24-TWENTY FOUR- seasonV 2:00-3:00

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Bauer,Jack
僕の名前はジャック・バウアー
事件は大統領選挙の次の日11月3日ついにこの日、忌まわしき三度目のレンタル争奪戦争が始まった・・・

  今 度 の 恐 怖 - テ ロ - は 感 染 す る

 大統領がバイオテロに襲われてから3年後──
 午後1時過ぎ、ロサンゼルスの保健局の前にウィルスに犯された遺体が置きざりにされる
 同時に麻薬カルテルのボスを解放しなければ、致死性の高いウイルス(24時間で死亡)をLAにばら撒くという脅迫が政府機関に届く。CTUではすぐに警戒レベルを引き上げ、ジャックは麻薬カルテルのボスが拘置されている刑務所へと向かう
 またしても、彼の長い一日が始まろうとしていた

前スレ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1103107895/

【日本公式ホームページ】
http://www.foxjapan.com/dvd-video/24/index_frames.html
【公式ホームページ】
http://www.foxhome.com/24/
【タイムチャート】
ttp://homepage2.nifty.com/221b/24/
シーズン4の予告編
http://homepage.mac.com/csdesigns/24/S4xtrailer.html

レスはリアルタイムで起こっている・・・
2奥さまは名無しさん:04/12/29 00:31:02 ID:???
2ーナ
3奥さまは名無しさん:04/12/29 00:31:41 ID:???
>>1
一人称が僕ってどうなの?
4奥さまは名無しさん:04/12/29 00:32:04 ID:???
3ダース
5しぇり:04/12/29 01:13:40 ID:???
デイビッド、5はもらったわ。
6奥さまは名無しさん:04/12/29 01:31:55 ID:???
く6え
7奥さまは名無しさん:04/12/29 01:40:52 ID:???
ニー7
8奥さまは名無しさん:04/12/29 01:49:43 ID:???
8ーマー
9奥さまは名無しさん:04/12/29 02:03:57 ID:???
3ダースの娘のジェーン役の女優ってなんて子?
どっかで見たような希ガス
10奥さまは名無しさん:04/12/29 02:44:28 ID:???
どっかにDVDのジャケットあるとこない?カバーに使いたいんだけど・・・
11奥さまは名無しさん:04/12/29 03:08:40 ID:Hyne8QaF
不正コピーかYO!!
マジレスすると、俺スキャンしてるけどプリントに向かないよ
真っ黒だし

それよかメニューとかをキャプってカバーにしたら?
12奥さまは名無しさん:04/12/29 04:54:16 ID:???
24 シーズン3 キャスト

キーファー・サザーランド(ジャック・バウアー)CTU
エリシャ・カスバート(キンバリー【キム】・バウアー)
                    バウアーの娘 CTU
カルロス・バーナード(トニー・アルメイダ)CTU
レイコ・エイルスワース(ミシェル・デスラー)
                    CTUスタッフ トニーの妻
ジェームス・バッジ・デール(チェイス・エドモンズ)
                    CTU バウアーの相棒
ジェス・ボレッゴ(ガエル・オルテガ)CTU
メアリー・リン・ライスカブ(クロエ・オブライエン)CTU
ポール・シュルツ(ライアン・シャペル)CTU指揮官
ザカリー・クイント(アダム・カウフマン)CTU
サラ・ウィンター(ケイト・ワーナー)
クリスティーナ・チャン(ドクター・メイサー)
アンドレア・トンプソン(ニコール・ダンカン)
デニス・ヘイスバート(デイビッド・パーマー)大統領
D・B・ウッドサイド(ウェイン・パーマー)大統領補佐官 
                    パーマーの弟
13奥さまは名無しさん:04/12/29 04:57:04 ID:???
続き

ペニー・ジョンソン・ジェラルド(シェリー・パーマー)パーマーの元妻
アルバート・ホール(アラン・ミリケン)会社会長
ジーナ・トレス(ジュリア)アランの妻
ヨアキム・デ・アルメイダ(ラモン・サラザール)テロリスト
ヴィンセント・ラレスカ(ヘクター・サラザール)ラモンの弟
ヴァネッサ・フェルリド(クラウディア)へクターの恋人
ジョシュ・クルーズ(オリオル)クラウディアの父親
サラ・クラーク(ニーナ・マイヤーズ)テロに関わる 元CTU
グレッグ・エリス(マイケル・アマドール)売人
ロテール・ブリュトー(マーカス・アルバース)生物学者
ポール・ブラックソーン(スティーヴン・サンダース)
                    テロリスト 元MI6工作員
アレクサンドラ・ライドン(ジェーン・サンダース)スティーヴンの娘
ダグ・サヴァント(クレッグ・フィリップス)プラザホテル支配人
パトリック・フェビアン(ウィリアム・コール)保険の外交員
14奥さまは名無しさん:04/12/29 05:16:43 ID:???
細かいトリビア

前回の24 ←2話のみ
前回までの24 ←3話以降
15奥さまは名無しさん:04/12/29 05:26:33 ID:???
ケイトたんもっと出せよ!
16奥さまは名無しさん:04/12/29 05:40:29 ID:???
ケイトは美人だけど役的に入り込む隙間がないからなぁ。
敢えて言うとジャックの再婚相手もしくは復縁するしかないが、
ジャックは仕事に生きるみたいだし。
17奥さまは名無しさん:04/12/29 06:47:27 ID:???
でも、ケイトとは本気っていう程じゃなかったよね。
結局、殺された妻以降に本気で愛した女は
シーズン4に現れる・・・と。
シーズン4では、キムとチェイスのその後も
見れるのかな?
18奥さまは名無しさん:04/12/29 07:38:55 ID:???
本気になる前に終らせたって感じのような?
(ジャンバー持ってくるのも断ったし)
2の時にチューしてれば、また違ったかもしれないけど…。
19奥さまは名無しさん:04/12/29 09:35:24 ID:4YFdfBXT
シーズン2の最後の
大統領暗殺計画の伏線は意味無かったの?
20奥さまは名無しさん:04/12/29 09:36:45 ID:4YFdfBXT
2の最後の暗殺計画が今回のウイルスと関係してるのかと
思ったよ。
握手で殺そうとしたし。

でも何年後かの世界何だよね>シーズン3
21奥さまは名無しさん:04/12/29 09:47:32 ID:???
ケイト人気あるね。
自分はシーズン2のマリーたん萌え。
22奥さまは名無しさん:04/12/29 10:13:47 ID:qd6HccmB
シーズン2のポーラ。。。すぐ死んじゃってなんかかわいそうだった。
出番少ないし、自信なさげなおどおどチャンだったから。
マリーは色白すぎだし、ほくろ多すぎ!
キムは梅宮アンナに見えて仕方なかった。

私はやっぱミシェルが好きだな。カコエエ。


23奥さまは名無しさん:04/12/29 10:22:51 ID:???
次から次へとコピー品を出品してるバカ
http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kaminari_05
24奥さまは名無しさん:04/12/29 11:33:37 ID:???
ミシェル=平原綾香
25奥さまは名無しさん:04/12/29 11:38:23 ID:qd6HccmB
それよりミシェル=髪型変えた岡部まりに似てる。
26奥さまは名無しさん:04/12/29 11:38:58 ID:xyXV5xlo
1はほぼ大満足だったけど、2は1と比較するとちょいと肩透かし食らった感のある(つまらなかったというワケではないけど)
漏れにとって、3はオススメですか?
27奥さまは名無しさん:04/12/29 11:45:01 ID:???
28奥さまは名無しさん:04/12/29 12:31:29 ID:???
ケヴィン・ケリーって誰だっけ?
29奥さまは名無しさん:04/12/29 13:20:18 ID:???
>>28
アラン・ミリケンに娘を轢き殺された奴。
結局あの男はどうなったのだろう・・・
30奥さまは名無しさん:04/12/29 13:22:25 ID:???
>29
貴重な証人としてシェリーが会いに行こうとしていたら、
アランに殺されて証拠抹消されていたんじゃなかったっけ?
3128:04/12/29 13:36:30 ID:???
>>29
ありがとう。なんか怒涛の展開だから、前半の登場人物忘れ気味だ…。
そういえば、ドアを覗いたシェリーがハッとして逃げ出すってシーンがあったね。
あれ、てっきり死体を見つけたんだと思ったけど違ったのかなぁ。
32奥さまは名無しさん:04/12/29 13:39:38 ID:???
>>29
誰かに拉致されたか、殺されたかの展開だったように思う。
シェリーがバンに戻って中を覗いた後、なにかに怯えて
逃げたから。
33奥さまは名無しさん:04/12/29 13:41:49 ID:???
>>31
はっきりとは描写していなかったような気が・・・
バンに戻ったらケリーがいなくて、争ったような跡があったみたいな。
単に酔っ払って外に出ただけかもしれないけど。
34奥さまは名無しさん:04/12/29 13:45:09 ID:???
>33
血のりがべっとりってのはなかったっけ?
もう忘れてる(´・ω・‘)
35奥さまは名無しさん:04/12/29 14:07:25 ID:???
>>34
DVD見てみた。血みたいな赤い汚点が壁にあって、シェリーが脅えるシーンありますた。
あと、数分前まで置いてあった拳銃がなくなってた。
36奥さまは名無しさん:04/12/29 14:22:21 ID:4C4ZGRG2
どーでもいいけど、キムはスーツ(上着)いつ脱ぐんだぁ?
1sのようなノースリーブはあるのか(゜ρ゜)
37奥さまは名無しさん:04/12/29 14:52:53 ID:???
いつ11と12が借りれるんだろう・・・。
また今夜も挑戦しよう。
そろそろ、正月用にパート1全巻借りてこよう。
38奥さまは名無しさん:04/12/29 15:59:17 ID:???
11と12やっと借りれたよ。


で・・・11見始めた。




うわーん日本語かよー!!。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
39奥さまは名無しさん:04/12/29 16:10:15 ID:???
スティーヴン・サンダース似だっただけにサンダース繋がりでケンタッキーのCMにブッキングされてるのか?w
40奥さまは名無しさん:04/12/29 16:11:02 ID:???
シェリーっていいとこなしだったよねw
あそこまで悪役なのって、逆に
ジャックの敵よりタチ悪いかも。
41奥さまは名無しさん:04/12/29 16:12:27 ID:???
正直キムはS2が一番露出してるな。
あんなカッコで男の前に出たらヘンな気起こされても自業自得。
つーか、男のほうが殴られて気の毒だ。
42奥さまは名無しさん:04/12/29 16:15:10 ID:???
ホテルにウィルス撒いたヤシ、
症状が出たら殺してくれって言ってたのに、すっかり放置されてたね。
支配人も11くらいで死んじゃったんだろうなぁ。
良い味出してたのに惜しい。
43奥さまは名無しさん:04/12/29 16:37:22 ID:???
>>42
「あれ言え」「もっと教えれ」「これ言ったら殺したる」とか言われて
引き伸ばされているうちに、症状が悪化して氏んだのかも。
44奥さまは名無しさん:04/12/29 17:21:46 ID:???
ノベライズより抜粋。

車に乗り込んだジャックは、堪えようとしても堪えられない無念の涙を静かに流した。
救えなかったクラウディアのために、自ら手を下さなければならなかったシャペルのために、
苦しみ抜いて死んでいったガエルや国家反逆罪に問われたトニー、
腕を切断することを余儀なくされたチェイスのために、そして、ドラッグ中毒におちいってる自分のためにも……。 (ノД`)
45奥さまは名無しさん:04/12/29 17:39:14 ID:???
>>44
キム関係だと思ってたよ。
わざとらしくキムを見つめたあとだったし。
46奥さまは名無しさん:04/12/29 18:49:44 ID:???
4は過去話じゃないの??
47奥さまは名無しさん:04/12/29 19:01:25 ID:a9U/aNNn
>>44
ノベライズなんてあるんだ!?でも英語かな?
48奥さまは名無しさん:04/12/29 19:19:35 ID:YOduVUYy
>>44
視聴者の気持ちを浄化する名場面だった。
49奥さまは名無しさん:04/12/29 19:24:31 ID:???
俺、あそこで突然ジャックが鼻血を出さないかとハラハラしてた。
50前々スレの1:04/12/29 20:14:10 ID:???
気分で立てたスレがもう3つ目となるとちょっと嬉しいわ
ネタバレを見んと全部見終るまでここには来なかった

>>21
ナカーマ(゚∀゚)人(゚∀゚)
マリーたん萌えだよな!裏切ったけど…

次の巻への期間が長かったからハラハラ感半減だったなぁ。面白かったけど!S4は来冬だな…
51奥さまは名無しさん:04/12/29 20:55:54 ID:???
ちょい改訂

24 シーズン3 キャスト

キーファー・サザーランド(ジャック・バウアー)…本作の主人公、CTU現場捜査官班長
エリシャ・カスバート(キンバリー【キム】・バウアー) …ジャックの娘、CTUスタッフ
カルロス・バーナード(トニー・アルメイダ)…CTUロス支局リーダー
レイコ・エイルスワース(ミシェル・デスラー) …CTU捜査官、トニーの妻
ジェームス・バッジ・デール(チェイス・エドモンズ) …CTU現場捜査官、バウアーの相棒
ジェス・ボレッゴ(ガエル・オルテガ)…CTU捜査官
メアリー・リン・ライスカブ(クロエ・オブライエン)…CTUスタッフ
ポール・シュルツ(ライアン・シャペル)…CTUロス地域本部長
ザカリー・クイント(アダム・カウフマン)CTUスタッフ
サラ・ウィンター(ケイト・ワーナー)…ワーナー・エンタープライズオーナー、ボブの娘
クリスティーナ・チャン(ドクター・メイサー)…アメリカ公衆衛生局医師
アンドレア・トンプソン(ニコール・ダンカン)…アメリカ公衆衛生局医師
デニス・ヘイスバート(デイビッド・パーマー)…アメリカ合衆国大統領
D・B・ウッドサイド(ウェイン・パーマー)…大統領主席補佐官、パーマーの弟
ウェンディ・クルーソン(アン・パッカード)…大統領の主治医、パーマーと交際中
52奥さまは名無しさん:04/12/29 20:56:48 ID:???
ペニー・ジョンソン・ジェラルド(シェリー・パーマー)…パーマー元夫人
アルバート・ホール(アラン・ミリケン)…会社会長、パーマーの支援者
ジーナ・トレス(ジュリア・ミリケン)…アランの妻
ライリー・スミス(カイル・シンガー)…ロスに住む高校生、金のため売人に麻薬を運ぶ
ヨアキム・デ・アルメイダ(ラモン・サラザール)…メキシコの麻薬王、現在刑務所に服役中
ヴィンセント・ラレスカ(ヘクター・サラザール)…ラモンの弟
ヴァネッサ・フェルリド(クラウディア)…へクターの恋人
ジョシュ・クルーズ(オリオル)…クラウディアの父親
サラ・クラーク(ニーナ・マイヤーズ)…元CTUアシスタント・チーフ、大統領の恩赦で北アフリカで解放されていた
グレッグ・エリス(マイケル・アマドール)…ウイルスのバイヤー
ロテール・ブリュトー(マーカス・アルバース)…生物学者
ポール・ブラックソーン(スティーヴン・サンダース)…ウイルステロの首謀者、元MI6工作員、昔ジャックと共にドレーゼン暗殺計画に関わった
アレクサンドラ・ライドン(ジェーン・サンダース)…サンタバーバラの学生、スティーヴンの娘
ダグ・サヴァント(クレッグ・フィリップス)…チャンドラー・プラザホテル支配人
パトリック・フェビアン(ウィリアム・コール)…保険の外交員、ウイルスに感染後、ホテルを抜け出す
53奥さまは名無しさん:04/12/29 21:09:22 ID:000hWCHw
チャペル殺しはとんでもないだろ。
どういう言い訳するつもりだ。
そこだけ引っかかる。
54奥さまは名無しさん:04/12/29 21:10:00 ID:000hWCHw
ていうかジャック殺せよ。
あのしつこさ知ってるなら一番邪魔だろ。
55奥さまは名無しさん:04/12/29 21:26:52 ID:???
>>53
大統領が承認したはずですが。
56奥さまは名無しさん:04/12/29 21:31:03 ID:???
>>53
ニーナのときは生かす努力してたのにな。
しかもそのすぐ後に、キムが替え玉になるってだけでゴチャゴチャ言い出すし。
すっかり興醒めですよ。
57奥さまは名無しさん:04/12/29 21:35:35 ID:???
18:00〜19:00の話で、チェイスが携帯でシャペルに電話する
場面があるんだけど(18:09分くらい)、チェイスの携帯のディスプレイに
思いっきり撮影された日時が出てる・・・。
単純すぎるミスだな・・・。
58奥さまは名無しさん:04/12/29 21:54:27 ID:???
結局『空が落ちる』ってキーワードは何だったのかね?
大統領を意のままにして悦にいってただけか?
言わなきゃウィルスばらまくって脅しじゃなかったよね。
59奥さまは名無しさん:04/12/29 21:55:55 ID:???
>>57
まぁ、カメラマンも映ってますからその辺は寛大に
60奥さまは名無しさん:04/12/29 22:19:11 ID:9Ji2VDms
ぬるぽ
61奥さまは名無しさん:04/12/29 22:22:32 ID:???
>>60
ガッ!
62奥さまは名無しさん:04/12/29 23:30:41 ID:eSY7yIcv
空が落ちるを合図に何か実行してただろ。
何だか忘れたけど。
63奥さまは名無しさん:04/12/29 23:32:09 ID:???
>>62
MI6襲撃。
ただあれが合図とは思えんけどなぁ・・・
64奥さまは名無しさん:04/12/29 23:37:12 ID:eSY7yIcv
>>63
それだ。
でもそーゆー会話もなかったっけ?あれを合図にみたいな。

てかシーズン2のが面白かったな。散らばってたのを最後にしゅっとまとめてた感が今回はあんまり感じなかった。すっきりしなかった。
65奥さまは名無しさん:04/12/29 23:47:25 ID:???
ケイト、平たいカエル顔で大根役者。がアメリカでの多くの意見
演技力については酷評、日本では何故だか人気だけど。
S3は一瞬の登場で良かったと思う
66奥さまは名無しさん:04/12/29 23:50:45 ID:???
結局サンダースの動機はなんだったの?
置いてかれて2年間拷問されたから?
でもそれだと、アメリカは世界の敵云々言ってたけど、
そんなの関係なしにただの復讐だよね。

それと、サンダース一人が計画したことになってたけど、
あれだけの人員と装備を集められるほどの金をどうやって作ったんだろう。
ウイルス買うのにも莫大な金使ってるし。

67奥さまは名無しさん:04/12/29 23:53:31 ID:???
>>66
それはやっぱり2のラストの金持ちっぽい奴が資金提供してんじゃねーの?
人員集めるのにも協力してるだろうし。

2のラストで次の作戦に移るみたいな事言ってなかった?
68奥さまは名無しさん:04/12/29 23:56:14 ID:???
とりあえず「ドレーゼン」という単語が出てきたのが何か嬉しかった。
69奥さまは名無しさん:04/12/29 23:57:04 ID:oNWYjZAR
突然なんだけどなんで24のDVDって日本でこんなに高いの??日本は定価25000円だけどアメリカじゃあたったの50US$。
少しおかしいね
70奥さまは名無しさん:04/12/30 00:03:03 ID:???
他のDVDボックスに値段合わせてるんだろ。
確かにおかしいわな。
だから俺は買って見終わったらヤフオク行きにしてる。
今回は差額1500円程度で見れたからラッキー。
71奥さまは名無しさん:04/12/30 00:06:36 ID:???
全然関係無いが、俺はガエルが大好きだ。
72奥さまは名無しさん:04/12/30 00:08:25 ID:???
>>64
俺もS2の方が好きだった。マリー裏切りとか普通に予想できねーし

アメリカのDVDって日本語字幕とか入ってんのかな?日本製に英語字幕入ってるからやっぱ入ってるの?
そしたらアメ製買った方がいいよな
73奥さまは名無しさん:04/12/30 00:11:21 ID:pI45itfJ
【722ch】 FOX 【無料開放中】
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1104332973/
74奥さまは名無しさん:04/12/30 00:21:10 ID:???
>>72
入ってないんじゃない?
フランス語とかイタリア語とかドイツ語とかなら入ってそうだけど。

もし日本語字幕あるなら絶対そっち買ったほーがいいね。
75奥さまは名無しさん:04/12/30 00:25:54 ID:???
76奥さまは名無しさん:04/12/30 00:28:05 ID:???
>>75
そんな場面あった?
組織捕まえて解決したなんて言ってたかなあ。
77奥さまは名無しさん:04/12/30 00:31:41 ID:???
>>76
ちゃんとよめ
78奥さまは名無しさん:04/12/30 00:43:48 ID:???
>>67
2のラストの「次の作戦」はマンディの握手じゃねーの?
79奥様は名無しさん:04/12/30 00:57:20 ID:tkkbCKuk
全然関係ないけど、Season4のキャラクターに
アンドリュー・パーマーってのがいるけど、デイビッドと関係あるのかな?
80奥さまは名無しさん:04/12/30 00:57:53 ID:???
ようやく11終了。
で、シャペルは本当に死んだの?
81奥さまは名無しさん:04/12/30 00:59:30 ID:kJxDp9Nm
>>80
氏んだ…
8279:04/12/30 00:59:46 ID:tkkbCKuk
すまん、よくみたら
キャラクターのほうでは
Andrew Paigeって書いてあって
アクターのほうでは
Andrew Palmerになってる。
どっちなんだろう(´Д`;)
83奥さまは名無しさん:04/12/30 01:06:36 ID:???
>>78
そうだす。

そういやトニーはシーズン3の始めのあたりでミシェルと
CTUやめて違うところで仕事するっつってたけど
どうやらCIAの本部に転属するみたいだったらしいね。

でも、シーズン3の終わりでは国家反逆罪になるし…

ま、その数日後とかに大統領恩赦が出ただろうから
シーズン4にゲスト出演する予定なんだろうけど。
84奥さまは名無しさん:04/12/30 01:15:46 ID:???
大統領の恩赦ってものすごい力を持ってるよね。
85奥さまは名無しさん:04/12/30 01:20:58 ID:???
恩赦(・A・)イクナイ!!
86奥さまは名無しさん:04/12/30 01:27:37 ID:???
大統領=神

だな。
恩赦は神の権限。ほんとになんとでもなる。
87奥さまは名無しさん:04/12/30 01:58:27 ID:???
BSフジにて 24〜FirstSeason〜 放送中!
見れる人、実況したい人はここに来てくれ!

