ΩΩMONK〜名探偵モンク〜Part7ΩΩ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
ウェットティッシュが欠かせません。


3月29日より「名探偵モンク2」放送開始!
NHK−BS2毎週火曜日 午後10:00〜10:45(全23話)
午前5:00からの1再放送は終了しました。


エイドリアン・モンク/ トニー・シャルーブ (声:角野卓造)
シャローナ・フレミング/ ビティ・シュラム (声:三鴨絵里子)
リーランド・ストットルマイヤー警部/ テッド・レビン (声:坂部文昭)
ディッシャー警部補 /ジェイソン・グレイ・スタンフォード (声:関 俊彦)
ドクター・クローガー /スタンリー・カメル (声:池田 勝)
ベンジー・フレミング/ ケーン・リチョット(第1話、第13話〜)
               マックス・モロー(第2話〜第12話) (声:田谷 隼)
2奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 18:54:45 ID:???
3奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 18:56:22 ID:???
過去スレ
Part1 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1060062586/
Part2 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1085503059/
Part3 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1093443596/
Part4 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1111958299/
Part5 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1113989647/

関連リンク
■米公式
http://www.usanetwork.com/series/monk/
↑壁紙、スクリーンセイバーもあり。
■IMDb
http://imdb.com/title/tt0312172/
■allcinema
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=241737
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=322117

→PEOPLE誌「2002年最もSEXYな男性」に選出!
ttp://www.cinemacafe.net/feature/fullthrottle/trend_tv/detective.phtml

→海外エピソードガイドとかいろいろ。
ttp://www.tvtome.com/Monk/
ttp://epguides.com/Monk/

名探偵モンク - 番組データ 
http://hken.at.infoseek.co.jp/eplib1/monk_ep.htm

今週テレビの故障で見られませんでした(´・ω・`)ショボーン
4奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 19:14:30 ID:???
>>1乙です
■モンクお気に入り
水:シエラの名水
 Sierra Springs water(下から二番目)
ttp://www.water.com/brands.asp
テッシュ:Lever2000
 (フラッシュ画面後、wipesをクリック) 
ttp://www.lever2000.com/
家庭用洗剤:Lysol 
ttp://www.lysol.com/
新聞漫画:マーマデューク
ttp://www.comics.com/comics/marmaduke/

■関連記事
カミングスーンTV
 角野卓造 アテレコ取材 [2003/02/04]
ttp://cs-tv.net/movie/press/press_detail_04794.html
シネマカフェ・ネット
 TREND DETECTIVE[2003/6]
ttp://www.cinemacafe.net/feature/fullthrottle/trend_tv/detective.phtml
ナーシングプラザ.com 
 メディカルムービーガイド 第17回『 モンク 』[2004/9]
ttp://www.nursing-plaza.com/offtime/200409/mv200409.html
小さな事が気になるあなたへ 
 OCDコラム 第15回[2005.04.28]
ttp://www.ocd-net.jp/column/c_15.html
5奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 19:33:44 ID:???
げっ、訂正シマソ
テッシュ× ティッシュ○
6オヅラが見たら起こる番組:2005/06/08(水) 20:07:52 ID:+fx1Y/0U
今のシリーズの製作者はあきらかに
特定の企業団体からのメッセージを
強引に脚本にのせている

カネのためにつくっているので
おもしろくない
7奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 20:12:37 ID:???
本部長はみんなから嫌われていたのでツラをみんなの前でひっぱがされても
やむを得ない
最初のビキニ美人を工具で殴り殺しチェーンソーでバラバラにしたのがらしくないな。
8奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 20:43:04 ID:nbVprBQW
無知なおいらにちょっと教えてくれっちょ
髪の毛からDNAって、髪本体から採取できるんかい?
根元の毛根が付いててなきゃだめなんじゃなかったっけっか?
細胞がなきゃわからんのかと思ってたんだが・・・
カツラ作るのに毛根ごと引っ張らないよなぁ
9奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 20:47:12 ID:???
本部長役のサヴェリオ・ゲーラって人は
あの役の為に上の髪を剃ってカツラを付けたんだよね?
10奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 20:58:34 ID:???
つか禿ヅラに見えたんですが。
11奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 20:59:38 ID:???
最後の方で警部の頭がドアップになったとき
ヅラの境界があらわになってた

あちゃー(*´∀`)
12奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 21:08:09 ID:???
>>8
興味深いツッコミです
ぜひ、そのスジのプロの意見が聞きたいもんです

売れてる探偵小説もくわしく調べれば
科学的にはありえないウソだらけなんでしょうが

参考
http://www3.kmu.ac.jp/legalmed/faq.html
13奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 21:08:19 ID:???
警部は「実は私も・・・」っと言いながら自分のヅラを取った
こうして本部長と警部は親密な仲になった
14奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 21:14:25 ID:???
>>8
おそらく可能。サンプルはたっぷりあったしwww
加えて警察のDNA鑑定なら、かなり高精度じゃないかな。

「知ってます?DNAってすごいんですよ。」
まんまGATTACAだよ、シャルーブw
15奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 21:20:13 ID:???
そうか、こんなところで真面目な話は禁物だな
16奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 21:44:47 ID:???
警部役のテッド・レビンは
エボリューションという映画では
はげ頭の将軍役をやってました
あの頭は剃っていたわけではないようです

自分がヅラなのに他人のをむしりとることは
できないわけだ
17奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 22:33:00 ID:???
面接官「何か質問ありますか?」
モンク「採用されたらこの椅子使うんですか?」
これに対する面接官がの答えが珍走団のせいで聞き取れなかった。

どなたかキボンヌ
18奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 22:33:39 ID:???
>>1
乙です
19奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 22:58:13 ID:WPQKZQNd
ヒモの結び方で、犯人像たぐり寄せるあたりは、まんまホームズなんだけど
「種痘痕による身元識別法について書いた私の論文を、ぜひお読みなさい」
とか言わないところが、モンクの奥ゆかしさだな。
20奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 23:01:35 ID:???
映画一本がまるごとFedExの宣伝みたいな映画があったし
最近は、脚本の中に強引に企業CMのメッセージを突っ込む傾向が強い
21奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 23:08:52 ID:???
このシリーズを見てて
ある種の企業のたくらみを感じないやつは
バカです
22奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 23:26:17 ID:???
エイドリアン馬鹿なこと言わないで
23奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 23:26:58 ID:???
>>17
「その椅子には座らせない。(はあと)」
聞いただけで合格間違いなし!のスイートな言い方だっただけに
次のシーンのドンヨリモンクで、不合格かとビクーリした。モンク贅沢w

面接官の声が鈴木弘子さんで2度ビクーリ。さすが、でももったいねェ〜。
24奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 23:35:49 ID:???
チキンパイの日に珍走とはヒヨコチャンだな
25奥さまは名無しさん:2005/06/09(木) 00:20:54 ID:???
>>1乙カレー

角野さん、最近著しくノってる気が。
デリートされる時の「おぉ?」は、実感あってワロタ
26奥さまは名無しさん:2005/06/09(木) 00:36:34 ID:s3ogxIfm
>今のシリーズの製作者はあきらかに
>特定の企業団体からのメッセージを
>強引に脚本にのせている

この文章に、何か陰謀めいたものを感じるのですが、
キバヤシさん分析お願いします。
27奥さまは名無しさん:2005/06/09(木) 01:16:29 ID:???
ヒント:かつら
28奥さまは名無しさん:2005/06/09(木) 01:59:11 ID:???
>19
いかにもホームズが言いそうでワロス。
モンクがホームズだったら、スットコ警部はバカにされっぱなしになるんだろうな。
ディッシャーなんか金魚の糞以下。
友情も労りも芽生えない……モンクの造形は秀逸だね。
29奥さまは名無しさん:2005/06/09(木) 09:31:03 ID:???
>>23
ありがd
30奥さまは名無しさん:2005/06/09(木) 10:14:42 ID:???
MONK様に文句のある奴、でてこーい、ボカスカ!
31奥さまは名無しさん:2005/06/09(木) 11:02:37 ID:???
>>1乙彼様〜!

モンクがナースシャローナに貼り付いてる所、回想シーンかと思った。
「そりゃちょっとブキミだけど」とか言っても、
シャローナのモンクへの献身ぶりは毒舌を補って余りあるね。
本部長のヅラを剥ぎ取る勇猛果敢さに惚れた。
32奥さまは名無しさん:2005/06/09(木) 16:21:04 ID:???
窮地の本部長ドーナツ両手食いがしおらしい。
33奥さまは名無しさん:2005/06/09(木) 16:27:37 ID:ZprVR6TD
パソコンの検死ファイルの画面、
削除前は「1998 TO PRESENT」となっていたけど、
なんでそれが10年分削除になるのか、分からん。
34奥さまは名無しさん:2005/06/09(木) 16:32:39 ID:???
おぉ?
35奥さまは名無しさん:2005/06/09(木) 16:42:40 ID:???
>>33

オレも、おぉ?と思った。
英語音声も ten years って言ってるんで、誤訳ではない。
今回のエピは、2007、8年ごろを舞台にした近未来ドラマか?
36奥さまは名無しさん:2005/06/09(木) 17:00:00 ID:???
Contributed by babygrand86
37奥さまは名無しさん:2005/06/09(木) 17:00:44 ID:???
ヒント:ディッシャー
38奥さまは名無しさん:2005/06/09(木) 18:14:06 ID:???
>>33
それが分からないようでは、復職は無理だな。
39奥さまは名無しさん:2005/06/09(木) 18:25:05 ID:???
74%なら私には十分。ボスへの厚い信頼に満ちたGJだ!シャローナ
あの中では、彼女が一番差し障りないし。
宮仕えのつらさで、乗せ毛ナデナデする警部にワロタ

でもあのねちこい本部長って、モンク復職の要では?……シラネーヨw
40奥さまは名無しさん:2005/06/09(木) 19:30:16 ID:???
シャローナ、就職コンサルタントとしても有能。
適性を見抜いてる上、プレゼンテーションまで面倒見てるし。
41奥さまは名無しさん:2005/06/09(木) 20:46:29 ID:???
ERで働くシャローナはちょっと想像できないな
42奥さまは名無しさん:2005/06/09(木) 21:31:22 ID:???
>>40 本当にシャローナは見事だよね!

ホームズと比べてた人いたけど釣りか?
ホームズの方が友情も人間性も遥かに上でしょ

こないだは咳き込んでる男の子をモンクが窒息死させるんじゃないかと思って
気が気じゃなかったよ。
抵抗出来ない男の子に咳き止めドロップを投げ付けたり、ああいうのが視聴者に受けると
制作者は勘違いしているみたいだね。
43奥さまは名無しさん:2005/06/09(木) 21:57:30 ID:???
ハイぃ―――?
44奥さまは名無しさん:2005/06/09(木) 22:09:10 ID:???
モンク健保ゲットに逆切れするシャローナワロス
4528:2005/06/09(木) 23:45:41 ID:???
>42
レストレード警部に対する態度を見てるとそうなるだろうなと思ったのさ。
ホームズがすべての人に対して慇懃無礼な態度を取るとは言ってないよ。
「黄色い顔」での心の機微はステキだ。
ワトスンとの友情には篤いけど、ワトスンであるから続いてるってのもある。
「友情も人間性も遥かに上」かどうかはモンクとどうやって比較するのかよく解んなス。
46奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 00:18:25 ID:???
踊るモンクかわい杉
47奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 03:27:24 ID:???
仕事への誇りと信念を述べて、漢だ!と思った後に
あの復帰の舞は、一体w…
角野さん、一緒に踊ってた希ガス。
48奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 05:08:21 ID:???
レストレード警部がスットコ警部のように良い人だったら
ホームズだって親切にするでしょ
スットコ警部がレストレード警部みたいにやなヤツだったら
モンクだってバカにするでしょ

何よりモンクの場合はスットコ警部がクライアントだから状況は全く違う。
クライアントをバカにしてたら仕事貰えないじゃないの。
そこらへん考えてから比較したら?
49奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 07:28:51 ID:???
警部かわいい(*´∀`)
50奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 07:54:13 ID:???
ホームズとスットコ警部ってコンビも面白そうだな。
ただホームズは警部を認めるかな。
ホームズって基本的に、論理的思考の無い人は嫌うし
それがない場合でも、人間性にそうとう優れる相手じゃないと尊敬しないしな。
まあ、とりえあえず見てみたいとは思うけど。スレ違いの話題スマン。
51奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 09:40:39 ID:???
【モンク採用記念クイズ】
次の中から警部の正しい姓名をそれぞれ選んで下さい。

A.Reland      1.Stottlemyre
B.Lerand     2.Stottlemeyer
C.Leland      3.Stottlemeier  
D.Reerand    4.Stottlemeire
E.Leeland 5.Stottlemayer
52奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 11:27:52 ID:???
B2
で、何に採用してもらえるの?
5328:2005/06/10(金) 12:28:09 ID:???
C.Leland 2.Stottlemeyer?     

>>42=48
そういや、モンクだってレストレードをバカにするかも。
>ホームズの方が友情も人間性も遥かに上
の論拠は、やっぱよく解らんかったわ。
モンクもホームズも、どっちも大好きなので、許してください。

>50
ストットルマイヤー警部って、ホームズと、ウマは結構合うんじゃないかと。
あなたの言うとおり、尊敬して認めるかどうかは解らないよね。
54奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 12:29:37 ID:6p3/nWOl
キーワード 人間性
55奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 13:29:39 ID:???
52です、C2でした。NHKのサイトにはそう綴られていたので。
56ワトソン:2005/06/10(金) 13:58:14 ID:???
シャローナとクローガーの二役は疲れる
57奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 15:05:48 ID:zHHva+2w
禿げ・チビ・デブはアメリカ公認の差別ネタ。モンクでは差別満開。

デブの半身付随らしい子ども。咳をしているというだけで、勝手に居すわっている
モンクに咳止めドロップを投げつけられた。モンクに殺意を感じたのは初めて。

禿げ、チビの本部長。公衆の面前で(というか記録ビデオの前で)、鬘をはぎ取
られた。これで2重苦が揃い、キャリアの本部長の出世が止まった。あれだけ抵
抗していたのは、禿げ、チビ、デブはエグゼブティブに慣れないというアメリカ
ンスタンダードがあると考えないと理解できない。
58奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 15:43:03 ID:???
>>53
モンクはシャローナに「君が拭いて。そうしたら私は拭かないで済む」
ホームズはワトソンに「いつも君の無事を心から祈っているよ」
人間性の違いは歴然。ホームズはクールを気取っていても愛に溢れている。
モンクはいつだって自分の事だけでいっぱいいっぱいでしょ。
愛の対象はトゥルーディとトゥルーディに似ている女性に対してだけ。
シャローナには頼り切ってるだけで、シャローナの幸せは考えていない→友情は感じられない。
もうこんなとこにしといてよ。スレ違いになるし。
59奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 15:50:43 ID:???
>>57
半身不随ってことは無いんじゃない?両腕骨折だと思う。腕が使えないから自分でドロップを口に入れられない。
あと勝手に投げつけたんじゃない。咳止めをいるか聞かれて子供うなずいてたよ。
まさか投げられるとは思わなかったろうけど最初は一生懸命受け止めようと頑張ってたw
60奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 15:59:46 ID:???
アヘン中毒の行動派ハイパーインテリと
妻の死後さまざまな脅迫性ストレス障害に悩まされている観察眼の鋭い引き籠もり

比べちゃあ可哀想だ
61奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 16:01:10 ID:???
>>57
咳してた男の子、すごく可哀想だった。ドロップが顔に当たって痛そうだった。
咳してる人に対しては何しても良いと思ってるみたい。
最初、布で男の子の口を塞いで窒息死させそうに見えた。近寄れなくて断念したけど。

公園の掃除をしていた人に対しては職業差別もしていたね。顎で人をこき使って。

モンクの人との接し方で唯一良いと思えるのはベンジーに対してだけ。
子供扱いというより同列(自分も子供みたいなもんだから)に見てて、笑える。
62奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 16:24:00 ID:???
ディッシャーかわいい(*´∀`)
ディッシャーかわいい(*´∀`)
ディッシャーかわいい(*´∀`)
ディッシャーかわいい(*´∀`)
ディッシャーかわいい(*´∀`)
ディッシャーかわいい(*´∀`)
ディッシャーかわいい(*´∀`)
ディッシャーかわいい(*´∀`)
ディッシャーかわいい(*´∀`)
63奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 18:02:33 ID:lnxT4P+2
>>59
でも車いすに乗っていたと思う
64奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 18:08:56 ID:???
どうでもいい
65奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 18:31:38 ID:zHHva+2w
>>33
>>35
マスゴミの奴に、5月なのに6月号を出すのはどうしてだと尋ねたことがあった。
新しく見せるための姑息な小技だそうだ。これと同じ理屈なのだろう。再放送と
か放映権を買ったテレビ局の視聴者が、まだ新しいだと錯覚させる詐欺みたいな
もんだろう。
6651:2005/06/10(金) 20:40:53 ID:???
ズレまくりだよ…_| ̄|○

答:C-2 Leland Stottlemeyer
何も見ず正解した人おめでとう!
欠員出たから、あの椅子での面接をお勧め。
6751:2005/06/10(金) 20:47:05 ID:???
警部、スペル間違えられるってボヤいてたから
思いついて適当に綴ってみたら、
>>51の A〜E、 1〜5全部実在。マイった。
ちなみに、1.StottlemyreはNYメッツのメル・ストットルマイヤーのスペル。
名前間違えるのは失礼だけど、警部の名前、校閲泣かせだってば…。
68奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 21:56:22 ID:riAyLAAF
スペルって、同音でも違う綴りになることがあるのか。
めんどくさいな。
69ri-ranndo sutottorumaiya-:2005/06/10(金) 22:26:15 ID:???
RとLは、向こうなら間違えないだろうけど。
ReRandだったら ゥリィゥランド(DIOかよ!)になっちゃう。
70奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 23:06:01 ID:???
最後にオイシイとこ持っていったディッシャー、執念w
71奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 23:22:31 ID:???
シャローナってあと何話くらい出るっけ?
寂しいよぉ〜〜〜。。。
72奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 02:07:27 ID:1OZD4zna
本部長の吹き替えが、なんかちょっと
ダメだった、、
73奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 10:16:12 ID:???
除菌ティッシュ売れ杉
74奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 11:29:35 ID:???
ゲータレード500mlのおまけでウェットティッシュが付いてた。

除菌じゃなさそうだったけど、MONK思い出しておもわず買った(´ー`*)
75奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 13:23:52 ID:???
除菌ティッシュって使った後の始末が結構大変。
濡れてるからバッグやポケットに入れる場合もいちいちビニール袋に入れないといけない。
おかげでファスナー付きビニール袋も一緒に持ち歩くはめに。
まるでモンクみたい・・・

皆様どうしていらっしゃる?
76奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 15:01:20 ID:HD6cb7yY
んなもんつかわない
77奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 16:59:09 ID:PklYIURb
口中体温計は良くて腋下体温計はダメってどういう事?
口中の方がいやがりそうなのに
78奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 17:23:22 ID:???
あっ、わきの下だったの?
お尻かと思った。
犬の体温測定と勘違いしてた。
79奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 17:43:11 ID:???
普通オシリの方だYO!
80奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 18:29:29 ID:???
>67
メルは、NYヤンキ―スの投手コーチだよ。
81奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 19:48:45 ID:???
消毒液の匂いが大好きなモンクさん・・・
コンピュータのキーボードを触る時には気をつけなきゃいけないなんて事
今時うちの猫だって知っていますが・・・
細かい事には気付いても、所詮飛行機の飛行原理すら理解出来ないお莫迦さん
8267:2005/06/11(土) 19:56:32 ID:???
わを!自分が校正されてどうする。
指摘サンクス。あの椅子には座らせない>80
83奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 21:26:46 ID:???
84奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 21:53:41 ID:???
>>83
なんか面白そうなもんに乗っちゃって、イージーライダーな奴め
これは一輪車と呼んでいいんだろうか?
そしてまた頭が隠れている…
85奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 22:27:22 ID:???
ネタでしょw
86奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 22:35:59 ID:???
>>57
子供にドロップを投げつけるシーンはひどかった
執拗な強迫シーンが必ず入る
87奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 22:52:26 ID:???
>>86さま 同意です。
わざわざ構わなくてもその場から立ち去れば良いのに、と思いながら見てました。
それにしても男の子のお咳、本当に苦しそうで、声をあてた人お上手でしたね。

