ююю新スタートレック TNG 第13編ююю

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
"Star Trek: The Next Generation" 「新スタートレック」
DVDボックス「コンプリート・シーズン1〜7」発売中
http://www.uipjapan.com/phej/startrek/flash.htm
スーパーチャンネルでは月〜金曜17時に放送中
http://www.super-ch.com/line/st/sttn/
過去スレ、スタートレック関連スレは >>2-10 を参照
2奥さまは名無しさん:03/10/07 21:58 ID:/xEVy9Fh
3奥さまは名無しさん:03/10/07 21:58 ID:/xEVy9Fh
スタートレック関連スレ (現行・本流のみ)
【Star Trek】宇宙大作戦/スタートレック5【TOS】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1060261626/l20
スタートレックDS9 第十八幕
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1065196702/l20
スタートレックDS9(フジテレビ)第四幕
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1060222980/l20
*** スタートレック Voyager 第27章 ***
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1061727697/l20
ENTERPRISE スタートレック エンタープライズ 10
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1056428144/l20
スタートレック関西テレビ・サンテレビ・京都VII
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1065262103/l20
スタートレック 【ネタバレ総合】 その4
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1053240613/l20
スタートレック総合5 (週刊STもココ)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1063615280/l20

スタートレックの映画シリーズ (映画作品板)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1060224899/l20

Star Trek スタートレックの模型 ワープ 4! (模型板)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1064066177/l20
【玩具、それは最後のフロンティア】 STAR TREK スタートレック 3 (おもちゃ板)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1060012873/l20
4奥さまは名無しさん:03/10/07 21:59 ID:???
ID:XoBWIAJl
5奥さまは名無しさん:03/10/07 22:12 ID:???
まぁ確かに
子供のようなID:XoBWIAJlを見てると
こっちが恥ずかしくなる
6奥さまは名無しさん:03/10/07 22:13 ID:???
>>1
乙カレーマルシェ(゚д゚)ウマー
7奥さまは名無しさん:03/10/07 22:17 ID:???
さて。ジョジョのことだが。

地球人に育てられたクリンゴン人の人が
同じような境遇で育った立場からの
バイカルチュラルなアドバイスなど
するもんだと思うが
脚本家は思い至らなかったらしい。
8奥さまは名無しさん:03/10/07 22:21 ID:???
>>7
まぁそのような批判的なものは
説得力の欠片もないな
9奥さまは名無しさん:03/10/07 22:34 ID:???
>>7
クリンゴン人の人
10奥さまは名無しさん:03/10/07 22:35 ID:???
レギュラーは重篤な症状も簡単な治療であっさり回復する例
11奥さまは名無しさん:03/10/07 22:50 ID:???
ID:XoBWIAJl
12奥さまは名無しさん:03/10/07 22:52 ID:???
やっぱウザイガキがメインのエピソードはダメだ。
13奥さまは名無しさん:03/10/07 22:59 ID:???
うむ
14奥さまは名無しさん:03/10/08 01:14 ID:???
宇院キタ〜!!

…あの胸に顔をうずめたい
15奥さまは名無しさん:03/10/08 01:50 ID:???
あそこでウォは、グリンゴンでも男女はうんぬんとか
言うのが普通の流れとは思った。
16奥さまは名無しさん:03/10/08 02:23 ID:???
17奥さまは名無しさん:03/10/08 02:24 ID:???
18奥さまは名無しさん:03/10/08 02:27 ID:Dx2+tUrz
>>17
わらた
19奥さまは名無しさん:03/10/08 03:26 ID:???
>>17
ナイスなヤツだな
20奥さまは名無しさん:03/10/08 08:16 ID:???
>>11
同一人物かと思われるが、その非論理的・非生産的なレスは慎み給え。
21奥さまは名無しさん:03/10/08 08:35 ID:???
>>20
放置しろ

荒氏は常に誰かの反応を待っているのです
反応
ただそれだけを切に待っているのです

徹底放置して
知障起こしたらまとめてゴミ削除。コレ
22奥さまは名無しさん:03/10/08 12:21 ID:???
>>17
オモロイ。
23奥さまは名無しさん:03/10/08 12:48 ID:???
もし大気圏を航行してるエンプラがいたら
>>17のような感じになるのかな

なんか未来的だな>>17
24奥さまは名無しさん:03/10/08 18:02 ID:???
データの代わりに私が泣くよ。
。・゚・(つД`)・゚・。オトウサン
25奥さまは名無しさん:03/10/08 18:10 ID:???
Familyで全然出なかった埋め合わせのように
データの中の人出まくり〜
26奥さまは名無しさん:03/10/08 18:21 ID:???
ここんとこ家族話が3話続いてる。
27奥さまは名無しさん:03/10/08 18:36 ID:???
しかし懐かしい

もう10年以上も前(中学時代)に、深夜放送で初めて目にしたスタートレック
丁度「永遠の絆」や「恐怖のワープ・バブル」あたりの放送だった記憶が
今更蘇って来た
妙なストーリー展開に釘付けになり、徐々にプチファンとして感化されていったのは言うまでもない
28奥さまは名無しさん:03/10/08 21:18 ID:???
3役やる必要ないじゃん。
エルム街の悪夢のフレディみたいなメイクしてたら誰だかわからんよ。
29奥さまは名無しさん:03/10/08 21:30 ID:???
トレスに殴られて機関部長もとられた奴が何故か
ジョディーの横で機関部にいた。
30奥さまは名無しさん:03/10/08 21:33 ID:???
立って気持ち悪くなるなら座ってりゃいいって、
なんかパンがないならケーキ食えって言い草レベルだな
31奥さまは名無しさん:03/10/08 21:40 ID:???
>>30
オマエのようなド素人は理解力が低いから
32奥さまは名無しさん:03/10/08 21:40 ID:???
>>29
エンプラからヴォイジャーに転属・・・左遷だな
33奥さまは名無しさん:03/10/08 21:43 ID:???
>31
でも、オレがあの状況でババァ医師にあんなこと言われたら
張り倒そうと思うぞ
34奥さまは名無しさん:03/10/08 21:50 ID:???
>>29
別人。
35奥さまは名無しさん:03/10/08 21:53 ID:???
無理やり話にタイムリミットを設ける手法って
この前後の流行?
36奥さまは名無しさん:03/10/08 22:14 ID:???
>>33
相手が幼い子供であるといううえで
「じっとしてろ」というのを置き換えて表現しただけのように思えるが?
遠まわしに質問して、己で判断させて理解を得る
実にうまく接してるように思えるのだが

