ楽しめる。

懐古の感情はシャロと一緒に捨てる事にした(´・ω・`)
592奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 12:44:07 ID:???
>>587
間違ってない

病気理解したふりして不快不快言いながら見てる奴は偽善サヨだろ
593奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 12:50:39 ID:???
病気は関係ないだろ
594奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 12:51:25 ID:???
病気理解したふりして不快不快言ってるやつがいるの?
595奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 12:53:23 ID:???
>>594
いないと思われ
596奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 12:58:52 ID:???
お笑いの相方が変わったようなもの。
シャローナとのコンビの時は緩和されてたモンクの嫌な部分が
ナタリーとのコンビの時には強調されたりする。

もしストットルマイヤーと相方が変わってしまったら
ストットルマイヤーの性格が変わって見えてくると思うよ。
597奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 13:11:50 ID:???
>>594
若干1名ほど、電波が入ったような自作自演を続けてるやつが居るだけ
598奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 13:16:03 ID:???
名水はもちろん本物なんですよね。
599奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 13:20:27 ID:???
あぁでも言わないと飲まないからでしょ?
600奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 13:26:09 ID:???
>>598
しかもタダw
601560:2005/08/04(木) 13:34:42 ID:???
「わたしは病気の友人がいるけどモンクはおかしい・・・」とか寒すぎ。
何でもかんでも、イイ人と悪い人に分けるのは子供まで。

もしそんなに不愉快なら、西部劇でも見て
イイ人間が悪いネイティブアメリカン虐殺しまくる
のを楽しめば良いんじゃない?

だいたい、ドアを開けない事くらいでギャーギャー五月蝿い。
挙句の果てに
「若干1名ほど、電波が入ったような自作自演を続けてるやつが居るだけ」
だもんね。(w

いくらマナーに通じていても、こんなに細かいことにこだわるヤツなら
モンク様より手に負えないね。自分だったらお近づきになりたくないタイプ。
602奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 13:38:03 ID:yOfgohIY
名水は普通に本物だと思ったが。
猜疑心が深いモンクにそんな小手先の暗示は通用しないだろ。
尚のこと用心して口つけるに決まってる。
603奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 13:54:41 ID:PUxdOBpK
シエラ・カルソラまたはシエラ・カソーラという名水。スペイン産、採水地はアルゾビス村
硬度高い、とかいうのならぐぐれたのだが。でも瓶に書いてるよなぁ
604奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 13:58:23 ID:???
なんかすごいのが沸いてますね。
605奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 14:18:30 ID:???
"工場が山の向こうにある"ってのもモンクを騙すための言葉なのか。
606奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 14:32:49 ID:???
>>603
3に関連リンクあるじゃん。

カルフォルニア州サクラメントの山奥にある
みんな知ってるFBI小屋でのお話…モンクワールドのね。
607奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 14:41:22 ID:???
保護するはずの小屋がFBI小屋とかよばれて
近所で有名なのがワロス
608奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 14:45:09 ID:???
>>607
FBIの人、小屋に入る時「あの***もここに隠れていたんだ」とか
自慢してたけど、ナタリー曰く「でも彼死んだわよね?」って。
FBI小屋、セキュリティ上問題ありそう。
609奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 14:56:37 ID:???
その小屋で殺された訳じゃないって言ってたじゃん?
人の話をちゃんと聞かない人??
610奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 15:20:20 ID:???
>>609
周囲の人間に「FBI小屋」なんて知れ渡っているようじゃ
「その小屋で殺された訳じゃない」と言っても説得力がないよねって演出でしょ?
もしかして、それさえも理解できない人??
611奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 15:22:58 ID:???
>>610
609はちょっとした突っ込みもモンク批判に見える
可哀想な人なんだからそっとしておいてあげよう。
612奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 15:30:54 ID:???
ちょっとした突っ込みもモンク批判に見えるのが沸いてるのね
613奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 15:32:39 ID:???
ナタリーも「やだ、ウッソ!」って言ってくれんかね
614奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 15:41:18 ID:???
いや
615奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 15:47:27 ID:???
FBIのブルームズ、どこかで見たことあるなぁ〜
誰だっけ?と頭を悩ませてた。
MONK1の時にも一回だけ出たことある人だったのね。
わかったらスッキリ。
616奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 15:48:22 ID:???
>>609は間違ってないのでは?
実際FBIの人焦って否定してたよ。
617奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 15:50:07 ID:???
アメリカのBBSにも時々>>601みたいにのがわいてるよなぁ
618奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 15:52:56 ID:???
アメリカのBBSってどこらへん読んでますか?
619奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 15:53:34 ID:???
FBI小屋って知れ渡ってたと解るのは、シェリフに会った後じゃない?
それまでは、モンク一行がお店でも誤魔化してたし。
言い訳してた時点の説得力とかは関係ないと思うんだけどw

何か必至で否定してる人も1人なのか?
620奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 15:56:11 ID:???
「わたしは病気の友人がいるけどモンクはおかしい・・・」
って発言はどこに書かれてる? 脳内妄想?
621奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 16:01:06 ID:???
584かな?
622奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 16:01:23 ID:???
今回一番面白かったのは、ディッシャーのどうでもいい謎解き部分だと思った。
モンクの謎解きと被ってて、正直どうでもいいと思った。

で、一番美味しいとこ持って行ったのが、ストットルマイヤー警部の
「どっちも聞いてない。」発言かな。

623奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 16:01:47 ID:???
いい事考えた!

ナタリーの吹き替えをシャローナの声やってた人に
変わってもらえばいいんじゃね!
あの顔で『エイドリアン!やだ、ウッソ!』
624奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 16:03:30 ID:???
モンクの病気って強迫神経症だけじゃなかったよね?
625奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 16:04:16 ID:???
>>622
オマエが説明しなくても視聴者はみんな解ってるよ!
って感じが良かったよね<ディッシャーの推理
626奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 16:04:48 ID:???
ナタリー慣れてないからなのかキャラ換えの結果なのか…
嫌味が本当の嫌味のように聞こえて仕方ないよね。
シャローナの時は、ブラックユーモアのように感じられたけどさ。
627奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 16:07:36 ID:???
ディッシャーは…モデルの彼女にはふられたのか…(;´Д`)
そっちの方が気が気でしかなたかったわけだが
628奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 16:12:33 ID:???
>>627
モデルの彼女って数話前にタクシーに乗って旅立って行ってなかった?
・・まさか彼女がいない間に二股!?
629奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 16:13:52 ID:???
>>607
 FBI小屋 ワロス
 ↓
>>608
 FBIが小屋を自慢、でもナタリーが過去の保護者の死を指摘して焦るFBI
 607で指摘されたように、周囲にFBI小屋と知れ渡っているようでは、
 セキュリティ上問題ありそうだね
 ↓
>>609
 小屋で殺された訳じゃないって言ってた、人の話をちゃんと聞かない人?? (なぜか煽り)
 ↓
>>610
 FBIが自慢しても近隣住民に知れているようでは説得力がないよねって演出(お話全体の)でしょ?
 そこがお笑いのツボでしょ?
 ↓
>>619
 言い訳してた時点の説得力とかは関係ないと思うんだけどw (なぜか時系列の話)
 何か必至で否定してる人も1人なのか? (なぜか煽り)
630奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 16:37:45 ID:???
旅行に行っただけかと思ってたんだけど違うの?<モデル
631奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 16:44:28 ID:???
じゃ浮気じゃん。
632奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 16:49:47 ID:TN8VToyF
じゃあやっぱ二股じゃん、ディッシャーw
633奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 18:12:22 ID:???
>>479
違う番組のスレだからって適当なこと言うなよ
やめてねーよ、揉めただけだろ
634奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 18:38:41 ID:???
>>476 ま、みんなギャラで揉めた製作側とシャローナ側を恨みなさいな。(揉めてやめた)
 ↓
>>477 CSI の俳優二人も同じ目に遭ってるよね。(揉めて降板させられそうになった)
 ↓
>>478 CSIの俳優で止めた人って居なかったと思うけど?(やめた?)
 ↓
>>479 サラとニックの人が揉めたと思うけど(揉めて降板させられそうになった)
 ↓
>>633 違う番組のスレだからって適当なこと言うなよ やめてねーよ、揉めただけだろ(文脈を読めなかった)
635奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 18:50:07 ID:???
モンクみたいな人がスレの話題を整理してルー
636奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 18:52:00 ID:???
>>635 アンブローズと呼んで下さい。
637奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 19:05:01 ID:???
正直、解り易い。
638奥さまは名無しさん :2005/08/04(木) 19:31:06 ID:???
ナタリー、最初に娘娘言っていたし、生活のためにお金いるなんて必死だったし
普通の美人だし真面目なイメージが着いちゃったんじゃないかな?
だから嫌味が嫌味に聞こえるとか。