弱い者いじめが試聴者に受けると勘違いしている制作者、次元が低いですね。
いくらOCDだって、あんな事しないでしょ普通。
最近のエピは必ず不快な部分が入るので、ちょっと残念。
スットコ警部はなかなか優しい人物に描かれていて好きなんだけど。
あとディッシャーは役者も地が同じ性格なのがわかって笑えました。
問題はモンクさんだけかな。もっと愛すべき人物に描いて欲しい。

88奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 23:28:32 ID:???
http://wibo.m78.com/clip/img/56632.jpg
モンクが見たら気が狂いそう。。。
89奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 23:59:04 ID:???
>>88
スーパーコンピューターの裏側かw
管理してる方も故障したとき何処を治していいかで気が狂いそうw
90本部長:2005/06/12(日) 00:00:22 ID:???
いたずらばかりしおって! AA(ry
91奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 00:18:33 ID:???
交換機かと思った。
92奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 01:24:37 ID:???
あの咳はぜんそくだよね…聞いててツラかったw
93奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 01:53:52 ID:???
ようやく録画したモンクさんが見れる(´・ω・`)
94奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 10:06:23 ID:???
カレンの連れてきたブーマー、REC画面よく見ると仕事グダグタだよw
逮捕のハイライトで、思いっきしマイク顔にカブしてくれたのには吹いた。
95奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 16:35:31 ID:???
モンクさんに質問です!メールのデータ量が多くなるのはどんなときですか?
96奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 16:37:32 ID:???
>>95
添付の際です・・・とても何ギガ・・・
97奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 16:38:08 ID:???
>>95
このダメ犬!
98奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 17:10:49 ID:???
男の子は吹替なしのオリジナル音声でしたね。
99奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 17:41:57 ID:???
本部長がニコラスケイジ演じる
ピーウィ・ハーマンに見えたのは、オレだけ?
10033:2005/06/12(日) 17:46:48 ID:???
>>38
復職無理でいいですから、答えが知りたいです。
今週ずっと考えてたのですが、答えがでません。
よろしくお願いします。
101奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 18:25:05 ID:???
>>100
ヒント:四捨五入
10233:2005/06/12(日) 22:54:02 ID:???
>>101

な〜るへそ! 四捨五入ですか。

しかし、70年を100年というならともかく、
6、7年を10年というのは、少し雑駁すぎる気がしますな。

そういえば「四捨五入」って受験英語で覚えたけど、
round up なんとか five and above, and drop なんとかなんとか under five
なんでこんな長げーの? と思った。
103奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 23:33:55 ID:???
四捨五入説よりは、再放送や他の国での放送を考えた場合
2008年くらいに設定しておいた方が無難と考えたんだと思うけどな。
実際、3年後にスーパーチャンネルあたりの再放送で観たら
何の抵抗もないと思うけど。
104奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 23:55:35 ID:???
近未来説をとると、
1962年に生まれ、1997年に34歳で爆死したトゥルーディと
その後のモンクの引きこもり期間とのズレが生じてくるのが難点。
105奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 00:18:58 ID:???
だから直前に使ってた人が,絞り込みで1998-現在の分を開いていたのさ。
で,消したのは10年分のファイル全部だったという事で手を打ちましょう。
106奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 00:27:32 ID:???
現在のシステムに移行したのが1998年で、
それ以前の不完全な形式のデータは、
まとめて一つのファイルにしまってある、
とかでいいんじゃない。
107奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:36 ID:???
おまえらホントに細かいところが気になる素敵な人たちですね。
108奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 01:47:18 ID:???
類は友を呼ぶ
109奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 17:07:00 ID:???
禿げ胴。
110奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 17:09:41 ID:???
↑はい、友が呼ばれました
111奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 19:52:20 ID:???
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1113052494/68
モンクさんみたいな人が居ますよ
112奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 20:51:15 ID:???
そういや新しい服着てなかった?
113奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 23:20:00 ID:???
>>98
視線を上に向けてから咳してたが
咳のタイミング出しが出てたんだろうなw
114奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 23:29:18 ID:???
>>113タン、チェックが細かくてワラタ
115奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 01:20:28 ID:???
ナニゲに公園に座ってた老人が、この回の監督Andrei Belgrader。
シャルーブや、フランシス・マクドーマンドを教えたそうだから
イェール大ドラマスクール時代の恩師と思われ。シブい。
116奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 01:23:18 ID:???
なに?火曜22時以外でもやってるの?
117奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 01:45:58 ID:???
↑?
118奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 12:51:35 ID:???
>>115

あぁ、モンクが公園の清掃係に、こっちにも落ちてる、あっちにも落ちてる
と指図する場面ね。
そーしたら、清掃係も失業した後だったって分かるところ。
119奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 12:51:42 ID:???
放送日age
予告編によると、今日はモンクの初ネクタイ姿が見れる?
なかなか似合っとった
120奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 17:46:07 ID:???
チキンぱいの日
121奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 19:20:08 ID:???
ぱいがひらがなだとちょっといやらしい
122奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 19:46:23 ID:???
おっ、2シーズン目で、チキンぱいの話題出たっけか?
123奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 19:50:26 ID:???
22:00 名探偵モンク2 「マフィアでマッ青」
124奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 19:56:37 ID:???
頑固親父もマッ青
125奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 22:00:36 ID:???
ああ何てことだ、雨が激しくなってきてBS映らない!
これだけを生きがいに、きょうを生きてきたのに・・・。

仕方がない、ふっきろう。

ふっきった。
で、モンクはなぜに復職にこだわるんだ?
組織への復職よりも、諮問探偵業を大々的に始めた方が、
性格的にも経済的にもベターな選択だと思うんだがな。
126奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 22:46:16 ID:???
「名探偵モンク2」実況スレPart16 【Monk】
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1118749619/l50
127奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 22:51:15 ID:???
最後の復習の意味がわからなかった
誰か教えてください。
128奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 22:54:03 ID:???
>>127
2台の車のうち1台は荷物いっぱい、もう1台は半分。
これはモンクにとっては性格上耐えられないこと。
自分にとって絶対に耐えられないから他人も耐えられないだろうと思ったのでは。
129奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 22:56:01 ID:???
全然復讐になってないよね。
130奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 22:57:23 ID:???
何と言うか・・・今日のエピもかすってましたねぇ
笑えたところあった?
131奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 22:58:54 ID:???
>128
どうもありがとう!

今日の終わり方は悲しかった・・・
132奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 22:59:50 ID:???
ベンジーってあんなに髪長かったっけ?
133奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 23:03:20 ID:???
修理工場のオヤッさん役の人
本国放映直前に肺癌で亡くなってる…ご冥福を。

134奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 23:03:24 ID:???
ディッシャー、ひろい食いですか!
モンクでなくても嫌です。
135奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 23:08:03 ID:???
>>123-124
アハハ、そういうコトか。
一徹の中の人乙です。
136奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 23:09:24 ID:???
今日はスットコ警部に惚れ直した回でした。
警部さんあんたやっぱええ人やー
137奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 23:10:17 ID:???
腹筋回数のとこはお約束で面白かったが
あと繰り返されるファットトニーとか
138奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 23:18:20 ID:dHuvGYhg
ようやくデッシャー、シャローナに認められたというのに・・・

>125
モンクは「自分の能力をいかして社会をよくしたい」という正義感が
強いから、警官であることに誇りを感じているんだよね。その辺の問題

あとネタバレになるけど、今日のおさらい。

・モンクはマフィアのボスに仕事を頼まれる。で、そのマフィア担当の
FBI捜査官が復帰への口ぞえを約束したので、潜入捜査を担うことにする。
シャローナはボスの孫のファットトニーと仲良くなり、トニーが高額な修理
代を業者におごらせたり、出し渋る元夫の慰謝料を払わせたりと粋な計らいを
したことでいいかんじの中になる。

モンクは現場から、ガム販売機が消えていることに気付き、マニアに
高額な価値がある変造コインが紛失した造幣局の職員で目撃者でもある男が
犯人であることをつかむ。そして、それを盗聴器で証言をとろうとするが
しみとりをしてしまったため、壊してしまい、おじゃんになる。ただ、
トニーの脅しにびくついた犯人が自首して一件落着。

ただ、FBI捜査官はマフィアとは無関係ということで約束を破り、
またトニーもディッシャーから聞かされたテープで
シャローナに嘘をついていたことが盗聴でばれてしまう。シャローナハ
初めてデッシャーに礼をいう

警部はモンクを慰めるが、モンクの目からは涙がこぼれていた
139奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 23:31:00 ID:???
警部って本当にモンクの理解者だよね…泣ける
140奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 23:40:33 ID:???
>>138 ウチのテレビでは涙まで見えなかった・・・
141奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 23:41:40 ID:???
>>134
ディッシャーは中の人も人が噛んだガムを平気で噛める人だから
ひろい食いくらい何でもない。

モンクの右肩を動かす癖って、中の人の地だったんだね。

で、今回も犯人逮捕はシャローナのお手柄だった訳だね。
そこんとこもっと強調して欲しかった。
142奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 23:54:49 ID:???
ロン毛のベンジーには失望としたな。
色気づきやがって、もうベンジーへの性的興味は失せた。
143奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 00:00:31 ID:???
盗聴マイクの隠し場所、
選択肢を全部知りたい…
144奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 00:05:36 ID:???
回を重ねるごとに、スットコ警部の株が上がってるな。
145奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 00:17:32 ID:???
>>144
スットコ警部はイイ !!(・∀・)けどカレンはいらん。自己中の人ってウザくて
146奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 00:19:27 ID:???
19歳までお守が必要だったモンク・・・
トゥルーディが亡くなる前でもやっぱりイカれてたのね・・・?
147奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 00:28:57 ID:???
ライトカラーのネクタイに付いたしみを赤いナプキンで拭くなんてナンセンス。
自分で洗濯した事ある人なら絶対やらない。
番組制作者詰めが甘過ぎ。
148奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 00:38:49 ID:???
>>142
もしかして最近無罪判決を受けた有名人さんですか?
149奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 01:04:01 ID:ZHTJIqQK
次回予告見て思ったんだが、来週でシャローナとはお別れ…?
150奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 01:18:30 ID:???
モンクに弁当持たせる事も出来ない・・・って意味不明

今回もたいして面白くなかったな
151奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 01:20:14 ID:???
>>149
公式HPくらい見れば? まだ出まっせ
152奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 02:40:12 ID:???
>>141
おぉ、つっこんでくれる人がいた。
女の人とガムを味見のため、交換していたよね。
恋人なのか彼女は。
恋人ならいいか、、いやどうかな〜。
153奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 03:05:28 ID:???
モンクと警部って、いつのまにか信頼関係が深くなってますね。
自分も、モンクと警部みたいな信頼関係が
職場の人間と築けたらなと思った今回でした(私事ですいません・・・)
あと、シャローナは来週で終わりみたいですね。ちょっと寂し。
154奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 03:46:57 ID:???
なんでマフィアは犯人頃さんかったの?
めちゃめちゃ機会はあったんだが…
155奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 07:11:45 ID:???
知〜らないっと
156奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 09:35:35 ID:???
犯人は刑務所の中でなぞの事故死を遂げるんだろうな。
157奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 10:39:50 ID:???
うん、で、モンクが所内で潜入捜査。くじらのデールとまた再会。
158奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 11:05:18 ID:???
>>128
あの復讐って半分ギュウギュウで半分ガラガラだからあのまま走っていたら
中の機材が派手に移動してぶっ壊れてしまう、っていう事だと思ってたョ。
そこへの伏線のために2万ドルの盗聴器にアイロンかけて台無しにしたっていう
プロットを作ったんじゃないかと。

あと弁当は自分も本当に意味不明だったので誰か解説よろしこ
159奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 11:26:52 ID:???
160奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 11:49:23 ID:???
>158
要するにオマエはモンクの面倒を見る気も無いし見切れないだろうという意味だと思う
ただ、それがあの場面でなぜ弁当という例えなのかはよく分からんけど
スットコ警部が面倒見切れてるかといえばけっこう疑問だが
極力面倒みようという覚悟はあるんだろう

161奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 13:34:30 ID:???
盗聴器にアイロンって…w
162奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 13:48:06 ID:???
>>128 痛々しすぎる。
この終わりを視聴者にやりきれなさを感じさせたかったのか、
それとも笑って欲しかったのか…

脚本作った人はコメディのつもり/視聴者はイタタ…としか思えない
という乖離が多くなった気がする。

ディッシャーとか警部(モンク抜き限定)のシーンが安心して笑えていいわー。
163奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 14:48:29 ID:???
最近 ココの住人 文句(モンク)が多いな…
164奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 14:58:59 ID:???
>>162
わかるだろあれくらい…警部もそれに乗っかってたから面白いんじゃんか
君は皮肉とか言われても自分だけ気づいてないタイプだねw
165奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 15:06:06 ID:???
>>162
あれはモンクらしい笑いだよ
166奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 17:36:28 ID:???
あそこ、シャローナが「彼ら痛くも痒くもないと思う。ぜんっぜん」
とか突っ込めば面白かったかも。
今回のはしみじみしちゃった。
167奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 18:50:06 ID:???
>>143
俺も気になる。
女性専用のはなんとなく想像つくが。
168奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 18:59:54 ID:???
鼻穴とか、靴とか、服の袖のボタンとか
169奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 19:08:23 ID:???
女性専用のはイヤリングかネックレスかブローチかなぁと思ったけど。
4番が禿げしく知りたい。
170奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 20:18:21 ID:???
>>160
ミルクや小犬が怖い男が、復職に望みをかけて
誰もが怖がる役を志願して、事件も解決した。

あんたの言葉を信じて人一倍の恐怖と戦った男に
思うような成果が出なかったからといって
何の「見返りや労い」≒弁当持たせ、もないのか。

モンクへの思いやりとFBIへの憤りに溢れた
それはあんまりやで、という警部の当てこすり、でわ?
171奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 20:26:14 ID:???
>>170 素晴しい解説だ。それだきっと。原語でも弁当とか言ってるのかな?
172奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 20:46:16 ID:???
Adrian Monk may be afraid of milk, and germs, and elevators, and puppies . . .
but you couldn't even pack his lunch!
173170:2005/06/15(水) 22:55:52 ID:???
>>171
褒められてウヒョー!でもホントかどうか、しーらないっと。
FBIの「無菌弁当は作れない。」が、
無菌=モンクの望み通り→復職なんか出来るかヴォケ!と取れたので。ヤナヤツ!

>>172
マジでlunch。ひょっとしてスラング?教えてエロい人。
174奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 00:26:36 ID:???
ファット・トニーよりもFBIのコルムズ捜査官の方が
100倍悪いヤツに思えたんだけど・・・

ファット・トニー=ファミリーを殺された捜査をして欲しくて
モンクの助手のシャローナに気に入られるような男を装う
コルムズ捜査官=自分の手柄を上げたいが為にモンクを利用し、
復職への口添えを餌に危険な目に遭わせた上で最終的に裏切る。

モンクも警部の親心が今いち理解出来ていないような気がする。
(復職に口添えしてくれなかった警部を逆恨みして警部の忠告に耳を傾けず)
175奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 00:39:57 ID:???
モンクは何でバックシートがダメなんだっけ?
176奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 01:25:51 ID:???
さあ…
この頃「××がダメ」というのが理由もなくて、
「まあモンクさんならなんでもありだな」みたいな
177奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 01:41:36 ID:???
>>174
以前のは、モンクたちの方が事件解決>復職の手引きを期待して
警部もそれなりに口添えはしたけど、やむをえなかったわけだし。
今度は、コルムズの方から復職をエサに釣ってるんだもの。えげつない。

モンクに、復職は時期尚早だったと判断した、と警部自身に語らせた事は
ずっと見てる自分にとって、シャローナの呼び方が、ディッシャーから
ランディに昇格したwのと同じぐらい、おっ!て感じだった。
178奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 01:43:35 ID:???
だからこそ、前回は復職できなくてガッカリ!だったのが
ラストのモンク、忠告してもらったのに結局利用された不甲斐なさと
復職できなかった事より、むしろ復職できない今の自分の状況を憂う
自嘲気味なつらさが滲み出てて、泣けた。

やっぱりトニー・シャルーブ上手い…。
179奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 02:24:11 ID:???
モンクの脚本は役者の地を生かすように書かれているような気がする。
スットコ警部もパイロット版の頃はもっとヤなヤツだったような気がするけど
優しい理解者に変わってきている。テッド・レビンが良い人なんじゃないかなぁ。
一方ディッシャーは出たがりのお調子者だけど、中の人もそんな感じ。
拾い食いも特技の一つなのかも。(ロケの時いつもやってるとか)
母性本能の強いシャローナも、中の人がギャラの件で不満ぎみなのが
脚本に反映されているような気がしなくもない。
トニー・シャルーブはどうなんだろう・・・? 推測の域を出ないけど
意外と一番ヤなヤツなのかも・・・なんて最近のモンクを見ていると思う。
180奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 08:37:11 ID:dYnTUKmF
>179
ある意味、完璧主義者で神経質な部分も持っていると思う。
演技に関してはすごい細かい人だとは推測できる。

でも、他の部分では割とズボラかも。
181奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 09:53:06 ID:???
ファット・トニー、話を聞くからに女騙しのウソっぽかったのに。
シャローナwww
182奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 10:19:43 ID:???
ところでマフィアはちゃんと報酬払ってくれたのかな?
アタマに来たシャローナが受け取らなかったとか?

