【元祖】 名探偵ポワロ part3 【本家】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
国産アニメもはじまりましたが、やはり映像作品の本格派はこちら。
新作を待ちながらマッタ〜リと語り継ぎましょう。
ミステリーチャンネル、ぷららTVでも絶賛放映&配信中。
sage進行推奨、次スレは950が立ててください。

ハピネット・ピクチャーズ(DVD発売元)
https://www.happinet-p.co.jp/index.html
ミステリーチャンネル
http://www.mystery.co.jp/
ぷららTV
http://plala.tv/

過去スレ
【灰色の】 名探偵ポワロ part2 【脳細胞】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1062396896/
名探偵ポワロ part1(html化待ち)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1052296120/

関連スレ
アニメ板:【アガサ】名探偵ポワロとマープル その3【クリスティー】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1089480835/
ミステリー板:アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1088444613/
ミステリー板:アガサ・クリスティ 五匹の子豚
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1082651792/
2奥さまは名無しさん:04/07/20 21:20 ID:???
>>1
乙!

もともとマターリしたスレだったのに、格好の燃料投下に
なっちまいましたね<アニメ版
ドラマ版の話もしたいのですが、新作は年に1度だし・・・
適度にアニメ版の悪口でも言いながら待ちますか。
3奥さまは名無しさん:04/07/20 21:29 ID:???
>>1
スレ立て乙。
ぷららTV、短編も流してくれないかなぁ。
4奥さまは名無しさん:04/07/20 21:55 ID:???
>>1
乙!
5奥さまは名無しさん:04/07/20 22:20 ID:???
チョッパリ警部の綴りを教えてください
6奥さまは名無しさん:04/07/20 22:48 ID:???
>>2
ポワロドラマスレを探しにきた人が、アニメの愚痴ばかりだったら
がっかりすると思うけど
正直ウンザリ、アニメ板でやってくれと思う
71:04/07/20 23:08 ID:???
>>2-4
ど〜もです。

>>6
アニメ版批判スレ別にあったほうがいいですかね?
アニメ板本スレは批判をカキコできる雰囲気じゃないし。
原作未読者が多いので、ネタバレになるかも。
アンチスレはあっても、悪戯で立てられたっぽくて…機能してません。

あとミステリー板にもアニメを語るスレがあります。

アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1088444613/
8奥さまは名無しさん:04/07/21 00:01 ID:???
NHKでやっててポワロの名をかたってるから、どうしてもこのスレに
なっちゃうのかなあ、とは思うんだけどね、アニメ版ポワロ。
俺は2話目も見逃しちゃったからなんとも言えないんだが。
3話目からは突如名作になることを希望しつつ録画セットします。
9奥さまは名無しさん:04/07/21 00:17 ID:???
でも3話ポワロ出ないじゃん
10奥さまは名無しさん:04/07/21 00:24 ID:???
ここは海外テレビ版だしアニメの話題は完全にスレ違い。
原作がドラマ版しかないならともかく原作は小説だし。

前のスレの惨事を見るとこれ以上無駄にスレを消化したくないよ
11奥さまは名無しさん:04/07/21 00:35 ID:???
原作が一番好きなせいもあるけど元祖本家ってスレタイトルは少し引っかかるんだがw
12奥さまは名無しさん:04/07/21 00:35 ID:???
前スレの奴か
131:04/07/21 01:30 ID:???
要望があるようなのでアニメ板に批判スレ立て直しました。
アニメの話題はこっちでもどうぞ。

名探偵ポワロとマープルアンチスレ part1
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1090340657/

>>11
【元祖】英国での【本家】ドラマ化みたいな〜意味です。
誤解させちゃってすみませんです。
14奥さまは名無しさん:04/07/21 03:35 ID:???
アンチスレなんて立てちゃって
15奥さまは名無しさん:04/07/21 04:03 ID:NDc8ITQc
>>13
重複スレ立ててんじゃねえよ。
アニメ板住人に喧嘩売ってんのかゴルァ。
16奥さまは名無しさん:04/07/21 04:41 ID:???
>>13
>【元祖】英国での【本家】ドラマ化みたいな〜意味です。

余計意味がわからない
17奥さまは名無しさん:04/07/21 13:40 ID:???
>>13
削除依頼よろ
18奥さまは名無しさん:04/07/21 14:17 ID:???
ていうか次スレ立てる前に埋めるなよお前ら
19奥さまは名無しさん:04/07/21 16:51 ID:???
埋め立て行為は鯖に負担をかけるのでいかんらしい
下手すると荒らし行為とみなされてアク禁になると他所で忠告された
20奥さまは名無しさん:04/07/21 17:34 ID:???
え、このスレ使わないの?使うの?どっち???
21奥さまは名無しさん:04/07/21 19:29 ID:???
>>20
削除云々はアニメ板の話ではないかと。
自分はここで異存なし。
22奥さまは名無しさん:04/07/21 20:08 ID:qdv6USgj
メイベルたん(´Д`;)ハアハア
23奥さまは名無しさん:04/07/21 21:00 ID:5/TmYwBw
海外ドラマ板てブァカばかりなの?
24奥さまは名無しさん:04/07/21 23:17 ID:???
原作も読んでるアニメファンですが何か
25奥さまは名無しさん:04/07/21 23:43 ID:yTa8Kq+B
原作を差し置いて、よくも元祖だの本家だの名乗れるもんだ。
( ´,_ゝ`)プッ
26奥さまは名無しさん:04/07/22 01:14 ID:???
ポワロスレの>>1は毎回何かをおこすんで
気にしないでください
27奥さまは名無しさん:04/07/22 05:32 ID:???
チョッパリ警部の綴りを教えてください
28奥さまは名無しさん:04/07/26 20:57 ID:???
ポワ
29奥さまは名無しさん:04/07/27 16:03 ID:???
トリン
30 30げっとみゅ:04/07/29 01:47 ID:???
         _
          ト、` ̄``ー<``ー──一'¨ >- ─ ¬
.           l \    , ‐'"´ ̄ ̄ ̄ `` く   /  .|
           l  \/⌒`ー──一'⌒ヽ ヽ/    .,'
            `、 ./             \ヽ   ,'
          `、,'   / ,イ./|    .ji | l. `、!  /
. ┌ ─‐┐     ハ{   ハ/__{{ ',  ., ノ_j八 }  | |. ∧     _____
___|´ ̄ ̄|    ./ { |  |j/fj::`', ゞノ|ノfj::.`',メV  | |/ `、   /このスペシャル
ゞ、`二⌒ッへ、 / .八ト、|. {、;_;ィj    {、;_;ィj jノV.|/\ `、<ハッカ軟膏で
   ̄``Y   `゙丶、/∠ゝ. ` ¨゙  '__  `''''´彡jVL_.  `、 \おめめパッチリみゅ
     |       `丶、> 、  ゝ'  _, イー'゙`T¬’   丶   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
     |             `7 T フ \|_|  |       丶
     `丶、 _         ∠... |/ /  \ |_,.--─-z〉
         `>- 、._  .i    o⌒ '    \  `ー ァ'´
          ``ーノ二ニ|        、    \二ニ=
                |    o    \     \
                |          \     \   ___
                |    o       {'、     / ̄_,,ノ
                    |            ヽ\  人_ フ
31奥さまは名無しさん:04/07/29 02:13 ID:4a1aH1x2
荒れとるね
32奥さまは名無しさん:04/07/30 17:49 ID:???
そして誰も来なくなった
33奥さまは名無しさん:04/08/01 11:25 ID:???
まあそんなもんさ

文句しか書いてない新スレでこの状態はきついけどねー
前スレだったら過去ログ見ながらまた〜りも良かった
34奥さまは名無しさん:04/08/01 13:22 ID:???
今日は燃料投下定期日だから
また盛り上がるでしょう・・多分・・
35奥さまは名無しさん:04/08/01 21:00 ID:???
今日はさんまのほう見てたから
36奥さまは名無しさん:04/08/02 06:49 ID:OsRo/XUe
昨日のは今までで一番よかったよ。
メイベルの登場回数が少なかった。
37名無し:04/08/04 03:19 ID:QbTWqT9R
本屋行ってアガサの文庫本買おうと手にとったら、アニメ版ポワロ・マープル・
ガキンチョの絵のカバーがかかってた。
売上UPすると思うひと~?


38奥さまは名無しさん:04/08/04 07:54 ID:???
夏休みの消房狙いでわ?
39奥さまは名無しさん:04/08/16 20:11 ID:???
SHARPのコピー機でポワロたんが喋ったいた...。いや、中の人だけど。
40 40げっとみゅ:04/08/20 00:47 ID:???
   卞、¨` <´ ̄  ̄  ̄`>'¨´ ,ア!
    | `ヽ,.‐'"~´ ̄ ̄`~`丶、/  |
    |  / , -‐''"´ ̄`゛`''ーヽ  .l
.     l /f´ |.i! .l !       ! /
     Nイ  |」L‐トト  jノ-ノ从 .レ'      ____
    /八 lf'⌒ゞWリィ⌒乂 ノ八     /
   //  |ト`辷り  ,  辷リノ ,イ ゞ、   | 
.  /==┘ド、  ワ  彡イ└=≦ <  りんなみゅ
  /__ノ__| .|ノ 〕≧ニ≦爪|`l___〉  .|
  \ ./   l/| ’ー’ ト、|   |_/   \____
  {`ー'  /(__ト、_, ィソ`ト、 \_
 r-\_ ゝ、_ノ    ヽノ'_〕  .>' ´
 \ \`二7         ゝ-‐'゙
   \__,/          ヽ
     ,く、        ゝ i
     `、 ゝ...〃...______,..-'r´
        `T⌒'Yーr〜 イ´
          |   | |  |
         | 、_ | .|  |
         |.   | | ¨'´ |
         ゝ.  }.{   j
          `ー' `ー'゙
41奥さまは名無しさん:04/08/23 00:34 ID:???
ポワロ13
42奥さまは名無しさん:04/08/23 01:23 ID:???
ポワトリン
43奥さまは名無しさん:04/08/24 09:15 ID:???
変なAAがあって萎えるな・・・
44奥さまは名無しさん:04/08/28 03:20 ID:mM9f8hMu
名探偵ポアロファン倶楽部
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/965281086/

これもテンプレに
45奥さまは名無しさん:04/08/28 14:32 ID:???
来月のミステリチャンネルは毎日ポワロだ!
46奥さまは名無しさん:04/08/29 16:20 ID:???
>>45
いいなー
47奥さまは名無しさん:04/08/31 02:51 ID:bXD9rOmE
DVD特典デビッドスーシェのインタビューの「カーテン」のくだりをみて不覚にも
泣いてしまった。
別に良いこと言ってるわけじゃないけど、「カーテン」って聞くだけで泣けてくるのは何故?
48奥さまは名無しさん:04/09/01 03:28 ID:???
名探偵ポアロファン倶楽部
http://tv.2ch.net/tv2/kako/965/965281086.html
49奥さまは名無しさん:04/09/02 23:21 ID:UN0VRkX+
ミステリーチャンネルのポアロはノーカット?
50 50げっとみゅ:04/09/03 01:36 ID:???
   _  、 _     ________ 
   |_ゞ⌒゙⌒ゞ|    /            
   ∇|从」」|」」_<  りんなみゅ。
   |ト(l!.゚ ヮ゚ノ|/\\________
 /| ̄∪ ̄∪|\/
   |      |/
     ̄ ̄ ̄ ̄
51奥さまは名無しさん:04/09/05 08:47 ID:???
>49
NHKと一緒
52奥さまは名無しさん:04/09/05 21:43 ID:???
DVDの完全板の日本語吹き替え・一部字幕ってのを選択すると当然だけど
最後のテロップが全部、海外言語板のキャストなのね。
ほとんど吹き替えで見てるので何だか最後に違和感があるね。
吹き替えの声優さんの努力が報われてない感じで可哀想。
53奥さまは名無しさん:04/09/06 02:19 ID:???
昨日のお昼の特番でポワの声優さんが活躍してたが
54奥さまは名無しさん:04/09/08 14:21 ID:???
海外の犯罪特集みたいなやつだよね?こぶ平が紹介してるやつ。
事件解決した刑事さんとかの説明ポワロの声優さんが担当してて楽しかったー。
喋り方もほんまポワロだし。あの番組灰色の脳細胞とか強調してたりして
数ある探偵の中でも何気にポワロ贔屓な番組だった。懐かしかった・・・新作マダーチンチン
55奥さまは名無しさん:04/09/10 17:24:07 ID:???
>>52
むしろ吹替版のエンドクレジットは
俳優の努力が報われてない感じで可哀想。
56奥さまは名無しさん:04/09/14 19:34:23 ID:???
>>37
センス疑う。
スーシェのポワロの写真ならまだいいけど,なんで?
子供用にリライトした本にならまだしもさぁ。
大人は絶対手に取らないね。
子どももバカじゃないんだから,内容とのギャップにあきれるんじゃない?
あーあ,クリスティが安っぽくなっちゃって,哀しい。
57奥さまは名無しさん:04/09/14 19:56:09 ID:???
ポワロの声優さんてCMで早くシャープに変えなきゃ〜って言ってる人すか?
58奥さまは名無しさん:04/09/14 20:13:55 ID:???
>>57
バックさんのかばんのバックさん
59奥さまは名無しさん:04/09/15 01:20:22 ID:eX5FgxKr
「チョコレートの箱」でポワロが貰った花束のブローチが、
もらった当時の映像はピンクで大ぶりな花びらなのに
何故に数年後のポワロのブローチは紫色で花びらも小さめなのか?
既出?
60奥さまは名無しさん:04/09/15 01:48:22 ID:???
花はその都度自分で好きなのを入れるのですよ
61奥さまは名無しさん:04/09/15 01:52:27 ID:iW2yUJ9M
>60
あれは生花ではなく陶器でできた花ですよ?
62奥さまは名無しさん:04/09/15 17:29:14 ID:???
>58
バクさん、な
63奥さまは名無しさん:04/09/15 18:16:52 ID:???
>61
わたしは花がいろいろ変わるから生花かと思ってました。陶器の花を入れ替えてたんですか。
「たのみこむ」では生花を挿すものとしてエントリーされてるみたいですね。
tp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=571
64奥さまは名無しさん:04/09/18 16:08:21 ID:rGt4+TA2
9/1(木)〜
毎週火曜日〜金曜日12:00、毎週火曜日〜金曜日19:00、
毎週土曜日12:00、毎週日曜日18:00、23:00、毎週月曜日9:00
65奥さまは名無しさん:04/09/19 20:53:10 ID:???
トラヒゲ
66奥さまは名無しさん:04/09/28 02:36:18 ID:???
テレ東で来月ミス・マープルを放送するみたいですね。
ポワたんも放送して欲しいけど、テレ東だとスーシェ氏じゃないよね。
67奥さまは名無しさん:04/09/28 19:43:16 ID:???
テレビ東京で もしやるとすると
NHKのをそのままやるよ。ミスマープルはそうだったもん。以前。

68奥さまは名無しさん:04/09/29 08:51:47 ID:???
>>66
いつ?
69奥さまは名無しさん:04/09/29 23:29:38 ID:???
10月25日〜28日 13:30〜15:30
動く指、牧師館の殺人、魔術の殺人、鏡は横にひびわれて

鏡はーーは 過去にやったかしら?
それぞれ10分程度 カットされています。
70奥さまは名無しさん:04/09/30 02:08:26 ID:???
牧師館は牧師さんが結構笑えたけど映画でも笑わせてくれるんだろうか
71奥さまは名無しさん:04/09/30 03:13:19 ID:???
「牧師館〜」以外は全部見た事あるやつだな。
72奥さまは名無しさん:04/09/30 10:16:34 ID:???
>>69
ありがとう
73奥さまは名無しさん:04/10/04 00:16:15 ID:???
先日「エッジウエア卿の死」のビデオを見返してみたら、女優さんの
フランス語訛りの英語に笑った。野沢雅子の吹き替えも見事だけど、
英語音声も楽しいのな…ポワロさんのとこは見なかったけど。
(映画「ジョニー・イングリッシュ」で、めちゃくちゃフランス語訛りの
英語をしゃべってるマルコビッチさんを思い出した)
74奥さまは名無しさん:04/10/04 02:17:06 ID:???
ゴクウの声ね
75奥さまは名無しさん:04/10/04 18:31:54 ID:ZYNeWF22
いやホント、「エッジウェア卿の死」での野沢雅子ってスゴイよね。
冒頭、ポワロ見ている前でポワロの真似もする有名人の物真似ショー
やるけど、あれポワロについても熊倉さんのニュアンスを絶妙に真似いて、
初めて見た時仰天したよ。
向こうの女優さんのパフォーマンスが面白いのもあるけど、ヒトラーとか
ルーズベルトをネタにして笑わすわけだから、日本語版も演者は大変な
わけだけど、野沢さんは日本語で同じ笑いを完璧に実現してる。

鉄郎とか悟空みたいな少年声も昔から好きだけど、野沢さんの声優としての
より恐ろしい実力は吹き替えで女性を演じるときに、度々思い知らされることが
多いね。プロって本当スゴイよ・・・。
76奥さまは名無しさん:04/10/05 20:52:48 ID:???
登場人物で「女優」とか「元女優」とか出て来ると、絶対変装トリックがあるよね。
77奥さまは名無しさん:04/10/09 14:06:37 ID:???
長野県民へ

              -― ̄ ̄ ` ―--  _        
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   柿食べたくらいで撃つことないじゃん
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、 お腹が減ってただけなのに・・・
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃

78奥さまは名無しさん:04/10/18 12:22:11 ID:???
友人に「携帯の着メロ、何使ってるの〜?」と聞かれて
「名探偵ポワロだよ〜♪」とちょっと自慢気に答えたが、
アニメ版のだと勘違いされた…orz
シャーロキアンの友人になら通じると思ったのに。
79奥さまは名無しさん:04/10/18 16:56:54 ID:???
テレ東系列の放送局が私の地方にもあるのでミスマープル楽しみにしてたのに、
こっちではやらないらしい…orzガカーリダヨ
ミステリーチャンネルではポワロもマープルもやってますね。
契約すべきか否か…。
80奥さまは名無しさん:04/10/18 18:24:58 ID:???
>78さんへ
私もポワロさんです
着メロ
81名無しだョ!全員集合:04/10/19 04:07:15 ID:???
>>79
スカパーに入っているなら契約した方がいいかと
ポワロは全話ミステリチャンネルが買い付けしたという通達が以前来たような
82奥さまは名無しさん:04/10/23 01:12:06 ID:???
地元の映画祭でポワロをやるという記事を見てどきっとしたが、
エッジウェア殺人事件だったのでちとションボリック…
NHKで録画したビデオもそろそろやばくなってきたし、
やっぱDVDBOXかスカパーか…
83奥さまは名無しさん:04/10/24 00:09:10 ID:???
ポワロじゃないけど、テレ東

10月25日(月)午後1:30〜
アガサ・クリスティー
ミス・マープル動く指
THE MOVING FINGER 1984年 イギリス

10月26日(火)午後1:30〜
アガサ・クリスティー
ミス・マープル牧師館の殺人 1986年 イギリス

10月27日(水)午後1:30〜
アガサ・クリスティー
ミス・マープル魔術の殺人
THEY DO IT WITH MIRRORS 1991年 イギリス

10月28日(木)午後1:30〜
アガサ・クリスティー
ミス・マープル鏡は横にひび割れて
THE MIRROR CRACK'D
FROM SIDE TO SIDE 1992年 イギリス
84奥さまは名無しさん:04/10/24 01:18:07 ID:exXdyhH4
あげてみる
85奥様は名無しさん:04/10/24 01:46:40 ID:???
スレ違いごめん
映像化されたミスマープルはスカばっかで評判悪かったらしいよ
期待すると損するかもだ
86奥さまは名無しさん :04/10/24 07:11:53 ID:???
テレ東いいなぁ
87奥さまは名無しさん:04/10/24 13:18:18 ID:???
>85
今回放送しないけど、パディントン発は好きだな。
アニメではやるんだっけか?
88奥さまは名無しさん:04/10/24 15:48:22 ID:???
>>85
自分は好きです、ミスマープル。
89名無しだョ!全員集合:04/10/25 02:36:45 ID:???
>>85
マープルも現在ミステリチャンネルで放送してる
山岡久乃吹替えバージョン
9079:04/10/25 11:59:34 ID:???
うちはケーブルテレビ対応住宅なので契約しようかと思ったけど、高いなぁ…。
ミステリーチャンネルだけでいいのに。
スカパーは意外に安くてイイ!と思ったけど、うちの前にはマンションが建ってるから
多分受信できないと思われorz
91奥さまは名無しさん:04/10/25 23:14:59 ID:???
マープルは「書斎の死体」だけ字幕。
山岡久乃のようにノロノロしゃべらない。
92奥さまは名無しさん:04/10/26 01:22:43 ID:???
マープルはほのぼのしてて好きです。
でも昨日録画し忘れたけど。
93奥さまは名無しさん:04/10/28 12:44:17 ID:???
昨日今日とミステリチャンネルでも『魔術の殺人』だったよ。
94奥さまは名無しさん:04/10/29 22:41:59 ID:???
予告殺人も字幕だった気がしたけど
95奥さまは名無しさん:04/11/06 01:30:51 ID:Q5HFqrGC
DVDトウの昔に見終えてしまった。
新作はまだなのかな?情報もってる香具師いますか?
96奥さまは名無しさん:04/11/08 09:27:41 ID:???
>>95
本国の方では新作DVDが出来てるんだっけ?
「五匹の子豚」など五作品ぐらい?
ミステリチャンネルで新作DVDのパンフ(スーシェのサイン入り)をプレゼントしてたよ。
97奥さまは名無しさん:04/11/08 22:03:46 ID:rfQl5xmz
>>96
へーじゃあ、また年末にNHKで放送するかな?
して欲しいな。
98奥様は名無しさん:04/11/09 00:04:42 ID:???
勧告ドラマ放送率78%…zro
99奥さまは名無しさん:04/11/15 16:36:48 ID:PleM4UIz
皆様の中に年末、年始ポアロをやるかどうかご存知の方、特にNHK関係者の方どうぞ
お教ええがねがいます。しがない1ファンよりのお願いです。未だ、ビデオが12,600円の
時にたくさんビデオを買っていたものです。ビデオ自体のほうがずーと安かったです。
どうぞよろしくお願いします。
100奥さまは名無しさん:04/11/15 19:33:51 ID:???
そんな>99がNHKに問い合わせて、このスレで報告して神になります!
101奥さまは名無しさん:04/11/15 20:52:51 ID:???
アニメをやりそうな悪寒
102奥さまは名無しさん:04/11/18 23:18:19 ID:???
ミス・マープルの 予告殺人 に
モース警部の部下のルイス(若いなぁ)がやっぱり刑事ででていた。
103奥さまは名無しさん:04/11/19 20:08:41 ID:???
>>102
かなり若いね、でもおんなじ髪型でワラタw
警備中にケーキおすそ分けもらったけどフォークが付いてなくて、
手づかみで食べるのに躊躇する、お上品刑事だった。
104奥さまは名無しさん:04/11/26 22:40:09 ID:???
ミス・マープル 終わっちゃったなぁ・・・

でも マープルものって ポワロに比べると
雑なつくりっていうか
復讐の女神 と カリブ海の秘密 のラフィール氏が
違う役者だったり、
甥のレイモンドもたぶん ちがったり
クラドック警部が 甥だったり、他人だったり

ずっと 通してみると あれれ?ってことが多いなぁって思いました。
105奥さまは名無しさん:04/11/28 10:26:57 ID:???
>>104
そうそう。
あとメイドのグラディスが再就職先では別人になってたりする。

ポワロもマープルも自転車乗ってる人とかハイカーとか
エキストラの出方がわざとらしい。でもそんなとこも好き。
106奥さまは名無しさん:04/11/29 00:51:52 ID:???
テレビ大阪
12月2日 「エンド・ハウスの怪事件」
12月3日 「ゴルフ場殺人事件」
ちょっと嬉しい。
107奥さまは名無しさん:04/11/29 02:22:19 ID:???
>>106
NHKは放送権を手放してしまったんだろうか?
108奥さまは名無しさん:04/11/29 07:12:12 ID:???
CMの入るポワロなんて。
109奥さまは名無しさん:04/11/29 12:31:09 ID:WDj0ujrY
ホームズDVD、完全版が出るんだけど
ポワロも売り切れ次第、完全版に移行されるのだろうか・・・
だとしたら、DVDボックスを買うのにためらいがある。
110奥さまは名無しさん:04/11/29 12:32:12 ID:???
>106
カットされそう でも嬉しい。
111奥さまは名無しさん:04/11/29 13:18:21 ID:???
>106,108,110
テレビ北海道でゴルフ場とABCとスタイルズ荘やったときは、
……カットは多分されてなかった、と思う。エンディング端折ったくらいで。
しかし、だがしかしだ。

地元の温泉ホテルのCMがっ! 顔こそ出ないけど熊倉さんでっ!
同じ声で『いやあぁ(温泉に漬かったオヤジの第一声)〜いいですねぇぇ〜
日本最大級の露天風呂と大浴場! たまには時間を忘れませんか ○○温泉 ホテル△△』
って高らかに宣うのだよ15分に1度どんなシーンの前後だろうとおかまいなしに!!