シャローナはあのカッコだし、刑事たちにも軽口叩いていたし
しゃべり方も明るいしモンクとは漫才してるようで楽しめた。

ナタリーってモンクが正しいと思っても、モンクの先行き考えて
お偉いさんのカツラ剥がそうとはしなさそう。
639奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 20:28:49 ID:ZYPSWoRs
ナタリー美人か?
640奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 20:37:40 ID:???
>>507
配属移動?微妙だね…

>>615
モンクをETオヤジ、って呼んでた人ね。
Agent Grooms(Josh Stamberg)星野充昭
中の人も同じで、同一人物認定。また出るのかな?
641奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 20:40:47 ID:???
ナタリーはモンクと組んで日が浅いんだから
シャローナみたいに行くわけないんだから大目に見てやれよ・・・
642奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 20:41:11 ID:???
>639
髪をポニーテールみたいに、後ろにまとめるとカワイイ。
大人しめにまとまってるナタリーは、一般的美人なのかも。
派手で、あだっぽい作りが好きな人はシャローナの方が美人に見える…自分なんだけど。
643奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 20:55:51 ID:???
ナタリー、美人だけど手より足が先に出る?タイプなのね。
先週、モンクに何度も裸足ツッコミしてたのワロタ。

シャローナも大好きだったよ。どちらも魅力的。
644奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 22:19:39 ID:???
足長おじさん=アンクルサムということかな。

沢の水を飲むシーンだけど
モンクも、ものすごく、のどが渇いていて、水が飲みたかったんだな。
ただ、モンクはシエラの銘水しか飲めないことになってる。
この水は汚くない、というような説明ではモンクは説得できない。
源泉云々は、モンクをだますためではない。
付き合いの長い警部は、モンクが納得できるような説明、というか、
沢の水を飲むための大義名分を求めてると悟って、とっさの機転を利かせたんだが、
それについていくナタリーもなかなかなもんだよ。
とっさの機転が、豪快かつ間抜け、というか、大ざっぱなでありながら優しさも
感じられるところが、いかにも警部らしい。
645奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 22:22:35 ID:???
あの帽子、マジ売ットル…
ttp://www.villagehatshop.com/product1345.html
646奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 22:44:18 ID:???
↑パッチのビーバー、デザイン違いが豚かよ!wwwww
647奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 00:05:49 ID:???
今日1日でずいぶんレスがついてるな。
なんか、相手の発言の細かい部分をついて
論争にしたがる人がけっこういるな(つーか、ひとり?)
疲れてるのか?
648奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 00:26:14 ID:???

  ゞ  ::::;;;)  よくわかりませんが
  ヾ ::;;ノ    変なのが住みついているので
    ヾ丿    
.  ⊂二⊃   ここにバルサン置いておきますね
   バルサン             
   └─┘             
649奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 00:40:13 ID:fPDY4YSn
そーかぁあれは嘘だというのが定説なのか。
俺は本物だったと信じてます。
650奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 01:01:00 ID:???
モンク言うなと
651奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 01:49:37 ID:bZy/TGiQ
>>633
サラとニックはギャラで文句を言った時点で即解雇になってるよ。
その後撤回して、復帰できた。翌シーズンの撮影の始まる前だから番組に影響はなかった。
視聴率ナンバーワンの準主役級でもこうなるという、すごい見せしめになった。
652奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 02:54:40 ID:???
わざわざスレを遡って、まとめたように書いてる人って暇なの?
653奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 03:15:06 ID:???
暇というよりアンブローズなんですよ。
654奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 03:21:07 ID:???
素敵アンブローズと、明快なまとめにイライラする煽り屋・・・と。
655奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 03:46:23 ID:???
シャローナはモンクの助手としては最適だったと思うけど
ナタリーが新鮮な目でモンクを見ているところもとってもイイ!
656奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 04:05:17 ID:???
なたりーの鼻
657奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 05:14:58 ID:???
うん鼻でかいね。
658奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 06:56:24 ID:???
>>652
ヒント:フォトグラフィックメモリー
659奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 09:48:54 ID:???
シエラの名水って日本では買えない?
660奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 11:02:11 ID:???
>>644
副音声しかタイマー録画できないので日本語版見てないから
アンクルサムの部分の日本語訳が何だったのか気になってた。
足長おじさんって言ってたのか。d
661奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 14:11:33 ID:???
>>660
変な機器だな、壊れてんの?
662奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 14:36:04 ID:???
>>661
たぶん、ビデオの初期設定間違いだろう。
設定の音声の選択で両方にしておくと吉。
663奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 14:46:36 ID:???
コナンの声が悪役やってると変な感じだ。
664奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 17:53:47 ID:???
>>663
真実はいつもひとつwww
665奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 18:01:04 ID:???
>>664
デッシャーは女運が悪いという真実 ('A`)

Next Monk's Hints : タイヤ痕
666奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 18:02:59 ID:???
チャンコロに引っかかるなよ
667奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 20:39:43 ID:???
今週のエピの感想
・「ステイ」 モンクを調教するナタリーないす!
・新聞記事のディッシャーの写真、どれもお顔が切れているのがカワイソス
・警部がベッドから落ちるシーン、可哀想だったけど落ち方は最高!
・悪の権化モンク説に禿同
668奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 21:13:33 ID:???
恋人にするならナタリー
結婚するならシャローナ
669奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 21:23:10 ID:???
>>487
そのままコナン役もやってるね。
670奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 21:34:42 ID:???
>>668
オレは、真逆だな。
恋人(またはセフレもしくは愛人)ならシャローナ。
結婚するならナタリー。
お2階さんはいらない。
671奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 22:03:19 ID:???
前のシーズンで、本国とNHKで放映順序が違うのがあったと以前のスレで読んだけど、
どうしてそうなるのかな?
重大事件が起きた際など、都合の悪い番組を急きょ中止するいうのは聞いたことがありますが、
モンクの場合は、そういうケースではないですよね?
672671 つづき:2005/08/05(金) 22:07:42 ID:???
(間違えて押しちゃってすみません)