BSデジタル総合実況スレッド 0022
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1102955951/

誰もいなくて寂しいのさ…(´・ェ・`)
88奥さまは名無しさん:04/12/30 02:13:04 ID:???
>>75
マジか。まさかそんな適当に処理されているとは…。
89奥さまは名無しさん:04/12/30 02:24:09 ID:???
最後ジャックはなんで泣いてたの?
90奥さまは名無しさん:04/12/30 02:30:43 ID:???
>>89
テリーが死んだから
91奥さまは名無しさん:04/12/30 02:39:38 ID:9ZyR3TdQ
キーファーの新作はなんですか?2と3がちゃんと繋がってなかったのが気持ち悪かったです。2の最後に船から指令を出してた人って4から出るのかな?大統領が握手して倒れたのに3では最初以外ピンピンしてた。
92奥さまは名無しさん:04/12/30 02:47:42 ID:???
キムの役柄って、向こうの人が見たらどんな感じなんでしょう。
やっぱりイライラするのかな。
93奥さまは名無しさん:04/12/30 02:54:45 ID:???
>>91
年末年始にもう一度シーズン2と3を見直して
ここに出直してきてください。
94奥さまは名無しさん:04/12/30 02:58:45 ID:???
「ジャックがなんで泣いた?」もいい加減まぢうぜ。
95奥さまは名無しさん:04/12/30 03:12:00 ID:???
三ダースの娘とやりたい
96奥さまは名無しさん:04/12/30 04:10:18 ID:tKpbV2+O
season3・・最後のほうおもしろくなかった。
でも、次も見てしまう自分。
97奥さまは名無しさん:04/12/30 06:00:48 ID:dqww3EyX
スカパーのFOXTVなら早めにseason4見れるのかと思ったけど
かなり古い番組しかやってなかったorz
98奥さまは名無しさん:04/12/30 06:54:51 ID:???
>>78
あ、それが次の作戦なのか。

でも組織も捕まえたとか解決したとか言ってた?
ディスク1もう一度見るか。
99奥さまは名無しさん:04/12/30 09:19:14 ID:???
FOXのサイト行って見てきた。これ↓のことじゃね?
1:31 P.M.
Palmer is quizzed during a debate run-through. He addresses his health,
explaining that he exercises every morning for a sixteen-hour work day.
Wayne urges him to avoid those defensive responses by stating that his
Administration arrested and exposed those behind the assassination attempt.
100奥さまは名無しさん:04/12/30 09:52:33 ID:3Eu7aF/N
シーズン3の18:23の所、LAで細菌をばらまく
ヤツが車を奪って逃げた跡、ミシェルが
上司にその事を報告してる所。

台詞では「車はライトブルーのマリブ」
字幕では「車はライトグリーンのマリブ」に
なってました。
101奥さまは名無しさん:04/12/30 10:26:35 ID:???
102奥さまは名無しさん:04/12/30 10:28:26 ID:???
>>47
日本語だよ。
S1は全3巻、S2とS3は全4巻
103奥さまは名無しさん:04/12/30 11:33:27 ID:xJCOI1Pa
ジャックはじめのほう薬のせいで汗だらだらだったのに途中から完全回復してるよ
104奥さまは名無しさん:04/12/30 11:38:41 ID:0Us0wihP
>>103
薬使ったからじゃないのか?
105奥さまは名無しさん:04/12/30 11:40:50 ID:0Us0wihP
とりあえずすごくテンポよくて楽しめたけど、
トニーが裏切ってしまうあたりから「またかよ」みたいな
ダラダラ感が完全にドラマをダメにしたと思う。
あのシーンが必要にしてもさっさと終わらせてほしかった。

あと、決してハッピーエンドにならないところが
このドラマの特徴だけど、今回は悲惨すぎてイヤな気分が残るよな。
シーズン1よりゃマシか。
106奥さまは名無しさん:04/12/30 11:44:22 ID:???
>>99
エキサイト翻訳
パーマーは討論通し稽古の間、質問されます。 彼が毎朝16時間の労働日の間運動すると
説明して、彼は健康を記述します。
ウェインは、彼の政権が暗殺計画の後ろのそれらを捕らえて、露出したと述べることに
よってそれらの防衛反応を避けるように彼に促します。

討論会=討論通し稽古orz
なんか2から3にかけてだいぶ省略されてるなぁ

>>103
前半にラモンが苦しそうだったジャックに「これでも飲め」と言って渡した幻の秘薬のおかげです
107奥さまは名無しさん:04/12/30 12:19:53 ID:0Us0wihP
それよりチェイスだな。
あれだけ拷問受けたのに回復の早さが不死身の男だ。
108奥さまは名無しさん:04/12/30 12:22:19 ID:0Us0wihP
すっきりしないのは
ロシアンルーレットで死んだ人と、
シャペルかな。
109奥さまは名無しさん:04/12/30 13:40:36 ID:pkxnjyQ/
シャペル殺害は、犯人の娘を汚染されたホテルに入れようとするジャック
に対し「やりかねない」と言う思いを(シャペル殺害を命じた犯人は勿論
のこと)視聴者にも、一瞬持たせることに成功していると思う。
110奥さまは名無しさん:04/12/30 13:42:41 ID:???
でもあれ、ホテルにジェーン入れちゃうと切り札が全くなくなっちゃうんだよなぁ。
数百万、数千万の国民を守るための手段としても、実行しちゃうともう手がなくなる。
開き直られたら終わってたな。
111奥さまは名無しさん:04/12/30 13:51:33 ID:eVR6Sgvt
さすがに自分の子が目の前でちんじゃうのはみたくないぽ
112奥さまは名無しさん:04/12/30 14:01:55 ID:???
昨日全巻レンタルしてきて、たった今見終わったよ。
さすがに24話ぶっ通しで観るのは疲れた。
とりあえず寝る!
113奥さまは名無しさん:04/12/30 14:02:36 ID:4scHcm4E
キムは茶髪の方がカワイイね
114奥さまは名無しさん:04/12/30 14:25:33 ID:???
>>112
乙。ちゃんと昼間の1時から見始めてリアルタイムで進行したん? (・∀・)チゴイネ!
115奥さまは名無しさん:04/12/30 14:44:43 ID:eVR6Sgvt
ちょうどあのころ金髪を黒くするのが流行ってたようだ

キムの彼氏は足もがれたり手首切り落とされたり悲惨な運命でつね
116奥さまは名無しさん:04/12/30 14:48:29 ID:???
私もぶっ通しで今見終わりました。
相変わらず煮え切らない終わり方だなーと思いましたが、
これが 24 の持ち味でもあるからそれはそれでいいのかなと。
しかし、ニーナ、シェリーというメインキャラクターが
もう出演しないというのが凄い淋しい。
117奥さまは名無しさん:04/12/30 15:16:48 ID:???
>>66
捕まったときに、洗脳されてテロリストに仕立て上げられたんじゃない?
金もそいつらが出してると。

最後の方で、三ダース以外に黒幕はいないからもう安心、
みたいなこと言ってたけどキニシナイ!
118奥さまは名無しさん:04/12/30 15:22:00 ID:???
>>106
幻の秘薬、俺、毒薬だと思っていたけど違ったね。
ジャックが裏切った時、「オマエが飲んだのは毒が混じっている。解毒剤がないと数時間後に死ぬぞ。」って言われるのかと思っていたよ。
119奥さまは名無しさん:04/12/30 15:22:10 ID:???
クラウディアとジャックって結局
普通に恋仲だったのかな?
だとすると、テリーの死後ジャックは
ケイト、クラウディア・・・と並に恋を
しているということだよね。
特にテリーの死を引きずっているという
設定は無くしてもいいと思うんだけど。
120奥さまは名無しさん:04/12/30 15:23:35 ID:???
>>107
確かに。
チェイスの回復力と痛みを我慢する根性はスゲェっと思ったよ。
手のひらを撃たれている人間の動きじゃねぇよな。

片腕切り落としても数時間後には復帰できそうだね、チェイス。
121奥さまは名無しさん:04/12/30 15:38:41 ID:???
チェイス、手のひら撃ち抜かれて焼いて止血なんて荒療治して
指の神経や腱がつながらなければもう手は正常に動かない。
だからすでに実行部隊はクビになると思ってた。
キム公のことなんかなくても。
切り落とされたのと撃たれたのが同じ手だったのが、なんか救い。
122奥さまは名無しさん:04/12/30 15:57:42 ID:eVR6Sgvt
4はいつ日本にくる?
123奥さまは名無しさん:04/12/30 16:00:46 ID:???
早くて来年末じゃない?
124奥さまは名無しさん:04/12/30 16:08:40 ID:???
ジェーンホテル入れるぞゴルァのシーンだけど
ノベライズにはホテルのドアは内側から鍵かかってるって書いてあったよ。
ジャックは人質を殺すなんて馬鹿な事はしないんだよ。アリの子供もそうだったし。
125奥さまは名無しさん:04/12/30 16:48:47 ID:???
ノベライズの巻頭にあるカラーのページの
ダイアナ・ホワイトの写真写りが良すぎ。
DVDで見て、こんなに老けてるのか。ってちょっとショックだった。

意外にノベライズ読んでる人多いね
126奥さまは名無しさん:04/12/30 18:12:38 ID:uDVUiexr
酸出ーすのキャラ設定からいくと最後蛇っくの脅しに屈して事件解決の流れができるのは都合よすぎ、世界を変える為にはどんな犠牲も必要なんでしょう?。
127奥さまは名無しさん:04/12/30 18:40:50 ID:eVR6Sgvt
4の予告見ると
新しい女性とケッコンしているようだが

ある意味ギャラケチってないか?
128奥さまは名無しさん:04/12/30 19:16:11 ID:???
誰?ジャックが結婚?願望はあるけど現在は不倫でしょ
129奥さまは名無しさん:04/12/30 20:26:00 ID:???
ジャックと黒江しか出ないとなると4への興味が薄れるな・・・
130奥さまは名無しさん:04/12/30 21:28:04 ID:???
どうでもいい事だけど、「クロエ」がファーストネームなんですね。
「黒江」って書くと何か苗字みたいだ
131奥さまは名無しさん:04/12/30 23:09:46 ID:0Us0wihP
黒江って書かなきゃいいだろ
132奥さまは名無しさん:04/12/30 23:10:40 ID:???
なめんな。長嶋、王とクリンナップを形成してんだぞ。
133奥さまは名無しさん:04/12/30 23:11:08 ID:0Us0wihP
そうか、知らないけどすまなかった
134奥さまは名無しさん:04/12/30 23:28:06 ID:???
誰かDVDのジャケットの画像あるサイトしらない?できれば大きい画像
135奥さまは名無しさん:04/12/30 23:31:21 ID:???
>>132は45才以上
136奥さまは名無しさん:04/12/30 23:36:48 ID:lgziRGYD
>>134
違法DLは受信した側も罪に問われるからやめとけ。
もう遅いけど、、
137奥さまは名無しさん:04/12/31 00:19:54 ID:???
誰か4の予告に字幕付けてよ
138奥さまは名無しさん:04/12/31 00:23:49 ID:???
キムはクロエに対して、なぜ態度がでかいの?
クロエが常に怪訝な表情をしてるのもイラッとくるけど、
キムがいつも腕組みして横柄な態度をとるのも腹立つ。
要するに、二人の言い合いは見てて気分が悪い。
139奥さまは名無しさん:04/12/31 00:27:29 ID:+RJKdnxS
クロエはブスかわいい
140奥さまは名無しさん:04/12/31 00:32:57 ID:???
>>136が何を言ってるのかイマイチ理解できないんですが
141奥さまは名無しさん:04/12/31 00:36:47 ID:???
クロエは少し蘇我さん入ってる気が。
142奥さまは名無しさん:04/12/31 00:40:17 ID:???
クロエかわいいけど、表情の作り方が下手というかブスに見えるというか・・・
普通にしてる顔と、笑った顔と、しかめっ面がブサイクに見える・・・
143184:04/12/31 00:41:45 ID:???
>>186
違法ダウソはしていないという真実。むしろどこでできんのかしりたいくらい
nyかな?
144143:04/12/31 00:43:50 ID:???
↑ミスタ
投稿者134
136へのレスだ…orz
145奥さまは名無しさん:04/12/31 01:32:26 ID:???
面白かったんでこっちにも貼っとく

特捜戦隊デカレンジャー -24-
ttp://www.uploda.org/file/uporg26272.jpg
146奥さまは名無しさん:04/12/31 01:41:50 ID:???
>>145
ワラタ

ブレイクのメイソンとデカマスターシャペルがすごくいい
147奥さまは名無しさん:04/12/31 01:48:31 ID:???
うおっとぉ!!
サンダースが使ってるのってOQOじゃねーか!?
148奥さまは名無しさん:04/12/31 01:48:46 ID:???
クロエは仕事できるからいいけど、
キムはたいして仕事できないのに態度がでかいからむかつく。
149奥さまは名無しさん:04/12/31 02:55:31 ID:actSxPGs
黒江ってブサイクさと性格が合ってるよなぁ。
演技なのか素なのか分からない。
150奥さまは名無しさん:04/12/31 03:05:28 ID:8pYykoV6
>>134
前スレに出てたぞ
151奥さまは名無しさん:04/12/31 03:06:26 ID:???
空気読めない黒江
152奥さまは名無しさん:04/12/31 04:32:31 ID:???
24のキャラで空気読める奴の方が少ない。
153奥さまは名無しさん:04/12/31 07:15:00 ID:???
シーズン5は大晦日〜元旦の24時間で
154奥さまは名無しさん:04/12/31 07:29:54 ID:???
>>153
初詣テロ予告を受けた日本政府。
当然アメリカにもその情報は流され、CTUの調べからほぼ確実であるという結果が出た。
・・・トゥルルルルル
日本で休暇中のジャックに日本政府からの援助要請が。
ジャック、クロエらCTU職員の活躍で賽銭箱に爆弾が仕掛けられていることが判明。
小銭が飛び散ることで、弱い爆薬だとしても殺傷力が懸念される。
賽銭箱を慎重に探るジャック。
・・・ガッ!
ジャックの後頭部に参拝客の投げた500円玉がヒット!
倒れるジャック・・・・爆弾は解除できるのか!?

その頃キムは知り合った日本人男性の部屋に。
携帯で誰かと話しながら男が口にしたのは”姫始め”なる言葉。
このキーワードはテロに関係があるのか・・・?
155奥さまは名無しさん:04/12/31 08:43:10 ID:???
キムとかブサイクだし普通にポルノ女優ですから
156奥さまは名無しさん:04/12/31 09:34:03 ID:OJ2UCnjI
>155
まずはオマイの彼女もしくは奥さんの顔アップしろ
話はそれからだ
157奥さまは名無しさん:04/12/31 13:40:09 ID:+RJKdnxS
キムはデブかポッチャリか、はっきりしとけ
158奥さまは名無しさん:04/12/31 13:41:43 ID:???
ミシェルも微妙だよね
159奥さまは名無しさん:04/12/31 13:42:43 ID:+RJKdnxS
あーいう、キリっとした女の顔は超好み
160奥さまは名無しさん:04/12/31 13:44:08 ID:+RJKdnxS
ところでキリっとした女の顔した女は、
眉毛描いてんの?
いいなあ。おれも眉毛描きたい。
161奥さまは名無しさん:04/12/31 14:01:04 ID:???
眉毛で結構印象かわるもんね。
だけどもともとの顔立ちに勝るものなし。
162奥さまは名無しさん:04/12/31 14:35:16 ID:???
いや、眉毛をキリリってしたらだいぶキリっとするだろ。
まあ口が間抜けだったらなおさら間抜け顔になりそうだが。
163奥さまは名無しさん:04/12/31 14:36:33 ID:???
チェイスもキリリ型眉毛だよな。
164奥さまは名無しさん:04/12/31 15:02:53 ID:OJ2UCnjI
最近はまゆ毛厨が多いな
165奥さまは名無しさん:04/12/31 16:23:30 ID:???
Vol.10の裏ジャケットにとっくに死んだサラザール兄弟が写っているのはなぜ?
166奥さまは名無しさん:04/12/31 16:54:43 ID:OJ2UCnjI
間違いはだれでもあるじゃん

細かいヤシだな


167奥さまは名無しさん:04/12/31 17:14:48 ID:CY47+6Ku
ホテルから出て行ってしまった鼻血男、
街中フラフラ歩き回ったんでウィルスばらまかれまくりのはず。
何人に接触したかも分からない・・・ってCTUで会議してたけど、
これはどうなったん?
168奥さまは名無しさん:04/12/31 17:38:15 ID:actSxPGs
ようやく全部見た。
シャペルが一番かわいそうだな。
この世界では全て数の論理。
500万人死なないために1万人くらい平気で殺す。
169奥さまは名無しさん:04/12/31 17:51:26 ID:???
やっぱりシーズンを重ねるごとに無理が出てるような。
そもそもシーズン毎に全キャスト一新したら良かったのに。
そしたら無理なくずっと続けられると思うのだけど・・・
170奥さまは名無しさん:04/12/31 18:06:24 ID:tPv6a/eR
メイソンはかっこよい死に方だったのに、
シャペルは地味な殺され方で、かあいそうだ。
しかもサンダースとの関係もおしえてくれないしね。
171奥さまは名無しさん:04/12/31 18:20:33 ID:vRzU9ixc
スゴイ人ランキング

・超人 
ジャック・バウアー
ニーナ・マイヤーズ
シェリー・パーマー

・極めて優秀な人
トニー・アルメイダ
ミシェル・デスラー
チェイス・エドモンズ
ウェイン・パーマー補佐官
スティーヴン・サンダース
ガエル・オルテガ

・まあ優秀な人
ライアン・シャペル
クロエ・オブライエン
アダム・カウフマン
ラモン・サラザール
デイビッド・パーマー大統領

・パンピー
アラン・ミリケン
マイケル・アマドール
ヘクター・サラザール
キム・バウアー

・ダメダメ
ジュリア
ジェーン・サンダース
おれら_| ̄|○
172奥さまは名無しさん:04/12/31 18:22:36 ID:???
なんでシェリー・パーマーが超人なんだよ?たしかに鼻の穴はでかいし、
鼻くそが見えてるところもあったが。
173奥さまは名無しさん:04/12/31 18:38:09 ID:???
カイルの彼女がイイ
174名無し募集中。。。:04/12/31 18:50:44 ID:???
>>171
まあ同意だが、ウェインは買いかぶり過ぎかな?
不倫とか失態が多い希ガス

あと、キムはダメダメに入れてくれ
175奥さまは名無しさん:04/12/31 18:53:21 ID:???
>>168
どこでもそうだろ。よう割り切らんのは日本人ぐらいじゃないのか?

>>171
クロエの位置が気に入らん
176奥さまは名無しさん:04/12/31 18:59:20 ID:???
シーズン1で、テリーじゃなくてキムが殺されれば良かったのに。
177奥さまは名無しさん:04/12/31 19:15:22 ID:???
>>172
シェリーはたしかに鼻の穴がでかい

しかし、彼女は口だけで人が殺せる程の超人だ
ひとりだけで国家を揺るがす能力を持っている
彼女の魔力にかかったら常人ではとても太刀打ちできない
178奥さまは名無しさん:04/12/31 19:17:04 ID:???
>>175
クロエは確かに性格が悪い
しかし仕事は優秀そうなんで
179奥さまは名無しさん:04/12/31 20:06:04 ID:???
クロエが性格悪い?
あんな大変な事態になってみんなが右往左往してる中、
ほぼ完璧に仕事をこなしながら、気配りも常に考えてる。
どこが性格悪いんだ?みんな状況に飲み込まれて気配りなんか忘れちゃって
自分勝手な行動ばっかりやってんじゃん。
180奥さまは名無しさん:04/12/31 20:13:33 ID:???
クロエキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ッ!!!
181奥さまは名無しさん:04/12/31 20:25:07 ID:vRzU9ixc
クロエ・・
182奥さまは名無しさん:04/12/31 20:29:13 ID:???
クロエは優秀じゃん。
183奥さまは名無しさん:04/12/31 20:42:17 ID:???
>>178
ちがう。クロエはもっと上だ。
184奥さまは名無しさん:04/12/31 20:42:57 ID:???
活躍した英雄たち

シーズン3の英雄→ガエル
シーズン2の英雄→メイソン&ユスフ




シーズン1の英雄→ニーナ
185奥さまは名無しさん:04/12/31 20:48:01 ID:???
>>184
ユスフは大して何もしてないのにか?
186奥さまは名無しさん:04/12/31 22:04:17 ID:???
ユスフがいなけりゃジャックが産後へびに殺されて終わり。
187奥さまは名無しさん:04/12/31 22:08:38 ID:???
シーズン2で燃え尽きた感があったのに
シーズン3はけっこう頑張ったと思う。
しかしシーズン4って何するんだ?
もうマンネリすぎるだろ。
188奥さまは名無しさん:04/12/31 22:14:36 ID:???
それにしてもシーズン3で一番の馬鹿は
シェリーを呼んだ大統領だったね。
189奥さまは名無しさん:04/12/31 22:37:17 ID:???
「ドメイン名からIPアドレスを割り出そうとしています」
('A`)
190奥さまは名無しさん:04/12/31 22:38:42 ID:???
でも、今回のシェリーは大したことしてないと思うけどなあ。
前半はまじめに動いてたしさ。

2で核落とそうとしたのに比べれば…
191奥さまは名無しさん:04/12/31 22:54:36 ID:???
>>190
人殺ししてるけどな
192奥さまは名無しさん:04/12/31 22:55:27 ID:???
>>189
ドメイン名からIPなんてすぐ割りだせるし、
割り出したとして何? ってことか?
193奥さまは名無しさん:04/12/31 23:13:43 ID:???
>>191
核に比べれば、薬やるの止めるくらいどってことないじゃん。
死因は病気ですよ。

そのあとの大統領の対応が悪いよ。
シャペルはあっさり殺すくせに、
いまさらそんなことで罪悪感感じるなって。
194奥さまは名無しさん:04/12/31 23:14:45 ID:???
>>192
アメリカのスパイのリストを受け取るためのメールアドレスを教えた後の
台詞なんだけど、IPアドレスばれたら困るって、受け取る気無いのかよ、
と思ってしまった。
195奥さまは名無しさん:04/12/31 23:43:43 ID:Cw+GTzoF
紅白など何のその。俺は24を観て年越し。
196奥さまは名無しさん:05/01/01 01:40:23 ID:???
自分は24で年を腰たぞ〜。
シーズン2が一番鋤だけど、シーズン3が一番泣けた。
とりあえずミシェルが無事でヨカタ〜(*´∀`)
ケイトはもう出ないのかな・・・。
197奥さまは名無しさん:05/01/01 05:10:42 ID:???
シーズン4は何を使ったテロなん?
198奥さまは名無しさん:05/01/01 06:10:12 ID:???
ニーナがジャックに射殺された場所とテリーがニーナに射殺された場所って
同じ場所なのかな。
どっちも入り口に金網が張ってある部屋なんだけど。
だとしたら脚本家も小憎いことするなぁ。
199奥さまは名無しさん:05/01/01 10:41:35 ID:???
同じ部屋だとしたら、テリーの事件の後に監視カメラが付いたのかな。
ああでもS2で爆破されてるし、いろいろ改装されてるか。
200奥さまは名無しさん:05/01/01 11:53:00 ID:???
201奥さまは名無しさん:05/01/01 12:28:35 ID:???
CTU = 反恐部隊

なるほどねぇ
202奥さまは名無しさん:05/01/01 13:27:36 ID:???
反恐って何かと思ったら、恐=テロか。ふーん
でも、「第三季」なのに、マイクの写真が…
203奥さまは名無しさん:05/01/01 17:50:58 ID:aQGJfV5a
やっとDVD見終わった。
おもしろかった。
でも怖かった
204奥さまは名無しさん:05/01/01 17:54:00 ID:???
2日間でシーズン2見終わった。すげぇ満足!!!
シーズン3見た・・

糞シーズンだったorz
205奥さまは名無しさん:05/01/01 20:07:55 ID:???
シーズン2は、
ウロチョロするキムと投げっ放しな終わり方がな…。
206奥さまは名無しさん:05/01/01 20:38:40 ID:???
>>194
嫌なら串刺せばいいのにな、まぁ多段串とかしてもスキル高い奴にはばれるけど
3は今までのシーズンで一番糞だったけど終わりはシリーズの中で一番マシな方
ジャックの涙とかはよいと思ったんだけど目薬さしていいからもうちょっと涙流せなかった
ものかとも思った。とりあえずMVPはクロエ
207奥さまは名無しさん:05/01/01 20:41:22 ID:???
>>198>>199
S3でニーナはあそこで何してたの? どう考えても袋のネズミじゃん。
S1でやってた事の続き(情報盗み)をしていたのか?
208奥さまは名無しさん:05/01/01 20:44:02 ID:c6yJ9/z0
スマン初歩的質問だが

バウアーたちが最初に置いた感染した死体のウィルスはどうやって手に入れたの?
209奥さまは名無しさん:05/01/01 20:59:55 ID:???
>>208
アマドールからもらった試供品
210奥さまは名無しさん:05/01/01 21:09:50 ID:???
スマン初歩的質問だが

バウアーは何であんなに不死身で無茶ばっかりするの?
211奥さまは名無しさん:05/01/01 21:27:01 ID:???
ジャックは最後なんで泣いてるんだろ?
212奥さまは名無しさん:05/01/01 21:34:45 ID:9nlwKc51
娘を取られたからでは?
213 【だん吉】 【1709円】 :05/01/01 21:39:40 ID:???
薬がきれたんだろ
214奥さまは名無しさん:05/01/01 23:00:07 ID:???
ほんとにシーズン4は何する気なんだろうね。
大統領暗殺、核爆弾〜第三次世界大戦危機、ウィルス。
・・・地球上で考えられる脅威トップ3は出たように思える。
もうこうなったら自然災害か宇宙人でも呼ぶしかないだろう。
あと個人的にはシーズン2とシーズン3を逆にしてほしかった。
215奥さまは名無しさん:05/01/01 23:03:38 ID:???
シーズン3

見たはいいけどちょっと.....
無関係な人が死にすぎ

キムがトラブルメーカーにならないのでいらつく事が少なかったが(w
216奥さまは名無しさん:05/01/01 23:12:11 ID:naKA7X0J
シーズン4見た俺に言わせれば、3はチンカス以下。
217奥さまは名無しさん:05/01/01 23:13:19 ID:???
まだ放送してないんだけどw
あ、脳内アメリカFOX関係者かw
218奥さまは名無しさん:05/01/01 23:20:58 ID:???
>>214
大統領候補だろ
219奥さまは名無しさん:05/01/01 23:34:07 ID:???
シーズン4予告編で列車事故みたいなシーンあったけど・・・

でも、核やウィルスと比較するとテロとしてはショボイなぁ
220奥さまは名無しさん:05/01/02 00:44:24 ID:???
ロス周辺だけで解決していかないといけないっていう縛りがつらいな。
221奥さまは名無しさん:05/01/02 00:53:57 ID:???
サイバーテロとかはなしかなぁ。
アメリカ全土のコンピュータシステムが麻痺するような。
222奥さまは名無しさん:05/01/02 01:07:12 ID:???
それだとクロエが堂々の主役だな
223奥さまは名無しさん:05/01/02 01:13:58 ID:???
>>221
主人公がクロエになりそうだな。
224奥さまは名無しさん:05/01/02 01:33:35 ID:???
>>221
全土のコンピュータ停止って
方法が無いから無理そう。
225奥さまは名無しさん:05/01/02 03:09:34 ID:???
>>221
クロエが24時間、キーボードを打ち続ける。
226奥さまは名無しさん:05/01/02 03:11:49 ID:???
>>221
最後はジャックがパソコンを斧で(ry
227奥さまは名無しさん:05/01/02 04:28:54 ID:???
>>221
銃撃戦がなさそう。
228奥さまは名無しさん:05/01/02 04:47:51 ID:???
>>227
そこはエドモンズ夫妻やアルメイダ夫妻の巻き込まれる別事件で。
229奥さまは名無しさん:05/01/02 05:05:16 ID:???
>>228
いや、裏をかいて 大統領のところで激しい銃撃戦をry
230奥さまは名無しさん:05/01/02 07:25:18 ID:???
また、大統領候補を守ってしまうストーリーで・・・。
231奥さまは名無しさん:05/01/02 08:12:43 ID:???
ミシェルの声優:湯屋敦子さん、ホームページ見たら可愛いな。

参考
ttp://2shin.net/yuyaat/
232奥さまは名無しさん:05/01/02 09:24:17 ID:???
地味に再登場してたな、ベイカー。
ジャックに関わって死ななかった脇役としてかなり珍しい人物だ。
233奥さまは名無しさん:05/01/02 10:01:22 ID:UH/py+rM
>>231
HP見たけど初詣行けば20人はいそうな顔だぞ

