【“】ザ・シンプソンズVol.11【”】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
シーズン5DVDもうすぐ発売(だと思う)。

前スレ
【Itchy】ザ・シンプソンズVol.10【Scratchy】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1103371099/

■過去スレ
【Hi!】ザ・シンプソンズVol.9【Everybody!】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1092819756/
ザ・シンプソンズVol.8【Excellent!】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1080623818/
【Mmmm…】ザ・シンプソンズVol.7【D’oh!】
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1068470299/l50
ザ・シンプソンズ (日本語版)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1053605856/
またーり語る ザ・シンプソンズ 日本語版
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1022872316/
【アイ】 ザ・シンプソンズ part3 【カランバ!】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1020442099/
○● ザ・シンプソンズ part2 ●○
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1005571222/
ザ・シンプソンズ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/982168785/
2奥さまは名無しさん:2005/04/29(金) 23:27:58 ID:??? BE:41814252-
■関連スレ
シンプソンズごっこ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1005372515/
ぐっと来たセリフ☆ザ・シンプソンズ編
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1006179025/
シンプソンズでオナニーしたいんですが…
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1094277537/
【シンプ】イッチー&スクラッチー【ソンズ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1090472752/
3奥さまは名無しさん:2005/04/29(金) 23:28:52 ID:??? BE:16726122-
4奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 00:09:12 ID:???
                 _,.. --- 、_
                  /( (  /   `ヽ
                 {  , -─- 、 , '´ ',
                  Y´     ヽ.   ',
               r'   _  l    |
                  , '⌒ Y´  ヽ l   |
              {.  ・ l   ・ }┼┬{  乙かれさんさん>>1さんさん♪
                    Y´ ̄`ー-‐'´ | K,ノ       ,、
               /´  ̄ `ヽ、__ └ノ`i       / .レ´)
              'ーーー、、ーー` ) |ノ    r-、/     ー'´)
                 r' ノ__, -‐'  l       ` 、`    /´
                 ` t_     _, 'ヽ        `r-ー--,l
                  / ∧ ̄  人       i´ ̄ ̄ `l
              ,. '´/` '  ` '"´´/⌒ー 、  |       l
              ,. '´  /        |     `7゙      ,'
          /      /        ヽ          /
         /        l          ヽ、_        /
          i   -、 , ´,'               ',`' ー-- '´
         !      \i              l
        ヽ      _|                 |
         ヽ、 , 'r{                  |
           `ー' '、ヽ              ,ノ
                 ⊂ノl`ー─------─‐ '"´,|
               |`ー─------─‐ '"´l
5奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 00:12:05 ID:???
     !\    ,ィ
  __|  ヽ/ |
 ヽ          ̄/
  ,ソ          ―ァ
/     、,ン┴'、,.┴'、/
\     _! 。 ! 。 チ
 /  C    ゝ-- 'つ‐<
 ―┐|  ,__     ___> >>1オナニースレはもう削除されたみたいよ
   -o     ̄フ ̄
    / % ○〇
   /  ____ ,ィ≠ぇ
  ,/ __厶イ , -チメ、
  l     ,.イ   ', l
  ゝ‐‐'"      マ
 /           ',
,//\/\/\/\
    |  | ヽ  ヽ
    |  |  |  |
   ,'   ,'  ,'  i
   メ、_//ヽ、メ、_//ヽ、
   ゝ―‐‐‐'ゝ―‐‐‐'
6奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 00:25:44 ID:???
たしかこのスレはかつて【FOX】と付いてたはずで
【TVK】のは別にあったのに...

今や【TVK】の話ばかりでツマラン
7奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 00:39:08 ID:???
>>1 乙。

今 FOX だって再放送しかないんだからそんなに変わらんでしょ。
シーズン14はまだかなあ。
8奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 00:53:02 ID:???
>>6
FOXの話はコッチでしてね。
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1072787235/l50
9奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 08:24:51 ID:???
ここはTVKスレだから
10奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 10:06:35 ID:???
yvan eht niojの歌結構気に入ったけどcdとか出てんの?
11奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 13:12:20 ID:???
シンプソンズ一家の愛って世界中に行き渡ってる気がする。
12奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 13:12:39 ID:???
愛が満ち溢れてるしな
13奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 13:12:58 ID:???
>>11
うん、なんだかんだいっていい家族だもんね
14奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 13:13:12 ID:???
愛って素晴らしいですよね
15奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 13:13:13 ID:cMtVpAB4
>>11それに関しては同意
16奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 13:13:20 ID:???
家族愛に満ち溢れてるよ
17奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 13:13:22 ID:???
シンプソンズって何ですか?
18奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 13:13:38 ID:???
>>13
CCレモンのCMのとき父親が毎度イヤな思いしてるのに回りが笑うのは愛だよな。
19奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 13:13:44 ID:???
>>11-14
愛だよな、愛
20奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 13:14:24 ID:9fDEKXqk
やっぱ愛だよね
21奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 13:14:27 ID:iuPdxcXt
愛って素晴らしいよな>>20
22奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 13:14:28 ID:???
俺もシンプソンズのおかげで愛の凄さに気付いたよ。
それからは世界が変わって見えた。
シンプソンズの影響は、本当に凄いと思うね。
お前らもそう思うだろ?

まずあの動きの可愛さ。
愛くるしいったりゃありゃしない。
世間ではピカチュウとか騒がれてるけど、レベルが違うね。
あとはストーリー。
愛という大きなテーマを素晴らしい形で表現してる。
23奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 13:14:30 ID:???
シンプソンズ愛してるよシンプソンズ
24奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 13:15:04 ID:???
>>5
うわっ、飯島愛に似てる
25奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 13:15:25 ID:???
シンプソンズ=愛でFA?
26奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 13:15:51 ID:???
やっぱ愛っていいよな
271:2005/04/30(土) 13:15:53 ID:cMtVpAB4
すいません重複してました削除しときます
28奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 13:16:16 ID:13KB1dfZ
うちゃちゃうっちゃっちゃっ!しーんぷそーんず
29奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 13:16:27 ID:???
>>25
( ^ω^ )・・・・・

(´^ω^`)残念!
30奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 13:16:35 ID:9fDEKXqk
愛ってなんですか?
31奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 13:17:10 ID:???
>>30
一時の幻さ
3230:2005/04/30(土) 13:17:34 ID:9fDEKXqk
すいません、自己解決しました
33奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 13:17:51 ID:???
>>30
ちょっとラウンジに帰ってこい
34奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 13:17:52 ID:???
>>31
じゃあ、僕は誰を愛すればいいのかなぁ!スネークは誰を!
35奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 13:18:35 ID:???
またラウンジの糞どもか!
36奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 13:19:04 ID:???
LOVEだよLOVE
37奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 13:21:01 ID:522pUEoA
       以上、飯島愛の仕業でした

    m n _∩                   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ       ( _⌒二⊃
     \ \   /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  /     
          \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /    それが、飯島愛精神
           \\  |,r-r-| .::::://     http://etc3.2ch.net/entrance/
             \`ー`ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /
38奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 13:24:25 ID:3B0d1Pa1
意味の無い会話したいよな?
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1114824640/l50
39奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 13:48:37 ID:???
フーバー先生萌え。
美人系キャラよりこう言う平凡な顔の女性の方が萌える。
しかもメガネだし。
40奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 14:51:38 ID:???
05月05日 21時00分 #257 ハングリー・ホーマー第1の挑戦
05月12日 21時00分 #258 フェロモンは暴力の香り
05月19日 21時00分 #259 シンプソン家のアフリカ物語
41奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 21:33:41 ID:???
フーバーって初期は青髪だったよね、
何で変更されたんだろう。
42奥さまは名無しさん:2005/05/02(月) 07:37:13 ID:???
先週のTVK見逃した・・・orz
ゴールデンウイークに浮れてた自分が恨めしい・・・
43奥さまは名無しさん:2005/05/02(月) 21:38:07 ID:???
ひさびさのヒットだったのに、tvk。
44奥さまは名無しさん:2005/05/02(月) 22:15:20 ID:???
オナニースレがなくなったのでここで聞きます
シンプソンズで抜ける話を教えてください
45奥さまは名無しさん:2005/05/02(月) 23:21:36 ID:???
リサがレイプされる話。
46奥さまは名無しさん:2005/05/03(火) 02:55:45 ID:???
>>44
「おじいちゃんとホーマー」
「ナチュラル・ボーン・キッサーズ」

あたりはどうか
47奥さまは名無しさん:2005/05/03(火) 11:55:02 ID:???
セックスするから500ドルくれとホーマーに言われてぶち切れるマージ
48奥さまは名無しさん:2005/05/03(火) 17:28:46 ID:???
あの優しいお母さんのマージが夜はホーマーのちんぽ咥えてると思うと
鬱になってくるんですが
49奥さまは名無しさん:2005/05/03(火) 20:02:02 ID:???
マージがフェラするとホーマーがくしゃみをする。
50奥さまは名無しさん:2005/05/04(水) 17:44:10 ID:???
あの熱心なクリスチャンのネッドが夜はモードにちんぽ咥えられてると思うと
鬱になってくるんですが
51奥さまは名無しさん:2005/05/05(木) 09:43:12 ID:???
あのバートが夜はリサにチンポ咥えられてると思うと
52奥さまは名無しさん:2005/05/05(木) 15:10:11 ID:???
まともなシンプソンズスレってどこ?
53奥さまは名無しさん:2005/05/05(木) 15:45:45 ID:???
ここだよ
54奥さまは名無しさん:2005/05/05(木) 20:05:44 ID:???
シンプソンズは劇中で普通にセックスがどうこうって話題が出ているのに
このスレがちょっと下品な方向にいくと騒ぎ立てる潔癖症がいるな
そういう奴はちびまる子ちゃんでも観てろ。
55奥さまは名無しさん:2005/05/05(木) 21:08:11 ID:???
溜まってる方が多いみたいですねw
56奥さまは名無しさん:2005/05/06(金) 10:02:08 ID:qiOL8bSU
wowwowってシンプソンズやらなくなっちゃったね
57奥さまは名無しさん:2005/05/06(金) 11:55:06 ID:???
昨日見忘れた。
58奥さまは名無しさん:2005/05/06(金) 12:03:11 ID:???
始まってすぐのLEGO(のパクリ商品)ランドの話は面白かった。

それ以降は低空飛行
59奥さまは名無しさん:2005/05/06(金) 12:35:38 ID:???
「TVKの見忘れた」←週に1回はかならずいるやつ、わざわざ報告せんでいいよ。
60奥さまは名無しさん:2005/05/06(金) 17:18:09 ID:???
>>59
過去ログ読んだことある?
61奥さまは名無しさん:2005/05/06(金) 19:44:29 ID:???
普段あまり見ないチャンネルな上に、、曜日も変わって見忘れ易いのは良く分る
地上派組みには唯一シンプソンズを見るチャンスだから悔しいのも良く分るよ
せめてどんな話だったか聞きたくなるんじゃない?
数少ないシンプソンズ仲間なんだからマターリ行こうよ
62奥さまは名無しさん:2005/05/06(金) 21:38:16 ID:???
   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)



このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました
63奥さまは名無しさん:2005/05/06(金) 22:00:46 ID:???
喪前ら、もうすぐDVD発売ですよ
64奥さまは名無しさん:2005/05/06(金) 23:30:03 ID:???
忘れてたよ
65849:2005/05/07(土) 01:06:26 ID:???
そこで849のお出ましですよ!
66奥さまは名無しさん:2005/05/07(土) 01:12:53 ID:???
ホーマーの方がマージより4つも年上だよね?
でもホーマーとマージが最初に出会った時のエピで
2人ともプロムにいくよね?
なんでプロム一緒になるの?ホーマーがそんなに落第してたの?
誰かしってたら教えてプリーズ。
67奥さまは名無しさん:2005/05/07(土) 01:20:12 ID:9zAy+I9R
プロムって別に学年ごととかじゃないんじゃない?
だから誕生日によっては4歳違いでも落第無しで
同時に高校に存在できそう。
バートが落第しそうになったときにとくに
ホーマーはなにも言ってなかったから落第してないんじゃないかな?
68奥さまは名無しさん:2005/05/07(土) 02:11:05 ID:???
卒業記念パーティなんだと思ってたよ>プロム
69奥さまは名無しさん:2005/05/07(土) 10:23:07 ID:???
>>68
同じく。
70奥さまは名無しさん:2005/05/07(土) 13:15:34 ID:SRvDhLF7
TVKでやってるのて4シーズン目のやつ?
71奥さまは名無しさん:2005/05/07(土) 13:27:13 ID:j5FU7OUN
>>68
卒業記念パーティーで卒業する奴が後輩を誘うのはよくあること
72奥さまは名無しさん:2005/05/07(土) 13:30:07 ID:???
リサも小学校でプロムやってたじゃん
73奥さまは名無しさん:2005/05/07(土) 19:00:38 ID:???
>>71
そうか。
そういえば、「アメリカン・グラフィティ」の
ロン・ハワードがやった役の中の人もそうだったな。。
74奥さまは名無しさん:2005/05/07(土) 22:46:07 ID:???
ジンボやネルソンにへつらっているバートよりは不良にも平気で歯向かう
リサの方が度胸あると思う。
75奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 00:16:25 ID:PcMSOxZy
シンプソン家の隣に越してきたバート代年上の美少女って1回しか出てこないの?
76奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 00:26:06 ID:++yfitpl
>>75
あっち側の家がどうなっているのかは謎ですな。
77奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 01:03:01 ID:???
あれ以降話題にも上がらないってことは死んだんだろう。
78奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 01:20:05 ID:???
>>75
シングル・マザーの女性はモブキャラとして時々見かけるので、スプリングフィールドにいるとは思う。
79奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 10:24:32 ID:???
向かい側には元大統領の豪邸があるはずだけど、、、そっちもわからん。
80奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 11:19:37 ID:???
中学生、高校生くらいが全く出てこないのはいいね。
よくバイトしてる裏声のティーンエイジャーくらいか。
あと高校のバスケ部のキャプテンw
81奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 19:07:26 ID:???
吹き替え版リサの笑い声その1
「クッフッフッフックックックック」

その2
「ンダーダッハッハ」
82奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 19:35:00 ID:???
若者っていうとニキビ面のいつもの男のこぐらいだよね。
あと、スプリングフィーフドで暴動が起きるとき、いつもモーが先頭を切ってるのも
笑える。
83奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 19:58:39 ID:???
ニキビ面の彼はフリーターかと思ったら
リサが人形を作る話でクラスティバーガーの店長やってた。
84奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 20:02:27 ID:???
オットーは20代かな?
85奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 20:47:37 ID:???
オットー、いいよね。グレープフルーツがブレーキに挟まって事故起こす話はワラタわ。
スミサーズは若く見えるけど40代ぐらいなのかな?
86奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 21:16:44 ID:V7ZxEBok
ニキビ面の若者なんていたっけか??
DVD-BOX持ってるんで、どのシーズンの何話にでるか教えてくだちい
87奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 21:41:31 ID:???
タコスお待たせ〜って言ってるよ。
88奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 21:43:58 ID:???
>>86 裏声のティーンエイジャー=ニキビ面の若者。
ちょっとずつバージョン違いがあって、クラスティの番組が潰れたとき
サイドショーメルがバイトしたタコスの店とか、バートがホーマーの
缶ビールをシェイクしてた金物屋とか。初期からたくさん出てるはず。
89奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 23:17:37 ID:???
ロックンロールキャンプの時は会場でスムージー売ってた。
ファーストフード店の店員ってのが多いみたい。まあ若者のするバイトっていえば
そんなもんか。
90奥さまは名無しさん:2005/05/09(月) 02:57:08 ID:???
>スミサーズは若く見えるけど40代ぐらいなのかな?

1954年ごろの生まれらしいよ。
http://www.wordiq.com/definition/Waylon_Smithers

ホーマーが38歳と言う設定で
55か56年生まれらしいから(過去のいろんなエピをヒントに)
40手前ってところかね。
91奥さまは名無しさん:2005/05/09(月) 06:05:03 ID:???
138回記念放送(クリップショーってやつ)でトロイが紹介してた。
40代前半、独身で最近スプリングフィールドに越してきたと。
92奥さまは名無しさん:2005/05/09(月) 07:40:18 ID:BfpYP/dE
DVDBOXを発売するサイクルが遅すぎるよね
ケーブルもTVKも見れない俺は寂しいっす
93奥さまは名無しさん:2005/05/09(月) 09:57:28 ID:???
GW中に留学生の友達にDVDをかりてシーズン1から10くらいまで
一気に見ました。シーズン7までは最高に楽しめたのですが、
シーズン9のあたりからひたすらバートとホーマーがうざったく感じられるように
なってきたのは私だけでしょうか?展開もワンパターンというか、有名人が出てきて、
ホーマーかバートが笑えない馬鹿やって、家族はただそれにあきれるだけとかいうのが多くなってきたような。
しかもだれかがとばっちりでギャグにならないほどひどい目にあうのが多くなってきてますよね。
(シンプソン家の家具全部没収とか、リサの大切なサックスが壊されたりとか、原発の新入社員が感電死したりとか。)
なぜかバートと比べるとサウスパークのカートマンの行動のほうがまだ罪が軽いような錯覚を覚えるから不思議です。

皆さんはどんな印象を持ちましたか?
この先もこんな感じだとするなら、これまでがかなり傑作だっただけに正直ガッカリです。
これって友人がいってたように監督が変わったせいなのでしょうか?
(聞いた話では、監督をつとめる前まで一度もシンプソンズを観なかったとか。)
94奥さまは名無しさん:2005/05/09(月) 10:22:04 ID:???
逆にシーズン10から見れば
シーズン3までは最高に楽しめても
シーズン2くらいで飽きてくると思うよ
95奥さまは名無しさん:2005/05/09(月) 12:40:31 ID:???
GW中に100時間もシンプソンズ
見るなんて人生終わってるな
96奥さまは名無しさん:2005/05/09(月) 19:32:55 ID:???
>>95
むぅ、そういわれるとつらいものがありますな。確かに馬鹿でした(笑
2・3の友人と半ば冗談で、ビール片手に夜な夜な耐久で観てました。
面白かったんであっという間にシーズン10まで観終わってました。
でも、GW中別にシンプソンズみてただけではないので、
個人的には充実した休暇だったと思います。
97奥さまは名無しさん:2005/05/09(月) 22:37:30 ID:???
tvkでも比較的新しいシーズンをやってますが、散漫なエピソードが多いなと感じます。
98奥さまは名無しさん:2005/05/09(月) 22:55:42 ID:???
だがそれがいい
99奥さまは名無しさん:2005/05/09(月) 23:35:21 ID:???
TVKでシーズン3から見てるけど個人的に文句なしに面白いと言えたのは
「誰がバーンズを撃ったか」の話辺りまでだな、それ以降も面白い話はあるけど
何か物足りなさが残る。昔に比べてどうも密度が薄いって言うか…

>>97
今TVKでやってるシーズンはオチが酷いのが多いな、
あれもギャグのつもりかも知れないけど、ちっとも笑えない。
「マギーの写真」並みの感動的なオチで締めるのはもう出来ないのか?