事件じたいは一話で完結しても、モンクの場合は登場人物の人間関係の比重が大きいから。

ま、朝ドラを1話抜かして放送したときも、気付かないで見てた人も多いらしいから、
あんまり気にすることないか???
673奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 22:10:50 ID:???
ディッシャーが今泉に見えて仕方ない
674奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 22:23:22 ID:???
それ誰?
675奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 22:24:40 ID:???
>>673
言わんとしてる事は解るw
676奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 22:26:53 ID:???
>>673
じゃぁシーズン4ではちっこい人が登場して,ディッシャーが
ないがしろにされるのか?
677奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 22:35:15 ID:???
ディッシャーと警部のスピンオフ
ミニシリーズでいいから見てみたい。
678奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 22:35:17 ID:???
放送順序より撮影順序が気になるな。
娘ジュリーのお胸が出たり引っ込んだりでもしたら萎える。
ささやかな楽しみを奪わないで。
679奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 22:59:51 ID:???
>>671
米とNHKの放映順は全く同じ。心配ご無用
>2の関連リンクを見れば、大抵解決する疑問デスヨ。
680671:2005/08/05(金) 23:13:29 ID:???
>>679
さんくす。
681奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 23:22:51 ID:???
たぶん
・日本で出たレンタルビデオの順番⇒放映順と違う
・米公式サイトエピソードプルダウンメニューの順番
⇒制作番号順(epguides.com参照)に並んでて放映順と違う
どちらかと勘違いしたのかな…解決してよかった。
682奥さまは名無しさん:2005/08/06(土) 00:35:59 ID:???
>>678
679だって。よかったね。実は僕もその点心配してたんだ。
これから発育が楽しみだねェ。
683奥さまは名無しさん:2005/08/06(土) 01:30:25 ID:???
今泉は上司にいじめられすぎて、精神的におかしくなっちゃったんだよね。
そこいくとディッシャーはのびのびやってる。
684奥さまは名無しさん:2005/08/06(土) 01:48:36 ID:???
スットコ警部にはディッシャーに対する愛があるが、
古畑さんにはそういうものは無いw
685奥さまは名無しさん:2005/08/06(土) 01:54:39 ID:???
>>684
っていうか,脚本家に今泉の中の人に対する愛が・・・。
686奥さまは名無しさん:2005/08/06(土) 02:01:43 ID:???
>685
( ´・∀・`)へー
無くなっちゃったのか…なんかあったのかな。
「笑いの大学」(舞台)の頃はあったような気がする。
687奥さまは名無しさん:2005/08/06(土) 02:04:00 ID:???
>>684
大事なデートがあるからって部下の代わりにモンク番してあげるなんて
いい上司だよな警部。
688奥さまは名無しさん:2005/08/06(土) 14:01:09 ID:???
モンクの気持ち悪さはミスタービーンに通じるものがあるな
689奥さまは名無しさん:2005/08/06(土) 14:34:56 ID:???
モンクは気持ち悪くない!
690奥さまは名無しさん:2005/08/06(土) 14:39:48 ID:???
>>689
激しく同意。
気持ち悪いんじゃなくて、ただ少し不気味なだけだよ。
691奥さまは名無しさん:2005/08/06(土) 14:47:39 ID:???
ふくよかな方のジャレットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
692奥さまは名無しさん:2005/08/06(土) 15:14:07 ID:???
警部、葉巻の銘柄わかるのに、勧められても断わってたり
よく爪楊枝くわえてたりで、何か口寂しそうだったが
どうもこれまで禁煙してた(つか、嫁に禁煙させられてた)ぽい。

葉巻とビールが、滞在中唯一の楽しみだったかもね…w
693奥さまは名無しさん:2005/08/06(土) 15:14:16 ID:???
ベンジーは新しい学校でも上手くやってるかな・・・
694奥さまは名無しさん:2005/08/06(土) 15:54:19 ID:???
>>686
今泉の中の人がある女性にはまっていて、それを知った脚本家が
「あの女は性悪でよくない」とアドバイスした
それを聞いた今泉の中の人が「俺の勝手だろう口出すな」つって、
二人の間がぎくしゃくしだした…
というゴシップを2chで見た


トゥルーディ役が前は綺麗な人だったのにおばはんになってたのがショック…
695奥さまは名無しさん:2005/08/06(土) 16:36:35 ID:???
クローガーはもう出ないの?
696奥さまは名無しさん:2005/08/06(土) 17:05:19 ID:???
>>573
入ってない。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002GTRWO
サントラ全曲試聴可。
697奥さまは名無しさん:2005/08/06(土) 19:38:28 ID:???
>>694
今泉が古畑に出なくなったのってそういう理由だったのか
西村タンがあの役が嫌なのかな〜と思ってた

デールとかまた出てくるのかな?
ナタリーは奴をうまく捌けるのだろうか?
698奥さまは名無しさん:2005/08/06(土) 21:34:31 ID:???
8月9日は、放送休止いたします。 
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/monk2/yotei/yotei_06.html
699奥さまは名無しさん:2005/08/06(土) 22:50:05 ID:+5rut2if
あのモンクには、ファーストシーズンの「妻の面影」に出てきた
女性が似合うのではないかと・・・結局ふられちゃうけど。
あのキスしても口をぬぐわないシーンは名シーンだと思う。
700奥さまは名無しさん:2005/08/06(土) 23:30:37 ID:???
>699
あの人が新しい助手でも良かったな…。
まあ、ナタリーにも慣れてきたけど。
701奥さまは名無しさん:2005/08/06(土) 23:54:20 ID:???
>>697
出なくなるのは構わないが,そのせいで新シリーズが作れないのは困るな。
かといってアリキリの石井じゃ物足りないけどね。
後任は相島とかで良いんじゃないか?
702奥さまは名無しさん:2005/08/06(土) 23:56:53 ID:???
>>701
相島は沢口靖子(シスター)に殺されたか・・・。
703奥さまは名無しさん:2005/08/07(日) 00:01:44 ID:???
西村自体最近テレビで見ないのは干されたのか?

シャローナの中の人はモンクを降りた後仕事してる?
704奥さまは名無しさん:2005/08/07(日) 00:40:26 ID:???
>>700
アシスタントとしては美人すぎない?
705奥さまは名無しさん:2005/08/07(日) 02:08:10 ID:???
スレ違いだけど、三谷と西村の仲は回復してるよ。
去年の古畑に出なかったのはスケジュールの都合。
そのOAの深夜にはちゃんと三谷脚本の「今泉慎太郎」が放送されてる。

ディッシャーで今泉みたいな番組みたいなあ・・・
モンクが事件解決した後の後日談みたいの
706奥さまは名無しさん:2005/08/07(日) 02:17:52 ID:???
シャローナがいたら、ディッシャー&シャローナ二人の掛け合いで進む
ミニ番組なんて面白そうだったのに・・・

ところで、ディッシャーと今泉。
最大の類似点はおでこってことでFA?
707奥さまは名無しさん:2005/08/07(日) 02:34:38 ID:???
>>706
いいところに気が付いたw