むしろなんで張り倒したがるのかが理解不能
しかもパンケーキ云々の話題はズレまくりの論外
3729:03/10/08 22:18 ID:???
>>32 >>34
ごめん、DS9 で オドーとやりあう、連邦の警備担当だった。
38奥さまは名無しさん:03/10/08 22:19 ID:???
まぁ、ひねくれていた子供時代のオレには通用しないがな・・フッ

てか、こんな絵に描いた餅的に糞餓鬼が大人しくなりゃぁなあ・・・
39奥さまは名無しさん:03/10/08 22:21 ID:???
>36
ん〜・・・、何というか
問題の本質の解決にはなってないって点でね。

次に座っていても気持ち悪くなったらどう言うんだろうね?とか。
40奥さまは名無しさん:03/10/08 22:29 ID:???
寝ろ
41奥さまは名無しさん:03/10/08 22:30 ID:???
>>39
深く考えんな

立つとクラクラするなどと抜かした子供に
ウロウロ動き回るなと言っただけだろが

なんで納得できんのじゃ!
42奥さまは名無しさん:03/10/08 22:31 ID:???
オレの経験上、医者と親の言う事って気休め程度にしかならないんだよなぁ。
ビバはけっこうリアルな医者親像かも。
43奥さまは名無しさん:03/10/08 22:33 ID:???
>>42
>気休め程度にしかならない

アホか?
それは子供から見た観念だろが

気休め、そのものが目的だろが
44奥さまは名無しさん:03/10/08 22:34 ID:???
昨日のエピでジョノがラケットボールの試合中に過去の思い出がよみがえった理由は、
ボールが弾む音とフェイザーの発射音が似ているからってことにみなさん気付いてた?
45奥さまは名無しさん:03/10/08 22:35 ID:???
治す自身、治る見込みが大きいときはアレでもいいと思うんだけどね・・・

子供に子供だましが通用するのは、まぁ、フィクションだからね
46奥さまは名無しさん:03/10/08 22:36 ID:???
>>44
ピカードの頭がピカピカだから、ボールと間違えそうになったのだと思った
47奥さまは名無しさん:03/10/08 22:38 ID:???
>>45
根本的に論点を履き違えてる
子供だましなど何の関係も無い

子供をあやしているのと騙しているのは違う
48奥さまは名無しさん:03/10/08 22:40 ID:???
今夜も暴れる嫌ビバ厨
49奥さまは名無しさん:03/10/08 22:40 ID:???
まぁ、いいや
少なくともオレの子供の頃だったら
この医者はバカかと思うけどね。

大人になった今だからこそ愛想で答えることも出来るが。
50奥さまは名無しさん:03/10/08 22:46 ID:???
>>49
(゚Д゚)ハァ?
今オマエが子供じゃないからバカだと思ってるんだろが

何方向性を見失ってんだ
51奥さまは名無しさん:03/10/08 22:59 ID:???
転送装置が欲しくてたまらない

しかしあれって
実現は絶対不可能のように思えてならない
52奥さまは名無しさん:03/10/08 23:05 ID:???
>>51
あれって人のデータだけ取って殺して
別の場所でデータから人を作る様な物だもんな
複製人間が出来ちゃったりするし(W
53奥さまは名無しさん:03/10/08 23:17 ID:???
データ取りっぱなしもできるしな
54奥さまは名無しさん:03/10/08 23:23 ID:???
>>50
なに一人でムキになってるんだ?
今も子供のヤツは幸せだな。頭が。
55奥さまは名無しさん:03/10/08 23:27 ID:???
どこまで叩き満載なヤツなんだゲラゲラ
56奥さまは名無しさん:03/10/08 23:27 ID:???
あー、オレはもういいから
>54も我慢したってくれ
57奥さまは名無しさん:03/10/08 23:33 ID:???
【厨房の為の 煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w

予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス返ってきたよ

言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
  → 冷静を装う
  → 自演して逃げる
58奥さまは名無しさん:03/10/08 23:35 ID:???
今地震が

かなり揺れた!
59奥さまは名無しさん:03/10/08 23:38 ID:???
転送装置って、どう考えてもその気になればクローン作れまくりなんだよな。
いや、バックアップも完璧可能。
60奥さまは名無しさん:03/10/08 23:42 ID:???
コピーではない。
61奥さまは名無しさん:03/10/08 23:43 ID:yUCAgi8m
>57
自演っぽいた、自演ではない。
本意ではないがageとこうか。
62奥さまは名無しさん:03/10/08 23:46 ID:???
>>60
んでもさ。バッファがどーこーのセリフで、
ひとりの人間のデータを完全に電脳保存できるのは確実な訳じゃん。
63奥さまは名無しさん:03/10/08 23:53 ID:???
まあライカーの例があるからな。
64奥さまは名無しさん:03/10/08 23:57 ID:???
本来はコピーは絶対出来ない設定だと、どこかのサイトで見た記憶が
65奥さまは名無しさん:03/10/09 00:09 ID:???
バッファに移してるだけ。そのバッファってのは電脳記録ではない。
66奥さまは名無しさん:03/10/09 00:26 ID:???
>>63
ライカーのときって、どうなったんだっけ?
カーク船長は狼と羊に分裂してたけど。
67奥さまは名無しさん:03/10/09 00:39 ID:???
>>65
えー。電脳じゃないとしたら何だよ。
他の関連エピを見ても絶対、電脳だと思うが。
コピーは出来ないというのは、倫理的に不可にしてるんであって、
技術的には不可能な訳がない気がする。
68奥さまは名無しさん:03/10/09 01:07 ID:???
ただ一時的に溜めてるだけ。
「関連エピ」って具体的には?
69奥さまは名無しさん:03/10/09 01:14 ID:???
その一時的に溜めてるってのは何処のつもりなんだよー(w。
バッファというのは、まあ普通プログラムの作業用メモリを指すの。
DS9とかで、キャラ記憶をホログラムデッキのメモリ(ちょっと違ったが)とかに
保存してたりしてる。
70奥さまは名無しさん:03/10/09 02:00 ID:???
だから「パターンバッファ」は「普通」じゃないの。