ふいんき(←なz(ry ぶちこわし。
RWで録画しときゃ編集できたのに、何をトチ狂ったかRで録っちゃってて、
今更手も足もでない。カナーリ地獄。DVD買ったらあのディスク3枚ぶち割ったる。
112奥さまは名無しさん:04/11/29 15:04:54 ID:???
元々カットされてるし.....

>>111
そのCM見てみたいっ
113奥さまは名無しさん:04/11/29 17:24:06 ID:???
>>111
DVD買うんだったら残しときなよ。
俺的にはお宝だよw
114奥さまは名無しさん :04/12/03 01:36:45 ID:???
はじまたよ
115奥さまは名無しさん:04/12/03 03:30:11 ID:???
面白かった!エンドハウス。最後、犯人の顔とセリフが、妙に怖かったけど。
116奥さまは名無しさん:04/12/03 23:09:24 ID:c3hQCuRx
今日もあります!TV大阪で26時30分から!もなみ〜。
117奥さまは名無しさん:04/12/13 20:45:08 ID:???
今年の年末はNHKポワロなさげかなー…(´・ω・`)
118奥さまは名無しさん:04/12/14 06:39:21 ID:???
ドラマのエンドハウス、ラストでメール欄あったっけ?
原作の終わり方が好きだったんだけどなあ。
119奥さまは名無しさん:04/12/14 13:57:00 ID:???
ないね。
つうかそれ自体出てこなかった気が…
120奥さまは名無しさん:04/12/15 13:35:18 ID:+0gTxcDj
DVDって29巻(エッジウウェア卿)以降出てないよね?
白昼の悪魔とか、オリエント急行がみたい・・・
121奥さまは名無しさん:04/12/15 16:53:16 ID:???
漫画じゃ毛がフサフサだな。
122奥さまは名無しさん:04/12/16 19:09:40 ID:???
>>117
載ってないねえ>放送予定
春休みかゴールデンウィークにでもやらんかな。

・・・さてはもうやる気ねえんじゃねえだろうな。
123奥さまは名無しさん:04/12/18 16:59:05 ID:JL00iSXL
NHKも今や韓流に夢中でポワロどころではないのですよ。
124奥さまは名無しさん:04/12/18 19:22:54 ID:???
予算削減のためかな、という気もしますね。韓国ドラマのほうが安いでしょうから。
そのぶんNHK職員が自分の懐に入れてるんでしょう。
125奥さまは名無しさん:04/12/19 12:03:15 ID:U7YN9N2F
>>124
今の韓国ドラマは値段が跳ね上がってます。
冬ソナのときは2000万円だったらしいが
今各局で放送しているつまない韓国どらまが4億だってさ。アホラシ。
126奥さまは名無しさん:04/12/20 03:03:52 ID:???
ぽりぽんぽん
127奥さまは名無しさん:04/12/21 02:44:29 ID:???
年末年始のテレビ欄雑誌を見ると、
元旦以降のミッドナイトチャンネルは内容未定になってる様子。

ポワロが入らないかと期待に胸を膨らませる真夜中。
128奥さまは名無しさん:04/12/24 01:29:19 ID:FB567B3+
ミッドナイトになんでいかなならんの?
やっぱり30・31日の夕方5時〜6時まで放送してもらわないと
年越しの気分がでないよ〜
今年の年始はちょっと違和感だった。
NHKは以外と希望を出せば検討するから
だれかリクエストしてくれないかな?
129奥さまは名無しさん:04/12/25 16:04:06 ID:???
>>128
自分でリクエストしろよ
人に頼るんじゃない
130奥さまは名無しさん:04/12/26 02:07:46 ID:???
NHKで観られりゃなんでもいい
131奥さまは名無しさん:04/12/26 03:29:47 ID:???
ノーカットバージョンを放送せい
132奥さまは名無しさん:04/12/26 06:03:21 ID:???
早くしないと中の人が間に合わなくなるぞ。
文化事業とかすかしたこと言ってる暇があったら、己が放映権買った番組くらい最後まで面倒見やがれ>えび
133奥さまは名無しさん:04/12/28 00:54:25 ID:???
あー今年の情報まだないのか。
雑誌チェックしてもないからあれ・・・と思ったが。
チョンのつまらんドラマなんてどうでもいいからポワロやってくれよ。
134奥さまは名無しさん:04/12/28 07:35:47 ID:???
アニメの再放送はあるのにな。
135奥さまは名無しさん:04/12/28 19:14:09 ID:???
>>134
別のアニメにあの枠あげてほしい
136奥さまは名無しさん:04/12/28 19:15:18 ID:???
アニメやるからドラマやらないのかもな・・・
137奥さまは名無しさん:04/12/29 21:17:36 ID:???
正月やらないぽ… ・゚・(ノД`)・゚・
138奥さまは名無しさん:04/12/29 23:27:51 ID:+J0bBkyM
もうだめかもわからんね
139奥さまは名無しさん:04/12/30 01:09:12 ID:???
っていうかもうだめだろ(´・ω・`)
140奥さまは名無しさん:04/12/31 03:58:28 ID:???
NHKの明日の番組表見て、スーシェの名前があったのでびびった…ら、
フェニックスと魔法のじゅうたん(再)だった…何回目の再放送だコレ。
しかもフェニックスの声だから日本語吹き替えで見てしまうとちっとも意味がない…
しかもアニメポワロの裏……わかってて編成したのかNHK…
141奥さまは名無しさん:04/12/31 13:24:57 ID:???
アニメポワロ見て和みました。
142奥さまは名無しさん:04/12/31 15:06:13 ID:5TWlo/M5
>>141
わたしも学芸会並の棒読みに釘ずけになりました。
ただし、ドラマ版よりもアニメ版のほうが小説には忠実なストーリーだよね。
面白くないけど。
143奥さまは名無しさん:05/01/01 12:50:10 ID:???
>>142
そうそう、忠実に作ったら面白くないからアレンジしたというに。
わざわざやらかしてくれたアニメ版に乾杯。
144奥さまは名無しさん:05/01/01 23:41:14 ID:???
アニメ版のポワロは善人過ぎる
もっと他人に厳しく自分に甘いのがポワロってもんだろ
145奥さまは名無しさん:05/01/05 11:28:13 ID:???
ポワロの新たな魅力を創造したスーシェとスタッフに乾杯。
146奥さまは名無しさん:05/01/05 13:29:17 ID:???
>>144
hagedou

なんつーかアニメ版はホント当たり障りがなくてどうでもいいドラマになってる
無味乾燥
147奥さまは名無しさん:05/01/05 23:39:20 ID:???
アニメは逆切れオチが出来なさそうだな
148奥さまは名無しさん:05/01/08 06:09:02 ID:XOFF97qn
ポワロ結構自己中ぽいからね(w
アニメは聖人君子だから嫌
自分には甘いが他人、特に犯人には厳しいのがポワロのよさかな?
149奥さまは名無しさん:05/01/08 17:53:16 ID:???
ポワロのキャラだけでなくイギリス人の外国人差別がさり気なく描写されてるよね。
アニメでは皆無だけど。
150奥さまは名無しさん:05/01/09 18:56:54 ID:???
アニメは勧善懲悪なポワロだもんな…
オリエント急行とか使えないんじゃね?
151奥さまは名無しさん:05/01/10 21:21:08 ID:???
灰色の脳細胞だけじゃなく、自己陶酔したりプンスカ怒ったりするところが
ポワロの魅力だもんね。


愛国殺人事件って、トリックが込み入り過ぎてて
未だにどういう手順で殺したのかよく理解できないわたし…
152奥さまは名無しさん:05/01/12 00:54:35 ID:yMJjCH/z
>>151

確かに、ふせん張っておいて、結局落ちが無いまま物語が終わってるものは結構多いと思う。
リアルだと自己顕示欲丸だしで頭のいい人って嫌われがちだと思うけど
なぜかポワロは憎めないっていうか、むしろ「かわいい〜っ」って思いながら見てしまうんだよね。
だから、ポアロ好きの人種ってなにか分類できる特徴があるような気がする。
153奥さまは名無しさん:05/01/12 01:30:48 ID:???
野菜惨殺事件
154奥さまは名無しさん:05/01/16 14:11:29 ID:???
>>152
>なぜかポワロは憎めない
同意。
アニメのポワロはその辺の「滑稽さ」というのがないから魅力を感じない。

話は変わるが、放送時に振り子が動くオープニングってなかったですか?
DVD1巻見たら違ってたんで。
155奥さまは名無しさん:05/01/17 17:15:37 ID:???
>154
ヒッコリーロードではなかったかなオープニング
156奥さまは名無しさん:05/01/19 03:41:41 ID:???
>>152
ふせんって伏線のこと?付箋貼るってわけじゃないよね・・・?
157奥さまは名無しさん:05/01/27 23:50:50 ID:cSs7Jz/P
DVDで完全版の英語・全字幕で見返してる。
一部字幕&全吹き替えとは一味違うね。
吹き替え入りは微笑ましい愛嬌万点のポワロ。
全編英語版はストーリーとしては最高に面白いって感じがするけど
愛嬌万点ではない。
スーシェの声質ってかなり低音だからポワロになって声を変えても
渋さが残って、表情の鋭さとあいまって凄く「きれる探偵」って感じ。
全然別のドラマ見てるみたいだと思った。どっちも好き。
158奥さまは名無しさん:05/01/28 02:09:14 ID:???
ダイヤルMで久しぶりにスーシェ氏を見たよ
渋いね
159奥さまは名無しさん:05/01/30 05:28:19 ID:???
スーシェが選んだ世界のポワロ吹き替えでは熊倉一雄が一番だったとか
160奥さまは名無しさん:05/01/30 13:01:13 ID:???
>>159
ソースは?
161奥さまは名無しさん:05/01/30 17:35:48 ID:???
>>159
日本向けの社交辞令じゃなくて?
162奥さまは名無しさん:05/02/01 20:01:16 ID:???
社交辞令というか…スーシェはサービスいいよね
映画雑誌でファンレター送ったファンが
返事にサイン入りポートレートもらったって書いてあったし
163奥さまは名無しさん:05/02/05 13:50:35 ID:dmXwlwRO
>>152「エンドハウス」で最初マギーの帽子に銃弾が打ちこまれてたけど
あれはいったいなんだったんだ?何の説明もないまま終了。あれは無いよね。
164奥さまは名無しさん:05/02/05 15:06:17 ID:???
シーシェとティータイムが過ごせる旅行ツアーの宣伝を見た
165奥さまは名無しさん:05/02/05 15:10:14 ID:???
×シーシェ
○スーシェ
166奥さまは名無しさん:05/02/05 18:09:51 ID:???
しーしぇ〜〜
なんかいい!! 
167奥さまは名無しさん:05/02/05 19:01:20 ID:???
>>163
もう1回よーく見てから
168163:05/02/06 00:30:44 ID:dyMkTia+
>>167
DVDでいろんなバージョンに変えて何回もみまくってますがわからないんです。
169奥さまは名無しさん:05/02/06 03:01:06 ID:???
スーシェ氏とお茶か。緊張しそー。
170奥さまは名無しさん:05/02/06 04:18:27 ID:???
>>168
いや…あれは(メル欄)だと思うが
171奥さまは名無しさん:05/02/06 05:19:24 ID:???
周りのみんなは(メル欄)だと言い張り、
ポワロだけが(メル欄)じゃなかろうと事件に関わるのがミソっちゃあミソなんだけど。
で、実際は(メル欄)という凄いビックリ話なんだけどね。

ドラマでは説明なかったっけかなあ?原作読んでるんで全く違和感なかったんだが。
カットされてたりしたっけか。手元にビデオないから確認できないや。
172奥さまは名無しさん:05/02/06 12:54:01 ID:???
じゃあ最初からポワロのことを彼女は知ってたってこと?
そこにポワロが上手い具合に足を捻挫して現れた?
だったポワロじゃなくちゃ銃弾なんて探そうとしなかったはずだし・・・。
も一回見てニックがあのとき銃弾を転がしてたか見てみよう!
173奥さまは名無しさん:05/02/06 19:39:48 ID:???
ニック登場時から帽子に穴開いてなかったっけ?
んであたかも蜂がいるような自演の後ニック退場。
その後ポワロ弾を見つける、ってな流れだったと思う。
174奥さまは名無しさん:05/02/06 22:32:44 ID:???
>>172
ポワロでなくても、旅行者にでも話しかけて自分のことを印象づけ
後で帽子の穴に気付いたフリでもする気だったのでは? と想像。
知ってたとしたら、最初から色々持ち上げる気がする。
「あなた有名な探偵さんね!」とかなんとか。
175奥さまは名無しさん:05/02/06 22:50:17 ID:???
予言の手品と一緒であの庭のあちこちにあらかじめ弾丸が置いてあったんだよ。
だからニックがどこでポワロと会おうとも、ポワロがその辺探せば必ず弾丸が見つかったという訳だ。
176奥さまは名無しさん:05/02/06 23:15:13 ID:???
>>175
そんな変な行動したら怪しまれそうだけど。
ここまで読むとすんごく好意的にいろいろと解釈してくれる人が多くて
アガサって幸せ者だとおもう。
177奥さまは名無しさん:05/02/07 02:38:51 ID:???
着信アリもラストが謎めいてたんで色々解釈されてたけど
作者が作者なもんであんまり好意的には解釈されてなかったな
178奥さまは名無しさん:05/02/07 04:46:40 ID:???
好意的…
そういう解釈をしたい作者と
余計な親切は一切したくない作者がおりますね
179奥さまは名無しさん:05/02/09 19:28:28 ID:???
>>175
あとで掃除にきたホテルのスタッフは驚いただろうな。
180奥さまは名無しさん:05/02/10 16:44:28 ID:???
エンドハウスで最後にポワロさんが謎解きする時
ニック役の女優さんの表情、すごくいい演技してたと思う。
「彼が愛したのはあなたではなく、従妹のマギーだった」とか言われる辺り。
181奥さまは名無しさん:05/02/11 11:38:26 ID:l925C5TI
久々にきたらスレが少し進んでて嬉しい。
また見返すか〜
182奥さまは名無しさん:05/02/17 13:18:12 ID:???
謎の盗難事件は一番訳わからなかった。w
秘書も大臣も最初から計画を知ってた訳だよね。
なのになんでメイフィールドだけが一人で大騒ぎしたのか全然わかんない。
騒がなくても結果は同じだったのに・・・なんだったんだ?というストーリーじゃない?
183奥さまは名無しさん:05/02/23 16:48:53 ID:BIavV234
海上の悲劇に出てきたムチムチのお嬢さんがたまらんかった(*´Д`)ハァハァ
184奥さまは名無しさん:05/02/23 18:07:11 ID:???
>>183
工エエェ(´д`)ェエエ工 マニアなんだな
185奥さまは名無しさん:05/02/23 20:03:47 ID:???
>>184
普段がおばさんばっかりだしねw
186奥さまは名無しさん:05/02/24 00:07:00 ID:???
>>183
なんか、「乳くさい」って感じだった。吹き替えの声のせいもあるのかな。
ふだん、若いお嬢さんが出ても、すっきりほっそりな綺麗どころが多い気がするけど。
187奥さまは名無しさん:05/02/24 14:50:27 ID:4VxnKcWj
>>182
ドラマだとワケワカンネ?かもだけど本を読めばわかると思う。
188奥さまは名無しさん:05/03/01 17:27:50 ID:???
「エンド」のフランチェスカ?はダイハード3で出てきたときはワロタ。
「パトリオット」のヘイスティングスよりは違和感なかったが。
189奥さまは名無しさん:05/03/10 07:56:18 ID:???
保守
190奥さまは名無しさん:05/03/13 00:04:15 ID:???
D・スーシェさんとティータイムツアーに申し込んだ人いますか?

あーあ、行きたかったな…
191奥さまは名無しさん:05/03/13 00:54:38 ID:???
「ナイル〜」なんかの舞台になったあたりを巡るツアー?
広告は見かけたけど、先立つものがなかったからな…
192奥さまは名無しさん:05/03/13 13:56:11 ID:V4qI9YKh
>>190
気分はメイベル?
193奥さまは名無しさん:05/03/14 01:03:18 ID:???
アヒル持ち
194奥さまは名無しさん:2005/03/29(火) 23:39:37 ID:???
保守
195奥さまは名無しさん:2005/04/02(土) 20:55:35 ID:???
アニメのほう、あのぱっちりお目目がどうにもうけつけなかったが
結構おもしろいね

アニメ見ながら、そういえばこういう話だったな〜と思い出すのにいいというか
ここは変えてあるな〜と見るのが面白いというか

軽くみるにはいんじゃないの?
196奥さまは名無しさん:2005/04/12(火) 07:06:18 ID:y4GLSEG1
保守
197奥さまは名無しさん:2005/04/16(土) 01:58:43 ID:???
アニメは声優のせいもあるけどポワロが人格者っぽくてイヤ。
本当はもっと意地悪で自己中なのに。
198奥さまは名無しさん:2005/04/16(土) 23:01:40 ID:???
意地悪はあるかもしれないけど、自己中かな?
あの可愛いうぬぼれが好き。ヒゲとか灰色の脳細胞とか。
199奥さまは名無しさん:2005/04/21(木) 02:48:35 ID:???
アニメのマープルの話でなんですけどスリーピングマーダーって
原作ではマープルが死亡する話なのかと思ってたら違ったみたいだね
原作ではポワロもマープルも死んでしまうんだよね
200奥さまは名無しさん:2005/04/22(金) 00:44:05 ID:???
デビッドスーシェがやると確かに
可愛らしくて憎めないけど



アルバートフィニーのは本当に嫌な奴で変人
201奥さまは名無しさん:2005/04/22(金) 22:29:58 ID:???
>>199
いや、ポワロ死ぬけどマープル死なねえよ。
202奥さまは名無しさん:2005/04/25(月) 02:22:15 ID:???
あれ、マープル死なないんだ。勝手に脳内で殺してました。
203奥さまは名無しさん:2005/04/26(火) 16:48:22 ID:???
ミス・レモンの中の人がアニメ版の後番「雪の女王」に出演しますよ。
204奥さまは名無しさん:2005/04/28(木) 16:45:05 ID:???
あの−確か去年NHKで放映された「なんとか卿殺人事件」とかいうのを見ました。
13人のテーブル席で食事をしていた犯人の女性が実は別人だったという内容です。
あとでテープを見直したのですが、どうみても別人ではなく本人(犯人)に見えました。
当然、視聴者が後でチェックするのを見越してほんの一瞬しか画像には映りませんでしたけど。
あれってずるいような気がするけど皆さんはどう感じましたか?
205奥さまは名無しさん:2005/04/28(木) 21:06:57 ID:qeCMj+s+
ポワロは大変かわいい自分中心君だと思う。
いつも褒めて褒めてオーラが出ていて、もう、好きだー!!
206奥さまは名無しさん:2005/04/29(金) 02:17:20 ID:???
先日歩いてたらブッフェ ぽわろという店があって入りそうだった
207奥さまは名無しさん:2005/04/29(金) 10:40:06 ID:???
迷わず入ってヨシ
208奥さまは名無しさん:2005/04/29(金) 23:55:08 ID:WmLJEjkb
英国放送済み&日本未放送のが4作ありますね。
さらに4作の製作もしたとか...
NHKはもう放送しないんでしょうか?
209奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 14:49:39 ID:???
>>208
NHKにメールしたら回答してくれますよ。
210奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 16:42:26 ID:???
むしろミステリチャンネルに期待
211奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 22:37:15 ID:???
>>208
さらに制作した4作って何?
212奥さまは名無しさん:2005/05/02(月) 16:35:22 ID:???
「そして誰もいなくなった」
213奥さまは名無しさん:2005/05/02(月) 16:56:02 ID:???
ミスチャンじゃやっても字幕版。
吹き替えは無理でしょう……
214奥さまは名無しさん:2005/05/02(月) 19:51:42 ID:???
字幕キボン
215奥さまは名無しさん:2005/05/03(火) 18:31:04 ID:???
>>213