やっぱり本国でも昔に比べるとシンプソンズの評価下がってるの?
それともサザエさんみたいにもうマンネリを楽しんでいる感覚?
100奥さまは名無しさん:2005/05/10(火) 09:05:16 ID:???
>>99
うーん、同じ学生寮に住んでる留学生はみんな口をそろえてクオリティの低下を
嘆いているね。もはや10-20代の人たちはもう熱心に観てないみたい。
さすがにまだサザエさん的な位置づけではないものの、southparkやfamily guyと比べて
冗談が"tamed"されてる感があって物足りないらしい。FワードやSワードもないし、
似たような展開の繰り返しが多いって言ってる。
友達も最近のは初回放送時に観るのはやめてた。
ただ、本国では再放送が結構やってるみたいで、
なんだかんだいって過去のシーズンまではほぼ全部観たことがある模様。

シリーズがはじまったころは結構過激な番組扱いされていて、
寮のアメリカ人連中(コロンビア人も1名)は全員、子供の頃は親に観るのを禁止されてて、
それをこっそり観るのが楽しみだったんだってさ。
皆シーズン1-6については最高に面白かったって言ってる。リサとMr.バーンズ゙が人気。
101奥さまは名無しさん:2005/05/10(火) 18:37:06 ID:???
初期の話でさえ子どもには不適切なんだ…

80年代の作品とはいえ、特に過激な描写とかは無かったと思う。
102奥さまは名無しさん:2005/05/10(火) 22:06:51 ID:???
セックスとか言ってるからじゃないの?
103奥さまは名無しさん:2005/05/10(火) 22:20:34 ID:???
父親が息子の首とかしめてるからじゃないの?
104奥さまは名無しさん:2005/05/10(火) 22:21:35 ID:???
リサが屠殺場発言してるからじゃないの?
105奥さまは名無しさん:2005/05/10(火) 22:55:59 ID:LRMXLBNz
シーズン6以降を面白い、なんて感じる奴は頭のネジが10本は抜け落ちているんだと思う。
106奥さまは名無しさん:2005/05/11(水) 00:34:21 ID:???
俺シーズン6以降でも好きなエピソードたくさんある。
頭にネジなんかもともとないからいいけど。
105 はロボトミー手術?
107奥さまは名無しさん:2005/05/11(水) 09:55:48 ID:UxYK1eRt
昔は良かった症候群にかかってる人がいますね。
108100:2005/05/11(水) 10:50:05 ID:???
やはり社会風刺的なブラックユーモアや、極端にヴァイオレンスなイッチー&スクラッチー
とかが理由らしい。

ところで、私もシーズン6以降好きなエピソードはあるけど、ホーマーが常習的に
フランダースから家財をパクるようになってきたあたりから、やつのあまりの馬鹿っぷりと
話のオチの悪さが気になりだした。でも、たまに笑えるジョークがあるとやっぱりいいなって
思って安心するけどね。
109奥さまは名無しさん:2005/05/11(水) 21:09:27 ID:???
嗅覚がするどくなったホーマーが
リサは完全に欝だって台詞。
生理中ってことかな。
110奥さまは名無しさん:2005/05/11(水) 21:29:52 ID:???
そこまでダークなのか。
111奥さまは名無しさん:2005/05/11(水) 21:44:44 ID:???
>>107
この手の話が出るたびにこう言う奴がいるけど
シンプソンズが昔に比べて低質化しているのは目に見えて明らかだろ。
112奥さまは名無しさん:2005/05/11(水) 22:18:42 ID:???
>>111
確かに。でも >>105 はおかしいよね。

俺はシーズン5で雰囲気変わった印象があるんだけど。
以降ストーリー展開よりも単発ギャグの面白さに比重が移ってきたように感じる。
その単発ギャグが面白くないこともあるからつらいね。
113奥さまは名無しさん:2005/05/11(水) 22:51:09 ID:???
>>93
初期のエピに、バートがリサの感謝祭の飾り燃やしちゃって大ゲンカになった
のがあったよね。兄弟いれば誰もが経験する兄弟喧嘩の機微がとてもうまく
描けてたなあってすごく印象に残ってる。
それと比べると、リサのサックス潰しといて笑って済ませてるような後期エピ
は、、、確かに作風変わったねえ。マギーがネイルガン抱きしめるとこなんか、
笑えることは笑えるんだけどね。
114奥さまは名無しさん:2005/05/12(木) 01:58:40 ID:???
     !\    ,ィ
  __|  ヽ/ |
 ヽ          ̄/
  ,ソ          ―ァ
/     、,ン┴'、,.┴'、/
\     _! 。 ! 。 チ
 /  C    ゝ-- 'つ‐<
 ―┐|  ,__     ___> 兄のベッドの下からハードコアポルノビデオが出てきたんですがどう反応すべきですか?
   -o     ̄フ ̄
    / % ○〇
   /  ____ ,ィ≠ぇ
  ,/ __厶イ , -チメ、
  l     ,.イ   ', l
  ゝ‐‐'"      マ
 /           ',
,//\/\/\/\
    |  | ヽ  ヽ
    |  |  |  |
   ,'   ,'  ,'  i
   メ、_//ヽ、メ、_//ヽ、
   ゝ―‐‐‐'ゝ―‐‐‐'
115奥さまは名無しさん:2005/05/12(木) 04:07:16 ID:???
オレはやってないよ
116奥さまは名無しさん:2005/05/12(木) 10:32:30 ID:???
お〜らしらね〜
117奥さまは名無しさん:2005/05/12(木) 15:27:09 ID:???
>>113
あと、s11のフランダースの奥さんが死んだエピとかがひどかった。
あれなんてホーマーが殺したようなもんなのに本人ぜんぜん罪悪感を感じてないし。
しかもその後フランダースの恋人探しのおふざけに急ぎ足で話が移っていった経過には呆れた。

以前フランダースが左利き用品店を開いたときなんかには、最初はひどいこと妄想してたけど
結局助けてあげてたのに。あのホーマーの悪人になりきれないキャラが好きだったんだが…。

その後のリゾート地の話では、普通に家族で警察署から脱獄。
そりゃ以前から法を守る善良な市民とはお世辞にもいえなかったけど、
なんていうか、ここまでするような人間だったかな?って感じで違和感があった。

ホーマーの家族愛とか罪悪感>反省(償い)とかにつながる昔のエピの展開を期待してるのは、
もう古いのかな。ホーマーのみならず、全キャラの道徳観が崩壊しとる。
>>112
同意。なんというか、サウスパークになろうとしてなりきれてない感じ。
118奥さまは名無しさん:2005/05/12(木) 18:13:25 ID:???
最近のおふざけシンプソン好きだな
119奥さまは名無しさん:2005/05/12(木) 18:21:27 ID:igB7N34C
新しいやつの方が面白いよ
120奥さまは名無しさん:2005/05/12(木) 18:34:22 ID:???
どうでもいいから、シーズン6のDVD早く出せ
7までは一応買う
121奥さまは名無しさん:2005/05/12(木) 20:31:06 ID:???
個人的にモードが死んだ話は、話の終わりの方でちょっとだけ書かれた
「失望して神を信じなくなったネッド」と言うのを強調して欲しかった、
つーかそれをテーマに話し作って欲しかった
(本編中では「もう教会に行かないと決める→次のシーンで謝りながら車飛ばしてる」と言うギャグ程度の扱い)。
新しい奥さん探しのギャグとかもあれはあれで面白かったんだけど。

しかしホーマーのせいで奥さんが死んだも同然なのにそのときは大して怒らず
フットボールの監督やった時はちょっとホーマーにヤジ飛ばされたくらいで
激怒して監督押し付けるネッドはわからんね、フットボール>女房かよ。

あまり矛盾点ばかり突付くのもホーマーが声優やる話で
難癖つけていたオタクみたいになりそうなんで辞めようと思うけど
あの話のやたら怒りっぽいフランダースは正直疑問だった。
122奥さまは名無しさん:2005/05/12(木) 20:52:51 ID:???
モー(アプーその他いろいろ)の中の人、
トニー賞ミュージカル部門主演男優賞ノミネートされてるね。
モンティ・パイソンのミュージカルw。
123奥さまは名無しさん:2005/05/12(木) 21:12:34 ID:???
エピソードごとに矛盾があるのはどうでもいいんだが、各エピソード内の話の流れの一貫性が欲しい
124奥さまは名無しさん:2005/05/12(木) 21:40:05 ID:GwVp71kO
今日のTVKの再放送、ホーマーとマージの声優違ってなかった?
それとも声だけとり直し?
125奥さまは名無しさん:2005/05/12(木) 23:20:41 ID:???
同じだよ
126奥さまは名無しさん:2005/05/12(木) 23:45:10 ID:GwVp71kO
>>125
声優が年取って声や話し方が変わったのかな?
とくにマージの違いがすごかった。
DVDBOXの頃と比べると
127奥さまは名無しさん:2005/05/13(金) 00:15:48 ID:qOCBL1ML
校長、フランダースの過去とかひどいだろ。アレ本当に面白いと思っている奴いるのか?

単に好き嫌いの問題じゃない、後期の質が下がっているのは明らかだよな。
そんな当たり前のことを認められない奴がいる荒れるんだろ、このスレ。
128奥さまは名無しさん:2005/05/13(金) 00:22:48 ID:???
ウワアアン、またtvk見るの忘れた!
129奥さまは名無しさん:2005/05/13(金) 00:25:13 ID:FYAnInno
前半は何度も見てるので、後半のほうが面白い。
つーかどのエピソードも面白い。飽きない。飽きなさすぎ。
130奥さまは名無しさん:2005/05/13(金) 01:39:23 ID:???
>>127
そうだね。さすがだよ。
後期の質が下がっているのは明らかだよ。そんなこと当り前。
皆わかってるよ。まちがいなくね。
ほんとうに127の言う通りだよ。だれも異論はないよ。

こんなに凄いやつが、シンプソンズみてるんだ。みんなでローストしよう!!
131奥さまは名無しさん:2005/05/13(金) 01:41:00 ID:???
シンプソンに感動とか求めてる時点でw
132奥さまは名無しさん:2005/05/13(金) 09:45:31 ID:???
>>128
見なくてもどうってことはない出来でした

"KEEP OOT"はスコットランド訛りを表現してるのかな
133奥さまは名無しさん:2005/05/13(金) 10:58:39 ID:jqzXWLXA
単純に画質がいいから新しい方が好き
134奥さまは名無しさん:2005/05/13(金) 13:25:08 ID:???
新しいの見てからふるいのを再放送でみたから
最初、みなが道徳的で一般常識にしばられててびっくりした。
ハチャメチャな展開でストーリーがないのがシンプソンズだと思ってたから。
でも今は再放送のほうにはまってるかな。
新しいのは週1回だけだし。
135奥さまは名無しさん:2005/05/13(金) 14:02:13 ID:???
リサだけは新しいほうが道徳的だね。
136奥さまは名無しさん:2005/05/13(金) 16:16:10 ID:HWyRna3u
X−FILEのパロの話面白かった、ばかばかしいのが好き!
137奥さまは名無しさん:2005/05/13(金) 16:42:24 ID:???
スレタイの【“】とIDの横の?って何なの?
138奥さまは名無しさん:2005/05/13(金) 17:05:46 ID:???
>>ID:???
これはメール欄に sage (半角英数・小文字)を入力して書き込めばそうなるってだけで特に意味はない
139奥さまは名無しさん:2005/05/13(金) 18:13:53 ID:jqzXWLXA
>>137
シンプソンズでもたまに出てくる両手でピースをしながら指を曲げるしぐさのこと。
http://66.102.7.104/search?q=cache:FguHRHMrGrIJ:www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004040800103.htm++%22quote+unquote+%22+%E6%8C%87&hl=ja
140奥さまは名無しさん:2005/05/13(金) 18:32:25 ID:???
>>138
それはわかってるんだけど、さらにそのみぎっかわ(何故か変換できない)
にあるjavaなんとかの??
>>139
詳しい説明ありがとう。quoteって単語は初めてみました。
141奥さまは名無しさん:2005/05/13(金) 20:04:44 ID:???
>>132
リサの下着姿が出てきたじゃない、あれ見てもそんなこといえるのか?
142奥さまは名無しさん:2005/05/13(金) 20:23:10 ID:DxzstAMS
バートがレイプしちゃうのって何話だっけ?
143奥さまは名無しさん:2005/05/13(金) 21:53:58 ID:???
>>142 誰を?テリー or シェリー?

つうか普通そういうのは少なくとも sage で書く。
144奥さまは名無しさん:2005/05/13(金) 22:08:37 ID:lc8L8qqa
保守age
145奥さまは名無しさん:2005/05/13(金) 23:55:41 ID:iSuuo4ny
sage
146奥さまは名無しさん:2005/05/14(土) 00:13:21 ID:???
ジンボってイケメンだよね
147奥さまは名無しさん:2005/05/14(土) 01:03:04 ID:???
>>140
2ちゃんねるブラウザ導入すればわかるんだけど、Beという2ちゃん全体のコテハンみたいなサービスがある。
148奥さまは名無しさん:2005/05/14(土) 10:35:24 ID:???
FOXチャンネル提供の壁紙使ってるんだけど
なぜか、モーの顔が真っ黒。これってミスだよね。
それとセルマたちの後ろの子供が誰かわからない。
もしかしてこの先のシリーズで子供作った?
149奥さまは名無しさん:2005/05/14(土) 12:03:39 ID:???
>148
>>モーの顔が真っ黒
バーニーの顔も黒いので、酒飲みに対して何らかの皮肉じゃないかと思う。単なるミスかも知れないけどね。

>>それとセルマたちの後ろの子供
隣家のフランダースの長男・ロッド・フランダース
ttp://www.geocities.jp/the_simpsons_multi_region/characters.htm#friend
150奥さまは名無しさん:2005/05/14(土) 12:36:42 ID:???
ロッドってトッドに比べると何だかマイナーだよね。
151奥さまは名無しさん:2005/05/14(土) 12:51:21 ID:???
>149
ありがとう。
使い出して3週間ぐらいして
黒いのに気が付いてちょっと気色悪かったので
よくみればバーニーもですね。
フランダースの息子か・・・言われてみればそうですね。
152奥さまは名無しさん:2005/05/14(土) 13:08:51 ID:???
フーバー先生萌え
153奥さまは名無しさん:2005/05/14(土) 13:12:56 ID:???
>>151
気になるなら、自分で塗ってみたら?
154奥さまは名無しさん:2005/05/15(日) 01:42:26 ID:???
ロッド&トッドはバートたちと同じスプリングフィールド小学校なのか?
学校で登場する場面はほとんどないからやっぱ違うかな。

ヨーヨーのアトラクションの見学みたいなのでは居たけど。
155奥さまは名無しさん:2005/05/15(日) 11:13:42 ID:???
>154
宗教系の私立学校じゃない?
バートも以前に何度か転向させられるエピあったよね。
156奥さまは名無しさん:2005/05/15(日) 16:41:01 ID:???
>>154
スクールバスにも乗ってないよね。
157奥さまは名無しさん:2005/05/15(日) 17:31:42 ID:???
スプリングフィールドの学芸会では2人とも(陰の薄い)大統領の役やっていたな。
158奥さまは名無しさん:2005/05/15(日) 17:42:50 ID:???
あとごく初期には小学校のバンドでバイオリン弾いてた。
159モード:2005/05/15(日) 23:06:30 ID:???
モードだけど何かある?
160奥さまは名無しさん:2005/05/16(月) 07:24:19 ID:???
別に
161奥さまは名無しさん:2005/05/16(月) 07:27:17 ID:???
>>587
それ凄いよく分かるよ。
私も満員電車にパンツはかないで乗るし
太ももから手をはわしてきた人がアッて言ってよく驚くよ。

お返しに男の人の股をスリスリするとたまにイッちゃう人とかいるしw
カッコいいとやっぱねー。
162奥さまは名無しさん:2005/05/16(月) 09:35:05 ID:???
激しい誤爆だw
163奥さまは名無しさん:2005/05/16(月) 20:00:07 ID:???
皆さん、dvdはもう予約しましたか?
164奥さまは名無しさん:2005/05/16(月) 20:58:18 ID:???
マージの豹柄のハイレグパンツ欲しい
165奥さまは名無しさん:2005/05/16(月) 22:35:51 ID:???
>>161
これ、コピペ?ちらほら見るけど。
166奥さまは名無しさん:2005/05/18(水) 16:28:09 ID:???
マージやリサの名前を英語でイメージ検索すると
海外サイトのエロ絵が結構引っかかるな
あんな絵でも需要あるのか。
167奥さまは名無しさん:2005/05/18(水) 21:06:54 ID:???
>>166
thanx!
168奥さまは名無しさん:2005/05/18(水) 22:52:31 ID:???
しずかちゃんの入浴シーンに発情するのと同じのり?
169奥さまは名無しさん:2005/05/18(水) 22:59:11 ID:???
由美かおるの入浴シーンとは違うノリだな。
170奥さまは名無しさん:2005/05/19(木) 20:22:18 ID:???
見忘れないようにね。

05月19日 21時00分 #259 シンプソン一家のアフリカ物語
171奥さまは名無しさん:2005/05/19(木) 20:27:11 ID:k4laILWc
XBOXのシンプソンズのゲームって面白いの?
日本語字幕も葺き替えもないらしいけど
172奥さまは名無しさん:2005/05/19(木) 21:48:54 ID:???
次は6月16日だって、tvk
173奥さまは名無しさん:2005/05/19(木) 22:10:32 ID:???
>>170
見忘れました。
174奥さまは名無しさん:2005/05/19(木) 22:10:41 ID:???
>>170 それもまた不出来なエピソードだよね。
175奥さまは名無しさん:2005/05/19(木) 22:34:55 ID:???
ごめん、俺はオーストラリアの話より好きだ>アフリカ


どうでもいいが最近ホーマーとマージがエッチしようとする場面ってないな
怠慢期?
このシーズン、全体的にその手の描写が控え気味の気がする。
あるのはクラスティの隠し子が現れる話とバートとミルハウスがオタク店の
店番をする話くらいかな?
176奥さまは名無しさん:2005/05/19(木) 22:46:59 ID:???
私は前回のハンストの話の方が面白かったな。
177奥さまは名無しさん:2005/05/19(木) 22:54:05 ID:???
ゲームの話は皆徹底的にスルー
178奥さまは名無しさん:2005/05/19(木) 23:11:56 ID:/H5qTIAg
アフリカの話面白いよ
179奥さまは名無しさん:2005/05/19(木) 23:22:17 ID:???
180奥さまは名無しさん:2005/05/19(木) 23:53:14 ID:???
「不良少女リサ」泣けた・・・
バートってこの頃はいい奴だね
181奥さまは名無しさん:2005/05/20(金) 00:02:12 ID:???
初期のラルフ、声が全然違うな(声優は同じだけど)なんかガラガラした感じ。
まあ、キャラも初期と今ではかなり違うからそれに合わせて変わっていったんだろうけど。
182奥さまは名無しさん:2005/05/20(金) 00:09:51 ID:???
このシーズンはインシンクが一番よかった
183奥さまは名無しさん:2005/05/20(金) 00:46:00 ID:???
不良少女リサ、よかたね。
184奥さまは名無しさん:2005/05/20(金) 01:29:32 ID:???
レモネードは
185奥さまは名無しさん:2005/05/20(金) 03:22:41 ID:???
                 _,.. --- 、_
                  /( (  /   `ヽ
                 {  , -─- 、 , '´ ',
                  Y´     ヽ.   ',
               r'   _  l    |
                  , '⌒ Y´  ヽ l   |
              {.  ・ l   ・ }┼┬{  こーでねーと!
                    Y´ ̄`ー-‐'´ | K,ノ       ,、
               /´  ̄ `ヽ、__ └ノ`i       / .レ´)
              'ーーー、、ーー` ) |ノ    r-、/     ー'´)
                 r' ノ__, -‐'  l       ` 、`    /´
                 ` t_     _, 'ヽ        `r-ー--,l
                  / ∧ ̄  人       i´ ̄ ̄ `l
              ,. '´/` '  ` '"´´/⌒ー 、  |       l
              ,. '´  /        |     `7゙      ,'
          /      /        ヽ          /
         /        l          ヽ、_        /
          i   -、 , ´,'               ',`' ー-- '´
         !      \i              l
        ヽ      _|                 |
         ヽ、 , 'r{                  |
           `ー' '、ヽ              ,ノ
                 ⊂ノl`ー─------─‐ '"´,|
               |`ー─------─‐ '"´l
186奥さまは名無しさん:2005/05/20(金) 08:42:24 ID:???
↑ Insert brain here.
187奥さまは名無しさん:2005/05/20(金) 17:19:57 ID:???
どっ
188奥さまは名無しさん:2005/05/20(金) 22:57:11 ID:???
>>177
みんなやったことないんじゃないの?
俺もそうだけど、ものすごくやりたい気持ちはある。
でも、シンプソンズのゲームだけの為にX-boxは買えない...
せめてプレ2だったらな...
189奥さまは名無しさん:2005/05/21(土) 01:31:25 ID:???
アメリカのこういうキャラクターもののゲームって大抵つまらないような
190奥さまは名無しさん:2005/05/21(土) 01:39:19 ID:5qR6s/j+
>>189
スプリングフィールドで好き放題暴れられる神ゲーらしい
でも日本語がまったくないので英語わかる人じゃないと
会話がまったくわからないらしい
191奥さまは名無しさん:2005/05/21(土) 02:34:34 ID:???
xboxでシンプソンズのDVD見てる俺様が来ましたよ
やっぱローカライズされんと手は出しにくいな。日本語なのは取説とパッケだけ
192奥さまは名無しさん:2005/05/21(土) 03:20:35 ID:??? BE:125442656-#
ゲームボーイアドバンスのやつは持ってる。面白いけど長時間やってると気持ち悪くなる。
193奥さまは名無しさん:2005/05/21(土) 03:51:16 ID:???
PS2版もってる結構おもしろい 子供向け
194奥さまは名無しさん:2005/05/21(土) 08:23:38 ID:???
D'oh
195奥さまは名無しさん:2005/05/21(土) 14:24:19 ID:MASjEUkn
TOEIC200点の俺が買ってもしょうがないってことか…
196奥さまは名無しさん:2005/05/21(土) 16:33:09 ID:???
TOEIC1000点の俺は楽勝だけどな。
197奥さまは名無しさん:2005/05/21(土) 16:39:40 ID:???
ありえねー
198奥さまは名無しさん:2005/05/21(土) 23:01:16 ID:???
おれなんて 1おく点だぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
199奥さまは名無しさん:2005/05/22(日) 01:02:53 ID:???
↑ Insert brain here.
200奥さまは名無しさん:2005/05/22(日) 01:12:27 ID:???
英検3級という新たな切り口から名乗りを上げてみる。
201奥さまは名無しさん:2005/05/22(日) 02:36:46 ID:???
シーズン6のDVDまだー?
202奥さまは名無しさん:2005/05/22(日) 13:47:54 ID:B/ieWBVu
シーズン4のDVD-BOXですが、
ディスク1の「リサは美少女」の日本語音声ってノイズがひどくない?
ひょっとしてオレだけ?
203奥さまは名無しさん:2005/05/22(日) 15:40:22 ID:???
ノイズを感じたことはない。他のプレイヤーでも確認してみた?
204奥さまは名無しさん:2005/05/22(日) 18:17:03 ID:JTKxkBql
>>202
古い海外アニメに画質と音質を求めるのが間違い
205奥さまは名無しさん:2005/05/23(月) 19:44:02 ID:???
アメリカは30代独身女は葬式に出ては浮く、というのを
初めて知った
ミランダも兄弟の嫁さんと紹介されてたような・・・
206奥さまは名無しさん:2005/05/23(月) 22:04:16 ID:???
06月16日 21時00分 #260 三部作!親指物語
207奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 02:47:33 ID:???
早く思春期になってオッパイがふくらんできて戸惑うリサの話とか作れよ。
208202:2005/05/24(火) 17:03:07 ID:???
サポートに聞いたら、
「マスターに起因するノイズなので了承して」
って言われた。
209奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 20:20:36 ID:???
リサはかわいい時とむかつく時の差が激しい
210奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 21:09:42 ID:???
やっぱマギーだろ

