刑事コロンボについて語ろう 第12話

このエントリーをはてなブックマークに追加
921奥さまは名無しさん:2005/03/24(木) 18:23:53 ID:???
ヤフオク見てきた。気分いいねw
922奥さまは名無しさん:2005/03/24(木) 18:35:54 ID:???
「ロンドンの傘」のカットされたシーン(銀河吹き替え)で、イギリス人警部
ダークとコロンボが、食事しながらイギリス人の検視医から被害者サー・
ロジャーの検死報告を聞くんだが、コロンボが指摘した胸ポケットの眼鏡だけでなく、
争った跡や死後移動された痕跡が新たに見つかって他殺であることが
明白になる。

事故に疑問を呈したのはコロンボだが、自らの判断で検死解剖を命じたのは
あくまでもダーク警部であり、このシーンがあることによって、他殺と判明した
のは直接的に彼の功績であることが印象付けられる思う。

ダーク警部の"Extraordinary"を「驚いたな」と訳してしまうと、さも結果が
彼にとって意外だったかのような印象を与えてしまうが、検視医が"Thank you."
と受けている以上明らかに彼に対する賛辞である。警部は「疑いが確実なものに
なった。お見事だった」と謝辞を述べたのだ。コロンボのヒントでピンと来て
結果的に他殺であることを導いた彼は優秀なのである。
923奥さまは名無しさん:2005/03/24(木) 21:23:27 ID:???
発送通知キタ━━━━(Д゜(○=(゜∀゜)=○)Д゜)━━━━━!!
924ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 :2005/03/24(木) 21:26:07 ID:F7VeWsKW
「刑事コロンボ」という番組を刑事ドラマと呼称することに関しては、
言い知れぬ違和感を感じる。
マクロードなんかは典型的なメリケン刑事ドラマだと思うが、
コロンボという番組の本質はあくまでミステリドラマでしょ。
(このことは現在のところ全編がミステリドラマである新シリーズを見れば
明らかである。)
この辺から海外ドラマ板住人の勘違いがスタートしている。
つまり基本認識からして誤っているわけである。
「ミステリムービー」というタイトルに最も適した内容だったのだが、
コロンボである。
例えば極端な話、コロンボがロス市警を退職、安楽椅子探偵になったとしても、
不自然さは無い。これはコロンボは刑事である前に名探偵というキャラが強いゆえである。
92523人目:2005/03/24(木) 21:28:04 ID:XURdiy63
いーでじ組で、昨日発送通知なのだが、頼んでもいない配達日指定が
かかってるらしく、「**店でお預かりしています。」になっている。

いらんことするなあ。
926奥さまは名無しさん:2005/03/24(木) 21:31:43 ID:???
>>925
どうしても明日は受け取れないからといえば
早く配達してもらえるという話を聞いたことがある。
92723人目:2005/03/24(木) 21:49:40 ID:XURdiy63
>>926
へぇ〜、そうなんだ。もう遅いからあきらめるけど今度から使わせて
もらいます。さんきゅー。
9287人目:2005/03/24(木) 22:47:22 ID:???
DVQ、商品発想のお知らせ キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!

明日2ちゃんなんぞやってられるか!!
929奥さまは名無しさん:2005/03/24(木) 23:24:13 ID:???
>>925
いーでじは、基本的に発売日に配達するように配達日指定をかけているよ。
だから、発売日より2日〜3日前に発送メールが届いても発売日にならないと届かない。
ただし、実際に各地で配達を担当している人や委託されている業者が
配達日指定を無視して早く配達してしまうこともある。
だから、いーでじに注文して今日届いた人はラッキーだったんだよ。
93018人目:2005/03/24(木) 23:29:19 ID:s6GYiFhD
俺はアマゾンで注文したけど今日メールが来たよん。
本当は発売日以降に買うつもりだったけど予約しておいて正解でした。
931896(10人目):2005/03/24(木) 23:41:31 ID:???
>>910
帰ってきたらメールが届いてますた!
そちらはいかがでしょう?