あとATFの捜査官は「りす」に似ている。前歯が。
183奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 10:44:28 ID:???
だんだんギャグがドリフっぽくなってると感じるのは
漏れだけか
184奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 11:12:44 ID:???
むしろ↓に近い印象

1000 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/08(水) 11:30:50 ID:???
最近のモンクは「ミスター・ビーン」を見た時と同じような不快感がなくもない。
185奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 11:18:01 ID:???
いま盗聴器って、精度がよくて、サイズもマイクロ化してんだよ。
長く使う場合は、簡単な手術で体内に埋め込むという方法もあるし、
常套手段としては、ボディチェックでも見つかりにくい膣内にいれるとか、
睾丸に貼りつけるというのもある。雑音は拾わず、目的は達せるという。
186奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 11:23:53 ID:???
ATFは、FBIではない。
連邦財務省アルコール・たばこ・銃器局。
187奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 11:45:40 ID:???
> 常套手段としては、ボディチェックでも見つかりにくい膣内にいれるとか、
                             ~~~~~~
確認される場合もあるのか…
188奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 11:58:45 ID:???
まず金属探知機で引っかかり → 別室で女性警備官による綿密なボディーチェック。
189奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 13:13:49 ID:???
>>186
ATFの人も確かにいたけど、コルムズはFBI捜査官だよ。公式みてみな。

190奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 13:25:09 ID:???
>>179
シャルーブって、スタッフや共演者からはあまり好かれていない様な
印象を受けたな。セレブリティファイルで。
人間関係ってちょっとした事に表れるからね。
シャローナ降番ってゆうのも、そういう事が反映されているような。
191奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 14:36:36 ID:???
>>190
どこか神経質なところがあるのかもしれないね。
セレブリティファイルで見たディッシャーはそのまんま過ぎw
192奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 18:55:05 ID:dYnTUKmF
ATFってシークレット・サービスだっけな・・・
193奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 18:58:54 ID:???
>>192
東京特許許可局だよ
194奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 19:23:05 ID:???
>>193  あんたら、とっても、ファンキーね
195奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 19:52:16 ID:dYnTUKmF
中国語だとどんなタイトルなのかね。
「文句先生」なのかな。ミスタービーンは「緑豆先生」
だったし
196奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 19:57:25 ID:???
潔癖探偵?
197奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 20:25:42 ID:???
>>192

186が書いているように、財務省アルコール・たばこ・銃器局。
198奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 21:05:53 ID:???
>>197
文脈を読めないのね。アイタタタ・・・
199奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 12:42:21 ID:???
>>195
台湾の海賊版では「癲狂探偵」だったような。
200奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 13:09:48 ID:???
>198
いや、とてもモンク的でその点においては正しい回答だw

Alcohol, Tobacco, Firearmsの頭文字ですから、財務省アルコール・たばこ・銃器局です。
しかし9.11以降に再編されて、現在はBureau of Alcohol, Tobacco, Firearms and Explosives、
司法省のアルコール・タバコ・火器・爆発物局となっています。
……どうして正確にATFEって呼ばないんでしょうかね。こんな適当でいいんですか!?
(今はそんなこと関係ないとなだめられる)
わかりました。…ちなみに。
シークレットサービスは同様に財務省から国土安全保障省の管轄下に再編さ(ry

……書いててげんなりw シャローナ乙。
参考:ttp://www010.upp.so-net.ne.jp/kawadai/agency.htmlほか
201奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 13:26:08 ID:???
>>200
194が言ってるのが一番合ってるような

A    T    F
あんたら とっても ファンキーね

財務省アルコール・たばこ・銃器局なんてのはみんな当然知った上で
会話を楽しんでるんだよ。従って198に指摘されてるんだってば。
202奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 13:42:21 ID:???
指摘されてる× あたし=201が指摘してる○
203奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 16:03:09 ID:???
あの……
ATFはアルコール・たばこ・火器局と訳すのが一般的ですし、こっちの方が語呂がいい。
口に出して言ってみてください。

  アルコール・たばこ・火器局
  アルコール・たばこ・銃器局

……ほら、アルコール・たばこ・火器局の方が言いやすい。
だから日本語にはアルコール・たばこ・火器局と訳すべきですし、
このスレでもアルコール・たばこ・火器局で統一するべきです。

アルコール・たばこ・火器局……こっちがいいに決まってる!
204奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 16:40:25 ID:???
205奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 17:20:39 ID:???
Fat托尼
206奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 18:04:48 ID:???
>>203
何か違うと思ってたが、それだそれ!
ザ・ホワイトハウスなんかじゃアルコール・たばこ・火器局って
言ってたよね。あれっ、モンクでもそう言ってなかったっけ?
207奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 18:29:42 ID:S0/bHy70
テッドレビンの娘さんって、日本で英会話の先生やってた
らしいね。で、テッド本人も来日してたみたい。
208奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 20:33:59 ID:???
フレイジャーにモンクの中の人が出演するのって今晩だっけ?
209奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 21:29:55 ID:???
モンクは着ぐるみかよ。
210奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 21:32:13 ID:???
>>207 
S0/bHy70 ネタでなければ詳しく。
211奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 21:49:24 ID:???
警部かわいいよ警部
212奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 21:49:36 ID:???
テッド・レビンがバッファロー・ビルと知って以来、
気になる気になる・・
で、見てる途中で音声を切り替えたりするわけだが
なんかすごーくやさしい声と語り口。いいわぁーw
213奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 21:58:44 ID:???
今日パイロット版を見直したんだけど、あの頃は意地悪な警部役でした。
テッド・レビンが優しいイイ人だから、スットコ警部役も
理解のあるイイ警部に変えてきたんだな〜って思たよ。
214奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 01:11:17 ID:???
>>208
もう始まってるぞ〜
215奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 16:45:17 ID:???
>>214 夜中に大笑いしちゃったよ! 面白すぎ!
216奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 20:02:02 ID:BenGg0Qs
おまいら、モンクさんがトニー賞に来てますよ。
217奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 21:05:09 ID:???
>>216
idがベンジー
218奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 21:31:49 ID:???
>>216
dクス。助演男優賞のプレゼンターだったのか。
モンクと張り合えそうなのが受賞してたね。

お、鯨ののデールがスパマロットに出てるw
219奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 02:53:07 ID:???
トニーもトニー賞ノミネート歴あったのですね。
(92年Conversations with my Father/助演男優)
アン・ハサウェイが顔小さいのか?遠近ついててワロタ
220奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 15:18:08 ID:dB4fGDCL BE:120399629-
ATFだったかから仕事を請けるときに、ちゃんと金額交渉をすべきだと見ながら思った。
どちらからも金を取るわけだ。別に悪いことじゃない。
せめて、そうしておくべきだった。
今回のラストシーンは、なんというのかしみじみとして、とても心に染み入った。
221奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 15:35:18 ID:???
>>220  だからコルムズはFBIだって何度言ったら・・・w
確かに契約書もつくらずにあんないい加減なヤツ(コルムズ)から
命懸けの仕事を引き受けるなんてバカだなぁと思ったよ。
一筆とっときゃぁ本部長への復職の口添えだってアリだったのにね。

でもそれ以前に、前エピで本部長を人前で恥かかせたりしてたら
口添えなんて意味ないよね。モンク本人があれだけ嫌われてるんだから。
禿げの人を侮辱しているとしか思えん。モンクを全身脱毛してやりたくなったよ。
222奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 17:07:08 ID:???
ゴッドファーザー謎の手料理
スクンジンジって何?
223奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 21:57:07 ID:???
警部は確かタコだ、と言ってたけど、イカっぽい。
アメリカ人は、タコやイカを嫌がって食べないんだろうが
マリネ(南蛮漬?)みたいで、なかなか美味しそうに見えた。

にしても、マフィア通夜ぶるまいに鯛、ですか・・・
224奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 22:12:47 ID:???
イタリアマフィアって海が近いから
海産物を使った料理って得意なんでは?
マリネとか
225奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 22:49:12 ID:nuKxab2a
モンクはどうしてDVDがないの?
ひょっとして、すごく昔のアメリカドラマなの?
226奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 22:51:20 ID:???
>>223
俎板の上の鯛、頭切り落としたのに次のシーンでは尾頭付きだったり
いきなり数が増えてたり… ゴッドファーザー、イキな包丁さばきだw
227奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 23:08:02 ID:???
お手製の料理残したモンク達にキレて、テーブルひっくり返す
サルバトーレの怒号(日本限定)を、ひそかに期待してしもた。
228奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 23:56:13 ID:vkaXI3ku
我が儘で、自己中で、自分の事がわかってるようで、わかってなくて、まわりが自分を理解して助けてくれるのが当たり前に思って....。めちゃめちゃ愛してる。
でも、最近は、なんだか病状が良くなってきて...激しかった昔に戻って欲しい?
229奥さまは名無しさん:2005/06/20(月) 00:28:01 ID:???
みんな自分と同じ考え方だと思ってる。
クロスワードは最後までやるもんだとか、キリのいい数字でないとダメとか。
あと、自分がやってあげた事に対して、人は後で感謝するものだと思ってる。
やられた方としては、ただのおせっかいで、嬉しくもなんともないのに。

こういう人には何故か、まわりに良き理解者がつくのが世の常。
シャローナしかり、警部しかり。
一人では生きられないのだから、シャローナのことも警部の事も
もっと大事にしてほしい。
230sage:2005/06/20(月) 07:57:31 ID:lJvW3jHb
病気だから、しかたないし、まあいいかって何でも許せて、そして愛してあげられる。病気直ったら、すご〜いやな奴なりそうだから、病気直らないで。苦しいのは解るけど、だからこそ、あなたを理解し、あなたを愛して行けるの。
激しかった昔に戻って欲しいなぁ。
そう思う私も、我が儘で自己中だなぁ。
231奥さまは名無しさん:2005/06/20(月) 08:26:51 ID:???
それは『共依存』
232奥さまは名無しさん:2005/06/20(月) 10:00:21 ID:???
放送まで、あと36時間だ。
あすはチキンぱいぱいの日。
233奥さまは名無しさん:2005/06/20(月) 10:08:21 ID:???
だからひらがなやめろってw
234奥さまは名無しさん:2005/06/20(月) 14:34:30 ID:???
>>228
>>230
かなりキモいんですけど・・・
235奥さまは名無しさん:2005/06/20(月) 14:43:27 ID:???
>>230は名前欄じゃなくてメアド欄にsageと書け。話はそれからだ。

早朝からこんな文書くやつは801板かメンヘル板へドゾー
236奥さまは名無しさん:2005/06/20(月) 15:04:18 ID:???
>>228>>230 わかりやす〜
237奥さまは名無しさん:2005/06/20(月) 20:39:34 ID:???
私はKoreanです。 平常 日本 NHKBSテレビジョン視聴すること しません。
名探偵MONK好きなこと見ます。日本語複雑ですだからですから ひたすら、英語ヴォイスです。
238奥さまは名無しさん:2005/06/20(月) 22:08:02 ID:???
2chっていつから海外から書き込めるようになったんだ?
239奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 00:28:02 ID:???
>>238
あんた猿ですか?
240奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 00:42:16 ID:XkyKALZ5
>>237
ノロイ!ノロイじゃないか!!
241奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 09:04:42 ID:???
シャローナのいないモンクなんて・・・orz
242奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 11:17:21 ID:???
普段はNHkBSは見ないけどモンクは好きだから見る。でも日本語複雑だから原語で。

ってことかな?
243奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 11:44:31 ID:???
>>242 わざわざ訳す程の内容でも・・・
だいいち一応日本語なんだから翻訳し直すのは失礼かと・・・
チキンぱいの日age
244奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 12:45:50 ID:???
>242
精神的な病気の人なんでしょう
245奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 17:30:35 ID:???
>>237はage/sageが判ってらっしゃるんですね。海外の方なのに・・・
246奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 19:13:51 ID:???
日本語変換出来る時点で偉いと思うよ。
自分なんて韓国語は挨拶程度しかわからん。
247奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 19:37:19 ID:???
朝鮮ミンジョクの言葉なんか、わかりたくもない。
248奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 20:36:22 ID:XkyKALZ5
おお、今日はチキンぱいぱいの日じゃないか。
忘れるとこだった。
249奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 21:14:21 ID:KdUvGgDl
放送予定が更新されてるage
250奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 21:14:26 ID:???
立派な日本人でしょ
251奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 22:46:00 ID:XkyKALZ5
今回の話見て思ったんだが、シャローナ以外、モンクのパートナーが務まるとは思えん…。
252奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 22:52:41 ID:???
すごーく無理な話だったなあ・・・
253奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 22:55:16 ID:???
シャローナ好きの私は、見ていてつらい話だった

でも、代理の人、あれで看護士とはとても思えない
254奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 22:59:33 ID:3CGNmWzy
でも、あれはあれでそこそこ効果的だったね。
モンクにはああいう人もいたほうがプラスなのかも。

ところで最後のメモは一体何?
255奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 23:09:03 ID:???
なんかこのエピ、ミステリー系の賞にノミネートされ
たんじゃなかったっけ?
エドガーなんとか賞?
256奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 23:18:01 ID:???
ttp://www.mysterywriters.org/pages/awards/winners05.htm
Best Television Episode Teleplay 賞取れなかったけど。
257奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 23:26:08 ID:???
あの状況でシャローナの元旦那が
前とは別の俳優だったのワロス。

ベンジーだけじゃないのか…
258奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 00:27:09 ID:???
別の俳優だったの?懐かしく思ったんだけど。
先週、養育費払っといて良かったねと思った私は・・・。
259奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 00:56:00 ID:???
ベンジーたん髪の毛切って可愛かったね!
バルラ最高のキャラだった! あの位はっきりしたのがいると清々する。
モンクとシャローナだけだといつもシャローナが可哀想になるけど
バルラが一緒にいるとバランスがとれてイイ!
モンクの病気も本気で治すつもりだったら、
バルラの言ってる事はあたりだと思う。
(薬飲むべきとか子供扱いしないとか→薬物療法&認知行動療法)
260奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 00:59:58 ID:???
今日の前半のシャローナ騙しで痕跡が何も残らなかったのはなぜ?
261奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 01:06:16 ID:VpcjTkQ7
もともと本物の血じゃないからルミノール反応出なかったんだよね。
だからフロントガラスをちょっとふいて証拠を消したと…。

でもブーツのかかとカバーを落とすとはアホとしか言いようがない。
262奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 01:10:29 ID:yMNNxutQ
既に知っている方も多いと思うが、
テレビ放送とビデオ収録分では、話の順番がいろいろ入れ替わってますよ。
263奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 01:12:17 ID:???
クロ−ガ−先生の診療室は素敵だなぁ。
264奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 01:13:09 ID:gg9gi0i1
ブサイクロンボイラネ
265奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 01:24:20 ID:???
モンクの家のトイレはモンク専用?
シャローナが行った時でもシャローナには使わせてない訳?
ざけんじゃねぇよ!
266奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 01:30:54 ID:???
ドミノ直しには、意表をつかれた。
267奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 01:38:52 ID:???
『死のレシピ』 なかなか良かった。シャローナさすが。
268奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 03:08:16 ID:???
待合室にいた患者の診療も見たかった
269奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 03:34:22 ID:???
モンクとキャラ正反対の「コジャック」の名前出たのおもしろかったね
270奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 06:07:31 ID:???
今回の話、個人的には久々のヒット!
最後に車の中で嬉しそうに喋りまくるモンク可愛かった。
しかしまぁ、、嫌な先生がいたもんだ。
271奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 06:16:20 ID:???
脚本が悪いのかな。
272奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 07:48:06 ID:???
主題歌、角野サンが英語で歌ってるんですか?
すごく声が似てるんだけど。
273奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 07:54:38 ID:???
>272
副音声で聞いてみれ
274奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 09:43:59 ID:???
>259
うん、バルラの登場でモンクが治らないのは環境が問題なんだとわかった。
そのままで居心地いいんだもん、治るわきゃない。
シャローナの後釜、バルラでよろ。
ってかこの人アリーで教会の聖歌隊にいた?
275奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 09:59:09 ID:???
>>273

(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?

副音声だと日本語バージョンが聞けるんですか?

276奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 10:30:30 ID:???
うおっ!さっきWOWOWでやってた「マーシャルQ」にトニータソ出てた。
デンゼル・ワシントンの横に貼り付いてたからほとんど出ずっぱりだった。
ダッシュしたり拳銃構えたり、MONKでは考えられない「活発」さw
277奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 11:58:51 ID:???
最近は推理ドラマというより、人間ドラマって感じが強いな。
まあ、嫌いではないけど。
278奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 13:18:05 ID:???
チキンππの日

改め

バルラππの日

来週もお楽しみに。
279奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 14:17:50 ID:???
あんな服着て、どこ見てんの?ってのは

ミニスカート後ろ手に庇いつつ階段上がって
後ろの漏れ睨む女ぐらい(゚Д゚)ハァ?って思う。

嫌なら、本部長ぐらい厳重に隠せよと。
280奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 14:26:09 ID:???
犯人の女の先生役の人って、どこかで見たような、
誰だっけ?
281奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 14:43:37 ID:???
>>275
そーゆー意味じゃないだろ。
282奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 14:56:42 ID:???
>>280
こないだバフィーに出てた。
けど、その時も「この人どっかで見たことある…」
283奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 15:20:05 ID:???
>>280
バフィーにでてたウサギが死ぬ程嫌いな元悪魔のアンヤ
284奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 15:27:12 ID:???
声がシドニーとかサマンサの人だった
285奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 15:55:06 ID:???
サダム・フセインもモンクな人なんだね。

ばい菌恐怖症とも言うべき潔癖症で、握手した後は手を洗い、
食事前には食卓や盆をウエットティッシュで念入りに拭くんだって
286奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 17:51:30 ID:???
>>277

最近は人間ドラマとしても、以前ほどの魅力を感じなくなってきたなぁ。
「モンクとその仲間たち」同士の人間関係に面白さは感じるけど、
犯人側の人間像が描けてない作品が多くなってきたような。
昨日の女教師、先週の造幣局職員、先々週の登山家、
いずれも「単なる犯人」で、そこに何のドラマも感じられない。
第1シーズンの盲目の女性のような、犯行の動機に共感できるような犯人がでてきてほしい。
287奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 18:15:07 ID:???
>>266
そもそもドミノは「立てて倒して」遊ぶものではない。モンクさんともあろう人が
それを知らないなんて・・・
288奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 19:47:53 ID:???
「地獄で待ってるぜ」

自分が有利な立場にいると強気に出るモンクワロス
289奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 20:06:49 ID:vYA0qyZ2
>286
なんかとってつけたような印象が多いよね。
本題から外れているという感じの。
290奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 20:32:01 ID:FWfDUHSw
モンクって何で有色人種が出てこないの?
白人ばっか…
291奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 20:44:56 ID:???
脇役では、クリーニング屋のミンさんがいるじゃないか、ワカランチンが!!
292奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 21:01:31 ID:FWfDUHSw
>>291まあそうだけどさあ…
異常に少ない気が…
293奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 21:03:45 ID:???
ラテン系のモンクは黒が混ざってるだろ
294奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 21:44:16 ID:???
つい先日、CBSドキュメントで米のTV界というかメジャーな局は
完全な白人社会だというネタをやっていたような。

出演者が白人だらけなら何も問題なくても黒人だらけだと「もっと白人を出せ」と
上から指令が出るとかなんとか、ちゃんと番組見てたわけじゃないけど。
295奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 21:58:50 ID:???
>>294
フレンズなんかは頑なに黒人出さなくて人種差別反対団体から毎度抗議されてたみたいだけど
モンクにはたまにでてるからいいんでない?
296奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 00:57:54 ID:00/fUA8Y
あっちの国はいちいち白だの黒だの意識するのか…。
めんどくさい人種だな。
297奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 01:34:16 ID:???
無理やり黒人押し込んで違和感ありまくりなケースも多々。
ジュラシックパークの2だっけ、数学者の娘に黒い子出てきたのは。
298奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 01:41:40 ID:???
耳にドライバー突っ込んでる警備員って
改めて見ると、とってもおばかっぽいね
299奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 01:50:10 ID:???
そのままぐいーっと突っ込んで反対側の耳から出すという
おバカマジックをやり出しそうなやり出さないような
300奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 02:39:32 ID:???
↑ナポレオンズのネタにあったような気が…
こんなんで300getしていいのかなw
301奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 09:17:07 ID:???
水たまりの有る駐車場なら、ドライバー男の足跡が残りそうだが…



地獄で待ってるぜ
302奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 09:50:12 ID:???
>>296
ERを見よ。たいてい全種類そろってま。w
303奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 12:40:25 ID:AyxQNyNE
>>290
NYのデカ長は黒人、トルーディの出身校の校長はアジア系だったが。
今週の「胸見たな謝罪汁」黒人看護婦は有色系ではないのか。
304奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 13:48:28 ID:???
いまどき白黒テレビ見てんのかよ>290
305奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 14:43:30 ID:ZcuPwnNH
でも、たまにしか出てこない
306奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 15:52:12 ID:???
そのうち日本のドラマや映画でも
なんで朝鮮人や支那人が出ないのかと文句いう奴が出てきそう
307奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 16:50:38 ID:???
>>306
日本でも「おかあさんといっしょ」なんてすでにそうだろ
踊ってる幼児の中にまでクロンボがいる
日本の番組なのに
308奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 16:52:57 ID:???
>>290
どこ見てるんだい?アタシの目はここだよ!




釣りはおしまいだよ!
309305:2005/06/23(木) 16:56:55 ID:ZcuPwnNH
つうか、アフリカ系アメリカ人て言えよ
それとおかあさんといっしょは障碍者の子とか出せ
310奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 17:21:48 ID:???
ちびくろさんぼ復活!
311奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 17:22:13 ID:???
他の番組で障害者出てるからいいじゃん
312奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 18:45:26 ID:???
金持ちの白人が犯人という設定が一番楽しいよ。
アルゼンチンの出稼ぎ労働者のときは、後味悪かった。
313奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 18:49:04 ID:???
6本指どうなたった?6ぽんゆび!
314奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 19:13:57 ID:???
>>298
怖いの苦手な自分には、あれは恐怖ものでした。
いきなりあんな姿で現れられたらたまらない。。
315奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 20:08:31 ID:???
コメディ 人間ドラマ 推理 ホラー

検索中しばらくお待ちください。

1件ヒットしました。

名探偵MONK

Safe Voyageのご利用ありがとうございました。
316奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 20:23:13 ID:???
>>306
日本の芸能界は在日が多いわけだが
317奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 23:42:48 ID:???
>>311
ストレッチマン?凄いよねアレ
318奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 00:16:57 ID:RksyyP8a
あたしの目はここだよw


319アナコンダ:2005/06/24(金) 01:06:44 ID:???
第1シリーズ 第12話「完全犯罪への秒読み」mr.MONK and the AIRPLANE
に文句あり。

自分がベジタリアンであることを忘れるなんて、自分が共和党支持かと民主党支持かを
忘れるようなものでありえない、という主旨のモンクの発言について

おれもベジだが、うっかり忘れて、肉を食い終わってから気づくことも多い。
公明党支持だが、間違えて共産党に投票してしまうことも多い。

要望:
延長コードのセールスマンの再登場。
「モンク君が名探偵とは知らずにあのときは失礼した。我が社へ来んかね?」
320奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 01:43:02 ID:???
>>319 自分もベジタリアンだが、うっかり忘れて肉を食べてしまう事なんて
絶対にあり得ない! 319はベジ歴何年? 