チャキチャキチャキ あの不思議な音
211奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 21:29:20 ID:???
チュワチュワチュワだろあれは
212奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 21:46:01 ID:???
suck suck.
213ラルフ:2005/05/24(火) 21:56:32 ID:???
フーバー先生、どうていってなーに?
214フーバー:2005/05/24(火) 23:11:47 ID:???
あなたのことよ、ラルフ。
215奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 23:45:32 ID:???
原作っぽくてワラタ
216奥さまは名無しさん:2005/05/25(水) 23:51:44 ID:jQ5Id+S/
あげ
217奥さまは名無しさん:2005/05/26(木) 00:05:48 ID:Ng7ZIDO7
まだFOXで毎日やってんの?
218奥さまは名無しさん:2005/05/26(木) 12:10:33 ID:???
DVDもう売ってるね。
219奥さまは名無しさん:2005/05/26(木) 14:23:38 ID:N9XPMVUZ
アマゾンからシーズン5の発送メールきたよ〜
220奥さまは名無しさん:2005/05/27(金) 01:19:02 ID:???
DVD、届いたよ〜
今回もブックレットは相変わらずでした。
字幕選んだりする時に出るキャラのアクションが
前回はもたついてたけど今回はスムーズでいい。
221奥さまは名無しさん:2005/05/27(金) 07:20:56 ID:???
俺も早くみたいな〜
222奥さまは名無しさん:2005/05/27(金) 22:32:26 ID:???
900×660_って・・・ウォールポケット、デカ杉。
狭い部屋じゃ掛けられん
223奥さまは名無しさん:2005/05/27(金) 23:24:06 ID:???
FOX今回5以降もやるのか。よかった。
224奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 01:58:30 ID:???
6月17日の回から、シーズン5だね。たのしみ。
225奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 02:15:40 ID:???
今日新宿のヨドバシに買いに行ったら売り切れてた・・・orz
前回はソフトも予約特典も余りまくってたのに・・・
入荷数かなり減らしたのね
226奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 03:49:42 ID:???
もうちょっと足を伸ばしてアキバで買えばいいのに

または池袋とかも穴場じゃないかな
227奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 11:22:10 ID:???
個人的にシーズン3>>>4だったから
5にはあまり期待してなかったんだが、5が最高シーズンだった。
20世紀のアメリカがギュウギュウ詰めにされてるって感じで。
でも、あまりにできすぎだから、このクオリティをこの先も期待するのは酷だな。
228奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 12:05:58 ID:???
野球中継ウザ
229奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 14:53:52 ID:???
シーズン5あたりからかな、宇宙に行ったり象を飼ったりと
トンデモ展開や非日常的な話が出始めて良い意味でも悪い意味でも現在の
ノリに近づき始めたのは。
シーズン4までは一部の例外を除けば日常で起こり得るトラブルをメインにした、
ある意味サザエさん的な話が殆どだった気がする。
230奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 17:17:03 ID:???
今回も隠しコマンドが全然わからん
どうせ没コンテかなんかだろうけど悔しいぜ
231225:2005/05/28(土) 17:57:02 ID:y24W87M4
昨日仕事帰りが9時過ぎだったからヨドバシくらいしか開いて無かったのよ(泣
232sage:2005/05/28(土) 21:14:40 ID:rnrzodbp
ブックレットというよりペラ紙の様な気が。
233奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 21:30:12 ID:???
リサの抜けた乳歯が欲しい、キャンディみたいにしゃぶりたい。
234奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 22:31:23 ID:???
とりあえず3枚目の途中まで一気に見て頭痛くなった。

度々出てくる「TVのせいで頭悪くなった」という自虐ネタは面白。
235奥さまは名無しさん:2005/05/29(日) 00:13:29 ID:???
ナンバー8
236奥さまは名無しさん:2005/05/29(日) 00:37:47 ID:???
Revolution No.9ネタ初見時はハゲワロス
237奥さまは名無しさん:2005/05/29(日) 01:19:35 ID:Rzw9ndww
>>234

> 度々出てくる「TVのせいで頭悪くなった」という自虐ネタは面白。
こういうのとか、TVCMをおちょくったギャグとか、日本じゃやれないよな。
238奥さまは名無しさん:2005/05/29(日) 04:11:29 ID:???
子供生まれるたびに自分で髪の毛むしるホーマーワロス
239奥さまは名無しさん:2005/05/29(日) 14:33:25 ID:???
あの話変だよな。
マギーが生まれる前なのに壁にマギーの写真飾ってあるし。
ルースもいるし。
240奥さまは名無しさん:2005/05/29(日) 14:58:02 ID:???
マギーじゃないだろw
241奥さまは名無しさん:2005/05/30(月) 01:11:03 ID:???
このシーズン、「なんでみんな笑ってるの?」ってギャグが何回か出てくるな。

ホーマーもバートもかわいそうだ…。
242奥さまは名無しさん:2005/05/30(月) 17:50:53 ID:???
>>239
あの写真は、赤ちゃんの時のリサかと。
243奥さまは名無しさん:2005/05/30(月) 17:52:56 ID:???
>>242
強引だがその解釈しかないなw

だがルースがいる件は…
244奥さまは名無しさん:2005/05/30(月) 21:20:06 ID:???
ナンバー8って普通に売れると思うんだけれど
245奥さまは名無しさん:2005/05/30(月) 22:43:52 ID:???
>>243
そういうのは Simpsons Archives なんかにいろいろ載ってる。
「マギーの写真」のエピのことだよね?確かに。

Ruth Powers is at the baby shower, yet she didn't move to the
neighborhood until after Maggie was born. {pch}
246奥さまは名無しさん:2005/05/31(火) 09:59:16 ID:PZyx4zr2
教えてちゃんで、ごめんなさい。
明日からFOX加入します。20時〜毎晩放送しているのは
シーズン4ですか?
247奥さまは名無しさん:2005/05/31(火) 17:55:34 ID:???
>>246
そうです。毎日毎日シーズン4だけ放送中です。
毎日見てるので、もう台詞も覚えました。
248鳥机 実:2005/05/31(火) 19:08:38 ID:qwNe9O7c
>>246
King of the Hillも宜しく
ボビーの部屋のブックシェルフにはバートの人形が座っている
249奥さまは名無しさん:2005/05/31(火) 22:04:51 ID:???
ストーンカッターズの歌は日本語訳のほうが断然ハマってると思うのは
俺だけかな?
250奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 00:01:23 ID:???
>>246
The X-files宜しく
リアルホーマーも出演してます。
251奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 00:31:41 ID:???
お前らもうシーズン5のDVD買ったの?
252奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 01:37:48 ID:???
>>251
買ったけど、今のとこここではその話題が盛り上がらない。
253奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 10:31:05 ID:???
だって人いないし
254奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 10:39:42 ID:???
隠しコマンドなどわかったら教えてね
255246:2005/06/01(水) 16:20:27 ID:???
ありがとうございました、たのしみです!
256奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 19:04:52 ID:oomZDTya
シンプソンズのレディースTシャツを書いたいんですけど、都内で売ってるところ教えてください!
257奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 20:21:34 ID:???
今日、Ζガンダム見にいったんだけど、
シロッコの声がクラスティみたいだった。
島田氏、クラスティ長くやりすぎたのかなぁ・・・
258奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 22:02:22 ID:???
>>257
ミルハウスとカミーユみたいもんか・・・
259奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 22:22:27 ID:???
>>257
「お前ら、そんなことをしてるからみんな死んじゃうんじゃないか
260奥さまは名無しさん:2005/06/02(木) 00:11:14 ID:???
>>254
隠しコマンドかどうか分からんが...
ディスク3かなー。メニュー画面にア−プ−が出てくるやつ。
レジ棚にあるステイシー人形を選択すると喋るよ。
261奥さまは名無しさん:2005/06/02(木) 03:58:31 ID:???
いや、逆に257がクラスティを長く見すぎたのではないかと…
262奥さまは名無しさん:2005/06/02(木) 15:30:24 ID:???
ミルハウスの吹き替えの人は声優マニアには
エロアニメで変質者の声をあてさせたら右に出るものはいないと
評判の人らしいぞ。
263奥さまは名無しさん:2005/06/02(木) 21:56:10 ID:???
バーンズが養子だったとはおどろき。ボボの話は面白かったけど
終わり方が妙。
264奥さまは名無しさん:2005/06/03(金) 02:40:02 ID:???
ボボのラストは最高じゃん、
後ろのホーマーの群れとか。
265奥さまは名無しさん:2005/06/03(金) 03:16:32 ID:???

最近のシーズン観てるんだけど、14の最後か15のはじめ位から
また昔のシンプソンズに戻ってきた感じがする。なんていうかオチ
が共感できるというか。ホーマーは相変わらずだけど、しっかり
因果応報があっていい感じ。単発ギャグも冴えが戻ってきてる。
 こちらの友達に聞いたら、どうやら原点回帰の兆しがあるようだね。
最近のは本国の評判(この言葉なんか権威的で嫌いだけど)
も良好な模様。

ところで、いつごろからかすっかり出てこなくなったトロイ・マクロア
って言うキャラ(解説ビデオにことごとく出てたニヤケ顔の落ちぶれ俳優)
の声優さん、死んじゃってたんだね。(既出だったらごめん)
なんか嫁さんに拳銃で撃たれたらしい。アメリカの銃社会ぶりとか、
シンプソン自らが風刺してたのにな…
266奥さまは名無しさん:2005/06/03(金) 17:29:30 ID:???
ライオネルハーツもトロイと同じ人だったっけ?
どっちも好きなキャラだっただけに残念だったな。

声優といえば、日本吹き替えの声優も平均年齢高いよなあ…
まあ、ベテランぞろいってことなんだけど体の方が心配、
特にホーマーとバートあたりはいつ○亡してもおかしくない歳だろうし。
ドラえもん同様二代目のことについてもそろそろ考えてほしいものだが
大平声以外で喋る日本ホーマーなんて想像できないなあ。
267奥さまは名無しさん:2005/06/03(金) 18:32:06 ID:???
そうなったら字幕でみます。
268奥さまは名無しさん:2005/06/03(金) 19:58:07 ID:???
DVDもたまに字幕で見るけど、画面を常に見ていないといけないのが欠点かな。
269奥さまは名無しさん:2005/06/03(金) 20:51:32 ID:LHKcJjvI
ハロウィーンスペシャルだと家にもとからショットガンがあったりしたが。
まあ拳銃とかと違って散弾銃なんてのはあってあたりまえなのかもしれんな。
270奥さまは名無しさん:2005/06/03(金) 21:11:22 ID:???
>>265
その話自体は結構ガイシュツだが、向こうでの知名度に比べて
日本ではほとんど知られてないもんなあ・・・トロイの中の人

実は、亡くなった時フィル・ハートマンも拳銃握ってた(撃ち合い!?)
という話も、どこかで見たんだが・・・・何かご存知ならヨロシク。
トロイ、猿の惑星パロディのロックミーアマデウスな歌が最高だったwww

ちょっとずれるけど、不評だった新・猿の惑星
故・チャールトン・へストン(猿)が、「銃は文明を滅ぼす」とのたもうた時は、
思わずシンプソンズかよ!と、ツッコみたくなる黒い笑いでした。
271270:2005/06/03(金) 21:16:43 ID:???
>新・猿の惑星
もとい、ティム・バートンのリメイク版。スマン

トロイと、サイドショー・ボブ
セルマの元夫二人、中の人は明暗分かれた感じ・・・
272奥さまは名無しさん:2005/06/03(金) 22:45:47 ID:tta8Dn0U
シンプソンズってネタやった後に急に画面が変わるけど
あれは「ここで笑え!」ってこと?
273奥さまは名無しさん:2005/06/03(金) 23:45:39 ID:mI9A/zQn
>>270
チャールトン・へストンは死んでないだろ
274奥さまは名無しさん:2005/06/03(金) 23:54:21 ID:???
>>272
わからん
275奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 00:02:45 ID:???
えっ、みんなDVDも吹き替えで見てるの?
276270:2005/06/04(土) 00:03:12 ID:???
>>273
あわわ、この書き方はイカン罠。指摘サンクス
(人)は生きてます。ヘストンゴメン。

277奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 22:14:41 ID:???
>>269
ハロウィンスペシャルはパラレルでしょ、
まあ、マージがギャンブル中毒になる話でもショットガン出てきたけど。
278奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 00:51:54 ID:???
いたずらの代償でホーマーが持ち出してたやつは
279奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 16:12:27 ID:???
ん?自由の女神…  !!!あれは地球だったんだぁああ〜
280奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 21:31:48 ID:???
ローリーンで抜いた。
281奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 21:40:43 ID:???
おまいこそ本当のヒーローだ
282奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 22:41:21 ID:???
一本眉の赤ちゃんが気になるけど彼女って何者?
283奥さまは名無しさん :2005/06/06(月) 17:44:36 ID:QcTOvUJ/
>>282

マギーのライバル。
以前シンプソン家の隣に住んでいたこともあった。
あるときを境にマギーとガンのくれあい、飛ばしあいを始め、それ以降どうも馬が合わないようで
284奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 19:15:41 ID:???
>282
サンクス。そんなエピソードがあったんだ。それってdvdでは見てないから
第6シーズン以降ってことだよね? あと、彼女の名前は何ていうんですか?
285奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 19:40:03 ID:???
一本眉のジェラルドは♂だよ
286奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 21:42:52 ID:???
えっ、男!! ジェラルドっていうんですか、トンクス。
287奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 21:59:22 ID:???
なぜかドイツ?のファンサイトではフルネームが。
ジェラルド・サムソン、だって。
ttp://www.simpsons-fc.de/info/who_is_who/gerald.php
288奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 22:00:46 ID:???
ボンゴコミックスでは、ジェラルドがやたら口数の多い男に成長して
自分の妻(ホントはとてもおしゃべりなのに)が話そうとすると遮って
一言も口を挟ませずしゃべりまくる話があった。






そう、マギーの未来の夫……
289奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 23:03:56 ID:???
>>282
コミックスでは表紙にもなってる隠れた名脇役ですね。
ttp://www.angelfire.com/sc2/Simpsoncomics/images/Simpsonscomic35.jpg

288は、シンプソンズコミックス♯47のエピソード。
ややスレ違いだけど、参考まで。
ttp://www.angelfire.com/sc2/Simpsoncomics/images/SimpsonsComics47.jpg
290奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 23:21:49 ID:???
へー、ジェラルド・サムソンって苗字まで。ドイツ語だから何書いてあるか
さっぱりわかんないけど。。。
フランダースの左利きの店の話の時に確か登場して、とても気になる存在だったので
謎が解けて嬉しいっす。コミックスでは表紙ではなんかイジワルそうだね。

結婚式といえば、DVDで、リサだかマギーだかの結婚式にホーマーが
両手を自動販売機に突っ込んだまま出席してたやつ、大笑いしました。
291奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 23:26:41 ID:???
>>289
リサとマギー、顔が全然変わってないのが不気味なんだけど…
「リサの結婚」の時のキャラデザ使えばよかったのに。

そういえば漫画版のシンプソンズって内容はアニメと同じような感じなの?
アニメの演出とかがマンガではどういう風に処理されているのかちょっと
興味あるんだが、日本語訳版出ないかな。
292奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 23:42:58 ID:???
コミックとアニメとほとんど顔が変わらないような気がする。
日本だとサザエのコミックとアニメじゃ、全然顔違うし、ワカメの性格まで違うよね。
293奥さまは名無しさん:2005/06/07(火) 18:31:44 ID:???
サザエは作者自らが「アニメのは別物」なんて宣言していたらしいから。
で、シンプソンズの漫画は面白いの?
294奥さまは名無しさん:2005/06/07(火) 23:39:01 ID:???
DVDで、クレタス初登場って言ってたけど、これまでに何回も出てたような気がする。
気のせいかな。
295奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 08:55:48 ID:???
今まで出てきた有名人って誰がいるんですか?知ってるのは、レッチリ、U2.サイプレス・ヒル、ブレット・ハート、REM、エアロスミス。他にもいます?
296奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 09:39:45 ID:???
リンゴスター
297奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 10:13:46 ID:???
リンゴスターも出てたんですか、ありがとうございます。このサイトhttp://okureru.net/シンプソンズの携帯のメール送信アニメーション画像ありますんでよかったらどうぞ
298奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 17:05:32 ID:??? BE:133804984-#
>295
ビートルズならジョージも出てる。

メジャーリーガーが大挙して出た回もあった。
ロジャー・クレメンス、マイク・ソーシア、ドン・マッティングリー、スティーブ・サックス、
ウェイド・ボッグス、オジー・スミス、ホセ・カンセコ、ケン・グリフィーJr、ダリル・ストロベリー。
299奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 17:13:43 ID:???
メルギブソンにホーキング博士も出てたかな
300奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 17:14:14 ID:???
シンプソンズにゲスト出演した有名人なんて一々羅列していたら
キリがねーよ。
301奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 17:22:37 ID:???
レスありがとうございます、って事はかなり出てるんですね。
302奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 18:16:25 ID:???
世界一有名な仏教徒
303奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 19:11:41 ID:???
クレジットなしでダスティンホフマン
304奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 20:22:43 ID:???
アメリカのシンプソンズのフィギュア、
一つのキャラでもハロウィンスペシャルバージョンとか
いろいろな種類が出ているらしいけど
「おじいちゃんとホーマー」のスケスケネグリジェ着たマージや
暴走族に家を占領された回の全裸にバスタオル一枚のリサのフィギュアとかは
出てるの?あるなら買う。
305奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 23:47:16 ID:???
http://www.snpp.com/guides/gueststars.html
英文かつシーズン11までだけど。ゲスト一覧です。
306奥さまは名無しさん:2005/06/09(木) 18:30:56 ID:???
今度映画になるみたいだね。
まあみんなしっているだろうけど。
307奥さまは名無しさん:2005/06/09(木) 19:12:09 ID:???
常識。
308奥さまは名無しさん:2005/06/09(木) 20:04:01 ID:???
>>304
ケツ出したホーマーで我慢しろ
309奥さまは名無しさん:2005/06/09(木) 20:26:28 ID:DZhrkdxM
今FOXで放送してるのってシーズン何ですか?
310黄色い人繋がり:2005/06/09(木) 20:41:39 ID:30lJUHUG
このアニメの日本語版製作スタッフはお目が高い。ホーマー役がゴレンジャーシリーズのナレーターなんだから。
311奥さまは名無しさん:2005/06/09(木) 20:44:30 ID:t8vSikuw
>>310
どのへんがギャグなのか、わかんね。
312奥さまは名無しさん:2005/06/09(木) 22:01:59 ID:???
>>304
保証書つき?なら買う買う
313奥さまは名無しさん:2005/06/09(木) 23:04:26 ID:???
声優といえば、アクシデントとはいえネルソンの変更は痛かったな、
今のネルソンの声じゃイマイチ頭が悪そうに見えない。
その代わりネルソンと同じ声だったカーニーは前よりマッチしてると思うけど
カーニーなんてどうでもいいキャラだしなぁ。
314奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 00:33:49 ID:???
エクセレント
315奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 01:04:30 ID:???
>>314
ちっちっち!
「エーークセレーーーーーント」
もちろん両手の指先同士をつけてね。
316奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 01:22:43 ID:???
>>315
場面による
317テキサスコンドルキックvsベルリンの赤い雨:2005/06/10(金) 01:35:21 ID:jNi/YLPR
>>311ホーマー役の声優は昔、ゴレンジャーのナレーターをしていました。スーパー戦隊シリーズにも黄色い人や黒い人はでてくるでしょ。
318奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 12:41:34 ID:???
あの年で既にフランス語、スペイン語に堪能なバートは実は秀才説
319奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 13:09:12 ID:???
>>306
ちょっと、待って!!
映画って??
常識なの?探したけどみつからないよう!
320奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 18:29:04 ID:???
>>317
別に戦隊に限らず大平さんは昔から色々なアニメ、特撮、映画とかで
数え切れないくらい吹き返していたじゃん、
別に戦隊のナレーターのみを例にあげなくても。
それと文章はちゃんと改稿してね。

そういえばこの間、バットマンの映画がやっていたが
昔、TVで映画観た時はジョーカーの声を大平さんが吹き替えていたが
あれは無理があったな、ホーマーが喋ってるようにしか聞こえなかった。
昔はキャラによって声を使い分けられることが出来る人だったんだけどなあ、
やっぱり歳のせいか?
321奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 18:48:36 ID:y2XXhhAd
今度実写版になるみたいだね。
まあみんなしっているだろうけど。
322奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 21:09:18 ID:???
323奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 21:56:58 ID:???
アイ・カランバ!
324奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 22:36:58 ID:???
バートの中の人のインタビューによると、映画版の本読みがはじまってるそうだけど
すくなくともまだ2年はかかるらしいね。

つーか、テレビ版放映終了後に映画版をだしたいとプロデューサーはおもっているのに、
でもテレビ版がおわりそうにないということらしい。

秋からシーズン17がはじまるけど
とりあえず出演者の契約はシーズン19まであるそうでつ。

あいからんば!
325奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:01:36 ID:AAoRPjBg
>>323
アイカランバの意味とスペルを教えてください。
326奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:07:08 ID:???
いやです。
327奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:11:04 ID:???
愛・カラン場!