でもディッシャーはデコだけど禿げではないよね。
708奥さまは名無しさん:2005/08/07(日) 03:45:56 ID:Hn53hkjZ
別にモンクがいい人でも、ひとでなしでも、どっちでもいいんだけど、
ウエットティッシュ、自分で持ち歩かないのは何故か、ずっと気になってる。
自分がモンクだったら、ズボンにも上着にも、すべてのポケットにぱんぱんに入れて歩きそうなんだけど。
あと、除菌スプレーも。
709奥さまは名無しさん:2005/08/07(日) 08:56:45 ID:???
汚れた手で自分の服を触りたくないんじゃないか
710奥さまは名無しさん:2005/08/07(日) 12:16:47 ID:HKl21+70
家族が初めて番組を見て 「ディッシャーの顔半分以上おでこだね」
711奥さまは名無しさん:2005/08/07(日) 13:39:34 ID:???
シャローナ復帰はありえないの?
712奥さまは名無しさん:2005/08/07(日) 15:25:40 ID:???
しょせん、アメドラでしょ。
トゥルーディは実は死んでいなかったとか、
天国から舞い降りるとか、
なんでもアリじゃないかな?
713奥さまは名無しさん:2005/08/07(日) 17:27:19 ID:???
>704
そだな。
あの人が助手では「こちらブルームーン探偵社」みたいなロマコメになってしまうか。
714奥さまは名無しさん:2005/08/07(日) 19:28:29 ID:???
>>688
ミスター・ビーンじゃなく アリー・マイ・ラブのジョン・ケイジに通じるものがあると思うが
715奥さまは名無しさん:2005/08/07(日) 19:30:33 ID:???
服の袖でドアをひねってるし
ティッシュがないときは服でふいてるが
716奥さまは名無しさん:2005/08/07(日) 20:08:24 ID:???
>>715
優先順位の問題だろ。
717奥さまは名無しさん:2005/08/07(日) 21:08:22 ID:???
>>708
そーゆー矛盾はいくらでもあるからな、この番組は。
気が付いても「ここではこうなの」と決め付けて見るしかない。
718奥さまは名無しさん:2005/08/08(月) 01:08:37 ID:???
でも「ここはこういうことだ」と考える方が面白いとおもうけどね。
人間が作った虚構、物語なんだから一見矛盾したり説明がつかない部分があるのは当然。
だからこそ盾しないように、説明がつくようにすることも可能。

例えば、なんでシャローナがティッシュをいちいちモンクに渡すかの言えば、
引きこもっていたモンクを外に出したのはシャローナだから、
外でモンクが遭遇する、起こすトラブルをその都度フォローしていったはず。
その中が一旦出来上がったシステムをそのまま維持していたのだろう。
「自分で持ってればいい」という常識的で合理的な判断ができないからこそモンクだし。
719奥さまは名無しさん:2005/08/08(月) 04:02:58 ID:5nkz07vL
あ〜、それそれ、私もモンクって、ちょっとジョン・ケイジだと思っていた。
で、シャローナはエレインが入ってると。
でもって、終わりのほうで、ジェニーとかんなんとかいう、
後輩女性弁護士が入ってきませんでした?
さっぱり盛り上がらなかったけど。
このジェニーがナタリーに似てる、とずっと思ってて。

アリーはもう、本当にアメドラで何でもありなんだけど、
モンクはいちおう、つじつま合わせる努力だけはしてほしい、
と願ってる今日この頃。
720奥さまは名無しさん:2005/08/08(月) 12:01:23 ID:???
基本的な質問だが、
モンクってトゥルーディーの件で強迫症になったんだよね?
先週のシエラレオネのエピソード見てて、実はサヴァン症候群なのかな〜と

いや、あれがギャグなのはわかるけど、設定上はどうなのだろうかと
721奥さまは名無しさん:2005/08/08(月) 12:35:17 ID:???
強迫神経症は生来のもので、トゥルーディーの件で悪化。

モンクは明らかにサヴァンではない。
いまのところ、モンク病とするのが適当。
722奥さまは名無しさん:2005/08/08(月) 16:40:05 ID:???
二代目トゥルーディーになってからトゥルーディーの写真って登場したっけ?
初代のときはよく登場してたけど。
723奥さまは名無しさん:2005/08/08(月) 18:31:57 ID:???
なんでチキンパイの日に寅さん9時からやるんだよぅ
金曜日の罵韓ドラの日にやってくれよってんだ
724奥さまは名無しさん:2005/08/08(月) 21:12:21 ID:???
明日は警部に会えない(´・ω・`)
725奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 00:53:39 ID:???
「ふたりの男とひとりの女」をFOXで放送してるんだけど
この番組に出てるナタリーの中の人はモンクと全然違う、やっぱり役者だわ。
と思いつつもモンクの時は地味で暗い感じなんだよなー。
726奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 02:40:14 ID:???
>>721
レスサンクス

> 強迫神経症は生来のもので、トゥルーディーの件で悪化。

だったのか
そういえば刑事時代のモンクの変わり者振りを部長が語ってたな
727奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 10:02:42 ID:???
記憶の風化って早いよね。
久しぶりにモンク1の録画見たら、まるで別番組に思えた。
最近見始めた同僚は、「ときどき聞くシャローナって誰の事?」って言ってたよ。
728奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 13:17:41 ID:???
わたしも先々週からの新参者なんですが、
シャロナーとか、前のトルーデイとか言われても、さっぱQでした。
とても存在感のある女性だったみたいですね。一度見たかったです。
729奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 13:58:28 ID:???
いやもう何度でも出てますしひょっとしたらこれからも出るかもよ>トゥルーディ
730奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 15:09:42 ID:???
今日はお休みか・・・
731奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 15:32:38 ID:???
去年のやつはもう再放送されたからNHKでの放送はないと思うけど
今年のはまた来年あたり再放送されるかもよ。
去年のも何年か待てばスカパーでやるかもしれんし。
732奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 15:43:11 ID:???
ミステリチャンネルあたりが買いそう。
733奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 15:47:45 ID:???
なんか、朝5時からの再放送枠って意地悪だよね。
ラテ欄でも分かりにくくて見落としがちだし、
保存するにも時刻スーパー付きで嫌な感じ。
734奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 15:54:45 ID:???
DVDが発売されれば全て解決
735奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 16:00:56 ID:???
今日無いのかー
orz 週に一度のお楽しみなのに…
736奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 16:26:38 ID:???
ないんだよな。つまらん…
737奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 16:30:27 ID:???
シャローナの元夫(新)、マッチョイケメンでモエスだったのに
もう出番ナシか・・・
俺もあんなSGな夫が欲しい。
738奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 17:13:11 ID:???
>>737
SG系すきっすか?
739奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 17:20:28 ID:???
今日は寅さんがやるからモンクやらない・・・
昼間にやればいいのに・・・
740奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 17:21:24 ID:???
モンクが沢の水を飲む、飲まないで揉めた時、

ここが「シエラの名水」の源泉よ!

「シエラの名水」がこんな沢の水だったなんて!

モンク、ついに「シエラの名水」も飲めなくなる

という展開になるのを期待してた自分・・・ (´・ω・`)
741奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 17:38:12 ID:???
>>738
「SG系”も”好き」と言った方が正しいかな。
742奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 17:44:00 ID:???
>>740
自然が手についた
743奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 19:05:02 ID:ubhdhN2o
たしか明日の衛星映画劇場でやる「ポーリー」という
映画にはシャループでるらしいけど
744奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 19:06:03 ID:???
>>740
メキシコでの話で、シエラの名水と同じ水を使ってるって言う製品を
喉カラカラにもかかわらず意地でも飲まなかったのから考えると、
源泉だってだけでそのまま口付けるのって、なんか納得いかない(;´Д`)
745奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 19:06:41 ID:dUJgrQu/
黒人排除!!
黒人のいる先進国は、黒人によって蝕まれている。
黒人は先進国を退化させている!!
マナーも、冷静さも頭の良さも何もない黒人を排除!!
日本からも排除!!!
日本の文化、美しさを守ろう!!
黒人に染まるな!!
今日本で落書きがはやってるのも、
アメリカで落書きしまくってる黒人どもの影響だ!!
くそ黒人はといかくくさってる!!
746奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 19:18:21 ID:???
スレ違いだが、
>>737
女性(?)もSGとか使うんだね〜
うほっの人だけだと思ってたよ
747奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 19:23:54 ID:???
一人使っただけでそんなw
748奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 19:44:26 ID:???
>>746
すまない、俺は>>737だが結婚願望のある うほっ だ。
749奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 19:56:28 ID:???
今日はお休みなので,録画した奴見直します。
モンクマラソン開始だぁーーーー。