公明党支持なのに間違えて共産党に投票してしまうそうだが、
唯いい加減な性格なだけではないかい?
321奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 01:45:09 ID:7xOgL67z
アンブローズって広場恐怖症克服したんだよね?

だったら、もうとっくに親父さんを発見しているのかな。
あと、たぶんと言うかおそらくというか、これは要望でしかないけど、
やつらのパパ役はピーターフォークで頼むぜ!
322奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 01:50:04 ID:???
>>319
ベジタリアンの事はよくわからんが
支持政党間違えるっつーのは
あんたそーとーアレだねキトルね
323奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 11:55:55 ID:???
「後部座席に座れない」って設定も、第1話で思わず普段座っている後部座席に座りそうになったシーンがあるしー
324奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 14:39:36 ID:???
ロケ地を探せ!
http://maps.google.com/maps?ll=37.718590,-122.399368&spn=0.335770,0.473785&z=6&t=k&hl=en

あの三角のビルはどこにあるの?
325奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 14:57:56 ID:???
326奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 15:20:09 ID:???
>>321
家族の集合写真というか分散写真が既出なのだが。
327奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 15:52:52 ID:???
このドラマって、最初の頃は「刑事コロンボ」みたいに、
まず犯人が犯行を行なうところを見せといて、その後で
モンクが謎解きをして犯人を見つけるパターンじゃなかったかい?
328奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 16:42:40 ID:???
>>326
ベンジーや鯨のデールも中の人が変わったわけだが
329奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 18:04:38 ID:???
>>327
いろいろじゃない? そもそもパイロット版が違うし。
330奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 19:51:09 ID:???
あと2話か3話でシャローナとはお別れですね
来月の下旬頃からナタリーがモンクのアシスタントになるようですね
331奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 20:48:20 ID:???


     〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ 
       `ヽ_つ ⊂ノ   シャローナじゃなきゃヤダ!

332奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 21:08:10 ID:7xOgL67z
>>331
わがまま言うんじゃない!
誰だってシャローナにはずっとアシスタントやって貰いたいと思ってるさ!
でもしょうがないだろ!!



・・・



     〃〃∩ _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ 
       `ヽ_つ ⊂ノ   シャローナじゃなきゃヤダ!
333奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 23:56:41 ID:l2Re8/PZ
三鴨さんともお別れか・・・・
334奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 01:08:07 ID:Ex8jGF9p
悪いのはシャローナ
335奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 01:17:09 ID:???
ナタリーってどうなの?シャローナみたいに呆れながらもちゃんと
理解してくれるアシスタントなの?
ベンジーともお別れか…。代わりにナタリーの娘がでるのか…。
336奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 01:23:51 ID:???
数話とはいえ、まだシャローナはいるんだから。
後任の話は出てきてからでいいっしょ。
337奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 01:55:04 ID:???
神経質な私には文字だけだと

…なの?    : なんかネタバレしてでもレス書けと圧力かけられている気がする

…なのかな? : ただの感想に感じる
338奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 03:22:09 ID:???
この前シャローナの代わりにアシスタントやった人みたいなタイプキボンヌ
339奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 05:15:48 ID:???
どこ見てんのよあたしの目はここだよオバサン
また出て欲しいな
サイコーのキャラだった。
この頃つまんないなーと思ってたけど
今回はおもろかったぞ。
340奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 16:30:44 ID:PTGplur9
>>339
最近のモンクが異常すぎるから、奈良のしばくぞ婆のような存在で、そう感じたの
かもしれんが、あの黒ンボは、ムカつく。鯨のゲイルとこいつは出てくるな。

初対面で冷蔵庫のなかのものは食いあさる。トイレは使う。雇い主にボンクラと罵
だけで、ウェットティシュすら渡さない。なんのためにいるのか、どこが労働なの
かさっぱりわからんが、5時半には帰る。警部補に税金を使ってパトカーで送らせる。
モンクを罵ってストレスが発散できて金も貰えるのに1日でやめた。
341奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 17:10:37 ID:???
いあ、トイレは普通だろ。他にどこでしろっていうのか・・・
342奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 17:44:22 ID:???
「ソッコーでボーコー空にしてくる。」
翻訳も韻踏んでて、お見事!
343奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 18:45:51 ID:???
おー
344奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 18:49:03 ID:???
でもあの人が助手をやってくれたら
一週間くらいでモンクの症状は改善されるかも試練。
345奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 19:10:50 ID:???
「シャローナの役は当初アフリカン−アメリカンとして書かれていた。」と
シャルーブ自身が、インタヴューで明かしてます。
コメディ全開でいくなら、パワフルなバルラもいいけど、
繊細なモンクと組むのは、やっぱり母性豊かなシャローナがよかったと思います。
346奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 19:15:52 ID:???
シャローナの過去が、思いがけずへヴィ。苦労人やなあ。・゚・(ノД`)・゚・。
こんな時に大雑把で豪快なバルラが出た事で、話が湿っぽくならなくてよかった。
毎回だと、モンクが1シーズンで成仏しそうw
347奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 19:24:57 ID:4O28vqiJ
>346
三鴨さんのマジな演技もよかったなあ。

でも、舞台ではブス扱いだもんなあ・・・
348奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 20:00:09 ID:???
エイドリアンvsハロルド、幼稚園児級バトル後の捨て台詞最高w

…クローガー先生も大変だわ。
349奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 20:14:54 ID:???
シャローナとバルラ、サバサバした同士で面白い友人関係だろうな。
モンクが提案した、日替りアシスタント制でちょっと見てみたいかも。

な〜の〜にシャローナ降板........orz そう思うと、今回フクザツな気分。
350奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 21:07:09 ID:???
シャローナとディッシャーもいい雰囲気になってきてたのに…。
マフィアの時シャローナがディッシャーの事を
「ランドール」って名前で呼んだのが切なくてヨー
・゚・(ノД`)
351奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 22:12:26 ID:???
「地獄で待ってるぜ。」
モンク、他でも使わなかったっけ?
352奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 23:07:29 ID:???
話の中身と関係ないけど
番組終わりの声優さんのクレジット出てる時のBG
ギターの曲名はなんですか。いい曲だなと思って…
353奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 23:27:19 ID:???
"MONK MAIN TITLE THEME" by Jeff Beal.
ttp://www.usanetwork.com/series/monk/theshow/music/music.html
354奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 23:33:32 ID:3+Gg91a3
シャローナのへヴィな過去って何話くらいで確認できますか?

サイトに載っていたりするんでしょうか?
355奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 23:38:29 ID:???
>>354 先週やりました
356奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 23:42:22 ID:3+Gg91a3
別れた旦那の仕送りが滞納している、ってくらいでしたが。
357奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 23:44:31 ID:???
>>354

働き者だったお父さんが過労で狂って
シャローナが12才の時に精神病院で死んだ
358奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 23:48:34 ID:3+Gg91a3
ソッチデスカ…。
359奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 23:49:39 ID:???
>別れた旦那の仕送りが滞納している

これは「現在」だろ?
な?
360奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 23:53:09 ID:???
>>356 っておばかさんですか?
361奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 00:16:52 ID:???
次回予告>昔のよしみで助けてくれ。
ttp://www.questarian.com/Databank/Bio's/images/m01.jpg
……あなたでゴザイマシタかぁ―!
362奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 00:18:27 ID:???
>>361
マジかよぉおおおおおおお

クエレックもでてたな
艦長やトカゲ頭もでないかな
ゲストで
363奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 00:22:15 ID:???
>>361
ビクーリ。でも本部長より潔し!
364奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 00:35:56 ID:???
>>356  ワラタ
ちとおばかさん杉
365 ◆mpQw6Mq42E :2005/06/26(日) 00:58:02 ID:???
うちの ごすぢんはモンクな人です。
二世帯住宅に二人で暮らしています。
子供はできそうもないけど浮気の心配もありません。
366 ◆mpQw6Mq42E :2005/06/26(日) 00:58:27 ID:???
うちのごすぢんはモンクな人です。
二世帯住宅に二人で暮らしています。
子供はできそうもないけど浮気の心配もありません。
367奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 01:04:09 ID:???
>>361
スクイジンジ
368奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 01:08:17 ID:???
↑コワイわ!w
369奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 01:11:09 ID:???
>>351
マフィアの仕事依頼にどう答えたか、FBIに尋ねられて
370奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 01:12:05 ID:???
ここ8レスほどまったく意味不明なんだが
371奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 01:17:29 ID:???
モンクさんに朗報!

きょう(25日)朝5時台のBS1でCNNニュースを見ていたのですが、
新製品の紹介で、飛行機の中などで、自分の周りだけにきれいな空気を送り込む
携帯用空気清浄器を取り上げていました。
これはなんとしてもモンクさんに知らせてあげなきゃと思い、眠気も吹き飛びました。

たしかモンクは「完全犯罪への秒読み」で、
「モンクさんには特別きれいな空気を送りますからね」とキャビンアテンダントに
軽くあしらわれていましたが、実際にそういう装置があるらしいのです。

ただしニュースでは、「機内の空気は、人の集まるほかの場所の空気よりも
はるかに清潔に保たれているので、あえて清浄器を用意しなくても大丈夫」との
という専門家の話も同時に伝えていました。

ためしに「携帯用空気清浄器」でググってみたら、すでに日本でもそういう商品があるんですね。
372奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 01:22:09 ID:???
モンクがここにレスするなら、毎正時にしか書かないだろうな
373奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 01:33:30 ID:???
>>370
361-368あたりなら、ヒント:ギャラクシー・クエスト
364-366は自分も意味不明。安心汁
374奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 01:48:25 ID:???
>>371
実際はホコリだらけで乾燥してまつ
窓からの太陽光で機内のホコリが反射して見えました
375奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 02:30:25 ID:???
>>374
それは高校で習ったチンダル現象でしょ?
光線の具合で、機内に限らず、どこでも見えます。
376奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 03:05:43 ID:???
>>374さんの意見は正しいと思うが・・・?
実際ホコリだらけで乾燥してる。

>>371 モンクにはガスマスクでも与えないと無理だと思うが。
自分の周りの空気を綺麗にというより、他の人からウイルスもらいたくないんだから。
377奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 09:31:10 ID:???
レス番号をきっちりあわせるために
無意味なアゲサゲをしそうw

キリ番ゲットされて「ああ、また99回書き込まなきゃ」とか
378奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 16:56:08 ID:???
りっぱな荒しになれるね
379奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 17:17:27 ID:???
正確にはシャローナはあと何話出演するの?
380奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 17:19:43 ID:???
>>377 もっと世の中の人の為になるような生き方をした方がいいね
381奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 19:03:00 ID:???
あのシャローナの疲れっぷりを見てると
ゆっくり休ませてあげたい気分にもなってきた。
元旦那とうまくやってくれシャローナ。


旦那の中の人かわった?
前より感じよくなってるんだが。
382奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 19:14:38 ID:???
前回Frank John Hughes
今回David Lee Russek
吹替は同じ吉見一豊
383奥さまは名無しさん :2005/06/26(日) 19:53:39 ID:c3wb0c0g
ナタリーの登場は7月19日。シャローナや警部、ディッシャーの出ないエピも
あるらしいから、シャローナが最後に登場するのは7月5日か、それとも今月
いっぱいか。

MONKのサントラAMAZONに注文したよ。ランディ・ニューマンの歌は収録されてない。
384奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 20:29:31 ID:???
シャーローの出演は
6月28日と7月12日のあと2回
7月5日の回はシャローナ、警部、ディッシャーの出ないエピ。
385384:2005/06/26(日) 20:30:34 ID:???
× シャーロー
○ シャローナ
386奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 20:42:28 ID:???
>>384 シャローナ、警部、ディッシャーの出ないエピって一体・・・???
387奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 21:32:20 ID:???
マイ・シャローナ
ドゥドゥディディドゥッディン ドゥッディン ドゥドゥディドゥドゥドゥディディドゥッディン
388奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 21:34:11 ID:???
萌★ベンジーたん★萌 はどうなるの?
389奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 22:00:30 ID:???
アメウマーはどっか池
390奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 22:06:04 ID:???
>>387
それビンスの造幣局ジョークと同レベルのベタ認定やぞw
391奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 22:26:18 ID:???
387は、どの部分がどういう冗句なのでしょうか?
野暮な質問ですいませんが、よろしくご教示ください。
392奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 23:04:42 ID:wJ+34l/J
My Sharona (The Knack)
  マイ・シャローナ  (ザ・ナック)1979
というロックの歌が昔あった。
http://www.eigo21.com/03/pops/16.htm
393奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 23:15:34 ID:???
>>391
392に追加
ベースライン(387さんはかなり忠実に再現してるw)が、ほとんどこの繰り返し。
amazonに視聴サンプルがあるから、ご存知でなければそちらで。
394奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 23:18:51 ID:???
モンクにもマイ・シャローナネタ出てきたような気が汁。
395390:2005/06/26(日) 23:29:18 ID:???
「消えた死体」で、休暇先のリゾートホテルにいた
シャローナとテニスをする男が、彼女の気を引こうと
この曲のサビ♪My〜Sharona!を歌って「よく言われない?」と
ミエミエのクッさいモーションかけるんだよな。
でも、すっかりのぼせてるシャローナは「ううん、全然。初めて。」と
ンなハズねーだろ!のブリブリ大ウソで答えるシーンがあったと思う。

ここがビンスのジョーク>言われる方はイヤになるほど聞かされてるが
相手には「いいジョークだ。」とか「初めて聞きました。」
と答えるのと同じ、って事ですわ。
396390:2005/06/26(日) 23:32:08 ID:???
ついでにテニス男を吹替えた人、どうもよくわかってなかったのか
あるいはこちらにわからなかったのか?見事にスベってたのが印象的。

ギャグを説明するって思いっきし不粋ですが(…結構恥かしいw)
そういうことで、ご納得頂けましたでしょうか?>391
397奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 23:42:19 ID:WB1iqzFN
マイ マイ アイ アイ アイヤ ワーオ
398391:2005/06/26(日) 23:42:33 ID:???
ロックには疎くて知りませんでした。ご教示いただいた方々に感謝します。
399奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 23:48:16 ID:???
なつかすぃ 久しぶりに聴かせてもらったよ。 thx
400奥さまは名無しさん:2005/06/27(月) 00:45:36 ID:+6JlXb/X
>398
気にすんな!
マイシャローナって聞いてニヤリとするのはオサーンかオバサーンだ。
そーゆーおれも38歳orz
401奥さまは名無しさん:2005/06/27(月) 01:17:43 ID:???
各話の邦題ほんとセンスないな
直訳にして「モンクと○○」とかの方がいいよ
402奥さまは名無しさん:2005/06/27(月) 03:38:48 ID:???
>>400
チャーリーズエンジェル・フルスロットルの予告でガンガン流れていたが?
403奥さまは名無しさん:2005/06/27(月) 06:09:12 ID:???
チャリエン以前にも別の映画にも使われたりしてたし
リアルタイム世代じゃなくてもどっかで
耳にして覚えているような有名や曲だと思うよ
私は26だからちょっと逝ってるけど
404奥さまは名無しさん:2005/06/27(月) 06:54:00 ID:???
タランティーノが「パルプフィクション」でブルース・ウィリスがレィープされる時のBGMに使おうとして断られ、
ウィノナ主演の「リアリティバイツ」の挿入歌になった。
>マイシャローナ
405奥さまは名無しさん:2005/06/27(月) 07:53:51 ID:???
パルプ〜でウィリスがレイプなんかされてた?
406奥さまは名無しさん:2005/06/27(月) 09:04:28 ID:???
>405
日本刀で殺しちゃう手前ですよ
407奥さまは名無しさん:2005/06/27(月) 09:17:01 ID:???
>>401
そうだね。センスもそうだけど、使い捨てぽい邦題が気になる。
美女軍団だの、ファイナルアンサー(7月放映)だの、3年後には確実に死語でしょう。
408奥さまは名無しさん:2005/06/27(月) 10:11:18 ID:???
美女軍団って流行りことばなの?
409奥さまは名無しさん:2005/06/27(月) 11:03:06 ID:q45x1l+4
次のパートナーの人のアメリカでの評判はどうなの?
410奥さまは名無しさん:2005/06/27(月) 11:33:37 ID:???
天てれ戦士も春先は違和感あるけどすぐ慣れるじゃん
411奥さまは名無しさん:2005/06/27(月) 13:24:24 ID:???
>409
娘のジュリーの微かな乳に萌え
412奥さまは名無しさん:2005/06/27(月) 13:36:13 ID:???
>>410
×天てれ戦士
○てれび戦士
413奥さまは名無しさん:2005/06/27(月) 14:49:46 ID:???
マイ・シャローナって、ちょっと前にシスターポールが
カバーしてなかったっけ
414奥さまは名無しさん:2005/06/27(月) 15:22:34 ID:???
>>408
2003年8月の流行語、てか時事用語。
NHKニュースでは「美女軍団」と呼ばず「女性応援団」と言っていた。
415奥さまは名無しさん:2005/06/27(月) 15:49:11 ID:???
>>409
もめてる
416奥さまは名無しさん:2005/06/27(月) 15:56:58 ID:???
盗聴器の付ける場所だけどさ

乳首←却下
?←座るときどうするの←ケツの穴?
?←女性専用←おまちょ?
4だけは死んでもダメ←どこ?
6←ネクタイ

あとなんだっけ
死んでもダメって一体どこなんだか気になって仕方がない

FBIのオッサンの脇汗も気になって仕方がない
417奥さまは名無しさん:2005/06/27(月) 16:25:37 ID:???
>>416

気にするな、ふっきれ〜!
418奥さまは名無しさん:2005/06/27(月) 17:18:14 ID:???
>>406
それギャングのボスじゃないの?
419奥さまは名無しさん:2005/06/27(月) 18:30:33 ID:???
>>414
いわゆる喜び組を美女軍団と呼んでたのを思い出したよ
420奥さまは名無しさん:2005/06/27(月) 18:39:17 ID:???
>>414
じゃなくて、

「喜び組」は、北朝鮮最高幹部に奉仕する女性たち。
「美女軍団」は、2年前の韓国大邱ユニバーシアードに応援にきた北の女子大生たち。

要するにもう死語の世界ってことですね。
421420:2005/06/27(月) 18:41:17 ID:???
× >>414
○ >>419
422奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 00:49:10 ID:???
>>416 その「女性専用」のは
モンク達「これいいんじゃない?」→「女性専用だ」
とか言ってなかった?
モンク的にはオケー、だけど女性専用、ってなんだろうね。
423奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 01:26:01 ID:???
>>422 ブローチとかネックレス、イヤリングじゃない?
424奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 02:11:28 ID:???
最初肌に装着するもんだと勘違いしてたから
胸の谷間にでも付けるのかと思ってた…
425奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 09:58:01 ID:???
季節的に水辺が恋しいわけですが、
Mr.モンクは海とかプールってダメだろうな。
どっちが最もイヤなんだろうか。

老若男女がイモ洗うプールにMr.モンクを投げ込んでみたい真夏日の今日この頃…w
426奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 10:02:49 ID:???
>>257
シャローナの元旦那はワロスで済んだけど
トゥルーディの俳優が交代した時はワロスで済まなかった
427奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 12:37:27 ID:???
>>425
モンクの場合、他人は黴菌だらけで汚い、自分は大丈夫という感覚のようだから、
プールを消毒してウェットティッシュで拭いて、シエラの水で満たせば、泳ぐんじゃないの。
428奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 14:54:21 ID:Vx42k21f
>トゥルーディの俳優が交代した時はワロスで済まなかった

交代してたっけ?