名古屋の愛・地球博にある水飲み場のことです。
ペットボトルもって入れないし。
328奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:32:27 ID:???
不覚にもウケタ!
329奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:35:52 ID:???
>>325
スペイン語
330奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 04:13:48 ID:???
ぶったまげーた〜、ぶったまげーた〜
331ダンバインVSエルガイム:2005/06/11(土) 05:05:31 ID:3E+FGxB9
このアニメの日本語版製作スタッフはお目が高いですね。ホーマー役の声優にスーパー戦隊シリーズのナレーターを起用したから。スーパー戦隊シリーズにも黄色い人や黒い人は出てくるから。
332奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 11:15:12 ID:???
サンキューベリマッチ、カムアゲイン!
333奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 11:36:08 ID:21GdN1XT
Iy.Carumba!
334奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 14:05:45 ID:???
   ,..-──- 、
        /. : : : : : : : : : \
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ       ________
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',      /
   r、r.r {:: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : : : :}   .< はぁ?クラストフスキー? 誰だよ?
  r |_,|_,|_,|{: : : : |  ェェ ェェ|: : : : :}     \
  |_,|_,|_,|/.{ : : : :|    ,.、 |:: : : :;!   .    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |_,|_,|_人そ(^i :i   r‐-ニ-| : : :ノ
  | )   ヽノ |イ!  ヽ二゙ イゞ
  |  `".`´  ノ\ ` ー一'丿 \
  人  入_ノ   \___/   /`丶´
/  \_/ \   /~ト、   /    l
335奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 19:13:34 ID:???
リサ・ライオンハートはかわいくないね。
336奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 21:17:09 ID:???
ラルフって池沼?
337奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 22:05:15 ID:???
ラルフは初期はただの鈍感なだけのキャラだったんだけど
シーズンが進むに連れてどんどん馬鹿になっていった。
初期は友だちと普通に話したり、リサに振られて傷ついたりしていたし。
338奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 22:33:47 ID:???
ドォッ!!
339奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 22:37:12 ID:???
マギーは毎日おしゃぶりで鍛えているから
15年もすればフェラの達人になってるな、ハアハア
340奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 02:34:52 ID:???
ラルフってなんであんなに髪薄いんだろ?
341奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 03:53:11 ID:???
キャラクターだから アニメだから
342ダンバインVSエルガイム:2005/06/12(日) 04:44:20 ID:Fjkm4Cl/
お祖父さん役の滝口氏は『ハクション大魔王』にゲスト出演していました。
343ダンバインVSエルガイム:2005/06/12(日) 05:29:11 ID:Fjkm4Cl/
このアニメに高山みなみ氏がゲスト出演した時は、本当にビックリした。
344奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 18:14:09 ID:???
>>343
プロレスラーの?
345奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 20:25:16 ID:???
ageまくってる声優オタうざい、氏ねよ。
346奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 22:09:39 ID:???
登場人物は季節にかかわらずいつも同じ服装ですね。例外っています?
347奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 23:05:43 ID:???
教会に行く時とか
正装してるじゃん
348奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 23:58:15 ID:???
スプリングフィールドなんていうくらいだから常春では…と思ったが雪の降る話が何度もあったな
349奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:19 ID:ndaHdOOO
あげ
350奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 00:51:01 ID:???
雪の日もリサは真夏のような格好させられてたね。
351奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 01:38:33 ID:???
退屈な人にお勧めの危険な街スプリングフィールド
・軍人上がりの校長なら大丈夫だろうと思ってたら学級崩壊を起こした
・モーの店から徒歩一分の路上でバーニーが酔っ払って倒れていた
・ソファーがぐにゃりとしたのでめくってみるとスノーボールを下敷きにしてテレビを観ていた
・車でガレージに突っ込んで普通に降りた、というか降りた後で一家揃ってテレビの前に集まる
・クイックEマートが強盗に襲撃され金も「オレンジスクイーシーも」全部持ってかれた
・車から玄関までの数mの間にフランダースに嫌みを言われた(シカトしたけど)
・原発職員の1/3が体に何らかの異常をきたしている。しかも能なしばかりなので「街自体危ない」
・「たかが子供が危険なはずない」と言っていたベビーシッターが5分後トラウマを抱えて戻ってきた
・「クラスティだよ〜!」と言って登場したピエロが番組中心臓発作を起こした
・シンプソン家から半径200mは有名人にあう確率が150%。有名人が登場してからパロディが盛り込まれる確率が50%の意味
・スプリングフィールドにおける子供の問題行動は一日平均約120件、うち20件はバート・シンプソンの仕業。
352奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 01:43:54 ID:??? BE:83628645-#
>348
アメリカでどこにでもある地名らしいからね。
353奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 01:44:05 ID:???
三つ目の魚がいる時点であの街は…

ニコロデオンのアニメなんかは割とすぐに映画化されてしかも全米ヒットしてるのに、
なんでシンプソンズはこんなに映画化遅れたんだろうな。
視聴者層絞れなくて逆に大変なのかな?
354奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 07:30:38 ID:???
>>348
泉の意味のspringではないだろうか…
355奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 13:12:41 ID:???
>354
だよね。
356奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 13:26:31 ID:???
>>354
知ってたよ
357奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 15:01:21 ID:iENPkxTO
スプリングフィールドオリンピックのマスコットキャラクターは・・・
358奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 15:48:42 ID:???
>>260
追加、Disc1 ホーマーが仕事場で寝てる画面
操作盤のレバーを選択すると、緊急事態を起こせる
が、ホーマーは相変わらず寝てる。
359奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 17:32:28 ID:???
全ディスク2個ずつくらいあったぞ
360奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 19:18:01 ID:???
>>359
くわしく
361奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 20:35:12 ID:???
おいおい適当にマウスグリグリやってたらできるぞ
バートのテレビとかな
PS2なんかでやるとわかりやすい?かも
362奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 20:37:20 ID:???
俺、ホモじゃないけどスミサーズになら掘られてもいい
363奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 21:09:33 ID:???
スミサーズの方から「お断り」だって。
364奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 21:12:58 ID:RhxbqVL2
>>357
スプリンギー
365奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 21:34:33 ID:???
DVDのオマケってシャワーカーテンだっけ?
366奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 22:43:07 ID:???
ボビンズの話でマージが髪おろしてシャワー浴びているシーンで5回は抜いた。
367奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 22:45:01 ID:???
スーパースムージー食べたい
368奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 22:45:49 ID:???
>>357石膏でガチガチに固めたスノーボール2
ところでスノーボールっていつのまに死んだの?
369奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 22:51:32 ID:???
俺はロリじゃないけどリサとならえっちしてもいい。
370奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 22:56:01 ID:???
リサの方から「死んでもヤダ」って。
371奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 23:21:35 ID:???
>>368
第1話の段階でスノーボールが交通事故死したのでスノーボールIIがシンプソン家にいた。
372奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 23:40:45 ID:???
>>371サンクス
リサが「スノーボールは死んだ」とか言う詩を読んだエピの近くばかり注意してた
373奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 23:46:26 ID:???
ハ〜ハ〜
374奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 00:24:22 ID:???
>>346
いや、連続アニメにしてはかなり色んな服きてるでしょ
375奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 15:42:40 ID:???
>>374
そうでもないよ
376奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 18:31:48 ID:???
俺はゲテモノ趣味は無いけどセルマになら抱かれてもいい
377奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 23:17:34 ID:???
セルマの方もガマンするってさ。
378奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 00:16:25 ID:???
「オークリードークリー」って日本語だとどんなニュアンスの意味になんの?
379奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 01:00:57 ID:???
韻を踏んだ「あ、そうかい」みたいな軽い言葉だと思う。

寅さんの「ヤケのやんぱち〜」みたいなどうでもいい言葉の羅列が一番近いのかな。
380奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 01:22:20 ID:???
オーキードーキーがOKの古い言い方みたいなのだから、
それのさらに訛ってるかんじなら、

「がってん承知」を、「がってんしょうちのすけ〜」なんていう
感じじゃないかと。
日本語で書くとさむいね。
381奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 17:48:03 ID:???
最強のロリキャラはアリソンだろ。
382奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 22:53:00 ID:???
いやグレタだろ
383奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 22:55:26 ID:???
>379、380
ありがとう。英語で書いてもさむいんでしょ?
384奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 23:30:42 ID:???
寒いもなにも、単に韻を踏んでるだけってくらいのダジャレを毎回言う状況を想像してください。
385奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 23:50:32 ID:???
ふーん、サンクス。いずれにしても若い人はあまり使わなそうな言い回しだね。
386奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 00:14:28 ID:???
「英辞郎」より

okle-dokle
【間投】 =<→okey-doke>
【間投】 オーケー、OK、合点承知{がってん しょうち}の助

387奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 00:54:40 ID:???
なるほど。合点承知の助でい。
388奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 04:05:18 ID:???
>>383
つか普通に何回か聞いたことあるよ
間違いなくシンプソンズの真似だろうが
オーキードーキーはしょっちゅう聞いた

389奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 16:54:28 ID:???
今シーズン4見てるんだけど
>>371を読んでもわからない。
Uってどう出てきたんだっけ?
そもそも死んだことも思い出せない…
390奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 17:10:03 ID:???
いや、だからIIサンタズ・リトルヘルパーがシンプソン家にやってくる話(Season1の一番最初の話)から、すでにスノーボールIは死んでるんだよ。
私たちが見ている黒猫はほとんどがIIだけなんだよ。
391奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 17:41:31 ID:???
今日は久々にTvkだな。

>>381
アリソンはリサの分身的なキャラだったのに
その後の話で他の女の子達と一緒にハヤリモノ追いかけているのが
ちょっと悲しかったな。
声も違うし(これは仕方ないか)。
392奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 21:45:31 ID:???
>>391
どうもありがとう!!すっかり忘れてたけど、書いてくれたおかげで
ビデオに録ることができたよーーー。

アリソンって誰?リサの友達の髪の毛を結わいてる金髪の子?双子?
グレタも知らんけど。
393奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 00:07:44 ID:???
06月16日 21時00分 #260 三部作!親指物語
06月23日 21時00分 #261 バイ・バイ・プレイズランド
06月30日 21時00分 #262 ミスター・グッドガイを探して
07月07日 21時00分 #263 歌え!ホラ吹きのために
394奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 14:44:55 ID:l0XnArVK
シンプソンズだいすきーーー
Tシャツがほしいよーーー
395奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 17:54:18 ID:???
シンプソンズでエロ同人作ろうと思うのですがネタ無いですか?
396奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 18:22:06 ID:???
そもそもなんでそんなこと思ったんだか・・・
397奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 19:09:54 ID:???
>>395
アープーとマンジューラの性生活を描いた正統派
バーンズ×スミサーズの正統派ホモ
リサ×ジェイニーのロリレズもの
天国でモードとDrモンローとマーフィンが3P
クインビー市長にヤられるミンディまたはローリーン
フーバー先生がラルフを逆レイプ
酒のツケを身体で払わされ、モーに掘られるバーニー
クラスティ×トロイ×ケント
レニー×カール×ウィガム署長
サイドショー・ボブ×サイドショー・メル
偽スキナー×本物スキナー

好きなの選べ
398奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 19:48:41 ID:jSgRum/x

虎の子おろしてDVDBOXの1〜5買っちゃったよ

痛い出費だが、買えてよかった

明日明後日の休みで貫徹してみるか
399奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 20:43:21 ID:???
ゆっくりとDVDを1枚ずつ見た方が満足感は高いよ
400奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 21:57:56 ID:???
>親指物語
グロすぎ〜!こわ〜!
401奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 22:43:10 ID:???
>>397
ジェイニーって誰だっけ。
402奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 23:20:50 ID:???
長時間水に漬けてたからふやけてたね
403奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 23:48:06 ID:???
>>401
リサのクラスメイトの黒人。

親指物語、構成は面白かったけど内容は並みレベルだったな、
あと何故かフーバー先生の声がモードだった。
404奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 00:32:14 ID:DmBoN+I9
アメリカのある料理店でオーキードーキー、を言ったら大うけでした。おばさん爆笑、大喜び。
日本人がそんなのを知っていることが面白くてしょうがなかったようです。食い物のオマケまで
だしてくれました。
そんなに受けるとはおもわなんだ。
405奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 00:59:18 ID:???
>>403
>あと何故かフーバー先生の声がモードだった。

同じ声優さんです(原語の方ね)。
あとラブジョイ神父の奥さんとかミルハウスのお母さんも同じ人。

シンプソンズでかけもちで中の人してないのは、リサとクラッパペル先生だけみたい。
406奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 01:02:14 ID:???
>>397
マーフィンじゃなくてマーフィーだろうな。
あとコミックブックガイとアグネス(スキナーの母)も加えよう。

アリソンは飛び級してきた天才少女、リサより賢かった。
グレタはレニエルウルフキャッスル(マクベイン)の娘。バートと付き合ってた。
407奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 01:02:56 ID:???
>>400
話自体は通常のシンプソンズの構成を3部作に分けただけで、自分には製作者がどういう考えで作ってるのかがわかって面白かった。エピソードそれ自体の出来はまぁ…

>>404
日本人以外の人がOKの場面でいきなり「合点承知の助」とか言ったら確かに驚くよw
408奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 01:11:44 ID:???
>>391
アリソン再登場って、ハデな転校生が来たときのやつ?確かにそれっぽいのが
化粧とかピアスとかにはしゃいでたね。神童があっという間に平凡な子に、って
ありがちなことだろうけど。

で、ハデな転校生の名前が思い出せない。ラブジョイの娘は、ジェシカだっけ。
409奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 01:15:59 ID:sqBF8XaR
>>404
今度は おーるれでぃー って言ってミ
( already ではないよ、念のため)
410奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 01:45:47 ID:???
YVAN EHT NIOJ
411奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 11:03:23 ID:???
イジメっ子ネルソン×天才児マーティン
ホーマー×スキナー×アープー×バーニー(ウィガム)
412奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 14:20:08 ID:???
All Righty
413奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 16:26:24 ID:???
>>405
モードが死んだのって声優がやめたいって言ったからじゃなかったっけ?
じゃあ、あの話以降、彼女と同じ声だったフーバーやヘレンの声も変わったの?
414奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 18:04:26 ID:???
>>408
派手な転校生ってフィービーのこと?
フレンズのリサ・クドロウが声やったんだよね。
415奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 18:56:11 ID:???
ミンディが出るエピソードで、ボーイがハバハバなんとかかんとかって言ってたのが
気になった。日本語で「このこの〜」みたいな意味?
416奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 00:07:05 ID:???
フランダースがディドリー・ドゥーってよく言うんだけど
これも「合点承知の助」かな
417奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 00:33:08 ID:???
>>415
どうだろ、「やっちゃうんだろ、この野郎!」みたいに感じた。
418pop:2005/06/19(日) 13:26:03 ID:???
hub・ba-hub・ba, huba-huba /h_b_h_b_/ _《俗》_int いいぞいいぞ, よしよし,
ウホウホ《きれいな女の子などに対する賞賛・熱意を示す発声; 第 2 次大戦で GI たちがよく用いた》;
早くしろ, 早く早く, 急げ!_adv 即刻, 直ちに, 急いで.[Chin 好不好]H

研究社リーダーズより。語源が中国語とはしらなんだ
419奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 21:03:49 ID:???
親指物語は"ラン・ローラ・ラン"のパロディ?
420奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 21:31:56 ID:???
来週のtvkはモードのエピだな、
モードが死んだときの話は正直モードの扱い自体がぞんざいだったんで
(ネッドの再婚話とかがメインだったし)そこら辺に決着がついていれば嬉しいんだが。
421415:2005/06/19(日) 22:06:24 ID:???
>>417-418
ありがと。haba habaとかhava havaで検索してたからわからなかったよ。
あと、dvdでnerdがオタクって意味だってはじめて知った。
シンプソンズって勉強になるね。
422奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 22:17:14 ID:YgsCZeCz
>>419
シンプソンズはパロディー好きだから、多分そうですよ。
423???:2005/06/19(日) 22:37:20 ID:YgsCZeCz
連書き、ごめんなさい
非常に、シンプソンズに似ているので、ラン・ローラ・ランの内容紹介です!
内容(「DVD NAVIGATOR」データベースより)
恋人を救うために走る少女の周りでの様々な騒動を描く痛快作。裏金の運び屋・マニが、10万マルク用意しなければ殺されてしまうことを知った彼の恋人・ローラは、金を工面すべくひたすら街を走る
424奥さまは名無しさん:2005/06/20(月) 20:13:35 ID:UUwYBL6m
シンプソンズ
425奥さまは名無しさん:2005/06/20(月) 20:37:57 ID:hlUqCfuR
チンポソンズ
426奥さまは名無しさん:2005/06/20(月) 20:41:24 ID:???
ツソブンソズ
427奥さまは名無しさん:2005/06/20(月) 21:10:35 ID:???
愛・カラン場!
428奥さまは名無しさん:2005/06/20(月) 23:32:19 ID:???
シーズン14来たよ

8/15(月) 24:00【字幕】
8/17(水) 21:00【二/吹】
放送スタート
ttp://www.tvgroove.com/articles/article.php?n0200996
429奥さまは名無しさん:2005/06/20(月) 23:56:12 ID:???
TVKしか見れないんだよおおお
430奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 00:56:20 ID:???
やっとか...
431奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 20:49:13 ID:HViFtcoK
このセリフのある話のタイトル教えてください

・パーティみたいなので ホーマー「人生は一度しかないよぉ!」 アープー「それは違います!」
・クラスティの父親の話
・ホーマーの母親が帰ってくる話
432奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 21:43:20 ID:???
>>431
クラスティの父親の話しはシーズン3の「クラスティの涙」では?ユダヤ人の厳格な父と和解する話
便乗して質問なんですが「暴走主婦マージが行く」(マージがデカい四駆でサイを追い払う)って話のシーンで
ブリーフ一丁のバートがリサの前でチキンだか七面鳥の丸ごと肉をパンツの上から履いて(志村けんの白鳥の湖みたいに)
バート「鳥パンツ男爵だ!くわかかか」
リサ「やだ、それ今日のオカズよ」
バート「オカズはお前だ!」
リサ「ママー!お兄ちゃんが私のセリフを脅しに使った!」
というやりとりの意味がいまだにわかりません…
433奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 21:46:10 ID:???
>バート「オカズはお前だ!」

リサでオナニーしますって意味。
434432:2005/06/21(火) 22:15:28 ID:???
>>433そうかと一瞬も思ったんですけどシンプソンズはあんまりそっち方面の下ネタやらないからなー
435奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 22:36:54 ID:???
「暴走主婦マージが行く」だっけ?
あれは単に自分の言葉をオウム返しされてリサが怒ったって意味だと思う。
あの話、バートがリサの顔面に白い液体ぶっかけるシーンがあってエロかったな。
いや、生クリームなんだが。
436432:2005/06/21(火) 22:46:49 ID:???
>>435ありがとうございます、なるほどそういう事か
生クリームが出るスプレーみたいなのだったなあ…
「頂戴」って言われて目にかけるんですよね
リサがバートにイタズラされて叫ぶ「ん゛ぎゃああ!」って言い方と
マージに助けを求める時の「マンマーーー!」って言い方がなんか笑える
437奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 22:54:27 ID:???
いじめられたり殴られるのが分かっていながらネルソンに構いたがる
マーティンがわからない。
438奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 23:42:58 ID:???
マーティンが主役のエピってあんの?
439奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 02:41:49 ID:???
>>431
「ホーマーの母はグレン・クロース」邦題だけど・・・
>>438
「落第バート」の前半で少しクローズアップされてたけど・・・
440奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 02:42:11 ID:???
どうぞ!ネルソン♪
441奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 06:24:48 ID:???
>>435-436
勃起した。
442奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 20:36:18 ID:???
リサはエロい言葉が多いな
「頂戴」ってセリフだけで
抜ける
443奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 21:24:11 ID:???
444奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 22:12:17 ID:bQiZKxtT
     !\    ,ィ
  __|  ヽ/ |
 ヽ          ̄/
  ,ソ          ―ァ
/     、,ン┴'、,.┴'、/
\     _! 。 ! 。 チ
 /  C    ゝ-- 'つ‐<
 ―┐|  ,__     ___> ともだちんこ!!
   -o     ̄フ ̄
    / % ○〇
   /  ____ ,ィ≠ぇ
  ,/ __厶イ , -チメ、
  l     ,.イ   ', l
  ゝ‐‐'"      マ
 /           ',
,//\/\/\/\
    |  | ヽ  ヽ
    |  |  |  |
   ,'   ,'  ,'  i
   メ、_//ヽ、メ、_//ヽ、
   ゝ―‐‐‐'ゝ―‐‐‐'
445奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 23:03:10 ID:???
リサの着ぐるみの中に入ってる人見えないよ
446奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 00:11:07 ID:???
>>445
着ぐるみの中の人は、バイトのひとだよ

着ぐるみリサのとなりにいるおばさんが、リサの声の人だよ。
447奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 00:53:21 ID:???
じゃあテレビのリサの中には誰が入ってるの?
448奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 08:15:19 ID:+oCqhytE
あれ?このおばさんってダーマとグレッグに出てなかった?
グレッグの法律事務所の秘書役で
449奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 10:06:42 ID:???
出てるよ。
450奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 11:06:41 ID:???
>>444
そういや同じ声だったなw

ttp://www.81produce.co.jp/lady/koujirotie.html
吹きかえリサの中の人、こっちも太ったおばさんだな。
451奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 13:07:11 ID:???
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1119446627/

エロい話題はこっちのスレで推奨
ちなみに21禁です、守る人いなさそうだけど。
452奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 14:27:57 ID:DdZ+vo+M
シンプソンズのオープニングの歌なんてゆうんですか?着メロとかどっかにないですか?既出だったらすみませんm(_ _)m
453奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 14:45:18 ID:???
The Simpson Main Title Theme (Music by Alf Clausen)
着メロは無いが、midなら持ってる。midから着メロへの変換はソフト使えば出来るはず
454奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 21:38:14 ID:???
今日のTVK、ベットに付いたモードの型がエロかったな
腰のラインとか。
455奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 22:23:32 ID:???
TVK見るの忘れた!!
456奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 22:37:31 ID:???