やはりその話を出してきたか。飛んで火に入る何とか(w
普段は記憶する必要のない神経パターンを保存しようとしたから、
DS9の全メモリを使う事態になってしまったのだよ。
あと1人多かったら無理だったかもな。

ttp://www.m-nomura.com/st/transport.html ここを1000回読んでこい。
71奥さまは名無しさん:03/10/09 02:06 ID:???
なるほど。
しかし結局記録はできるのだから、コピーしまくりは可なのでは?
72奥さまは名無しさん:03/10/09 02:10 ID:???
連邦以外の技術ならな(w
73奥さまは名無しさん:03/10/09 02:19 ID:???
>>71
転送装置のバッファってのはコンピュータのメモリとは違うよ
分解された素粒子をそのまま残してる
それを転送ビームに乗せて目的地で再構成
レプリケータの様な複製とは異なります
ライカーエピはスタッフがレプリケータと転送装置を混同した結果のエピ
従って参考にはならない
エピとしては面白いので黙認されているって感じの様です
74奥さまは名無しさん:03/10/09 02:21 ID:???
>>70に付け加えると、神経パターンはコンピューター内に入ったが、
肉体はホログラムのキャラに置き換わっただけ。
(だからベシアは必死に傷つけないようにした)

神経だけコピーできるぞ。使い道ないけど。
75奥さまは名無しさん:03/10/09 02:22 ID:???
ぐだぐだ言うな

むしろスタートレックというものは
未来という設定上、あらゆる部分で融通の効くうえで語られる
人間ドラマに魅力があるのだよ
あくまでその人間ドラマに、ちょっとリアルに説得力を増すための
設定されたものでしかないのであるのです
76奥さまは名無しさん:03/10/09 02:24 ID:???
科学的根拠に根掘り葉掘りこじつけを強要するのは
一個人の中で納得して終わるべきなのであります
77奥さまは名無しさん:03/10/09 02:35 ID:???
ぶっちゃけ、ディクソン・ヒルの話だけやってればいい
78奥さまは名無しさん:03/10/09 02:36 ID:???
カウンセラートロイ様
ボクの髪の毛を触る癖を治してくださいm(_ _)m
79奥さまは名無しさん:03/10/09 02:41 ID:???
B4はお呼びでないのね・・・
80奥さまは名無しさん:03/10/09 02:47 ID:???

意味不明
81奥さまは名無しさん:03/10/09 03:40 ID:???
B-4はblue skiesでも歌ってればいいの
82奥さまは名無しさん:03/10/09 03:42 ID:???
ぶっちゃけ、お呼びでない(w
83奥さまは名無しさん:03/10/09 08:54 ID:???
>>80
ネメシス見てないの?
84奥さまは名無しさん:03/10/09 10:57 ID:???
ピカードを呼ぶ為にB-4を使ったシンゾンですが
偶然B-4を見つけたのではなく、実は偶然Loreを見つけた。
このままでは頭が良過ぎておとりに使えないので
初期型のようにみせかける為にポジトロニックブレインを改造、
そしてバラバラにしてコラリス星に配置。
つまり、永遠の絆で親子全員揃った事になる。

…という妄想を抱いてみました。
85奥さまは名無しさん:03/10/09 11:02 ID:???
ネメシススレへ逝け
86奥さまは名無しさん:03/10/09 11:03 ID:???
ねーよ
87奥さまは名無しさん:03/10/09 11:19 ID:???
スタートレックの映画シリーズ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1060224899/l50
88奥さまは名無しさん:03/10/09 12:14 ID:???
89奥さまは名無しさん:03/10/09 17:56 ID:sVLJwQx/
婆婆リーがエンタープライズはあと何隻あるの?って聞いた時の
コンピュータ「本艦が5代目です」・・・・・ってことはやっぱり
NXー01はなかったことになるんだなあ(遠い目)
90奥さまは名無しさん:03/10/09 18:00 ID:???
むしろなかったことにして欲しい。
91奥さまは名無しさん:03/10/09 18:00 ID:???
うお、上げてしもたスマソ
上げ荒らしじゃないよ
92奥さまは名無しさん:03/10/09 18:02 ID:???

                   ∧∧
     ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_     ( ,,゚Д゚) < 揚んなゴルァ!!!
     ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.
     '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙
      ` ''`゙ `´゙`´´´ 
93奥さまは名無しさん:03/10/09 18:04 ID:???
どうでもいいが
スレタイの「ю」は、IEで見るとエンプラだが
2ちゃんブラウザでみるとIOデータだな
94奥さまは名無しさん:03/10/09 18:05 ID:yfHZLGv1
 NX-01は、連邦&宇宙艦隊設立前の艦だから、普通はカウントされないだけ。
 空母やスペースシャトルも帆船もカウントされてないだろ?
95奥さまは名無しさん:03/10/09 18:13 ID:???
>>94
ピカード 「君のその意見には同意しかねる。」
96奥さまは名無しさん:03/10/09 18:23 ID:???
意見自体は間違ってないが、宇宙艦隊は既にできている。
97奥さまは名無しさん:03/10/09 18:24 ID:???
U.S.S.が付いてないとダメとか。
S.S.でもダメ
98奥さまは名無しさん:03/10/09 18:26 ID:Ahl2BOOD
>>89
このエピソードを撮影したとき、
「エンタープライズ」のシリーズが始まることなんか、
全然決まってなかったからだよ。
99奥さまは名無しさん:03/10/09 18:28 ID:???
それを言っちゃぁ、おしめぇよ
100奥さまは名無しさん:03/10/09 18:35 ID:???
>>96
 連邦設立後の宇宙艦隊が、ENT時代の宇宙艦隊と連続性のある組織とは限らない。
 そもそも上位組織が地球政府から惑星連邦になっているのだから、名前が同じなだけ
の、別組織とみるべきだろう。
101奥さまは名無しさん:03/10/09 18:36 ID:???
単純にXの型番はカウントしないっていつもの後付設定で問題回避しただけだろ
102奥さまは名無しさん:03/10/09 18:52 ID:???
どう見ても連続性あると思うが(w

地球政府がなくなって惑星連邦になるんだから、
上部組織が変わっても何の不都合もなーい。
103奥さまは名無しさん:03/10/09 19:08 ID:???
喪前ら無粋な突っ込みはもうそれくらいにしる
104奥さまは名無しさん:03/10/09 19:20 ID:???