それはそうと、今日はチキンぱいぱいの日ですな。
429奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 17:52:41 ID:a1PN1TOB
あの避暑地の話で、シャローナテニスしてたけど、
あれはビディが本気でやってたんだね。
430奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 19:05:58 ID:???
今更だけど、モンクのパートナー、ガイシュツの中から選ぶなら
ブロンウィンwith体液判別機、相性もいいし面白かった。
431奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 20:25:52 ID:???
俺絶対目はここオバサンがいい。
432奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 20:37:32 ID:XOsEXedt
モンクって世界で放送されてるっらしいけど、フランスとか嫌米が多い国でも人気あるの?
433奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 21:21:44 ID:???
>>428
これから交代する
俳優がみんな交代したり降板したり…
434奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 21:26:30 ID:???
>>433 あらら そうなんですか。残るのはモンクだけとか・・・?
Pがヤな奴なのかしら?
435奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 21:41:35 ID:???
>>434
ディッシャーと警部は残る筈。
噂じゃモンクの中の人が(r
436奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 21:45:21 ID:???
>>435 あらま! それはそれは・・・交代や降板が多いんじゃ撮影中も雰囲気悪そう・・・
437奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 21:47:09 ID:???
警部とかがお休みの回もあるね
438奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 21:51:33 ID:???
ま、本当の所はわからないけどさ
439奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 21:56:35 ID:???
シャローナのいないぱいぱいなんてモンクじゃないよ。
440奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 22:10:00 ID:???
ディッシャーさえいればモンクはモンクとして成立♪
441奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 22:44:55 ID:???
ディッシャーの脳内彼女 。・゚・(ノД`)・゚・。
442奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 22:45:32 ID:???
プチプチをつぶすモンクが(・∀・)イイ!!
443奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 22:47:50 ID:???
モンクのカート整理と「いやいやいや(ry」が笑った。
今日の話は久し振りに良かった!元相棒との握手イイ!
444奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 22:47:51 ID:???
空気の入れすぎ

ビニールダッチ?
445奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 22:47:56 ID:???
だーーーーーーーーめだこりゃ。
446奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 22:49:42 ID:???
今日またギャラクシークエストの宇宙人出てなかった?
ジョー
447奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 22:50:37 ID:???
メガマートってピストルや銃も普通に売ってるのね。恐すぎ。
448奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 22:51:37 ID:???
DVD!DVD!
449奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 22:52:13 ID:???
今日のは素直にぐっと来た。
450奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 22:56:08 ID:a1PN1TOB
「想定内」ってのが出てきたなあ・・高山美香さんはやりもの好きだね。

ところで、「テレビゲーム」と「ビデオゲーム」ってどう違うの?
451奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 23:04:40 ID:???
マジックハンドでシューズフィッティングするモンク・・・ちょっと失礼
452奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 23:13:17 ID:???
>>443
同意。あとマジックハンドもよかった
453奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 23:28:44 ID:???
>>447
アメリカの多くのスーパーマーケットやホームセンターでは普通に銃や弾を売ってるよ。
454奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 23:38:10 ID:a1PN1TOB
今日の脚本は見かけない人のだったけど、
外部の人が担当したほうがそこそこ面白くなってたね。
455奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 23:41:39 ID:q+99wxq0
今日のは久々にヒットだと思う。

ジョーはこれからもたまに出てくれたら嬉しい。
ジョーってモンクオタク?w
456奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 00:04:24 ID:???
今日のは、今までで一番の駄作だったと思う。
トンネル掘ってなんて、いまどき「赤毛連盟」かよw。
伏線も極めて弱いし、レギュラーの個性もいまいち。
457奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 00:04:55 ID:???
最近のストットルマイヤー警部ってモンクに優しいね。
今日のモンクは概ねかっこよかった。
458奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 00:05:44 ID:???
でも、犬が走れなかったのはワラタ
アレって、モンクが磨きすぎた所為だろ?
459奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 00:08:36 ID:???
なかなか賛否両論あるみたいね。どちらの意見も頷けます。
いつものような不快感はなかったけどアピール度は低かったかな。
傑作ではないけど駄作でもないと思う。可も無く不可も無くって感じ。
460奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 00:09:31 ID:???
>>457 あの犬の後姿、面白かった。
461奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 00:10:52 ID:???
モンクを追いかける犬の後ろ足が滑った時はワロタ
スタッフ達、頑張って磨いたんだろうねw
462奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 00:15:27 ID:???
警察のオークションて何? 証拠品を売っちゃうのぉ?
あと女の子用自転車と男の子用自転車の違いがよく分からなかった。
棒の有る無しでそんな違いがあったの?
463奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 00:20:57 ID:???
警察官現役時代のモンクは大先生だったんだね・・・
464奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 00:47:13 ID:???
犯人の女はなかなか俺好みの風貌だった。
今回はただそれだけだった。
465奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 01:00:18 ID:???
うちの犬もフローリングの床をあんなふうに走る
466奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 01:06:14 ID:USoOo2A5
オイラも今日のエピは楽しく飽きずに見れた。
モンクの性分だとスーパーの裏方仕事なんて
超真面目にやる優秀社員なんだね。
経営者としては絶対1人は欲しいんじゃないの?
前回、シャローナ腹ぽってりしてて「妊娠降板!?」かと思ったけど
単に太っていただけ?
467奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 01:22:55 ID:???
>>456
私はトンネルは今までもあったようにパロディだと思って楽しめたよw
今回はキャラは弱かったかもしれないけど
オチにつくまでの展開と、アホ店員に元相棒の脇役が良かったな〜
あとクローガー先生とのやり取りは、もうお互いを知り尽くした境地でハゲワロタw
468わあ、床がピカピカだ:2005/06/29(水) 01:25:04 ID:???
>>446
ジョー:エンリコ・コラントーニ
自分もこの人初めて見たのは、サーミアンのマセザー 
警部のバッファロービルとは、また違ったサプライズw
469奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 01:29:31 ID:???
もしや記念ホームランボールを無価値にした
トビータンの再就職先が、メガマートの番犬?
470奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 01:29:40 ID:???
>>468
やっぱそうだよねマセザー!
まさか悪役にしないで欲しい〜と思ってたら
疑いが晴れて本当に良かったw
471奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 01:33:27 ID:???
>>467
クローガー先生のモンクのあしらい方、素敵でしたわ。
472奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 01:50:59 ID:???
クローガー先生本当に万引きしてないの?
473奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 02:14:34 ID:???
モンクさんにこのゲームを捧げます
ttp://www.miniclip.com/bubblepop.htm
474奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 02:38:52 ID:???
万引きでなく食べかけのものをポケットに入れるのが不潔で許せないのかとオモタ
475奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 03:14:16 ID:???
ジョーが語る現役時代のまともなモンクの話が新鮮、そして悲しい。
モンクとジョー、シャローナや警部やディッシャーとは違った
かつて仕事を共にした相棒、て感じが出ててよかった。
476奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 03:25:33 ID:???
モンクなら当時に冤罪だって気づくだろ ってのは無しで
477奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 05:08:34 ID:???
今回も犯人がアホすぎだなあ
478奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 05:10:59 ID:???
先週はシャローナが Girl who cried wolf
今週はディッシャーがBoy who cried wolfだったわけかw
479奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 09:47:45 ID:???
ttp://www.eviltwinltd.com/colantoni/enrico.html
ジョー(エンリコ・コラントーニ)のファンサイト
480奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 09:59:47 ID:???
ちょっと前まではミステリとして良し悪し判断しながら楽しんでた。
最近では不快感を感じるシーンさえなければ、楽しいと思えるようになった。

今週は楽しかったよ。コメディとしての評価だけどね。
481奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 11:37:20 ID:???
>>474
そういうことをする人がいたおかげで
電子レンジが発明されたんだ。ガマン汁!
482奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 12:01:19 ID:???
今回のはクローガー先生とのやり取りやモンクの仕事ぶり、元相棒とのやり取りも含めて
自分もかなり楽しめたけど殺されたおばさんだけは何か可哀想だった・・・
1ヶ月も経ってた設定だから殺されちゃった事なんか誰も気にしちゃいなかったノネ。
483奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 12:41:20 ID:???
>>456
>いまどき「赤毛連盟」かよw。

まあ、彼女(犯人)が最後に退職希望を出して、
そこからモンクが「彼女の退職はトンネルが掘り終わったことを意味する」と予想し、
銀行の地下で待ち伏せて、そこで逮捕って設定じゃなかっただけよかったとしましょう。
484奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 13:00:05 ID:???
あれはクローガー先生がダメでしょ
店内で疑われるような事しちゃダメ
485奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 13:36:33 ID:Qktyfl18
>462
女の子用は、乗り降りのとき足がハンドルのしたを通れるように
横棒がない。いわゆるママチャリ型。
男の子用は、乗り降りのとき足を後ろに回して乗るので
ハンドルの下に横棒がある。いわゆるマウンテンバイク型。

という違いだと思う。
486奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 13:43:38 ID:???
イタ電=「ディッシャー?」 ワロタ
487奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 14:11:25 ID:???
それにしても
シャローナじゃなきゃ、やだなぁ…

>>469
トビータン再就職おめ♪
488奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 14:19:19 ID:???
>>468
私もシャルーブと共に、ギャラクシー・クエストでの芸達者ぶりが
強く記憶に残っていた人です。
相棒としての共演、なかなか見応えがありました。
モンクに続き、ぜひブレイクしてほしい隠れた名優ですよね。

現在Veronica Marsで、元警官、今は探偵の役…ん〜?
489奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 14:20:50 ID:???
>>485
ハンドルじゃなくて、サドルだよね…
490奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 14:26:36 ID:???
誰もが空気嫁と確信してたのに、ディッシャー大逆転オメ!
ついにシャローナ離れwww
でもシャローナ降板への布石?と思うと.........orz
491奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 17:33:04 ID:???
ダメバイト君二人組が何気に良いキャラだった
常に二人でつるんでてサボることばっか考えてる奴ら、いるいるwって感じで
他の従業員から「どうせ長く続かないだろ」とか思われてるとことか
犯人に対して「前はシフト代わってくれたり良い人だったけどいまは真面目でうぜー」
って言ってたり、リアルw

492奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 18:46:02 ID:8jlzE5+b
スーパー店員になったら、相当ダメな失敗するかと思ってたけど
そこそこなじんでたね。やはり、降板への複線かな
493奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 20:49:21 ID:???
シャローナは急に降板したので布石も何もないはず・・・

よくこのスレで話題になる「ギャラクシークエスト」
関東で7月11日、日テレ深夜に放送決定
494奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 21:42:29 ID:???
>>479
ロマノかと思った
495奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 21:44:52 ID:???
ギャラクシークエストはモンク通して見てる人は必見だよなぁ
496奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 22:28:24 ID:???
乗せ毛のジョー(左)
ttp://www.tnt.tv/title/0,,334529-847,00.html
497奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 23:15:25 ID:???
>>466

>>モンクの性分だとスーパーの裏方仕事なんて
>>超真面目にやる優秀社員なんだね。

そっか、「スーパー店員」て掛け詞になってるのか!
殺人事件の犯人も上げたし。
498奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 23:22:17 ID:???
結婚カウンセリングに出た兄ちゃんも
ギャラクシークエストに出るから
とにかくモンクファンは見て欲しい。
499奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 23:30:53 ID:???
他のスタッフもギャラクシークエストに関わってる人いるんじゃなかった?
500奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 23:36:49 ID:???
↑監督のディーン・パリソットが
モンク第1話「狙われた市長候補」監督
501奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 23:41:16 ID:???
>>499
音楽デヴィッド・ニューマン>ランディ・ニューマンのいとこ
502奥さまは名無しさん:2005/06/30(木) 00:08:01 ID:???
「ガタカ」でのトニーシャローブも
なかなか印象に残る役柄だったな。
503奥さまは名無しさん:2005/06/30(木) 00:48:37 ID:???
モンクとジョーのメニューの会話、「フォレストガンプ」の
海老フェチ、ババのパロディみたいでワロタ。

超小ネタだけど、「ギリガン君SOS」のスキッパー:Alan Hale Jr.が
経営していたレストランの名がロブスターズ・バレルだそう(今は閉店)
http://alanhale.com/
504奥さまは名無しさん:2005/06/30(木) 00:56:04 ID:???
スレ違い気味だが、ギャラクシー・クエストのある場面に「ギリガン君SOS」
原題:Gilligan's Islandが、番組名だけ例えとして一瞬出てくる。
(知名度の都合上?翻訳は「13日の金曜日」か「猿の惑星」だけど)

細部にこだわるモンクファンは、チェックしてみてね。
505奥さまは名無しさん:2005/06/30(木) 02:02:19 ID:???
今週分をいま見た。見所満載で嬉しかった。
犬が滑るの、滑ってる滑ってるwって思いながら見てたけど、
やっぱりみんな思ってたのねw
いやー、楽しかった!
506奥さまは名無しさん:2005/06/30(木) 03:42:15 ID:???
モンクをおもちゃにして遊ぶベンジーたん イイ!(・∀・)
507奥さまは名無しさん:2005/06/30(木) 03:42:34 ID:???
>>466
シャローナ太ったよなぁ。
俺は妊娠とは思わなかったが精神状態悪くて
それで降板?と勘ぐってしまった。
508奥さまは名無しさん:2005/06/30(木) 04:01:35 ID:???
それで警察のオークションってのは何なの?
証拠品を売ってしまうの?
509奥さまは名無しさん:2005/06/30(木) 09:56:06 ID:???
犬は爪が出ているので、床では滑るんだよね。
土の上ならば、踏ん張りが利くんだけど。

でも足を滑らせると、足の付け根を痛める時が有る。
510奥さまは名無しさん:2005/06/30(木) 10:04:55 ID:2XJVUnCK
>>509
飼い犬がフローリングで足を痛めて病院通いしてる知り合いがいたよ。

来週の予告に出てた人、観た事あるけど思い出した。
アリーに出てた。
511奥さまは名無しさん:2005/06/30(木) 10:45:01 ID:???
>476
モンクは既に休職していた。
人の世話やく精神状態ではまだなかったろう。
512奥さまは名無しさん:2005/06/30(木) 16:25:00 ID:???
ジョー、何かすごく見覚えがあるのに思い出せない。
(たぶん上に出たどれでもない)
でも復職できて良かった。モンクが切なかったけど。
ある意味警部よりモンクを信頼している人だったね。

そしてシャローナの磨きのかかった毒舌がたまらんこと。
513奥さまは名無しさん:2005/06/30(木) 16:37:26 ID:???
>>512
A.I.に一瞬出てる、けどこれじゃないよねw
フル・フロンタルか、もしくはジャスト・シュート・ミー?
514奥さまは名無しさん:2005/06/30(木) 16:51:12 ID:???
>510
剣呑な弁護士のセラピストね。
515奥さまは名無しさん:2005/06/30(木) 17:04:33 ID:???
シャローナ降板の理由って、ギャラで揉めたでケテーイなのかな?

最初のころは、モンクとシャローナの仲を進展させたい制作側とビティ・シュラムが折り合いつかず…
って説が有力だったけど
516奥さまは名無しさん:2005/06/30(木) 17:16:45 ID:???
そんな展開、絶対嫌だ>モンクとシャローナ
517奥さまは名無しさん:2005/06/30(木) 17:36:16 ID:???
>>510
中の人がお仕置きだべぇ〜
518奥さまは名無しさん:2005/06/30(木) 17:51:42 ID:???
>>515
局はそういってるが真相は闇の中。そういえばシャローナが悪者になるので・・・
脚本が単調になってきてたのでテコ入れ説もある。
519奥さまは名無しさん:2005/06/30(木) 18:10:19 ID:???
>>515
ギャラで揉めたのは、ビティ降板と同時に出てた噂。
シャローナらしいや、と笑わせてもらった覚えが。
局側は、お互いの進展を祈って友好的なんちゃらで別の道を…
みたいな事しか言わなかったしな。まあ、お互い大人です罠。

正直すんだ事だし、しーらないっと。
でも本音は再登場キボンヌ…orz
520奥さまは名無しさん:2005/06/30(木) 18:47:27 ID:???
昨日のカウンセラーの先生とのやりとりで「いやいやいや〜」と、その時の
エイドリアンの気持ちがどう考えてもよく解りません。どなたか彼の内心を
訳してください。
521奥さまは名無しさん:2005/06/30(木) 19:24:47 ID:???
モンクへの御中元はエアパッキン100mとジグゾーパズル
522奥さまは名無しさん:2005/06/30(木) 19:24:56 ID:???
>>508
駐車違反や税金の未払いで、車が警察に接収される↓
引き取りにこない持ち主の居なくなった車をオークションにかける↓
その売上金を法執行機関の運営に充てる

アメリカではこんなシステムがあるらしいんで、捜査が終わって引取りに来ない証拠品は邪魔になるし放出してるんじゃないか。
523奥さまは名無しさん:2005/06/30(木) 21:44:56 ID:???
>来週の予告に出てた人、観た事あるけど思い出した。
アリーに出てた。

「アリー・…」では
514 >クローガー先生みたいな役回り
517 >中の人がクローガー先生と同じ    
どちらも出てるけど、たぶん別々の人指してるのにワロタ
524523:2005/06/30(木) 21:55:44 ID:???
ゴメン!クローガー先生=ウォルシュ判事。
ホプキンス判事は稲葉実さんだ。。。。。逝ッテクル
525奥さまは名無しさん:2005/06/30(木) 23:19:40 ID:???
来週宝くじに当たって結婚した女に殺されそうになった
モンクの上の住人出てくるね。
526奥さまは名無しさん:2005/06/30(木) 23:37:06 ID:???
ケヴィン・ドーフマン
「ドーフのスペルはDディ.Oオー.Rアール.Fエフ」  
 

辞書ひいてみ。
527奥さまは名無しさん:2005/07/01(金) 00:03:35 ID:???
>>526
どれに対するレスなのか…
528奥さまは名無しさん:2005/07/01(金) 00:11:07 ID:???
>1-525
529奥さまは名無しさん:2005/07/01(金) 00:20:54 ID:???
犯行車のナンバー 2WAO233
「具はエビチリ…」使うまでもない覚え易さ
530奥さまは名無しさん:2005/07/01(金) 00:34:17 ID:???
モンクの声の人、実は今日初めてわかったよ。
あの人だったのか・・・

531奥さまは名無しさん:2005/07/01(金) 00:53:20 ID:???
幸楽のおやじ
532奥さまは名無しさん:2005/07/01(金) 01:47:28 ID:???
「消臭スプレーは4番通路です」  条件反射にしては物凄いイヤミ
533奥さまは名無しさん:2005/07/01(金) 04:58:30 ID:YieoFhlZ
ビティ・シュラム…シュラムって何系の名前?
534奥さまは名無しさん:2005/07/01(金) 06:09:54 ID:???
なんとなくだけどユダヤ系じゃない?
535奥さまは名無しさん:2005/07/01(金) 09:31:48 ID:???
黒川博行の短編「カウント・プラン」文春文庫 の主人公は、
目にした物は何でも数えたくなる計算症。
豆でもポテトチップスでも、袋の中身を数えてから食べる。
電車に乗れば、乗客の人数、吊り革の本数、広告の枚数も数える。
メッキ工場に勤務しており、やがて青酸ナトリウムを使った
脅迫事件が発生する。

モンクを見ていて思い出した。
536奥さまは名無しさん:2005/07/01(金) 16:06:09 ID:???
>>525
やっぱり彼だったんだね。あらすじの冒頭読んでハゲワロタw
冴えないなぁキモオタ君(ノ∀`)
537奥さまは名無しさん:2005/07/01(金) 17:05:55 ID:???
再登場かいww
あいつのキャラは何かリックモラニス思い出す
538奥さまは名無しさん:2005/07/01(金) 21:02:12 ID:???
ケビン=UCアンダーカバーのコーディだったか。
539奥さまは名無しさん:2005/07/01(金) 22:37:28 ID:???
最近モンク見始めたんですが
シーズン1のメキシコでシャローナが首から
下げていたビーズのネックレスって何だったんですか?