ソバージュって今どき田舎でも見ないが
都内ではオサレなのか?
234奥さまは名無しさん:05/01/02 11:37:58 ID:???
シーズン4はエロテロリストの方向で。
235奥さまは名無しさん:05/01/02 11:46:00 ID:???
4で新大統領の暗殺を阻止し、
その後は核とウィルスのエンドレス。
236奥さまは名無しさん:05/01/02 11:54:46 ID:???
シーズン4
エロリストに拉致され、24時間監禁調教される××(←好きな名前を入れて)
237奥さまは名無しさん:05/01/02 13:03:52 ID:???
reikoって日系?
238奥さまは名無しさん:05/01/02 13:45:49 ID:???
>>237
もうその話題は飽きた。ぐぐれ。
239奥さまは名無しさん:05/01/02 13:49:29 ID:???
シーズン4
エロテロリストにより大統領夫人のバイブに核爆弾が仕掛けられた。
対応に追われるジャック。
しかし、本当の狙いは大統領のダッチワイフに仕掛けられた機能不全ウイルスだった・・・。


っんなわけねぇ・・・。
240奥さまは名無しさん:05/01/02 15:46:02 ID:UH/py+rM
↑ そのテの妄想話もあきたぽ
241奥さまは名無しさん:05/01/02 16:05:07 ID:2K7S0+zf
もう明日放送なんだから、チンコ押さえてまっとけ。すぐ教えてやるから。
242奥さまは名無しさん:05/01/02 16:15:27 ID:???
ボッキン、ボッキン、ボッキン、シコシコシコシコシコ・・・・、24。

エロ妄想読んでいたら、オープニングの効果音がエロく聞こえるよ。
243奥さまは名無しさん:05/01/02 16:31:01 ID:QTfTfubp
>>208
バウアーが置いたんじゃないだろ

ウィルスが本物かどうか確認するために
そうしろって言ったんじゃなかったっけ
244奥さまは名無しさん:05/01/02 18:53:35 ID:???
今12見終わりました。思ったんだけど、これって完全にテロに負けてるよね。
大勢の死者出したり大統領辞職したり。後チェイスの手はくっつける手術
してたよね?快方に向かってるって言ってたし。
245奥さまは名無しさん:05/01/02 18:58:02 ID:???
大統領辞職は、自爆だろ
246奥さまは名無しさん:05/01/02 21:08:30 ID:???
ここから先、S4プレミアを実際に見たマジネタバレだから嫌な人スルーで。。。

















その日の未明、テロリストによる列車爆発事故で死者が32名出た。
実行犯はひとりの乗客の男が持っていたブリーフケースが目的だった
ジャックは現在の上司である国防省長官から情報を聞きに行くよう言われCTUへ。
その時事件の関係者の一人がクリーニング店に隠れていた所を逮捕され
CTUへ連行された男を見た瞬間ジャックがあの男を知ってる、とつぶやく。
背景には中東のテロリスト集団、実行犯の中にはアメリカに住む中東のファミリー
父親は息子に”これから我々の行うことは世界を変えるだろう”と語る。

ジャックがCTUで長官らと別行動している間に長官と彼の娘
(現在のジャックの彼女)の誘拐計画が企てられていた。ジャックが
それに気付き長官の娘に連絡し、君のお父さんはターゲットだ、今すぐここを離れろ!
というが間に合わず誘拐されてしまう。そしてデジタル時計...
S4プレミアのあらすじでした。
247奥さまは名無しさん:05/01/02 21:14:26 ID:???
黒幕はケイトタンに汁
248奥さまは名無しさん:05/01/02 21:45:51 ID:???
わざわざ「24」でやらなくてもいいような話だな。
ケイシー・ライバックに2時間ぐらいで解決してもらいたいよ。
249奥さまは名無しさん:05/01/02 22:46:28 ID:???
黒幕はマンディ
250 :05/01/02 23:00:01 ID:puIyo5pP
シャペルのキャラがロマノのキャラとなぜかかぶるw

・・・orz....
251奥さまは名無しさん:05/01/02 23:36:28 ID:dKTRWa7u
このドラマ本当にスゴイよね。何がすごいかって、
登場人物みんなで足の引っ張り合いするところかな(笑)

事件が解決に向かうと、誰かが足を引っ張る。
引っ張られた足を元に戻そうとすると、新たな難問が発生。
一方が何とかなりそうになると、もう一方が八方ふさがりってパターンが多いね。

そして、みんなチクリ根性がとても旺盛。
逆に正直に話したほうがいいようなことを徹底して同僚に隠してるし、
見ていてハラハラ、イライラする。

2度3度と誘拐されてるのに、やっぱり4回目も誘拐されちゃうし、
CTUに不審者の侵入を何回も許すし(笑)
しかもテロ対策本部なのに警備甘過ぎ。警備員も弱すぎ!

「個人的な話です」と言えば、どんなに緊急の仕事中でも
中断して話し込んでしまうのはいかがなものか。

そして無意味に顔のアップが長かったり、銃を突きつけているシーンが
長かったりと、ダラダラしてる場面も多い。

まあなんだかんだ言って、結局俺は最後まで見てしまったが。
3シーズン目に突入すると、段々パターンが読めてくる。
あと、ドラマのくせに金かけ過ぎ(笑)
252奥さまは名無しさん:05/01/02 23:44:36 ID:???
>>251 はお金をかけられない番組のスタッフ
253奥さまは名無しさん:05/01/03 00:55:33 ID:???
>>251
本部じゃないんですが…
254奥さまは名無しさん:05/01/03 01:00:10 ID:???
確かに、結構な金使ってるよね。
俺が初めて24を知ってから、それがドラマだと知るまでに数時間を要した。
ちょっと変わった映画かと。
255奥さまは名無しさん:05/01/03 01:29:08 ID:???
デイビット役のデニスもシーズン1のDVDの特典映像で
「24時間の映画だ」って言ってた。
256奥さまは名無しさん:05/01/03 03:47:17 ID:???
今、見終わりました。
他のスタッフに気を使いながら仕事をこなすクロエが「その性格なんとかしろよ」みたいに
言われるのがとても可哀想だったのとシェリーが死んでやっとスッキリしますた。
しかしCTUって個人の携帯電話は掛け放題だし、来客のボディチェックもしないしで管理が杜撰杉です。

257奥さまは名無しさん:05/01/03 06:30:58 ID:pFtT9rG2
>>251
制作費は1話平均1億5千万(円)だとさ。日本のドラマの3倍ってとこか?
258奥さまは名無しさん:05/01/03 06:38:21 ID:???
っていうか F18ってあんな近距離でミサイル発射して大丈夫なの?
259奥さまは名無しさん:05/01/03 07:24:51 ID:???
大丈夫です
あれはスパローミサイルで、射程の最低距離が数十メートルから狙えます
ほぼ対地に発射するには技術が必要ですが、多分選りすぐりのパイロットなんでしょう
問題ありません
それより、普通サンダース死にますw
260奥さまは名無しさん:05/01/03 08:46:57 ID:zHW7iHc2
>>257
意外と安いな。フレンズなんて主役6人のギャラだけで8億円だし。
ERなんかも数億円かかってたはずだけど。Foxだからか。
あと日本のドラマはもっと安いはず。
261奥さまは名無しさん:05/01/03 09:37:16 ID:???
>>259
サンダースは2年も拷問に耐えたんだぞ
262奥さまは名無しさん:05/01/03 09:48:13 ID:???
制作費に出演費は入ってないのかな?
フレンズはバカ高いけど、それにしても安すぎる。
あれだけ建物やらヘリやら車やら壊してて。
263奥さまは名無しさん:05/01/03 09:54:21 ID:hY+GjRqb
F18が2機で飛んできたのは
1機が撃墜されたり、故障しても任務が遂行できるように?

軍事アナリストor雑学マニアの方おながいします
264奥さまは名無しさん:05/01/03 10:22:26 ID:???
そりゃぁ、1機で来るより2機のほうがカコエエからでしょう・・・
で、3機借りる予算はなかったと。
265奥さまは名無しさん:05/01/03 10:25:22 ID:???
普通は対空ミサイルを2発と誘導爆弾を数発搭載するのがデフォだからだと思います
敵ヘリが2機だと1発も外せません
3機以上だと機銃になっちゃいます
というのも、F18は艦載機なので空母から発進を基本としていて、長い航続距離/多量の武器搭載数
よりもコンパクト性を追求されて作られた機体だからです

あと敵を逃がさないという目的においては2機単位で作戦を実行するのが基本で
そういうシュミレーションも元訓練を受けています
マニアじゃないので、少し違うかもしれませんが、恐らくそう遠くない答えかと
266奥さまは名無しさん:05/01/03 10:31:49 ID:???
つまり海軍/海兵隊において、対空を担うのはF18ではなくF14なのです
F18は爆弾積んでって地上攻撃というのが得意ですね
F14は哨戒もできますし、高度なレーダー設備も持ってるので航続距離は長いです

ではなぜF14ではなくF18が出てきたのかと思われるでしょう
F14は実戦経験が極めて乏しいため、極限状態のこの場合は投入しつらかったのでしょう
何せF14は高価なので撃墜されると国防費に響きます
そういう背景から戦争では落とされないようにということを主目的に作戦を担ってたのですw
そうこうしてるうちに、レーダーミサイルの精度があがり(トマホークとか)
敵の地対空ミサイルなどを早期に叩けるようになったため、安心してF18が飛べるようにもなりました
ますますF14は空母を守る戦闘機になっちゃいましたね
でも艦隊戦は第二次大戦後ほとんど行っていないため、実戦経験を積む機会がますますなくなったのですw
267奥さまは名無しさん:05/01/03 10:39:02 ID:zHW7iHc2
俺、軍事オタには正直感心するわ。よくそんだけトリビアを知ってるもんだな。
268奥さまは名無しさん:05/01/03 10:39:28 ID:???
ちなみにF14が実戦配備されたのはベトナム戦争くらいの頃からだと思いますが
対戦闘機戦は、確か0勝0敗ですw
敵を追い払う威嚇くらいなら何度か・・・
269奥さまは名無しさん:05/01/03 10:53:45 ID:XGfsukTX
シーズン4の犯人はヤス
270奥さまは名無しさん:05/01/03 11:02:09 ID:???
コソボのサラザール暗殺の回想シーンを何故やらないのかな、
やったほうがリアリティあるのにな、デニス・ホッパーのギャラが高すぎたためとか。
271奥さまは名無しさん:05/01/03 11:02:58 ID:???
シーズン4の犯人は悪等党のハマコー
272奥さまは名無しさん:05/01/03 11:12:12 ID:???
デニスはドレーゼン
273奥さまは名無しさん:05/01/03 11:13:51 ID:hY+GjRqb
265-266丁寧な軍話ありがとうございます
274270:05/01/03 11:15:00 ID:???
>>272
あっ、間違えたドレーゼン暗殺だった、スマソ。
275奥さまは名無しさん:05/01/03 11:18:26 ID:???
舞台が日本で犯人はハマコー・・・・・見たいw
276奥さまは名無しさん:05/01/03 13:15:31 ID:???
シーズン4は、化学兵器。
日本の某カルト集団が、再びサリンでテロを計画。
今度は、ロスで。アメリカの圧力で教祖を釈放させることを要求。
でも、カンタンに日本がアメリカの依頼で釈放してしまい、なぜか
1ジカンで終わり。
277奥さまは名無しさん:05/01/03 13:29:00 ID:???
パーマン、ふつう、もうシェリーに依頼しないだろ。
278奥さまは名無しさん:05/01/03 14:59:39 ID:hY+GjRqb
24も「踊る!〜」みたいに映画化の話はないすか?

映画関係者or情報通の方よろしくおながい
279奥さまは名無しさん:05/01/03 15:35:28 ID:???
踊るのパート1は3日間を見事に2時間にまとめたからな。
見事かどうか知らないけど。
280奥さまは名無しさん:05/01/03 15:37:45 ID:???
>>251
たしかに相談したらいいことを相談しないよね。
チェイスの赤ちゃんなんか管理職に押し付けろつーの。
まあトニーが嫁さん人質のことを相談しなかったのは、
ジャックの性格(テロ防止優先)を知ってたからかな。
てことは、信頼関係ないんじゃん。
シーズン3にもなったら少しは信頼しあって欲しいもんだ。
281奥さまは名無しさん:05/01/03 16:16:05 ID:hY+GjRqb
ところで先輩たちのIDはなんで???なんすか
282奥さまは名無しさん:05/01/03 16:40:01 ID:???
ここで聞くような質問じゃネーヨ。
283奥さまは名無しさん:05/01/03 16:49:30 ID:???
見てるとトニーに同情しちゃうけど、
よくよく考えると、みんないろんなものを犠牲にして
最悪のウイルステロと戦ってるのに、
トニーだけ守ろうとしちゃってるんだよな。
考えてみるとトニーは子供みたいなところあるかも。
まあ嫁さん守りたいというのは分かるが。
嫁さんが守ってもらってみんな死んだらどう思うか考えるとな。

とドラマだけどちょっと真剣に考えちゃった。
284奥さまは名無しさん:05/01/03 16:50:57 ID:???
ところで嫁さんは自殺の方法とか訓練してないのかな。
普通あの状況なら自殺じゃないか?
そういう仕事なんだし。
285奥さまは名無しさん:05/01/03 17:41:41 ID:???
良い役者をすぐ殺すなボケ
286奥さまは名無しさん:05/01/03 17:46:31 ID:???
>>284
そもそも現場捜査官じゃないし
287奥さまは名無しさん:05/01/03 17:50:01 ID:???
シーズン3を面白いと感じる=人間認識が甘い人
くれぐれも詐欺に気を付けような。
288奥さまは名無しさん:05/01/03 17:53:00 ID:???
その言い方したら、
ドラマを面白く見る人=人間認識の甘い人、
になるだろぼけ。
289奥さまは名無しさん:05/01/03 17:53:51 ID:???
>>286
銃で人を殺してたぞ。
290奥さまは名無しさん:05/01/03 17:56:31 ID:???
つっこみながら見るのが
面白いんじゃん。
291奥さまは名無しさん:05/01/03 18:00:25 ID:???
>>288
人間認識の甘い人発見。
まだ若いのかなぁ?ボウヤとか田舎者だったら仕方ないね。
292奥さまは名無しさん:05/01/03 18:01:10 ID:???
>>291
中卒うるさい。釣りはちがうとこでやれ。
293奥さまは名無しさん:05/01/03 18:11:35 ID:???
自演 UZeeeeeeeeeeeeeeeee
294奥さまは名無しさん:05/01/03 18:50:16 ID:???
>>278
映画で24時間はきついな
295奥さまは名無しさん:05/01/03 19:29:45 ID:???
そもそも24話構成にする必要もなくなってきたんだけどな・・・
1と2は流れが良かったからハラハラドキドキも続いたけど、
3はただただ冗長に感じた
時間配分も失敗でしょ
アダムと妹のこととか不要だし(直後いきなり忘れられてるし)
296奥さまは名無しさん:05/01/03 22:45:11 ID:???
年末にBOX買って、ようやく全部見た

最後の方で、ジャックが、CTU本部から来た偉い人に、
「これは俺と、トニーとガエルで立てた計画です
ガエルは死んで、俺は麻薬漬け、トニーは懲役ですか?
・・・勲章を与えるべきだ」

ここでジャックのCTUに対する不満がかいま見えた
そしてすべてが終わって泣きまくりのジャック...

これはシーズン4への布石に違いない

シーズン4では、獄中のトニーを脱獄させ、ミシェル、チェイス、キムを
手下にして、サンダースの意志を継ぎテロリストとして暴れまくるジャック..

ああ悪役のジャックが見たい..
297奥さまは名無しさん:05/01/03 23:08:12 ID:???
やっと最後までみ終わりますた。
一旦みはじめると止められません。
やっぱアメのTVドラマは凄いです。
制作費の規模以前にあれだけの脚本かける人日本にはいません。
ああいう脚本に比べれば、日本の脚本家の脚本は鼻くそ未満です。
シーズン2 と同じくらい3も面白かった。
サンダースがジャックに、「おまえもおれのようにいずれ国家に裏切られる」?
っていうのがいずれ本当になるんでしょうか?
298奥さまは名無しさん:05/01/03 23:10:33 ID:9y5hMpzz
>>294
大丈夫
映像・音声共に3倍速で上映するから8時間の辛抱です。
299奥さまは名無しさん:05/01/04 00:09:05 ID:???
チェイスはマツケンに似ている
300奥さまは名無しさん:05/01/04 00:11:55 ID:???
>>299
いやチェイスは暮れのK−1に出てたぞ
負けよった
301奥さまは名無しさん:05/01/04 00:22:57 ID:fFzxh06a
1stシーズンを見た。前半は引き込まれる展開で、ヨークさんが偽者だった時は
めちゃくちゃ驚いた。
でも後半で既にマンネリになってると思う。キムが誘拐されてばっかりで「もうええわ」って感じ。
独善暴走逆ギレ刑事のジャックが腕利きに見えないのも辛い。
302奥さまは名無しさん:05/01/04 00:36:47 ID:???
>>301

ここは、Vのスレ
303301:05/01/04 00:59:08 ID:fFzxh06a
あ、すまん。24の3スレ目だと思い込んじゃってた。
304奥さまは名無しさん:05/01/04 01:43:37 ID:???
シーズン1から出てた人間を3人も殺しちゃうのには驚いた。
ニーナの場合は、キムが言ってたのと同じで
早く死ねばいいと思ってたのに、いざ死なれると何ともいえない感じ。
305奥さまは名無しさん:05/01/04 01:44:20 ID:???
キムも死ねば良かったと思ってる俺
できれば1で死んで欲しかった
306奥さまは名無しさん:05/01/04 02:21:18 ID:???
ふつう、夫婦とか親子でああいう所で勤務させんだろ。
307奥さまは名無しさん:05/01/04 02:42:56 ID:jVOvP9Gg
今フジでジャックがしゃべってる!
308奥さまは名無しさん:05/01/04 03:07:27 ID:???
フジワラタ!!

今にも「前回までのTWENTY FOUR・・・」とか言いそうでオモシロー!!!
309奥さまは名無しさん:05/01/04 03:26:21 ID:???
っていうか マイローはどこ?w
310奥さまは名無しさん:05/01/04 05:04:11 ID:???
ジャック、シーズン4もしくはシーズン5あたりでお爺ちゃんになりそうだな。
キムがチェイスの子供を産めばだが。
311奥さまは名無しさん:05/01/04 05:50:11 ID:???
違う彼氏がいる、に1000点
312奥さまは名無しさん:05/01/04 06:37:45 ID:???
次の彼氏はどこ切断だ?w
313奥さまは名無しさん:05/01/04 06:39:31 ID:142Y4wJJ
F18が2機で飛んできた場面ですが、なぜF16(空軍)では無いのですか?
9.11の時はアメリカ国内でF16が警戒飛行してましたが・・・

軍事アナリストor雑学マニアの方おながいします
314奥さまは名無しさん:05/01/04 06:59:04 ID:???
>>313
普通はF15かF16です
前にも書きました
F15は汎用性も高く、高性能で実戦経験も豊富80勝0敗くらいの対空戦戦績あり
高価ですが、あまりにも汎用性が高く実戦でも使われてます(高価すぎて実戦で使えない要塞機はF22やF35系統ですね)
また他国(日本・韓国・イスラエルなど)にも輸出されており、データも豊富
本来ならF15が出てくる場面です
S2で「国内で陸軍と空軍の使用は禁止されている」と言ってたことと関係ありそうですね
実際は合衆国本土でちゃんと空軍使われてますが・・・w
Air-Force Oneの警備も担ってます
すぐ飛び立てる機体がなかったという理由かもしれませんね
あるいは対ヘリを読みきっていたのかもしれません
対ヘリはF15やF16のような大型戦闘機よりもF18のような機体のほうが得意です
MAX速度は1/3ほどまでに落ちますが旋回性能が高いからです
315奥さまは名無しさん:05/01/04 07:00:41 ID:???
DVD特典の対談で
国内では空軍、陸軍は活動できないと言ってた気がする。
9.11のときは敵が外国だからしていたのかな?
316奥さまは名無しさん:05/01/04 07:50:12 ID:???
空軍と陸軍が国内での活動が禁止されているのは反乱を警戒してのことかな?。
法で規定されている行動以外は出来るだけ州兵と陸上制圧力がない海軍を使うのかな・・・?。

軍事に詳しい人に解説してもらうとなかなかおもろい。
317奥さまは名無しさん:05/01/04 08:07:01 ID:???
ニーナはシーズン1ではどこかの組織に属していたと思うんだけど、
その組織の実態も明らかにならなかったなぁ。
出し惜しみか?とっとと隠してる部分を辻褄がまぁまぁ合うような形で
明らかにして完結してくれ。
318奥さまは名無しさん:05/01/04 09:48:35 ID:???
ニーナはさルパン3世の峰富士子みたく
自分に都合の良さそうな相手となら誰とでも手を組んでたのでは

1の時はロシアの情報機関だったよな
319奥さまは名無しさん:05/01/04 09:53:29 ID:xPfjnSHa
スパイなんてどこにでもいるからなぁ。全部明らかにしたら陳腐になっちゃうんじゃ
320奥さまは名無しさん:05/01/04 10:17:56 ID:???
1の時、ドイツ語しゃべってなかった?
ロシア語だったのか。
321奥さまは名無しさん:05/01/04 10:43:20 ID:???
シーズン1の時はドイツ語
322奥さまは名無しさん:05/01/04 10:45:04 ID:???
ジャックカウパー
323奥さまは名無しさん:05/01/04 10:49:33 ID:???
ニーナ、シーズン1のラストではドイツ語をしゃべってた
その前のドレーゼンとの会話はセルビア語らすぃ
シーズン2ではファヒーンとアラビア語で会話
今シーズンでは外国語ではしゃべってなかったような希ガス
アマドールかアルヴァースがロシア語しゃべってた
324奥さまは名無しさん:05/01/04 11:55:11 ID:???
俺が観た時は日本語喋ってたぜ。
325奥さまは名無しさん:05/01/04 12:11:02 ID:???
スルー
326奥さまは名無しさん:05/01/04 12:32:08 ID:???
シ〃ャッ勹レ£ナょωτ〃再婚Uナょレヽσ?
327奥さまは名無しさん:05/01/04 12:36:47 ID:AfRUWY/6
シャペル銃殺になしくても、あの眠りながら死ぬ薬で死なせてあげればよかったのに、
なんで?
328奥さまは名無しさん:05/01/04 12:49:43 ID:???
それじゃ盛り上がらんだろカス
329313:05/01/04 13:56:59 ID:???
>>314
アリガd おみそれしますた。
330奥さまは名無しさん:05/01/04 16:23:47 ID:???
個人的に、あのメキシコのバカ兄弟をもうちょっと見ていたかったなぁ。
331サラザール兄弟:05/01/04 17:44:53 ID:???
バカっていうな、バカ!!
332アマドール:05/01/04 17:59:03 ID:???
>>331
バカっていうな、バカ!!
333奥さまは名無しさん:05/01/04 18:37:55 ID:???
そういや
バウアー父娘、アルメイダ夫妻、サンダース父娘と比べ
意見の相違であっさり弟を殺してしまうサラザール兄
334奥さまは名無しさん:05/01/04 19:31:37 ID:???
ドレーゼン一家も、家族同士の絆はかたいな。
335奥さまは名無しさん:05/01/04 20:00:06 ID:???
ファヒーンも家族が大事
336奥さまは名無しさん:05/01/04 20:31:20 ID:???
>>307-308
あれ見てた人いたんだね。人の脳の秘密についてナレーションするジャック・・・
337奥さまは名無しさん:05/01/04 20:47:12 ID:SmLQ7HCc
シーズン3しか見てない俺、このスレ見るとイロイロとしっちゃあいけない
事が書いてある、今からシーズン1を見る所だが・・・
338奥さまは名無しさん:05/01/04 20:48:15 ID:???
シーズン4は、そうとうネタを練らないとダメだろうな・・・。

牢獄へブチ込まれ、囚人にカマ掘られて廃人になっちゃったアルメイダを見て、
アメリカに復讐するデスラー閣下希望。
339奥さまは名無しさん:05/01/04 21:01:39 ID:???
国家反逆罪は一般囚と同じ監獄に収監されない訳だが・・・
また突っ込まれるよw
340338:05/01/04 21:16:21 ID:???
>>339
すでにキミに突っ込まれて、オレは廃人状態w。
じゃあ、看守に可愛がられてしまう設定なら問題ないだろ?
「スリーパーズ」みたいに。
341奥さまは名無しさん:05/01/04 21:23:46 ID:???
もしデスラー閣下を使うなら、トニー殺しておかないと・・・
トニーを人質にされて一瞬で終わりw
342奥さまは名無しさん:05/01/04 21:32:46 ID:???
サイエド・アリが核弾頭のありかをノートン飛行場と吐いたとき、
メイソン支部長はF16に出撃準備させろと言ってる。
アメリカ国内でも空軍は使えますw
F16は海軍には1機も配備されていません。
343奥さまは名無しさん:05/01/04 21:33:43 ID:???
メインストーリーはもう大きくなりすぎてしまったので、
ちょっと笑えそうな外伝っぽいのやって欲しいな

「クロエのCTU勤務日記」とか「ベーカーの休日」とか・・・

1ストーリー全4話(4時間)くらいでw
344奥さまは名無しさん:05/01/04 21:38:41 ID:???
シーズン3って以外とクロエ大活躍だな。
他人に気を使えるその余裕が、職場の人間には不評なのか?
たまに「そんな油に火を注ぐ発言を・・・」という場面があるけどねw。
345奥さまは名無しさん:05/01/04 21:51:06 ID:???
でも、「これ気配りなのに!」って発言は普通しないと思う
でもクロエ好きだけどねー。
シーズン4にも出てて嬉スィ。
346奥さまは名無しさん:05/01/04 22:01:24 ID:???
サンダースが ファイルを送れといってたドメインに行ってみた
実在したというか、スタッフからのあるメッセージが書いてあった
ガイシュツなら スマソ

ttp://www.sylviaimports.com/
347奥さまは名無しさん:05/01/04 22:04:45 ID:???
>>346
もうちっと凝って欲しかったな。
348奥さまは名無しさん:05/01/04 22:05:27 ID:???
同僚の妹が感染したっていうのを知らせない方がいいと言ったクロエは
正しい。
トニーが一番馬鹿でガン、ありゃ死刑でいいよ
349奥さまは名無しさん:05/01/04 22:25:35 ID:???
やっぱり番外編っちゅーか
映画化するなら「ナイトフォール作戦」じゃね?