コロンボもホームズもポワロも、「あの」吹き替えじゃないとイヤだ!!!
216奥さまは名無しさん:2005/05/05(木) 02:59:56 ID:???
胴衣
217奥さまは名無しさん:2005/05/05(木) 11:01:46 ID:???
NHKでやらなかったら、DVDの吹き替えはどうなるんだろう
218奥さまは名無しさん:2005/05/05(木) 18:24:29 ID:???
NHKはカット入るからヤダ
219奥さまは名無しさん:2005/05/06(金) 17:40:34 ID:???
>>215
激しくドウイ!
220奥さまは名無しさん:2005/05/07(土) 15:33:58 ID:???
>>215
I、T、K……か?
221奥さまは名無しさん:2005/05/07(土) 17:51:43 ID:???
>>215
ホームズ、ポアロは同意だけど、コロンボって三人位声当ててた人いたけど、誰のこと?
222奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 01:12:41 ID:???
>>221
故・小池朝雄のことだろ。
223奥さまは名無しさん:2005/05/11(水) 03:12:48 ID:XnYLLswm
本屋でカーテンを一瞬手にしてしまったけど
思いなおして買いませんでした。
手にしただけで泣けてきたので。
224奥さまは名無しさん:2005/05/11(水) 07:27:33 ID:???
雲をつかむ死 DEATHINTHECLOUDS
って昔本では「大空の死」じゃなかった?
いつの間にか本の方もタイトル変わってたけどなんでだろう。
225奥さまは名無しさん:2005/05/11(水) 22:44:09 ID:???
>>223
私は読んだあとに泣いた
自分でも驚いたよ
長年親しんできたキャラだったからなぁ
226奥さまは名無しさん:2005/05/12(木) 00:12:47 ID:???
>>224
創元とハヤカワで邦題が違うとか。
227奥さまは名無しさん:2005/05/15(日) 23:35:30 ID:T3iBSoW7
アニメ版がようやく最終回を迎えましたね。
あれは最後の5分間のアガサクリスティ紀行のコーナーが唯一よかった。
228奥さまは名無しさん:2005/05/16(月) 01:22:52 ID:fUSWCHSM
>227
禿げ同
クオリティーのギャップが激しすぎると思った
229奥さまは名無しさん:2005/05/16(月) 02:16:03 ID:???
絵が幼稚なんだよね、ポケモンみたいな絵だった
230奥さまは名無しさん:2005/05/16(月) 23:39:39 ID:???
>226
ああ、そうかもしれないね。
231奥さまは名無しさん:2005/05/20(金) 20:22:05 ID:adcb0OkG
今週ミステリチャンネルで放送された「ゴルフ場殺人事件」、
最後にイザベラとヘイスティングスがいいムードで終わりますよね。
確か他のエピでヘイスティングスの彼女?か奥さん?の話題が出るシーンがあって、
(その人じたいは出てこない)
もしかしてイザベラのことなのかなーと今日ふと思ったのですが、
どうなんでしょう?分かるかたいますか?
232奥さまは名無しさん:2005/05/20(金) 20:51:34 ID:???
そうだよ。
233奥さまは名無しさん:2005/05/20(金) 21:23:01 ID:???
エッジウェア卿
234231:2005/05/20(金) 21:39:46 ID:???
>232
私へのレスでしょうか?
やっぱりイザベラのことだったんですね!
「彼女ほど素敵な女性はいない」と言ってましたよね、確か。
そうか〜。よかったよかった。
235奥さまは名無しさん:2005/05/20(金) 21:39:49 ID:???
>>231
原作では旅芸人姉妹の姉と結婚しちゃってアルゼンチンへ。
236奥さまは名無しさん:2005/05/21(土) 00:23:31 ID:1sihTs0f
ドラマだとあんまり美人じゃない女性がすごい美人扱いで一瞬自分の感覚に
自信を失うんだけど私だけ?
イギリス人の感覚だとああなのかな?
でもポワロはベルギー人なのにね。
237奥さまは名無しさん:2005/05/21(土) 00:34:43 ID:???
まあフェロモンまではブラウン管では伝えられないからな
238奥さまは名無しさん:2005/05/21(土) 03:21:21 ID:???
舞台で森光子が若い娘を演じてるようなもんさ
239奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 15:42:14 ID:???
DVDの完全版BOXが8月に発売ケテイ。ホームズと違ってカット部分の中の人はNHK版と同じで
行くそうだが、ヘイスティングスの補完は安原義人氏かな?
240奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 22:00:40 ID:???
完全盤BOX?マジで?
詳細きぼん
241奥さまは名無しさん:2005/05/29(日) 08:06:05 ID:???
完全ボックスって、イギリスで放送済みのやつはまだかいな。
そのあたりに放送される可能性もありそうなのか?
242奥さまは名無しさん:2005/05/29(日) 16:37:39 ID:???
放送あるみたいね
某サイトの掲示板で
声優さんのスケジュールに『杉の柩』(BS 2)ってあった
放送時期は未定らしいけど
243奥さまは名無しさん:2005/05/29(日) 17:21:07 ID:???
さすがにBOXには収録されないんだろうなあ。
244奥さまは名無しさん:2005/05/30(月) 01:30:27 ID:???
BS2で放送か、ヤッピー
245奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 03:26:40 ID:???
ミステリチャンネルで、ポワロツアーでスーシェが話しているシーン見たけど、
すごい紳士だね。通訳が訳すタイミング合図したり、日本人にも分かるように
ゆっくりはっきり喋ったり。
246奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 02:26:23 ID:???
おぉー、ツアーを放送してたのか
ミスチャンに変えようかな
247奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 15:17:48 ID:???
DVD買いたいけど高いよね〜。
手にとるんだけど値段みて棚に戻しちゃうのよ。
で、しばらくすると買えばよかったとか後悔するの(笑
やっぱりそろそろ決断しなくちゃ!
248奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 18:37:41 ID:???
シリーズの制作が終了したら、コンプリートボックスが発売されると踏んで、
自分も買ってない。
249奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 20:07:59 ID:???
>シリーズの制作が終了したら
…いやな予想だ
いつか必ずくるとはいえ
250奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 22:12:05 ID:???
でも、ホームズの人と違って元気に存命だから(変な言い方だが)
ちゃんとコンプリートしてくれるだろうってところはいいな。
251奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 23:51:40 ID:???
コンプリートか・・・いいかもしんない。
おまけ映像とかついてたらなおうれしい。
252奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 01:30:46 ID:D2PdsBcs
>>251
DVDだっておまけ映像あるじゃん。
ポワロの中の人(スーシェ)の渋いインタビューは
声も顔も全然違うし、何よりカッコが「白シャツをボタンをルーズに開けたダンディルックw」で
びっくりしたもん。
253奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 13:48:31 ID:???
ゴルフ場殺人事件は傑作の一つだね。
ヘイスティングスの哀愁がいい!
254奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 14:13:11 ID:???
>252
そんなオマケがあるのか…
ちょっとしたクールビズだなw
255奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 18:07:15 ID:???
スーシェさんとティータイムツアー見た。
地声からトーンを上げていってポワロの声+アクセントになる実演はすげー!と感動。
手にキスを要求した図々しい女性ファンにも嫌がらずにやってあげてて、プロだな〜と思たよ。
256奥さまは名無しさん:2005/06/07(火) 02:17:37 ID:???
見たかった。ミステリーチャンネルにマジ変えようかな。
257営業:2005/06/07(火) 04:02:03 ID:???
早く変えないと、変えても放送ルーティン終わっちゃうかもよ〜
258奥さまは名無しさん:2005/06/07(火) 09:33:31 ID:???
DVDBOX完全版
ttp://dvd.eigaseikatu.com/dvd/169443/
といってもまだ全然情報はないんだけどさ。
どうやらBOX1と2に別れる模様。
259奥さまは名無しさん:2005/06/07(火) 11:27:55 ID:???
>256
ミステリーチャンネルってわりと頻繁にアガサものを放送するよ〜。
ほーらほら、もっと変えたくなってきた〜(笑

DVDのおまけスーシェみてみたなあ。
260奥さまは名無しさん:2005/06/07(火) 18:51:06 ID:???
今WOWOWなんだけど最近の海外のドラマ烈しくつまんないからミスチャン
変えたいんだけど韓ドラもみたいだわ、わし
261奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 00:46:08 ID:mEu3HCG9
LaLaってどうなんだろうね? 最近良く聞くけど・・・。

>手にキスを要求した図々しい女性ファンにも嫌がらずにやってあげてて、プロだな〜と思たよ。

ポワロがフィルムの中でやってるもんね〜。
ちょっと日本人には思い浮かばない要求だ・・・。
262奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 16:46:49 ID:0UajDHtR
ブルートレインって撮影済みなんだね
263奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 18:44:43 ID:???
ブルートレイン? 見たこと無いかも。
ミスチャンでやるかな。

ジャップ警部を見るとなんでかピンクパンサーを思い出すんだよね。
264奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 21:04:16 ID:???
ポアロのTVシリーズを全部見た人がいたらすごいね。
265奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 17:00:56 ID:???
テレビシリーズって全部で何話あるんですか?
266奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 17:33:54 ID:???
日本放映済みのが49本
未放映が『五匹の子豚』『杉の柩』『ホロー荘の殺人』『ナイルに死す』
でも上で青列車もやったとか書いてあるなあ、いつの間に作ったんだ
あちらの局のHPとか見てきたら?
267奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 19:16:33 ID:O/pfe4bk
青列車はマジ。
映画「ウィンブルドン」の主役(男の方)が出てる
268奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 21:04:55 ID:???
>日本放映済みのが49本

そんなにあるんだ!?
14,5本しか見てないかもしれない・・・。
269奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 21:05:15 ID:???
『ホロー荘の殺人』ってミステリーチャンネルでやらなかったっけ?
気のせいかな。
270奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 21:09:25 ID:???
小学生のころ、NHKで午後五時からやってたときから見てるから、
多分全部見てる。
ホームズとか頑固爺さんとかも…
271奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 23:20:06 ID:???
DVD持ってるから47話は見てるって事か
272奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 23:39:29 ID:???
>頑固爺さんとかも

誰、これ?(笑
パーカー・パイン・・・じゃないよね・・・。
273奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 00:23:10 ID:???
頑固爺さん=頑固爺さんと孫三人
NHKの5時台はポワロ、ホームズ、ジェシカおばさん、ダウニング神父、
大草原の小さな家、ヤングライダーズ、アンジェラの日記?、コーギーの日記?等
海外ドラマをよくやっていた。
ちなみに頑固爺さんって、有名な俳優がやってたよね…。名前忘れちゃったけど。
「コクーン」とか「ザ・ファーム」に出てた。あとシャナン・ドハティも。

274奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 04:58:23 ID:???
シーズン1:短編
『コックを探せ』
『ミューズ街の殺人』
『ジョニー・ウェイバリー誘拐事件』
『24羽の黒つぐみ』
『四階の部屋』
『砂に書かれた三角形』
『海上の悲劇』
『なぞの盗難事件』
『クラブのキング』
『夢』
275奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 05:03:39 ID:???
シーズン2:短編
『エンドハウスの怪事件』:SP長編
『ベールをかけた女』
『消えた廃坑』
『コーンワルの毒殺事件』
『ダベンハイム失そう事件』
『二重の罪』
『安いマンションの事件』
『誘拐された総理大臣』
『西洋の星盗難事件』

生誕100年記念SP長編
『スタイルズ荘の怪事件』
276奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 05:08:58 ID:???
シーズン3:短編
『あなたの庭はどんな庭?』
『100万ドル債権盗難事件』
『プリマス行き急行列車』
『スズメバチの巣』
『マースドン荘の悲劇』
『二重の手がかり』
『スペイン櫃の秘密』
『盗まれたロイヤル・ルビー』
『戦勝舞踏会事件』
『猟人荘の怪事件』

シーズン4:長編
『ABC殺人事件』
『雲をつかむ死』
『愛国殺人』
277奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 05:16:11 ID:???
シーズン5:短編
『エジプト墳墓のなぞ』
『負け犬』
『黄色いアイリス』
『なぞの遺言書』
『イタリア貴族殺害事件』
『チョコレートの箱』
『死人の鏡』
『グランド・メトロポリタンの宝石盗難事件』

シーズン6:長編
『ポワロのクリスマス』
『ヒッコリー・ロードの殺人』
『ゴルフ場殺人事件』
『もの言えぬ証人』

シーズン7:長編
『アクロイド殺人事件』
『エッジウェア卿の死』
(ここまでDVD化済み)
278奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 05:22:45 ID:???
シーズン8:長編
『メソポタミア殺人事件』
『白昼の悪魔』
(ここまで日本放映済み)

シーズン9:長編
『五匹の子豚』
『杉の柩』
『ナイルに死す』
『ホロー荘の殺人』
(ここまで海外放映済み)

シーズン10:長編
『青列車の秘密』
『ひらいたトランプ』
『満潮に乗って』
『葬儀を終えて』
(鋭意製作中?)
279奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 09:11:19 ID:???
うわ〜、ありがとう〜。 見たこと無いの結構ある。
特にシーズン1は2話しか見たことないかも・・・ちょっとショック。
でもミス・チャンでチェックしてみようっと!

「負け犬」なんていうのがあったんだね(^^;
280奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 13:13:20 ID:dHG396MH
>>278
>シーズン8:長編
『メソポタミア殺人事件』
『白昼の悪魔』
(ここまで日本放映済み)

これ家のDVDに入ってるので修正よろ
281奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 20:55:03 ID:???
>頑固爺さん=頑固爺さんと孫三人

おおっ、なるほど。
クリスティじゃなかったのか(笑
安いマンションの事件って題名すごいね。
なんか面白そう。
282奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 00:31:01 ID:???
すごい昔のかすかな記憶だけど、スーシェじゃなくて
ブルドック(ゴメン)みたいな人がポアロをやってた映画を見たことあるよ。
原作をいくつか読んでたからビックリした。(汗
283奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 05:58:11 ID:???
ブルドックというとピーター・ユスティノフかなあ
ナイル他二本の映画と現代に時代を移したエッジウェア他二本のテレビやってたっけ(うろ覚え)
ポワロの傲慢さと頼りがいのある雰囲気は良かったかなあ
繊細さはあんまりだったけどw
284奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 11:11:19 ID:???
日本未放送のシリーズがまだあるってことは、
8月に出る完全版は本当の完全版じゃないってことですかねぇ。
びしっとBOXで揃えたいんだけど。
285奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 12:48:42 ID:???
長編未映像化
『ビッグ4』(やるかな…)
『オリエント急行殺人事件』
『三幕の殺人』
『死との約束』
『マギンティ夫人は死んだ』
『死者のあやまち』
『鳩のなかの猫』
『複数の時計』
『第三の女』
『ハロウィーン・パーティー』
『象は忘れない』
『カーテン』

短編未映像化
『呪われた相続人』
『ブラックコーヒー』(戯曲)
『ポワロとレガッタ』
『(ヘラクレスの冒険連作十二作)』

>>284
全部終るの待ってたらいつになるか分かりませんよ
286282:2005/06/21(火) 20:00:15 ID:???
>>283

サンキュ。
ピーター ユスティノフでネット検索したけど写真がイマイチわからなかった。
でもナイル殺人事件がそれっぽいかな。
彼は髪の毛も髭も白っぽいんだよね!?

ところでさ、ここに題名書きこんであるのは全部ポアロシリーズなのかな?
もしかしてTVで放送しただけで本になってないのって随分あるんじゃない!?
287奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 20:39:16 ID:???
>>282よ、逆、逆
288奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 22:13:44 ID:???
>>282
基礎教養からやり直し
289奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 09:20:55 ID:JNRGQ36c
よし
290奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 16:59:07 ID:???
NHKのHPに新作放映の予定が載ってた!!
うれしい〜やっと見れる!
8月23日から26日まで四夜連続だって。
待ち遠しいな。
291奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 18:35:29 ID:???
ヤター!
その前に旧作の再放送やって欲しいなあ
292奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 07:54:15 ID:???
>>290
あわてて見てきましたよ情報サンクス
やったぜブラボー

BS2
8月23日『ナイルに死す』20時〜21時39分
8月24日『杉の柩』20時〜21時34分
8月25日『五匹の子豚』20時〜21時34分
8月26日『ホロー荘の殺人』22時〜23時34分

293奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 09:57:29 ID:???
>290
情報サンクス
すっげ嬉しい
294奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 16:16:25 ID:???
>>290
うわ!とうとう新作が!情報ありがd!
295奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 16:19:02 ID:???
BSかよ…orzミレナイヨ
296奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 21:03:03 ID:???
誰かに頼んでみれ
絶対撮るから、知り合いだったら化してあげるのにね。残念
297奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 02:52:59 ID:???
おお8月に放送なんてさすがポワたんだな。
しかもいい時間に放送されるし。
298奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 18:50:26 ID:???
>290
情報サンクス!
久しぶりの新作ほんと楽しみ。
299奥さまは名無しさん:2005/06/29(水) 01:11:22 ID:???
そして誰もいなくなった
300奥さまは名無しさん:2005/07/05(火) 20:59:17 ID:???
・Ω・300モナーミ
301奥さまは名無しさん:2005/07/06(水) 14:57:02 ID:???
かわいいな>300
ちゃんと髭に見えるね。
302奥さまは名無しさん:2005/07/09(土) 20:57:16 ID:???
ローカルですまんけど、今兵庫ローカルのSUN-TVで
「アイアンイーグル」っていう80年台の映画やってて、
その敵役のアラブの将軍?がスーシェさん。
ポワロとはちょっと違うけど、口ひげがお似合いです。
303奥さまは名無しさん:2005/07/12(火) 05:16:46 ID:???
地上波は放送されるとしたら年末かな
304奥さまは名無しさん:2005/07/13(水) 02:50:24 ID:???
年始がいいなぁ
305奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 16:35:02 ID:???
完全版box2は9月25日に発売らしい。
31巻目まであるらしいから、
以前のになかった、メソポタミア殺人事件と白夜の悪魔が入ってるのかな?
306奥さまは名無しさん:2005/07/14(木) 17:18:30 ID:???
入って無いよ。
307奥さまは名無しさん:2005/07/16(土) 21:11:34 ID:???
ポワロって変装トリック多くない?
308奥さまは名無しさん:2005/07/20(水) 09:35:59 ID:???
クリスティは多いよ。
あの映画が有名な作品とか。
309奥さまは名無しさん:2005/07/25(月) 09:19:40 ID:???
>305
30巻:メソポタミア殺人事件
31巻:白昼の悪魔
だよ
310奥さまは名無しさん:2005/07/25(月) 11:04:37 ID:???
旧ボックス3個は持ってるので、30,31巻だけ注文したっす。
311奥さまは名無しさん:2005/07/26(火) 10:34:27 ID:???
>310
同じく
312奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 15:37:46 ID:???
メーカーHPによると、
「アクロイド殺人事件」「エッジウェア卿の死」それに、
初DVD化「メソポタミア殺人事件」「白昼の悪魔」の
4作品は16X9のスクイーズ、ビスタサイズでの収録らしい。
自分も30,31だけ買おうと思ってるけど。
313奥さまは名無しさん:2005/08/06(土) 10:59:08 ID:???
前回のBOX2についてるスタイルズ荘の脚本だけは
完全版に付いてこないんだね。
314奥さまは名無しさん:2005/08/08(月) 00:48:15 ID:???
たった今新しいBOXの発売を知った。
前のをちびちび見るのが楽しみであと残り3枚なんだが、
未収録が2話ですか、そうですか…orz
315奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 21:41:35 ID:???
ばら売りのでコンプしる
316314:2005/08/11(木) 00:27:09 ID:???
>>315
たぶんそうする。
ただ、それまで未収録分は続きのBOXになると思ってたんで
ちょっとショックだったんだよ。
今月の新作は楽しみだ。
317奥さまは名無しさん:2005/08/12(金) 11:39:10 ID:???
「ナイルに死す」ってスカパーで見たような記憶があるのだが、
思い違いか・・?
318奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 00:26:01 ID:???
そろそろBS2放送収録用のDVDを買わないとね!
319奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 22:37:36 ID:???
久しぶりに来たら新作情報
嬉しいな
320奥さまは名無しさん:2005/08/14(日) 23:54:37 ID:???
良かったな。
半月後に来てたら泣きわめいていただろうに。
321奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 01:57:25 ID:???
いま、モンク板で、ポワロが人気です。
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1121791160/
322奥さまは名無しさん:2005/08/15(月) 04:03:48 ID:???
教育でBSのポワさまのCM見たさ
結構長かったさ
323奥さまは名無しさん:2005/08/16(火) 16:00:28 ID:55FWULlC
23日BS2が待ち遠しいアゲ!!

今日テレ東で「ナイル殺人事件」やってたけど
やっぱポワロはデビット・スーシェだよね!!
ポワロのときはかわいくて萌えるし、ポワロ役以外のときは
渋くてたまらんわ。
324奥さまは名無しさん:2005/08/16(火) 16:03:19 ID:2kfVfH1K
ジェシカおばさんがエロ作家になってて撃ち殺されましたとさ
どうしてこうなっちゃうんでしょうねえw
325奥さまは名無しさん:2005/08/16(火) 16:06:04 ID:2kfVfH1K
ところでモンクスレのこれって釣りだよね。こんなレスなかったもんw




829 名前:奥さまは名無しさん 投稿日:2005/08/15(月) 01:16:47 ID:???
ポワロスレで、憎みあってるように見せかけていたジャクリーンと
サイモン・ドイルが実は共犯だってことネタばれしたやつ
超ムカつく

マジでぬっ頃したい!


326奥さまは名無しさん:2005/08/16(火) 16:55:24 ID:???
どこかのアホが双方のスレにリンク貼って釣ろうとしてるだけ
スルースルー
327奥さまは名無しさん:2005/08/16(火) 18:11:18 ID:55FWULlC
無駄にネタバレするのは感じ悪いよ。

私は原作本全部持ってて読んじゃったけどクリスティの作品って
読み手はあまり推理できるようには書かれてないよね。
ほとんど犯人わからないのは私だけ?
映像にしたほうがまだわかりやすい。

個人的には未映像作品どんどん見たいけど
「カーテン」だけは映像化しないで欲しい。
未だに納得できないし泣いちゃうよ。
328奥さまは名無しさん:2005/08/16(火) 18:13:06 ID:???
作品世界の住人が推理しないと犯人がわからないような感じだね
329奥さまは名無しさん:2005/08/16(火) 18:21:47 ID:55FWULlC
いや、作品世界の住人だったとしても犯人わからないような気がする。

そう考えるとポワロってやっぱすごいんだ!!
灰色の脳みそを自慢するだけある。
今までもかわいくて大好きだったけど初めて尊敬したよw
330奥さまは名無しさん:2005/08/16(火) 18:38:37 ID:???
つじつまは確かに合ってるけど
その発想は作者しかできないだろうという推理小説は多いと思う
331奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 02:53:32 ID:???
>>324
何それネタ?
332奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 18:09:11 ID:ODL5uqD/
>>331

中の人が「ジェシカおばさん」と「ナイル殺人事件」のエロ作家と同一人物
333奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 21:30:02 ID:???
久々にやるねo(・∀・)o ワクワク
334奥さまは名無しさん:2005/08/18(木) 11:50:10 ID:???
もしかして新作にはヘイスティングスもミス・レモンもジャップ警部も出ないの?
335奥さまは名無しさん:2005/08/19(金) 00:40:47 ID:???
>>334
原作には出てないけど映像版では・・・って調べたらどうも出てないくさいねえ。
まあ後からはめこみづらい作品ではあるんでしょうけど。
どうすんのかな、10シーズン入ったら「ひらいた」、「葬儀」であのオバハンが出て来てしまうのに。
336奥さまは名無しさん:2005/08/19(金) 01:12:03 ID:???
なんだ、ちょっとがっかり。
337奥さまは名無しさん:2005/08/19(金) 02:52:42 ID:???
あの3人がいないなんてSWにR2や3POが出てないのと同じなんでモナミ
338奥さまは名無しさん:2005/08/19(金) 09:50:19 ID:???
やっぱり出ないんだ・・・まあ「ナイル〜」にはジェームズ・フォックスと
デビッド・ソウルが出てるみたいだからガマンするわ。
339奥さまは名無しさん:2005/08/19(金) 11:09:56 ID:???
ハッチ刑事か
340奥さまは名無しさん:2005/08/19(金) 11:41:39 ID:???
今度の新作録画するのに120分テープ1本(3倍録画)で足りるかな?
BSの映る友人に頼んで録画してもらうんですが…。
341奥さまは名無しさん:2005/08/19(金) 20:43:20 ID:???
火曜のためにシャンパン買った。
テーマ曲が流れ出したら「ボン」と抜くつもり。
342奥さまは名無しさん:2005/08/20(土) 03:17:58 ID:???
>>340
標準で録画しろよ
343奥さまは名無しさん:2005/08/21(日) 03:20:06 ID:???
いまだにテープで録画する人いるんだ・・・
344奥さまは名無しさん:2005/08/21(日) 04:11:34 ID:???
悪かったな
345奥さまは名無しさん:2005/08/21(日) 10:33:43 ID:???
今回放映の4作って新作なんでつか?

346奥さまは名無しさん:2005/08/21(日) 16:56:46 ID:ad4c0SD/
347奥さまは名無しさん:2005/08/22(月) 02:34:17 ID:???
スレ違いっぽいけど、今恵比寿の写真美術館でやってるブラッサイ展の
「夜のパリ」シリーズ、パリなんだけど風景写真はものすごーくポワロを感じさせるよ。
見たことない人、おすすめ。
348奥さまは名無しさん:2005/08/22(月) 15:59:15 ID:Owr9ane/
>>343
ビデオ録画をバカにするな!
未だにセコセコ録ってる人もいるのじゃ。

>>340
「ナイルに死す」は1時間40分、他は1時間35分になってるから
120分テープでは無理ですよ。
1本に収めたいのであれば180分テープに変えては?

