海外の報道番組について

このエントリーをはてなブックマークに追加
36奥さまは名無しさん:2006/09/06(水) 02:25:10 ID:T+PrfxsK
>>33
視聴率は上がると言われているけど、
上がっても定位置の最下位とも言われている、
CBSのニュースは信用出来ません。

http://news.google.com/news?hl=en&ned=us&ie=UTF-8&ncl=http://news.bbc.co.uk/1/hi/entertainment/5316854.stm


>>34
録画+一部生のウエストコーストバージョン。
37奥さまは名無しさん:2006/09/06(水) 06:01:01 ID:???
そういや今日だな、デビュー。
38奥さまは名無しさん:2006/09/06(水) 06:31:07 ID:???
Yahooトップにもなってるんだね
CBSトップも大々的に宣伝してるし、
そんな大ニュースなの?
39奥さまは名無しさん:2006/09/07(木) 00:27:17 ID:6Ihpd4Xt
高視聴率だったらしいね
これからどうなるかな?
40奥さまは名無しさん:2006/11/05(日) 21:32:14 ID:???
hosyu
41奥さまは名無しさん:2006/12/26(火) 01:30:30 ID:SVwe/WDL
今NBCのクリスマスショー@ディズニー観てる奴いる?
さっきの高校生達すごかったね。
42茶ネコの父:2007/01/29(月) 22:40:14 ID:j8m3B6/d
AlJazeera/English や鳳凰資訊台(Phoenix)/中文を見ている人いますか。
今、Al Jazeeraではフィリピンでのハンセン病の現地報告が放送されていました。
悲惨な状況に胸を痛めました。鳳凰資訊台では時事直通車(番組名)で香港、マカオ、中国のニュースを流しています。
上海発では新幹線のサービス開始を、台湾発では台湾で鳥インフルエンザの開発に成功したとのことです。
43奥さまは名無しさん:2007/07/05(木) 03:38:25 ID:???
hosyu
44奥さまは名無しさん:2007/08/17(金) 00:43:07 ID:???
獅子
45奥さまは名無しさん:2007/09/23(日) 00:41:04 ID:1Rx9k32x
>CBS夕方ニュースが不振のどん底
>米CBSネットワークの夕方のニュース「CBS Evening News with Katie Couric」が不振のどん底に落ち込んでいる。
>ニールセン社によると、9月3〜7日の平均視聴者数は550万人を割り込み、1987年以来の最低視聴率と並ぶ記録となってしまった。
>一年前のピーク時の半数となる落ち込みようだ。同週は、視聴率稼ぎのパフォーマンスなどと一部の批判を受けながらも、同番組のキャスター、ケイティー・クォーリック氏がイラク・シリア両国入りし、現地取材を決行。
>タイミングよくバグダッドを電撃訪問したブッシュ大統領との単独インタビューにも成功したが視聴率にはつながらなかった。
>
>CBSの報道部門担当社長のショーン・マクマナス氏は、「キャスター戦地入りが視聴率アップにつながると期待をしていたわけではない。
>視聴率は予想通りのもの。CBSではクォーリック体制に長期的にコミットしており、彼女の中東取材もその一環だ」と弁明している。
>クォーリック氏は、ちょうど昨年の今頃、ライバル局NBCから引き抜かれ、単独としてはネットワーク史上初の女性キャスターとして登場。
>年俸が推定1,500万?ウ(約17億円)と破格なこともあり、米テレビ界の話題を独占した。
>
>米市民がニュース源のよりどころとする3大ネットワークの夕方ニュース(米東部時間午後6:30−7:00)は、アンカーと呼ばれる番組のキャスターに市民から絶大な信頼が寄せられるなど別格の番組。
>これまでキャスター席は白人男性の独壇場で、「やはり女性には向いていないのでは」などの意見が物議をかもし出している。
46奥さまは名無しさん:2007/11/02(金) 09:52:26 ID:2VH49lM1
おちまさとが報道番組の視聴率をなくせば?と提案
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8203.html
47奥さまは名無しさん:2007/11/02(金) 15:28:11 ID:zLavD4t0
そうか、この板にこんなスレあったのか。そういえば、純粋なニュースだけじゃないものね。

NHK-BS1見ていると、やっぱり世界が違うなと思う。「現代のドキュメンタリー」見ていると
NHK総合から、国際ドキュメントが追いやられているのを感じる。日本人は知らなくて良い...
アジアンクロスロードも面白い、味わいキッチンのコーナーも作りたいのだが、材料が手に
入らん。
48奥さまは名無しさん:2007/11/02(金) 15:29:24 ID:zLavD4t0
ABCニュースシャワーは、良い勉強になるけれど、ニュースの英語は読む英語、
話す英語とはまた違うように思う。
49奥さまは名無しさん:2007/12/28(金) 21:59:52 ID:kRX8UJNx
BS11のドイチェ・ヴェレ、同時通訳しか聞けないのは痛い。
元音声(英語だけど)副音声で聞かせてよ〜。
50奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 23:39:41 ID:???
旧正月
51奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 20:21:35 ID:???
52奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 21:08:40 ID:???
コツ
53奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 22:57:40 ID:???
五味
54奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 23:50:35 ID:???
55奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 09:44:58 ID:???
午後
56奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 16:15:02 ID:???
語呂
57奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 17:17:05 ID:???
58奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 21:14:56 ID:???
小屋
59奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 15:11:35 ID:???
五級
60奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 20:40:34 ID:???
60
61奥さまは名無しさん:2008/02/29(金) 20:13:50 ID:???
無為
62奥さまは名無しさん:2008/02/29(金) 22:40:05 ID:???
無二
63奥さまは名無しさん:2008/03/01(土) 19:39:51 ID:???
無味
64奥さまは名無しさん:2008/03/02(日) 00:21:47 ID:???
無視
65奥さまは名無しさん:2008/03/02(日) 00:24:57 ID:???
婿
66奥さまは名無しさん:2008/03/02(日) 13:15:12 ID:???
67奥さまは名無しさん:2008/03/02(日) 18:57:13 ID:???
67
68奥さまは名無しさん:2008/03/02(日) 20:42:29 ID:???
68
69奥さまは名無しさん:2008/03/03(月) 12:51:47 ID:???
無垢
70奥さまは名無しさん:2008/03/03(月) 21:19:18 ID:???
71奥さまは名無しさん:2008/03/03(月) 21:23:51 ID:???
72奥さまは名無しさん:2008/03/03(月) 21:33:31 ID:???
73奥さまは名無しさん:2008/03/03(月) 21:51:11 ID:???
NASA
74奥さまは名無しさん:2008/03/03(月) 23:28:05 ID:???
75奥さまは名無しさん:2008/03/04(火) 14:11:08 ID:???
名古
76奥さまは名無しさん:2008/03/04(火) 14:15:59 ID:???
76
77奥さまは名無しさん:2008/03/04(火) 14:17:03 ID:???
奈々
78奥さまは名無しさん:2008/03/04(火) 20:02:36 ID:???
納屋
79奥さまは名無しさん:2008/03/04(火) 20:08:13 ID:???
泣く
80奥さまは名無しさん:2008/03/04(火) 22:25:13 ID:???
80
81奥さまは名無しさん:2008/03/04(火) 23:38:26 ID:???
82奥さまは名無しさん:2008/03/04(火) 23:43:57 ID:???
83奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 00:16:14 ID:???
84奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 00:18:44 ID:???
椰子
85奥さまは名無しさん
香具師