TNGスレはこういう奴も多いね。
105奥さまは名無しさん:03/10/09 19:22 ID:???
>>104
オマエのようなヤツも多いね

106奥さまは名無しさん:03/10/09 20:36 ID:JzFD7nC+
ワープバブルを兵器に転用すればいいのに・・・


ボーグ「我々はボーグお前達を(以下略)」

ピカード「ウオーフ、ワープバブル魚雷発射!」

効果音「トゥキューーン ドカーーーン ピロピロリーン」

ウォーフ「ボーグ艦は、別次元の宇宙へ飛ばされました」


めでたし めでたし
107奥さまは名無しさん:03/10/09 20:43 ID:???
そして8472が来る、と
108奥さまは名無しさん:03/10/09 20:49 ID:???
オレも思考を使って自分だけの世界を作りたひ
109奥さまは名無しさん:03/10/09 20:56 ID:???
バークレーなどはワープバブルしまくり
110奥さまは名無しさん:03/10/09 20:57 ID:???
ID:JzFD7nC+
111奥さまは名無しさん:03/10/09 20:57 ID:???
つまり

ボーグ「我々はボーグお前達を(以下略)」

ピカード「頼んだぞ、ブロッコリー」

というわけか
112奥さまは名無しさん:03/10/09 22:12 ID:???
>89
NX入れるならスペースシャトルは?とかいう話になっちゃわないか?
113奥さまは名無しさん:03/10/09 22:34 ID:???
それなら1938年に竣工したヨークタウン級航空母艦2番艦の立場は
114奥さまは名無しさん:03/10/09 22:47 ID:???
毎秒15メートルであと4分って縮小って計算合わなくないか?
115奥さまは名無しさん:03/10/09 22:48 ID:???
型番が違うでしょ。1701として5代目ってことで。
116奥さまは名無しさん:03/10/09 22:51 ID:???
>>114
そんなのはまだ(゚з゚)プー

消滅まで4分なのに
円盤上部にあるブリッジで空気無くなるまで4分てのが納得できん
117奥さまは名無しさん:03/10/09 22:54 ID:???
なんというか・・・
あんなヒステリックなのが艦隊最大級の船の医者でいいのだろうか・・・
118奥さまは名無しさん:03/10/09 22:55 ID:???
艦長室の壁に全てのエンプラの彫刻があるんじゃ
119奥さまは名無しさん:03/10/09 23:03 ID:???
作戦室(?)の絵がラッセンみたいで萎え
120奥さまは名無しさん:03/10/09 23:03 ID:???
ワープバブルと共にあの婆が消えてれば…
121奥さまは名無しさん:03/10/09 23:04 ID:???
親子が一緒に入ってれば・・・
122奥さまは名無しさん:03/10/09 23:07 ID:???
思いがけず突然に遠宇宙へ跳ばされちゃうエピソードって
ちょくちょくあるよね
いつも運よく帰ってこれるけどさ。
あれ,運よく帰ってこれずに一生懸命帰還する物語なんか
シリーズ化したら結構面白いんじゃないかと最近思う。
123奥さまは名無しさん:03/10/09 23:10 ID:???
>>122


      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|  そんなネタじゃ俺は釣れんぞ!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
124奥さまは名無しさん:03/10/09 23:13 ID:???
>>122のような頭の悪いヤツがスタトレファンとは・・・
まいるなぁ
125奥さまは名無しさん:03/10/09 23:13 ID:???
もっと頭を捻った餌をクレ
126奥さまは名無しさん:03/10/09 23:16 ID:???
人口重力ができるとしたら、地球上で無重力も作れる事になるよな
遊園地とかで体験できたら楽しそうだが
転送装置以前に、この人口重力すらとても出来るとは思えない
127奥さまは名無しさん:03/10/09 23:42 ID:???
>>122読んでわらっちまったよ_| ̄|○
128奥さまは名無しさん:03/10/09 23:46 ID:???
>>122
 なるほどな!それは面白いかも。そういや宇宙基地なんてのも何回も出てきたが
トレックしないで宇宙基地での人間模様を描くシリーズを作っても結構面白いんじゃないか?
129奥さまは名無しさん:03/10/09 23:49 ID:???
>>122
この物知らずが! スペース1999を知らんのか!(ぱくっ)
130奥さまは名無しさん:03/10/09 23:52 ID:???
オマエら
面白くも何ともない事で騒ぐなボケが
しらけるんだよ
131奥さまは名無しさん:03/10/09 23:55 ID:???
ごめん 自分も読んでわらっちまった
132奥さまは名無しさん:03/10/10 00:07 ID:???
オレってマジでダメ人間だ
欲しくて見た瞬間購入したエンタープライズDの光ギミック付きプラモデル
完成に1週間もかかったのに、飾る所が無く邪魔なので知り合いにあげてしもうた
133奥さまは名無しさん:03/10/10 00:12 ID:???
>>132
君はいいやつだ。
俺はそんな君の知り合いがうらやますい。
134奥さまは名無しさん:03/10/10 00:16 ID:???
♪ 彼はとても いいやつ〜
135奥さまは名無しさん:03/10/10 00:37 ID:???
副長って時々一人だけほっぺが赤いことがあるよね。
136奥さまは名無しさん:03/10/10 00:43 ID:???
醉ってるのか、発情してるのか
137奥さまは名無しさん:03/10/10 01:34 ID:???
>136
りんご病です。
138奥さまは名無しさん:03/10/10 01:57 ID:???
>>136
女装中に急に呼び出されて
化粧が落とせなかった
139奥さまは名無しさん:03/10/10 02:36 ID:???
>>109
まるちゃんもね
140奥さまは名無しさん:03/10/10 02:51 ID:???
偶然ヴォイジャーが立て続けに放送してるのを見て
寝れなくなった
141奥さまは名無しさん:03/10/10 02:54 ID:???
>>140
発見しました、発見しました、発見しました、発見しました
142奥さまは名無しさん:03/10/10 02:55 ID:???
*** スタートレック Voyager 第27章 ***
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1061727697/l50
143奥さまは名無しさん:03/10/10 03:17 ID:???
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
  |  発見しました! 
  \_ _________ 
     ∨
    ∧_∧
   ( ´Д`)      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _,i -イ、      | 発見しました!
  (⌒`    ⌒ヽ    \__ _______
   (ぃ9    ⌒)      ∨     ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ    ー-'    ∧_∧    ( ´Д`)    <  発見しました!
     〉          ( ´Д` ) ./⌒    ⌒ヽ    \________
    /     |     /,  / ./_/|     へ \
   {      }    (ぃ9  | (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      |     /    /、 ,、 /    ./     ヽ ( ´Д` )< 発見しました!
   {  ,イ  ノ    /   ∧_二 (    /      ∪ ,  /   \______
   /  | |   |    /   /     \ .\\     (ぃ9  |
  /  | |  |    /    \      \ .\\    /    /  ,、   ((( )))< 発見しました!
  /  .| {  |   /  /~\ \       >  ) )  ./   ∧_二∃   ( ´Д`)  発見しました!
 /   |  |  |   /  /   >  )     / //   ./     ̄ ̄ ヽ  (ぃ9  /   ∧_∧
./   |  }  |/ ノ    / /     / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧∃ ( ´Д`)
/   |   }  / /   .  / ./.     / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (ぃ9  )   (゚д゚)<シマシダ!
|  /   ( / ./     ( ヽ、    ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒> )   /    ∧∃. ゚(  )− 
ヽノ    (  _)      \__つ   \__つ). し          \__つ (_)  \_つ  (_)  \_つ / > 
144奥さまは名無しさん:03/10/10 03:36 ID:???
>>140
お休み
145奥さまは名無しさん:03/10/10 03:43 ID:???
>>144
今度はX-FILEを発見した@5時まで
146奥さまは名無しさん:03/10/10 17:53 ID:???
スタートレックではじめて勃起しますた
147奥さまは名無しさん:03/10/10 18:23 ID:???