標準で録画するなんて「ヤングライダーズ」でしかやったことない。
すっごい量になってマジでビビッたよ。
DVDボックスを出してくれればそれを機に変えるのに……。
349奥さまは名無しさん:2005/08/22(月) 16:29:59 ID:???
まあBSだと右上にBS2というのが入るから保存用にはだめだよね。
350奥さまは名無しさん:2005/08/22(月) 16:30:30 ID:ppR4PsyB
自分もビデオ派
351奥さまは名無しさん:2005/08/22(月) 16:33:49 ID:???
自分は普通に見られればいいので右上にロゴが出ようが
ビデオだろうが気にならないガサツな人間です。
352奥さまは名無しさん:2005/08/22(月) 16:37:33 ID:Owr9ane/
自分もBSロゴぐらいじゃめげないな。
地震情報とかニュースとか入ったらさすがに萎えるが……。
353sage:2005/08/22(月) 16:39:30 ID:PfEJ+hfN
HDDに二ヵ国語で録りたいんだけどどうすりゃいいのか
説明書読んでもわからない。
354奥さまは名無しさん:2005/08/22(月) 16:42:00 ID:???
名前とメル欄間違えてるし…orz
355奥さまは名無しさん:2005/08/22(月) 16:52:35 ID:???
340です。
私はHDDレコも持ってるんですが、友人はビデオしか持ってないので。
でも120分じゃ足りないですね。ありがとうございます。>>348
356奥さまは名無しさん:2005/08/22(月) 17:24:49 ID:???
3倍速にすると画質が雑になる。
357奥さまは名無しさん:2005/08/22(月) 18:35:42 ID:ppR4PsyB
お前は海原雄山か
358奥さまは名無しさん:2005/08/22(月) 19:32:18 ID:???
ふぇ〜ん。。。(0_;)
DVDがぶっ壊れたよ
何でこんなときに...
359奥さまは名無しさん:2005/08/22(月) 19:37:36 ID:???
>>358
いいえ、ムシュー。これは壊れたのではありません。
(DVDデッキに顔を近づけ匂いをかぐ)
…壊されたのです。
360奥さまは名無しさん:2005/08/22(月) 21:24:32 ID:???
天気が心配だ。
たのむから雷も豪雨も無しでお願いしたい。
あと、何か突発的ニュースもかんべんしてくれ。
361奥さまは名無しさん:2005/08/22(月) 22:40:17 ID:???
>>360
私と同じ心配してる人いますね
台風が直撃しそうだからいっそう心配
よりにもよってこんな時にって感じです
地上波なら心配しなかったんだが
台風だと衛星とかの映像がおかしくなる・・・
362奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 03:36:45 ID:???
録画忘れないようにしないとイカンンザキ
363奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 08:31:51 ID:Mz9NT0n7
「ナイルに死す」当日age
364奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 09:24:14 ID:U6M82i86
敵は台風なり
365奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 11:09:58 ID:???
>>353
メーカー名と機種を書いていたらエロイ人が
教えてくれたかも…
366奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 15:37:57 ID:???
>>365
いや、もうわからんまま予約してきたよ。
DVD出るまで我慢する。thx
367奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 19:07:23 ID:WgLvsg9Q
雨が降ってるぅー!!
大雨洪水警報出てしまった。
放送中にテロップいっぱい出そうで萎えぇ〜。

八王子に住んでるんだけど台風は今日じゃないのに
4日間油断ができない状態。
でもBSなだけましかも。NHKならちょっとの雨でも映像乱れるから。

368奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 19:37:22 ID:???
こんな時に限って台風が近づいてるなんて・・・
369奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 19:41:34 ID:???
千葉だが、現在BSの受信状況は最悪。
ノイズだらけで、音声も入らない………。
370奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 19:46:15 ID:YcDFpqeY
九州に帰省中で助かった
371奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 19:57:57 ID:???
東日本在住だが、台風の進路的には明後日以降がやばそう……。
でも在住地に関係なくテロップは入りそうだなぁ。
ひどいことになりませんように。

夕飯食いながら見てくるよ。
372奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 19:58:23 ID:???
まさにポワロはウミツバメ……。
373奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 20:01:34 ID:w0qaWVBF
ぎゃー 天気が悪くて
BSの画像がぼろぼろ
うちだけ?

あーーー 楽しみに待っていたのに
再放送をまつしかないのぉ??
374奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 20:11:35 ID:WgLvsg9Q
リネットってブス…と思うのは私だけ?
と、いうより激しくブス。
375奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 20:12:43 ID:???
>>373
大雨でBS全く映らず!@千葉市

なんでこんな大切な日に、それもナイルに死すの日なのに。。

去年はスーパーchの権力と陰謀 大統領の密室の日が台風で全滅だった。。。
376373:2005/08/23(火) 20:17:49 ID:w0qaWVBF
画像に 横線がずっと入ってます・・・

音もぶつぶつ・・・


377奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 20:21:41 ID:WgLvsg9Q
デビッド・スーシェ、腹に詰め物萌え〜!!
378奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 21:41:22 ID:REPgh7U5
映画よりずっとよかった。
大好きなコーネリアがちゃんと描かれていたし。
今夜は幸せな気分で眠れそう。
379奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 21:46:47 ID:WgLvsg9Q
映画「ナイル殺人事件」のほうがドラマチックだったけど
こっちはユーモアもきいてて、やっぱり本家!という感じ。

最後二人が死んだシーンを上から映した昔風なやり方なんて秀逸!
懐かしい匂いがしました。

テロップも出なかったしきれいに録れてて大満足です。
380奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 21:47:04 ID:???
天気悪いとBSつぶれるよね
悔しい気持ち、よくわかるよ
381奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 21:50:41 ID:???
小島聖はちょっと浮いてたっす
382奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 21:55:19 ID:???
ゲストキャラのハッチことデビッド・ソウルが老けちゃってて悲しかった
383奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 21:55:25 ID:???
私は逆にあの気のない感じが良かったな>小島聖

ラストの踊ってるサイモンとジャクリーンのシーン、きれいだった。
384奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 21:55:56 ID:???
再放送の要望も多いだろうなあ。
NHKって結構対応してくれるしね。

実は全然原作知らずに見たんだけど、この話特別重いね。
ヘイスティングスに場を和ませて欲しい気分になった。
385奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 22:01:08 ID:/0OUrINl
あの「サイコ」もろパクリな音楽が萎え。
演出もなんか気張りが感じられた。
短編シリーズの方がユーモアがあるね。長編だとやっぱり重い。
明日に期待。
386奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 22:11:10 ID:OaHL+TCB
吹替の音響監督が今シリーズから蕨南勝之に変わったね。
初代は故・山田悦司。前作まで佐藤敏夫。
初代の山田氏は「アンパンマン」の音監もやっていたせいか
「ポワロ」でも戸田恵子、島本須美、増岡弘など「アンパンマン」
関連の声優の登板が多かった気がする。
2代目の佐藤氏はわりとスタンダードな声優選びをする人なので
これで「ポワロ」の吹替も安心だと思っていたのに。
「ポワロ」は個人的に吹替で見たい作品なので、3代目音監の
蕨南氏には前任者2人の「的確な声優選び」を意識しつつ
演出していってもらいたいなと思う。
387奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 22:20:34 ID:???
つか、このシリーズ、ヘイスティングスとミス・レモンとジャップ警部は
全然出ないんだね。無念。
このポワロとこの三人が揃わないなんて…
388奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 22:28:05 ID:???
>>387
その3人がいないと、どうしても単調な流れになって退屈に感じる。
389奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 22:33:08 ID:???
ポワロのキャラが勝ちすぎちゃうよね。
390奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 22:33:39 ID:???
ポワロの居る所で殺人を犯そうとする犯人は
まずポワロから殺すべきだと思う
391奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 22:46:38 ID:LaydZ4QL
神奈川もだめぽ。せっかく録画したのに・・・
BSデジタルなら映ったのかな。アナログよりは少し雨に強いみたい。
392奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 22:53:29 ID:???
そうだね、コナンも、金田一も見た時点で殺るべきなのだ
なまじっか、挑戦しようとするなかれ
393奥さまは名無しさん:2005/08/23(火) 23:04:14 ID:???
その場は探偵の手腕を考えて凶行を思いとどまったとしても
結局は事件に首を突っ込まれ、犯行を暴かれる犯人
394奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 00:21:56 ID:???
最初の方、雨のせいでなんも映ってねぇよw
395奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 00:42:07 ID:???
「杉の柩」と「五匹の子豚」、大好きな作品なだけに…
文章だからこそ、のミステリー な作品だと思うからドラマになったらどうなるんかいな。
その点、ホロー荘はまんまドラマ向けだと思うんだが。
396奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 01:28:36 ID:???
人前で不仲をアピールするカップル、もしくは元カップルは大抵共犯
397奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 03:06:34 ID:???
タイマー録画したけど同じ県の人が雨で画像が悪かったと書いてるので
見るのがコワヒ
398奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 07:56:04 ID:???
>>379
なんか見たことあるなぁ、犯人もわかるような気がするって
思ってたけど、映画「ナイル殺人事件」があったんですね
映画のほうは、ピーター・ユスティノフ版だったかな
399奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 09:50:30 ID:IhY7G4ZP
福岡は無問題。
400奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 10:17:54 ID:???
振られた人、J・バトラーかとおもったよ
違った
401奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 11:31:08 ID:???
サイコの音楽はパロディでしょ。 自分は映画版よりずっと良かったかな。
でもやはりヘイスティングスが居て欲しかったに同意。 彼が視聴者と同目線での質問役だったからねー
402奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 13:09:08 ID:???
映画版はキャストが豪華だったけど、ストーリーを端折りすぎて「犯人は誰か」だけに
なってたけど、シリーズ版はさすがに原作の「話のふくらみ」をうまく消化して見せてくれたと思う。

今夜も楽しみ。
なんならシリーズ全部最初っからやってくれても大歓迎なんだけどなw
403奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 13:11:57 ID:???
のっけからセックルシーンだったので家族で凍りつきました。
404奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 13:13:34 ID:???
原作読んでないから、今回の放送見て映画はかなり人間関係削ってるって判った。
405奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 13:30:17 ID:???
弁護士と考古学者と看護婦が削られていたな。
406奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 15:11:21 ID:fTVjbuhN
今日の「杉の柩」はどういうふうに映像化するのかすごく楽しみ。

メアリィのほうがヒロインの条件をすべて満たしてるのに
エリノアに感情移入してしまう。
でも「夢のような、花のようなメアリィ」をどんな女優さんがやるのか
気になる。
今度こそ昨晩の、すごい美人のはずのリネットがあの程度……
のようにはなってほしくない。

今回はすべての話にヘイスティングスがいないんだよね。寂しい……。
407奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 19:25:42 ID:gmzTJkUk
>>403
ウチも。
408奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 21:40:15 ID:???
メアリー目が離れていて爬虫類顔だったね
昨日もそうだったけど、美人役が美人じゃないワ。
409奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 21:43:08 ID:48lAjRc5
age
410奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 21:47:09 ID:fTVjbuhN
原作を結構いじってた。
原作だと事件が回想シーンでかかれててポワロが登場しないので
それを避けたかったんだろう。

有罪になったときはびっくりした。
でもそれでよりドラマチックな感じになったな。
犯人捕まったしw

メアリィ思ったほど美人じゃなかったけど変に怪しげな雰囲気があって
おいおい、コレじゃ悪役だよ。と思ってしまった。
411奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 21:47:20 ID:???
美人じゃないけど、ああいうヒラメ顔は個人的にはコケティッシュに感じられOK
412奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 21:51:53 ID:???
ポワロの夢の中のメアリーこわかった
413奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 21:54:03 ID:???
明日もベッドシーンから始まるのか?
414奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 21:54:58 ID:???
そっかー、静かに見れるのは
ウザイヘイスティングスがいないからかー。
415奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 21:57:29 ID:???
ヘイスティングみたいな和みキャラがいないから、何となくポワロがとげとげしく見えるね。
まあもとから皮肉っぽい人なんだけど。
416奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 22:15:02 ID:???
ポワロが常識人に見える。
やっぱりお守り三人組いないと、ポワロの我侭も発揮されないね。
ポワロとジャプ警部のカルチャーギャップとか、かなり面白いんだけどな。
湖水地方の事件で、公演に呼ばれたジャップに嫉妬してポワロが密かに
聞きに行ったら、ジャップがポワロを誉めてたエピソードとか好きだ。
417奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 22:20:45 ID:???
>>416
二重の罪だったっけ?
418奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 22:21:19 ID:???
>416
うんうん!
ジャップ警部の人柄が滲み出てた。
つか、「ポアロファミリー」なんだな〜って気がした。
419奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 22:36:25 ID:67mdgoL7
原作だとメアリイのほうには恋愛感情がないんだよね?
婚約者のいる男に言い寄られ、エリノアに冷たくされ、途方にくれる。
メアリイはエリノアに敬語使ってたし。
420奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 22:39:47 ID:???
まあ普通は立場上敬語使うだろうな。
形式の上では使用人の娘なんだから。
421奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 22:54:18 ID:???
今回悲惨だったのは、やはりメアリーなのかな?
422奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 22:59:30 ID:???
エリノアの元彼も。
金持ちのフィアンセとは破談になるわ(自業自得?)、新しい恋人は殺されるわ…。
423奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 23:12:58 ID:fTVjbuhN
>>421
確かに殺されたメアリィはかなり悲惨だが
性格的に周りを(無意識に?)振り回して不幸にするタイプに思える。
424奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 23:17:07 ID:JwwiO7IU
>>412
唐突だったのでしかも部屋暗かったので下手なホラーよりキた。
元々の人相がただでさえ不気味系なのに(なんかCG使ってるし)
425奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 23:20:42 ID:???
ロディは見るからに馬鹿っぽい
426奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 23:27:21 ID:???
ロディの吹き替えの人は、他のドラマで誰かやってた人ですか?
427奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 23:34:42 ID:???
しかし見かけはおろか、味でも区別がつかないペーストって……・。
さすがは大英帝国。
428奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 23:50:21 ID:???
原作好きだっただけに、メアリーが・・・orz
英国のドラマって、ヴィジュアルよりも演技力重視なんでしょうか?
前のレスでも何人かいってるけど、美人役が美女でないのが、(T.T)
でもメアリー役の人、大して演技力必要でなかったよね?
妙に年食ってるのもorz
429奥さまは名無しさん:2005/08/24(水) 23:58:39 ID:???
>>426
名前見て真っ先に思い浮かんだのはシャドームーン・・・
いえなんでもないです
430奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 00:03:37 ID:???
>>429
ポワロ視聴者とブラックの視聴者はカブるのか!!
って俺はブラック見たことないけど〜
秘密結社ゴルゴム、グロ萌え〜
431奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 00:12:01 ID:cAjg2S2x
>>426
「ER」のルカじゃないの?
勘違い……?
432奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 00:14:19 ID:???
>>428
>美人役が美女でないのが、(T.T)
日本人にとっての美女と英国人にとっての美女の間にギャップがあるんでは?
433奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 00:15:37 ID:???
426です。ルカかもしれない
ロス先生でもベントン先生でもないし、ERあたりで聞いたような
ルカの声の人はアニメでも有名なのかな?
ロス→ルカ→明日は誰だろうカーターあたり?
434奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 00:17:21 ID:???
魚介類系のペーストまずそう…
でも、ツナ味みたいなかんじなのかな?
435奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 00:35:48 ID:???
最近、コバッチュの声よく聞くね。
436奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 01:21:33 ID:???
ベンチにハンカチを敷いて座るポワたん萌え。
しかし、明日の台風、心配だなあ。
変更あったら、リアルタイムでWebなんかで確認できれば、まだいいんだけど、
実際にはBS2を見続けないといけないなんてorz
437奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 01:23:39 ID:???
むしろ台風情報でL字型テロに襲われないかが心配です
台風なんかよりも深刻かも
438奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 01:26:17 ID:???
あのー萌えとかキモイんでやめて欲しいんですけど
中高生のファンが多いのかな?
439奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 01:26:42 ID:???
BSではL字もテロもないと思う。
少なくとも去年の大河はそうだった。
440奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 01:39:42 ID:A2mxMJgA
結局最初のオバサンは自分でモルヒネを飲んだの?
ホプキンスが殺したの?
441奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 01:44:20 ID:???
ノンノン、>>438
あなた、上品な番組で有名な「名探偵ポワロ」の見すぎで、
とても大事なことを見落としてますよ。
ここは2chなんです。
442奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 01:49:26 ID:???
セックルシーンで始まる上品なポワロ
443奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 01:53:06 ID:???
セックルも上品
444奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 01:54:05 ID:???
>>440
ホプキンスが殺した。
ポワロがポプキンスに向かってはっきりと言っている。
445奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 01:57:17 ID:G8aPYZ4i
つか、ホプキンス役の人、昔はさぞかし美しかったであろう。
美人役が美人じゃないって言ってる人多いけど、
ホームズの方が「?」な人多いよ。最近やった三風破館のマダムは色っぽかったけど
446奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 02:10:57 ID:???
ホプキンス役の人はバーナビーとかモースとか結構出てるので
ウチのママンが絶対この人が犯人と言ってた。火サスかよ
447奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 02:13:01 ID:???
ホプキンス役の女の人、戸田恵子に見えて仕方なかった
448奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 02:27:39 ID:PYR9CPDd
イギリスが舞台だと大きなお屋敷の内装やきれいな田園風景見てるだけでもいいもんな。
日本ももうちょっと住居や街並みにお金がかけられるようになればいいのに。
市川崑監督の金田一ものなんかはそういった要素もあるんだけど・・・
449奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 06:28:59 ID:???
ロディの寺杣(てらそま)さんは、東映の特撮ものに結構出てるし、
個人的に最近の作品でいえば「UC アンダーカバー」が印象に残る。
450奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 07:53:18 ID:???
一応、今回のIMDB貼っておきますね。
http://www.imdb.com/title/tt0402444/

これを見るとメアリは'77生まれ。撮影時は26歳だったのね。
451奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 09:17:44 ID:???
>>446
私もお母様と同じ事思ってました。
きっとこの人が犯人なんだろうな〜って。
俳優さんで分かっちゃうのってハゲシクツマラソですよね。

と言いつつ、いまいち分からなかった事があります。
犯人は若メアリーの養母?(=実父の奥さん?←子供が出来なかった人)
でも養母である事は若メアリーは知らなかった?
で、本当の身分を隠して、NZの叔母のふりをしていた?


452奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 09:28:40 ID:???
養母の妹じゃないの?
453奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 09:31:28 ID:???
なるほど、そうでしたか!養母の妹か〜。
じゃあ叔母っていうのは間違いないわけですね。
でもそれを隠して、メアリーのそばにいたと。納得。
どうもありがとう!
454奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 10:09:02 ID:???
エリノアさん、すっごく白かった。
455奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 13:01:30 ID:???
昨夜のは原作未読のためか、
細かい点で消化不良のままです。

ポアロシリーズは人間関係と登場人物の名前を覚えるのに一苦労する。
女性だと、すんなり理解できるらしいけど(妻の談)。
456奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 13:27:34 ID:???
何度も見ているのに関わらず、大人になるまで犯人の動機なり事情が
どうもよく理解できなかった横溝正史の映画にも通じる感じ
457奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 14:05:24 ID:???
わからなかったことがあります。
庭師のテッドがメアリーのことを「ドイツ留学行く前と帰ってきた後では、
彼女は変わってしまった」とポワロに言ってたけど、
結局メアリーはローラおばさんが実母だったことも、
看護士のホプキンズがニュージーランドの叔母だったことも
知らないまま死んだんだから、何が変わったんだかわからなかったんですが、
テッドは何を指してあのような証言をしたんでしょうか?
458奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 14:20:47 ID:???
ポワロが前の事件の裁判で村に滞在していたけど、
裁判の名前で某長編の犯人ばらしてるんだがいいのか?
459奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 14:31:53 ID:???
ウァァァァン!
台風憎し!
BSがうつんないよ!!
460奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 15:32:29 ID:cAjg2S2x
>>457
メアリィは原作では門番の娘。

ローラがお金かけて教育しなかったらメアリィは相変わらず
テッドのように素朴な田舎モノのままだった。
それがドイツ留学などを経て服装はもちろん言葉遣いも洗練されて
すっかり別世界の(金持ち階級の)人間のようになってしまったという意味だと思います。

つまりテッドなんかを相手にするような女性じゃなくなったんですね。


461奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 15:43:14 ID:cAjg2S2x
テレビぴあによると28日(日)にカート・ラッセル主演の
「エグゼクティブ・デジション」がやりますね。
96年作品ですが渋いデビッド・スーシェがテロリスト役で出ています。

この映画にセガールは何のために出たのか未だに謎ですが
スーシェは必見です!思わずテロリストを応援してしまいますw

462奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 15:52:53 ID:G8aPYZ4i
>>456
分かる。子どものころは「あー面白かった」で終わるが、
大人になって見ると「恐い」

>>461
スーシェって「ルビコン号を追え」?でもテロリストの役やってたよね。
中近東系にも見えるからかな。
っていうか、スーシェって珍しい苗字だけど、ルーツはどこなの?
463奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 16:40:32 ID:cAjg2S2x
小説では「ポアロ」なのにテレビ版は「ポワロ」。
最初は混乱しました。
464奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 16:43:27 ID:???
きょうも首都圏はダメポだな。
去年、同好の士でBS録画互助会つくったよ。
今日は福岡在住の友人に、録画依頼済み。
465奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 17:10:37 ID:???
やっぱりダメかなあ・・・当方東京。
ポワロがダメなら、そのあとのチャングムもアウトか。悲しい。
466奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 17:47:37 ID:???
>>464
そういうのって、厳密には法律に触れるんだよね?
467464:2005/08/25(木) 17:54:15 ID:???
>>466
福岡の友人は、撮ったものをそのまま贈ってくれる予定なんだけど、
そういうのもダメなのかな?
468奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 17:57:58 ID:???
それをコピーしてばら撒いたりしなきゃいいんじゃないの
469奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 17:57:59 ID:???
「厳密に」解釈すれば法に抵触するかも知れないけど
その程度なら全然大丈夫だよ
470奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 18:01:15 ID:???
バレなきゃOK
471奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 18:04:59 ID:cAjg2S2x
東京在住だけど、だめかなぁ……?
472奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 18:05:05 ID:???
>>469
個人で楽しむ以外は法に触れます。
473奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 18:07:59 ID:???
その福岡の奴が、個人的に楽しんでいなければOK。
474奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 18:08:18 ID:???
ポワロだって時に殺人者を見逃してるからそのくらいいいよ
475奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 18:09:24 ID:???
「個人で楽しむ以外はダメ」となると、家族や友人と一緒に録画みるのもダメか?
476奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 18:10:17 ID:???
法にはふれてもいちいち面倒だし実害がないので黙認
477奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 18:12:56 ID:???
一緒に見てる人が「ポアロつまんねー」と不平不満を言いながら見るならば、
結果的に「個人で楽しむ」ことになるのでセーフ。
478奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 18:17:01 ID:???
そもそも、降雨減衰現象による視聴不能は、
技術的に改善の余地はないのか?
BS受信料の約款には、たぶん免責扱いになっているのだろうが、
支払う立場としては納得いかないわな。
479奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 18:20:37 ID:???
NHKは総合のほうも、気象のせいで映りが悪くなるのを
当然のように思ってるからな
480奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 18:41:24 ID:???
>>477
藻前、それはいくらなんでも、すばらしい論理だ。
481奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 18:54:17 ID:???
完全版BOX1を買ったけど、NHK版は不要だと思った。
1枚に4話収録してくれれば、箱も薄くなって良かったのに。
もちろん、値段も半額ね。
482奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 18:56:26 ID:cAjg2S2x
「五匹の子豚」は原作呼んでて初めて殺人の理由も動機も犯人も
完璧にわかった話だった。
ちょっと自分の灰色の脳細胞にうっとりしたのを覚えてる。

だからといってその後もこの脳細胞が働いたわけでもないけど…。
483奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 19:10:59 ID:cAjg2S2x
ポワロは五人の容疑者をマザー・グースの詩にたとえています。

五匹の子豚

この子豚はマーケットに行った―――フィリップ・ブレイク

この子豚は家にいた―――メレディス・ブレイク

この子豚はロースと・ビーフを食べた―――エリサ・グリアー(ディティシャム卿夫人)

この子豚は何も持っていなかった―――セシリア・ウィリアムズ

この子豚は“ウィー、ウィー、ウィー”と鳴く―――アンジェラ・ウォレン
484奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 19:45:12 ID:???
台風が過ぎていったので安心して見れるワ
485奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 19:49:24 ID:???
五匹の子豚ってタイトルがイマイチそそられず読んだ割に
結構面白かった記憶がある。でもストーリーさっぱり覚えてないので
もうすぐ楽しみ
486奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 19:56:28 ID:???
BS見れる人いいなぁ。今回の奴、年末に、地上波でやってほしいなー
487奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 20:05:00 ID:???
映らない・・・・・
台風で映らない・・・・・・
488457:2005/08/25(木) 20:08:06 ID:???
>>460さん
レスありがとうございました。なるほど!
489奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 20:10:08 ID:OATTnFh6
無人島に気をとられて5分録り逃したorz
女性のアップまでをどなたか補完を…
490奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 20:22:58 ID:???
無人島見てるよ
ポワロは後で見る
491奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 21:07:46 ID:???
今日はエルサはじめカロライン、アンジェラ(少女・大人)と美人揃いですな
492奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 21:12:59 ID:???
ポワロでホ…ホモネタとは…びびった
493奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 21:38:09 ID:???
うはwwwフィリップがホモになってるwwwww
494奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 21:41:11 ID:???
>>492
さすがホモの本家イギリス、と思いますた。

イギリスにも美人いるじゃん、とびっくりした。

サティのジムノペディはちょっと食傷ぎみだったなぁ。

ラストはちょっとほろっと来た。なんでだろう・・
495奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 21:44:21 ID:???
ヘイスティングスがいないと最後にミニコントみたいな救いがなくて
後味悪いまま終わってしまう…
496奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 21:46:50 ID:???
フィリップの秘密がまったく記憶になくて、
読み違えたか読み落としたのかと思った。
こっちの勘違いでよかった……。

しかし、セクシャルなシーンが無駄に多い気がする。
497奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 21:47:34 ID:cAjg2S2x
フィリップのホモネタと最後ルーシーが拳銃向けるとこは
オリジナルですね。

昔と現在の違いがきちんと描かれてて違和感なく観れた。
ただエルザの若いバージョンはギリギリw

カロラインは小説のイメージ通りで大満足。
美人じゃないけど時々はっとするほど魅力的。
今回結構知ってる役者さんがいっぱいいて個人的にも楽しめた。
498奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 21:50:27 ID:1aMoLzli
今回のシリーズ、やけにベッドシーンが多くていままでのイメージと違う。
499奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 21:54:18 ID:OATTnFh6
だりか5分の経緯をば…
500奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 21:58:21 ID:???
感情移入して泣いてしまった私はバカでしょうか・・・

トビー・スティーブンスが出ていたのが嬉しかった。
501奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 21:58:39 ID:FuP1VprA
この時代って着物が流行ってたんだね。
着方が難しいから普段ではなく寝室で羽織ったりするのが主流だったと
聞いたが・・・
シリーズでよく出てくるね。
502奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 21:59:51 ID:???
三夜連続ベッドシーン。
明日はジョンとヘンリエッタのベッドシーンか?
503奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 22:03:29 ID:???
>>496>>498
そこでお子様も安心なアニメ版ですよ
504奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 22:10:06 ID:cAjg2S2x
一話目の「ナイルに死す」以外で笑いネタがなくて寂しい…。
ヘイスティングスと何よりジャップ警部がいないのが原因だな…。

今回のもしんみりと心に浸透してすごくよかったけど。
505奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 22:10:35 ID:???
ビール瓶に毒物の痕跡がなかったことは裁判でも話題になったはず。
その時にキャロラインは、妹が無関係であることにどうして気がつかなかったのか。
どなたかわかる方教えてください。
506奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 22:10:56 ID:???
>>494
フィリップのホモ全開な告白はさすがのポワロもちょっと引いてるように見えた…
唐突にフィリップがカマっぽくなったので、心中(オイオイマジかよ)とか思ってそう。
昨日のポワロの悪夢でのメアリーといい変な所で驚かされるわ
最後は自分もなぜか半泣きになりました
507奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 22:14:41 ID:???
>>505
夫が死んでるのは事実だし、妹への贖罪って意味で自己満足では?