またお前か、罰として>>451にエロネタ投下して来い!
457奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 22:47:29 ID:???
始まる前に言ってくれなきゃ。
458奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 22:55:11 ID:???
バーン爺
459奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 23:33:48 ID:???
>>454
のり付けしてる場面は、やっぱ「ゲー」だよw
460奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 23:55:58 ID:???
461奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 00:16:01 ID:???
>>460
GJ
462奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 00:50:23 ID:???
…PHSに使えるのってないのかしら?
463奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 13:09:50 ID:???
>482
自分でmidiに変換シル
wav&mp3>midi なんて簡単だぞ。
464奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 18:52:39 ID:???
ネッドってちんぽでかそう
465奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 20:28:34 ID:???

     !\    ,ィ
  __|  ヽ/ |
 ヽ          ̄/
  ,ソ          ―ァ
/     、,ン┴'、,.┴'、/
\     _! 。 ! 。 チ
 /  C    ゝ-- 'つ‐<
 ―┐|  ,__     ___> ザビーネ、一緒に死ねぇーッ!!
   -o     ̄フ ̄
    / % ○〇
   /  ____ ,ィ≠ぇ
  ,/ __厶イ , -チメ、
  l     ,.イ   ', l
  ゝ‐‐'"      マ
 /           ',
,//\/\/\/\
    |  | ヽ  ヽ
    |  |  |  |
   ,'   ,'  ,'  i
   メ、_//ヽ、メ、_//ヽ、
   ゝ―‐‐‐'ゝ―‐‐‐'
466奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 23:17:41 ID:???
super duper
467pop:2005/06/25(土) 01:07:51 ID:???
>464
モザイク見てないの?
468奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 06:29:29 ID:nbQ8PHjz
        /::. ソ . :;;ヽ            /::. ソ . :;;ヽ
        /::.     ..:::;;;ヽ          /::.     ..:::;;;ヽ
        /::.      ..::;;;;ヽ         /::.      ..::;;;;ヽ
      /::.        ..::::;;;;i       /::.        ..::::;;;;i
      (::.        ..::;;;丿       (::.        ..::;;;丿
       >::...___..::::;;;イ         >::...___..::::;;;イ
       !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|          !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )          iミ:::ミC= ≡..::: )
       |:::     ″. ´/         |:::     ″. ´/
       |::: ('    ( ::;;;|         |::: ('    ( ::;;;|
       |::: | ミ   ヽ\|          |::: | ミ   ヽ\|
       |::: 丶ヽ  ..:ヽ )         |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|         ( \  l. |  ..:;;;;;;|
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|         |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: | ミ   ヽ\|          |::: | ミ   ヽ\|
       |::: 丶ヽ  ..:ヽ )         |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|          ( \  l. |  ..:;;;;;;|
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|         |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|         |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|         ( \  l. |  ..:;;;;;;|
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|         |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|         |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|

ネッドのちんちん
469奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 11:51:19 ID:???
2本もある!

奇跡だ!!
470奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 14:53:42 ID:???
フランダース、うちでおしゃべりしない?
471奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 14:57:31 ID:???
フランダース、うちでおしゃぶりしない?
472奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 23:23:35 ID:???
リサが吹き替えだとバートとお兄ちゃんって
二種類で呼んでるけど原語のほうもそうなの?

お兄ちゃんのときのリサはエロい
473奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 01:08:41 ID:???
再放送125話までやって来月末からまた1話からリピート。
朝6時枠が新設で朝9時わく夜8時枠で再放送が1日2回のペースに戻りますね。
474奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 03:00:52 ID:???
今回はシーズン5,6までで、ふりだしに戻るんだね。
じゃあ、次は、シーズン1からシーズン8ぐらいまでやるのかな。
ぜんぶ録画してCMカットしたりめんどいから、ほどほどの進行ぶりでかえって助かるけど。
475奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 09:32:55 ID:???
>>472
そもそもアメリカでは「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」って呼び方は
あまりしない。
476奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 14:10:27 ID:???
エピソード3でのジャージャーの背景っぷりを
コミックブックガイはどう思うのだろう・・・
477奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 20:34:10 ID:???
リサは怒ると「バート・シンプソン!」って呼ぶよ
478奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 21:05:06 ID:???
バートがリサを呼ぶとき原語では「リース」って感じに聞こえない?
479pop:2005/06/27(月) 00:42:52 ID:???
>477

フルネームで呼ぶときはたいてい怒られるときだから
ネイティブはちょっとギクッとする。

>478

ごく親しい人の愛称で、縮めてリースみたいな言い方をする。
フレンズなんかでも、レイチ、フィーブスって呼び合ってる
480奥さまは名無しさん:2005/06/27(月) 03:55:18 ID:???
マージも時々ホーマーのことを「ホーミィ」って呼んでるよ。
この呼び方かわいい。

みんなのフルネーム
ホーマー Homer Jay Simpson
マージ(マージョリー)Marjorie Simpson (旧姓Bouvier)
バート(バーソロミュー)Bartholemew Jo-Jo Simpson
リサ Lisa Marie Simpson
マギー(マーガレット)Margaret Simpson
481奥さまは名無しさん:2005/06/27(月) 16:31:30 ID:???
リサって野菜ばかり食べてるからうんこが香ばしそう
食べてみたいな。
482奥さまは名無しさん:2005/06/27(月) 17:46:08 ID:???

禿同!!!!!!!!!!
483奥さまは名無しさん:2005/06/27(月) 21:22:52 ID:???
            , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
484奥さまは名無しさん:2005/06/27(月) 22:35:15 ID:???
ベジタリアンなのに
わりとぽっちゃりな
リサの体
485奥さまは名無しさん:2005/06/27(月) 23:56:54 ID:???
ベジタリアンだって、カロリーオーバーすればデブになるんだよ。w
486奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 00:11:59 ID:???
たしか、なんかを密かに混入してるってマージが言ってた記憶が・・・
バスの運転手と結婚する女を式当日に別れさせた話で。
487奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 04:11:47 ID:???
あぁ暑い・・・こういう時は冷蔵庫の前にテント張って寝るに限る
488奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 09:56:23 ID:???
>>486
肉汁をかけてるらしい
489奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 19:51:10 ID:???
肉を食わないだけで糖分取り捲りだからしょうがない
490奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 22:33:23 ID:???
こういうリサに萌える奴は素人

ttp://www.recipenet.org/health/images/l_simpson.gif

こういうリサに萌えてこそ真のファン

ttp://www.akg.hu/szub/kepek/32simpsons_lisa.jpg
491奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 22:40:04 ID:???
リサは痩せっぽちってことになってたはず。
バートがおデブちゃん。
492奥さまは名無しさん:2005/06/28(火) 23:04:51 ID:???
バートはお腹ポッコリ
493奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 01:19:11 ID:???
バートのスエット(パジャマ?)姿、すごくかわいくて好き
494奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 01:22:05 ID:???
マージのうさちゃんスリッパもかわいい!
495奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 09:25:59 ID:2g1FwS0m
DVDBOXの隠しコマンドって何のことですか?
ある順番でリモコンのボタン押すと映像特典見れたりするのですか?
496奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 17:34:21 ID:???
Bon appetit!!
497奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 18:54:41 ID:???
>>495
説明書などに明記されていない、画面上の隠しボタンのこと
詳しくはここ見て探してくれ。
ttp://www.dvdreview.com/html/hidden_features.shtml
498奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 19:13:51 ID:???
最近FOXでやってるのがつまらない。
おかしいな、90話前後で全体から見ると中盤で面白い時期なはずなのだが。
499奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 21:59:37 ID:???
第7期以降は凡作が多いって話はよく聞くが
第6シーズンまででつまんないって思った話ってなにかある?
俺はマージが飛行機恐怖症だったって話とサム・ニールが声あてている
怪盗が出てくる話がつまらなかった。
500奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 22:28:50 ID:???
怪盗はつまらんかったね。
ホーマー宇宙へ行く、もスケールでかい割につまらない。
501奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 23:15:31 ID:???
「ミルハウスの初恋」

モテまくるミルハウスに違和感・・・
502奥さまは名無しさん:2005/06/30(木) 12:06:42 ID:???
クボタのアスベストのニュースを見るにつけ、アレを思い出す・・・
503奥さまは名無しさん:2005/06/30(木) 14:03:36 ID:???
もっともっとアスベスト!!
504奥さまは名無しさん:2005/06/30(木) 15:34:17 ID:???
個人的にはシーズン4までの話で駄作だと思うのは特にないな、
シーズン5あたりからポツポツ出始めたような気がする、
ここら辺から作風が変わったってこともあるんだろうけど。
505奥さまは名無しさん:2005/06/30(木) 20:28:11 ID:???
>499
マージの飛行機恐怖症、ストーリーは憶えてないが
ラストにホーマーが機内で「はいエンジン頑張ってます〜」(あと忘れた)
とか言ってマージを支えてる様子が好きだったなあ。
506奥さまは名無しさん:2005/06/30(木) 21:15:45 ID:???
それ前も聞いたからw
507奥さまは名無しさん:2005/06/30(木) 22:50:48 ID:???
ザ・シンプソンズ
06月30日 21時00分 #262 ミスター・グッドガイを探して
07月07日 21時00分 #263 歌え!ホラ吹きのために
07月14日 21時00分 #264 ハロウィンスペシャル]T〜本当は怖い話〜
508奥さまは名無しさん:2005/07/01(金) 12:56:45 ID:???
昨日のひどい・・・
朝に#100やって、夜21:30から#101だなんて…。
101しか見れなかった
509奥さまは名無しさん:2005/07/01(金) 13:09:15 ID:tzrNNrxo
最近FOXたるんどるなw
はやくマッドTVの新しい版権買い付けろ。
510奥さまは名無しさん:2005/07/01(金) 17:08:16 ID:???
CGになった後の色彩はみんなも嫌いだよね。
自分は特に黄色(肌)と青(服、空等)がすごく嫌。
セル画の色はポップですごい良かったなーと思う。
今の技術ならこんなの再現できないのかな。
511奥さまは名無しさん:2005/07/01(金) 17:24:49 ID:???
今のってセル画じゃなかったの?
CGだったのってミルハウスが映画に出る話と
テニスの話のときくらいじゃない?
512奥さまは名無しさん:2005/07/01(金) 20:36:30 ID:an/vu+S+
イッチー&スクラッチー
513奥さまは名無しさん:2005/07/01(金) 20:41:32 ID:???
>>508
ゲイorNOTの最終回90分スペサルのせいね・・。夜は8時半からだった。
でも、いっつも夜にタイマー録画してるけど、
きちんと昨日は、朝と夜にふりわけて録画成功した私は勝ち組。
514奥さまは名無しさん:2005/07/01(金) 21:39:46 ID:???
2,3日前に友達から確認の電話があったので、無事録画成功。持つべきものは友だな。
515奥さまは名無しさん:2005/07/02(土) 04:53:29 ID:y7b40NDz
またTVKでやらないかな
516奥さまは名無しさん:2005/07/02(土) 13:21:59 ID:Zn8bIm2V
やってるじゃん、半年近く。
517奥さまは名無しさん:2005/07/02(土) 13:38:58 ID:???
>>513
ソレちょーだい
518奥さまは名無しさん:2005/07/02(土) 18:21:15 ID:Zn8bIm2V
リサは本人曰く「友達が一人もいない」と言うことだが
ジェイニーやラルフやミルハウスのことは友人扱いしてないのでしょうか。
519奥さまは名無しさん:2005/07/02(土) 22:11:02 ID:???
>>517
第1話から今までの全話きっちりCMもカットしてDVD録画してる勝ち組の私です。
でも、あげないです。

それにしても、FOXってケーブルとかスカパーとか有料放映なのに
なんでCMいれるんだろうね。通販系のインフォマーシャルまじでウザイ。
520奥さまは名無しさん:2005/07/03(日) 01:57:23 ID:???
>>518バートやホーマーと違って親友と呼べる相手がいないってことかな?
「ダンシングホーマー」でみんなに別れを告げる時
バートはミルハウスとツバ兄弟の契りを交わしてるのに対して
リサはクラスメイトに「もし私たちもっと親密だったら感情に変化が起こるのかしら…」とか言ってるし
521奥さまは名無しさん:2005/07/03(日) 02:15:58 ID:???
>>519
ケチ。
オレも1話からDVDレコでとってCMカットして保存してるが
100だけ取り逃した。
522奥さまは名無しさん:2005/07/03(日) 03:47:19 ID:???
>>521
来月なかばから、また第1話から再スタートするよ。100話まで待て!
勝ち組の私だけど根は親切なので、教えてあげました。

ところで、きっちり録画ですが、
私は最後の「たったらーーーたらららーーーーー」という
20世紀フォックスのジングルがうるさくてあとから続けてみる時にいいやなので
その直前の「とぅるるんるるんる・るんっるっるーん」で暗転したところで
カットしてるのですが、>521や他の録画組はどうしてますか?
523奥さまは名無しさん:2005/07/03(日) 03:58:55 ID:???
>>522
アレも番組の一部だろ
お前は負け組決定
524奥さまは名無しさん:2005/07/03(日) 06:56:35 ID:???
>>523
えええーーーーーーーーーーーーーーーーーー orz。
525奥さまは名無しさん:2005/07/03(日) 07:01:56 ID:???
・・と思ったけど、
でも一枚のDVDに10話分ずつ録画していて、
その10話目だけは、ちゃんと「たったらーーーたらららーーーーー」は入れてる。
9話目までは、「とぅるるんるるんる・るんっるっるーん」で暗転してすぐに
次エピ「ひゅわーーーーーん、ざーしんぷそーーーんず」が始まるよ。とっても見やすい。

やっぱり勝ち組。
526リサ・シンプソン:2005/07/03(日) 09:00:58 ID:???
たかだかアニメの録画の事で勝ち組負け組みって情け無いわね、
仕事とか趣味とか…もっと生産性のあるもので競ったらどうなの?
527奥さまは名無しさん:2005/07/03(日) 10:05:55 ID:???
またFOXは1話に戻っちゃうのかよ!
もう最初の方は見飽きたから続けてやってくれよ
528奥さまは名無しさん:2005/07/03(日) 17:10:16 ID:???
>>526
点取り虫はひっこんでろ
529奥さまは名無しさん:2005/07/03(日) 20:03:51 ID:???
>>520
でもアルバムに名前書いてもらえないってのはさすがに極端だと思ったな。
530奥さまは名無しさん:2005/07/03(日) 20:39:41 ID:OyfQsAPJ
FOXに苦情メールしました
531奥さまは名無しさん:2005/07/03(日) 21:45:20 ID:???
今日TVでやってるスターウォーズ、
ルークがクラスティ、ベイダー卿がホーマーだ。

どうしても笑ってしまう漏れはダメですか?そうですか
532奥さまは名無しさん:2005/07/03(日) 21:55:17 ID:???
EP2公開時にやってた帝国の逆襲とジェダイの復讐も確か同じ吹き替えだった。
ちなみにこのときのボバ・フェットの吹き替えてたのはアープー
533奥さまは名無しさん:2005/07/03(日) 21:56:47 ID:???
ハンソロを森本レオがやっていたのをもう一度みたい
534奥さまは名無しさん:2005/07/03(日) 23:03:37 ID:???
あれ、スターウォーズ今バーンズ社長がいたような気がするんですが…
535奥さまは名無しさん:2005/07/04(月) 00:22:49 ID:PAMEgnTL
>>534
いた!いた!
コレは何だろう…何でだろ?
536奥さまは名無しさん:2005/07/04(月) 03:11:46 ID:??? BE:58539672-#
>531
以前出たビデオのジャケットでは、ホーマー:ベーダー、バート:ルークになってたね。
537奥さまは名無しさん:2005/07/04(月) 06:07:15 ID:???
今日から、朝6時の放送も始まったね>FOX。

6時からと今まで通り朝9時から。で、夜8時からそれを2本続けて再放送するよ。
愛・カラン場!
538ジンボ:2005/07/04(月) 15:51:44 ID:???
FOXの話はこっちでやれよなあー
うぜぇーんだよ、ぶゎかやろぉー
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1072787235/
539奥さまは名無しさん:2005/07/04(月) 20:51:08 ID:???
そうそう。ここはTVKを見逃した人のためのスレです。

愛・カラン場!
540奥さまは名無しさん:2005/07/04(月) 21:16:49 ID:???
>>538-539
それならタイトルか>>1にそう入れとけば?
途中から来たひとは事情がわからないんだからさ
>>3の関連サイトにもFOXの方がtvkより上になってるし
541奥さまは名無しさん:2005/07/04(月) 21:37:07 ID:???
わかる人にはわかるんだよ、プンプン。
542奥さまは名無しさん:2005/07/04(月) 22:09:32 ID:???
貧乏人が集うスレ
543奥さまは名無しさん:2005/07/04(月) 22:43:40 ID:???
ふん、どうせシンプソンズで言えば我々はクレタスやモグラ男級だよ!
544奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 00:11:18 ID:???
ようこそメンサへ!
545奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 20:53:00 ID:???
オタクとスキナーはとても天才キャラには見えないんだがなあ…>メンサ
546奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 22:30:55 ID:???
今日のFOXは「ガールフレンドはメリル・ストリープ」エピだったんだけど
(ラブジョイ牧師の娘の声をメリル・ストリープがやってる)
吹き替えだとオリジナルの声優だれだかわかんないし、
エンドクレジットちゃんとみないと(TVKはエンドクレジットはカットしてるし)、
タイトルが唐突ですっごく意味不明だと思うのは、私だけ?
547奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 23:05:42 ID:???
だからFOXの話はこっちでって言ってんのに。
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1072787235/
548奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 23:51:32 ID:???
元々はココがFOXスレだったんだよ
549奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 00:02:29 ID:???
んだんだ
で、TVKスレが別にあったんだよな
550奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 00:10:15 ID:???
ゴキハメの貧乏人はデテケ
551奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 00:35:15 ID:???
FOXスレは2つもいらん!
552奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 01:17:09 ID:???
ジェラルド気に入ったんだけど、出番少なすぎ。。。
553奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 02:38:19 ID:???
ハチ男、モグラ男、海のキャプテンも
554奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 18:26:06 ID:???
リサとえっち出来るなら魂を売ってもいい
555奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 19:22:07 ID:???
じゃあ、WOWOWスレはどこにあるの?
556奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 19:38:44 ID:???
>>546
タイトルそうゆう意味だったんだ。
FOXはサブタイつけるセンスなす
557奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 21:57:55 ID:???
レストランのウェイター、なんて名前だっけ?
面白いよね、彼。
558奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 23:17:08 ID:???
>>556

同様に第93話「キャスリンターナーの人形」
リサの好きなマリブ・ステイシー人形をつくってる会社の
女社長の声が、キャスリン・ターナー。

第98話「ライバルはウィノナ・ライダー」
リサのクラスの転校生(飛び級してるのでリサより年下)アリソンの声が
ウィノナ・ライダー。
559奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 23:53:28 ID:???
ピザの箱の男
560奥さまは名無しさん:2005/07/07(木) 03:08:35 ID:???
12まで作ったのはwowowじゃないの?