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 艦長!知障惑星>>146号星に生息する
 _ / /   /   \      知的障害者を発見しました!
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \_________________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||

148奥さまは名無しさん:03/10/10 20:01 ID:???
>>126
そう悲観するな。
転送機は量子テレポーテーションじゃなきゃ無理そうだが
重力についてはまだまだ未解明なことが多い。
それに不可能に見えることに果敢に挑んで少しでも
現実にできるようにしようと努力するのが純粋な科学者と言うものなのだから。
149奥さまは名無しさん:03/10/10 20:41 ID:???
イシャーラはノーブラ
150奥さまは名無しさん:03/10/10 20:41 ID:???
ヤーねぇ そんなとこ見て
151奥さまは名無しさん:03/10/10 20:53 ID:???
>>122
のENT版を誰か書いて
って言ったら怒られる??
152奥さまは名無しさん:03/10/10 20:58 ID:???
イシャーラーの股間にハァハァ
153奥さまは名無しさん:03/10/10 21:32 ID:???
今日に限ってはハァハァも許そう

ボッチリ乳首にピチピチ股間、とびっきりのワイルド顔。今日だけだ。
と言わなくてもハァハァするようなキャラいないから安心だけどな。
154奥さまは名無しさん:03/10/10 23:56 ID:???
>>151
怒る。激しくツマンネ!
そろそろSTもマンネリだと思うんだよね。
惑星連邦ってけっこうな大勢力でエンタープライズも強すぎだし。
これ以上未来に進んでも強敵と科学力のインフレ進むだけだろ?
いっそ発想を転換してさ、惑星連邦が出来る前の、
右も左もわからない田舎者地球人が、ヴァルカン人に馬鹿にされながら
シールドも張れない貧弱な宇宙船でがんばる話とかどうよ?
なんて、絶対に書くもんかっ!
155奥さまは名無しさん:03/10/11 00:09 ID:???
>>154
面白くないよ
しらけるだけだから
やめてくれないかな
156奥さまは名無しさん:03/10/11 00:25 ID:???
そうでもないよ
157奥さまは名無しさん:03/10/11 00:31 ID:???
確かにしらける
まるで
新スレの2をゲットするのに、「2」としか書かない初心者が
うれしさのあまり騒いでるようで、見てるこっちが恥ずかしい
158奥さまは名無しさん:03/10/11 00:45 ID:???
>>157
禿同
DS9版も要求したら、さぞや悦びいさんで書いてくれるんだろうな。
159奥さまは名無しさん:03/10/11 00:47 ID:???
TNG版を(ry
TAS版を(r
160奥さまは名無しさん:03/10/11 00:49 ID:???
161奥さまは名無しさん:03/10/11 00:58 ID:???
金曜夜〜日曜夜の間で
スタトレ情報ないっすか?
162奥さまは名無しさん:03/10/11 00:59 ID:???
イシャーラのあの服は、センスあるんだかないんだか
DS9見てても制服以外は微妙な服ばっかしのような・・
163奥さまは名無しさん:03/10/11 01:07 ID:???
シスコ親子の私服はかなり変
164奥さまは名無しさん:03/10/11 01:09 ID:???
>>163
発見されるぞ
165奥さまは名無しさん:03/10/11 01:15 ID:???
オブの私服もかなりキてると思う
仕立て屋が悪いのか(w
166奥さまは名無しさん:03/10/11 01:17 ID:???
いや、ケイコの花嫁衣裳は無敵だったな
167奥さまは名無しさん:03/10/11 01:21 ID:???
つーか私服全部
168奥さまは名無しさん:03/10/11 01:21 ID:???
オレなんか一年中黒シャツだぜ
169奥さまは名無しさん:03/10/11 01:51 ID:???
今日は偽善臭さが際立ってるエピだった
170奥さまは名無しさん:03/10/11 01:59 ID:???
今日の教訓は「誰も信じるな」?
171奥さまは名無しさん:03/10/11 03:31 ID:???
オブライエンとパリスの私服はセンスが同じ。
サテン地みたいな青いシャツにスラックスという印象。
172奥さまは名無しさん:03/10/11 03:32 ID:???
出演する女性ゲストや女性セミレギュラーは
アメリカ人の感覚では美人揃いなのだろうか。

日本人の嗜好はアメリカ人から見ればロリコンと聞いたことがあるが,
その裏返しで,出てくる人ほとんどが婆臭く見えて
萌えとか(;´Д`)ハァハァ とか そういう気にならん人ばかりなのだが。

ケーラーとバッシュは好き。
艦長が捕らえられた回の中心線の入った士官候補生とか
ウェスがチョコムース食わせたでも本当の姿は怪物の娘とか
裸同然でジョギングする星のウェスが花壇で死刑のときの娘とか
このあたりは素直にかわいいと思える。

俺の個人的な嗜好の問題なのか,日米の文化的な嗜好の差の問題なのか
どっちだろう。
173奥さまは名無しさん:03/10/11 03:40 ID:???
ウェスリーといい雰囲気になった、「法則その2」とか言うのが口癖の子が可愛かった。
出演したのは「エイリアン・ゲーム」だったっけ?