ドレーゼンもサンダースも出るし…24ファンなら
知りたいと思うんじゃない?
350奥さまは名無しさん:05/01/04 22:28:30 ID:???
そうだよなぁ
ナイトフォール後のテリーとの関係とかまで含めれば
2時間でちょうど良いのができそう
351奥さまは名無しさん:05/01/04 22:35:48 ID:???
>>346
そういや
サンダースがミッシェルを拉致った動画中継をトニーに見せたとき、ありえないIPアドレスだったね。
257.***.***.***だった。***は失念。
352奥さまは名無しさん:05/01/04 22:43:20 ID:???
これ見てると、ジャック以外はクロエが辛うじて残ってるくらいで、キャラ一新ってカンジ。
まぁ、シーズン1からのメインキャラは大半が死ぬか失職したワケだが・・・

http://www.24-archive.com/index.php?option=com_content&task=view&id=69&Itemid=1
353奥さまは名無しさん:05/01/04 22:44:50 ID:???
Sylviaimports.com


A Big Thank-you from the crew of 24. Thanks for watching, we love making it for you, and yes, we did get picked up for Season 4.
354奥さまは名無しさん:05/01/04 22:51:23 ID:???
>>352
Wはあんまり魅力的なキャラはいなそうだな。

それより、この結果はどうよ?
Who is your LEAST favourite?
Ira Gaines
249 29%

Chloe
247 28.7%

Kim Bauer
141 16.4%

Wayne Palmer
78 9.1%

Kate Warner
49 5.7%

Chase Edmunds
48 5.6%

Michelle Dessler
33 3.8%

George Mason
15 1.7%

355奥さまは名無しさん:05/01/04 22:55:03 ID:???
S2でNSA長官ロジャー・スタントンを拷問してた人ってS3で出た?
信頼勝ち得なかったのかなぁ
356奥さまは名無しさん:05/01/04 23:06:31 ID:???
>>354
なぜ、クロエが…
357奥さまは名無しさん:05/01/04 23:14:21 ID:???



   George Mason
   15 1.7%


358奥さまは名無しさん:05/01/04 23:35:37 ID:???
>Who is your LEAST favourite?

お気に入りは誰という意味は分かるが、LEASTというのは?
359奥さまは名無しさん:05/01/04 23:47:13 ID:???
LEAST は最も少ない、という意味。
つまり、いちばん気に入らないヤシ
360奥さまは名無しさん:05/01/05 00:01:23 ID:???
えぇえ、俺ゲインズ好きだよ。
361奥さまは名無しさん:05/01/05 00:57:25 ID:???
どなたか>>346,356をカンタンでいいので翻訳してくれませんか?
362奥さまは名無しさん:05/01/05 01:09:34 ID:???
>>352
Andrew Palmer役のルーカス・ハースって
「刑事ジョン・ブック」のあの子供か。
363奥さまは名無しさん:05/01/05 01:29:23 ID:???
>>361
これくらい自分で読めよ。
テキトーに訳したから正確じゃないけど、ほれ。

24スタッフ一同より。見に来てくれてありがd
これシーズン4のために取ったんだYO
364奥さまは名無しさん:05/01/05 01:59:24 ID:e2gXdVfz
ケビン・ケリーってなんの役の人ですか?
365奥さまは名無しさん:05/01/05 02:03:35 ID:???
>>364
>>28-35あたりを嫁
366奥さまは名無しさん:05/01/05 03:09:59 ID:???
ルーカス・ハースってウィノナ・ライダーの相手役でBOYSに出てた奴か
367奥さまは名無しさん:05/01/05 03:12:18 ID:???
>>363

これくらい とか言っているわりには、かなーり ずれた訳書いているね
368奥さまは名無しさん:05/01/05 03:37:17 ID:???
厨房 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
369奥さまは名無しさん:05/01/05 08:03:01 ID:???
A Big Thank-you from the crew of 24.
Thanks for watching, we love making it for you, and yes, we did get picked up for Season 4.

大きなありがとうを24スタッフより。

時計をありがとう。
私達は、あなたが時計を作ってくれた気持ちを愛しています。
そして、イエスよ
四季のよさをそれぞれピックアップしておきました。
370奥さまは名無しさん:05/01/05 09:35:04 ID:???
>>367
それじゃ正確な訳を書いてくれませんか
話はそれからだ
371370:05/01/05 09:36:31 ID:???
ごめん、書き込んでから気づいた。
>>367=369 だったんだね。すっげえぇ正確な訳をありがとう。
372奥さまは名無しさん:05/01/05 10:11:56 ID:???
363を読んだ時にきっと突っ込まれるだろうと思ってたけどやっぱり来たねwww
これでどうよ↓

24のクルーより、おおきにありがとう。
見てくれてありがとう、作ってるこちらも楽しいですよ。
それに、はいっそうです、シーズン4も作らせていただく事が決定しました!
373奥さまは名無しさん:05/01/05 11:23:05 ID:???
スカパーのFOX入ればシーズン4早く見れるんですか?
374しょぼーん君:05/01/05 12:02:42 ID:M6ZG2Tyc
長髪ニーナが後ろで髪を止めてる姿がカッコエロくて華もあり好敵手として欠かせないと思ってたのにジャックに惜しげもなく殺されて(´・ω・`)ショボーン

普段はうざいけどここぞと言う時はしっかり協力してくれて一番頼りになるシャペルがジャックにあっさり殺されて(´・ω・`)ショボーン

いつもパーマーの為を思って行動してるシェリーなのに変な逆恨みで糞女に殺されて(´・ω・`)ショボーン

もうレギュラーメンバーがどんどん居なくなって次からほとんど楽しみなくなってきて(´・ω・`)ショボーン
375奥さまは名無しさん:05/01/05 12:45:04 ID:???
「えっ、こいつ死ぬの!?」みたいな、
何が起こるか分からないのも24の魅力のひとつじゃないかと。
シーズン4では、きっとジャック死ぬよ。
376奥さまは名無しさん:05/01/05 12:50:54 ID:a3SBlv7j
>>355
出て種一瞬だけど
377奥さまは名無しさん:05/01/05 12:53:51 ID:???
シーズン4は9日からか。9日に2時間10日に2時間の連続スペシャル
があるらしい。それ以降は順調に週1ペース。3のときのように1ヶ月以上も
間があくなんて拷問はないみたい。
378奥さまは名無しさん:05/01/05 13:20:13 ID:???
>>373
今までの実績からいうと、DVDレンタル → ボックス発売 → TVの順かな。
いちばん早く見る方法は、アメリカ移住。
379奥さまは名無しさん:05/01/05 13:20:48 ID:???
>>376
一瞬出てたのか! 気づかなかった。大統領の護衛だよね、本職は。
380奥さまは名無しさん:05/01/05 14:15:09 ID:l3WKa1/C
ジャックって給料いくら?
381ジャックバウアー:05/01/05 14:42:34 ID:1SvIK9jf
すいません。シーズン3は待ち伏せて、銃撃戦の末にヘリを
撃墜して犯人を捕まえたところで終了でしょうか?
これが一番最後でしょうか?
382ジャックバウアー:05/01/05 14:45:12 ID:1SvIK9jf
シーズン3に限ってのことです。
383奥さまは名無しさん:05/01/05 15:22:47 ID:???
>>381
まだ続きあるよ
384ジャックバウアー:05/01/05 15:34:29 ID:1SvIK9jf
>383
シーズン3のDVDはその次が最後のDVDということでしょうか?
385奥さまは名無しさん:05/01/05 15:41:17 ID:???
>>384
YES.
ヘリが撃たれたのはVol11の最後。
386奥さまは名無しさん:05/01/05 15:49:48 ID:UFixuofP
ラスト付近での、アルメイダとクロエの会話は笑えます。24初のお笑いシーンw
387ジャックバウアー:05/01/05 16:12:13 ID:1SvIK9jf
ありがとうございます。12だけ借り忘れたようです。

これからシルミド、ハンバーガーヒル、ロードオブザリングの
3作目見ますわ。
388奥さまは名無しさん:05/01/05 16:56:31 ID:???
ワロタ
389奥さまは名無しさん:05/01/05 17:13:02 ID:???
クラウディアは今まで出てきた中で一番いい女だと
思ってたのに、あっさり死んじゃってガックリ。
390奥さまは名無しさん:05/01/05 17:20:10 ID:???
お笑いと言えば
何話だったか忘れたけど、ジャックとチェイスが車に乗って現場に向かう場面で
ジャックからチェイスの娘の話(だったかな?)を振っておきながら、会話の最後
に"今は任務に集中しろ"とジャックが言ったのはワロタ。
391奥さまは名無しさん:05/01/05 17:23:43 ID:aIO22Stc
シェリーが影の実力者の爺ちゃんと口論してるときの
顔が笑える。
392奥さまは名無しさん:05/01/05 17:31:53 ID:???
>>391
特に鼻の穴が必見だね。
393376:05/01/05 18:01:54 ID:a3SBlv7j
>>379
たしか後半の、ウィルスが拡がって来て大統領をL.A.から脱出させようと
SSが部屋に入ってきたときだったように思う
結局大統領はL.A.に残ったが
394奥さまは名無しさん:05/01/05 18:03:23 ID:zfByjelN
ジャックが車の中で泣いてたのはvol.12?
あれが最後?
395奥さまは名無しさん:05/01/05 18:12:34 ID:???
>>394
馬鹿?13:00から始まったんだからちょっと考えればわかるだろ?
396奥さまは名無しさん:05/01/05 18:40:55 ID:???
>>395
カルシウム足りないみたいだな。
397奥さまは名無しさん:05/01/05 18:43:54 ID:???
>>386
どんな会話で笑った?
398奥さまは名無しさん:05/01/05 18:55:53 ID:???
>>390
同じく!!思わず笑ったww

>>397
私は、クロエにいつも笑わせてもらいましたw
399奥さまは名無しさん:05/01/05 19:01:37 ID:???
シーズン1はともかく、何時から始まったなんて5話ぐらい観たら忘れてるよ
400奥さまは名無しさん:05/01/05 19:10:32 ID:???
クロエを笑えるか?

ジャックの禁断症状のせいで八つ当たりされるわ、
キムの為にオヤジの注射の事黙ってたら「言いなさいよ」とキレられ、
赤ちゃんの事もキムに変人扱いで上司に告げ口される。
その溜まったストレスをアダムにぶつけてるのか?・・・と思われるシーンもあったけど。

ホント、あの職場は自分を守る事を第一に考えないと餌食にされるよ。
クロエはそれを知らないのが不運だ。
401ですら:05/01/05 19:24:36 ID:???
チャペルがチャックニ殺されるとこまで見た。box買ったんだけど、1と2より
全然おもしろくない。買ってしまったから結果までは見るけど、
アメリカの制作って強引だし、根拠もなく視聴率なのかしら?
誰かbox買ってくれないかな?もちろん中古だから5千円ぐらいで
いいんだけど・・・
402奥さまは名無しさん:05/01/05 19:39:54 ID:???
>>401
ヤフオクで1万5千以上で売れるよ
403奥さまは名無しさん:05/01/05 20:45:40 ID:???
今回のシーズン3であらかたの人物が辞職してるのは、シーズン4で人事を一新する為でしょ?
じゃあ、あのウザ度N0:1に輝くキムは登場すんのか?

404奥さまは名無しさん:05/01/05 20:53:19 ID:???
シーズン3でジャックが乗ってた黒のでっかいバンみたいな車って何てやつですか?
405奥さまは名無しさん:05/01/05 21:19:04 ID:???
エディーバウワー
406奥さまは名無しさん:05/01/05 22:08:36 ID:???
シェリーが殺されるシーン辺りで、一瞬画面の右側のガラスに写ってるのはスタッフですか?
407奥さまは名無しさん:05/01/05 22:09:10 ID:S+qd0SIK
vol12の特典に入ってたfox予告見てビクーリした

あああ..キムが..

チェイスの言ってたキムの映画ってこれかい!
408ですら:05/01/05 22:18:28 ID:???
>>402
そんなボッタクリみたいなことはしないの。
5千円ぐらいでいいんだけど。。。
それで、ですら がつかまったところまで見たけど、、、
やっぱり、どうにも入り込めない。。。4は大人買いしないかも
409奥さまは名無しさん:05/01/05 22:46:49 ID:???
>>406
ガイシュツ。そしてガイシュツ。
410奥さまは名無しさん:05/01/05 23:27:44 ID:???
ガイシュツって何ですか?
411奥さまは名無しさん:05/01/05 23:37:46 ID:???
>>410
「外出」は「外に出ること」に決まっておろう。
つまり、そのシーンでは現場に来ないはずのスタッフが外出して来て
映ってしまったのさ。
412奥さまは名無しさん:05/01/05 23:44:57 ID:???
http://www.fox.com/24/24inside/

ここで黒絵と一緒に出演した人がジャパニーズがどうのこうの言ってるんだけど
なんていってるか誰か教えて
413奥さまは名無しさん:05/01/05 23:47:17 ID:???
>>411
ありがとう
カタカナだったから何かなと思った
414奥さまは名無しさん:05/01/05 23:51:29 ID:???
>>401 ありゃ?8くらいから面白いよ。
12までいっきにみた。お楽しみはこりからよ〜
415奥さまは名無しさん:05/01/05 23:51:43 ID:???
お前ら嘘ばっか教えてんじゃねーよwww
416奥さまは名無しさん:05/01/06 00:22:24 ID:???
>>408
大人じゃないのに大人買いするからダメなんだよ。考えろ馬鹿。
417奥さまは名無しさん:05/01/06 01:51:58 ID:???
シーズン3は駄作…なんだろうか?
少なくとも他の糞ドラマよりかは数十倍おもしろいと思うが…。
418奥さまは名無しさん:05/01/06 02:01:30 ID:???
個人的に、
1や2の方 が「24らしさ」はあったように思うけど、
衝撃とか絶望感(?)とかは3が一番に思える。
毎回、ラスト10分くらいはドキドキしっぱなしだったし。
419奥さまは名無しさん:05/01/06 02:05:45 ID:???
ダイアナ・ホワイトを演じてた女優さんの名前って、
誰か知らない?
420奥さまは名無しさん:05/01/06 02:08:25 ID:???
>>419
Gabrielle Fitzpatrickらしい
421奥さまは名無しさん:05/01/06 02:30:51 ID:087xrulb
おれは全部おもしろかったから、それでいい。
422奥さまは名無しさん:05/01/06 03:29:17 ID:???
クロエはチャーリー・ブラウンに似てる
423奥さまは名無しさん:05/01/06 04:11:12 ID:???
MI6襲撃シーンで「P2」を思い出した
424奥さまは名無しさん:05/01/06 05:16:43 ID:???
>>418
激しく同意。

人それぞれ何を期待してるのかによるね。
俺はアクション系が好きだから3は一番良かった。
425奥さまは名無しさん:05/01/06 05:45:05 ID:PrM5BEGN
みんな24のどのシーンが一番好きなシーンですか?
わたしはS2のジャックがサイエド・アリを捕まえる際に
かませ棒を口にかませ、アリの口から青酸カリを取り出すシーンです。
迫力ありました。
426奥さまは名無しさん:05/01/06 05:45:44 ID:???
>>422
これ読んで真っ先に思い浮かんだ顔はジェームスブラウンだった・・orz
427奥さまは名無しさん:05/01/06 05:54:49 ID:???
ガイシュツだと思うけど韓国人ぽい捜査官(?)が死ななかったのは意外。いい味出してるやつは殺られるからなぁ。
428奥さまは名無しさん:05/01/06 06:47:06 ID:???
クロエって24時間仕事してもヒゲ生えてきてないね
429奥さまは名無しさん:05/01/06 08:19:16 ID:???
>>427
自分も、ああ今回でクビかーと思ったけど大丈夫だったね。
ベーカーさん好きだから死んで欲しくない。
430奥さまは名無しさん:05/01/06 08:58:14 ID:???
接続が悪いようです
今、手が塞がってるので切ります


ワロタw
431奥さまは名無しさん:05/01/06 09:15:28 ID:???
>>430
その事件が原因でミシェルがクロエを首にするのでシーズン4でクロエが出なくなります。
432奥さまは名無しさん:05/01/06 09:59:38 ID:???
>>425
S1のアラン・ヨークが偽者と分かったとき。
24らしい展開の原点かな。
433奥さまは名無しさん:05/01/06 10:08:46 ID:???
ダンナ「このアランってやつ怪しいなー。偽者っぽい。なんかムシが好かんし」
ワタシ「こんな脇役に偽者いるわけないやん。疑うとこ間違ってるんちゃう?」

アランが偽者と分かった瞬間のダンナの勝ち誇った顔が忘れられません。

『スパイダーマン2』のドック・オクの助手やってたね>ベーカー捜査官
思いがけず『24』のキャストを見かけると嬉しくなってしまう。
434奥さまは名無しさん:05/01/06 11:24:06 ID:???
なんか、ところどころで怪しいシーンが映されるから、
こいつ怪しいってなんとなくはわかるんだけど、
S3のバイク野郎にはやられた。てっきり標的はキムだと思わされていたから。
あと、S2でのミシェルのニヤッとした含み笑い。最初はこいつ内通者か?と思ったのに、
ただのアルメイダ好き好きLOVEの笑みだったとは・・・。
S2→S3→S1の順番で見たんだけど、S1の音楽がなんとなく違う風に聞こえました。
S1の最初の12時間って必要か?とも思えたし。
でも、この正月前後、24にすっぽりすっぽり嵌ってしまった私でした(・∀・)ノ。
435奥さまは名無しさん:05/01/06 11:44:41 ID:???
ジャックは主人公だから100%死なないと分かってるわけで、
それなのにジャックが捕まって殺されそうな展開って必要ないと思わない?
例えば、空港で気絶させられてラモンに殺されそうになったり、ニーナに頭に銃を付けられ殺されそうになったり。

そんなことでハラハラするなら、他の人間が死ぬか死なないかということでハラハラしたいみたいな。
436奥さまは名無しさん:05/01/06 11:59:20 ID:???
>>425
S1でニーナが撃たれたと思ったのに防弾チョッキ着てて助かった時。
だけどもっと細かく言えば、ニーナが気づく時じゃなくてトニーが監視カメラの映像を見て防弾チョッキとつぶやく時。
最初ジャックが何してるか分からなかっただけに、トニーが分からせてくれた時の衝撃は強かった。
437奥さまは名無しさん:05/01/06 12:18:50 ID:7BVhmjEg
この番組はずっと見てたら英語の勉強になる。ちなみに24で1番最初に学んだ英語は

「CTUあるめいだ」
438奥さまは名無しさん:05/01/06 12:28:00 ID:???
俺は
トラストミー
439奥さまは名無しさん:05/01/06 12:29:13 ID:???
>>434
ストーリーはその都度変更するみたいだから、キム誘拐も製作スタッフの選択しの一つだったかも。
S1でのニーナが最後に敵側になったのも途中で考えたみたいだし・・・。

行き当たりばったりのストーリーだけど、ジャックの捜査手法もそうなので仕方ないかも。
440奥さまは名無しさん:05/01/06 12:31:38 ID:???
「ダムィィット!!!」
これ。何回聞いたかな
441奥さまは名無しさん:05/01/06 12:35:51 ID:???
「サマワビッチ!」とか。
442奥さまは名無しさん:05/01/06 13:10:58 ID:???
>>434
>S1の最初の12時間って必要か?とも思えたし。
『24』は人気が出なかったら、この前半の12話で打ち切られる予定だった。
だからああいった作りになっている。

>>425
S2最後のスタジアムでの戦闘シーン。
443奥さまは名無しさん:05/01/06 13:14:24 ID:???
>440>441
それは、日本語訳にしたら「くそっ!!」っていう言葉デスカ?
444奥さまは名無しさん:05/01/06 13:28:11 ID:???
>>437
こぴざっと

一度言ってみてー
445奥さまは名無しさん:05/01/06 13:33:31 ID:???
最初にウイルスに犯された死体を検死して
ウイルスは結晶体のような物によってなんたらかんたらとか
言ってた様な気がしたんだがあれはなんだったのかな?
結局あの白い粉はなんだったのか?
全部再潜入のための自作自演?
446奥さまは名無しさん:05/01/06 13:58:51 ID:t6gtxuM+
「24」って日常会話で喋る時、日本語読みと英語読み、どっちが普通なの?
447奥さまは名無しさん:05/01/06 13:59:35 ID:???
>>435
>ジャックは主人公だから100%死なないと分かってるわけで

24だと主人公の死もありえると思う。
実際S3でキーファーはそういう意見出したらしいし...
448奥さまは名無しさん:05/01/06 14:01:23 ID:???
>>446
「24」の日常会話で出てくるコレは普通じゃねぇわな。

「CTUあるめいだ」
449奥さまは名無しさん:05/01/06 14:02:07 ID:???
1の12時間最後ってどんな場面だったけ?
450奥さまは名無しさん:05/01/06 14:05:03 ID:???
ミシェルが感染しなかったってのもなんかうさんくさい。
しろよ!盛り上がったのに。
チェイスの赤ちゃんの母親が実はS2のキャリーだったってのも
面白い展開だったのになぁ。

しかし、感染したような芝居をして鼻血を出したミシェルは
どうやって鼻血を出したんだろう?ハナホジホジ?

451奥さまは名無しさん:05/01/06 14:06:07 ID:???
>>448
ゴメン、「24」っていうタイトルを「にじゅうよん」って呼ぶのか、「TWENTY FOUR」って呼ぶのかって意味…
452奥さまは名無しさん:05/01/06 14:08:05 ID:???
>449
ジャックが給水塔でテリーとキムに再会したとこで終わったんじゃ?
453奥さまは名無しさん:05/01/06 14:11:26 ID:???
「おい、今度にじゅうよんシーズン2が放送されるらしいぜ」
「おっマジでにじゅうよん!? 録画しなきゃな!」
454奥さまは名無しさん:05/01/06 14:11:41 ID:???
>>451
トゥエンティフォー
455奥さまは名無しさん:05/01/06 14:18:51 ID:???
>>450
自分で鼻を殴ったのでは?