シャローナ,駒(クイーン)をなめたぁ。モンク取れないーーーー笑<さぁどの回だ?
750奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 20:32:24 ID:???
今日はモンクも、フルハウスもないorz
火曜日の楽しみが・・・orz
でも高校野球の子供たち乙。
751奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 20:47:56 ID:???
>>748
スットコ警部は漏れのために残しておいてください
752奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 21:42:46 ID:???
>>737
SGって、9.11に向けて電話攻勢が激しくなるアレすか?
753奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 21:58:53 ID:???
モンク無いじゃん… (´・ω・) カワイソス
754奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 22:05:57 ID:YE+RIR6T
ほらやっぱりシエラ嘘じゃなかったじゃん
得意気に「ナタリーもやるね」とかほざいてたバカワロスwww
755奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 22:25:05 ID:???
は?
756奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 22:54:54 ID:???
ひ?
757奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 23:13:21 ID:???
きょうは文句無しだったのか。
毎火2200にビデオ設定してあるから、
いま帰ってきて再生したら寅さん出ててたまげた。
758奥さまは名無しさん:2005/08/10(水) 00:08:14 ID:???
寅さん面白かった。
最後は寅さん、親に会ったのか。
よかったよかった。
759奥さまは名無しさん:2005/08/10(水) 00:25:47 ID:???
モンク(の中の人)さん
はあい、どうぞ。
   ()   