あと、ブラームス博士とかベイジョー人のシトー少尉とかも可愛い。
イシャーラは雰囲気がリンダ・ハミルトンに似てるような。
174奥さまは名無しさん:03/10/11 03:46 ID:???
ロビン・レフラー少尉だな。
今はハリウッド一流女優だ…
175奥さまは名無しさん:03/10/11 03:57 ID:???
最近、ホンダのライフっていう車のCMに出てたよね?
ホンダフルライフ!というセリフを言ってた。
176151:03/10/11 09:07 ID:???
>>154
ありがと。(´∀`)
177奥さまは名無しさん:03/10/11 10:41 ID:TLX3NLSn
TOSでウソ発見器が登場してたのに、TNGでは全然役に立ってない

技術が退化しちゃだめじゃん。。。
178奥さまは名無しさん:03/10/11 10:55 ID:???
>>172
>日本人の嗜好はアメリカ人から見ればロリコンと聞いたことがあるが,
>その裏返しで,出てくる人ほとんどが婆臭く見えて
>萌えとか(;´Д`)ハァハァ とか そういう気にならん人ばかりなのだが。
 単に、日本人(東洋人)の方が、小柄で若く見えるというだけだろ(昔、とある
女優のヘアヌード写真集が、チャイルドポルノ扱いされてアメリカで発禁になっ
たことがある)。 あと、白人は急速に老けるし。
 

179奥さまは名無しさん:03/10/11 11:27 ID:???
いやアメリカンの嗜好が、バタ臭いというかエラ張ってる方向なのは確かだろう。
バイオハザードとかトゥームレイダースとかのキャスティングを見るに(w
180奥さまは名無しさん:03/10/11 14:01 ID:???
ID:TLX3NLSn
181奥さまは名無しさん:03/10/12 06:40 ID:???
物質を信号に変えて
信号を再物質化する技術
コレが一番技術的に説得力があると思うのだが
どうなんだろう
生命は対象にならないにせよ、コレが完成されたら
見た目だけ光速で物体を運ぶ事が出来るような気がするんだが
182奥さまは名無しさん:03/10/12 09:31 ID:???
>>181
転送装置がそれに近い考えじゃないか?
ただ信号に変換する訳じゃないが
でもそれってレプリケータに近いような・・・
183奥さまは名無しさん:03/10/12 09:56 ID:???
月曜日マジむかつく
何で糞つまらない映画が割り込んでTNGが無いんじゃボケ!
月〜金17:00 と決めてんのなら一切の割り込み無しにしろやボケ!
184奥さまは名無しさん:03/10/12 12:52 ID:???
おかしい奴がいるなぁ。
電子は1秒間に3cmしか進まないのに。
光速まで加速することも出来ないのになぁ。
185奥さまは名無しさん:03/10/12 12:57 ID:???
>>184
がんばれよ
186奥さまは名無しさん:03/10/12 13:22 ID:nJoS/pHb
電子を加速させると放射線が発生すると聞いたことがあるけど、
乾いた布で擦ってマイナスに帯電させた塩ビパイプを
手に持って高速にぶんぶん振るだけで放射線出まくりなんですかね
187奥さまは名無しさん:03/10/12 14:26 ID:???
ID:nJoS/pHb
188奥さまは名無しさん:03/10/12 22:00 ID:???
>>186のレスから電波が出ていることは確か
189奥さまは名無しさん:03/10/12 22:22 ID:???
どっかの怪しい研究所に所属してんのかね
190奥さまは名無しさん:03/10/12 22:40 ID:???
データがQに笑わせられたのって、
191奥さまは名無しさん:03/10/12 22:53 ID:nJoS/pHb
まだまだ わしのageネタの真意を 理解していないトレッキーがいるな

そんなことしていると 明日のTNGの録画に失敗しますよ( ̄ー ̄)
192奥さまは名無しさん:03/10/12 22:56 ID:???
ID:nJoS/pHb
193奥さまは名無しさん:03/10/12 23:23 ID:???
>>190
「DEJA Q」
194奥さまは名無しさん:03/10/13 00:52 ID:???
ID:nJoS/pHbさんがんばって!
195奥さまは名無しさん:03/10/13 00:53 ID:???
すごいや、ID:nJoS/pHbさんこそ本当のトレッキーですね!
ぼくは応援していますよ! あはははっ!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     +         *        
  *       ∧ ∧   アハハハハハ♪         
    +  (,,^д^)      *   
        ⊂ T ⊃   +     
       〜|  |           
         し`J
196奥さまは名無しさん:03/10/13 00:56 ID:???

誰かID:nJoS/pHbさんのために「お笑いスタートレック第2章」を

立ててageてください。
197奥さまは名無しさん:03/10/13 03:03 ID:???
キモさしか感じられない俺はまだまだだな。
198奥さまは名無しさん:03/10/13 03:22 ID:???
真意って的外れも甚だしいことわざと言って煽って
板の品位を下げて楽しむことだろ?
199奥さまは名無しさん:03/10/13 03:38 ID:???
品位って言葉を出すと所詮は2ちゃんジャンとか言うやつkがでtっだどらがおrg
200奥さまは名無しさん:03/10/13 03:58 ID:???
所詮は2ちゃんジャン
201奥さまは名無しさん:03/10/13 04:04 ID:???
言葉を変えて、STとは全く関係無いアホレスが入ってきやすいよう
スレ全体をフォーミングすることだろ?

その程度のフォーミング技術など我々の脅威では無い。
抵抗は無意味だ。
202奥さまは名無しさん:03/10/13 13:10 ID:???
放映日でないとスレの進行がこんなんなるんだな。
再放送が終わる日がさびしいよ。
203奥さまは名無しさん:03/10/13 14:26 ID:???
名残惜しいがどんなものにも終わりは来る。
204奥さまは名無しさん:03/10/13 14:29 ID:???
All good things ...
205奥さまは名無しさん:03/10/13 15:13 ID:???
遠く時の輪の接するとk
206奥さまは名無しさん:03/10/13 15:27 ID:???
>>204
それどっかで聞いたことある(見たことある)のだが
なんだっけ?
どういう意味だっけ?
207奥さまは名無しさん:03/10/13 15:28 ID:???
>>206
TNG最終話の原題。意味は>>203
208奥さまは名無しさん:03/10/13 15:37 ID:???
>>207
なるへそ
サンクソ
209奥さまは名無しさん:03/10/13 15:55 ID:???
あーん
なんかしみじみしてきちゃったよぅ・゚・(ノД`)・゚・
まだ放送終わってないのに
210奥さまは名無しさん:03/10/13 16:50 ID:RjQoIE/U
久しぶりにリアルタイムでTNGを見ようと、
TVの前でスーパーチャンネルをずっと待ち続けています