シーズン13の再放送、なんで2話飛ばしで放送してるんだろう
269→272→275→278
561奥さまは名無しさん:2005/07/07(木) 15:11:05 ID:???
>>552-553
ああ言うキャラはワキにいるから光るんであって
彼らがメインになった話とか作ってもつまらないと思う。
何だか犬のプーチーみたいなうざったい感じになりそう。
562奥さまは名無しさん:2005/07/07(木) 19:40:51 ID:???
プーチーって?
563奥さまは名無しさん:2005/07/07(木) 21:55:28 ID:???
ホーマーが声優を担当することになったイッチー&スクラッチー中の新しいキャラ
564奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 01:06:47 ID:???
第何シーズンぐらいに出てくるの?
565奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 15:36:22 ID:???
昨日のTVKの
話聞いたなら体洗ってねの展開が
よく分からんのだがどゆこと?
566奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 15:42:22 ID:???
最近バートが可愛く見える。
あの骨折して引きこもった時の顔とか、
リサとホッケー対決した時とか、あの昔のことフラッシュバックしてるとき泣いてしまたよ。
567奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 20:59:19 ID:???
昨日のtvkはいまいちだったね。
568奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 22:47:27 ID:???
>>565
特に意味ないんじゃない?
569奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 23:16:21 ID:???
マギーの写真の話泣けた(;´д⊂
570バート:2005/07/09(土) 11:52:02 ID:???
>>566
バーカ、舐めんなよ。
うんこうんこ
571AgentAaronPierce:2005/07/09(土) 22:22:45 ID:xebObLl/
        ∧ ∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\ ´Д` )   <  >>761 ドォ――ン!!!
.r ┤    ト、     `ヽ   \_______
|.  \_/  ヽ   | |
|   __( ̄  |   |
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___) ノ          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
572奥さまは名無しさん:2005/07/09(土) 23:41:27 ID:JTwh4UAt
スプリングフィールド・エヴァーグリーンテラス
泉野市常盤台って雰囲気かな
573奥さまは名無しさん:2005/07/10(日) 01:27:20 ID:???
#264 ハロウィンスペシャル]T〜本当は怖い話〜
は面白い?期待していいですか?
574奥さまは名無しさん:2005/07/10(日) 02:22:38 ID:???
>>572
もっと普遍的な、日本で言うと「富士見町」くらいの意味
575奥さまは名無しさん:2005/07/10(日) 16:09:40 ID:???
スプリングフィールド小学校って言われているほど問題児多いかな
バート、ネルソン、ジンボ、カーニー、ドルフの5人くらいじゃないか?
たまにバートとかに先導されて学校中で暴動起こす事も有るけど
基本的にほとんどの生徒は大人しくしてると思うんだが。
576奥さまは名無しさん:2005/07/10(日) 23:35:17 ID:???
ドルフて
577奥さまは名無しさん:2005/07/11(月) 15:17:40 ID:???
>>575
いや、暴動起こしらたダメだろ
スプリングフィールドの風物詩だけど
578奥さまは名無しさん:2005/07/11(月) 21:37:08 ID:???
「リサの結婚」観るたび思うんだが
リサはどういう理由でミルハウスなんかに処女を捧げようなんて思ったんだ
俺の方がミルハウスなんかよりもっと…
579奥さまは名無しさん:2005/07/11(月) 22:30:41 ID:???
・・・もっと悪い。
580奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 00:09:45 ID:???
恋のトライアングルで最後に流れた歌って何?
ちょっと涙しました・・・
581奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 00:31:59 ID:???
今度のシーズン6のDVD-BOX、かわいいけど収納に困りそうだね。

ttp://images.amazon.com/images/P/B0009NZ2VU.01.LZZZZZZZ.jpg
582奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 12:53:31 ID:???
今度は変形箱かよ_| ̄|○
せっかく長方形で保管しやすかったのに。
583奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 13:19:10 ID:???
いつ発売?
584奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 16:11:22 ID:???
ホーマーならまだいい
シーズン7以降他のファミリーが出てきたらどうしよう・・・・・・・
しかし、バートやリサはトゲトゲで
マージとなると・・・・・・・・・・・・
585奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 16:20:38 ID:???
アープー欲しい
586奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 19:49:17 ID:???
> マージとなると・・・・・・・・・・・・

50cmは超えそうだな。
587奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 20:00:35 ID:???
>580

最後の曲って、おじいちゃんが、
マージのお母さんをバーンズとの結婚式からさらって
バスに乗っていくシーンのでしょ・・・

元ネタをしらない世代がいることに少なからずショックをうけた・・。orz
映画「卒業」のラストシーンのパロディです。
曲はSound Of Silence

歌詞(替え歌)のせとくね。

Hello Grampa, my old friend,
Your busy day is at an end.
Your exploits have been sad and boring,
They tell a tale that's worth ignoring.
When you're alone, the words of your story
Will echo down the rest-home hall,
[in syndication, the screen divides here {rl}]
{'Cause no one at all can stand
The sound of Grampa.}
588奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 20:19:34 ID:???
天皇陛下を投げ飛ばす回のタイトルとかわかりますか?
589奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 20:20:43 ID:???
わかります。
590奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 20:42:22 ID:???
>>578
そりゃやっぱり周りの女の子がどんどん処女を喪失していく中
自分だけまだ未経験な事に焦りを感じ、なりふり構わなくなって
マセた転校生がきた話のダンス相手探しと同じパターンでミルハウスに
「あんたあたしに気があるんでしょ、早く私のまんこんちんぽ突っこんで!」
で半ば強引に処女喪失、ミルハウスも童貞卒業。
591奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 20:44:59 ID:???
>>588
30 minutes over Tokyo
592奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 21:01:55 ID:???
ミルハウスのフニャチンじゃリサの処女膜なんて破る事は出来ない。
593奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 21:17:44 ID:???
ミルハウスは鼻デカイからちんこもデカイよ。
594奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 21:32:43 ID:???
合意の上じゃなくてレイプだろ
ミルハウスの吹き替えはあの飛田展男だし
595奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 21:38:08 ID:???
「そんな大人、修正してやるー
596奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 23:08:13 ID:???
「あ〜また始まった…。何かほかのこと考えよ。
音楽がいいか!♪タララララララララ〜」
嫌な事あるとリサのマネしてやってみるんだけど
これがなかなかむつかしい。
597奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 23:52:39 ID:???
今日のもオーストラリアを完全に馬鹿にしてたな
598奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 00:22:06 ID:???
最後にケツってやっぱりバートはやってくれる。
599奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 00:53:06 ID:???
さっきトイレ流したら時計回りだった。
600奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 01:30:07 ID:???
バートシリーズの中で一番面白いな対オーストラリアは
601ネルソン:2005/07/13(水) 21:02:42 ID:???
>>597
ボカ
>>598
ガン
>>599
ボコボコ
>>600
バコン

↓このスレ以外でFOXの話をした罰だ!!
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1072787235/
602奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 21:49:48 ID:???
何言ってんの?
603奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 22:57:35 ID:???
明日はtvkの日だにゃ。皆さん見忘れないでね。
604奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 23:14:16 ID:???
心配せんでもシーズン14が始まれば
FOXでの話満載になるよ
605奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 00:29:26 ID:???
tvkって関東しかやってないの?
606奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 00:31:44 ID:???
USEN(有線のケーブルテレビ)とか関東以外でも見れる手段は沢山ある。
607奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 02:45:23 ID:???
今更かもしれんがシンプソンズって
ギャートルズのパクリ?
608奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 14:30:45 ID:???
黙れヒッピー!!
609奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 15:38:02 ID:qI04YzNz
↓【アメリカでサザエさん、日本でシンプソンズを放映してみた】↓
610奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 17:54:13 ID:c9qsyiQu
そもそも同じ「家族アニメ」ってだけでサザエとシンプソンが
よく比較にあげられるのかよくわからん。
あの2作はまったくの別物だと思うが。

(ただ、初期のシンプソンズは初期のサザエさんと近い物もある気もする)
611奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 17:58:13 ID:qI04YzNz
どっちも国民的アニメなんじゃないの?

↓【アメリカでサザエさん、日本でシンプソンズを放映してみた】↓
612うどん喰いJr.@トレード中:2005/07/14(木) 18:45:33 ID:ppCUMQ9n
        ∧ ∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\ ´Д` )   <  >>601 ドォ――ン!!!
.r ┤    ト、     `ヽ   \_______
|.  \_/  ヽ   | |
|   __( ̄  |   |
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___) ノ          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
613奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 18:52:00 ID:???
シーズン14
 8/15からだっけ?
614奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 20:36:49 ID:???
モードはヌケる
615奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 20:45:01 ID:???
恐竜家族はどっちのパクリ?
616奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 20:46:26 ID:???
恐竜家族はジュラシックパークのパクリ
どっちも恐竜が出てくる
617奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 21:07:08 ID:???
tvkは今日が最終回か

また再放送するんだろうけど…
618奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 21:26:22 ID:???
ガーン

でも今日のtvkは面白かった
619奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 22:09:32 ID:???
>615
でもシンプソンズの最終回って
恐竜家族の最終回と同じ展開になる予感に100000バーンズ。
620pop:2005/07/14(木) 22:11:30 ID:???
氷河期が来るわけか…
621奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 22:18:17 ID:???
>620
ちーがーうー。人間の核実験のせいで死の灰ふったんだよ。>恐竜家族
シンプソンズはSNPPがメルトダウンであぼーんで終わり。
でも翌週から「はだしのバート」がはじまります。
622奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 22:28:53 ID:???
Springfield Nuclear Power Plantか、前提無しでいきなり略すと分からん
623奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 22:35:32 ID:???
マージとセックスしたい
624奥さまは名無しさん:2005/07/15(金) 00:19:34 ID:???
tvkだけが頼りだったのにいー。
625奥さまは名無しさん:2005/07/15(金) 01:38:20 ID:???

今更かもしれんがシンプソンズって
ギャートルズのパクリ?


626奥さまは名無しさん:2005/07/15(金) 01:44:46 ID:???
何ギャートルズって
627奥さまは名無しさん:2005/07/15(金) 10:22:47 ID:ldbHKhCD
>>625
それはフリントストーン
628奥さまは名無しさん:2005/07/15(金) 17:35:00 ID:???
暴走族に家が占拠される話や、ハロウィンSPのマギーが宇宙人の子供だった話とか見ると
マージは心の底にレイプ願望を持っていることが判る。

でもレイプは犯罪です、やったらダメよ。
629奥さまは名無しさん:2005/07/16(土) 00:10:35 ID:???
マージ昼間から想像オナニーに近いことするしな
630奥さまは名無しさん:2005/07/16(土) 03:17:27 ID:???
「野蛮な時代の愛」だっけ?
631奥さまは名無しさん:2005/07/16(土) 18:41:14 ID:???
シンプソンズのDVDってレンタルなくない?
ディスカスとかぽすれんでもレンタルしてないのなー
まぁ、全部買ってるんだけど
俺のまわりに話しても、結構観てる奴少ないんだよ
CSとかwowwow入ってないとなかなか観れないしさ
こんなに面白いのに

632奥さまは名無しさん:2005/07/16(土) 19:42:52 ID:???
日本での需要が低いんでしょうね。地上波はtvkだけだったし、それも今週で終了したし。

DVDを人に貸して、それではまってもらいましょう。
633奥さまは名無しさん:2005/07/16(土) 20:07:23 ID:???
>>631
つかトレントでいくらでも取れんと?
634奥さまは名無しさん:2005/07/16(土) 20:26:55 ID:???
>>633
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
635リサ:2005/07/16(土) 21:32:00 ID:???
>>633
おじさん、トレントには字幕版もあるんですか?
636奥さまは名無しさん:2005/07/16(土) 21:32:38 ID:???
>>633
俺のまわり、それ自体知らない可能性アリアリなんで
637うどん喰いJr.@トレード中:2005/07/16(土) 23:42:58 ID:HqxfXDEb
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       |
 彡、   |∪|   |        J >>633
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
638奥さまは名無しさん:2005/07/17(日) 00:37:59 ID:???
ホーマー「ドォッ!」
マージ「mmmm」
バート「パンツ食ってろ」
マギー「チュパチュパ」
で、リサの決まり文句ってなんかあんの?
639奥さまは名無しさん:2005/07/17(日) 00:39:44 ID:???
ない
640奥さまは名無しさん:2005/07/17(日) 00:40:16 ID:???
ない
641奥さまは名無しさん:2005/07/17(日) 01:20:50 ID:???
バートが「おれじゃないよ」少年でスターになるエピでネタにしてたね
642奥さまは名無しさん:2005/07/17(日) 04:32:23 ID:???
>>631
ぽすれんとDISCAS共にシーズン1だけレンタルしてるが
643奥さまは名無しさん:2005/07/17(日) 06:51:57 ID:jAmzlAnD
シンプソンズを1話から全部見たいんだけどどうしたらいい?。
644奥さまは名無しさん:2005/07/17(日) 07:03:52 ID:jAmzlAnD
見たいみたいみたいみたい
645奥さまは名無しさん:2005/07/17(日) 10:14:22 ID:???
>>642
マジで!
>>643
BOXセット買いたくれ!
646奥さまは名無しさん:2005/07/17(日) 14:31:14 ID:???
>>642
つかトレントでいくらでも取れんと?
647奥さまは名無しさん:2005/07/17(日) 16:24:07 ID:fD1S5Ygw
いーとまいしょーつ
648奥さまは名無しさん:2005/07/17(日) 16:33:54 ID:???
愛・カラン場!
649奥さまは名無しさん:2005/07/17(日) 18:21:16 ID:???
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ     .  |
 彡.、   |∪|   |        J >>642
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
650奥さまは名無しさん:2005/07/17(日) 20:55:15 ID:???
>>638
「私と話したい人は部屋まで来て」
651奥さまは名無しさん:2005/07/17(日) 22:12:40 ID:???
リサたんの部屋に行きたい、ハアハア
652奥さまは名無しさん:2005/07/17(日) 22:59:04 ID:???
そんな台詞きいたことないよ。
653奥さまは名無しさん:2005/07/18(月) 00:32:31 ID:???
>643
とりあえずスカパーかケーブルか契約して
FOXチャンネルみる。
ちょうど今週半ばから、また第1話からリピート放送です。
654奥さまは名無しさん:2005/07/18(月) 02:30:18 ID:???
生まれ変われるならリサの掛け布団になりたいです
655奥さまは名無しさん:2005/07/18(月) 02:39:04 ID:???
>>649
なんだおめー
656奥さまは名無しさん:2005/07/18(月) 18:03:07 ID:l3uprE1h
リサのことがわかってやれるのは俺だけだと思っていたから、あのイギリス野郎と破局を
迎えたときはちょっとほっとしたよ。
657奥さまは名無しさん:2005/07/18(月) 18:35:19 ID:???
FOX明後日からまた1話目からのリピート?
658奥さまは名無しさん:2005/07/18(月) 18:36:59 ID:???
「お兄ちゃんのバカーーーー!!」
659奥さまは名無しさん:2005/07/18(月) 19:05:00 ID:???
嫌がるリサたんに無理矢理ステーキ喰わせたい、ハアハア…
660奥さまは名無しさん:2005/07/18(月) 20:09:42 ID:???
漏れのソーセージを、ハァハァ・・・
661奥さまは名無しさん:2005/07/18(月) 20:53:51 ID:???
雷で不通・・・今日の話、まだ観たことなかったのに。
662奥さまは名無しさん:2005/07/18(月) 21:23:46 ID:???
>659
明後日からでなく、明日からだよん!>FOXエピ1から再放送
663奥さまは名無しさん:2005/07/18(月) 21:37:49 ID:???
>>662
おちつけ
664奥さまは名無しさん:2005/07/18(月) 22:09:52 ID:???
うちの甥っ子の外見がマーティンそっくり。
665奥さまは名無しさん:2005/07/18(月) 22:25:58 ID:???
ネルソンじゃなくてヨカタね。
666奥さまは名無しさん:2005/07/18(月) 23:23:57 ID:???
俺ミルハウスそっくり
667奥さまは名無しさん:2005/07/18(月) 23:26:51 ID:???
ラルフみたいな子は結構いそう。
668奥さまは名無しさん:2005/07/21(木) 03:50:50 ID:???
↑スレッドストッパー乙!
669奥さまは名無しさん:2005/07/21(木) 09:29:35 ID:nzcuOvA6
スレッドストッパーって言うか、TVK放送終わったし、FOXリピートだから話題がないのでは?
670奥さまは名無しさん:2005/07/21(木) 20:33:08 ID:ZpN1G454
今放送してんのって1stシーズンの再放送?
671奥さまは名無しさん:2005/07/21(木) 20:34:26 ID:???
>>670
FOXならそう
672奥さまは名無しさん:2005/07/22(金) 11:24:14 ID:EJPR/Mrw
昨日FOXで見たけど、やっぱり千葉繁が声当ててた時のハーマンは良いな。
最後に見た時は何かミリタリーとは無関係のチャチな犯罪者になってたし
声も変更されててショックだった。
673奥さまは名無しさん:2005/07/22(金) 18:13:23 ID:D1/FNA+V
ハーマンがスプリングフィールド小学校を卒業しているのは間違いなさそうだ。
674奥さまは名無しさん:2005/07/22(金) 22:16:46 ID:???
そりゃそうだ
バスの窓から腕出して対向車にもぎ取られたバカな生徒ってハーマンだろ
675pop:2005/07/23(土) 00:36:07 ID:???
676奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 01:58:55 ID:???
ミックジャガーがゲスト出演するのはいつの放映ですか?
677奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 02:06:31 ID:???
第一話ってクリスマスのじゃないの?
DVDには未収録なのか?
678奥さまは名無しさん:2005/07/23(土) 17:23:18 ID:???
TVKって今回は再放送無しなのか?
見逃した話が結構あったのに…
679奥さまは名無しさん:2005/07/24(日) 00:26:03 ID:???
>675
ご健在のようだから交代はないと思いたい。
というかそこの記事、大平さんの代表作にシンプソンズが入ってないのがショック。
世間の認知度低いなぁ…。

>677
WOWWOWで放送した時、第1話にベビーシッター強盗の話をもってきて、
順番が入れ替わってるのですよ。
クリスマスの話はそのうちやるはず。DVDにも入ってますよ。
680奥さまは名無しさん:2005/07/24(日) 01:46:22 ID:???
リサに死ねって言われた
681奥さまは名無しさん:2005/07/24(日) 03:34:54 ID:???
>>680
死ね
682奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 20:26:40 ID:???
↑スレッドストッパー乙!
683奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 22:51:53 ID:???
フランダースの職業は何?
684奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 23:03:57 ID:???
レフトリウムの店主
685奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 00:35:05 ID:ryc7OYBb
早くTVKの放送復活させろ
686奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 00:52:30 ID:myTOZ02m
シンプソンズが日本に行く話が見たい。
ホーマーがヒロヒトを投げ飛ばすシーンがあって日本では放映できないそうだが・・
687奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 04:28:05 ID:???
シンプソンズって昭和時代の話だったんですね なのに意外とインシンクとかゲイツがでてるし・・・
688奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 13:43:48 ID:???
>>687
いや、全然違いますが
689奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 15:00:11 ID:???
だってあのお方を投げ飛ばしになるシーンがあるんでしょ?
690奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 17:35:13 ID:QUNTUYVN
いやまぁ適当なノリだろ。
691奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 17:36:15 ID:QUNTUYVN
うほ、いいID
692奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 19:46:12 ID:???
前にこのスレでうpされたの持ってるけどそれほどひどくはない。
でも、面白いものではないな。
693奥さまは名無しさん:2005/07/27(水) 21:37:23 ID:???
>>692
もちろん再うpしてくれるよね?
694奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 10:09:29 ID:NhfPYkue
>>686
ホーマーGJ
天皇みたいな戦争犯罪人でタダ飯喰らうクズは
投げ飛ばされて当然だな。。
695奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 10:49:06 ID:???
・・・
696奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 10:54:57 ID:???
日本に来た話はそんな出来はよくないけど
笑えたのはキティちゃんの工場から猫の悲鳴が聞こえたことと
日本のアニメ見ててんかん起こすとこかな
(ポケモンショックはアメリカ人でも知ってたのか)
驚いたのは看板の文字とかで漢字がちゃんと使われてた
確か、タヒチお色気ツアーっていうのもあった
697奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 13:26:26 ID:???
WOWOWではもうやらんのかね?
698奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 16:24:28 ID:???
シーズン14のCMで鬼みたいの出てくるけどあれなに?
699奥さまは名無しさん:2005/07/28(木) 20:23:26 ID:???
石綿ネタ

何時だったかOPのチョークボードに
”I AM NOT CERTIFIED TO REMOVE ASBESTOS”と書いていた。

バートのクラス代表を決めるとき”That's not enough! We demand More asbestos!”
するとクラス全員がMore asbestos! More asbestos!の大合唱。
ライバル、マーティンの影が薄くなる。

バートが自宅地下に浮浪者(イッチー&スクラッチーの真の原作者)を泊めたとき、


700奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 17:19:39 ID:xP/hovar
ホーマー
今の天皇も投げ飛ばせ!!
701奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 17:46:50 ID:???
>>700
投げ飛ばしたの今の天皇だよ
702奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 20:21:05 ID:???
>>700
チョンだかシナ畜だか知らねえが
日本に住んでるなら天皇の顔くらい覚えとけ
703奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 20:32:00 ID:???
何だシンプソンズファンにサヨクがいるのか?それとも子供か?
704奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 20:57:51 ID:???
        ∧ ∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\ ´Д` )   <  >>700 ドォ――ン!!!
.r ┤    ト、     `ヽ   \_______
|.  \_/  ヽ   | |
|   __( ̄  |   |
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___) ノ          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
705奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 21:46:42 ID:IwTMgqLF
>>692
早く再うpしろよ
706奥さまは名無しさん:2005/07/30(土) 00:25:17 ID:???
>>702
あんなゴミの顔なんざ覚えたくも無い。。
707奥さまは名無しさん:2005/07/30(土) 01:06:30 ID:???
>>706
さすがチョン
708奥さまは名無しさん:2005/07/30(土) 03:26:35 ID:???
>>692
うpしてー
709700:2005/07/30(土) 06:50:03 ID:???
俺はチョンじゃなくてイタリア人だよ、
名前はモー・シズラック。
文句がある奴はかかって来い!
710奥さまは名無しさん:2005/07/30(土) 08:41:16 ID:???
スプリングフィールド一のブサイクか
711奥さまは名無しさん:2005/07/30(土) 11:14:07 ID:???
>>707
お前バカだな!!
あんなタダ飯位かばっちゃって
712奥さまは名無しさん:2005/07/30(土) 14:53:25 ID:???
デッカーケッツさんいる?
713奥さまは名無しさん:2005/07/30(土) 16:43:54 ID:???
はい、私がデッカー・ケツですが。
714奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 00:35:49 ID:???
>>692
うp
715奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 23:19:27 ID:???
>>686
ヒロヒトって昭和天皇??
716奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 23:51:26 ID:???
まともな日本人なら知っているはずだが
717奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 00:15:29 ID:???
>>716
決め付けるな。
天皇に興味無くて知らん奴かていてるんじゃい
718奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 00:20:07 ID:???
天皇ネタは