なんか理由を聞いてビックリしてはずしてたやつです
540奥さまは名無しさん:2005/07/01(金) 23:03:43 ID:???
レジでコードナンバーってなんなの??
会員制なのかな?
541奥さまは名無しさん:2005/07/01(金) 23:24:31 ID:???
>>539 モンクスレを遡って読む事をお薦めします。
初回と再放送時と、随分話題になったので。
542奥さまは名無しさん:2005/07/01(金) 23:26:35 ID:???
>>540
会員制だと思うけど、普通他人のNo.なんて覚えてないよね。自分のNo.でさえ怪しい。
543奥さまは名無しさん:2005/07/01(金) 23:54:25 ID:???
ケビン、9月公開の映画「奥さまは魔女」にも出てる。
しかしグラディスさんが、シャローナの妹かよ…

>>539
ガイシュツだが、マルディグラ祭のフェスタ・ビーズ
酔っ払ったシャローナとアフォ学生がバカ騒ぎした印。
「Girls gone wild  ビーズ」で検索すれば、だいたいわかるかと。
544奥さまは名無しさん:2005/07/02(土) 02:52:26 ID:???
トップ従業員の駐車場のマンホールがほしかったのはわかるけど
銀行の金庫の穴はどこから掘ったの?
545奥さまは名無しさん:2005/07/02(土) 02:56:42 ID:???
>>544
マンホールから掘り進んだんでなかったかい?
546奥さまは名無しさん:2005/07/02(土) 02:57:38 ID:???
銀行の金庫の脇の壁に決まっておろう
銀行強盗を題材にしたドラマじゃないから描写を省略した
547539:2005/07/02(土) 04:07:21 ID:???
>>541
ごめん、過去スレ読めないから聞いてしまった

>>543
ありがとう。意味分かったよ。
なんとなくそんな気はしてたけど、やっぱりそうだったのか。
548奥さまは名無しさん:2005/07/02(土) 16:45:15 ID:???
ジョーがライフル撃つ場面に燃えた。
2人がコンビ組んでたころは、モンクが推理してジョーがアクション担当で
犯人タイホてカンジだったのかな。

モンク×ジョーが激しく見たい!!
549奥さまは名無しさん:2005/07/02(土) 20:17:10 ID:???
>>548
あんな禿のオサンなのに銃を構えるポーズが異常に格好良かった。
550奥さまは名無しさん:2005/07/02(土) 21:58:30 ID:???
>>466
亀レスだが、その質問には
シャローナがIDで答えてないか?
551奥さまは名無しさん:2005/07/02(土) 23:23:23 ID:???
>>549
自分のハゲ専に目覚めろ
552奥さまは名無しさん:2005/07/03(日) 03:45:19 ID:???
>>550
やだウッソ。
553奥さまは名無しさん:2005/07/03(日) 05:25:46 ID:???
>>508
日本でも東京都が差し押さえた物件をオークションで売ってたよ。
554奥さまは名無しさん:2005/07/03(日) 09:14:09 ID:???
>>508
ttp://japan.internet.com/ecnews/20010213/9.html

の?の?メル欄ageまでして聞くなら
たまには自分で調べれ&そろそろ空気嫁
555奥さまは名無しさん:2005/07/03(日) 12:27:15 ID:???
>>554
リンク貼るだけにしとけば良い人だと思われたのにバカだね
556奥さまは名無しさん:2005/07/03(日) 16:27:24 ID:???
不揃いのバラの花を10本平気で捨ててしまうモンク。
自分の子供が生まれてもどこか不揃いだと捨てちゃうんだろうね。
557奥さまは名無しさん:2005/07/03(日) 16:59:04 ID:???
> 良い人だと思われ
=自分にとって便利で都合のよいお人好し
558奥さまは名無しさん:2005/07/03(日) 22:01:26 ID:???
>>557
ひねくれてるね。
559奥さまは名無しさん:2005/07/03(日) 22:26:32 ID:???
シャローナともベンジーたんともあと1回でお別れかぁ・・・
ナタリーって可愛いいんだっけ?
毛深い男ばっかじゃ見てて萎える・・・
560奥さまは名無しさん:2005/07/03(日) 23:23:59 ID:???
毛深い男なんか出てた?
561奥さまは名無しさん:2005/07/03(日) 23:31:20 ID:???
主役の方の毛深さに吐き気をもよおした事が何度か
(潔癖さと毛深さが不釣り合いに思えた為)
562奥さまは名無しさん:2005/07/04(月) 01:27:08 ID:???
>>335-337
337の意味が今わかったw
563奥さまは名無しさん:2005/07/04(月) 02:39:35 ID:???
だしょ?
 …の? …の? って何でも詰め寄ってくるような話し方する女には
ストレスたまって、最後には慰謝料払ってでも離婚してたくなるしょW
564奥さまは名無しさん:2005/07/04(月) 02:59:41 ID:???
>>563
粘着うざ
565奥さまは名無しさん:2005/07/04(月) 03:01:17 ID:???
横レスだけどそこまで言うと「似たり寄ったり」
566奥さまは名無しさん:2005/07/04(月) 03:05:30 ID:???
>>563
キモいから来るな
567奥さまは名無しさん:2005/07/04(月) 03:07:03 ID:???
>>563
慰謝料払うからこのスレから出ていって下さい。
568奥さまは名無しさん:2005/07/04(月) 07:13:39 ID:???
出てるのはデコとヅラと天パじゃん
569奥さまは名無しさん:2005/07/04(月) 10:58:40 ID:???
先日とある学校説明会で校内見学をした。
壁にかかってる絵が曲がってるのが気になって気になって・・・・・(;´Д`)ナオシタイヨォ
570奥さまは名無しさん:2005/07/04(月) 11:03:16 ID:???
無視して!
571奥さまは名無しさん:2005/07/04(月) 13:19:44 ID:???
>>569 そのくらいなら害はない。
572奥さまは名無しさん:2005/07/04(月) 13:58:10 ID:???
4人分貼れる選挙の掲示板に3候補しか貼ってない。

■■
■□

この□が気になって、都議選の期間中、ずっと苦しめられた。
早く撤去してほしい。
573奥さまは名無しさん:2005/07/04(月) 14:10:26 ID:???
これ、アニが録画してたのみた。すごいおもしろかった。
でも、シャローナ降板ってホントかよorzなんで・・・
574奥さまは名無しさん:2005/07/04(月) 15:16:49 ID:???
番組の梃入れの為
575奥さまは名無しさん:2005/07/04(月) 15:29:55 ID:???
番組てこ入れって・・・そんなに視聴率おちたの?
576奥さまは名無しさん:2005/07/04(月) 15:37:30 ID:???
>最初のころは、モンクとシャローナの仲を進展させたい制作側とビティ・シュラムが折り合いつかず…
>って説が有力だったけど

>脚本が単調になってきてたのでテコ入れ説もある。

>ギャラで揉めた噂も出たけどシーズン中に降板するのはかなり珍しい

シーズン中に降板するのは余程の事情があったんでしょう。
577奥さまは名無しさん:2005/07/04(月) 21:18:02 ID:???
妊娠したらしい
578奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 00:18:26 ID:9NrpUTGk
なかなかシャローナらしいな。
579奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 01:27:56 ID:???
チキンぱいの日です。
580奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 01:31:20 ID:???
あの下腹がぷっくり出ていたのは
太ったんじゃなくて妊娠だったのか
581奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 02:03:37 ID:???
妊娠はネタでしょ
582奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 02:16:39 ID:???
↑74%以上の確率でガセ。
で、578でageてるのに、なぜスレが300番代?
583奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 04:36:27 ID:???
ガセかよ!
じゃあの下腹はなんなんだ!
中年太りかよ!



…ソウナノカナ…orz
584奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 11:44:53 ID:???
>>582
せめて75%にしないか・・・
その中途半端さが気になってしまう。
585奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 13:45:06 ID:/mw2q+r9
いやダメ80%
586奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 16:43:36 ID:???
>>542
zip code 
客がどこから来てるか、リサーチに使う。
587奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 17:07:05 ID:???
郵便番号
588奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 17:17:43 ID:9NrpUTGk
おお、今日はパイパイの日じゃあないか。
589奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 18:01:43 ID:???
違うよ、ぱいぱいの日だよ。
590奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 20:33:36 ID:???
BS大好きでトニーのコメントキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
たったの3センテンスですが……。
「モンクの推理は文句なし」って、あれ本人だよね?角野さんじゃないよね?
録画しとけばよかったなあ。
591奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 21:20:11 ID:???
FOXの「ロズウェル」にシャローナが、、、
娼婦役で真っ赤なドレスに胸の谷間がスゴかった。
でもチョイ役ですた。
592奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 21:23:16 ID:???
火曜日はコールドケースにCSIにモンクと3つも面白いのが続く。
WOWOWとNHKも時間を考えてくれてかぶらないし。
いいやつら。

コールドケースはまだ見てないけど。
593奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 21:27:02 ID:???
>>590
みたかったよ・・・
594奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 21:27:27 ID:???
まじまるお
595奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 21:31:24 ID:???
「ギャラクシークエスト」 7月11日な

596奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 21:42:13 ID:???
>>590
詳しく

再放送ないのかな?
597奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 21:45:31 ID:???
カタコト?
598奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 22:50:29 ID:???
えーん、ちょっぴり泣いたです
599奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 22:58:55 ID:qaUsu4lN
流石にうんざりしてくるな
600奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 23:01:17 ID:???
今日のはまぁまぁ良かったぞ
601奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 23:03:13 ID:???
相方がシャローナじゃなくもっと変な空クジオタメガネだったので、今回のモンクはあの病的な変人さがあまり目立たなかった。
まあ奥さんの実家でいい子気味にしてたというのもあるとおもうけど。
シリアスでグッときているシーンも多かったしね
602奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 23:05:36 ID:???
エェェ(´д`)ェェエ見たかったよママン…_| ̄|〇
603奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 23:06:48 ID:qqhamMG1
>>590見た見た
604奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 23:18:49 ID:???
見逃した……。
605奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 23:22:06 ID:???
どこ見てんのオバさんといい、
今回のメガネ兄ちゃんといい、
新しい相棒をどうしようか試行錯誤の回って感じ。

クイズ番組は単純に面白かったよ!!
606奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 23:26:47 ID:???
今日の面白かったな。よくできてた。
また徐々に面白くなってきた感じだな。
607奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 23:31:10 ID:???
今回のは面白かったけど、いつものメンバーが出演してないのは不自然だよね。
契約でもめてストでもしてたのかな。

来週のモンクは、随分とハジけてそうだね。
608奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 23:43:05 ID:aWw6G0/e
>607
オフじゃないの?

ところで、あの司会者はどっかで見た顔なんだよなあ。
ポリスアカデミーか何かに出てた人かな?

あと、吹き替えの少女時代のシャローナの声、なんとかならんかったのかな。
佐々木優子さんでも充分出来そうなきがするのだが・・・
609奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 23:47:12 ID:qqhamMG1
603だす「あいむ、トニーシャルーブ(その後何か喋ったか忘れた)
モンクの推理は文句無し」と本人が言ってた。
610奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 23:59:30 ID:???
日本語で言ってたな。
611奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 00:21:10 ID:???
>>608
少女時代のシャローナ?・・・トゥルーディね
確かにあの声はないよなぁ。犬と一緒の写真、可愛いのに。

トゥルーディの中の人、違ってたような気がした。
トゥルーディ一家とは上手くやってけるんだね、モンク。

今回のはシャローナがいなかったらどうか?の実験ぽかった。
ケビンが変人で五月蝿いからモンクがまともに見えたよ。
612奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 00:41:24 ID:???
泣けたな・・・
最後の死んだ犬の日記のセリフはけっこういいものがあった。
613596:2005/07/06(水) 00:41:51 ID:???
>>609
dクス

再放送かどうかわからないけど
今週の「BS大好き」放送予定、拾ってみますた。
7月06日(水) - 午後 6:45 〜 午後 6:50
7月07日(木) - 午後 7:45 〜 午後 7:50
7月08日(金) - 午後 6:45 〜 午後 6:50
7月09日(土) - 午後 6:55 〜 午後 7:00
7月10日(日) - 午後 6:55 〜 午後 7:00
614奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 00:55:37 ID:???
トゥルーディの部屋、モンクの実家の部屋に
張ってたのと同じポスターがあった。
615奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 02:52:36 ID:???
番外編みたいな回でしたね。
616奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 04:43:00 ID:???
>>611
>トゥルーディの中の人、違ってたような気がした。

私も思ったよ。今までの人とは別の女優さんだったね。
前のトゥルーディの方がキレイだったのにーと思いました。
617奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 05:00:09 ID:???
Stellina Rusich これまで
Melora Hardin  今日の
結婚前の若いトゥルーディを演じるだけかと思ったら
モンクの家のいつもの写真ごと変わってた…。
618奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 07:11:28 ID:???
前のトゥルーディの方は少し美人すぎたのかな…
619奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 07:22:08 ID:???
単にスケジュールとかの問題でねーの
620奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 10:35:07 ID:???
トゥルーディって「モンクさん」だったんだな
今回のエンドロールみて今さらながら気がついた
621奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 11:24:33 ID:???
>>609に補足ですー

藤原「さて、10時からは『モンク2』。モンク役のトニー・シャルーブさんに
   コメントを頂いています」
トニー映る
  「Hello, I'm Tony Sharoub. Hope you enjoy Monk.」(確かこんな感じ)
寄り気味にカット変わって
  「モンクノ スイリハ モンク ナシ!」

火曜日のBS大好きは見逃せません。
622奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 11:27:39 ID:???
来週の話しは面白そう
623奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 11:28:09 ID:???
>>619
降板
624奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 11:28:35 ID:???
ついでに7時47〜9分あたりだったような。
625奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 11:29:27 ID:???
626奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 11:40:51 ID:???
>>619
降板も何も、ゲスト出演でしょ。
627奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 12:00:06 ID:???
628奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 12:11:33 ID:???
クローガー先生やベンジーもゲスト扱いだからね
629奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 13:15:42 ID:???
トゥルーディの父ちゃん、ショーシャンクでのイメージが強くて、実は黒幕的な悪者なんじゃないかとちょっとドキドキしてしまった。
630奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 14:22:20 ID:???
3週連続で大雨で画面がメダカメダカメダカメダカメダカメダカもういい加減にしろよ。
あきらめて地上波民放つけたら「がんばっていきまっしょい」とかやってて、神経肴でされた。
631奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 14:38:01 ID:???
>630
それはお気の毒。
他の衛星放送なら、数日内に再放送あるんだけどね。
NHK-BS2はそれが無いから大減点。
632奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 16:30:21 ID:???
クローガー先生もある日気付くと別の役者さんに替わってたり
・・・したらヤダ。
633奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 18:23:16 ID:???
>>630
ウチもさっき録画してたの見たら、モンクがトゥルーディの日記読み始めたところから
最後まで、砂の嵐になってた・・・
634奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 18:28:43 ID:???
今回は普通の人だったね。
奥さんの実家の飾り柵?越しのモンクが素敵だった。
635奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 19:15:36 ID:???
>>628
だから
前のトゥルーディー役が降りて新しい女優に替わったって事
本国でも随分話題になった
636奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 20:19:01 ID:???
>>621
BS大好き、日替りなのか................orz
来週火曜日に期待してみます。
637奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 20:39:01 ID:???
トゥルーディが変わってたのが玉に瑕って感じかなあ。
前の人の方が線が細くて良かったし、今回出たママとも似てる。
モンクはカッコ良くて、ラストは泣けたのに……。
あ、ケビンの前のめりも最高だった。
638奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 20:41:31 ID:???
前のトゥルーディは「亡き美しい妻」らしい
硬質な透明感があって好みだったんスが…。

モンクが良くなるにつれて、トゥルーディがだんだんブサ(ry
…実はモンクの妄想、というオチ?じゃないよね。
639奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 20:43:51 ID:???
>>635
なんで降りたのかな前の人。膝枕のシーンとか気に入ってたのに。
シャローナももうすぐだしオリジナルメンバー変わって寂しいな。
640奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 20:50:12 ID:???
運と当選金をイッキに使い果たしたケビン・Dorfマンテラワロス
キモいけど香ばしいので、忘れた頃にまた出てきてほしい。

※dorf (米俗語 ばか あほ かわり者)
641奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 20:58:18 ID:???
>>640
じゃ、スティーブン・ドーフとかもネタになるよーな名前なの?
馬鹿っていうよりうるさいって感じだけど
642奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 21:18:20 ID:???
ヒント:スペル
643奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 21:28:34 ID:???
シャローナ妊娠降板なの?
644奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 22:01:28 ID:Lv0yn86G
ギャラでゴネたんだろ?
これだからアメ公は…
645奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 23:30:07 ID:???
>>642
発音も違うの?
fが一つ多いとか、名前のもじりネタとかってそんなのあまり関係ないかと思ってた
オースティンパワーズの下品ネタとかさ。
646奥さまは名無しさん:2005/07/07(木) 01:53:11 ID:???
次回でシャローナ最後ですね
647奥さまは名無しさん:2005/07/07(木) 03:21:38 ID:???
モンクはシャローナがいないと使いものにならないという設定だった筈が
今回のエピではケビンでも充分OKで、しかも理想的な事件解決をしてたりする。
こういう整合性の無さがイヤなんだよな。
気付くと役者が交代してたり、前妻の写真まで入れ替わっていたり・・・
なんだか裏切られた気分。
648奥さまは名無しさん:2005/07/07(木) 05:58:51 ID:???
>>645
ケビン前に出た時、ディッシャーが聞いてもないのに
名前のスペルをバカ丁寧に言い出すシーンがあったのよ。
音で聞いて!・・・?な部分を、わざわざ認識させたわけw
「やっぱアフォのDorf+manや!」確定、ってコト。

>オースティンパワーズの下品ネタとかさ。
フクミとフクヨが「F・U・C(ry」と言い出したようなもの・・・多分。
649奥さまは名無しさん:2005/07/07(木) 07:35:13 ID:Jw2nQMJC
>>648
FUKUMIでファックミーとやるくらいなんだから
1個スペルが違うんだけどーってあなたの指摘は一体…?とゆー話なんじゃないの
650奥さまは名無しさん:2005/07/07(木) 16:07:38 ID:???
既出?
ttp://www.nhk.or.jp/bs/navi/movie_fw.html#200508101510

この映画のキャスト2番目にトニーの名前が!
この子役の子も好きだし見てみよう。
651奥さまは名無しさん:2005/07/07(木) 17:23:54 ID:???
>>650
これすごくいいよ。お勧め。
深夜実況がものすごく盛り上がった。
652奥さまは名無しさん:2005/07/07(木) 21:34:13 ID:fX1tKf4q
>>651
すみません、検索してもなぜか出なかったのでなんていう映画なのか教えてください。
ちなみに私の好きなのは題名忘れましたがオウムが主役の映画。
「ナッシュブリッジス」のジョーも出てました。
653奥さまは名無しさん:2005/07/07(木) 21:44:00 ID:???
話ぶった切るけど
モンク来週プロザックでも飲むのかな?
654奥さまは名無しさん:2005/07/07(木) 21:58:28 ID:???
この俳優さん、MAD TVで見た。
コメディーむきだよね。ユーモアセンスがあっていいねえ。
クイックチェンジとかいう映画でも
変なタクシー運転手のキャラで登場してて面白かったw
英語がわからないアラブ人の運転手役だったよね。
655奥さまは名無しさん:2005/07/07(木) 22:40:42 ID:???
>>653
そうみたいだね。でもモンク様にはSSRIは効き過ぎるみたい。
薬が効くと犯罪捜査の才能も無くなるモンク様。
656奥さまは名無しさん:2005/07/07(木) 22:48:43 ID:/gz2IMc2
モンクのオープニングソングを
自作で着うたに作成する事ができた
657奥さまは名無しさん:2005/07/07(木) 23:28:47 ID:???
何気にモンクの若返りメイク、上手い。
658奥さまは名無しさん:2005/07/07(木) 23:35:14 ID:???
>>657
乗せ毛?かズラか? フサフサぶりに寺ワロス
659奥さまは名無しさん:2005/07/07(木) 23:53:48 ID:cQyw2xVV
シャローナとは来週でお別れとか誰かがレスしてたけど、マジ?
もっと後かと思ってたんだけどな…。
660奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 00:15:26 ID:???
オープニングの歌詞知りたいなー
661奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 00:23:50 ID:???
662奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 00:25:57 ID:Slcf1csa
>>660
米国のMonk公式ページより
www.usanetwork.com/series/monk/theshow/music/music.html#jungle