わ〜い、あと10分後が楽しみだ(^^)
211奥さまは名無しさん:03/10/13 16:59 ID:???
今日は放送なし。。
212奥さまは名無しさん:03/10/13 17:01 ID:???
今ごろ途方にくれているのだろうか
213奥さまは名無しさん:03/10/13 17:20 ID:???
ID:RjQoIE/U
214奥さまは名無しさん:03/10/13 17:30 ID:???
>>211-212
>>210は荒らしだから放置で
215奥さまは名無しさん:03/10/13 17:30 ID:???
ネタだろ
216210じゃないが:03/10/13 17:33 ID:???
普通に楽しみにしてた(;´д⊂
217210じゃないが:03/10/13 17:34 ID:???
しかも>>183はオレだし
218奥さまは名無しさん:03/10/13 17:38 ID:???
>>214
別に210へのレスとして書いたんじゃないんだがな。。
ネタっぽかったし
219奥さまは名無しさん:03/10/13 17:39 ID:???
それはマジボケでつな( ´д`)y-~。
220奥さまは名無しさん:03/10/13 18:08 ID:???
ああ今日もTNGおもしろかった。
221奥さまは名無しさん:03/10/13 18:26 ID:???
( ゚,_ゝ゚)バカジャネ-ノ
222奥さまは名無しさん:03/10/13 19:58 ID:???
今日の話しは、艦長が惑星に捉えられて、過去の地球で美女のヌードをかきまくる
223奥さまは名無しさん:03/10/14 01:18 ID:???
今日間違えて録画した奥様は魔女はおもしろかった
224ちょっと早いけど…:03/10/14 02:45 ID:???
225奥さまは名無しさん:03/10/14 03:12 ID:???
>>223
コクーン買え
226奥さまは名無しさん:03/10/14 15:07 ID:???
以前、VOYのベルト放送で、とある祝日が休止と知らなくて
いつもどおりビデオに撮って見たら、時代劇みたいなのが録画されてて
「今日は時代劇ホロデッキものかぁ・・」と信じて疑わず
10分ぐらい鑑賞してしまった。
見れど見れど、VOYの役者が出てこなくておかしいと思ったよ。
227奥さまは名無しさん:03/10/14 15:55 ID:???
>>226
ただのバカ
228奥さまは名無しさん:03/10/14 16:49 ID:???
俺なんか神奈川県議会ホロデッキものかと(ry
229奥さまは名無しさん:03/10/14 17:03 ID:???
>>227
ありがとう
230奥さまは名無しさん:03/10/14 17:32 ID:???
ケーラーハァハァ
231奥さまは名無しさん:03/10/14 17:52 ID:???
デュラスが死んだから自動的にガウロンが総裁になったわけ?
232奥さまは名無しさん:03/10/14 18:21 ID:???
まぁ、そうだな
233奥さまは名無しさん:03/10/14 18:25 ID:???
ウヲーフも未亡人か・・・
234奥さまは名無しさん:03/10/14 18:27 ID:???
ウォーフは妻だったのかよ
235奥さまは名無しさん:03/10/14 18:30 ID:???
まぁ、クリンゴンにしては女々しいからな
236奥さまは名無しさん:03/10/14 18:33 ID:???
確かにケーラーのほうが男らしかったな
237奥さまは名無しさん:03/10/14 18:50 ID:???
まあ声がキラだしな
238奥さまは名無しさん:03/10/14 19:08 ID:???
種?
239奥さまは名無しさん:03/10/14 19:24 ID:???
>>238
ボケてるのだろうけど念のため
DS9のキラ・ネリス。

なんか種のスタッフにもトレッキーいそうだがな。
で、クロスボーン含め宇宙世紀を継ぎ接ぎして中途半端に
トレック節まぶしたもんだからあのザマ。
240奥さまは名無しさん:03/10/14 19:42 ID:63Hv7wwu
ガウロン若い!!!!!!!!
241奥さまは名無しさん:03/10/14 20:02 ID:???
ケーラーさんて、九厘ゴンでも1、2を争う美人さんだと思う。
242奥さまは名無しさん:03/10/14 20:08 ID:???
まぁクリンゴソの1、2なんてどうでもいい
243奥さまは名無しさん:03/10/14 20:22 ID:???
しかしあのガキンチョがあんなDQN青年になるとはなあ・・・>昨日のDS9
244奥さまは名無しさん:03/10/14 20:24 ID:???
3、4は気になるがな
245奥さまは名無しさん:03/10/14 20:26 ID:???
STの法則として「子供は甘やかされる」ってのがある
246奥さまは名無しさん:03/10/14 20:32 ID:???
3,4は例の姉妹じゃないか?
247奥さまは名無しさん:03/10/14 20:40 ID:???
工エエェェ('A`)ェェエエ工
248奥さまは名無しさん:03/10/14 20:49 ID:???
STの法則→海外ドラマの法則
249奥さまは名無しさん:03/10/14 20:49 ID:???
子供からしたら、子供捨てて好きなことやって、綺麗なねーちゃんと婚
約までしてるウォーフの方がDQNだろうがな。
250奥さまは名無しさん:03/10/14 20:53 ID:???
まぁ、しょせんゆきずりの子だし
251奥さまは名無しさん:03/10/14 20:53 ID:???
DQNの親はDQN DQNの法則
252奥さまは名無しさん:03/10/14 21:43 ID:???
>>249
あ、そういやジャッジアにも逝かれてまた未亡人になったね
253奥さまは名無しさん:03/10/14 22:03 ID:???
>252
やっぱり未亡人なのかw
ジャッジアのほうが男らしいもんな
254奥さまは名無しさん:03/10/14 22:26 ID:0rHtS0SM
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

255奥さまは名無しさん:03/10/14 23:34 ID:???
クワークが何か書き込んでいるな
256奥さまは名無しさん:03/10/15 00:01 ID:???
クワークかよ!
257奥さまは名無しさん:03/10/15 00:47 ID:???
ID:0rHtS0SM
258奥さまは名無しさん:03/10/15 00:52 ID:???
マルチポもID晒しの対象かよ!
259奥さまは名無しさん:03/10/15 01:31 ID:???
オドーは手厳しいからな。
260奥さまは名無しさん:03/10/15 01:35 ID:???
オドーかよ!
261奥さまは名無しさん:03/10/15 01:37 ID:???
アルマスだと思ってた
262奥さまは名無しさん:03/10/15 01:44 ID:???
25歳。
去年まで金無し君だったけど、ダボとトンゴで
二年で350ラチナム貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ラチナム以上のチップを買えば30ラチナム(4000クレジットくらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ダボで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃバーでダーツとかすればいいだけ。暇つぶしになる。
ホロスイートとかモーンとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.ds9-promenade.com/~kwark's-bar/
    ⌒⌒ 
   6 ・∀・∂ 
   ( |∞| ) 
    |/  ヽ|  
   (_)_)  
263奥さまは名無しさん:03/10/15 01:49 ID:???
モーンとか かよ!
264奥さまは名無しさん:03/10/15 02:00 ID:???
そりゃー楽しみだ
265奥さまは名無しさん:03/10/15 02:03 ID:???
はやくDVD-BOX揃えんとなぁ。
スパチャンに抜かれちゃう。
266奥さまは名無しさん:03/10/15 02:06 ID:???
こんなサイトあんの知らなかったよ。
ダボで倍にはできたけど、もう少しラチナム増やしてから
トンゴに挑戦するつもり。 ダボガール萌え
267奥さまは名無しさん:03/10/15 02:09 ID:???
>>265
そんなあなたにフジテレビ
DVDのほうが絶対に早く揃う
放送ペース遅すぎて視聴者のほうが先にキレる
268奥さまは名無しさん:03/10/15 02:12 ID:???
TNGも「今世紀中に終わるのか?」とか言われてたもんな。
269奥さまは名無しさん:03/10/15 02:16 ID:???
DS9は「デジタル放送移行前に終わるのか?」とか言われてます。
270奥さまは名無しさん:03/10/15 02:19 ID:???
終わらないんじゃない?
TNGも10年以上かかったんじゃなかったっけ?
271奥さまは名無しさん:03/10/15 02:20 ID:???
ていうかコクレーンの実験前に終わるのか?
272奥さまは名無しさん:03/10/15 02:28 ID:???
ENT放送する頃には、ドキュメンタリーになってるな。
273奥さまは名無しさん:03/10/15 11:47 ID:???
>>267
いや、シーズン4までは持ってるのよ。
274奥さまは名無しさん:03/10/15 17:09 ID:???
どう見ても、16も年とってないような。
275奥さまは名無しさん:03/10/15 17:24 ID:???
ミヌエットが出るならどうでもいいさ
276奥さまは名無しさん:03/10/15 17:48 ID:???
やっぱり最後に出てくる宇宙人の正体は笑える…
277奥さまは名無しさん:03/10/15 17:50 ID:???
おててひらひらしてたね・・・