原作読んでないのでアレですが。
508奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 22:16:55 ID:xFi+d2hR
今回のシリーズ、黄色いフィルターかけたような画面が多いかな。
今日は回想シーンが、セピアとかじゃなくて黄色い。
それと、ベッドシーン多い。
原作や今までのドラマでは恋愛関係にあることを
”ほのめかす”程度だったと思うんだが。
演出か脚本が変わったの?スポンサーの意向?
509奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 22:19:20 ID:???
>>489,499
女性のアップってどこよ?
冒頭は、最後でも出たシーン、家族で幸せそうにしてる場面と
ルーシーへの手紙書いて死刑執行される場面だったかな?
510奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 22:24:57 ID:???
屋敷に勢揃いしたとき、ポワロが真犯人の女に
「メレディスに口説かれましたか?」みたいなこといってたけど
あれは、何か関係あるんですか?
511奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 22:25:10 ID:???
>>507
妹へ充てた最後の手紙の内容からも、
(自分の無実を訴えていない点、何も心配いらないと念を押している点など)
キャロラインは妹の犯行を最後まで確信していたように思うのですが。

辻褄が合わないのはやはり気になりますね。
512奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 22:30:09 ID:???
>>505
家庭教師の回想では中見捨てて洗ってたように見えた。
513奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 22:34:19 ID:???
今回のシリーズは大人向けですね。
謎解きより人間の心理をより掘り下げていて本来のクリスティの意図に合ってる気がします。
514奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 22:42:36 ID:???
特に真相とは関係ない。
515奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 22:43:59 ID:???
アンカー忘れた。>>510だ。
516奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 22:45:12 ID:???
>>512
僕もその点は考えてみたのですが。
毒物の入っていないビンを洗うわけがないからキャロラインは無実だ、
とポワロが判断したことと矛盾するんですよね。

なにかあげあしとりみたいですが、このシリーズは好きですし、
今回のお話も充分に面白かったことは面白かったのです。
ただ、僕の気がついていない明確な回答があるのなら知りたいと思って質問しました。
517奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 22:48:56 ID:???
>>500
私もトビー・スティーブンスが出てて嬉しかった。
トビーママンのファンでもあるし。

台風のせいで「受信できません」が2分ほど('A`)
518奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 22:51:48 ID:???
自殺に見せかけるなら、指紋は拭かないといけないけど、
ビンは洗わなくてよいと思うが、中身捨てていたよな。
原作は読んでないので、どうなのか知らないけど。
519奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 22:52:55 ID:???
ポワロの時代って、まだゲイには厳しい時代だよね。
モーリスとどのくらい時代違うんだろ。
つか、このシリーズ、性愛が隠しテーマなのか?
520奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 22:55:26 ID:???
>>519
杉の柩は1937年だったね。
女性のドレスから考えるとモーリスが先。
英国でゲイが犯罪じゃなくなったのってもっと後の事だよね。
521奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 22:59:53 ID:???
>>515
Thanx
でも、あんな大事な所で関係ないセリフ出すなんて
紛らわしいです。
522奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 23:00:18 ID:???
もし、同性愛がまだ犯罪だったとしたら、結構大胆な告白だな。
まあ原作にはないようだけど。
523奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 23:05:40 ID:???
あの絞首刑になった女の人は
ラブアクチュアリーに出た人だよね?
524奥さまは名無しさん :2005/08/25(木) 23:06:33 ID:???
「冷酷にもアミアスを殺したのはキャロラインに間違いない。
 今まで私はそう信じて疑いもしなかった。

 …実は彼女は無実だった事が判明したが、私は謝らない。」



吹き替えの人のせいで、フィリップがこう言うかと思ってしまったのは自分だけでいい…。
525奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 23:06:37 ID:???
>>523
出てないよー
『愛の勝利』には出てたけど。
526奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 23:14:49 ID:cAjg2S2x
ポワロの「メレディスにくどかれましたか?」という質問は
フィリップに対する「カロリンはあなたの部屋に何しに言ったのですか?」と同じで
ポワロの頭の中で組み立てた筋書きに対する確認ではないかと。

メレディスはカロリンが好きだと思われてたのにエルサをくどき
フィリップは(原作では)実はカロリンに惹かれていた。
私はコレで二人にもアミアスを殺す動機はあるってことを(読者に示したかったのかなとも
思ったのですが(フィリップをホモにした意味がわからない…)

原作を読んだときはこの部分別に不自然じゃなかったです。
527奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 23:21:11 ID:???
英国で同性愛が合法化されたのは1967年。
528奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 23:23:46 ID:???
アンジェラの子役がケイティ・ホームズに似てた。
529奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 23:30:07 ID:???
>>508
黄色いフィルターといえば、「ズズメバチの巣」のときが凄かった。
黄砂が降ってるみたいだった。
530奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 23:47:10 ID:???
>>511
瓶が無関係だから妹も無関係だとは言い切れないでしょ
キャロラインから見た一番の容疑者はアンジェラであり
(文鎮のくだりでその思い込みは説明されているし)
自分が犯人として断罪される方が妹を守るには都合が良かった
って事ではないかと思うのですが。
531奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 23:52:35 ID:???
今日のが一番面白かったー( ・∀・ )
原作読んでなかったし、役者も演出もナカナカ。
でも私も、ウホっとメレディスの粉かけはいらんと思う。

ホロー荘も楽しみ。
532奥さまは名無しさん:2005/08/25(木) 23:57:36 ID:???
ホロー荘も悲しい話だからなあ。
533奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 00:03:39 ID:???
ずっとエリック・サティが流れてたなぁ
534奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 00:14:46 ID:2Z5jBiie
>>530
あとカロラインは死にたかったんでよね。
アミアスなしには生きられないって言ってたから。

今回は不倫とか横恋慕とか愛憎関係中心の作品を集めたのかなぁ。
結構見た後哀しいです。
535奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 00:21:17 ID:stV87g7F
ナゴミキャラがいないからねえ。
ポワロのうぬぼれをからかう人もいないし。
536奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 00:33:43 ID:???
この3日間これはミス・レモンに調査させればとか
ジャップ警部に頼めばいいじゃんとか突っ込みながら見てた。
それと「まさかあんな美人が殺人なんて」と
ヘイスティングスに言ってもらいたかった。
537奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 00:35:17 ID:???
ローラースケートには流石のポワロもビックリ!
538奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 01:06:33 ID:???
その後先生の部屋まで登っていって、
息を切らせているポワロに思わず笑った。
最初、なんで建物を見上げてるのか分からなかったんだよ。

よくがんばった!
539奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 01:09:35 ID:NV+G2EtV
どうみても「若い娘」に見えない犯人役の女優を
「若さが輝いてる」だの「小娘」だの言われても・・・
どう見ても30〜40にしか見えないのにさ。
540奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 01:12:34 ID:???
明日もベッドシーンでしょうかねぇ
家族で見るのツライですわ。
541奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 01:23:04 ID:???
しかもポワロで色っぽいシーンがあったとろこで嬉しくない。
542奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 02:20:07 ID:Ki7f5LhA
エルサ役の人はデューンの皇帝の娘だな
543奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 02:40:50 ID:QnPjecWp
あそこでウホッを入れたのは、男女の恋愛関係だけだと犯人が特定されやすいから?
まぁ、同性愛を入れれば一気に人物関係が複雑で予想できなくなるしねw
時代背景はあっても芸術家の仲間だからアリにしたのかな?
544奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 02:53:35 ID:???
>>530
妹の中に自分と同じ「激情」を発見したとき、
キャロラインは大きな恐怖を感じたに違いありません。
あるいは悲劇への予感も。

でもその恐怖と予感を妹の犯行だという確信にまで発展させたのは、
地下室での妹の不審な行動と
妹から手渡されたビールに毒物が混入されていたという思い込みだったと思います。

僕にはやはり腑に落ちない点が残ります。

明日原作本買ってきます。
545奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 03:38:19 ID:Ki7f5LhA
ベッドシーンベッドシーンてどんなかと思ったらあの程度か
別に珍しくなくね?こういうドラマでも
546奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 04:18:37 ID:???
ポワロに関していえば今までそういうシーンがほとんどなかったので、
ここにきての連発にとまどいがあるっつーことです。
547奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 06:52:45 ID:???
半裸の男女が一つのベッドに横たわり、ってシーン自体は何とも思わないけど
一昨日の「ナイルに死す」冒頭、男の腰がしっかり動いてたのはびっくりした。
548奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 09:27:05 ID:???
SATCでセックスシーンが出てもなんとも思わないが、
ポワロで出ると動揺する。
549奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 10:09:47 ID:???
録画を頼んだ友人(自宅住まい)が、録画確認の為に一昨日の冒頭を
居間のテレビで流してしまって家族が固まったと言っていたwスマソ友人w
550奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 10:21:36 ID:???
やっぱ原作よりこっちのドラマのほうが数倍おもろい・・・
アガサクリスティって全然好きじゃなかったけど
このドラマは大好きだ
551奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 10:36:24 ID:???
DVDBOX今日発売でしたっけ?
アマゾンで20%offだけど、買おうかどうしようか…。
552奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 10:40:54 ID:???
完全版はどう違ってるのだろう・・・
553奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 12:39:53 ID:???
キャロラインがフィリップの部屋に来たのはなんだったんだ?
554奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 12:41:01 ID:???
>>553
キャロラインは夫にフィリップがウホッなのを嫉妬?し
罵詈雑言を浴びせかけにわざわざやってきた
555奥様は名無しさん:2005/08/26(金) 12:45:10 ID:???
じゃあ、フィリップの証言はうそ?
なぐさめてもらいたかったとかいうのはうそ?
556奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 12:48:33 ID:???
今回の作品群は男女の愛がメインテーマだから
ベットシーンも必ず入っている??

というか、いずこの国でも2時間ドラマでは、
サービスシーンはお約束ってことでしょうか?
しかし、冒頭からってのはドキモを抜かれましたね。
「わーい、久々のポワロだー。」ってワクワク気分が吹っ飛んだ。
あれがあったからこそラストが生きるってのは
分かるからいいんだけど・・・。

ゲイは差別されてて、婚前(または婚外)交渉はアリ、
ってのも大英帝国の暗黒部ってカンジですがね。
557奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 12:59:12 ID:???
今日は10時からなんですね。
558奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 13:07:22 ID:???
>>557
ドラゴン桜と重なって見られん!
もっとも、8時からでもMステと重なって見られんのだがw
559奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 13:59:33 ID:???
>>555
キャロラインが慰めてもらいたくて部屋にきたってのはウソではなく
フィリップに拒否られて逆切れして「夫につきまとうな」と暴言吐いたんじゃないか
560奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 14:09:29 ID:???
いま録画した「五匹の子豚」見ました。
何人か書き込みしてる人がいるけど、私も泣いてしまった。
で、その後このスレ読んで、>>536の最後の2行で笑ってしまった。
泣き笑い状態の現在・・・

ところで題名はマザーグースから取られたようですが、
どういう意味・関係があるのか、ドラマでは触れられていませんでしたよね?
561560:2005/08/26(金) 14:15:53 ID:???
途中で送信しちゃった。続き。
原作未読なのでよくわからないのですが、
どうしてポワロは>>483のように5人を例えたのですか?

562奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 15:11:29 ID:???
ドラマで触れられてなかったことからもポアロが
文学的な比喩表現として使っただけじゃないだろうか
563奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 15:12:45 ID:???
成長した娘21歳に見えないね。貫禄ある綺麗だけど
564お願い致します:2005/08/26(金) 15:22:21 ID:???
メルアドを御覧になればおわかりになるように、
私はポワロの大ファンです。
ところが、なんとなんと今回は録画可能環境におりません。
ご同好のご親切な皆様!
火曜以降の録画テープもしくは録画DVDを
私めになにとぞお貸し下さいませm(__)m なにとぞなにとぞお願い致します!
メルアドにご連絡下さいませ!!
565奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 15:26:19 ID:???
>>564
法律違反だよ。
566奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 15:46:50 ID:2Z5jBiie
>>560
483です。
原作を読めばもちろんわかることなのですが五人の昔と今を比べると
「五匹の子豚」の詩を連想するということですね。

フィリップ―――昔はお金がなくてアミアスにたかっていたが今は金もあり、
(原作ではちょっと小太り)マーケットに行ったら一番高い値がつく子豚にたとえて
豊かで満たされて見えるということ。(ドラマでは根暗に見えたけど)

メレディス―――今も昔もちょっと引きこもりがちな学者タイプの人間。

エルサ―――昔もお金を持ってたけど、アミアスの死後結婚・離婚を繰り返し
そのたびにレベルアップwして金を手に入れ常にロースト・ビーフのように
よいものばかりを食べている。何でも持っているって事でしょうか。

セシリア―――他の人に比べるととても貧乏で質素な生活をしている。
でもポワロは最低限のものに囲まれて堅実に生きていると評価してた感じですよね。
(彼女の話し方にびくっとしてたポワロはかわいかったw)

アンジェラ―――今でこそ立派になったけれど昔はチョコチョコ動いて
ウィー、ウィー鳴いている子豚に似ていたから。

こんな感じでしょうか?ヘイスティングスが出ていたら会話の中で触れることもできたのに
残念です。
567奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 16:24:29 ID:TOhKNjG1
2ちゃんでフリーじゃないメアド晒すって、すごいな。
568奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 16:27:11 ID:???
>>566
おお、なるほど。読んでみると納得

>>567
まぁ、sageといてやろうぜ
釣りならどうでもいいけど
569お願いします:2005/08/26(金) 16:33:34 ID:???
釣りでも何でもないんです。
残念ながら生で見られないし、自分で録画できない状況なので、
なにとぞお願い致します!
ご親切なかた、録画テープか録画DVDを拝見させて下さいm(__)m
570奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 16:50:31 ID:???
今、見終わったけど、やっぱり私も泣いてしまいました。
ルーシーの存在が良かった。

今日で最後か…。
571奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 16:52:33 ID:???
そのうちDVD化されるから。
それに今回は台風で受信状態の悪かった地域もあるみたいだし、
もしかしたら再放送があるかもよ。
572奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 16:55:27 ID:???
きっと本家の方で再放送があるとおもわれ
しかも盆暮れ正月何度も何度も
573奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 16:58:34 ID:???
>>569
法律違反。
574奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 17:20:31 ID:???
>>483>>566
フィリップは株式ディーラーだよね。
マーケットとストックマーケットを掛けてるんだろうな。
575奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 17:28:41 ID:???
やるなクリスティ
576奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 17:29:14 ID:???
>>566
なるほどー。よくわかりました。

ところで今更なんだけど、
「ナイルに死す」のマザコン男の母親役の人って、
もしかして「心理探偵フィッツ」でフィッツの奥さんやってた人?
似てるんだけど、なんかすごく老けちゃって・・・
577奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 17:36:04 ID:???
>>576
別人だと思う。
モース警部には出てた。
578奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 17:44:52 ID:???
あ〜、出てたよね。モース。
「なんとかクインの静かな世界」だっけ。
その時も似てるなーと思ったんだよなー。勘違いか。
579奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 19:04:34 ID:???
やっと録画見終わったけど、衝撃的で
悲しみいっぱい、空しさいっぱい
クリスティ、ドイル、金田一、エラリー・クイーンと
中学生の間一通り読んだにも関わらず記憶が一切飛んでいる・・
また、読んでみたくなった
580奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 19:48:41 ID:???
>>577
イヤ、彼女だよ。
フィッツから10年くらいたってるもんねえ。
http://us.imdb.com/name/nm0283409/
581奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 20:08:16 ID:2Z5jBiie
>>580
だからなんとなく見覚えがあったのか!すっきりした。
でもキライだった、フィッツの奥さん。
いやな女だったよ…。

個人的にはエロ小説家やった女優さんが好き。
582奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 20:14:18 ID:???
>>580
576です。勘違いじゃなかったんだな。ちょっとうれすぃ。ありがd。
583奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 20:25:34 ID:???
今日は、22時からなのね
ついついアニメ主題歌でカラオケして時間つぶしてます・・
584奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 21:22:38 ID:2Z5jBiie
「ホロー荘の殺人」は原作はあまり面白いと思わなかった。
なんかまとまりがないっていうか…。

なのでドラマには期待!
585奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 21:24:15 ID:???
>>576>>580
そうか。ごめん。
老けたねぇ。
586奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 22:01:32 ID:???
>>584
日本で映画化もしてるけどイマイチだったな。
587奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 22:18:49 ID:Ki7f5LhA
ライアンの娘は年食ってもそれなりの体型維持しとるな

ところでワトスンに似てる人いない?
588奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 22:24:10 ID:???
あれワトソンだよ。太ったねえ。
執事はエドワード・フォックスか!「ナイル〜」のジェームズに次いで兄弟で出演かよ。
589奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 22:24:49 ID:???
リゼット・アンソニー登場
590奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 23:13:12 ID:???
ドリューケリーの豚女も(ry
591奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 23:37:54 ID:2zHUL8yh
サラ・マイルズが出てきたのには驚いた。
ライアンの娘、大好きな映画なんだよ〜。
おまけにワトソンまで出てくるし。

そしてお約束のエロシーンもしっかりあった・・。
592奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 23:39:37 ID:???
藤田弓子の声って耳障りだね。あの役にはぴったりだったけど。

奥さんの友達の声はダーマ?
593奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 23:43:21 ID:???
ワトソン君がポワロと浮気するとは!
594奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 23:44:13 ID:???
キャロライン洋子
595奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 23:45:09 ID:2Z5jBiie
>>592
藤田さん、ぴったりすぎて拍手!
ルーシーが耳障りにしゃべる女性なんだからしょうがない。
あと友達役の人は(原作ではお姉さん)ダーマ。出番ちょっぴりでがっかり。

原作より面白かった!!
ただダメダメエドワードとやさしいミッジの恋をもっとちゃんと描いて欲しかった。
完全版にはあるのかな。

エロをもうちょっとソフトに…………。
596奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 23:46:42 ID:/JKyLsjd

今日のは04年作品でいいんですよね…
去年のポワロさんも元気そうで良かった。
597奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 23:50:18 ID:2Z5jBiie
海外モノのエロシーンの忠実さには参る。
役者さんは腰動かしながら何考えてるんだろ…?

ポワロでそこまでしなくても…。
598奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 23:51:57 ID:???
今日発売のDVDボックス、現物を見たんですが、
ボックスの真ん中(ディスクないところ)は、中はカラッポなんですか??
なんであんな大きな箱にしたのかチョット不思議で。。。
599奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 23:53:40 ID:MZxYJ+Hx
NHKで
立ちファックシーン、
ビックリこいた。
600奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 23:54:35 ID:2Z5jBiie
台風にも関わらず、画面も問題なく変なテロップも入らず観れた。
幸せな4日間でした。

次はいつ!?
601奥さまは名無しさん :2005/08/26(金) 23:55:22 ID:???
今日はずいぶんヘビーな話だったな。
しかしファッキンシーンが生々しいな。
602奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 23:57:49 ID:???
今回の4作品、お約束の外国人ネタが毎回あったね。
まあ、イギリス人はフランス人と仲が悪いからネタには事欠かないし。
603奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 23:58:30 ID:???
あれぐらいは向こうじゃ当然なんでしょ。
604奥さまは名無しさん:2005/08/26(金) 23:58:40 ID:???
>602
ノン! ポワロはベルギー人です。
605奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 00:04:26 ID:0W6lcMfz
>>597
でも土曜ワイド劇場の明智小五郎ものや横溝正史ものも
かなりそういうシーンあるんじゃない?
606奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 00:07:53 ID:???
エドワード役のジェイミー・デ・カーシーがヒュー・フレイザー似でドキドキしましたですよ
607奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 00:10:08 ID:5mPEguMB
ヘンリエッタ綺麗
608奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 00:11:13 ID:C3cuLsOs
>>605
明智とかはそれが売りって感じもあるからわかるけど。
ポワロはそういうシーンも芸術的に描いて欲しい。
もろ腰振られても…w
609奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 00:13:23 ID:C3cuLsOs
ガーダがすごくかわいかった!!