 @@@@@
[*HAPPY*]
つ BIRTHDAY ~]
~~~~~~~~~~~~  
760奥さまは名無しさん:2005/08/10(水) 00:33:33 ID:???
↑崩れてないけどズレてっぞw
角野さんオメ!
761奥さまは名無しさん:2005/08/10(水) 00:48:26 ID:???
こんなの、アマいです・・・
762奥さまは名無しさん:2005/08/10(水) 01:02:56 ID:???
>>752
イエイエ、もっと凄いものですよ
763奥さまは名無しさん:2005/08/10(水) 03:32:05 ID:???
>>752
>>762
なんか変な誤解が発生してる(w
SG=スーパーガッチリ で御座います。
764奥さまは名無しさん:2005/08/10(水) 04:02:50 ID:???
俺はスターゲイトを想像して意味不明だった
765奥さまは名無しさん:2005/08/10(水) 05:38:57 ID:???
SGと言ったらギブソンSGに決まってんだろ
アンガス・ヤング(AC/DC)
トニー・アイオミ(BlackSabbath)
766奥さまは名無しさん:2005/08/10(水) 08:35:32 ID:XYnoyW/v
トニー・シャループ、寅さんルックが似合いそうだな。
で、さくらがシャローナで、前田吟がストトットルマイヤー、
光男はディッシャーで、和尚はクローガー先生。

767奥さまは名無しさん:2005/08/10(水) 08:41:47 ID:???
ストトットルマイヤーだけワロタ
768奥さまは名無しさん:2005/08/10(水) 10:43:50 ID:???
まだしばらくは光男は赤ちゃんだがな
769奥さまは名無しさん:2005/08/10(水) 15:13:20 ID:STGl7vDj
8月10日(水) 後3:10〜4:43
衛星映画劇場 ポーリー
(原題:PAULIE)
〔製作〕マーク・ゴードン、ゲイリー・レヴィンソーン、アリソン・リヨン・セーガン
〔監督〕ジョン・ロバーツ
〔脚本〕ローリー・クレイグ 
〔撮影〕トニー・ピアース・ロバーツ
〔音楽〕ジョン・デブニー
〔出演〕ジーナ・ローランズ、トニー・シャルーブ、ハリー・ケイト・アイゼンバーグ ほか
(1998年・アメリカ)〔2か国語(日本語・英語)/カラー〕
770奥さまは名無しさん:2005/08/10(水) 15:41:37 ID:UnIUUVWz
「ポーリー」って以前深夜民放でやってたとき見たけど
すごいおもしろかった!
トニー・シャループはよかったし「ナッシュ」のジョーも出てて笑えた。
何よりほのぼのいい話だった。
何気にいい役者いっぱい出てます。
771奥さまは名無しさん:2005/08/10(水) 16:09:15 ID:???
シャローナに会いたい! と思ったらどんな映画やドラマをみれば彼女にあえる?
772奥さまは名無しさん:2005/08/10(水) 16:13:29 ID:???
>>771
ハッピーブルー (1996年 原題:The Pallbearer)
という映画に出ていました。

ヒステリックな女性の役でした。(w
773奥さまは名無しさん:2005/08/10(水) 16:18:00 ID:???
774奥さまは名無しさん:2005/08/10(水) 16:45:49 ID:???
シャローナ出なくなってから一度も見てないよ。
好対照な二人で面白かったのになぁ…
ナタリーはどちらかというと美人の部類なんだけど
見た目も性格も地味過ぎて華が無いからな。
775奥さまは名無しさん:2005/08/10(水) 17:18:02 ID:???
>>774
シャローナ出なくなってから一度も見てないのに
ナタリーの性格とか なんで知ってるの?
776奥さまは名無しさん:2005/08/10(水) 17:24:31 ID:???
ニュースで見れますよ
777奥さまは名無しさん:2005/08/10(水) 18:42:06 ID:???
>>773
Marvin's Room(邦題マイルーム)に出てたのか。
Janine・・・思い出せんorz
778奥さまは名無しさん:2005/08/10(水) 19:24:17 ID:XYnoyW/v
>771
一番いいのは「プリティ・リーグ」だと思う。
性格は違うけど、設定が共通しているし、一番の儲け役だし。
最後の最後で、観客の泣かせるシーンもあるし。
779奥さまは名無しさん:2005/08/10(水) 19:53:39 ID:???
>>769~770
ポーリー見たよ
やっぱり、いい人だけどちょっと変わり者の役だった

ところでトニー・シャルーブて天パだと思ってたけど違うのかな?
この映画だとストレートのようだったけど(短くしてたからかな?)
780奥さまは名無しさん:2005/08/10(水) 22:28:37 ID:???
>>771
同じく「プリティ・リーグ」に一票
781奥さまは名無しさん:2005/08/10(水) 23:02:07 ID:???
ミステリチャンネルでやってる「名探偵ダウリング神父」に、
若かりしころのクローガー先生が、しょぼい詐欺師の役で出てたよ。
見た目は、全然変わってなかったな。
以前、FBIのジャック・マローン役の人も、冷酷な殺し屋役で
出てたけど、こっちの方は、かなりの変わりようだった。
782奥さまは名無しさん:2005/08/10(水) 23:21:44 ID:???
クローガー先生は、ビバヒルでのマフィアのボス役がよかった。
いきなり精神科医でNHKに再登場したときは驚いた。
783奥さまは名無しさん:2005/08/10(水) 23:54:58 ID:???
LAローでやったAIDSの弁護士も良かった。
784奥さまは名無しさん:2005/08/11(木) 00:08:44 ID:???
>779
ほとんど五分刈り状態だったから、天パかどうか解らないね…。
ちなみに「アダムスファミリー2」に出てたときは、今のモンクそのままの
ルックスだったので、天パかもしれない。
しかし「ポーリー」のミーシャ役はなかなか良かった。すごく綺麗な目だ。
この映画見たおかげで、ナタリーとラブコメするとしても生暖かく見ることが出来そう。
ピカードかんちょの声もいい感じだった。
785奥さまは名無しさん:2005/08/11(木) 00:13:12 ID:???
>>781
ありがとう! そうか、どっかで見た顔だと思ったらクローガー先生だったんだぁ!
モンクを初めて見た時にクローガー先生に違和感があったのは
昔ダウリング神父でしょぼい詐欺師役が印象に残ってたからだわ。わかってスッキリ。
786奥さまは名無しさん:2005/08/11(木) 00:15:45 ID:???
>>771
シャローナの口の中の人に会うためには劇団ラッパ屋の舞台を・・・
787奥さまは名無しさん:2005/08/11(木) 01:55:12 ID:???
>>784
ギャラクシー・クエストとクローンはモンクの髪型だったね
やっぱ天パなのかな

ヘアメイクは楽そうだw
788奥さまは名無しさん:2005/08/11(木) 03:24:28 ID:/6tSPCCH
私も、プリティ・リーグに1票!
789奥さまは名無しさん:2005/08/11(木) 03:45:10 ID:???
シャローナの元夫って、ここでは2号のほうが人気のようだね

今週の「FBI失踪者を探せ」の予告に出てきた
ボスの椅子に座って怒鳴られてた人、1号だよね?
なかなかいい男さんじゃないか
790奥さまは名無しさん:2005/08/11(木) 17:12:16 ID:???
>>789
2号の方がスターゲイト(略してSG)な夫でモエス。
791奥さまは名無しさん:2005/08/11(木) 18:56:11 ID:???
>>743
見るの忘れた
792奥さまは名無しさん:2005/08/11(木) 18:58:17 ID:???
>>782
アナタはワタシですか?
禿禿同同
793奥さまは名無しさん:2005/08/11(木) 19:59:09 ID:???
>>790
その人、どの回に出てきたんだっけ?
見直してみたくなったけどどれだかわかんなくなっちゃった(´・ω・`)
794奥さまは名無しさん:2005/08/11(木) 20:41:12 ID:???
>>793
シャローナが死人が見えると言っておかしくなったと誤解された回。
旦那がベンジーを迎えに来た。

SG夫モエス。
795奥さまは名無しさん:2005/08/11(木) 21:13:10 ID:???
>>793
d。モエスなのはよくわかったw あとで見てみるス( ・`ω・´)
796奥さまは名無しさん:2005/08/13(土) 21:10:21 ID:???
鬼海さんにモエスという人はいないの?
797奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 00:29:05 ID:???
あのさー、先週の話なんだけど、
ミス・コナンがディッシャーひっかけてモンクの居所に案内させようとしたじゃない。
あれって、むこうで殺人事件が起こって電話線はずされなければ成立しないじゃん。
なんか設定甘いねえ。
798奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 00:33:31 ID:???
…まあ中国人が考えたことなので
799奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 00:33:47 ID:???
>>797
設定の甘さ、つじつまの合わなさ、それがモンク・クオリティ。
視聴者がどれだけ見つけられるか試されている。
800奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 00:36:17 ID:???
ためされたくないっす…orz
801奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 00:45:51 ID:???
ディッシャー還付金はどーすんのかなー???
802奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 01:14:58 ID:???
>>801
だからその通知自体がニセモノだっちゅーの!
803奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 01:20:35 ID:???
再来週(23日)は、モンクの前にポアロか。
録画設定がチト厄介だな。

http://www3.nhk.or.jp/kaigai/bs/index.html
804奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 01:30:22 ID:???
>>797
なんで?
805奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 01:42:54 ID:???
>>803
おぉ新作かぁ♪有難う!!!  確かに録画設定に頭を悩ませるね
806奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 01:45:19 ID:???
>>803
ポワロの方の放送時間、めちゃ細かくてワロス
モンクまで時間が空いてるから無問題かも
807奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 10:44:40 ID:???
タイマー録画せざるをえない人にとっては、
ポアロとモンクを合い盛り録画となるからな。
それは避けたいよねw。
808奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 10:51:54 ID:???
ヘイスティングスとジャップ警部でないのか
809奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 11:48:11 ID:???
>>807

それはいえる。
自分、ポアロも好きで録画したいのだが、
モンクさま録画専用テープに別の番組を録画するというのは、
自分の領域を侵されたようで、耐えられん。
この際、DVDレコ買おうかな。
810奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 11:49:06 ID:???
このスレ、いるのはモンクばかりだな
811奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 13:10:10 ID:???
ヤバイ奴が来たときはアンブローズさんも参加してるみたいですね
812奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 13:48:30 ID:???
「ナイルに死す」って昔ミア・ファーロー主演で観た「ナイル殺人事件」と
同じっぽい
813奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 16:01:38 ID:???
>>803
うおお新作!月末はモンクとポワロを堪能だ
814奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 16:35:23 ID:???
このスレで聞くのもなんだけど
ポワロって面白いの?
815奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 16:38:50 ID:???
>>814 熊倉一雄ファンなら見るべし。   パッパパイヤッッパー パパパ パッパパイヤー
816奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 16:50:55 ID:???
熊倉裕一に見えた…
みてみるか
817奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 18:23:15 ID:???
ノンノンノン ヘイスティングス


がまたきけるのか!
アレ覚えると字幕じゃ寂しくってね
818奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 19:59:03 ID:???