このシーズンで、「そう来たか〜!」と
思ったのは、ガエルが実はCTUのスパイで
潜入していたことが分かった時。
顔から「絶対に悪いヤツ」と決め付けていただけに
その後の活躍に申し訳なく思いますた(´-ω-`)
そういえば、シーズン1を見た時は先が読めなくて
いつも「そう来たか〜!」の連続だったのに
シーズンを重ねるごとに普通になっていくね・・・。
456奥さまは名無しさん:05/01/06 14:20:51 ID:???
シィットだうーん!
457奥さまは名無しさん:05/01/06 14:21:35 ID:???
>4523どうもお☆

>445まあそういうなよ
458奥さまは名無しさん:05/01/06 14:27:04 ID:???
>455
そっか、鼻くそホジホジではなかったか。
内通者だと思われてあれだけ拷問くらっても吐かなかったし、
最後も自殺はイクナイからしない!って言ってたのも、
嫁と子供には苦しまずに最期を迎えたと伝えてって言ってたのも、
ああん、すべて、すべて・・・かっちょ良すぎる。

(´・ω・`)は もひとつだったけどね。
でも、性格おっとこまえ。
459奥さまは名無しさん:05/01/06 14:28:01 ID:???
しゃらぷ!
460458:05/01/06 14:28:18 ID:???
話がとんじゃったけど、内通者〜の話はガエルのことね。
461奥さまは名無しさん:05/01/06 14:33:25 ID:???
シェリーの声で・・・

         「デ〜イヴィッド!」


                    これ最強。


後ろからハイヒールのかかとで思いっきり殴りたい奴第1位。
462奥さまは名無しさん:05/01/06 14:33:55 ID:???
>>453-454
d
一応トゥエンティフォーって喋るようにしてるけど、普段使わない言葉のせいか、
言いにくいというか自分自身無理してる感じがするというか。
にじゅうよんって言いてぇ〜('A`)
463奥さまは名無しさん:05/01/06 14:43:15 ID:???
今までは、仲間だと思ってたヤツが内通者で、
バレた時に「えぇコイツが!?」みたいな感じ。
ガエルの場合、敵だと思ってたヤツがCTUにいて、
「今回の内通者はこういう見せ方なのか!」って関心してた。
そんでもって敵じゃない事が分かった時、
俺は関心し過ぎて思わず笑ってしまった。
464奥さまは名無しさん:05/01/06 14:43:16 ID:???
>>451
にし
465奥さまは名無しさん:05/01/06 14:45:23 ID:???
>>458
つうか、バレたら自白すれば済む事だと思うけど。
「なんだとぉぉ」
とシャペルにイヤミ言われまくりだろうがw。

そういえば、ラストまでアルメイダとジャックの「自作自演作戦」の責任は露と消えましたね。
466奥さまは名無しさん:05/01/06 15:17:51 ID:???
>>443
そそ。畜生!とかこの野郎!とか。
467奥さまは名無しさん:05/01/06 15:26:01 ID:???
非公認の24ファンサイト作って
オリジナルグッズ売るのって違法だよな
FOXなんてアメリカの企業相手にしたらヤバイよ
468奥さまは名無しさん:05/01/06 15:33:51 ID:???
>467早くFOXにチクって。

>466たしかにジャックは「畜生!」「くそっっ!!」って言葉が
多いデスネ。
469奥さまは名無しさん:05/01/06 16:19:20 ID:???
24語録

・〜は信用できない。
・結果を出せ。
470奥さまは名無しさん:05/01/06 16:20:13 ID:???
なんだと?
なんてこった!!    は?
471奥さまは名無しさん:05/01/06 16:21:06 ID:???
大統領語録

・時期尚早だ
472奥さまは名無しさん:05/01/06 16:22:29 ID:???
シェリー語録

「ぜんぶ あなたのためよ。デイヴィッド。」
473奥さまは名無しさん:05/01/06 16:25:24 ID:???
キム語録

・やだ!どうしよう。
474奥さまは名無しさん:05/01/06 16:53:01 ID:???
>>434
>>442
ゲインズ編終了は13話(13時間)なので念のため・・・
475奥さまは名無しさん:05/01/06 16:56:07 ID:???
ジャック語録

・仕事に戻れ


トニー語録

・CTUあるめいだ
476奥さまは名無しさん:05/01/06 16:57:23 ID:???
ガエルが部屋から出たらそこはCTUだったってシーンで痺れた。
477奥さまは名無しさん:05/01/06 17:08:36 ID:???
名前忘れたけどDVD関係の雑誌で24特集してたのよ。
なんかね、見てて気分悪くなったわ。的ハズレのツッコミとか結構あったし。

例を挙げると
「パーマーの主治医(アン)は後半全然出てこなかったけど主治医なんだから大変な時は傍にいてあげるべきだ。」
って感じのことがさも鬼の首でも取ったように書いてあった。
あとジャックのハチャメチャ行動特集みたいなので「上司を撃ち殺すほどのハチャメチャぶり」ってなことも書いてあったよ。

もうね、アホかと馬鹿かと。
478奥さまは名無しさん:05/01/06 17:10:35 ID:???
>477
深く観てない人が多いんだね。
479奥さまは名無しさん:05/01/06 17:16:08 ID:???
死ぬ間際にジャックがなにか言い残す事は?みたいなこと
シャペルに言ってたとき、身内のこと何て言ってたっけ?
左手の薬指に指輪はしてたから結婚はしてたと思うんだけど、
度忘れした。
友達と呼べるのは仕事関係しかいないって言ってのは憶えてるんだけど。
480奥さまは名無しさん:05/01/06 17:20:09 ID:???
>>479
結婚はしてない。
兄弟が1人いるけど何年も話してない。
友人と言えるのは仕事の同僚だけ。

あの時ジャックのこと見ながら言ってたけど「ジャックが友達だよね?」って言いたかったのかな。
481奥さまは名無しさん:05/01/06 17:21:36 ID:???
>480
詳細dクス。
ありゃりゃ?しっかし、S1ではシャペル薬指に指輪してなかったっけ???
482奥さまは名無しさん:05/01/06 17:53:51 ID:???
シーズン4のテロってなんだろうな
すごく気になるよ
 まぁ黒江のCTU観察日記でもいいんだが
483奥さまは名無しさん:05/01/06 18:01:07 ID:???
477
ジャックは十分すぎるほどハチャメチャだろ
的はハズレていない・・
484奥さまは名無しさん:05/01/06 18:02:24 ID:???
>>481
『CTUの真実』では、妻子がいると書いてある。
だから、S1からS3の間に離婚したのかとオモテタ
指輪したままだったのなら、死別したのかも つД`)
485奥さまは名無しさん:05/01/06 18:03:16 ID:???
ディ〜ヴィッドは、S4では大統領ではないのかな?
誰か知ってる?
486奥さまは名無しさん:05/01/06 18:16:12 ID:???
>>483
シャペルを殺したのはハチャメチャだからでなく。
487奥さまは名無しさん:05/01/06 18:23:26 ID:???
この場合、シャペルに労災はおりるのか?
生命保険はどうなるんだ?
テロは戦争と同じだからおりないのか?
でも戦争って宣戦布告があってから戦時に切り替わるんだろ?
テロもテロ警戒警報が発令されてからテロになるんだろ?
この場合テロ警戒警報は発令されてないからテロによる死亡
じゃないだろ?
じゃぁ労災や生命保険はおりるのか?
保険オタクの人解説キボンヌ
488奥さまは名無しさん:05/01/06 18:34:56 ID:???
ニーナは助けたけど、シャペルは助ける価値なし。
テロリストに脅迫されたという大義名分は便利だった。
489奥さまは名無しさん:05/01/06 19:09:31 ID:???
>>485
>>352によると、S3で出てきた対立候補(John Keeler)が新大統領みたい。
ジャックとの接点はS3ではなかったけど、また何かあるんだろか。
この人もナイトフォール作戦に絡んでたりして。
490奥さまは名無しさん:05/01/06 19:12:06 ID:???
シャペルあぽーん、フェイクだと思ったんだがな・・・
・頭部にリアルな血のり
・長時間心肺停止の新薬
遺体破棄現場からゾンビのように立ち上がるシャペル。
491奥さまは名無しさん:05/01/06 19:46:22 ID:???
ミシェルってホテルにずっと居てガイルの真横にまで近づいてるのに未感染ってありえなさすぎ…。原因も不明だし。
そこまでするのなら、ミシェルの体をの抗体的なものを採取してワクチンを作り出して欲しかった。
で、ウイルスはばら撒かれるけどそのワクチンでほとんどに人間は助かるような展開。B級映画でありそうな展開だけどね。
もしくは人質にされて鼻血出した時に、演技ではなく実は感染してたって展開。

海外ドラマって、続編に登場させるためにありえない展開になることが多すぎ。
492奥さまは名無しさん:05/01/06 19:48:56 ID:???
それよりミシェルは逃げ出そうとした感染者を
別に殺さなくても良かったんでは?と思った。
足を撃つだけでもよかったのにと。
493奥さまは名無しさん:05/01/06 19:52:56 ID:???
>490
激しく同意

>492
そりゃあーた
見せしめってやつでしょう
494奥さまは名無しさん:05/01/06 20:09:00 ID:A6760/c4
「1」も「2」もおかしな所はあったけどそれなりに楽しめた
でも「3」は酷すぎるな 途中で見るの止めるわけにもいかず最後まで見たけど
行き当たりバッタリって言うかその場の思いつきでストーリーを決めてる感じだ
おかしな部分がたくさんあるから書き出そうと思ったけど
多すぎてキリがないのでやめた

「4」でメンバーを一新するのもいいけど
元大統領夫人とニーナはいい味だしてたのになぁ 残念だ 

「4」はトニーがソンダースを逃がしたことで国家反逆罪で終身刑になってしまい
それが原因で国を恨むようになったミッシェルがトニーの釈放を要求してテロ犯になる
って展開でどうだ ダメか じゃあいいや

キムは疫病神だな 前の彼氏は足切断で今度は手か
「4」でキムが出るのかわからんが出るとしたら今度の彼氏はどこを切断するんだよ
495奥さまは名無しさん:05/01/06 20:27:39 ID:???
うるせー
494

おまいの意見は全部既出なんだよ

全部呼んでから書けタコボケカス!(・Д・)アホ
496奥さまは名無しさん:05/01/06 20:30:19 ID:???
↑コピペだったりして…
497奥さまは名無しさん:05/01/06 20:32:47 ID:???
シーズン3のキムは別に疫病神ではない。役には立ってる。
しかしジャックが帰って来るごとに抱き合うのがアホかと馬鹿かと。
498奥さまは名無しさん:05/01/06 20:39:12 ID:???
>>497
キムのDQNがほとんど無かったよな・・・。
S1、S2の時はイラついたが無いと少し寂しかったよ。
499奥さまは名無しさん:05/01/06 20:45:27 ID:???
わがままな客だこと・・
500奥さまは名無しさん:05/01/06 21:08:01 ID:???
回想シーンが使えないドラマだけど、予めビデオに残す方法ってグッドアイディーアだよね。
3人の極秘作戦って判明したところってかなり斬新だったよ。辻褄は合わないけどw
501奥さまは名無しさん:05/01/06 21:21:52 ID:???
でも、新米のくせにいっつも腕組みしてエラソーな態度取って
充分dqnだったと思う。
S1,2に比べて事件にかかわらなかっただけ。
あ、キムの話ね。
502奥さまは名無しさん:05/01/06 21:36:09 ID:njPWP1qs
今見終わった。
どうしてジャック泣いてたの?
503奥さまは名無しさん:05/01/06 21:39:36 ID:???
>>502 過ry
504奥さまは名無しさん:05/01/06 21:45:47 ID:njPWP1qs
>>503
過去スレ読めない。
505奥さまは名無しさん:05/01/06 21:54:03 ID:???
1話1億5000万なのか?思ったより安いな。まあギャラ高いのキーファだけだろうしそんなもんか。

ERは1話12億らしいが。ギャラで半分位は持っていかれてそうだな。
506奥さまは名無しさん:05/01/06 21:56:04 ID:???
同じことばっかりもういいよ
507奥さまは名無しさん:05/01/06 22:16:46 ID:???
>>491
俺は、サンダース一味がワクチンを持っているものと思っていた・・・
LAにウィルスばらまいても居座ってるから。
508奥さまは名無しさん:05/01/06 22:50:42 ID:???
うんうん、「俺たちは大丈夫だ」みたいなことも言ってたよね?
あれどういう意味?

まぁ、普通に考えてウィルステロをやろうとしている都市に
身をおいていること自体がありえないわけだが。
509奥さまは名無しさん:05/01/06 22:50:45 ID:???
で、一体どのくらいの感染者が出たのだろうか?
510奥さまは名無しさん:05/01/06 22:55:16 ID:???
一発めをホテルにまくってのもなんか中途半端だよな…。
封じ込めに都合よすぎるだろ。
ドラマだから仕方ないけどね。
511奥さまは名無しさん:05/01/06 23:27:54 ID:???
楽しめたのだが、首謀者に
もうひとひねり欲しかったのと、シャペルの
扱いが面白くなかった。

一番面白かったのはアダムがF18呼ぶとこだな。
なんだかギャラクシークエストを思い出してしまったw
512奥さまは名無しさん:05/01/06 23:36:42 ID:???
ミシェルと一緒にウィルスの検査結果を受け取った
黒人の彼がかわうそだた
513奥さまは名無しさん:05/01/06 23:41:28 ID:???
サンダース一味はあの高価なウイルスを購入資金はどこから手に入れたんだろうか?
サラエボの拷問に2年絶えた後、裏家業をやって貯めたのかな
514奥さまは名無しさん:05/01/06 23:44:35 ID:???
>>491
別に隣にいようが遠くにいようが関係ないやん
ウィルス1個吸入しても、1億個吸入しても感染するかしないかという点では同じでしょ
感染した場合に進行の早さに影響するだろうけど
ちなみにミシェル以外にも3〜4人くらい診察札をつけた人がホテルから出て
バンに乗っていってた。他にも陰性だった人はいたみたい。
感染しない人がいたって、そこからワクチンなんか簡単に作れないよ。
HIVキャリアとセックスして感染しない人だっている(というか99%感染しない)。
でもワクチンなんかまだできてない。
515奥さまは名無しさん:05/01/06 23:50:00 ID:???
>ウィルス1個吸入しても、1億個吸入しても感染するかしないかという点では同じでしょ
同じなのか?
516奥さまは名無しさん:05/01/06 23:51:23 ID:???
マイク「大統領、ガイシュツ禁止令を出しては?」
デイビッド「名案だ」
517奥さまは名無しさん:05/01/06 23:51:32 ID:???
>515
 同じ
518奥さまは名無しさん:05/01/06 23:53:08 ID:???
>>515
ダンカンさんは同じと言ってた。
そうじゃなきゃウィリアム・コール?とすれ違っただけで感染するのを説明できない。
519奥さまは名無しさん:05/01/06 23:56:19 ID:???
元々免疫がある人は、一個だろうが複数個だろうが問題ナッシング。
ようは・・・・
三振かホームラン。

って事か?
520奥さまは名無しさん:05/01/06 23:58:28 ID:???
そういえば「結晶体以外の形だと、空気中では死滅する」と言ってたはずなのに、
何であんなに感染力が高いんだろ・・・・
521奥さまは名無しさん:05/01/07 00:02:35 ID:???
>>510
「脅しではなく本気だぞ」という見せしめだと思われ。
522奥さまは名無しさん:05/01/07 00:03:37 ID:???
ジャック語録



「気持ちはわかるが、今は×××」
523奥様は名無しさん:05/01/07 00:08:51 ID:PZfJwS3b
サンダースの吹き替えやってる人って誰?
524奥さまは名無しさん:05/01/07 00:11:04 ID:???
S3は途中までは凄く面白く見れたけど
後半はいろんなところが大きな矛盾だらけでちょっと萎えた
525奥さまは名無しさん:05/01/07 00:15:03 ID:???
俺は逆かなぁ。
大して作りこんでる脚本じゃないので、矛盾はもう諦めてる。
24で期待してるのは展開のテンポ。
序盤は冗長すぎ・・・。思わせぶりなシーンをわざわざ入れなくったって、
どうせそれはフェイクだってバレバレなんだから・・・。
そういう部分を削って1つの作戦をもっと濃くして欲しかったね。
例えばカイル・シンガーのとか全くもって不要だし、逆にサンダースを
捕らえてから解決までが早すぎだし。
526奥さまは名無しさん:05/01/07 00:18:21 ID:???
>>520
そんなこといってたっけ?
結晶化させたものもあるっていうことじゃ
ないのかな?
そもそも結晶っていうのは固体だよね。
持ち運んでいたのは、液体に見たいだったしなあ。

結晶化させないと感染しないなんてものなら、
比較的安全なウィルスで、人から人へ感染しないから
ホテルの人たちを隔離する必要ないと思うよ。
527奥さまは名無しさん:05/01/07 00:18:30 ID:???
最後のウィルスを持った男が地下鉄の駅から逃げて
学校に入り込んだでしょ
そのあと、おばあさんが出てきてCTUの捜査官?に
「電話を貸して」って言ってたじゃないですか
あれってなんの意味があるカットだったのかな?
528奥さまは名無しさん:05/01/07 00:18:45 ID:???
ERとかフレンズとかのギャラが○億っていうのは、1シーズンあたりのギャラなのでは?
1話あたりの○億ってありえるのかな?
シーズンあたりのギャラなら、キーファーとか億単位でもらってると思う。
529奥さまは名無しさん:05/01/07 00:34:46 ID:???
よくこのスレで他の人のレスに対して既出って書く人がいますよね
前からすごい疑問だったんだけど
2ちゃんなんて既出の書き込みばかりでしょw
それを禁止したらどのスレも100もレスつかないとでしょうねw
意見なんて最初の方で出尽くしてしまうわけだから
既出って書いてる人も他のスレで既出な書き込みしてるに決まってるし
過去の書き込みをすべて読んでから書き込む人なんてほとんどいないでしょw
だから既出でもいいんですよ そんなことをこだわってるのは小学生だけだと思うんです
自分に甘いくせに人に厳しい人ですよね もっと大人になりましょうよw

それにしてもシーズン3はつまらなかったな
俺が借りたビデオ屋は一本120円だから全部で1440円か
もったいなかったな(`・ω・´)
530奥さまは名無しさん:05/01/07 00:40:48 ID:???
俺は1枚105円だったけど、1260円か・・・
こういうのはまとめて考えちゃうともったいなく思うねw
1枚あたりなら105円だから、105円で40〜50分暇つぶしできたと思えば・・・
531奥さまは名無しさん:05/01/07 00:45:25 ID:???
>>525
いや多分言いたいことは同じだと思う
後半矛盾だらけになるなら前半イラネって事です
532奥さまは名無しさん:05/01/07 00:54:10 ID:???
でも「なんでジャックが泣いてたの?」なんて
ちゃんと見ていれば分かるのに、それを敢えてこの場で聞くのは
「今まで何も見ていませんでした〜」級に恥ずかしい質問を
しているわけで、それが散々、前のほうに書かれてるから
むかつくっつってんのよ。

ちょっとのガイシュツくらいならいいが
散々は無理。むかつく。
533奥さまは名無しさん:05/01/07 01:18:23 ID:???
じゃあ、これから泣く理由を知りたい人は、
ctrl+Fで「泣く」「泣き」「泣いた」などと検索して下さいってか?
534奥さまは名無しさん:05/01/07 01:21:53 ID:???
理由なんて見る人がどう感じたかだろ。
自分と違う感じ方した人いるかなぁって聞いてみたって場合もあるだろうし。

というか、そんなことでむかつくなw
535奥さまは名無しさん:05/01/07 01:25:44 ID:???
「どうして泣いたんだろう、皆どう思う?」と聞かれたらむかつかない
「どうして泣いたんですか、教えてください」と聞かれたらむかつく
536奥さまは名無しさん:05/01/07 01:29:33 ID:???
>>535
同意
537奥さまは名無しさん:05/01/07 01:36:09 ID:???
どっか痛いところがあったから泣いたんだよ
538奥さまは名無しさん:05/01/07 01:57:39 ID:???
>>529
冬厨 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
539奥さまは名無しさん:05/01/07 01:58:16 ID:???
>>533
当然だ
540奥さまは名無しさん:05/01/07 02:02:19 ID:???
>>535-536
自演 うぜー
541奥さまは名無しさん:05/01/07 02:07:03 ID:5k9Uw//o
矛盾だらけなのは脚本家も監督も分かってやってんだから(コメンタリーで言ってる)
それにいちいち突っ込んでも意味がない。ていうか、矛盾が許せない奴が観るドラマじゃない!
542奥さまは名無しさん:05/01/07 02:07:57 ID:???
>>523
普通に大塚忠芳
543奥さまは名無しさん:05/01/07 02:08:32 ID:???
ガイシュツて書いたって、書かなかったって、どーでもいーじゃん(θωθ)
前からスレ見てるやつはガイシュツをたくさん見たらムカつくし、最近来たやつは携帯とかだと前スレ見るの大変だろうから聞いた方が早いし、スレが見れない場合もある。答えたいやつが答えればいいし。言い出したらキリないぜ。まぁわかってるだろ?
544奥さまは名無しさん:05/01/07 02:14:16 ID:???
このスレだけで「ジャックがなんで泣いてるか」質問した奴、3人。
>>89
>>211
>>502

質問厨は氏ね。
545奥さまは名無しさん:05/01/07 02:31:43 ID:???
ジャックが泣いたのは、好きだったシェリーが死んだからですよ
546奥さまは名無しさん:05/01/07 02:32:36 ID:???
お腹が痛かったんだよ
547奥さまは名無しさん:05/01/07 02:34:22 ID:???
質問すること自体はかまわんと思うが、質問の内容が糞だ。
最後何で泣いたかなんて感情の動きを読みとりゃすぐわかるだろ。
別に深いややこしい感情を読み取れって言ってんじゃない。初級レベルだ。
分からん人間は人の気持ちになって考える事のできない集団生活では迷惑な人間なのだろう。
548奥さまは名無しさん:05/01/07 02:38:29 ID:???
ジャンクの泣きはWへの伏線でしょう。
Wでジャックが泣きをみるって言う。それが理由
549奥さまは名無しさん:05/01/07 02:51:30 ID:???
実はキムとジャックは近親相(ry
チェイスに取られて泣いた
550奥さまは名無しさん:05/01/07 03:21:29 ID:v+P6tvl7
ラスト、ジャックに泣かせたのは作り手側の辻褄合わせだと思うよ。
大統領の命令とは言え、シャペルを撃ち殺すという行為は
ある種一線を越えてるから。ジャックのキャラのギリギリのラインを
保つ為にあのシーンは必要だった。
俺は観ていて絶対最後までにはそういうシーンがあると思っていた。

とにかく意図としては、シャペルの件が一番大きいんだと思う。
551奥さまは名無しさん:05/01/07 03:23:40 ID:???
つーか普通上司殺すか?
個人的な恨みがちょっとあったに違いない。
552奥さまは名無しさん:05/01/07 03:24:33 ID:???
ロシアンルーレットで死んだ関係ない人も
ジャックが殺したようなもんだし。
553奥さまは名無しさん:05/01/07 03:25:19 ID:???
けっきょくラモンを逃がしたのって
なんかの役にたったのか?
554奥さまは名無しさん:05/01/07 03:27:22 ID:???
>>551
恨みってあんた…w
「神よお許しを」ってセリフを思い出してくれ
555奥さまは名無しさん:05/01/07 03:28:14 ID:???
じゃあトニーでもトニーの嫁さんでも
クロエでも殺してたと思うか?
556奥さまは名無しさん:05/01/07 03:29:19 ID:???
「シャぺルか。まあ仕方ないだろ。
 邪魔ばっかりするおっさんだし。
 殺すのは気がひけるが任務上しかたないな。」
くらいに思ってたとしか見えない。
557奥さまは名無しさん:05/01/07 03:29:41 ID:???
YES
558奥さまは名無しさん:05/01/07 03:30:03 ID:???
>>555
殺してたと思うよ
ただ、キムは殺さないだろね
559奥さまは名無しさん:05/01/07 03:31:28 ID:???
ジャックってプロテスタントなのかな?
なんか目には目を的思想が垣間見えるんだけどw
560奥さまは名無しさん:05/01/07 03:32:02 ID:???
だって普通なら
「この任務はおれには無理です」
くらい言うはず。
「顔見知りじゃなく任務に徹する冷酷な捜査官を使ってください」
ってな。
それをジャック自らってなんか「お前には情がないんか?」と。
561奥さまは名無しさん:05/01/07 03:32:07 ID:???
>>556
それはありえないってw
562奥さまは名無しさん:05/01/07 03:33:54 ID:???
>>560
俺にしか出来ない、とも思ってたんでは?
ジャックはある状況では感情を消せる、という設定だと思うし
563奥さまは名無しさん:05/01/07 03:34:26 ID:???
「ウイルステロ対策は単独で動いて作戦作ってしまったんだ。
 その意地と面子があるし失敗するくらいなら
 シャぺルくらい殺しても…」
というのもあるかもしれん。ジャックはそういうやつかも。
564奥さまは名無しさん:05/01/07 03:35:09 ID:???
任務上仕方がない行為ならやったでしょ。
例え誰が犠牲になろうとも(but for Kim)。
チェイスにも引き金引いたんだし。
シャペルだから殺したって訳じゃないと思う。
565奥さまは名無しさん:05/01/07 03:36:40 ID:???
>>562
顔見知りじゃない捜査官なんかいくらでもいるじゃん。
ジャック自ら殺したら、何一ついいことないよ。
ジャックの人望もなくなるし、ジャック自身トラウマが残る。
なんで自ら殺したのか意味不明。
一つだけ理解できるとするならおれが書いた>>563じゃないか?
566奥さまは名無しさん:05/01/07 03:37:35 ID:voygkUvU
デ〜イヴィッド!
567奥さまは名無しさん:05/01/07 03:37:48 ID:???
大統領命令だから

         以上
568奥さまは名無しさん:05/01/07 03:38:12 ID:???
>>563
いやいやだからそういうのは絶対無いって…w
>564
そうそう、チェイスも死んでたかもしれないんだな…
あくまでも予想で弾丸が入ってない、と決め付けてたわけだし。
569奥さまは名無しさん:05/01/07 03:38:12 ID:???
>>564
チェイスなんかシーズン3全編通して、
ジャックにとってどうでもいい存在っぽいぞ。
570奥さまは名無しさん:05/01/07 03:40:34 ID:???
>>565
とにかくジャックはそういうキャラ設定じゃないしw
ただ、言ってしまえば
作り手側として、その方がインパクトあるからかと…
571奥さまは名無しさん:05/01/07 03:41:09 ID:???
どちらかというと他の捜査官に重荷を背負わせたくないと思ったというのなら分かる。
どちらかというとね。

全く関係ない人を使うべきという意見もあるかもしれないが、パーマーの信頼できる
人間で重荷を背負っても潰れない強靭な精神を持っていて、実力があって近くにいる奴
ともなるとそうはいないだろうし。
572奥さまは名無しさん:05/01/07 03:42:14 ID:???
だってジャックって
どんなギリギリの選択を迫られても
そこで何か他の道がないか必死に考えて行動する人物じゃん。
それがシャぺルの時だけやけにすんなり決断してるぞ。
しかも最後の最後までシャぺルが死ぬ方向でものを考えてるし。
なんかあの一連のシーンはジャックが変にみえる。
573奥さまは名無しさん:05/01/07 03:46:02 ID:???
>しかも最後の最後までシャぺルが死ぬ方向でものを考えてるし
これが違うのでは?
最後の最後までウィルス拡散による数百万の犠牲者が出ないようにという方向で物を考えてた
と言ったほうが正確かと。
574奥さまは名無しさん:05/01/07 03:46:07 ID:???
>>571
重荷とも考えない冷酷に任務に徹する捜査員もいそうだがな。
特に顔見知りじゃなければより冷酷に徹することができるはず。
そういう捜査員を処刑人に使うべきでは?