=終了=
719奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 00:20:12 ID:???
>>716
投げられたのは今の天皇ってレスあるけど
本当に投げられたのは昭和と平成どっち??
720奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 01:18:23 ID:hFuz53bG
>>692
721奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 05:00:25 ID:???
本国ではシーズン終了→次のシーズンまでどのくらい間が空くもんなの?
722奥さまは名無しさん:2005/08/01(月) 07:30:33 ID:???
>>719
平成
>>721
アメリカは基本的に5月から10月まではどのドラマも休みで
再放送する
723奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 22:28:13 ID:ZTuOc8Gj
ホーマー最高age
724奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 22:52:38 ID:???
後付的な話はつまらないけど
ホーマーの母親の回は好きだ
ラストのホーマーも切ないし
725奥さまは名無しさん:2005/08/03(水) 23:24:06 ID:ZTuOc8Gj
ホモハウス
726談話室滝沢 ◆fL/ZEQd26M :2005/08/03(水) 23:34:08 ID:aMfmti35 BE:289882894-#
国連大使に任命されたボルトンさんって、なんか見たことあるなぁって
思ったら、フランダースさんそっくり。
フランダースさんから愛と温厚を抜いて狂気を加えた感じ。
727奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 02:24:05 ID:???
>>724
車のボンネットに座って星空見てるやつね、音楽も切なくてじんとくるね
728奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 07:45:12 ID:4rLdLIIM
シーズン14ってFOXでいつやってるの?毎朝9時やってるのは違うよね
729奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 10:15:18 ID:iJIU+jeE
>726
ボルトンさんってどのエピに出てたキャラだったけと一瞬考えた
リアルのひとかよw

>728
朝9時のは再放送枠で今はシーズン1からやりなおしorz
シーズン14は8月16日からじゃない?
自分は火曜6時の字幕版と水曜9時の2ヶ国語版の2つを録画でチェック予定
ほかの時間にも放送枠あるよ。
730奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 11:50:08 ID:???
ホーマーの母親の回は第何シリーズ?
731奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 12:25:34 ID:???
いいとものプチ自慢で馬鹿外人って書いたホーマーの侍姿の
Tシャツきた外国人観光客が出てたけどあのTシャツってどこで
手に入るのかな?
732奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 15:00:44 ID:???
733奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 19:58:39 ID:Gx1sBb6V
なあなあシーズン2でバーとが「もっともっとアスベスト!」って言ってるが、これって今話題のやつ?
734奥さまは名無しさん:2005/08/04(木) 22:39:47 ID:???
そう
735奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 00:44:09 ID:???
>>733なんてエピ?
736奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 01:21:18 ID:???
>>735
「リサのときめき」
737奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 17:46:55 ID:???
>731
私もその観光客の親子見て、同じこと思ったよ!
そのTシャツ着た息子を、一生懸命応援してたお父さんが可愛かったw

シンプソンズのTシャツ、日本でも扱う店が増えたらいいのにね。
738奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 20:12:55 ID:???
ヤバダバドゥー!!
739奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 22:29:45 ID:???
>>726
女房の型をベットに残しているフランダースも充分狂気。
740奥さまは名無しさん:2005/08/06(土) 03:27:02 ID:???
>>736d!後で見てみる
741奥さまは名無しさん:2005/08/06(土) 09:54:42 ID:1P1I1WAA
>>732
かっこいいグッツ多くていいなー
日本でもこのサイトのグッツ売ってるトコないかな?
742奥さまは名無しさん:2005/08/06(土) 22:03:11 ID:???
グッツ
743奥さまは名無しさん:2005/08/07(日) 00:07:29 ID:???

goods /gúdz/
744奥さまは名無しさん:2005/08/07(日) 03:07:19 ID:???
/dz/はどちらかというとズ/z/よりもツ/ts/に近い音。
745奥さまは名無しさん:2005/08/07(日) 14:01:46 ID:fHZHrUX+
シンプソンズの携帯待受画像あるサイト教えて
746奥さまは名無しさん:2005/08/07(日) 16:49:26 ID:???
必死だな
747奥さまは名無しさん:2005/08/07(日) 19:14:15 ID:???
>>744
在日フロリダ生まれの主婦が笑ってました。
748奥さまは名無しさん:2005/08/07(日) 22:08:46 ID:???
フランク・グライムズの話面白いよね
749奥さまは名無しさん:2005/08/07(日) 23:42:26 ID:???
>>747
( ´,_ゝ`)
750奥さまは名無しさん:2005/08/07(日) 23:59:33 ID:???
(´・∀・`)ヘー
751奥さまは名無しさん:2005/08/08(月) 16:31:42 ID:???
愛・カラン場!
752奥さまは名無しさん:2005/08/08(月) 20:48:57 ID:???
ある、ワンクリ詐欺師(山田)の電話音声を個別にいくつか抽出したもの(ヤマダボイス)を使って、
別の詐欺業者をからかっているやり取りです。
対応している詐欺師が必死に真面目に受け答えしている、正にネタにマジレス状態です。

ttp://anti.bne.jp/neta/yamada/yamada005.mp3

ttp://anti.bne.jp/neta/yamada/yamada006.mp3

001から030まであります。
暇つぶしにどうぞ。マジ笑えます。
753奥さまは名無しさん:2005/08/08(月) 21:45:54 ID:???
>>722
そうなのか
それだとTVっこは、ずいぶん退屈になるように思うが
5〜10月はスポーツでもみるのかな?
754奥さまは名無しさん:2005/08/08(月) 22:43:21 ID:???
でも5〜10月休むからクオリティの高い物が作れる
755奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 13:42:47 ID:???
半年以上待たされてシーズン10以降みたいな話ばかり作られたときはもう…
756奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 19:24:52 ID:???
あー、それはそれで嫌だな…
757奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 21:07:51 ID:l0Gbs1+m
スプリングフィールド映画祭って何シーズンの話?
758奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 23:37:57 ID:???
GET WELL LENNY
759奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 23:47:49 ID:cKYj6lov
>747
フロリダ生まれってことは
南部なまり+スパングリシュでw
大卒なら別だが。
760奥さまは名無しさん:2005/08/10(水) 06:03:26 ID:???
>>748
スターウォーズのDVD吹き替えで見てると笑っちゃうw
卿がホーマーでルークがフランクだもんなw
761奥さまは名無しさん:2005/08/10(水) 08:30:13 ID:2y3vChJS
次のDVDBOXまだー
もっと早く出せよ
762奥さまは名無しさん:2005/08/10(水) 10:35:13 ID:???
Season 5の例だと、
US盤が2004年12月末、日本盤が2005年5月末か。

1,2ヶ月で出せとは言わないけど、半年以上も間隔があるのはちょっと長いね。
763奥さまは名無しさん:2005/08/10(水) 19:40:51 ID:???

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   >>759 釣られクマー
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
764奥さまは名無しさん:2005/08/10(水) 20:12:20 ID:???
もっともっとアスベストはタイムリーだからツボにくるな
765奥さまは名無しさん:2005/08/12(金) 00:14:59 ID:???
フランクって誰?
766奥さまは名無しさん:2005/08/12(金) 03:45:15 ID:???
サウスパークにシンプソンズが出たエピソードってDVDになってる?
767奥さまは名無しさん:2005/08/12(金) 11:30:04 ID:YU4QiAvg
ビールは放射線を防護する効果があるんだって。
だからホーマーは放射線浴びても平気なんだ。
768奥さまは名無しさん:2005/08/12(金) 19:47:34 ID:???
いつの間にかシーズン1DVDレンタルしてんだな。TSUTAYAでまとめて借り手来た
769奥さまは名無しさん:2005/08/13(土) 00:21:23 ID:???
みんな、スプリングフィールドゴミ戦争つまらないって馬鹿にしてるけど面白いじゃん。
770ガキが真似してドーナツ食ってるのか?:2005/08/13(土) 01:47:59 ID:VoONHeCr
【海外】TV番組キャラクターに影響され、子供達の食生活が乱れている?〜英国スーパー調査結果
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123865026/l50
英国の大手スーパー、サマーフィールドの質問に対し、父兄の59%は、アニメ「シン
プソンズ」のホーマー・シンプソンが不健康な生活スタイルを促していると答えた。
(ホーマー・シンプソンはドーナツが大好物なキャラクターとして描かれている)
771奥さまは名無しさん:2005/08/13(土) 09:43:43 ID:???
>>769
解決方法がダイナミックすぎる
772奥さまは名無しさん:2005/08/13(土) 14:14:28 ID:???
うーん、でもホーマーがおいしそうにドーナツ食べてるの見ると
自分も食べたくなる。
特にピンクのコーティングのとか紫のクリームのやつ。
773奥さまは名無しさん:2005/08/13(土) 16:20:01 ID:PJi2xnoK
>>767
おれもそれきいてビックリした
774奥さまは名無しさん:2005/08/13(土) 19:50:10 ID:???

carboxymethylcellulose
775奥さまは名無しさん:2005/08/13(土) 22:59:24 ID:???
the Simpsons で学んだ単語 photosynthesis
776奥さまは名無しさん:2005/08/13(土) 23:27:50 ID:???
家族以外で人気のあるキャラって誰?
やっぱりラルフとか?
777奥さまは名無しさん:2005/08/13(土) 23:44:32 ID:???
おじいちゃんは家族に含まれますか?
778奥さまは名無しさん:2005/08/13(土) 23:45:30 ID:???
3日で老人ホーム入れました
779奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 08:20:56 ID:bE6RBIc1
ナマズ湖の回の冒頭、家でパーティーの準備をしてる時
お客が来て慌ててレコードかけるシーンがあったよね?
あのレコードの曲の詳細を教えて欲しいんだけど、知ってる人いる?
780奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 09:44:26 ID:???
深夜にガイドブック見て確認するから、まぁ待ってて
781奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 10:04:19 ID:???
>>774は化学用語ですね。

>>775
はい、光合成ですね。
リサがマギーに教え込んでた「dodecahedron」もありました。
後忘れたが、「くぃじぼー」もね。
782奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 10:42:55 ID:???
家族以外でTシャツの柄になってたりするのは、やはりラルフ。
モーもグッツ(w)によく登場している。
783奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 10:48:22 ID:???
>dodecahedron
あったね〜
マギーは頭よすぎだ、自分の父親を的確に動物で表現してるしw
784奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 12:36:18 ID:HRGx50iX
今週ようやく新シリーズスタートですね
785奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 13:02:31 ID:+YidsdP3
>>784
FOX?マジ?
786奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 13:49:40 ID:???
787奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 18:09:36 ID:???
>>786
サンクス
788奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 00:21:11 ID:???
ディスコ・ステュって何者?
789奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 21:16:53 ID:qzXgWwz0
ディスコ・ステュは2ちゃんねんは覗かない
790奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 22:55:58 ID:???
2ちゃんねん
791奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 23:13:04 ID:???
庭師ウィリーもイイ
792奥さまは名無しさん:2005/08/16(火) 17:33:24 ID:???

>>742>>790は同一人物とみた。
793奥さまは名無しさん:2005/08/16(火) 19:14:29 ID:???
シーズン14、どう思った?
俺は最近 DVD ばっかだったんでやっぱ絵に違和感持つなあ。
でも中身はハロウィン〜にしてはまあまあだったかと。
794奥さまは名無しさん:2005/08/16(火) 20:47:54 ID:???
最後の「4号に似てるな」というのが良く意味が分からなかったのだが...
795奥さまは名無しさん:2005/08/16(火) 22:38:01 ID:qXadSH/s
自分もわからなかった。
シンプソンズはスペシャルゲストがないときは
吹き替え版のほうが自分にはあってるのかもしれないと思った。
次週から両方録画しといて吹き替え版を先に見ようかな。
796奥さまは名無しさん:2005/08/18(木) 01:12:35 ID:otIuH9kq
先週、フレンズで字幕版の時間に間違って吹き替え版流す
失態をしたFOX、HP等でもおわびなく日曜日の朝にこっそり再放送。
シンプソンズの豪華ゲストの回でこれやったら暴動だろうな!
797奥さまは名無しさん:2005/08/18(木) 09:27:50 ID:883GpObq
うるへーフランダース!
798奥さまは名無しさん:2005/08/18(木) 09:36:18 ID:???
>>796
サイトの一番上にお詫びがあったよ
799奥さまは名無しさん:2005/08/18(木) 11:03:43 ID:???
three-time soapbox derby champion Ronnie Beck
800奥さまは名無しさん:2005/08/18(木) 12:34:45 ID:???
ロープボックスレース3度優勝のロニーベックかよw
801奥さまは名無しさん:2005/08/18(木) 15:19:06 ID:???

ロープボックス

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
802奥さまは名無しさん:2005/08/18(木) 17:01:46 ID:???
(´д`д´д`д´д`д´д`д´д`д´д`д´д`д´д`д´д`д´д`д´д`д´д`д´)
803奥さまは名無しさん:2005/08/18(木) 18:37:06 ID:???
804奥さまは名無しさん:2005/08/18(木) 20:29:13 ID:???

>>742>>790は同一人物とみたとの報告がありましたが、
>>801は別人の香りがする。
805奥さまは名無しさん:2005/08/18(木) 21:05:29 ID:???
あれ?tvkコネ
806奥さまは名無しさん:2005/08/19(金) 07:18:26 ID:???
TVKは再放送やら無くなったっぽいな
見逃したのがあったのに…
807奥さまは名無しさん:2005/08/19(金) 11:53:06 ID:???
アイカランバ!って何語?どんな意味?
808奥さまは名無しさん:2005/08/19(金) 11:58:25 ID:???
スペイン語、「おどろいた」くらいの意
809奥さまは名無しさん:2005/08/19(金) 22:07:53 ID:???
ホーマーのクローン、アホ過ぎだけどかわいいな
810奥さまは名無しさん:2005/08/19(金) 22:45:20 ID:???
マギーの動物姿可愛い。
811奥さまは名無しさん:2005/08/19(金) 23:46:12 ID:???
ホーマーのクローンにひとり変な失敗作みたいなのいたけど誰?
812奥さまは名無しさん:2005/08/19(金) 23:48:30 ID:???
1人じゃなくてもっといたぞ
813奥さまは名無しさん:2005/08/19(金) 23:50:06 ID:???
初期ホーマーはわかるけど、ピンクっぽいやつ誰?そいつだけ服も違うし。
814奥さまは名無しさん :2005/08/19(金) 23:54:49 ID:dCikAEMi
シンプソンズの着モーションてどこかにありませんか?
815奥さまは名無しさん:2005/08/20(土) 22:09:08 ID:???
FOXは専用スレがあるからそっちでやれ、只でさえあっちは人いないのに。
俺みたいなTVK待ちの貧乏人にはネタバレになって不快。
816奥さまは名無しさん:2005/08/20(土) 22:47:54 ID:???
なんだとてめえ
817奥さまは名無しさん:2005/08/20(土) 22:56:32 ID:???
>815
よく言った。
FOXの話題はアッチでやって。
818奥さまは名無しさん:2005/08/20(土) 23:21:36 ID:???
FOX の新シーズンだけどさ、モードの声優が一瞬だけ出演してる。
819奥さまは名無しさん:2005/08/20(土) 23:29:33 ID:???
フランダース牛が乳搾られてるときの気持ちいい顔にムカついた
820奥さまは名無しさん:2005/08/20(土) 23:54:03 ID:???
フランダース牛が乳搾られてるときの気持ちいい顔にエロスを感じた
821奥さまは名無しさん:2005/08/21(日) 00:35:32 ID:aPbk9+G/
アメリカのサザエさんとかちびまるこちゃんとかいうけど、ミニゴルフ場でセックスして
子供ができちゃった、とかは日本のアニメじゃ絶対やらないよな。
というか日本のアニメでは両親の性的な部分はにおわせることはやらないよね。
822奥さまは名無しさん:2005/08/21(日) 01:10:42 ID:mjz+CYdC
>>821
年齢層が全然違うだろw
おまえもしかして同じアニメだと思ってんの?
823奥さまは名無しさん:2005/08/21(日) 01:18:47 ID:???
>>821
親もセックスするってのは分かるけど
子供からしたら両親の絶対知りたくない部分だろうから
余り表に出さない方がいいだろ。
ゴールデンの番組でそんなのしたら凄いショッキングだぞ。
824奥さまは名無しさん:2005/08/21(日) 01:22:47 ID:aPbk9+G/
>>823
でもシンプソンズだとゴールデンで放映しているし、MA指定でもないよ。
822ってアメリカでの放映形態や視聴層良く知らないんじゃないの?
825奥さまは名無しさん:2005/08/21(日) 01:42:40 ID:???
J・ジャクソンのポロリ事件であれほど大騒ぎしていたのを見ると
放送コード相当厳しいよね。アメリカってよくわからんね。
826奥さまは名無しさん:2005/08/21(日) 02:31:08 ID:8AnM7l8s
女の乳首には異様に厳しいよ。
ブラの宣伝とかではブラのしたのシャツ着てたりするし。
そういえばシンプソンズでも乳首はだしてないよね。
ケーブルだと逆に日本じゃだめだろーってこといっぱいやってるけど。
Jジャクソンはアメリカで年間で一番視聴率高い
スーパーボウルのハーフタイムショウだったてのも騒ぎが大きくなった原因かと。
827奥さまは名無しさん:2005/08/21(日) 03:17:40 ID:???
クラスティーは出しまくりだよ。
828奥さまは名無しさん:2005/08/21(日) 03:55:42 ID:??? BE:200707968-#
3つあるしな。
829奥さまは名無しさん:2005/08/21(日) 05:24:28 ID:aPbk9+G/
文化の違い、といっちゃえば終わりなんだけど、性的な表現に関しては確かにアメリカの
テレビや映画はわけわかんないところあるね。
子供には性的なものを極端に遠ざけようとする一方で、シンプソンズでは露骨に性的な
描写あったりするし(親と一緒に見ればいいってもんでもないだろうに)。

まあ日本でも深夜番組ではかなりめちゃくちゃやっているところはあるんだけど、アメリカ
人の不思議なのは、自国はまっとうで、他国(日本とか)は性的に荒れていると本気で思
っている人が結構いることなんだよな。

いつぞやの人身売買の監視国でも日本とかがかなり評価が悪くて、確かにそれは恥ずべき
ことではあるんだけど、アメリカが評価外というのがよくわからんかった。
あと刑務所の人権問題とかね。
お前に言われたくはないという・・・。
830奥さまは名無しさん:2005/08/21(日) 06:13:11 ID:???
>>824
そりゃあアメリカの文化についてお前みたいに造詣は深くないでしょうなw
久々登場乙
831奥さまは名無しさん:2005/08/21(日) 08:44:13 ID:???
撮り貯めしてたのを昨日見たけど、リサって1983年生まれなのかな?
そうすると今22歳ぐらいだろうか?
832奥さまは名無しさん:2005/08/21(日) 11:10:13 ID:???
>>815
まだこんなこというやつがいたのか
べつにここはTVKスレでもなんでもないんだよ
Vol.1の頃にはWOWOWスレ(?)だったんだから
833奥さまは名無しさん:2005/08/21(日) 12:24:50 ID:???
>>827
クラスティは女じゃないし。
834奥さまは名無しさん:2005/08/21(日) 12:42:21 ID:hfJFaqCb
既出かもしれないけど映画化話は何処へ?
835奥さまは名無しさん:2005/08/21(日) 14:01:49 ID:???
あと2年くらいかかるとか
836奥さまは名無しさん:2005/08/21(日) 16:02:53 ID:???
映画の話題が頻繁に出ないとこからぽしゃる可能性も大
837奥さまは名無しさん:2005/08/21(日) 17:30:34 ID:???
そういえばアメリカの子供向けヒーローアニメなんかは暴力描写に
かなり気を使っているけどシンプソンズはイッチー&スクラッチーみたいな
スプラッター並みの惨酷シーンがちょくちょく出てくるな。
ここら辺の基準もよくわからん。
838奥さまは名無しさん:2005/08/21(日) 19:26:01 ID:hfJFaqCb
映画化無理ぽでつね_| ̄|○
情報ありがdクスm(__)m

