スタートレックDS9(フジテレビ)第五幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
919奥さまは名無しさん:04/04/28 03:50 ID:???
DVD買(r
920奥さまは名無しさん:04/04/28 04:05 ID:???
蔦屋レンタル置いてねー
921奥さまは名無しさん:04/04/28 04:32 ID:???
レンタルは映画版しかねーぞ、DVDは
922奥さまは名無しさん:04/04/28 08:28 ID:???
ここでキーワードにトレックと入れて見れば撮り損ないはない。
新聞見るより確か

http://tv.nikkansports.com/tv.php?mode=05&site=007&lhour=2&category=tn&template=top
923奥さまは名無しさん:04/04/28 09:53 ID:???
>>911
定期購読するか、本屋に注文しましょう。
924奥さまは名無しさん:04/04/28 10:42 ID:???
よく考えるとDS9って10年前の作品なんだな・・・
925奥さまは名無しさん:04/04/28 10:44 ID:???
本国の初回放送から最終回まで7年だからね。
926奥さまは名無しさん:04/04/28 14:29 ID:???
幌だけとはいえ CGI だね。
927奥さまは名無しさん:04/04/28 15:07 ID:???
ベンジャミンはこれからずっと髭ですか?
928奥さまは名無しさん:04/04/28 15:29 ID:???
シスコが禿げた時、俳優が変わったと思った。
929奥さまは名無しさん:04/04/28 17:30 ID:???
寝過ごして最後の10分しか見てない
宇宙花火見れただけよかった
930奥さまは名無しさん:04/04/28 17:37 ID:???
>>929
あの時間まで起きてるんか?
931奥さまは名無しさん:04/04/28 20:07 ID:???
オレは少し前まで起きてた。
しかし、あのオープニングのテーマが流れると、
まるで子守唄のように眠ってしまうのだった。
なんとかならんかなーあのオープニング。
932奥さまは名無しさん:04/04/28 20:12 ID:???
DVD録画の時代にVHSもないんですか?
933奥さまは名無しさん:04/04/28 20:23 ID:???
今はビデオに録画してるよ。
それにしてもオープニングのテーマが子守唄なんだよDS9って。
TNGは派手なマーチだったから逆に目覚ましになってたのになー。
934奥さまは名無しさん:04/04/28 20:28 ID:???
パパパラ〜、パ〜パラパ〜

Zzzzzzzz・・・。
935奥さまは名無しさん:04/04/28 20:56 ID:???
>934
>パパパラ〜、パ〜パラパ〜

こういう擬音表現って大抵微妙に違ってたりするんだが
そのまんまでチョト感動した(´∀`;)
936奥さまは名無しさん:04/04/28 21:00 ID:???
>>934
ワロタ
まぁ、無理してリアルタイムで見なくても。
937奥さまは名無しさん:04/04/28 21:07 ID:???
>>934
>パパパラ〜、パ〜パラパ〜
パパラパ〜、パ〜パラパ〜
の方が近いかも。
938奥さまは名無しさん:04/04/28 21:10 ID:???
パラパパー パーパパパー

だと思う。
939奥さまは名無しさん:04/04/28 21:15 ID:???
お前らアホだろw
940奥さまは名無しさん:04/04/28 21:24 ID:???
パラパパー パーパラパー
941奥さまは名無しさん:04/04/28 21:27 ID:???
ぜひ次のテンプレに入れるべきだな。
942奥さまは名無しさん:04/04/28 21:40 ID:???
>939

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::   \___/    |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

     アホでもいいじゃん
943奥さまは名無しさん:04/04/28 21:41 ID:???
ボベベベーボーベベベー
944奥さまは名無しさん:04/04/28 21:52 ID:???
ドミニオンの事なんて忘れたかのような平和さだった。
たまにはこういう話もイイ。
シスコ髭が似合うじゃん、早く頭もまるめてくれ。
945奥さまは名無しさん:04/04/28 22:41 ID:???
帆があって太陽エネルギーで船が動くというのは、サイボーグ009にあったな。
946奥さまは名無しさん:04/04/28 22:45 ID:???
光子帆船スターライト
947奥さまは名無しさん:04/04/29 02:28 ID:???
最後はデュカットに撃ち落とされると思って、ドキドキしてしまいました。
「今日、残骸が発見された...それは、おまえらだ!」って感じで。
なんか、カーデシアらしくない終わり方でした。
948奥さまは名無しさん:04/04/29 02:37 ID:???
>>947
さすがにこんなことで司令官クラスを暗殺するのは割りに合わなかったんだろう
それよりもいい面して歴史に残したほうが+になるだろうし、金もあまりかからないしな
949奥さまは名無しさん:04/04/29 03:56 ID:???
シスコの留守中、DS9にUSSレキシントン(だっけ?)が寄港していたのは
単なる偶然じゃなくて、もしもの時のために待機していたのでは・・・

950奥さまは名無しさん:04/04/29 10:25 ID:???
>>949
一仕官の単なる趣味のために停泊はしないだろw
951奥さまは名無しさん:04/04/29 10:54 ID:???
じゃむしろその逆
952奥さまは名無しさん:04/04/29 18:11 ID:???
とうとうGWに入りましたねー。
みなさん帰省などでビデオのセットをしましたか?
フジは悪魔ですから野球だの特番だので時間移動とか休止もあるので、
みなさん気をつけましょう。東京に残っている友達に頼んで確実に
録画してもらうのがオススメですよ。
953奥さまは名無しさん:04/04/29 18:25 ID:???
これだけ文明が進歩しても
TVの録画1つ思うようにならぬとは
954奥さまは名無しさん:04/04/29 18:50 ID:???
DVD買え
955奥さまは名無しさん:04/04/29 20:54 ID:???
956奥さまは名無しさん:04/04/29 22:36 ID:???
>>953
ワロタ
957奥さまは名無しさん:04/04/30 00:38 ID:???
つーか今時あまり居ないとはいえネット見れないヤツはDS9見れないよな。
何の予告もなしに放送曜日が変わってるなんて普通チェックできん。
新聞のテレビ欄を毎日かTV誌の番組表を全部チェックしなきゃならん。
958奥さまは名無しさん:04/04/30 00:54 ID:???
ネットが広まる前からフジのSTは同じ。
959奥さまは名無しさん:04/04/30 00:57 ID:???
全エピチェックできた奴は「選ばれし者」ってことで
960奥さまは名無しさん:04/04/30 03:11 ID:???
ネットがなかった頃は、テレビ雑誌必読だったよ。
961奥さまは名無しさん:04/04/30 04:10 ID:???
奨学金とか転送料金とか、地球ではまだ金の概念があるんだな。
962奥さまは名無しさん:04/04/30 06:19 ID:???
TNGで貨幣経済は無くなったとか言っていたけど、ベシアの親父のレストラン
とか対価は何で支払うのかな?
963奥さまは名無しさん:04/04/30 06:20 ID:???
御免ベシアじゃなくてシスコだった。
964奥さまは名無しさん:04/04/30 06:35 ID:???
>>961-963
つまらん。
965奥さまは名無しさん:04/04/30 20:31 ID:???
だいたい、貨幣経済じゃないなんて無理のある設定ですよ。ロッデンベリーさん
966奥さまは名無しさん:04/04/30 20:33 ID:???
じゃあ巨大な宇宙船や、特殊相対性理論が通用しないワープとかは無理がないとでも言うのか?
967奥さまは名無しさん:04/04/30 20:58 ID:???
>>965
でもレプリケータがあるんだし。
968奥さまは名無しさん
>>966
SFにケチをつけるのは野暮だけどな。