"It's a Jungle Out There" Randy Newman

It's a jungle out there
Disorder and confusion everywhere
No one seems to care
Well I do
Hey, who's in charge here?
It's a jungle out there
Poison in the very air we breathe
Do you know what's in the water that you drink?
Well I do, and it's amazing
People think I'm crazy, 'cause I worry all the time
If you paid attention, you'd be worried too
You better pay attention
Or this world we love so much might just kill you
I could be wrong now, but I don't think so
It's a jungle out there
663奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 01:54:20 ID:???
>>656
そういうことを言ってくれちゃうともれなくうpきぼんレスがつきますよ
664奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 09:34:37 ID:???
ほんとに今度の回でシャローナ最後なんですね。
ナタリーって・・

http://www3.nhk.or.jp/kaigai/monk2/yotei/yotei_05.html
665奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 10:06:46 ID:???
登場人物の欄にはナタリー出てないね
666奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 10:23:55 ID:???
>664
またボッシーかよ!と思ったが、アシスタント料はいくらなんだろう。
クローガー先生んとこやこだわりの数々に出費が嵩むから、
シングルマザーしか雇えないんだろうか。
あっちのそこらへんの最近の雇用事情ってどんなんだろう。
(のわりにはシャローナは引く手あまたの有能看護師な設定だったけど)
いっそ人種的にも配慮して苦学してる有色人種の孤児でも雇え。

前のトゥルーディは夢枕に立つと凄みがあってイイ!美人だったのに、
ただのチアガール崩れになっちゃってがっかりだよ。
あれが折りにふれて詩を綴る才媛には見えない。
667奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 10:49:36 ID:???
>>666
そうそう、前のトゥルーディならモンクが結婚生活を営もうとしたのが理解できる
ちょっと浮世離れした雰囲気があったのにね。
いわゆる「トイレに行かなそうな女性」というか…。

Pには、自分の給料を削ってでも妥協して欲しくなかったぞ。
668奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 10:57:51 ID:???
ナタリーの中の人
http://www.imdb.com/name/nm0005025/

"The West Wing" playing "Lisa Sherborn" in episode: "100,000 Airplanes" (episode # 3.12) 16 January 2002
ホワイトハウス3-11「夢に向かって」に出てるので録画持ってる人はどぞ

シャローナよりスレンダーでおっぱい小さめ
669奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 11:03:08 ID:???
リサ・シェルボーン・シーボーンの人だつたのか・・・
670奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 12:26:35 ID:???
ホワイトハウス3-11「夢に向かって」に出てるのかぁ。あまり印象ないな
671奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 12:27:40 ID:???
>>669
やっぱりそうか。襟足染め忘れの人ね。ん〜〜〜萎えるなぁ。
672奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 12:29:05 ID:???
>>667
TWWに出た時も「え〜〜〜〜!!!」っていう意見が多かったよねw
673奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 14:44:53 ID:???
評判悪いな
具体的にどうして?
674奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 15:17:13 ID:???
本国のヒトはシャローナ無しになっても大丈夫だったの?
自分はかなり不満なんだけど。
675奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 15:36:16 ID:???
本国の公式って、シャローナも、中の人の紹介も残ってるよね。
出戻りも考えてるのかな?
676奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 16:03:22 ID:???
だってシャローナの存在を消すなんてこと出来ないよね。

ナタリーの吹き替え誰になるんだっけな。
677奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 17:08:04 ID:???
>>665
もし、更新されなかったらモンク3が・・・・・気になる。
>>668
最近自分が見た映画で、いきんてる役多い人なんスが
・・・・・・・・・・・・これも気になる。ヒッヒッフー
678奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 17:41:29 ID:???
TWW繋がりだけど、映画「シェフとギャルソン、リストランテの夜」で
モンクが密かに想いを寄せていた女性は CJ
679奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 17:46:15 ID:???
>>666
モンクとロマンスを発展させる予定だから有色人種は却下
シャローナが降りた理由にロマンスが嫌でって説もあったんでしょ?
680奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 17:58:55 ID:???
>>675
ゲスト出演みたいな形ならありえると思う。

トゥルーディ事件が解決される時には
モンクが最悪だった時期に、身近にいて看護してきた
シャローナには、ぜひ出てきてほしいよ。
681奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 18:09:14 ID:???
早い段階で、シャローナとモンクのロマンスは考えてない、っていう
シャルーブだったか制作者側のインタビュー、どこかで見たよ。

シャローナはディッシャーとのロマンスの方が面白かったってw
つか、明らかにそっち狙ってたと思う。
682奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 18:12:54 ID:???
遅い段階で変わったってこと。
683奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 18:17:13 ID:???
>>678
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
もう一回見てみよう
684奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 18:21:25 ID:2A9nYHuQ
ナタリーってまだ見てないからわからないけどシャローナみたいに
ユーモアあふれる会話がちゃんとできるんだろうか?
これはモンクでは必須でしょ?

シャローナ降板には本当に萎え〜。
絶対代わりなんて無理な特別なキャラだったのに。
モンクに恋はいらん。一生トゥルーディー一筋でいいよ。
685奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 18:25:31 ID:???
>いきんてる役多い人なんスが

誰か通訳おねがいします。
686奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 18:29:02 ID:???
解読不能
687奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 18:29:30 ID:???
○いきんでる
×いきんてる
688奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 18:30:22 ID:???
>>687
ますますワカランw
689奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 18:46:33 ID:???
↑童貞
690奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 18:52:43 ID:???
粗探し>自爆ですかwwwwwwwwwwwwww
6912から見てる人:2005/07/08(金) 19:26:07 ID:5Gi4OM7k
モンクって、トゥルーディーがいる時から病気だったの?
692奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 20:16:22 ID:???
>>691
子供の頃からかなり変人だった。
トルーディの死でもともと変だったのが限界点に達した、
という感じ。
693奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 20:58:07 ID:lqdPPdaZ
そしてシャローナがいる時点では緩やかにではあるが回復に向かっていたのだが、
ナタリーがアシスタントになると…orz


ところで、ナタリーの吹き替えの人ってもう決定したんだろうか?
694ガードレールに金属片:2005/07/08(金) 21:00:34 ID:???
>>580
あの太り方は妊娠ではないよ。
695奥さまは名無しさん:2005/07/09(土) 00:52:57 ID:???
ふっきらなきゃ
696奥さまは名無しさん:2005/07/09(土) 02:09:22 ID:???
>>693
「ER」でリナ役をやった藤貴子さんらしい・・・
ソースはTV TARO
697奥さまは名無しさん:2005/07/09(土) 08:56:24 ID:???
>>674
ナタリーも頑張ってはいるけど・・・
698奥さまは名無しさん:2005/07/09(土) 16:54:01 ID:???
>>696
けっこう色々なドラマの吹替えやってるようですね。
でも呪怨シリーズの伽耶子の方がわかりやすいかな・・・
http://members.at.infoseek.co.jp/hken/seiyu/f_takako.htm
699奥さまは名無しさん:2005/07/09(土) 17:17:45 ID:???
700奥さまは名無しさん:2005/07/09(土) 17:37:30 ID:???
モンク様と赤いマスタング 
701奥さまは名無しさん:2005/07/09(土) 19:33:29 ID:???
シャローナってロズウェル出てた?
702奥さまは名無しさん:2005/07/09(土) 20:57:57 ID:5Co7CFCy
三鴨さんともお別れかあ・・・・

703奥さまは名無しさん:2005/07/09(土) 21:59:56 ID:???
来週は面白そうだね
警部も出るし(*´∀`)
704奥さまは名無しさん:2005/07/09(土) 22:23:41 ID:???
外見がシーボーン・シェルボーンで声が伽耶子か。
藤さん好きだからちょっと期待。と自分を励ます…
705奥さまは名無しさん:2005/07/10(日) 09:15:09 ID:???
アメリカでこの前の金曜から第4シーズン始まったんだっけ?
706奥さまは名無しさん:2005/07/10(日) 14:00:42 ID:???
ベティかあ
707奥さまは名無しさん:2005/07/11(月) 03:33:30 ID:???
シャロンかぁ。
708奥さまは名無しさん:2005/07/11(月) 09:43:03 ID:???
DVD出せよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
709奥さまは名無しさん:2005/07/11(月) 14:53:06 ID:???
リニューアルされた米公式より独公式のほうが情報を探しやすい(画像がちょっと汚いけど)

Stellina Rusich
http://www.monk-tv.de/Stellina.html
Melora Hardin
http://www.monk-tv.de/Trudy.html
710奥さまは名無しさん:2005/07/11(月) 15:12:29 ID:???
709さんダンケ。でも…両方Stellina Rusichだよw

Melora Hardin
ttp://www.monk-tv.de/Melora.html
711奥さまは名無しさん:2005/07/11(月) 17:17:01 ID:???
>>709
dクス。
インタビューが出てるKlaus Peter Grap、ドイツでの関俊彦のポジションなんだ。
いろいろ充実していて面白いね。で、今更スマンが…そこ個人ファンサイト。

一応、独公式。ここよりわかりにくいけど。
Monk Offizielle Homepage (RTL.de)
ttp://www.rtl.de/tv/tv_monk.php
712奥さまは名無しさん:2005/07/11(月) 18:01:53 ID:???
7月11日(月) 深夜1:59〜3:57

ギャラクシー・クエスト
http://www.ntv.co.jp/getsuyo/h170711.html
713奥さまは名無しさん:2005/07/11(月) 21:51:26 ID:???
>>353
遅くなったけど ありがとう。
mp3でダウンロードもできました
714奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 00:12:13 ID:Jhnj+FtR
>>712
朝日新聞の夕刊のTV欄では2:29〜4:27になってるよ。
変更されたのかな。
 
お気をつけを!
715奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 01:06:59 ID:???
ホントだ。インターネットTVガイドでも2:29からになってる。
ありがd。
716奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 01:56:09 ID:???
実況
深夜映画「ギャラクシー・クエスト」
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1121070156/

映画作品・人
【Galaxy】ギャラクシー・クエスト【Quest】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1089975752/
717奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 02:45:53 ID:???
しまった、忘れたヽ(`Д´)ノ
718奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 10:29:44 ID:???
シャローナ 〜さようなら〜
719奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 13:24:59 ID:???
(-人-)南無
720奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 14:06:58 ID:???
チキンパイ。・゚・(ノД`)・゚・。
721奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 14:44:19 ID:???
そうか・・・チキンぱいぱいの日も今日で最後か・・・
722奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 15:16:50 ID:???
納得いかない!
どうして降板するんだ!
今まで色々理由が出たけど
どれもこれも納得いかない!!
723奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 15:23:36 ID:dk8X0K/X
シャローナ降板はイタイ、イタすぎる!!
さようならツキンぱいぱい…。

でも「ギャラクシー・クエスト」は面白かった。
724奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 15:36:27 ID:???
レギュラーらしき人物はモンク、シャローナ、スットコ、デコ
ぐらいしかいないのに、1/4が抜けたらバランス崩れるよね。
レギュラーキャスト押えておけないのはPが力ないのかな。
せっかく面白い番組なのに、話の整合性がとれなくなってきてる。
脚本家が色々変わるのは仕方ないけど、キャストは不変にして欲しいにゃ。
725奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 16:02:35 ID:???
外見の似たタイプをさがして同一人物だといいはる訳にはいかないのかな。
そしたら設定上は変更がなくってオッケー

昔みたソープのサンタバーバラなんかすごかったよ〜
俳優が金髪から茶色の髪の人に変わってるのに
強引に同一人物って事で押し切ったりw
726奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 16:14:24 ID:dk8X0K/X
>>725
「サンタバーバラ」のことは言わないで。
途中までマジに見ていた自分にうんざりするから…。
(おいっ、イーデンは結局どうなったんだと小一時間…………)
727ペパーダイン大学:2005/07/12(火) 17:02:55 ID:???
シャローナがいなくなっても、
チキンぱいぱいの日は存続ですか?
728奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 17:19:31 ID:???
ウィキペディアすげーな。モンクの恐怖症一覧が載ってるよ。
http://en.wikipedia.org/wiki/Monk_%28TV_series%29
729奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 17:26:06 ID:???
>>724
メインキャスト以外も人替わりすぎ。
シャローナの息子
シャローナの元旦那
警部の息子
トゥルーディ…
730奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 17:29:05 ID:???
>>725
夕方やってたドラマも人変わって同一といってたヤツがあったな
731奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 17:30:19 ID:???
チキンぱいぱいの日はナタリーちゃんがちゃんと引き継いでくれるから大丈夫だよ
732奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 18:29:21 ID:???
733奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 18:50:01 ID:???
何も言わずにリンクだけ貼っていると
グロ画像じゃないかと思って踏めない。
734奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 19:29:39 ID:???
>>728
出産恐怖症もあったんだ・・・
女性ならともかく男のくせに・・・そりゃかなり失礼な病気だな。
って事は子づくり行為も当然恐くて出来ないってことだよね。
子づくり行為は出来るけど出産恐怖症なんて言ったら人間失格だよ。
735奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 19:44:12 ID:???
>>734
子作り行為も出来てないと思われ。
736奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 19:58:08 ID:???
今日はモンクが初めて薬やっちゃう日だよね。
薬飲んだぐらいで服装まで変わるって・・・www

>>735
手つないで寝るだけだったのかな。それラクでイイ( ・∀・)
737奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 20:26:36 ID:???
先週の奴って,本土ではシャローナ降板後に放送されたみたいね
738奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 20:57:22 ID:???
>>733
2ちゃんねる鉄の掟 「転んでも泣かない」
739奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 21:15:50 ID:???
>>736
夜ごとのお勤めご苦労。
740奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 21:27:17 ID:???
そういえば鉄の掟には
「出されたご飯は残さず食べる。」
ってあったよな〜
ということで、
ttp://www.atomicsexkitten.com/nakedsushi/images/nakedsushi027.jpg
どうぞ。
741奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 21:32:50 ID:???
>>737
ガセネタ乙。
742奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 22:56:18 ID:???
>>740
肌綺麗だなー
743奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 22:56:49 ID:???
ああ…シャローナ…泣きたいよ。
モンク見てる理由の半分はシャローナだったのに_| ̄|〇
744奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 22:58:43 ID:K6XDl2I/
予告でのナタリー、声が全然あってない…orz

シャローナの復帰はありえないのかなぁ…。
745奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 22:59:41 ID:2lTdxl3u
三鴨さんのハスキーな声が聞けないのは悲しい・・・

でも、神経症の人にとっては、自分を変えてしまうってことで
治療することに抵抗がある人も多いんだろうなあ・・・

746奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 23:00:36 ID:???
予告で期待したけどあまり笑えなかった、
ちょっぴり悲しかったぞ、モンク
747奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 23:00:49 ID:???
やだウッソ
748奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 23:12:11 ID:K6XDl2I/
ちょ、エイドリアン、何してるの?!
749奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 23:14:07 ID:???
ナタリーたんはともかく、娘さんは超可愛イイ( ・∀・) ね
750奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 23:18:50 ID:VM61oVFI
ロリは回復が早くていかん
751奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 23:30:33 ID:???
予告で期待したけどあまり笑えなかった、
ちょっぴり悲しかったぞ、モンク
752奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 23:30:45 ID:???
これうますぎ
753奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 23:40:58 ID:???
警官のサルバトーレ(通称サル)と自動車営業マンのサルバトーレ(通称サル)
同じ名前が出て来たから何かワケアリかと思っちまったじゃねーか。
754奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 23:43:47 ID:???
ナタリー真面目そうな人だな。
あの3人の中じゃ、浮いちゃいそう。
755奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 23:52:18 ID:dk8X0K/X
あんなまじめそうな新アシスタントはいやだぁ。

>>750
別にロリでもなく、男でもないんだが
私もナタリー娘にはかなり萌えた……。
756奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 00:12:25 ID:???
トルゥーディの中の人が先代だったらシャローナと一緒にいい見納めになったろうに。
二代目普通すぎっ
757奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 00:24:39 ID:???
あぁ来週からはジュリーたんだけを楽しみにしなければならないなんて!
ジュリーたん萌え だけど、ちょっと若すぎだな・・・orz
758奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 00:29:27 ID:???
三鴨絵里子さん、お疲れ様。
シャローナの個性を確立させた吹替だっただけに、ホント残念。

いつか、「お帰り」と言える日が来るように……。
759奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 00:30:46 ID:???
気がつけばベンジーは先々週のが見納めか。
760奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 00:37:13 ID:???
お別れも糞も、普通にテレビ見ている人はどう思うんだろ
761奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 02:14:06 ID:???
シャローナが降板した理由は?
762奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 02:16:53 ID:???
ギャラクシークエストは意外なおもしろさだった。
763奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 04:09:43 ID:4thckZuB
薬を少量にする、ってことで手を打つわけにはいかないのか。
ぜんぜん効かないとか、頭痛などの副作用が強いのなら、別だけど。
効くんだもん、調節しようよ…とマジになってしまった。

本当のところ、薬ってどうなの?
違う人になっちゃうの?
ぼ〜っとして頓珍漢な受け答えをするとか、
肝心なところで眠くなっちゃう、などのほうがありそ〜なので、
むしろ笑えたと思うんだけど。
764奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 05:16:49 ID:???
>>753
自動車のサル、モノマネで逮捕されたピエロの中の人だとさ。
何度も出てるわりに名無しの警官もいたのに、サルったら…オイシイ
765奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 06:23:58 ID:zvohPsZU
>763
薬・・・効きますよ。友人が鬱になった時に医者にもらってた。
アドレナリンを分泌させる薬。何をしても笑え無かった人が、急に
普通の人になってた。車の運転はイケイケ気味。
766奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 06:56:57 ID:???
エフェドリン
767奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 07:46:33 ID:???
>>763
違う人になる事ありますよ。
笑いが止まらなくなったり確かにイケイケになったりします。
しかしあそこまで別人になるのはモンクが薬に耐性がないからか?w
768奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 07:53:23 ID:???
>767
せめて感受性が強いと言ってやれ
769奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 10:13:50 ID:wvGMf5zt
シャローナ、なんの断りもなく行ってしまうのか。残念。

診察室の着物の飾りが気になった。
バーガー食べるときシャツにつけてしまったケチャップが次に写ったとき
きれいに消えていたのがもっと気になった。
770奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 10:47:13 ID:???
モンク様〜♪
771奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 11:17:05 ID:???
あの新アシスタント、「ふたりの男とひとりの女」のシャロン?
キャピキャピギャルの役だったのに、えらい老けたなあ。
772ペパーダイン大学:2005/07/13(水) 11:32:47 ID:???
新薬って、新しい抗鬱剤の一種なんだろうけど、
あんな即効性はあり得ないよな。
オレの考えでは、
アメリカで多動性の子供に用いる例の薬を処方したのでは?
日本では激鬱患者に使われているという情報をクローガーが仕入れて。
773奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 12:07:01 ID:???
リタリン?
774奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 12:14:31 ID:???
リタリンは、すごく昔からある
あそこまで急に躁状態になるのはリタリンぽいけど

米ニュースでPTSDの人にエクスタシー投与すると
効果あるので実験しているみたいなのみたことある
775奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 12:18:30 ID:???
新しいアシスタントの人、シャローナの後だと地味に思える
てっきり、シャローナがモンクの世話を一時期頼んだ
あの豪快な黒人看護婦かと思ってた
776奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 13:21:57 ID:???
新しいアシスタントの人の吹き替えの声が
ちょっと落ち着きすぎてると思う。
777奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 13:24:02 ID:WzeOlDEY
>>775
あんな汚いくろんぼよか遥かにまし
778奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 13:24:21 ID:???
ワイルドで行こうwwwww
779奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 13:27:42 ID:???
声優でかなり印象が変わるな・・・
780奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 13:29:33 ID:???
「マルコ」 (ポーロ)
「マルコ」・・・(ポーロ)?
「マルコ」・・・・・・・・・・・