ヘンリエッタ鬼のように鼻が高かった。
610奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 00:15:17 ID:???
今日の風景は美しくてウットリした。
けどポワロは落葉が嫌いなんだなあ。
611奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 00:15:38 ID:???
ポワロのエロシーンは、ハリウッドのそういうシーンの
数倍の効果があると思う
612奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 00:17:32 ID:???
効果というか、個人的にはショッキング映像に等しいよあれ。
613 :2005/08/27(土) 00:18:50 ID:hGbn7p0E
あえぎ声が洩れ聞こえてくるだけでもいいのにね
614奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 00:25:11 ID:5mPEguMB
これがホームズならガータのアップで切り替わってたろうな

弟がドラゴン桜録ってと言うもんだからデッキ持って
普段使ってない山の方の別宅まで歩いて行ったよ
今帰りの山道…
615奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 00:25:48 ID:???
>>603
英国もTVでは結構規制してたけどねぇ
616奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 00:26:03 ID:C3cuLsOs
他の作品も早く映像化して欲しい。
ジャップ警部はちょっと太っただけだけど
ヘイスティングス役の人老けるの早いんだから
早くしないとヨボヨボに…。
617奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 00:28:14 ID:C3cuLsOs
よく考えたら4作のうち今日のは
唯一女性陣の化粧がナチュラルだった。
他の3作はちょっと不思議な世界に迷い込んだような印象があった。
618奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 00:28:33 ID:???
プールの水面や水中の色彩が幻想的で綺麗だった。
あとミステリアスで暗いBGMも超好み。サウンドトラックがあったら欲しいぐらい
619奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 00:29:11 ID:???
>>614
足下に気を付けてな。
620奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 00:31:19 ID:???
ヘンリエッタってエバーアフターの意地悪姉さんだった人か
621奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 00:35:17 ID:???
ガーダ原作では冴えない中年女のイメージだったけど
地味ながら凄く綺麗だった
ここ4日間の個人的好みは1ガーダ2エルサ3ジャクリーンorロザリー
622奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 00:36:54 ID:UPhejwWs
至福の4日間でした
NHKありがとう!
623奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 00:52:17 ID:???
スタンディン・ファッキン・シーンで、思わず巻戻そうとしちゃった。録画中なのに・・・。恥ずかしいです、私。
624奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 01:04:33 ID:5mPEguMB
無事帰宅
前半2作はまだ見てないので楽しみぶぁい
625奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 01:14:55 ID:???
最初の20分ほど見逃してしまった_| ̄|○
まあでも、拳銃の練習かなんかだったんですよね

>>618
ほんと今日のは、紅葉とかも色彩きれいでしたね
626奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 01:17:09 ID:???
今日はセックルシーンなしかと思ってたら...
627奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 01:44:34 ID:???
sexscene についての是非はもう食傷気味ですら。
628奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 01:57:11 ID:???
台風の日の5匹の子豚再放送してほしいな
629奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 02:19:37 ID:???
せっかくポワロ見て、まったりいい気分だったのに、
このスレ見てたらセックルシーンが気になって落ち着かなくなっちゃったよヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
630奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 02:40:06 ID:ytAaih8b
ヘンリエッタ、綺麗だった・・・。
631奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 04:57:36 ID:???
ポワロの声の人80歳近いんだね。NHK次シリーズ早く計画してくれ
632奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 05:05:33 ID:5mPEguMB
本国では不定期撮影なの?
とっととやれと
633奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 10:13:49 ID:???
>今回の「完全版」BOX2では『エッジウェア…』以降の2作が追加収録されています。
>今回は2BOXと収録の仕方も違うので、最後の1BOXだけでなく、全て買いなおさなければいけません。
>このようなことが行われると、今後に不安がのこります。
>「完全版」BOX2は『白昼の悪魔』で終わっていますが、
>この後も2004年までに4作が製作され、2005年現在も『青列車の謎』が製作中です。

Amazonの名探偵ポワロ[完全版]DVD-BOX 2
カスタマーレビュー観ると不安になる
でも買っちゃうw
634奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 11:33:15 ID:???
あと10年もしないうちにもっとリーズナブルな完全版ボックスが出るだろ
コロンボみたく。漏れはそれまで待つけどな
635奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 11:36:03 ID:???
ガーダはヘンリエッタと夫の事には気付かなかったのかな?
あんなにくっつきまくっていたのに。
636奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 12:46:17 ID:ytAaih8b
『青列車の謎』って短編ドラマでなかったっけ?
637奥さまは名無しさん :2005/08/27(土) 12:59:20 ID:???
ポワロとワトソンの共演が観られるとは・・・
嬉しかった。
638奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 13:23:40 ID:???
あの程度のセックルシーンで過剰反応する人って、
どっかの宗教団体?
639奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 13:50:48 ID:???
TPOってもんが分からない?
640奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 13:58:25 ID:???
うちは3歳児も観るからやや困り。
「じゃっぷけいぶは? おるちゅ?」と聞かれてやや困り。
641奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 14:00:08 ID:???
>638
別に視聴者全員が文句言ってるわけじゃなし。
どうしても言いたいっていう特定の人が書きこんでるだけなんだから
放っておけばいいと思う。
642奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 14:07:42 ID:???
>>640
賢いお子さんだね。
643奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 14:21:23 ID:5mPEguMB
⊃ヒント:精神年齢
644奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 14:29:56 ID:???
五匹の子豚、録画したんですけど
ラスト、犯人が明らかになって、みんなが部屋を出て
エルサとポアロが2人きりになったところでテープが切れてました。
その後なにかありましたか。エルサ、何か言ってました?
645奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 14:40:51 ID:???
>>638
今までのポワロにそんなシーンなかったから皆戸惑ってるんだよ。
原作でもそういうことはほのめかす程度だったし。
646奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 14:43:38 ID:5mPEguMB
>>644
しばらく二人で話したあと外へ
鉄砲持った娘に狙われるも撃てず
647奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 14:44:27 ID:???
でもディープキスとかあったしそう騒ぐほどのものでもないかと
648奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 14:47:56 ID:???
騒ぎたい人は騒ぎたいんだろ。
放送終わっちゃったし書く事がなくなったんで余計じゃね?
でも正直これくらいで騒がれるなら今度からはNHKでやらないで
ケーブルテレビかなんかでやって欲しい
本題から外れてセックスシーンに対する書き込みばかり多すぎでウザ
649奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 14:56:21 ID:???
>>648
藻前さんはなんでそんなにセックスシーンにこだわるんだい?
650奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 14:58:07 ID:???
>635
ヘンリエッタは、ジョンに対する愛情から
ガーダにも複雑ながらも彼女なりの愛着を持って接してたようだから
(画面で見る限りは)ガーダは気付いてなかったんじゃないのかな。
651奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 14:59:36 ID:???
>>646
ありがとう!
娘さんはルーシーのことでしょうか。
エルサがポアロに何か隠れた本音か何かをこぼしたかなぁと思ってたんですが
そんな大した会話もなかったんですかね
652奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 15:00:11 ID:???
>649
?いや、自分は拘ってない。
だから逆に「もういいじゃんか、そんなこと」と思っただけ。
653奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 15:04:04 ID:???
>>649,652
ここで騒ぐ程度ならウザイだけだから、かまわないけど、
NHKまで苦情が言っていると、年末地上波再放送するか否かに影響を与えそうだな。
654奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 15:09:44 ID:z41yaI3t
雨で受信できなかったナイルに死すを再放送キボン
655奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 15:12:22 ID:???
どうせなら4作全部の再放送を希望したい。
656奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 15:14:39 ID:???
>>654
キボンはNHKにどうぞ
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/poirot/index.html
の「ご意見ご感想」からが、出しやすそう。
そのときは4作まとめて地上波再放送でおながいします。
657奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 15:15:56 ID:???
>>652
こだわってなきゃレスなんてせずにスルーしている。
(無意識に)こだわってるからこそレスをする。
658奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 15:17:54 ID:???
>657
せっかく上で別の話を振ってくれてる人が居るのに、藻まいは…
659奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 15:33:23 ID:???
ホモネタキター!とかあったから気になって録画を見たけど、凄いライトな描写じゃん。
これは所謂、今流行りの801(やおい)ってやつだな。
フィリップはずっと片思いだったのか?
660奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 15:54:26 ID:uQbcz805
すごかった昨日のファックシーン
ポワロ路線変えたのかな・・・ハリウッドっぽくw
なんかもっとカッチリしたイメージのドラマだっただけに
いや、別にいいんだけどね
661奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 15:59:16 ID:???
カーテンまでスーシェでいけるのかどうかが
一番の心配。
ジェレミー・ホームズの轍を踏まないで欲しいよ。
662奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 16:28:04 ID:5mPEguMB
>>653
はあ?!
マジでそんなことしたヤツがいんのか?
みんなで一刺しずつ刺してやりたい
663奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 16:32:23 ID:???
NHKに再放送きぼんぬしてきた。
664奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 16:56:28 ID:???
>>662
なんでそんなにいきり立ってるの?
665奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 17:06:52 ID:???
>>664
お気に入りのセックスシーンをみんなに煙たがられたから。
666奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 17:11:45 ID:PqednfeR
やはり、ヘィスティングスがいないのが寂しい。でも老けすぎた彼を見るのは、もっと
辛いかも知れないと思いました。
667奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 17:13:21 ID:???
>>665
ワロタw
668奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 17:19:23 ID:???
>>665
違うぞ 私のお気に入りは岩場でヤオイだぞ。
そこんとこよろしく。
669奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 17:57:00 ID:???
>>661
スーシェはなんとかいけるんじゃないの?
それより吹替え担当してる熊倉さんがカーテンまではダメだろう。
ポワロの声が変わるなんて・・・
670奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 18:05:50 ID:???
BOX買って初期の作品見直してるけど
立方体の体積の計算ができないヘイスティングスって・・・・
671奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 18:56:14 ID:???
豚で、エルサが兄に裁判後言い寄られた話は、エルサの嘘ですか?
それとも、婦人を好きだったという兄の嘘?
672奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 19:17:48 ID:???
完全版BOXのパッケージ安っぽい・・・
廉価版みたい。
前の方が良かった。
俺だけ?
673奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 19:22:18 ID:???
ワトソンはホームズが死んじゃったから、ポワロに乗り換えたんだね。
674奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 19:53:42 ID:0BwQMAZI
僕は馬鹿です。認めます。教えてください。ホロー荘の殺人の最後、ホルスター
の事であせってヘンリエッタはガーダのところへ駆けつけますが、凶器は粘土の
中だし、焼煙反応も残ってないのに何故ヘンリエッタと婦人はホルスターを心配
したのでしょうか。それに最後の割れたホルスターをくつける意味は?
675奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 20:09:49 ID:???
>669
ああ!それはヤバイよ〜
吹き替え代わるくらいだったら字幕でお願いします〜
676奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 20:15:12 ID:???
ホロー荘ドラマ版の最後物足りなかった。
やっぱ原作同様メ欄の方がよかった。
ガーダって日本でなら大竹しのぶのイメージだな。
677奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 20:39:36 ID:???
「五匹の子豚」だけ
DVDに焼く前に間違えて消しちまったorz
再放送してくれ
678奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 20:44:12 ID:???
>>674
自分もわからんかった。
指紋ぐらいしかないよなぁ。
679奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 20:45:55 ID:???
ていうか持ってることが問題なのか
680奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 20:48:46 ID:KHVq4Zg5
杉の柩で、ドクター・ロードの役をした俳優は、以前ホーンブロワーシリーズで
主役の友人役で出ていたと思うけど、違うかな?
681奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 20:51:44 ID:???
>674
証拠を全部消し去らなければ安心できないでしょ。
だからヘンリエッタはダーマに「どこへやったの!」と
必死で聞いた。
ホルスターは切られてた為に、最初に警察が持ち物を調べた時に
他の革細工の中に紛れていてバレなかったんだよ。
それをまあ、最後に指先で元の形に戻したのは、
上記の説明を兼ねた余韻ってとこ。
682奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 20:53:58 ID:???
>ダーマ
転職でもするのか。
683奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 20:54:41 ID:???
うわ、ごめんっ
684奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 20:54:55 ID:C3cuLsOs
>>651
ポワロと二人で残ったエルサはこの後どうするつもりなのか尋ねる。
ポワロは死後の無条件赦免が与えられるよう当局に働きかける意を伝える。
でもエルサに関しては証拠もいまさらないし、罪に問われることはないだろうと。

エルサは憎んでいたアミアスを殺しカロリンに罪を着せることに成功したのに
彼を殺したときに本当は自分を殺したのだと思い知らされていた。
結局アミアスとカロリンは仲良くあの世なので自分が負けたんだと自覚している
ような感じです。

話し合いの後待っていたルーシーは隠し持っていた拳銃をエルサに向けるが
ポワロに説得されて復讐をあきらめる。
ルーシーに殺して欲しかったエルサは失望しながらも堂々と場を辞する。

685奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 21:00:30 ID:C3cuLsOs
>>674
拳銃とホルスターはセットだから
ホルスターだけ残っていたらそれも証拠になってしまう。

案の定ガーダはホルスターを処分し忘れていた。
殺人を起こしたときにはバラバラにしてただの革細工のように見せて
かばんに入れてた。
最後のはバラバラにしていたものを組み合わせて見せただけ。
686奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 21:09:34 ID:???
そういえば、娘の名前がルーシーになったのは、
同名の母娘がいるとまぎらわしくなるからという配慮なのかな。
687奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 21:18:07 ID:???
二日目の杉の柩ドクターが超かっこ良かった!
ポワロ、今回初めて見たから前のも見たいよー
688奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 21:19:55 ID:???
男が自分の同性愛を告白するときって、なんでみんな泣きべそかきながらなんだ?
フィッツやクリーガンでも泣いてたし。
クリーガンの衝撃シーン、また見たくなったぜ。
689奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 21:21:52 ID:WpIp4aZL
今回の4作ってキャストがみな美しかった。
今までのシリーズもキレイだとは思ってたけど
久々に見ごたえあった
690奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 21:27:20 ID:???
>>688
社会から拒絶される事も辛いが、
そういう傾向を自分で認める事すらも痛みを伴うからじゃないか?

クリーガンは見てないけど、フィッツは凄かったな。
最後の最後まで溜めて泣きながら「愛してる!」だもんな。
691奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 22:14:14 ID:???
今ホロー荘見ましたが、エロシーンに限らず
全体にもう少し閉塞感みたいなのが漂っててほしかった。

あと病院の助手役の人は「高慢と偏見」で三女役やってた女優かな?
とにかくワトソンの元気そうな姿が見れて良かった。
692奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 22:45:47 ID:???
>>688
時代の違いはわからんが、映画「モーリス」だと同性愛は犯罪だった。
重罪かどうかは憶えてないけど、周囲の偏見を考えると、
告白するってことは”人生、棒に振るかも知れん”状態だったからじゃん?
693奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 22:50:42 ID:???
同性愛が死刑だった時代があるからな
694奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 22:59:11 ID:???
そうか、社会からの拒絶どころか命の危険まであったのか・・・

フィッツの場合、保守的な軍隊に所属していたっていうのも
カミングアウトできなかった原因の一つなのかな・・・
今でも「ホモ狩り」なんて言葉があるしなー
大変なんだろう。
695奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 23:18:38 ID:5mPEguMB
>>691
3女て兵隊と駆け落ちした子?
それとも歌が下手な子かな?
いずれにしろよく顔なんか覚えてたな
696奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 00:15:44 ID:???
>>663
GJ!
697奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 00:44:23 ID:???
>>680
ワトスンに気をとられ、気づかなかった
ポール・マクガンは、ウィリアム・ブッシュ役
ttp://www.interq.or.jp/venus/blanca/blue/hornblower/character02.html
ホーンブロワーまた見たいな〜
698奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 00:44:40 ID:???
>>680
そうだよ。
ブッシュ海尉役のポール・マッガンだよ。
699奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 01:04:01 ID:???
>>676
焼き直し日本映画『危険な女たち』では
ガーダを大竹しのぶが演ってたね。
700奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 02:04:38 ID:???
>>697
実況でずっとブッシュ君ブッシュ君言われてたじゃあないか。
701奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 04:43:17 ID:???
今度の放送では「豚」がインパクトがあった。
数日経ってもまだジワジワ来てます。なんでだろ。
似たようなパターンの話があったら教えてください。
702奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 05:11:26 ID:5uCh/p/R
>>701
⊃「古畑任三郎(鈴木保奈美の回)」
703奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 06:04:57 ID:???
うん、「五匹の子豚」がいちばん印象に残った。
704奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 08:26:54 ID:WwINm0/J
「五匹の子豚」で関係者全員をどうやってあつめたの
705奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 09:42:04 ID:???
子豚の演出はマジで良かったな。
DVD欲しいよ
706奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 11:51:35 ID:???
「五匹の子豚」よかったね。
日本人が望むイギリスの風景がたっぷり見られた。
残りの作品も、とっとと製作してほしい。

>701
作品に漂う雰囲気は「スズメバチの巣」が似てるかな。
707奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 12:07:01 ID:???
『ハロウィーン・パーティ』『マギンティ夫人は死んだ』が観たい。
後者は地味に面白い作品。どちらも子豚のように過去の殺人が主軸となるし。
708奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 13:30:13 ID:???
「葬儀を終えて」と「満潮に乗って」を見てみたいな。
まだドラマ化されていない長編は
「ビッグ4」
「青列車の秘密」撮影中
「オリエント急行の殺人」
「三幕の殺人」
「ひらいたトランプ」
「死との約束」
「満潮に乗って」
「マギンティ夫人は死んだ」
「葬儀を終えて」
「死者のあやまち」
「鳩の中の猫」
「複数の時計」
「第三の女」
「ハロウィーン・パーティ」
「象は忘れない」
「カーテン」
かな?1年に1〜2作のペースだと何年もかかるな。
709奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 13:44:50 ID:DvadeQDw
今ヘイスティングスとジャップさんの出ている原作を
とろとろ読み返している。

ヘイスティングスが将来のお嫁さんに出会う「ゴルフ場殺人事件」
墓穴に体半分突っ込んで被害者が死んでいる場面は思い出せるんだけど
その他はまったく記憶にない。
ヘイスティングスの恋の描写も気になるのでもう一度ビデオを借りてみたい。
昔は2時間作品だったんですよね…。
710奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 13:47:51 ID:???
>>695
歌が下手な子のほう。
今調べたら、やっぱそうでした。
口元が特徴的だから覚えてた。
711奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 13:58:23 ID:???
杉の柩のメアリ、梨花に見えたのはアテクシだけでつか。
712奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 15:17:32 ID:???
>>708
「葬儀を終えて」と「満潮に乗って」も制作中なんじゃなかった?

「鳩の中の猫」「複数の時計」が見たいな。
713奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 16:22:28 ID:???
全部見たいよ。
714奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 16:32:38 ID:???
君のすべてが見たいんだ・・・なぁ、いいだろ?・・・
715奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 16:40:46 ID:???
最近のポワロのドラマはワイドサイズで製作されてるはずなのに
NHKはどうしてスタンダードサイズで放映なのかな。
716奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 16:48:40 ID:???
>>701
クリスティじゃなくて小説だけど、イアン・マキューアンの「贖罪」が
すごく似てると思った。
717奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 16:58:33 ID:???
>>712
調べてみた。
「青列車の秘密」「ひらいたトランプ」「葬儀を終えて」「満潮に乗って」の製作が
発表されてるんだね。
日本で見られるのはさ来年くらいなんだろうか?
718奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 17:13:32 ID:???
DVDに落とそうとしたらホロー荘だけ最初と最後が砂嵐。
天気よかったのになぜだ…。ヘンリエッターーー!!
719奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 17:45:54 ID:OtrdYGx+
>>709
ゴルフ場殺人事件、ドラマではダルシベラシスターズはまとめられて一人にされてて
そのおかげでヘイスティングスとシンデレラの出会いも電車の中じゃなかったし
しかもアクロバット嬢から歌手に変更されたおかげで最後の活躍もなし。
さらに悲しいのは被害者の息子とヘイスティングが穴兄弟になっちゃうわけで・・。
シンデレラファンの私にはちと辛かった記憶がある。
720奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 17:56:14 ID:???
今日の日曜洋画劇場は「エグゼクティブ デシジョン」 。
これとポワロができるスーシェは、すごい役者。
721奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 18:23:30 ID:???
>>715
スタンダード大いに結構ですがなにか?
722奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 18:44:56 ID:???
>>721
ワイドサイズで作られているものをスタンダードで放映したら
画像の両端がカットされてしまいませんか?
カットされたらもったいないじゃないですか
723奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 21:42:18 ID:DvadeQDw
>>719
そうだったんだぁー!!!
どおりでヘイスティングスの恋の記憶がなかったわけだ。
2時間も時間があるのに何やってんだ、まったく。

でも長編の何かでヘイスティングスときれいな貴婦人の誰かが最後
手を取り合って見詰め合ってた話がありましたよね。(ポワロがちょっとした
キューピットをしたような…)あれがドラマ版での彼のお相手だと思うのですが
作品が思い出せない。

誰か記憶にありましたら教えてください!
724奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 22:03:57 ID:???
>>720
悪役フーシェと言えば、今度DVD化される「特捜班CI5」傑作選には、彼のゲストエピソードは収録されないんだよなあ。
傭兵崩れの武装強盗団リーダー(声は青野武)というワイルドなフーシェが見られるのに・・・。
(でもヒゲ生やしてるから、見た目はポワロ風w)
725奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 22:06:03 ID:???
>>720
テロリストの役だお・・・
アテレコの人ももちろん違ってて
印象も全然マッチョな感じでつお。
726奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 22:11:12 ID:???
>>725
全然マッチョって、あんたアホか。
727奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 22:16:40 ID:???
>>726
ちょっと窮屈なエナメル靴のポワロの役に比べたら
に決まってるジャン
>あんた(ど)アホか。
728奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 22:19:44 ID:nFSuY+8H
知的で鋭い眼が好きだ。しかし精悍ですなテロリスト役
(ポワロの時は胡散臭さ爆発なのに)
729奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 22:20:02 ID:???
>>727
726は憶測でものを言ってるただのヴァカと思われ。
とか書いてると仲間撃ち殺してやんの>スーシェ
730奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 22:27:34 ID:???
ちなみに、「コードネームはファルコン」という
映画では、旧ソ連のKGBエージェントをやってます。
ベルギー人の探偵と、ロシア人のスパイと、
アラブ人のテロリストを演じ分けるイギリス俳優…

何者だあんたわ。w
731奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 22:28:31 ID:nFSuY+8H
怖い
ノンノンマドモアゼールとか言ってる人と同一人物とは思えない
フェミニストの欠片もない
732奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 22:30:37 ID:???
「セイブ・ザ・ワールド」のカマっぽい(でもゲイだとは認めたくない)悪役もワラタ。
頭フサフサだったけどヅラか?
733奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 22:32:39 ID:nFSuY+8H
こないだのナイルに出てきた風俗作家のおばちゃま(ゲテモノ)
この飛行機に乗ってたら速攻撃ち殺されそうだな
ポワロでは苦笑しつつ我慢して踊ってたが
734奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 22:33:22 ID:xJ2GiHBY
>>727
全然〜に続く語は否定形。
文法的におかしいという意味かもしれませんよ、モナミ。
ヘイスティングス、ミスレモン、ジャップはもうシリーズに登場しないの?
ホワイトヘブンマンションも好きなので是非お願いしたいが。
735奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 22:51:19 ID:5uCh/p/R
>>723
だからそれが「ゴルフ場殺人事件」だよ
736奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 22:51:23 ID:???
スーシェが釈放させようとしてるテロリストのボス、
脇役なのに、なぜか出演作3本も映画館で見てて
しかも、顔を覚えている。
「誰かに見られてる」「逃亡者」「エグゼクティブ〜」。
737奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 23:07:15 ID:???
>>727
ほんまアホやこいつw
738奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 23:08:01 ID:???
>>729
おまえもバカの仲間か?w
739奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 23:09:02 ID:???
>>730
> 何者だあんたわ。w
あんたわ?
知性のかけらも感じられない。w
740奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 23:09:49 ID:???
>>734
だよね。
741奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 23:23:07 ID:???
>>739
瑣末でつまらないツッコミには
知性だけでなく、節操も感じられませんよ。w
742奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 23:29:05 ID:???
句読点うったあとにwをつけるほうがセンスないよ
743奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 23:33:38 ID:???
wのあとにはcを付けなきゃね。
744奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 23:48:42 ID:???
737=738
745奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 23:53:09 ID:???
>>734
ちなみに【全然】には
  俗に、否定表現を伴わず、[非常に]の意にも用いられる。
  例、「-----おもしろい」
という用例もありまつよ。ちゃんと調べてから書こうね。
てめぇ自身のヴァカ晒すだけでつお。ケラケラ(・∀・)
746奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 23:56:45 ID:xJ2GiHBY
てめえとはなんだ、孫の代まで呪ってやる。
747奥さまは名無しさん:2005/08/28(日) 23:59:49 ID:???
>>745
をいをい、本当のバカがいたw
どこぞの辞典から引っ張ってきたか知らんが、
辞典に書いてありゃ正しいと思っていやがるぜ。
大馬鹿w
748奥さまは名無しさん:2005/08/29(月) 00:03:05 ID:BnfFAHPm
スーシェの出てる映画をテレビでやるときは、
声を熊倉一雄にしてほすぃ・・・。
749奥さまは名無しさん:2005/08/29(月) 00:03:08 ID:???
>>741
> 節操も感じられませんよ。w
笑えるw
750奥さまは名無しさん:2005/08/29(月) 00:03:56 ID:???
>>747
辞典とお前の得手勝手な憶測とでは
お前以外のまともな人間は
辞典に軍配をあげるっての。>大大馬鹿w
751奥さまは名無しさん:2005/08/29(月) 00:39:07 ID:uWucCXg+
今回の4話の新作放送に触発されて、ビデオに録画してあった
アクロイド殺人事件とエッジウェア卿の死を見てみた。
エッジウェア卿の死は、面白かった。今回の4話は、どれもハイレベル
な仕上がりだった。
752奥さまは名無しさん:2005/08/29(月) 00:52:51 ID:???
>544
激しく遅レススマソ。