>>914
メールが来たから大丈夫だったみたいですね。
明日、遅くても明後日には到着ですね〜楽しみ〜。

明日は「きん注」のBOXもあるのよね・・・合わせて30枚オーバーか・・・orz
932奥さまは名無しさん:2005/03/24(木) 23:56:39 ID:14xWssvO
プレステドットコムで予約してたけど、22日に発送してくれた
到着は25日指定されてるみたいだけど
93315番7&Y:2005/03/25(金) 01:12:47 ID:???
昨日(24日)、仕事帰りに受け取って来ました。
やはりデカイっすね。
お店の人が一番大きい手提げ袋に入れてくれました。
明日から週2作品づつ鑑賞していく予定です。
934910:2005/03/25(金) 01:49:52 ID:???
>>931
ウチにもメールが来ていました(;^^)。
未だ伝票は登録されていなかったので
おそらく到着は26日でしょうが
とにかく嬉しいです...。

935奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 02:38:29 ID:???
小冊子とか簡単なデータブックついてました?
936奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 07:22:51 ID:???
なんかオマケでビニール袋っぽいのがついてきた
937×:2005/03/25(金) 10:01:57 ID:???
DVD届いたー! コロンボのご尊顔がでかでかと入っているボックスでもう満足です。
ヨドバシドットコムにて購入。
938奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 11:45:01 ID:???
発送メールきてました〜
アマゾン29人目
939938:2005/03/25(金) 11:57:01 ID:???
などどレスしてたら今到着した
よしこれで番組話題についていけるぞ
940奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 12:03:42 ID:???
2/22にアマゾンで注文。
さっき発送済メール来た。

アマゾンてペリカン便なんだよなぁ。
配達が平日の昼間に来ちゃうと、まず100%当日には受け取れない。
配達日時が選べない上に、「当日中の再配達の受け付けは18:00まで」
てのは今どきちょっと…。
仕事から帰って不在票を手にした時には既に「明日以降の再配達」しか選択肢がない。
まあでも、とりあえず確保できて良かった…
941奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 12:33:41 ID:BkITXz8M
DVDきた アマゾンでたのんでたんだけど きてよかった
案外小さい これでビデオ45本分はいってるんだから
DVDって良いなと思う
942奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 12:47:03 ID:???
うちも村内鳥で届いた
うむ、漏れも案外小さいと思った
>>933みたいに持ち帰り組にはきついかもね
943奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 13:10:28 ID:???
>>935
各ディスクジャケット裏に各話のカンタンな筋と解説
各ディスクジャケット内に一枚ペラ紙封入。表がチャプター、裏が配役
944奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 13:44:13 ID:???
amazonだけど、今は家にいないんで届くのは4月3日。
スゲー怖い!
945奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 14:03:49 ID:???
ドラマ板のコロンボのスレで、わざわざ>>944のようなレスをする必要があるのか、

ということを前から言ってんだけどね。

この人だけじゃないけどね。
946奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 14:23:49 ID:???
読まずに飛ばして自分の話題でも振ればいいじゃんか。
947奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 14:32:49 ID:erIwgJ+/
アマゾン届いたぽ
948奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 15:32:12 ID:???
1巻だけにアンケートハガキあるんだがみんなもそうですか?
949奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 15:35:39 ID:???
NHK放送時にカットされていたシーンを見られるだけでもかなり収穫だな。
たった5分ほどのシーンが復活されただけでずいぶん印象が変わる。
お話の基幹は変わらないけど、登場人物に対する評価が変わったりする。