えげつな!・゚・(ノД`)・゚・
781奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 13:35:56 ID:???
リタでラリってるモンクも好きだな。
まくらをクンクンするモンクも好きだな(おれもときどきやる)。
782奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 14:09:12 ID:???
モンク様、先生に1錠って言われたのに2錠飲んでなかったか?
783奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 14:16:44 ID:???
飲んでた
784奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 14:21:43 ID:???
>>782
だよね。
気のせいじゃなかったか。
785奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 14:24:00 ID:???
だよねえ。
もしかして、ちゃんと処方通りに飲んでれば捨てなくても良かったんじゃ……(w

しかし遂にシャローナ今週で降板かあ。
特に退場エピソードも無くいきなり居なくなるのはさすがアメドラだな……
786奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 14:53:14 ID:???
>>782
初手からODっだったわけか…モンクったら。
787奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 15:01:17 ID:???
警部「俺の食いさし」って、どこ出身だよ。
788奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 15:12:34 ID:???
>>781
おれも他人の枕クンクンすると悶絶する。
脂臭と汗臭がまったりしててたまんねー。
789奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 15:18:16 ID:???
SSRIとかSNRIの系統なら、普通あんな状態にはならないよ。たとえ倍量のODしても。
やっぱりクローガーは、アレを処方したんだな。アレは鬱に使っちゃダメだっての。
790奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 15:23:11 ID:???
>>787
関西〜北陸。
関西は下品に「食いさし」、北陸は上品に「食べさし」。
とくに富山県では日常語として使っている。
791奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 15:24:52 ID:???
警部は富山県出身だったのか。
792奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 15:28:12 ID:???
アメドラって悪い奴が日本車乗ってるのが多いね
793タカタ:2005/07/13(水) 15:32:45 ID:???
日本車マンセー
794奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 16:17:49 ID:???
モンクが買ったあの赤いオープンカーは何てやつでしょう?
795奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 16:47:11 ID:???
>>794
FORD MUSTUNG GTだと思う。
796奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 18:30:25 ID:???
シャローナ復帰はアリエルのだろか?
797奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 18:31:49 ID:???
>>796
モンクが続いている限り、どんな事だって有り得るんだろうね。
798奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 19:25:25 ID:???
オープニングとエンディングのタイトルバックの映像は
今回のエピから採ってたのねん
799奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 19:34:22 ID:???
ああ、そうか。デジャヴかとおもったらそうだったのか。
800奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 19:56:02 ID:???
来週からシャローナいなくなるからOPの絵が変わるのかな?
801奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 20:03:03 ID:???
>>794
これかな?
ttp://www.tokyo-motorshow.com/show/1997/Tour/car07.html
シャローナだと、「男と女」つーより
「テルマ&ルイーズ」(車種違うがw)ぽかった。
802奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 21:10:08 ID:???
>>798
??? 意味不明
803奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 21:12:40 ID:???
突然あんな車買っちゃうなんて非現実的。
モンクはそんなに金持ちなのか?と小一時間・・・
これからずっとあの車が登場するのか?
(素敵な車だけど。)
804奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 21:26:26 ID:???
>>798
あれやっぱそうだよね?あれって思った。
805奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 21:28:27 ID:???
>>802
自分は分ったよ

ヒント>本物の遺書を見付けるシーン
806奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 21:34:00 ID:???
>>802
書き逃げか?
807奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 21:41:26 ID:???
>>798
エンディングは分かるけど、オープニングってどの場面?
808奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 21:56:14 ID:???
>>807
10時ちょうどのタイトル画面かな
809奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 22:08:51 ID:???
>>808 ありがとうございます
810奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 00:01:10 ID:???
>>802
オレモわかった。
811ウィンク寸止め:2005/07/14(木) 00:50:18 ID:???
エイドリアン・モンク
(トニー・シャルーブ)
  角野卓造
812奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 01:08:24 ID:???
エイドリアン・モンク 様
(トニー・シャルーブ)
  角野卓造           だったのかよ…
813奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 01:16:05 ID:???
最近の4人は少しドタバタ気味になってたからな。
少し落ち着いた人が入ったほうがいいかも。
原点回帰ってことで。
814奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 01:24:34 ID:???
ディッシャーがてきぱき支持したりしてると違和感が…w
結構そういう回もあるのになんでか慣れない
815奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 01:42:32 ID:???
モンクって22:00ジャストから始まりすぎ。
2台のHDレコーダーで録画してるけど両方とも頭切れてる。
(時間補正がうまくできてないみたい...orz)
816奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 01:59:31 ID:???
>>815
つーかお前が無知なだけだろ…
817奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 04:00:18 ID:???
>815
ウチのレコーダーももよくくるうんで大事なものは1分前から撮ってます
818奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 07:24:27 ID:???
関係ないけど、ビデオ機器もDVDレコーダーも時間補正が
できないものが多い。最新機種でも一週間に一回は調整しないと
いけないし。これに関してはホントに十年前から進歩してない気がする。
あとPCの時計もアテにならなくて困る。
819奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 07:38:37 ID:???
>818
おまいさんの機器運用が進歩していないだけ。
いくらなんでもPCの時計くらい……クマー?
820奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 08:48:30 ID:???
>>モンクって22:00ジャストから始まりすぎ。

そうそう!これ最新機器使う人ほど困るwアナログなビデオはあれだけど
NHKに受信料払ってるんだから改善してほしいってメールしたよ
821奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 08:49:55 ID:???
なんで?
時間ピッタリだから、余計なもの録画しないで済んでるけど。
822奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 08:54:52 ID:???
なんか、モンクスレとは思えない発言が続いてるなぁ……
秒数まで表示してくれたNHKの方がよっぽど(ry
823奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 10:09:55 ID:RtsJEbNS
そうか内のレコーダーは5秒ぐらい前から入るぞ
ちなみに東芝のダブルチュウーナー 確か教育テレビの
時報で調整しているみたい
824奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 10:10:26 ID:???
PC時計なら1日1回タイムサーバーで時刻合わせしてる。
PCで録画してるので、予約時刻の1〜2分前になると
指定ディレクトリにサブディレクトリを作りそこに録画される。
メモリー消費が大きいアプリ使用中に録画予約時刻が来ると
録画準備に時間がかかって頭が切れることがあるので
開始と終了時刻を1分増やしてる。
録画するときは重いソフトを使わないようにしてる。
録画専用のPCが欲しい。居間には嫁専用のHDDレコーダーがある。

825奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 10:35:04 ID:???
ジャストの時間から録画したい→機器によって時間がずれる可能性有り
21:59から録画する→機器によって時間がずれても頭から録画出来る

>>822
>なんか、モンクスレとは思えない発言が続いてるなぁ……
そうか? 上の方がモンクスレっぽいじゃないか。
(59分なんてダメだよ by Monk)
826奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 10:48:29 ID:???
んじゃ、アンブローズに機種毎の取説と
時刻合わせのポイントを書いてもらえばいい。w
個々の利用者の問題で、NHKが悪い訳じゃないのに
文句言う方がどうかと思われ。

ウチはチューナーは適当に早めになってるけど、
DVDはビッチリ合わせている。
録画日時が残るのに、ズレてたら気持ち悪いよ。
827奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 11:21:40 ID:???
10時から始まるのにまともに録画出来ないなんてどうなってるんだろ・・・
直ぐNHKにモンク言う前に説明書読むべし。
828奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 11:30:32 ID:???
シャローナ、初代トルーディ 忘れないよ。

今のトルーディ、ただのブス女。
基地外モンクの妄想としか思えない。枕を嗅ぐのも止めてくれ、生理的に受け付
けない。初代なら納得するのだが。

シャローナ、初代トルーディがいなくなったモンクは、警部−警部補コメディー
コンビしか楽しみがない。モンクの基地外には、いい加減食傷なのだが。
829奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 11:40:03 ID:???
今も面白いけど、初期のほうが緊張感があったな。
事件中心で、それをコメディで支えるって感じがよかった。
今はなんか逆。警部が猿と暴れたり、モンクがぶっ飛んだり。
とりあえず新アシスタントに期待してみるか。
830奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 12:11:23 ID:???
何かレコーダーの話題が出てたので便乗。
HDDが一杯なので移動すべきなんだけど、2か国語で残したいし、
ディスクに変な余りが出るのは気持ち悪い。
モンク的なびしっとした整理方法があればぜひ教えて下さい。
831奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 12:18:27 ID:???
ナタリーの声がちょっと不安
でも薫や栄作も慣れたし何とかなるだろう
832奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 13:27:00 ID:???
>830
RAM か R の VRモード
833奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 13:54:00 ID:???
NHKが悪い。
834奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 14:20:54 ID:???
じゃぁまず時計を1分進める。そして録画予約はちょうど10時に設定。
これならモンクないだろ (by スットコマイヤー)
835奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 15:09:06 ID:???
>834
でも……でもそれじゃあ、終了時刻はどうするんです、
1分早く終わっちゃいますよ、尻切れトンボ。
だめだめ、やっぱりだめ
836奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 15:18:10 ID:???
だから番組終了時間を1分遅く入力したらいいじゃないか。
釣ってるのか?
9:59-10:59分をタイマー予約で120分テープに標準で2話入れとけ
837奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 17:49:13 ID:???
レコーダーの話しばっか・・・
838奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 17:58:50 ID:???
普通に、スレ違い
839奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 20:02:25 ID:???
>>803
シャローナ、退職金代わりにもらっちゃえ!
…彼女最後の仕事は、あの車の返品だったかもね。

ついでに、2005 Ford Mustang Convertible GT
フォード公式サイトでは、メーカー希望小売価格 $30,240でした。
840奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 20:03:07 ID:???
録画問題、同じことで悩んでいる人が多かったんだね!
3人はいると見たぞ。
841奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 20:10:21 ID:h267WzvC
見当違いなクレーム送りつけられるNHKも大変だね
842奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 20:52:19 ID:G6EzrPxj
つーか番組の時間にケチつけてるんじゃねーよ
設定で悩んでるなら他スレ逝けや。
843奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 21:43:39 ID:???
モンクエミー賞候補おめ
844奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 21:44:12 ID:???
トニー・シャルーブ エミー賞ノミネートおめでとう!
845奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 21:46:14 ID:5Y35UkSy
ボントゥビーワイルドさえ訳詩が出てるのに肝心の主題歌に一度も訳詩が出てこないのには納得がいかない。

責任者は誰だ!
846奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 21:49:14 ID:???
>>843
皆勤ノミネートおめ!

7/8にアメリカで始まった第4シーズンも
これまでの最高視聴率で、滑り出し好調みたいですね。
ttp://tv.zap2it.com/tveditorial/tve_main/1,1002,271|96335|1|,00.html

ナタリー、案じるより生むが易しかな・・・・・
847奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 21:52:51 ID:???
>>843
>>842
え? Monkはノミネートされてないでしょ?
トニー・シャルーブはノミネートされたけど
848奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 21:54:50 ID:???
>>847
詳しく
849奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 21:59:09 ID:???
>>845
人生幸朗師匠ですか
850奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 22:15:24 ID:???
一錠て言ったのに2錠飲んでた。
851奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 22:48:10 ID:???
オレ様なモンクはやだ
新トゥルーディやっぱいまいち

とか言いながら観てたけど、
枕を抱いて茫然のモンクにもらい泣きしました。
うー切ない。
852奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 22:48:19 ID:???
>>847
843 モンク=シャルーブ 
847 モンク=番組 の違いだろうが、理解可。

842へのアンカーが?
853奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 22:52:40 ID:???
整理すると、Monkという番組でのノミネートではなくて
トニ−・シャル−ブが主演男優賞?かなんかでノミネートされた。
とにかく、おめ!
854奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 23:10:20 ID:???
タイミングよく?今週放映された「ぶっ飛びモンク」
"Mr.Monk Takes His Medicine" by Randy Ziskが
Outstanding Directing For A Comedy Series
(監督賞コメディ部門)にノミネート。

シャルーブのOutstanding Lead Actor In A Comedy Series
(主演男優賞コメディ部門)と合わせて
今年は2部門ノミネートみたいです。
855奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 23:11:29 ID:???
モンク様おめw
856奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 23:14:28 ID:mmNy0MPI
そういえば、あの黒の水鉄砲って珍しいな。
アメリカじゃおもちゃの銃は派手な蛍光色でないと
いけないし・・・。

857奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 23:17:31 ID:???
小道具さんが必死でペンキ塗ってた
858奥さまは名無しさん:2005/07/15(金) 00:04:13 ID:???
>>854
それってホント? そのエピがノミネートされたのって随分前の話じゃなかったっけ?
859854:2005/07/15(金) 00:18:16 ID:???
>>858
はい。エミー賞のサイトから
プレスリリースがDLできますよ。ご確認下さい、

>そのエピがノミネートされたのって随分前の話じゃなかったっけ?
失礼ですが、別の賞とお間違えでは・・・・。
860奥さまは名無しさん:2005/07/15(金) 00:32:19 ID:???
>>854
コメディ路線に拍車がかかるな。素直に喜んでいいのか?
861奥さまは名無しさん:2005/07/15(金) 01:01:45 ID:???
直前までチャングムやっているのが嫌
映画館で「感動が盗まれています」黒い涙ポロッの海賊版反対CMみたときの
感覚に似ている
862奥さまは名無しさん:2005/07/15(金) 07:42:17 ID:???
>>860
ニュースから省かれる小さな賞なんで…
863奥さまは名無しさん:2005/07/15(金) 10:50:34 ID:???
シャローナあぼーんなのか・゜・(ノД`)・゜・
864奥さまは名無しさん:2005/07/15(金) 13:13:50 ID:jGzPzryt
そうなんだよ…初代トルーディくらい美人だと、現実ばなれ、
浮世ばなれして見えるから、モンクみたいな変人の純粋さを愛してくれるかも、
って、ふたりの関係がかえって自然に思えるんだよね。
今のトルーディだと普通にこぎれいな奥さんだから、俗っぽく見えて、
逆にふたりの関係が「?」と思えちゃう。
865奥さまは名無しさん:2005/07/15(金) 13:31:03 ID:???
プールのシーンは悲しかった 仲間外れ・・・
866奥さまは名無しさん:2005/07/15(金) 14:19:41 ID:???
エミー賞って、どのくらいの位置なのかいまいちよくわからんな。
前にMr.ビーンの中の人も取ってたような気がしたが。

とりあえず名探偵モンク、オメ。
867奥さまは名無しさん:2005/07/15(金) 16:36:03 ID:???
>>865
プールのシーンはモンクの幼稚性がよく出ていたと思う。

犯人を追い詰めた時の水鉄砲テラワロス!
868奥さまは名無しさん:2005/07/15(金) 16:56:25 ID:???
>>832
サンクス。RAM…高いよ_| ̄|○

初期のエピに比べると、随分演出の味付けが濃いような気のする最近のストーリー。
しつこいくらいに笑わせられて、ふと気づいた時にすごい落差で
モンクの暗い心情を見せられる。
視聴率がいいなら、この路線は成功と見るべきなのか。
味付けの濃い薄いは個人の好みだけれど。

「モンク様」は深層心理の現れだったのだろうか?実は本音?
躁でも鬱でも、回りから浮きまくってるのが救われない。
唯一の理解者は亡くなっている、というラストシーンも辛かった。
869奥さまは名無しさん:2005/07/15(金) 17:24:46 ID:???
>>846
ナタリーは第4シーズンになっても・・・・
シャローナはファンに愛されてたからね
870奥さまは名無しさん:2005/07/15(金) 17:45:51 ID:???
>>866
エミー賞はアカデミー賞のテレビ版。テレビドラマ界では一番権威のある賞。
もらっときゃとりあえず一生自慢できる。
871奥さまは名無しさん:2005/07/15(金) 17:47:05 ID:???
あ、テレビ版ってのはおかしな言い方だった。
テレビドラマにとってのアカデミー賞(くらいすごいもの)って言いたかった。

映画:アカデミー
TV:エミー
舞台:トニー
872奥さまは名無しさん:2005/07/15(金) 18:37:28 ID:???
愛する旦那が撃たれたってのに何故ニョーボが出てこないー!
何でケコーンしたかわからんあの夫婦好きなのに。
873奥さまは名無しさん:2005/07/15(金) 19:23:17 ID:???
クローガー先生の診察室
中庭から来訪者が入れる仕様だったのか。
予想してなかっただけに、ちょっとだけビクーリ。
874奥さまは名無しさん:2005/07/15(金) 19:23:30 ID:???
>>872
あの奥さんかなりウザいから出て来なくてヨカッタよ
どうせ旦那が入院中もカメラ構えてドキュメンタリー撮るんだろ
モンクと一緒で自己中だからね あいたたた
875奥さまは名無しさん:2005/07/15(金) 19:28:06 ID:???
うんあのかみさんうざい。
化粧も濃すぎ。
警部趣味悪い。
876奥さまは名無しさん:2005/07/15(金) 19:56:15 ID:???
>>871
ゴールデングローブのテレビドラマ部門と比べたらどうなんだろ。

>>868
確かに最近ちょっと暗ーい影の匂うエピソードがあるやもね。
マークシートの試験の時なんか、家族はみんな笑いながら観てたが、
自分一人だけ半泣き状態だった…
877奥さまは名無しさん:2005/07/15(金) 20:13:05 ID:???
シャルーブはAliasのガーナーと同じ、ノミネートされるが本命ではない
878奥さまは名無しさん:2005/07/15(金) 23:26:54 ID:???
エミー賞を一番取っている番組は、
実は「アカデミー賞中継」だったりする・・・
879奥さまは名無しさん:2005/07/16(土) 12:05:49 ID:???
>>874
>>875
警部と奥さんは幼馴染みという設定。
いろいろギクシャクあっても、一番気心が知れてる仲だと思うよ。
880奥さまは名無しさん:2005/07/16(土) 18:57:34 ID:???
>>872
モンク夫妻、フレミング夫妻と違って
連れがすり替わってないだけ(今ンとこ)、マシ。

それはそうと、ケビン、少なくてもバツ2なのかw
881奥さまは名無しさん:2005/07/16(土) 20:42:48 ID:???
警部、ベッドから降りて
デコにパンツ履かせてもらってたw
882奥さまは名無しさん:2005/07/16(土) 21:13:35 ID:???
警部みたいなタフな「おまわり」としての気概に溢れた男が、三歩下がってついてく女ではなく、ああいうカミさんと暮らしてるっていうのが人生の妙味を感じさせるというもんでは。
883奥さまは名無しさん:2005/07/16(土) 22:26:33 ID:???
来週予告。シャローナの写真がサミシイ・・・。
ttp://www3.nhk.or.jp/omoban/main0719.html#20050719004
(↑ネタバレ注意)
884奥さまは名無しさん:2005/07/17(日) 00:20:56 ID:???
>>881
ノーパンだったことが軽く衝撃だった。

シャローナのいない「モンク」なんて……。
とりあえず見るけど。
885奥さまは名無しさん:2005/07/17(日) 00:29:21 ID:???
ノーパンだなんて知らなかったから
ベッドから降りるとき警部のお宝が映ってたんじゃ?
なんて後から思ってしまった。
886奥さまは名無しさん:2005/07/17(日) 00:36:54 ID:???
警部は理想の上司だな。
887奥さまは名無しさん:2005/07/17(日) 01:04:57 ID:???
>>885
ぼかし入ってたよ
888奥さまは名無しさん:2005/07/17(日) 13:21:02 ID:???
>>882>>886
何やらストットルマイヤー株上昇中みたいだけど、
実際のところ彼のずさんな捜査で迷宮入りした事件は多いのではと思うが。
889奥さまは名無しさん:2005/07/17(日) 14:26:05 ID:???
警部におパンツ履かせてあげるディッシャーたん(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア
890奥さまは名無しさん:2005/07/17(日) 15:19:53 ID:???
おまえ801板の該当スレで
伏せ字も無しに書き込んだ奴だな
2度と来んな
891奥さまは名無しさん
>890
君も一行目を書くべきではなかったな。