キャロラインは壜の中を洗って外側を拭い
夫の指紋を付けたのは自分だと知っていたから、
壜ではなくコップからのみ毒物反応が出るのは当然と思った。
(壜の中のビールをコップに注いのだから、
証拠を消した壜の方には毒がなく、コップにのみ毒が残る。)
無毒の壜から夫がコップに注いで
自らコップに毒を入れたという状況を作りたかった。
だから妹が実は無実だったなどとは夢にも思わないし、
自分によって妹に不利な証拠は消し去られたとしか考えなかった。
※しかし実際、壜には最初から毒など入っていなかったんだけどね。

ポワロは、もしキャロラインが犯人で
コップに直接毒物を入れた張本人だったのなら、
壜などを証拠隠滅の対象にするわけがない、
ということを言っているのです。
(また、夫を自殺に見せかけて殺そうとする妻が、
壜の方にあらかじめ毒を入れておいてコップに注ぎ、
壜だけを洗うなどという回りくどいことも
するわけがないのです)
753奥さまは名無しさん:2005/08/29(月) 07:35:32 ID:???
>>750
大馬鹿はおまえw
754奥さまは名無しさん:2005/08/29(月) 09:16:50 ID:???
ドラマのレベルは高いのに
住民どもは恐ろしく低レベルだな…
755奥さまは名無しさん:2005/08/29(月) 12:37:52 ID:???
しょせん2ちゃんだからここは。
756奥さまは名無しさん:2005/08/29(月) 20:33:04 ID:???
もう夏休みもおわりだから
757奥さまは名無しさん:2005/08/29(月) 20:45:48 ID:???
いや、夏休みは関係ない。
9/1以降も粘着するぞ!w
758奥さまは名無しさん:2005/08/29(月) 21:04:55 ID:???
次の新作が日本で放送されるのは早くても来年か再来年だろうし
当分ポワロともお別れだな。
759奥さまは名無しさん:2005/08/29(月) 22:15:27 ID:epWpLnDs
俺はまだ杉の柩残してるもんねー
うらやましいですか?
760奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 03:03:33 ID:???
杉の柩は一部イタタな話だった。メアリーは大草原のローラの子供の頃みたいな
顔だったけどあれでも一応超美人なんだね。
761奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 04:09:35 ID:62qkv2i7
ローラの子供の頃…それ最高
762奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 10:22:35 ID:???
あれは役割のイメージを重視したのかなと思った。
主役の人が誠実で賢そうな感じでメアリーが、ふわーっとしてあまり深く
考えなさそうな感じ、というか。
763奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 10:22:41 ID:rJrDxuID
ポワロさん老けたなぁ。顔のしわが目立つようになってた。
764奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 12:28:03 ID:???
ヘイスティングスってなんであんなに頭が悪いん?
765奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 12:33:33 ID:???
本当は真相を見抜いているんだが流れ上ああいうふりをしている
766奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 12:49:59 ID:???
   |丶   \   ̄ ̄~Y〜 、
  |  \ __    /    \
  |ゝ、ヽ  ─     /    ヽ |
 │ ヾ ゝ_         \  |
 │  ヽ_ _ / /| |\   \|
  \ヽ   _ // / |  \   |
   ヽ\二_二// ∠二二二| ヘ|     つまりヘイスティングスは
    | | | ヽゝソゝ|TT|<ゝソ フ |/b}    
    ヾ| ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ | ノ     ポワロを使って
      |       凵@     /フ      
      | u .F二二ヽ   /|/      事件を解決していたんだよ!!
      \.   |/⌒⌒|   イヽ
      /. \  ==′/ |.| |
      ̄||  ヽ__/  / / ̄
      \ヽ_____ノ ノ
767奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 14:08:41 ID:???
ヘイスティングスはなんのためにいるの?
768奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 15:03:51 ID:CGVkexdm
彼は和みキャラですw
769奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 17:12:37 ID:???
ホロー荘、最初の15分を録画できませんでした。
車が家に着き、男の人が手首を捻挫するところから始まっているのですが、
その前はどうなっていたのか、教えていただけませんか?
770奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 17:31:41 ID:???
五匹の子豚再放送しねえかなあ
771奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 17:54:53 ID:???
>>769
私の記憶では、その前のシーンなんて無いと思います。
ヘンリエッタの部屋へジョンがやってきたシーンですよね?
最初から録画できてますよ。
どうして「最初の15分録画できなかった」と思ったの?
772奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 18:23:10 ID:CGVkexdm
KYURYUDO出版のテレビ版『名探偵ポワロ』(150項1800円)によると
スーシェはポワロの役作りには大変な手間と努力をかけたらしい。

ピーター・ユスチノフはもともとポワロらしくないし、
アルバート・フィンニーのポワロは堅苦しい。
スーシェは原作重視のあくまでクリスティの理想のポワロを目指して
何度も原作を読み、メモを取り、今の完璧なポワロを作り出したらしい。

もともと原作が好きだったけどスーシェのおかげでよりポワロを
愛するようになった私としてはもうデビッド・スーシェありがとう!!
という感じです。
うちの両親は今回の「エグゼクティブ・デジション」を見るまで
本気でスーシェはちょっとカマっぽいと思っていたそうだw

773奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 19:07:40 ID:???
エグゼティブのスーシェ氏は男臭かったもんね
774奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 20:24:19 ID:???
家の人に録画を頼んだら、そう言われたので・・・。
でも、英語のタイトルが入っていたし、やっぱりあれは最初ですよね。
オープニングテーマが抜けただけだったんですね。
ありがとうございました。
775奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 23:35:55 ID:JBNM8rSs
ホロー荘の執事、よく見たらジャッカルの日のジャッカルじゃないですか
776奥さまは名無しさん:2005/08/31(水) 00:11:13 ID:???
>>770
暮れまで待て。
777奥さまは名無しさん:2005/08/31(水) 00:20:00 ID:???
>>775
遅いよ
778奥さまは名無しさん:2005/08/31(水) 00:48:43 ID:???
ビッグ4って唯一やらなくてもファンの皆さんが納得する話?
ヘラクレスの冒険で一時間物一クールお願いしたい。
779奥さまは名無しさん:2005/08/31(水) 01:17:37 ID:???
ポワロもヘイスティングスも微妙に空気読めてないってところが共通点
780奥さまは名無しさん:2005/08/31(水) 02:02:55 ID:x05CNafl
「カーテン」は映像化しなくてもいいと思う。
というよりやめて。マジで泣くから。いや、もう想像しただけで…。

今回のを暮れか新年にNHKでやるまで今までの長編を再放送して欲しい。
結構切実。
781奥さまは名無しさん:2005/08/31(水) 08:59:22 ID:???
>>780
昨年からスカパーのミステリチャンネルで短編・長編ずっとやってたよ。
NHKとの契約はもう切れたって事だろうから、
今までの分を再放送というのは難しいんじゃないかな。
782奥さまは名無しさん:2005/08/31(水) 12:51:59 ID:???
>>780
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/poirot/index.html
の「ご意見・ご感想」に、再放送希望の旨書くといいよ。
しかし、上のページ、ちゃんと「放送終了」にupdateされてた。
しばらくすると閉鎖されちゃうんだろうな。○| ̄|_
783奥さまは名無しさん:2005/08/31(水) 14:21:28 ID:9wuhRYaM
>>781、782
ありがとうございます。
うちの地区、ケーブルまだ入れないんだよね…。でもそのうち通るはずだ!

784奥さまは名無しさん:2005/08/31(水) 20:27:13 ID:V9szlBUE
「ゼロ時間へ」はー?と思ったけど
あれはポワロじゃないもんね。
785奥さまは名無しさん:2005/09/01(木) 00:21:42 ID:???
ホロー荘のジョン、中々いい男だったな。
子豚のアニアスも。
今回のは配役が素晴らしかった。
786奥さまは名無しさん:2005/09/01(木) 05:14:27 ID:???
ミステリチャンネルって有料だよね。そのうちJCOMで無料になるときがくるのかな
スレ違いスマソ
787奥さまは名無しさん:2005/09/01(木) 05:20:48 ID:???
JCOMでは「無料で見られるチャンネル」でしょ
そういうことを言っているのなら悪い
788奥さまは名無しさん:2005/09/01(木) 08:49:19 ID:QPtoBxx2
今日新聞に載っていた広告

新たに二話新しく収録されたDVDBOXが出るらしいのだが・・
前のボックス持っているものとしては単品売りしてくれと・・・
789奥さまは名無しさん:2005/09/01(木) 09:40:56 ID:???
>>788
> 新たに二話新しく収録された
なんか引っかかる表現。
790奥さまは名無しさん:2005/09/01(木) 10:27:47 ID:???
>788
30巻:メソポタミア殺人事件
31巻:白昼の悪魔

単品売りしてます。
予約しました。
791奥さまは名無しさん:2005/09/01(木) 23:09:37 ID:???
「メソポタミア〜」だっけ?
NHK版ではカットのせいで、ミス・レモンの猫の話が
ラストでいきなり出て来て何のことだか判らなくなってるの。
792奥さまは名無しさん:2005/09/01(木) 23:18:49 ID:???
ミスレモンの猫っていうと…おみや買ってくるやつかな
それだと「エジプト墳墓のなぞ」かなぁ。
793奥さまは名無しさん:2005/09/02(金) 00:03:29 ID:???
ヘイスティングスみたい間の抜けた奴でも大尉になれるの?
当時の軍隊の階級は金で買われてた?
794奥さまは名無しさん:2005/09/02(金) 01:23:22 ID:fZLtpqqr
現実と作り物の境のわかんない子って多いのかね最近は?
795奥さまは名無しさん:2005/09/02(金) 02:08:52 ID:???
名探偵の相方は、愚鈍でなければならない。
796奥さまは名無しさん:2005/09/02(金) 02:37:09 ID:???
警察も愚鈍でなければならない。
797奥さまは名無しさん:2005/09/02(金) 07:39:17 ID:???
釣りにマジレスする住人も愚鈍でなければならない。
798奥さまは名無しさん:2005/09/02(金) 07:50:15 ID:???
そんなこと言う藻前さんも愚鈍でなければならない。
799奥さまは名無しさん:2005/09/02(金) 09:03:53 ID:???
たまには名探偵を出し抜いて先に解決してしまう警察を見てみたい
もちろん誤認逮捕とかじゃなくて
800奥さまは名無しさん:2005/09/02(金) 09:24:51 ID:???
やってもいいけど別のドラマでやってくれ。
801奥さまは名無しさん:2005/09/02(金) 18:45:03 ID:???
>>798
あしたのの昼飯は饂飩でなくてはならない
802奥さまは名無しさん:2005/09/02(金) 18:57:37 ID:???
寒ッ
803奥さまは名無しさん:2005/09/02(金) 19:19:53 ID:???
確かに寒いw
804奥さまは名無しさん:2005/09/02(金) 20:10:02 ID:???
今日暑かったから丁度いいぐらい
805奥さまは名無しさん:2005/09/03(土) 00:51:52 ID:???
ツインテールの天敵はグドンでなければならない。
806奥さまは名無しさん:2005/09/03(土) 03:39:19 ID:???
温泉はなんといってもラドンでなければならない
807奥さまは名無しさん:2005/09/03(土) 10:51:32 ID:???
(・Ω・)ボン!
808奥さまは名無しさん:2005/09/04(日) 11:27:37 ID:???
(・Ω・)ノノノ!マドモォアゼ〜ル!
809奥さまは名無しさん:2005/09/04(日) 12:16:12 ID:???
(・Ω・)メェルシ!モナ〜ミ!
810奥さまは名無しさん:2005/09/04(日) 13:01:40 ID:???
(・Ω・)モンデュー!完全版ボックスとうとう見終わってしまいました!
     これから字幕番で二周目目見ます。
811奥さまは名無しさん:2005/09/04(日) 13:10:41 ID:???
完全版のDVDボックスを買おうかどうか悩んでるんですが、
http://dvd.eigaseikatu.com/ を見ると
名探偵ポワロ[完全版]DVD-BOX Vol.1 〜 Vol.20
名探偵ポワロ[完全版]DVD-BOX2 Vol.17 〜 Vol.31
となっていて、重複してるディスクがあるんですがどうなっているんでしょ?

何度もDVDボックスを出し直しているみたいで
だんだん訳わからなくなってきた・・・

購入者の方、いらっしゃいましたら教えてくださいまし
812奥さまは名無しさん:2005/09/04(日) 13:49:41 ID:???
>>811
完全版Vol1は1〜16
そのページの情報が間違ってるだけでしょう
だから安心して買ってOK
813奥さまは名無しさん:2005/09/04(日) 14:12:21 ID:???
次の新作、楽しみだし待ち遠しいけど、
……熊倉さんが持たないかもしれないね。
考えると寂しくなってくる。
814奥さまは名無しさん:2005/09/04(日) 14:39:32 ID:???
みんな熊倉さんを殺したがってるようにしか思えない、書き込みを見てるとw
815奥さまは名無しさん:2005/09/04(日) 14:49:59 ID:???
そーいう訳じゃないんだけどね。
今回のでもう滑舌が……
たぶん入れ歯のせいだろうとは思うんだけど。
いつまでもお元気でいていただきたいが、
声優生命という意味ではそろそろ限界かと。
816奥さまは名無しさん:2005/09/04(日) 15:16:07 ID:???
熊倉さん以外では、誰が適任かな、ポワロの声は。
817奥さまは名無しさん:2005/09/04(日) 18:44:56 ID:???
         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  なんで、ヘイスティングスってアフォなん?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
818奥さまは名無しさん:2005/09/04(日) 19:23:47 ID:???
黙れ、びちびちウンチめ。
819奥さまは名無しさん:2005/09/05(月) 00:10:18 ID:???
>>815
私も同じ印象を受けました。
今迄あまり熊倉さんを意識した事は無かったのに
新作ではポワロと熊倉さんが分離してしまって・・・
気になる部分は録り直して欲しかった。
作品の完成度が高いだけに残念です。
820奥さまは名無しさん:2005/09/05(月) 09:47:50 ID:???
ポワロに挑戦、間違い探しで脳力アップ!

http://members.home.nl/saen/Special/Zoeken.swf
821奥さまは名無しさん:2005/09/05(月) 12:14:10 ID:???
>>816
森重
822奥さまは名無しさん:2005/09/05(月) 13:57:28 ID:???
815さんの言うように、多分入れ歯のせいだろうね。
サ行タ行が特に抜けてた感じだし。
スーシェも歳取ってるんだから
顔と合ってるってことで我慢するか…

823奥さまは名無しさん:2005/09/05(月) 18:36:14 ID:???
熊倉さんが降板したら,さとみこうたろーじゃないのか?
824奥さまは名無しさん:2005/09/05(月) 21:07:36 ID:/SZoNP3a
フランス語系のポワロが母語ではない英語を話しているから舌足らずな様子を、声優として表現なさっているのです
825奥さまは名無しさん:2005/09/05(月) 21:34:50 ID:???
そういや戦勝記念舞踏会事件で、ポワロの訛りにブーイングが来たっけw
826奥さまは名無しさん:2005/09/05(月) 21:38:56 ID:???
本人はジャップ警部の「ちょい待ち」のせいだって言い張ってるけどなw
827奥さまは名無しさん:2005/09/05(月) 21:39:37 ID:???
(・Ω・)タ〜〜クスィ〜〜〜!
828奥さまは名無しさん:2005/09/05(月) 21:57:54 ID:???
 _■_
(・Ω・)ボワラ!
829奥さまは名無しさん:2005/09/05(月) 23:15:49 ID:???
これが欲しかったんです〜…
(--;)
830奥さまは名無しさん:2005/09/07(水) 13:00:49 ID:???
海上の悲劇に出てくる娘二人は雌豚って感じで不細工だなぁ
831奥さまは名無しさん:2005/09/07(水) 13:36:42 ID:???
「チョコレートの箱」の制服ポワロに萌え〜。
832奥さまは名無しさん:2005/09/07(水) 22:21:32 ID:???
>>831
晴郎か?w
833名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:47:09 ID:???
ポワロって元ベルギー警察で働いていた割に護身術とかダメそうだよね。そんなんで仕事出来たのか?
834名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:49:57 ID:???
内勤だったんでしょ
835名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:18:29 ID:???
>>833
そんなこと言ったら、コロンボとかモンクとか
836名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:28:40 ID:???
「突然ポワロは普段からは想像できないような身のこなしですばやくひらりと‥」
とかいう記述があったような気がする(原作)。ゴルフ場殺人事件かな?

今は老いたが、若かりし頃はバリバリだったんだよ、きっと。
837奥さまは名無しさん:2005/09/12(月) 00:28:09 ID:???
>>836
そのシーンってスーシェで映像化なってます?
見たいよ…
838奥さまは名無しさん:2005/09/12(月) 08:32:52 ID:???
「花壇のなかの木にとってかえすと、
 まるで猫のような敏捷さでするするとよじのぼった。
 ポアロが木の枝から、一足飛び、開いている窓に飛び込んだ瞬間」

ゴルフ場殺人事件だとこれだね。
ころころしたスーシェのイメージが強すぎて
この情景がまったく想像できないDVD未視聴者。
839奥さまは名無しさん:2005/09/12(月) 12:09:42 ID:???
>833
若い頃はベルギーで無差別狙撃犯を射殺したことがある(原作:カーテン)という記述があるので内勤ではなかったでしょう。
体を使うのが嫌いだけど、戦えないわけではないと言うところかな。
840奥さまは名無しさん:2005/09/12(月) 13:34:28 ID:???
スーシェがテロリスト役やってた映画見たけど
かなり活発wに動いてたと思う。
841奥さまは名無しさん:2005/09/12(月) 14:02:12 ID:???
戦闘機に乗り込んで主人公とドッグファイトしてたこともある。
撃ち落されたけど。
842奥さまは名無しさん:2005/09/12(月) 19:08:15 ID:FHaZ8xA0
>>841
「アイアンイーグル」ね。
中東の独裁者役だったっけ。
843奥さまは名無しさん:2005/09/12(月) 20:56:46 ID:???
スカーフェイスの最初の方に出てなかったっけ
844奥さまは名無しさん:2005/09/12(月) 23:58:43 ID:???
スーシェ、ポワロ役の時は肉じゅばんみたいなの着てるんでしょ?
845奥さまは名無しさん:2005/09/13(火) 02:33:10 ID:???
そしてその肉布団をどんどん厚くしていってると。
846奥さまは名無しさん:2005/09/13(火) 19:59:04 ID:???
新シリーズのポアロは肉じゅばん厚すぎなのでは・・・。
847奥さまは名無しさん:2005/09/16(金) 12:36:05 ID:???
「ウィングコマンダー」では宇宙戦艦の浣腸役。
848奥さまは名無しさん:2005/09/16(金) 19:22:07 ID:wBNEBsw0
「ワールドアパート」の南アの秘密警察を忘れちゃいけない。
「ハリーとヘンダーソン一家」の悪人ハンターも。
映画だと悪役ばかりだね。
849奥さまは名無しさん:2005/09/16(金) 22:21:09 ID:???
「セイブ・ザ・ワールド」のヅラとゲイ演技もw
850奥さまは名無しさん:2005/09/17(土) 00:18:31 ID:y8rlZh42
ダイヤルMでは正義の味方でしたよ
851奥さまは名無しさん:2005/09/22(木) 11:54:20 ID:???
地上波で再放送して欲しいなり
852奥さまは名無しさん:2005/09/22(木) 23:42:38 ID:???
>>851
暮れを待て。
世間が休みに入り、NHKが手抜き編成に
突入した時が、ポワロの出番。
853奥さまは名無しさん:2005/09/23(金) 00:41:56 ID:???
>>851
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/poirot/index.html
が、まだ残ってた。
このページの「ご意見・ご感想」から、再放送キボンヌするといいよ。

【NHKの編成会議を妄想する】
年末の編成責任者(責)> 面倒だし、なんか適当な再放送番組ないか?
海外ドラマ担当(担)> 「名探偵ポワロ」はいかがでしょう?