とにかく何が言いたいかと言うとジャックの口から
「その任務は私にはできません」という言葉を聞きたかったってこと。
みんなはそうじゃないの?
575奥さまは名無しさん:05/01/07 03:47:00 ID:???
>572
俺も少しそれを思ったからこそ、
最後の号泣シーンが必要だった、って思ったよ。
ただ、あの号泣シーンを入れてもバランスをとれたとも思えないけど…
まぁジャックうんぬんよりも製作者の意図だと思う。
そろそろ寝ます。おやすみ
576奥さまは名無しさん:05/01/07 03:47:49 ID:???
ウィルス拡散による数百万の犠牲者が出ない、
「という作戦を立てた自分の失敗は許されない」
という動機で動いているように見えちゃうんだよ。
577奥さまは名無しさん:05/01/07 03:48:06 ID:???
>>574
それは少し思った。
578奥さまは名無しさん:05/01/07 03:49:37 ID:???
>>576
それは考えすぎかなー
一行目が全てだと思う
579奥さまは名無しさん:05/01/07 03:51:37 ID:???
>>578
いやまあ、あの徹しかたの異常さが、
なんかこう自分の作戦に執着してるように見えるって話だけどね。
まあ、おれがこう見えてしまったってことは
描き方がちょっとまずかったかもと思ってくれれば。
っておれだけだったらごめんなさい。
580奥さまは名無しさん:05/01/07 03:53:08 ID:???
S2で記者を監禁してたボディーガードの人が裏切ったでしょ。
誰が裏切るか分からんからパーマーは一番信頼できるジャックに頼んだんだと思う。
ジャックは大統領が決めたことだから、それに従った。ただそれだけ。
でもできる限り大統領の意向を満たしつつシャペルの命を救うために
サンダース確保の努力をしたんだろう。シャペルが死んでも良いなんて
全く考えてなかったと思うよ。殺した後のショックの受け方を見ても。
581奥さまは名無しさん:05/01/07 03:53:37 ID:???
視聴者を安心させるシーン、セリフを
ちょっとはさむだけで大きな効果があったはずではと。
まあ最後に泣いたからいいっか。
582奥さまは名無しさん:05/01/07 03:55:30 ID:???
自分にはできませんと言ったところで、他の人が殺せば結局シャペルは死ぬ訳だし・・・
583奥さまは名無しさん:05/01/07 03:56:18 ID:???
>>579
別にあやまらなくても…w
とにかくあのシーンはちょっと問題アリだなー
ではおやすみ
584奥さまは名無しさん:05/01/07 03:56:48 ID:???
そういうことを言ってるんじゃないんだが
585奥さまは名無しさん:05/01/07 03:57:44 ID:???
>>584>>582へ。
586奥さまは名無しさん:05/01/07 04:01:21 ID:???
シーズン4もジャックの上司が死ぬ、に3000点。
587奥さまは名無しさん:05/01/07 04:02:02 ID:???
寝る前に思ったんだけどあのシーンって何かを象徴してる気がする。
大きな犠牲を食い止める為には小さい犠牲はやむをえないって…
アメリカのテロに対する考え方そのものだ
いいのか悪いのかはわからないけど…
588奥さまは名無しさん:05/01/07 04:05:17 ID:???
とにかくシーズン1とシーズン3のジャックは
もう別人だよね。
これは意図してそう描いてるんだろうからいいんだけど。
シーズン3のジャックはやけに迷いがないんだよな。
まあそういう主人公もまたいいもんだが。
589奥さまは名無しさん:05/01/07 04:07:53 ID:???
今シーズン3見てるんだけど・・・シェリー凄いね。
罵って人殺せるなんて。
590奥さまは名無しさん:05/01/07 04:11:49 ID:???
あの罵ってるシーンはワロタ
591奥さまは名無しさん:05/01/07 04:16:56 ID:???
罵り殺人ねw
ありゃ凄い特技だ
592奥さまは名無しさん:05/01/07 04:18:26 ID:???
24のメインテーマは

  「ぜんぶ あなたのためにしたことよ。デイヴィッド。」

てか、シェリーってデイブを愛してたのかな?
単なる権力欲?
593奥さまは名無しさん:05/01/07 04:18:43 ID:???
罵り殺人…w
俺もシェリーに罵られてみたいw
594奥さまは名無しさん:05/01/07 04:20:32 ID:???
>592
愛してたと思うw
シェリーの愛し方は特別なんだよ
一度はディビッドの為に命をかけたわけだしね(S2のラスト
595奥さまは名無しさん:05/01/07 04:23:09 ID:???
>>587
政府だか州の公的機関が撮影協力してるから、
一応国としては、CTUのやり方は認められる
ものなんだろうな

ただ、どこの国でも軍隊や警察は危険覚悟の
仕事だから、個人的に、24だけを取り出してアメリカ特有とは
結論付けられない。実際、コソボだろうが中東だろうが、
前線でやっている兵士は実質犠牲になるのが
わかっていてやるんだろうし。
596奥さまは名無しさん:05/01/07 04:27:47 ID:???
確かに愛してたとなると愛しかたは特別(異常?)だねw
S1で他の女あてがってたでしょ
ブスだったけどw
597奥さまは名無しさん:05/01/07 05:07:27 ID:???
テロリストの要求がシャペルを殺せって事だったけど

ジャックを殺せ
ウェイン・パーマーを殺せ
大統領の子供を殺せ
大統領自殺しろ

とかだったら大統領はどうしたのかな?
シャペルは金の流れをつかむスペシャリストらしいから
テロを止めることにおいてかなり重要人物だったし
シャペルを殺したって事は自殺以外はやったのかな?
598奥さまは名無しさん:05/01/07 05:11:20 ID:???
ジャックを殺せはやったと思う。
ウェインは微妙。
自分の子供を殺せはやってない。サイエド・アリの子供を殺すことすら認めなかったくらいだし。
自殺もしてない。
自分が死ねば、国中混乱に陥ってテロ阻止は不可能になるのは分かってるだろうし。
599奥さまは名無しさん:05/01/07 05:17:03 ID:???
大統領の子供とか1番無能なのにw
600奥さまは名無しさん:05/01/07 05:24:09 ID:???
無能な子供は殺せないのに有能は部下は殺せるのか
大統領の資格ないだろってドラマだからしょうがないか
601奥さまは名無しさん:05/01/07 05:26:42 ID:???
単に理由付けができるかどうかの問題だと思うが
憲法を遵守しなきゃいけない立場なんだし
602奥さまは名無しさん:05/01/07 05:30:29 ID:???
CTU職員は大統領命令で殺すことが出来る法律とかあるのかな?
603奥さまは名無しさん:05/01/07 05:31:58 ID:???
じゃあ逆にシャペル殺害を命じたことで逮捕状出たのかな?
604奥さまは名無しさん:05/01/07 05:34:14 ID:???
自演うぜー
605奥さまは名無しさん:05/01/07 05:36:45 ID:???
逮捕状とか出ないと思うけど、だから>>600みたいな事を思う
606奥さまは名無しさん:05/01/07 05:39:16 ID:???
要するにCTU職員をある意味軍人と拡大解釈したらグレーゾーンとして容認できうるが、
子供はあくまで民間人だからブラックゾーンになるだろうってこと

立場が全く違うよ
607奥さまは名無しさん:05/01/07 05:39:33 ID:5k9Uw//o
何やってんだ?
608奥さまは名無しさん:05/01/07 05:42:34 ID:???
チャックはテリーの件でふっきれた人物になってしまった。 カモ
609奥さまは名無しさん:05/01/07 05:45:33 ID:???
何百万の民間人守るためには
スペシャリストのシャペル>>>一人二人の民間人
だったろうし、テロリストの要求が適当な民間人だったら
大統領は要求を呑めなかったってことになるのか
610奥さまは名無しさん:05/01/07 05:49:28 ID:???
民間人なら飲んでいないと思われ。
核テロだって数百万人の命が掛かってるのに、アリの家族の命を優先したじゃん。
民間人であるかどうかがポイントかと。




俺の想像だけどね。どうせフィクションだし。
611奥さまは名無しさん:05/01/07 05:51:28 ID:???
ここの所>>>使ってる奴(同一人物だろう)は
文章の前後が繋がってないバカ。
612奥さまは名無しさん:05/01/07 05:52:45 ID:???
民間人最強か
シャペルも辞表出して民間人になればよかったのにw
613奥さまは名無しさん:05/01/07 05:55:03 ID:???
辞表出しても辞令が出るまで人事拘留されるから同じw
614奥さまは名無しさん:05/01/07 06:19:19 ID:JBG1lM3Y
サンダースの本当の目的って軍事機構の解体だったのかな。
もしそうだとすると、強いアメリカという構図があって利益を得ていたと思われる
ヨットの人(マックス)とかが資金提供するとは思えん。
サンダースが単独で用意できたとも思えない規模のテロだし。
普通のテロ組織の協力があったとしたら、資金の流れとか漏れやすいだろうし。

ウィルスだけで2億ドル用意してたんだよなぁ。
615奥さまは名無しさん:05/01/07 07:34:40 ID:tA7jN9ox
デヴィッドがジャックにシャペル殺害を命令した時、彼(シャペル)は政府の人間だ、みたいな事言ってたよ。
ようは、政府の人間、ましてテロ対策の職員ならテロを阻止する為に出来る事は全てやらないといけない。
不運な事にシャペルの場合は死ぬことが仕事になってしまった・・・。

仕事に無駄の無いジャックだけど、シャペル殺害に関しては偽装して欲しかったね。
空砲・心臓停止偽装とかで・・・。ま、バレればどうせ殺されるけどね・・・。
散々拷問したりされたりしてるジャックでもあれは本当に辛かったと思う。

それにしても、アメリカは本当に一人狼が好きだね。
ダイハードとかダーティーハリー見てる気になるよ。w
616奥さまは名無しさん:05/01/07 07:45:47 ID:???
やけにスレが伸びてると思えば・・・
シャペルがあの世から湧いて出てたのか・・・
617奥さまは名無しさん:05/01/07 08:14:46 ID:???
シャペルの死に関してはこのドラマの中でも異例だからね
618奥さまは名無しさん:05/01/07 09:04:31 ID:???
>608
チャック・・・って、、、、チャック。。。。って。
チャックて誰だよ?
619奥さまは名無しさん:05/01/07 09:05:32 ID:???
で、シャペルは結局離婚してたの?
620奥さまは名無しさん:05/01/07 09:38:06 ID:???
チャックとかチャペルとかいう間違い多いな。
素なのか狙ってるのか分からん。
621奥さまは名無しさん:05/01/07 10:21:16 ID:???
このレス流れ早いからさあ
あまりくだらないことは書かないで欲しい
とくにチャックとか言ってるヤシとか・・
622奥さまは名無しさん:05/01/07 10:42:21 ID:???
チャックとかチャペルとか言ってる香具師、
まず、ここに来るべきじゃないだろ・・・。
24なんて観た事ないと思われ。
623奥さまは名無しさん:05/01/07 10:44:10 ID:???
それかおそらくただの構ってチャンだなw
うぜーーーーーーーー
624奥さまは名無しさん:05/01/07 10:47:36 ID:???
そう↑こんなヤシ

どっか逝ってくれ
625奥さまは名無しさん:05/01/07 11:15:11 ID:???
?論点はずれてるぞ?624よ・・・
626奥さまは名無しさん:05/01/07 11:15:59 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ >>624が構ってちゃん
627奥さまは名無しさん:05/01/07 11:17:17 ID:???
上司としてはメイソンが一番好きだったな。
なんとなく出来る男って感じがしまつ。
628奥さまは名無しさん:05/01/07 11:20:33 ID:???
首を撃たれて大手術をした割には数時間後にはキビキビ動いてる
トニーって一体どんな回復力なんだよ!

めまいのひとつ位あってもいいだろ
629奥さまは名無しさん:05/01/07 11:45:24 ID:???
手術したことないから分からんが、出血量の分だけ輸血したら
何も問題ないんじゃない?テキトーに言ってみた
630奥さまは名無しさん:05/01/07 11:53:06 ID:???
みんな、メシ食ってんのかー?
とずっと気になってた。
631奥さまは名無しさん:05/01/07 11:59:09 ID:???
俺24時間起き続けてたら目が充血してくる
CTUの奴らはさすがに精鋭だけあるナと思う
ただ、S1からS3に逝くにつれてよりタフになってるような気もする
632奥さまは名無しさん:05/01/07 12:21:26 ID:???
激しく同意
よく働くね

CTU内の階段上の部屋(元ジャック部屋)ってカコイイ(・∀・)!
あの部屋でコーヒー飲みたい

633奥さまは名無しさん:05/01/07 12:26:10 ID:jMaaTZ46
>>628
手術直後に一回倒れた程度だよね。

上にもあったけど、アダムの妹感染の話は別にいらなかったよなー
と自分も思ったんだけど、よくよく考えてみれば、あの話がなかったら
アダムって特別エピソードのないキャラになっちゃうんだよな。
634奥さまは名無しさん:05/01/07 12:28:31 ID:???
>>629
だめだよ
635奥さまは名無しさん:05/01/07 12:30:00 ID:???
>>628
でも心臓止まってないし
636奥さまは名無しさん:05/01/07 12:34:30 ID:???
心臓止まっても任務を続行する男
手術直後にも関わらずバリバリ働く男
ウイルス吸いまくっても平気な女

CTUは化け物集団ですか。
637奥さまは名無しさん:05/01/07 12:43:07 ID:???
どんな状況でも気配りを忘れない優しい女もいる
罵りだけで人を殺せる女には敵わんが
638奥さまは名無しさん:05/01/07 12:44:41 ID:???
トゥエンティーフォー24
639奥さまは名無しさん:05/01/07 12:51:16 ID:???
S1のCTUはすごくとろいし、暗い。
S2のCTUはミシェルVSキャリーとメイソンのおかげで
かなり改善されて凄腕集団と化したよね。
S3はアダムとキムでCTU・・・か(´・ω・`)
やっぱ、ミシェルは内勤でネットワーク使って活躍してる姿が
いちばんカコイイ。もちろん、だんなのトニーと組んで。
640奥さまは名無しさん:05/01/07 12:51:56 ID:???
>637
それって、クロエのこと???
641奥さまは名無しさん:05/01/07 12:58:43 ID:7qjx+WaE
さっき出たけど、メイソンって元はそんな良い人物設定じゃないと思う。
200000ドル?を不正に受け取ったとかなんかでジャックに弱み握られてたし、被害範囲をPCで見た後に荷物まとめて被爆圏外に行こうとするし、普通の人間だったね。
放射能を浴びてからの行動はホント英雄的だったし、悪い印象→良い印象の効果を最大に引き出してる24制作者はすばらしぃ。
見る人を引いたり押したり、いらいらさせたりするけど結局みんな見るからね^^
642奥さまは名無しさん:05/01/07 13:02:25 ID:???
相変わらず一般人を入れてポカやるんだなCTUは。
それにしても、シェリーの殺人技は凄い。
人をなじってなじって死に至らしめるなんて。
643奥さまは名無しさん:05/01/07 13:06:46 ID:???
シーズン2でニーナを捕らえた時にジャックが何か耳打ちしたやつ、
結局なんでもなかったのか?
シーズン3への伏線になってるのかと思った。
644奥さまは名無しさん:05/01/07 13:15:59 ID:???
>>628
トニー、S2ではいつのまにか松葉杖いらなくなってるしね。
あれはリアルで骨折してたらしいが・・・
645奥さまは名無しさん:05/01/07 13:20:25 ID:???
バスケ骨折
646奥さまは名無しさん:05/01/07 13:34:02 ID:???
リアルタイム台本かよっ!
647奥さまは名無しさん:05/01/07 14:00:05 ID:???
結局シーズン3の冒頭で出てきたケイトタンとは別れたのねorz
648奥さまは名無しさん:05/01/07 14:15:25 ID:???
>>643
「今度会ったら殺してやる」って言ったんじゃない?
だからウイルス買う時に、ジャックがいたんで逃げようとしたのでは。
649奥さまは名無しさん:05/01/07 14:20:02 ID:???
「昨日ジャスコで見たんだが、かつおのたたきが500g¥298だったぞ」・・・じゃないの?>耳打


逝ってきまつ。
650奥さまは名無しさん:05/01/07 14:52:19 ID:???
マンディーその後どうなったけ?
1の時いきなりの機内トイレプレイには萌
651奥さまは名無しさん:05/01/07 15:25:39 ID:???
みんな一番どのシーンに痺れた?
俺はS2のマリーがレーザ殺したとこ
てかマリー萌え
652奥さまは名無しさん:05/01/07 15:38:55 ID:???
おめぇらS3のスレだ
653奥さまは名無しさん:05/01/07 15:44:55 ID:R6l10eqn
ピコピコド、ド、ど
654奥さまは名無しさん:05/01/07 15:49:04 ID:???
しぇ、しぇ、シェリーが殺されるなんて・・・
ちょっとびつくり。
あいつもっと苦しんで殺されるシーンが観たかった。
ほんとにむかつくやつだった。
世の男のほとんどはけむたがるでしょうね、あの女には。
んで、最期も「デーイビッド!なにもかも、ぜーんぶ、あなたのためにやったこと」って
言って欲しかった・・・。
655奥さまは名無しさん:05/01/07 15:54:26 ID:???
ばかなテロリストが大統領は元嫁と仲がいいと勘違いして、
元嫁を殺せ!命令を出して大統領を苦しめようと策略する。
しかし、大統領はいとも簡単に「わかった、ジャック、早く殺してきてくれ(藁」

この展開が欲しかったなぁ。シャペルじゃなく。
656奥さまは名無しさん:05/01/07 15:59:57 ID:???
>>655
そんな簡単じゃないだろうなぁ。
子供の女親でもあるからシャペル以上に悩むシーンがあると思うよ。
657奥さまは名無しさん:05/01/07 16:21:12 ID:???
ウエインが糞。やっぱりパティだよ。
658奥さまは名無しさん:05/01/07 16:29:04 ID:???
息子といい、弟といい、嫁といい、、、。
ふぅ〜〜〜。
デイヴィッドの周りは問題児ばかりだね。
659奥さまは名無しさん:05/01/07 16:39:34 ID:???
だれか、あのおばさん(シェリー)撃ち殺せ〜とおもてたらほんとに逝っちゃった。
このくらいの事件がないと、ディービッドが大統領を辞める理由にはならないものね。
よく考えているよ。
660奥さまは名無しさん:05/01/07 16:55:49 ID:ioO7mSxQ
「クラウディアが死んだ」とジャックが聞かされた時、ニーナがずっと彼を睨んでたよね。
ジャックの受け答えで、2人の間に何があったのかお見通しだったんだな。
661奥さまは名無しさん:05/01/07 17:42:24 ID:???
サンダースの娘が誰かに超似てるんだけど思い出せなくて気持ち悪い…
662奥さまは名無しさん:05/01/07 17:44:08 ID:???
猿の惑星パート1のヒロインにちょっと似てる気はする。
663奥さまは名無しさん:05/01/07 17:58:09 ID:???
ホテルで、最初に感染に気づいて銃持って逃げようとしたやつって2に出てきたミシェルの兄(超DQN)と思ってた。
顔がかなり似てたし、吹き替えの声優も一緒だと思う。
だからミシェルが見つけた時に一騒動あると予想してたのに、普通に他人だったのでショックだった。

おそらく俺の他にもそう思ったやつがいたに違いない。
664奥さまは名無しさん:05/01/07 17:59:45 ID:???
いないと思うよ
665奥さまは名無しさん:05/01/07 18:05:06 ID:???
うん、いない。
666奥さまは名無しさん:05/01/07 18:06:43 ID:???
しかし、サンダースの捕まり方って平凡すぎなかった??
お金や人質の受け渡しが、一番危険なのは誰でも承知してるハズなのに・・・。
667奥さまは名無しさん:05/01/07 18:12:36 ID:???
>>662
前スレかな、チネンリナってレスあったけど違う?
668奥さまは名無しさん:05/01/07 18:15:32 ID:???
>>664>>665
俺はいると思うよ
669奥さまは名無しさん:05/01/07 18:15:43 ID:???
知念里奈それだぁぁぁ
ありがとう、スッキリしたよ
670奥さまは名無しさん:05/01/07 18:17:39 ID:???
シェリーが殺されるシーン。
なんか、らしかったよねw
必死に説得しようとしてあぼーん。
671奥さまは名無しさん:05/01/07 18:18:54 ID:???
あんなに情も何もかも捨てた男でも、
娘が弱点になるのかなあ。
シーズン2のテロ妹は家族も恋人も捨ててたのに。
672奥さまは名無しさん:05/01/07 18:19:22 ID:???
>>666

でも、トニーが妻を人質にとられたときに脅しに屈していなければ
、とっくにサンダースは捕まっていた。
あの時、トニーは、サーダースの娘を握っていたのだから、
妻に触ったら、娘ノ顔に同じことするって言えばよかた
673奥さまは名無しさん:05/01/07 18:21:32 ID:???
>>672
 それだ!
674奥さまは名無しさん:05/01/07 18:25:00 ID:???
「娘に指一本でも触れたらミッシェルの顔面をぼろぼろにして、
 ついでにウイルスを全てまいてやる」
って言われたらトニーの負け。
675奥さまは名無しさん:05/01/07 18:25:32 ID:???
シャペルが死んだのは、サンダースの娘の情報に迫っていたからだが、
結局、すぐにCTUにばれた。
あそこは、ジャックの恐さを知っているサンダースなら、まずジャックを
殺せと言うべきだった。でも、そうするとドラマが終わってしまうので
止めた。
676奥さまは名無しさん:05/01/07 18:26:53 ID:???
だいたいさー。
ミッシェル→ウイルスが広まらないために人一人殺してる。
なのにミッシェルの命がウイルステロより上なんて
おかしい。トニーが馬鹿。
677奥さまは名無しさん:05/01/07 18:28:13 ID:???
結局、シーズン1からシーズン3通して

     トニーは馬鹿。




ただし記憶力だけは抜群にいい。これでOK?
678奥さまは名無しさん:05/01/07 18:28:33 ID:???
>672
>666に対する返答に、「でも」を持ってくる意味が不明だが・・・。
679奥さまは名無しさん:05/01/07 18:31:01 ID:???
>676
>でも、そうするとドラマが終わってしまうので 止めた。

ウルトラマンの背中にはチャックがある、というのは楽しいかい?
680679:05/01/07 18:32:01 ID:???
すまん>675だった。
681奥さまは名無しさん:05/01/07 18:34:55 ID:???
そうだよな。たとえウルトラマンのチャックであろうとも、
ジャックの元同僚ならジャックの危険性について
いやというほど知っているはず。
殺すならまずジャックじゃないとおかしいよな。
まあウルトラマンのチャックだけど。
682奥さまは名無しさん:05/01/07 18:35:31 ID:???
>>675
だから、リアルじゃないんだよ。
だから、そういう人質になにかしろっていう命令はなくすべきなんだよ。
だから、糞なんだよ。
683奥さまは名無しさん:05/01/07 18:37:53 ID:???
俺がサンダースだったら、ジャックの生命線である
「キムを殺せ」
と大統領に要求するね。

大統領とジャックの信頼関係に傷が入る・・・という名目。
実際の狙いは物語が面白くなるし、視聴者にウザがられてるキムも葬れる。
684奥さまは名無しさん:05/01/07 18:40:12 ID:???
CTUで働くジャックやトニーあるめいだ

家庭より仕事を優先してきた
ジャックとトニー共通のモト彼は死に
ジャックは奥さんを死なせた

トニーはそんな現状に疑問を持ってスーズン3を迎えた


ミッシェルだけはロス市民を犠牲にしても
救いたかったのは俺も同じだ
685奥さまは名無しさん:05/01/07 18:41:05 ID:???
ごめん東北なまりがでた
686奥さまは名無しさん:05/01/07 18:46:28 ID:???
>683
じゃあ、シャペルのやってた仕事をキムにやらせればよかったな。
687奥さまは名無しさん:05/01/07 18:50:56 ID:???
トニーがミッシェルを助けようとしたのは
自分勝手もいいとこ。でも、人間はそういう
利己的なとこあるから、特になんとも思わない。
それより、殺すならシャペルよりジャックだよな。
ただ、サンダースが意外と情念の人で、さらにテロの
成功を確信していたのなら、あっさり殺すより、テロ対策で苦労させ、
あげくのはてにウィルスで殺すなんていう結末を楽しみたい
とも思うかも。娘可愛さに、テロをやめたキャラだからね。
688奥さまは名無しさん:05/01/07 18:55:19 ID:???
ジャックに恨みがあるはずなんだよな?
なんでキムを狙わなかったんだろ?
キムの存在自体知らなかったのかな。
689奥さまは名無しさん:05/01/07 19:02:48 ID:???
>>688

キムのこと言うと、カンの鋭いジャックが、サンダースの弱みも娘かって
気づかれてしまう
690奥さまは名無しさん:05/01/07 19:44:56 ID:???
>689
ご都合主義極まれリだなw。

691奥さまは名無しさん:05/01/07 19:50:08 ID:???
690
オマイはねたみ主義極まりない
692奥さまは名無しさん:05/01/07 19:51:06 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ボソボソ  690って・・
693奥さまは名無しさん:05/01/07 19:51:41 ID:???
ネタバレ

サンダースの娘はシーズン5でCTUに入る
694奥さまは名無しさん:05/01/07 19:57:51 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ボソボソ  誰かさん、自作自演バレバレなんですけど・・・・w。
695奥さまは名無しさん:05/01/07 20:17:09 ID:???
サンダースの娘は肌が汚い
696奥さまは名無しさん:05/01/07 20:26:31 ID:???
>691
「ねたみ」という意味を理解してから使おうねw。
697奥さまは名無しさん:05/01/07 20:59:57 ID:???
>>688
実は、キムはサンダースの娘
698奥さまは名無しさん:05/01/07 21:11:44 ID:???
>>697
とても24時間で解決できる問題ではないな
699奥さまは名無しさん:05/01/07 21:20:55 ID:???
サンダース娘に弱杉
ラモン・サラザールみたいな性格だったらよかったのに…
700奥さまは名無しさん:05/01/07 21:53:58 ID:???
アリーマクビールに判事としてよく出てくる人今回いい役作りしてたな。
よく見ないと判らなかったよ。ちなみに車椅子のじいちゃん。
701奥さまは名無しさん:05/01/07 22:23:22 ID:???
それで思い出したけど、さらっとスルーされてた>>553