モンクもポワロもフロストもコロンボもホームズも好き
819奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 21:36:58 ID:???
>>812
ちなみにホロー荘の方は,昔大竹しのぶで映画化されている。
ただポワロ(探偵)が誰だったか思い出せない。
820奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 22:05:33 ID:???
警部の足の甲は高かった
821奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 23:32:18 ID:???
トニー・シャルーブとモンクが共演する話を見てみたい
822奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 23:54:34 ID:???
823奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 00:43:07 ID:???
>>818

>>モンクもポワロもフロストもコロンボもホームズも好き

うん。

仮に、モンクが、トゥルーディ殺害の捜査のために、
ポワロ、フロスト、コロンボ、ホームズのうち一人だけ協力者を選べるとしたら、
誰を指名するだろうか?
824奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 00:45:48 ID:???
ポワロが、一番気が合いそうだが
似たもの同士しすぎてだめかな?
825奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 00:47:11 ID:???
>>823
一番清潔な人。って誰だろう?
826奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 00:47:57 ID:???
>>823
モンクの場合、事件解決よりも”協力者を選ぶ”段階で…
827奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 00:54:45 ID:???
>>823
この中で選ぶなら、消去法でポアロかな。
フロスト、コロンボ、ホームズは整理整頓に無頓着だから、モンクが集中できない。
828奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 00:55:02 ID:???
>>825
そりゃ、ポワロだろ
829奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 01:16:47 ID:???
ポワロスレで、憎みあってるように見せかけていたジャクリーンと
サイモン・ドイルが実は共犯だってことネタばれしたやつ
超ムカつく

マジでぬっ頃したい!
830奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 01:22:20 ID:???
>>829
それはポワロスレで言ってくれ。
831奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 01:26:50 ID:???
フロストってそんなに有名な作品だったのか…
832奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 01:27:34 ID:???
ポアロスレってどこにあるの?
833奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 01:30:41 ID:???
この板にあるよ
834奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 01:30:42 ID:???
>>831
ポワロ、コロンボ、ホームズは1級。
フロストはどうかな? 原作はなかなかいいよ。
モンクはまだ未知数だね。
835奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 01:33:35 ID:???
>>833
「海外テレビ」板に見当たらないけど・・・。
836奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 01:43:47 ID:???
ポアロじゃなくてポワロだよ
837奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 01:45:26 ID:???
いやポヤロだ。
838奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 01:50:02 ID:???
ポ で検索すればいんじゃね
839835:2005/08/15(月) 02:01:01 ID:???
>>836
>>837

メルシー。
840835:2005/08/15(月) 02:01:54 ID:???
>>878

ありがとござんす。
841奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 09:46:08 ID:???
ポワロの声が里美コータローになってたりして
842奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 10:03:18 ID:???
>>841
いやーん、それだけはやめてー。
843奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 15:25:49 ID:???
まーくとぅー
844奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 18:09:50 ID:???
レオタード姿の友近のおなか見たら、
シャローナ思い出した。
845奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 18:15:42 ID:???
>>844
それは失礼だろうw
846奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 18:57:33 ID:???
ナタリーの車のナンバープレート、2WAO233
メガマート最優秀スタッフ、ジェニー・シルバーマンの車と同じだ。
847奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 19:13:20 ID:???
>>844
おっきしました
848奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 19:33:13 ID:???
>>846
よく教えててくれましたね!
みんなに知らせる前に詳しく話したいので、
明日の開店前に倉庫まで来てもらえますか?
849奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 19:39:22 ID:???
>>848
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
850奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 19:43:49 ID:???
倉庫でKAYAKOですよ
851奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 19:47:26 ID:???
サラニ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
852奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 22:44:14 ID:???
意味ワカンネ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
853奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 23:03:50 ID:p2q2NvCl
新作と言いつつ「ホロー荘の殺人」と「ナイルに死す」って
ミステリチャンネルで観た記憶が・・・
勘違いだったらゴメソ
854853:2005/08/15(月) 23:05:19 ID:???
あーーーー
ageちまっただぁ〜
ごめん!!!!!!
855奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 23:07:34 ID:???
スレ自体を勘違いしてるモヨウ。
856奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 23:47:55 ID:???
一週休みなんてモンクさんが固まるようなことをされたため、
モンクスレはポアロさまに乗っ取られますた。

ポアロさまドゾー

857奥さまは名無しさん:2005/08/16(火) 00:07:09 ID:???
ポワロ様にケチがついた。
【元祖】 名探偵ポワロ part3 【本家】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1090323096/
858奥さまは名無しさん:2005/08/16(火) 00:07:34 ID:???
ふっきらなきゃ
859奥さまは名無しさん:2005/08/16(火) 00:10:37 ID:ZRouBuFS
文句あっか?
860奥さまは名無しさん :2005/08/16(火) 00:17:05 ID:???
なんか寂しくて、レンタルしてきてしまいました。
でも「チキンパイの日」も初代トゥルーディの美しさも
「ピート&リピート」の謎も一気に解決しました。
特にピートは、吹き替え版なくて字幕だったんだけど、
それでよかったなぁと思えるほど爆笑しました。
でもモンクの声が色っぽくて、巨デブ男を追い詰めるシーン
かっこよくってドキドキしてしまったw
861奥さまは名無しさん:2005/08/16(火) 06:18:35 ID:???
>>845 どっちに対して?
862奥さまは名無しさん:2005/08/16(火) 08:20:36 ID:???
モンクにMr.ビーンが特別出演したらおもしろそうだな
ビーンがモンクの背広に鼻くそつけたり処理に困って自分で食べたり
863奥さまは名無しさん:2005/08/16(火) 08:58:32 ID:Ep+7QMUT
私は、モンクとジョン・ケイジが協力して、事件を解決してほしいかも。
864奥さまは名無しさん:2005/08/16(火) 12:44:43 ID:???
地震はともかく。大雨だけは勘弁してほしいな。
865奥さまは名無しさん:2005/08/16(火) 13:15:32 ID:???
>>862
おぉいいねぇ! ビーンにモンクをとっちめてほしい
866奥さまは名無しさん:2005/08/16(火) 13:49:51 ID:???
モンク vs ネロ・ウルフ
867奥さまは名無しさん:2005/08/16(火) 19:43:33 ID:2kfVfH1K
今日、定刻どおりに始まるのか心配。
地震のせいでニュース延長の悪寒(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?
868奥さまは名無しさん:2005/08/16(火) 20:09:53 ID:???
「ニュース7」が1930定刻に終わったので、これ以後モンクまでBS2のニュース枠はないので、大丈夫でしょう。新たな被害も出てないし。
869奥さまは名無しさん:2005/08/16(火) 22:27:48 ID:???
やだ、ウッソ!
870奥さまは名無しさん:2005/08/16(火) 22:46:21 ID:???
今日はモンクが体をはってがんばったと思う。銃を使うのも初めて見た。
871奥さまは名無しさん:2005/08/16(火) 22:49:45 ID:rAVvTAIg
今週はモンク大活躍だったね。来週はモンク&CSI合同捜査なんてことになったら最高におもしろいのにな。
872奥さまは名無しさん:2005/08/16(火) 22:52:29 ID:2kfVfH1K
なんでカキコ少ないの?
873奥さまは名無しさん:2005/08/16(火) 22:54:44 ID:???
ヒント:帰省
874奥さまは名無しさん:2005/08/16(火) 22:55:55 ID:9URSkLO9
久々に見たらシャローナいなかった…
とても寂しかった…(´・ω・`)
875奥さまは名無しさん:2005/08/16(火) 23:01:21 ID:???
876奥さまは名無しさん:2005/08/16(火) 23:06:04 ID:???
寝遅れた……orz
877奥さまは名無しさん:2005/08/16(火) 23:09:22 ID:???
カメオだけにCameoのカヴァーかよ
878奥さまは名無しさん:2005/08/16(火) 23:48:12 ID:55FWULlC
アシスタントがナタリーになってからモンクは
無理やり成長させられてる感じがある。
ナタリーは強くて強引だからな…。
879奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 00:03:57 ID:???
あの警官は、最後に救急隊員の死体を見て
すぐにそれが偽隊員(犯人)が殺したものだとわかったみたいだけど、
なんですぐにわかったんだろうか。死体見ただけで。
あの段階では、誰がやったかわからんと思うんだが。
なんか見落としてるか、俺
880奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 00:14:40 ID:???
ナタリーのモンク調教イイ!
ダメダメなところをもっと指摘して、大人にしてあげてほしい
881奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 00:23:08 ID:???
本日の感想。
モンクが誰にも信じてもらえないのがじれったくてナイス。