お気に入りの「ロンドンの傘」を見てみたんだけど、犯行を見破った被害者の
元執事を殺しにいく直前の復活シーンで、既に犯人の旦那の方に精神崩壊の
兆しが見えてたりする。蝋人形館で罪が暴かれた時の彼の唐突な発狂にも、
納得がいくようになる。
950奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 16:47:58 ID:???
イヤな人がいるところでD・V・D!の話題で恐縮だが、尼損は会社に届くように配送先をオプションで変更してる。
折れも今日会社にコロンボ届いた。エロDVDなんかも会社に届いて、女の子が荷物来てます、ってもってきてくれるのもいとをかしw
って今、会社でカキコ。早く帰りたい。
951奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 18:09:28 ID:???
>949
漏れは順番飛ばして見てるんであれだが、「白鳥の歌」のプールサイドの復活シーン、
万丈さんはともかく外山さんの代役が「誰?」て感じで外山さんとまるで声のトーンが
異なる人があてているからびっくりした。
しかしNHK版は随分こまごまとカットしていたんだね、ほんのひと言二言とか。
昔見ていて違和感感じなかったし。今回完全版を初めて見て新鮮だったけど。
それにしても復活シーンでの声優さんの名前ってどこにも書いてないよね・・・?
952奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 19:40:09 ID:???
次スレ立てる人にお願い。
/* 〜〜 */
のコメントアウトは止めてください。
せめて■とか●とかに。h-ttpは、h-は削ったほうが良いかも。
過去スレは前スレだけで良いかも。
953奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 21:10:56 ID:???
いーでじから本日キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!

予想よりはコンパクトでかさばらない感じだったけど、
それでもやはりBOX内に全作品がズラっと並んでる姿は壮観ですなぁ。
これから土日にかけてゆっくり見るぞー!
954奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 21:48:38 ID:???
DVD キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
955奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 21:59:29 ID:???
>>951
まだレンタルに残ってる完全版ビデオのジャケには載ってるんだけどね>追加声優
犯人役のだけ自分でメモしたリスト

殺人処方箋:麦人
死者の身代金:弥永栄子
ロンドンの傘:滝沢久美子&稲葉実
絶たれた音:田原アルノ
別れのワイン:塚田正明
意識の下の映像:小島敏彦
白鳥の歌:小島敏彦
権力の墓穴:筈見純
祝砲の挽歌:中庸介
忘れられたスター:幸田直子
仮面の男:中庸介
闘牛士の栄光:稲葉実
さらば提督(スワニー:辻親八)
美食の報酬:森田順平
攻撃命令:佐々木勝彦

後の演者は追加部分も本人、もしくは台詞の無いシーン。
956奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 22:01:55 ID:???
・・・ググればどっかにリストがあるかもね。あと漢字は適当(何年か前、記憶便りでメモしたやつだし)。
957奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 22:32:13 ID:hvM2jRSx
キタワ*・゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜・*ァ !!!!
958奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 22:57:08 ID:???
まさか『策謀の結末』の吹き替えは小池版じゃないですよね?
 
959奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 22:59:25 ID:???
残念ながら…。誰かテープに録音している人いないのかな。いると思うんだがなー。
音質悪くても、小池版で聞きたいよな。
960奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 23:47:34 ID:???
会社から帰宅したら届いてた〜箱を見て小躍り。
開封して一言「でか!」
もう23枚がひとつの箱に収まったDVD−BOXなんて買うことないだろうなぁ。
自分も土日にちょっとづつ最初から順番に見ていこう。

DVDが発売されたので、これまで以上にいろんなエピソードの話題が同時に
平行して語られていくと思うと楽しいねぇ。
961奥さまは名無しさん:2005/03/26(土) 00:13:22 ID:???
>>945
>ドラマ板のコロンボのスレで、わざわざ>>944のようなレスをする必要があるのか
 ^^^^^^^^^
板違いじゃんw
あんたここがドラマ板だと思っていたのか?
だったらドラマ板に行けよ!
ここはドラマ板じゃないんだからw
962奥さまは名無しさん:2005/03/26(土) 00:19:23 ID:8uoYHIt4
4月3日って・・・来週の日曜日か・・・。

なんだかなぁ・・・と考える俺がいる。
963奥さまは名無しさん:2005/03/26(土) 01:09:20 ID:???
>>959
俺、小池朝雄の吹き替えの策謀の結末、持ってるよ。
87年5月1日放映の金曜ロードショーを録画してたテープがあったんだ。
ただ、カットされている部分(コロンボが本屋の店員に質問してる箇所とか)が
あるので、完璧ではないけど。
15年以上も前のテープなので、映像的にはかなりボロボロだけど
音声には全く問題なかった。
やっぱり小池朝雄じゃないと、しっくりこないですね。
石田太郎のコロンボは、能が無さそうでやっぱり無かったというか
鋭さが感じられないし。