ラモンを逃がしたことによって、サラザール一味にもう一度潜入できた。
そしてウィルスの取引現場をおさえればアマドールもサラザール一味も
両方いっぺんにタイーホ!! という筋書きだった。

しかし、なんでわざわざサラザールに取引させるんだよ。
もっと他にも悪いやついっぱいいるだろ?
そいつらに潜入すればあんな騒動起こさなくてすんだのになぁ。
702奥さまは名無しさん:05/01/07 22:33:09 ID:???
>>701
また新しく潜入するとなると、
そいつらの信用を得るのが難しいからじゃない?
703奥さまは名無しさん:05/01/07 22:41:32 ID:???
>>701
裏の世界に金持っていて信用がある組織で潜入しやすかったのがサラザール一味だったのでは?。
>>702の言うとおり他の組織に潜入して細菌を確保する時間がなかったのもあると思う。

でも、もう少しマシな手があったと思うが・・・。強引が大好きなジャックらしいけど。
704奥さまは名無しさん:05/01/07 23:04:55 ID:???
ジャックってクールに見えて短絡思考なんだよな。
705奥さまは名無しさん:05/01/07 23:32:11 ID:???
>>441
ワラタ
706奥さまは名無しさん:05/01/07 23:47:28 ID:???
単純に、ヘクターが細菌購入に興味を示したからじゃないの
707奥さまは名無しさん:05/01/07 23:47:49 ID:???
口だけならシェリー最強とおもったら、
攻撃には強くても、防御には通じなく必死の説得もダメで
惜しまれて死んだ
708奥さまは名無しさん:05/01/08 00:07:42 ID:???
攻撃ならぬ口撃ですね


いやわすれてください
709奥さまは名無しさん:05/01/08 00:11:31 ID:???
細菌を買いそうで、なおかつCTUが出し抜けるほどアホなのがサラザールだけで、
アマドールが指定した取引相手がジャックだけだったから、
ジャックがラモンを脱獄させるしかなかった。ということなのかな?
710奥さまは名無しさん:05/01/08 00:12:25 ID:???
シェリーはS3では小物になっていたのでちょっち残念。
S2ではかなり政治の裏社会に精通していておもろかったんだがなぁ。
711奥さまは名無しさん:05/01/08 00:17:21 ID:???
そもそものS3の最大の謎、ウィルスは一回作って終わりじゃなくて
いくらでも作れると思うのだが・・・
ばら撒いたことによりワクチンが出来るから一回限りなのかねぇ・・・
712奥さまは名無しさん:05/01/08 00:19:30 ID:???
>>709
そう書かれると、S3初めのサラザール兄貴大物ぶりが少し笑える。
看守の家族を人質に取ったり、世界中テロリストに精通していたりと大物ぶりが宣伝されていたが。
最後は取引ではコケにされジャックには騙され、弟は撃ち殺しアホぶりを発揮していた。
713奥さまは名無しさん:05/01/08 00:28:58 ID:???
単なる麻薬屋ですから
714奥さまは名無しさん:05/01/08 00:49:24 ID:???
>>712
そのラモンをおさえて大物っぽく登場したアマドールも、
サンダースにはあっけなくやられちまったしなぁ
715奥さまは名無しさん:05/01/08 00:52:22 ID:???
そのサンダースも、出てきたばっかのおばさんに
いとも簡単に殺されるしなぁ。
716奥さまは名無しさん:05/01/08 00:54:38 ID:???
ゲインズ最強
717 :05/01/08 00:56:00 ID:fG5lZUyn
トニーとシャペルって死ぬの?
718奥さまは名無しさん:05/01/08 01:01:29 ID:???
シーズン3主要人物あぽーんリスト

クラウディア (サラザール一味に撃たれる)
ヘクター・サラザール (ラモンに撃たれる)
ラモン・サラザール (アマドールが仕込んだ爆弾)
アラン・ミリケン (シェリーと口論中に心臓発作)
ニーナ・マイヤーズ (ジャックに撃たれる)
マイケル・アマドール (サンダースが仕込んだ爆弾)
ガエル・オルテガ (ウィルス感染)
ライアン・シャペル (ジャックに撃たれる)
シェリー・パーマー (ジュリアに撃たれる)
ジュリア・ミリケン (自分で頭部を撃つ)
スティーブン・サンダース (オルテガ夫人に撃たれる)

補完たのむ。
719奥さまは名無しさん:05/01/08 01:01:38 ID:???
>>717

生き残るのはジャックだけだと思って期待してみてください
720奥さまは名無しさん:05/01/08 01:09:15 ID:???
北海道で今から24!!
721奥さまは名無しさん:05/01/08 01:20:18 ID:???
あの後、オルテガ夫人はどうなったのか。
722717 :05/01/08 01:27:48 ID:VusfEMAy
・・・24・・ってかアメリカのドラマって、人死なせすぎw

今 アメリカで放送されてるのって、シーズン4?
723奥さまは名無しさん:05/01/08 01:32:00 ID:???
S3って本土ではいつ放送されたの?
724奥さまは名無しさん:05/01/08 01:40:39 ID:???
>>719
ジャックも殺されてその後チャーリーシーンあたりに主人公変更かもよ。
725奥さまは名無しさん:05/01/08 01:47:25 ID:???
>>723
2003年秋〜2004年春くらいじゃないか?
726奥さまは名無しさん:05/01/08 01:51:18 ID:???
あれ?
PRIDEにトニーが参戦してると思ったらノゲイラだった。
727奥さまは名無しさん:05/01/08 02:02:30 ID:???
>>718
悪人・・・5人
善人・・・3人
微妙・・・3人
728奥さまは名無しさん:05/01/08 02:40:45 ID:???
>>725
じゃあS4も年末かぁ
長いなー
729奥さまは名無しさん:05/01/08 02:55:59 ID:veJP7YbB
「前シーズンより更に衝撃的に」という方向で作ってきて、
S2は大成功だったと思うが、S3は「やりすぎ」で破綻寸前。
S4に至ってはどうなることやら…
たぶん完全に破綻するだろうとは思うが期待も捨てきれない、
というのがいつわらざる現在の心境でございます。
730奥さまは名無しさん :05/01/08 03:49:52 ID:???
なんだかんだ言ってもS4にも期待しちまう。
いまのところ俺の順位は、S3<S1<S2。
S2が一番おもしろかったかな。
731奥さまは名無しさん:05/01/08 03:55:37 ID:???
シーズン2におもしろいところなんてなかったよ。
732奥さまは名無しさん:05/01/08 05:29:26 ID:ydy/kTp7
>>693
ワロタ
733奥さまは名無しさん:05/01/08 05:33:41 ID:???
ジャックが最後に泣いた理由をおしえてください
そしてシャペルの死に泣いたかたは、その理由をおしえてください
734奥さまは名無しさん:05/01/08 05:34:37 ID:ydy/kTp7
>>666
途中からただのバカおやじになってた。
735奥さまは名無しさん:05/01/08 05:49:31 ID:asefZm9S
S2でジャックがデヴィッドに、「何人か(核を積んだ飛行機に乗る)志願者がいます」と言った時、
あ、誰か志願したんだ・・・すごい勇気だな・・・と思った。
その直後、ジョージとの会話で、ジャック自らが飛行機を操縦するという事が分かった瞬間に、
あまりにも切なくて大泣き、更に飛行機の中でキムに別れを告げているシーンで大泣き。
そのシーンが、映画アルマゲドンのブルースウィルスとその娘の別れのシーンを思い出させて、
更に大泣き。
ジャックが死なないのは分かっていても、その心意気に感動しますた。


736奥さまは名無しさん:05/01/08 05:58:43 ID:YavpeUmJ
737奥さまは名無しさん:05/01/08 06:00:23 ID:asefZm9S
>733
シャペルが死んだから泣いたのでは無く、シャペルを殺害しなければいけないジャックの
立場、決心が辛かった。当然シャペルの運命も切なくて可哀想だけど・・・。

ジャックが最後に泣いたのは、今回の任務は自分が直接知っている(好き嫌いは別問題)
人達を犠牲にしてしまったからでしょ。特にシャペルに関しては自分の手で殺してるし。
切羽詰ったものが、一気に噴出してしまったのかと。


FBIとかCIAとかカッコいいと思ってるけど、24見たら絶対なりたくないね。
実際スパイとか普通にいる訳だし、彼らは常に危険と背中合わせ・・・。
バレれば拷問の末殺害される・・・。自分だけでも嫌なのに家族まで巻き込む可能性あるし。

あなたは名誉&高収入で危険な仕事と、平凡な人生どっちを選びますか?
まあ、ジャックの職場は特殊だけど・・・。
738奥さまは名無しさん:05/01/08 06:06:54 ID:???
>>737
目立たずに平穏で決して1位は取らず常に2位でありたい。
ということで、ダルトンぐらいの地位の仕事が良い。
739奥さまは名無しさん:05/01/08 06:17:59 ID:???
>>736
ノベライズは必見ですね
サンダースの変貌ぶりに泣いたのかと思ってました
>>737
分けて書くべきでしたorz
ジャックの涙の意味に関する質問(これはわかりました)
シャペルの死をみんなはどう感じたのかという質問
ぼくは、あんな嫌な奴を泣かせる演出は凄いなぁと率直に思いました
声出してワンワン泣いちゃった
740奥さまは名無しさん:05/01/08 06:57:29 ID:???
俺的にはS3>S1>>>S2なんだが。
741奥さまは名無しさん:05/01/08 07:00:39 ID:???
シーズン2はちょっとなぁ・・・。脚本が稚拙に感じた。
あと、本筋と全く絡まないキムのすったもんだ、ホントに無駄。
乳要員としては必要なんだが。
742奥さまは名無しさん:05/01/08 07:04:42 ID:???
脚本が稚拙と言うだけなら誰にでもできる
743奥さまは名無しさん:05/01/08 07:10:48 ID:???
S3はニーナの殺され方が気に入った。
取引する事でしぶとく生き延びてきたものの、最後はネタ切れを見透かされてズドン。
そこはかとない惨めったらしさが何とも言えない。
744奥さまは名無しさん:05/01/08 07:11:20 ID:???
S4の大統領って普通にキーラ−なの?
なんか釈然としないなあ
745奥さまは名無しさん:05/01/08 07:29:19 ID:???
>>743
同意。明晰で狡猾でしぶとくて処世術に長けた女の、惨めであっけない最後・・・。
746奥さまは名無しさん:05/01/08 07:30:58 ID:???
キムは常にウザイから評価から除外
747奥さまは名無しさん:05/01/08 07:38:18 ID:???
また>733みたいのが出たんだ。
たまに湧いて出ますねぇw
748奥さまは名無しさん:05/01/08 08:22:10 ID:???
キムのことでムキになるな!ってか おはよう
749奥さまは名無しさん:05/01/08 08:33:02 ID:???
>>737
元女スパイの話を元に作られたという
リアルなスパイの生活が垣間見れるという映画
【スパイ・バウンド】
http://www.spybound.jp/contents.html
これ見てぇー。スパイなんてほんとは地味なんだろね。
750奥さまは名無しさん:05/01/08 08:35:53 ID:???
昨夜やっと見終わった。
で、ラストシーンで俺が感動してると、嫁が>>733みたいな事言うわけ。
「何で泣いてるのぉ」って。

正直SUのキム並にウザかった。。。
751奥さまは名無しさん:05/01/08 08:58:27 ID:???
それにしても、アメリカ人って自己犠牲モノ好きだな。
752奥さまは名無しさん:05/01/08 09:04:22 ID:???
当初、「大統領の私をそっちのけとはなーーーんたる!作戦終了したら処分覚悟しとけボケ!」って言ってたのに、
シナリオ通りに行かず多大な犠牲を出して作戦が終了した後に
「君たちには感謝している」ってどうかと思う。
753奥さまは名無しさん:05/01/08 09:05:18 ID:???
しかしココは朝早くから人気だなぁ
754奥さまは名無しさん:05/01/08 09:09:30 ID:???
てか、いつも夜〜朝にかけてすごくレスが伸びてる・・・w
755奥さまは名無しさん:05/01/08 09:23:17 ID:???
印象深いのは、ラモンの携帯がバッテリー切れしたやつ。
シーズン1から今まで、初めてのバッテリー切れのシーンだった気がする。
756奥さまは名無しさん:05/01/08 09:28:47 ID:???
次なに見ようかなー?
お勧めない?
757奥さまは名無しさん:05/01/08 09:37:05 ID:???
3を見終わって俺も次なに見るかが問題

また1から見るか
758奥さまは名無しさん:05/01/08 09:47:07 ID:???
年末から年始にかけて見終わったやつが多かったな。
759奥さまは名無しさん:05/01/08 09:59:26 ID:???
>758
ノシ  私もその口です。ハイ・・・。
760奥さまは名無しさん:05/01/08 10:40:58 ID:???
シーズン2で最初にシャペルの名前が出た時には
「あー、聞いた名前だけど、誰だっけか?」
と思うくらいに印象薄いキャラで、しかも
最後の方でジャックの邪魔してたから、そんなに好きじゃなかった。

でもシーズン3で惚れた。
761奥さまは名無しさん:05/01/08 10:50:27 ID:???
一気に2.3.1という順番でこの年末年始制覇したから、
今気が抜けてます。

ほんとに、756の言うとおり次何見ようかな。。。悩むわ。
762奥さまは名無しさん:05/01/08 11:01:59 ID:???
>>761
Vとか。
763奥さまは名無しさん:05/01/08 11:05:49 ID:???
ドノバンっていう主人公の出てたドラマが24っぽい雰囲気だったよ

題名なんだっけなー(・Д・)
764奥さまは名無しさん:05/01/08 11:06:04 ID:???
>>761
ttp://posren.livedoor.com/detail.cgi?id=1130
分かりにかったけどコレな。
765奥さまは名無しさん:05/01/08 11:24:40 ID:???
>762>764
dクス。
エイリアンかぁ。。SFだね。
かなり高視聴率とってたんだねこの番組。
ちょっと面白そうなので借りてきます。

>763
それこそ、この教えてもらったV(ビジター)ってやつじゃないの?
766奥さまは名無しさん:05/01/08 11:26:29 ID:???
VはビクトリーのVだった・・・てっきりビジターかと思ってた・・・ゴメンorz。
767奥さまは名無しさん:05/01/08 11:58:06 ID:???
16年前の米ドラマシリーズなんて置いてるとこあるのか?w
ツッコミ所満載ながらも面白かったが・・・
768奥さまは名無しさん:05/01/08 12:21:06 ID:???
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/uc/
ドノバンってこれね
769奥さまは名無しさん:05/01/08 12:45:58 ID:???
Vって遠い昔に見た様な気がするな
1は面白かったけど2は途中で挫折した様な気がする
770奥さまは名無しさん:05/01/08 12:53:58 ID:???
見るもんないヤシはナイトライダーでもみとけ。
「ムチャです、マイケル」

あとはファミリータイズとかオレはハマーだとか。
771奥さまは名無しさん:05/01/08 13:09:04 ID:???
シャペルや大統領に相談せずに勝手に潜入捜査を始めたジャック。
唯一の情報源だったニーナをカメラから隠れた位置で撃ち殺したジャック。

この罪はどうなるの?毎回ジャックだけ罪にならないのが気になります。
772奥さまは名無しさん:05/01/08 13:09:32 ID:???
昔のナイトライダーは、今ビデオ屋で探しても無い。
773奥さまは名無しさん:05/01/08 13:15:15 ID:???
てか未だにジャックがなんで泣いたかわからんやつ!!!44スレ目を見よ。
774奥さまは名無しさん:05/01/08 13:18:57 ID:???
>771
全て大統領から恩赦をもらって免責になります。
しかもちゃんと書面で与えられているはず。

・・・・と勝手に妄想してみた(´・ω・`)
775奥さまは名無しさん:05/01/08 13:33:22 ID:na0dQU99
結局、大統領と仲が良いジャックは強いって事だよね。刑務所の暴動は遠回しにムチャやり過ぎな感じがするけどね。
776奥さまは名無しさん:05/01/08 13:37:26 ID:???
ナイトライダー+ジャックておもしろそう。

ナイト「ジャック、ムチャです。」
ジャック「いいからお前は仕事をしろ」
777奥さまは名無しさん:05/01/08 13:41:15 ID:???
>>776
ニキータvs24の方がおもしろいと思う。
潜入vs無茶
778奥さまは名無しさん:05/01/08 13:55:37 ID:???
ジャックを刑務所に入れたら、24時間以内に事件が10個くらい起きて
囚人は半分以上死亡して、ジャックは脱獄して行方不明になりそう。
779奥さまは名無しさん:05/01/08 13:55:43 ID:???
>>771
ニーナはもうロクな情報持ってなかっただろ。
780奥さまは名無しさん:05/01/08 13:57:32 ID:???
刑務所暴動は相当まずいと思うんだが。
つーか大統領、最初は処分するって言ってたのに
なんで最後はねぎらいの言葉かけてんのよ。
781奥さまは名無しさん:05/01/08 14:15:46 ID:???
スルーされたとです
782奥さまは名無しさん:05/01/08 14:21:36 ID:???
>781のひろし!どのレスをスルーされたんだ?
783奥さまは名無しさん:05/01/08 14:23:01 ID:???
>>775
そういえば、ジャックがサラザールを刑務所から
逃がして一緒に逃走したことは、いくらお国のためとはいえ
反逆罪に問われることになると大統領に言われたよね?
あれはどうなったんだろう。
784奥さまは名無しさん:05/01/08 14:34:44 ID:???
シャペルが殺されて泣く奴は池沼
785奥さまは名無しさん:05/01/08 14:43:13 ID:???
泣きのツボは人それぞれ
最終話のジャックの涙の意味を、わかったつもりの自己満勘違い香具師ども!!
結果と家族の事しか考えないジャックのあの涙はありえないからっ!!
なぜなら情報なしというだけで、ニーナを殺害(キムの安全とテリーの敵討ちという感情的な部分も・・・)
へクター・サラザールの最期に、爆弾に気付いても何も知らせなかったこと(キムや大統領、利用価値のある人間なら救出)
大多数の命のためという口実をもとにシャペルを殺害(キムなら殺らなかった)
ミシェルとトニーの危機にも結果の為に彼らを見捨てた(キムならトニーと同じ事をした)

こんな酷い香具師に感情移入してる洞察力なしの自己陶酔野郎ども、よく聞け!!
現実を直視できる人間はジャックの涙に疑いの目を向ける
非現実に生きる三次元の世界のみなさん、自分の価値観を押し付けるのはやめましょう

涙の意味がわからないのが普通ですから!!
786奥さまは名無しさん:05/01/08 14:45:09 ID:???
ミッシェルが拉致された辺りの関連が全く見えないんだが。
787奥さまは名無しさん:05/01/08 14:47:47 ID:???
まあ、とにかく拉致られた事が分かれば何でもいいんだろ。
そこら辺、未公開のシーンがあるのかもな。
最後のウィルスの運び屋が海外に持ち出そうとしていた事みたいな。
788奥さまは名無しさん:05/01/08 14:49:52 ID:???
ジャックだけ恩赦もらったんでしょ、大多数の命のために仲間を売ったんだから
結局テメェの事しか考えてない、
そしてトニーだけ逮捕。腑に落ちないよなぁ
789奥さまは名無しさん:05/01/08 14:54:47 ID:???
>788
でもトニーはS4でゲスト出演するんでしょ?それは刑務所からなのかな?
20年の禁固は覚悟って言われてたし・・・。
そのところどうなんでしょ。
790奥さまは名無しさん:05/01/08 15:15:00 ID:???
まぁ 785の言いたいことはわかるが、なんでそんなムキになってるんだ? w
ゲスト出演するのってキムだけじゃないんだね。他に誰が出てくるんだろう。
791奥さまは名無しさん:05/01/08 15:16:19 ID:???
>789

シーズン4の第8話にゲスト出演する。

"Day 4: 2:00 p.m.-3:00 p.m." Episode: #4.8 - 7 February 2005
Carlos Bernard .... Tony Almeida
Hector Luis Bustamante .... Dr. Martinez
Roxanne Day .... Jen Slater
Vincent Duvall .... The Pilot
Eugene Robert Glazer .... Alxander Trepkos
792奥さまは名無しさん:05/01/08 15:18:02 ID:Etb8skIm
CTUで「あのセリフ」を言わないトニーなんて、トニーじゃない
793奥さまは名無しさん:05/01/08 15:18:19 ID:???
>791
ミシェルもゲストで出てくるって言ってなかったっけ?
794奥さまは名無しさん:05/01/08 15:20:37 ID:???
>790
ジャックのDQNっぷりにブチギレしたんだろ?
結果を出す男っていうのは素晴らしい。
しかし、その結果を出す為に「家族以外」は見捨てる手段がね・・・。
・そうしないと解決しない
というのは頭では理解できるが、なぜか心理的に拒否反応を催す。
795奥さまは名無しさん:05/01/08 15:20:53 ID:???
字幕なしでいいから、FOXで見たいな
なぜだめなんだ・・・
DVD単価が日本では高く売れるから、そっち優先って訳か?
796奥さまは名無しさん:05/01/08 15:22:16 ID:???
あとシャぺるとゲインズもゲスト出演するんだよな。
797奥さまは名無しさん:05/01/08 15:23:53 ID:???
なんで死んだシャペルが・・・?
回想シーンがでるのか?
798奥さまは名無しさん:05/01/08 15:24:39 ID:???
>>795
それは考えすぎ。単に字幕がないと日本では分からない奴が多いからだろう。
799奥さまは名無しさん:05/01/08 15:24:40 ID:???
>793
デスラー総統はテロリストとして登場します。
ジャックと、その無謀を容認する黒人大統領への復讐。
800奥さまは名無しさん:05/01/08 15:25:04 ID:???
>>795
そうだよ。地上波放映は、次シーズンDVDの宣伝でしょ。
801奥さまは名無しさん:05/01/08 15:25:44 ID:???
>799
大統領は辞任した後で復讐するの?
釣り・・・か?
802奥さまは名無しさん:05/01/08 15:27:41 ID:???
釣りバカ 
803奥さまは名無しさん:05/01/08 15:30:40 ID:???
大統領は釣好きだ。
804奥さまは名無しさん:05/01/08 15:31:11 ID:???
>797
ゲインズも死んどる。釣りか?
805奥さまは名無しさん:05/01/08 15:33:09 ID:???
アルメイダ、どういう形で登場するんだろう。
服役中のアルメイダに意見を求めに・・・とか。
チープな発想だが。
806奥さまは名無しさん:05/01/08 15:36:14 ID:???
過去にトニーがやった仕事に絡む人物が出てきたりとか。
807奥さまは名無しさん:05/01/08 15:38:58 ID:???
いくらニーナはもう情報持ってないからって、撃つなんて・・・

というレスが幾つかあるけど、それは小説には明記されてた?
俺には怒りが爆発しての暴挙に見えたんだが。
808奥さまは名無しさん:05/01/08 15:51:34 ID:???
どっちとも取れると思うけど、それまでのニーナの言動からしても
本当に持ってないんだなと思った。
809奥さまは名無しさん:05/01/08 15:54:43 ID:???
・ニーナはもうネタ切れだった
・銃を取ろうとしていた
・個人的な恨み
全部ごちゃ混ぜって感じじゃない?
810奥さまは名無しさん:05/01/08 15:57:24 ID:???
ニーナへ発砲したワケって単純な見解だけじゃないと思う。
いろんな思考解析が含まれていると思う。
もちろん、テリーへの復讐心も含み、これ以上の情報もなかった。
おまけに拳銃に手をかけようとしたニーナ本人への自分に対する裏切りの
報復想いも込めて。だと思うんだけど。。。
811810:05/01/08 15:58:22 ID:???
あ、書いてるうちにレス進んでた。
かぶっちゃったね、>809たんごめんね、そして禿同。
812奥さまは名無しさん:05/01/08 15:59:04 ID:???
キムの身を脅かしたのが殺害の理由だと思ふ
813奥さまは名無しさん:05/01/08 16:04:02 ID:???
情報を持ってようが持ってなかろうがニーナを撃っちゃだめな状況なのは間違いないんだよ。
負傷してる時点で銃さえ取れば何も出来ないんだから。

「もう情報を持ってないな」とか言いながら2発撃ってトドメをさすなんて論外。
814奥さまは名無しさん:05/01/08 16:05:55 ID:???
>813
だからそれもジャックの計算なんだと思うよ。
今までのことからの複雑な思考回路の結末なんじゃね?
815奥さまは名無しさん:05/01/08 16:07:21 ID:???
単純暴走男だけのように見えて意外とジャックは頭脳犯だからねw
816奥さまは名無しさん:05/01/08 16:08:55 ID:???
>>814
だから計算ってなによ。恩赦で免除されるのが分かってるからとかってことだろ。ジャック死ねよ。
817奥さまは名無しさん:05/01/08 16:10:09 ID:???
ラモンのセクースが早い件に関しては既出?
818奥さまは名無しさん:05/01/08 16:10:21 ID:???
>816
君、絡むね〜〜。よっぽどニーナのこと好きだったの?
それともジャックがそれほど嫌いなの?
819奥さまは名無しさん:05/01/08 16:11:57 ID:???
>>818
ニーナが好き。ジャックは普通。
820奥さまは名無しさん:05/01/08 16:13:21 ID:???
>813の意見に賛成なんだけど、
もしかして情報持ってるかもしれない可能性を無視したのがどうもなぁ・・・。
821奥さまは名無しさん:05/01/08 16:15:31 ID:???
第三者の自分の目から見ても、
>だからそれもジャックの計算なんだと思うよ。

は文脈的に違うと思うんですが?
822奥さまは名無しさん:05/01/08 16:20:42 ID:???
>810=.>814
かな?それだったら文脈おかしくないな。
823奥さまは名無しさん:05/01/08 16:23:14 ID:???
>813
本音を言おう。
キャストを一新するため。
824奥さまは名無しさん:05/01/08 16:27:07 ID:???
825奥さまは名無しさん:05/01/08 16:27:28 ID:???
>821さん、
>822たんの言うとおり、810=814です。
それから、ジャックがニーナを撃ったことが正しいか間違ってるかなんてことを言ってた
わけじゃないんです。
ストーリ-上、あの展開でいいんじゃないのかな?って思ってる口のほうだよって言いたかっただけ。
まぁ、正直、も少しニーナを残していろいろあくどいことで出して欲しかったってのはあるけどねw
826奥さまは名無しさん:05/01/08 16:45:26 ID:???
>>785
>非現実に生きる三次元の世界のみなさん、自分の価値観を押し付けるのはやめましょう

四次元の人キタワ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n’∀’)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
827807:05/01/08 16:50:19 ID:???
言い出しっぺの自分の疑問はただ一つ。

・ニーナが本当に情報持ってなかったか?