-(2chでキボンヌしかしてなかった場合)-
担> (インターネットのほうの)2chで放送キボンヌが実に多いんですよ!
責> はぁ?2ch?あんなの真に受けているのか。氏ね。

-(NHKのページ宛にキボンヌした場合)-
担> 海外ドラマのホームページにも××件も地上波で再放送希望がきているんですよ!
責> そうか。じゃあそうするか。
854奥さまは名無しさん:2005/09/23(金) 01:32:16 ID:???
人員削減のあおりで、担当者あぼーん。とかないよな…
855奥さまは名無しさん:2005/09/23(金) 06:44:51 ID:???
個人的にはNHKあぼーんでまったく困らないわけだが。
856奥さまは名無しさん:2005/09/23(金) 11:39:21 ID:???
>>855
俺が「ピタゴラスイッチ」見れなくなったら貴様を殺す。




オリエント急行でな。
857奥さまは名無しさん:2005/09/23(金) 11:56:40 ID:???
>>856
通報しますた。
858奥さまは名無しさん:2005/09/23(金) 12:11:56 ID:???
そこでジャップ警部の登場ですよ。
859奥さまは名無しさん:2005/09/23(金) 12:52:49 ID:???
>>858
通報から15分もかかってるじゃないか。
これだから警察は(ry
860奥さまは名無しさん:2005/09/23(金) 21:37:39 ID:???
(・Ω・) モナァミー!BOX2が本日尼より到着しましたよー!
     これで至福の三連休を過ごすことができそうです。
861奥さまは名無しさん:2005/09/23(金) 22:45:38 ID:???
862奥さまは名無しさん:2005/09/23(金) 23:11:34 ID:???
完全版、ツタヤでもレンタルしてるね
863奥さまは名無しさん:2005/09/24(土) 02:25:17 ID:MT+praVi
【文学】陳腐で浅薄だと母国英国で批判されるアガサ・クリスティの再評価キャンペーン
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127454200/
864奥さまは名無しさん:2005/09/26(月) 23:13:39 ID:???
完全版の「ヒッコリロードの殺人」、日本語音声の冒頭の数秒間が欠けてる・・・
こりゃ交換かな
865奥さまは名無しさん:2005/09/26(月) 23:34:30 ID:???
「4階の部屋」久しぶりにみたけど、パトリシアってけっこうDQNじゃね?
音楽はうるさいし、階段で大声で歌ってるし。
ポワロが「私がもっと若かったらマドモワゼル・パトリシアに恋をしていたでしょう」とかいうせりふがあるけど
そんなにいい女か?
866奥さまは名無しさん:2005/09/27(火) 01:06:41 ID:???
ポワロは派手で騒々しいきらびやかな大柄な女が好み

現代日本人の感覚で判断してはいけない
867奥さまは名無しさん:2005/09/27(火) 10:52:07 ID:???
ポワロの生活とはあまり合いそうにありませんけどね。
868奥さまは名無しさん:2005/09/27(火) 12:42:34 ID:???
>866
例のロシア美人(泥棒)夫人にしたって
大柄ではなかったかもしれないけど、そんな感じだったよね。
869奥さまは名無しさん:2005/09/27(火) 15:07:37 ID:???
原作じゃ、ポワロがポーッとなるのはそのロシアの伯爵夫人だけじゃないかな。
何しろずーっっとファン?でいるよね。
870奥さまは名無しさん:2005/09/27(火) 21:40:12 ID:???0
おとなしくて慎ましやかな女性の美徳は認めるだろうけど
ポワロが思慕をよせる対象となると
機知に富んだ大胆な女性って気がするな。
871奥さまは名無しさん:2005/09/27(火) 21:43:45 ID:???0
アイリーン・アドラーみたいなもんだ。
872奥さまは名無しさん:2005/09/28(水) 02:17:59 ID:???
>>871
同じ事思ったw
873奥さまは名無しさん:2005/09/28(水) 03:06:59 ID:???
先日BSで放送した「5匹の豚」でエリサにポワロがメレディスが気があるんじゃ
ないかと聞いてたけどあれは事実なんですか?それともエリサが犯人かを
確かめるために聞いただけ??
874奥さまは名無しさん:2005/09/28(水) 06:17:36 ID:???
>873
>>510
875奥さまは名無しさん:2005/09/28(水) 20:39:45 ID:???
答えじゃなくて同じ質問が2つ並んでるが
876奥さまは名無しさん:2005/09/29(木) 15:16:57 ID:???
>>875
そこから読めって事だろ
877奥さまは名無しさん:2005/09/29(木) 20:24:10 ID:???
メレディスにも動機があるよ、っていうミスリード。
二人は親友でメレディスには殺人の動機がないと思われたが、
実際はエルサに恋をしていて、エルサ目当てでアミアスを殺害した可能性もあるってこと。
878奥さまは名無しさん:2005/09/30(金) 03:23:49 ID:???
だったら集まった時メレディスにも何か一言くらい言えばいいのに。
メレディスが草原で音楽聞いてしおれてたのはエレサにふられたからなのか。
真面目そうに見えて気の多いヤシだな。
879奥さまは名無しさん:2005/10/02(日) 04:27:34 ID:???
ガータの友人に押され気味なポワたんワラタ
880奥さまは名無しさん:2005/10/08(土) 21:08:30 ID:???
ヒッコリーロードのねずみタンかわええ(´∀`)
881奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 20:52:17 ID:???
保守
882奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 23:35:59 ID:???
http://www.super-ch.com/program/content.php?date=20051108&time=100000
11月8日(火) 10:00 名探偵ポアロ 三幕の殺人
11月8日(火) 19:00 名探偵ポアロ 三幕の殺人
11月19日(土) 14:00 名探偵ポアロ 三幕の殺人
11月28日(月) 15:00 名探偵ポアロ 三幕の殺人

http://www.super-ch.com/program/title_list.php?title_id=000000396&date=20051101
11月7日(月) 10:00 名探偵ポアロ 死者のあやまち
11月7日(月) 19:00 名探偵ポアロ 死者のあやまち
11月15日(火) 深夜3:00 名探偵ポアロ 死者のあやまち
11月26日(土) 14:00 名探偵ポアロ 死者のあやまち
883奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 00:46:22 ID:???
>>882
乙!
884奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 01:23:04 ID:???
スーシェポワロじゃないけどねw
885奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 02:23:53 ID:g1mYTsvo
なんだばかやろう



でも三幕のボインちゃんは必見よ
886奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 03:01:16 ID:???
BSのナイルに死すのリネットの顔が超美人に見えないんですが
887奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 05:54:12 ID:???
>>885
ぼいん(←変換できないw)が見られるの? 見たいw
888奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 23:58:41 ID:???
>>882
マープルもやるんだね。でもジョーンヒクソンではない。
889奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 17:24:07 ID:???
>886
リネット以外でも美人に見える女性がいたら言ってみろ!w
逆に、コーネリアもミス・ヴァン=スカイラーも不細工に見えなかったな
890奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 17:56:10 ID:???
>>889
コーネリアスって聞くと猿の惑星を思い出す。
891奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 14:49:20 ID:???
保守
892奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 22:16:38 ID:TazvdPV6
ポアロ放送age
893奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 23:12:37 ID:???
スーシェさん、痩せた?
久しぶりにDVD見たけど、もっとぽっちゃりしてたような

ミステリーチャンネルで募集してたポアロの旅行った人いる?
スーシェさんに会えるツアーだったけど。会いたかったなぁ。
894奥さまは名無しさん:2005/10/31(月) 01:48:57 ID:???
ヒゲなしスーシェさんにハイジャックされそうだがw
895奥さまは名無しさん:2005/11/01(火) 00:31:02 ID:???
# 2004 Appointment with Death(死との約束)
# 2005 The Mystery of the Blue Train(青列車の秘密)
# 2005 Cards on the Table(ひらいたトランプ)
# 2005 Taken at the Flood(満潮にのって)
# 2006 After the Funeral(葬儀を終えて)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Agatha_Christie

未放映はあとこれだけか
896奥さまは名無しさん:2005/11/01(火) 21:31:46 ID:???
WinMX的に言って、僕のところの場合、
Appointment with Deathに最もQが多く来るよ。
897奥さまは名無しさん:2005/11/01(火) 22:41:11 ID:???
字幕版だと、見ようかどうしようか迷うな。
898奥さまは名無しさん:2005/11/01(火) 23:32:46 ID:???
省略の多い字幕だと、ヘイスティングスの口調がぞんざいに思える
899奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 00:07:53 ID:???
ミスレモン萌え
900奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 00:36:17 ID:rewyJldY
ホロー荘の殺人の吹き替えキャストって、みんな舞台俳優ばかり
だったから、そのまんま舞台でおんなじ配役でやってもいいかんじに
なるんじゃないかな。
901奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 00:57:08 ID:???
>897
ポワロの場合は声優さんが上手いから
吹き替えもとても良いけど
字幕はやっぱり生声が聞けて良いよ〜
両方見られるのが一番だけどさ。
902奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 00:58:23 ID:???
アニメだとエンドハウスのニックを伊東美咲がやっていたと聞いて
ものすごい衝撃を感じた
903奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 11:09:42 ID:???
ヘイスティングスは、ポワロの英語を補う役目を果たしている。
吹替えだとそのあたりはカットされてるんで、いてもいなくてもいいように見える。
そういえば、ヘイスティングスの淡い恋という回があったね。
904奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 20:56:13 ID:???
今日オリエント放送してたね
昔オリエントマグカップを使ってました
905奥さまは名無しさん:2005/11/06(日) 22:05:25 ID:CTDRe5aq
ポアロ放送age
906奥さまは名無しさん:2005/11/06(日) 23:20:44 ID:nZo07iGv
あの新作四本の中では、一番「ホロー荘」が従来のポアロらしさが出てたような
気がする。あの殺人現場のシーンってマグリットの絵みたいなかんじだった。
907とおりすがり:2005/11/07(月) 21:12:15 ID:sAsX+PGS
こないだ・・・ ちゃくめろに ぽわろのテーマ曲 いれたんですが・・・
ん〜〜 さすがに・・・めざまし曲には・・・ちょっとなぁ・・・。

逆に 灰色の脳細胞がめざめたりして・・笑笑
908奥さまは名無しさん:2005/11/08(火) 08:52:05 ID:???
自分は平日のめざまし曲がポワロで休日のめざまし曲をホームズにしてる。
909奥さまは名無しさん:2005/11/10(木) 17:06:39 ID:???
ミス・マープルの完全版DVD-BOXが出るようですね。
前回未収録の「ポケットにライ麦を」と
山岡久乃さんの吹き替えが入ってるといいな。
910奥さまは名無しさん:2005/11/10(木) 23:08:27 ID:???
ポワロもマープルもホームズも吹き替えすんげぇいいよね〜。

911奥さまは名無しさん:2005/11/11(金) 00:19:10 ID:???
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
912奥さまは名無しさん:2005/11/12(土) 02:55:56 ID:???
庭みたいなところでおばあさんが口から緑っぽい?気体をふわ〜っと
吐き出した後倒れた・・・というのは何のお話でしたっけ?
なんだか今までのポワロものと違うような気がして、そこだけ
覚えてるんだけど、話をまったく覚えてない・・・。
913奥さまは名無しさん:2005/11/12(土) 03:16:42 ID:???
「もの言えぬ証人」ですね。
ボブという犬が出てくる話です。
富山敬さんのヘイスティング最後の作品だそうです。
霊媒師の姉妹が笑える!
914奥さまは名無しさん:2005/11/12(土) 04:26:51 ID:???
こんな時間なのにすばやいレスありがとうございます!
富山さん最後の作品なんですか・・・知らなかった。
またNHKでやってほしいけど、もうやらないのかな?
どこかで借りてくるしかないか・・・。
915奥さまは名無しさん:2005/11/23(水) 11:16:59 ID:???
再放送決定

「ナイルに死す」  1月9日(月)【火曜午前】1:00〜2:39
「杉の柩(ひつぎ)」 1月10日(火)【水曜午前】0:30〜2:04
「五匹の子豚」   1月11日(水)【木曜午前】0:30〜2:04
「ホロー荘の殺人」 1月12日(木)【金曜午前】0:30〜2:04
916奥さまは名無しさん:2005/11/23(水) 12:54:16 ID:???
今回もBS2での再放送のようですね。
917奥さまは名無しさん:2005/11/24(木) 15:21:59 ID:D1gcK45R
おっしゃー再放送記念age
918奥さまは名無しさん:2005/11/24(木) 17:33:26 ID:???
五匹の子豚きたー
919奥さまは名無しさん:2005/11/25(金) 09:11:27 ID:???
地震もテロきませんように。
920奥さまは名無しさん:2005/11/26(土) 01:45:27 ID:???
>>919
台風もw
921奥さまは名無しさん:2005/11/26(土) 01:53:10 ID:???
そこまでの天災を引き寄せる四作品怖すぎw

冗談抜きで晴れてほしいやね
季節的に北の方吹雪きそうだし
922奥さまは名無しさん:2005/11/26(土) 12:01:31 ID:???
五匹の子豚は演出がめちゃくちゃ冴えてたな。
あの監督にもっと撮って欲しい
923奥さまは名無しさん:2005/11/26(土) 12:18:37 ID:???
>>922
禿同

ttp://www.imdb.com/name/nm0881391
「NCS Manhunt」ってのはスーシェさん主演のドラマだね
924奥さまは名無しさん:2005/11/26(土) 22:14:14 ID:???
地上波で頼む
925奥さまは名無しさん:2005/11/29(火) 05:29:11 ID:???
保守
926奥さまは名無しさん:2005/12/08(木) 20:42:29 ID:ZjdCjI7I
保守
927奥さまは名無しさん:2005/12/10(土) 00:04:24 ID:vWDV0Xoq
年末にNHKがアガサ・クリスティ原作の推理ドラマをやるみたいね。
赤富士鷹って伊東四朗がポワロの役どころみたい。
ABC殺人事件なんかを29日から。
予告編見たけど、映像も良さそうだった。
928奥さまは名無しさん:2005/12/10(土) 00:12:19 ID:vWDV0Xoq
NHKドラマ : 「名探偵 赤富士鷹」12月29日・30日放送!
http://www3.nhk.or.jp/drama/html_news_akafuji.html
929奥さまは名無しさん:2005/12/11(日) 03:33:01 ID:???
↑(´-`).。oO何というつながり…
930奥さまは名無しさん:2005/12/16(金) 03:49:31 ID:cxC1Alrx
再放送まであと少し
931奥さまは名無しさん:2005/12/18(日) 15:22:38 ID:v1cb45gI
夏に放送された4作以外に新作は撮影してないのかなぁ・・
毎年年末恒例だった30日31日のポワロの新作が子供の頃から楽しみだったのにさ。
こう言う「年末恒例のなんとか・・」みたいなのを崩さないのがNHKらしさで良いとこだったのにねぇ。
932奥さまは名無しさん:2005/12/19(月) 03:11:35 ID:???
今年のお正月は確かアニメポワロが放送されていたような覚えが‥
一応NHK的に崩してないつもりなんじゃないかと
933奥さまは名無しさん:2005/12/21(水) 17:57:05 ID:???
一応 1/9から再放送だけどポワロやるみたいだよ。(BS2で)
934奥さまは名無しさん:2005/12/23(金) 19:41:27 ID:???
襟の硬さ! 問題! 主人激怒!
935奥さまは名無しさん:2005/12/25(日) 12:43:50 ID:ttDCM+/K
>>933
再放送喜びあげ

ttp://www3.nhk.or.jp/kaigai/poirot/index.html

名探偵ポワロ(再)

■「ナイルに死す」 1月 9日(月)【火曜午前】1:00〜2:39
■「杉の柩(ひつぎ)」 1月10日(火)【水曜午前】0:30〜2:04
■「五匹の子豚」 1月11日(水)【木曜午前】0:30〜2:04
■「ホロー荘の殺人」 1月12日(木)【金曜午前】0:30〜2:04

アガサ・クリスティー原作の人気推理小説「名探偵ポワロ」シリーズのテレビドラマ化最新作。今回も、灰色の脳細胞を働かせ秩序と統一をもって事件の真相を披露します。

出演:デビッド・スーシェ(声:熊倉一雄)ほか

2003年、2004年イギリス作品


936奥さまは名無しさん:2005/12/27(火) 00:21:44 ID:tVyOxJJh
早くオリエント急行を制作してほしいな。
937奥さまは名無しさん:2005/12/27(火) 13:44:52 ID:6c+7YGiV
以前DVDBOXが出たときの1〜3を所有しているものです。
過去ログ読んで新作DVDが出てるのを知りました。で、ちょっと整理しておきたいのですが、
現DVDBOX1〜2に収められているものは、30・31と特典ディスクの内容除いて、
旧BOX1〜3とまるっきり同じものなんですか?

今後、BOX出るとしたら新しい方だから、旧BOX所有者は30・31はバラ買いしろってことですよね。
まさかBOX4とか2種類出すわけないだろうし・・・・・orz
938937:2005/12/27(火) 14:01:26 ID:???
いろいろ見てたらわかりました。
吹き替えも完全版なのですね・・・・・
見る分には別に一部字幕でも問題ないですけど、すごくショック。
亀な話題ですみませんでした。
939奥さまは名無しさん:2005/12/27(火) 20:02:41 ID:7AyDh6dS
「五匹の仔豚」はまだ見たことないので楽しみだ。
この作品は原作の目次だけでも面白くできている作品。
ポアロものでは好きな作品の一つだ。
940奥さまは名無しさん:2005/12/28(水) 15:16:46 ID:???
>>938
カット部分とか結構詳しくまとめてあるサイトとかありますから気になる巻だけ追加されてはいかがかと
私は、テンポがいいんで常にはNHK版見てますし

>>939
それとマギンティが楽しみなんですよ
…いつになることやら
941938:2005/12/29(木) 10:57:58 ID:???
>>940
該当するサイトを昨日見つけました。
ありがとうございます。

実は今日の伊東四郎のなんちゃってポワロも楽しみ。
942奥さまは名無しさん:2005/12/29(木) 22:10:47 ID:???
>933
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
「ホロー荘の殺人」だけ録れてなかったおいらがきましたよ。

確認の意味で各話のあらすじ覗いたら「杉の柩」の内容がすっぽり抜けてる。
よく考えたら「五匹の子豚」とともに冤罪ものだったのね。
めちゃ濃いいの続けて見たから脳みその容量オーバーで上書きしたらすい。
も一回見よ♪
943奥さまは名無しさん:2005/12/29(木) 23:02:05 ID:???
伊東四郎のなんちゃってポワロに熊倉一雄さんが出ててワロタ。
あの衣装と雰囲気はポワロそのものでした。


944奥さまは名無しさん:2005/12/29(木) 23:08:01 ID:???
熊倉さん出演はスーシェ版ポワロへのリスペクトの表れではないかと感じた。
明日はゴルフ場殺人事件らしいが、原作が好きなので楽しみだ。
945奥さまは名無しさん:2005/12/29(木) 23:23:02 ID:???
民放でやったら若いキャストを使っておちゃらけムードでやりそうな
感じだったけど、伊東四朗が非常によろしかったです。
杉本哲太のオドオド感も良し。長山洋子老けたなあ。
強いて希望を言うなら、「建物や街角の全景と、エキストラ込みの登場人物を
全部ひとつのフレームに収めた構図」(ポワロだと良くある情景)を
たっぷり写し出してほしかったなと。今の日本だとCG使わないと無理っぽいけど。
946奥さまは名無しさん:2005/12/30(金) 02:23:28 ID:???
熊倉さん出てたのよかったね。
作りも予想外に良かった。明日も楽しみ。
947奥さまは名無しさん:2005/12/30(金) 10:03:41 ID:???
なんだよ伊藤四郎のやつ見逃しちゃったよ
948奥さまは名無しさん:2005/12/30(金) 11:02:41 ID:???
昨日の伊東四郎、夏目漱石に激似と思った。

熊倉一雄さんと言う人は、ヒッチコックの人ですか?
ヒッチコックの格好に思えました。
949奥さまは名無しさん:2005/12/30(金) 11:14:12 ID:???
熊倉一雄=ヒッチコックの吹き替え=スーシェの吹き替え
950奥さまは名無しさん:2005/12/30(金) 15:17:37 ID:???
赤富士、外見以外ポワロとは似ても似つかなかったけど結構楽しんで見れた。
時代設定が良かった。建物の内装や所々うつるステンドグラス等に見惚れた。
あと個人的に塚本たかしにも・・・。
951奥さまは名無しさん:2005/12/30(金) 15:49:55 ID:???
赤富士なかなか面白かった。ポワロの中の人が出る心憎いサービスもあり満足したよ
まだこういういい仕事できるNHKスタッフもいるんだねえ。今日のも楽しみだ
952奥さまは名無しさん:2005/12/30(金) 16:04:03 ID:???
あんだけ出来るならNHK主導で金田一シリーズ製作とかやんないかなあと思ったあたくし
ポワロみたく海外に売れる推理ドラマソフトにならないかなっと
953奥さまは名無しさん:2006/01/01(日) 22:22:01 ID:???
赤富士鷹の評判がよかったら
春からレギュラーになるのかな。
954奥さまは名無しさん:2006/01/02(月) 17:40:03 ID:???
春は時間がないのでムリかと。
早くて秋じゃね?
955奥さまは名無しさん:2006/01/03(火) 13:26:24 ID:???
赤富士は年に一、二本コツコツと
やっていく程度がいいと思う。
956奥さまは名無しさん:2006/01/04(水) 01:05:39 ID:???
赤富士面白かったけど、人物とか時代とかイギリスに
脳内変換して見てる自分がいたw
957奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 20:23:10 ID:???
シャープ観てたらヘイスティングスがいた
958奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 00:16:27 ID:???
うん。レギュラー
959奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 03:12:50 ID:???
再放送前だから久しぶりにきてみた
ナイルだけ見てないから楽しみ

完全版もレンタルしてるけど特に長編はカットされてるとこ多くて新鮮だね
できればBOX欲しいけど、ちょっと手が出ないなぁ
960 :2006/01/09(月) 22:00:58 ID:q4pZMmoF
本日ナイル
お知らせがてらあげ
961奥さまは名無しさん:2006/01/10(火) 01:18:01 ID:???
ックソ〜
ココ見るのがチョと遅かった・・・
「ナイルに死す」って今日だったんだ。前ノイズだらけ(冒頭の部分)だったんで
録りなおしたかったんだけど、冒頭のHシーン既に終わってた・・・・・・
962奥さまは名無しさん:2006/01/10(火) 04:29:54 ID:???
超美人役の人がフレンチブルドッグに似てた
963奥さまは名無しさん:2006/01/10(火) 13:12:50 ID:???
ナイルに死すって何年制作?
昔の作品では見れなかった殺しに寛容なポアロに見えたんですが。。
964奥さまは名無しさん:2006/01/10(火) 15:13:04 ID:???
エンドロールで確認する限り、2004年制作。
965奥さまは名無しさん:2006/01/10(火) 20:57:24 ID:TxrEFKE9
いまレンタルDVDを毎日1枚ずつ見てるんですが、
ポワロがときたま「あ゛」と「え゛」の中間のような間投詞(?)
を発するときがありますが、あのガマ蛙が1秒鳴いたような声は何の意味ですか?
966奥さまは名無しさん:2006/01/10(火) 21:09:53 ID:???
ま〜その〜
967奥さまは名無しさん:2006/01/10(火) 22:07:01 ID:???
監督かなんかが変わったんだよね
演出の変化はそれじゃないかな エロシーン含めw

「ア゛ッ」ってのはなんか気付いた時とかのフランス(ベルギー)人の仕草じゃないかな
「そうだ」とか「その通り」とかニュアンスで色々使ってるね
驚いた時やなんてこったって時は「モンデュー」ね 英語にすると「マイゴッド」
968奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 02:14:30 ID:???
今日のは面白かった〜。
969奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 02:51:02 ID:???
昨日のといいやけに長いなと思ったら
4夜連続で長編やってたのね。
970奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 12:11:52 ID:???
製作からして変わってるからなあ
今後どうなることやら

…早くしないと熊倉さんが
971奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 14:42:56 ID:IjkiEW/e
>967
演出が一番安定していたというか、昔ながらだったのは、
最終話の「ホロー荘の殺人」かな。

「五匹の子豚」とかはなんか演出に懲りすぎているって感じだし。

しかし、あのサンドイッチの具のペーストは絶対エビとかの
味がしないんだろうな。それはよくわかる。
972奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 15:06:03 ID:???
不味い上にどっちがどっちかわかんないって…
973奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 15:11:05 ID:???
あのペーストって、たぶん全種類同じベースを使っていて、
味の違いはほんのちょっとだけ入っている具のぶんしかなさそう
974奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 15:17:02 ID:???
カキ氷のシロップみたいなものか。。

近年制作の作品に違和感持ってる人いたんですね。
自分はあの上品な髭が気になりました。
昔の作品はもっと、ごつくて珍妙でしたよね。
975965:2006/01/11(水) 15:57:21 ID:MV7/0aQa
>>966
>>967
やはり何かしら意味があるんですね。単に咳払いじゃなくて。
どうもありがとうございました。
976名無し:2006/01/12(木) 00:01:37 ID:9b6d840X
977奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 01:25:45 ID:???
今日の話も話としては面白いけど
どうも古典を見てる感じがしないな
978奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 02:16:21 ID:???
ちょっぴり伝奇要素が混じってるかも知れない系
二時間ドラマにあるタイプの話だからな。
979奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 02:22:42 ID:???
ポワロ見てると紅茶飲みたくなる
980奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 03:25:31 ID:???
臨場感出すのにカメラぶれさせたりするのは今までだとなかったよね

今日のは家庭教師役のおばさんがいい顔してた
981奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 05:46:10 ID:???
今日のは回想シーンの手ブレがウザい。
目が疲れる(;><)
982奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 05:50:21 ID:???
これくらいでウザがってたら
ザ・シールドとか24は観れないね
983奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 05:56:51 ID:???
どっちも観てない
観ないで良かった\(^o^)/
984奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 12:46:28 ID:???
ザ・シールドや24ではそれが当然だからいいんだよ。
相対的な問題だ。それくらいわからないのかな。
985奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 13:25:01 ID:???
そもそもウザがるほどのブレじゃねえだろって話だよ。
986奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 13:34:24 ID:???
そんな個人差のあることに文句言われても。
ウザく感じる人もいりゃ平気な人もいるだろさ
たまたまブレに弱い人がいたってだけだろ、
なんでそんな喧嘩腰になるかね。
987奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 13:53:10 ID:???
何かここでは珍しい流れになってるね・・・。
988奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 13:55:11 ID:???
たぶんこれ
>観ないで良かった\(^o^)/
が原因。
989奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 23:58:35 ID:???
BS2でポワロやってるの知らなかった・・・。
この時期はNFLにばかり気が逝きがちなんでちょっと困る('A`)
990奥さまは名無しさん:2006/01/13(金) 01:20:26 ID:???
『五匹の子豚』の監督は『シタフォードの秘密』撮ってるみたいね
991奥さまは名無しさん
御茶ノ水の紅茶専門店でレバーペースト入りサンドイッチを食べてみた。
不味過ぎた。