ちょっと飛行機の時を思い出した。あの時もおもしろかったな。
けど、ディッシャーもスットコ警部も出なくてさびしかった。
モンクが無理矢理更正されている感じがイヤだなーーー。
882奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 00:28:32 ID:???
ナタリーが「やだ、ウソ」と言った件
883奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 00:29:01 ID:???
>>879
見落としてる。
884奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 00:30:55 ID:???
>>879
その死体が本物の救急隊員だって事は殺される前に会ってるから分るし
あとはモンクの訴えと繋がったって事なんじゃね?まぁ察しが良杉な気もするけど
885奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 01:19:55 ID:???
アラメダムチヘビ
886奥さまは名無しさん :2005/08/17(水) 01:41:08 ID:???
予告を見た限りでは来週のが面白そうとおもたよ
自分の好みっぽい
887奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 01:50:05 ID:???
>>879
たしかに死体見ただけで、いきなり犯人が特定されちゃったな。
888奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 02:00:07 ID:???
人少な杉
889奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 02:10:40 ID:???
KORNがモンクになぁ。
どちらかといえばCSI向きのバンドなんだけど。
890奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 02:18:10 ID:???
銃もって打てるまで回復してるのかモンク
891奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 02:24:27 ID:tgCB+e0v
序盤〜ジュリーの放尿!?なんてハードなんだ…
中盤〜ジュリー可愛いよ。可愛いよジュリー
終盤〜ジュリーはきっとバスの中でペイント以外にもきっと色々と…

あれ?ジュリーしか見てない…
892奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 02:34:16 ID:???
ジュリーは10ドルで買収できます
893奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 02:40:16 ID:???
途中から見たから良く判らなかったけど、
偽作業員の服の右胸に「Hastings」とネームプレート?があって、
来週やるあの番組を思いだした
894奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 02:44:46 ID:tgCB+e0v
>ジュリーは10ドルで買収できます

どこに売ってますか?
895奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 02:57:13 ID:???
子供に「空気嫁内」と指摘される自己中男。
女の子は構造上我慢できないんだよ。もっと調教されろ。
896奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 03:01:38 ID:???
>子供に「空気嫁内」と指摘される自己中男。
いいえ、モンクが悪いのではありません。
なぜならジュリーはツンデレだからああいう発言をしてしまうのです。
897奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 03:23:16 ID:???
射撃の下手糞なモンクに禿藁!
898奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 03:28:01 ID:???
ジュリーのまっすぐな足と膝下の長さに唖然・・・
なんてスタイルがよいの・・・
899奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 03:45:15 ID:???
冒頭で青い車が出てきたとき、なんかMR.ビーンを思い出した。よくわからんけど。
900奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 04:34:25 ID:???
KORNのジョナサン、VWビートルとくれば
バッファロー・ビルのモデルにもなった、テッド・バンディでは。
(おお、警部繋がり?)

ビーンとはエライ違いやw
901奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 04:45:12 ID:???
殺された奴環境保護団体にいるわりに
環境に優しくなさそうな車に乗ってた
プリウスとかに乗ればいいのに
902奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 11:42:14 ID:???
>>901
環境保護といってもいろいろ分野の違いあるから。
CO2削減やクールビズとかいいながら捕鯨賛成の国民もいるしな。
それにあの被害者の場合は、環境利権屋って感じだったなぁ。
903奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 11:45:01 ID:???
>>891
ジュリーが膀胱炎にならないかと心配だった。
オレ男の子だけど、ジュリーほど我慢できない。
904奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 11:52:47 ID:???
何らかの形でビーンの中の人に出演してもらいたい。
905奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 13:19:41 ID:???
>>902
なんか色々と反対じゃないか。
906奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 14:25:42 ID:???
>>902
>それにあの被害者の場合は、環境利権屋って感じだったなぁ。

逆じゃない?そういう金持ちNPOの連中はメルセデスとかBMW乗ってるけど、
お金がないから、ああいう中古にしか乗れないってことのような・・・


907奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 14:44:40 ID:???
ジュリーのお漏らし、パンツ履き替えを期待して最後まで見て損した。
908奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 15:21:25 ID:???
カークラッシュやらカーアクションやら妙にお金かかってて頑張ってるのは
わかったけど、内容はモンクとしては最低レベルだった。
スレの内容(の一部)はもっとひどいな。別に荒れてるわけじゃないからいいんだけど。
909奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 15:23:09 ID:???
まあ2ちゃんは変態のすくつだから。
910奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 15:42:11 ID:???
101ってあんな風景ばかり
911奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 15:46:23 ID:???
もしかして脚本家チームとか監督とか演出とか変わったのかな?
これじゃただのマターリ推理アクション物じゃないか?

( ゚Д゚)  「お前はシャローナに帰って来て欲しいだけだろ?」
( ´_ゝ`) 「はい、そうです。」
912奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 15:49:24 ID:???
監督のなんとかレビンって人は
スト警部の親族か?
913奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 16:16:17 ID:???
↑シャローナと付き合ってたイタチ野郎
914奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 16:23:22 ID:???
ごっつい女運転手のクリスタルだっけ?
あの人「たどりつけばアラスカ」に巡査役で出てたね。
915奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 17:22:34 ID:???
>>908
プ
916奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 17:22:55 ID:???
シャローナもずけずけツッコミ入れるタイプだったけど、ナタリーはツッコ
ミに加えて蹴りも入ってる感じだな(w
917奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 17:23:45 ID:???
…なんかモンクがMみたいじゃないか
918奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 17:59:58 ID:???
(元)弁護士の人は 「パパにはヒ・ミ・ツ」に出てた(故)ポールの親友トミーですね
919Ambulance Chaser:2005/08/17(水) 18:23:39 ID:KqFsOz0H
>>900
ウィリーネルソン同様、KoRNご一行様お接待編ですかね。
もちろん、ネタゲストとしてのおもてなしも忘れません。
ttp://bounce.com/news/daily.php?C=3865

アメリカでのオンエア11日後に
番組には出演してなかったKoRNのギタリスト
ブライアン・「ヘッド」・ウェルチが。
「信仰に目覚めたから」と脱退表明したのが
一番意外なオチだったかも。
920奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 18:32:15 ID:???
でんわなんかいもつながってたよね
921奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 20:15:47 ID:???
そういえば犯人の携帯
鳴ってたような
922奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 20:18:34 ID:???
携帯圏外だって、誰か騒いでいたはずなのに・・・・。
まあ、コメディだからいいのか。
923奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 20:44:52 ID:???
伏線で、犯人の車を(偶然)煽ってクラクションをもらうゲーム。



子供にこんな危険なことを教えるシーンはちょっと引いたっていうかナタリーがDQNっぽくみえた。
924奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 21:06:53 ID:???
>>923
そこで、
ナタリーをシャローナに
ジュリーをベンジーに
脳内変換してみましょう………

ほ〜ら、違和感がありませんね?
そして、ベンジーが「ママ、やめなよ」なんて台詞を言いそうなのも
想像出来るでしょう?

。・゚・(ノД`)・゚・。
925奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 21:38:45 ID:???
警部が出ないモンクなんて。。。(つД`)
926奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 21:39:00 ID:???
>>903
だから〜、スピッツだけじゃないのですよ。
向こうで言うところのレデイース・デイです。女性割引じゃないぞ。
927奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 21:42:07 ID:???
>>926
誤爆の予感。
928奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 21:58:27 ID:???
>>927
単なる誤爆か、正鵠を射ているのか、分析中。
念のため、海沿いや川の河口付近では津波に注意してください。
929奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 22:03:45 ID:???
>926

>向こうで言うところのレデイース・デイ

USとUKで意味が違うと聞いた。
「向こう」てUSだよね?
たしかUSは「女性優待」の意味で正しかったと思うが・・・。
930奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 23:31:35 ID:???
>>928
なんか凄い返しだな。
それイタダキ。(´ー`)y─┛~~
931奥さまは名無しさん:2005/08/18(木) 00:58:02 ID:???
>>924
モンクを回想する時はいつもナタリーをシャローナに置き換えている自分がいるが、
こういうのは俺だけじゃなかったんだな!


。・゚・(ノД`)・゚・。
932奥さまは名無しさん:2005/08/18(木) 01:18:39 ID:???
>>931
いいかげん、もうふきいrrを;
933奥さまは名無しさん
>>924,931
気持ちはわからんではないが
いい加減にしてくれ。