これだけなんです。
828奥さまは名無しさん:05/01/08 16:51:08 ID:???
>826
この世界は4次元じゃなかったっけ?
829奥さまは名無しさん:05/01/08 16:53:28 ID:???
828 名前:奥さまは名無しさん 投稿日:05/01/08 16:51:08 ID:???
>826
この世界は4次元じゃなかったっけ?
830奥さまは名無しさん:05/01/08 16:54:04 ID:???
四次元ポケットはこの世界に存在しません。
831奥さまは名無しさん:05/01/08 16:55:34 ID:???
本当に情報持ってたらまず気を引く事を言うだろうし、あんな状況にまで陥らないようにするはず。
ニーナはもう取引材料が無かった。
出来る事は逃げる事だけだった。
「あるわ・・・」と言って銃を取ろうとした姿はとても惨めに思えた。
832奥さまは名無しさん:05/01/08 16:56:34 ID:???
>>831
だからこそ撃つべきではなかった。
833奥さまは名無しさん:05/01/08 16:57:13 ID:???
ジャックがクラウディアと別れたのが9:10
1分弱でラモンとクラウディアのセクースが終了するのはおかしくないか?
ジャックと別れた数秒後にラモンが来て出会いがしらにセクースにもちこんだとしても
衣服の着脱、前戯、ずっこんばっこんが1分弱で終了するのは変だ
だれか詳細キボン
834奥さまは名無しさん:05/01/08 16:59:54 ID:???
ラモンはクラウディアに手を出してない。
835奥さまは名無しさん:05/01/08 17:01:08 ID:???
>>833
そんなシーンがあったのか?
おぼえてないや。
836奥さまは名無しさん:05/01/08 17:01:52 ID:???
>>833
寝言は寝てから言え。
837奥さまは名無しさん:05/01/08 17:01:59 ID:???
>834
ラモンは裸でクラウディアも服を着替えてた
何もしてないとしても、ジャックが消えて1分弱で2人が衣服を着替えるのはおかしい
まぁドラマだから気にするなと言われればそれまでだが
838奥さまは名無しさん:05/01/08 17:03:53 ID:???
>831
銃取り出そうとしてたっけ?
マジ?
てっきりジャックの捏造だと思ってた。
839奥さまは名無しさん:05/01/08 17:05:56 ID:???
ラモンはクラウディアとキスもしていない関係。
840奥さまは名無しさん:05/01/08 17:08:03 ID:???
スカパーでシーズン1やってらあ。
つまんないな。シーズン3見た後だと。
でもテリーに泣けてくる。
841奥さまは名無しさん:05/01/08 17:12:06 ID:???
>830
時間を取り入れて4次元と考える場合もあるよ。
842奥さまは名無しさん:05/01/08 17:13:26 ID:???
841 名前:奥さまは名無しさん 投稿日:05/01/08 17:12:06 ID:???
>830
時間を取り入れて4次元と考える場合もあるよ。
843奥さまは名無しさん:05/01/08 17:15:58 ID:???
>842
さっきから何やってんだ?

ジャックがニーナ殺害した立ち位置は偶然??
844奥さまは名無しさん:05/01/08 17:17:04 ID:???
疑問に思うんなら、もう一回見ろよ!
845奥さまは名無しさん:05/01/08 17:18:34 ID:???
つか、推測でしか語れないことなのに他人に答えを求めようとするなよ・・・
846奥さまは名無しさん:05/01/08 17:22:21 ID:???
取り出すんじゃなくて、落ちてたのを取ろうとしてた。
847奥さまは名無しさん:05/01/08 17:24:10 ID:???
なんか必死で白黒つけたがろうとしてる香具師が一人いるなw
848奥さまは名無しさん:05/01/08 17:24:14 ID:???
なんだ・・・推測か。
断定してる書き方の人がいるから、そういう記述や描写があるかと思った。
849奥さまは名無しさん:05/01/08 17:25:28 ID:???
ニーナの件、粘着しすぎ・・・
憶測立てていろいろ理由を考えているのも面白いのにな・・・
850奥さまは名無しさん:05/01/08 17:27:40 ID:???
>848
そう思い込んでいる人も少数いる。
オメーは見分ける能力がまだ足りない。
2ch初心者か?
851奥さまは名無しさん:05/01/08 17:28:58 ID:???
>>791
ソースはどこですか?
852791:05/01/08 17:30:35 ID:???
トニー萌えスレからパクッた。
853奥さまは名無しさん:05/01/08 17:37:21 ID:???
シーズン4は良い事したのに世論に責められた
高遠菜穂子さんが世の中に復讐します。
854奥さまは名無しさん:05/01/08 17:38:09 ID:/bmP9RiQ
つまらん 次 どうぞ
855奥さまは名無しさん:05/01/08 17:39:10 ID:???
・・・
856奥さまは名無しさん:05/01/08 17:40:51 ID:???
つまらん 次 どうぞ
857奥さまは名無しさん:05/01/08 17:41:44 ID:???
・・・
858奥さまは名無しさん:05/01/08 17:41:54 ID:???
シーズン4は良い事したのに同僚に責められた
オレが会社に復讐します。
859奥さまは名無しさん:05/01/08 17:42:20 ID:???
おもろい
860奥さまは名無しさん:05/01/08 17:43:11 ID:Etb8skIm
>>841
お前、別に時間軸に移れるのか?すげぇなw
861奥さまは名無しさん:05/01/08 17:45:21 ID:???
860 名前: 奥さまは名無しさん 投稿日: 05/01/08 17:43:11 ID:Etb8skIm
>>841
お前、別に時間軸に移れるのか?すげぇなw
862奥さまは名無しさん:05/01/08 17:46:49 ID:???
シーズン3までのジャック以外のレギュラー陣が
シーズン4ではゲスト出演なんて寂しいよね・・・。
全く新しくなったシーズン4は、どうなるのだろうか。
863奥さまは名無しさん:05/01/08 17:47:43 ID:???
そうか。ならワープしてみようかな。w
864奥さまは名無しさん:05/01/08 17:49:59 ID:???
ジーズン2で階段から落下した大統領の側近の女性は復帰せず・・・か。
残念だった。
865奥さまは名無しさん:05/01/08 17:50:47 ID:???
死んだキャラたちが大活躍、24in天国。
ニーナ派とテリー派がぶつかりあいます。
866奥さまは名無しさん:05/01/08 17:51:43 ID:???
さっきから次元の執着してる連中、物理板へワープしてこい。
867奥さまは名無しさん:05/01/08 17:54:11 ID:???
>824
ワロタ。
何かの雑誌に乗ってた?
868奥さまは名無しさん:05/01/08 17:54:17 ID:???
テリー、ニーナ、ケイト、クラウディア、シーズン4の奥さん?
ジャックは酒池肉林だな
869785:05/01/08 18:13:24 ID:???
俺の三次元発言でここまで論点が飛躍するとは
さすがジャックで泣く人は違いますね(笑)
870奥さまは名無しさん:05/01/08 18:17:32 ID:???
クロエ!>785の発信源を特定しろ!
871奥さまは名無しさん:05/01/08 18:19:49 ID:???
おれ、そろそろ就職活動かんだけどCTU希望しようかな。
以下、オレの能力。

・高校時代、英語の偏差値は「40」前後を推移。
・小学校時代、太陽の昇る方角を「西」と記述。
872奥さまは名無しさん:05/01/08 18:30:12 ID:???
>>870
電波がひどいことしか分からないので切ります。
873奥さまは名無しさん:05/01/08 18:30:29 ID:???
>>871
本部長になれるよ
874奥さまは名無しさん:05/01/08 18:33:12 ID:???
>>785
結局・・泣きのツボは人それぞれなのかそうでないのかどっちだ?
875奥さまは名無しさん:05/01/08 18:37:17 ID:???
4次元スレと呼ぼう
876785:05/01/08 18:39:02 ID:???
>874
人それぞれ
くだらない議論に発展してたので茶化しただけ
877奥さまは名無しさん:05/01/08 18:39:34 ID:???
ふと思ったが、>>785=>>833だろ?
ラモンとヘクターが入れ替わってるw
878奥さまは名無しさん:05/01/08 18:41:07 ID:???
クロエが怒った時に、涙した人もいるかもしれないからな。
879奥さまは名無しさん:05/01/08 18:42:53 ID:???
>自己満勘違い香具師ども!

・・・・ジコマンカンチガイ・・・ヤシ?
880785:05/01/08 18:44:07 ID:???
881奥さまは名無しさん:05/01/08 18:48:10 ID:???
必死だな
882奥さまは名無しさん:05/01/08 18:48:57 ID:???
2ちゃん用語の指摘するのもアレだが、
文法的に勘違いしてるのはそっちだぞ。
883奥さまは名無しさん:05/01/08 18:54:29 ID:???
なんでここって文法とか三次元にこだわるの?
884奥さまは名無しさん:05/01/08 19:00:18 ID:???
>>876
いまいち理解しがたいんだが、茶化したってのは>>869のこと?>>785のこと?
885奥さまは名無しさん:05/01/08 19:01:20 ID:???
270 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:05/01/08(土) 18:50:14 ID:???
アメリカドラマは24くらいでもう存在感がないね
海外ドラマ板とは別に
これだけブームなんだから韓国ドラマ板作って欲しいね

http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1104029653/
886奥さまは名無しさん:05/01/08 19:02:41 ID:???
>884
だからなんでそこにこだわるのって?
それにレスするあたしも同罪?ごめんなさい!
887奥さまは名無しさん:05/01/08 19:05:49 ID:???
もう韓国は十分おなかイパーイ
ってかオバサンしか見てなかった→冬ンナ
888奥さまは名無しさん:05/01/08 19:33:41 ID:???
このスレはバカばっかりですね (・∀・)ニヤニヤ
889奥さまは名無しさん:05/01/08 19:52:05 ID:???
さぁ、2chっぽく香ばしいスレ展開になってまいりました!
890奥さまは名無しさん:05/01/08 19:59:37 ID:???
見事に>785にしてヤラレてます。
891奥さまは名無しさん:05/01/08 20:06:59 ID:???
863 名前: 奥さまは名無しさん [sage] 投稿日: 05/01/08 17:47:43 ID:???
そうか。ならワープしてみようかな。w
892奥さまは名無しさん:05/01/08 20:08:31 ID:???
米FOX公式サイト
シーズン4へ模様替え キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
…と思ったらほとんど COMING SOON だった。
893奥さまは名無しさん:05/01/08 20:11:19 ID:???
もう放映始まったのかな>米S4
894奥さまは名無しさん:05/01/08 21:15:48 ID:BTuXii6E
見終わっちゃった。
ドラクエやろっと。
895奥さまは名無しさん:05/01/08 21:46:25 ID:???
もう900レスかぁ。ドラマ終わってるのにすげー伸びよう。
896奥さまは名無しさん:05/01/08 22:00:39 ID:???
基地外が自演してるだけですから、残念!
897奥さまは名無しさん:05/01/08 22:29:57 ID:???
S4でジャック死ぬのか?
898奥さまは名無しさん:05/01/08 22:36:35 ID:???
ジャックは不死身
899奥さまは名無しさん:05/01/08 22:43:12 ID:???
で、シーズン4はなんのテロなん?
900奥さまは名無しさん:05/01/08 22:43:56 ID:???
またお前か。うざい。
901奥さまは名無しさん:05/01/08 22:58:46 ID:???
899はテロリスト
902奥さまは名無しさん:05/01/08 23:08:36 ID:???
901はテロリスト(・∀・)
903奥さまは名無しさん:05/01/08 23:51:37 ID:???
こらーDVDBOX!

1つずつごていねいにパッケージの内側に
その章で一番おいしいシーンを印刷するの
お願いだからやめてくれ。
萎えるorz
904奥様は名無しさん:05/01/09 00:27:25 ID:/oSSNv/m
ダウンロードスレの24って消えた・・・?
905奥さまは名無しさん:05/01/09 00:29:16 ID:???
ニーナは何でもする女だからな。
確かに負傷していたとはいえ、銃を取ろうとしていたし
身の危険が0という訳ではない。
906奥さまは名無しさん:05/01/09 00:29:58 ID:???
>>903
あー分かる分かる。
それに気付いてからは見ないように注意してたよ。
907奥さまは名無しさん:05/01/09 00:39:17 ID:???
>906
相手はジャック
瀕死のバアサンが勝てる相手じゃない
908奥さまは名無しさん:05/01/09 01:04:21 ID:???
>>903
目を閉じ、手探りでブツを取り出す…ことにしていたのだが、
「ジャックに銃を突きつけられてるシャペル」がつい目に入ってしまった。
orz
909奥さまは名無しさん:05/01/09 01:07:15 ID:???
>>907
それはDVDで見てる人の見方w
中の人とは違う
910奥さまは名無しさん:05/01/09 01:34:24 ID:WqYJ6y6M
スティーブン・サンダースだっけ?
ニーナが生きてたら困るとかいってたな
結局、ジャックがニーナを殺してしまったんだが
911奥さまは名無しさん:05/01/09 01:39:18 ID:???
今後のTWENTY FOURでありそうな展開
・ジャックが悪人になってしまう
・ジャックが誤ってキムを殺める
・キムがジャックを殺める
912奥さまは名無しさん:05/01/09 02:33:01 ID:???
・ジャックがいい人になる
913奥さまは名無しさん:05/01/09 02:50:41 ID:???
ジャックがヒューマニストになる
(殺しなんていけないことだ!)
(そんな任務は人道上よくない!)
914奥さまは名無しさん:05/01/09 02:51:54 ID:???
ジャックが再婚する
915奥さまは名無しさん:05/01/09 02:52:21 ID:???
普通でおもしろくないだろ再婚…
916奥さまは名無しさん:05/01/09 02:53:45 ID:???
残された衝撃はもう
「キムがテロリストに洗脳されて破壊活動をはじめる」
しかないよな。
親子の情か、国家の安全か。
ジャック発狂だな。
917奥さまは名無しさん:05/01/09 02:54:11 ID:???
シーズン5で赤ちゃんが生まれ、誘拐される
918奥さまは名無しさん:05/01/09 02:58:02 ID:???
>>917
またそれかよ
919奥さまは名無しさん:05/01/09 03:12:59 ID:???
ケイトタン再登場して欲しい
920奥さまは名無しさん:05/01/09 03:16:58 ID:???
宇宙人の地球侵略
921奥さまは名無しさん:05/01/09 04:05:06 ID:???
シーズン4の情報って少ないな。
クロエがまだCTUにいるのは分かったが。
922奥さまは名無しさん:05/01/09 04:13:49 ID:zuonNyEw
3 見終わったが、前半の話・・・運び屋の少年とか、ジャックの潜入とか
なんだったんだって感じ
923奥さまは名無しさん:05/01/09 04:31:18 ID:???
潜入を計画していなかったらラモンは刑務所に入ったまま。刑務所の暴動もなかった。
クラウディアも死なずに済み、弟もずっとへクターと一緒に居る事が出来た。
そしてニーナは誰も知らないところで爆死することとなる。

その後CTUオフィスでキムと雑談してたジャックにサンダースから電話があり、大統領に繋げろと言われる。
大統領に繋げると同時にCTU内ではテロ事件のヨカンと騒ぎ出し、CTUの眠らない24時間が始まる。ピコッドン
924奥さまは名無しさん:05/01/09 04:58:24 ID:???
>>921
S4で出てくるのはジャック、クロエ、アダムだけらしい。
他のキャストは一新。
925奥さまは名無しさん:05/01/09 05:05:05 ID:???
ジョン・キーラーが新・大統領として登場するのでは?
926奥さまは名無しさん:05/01/09 07:14:53 ID:66HwAOvn
シャぺルは、邪魔ばかりするとみんな言ってるけど、CTU指揮できる応用力というか判断力や実行力あるしバカではないな。少なくてもシーズン3のシャペルはな。
それに比べてハモンドはカスだな。Vol12でトニーの代わり務められる自信は無さそうだった。
927奥さまは名無しさん:05/01/09 07:39:37 ID:???
>>924
キムは?

>>626
いやシャペルこそ一番正しい道を進んでる必要な人間なんだよ。それがもう出ないとは…。
928奥さまは名無しさん:05/01/09 08:37:43 ID:???
シャペルは1人の命によって数百万の命が救われるなら・・・という思想を持ってるよ
自分だけが例外というアホな考えをしないのであれば、死んで当然
(シャペルにとって)死ぬことこそ正しい道だったのだ
929奥さまは名無しさん:05/01/09 08:40:33 ID:???
1にグリーンとか言う糞女いなかったっけ。また出てこればいいのに。で死ぬと。
930奥さまは名無しさん:05/01/09 08:49:40 ID:???
シャペルは杓子定規でウザイ事この上なかったが、あれが正しいんだろうな。
最後の最後に、金の流れを追うことにかけては天下一品って能力も見せたし。
もったいないね、死んじゃったの。
931奥さまは名無しさん:05/01/09 08:58:02 ID:???
シャペルはヘリを引き換えさせてアレックス見殺しにして、
戦争回避の可能性を消しかけたからな。

多分サンダースはシーズン2見てたんだよ。
だから、他国に戦争をけしかけるアメリカを補助したシャペルを知っていて、
また死ぬべき奴だと判断したんだろう。
932奥さまは名無しさん:05/01/09 09:02:17 ID:???
ヘリ引き返さなくても間に合ってないよね・・・
933奥さまは名無しさん:05/01/09 09:08:31 ID:???
どうでもいいけど、
関根勤がシーズン4に出演する夢を見た。
934奥さまは名無しさん:05/01/09 09:34:37 ID:r2G2hDyl
すごい初夢だね orz
935奥さまは名無しさん:05/01/09 09:39:14 ID:???
>>932
結果として間に合ったかどうかが問題じゃない。

もしそういうのなら、
1人の命より大勢の命優先だったり、上からの命令は絶対だったりするシャペルは、
ジャックに時間ギリギリまでサンダースを探そうと言われても、
「どうせ間に合うわけない」と言ったのだから即死ぬべき。
936奥さまは名無しさん:05/01/09 09:46:00 ID:???
>>935
マジレスしてるw
937奥さまは名無しさん:05/01/09 09:46:42 ID:???
S4で父親の意思を受け継ぐ為にメイソンの息子がCTUに!
とかだったらいいなぁ。
938奥さまは名無しさん:05/01/09 09:49:17 ID:feCeOM1q
つまらんかったわ。 
途中まで見てアホらしくなって挫折した。
途中まで見たら結末知りたくて最後まで見てしまうって作戦だろうが
そこまで馬鹿じゃないww
こんなくだらないストーリーでよくOKが出るな。
アメリカ人のレベルの低さにワロタ。
939奥さまは名無しさん:05/01/09 09:54:52 ID:???
>>938
挫折するなんて人間のクズだから二度と来るなよ。そんなヘタレ見たくもない。じゃあな。
940奥さまは名無しさん:05/01/09 10:11:20 ID:???
とりあえず挫折って意味を覚えたほうがいいな。
つまらなかったとかアホらしくなったとかいう奴が挫折かよw
941奥さまは名無しさん:05/01/09 10:47:46 ID:???
ハイハイ(・Д・)

お次のかたドウジョ
942奥さまは名無しさん:05/01/09 10:50:33 ID:???
24独特の多数シーン同時表示は特殊な技術がいるんでしょうか?

以前、日本のドラマ逃亡者でその手法をパクっていましたが
なんだかチープでした
TV関係にツオイ方おながいします
943奥さまは名無しさん:05/01/09 11:07:53 ID:???
なんとか最後まで見たけど、
あまりのくだらなさに途中からは他のことしながら見てた はぁ〜
なんだよ この適当なストーリーは(`・ω・´)

真剣にこのドラマを語れる奴ってある意味しあわせだな 
なに見ても夢中になれるんだろね ん? それってガキってことか(笑) 
944奥さまは名無しさん:05/01/09 11:20:37 ID:???
>途中まで見たら結末知りたくて最後まで見てしまうって作戦だろうが
>そこまで馬鹿じゃないww

>>943は馬鹿ってことかw
945奥さまは名無しさん:05/01/09 11:37:03 ID:???
嫌いなのにわざわざこんな専用のスレまで来ちゃって。
時間の無駄だよ。
946奥さまは名無しさん:05/01/09 11:45:58 ID:???
>>943
とりあえず聞いてみるが、
具体的にどの辺りがくだらなかった?
「全部w」とかいう答えだったら、さすがに相手にしてられんけど。
947奥さまは名無しさん:05/01/09 12:02:03 ID:r2G2hDyl
でも実際、S3は展開に無理がありすぎた。
面白かったから最後まで見たけどw
948奥さまは名無しさん:05/01/09 12:30:07 ID:???
うるせえユーザーばかりだな
949奥さまは名無しさん:05/01/09 13:24:31 ID:5tvDH5FS
とりあえず明日シーズン4放送開始だな。
放送後は事細かに報告しなまゃ。
950奥さまは名無しさん:05/01/09 13:42:33 ID:???
>>949
シーズン4スレでな。
951奥さまは名無しさん:05/01/09 14:06:12 ID:???
>943
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1104854100/14

14 :奥さまは名無しさん :05/01/08 01:58:36 ID:kANiCSe2
やっとシーズン3を見終わった。 何度も途中で見るのやめようと思ったけど
途中から面白くなるのかと最後まで見てしまった。
ストーリーは素人が書いてるとしか思えないくらい適当だな。
米でのこのドラマの対象視聴者は中学生くらいなのか?
いくらなんでも大人は真剣には見れないだろう。
みんな突っ込みたくて見てるということか?
時間の無駄だった。 寝よ。
952奥さまは名無しさん:05/01/09 14:08:30 ID:???
>943
ストーリーよりお前の批評の方が適当だな?w
953奥さまは名無しさん:05/01/09 14:24:20 ID:???
943がお帰りでーす 塩塩塩・・
954奥さまは名無しさん:05/01/09 14:24:40 ID:???
>>942
技術なんて関係ないと思うよ。編集でどうにかなるんだし。
チープなのは海外ドラマ&元祖画面分割を使用という先入観からそう思えるだけと思う。
955奥さまは名無しさん:05/01/09 14:42:56 ID:???
>>954
知ったかが偉そうに言うな
素人お前に編集の技術のなにがわかる?
議論する事もおこがましい
先入観とかそんな単純なモンじゃないよ
お前の論理だと編集は誰でもできるって事になるぞ
プロを冒涜すんなよ
956奥さまは名無しさん:05/01/09 15:09:06 ID:???
ポカーン
957奥さまは名無しさん:05/01/09 15:32:47 ID:???
>>955はイマジカ社員
958奥さまは名無しさん:05/01/09 15:42:38 ID:???
さすが2ちゃんねらーだ!
シーズン3よりも別の事で盛り上がってるぜ!
959奥さまは名無しさん:05/01/09 15:49:56 ID:???
>>958
昨日の文法厨、三次元厨がなんか言ってるな
960奥さまは名無しさん:05/01/09 15:57:37 ID:???
>958
世知辛い現在社会で受けたストレスを2chで晴らしてる人達です。

私は手鏡をスタンバイして、女子高の登校時間に駅の階段で張り込みしたり、
歌舞伎町の「痴漢でGO!」という店に1時間15000円を消費してストレス解消してます。

だからここの住人みたいに、低レベルな罵りあいには参加する必要ありません。
みんな効率よく生活しましょう。
961ボランティア:05/01/09 16:03:56 ID:???
はい、そこまで

ひきつづき
24-TWENTY FOUR- seasonV 2:00-3:00
で盛り上がってくださいまし
962奥さまは名無しさん:05/01/09 16:16:36 ID:???
ボランティアっつうなら、
何かネタ出してくれるのが一番なんだけどね。
963奥さまは名無しさん:05/01/09 16:35:25 ID:???
24をつまらんが最後までみたとか言っている奴って馬鹿まるだし。
つまらなきゃ、みるの途中でやめろよ。
24のようなドラマは、最後まで観た段階で、制作者の勝ちなんだよ。
964奥さまは名無しさん:05/01/09 16:48:31 ID:???
完全にスソスレの流れになってまいりました!
965奥さまは名無しさん:05/01/09 16:50:40 ID:???
裾スレ?
966奥さまは名無しさん:05/01/09 17:15:04 ID:???
キーファは知性派っぽいけど
パーマー役の人はDQNっぽい、なんかインタビューの内容が平凡
967奥さまは名無しさん
バスケ黒人だろ?あの人。