しかし、このペースでよく1000まで行きましたね?
839奥さまは名無しさん:2005/08/21(日) 19:31:52 ID:???
DVDが定期的に発売されるからね。
840奥さまは名無しさん:2005/08/21(日) 19:46:07 ID:???
放送コードの話ししてるけど、アメリカでは地上波で放送してるのかい?
841奥さまは名無しさん:2005/08/21(日) 20:45:32 ID:g/+fLBVG
>>840
米のTVってケーブルしかないんじゃないの?
842奥さまは名無しさん:2005/08/21(日) 20:48:28 ID:???
>>841

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
843奥さまは名無しさん:2005/08/21(日) 20:59:04 ID:???
>>841
おまえそれはおかしいって
844奥さまは名無しさん:2005/08/21(日) 21:26:37 ID:???
J.ジャクソンの件も地上波だから事件になった。
MTV、CNNでは何度もリピート。
845奥さまは名無しさん:2005/08/21(日) 21:56:27 ID:???
>>841
ホーマーがケーブルテレビを盗み見てたエピがあったじゃんかー。
846奥さまは名無しさん:2005/08/21(日) 22:34:16 ID:???
ジャネットと言えばティンバーレイク、ティンバーレイクと言えばインシンク
インシンクと言えばパーティー・ポーシーだね。
847奥さまは名無しさん:2005/08/21(日) 22:35:01 ID:???
ジャイケル・ジャクソン
848奥さまは名無しさん:2005/08/21(日) 22:43:35 ID:???
ジャイケル・マクソン
849奥さまは名無しさん:2005/08/22(月) 02:44:03 ID:???
アクション、ハクション、マイケル・ジャクソン!
850奥さまは名無しさん:2005/08/22(月) 02:50:56 ID:???
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん(声:ホーマー)
851奥さまは名無しさん:2005/08/22(月) 18:44:23 ID:???
ミルハウスのうんこ食べたい
852奥さまは名無しさん:2005/08/22(月) 19:13:12 ID:???
前から思ってたんだけど
ホーマーが、スタジアム言って車の潰しあいみたいなショー見てたんだが(ホーマーの頭の中からクレヨン抜く話だったかな?)
あれって本当にアメリカでショーとして存在してるの?
853奥さまは名無しさん:2005/08/22(月) 19:22:50 ID:???
プレイステーションでゲームにもなった>デストラクション・ダービー
854奥さまは名無しさん:2005/08/22(月) 19:29:13 ID:p2QrS4Af
遅れ馳せながらこれからBOX5を購入しまつ。
此処ってID???さんの一人芝居、自作自演ですか?
855奥さまは名無しさん:2005/08/22(月) 19:49:21 ID:+CQMzdGG
どのシーズンが一番おもしろい?
856奥さまは名無しさん:2005/08/22(月) 19:59:12 ID:???
Season 1 以外ならどれ買ってもいいと思う。
857奥さまは名無しさん:2005/08/22(月) 20:21:41 ID:???
オジー・スミスはどこに行ったんだ。
858奥さまは名無しさん:2005/08/22(月) 22:39:42 ID:77//6D17
>>854
メール欄になんか書くと、IDが???になります
859奥さまは名無しさん:2005/08/22(月) 22:57:31 ID:???
遅れ馳せながらこれからBOX5を購入しまつ。
奥さまは名無しさんの一人芝居、自作自演ですか?
860奥さまは名無しさん:2005/08/22(月) 23:15:45 ID:???
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
861奥さまは名無しさん:2005/08/22(月) 23:56:53 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
862奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 00:23:01 ID:???
エクセレント
863奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 00:26:53 ID:dWO1lM/u
ケニー・ロギンスの吹き替えは本人じゃないよね
扱いかわいそうすぎたw
864奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 01:00:22 ID:???
ウィリアム・シャトナーやジェームス・ドゥーハンも本人じゃなかった。
865奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 12:19:29 ID:2z1RmJt/
BOX1だけ何で3枚組なんだろ?
866奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 12:25:47 ID:???
第一シーズンが13話までしかないから
867奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 18:26:29 ID:???
sage
868奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 23:01:34 ID:2z1RmJt/
放映してる時にもシーズンごとに別れてるんですか?
869奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 00:19:13 ID:???
うん。
870奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 21:25:51 ID:???
ミックジャガーの吹き替えは何か違和感あるね
871奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 21:27:42 ID:???
キースかっちょええな
872奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 21:36:43 ID:???
「シンプソーン!!」
は吹き替えじゃなくて良かった。

あと、ホーマーがギター振り回しながら言ってたセリフは
「ベイブ」
だったんだな。
「ビール」だと思ってた。
873奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 21:38:42 ID:???
アメリカ版シーズン6のBOX購入。
ようやく「'Round Springfield」を観た。
(「血の牙」マーフィー最期の話)
なんでこのエピソードだけ国内で放送しないんだろう?
(それともした? ずっと放送をチェックしてなくて。)

国内未放映と言うと、「'Round 〜」の他に
「A Star Is Burns」(DVD には収録)
「Thirty Minutes Over Tokyo」
ですが、国内版のBOXには収録されるかな?

特に「〜Tokyo」は、吹き替え自体、しているのかな?

South Park の「チンポコモン」もそうだが、結局アメリカ版と
国内版、両方の DVD を買ってる……。
(こっちもチェックしていないが、「パッション」ネタも未放映だっけ?)

「Red Dwarf」も、あまりのカットの多さに、アメリカ版も
買ってしまった。
874奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 21:42:52 ID:???
875奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 21:49:07 ID:???
>「Thirty Minutes Over Tokyo」
これは無理でしょうね…
876奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 21:57:07 ID:???
日本未放送はもうひとつクリップショウがあるね
877奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 22:12:33 ID:+7+ybHMh
>>873
'Round Springfield見ました?
見れば日本で放送できない理由は一発で分かると思います。
878奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 22:13:41 ID:+7+ybHMh
>>873

> 「Red Dwarf」も、あまりのカットの多さに、アメリカ版も
> 買ってしまった。
これは知りませんでした。
内容的に問題があるからカットされているということですか(NHKだったので厳しい?)
879奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 22:28:09 ID:???
> 内容的に問題があるからカットされているということですか
 尺合わせ。放送時間に収めるためにシーンをカットしている。
 ちなみに、シンプソンズも、衛星と地上波だと、地上波の方だけで
カットされているシーンがある。
 DVD/衛星で観て「あれ? このシーン知らないぞ」と思ったことの
ある方もいるはず。

 せめて DVD はノーカットにして欲しい。シーンもエピソードも。
880奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 23:19:01 ID:???
>>878
内容的に厳しいこともあるにはあったけど、尺に合わせての翻訳の変更も相当あったみたいだよ。
一番なのはUK/US盤を日本語字幕版見れればなんだけど商品として存在してないし(´・ω・`)
881奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 10:55:08 ID:???
いーでじで見つけた
「ザ・シンプソンズ バート・ウォーズ」
発売日:05/10/28

知ってる人いる?
882奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 19:27:04 ID:???
>>881
以前発売されたビデオ(VHS)のタイトルだね。
883奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 06:38:42 ID:???
>>811
このまえアメリカ行ったらDVD売ってたよ
884奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 07:24:12 ID:EGUSK3CT
シンプソンのキャラクター、Tシャツとか欲しいんだけど、売ってる所知ってる方教えてm(__)m都内〜埼玉辺りで。
885奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 08:09:43 ID:???
パリのヴァージン・メガストアで以前買った
886奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 09:12:59 ID:???
DVDには八王子のショップのチラシが入ってたような。
行ったことねえけど。
887奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 12:16:00 ID:???
都内〜埼玉ってんだろ〜が。
888奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 13:31:27 ID:???
埼玉県?田舎者め
889奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 14:47:26 ID:???
クレヨンしんちゃんだって埼玉だよー。
890奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 17:10:40 ID:???
シーズン6のDVDまだー?
891奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 18:21:34 ID:???
埼玉に住むならチバラギのほうがまだマシ
892奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 18:43:56 ID:???
スプリングフィールドはアメリカの埼玉みたいなもんじゃない?
893奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 19:42:59 ID:sCt4QlDX
9/11
894奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 22:56:58 ID:???
もっと田舎だろ
895奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 00:10:53 ID:???
なんだこの>>も使わないものぐさなスレ
896奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 01:37:05 ID:???
ロックンロールキャンプ行きてえ。それと、モンキートラウマセンター見てえ。
897奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 01:45:22 ID:QFsUyNnX
そういや新潟に行った時、シンプソンズのラッピングバスを見たよ。
ケーブルテレビが広告主だったかな?
898奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 08:35:59 ID:0wWjViO7
俺もバス見た希ガス
確かCCレモンの頃だったような…
899奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 09:01:36 ID:???
>ロックンロールキャンプ
英語版しか見たことないんだけど、アプーがレニークラビッツに
衣装のことで「ケニーロギンスがどうのこうの」って言われてケニーが窓の
ところで聞いて泣いてるってのがあったと思うけど、アプーは
レニーに何って言われてたの?
900奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 09:25:17 ID:???
>>899
「俺は股間に詰め物なんかしてない、ケニーロギンスはしてたけど」
とかなんとか。
901奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 09:50:07 ID:???
>>888
人生楽しみを見つけ出すのは自分自身です。
待っていても状況は変わりませんよ。
たまには外出しようよ。

>>891
「負け組みの遠吠えは他の良識者に優越感を与える」
のでもっとクールダウンして。
それに日本の何処にいようが目くそ鼻くそでしょ。
902奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 12:08:37 ID:???
>901
ウゼーよ埼玉県民
903奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 16:39:08 ID:???
うん、ちょっとウザいよね、こうまともに書かれちゃうと。
904899:2005/08/28(日) 20:14:17 ID:???
>900
ありがトン!
905奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 23:49:02 ID:???
>>897
マジで!?
新潟県民だけど一度も見たこと無いよ、運が無いのかな…
犬夜叉なら何回か見たことあるんだけどなー
906奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 23:59:21 ID:???
シンプソンのCCレモンのCM、何年前にやってたと思ってるんだよ
907奥さまは名無しさん:2005/08/29(月) 00:11:07 ID:???
昨日のプライドのリング上でシンプソンズが話題に上りました。
908奥さまは名無しさん:2005/08/29(月) 00:12:38 ID:???
これ見るとまだ走ってるっぽくない?
ttp://members15.tsukaeru.net/club-shinko/wrapping.html
909奥さまは名無しさん:2005/08/29(月) 00:52:41 ID:???
>>907
詳しく
910907:2005/08/29(月) 00:58:57 ID:???
休憩時間にアメリカ人のFOXの偉い人がリングに上がって
「シンプソンズとかスーパーボウルとか放送してるFOXです。
今度からFOXでプライドを放送することになったのでよろしく。」
って言ったけど全く盛り上がらなかった。
911奥さまは名無しさん:2005/08/29(月) 05:51:36 ID:???
質問なんですが、「誰がバーンズを撃ったか?(後編)」で太陽遮断機を
壊しに行くときホーマーがガニ股になってた理由わかりませんか?
見る度に首をひねります。
912奥さまは名無しさん:2005/08/29(月) 06:07:59 ID:Q5uNMvQ/
太陽光にあたらない→ビタミンDが出来ない→脚気、クル病とかになる、
ということでしょ。
913奥さまは名無しさん:2005/08/29(月) 15:16:24 ID:???
>>910
なぜ、twenty-fourと言わなかったのだろう?
そっちの方が通りがいいのになぁ。

914うどん喰いJr.@トレード中:2005/08/29(月) 15:22:37 ID:???
>>902
おまえも可哀相な生き物だなぁ。
そろそろ自立しろよ。
被○別○落出身でも、頑張れば道が開けるぞ!

Be cool!!
915奥さまは名無しさん:2005/08/29(月) 15:51:47 ID:qB4AByCi
>>902
   !\    ,ィ
  __|  ヽ/ |
 ヽ          ̄/
  ,ソ          ―ァ
/     、,ン┴'、,.┴'、/
\     _! 。 ! 。 チ
 /  C    ゝ-- 'つ‐<
 ―┐|  ,__     ___> もっと語彙を増やさないと
   -o     ̄フ ̄       ○○だと思われちゃうよ!?
    / % ○〇
   /  ____ ,ィ≠ぇ
  ,/ __厶イ , -チメ、
  l     ,.イ   ', l
  ゝ‐‐'"      マ
 /           ',
,//\/\/\/\
    |  | ヽ  ヽ
    |  |  |  |
   ,'   ,'  ,'  i
   メ、_//ヽ、メ、_//ヽ、
   ゝ―‐‐‐'ゝ―‐‐‐'
916奥さまは名無しさん:2005/08/29(月) 21:10:25 ID:???
火に油かもしれないけど、今まで“Springfield ”って勝手に日本で言えば“春日部”
くらいかなあと思ってたので、埼玉ってのに違和感ない。
クレヨンしんちゃん、春日部だったよね?
917奥さまは名無しさん:2005/08/29(月) 21:24:54 ID:???
915の知能指数はクレヨンしんちゃんと同一ということか
918奥さまは名無しさん:2005/08/29(月) 21:28:07 ID:???
この前、讀賣新聞に『アメリカ〜ナントカ州スプリングフィールド』って写真付きで載ってた。
なんか嬉しかった。
919奥さまは名無しさん:2005/08/29(月) 21:28:24 ID:???
ベイベベイベベイベベイベー
920奥さまは名無しさん:2005/08/29(月) 21:52:50 ID:???
ニューヨークのこと、何か別の呼び方してたよね?
キャピタルシティだっけ?
921奥さまは名無しさん:2005/08/29(月) 22:06:07 ID:???
紐育
922奥さまは名無しさん:2005/08/29(月) 22:36:36 ID:fhT0/CLR
ホーマーVSニューヨークではそのものずばりニューヨークだったけどな。
あのエピソードは永久封印?

スプリングフィールドも田舎だったり、大都会だったり適当だよね。
923奥さまは名無しさん:2005/08/29(月) 23:21:36 ID:???
メタメタに言われてたのってニュー・オーリンズだっけ?
924奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 00:34:21 ID:ePXZHKyt
カトリーナが米南部に再上陸、レベルは1ダウン
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050829-00000415-yom-int

>同州ニューオーリンズ市では全市民に避難命令が出され、市内のドーム球
>場「ルイジアナ・スーパードーム」には約9000人が避難した。

人口何人かしらんが、全市民というのがすげえな。
925奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 01:19:55 ID:CEdvc/AS
スーパードーム行ったよ
黒人のおねーチャンのガイドつきツアーで何とかボックスとか案内してもらった
ちょうどその前日がオレンジボウルだったか、マイアミ工科大とどっかの大学の
フットボールの決勝で宿が全然取れなくてマジ困った
なつかしいなぁ・・・
926奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 01:21:13 ID:CEdvc/AS
スーパードーム行ったよ
黒人のおねーチャンのガイドつきツアーで何とかボックスとか案内してもらった
ちょうどその前日がオレンジボウルだったか、マイアミ工科大とどっかの大学の
フットボールの決勝で宿が全然取れなくてマジ困った
なつかしいなぁ・・・
927奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 01:25:15 ID:CEdvc/AS
スーパードーム行ったよ
黒人のおねーチャンのガイドつきツアーで何とかボックスとか案内してもらった
ちょうどその前日がオレンジボウルだったか、マイアミ工科大とどっかの大学の
フットボールの決勝で宿が全然取れなくてマジ困った
なつかしいなぁ・・・
928奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 01:33:05 ID:CEdvc/AS
二十カキコスマソ
929奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 01:59:13 ID:???
僕もスーパードーム行きました。
930奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 02:17:33 ID:CEdvc/AS
つか三重カキコだった・・・吊ってくるorz
931奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 06:44:01 ID:???
東京ドームなら行ったことある
932奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 06:57:13 ID:???
西部ドーム
933奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 09:27:34 ID:???
ドムドムはたまにいく
934奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 11:06:17 ID:???
札幌ドームの展望台は怖かった
935奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 13:05:03 ID:???
>>932
お前の頭の中では”東が西部で西・東武”か
936奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 13:06:29 ID:???
>>920
作中のcapital cityを今までどこかの州都だと思ってた_| ̄|○
937奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 16:32:45 ID:???
広島の原爆ドームなら行った
938奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 16:35:08 ID:???
ミラクル広島カープ原爆憧夢くん
939奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 17:01:33 ID:???
capital cityはニューヨークじゃなくて
スプリングフィールドがある州の州都だよ。
940奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 21:12:26 ID:???
ホーマーが警官になった話で最後マギーがトニー達を狙撃してたけど、あの銃は
ホーマーが芸術家になった話でマギーのベッドに放置してた銃なのかな?
941奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 23:05:03 ID:hQRXr4aK
やっと購入BOX5
しかしこの販売ペースだと生きてる内に全話揃える事ができるのか疑問。
942奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 23:10:07 ID:q+/UmV0J
次世代DVDに変わりそうだな
それでどっちかの陣営の機種では見られなくなるw
943奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 23:21:15 ID:pmpd16Zg
>>928
おまえいろんなスレで連続かきこしてるやつだろ!やめろよ
944奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 23:40:34 ID:hQRXr4aK
942
ホントだなw

LD時代にBOXが出てなくてホント救われた希ガス
945奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 23:41:53 ID:???
FOXはブルーレイの方だっけ?
946奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 23:47:17 ID:???
日本版「フレンス」よくわからんけどワロタ
947奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 23:52:33 ID:???
えーーっ、スプリングフィールドって州の名前だったとは知らなかった。
てっきり都市の名前だとばっかり思ってたヨ。
948奥さまは名無しさん:2005/08/31(水) 00:29:35 ID:???
ちがうちがう、スプリングフィールド自体は都市だよ。町か市くらいの規模はありそうだし。
町の創設者であるジェバダイア・スプリングフィールドの話題も今までに何回か出てるし。
949奥さまは名無しさん:2005/08/31(水) 00:33:18 ID:???
ふぅん
950奥さまは名無しさん:2005/08/31(水) 00:48:00 ID:???
ホーマーは原発所勤務ということだが、結構家にいるシーンが多いということは
(下手すると朝から晩までいたりする)一昼夜か3交代制なのかな?
見ててふと思った。
951奥さまは名無しさん:2005/08/31(水) 00:58:12 ID:???
>>951
サボってるだけ。
952奥さまは名無しさん:2005/08/31(水) 01:07:53 ID:???
>>951
サボリ乙
953奥さまは名無しさん:2005/08/31(水) 08:05:57 ID:OGgThgVr
昔VHSで何本かリリースされたエピソードはDVDに全話収録されてるんでしょうか?
あと、期間限定単品で発売されたクリスマスDVD収録エピソードはBOX収録されているのかも知りたいです。
954奥さまは名無しさん:2005/08/31(水) 08:35:08 ID:???
>953
2話づつ収録されたVHS初期リリースについてはシーズン1なので
DVDボックスにすべて入ってます。
4年くらい前に出た4話づつ収録されたVHSシリーズは、エピソードが
とびとびなので、シーズン5までしか発売されていないDVDボックスでは
まだ収録されていないものもあります。
クリスマスDVDは持っていませんが、恐らく数年分のクリスマスエピソード
がまとめてあるものと思われますので、DVDボックスでコンプリート
するには時間がかかります。

基本的に過去日本語吹き替えされたエピソードであれば今のところ
もれなくDVDボックスに収録されていますが、今後どうなるかは
定かではありません。

自分の知識は以上ですが、補足があったらお願いします。
955奥さまは名無しさん:2005/08/31(水) 10:05:38 ID:OGgThgVr
954
どうもです。正直BOX買うのが多少義務感になってきてしまった自分が少し淋しい。昔のWOWOWオンエアを楽しみにしていた頃が懐かしい。でも頑張って買い続けますからメーカーさんも途中で止める事なく発売し続けて欲しいです。
956奥さまは名無しさん:2005/08/31(水) 20:41:25 ID:???
しかし7部以降のも出るのか?DVD
出たとしても売れるのか?DVD
957奥さまは名無しさん:2005/08/31(水) 20:56:28 ID:???
これからも買い続けるから、日本未放送の分も収録してくれFOX!
吹き替えなんて贅沢言わん。
958奥さまは名無しさん:2005/08/31(水) 21:08:33 ID:F0USIm+V
シンプソンズにピカチュウ出てたワロス
959奥さまは名無しさん:2005/08/31(水) 21:46:28 ID:XBa8G8VY
シーズン10とかなんて出してもしょうがない気はするなあ。
6あたりまでで十分じゃない?
960奥さまは名無しさん:2005/08/31(水) 21:59:03 ID:???
Family Guyのピーターがチラっと出てきたのってどのエピソードだったっけ?
ケーブルテレビにお金を払いましょうって話だと思ったけど、
金を払わないとこういう低俗な番組が出来ますよっていうところで登場してワロタ。
内容的にはイマイチ面白くなかったけど、あそこのシーンは笑ったな。
最近ではFuturamaとかSouth Parkのキャラが出てきたりするのが楽しい。
South Park以外は同じFOXだし、オールスターとかやってくれないかな。
961奥さまは名無しさん:2005/08/31(水) 22:27:49 ID:???
>>959
その考えは同意だが、それでも買ってしまう自分がいる
962奥さまは名無しさん:2005/08/31(水) 23:27:40 ID:???
シンプソーーーーーン!
963奥さまは名無しさん:2005/09/01(木) 03:02:49 ID:???
日本のフレンズやってるよ

「フ・レ・ン・ス」
964奥さまは名無しさん
イッチアンスクラァチィショーーーー連呼