964奥さまは名無しさん:2005/03/26(土) 01:20:40 ID:???
>>963
おおっ、偶然だがウチにあるのも同じ時の奴だw>87年5月1日放映
稲垣潤一がテーマソング歌ってるジンジャーエールのCMが入ってて懐かしかったり・・・
やっぱり、金曜ロードショーじゃこの辺が小池版策謀の最後の放送時期なのかな?
965奥さまは名無しさん:2005/03/26(土) 12:19:31 ID:???
うちも夕べ来た!! DVDirect速い!

早速「ロンドンの傘」見たんだけど、言葉狩りあったよー。
最後の解決の部分で、妻が半狂乱で発狂した夫を庇うところ。
急に岸田今日子じゃない声に変えられてた。
興ざめした。好きなシーンだったのに。これじゃビデオ捨てられないなあ。
966奥さまは名無しさん:2005/03/26(土) 13:15:02 ID:???
>>965
ビデオ(日テレ放送版)でも同じ部分がカットされてたよ。
「この人、分かるでしょう?正気じゃないのよ。サー・ロジャーは私のせいで…」
NHK版ではあったのだろうか?

DVDの追加音声「普通の状態じゃないの」が"He didn't know what he was
doing."の部分だとすれば、そのまま訳しても別段言葉狩りの対象になる表現とは
思えないのだが。NHK版が相当まずい訳し方をしていたと言うことなのか。

ただ注目すべきは"He was mad, don't you see?"と過去形になっていること。
これは目前で狂気を演じている旦那が実は以前から正気を失っていて、それが
原因でターナー執事殺しを働いたと庇っているのではないか。そしてサー・ロジャーの
死に付いては自分の責任ではあるが事故だったと。日本語訳だと、今現在正気を
失っているせいで証拠たる真珠が女房のものだと認めてしまったかのように
受け取れるが。
967奥さまは名無しさん:2005/03/26(土) 17:04:11 ID:ERcUUIaH
自分がコロンボをノベライズで読み始めた当時は既に、
映像モノは『新コロンボ』の時代になっていたから、
石田さんの声の印象の方が強かった。
けど、今回DVDで小池さんの声を聞いて、
やっぱこっちがコロンボなんだな〜と思ってしまった。
正直かなりキツくは感じるけど、
年を取って少し丸くなって、やがて石田コロンボになったと思えば、
あんまり気にもならない感じ。
それにしても、小池さんと石田さんって、確かに似てますね、声。
ルパン三世とは大違いだ……
968奥さまは名無しさん:2005/03/26(土) 17:13:57 ID:SG76P+iA
今回のボックスは、これまでバラで出てた完全版をボックスに入れたものだと
思ったら、バラのVol.5に入っていたボーナス・ディスクの「黒のエチュード」
の75分版は、入ってないんですね。
あれは、バラだけのオマケ?だったんでしょうか?
969奥さまは名無しさん:2005/03/26(土) 17:29:06 ID:uRaQU31n
>>967
> 正直かなりキツくは感じるけど、
小池朝雄がキツく感じるようだと、ピーターフォークの声を聞いたらびっくりすると思うよ。
970奥さまは名無しさん
ボックス買って、英語の勉強の為にリスニングとか文法で
わからないとこは字幕見て書き出してるんだけど、殺人処方箋の機内の喧嘩のシーンで

「If you feel that way, why would you agree to come away?」の日本語字幕が
「だったらなぜ来た?」になってるのをみて和訳も大変なんだなとオモタ。

フレミングの事務所にボールペン返しに行く時、
日本語訳では、ものを直ぐ無くすコロンボが「妻にいつもどやされてる」って言ってる台詞が英訳では
「妻は指全部に紐つけといたほうがいいんじゃない?って言ってるんですがね」となってた。
小池さんの声はまだ全く聞いてないけど、結構発見があって楽しい。