TNGって、おさかな星人といい、たまに妙なモンが出てくるから好きだ
278奥さまは名無しさん:03/10/15 17:52 ID:???
ヽ(*゚д゚)ノ ウンコー
279奥さまは名無しさん:03/10/15 17:53 ID:???
怪物なら
TOSの後半、というか映画にどさくさに紛れて出てくるヤツのほうが惨い
280奥さまは名無しさん:03/10/15 18:19 ID:???
膝にチンコとか?
281奥さまは名無しさん:03/10/15 18:53 ID:???
ピカ離婚
彼の場合、俺ってセクシーだから次もすぐ見つかる
と思ってそうな気がしてしまう
282奥さまは名無しさん:03/10/15 19:02 ID:???
>>281
(´・∀・`)ヘー
283奥さまは名無しさん:03/10/15 19:58 ID:7D6TSmmc
ついに4本指の宇宙人登場か!


と思いきや、よく見たら3本だったのでぎりぎりセーフ
284奥さまは名無しさん:03/10/15 20:07 ID:???
お髭の提督さんに萌えー
285奥さまは名無しさん:03/10/15 20:15 ID:???
ディズニーなんか、みんな4
286奥さまは名無しさん:03/10/15 20:20 ID:???
ID:7D6TSmmc
287奥さまは名無しさん:03/10/15 20:27 ID:???
つーかファースト・コンタクトに出る宇宙人は親指除いて全部くっついてるわけだが。
288奥さまは名無しさん:03/10/15 20:31 ID:???
そういや、その話でエンプラの乗員になった人はその後どうなったの?
289奥さまは名無しさん:03/10/15 20:41 ID:???
乗員じゃない
290奥さまは名無しさん:03/10/15 20:48 ID:???
全部くっついてるなら、問題はない。
291奥さまは名無しさん:03/10/15 20:50 ID:???
てんぼう!
292奥さまは名無しさん:03/10/15 20:54 ID:???
(;゚∀゚)=3
293奥さまは名無しさん:03/10/15 20:58 ID:???
結局あの子供エンプラに連れてったみたいだが
その後どうしたんだろう・・・・
294奥さまは名無しさん:03/10/15 21:04 ID:???
>>293
オレが殺した
295奥さまは名無しさん:03/10/15 21:14 ID:???
とりあえず本部につれってって
昔のオドーのように実験動物
296奥さまは名無しさん:03/10/15 21:15 ID:???
ライカー家の子供はアンボー術を引き継がなければなりません
297奥さまは名無しさん:03/10/15 21:27 ID:???
しかしフェレンギの操舵士って
あれもライカーの願望だったんだろうか
298奥さまは名無しさん:03/10/15 21:41 ID:???
願望を具現化した世界ではないだろう…
299奥さまは名無しさん:03/10/15 23:18 ID:???
劇場版ネメシスのDVD見ました、
あぁデ、データが、データが・・・・・
300奥さまは名無しさん:03/10/16 02:22 ID:???
パーフェクトチョイスで放送せんかのー>ネメシス
あ、叛乱の時はビデオ録画妨害信号混ぜてたっけ
しかし昔のふる〜いビデオならOK
301奥さまは名無しさん:03/10/16 02:27 ID:???
古いのは12月にスパチャンでもやるようだね。
302奥さまは名無しさん:03/10/16 02:41 ID:???
>>300
こんなに早くは無理。
303奥さまは名無しさん:03/10/16 02:48 ID:???
nyには公開前からあった。w
304奥さまは名無しさん:03/10/16 03:03 ID:???
しかし物好きだねぇ。捕まったらアホ極まりないのに
海賊版つくって儲けるとかの次元じゃないもんな
鼠小僧のような献身的義賊の心境に近いものなんだろーか
305奥さまは名無しさん:03/10/16 03:13 ID:???
質のクソ悪いのしかない
306奥さまは名無しさん:03/10/16 03:21 ID:???
字幕まで自分で付けるんだからねぇ。
307奥さまは名無しさん:03/10/16 03:22 ID:???
ネメシスはDVDにしても鑑賞に堪えるぐらいキレイなのがあったよ。
308奥さまは名無しさん:03/10/16 03:42 ID:???
ネメシスは映画館で見てこそ。
309奥さまは名無しさん:03/10/16 03:43 ID:???
もちろん映画館でも見た。
310奥さまは名無しさん:03/10/16 03:52 ID:???
「初見」をね(w
311奥さまは名無しさん:03/10/16 04:04 ID:???
ちゃんと我慢したよ。w
312奥さまは名無しさん:03/10/16 04:10 ID:???
313奥さまは名無しさん:03/10/16 04:15 ID:???
んん?
落とすだけは落としたけど公開まで見ないようにしてたから
「我慢」なんだけど?
314奥さまは名無しさん:03/10/16 04:42 ID:???
いいからゴミはダウソ板へ帰れ
315奥さまは名無しさん:03/10/16 10:50 ID:???
喰い付く方もどうかと思うが・・・ 
316奥さまは名無しさん:03/10/16 11:57 ID:vIsQsddg
昨日の話で、転送主任と、あの地球外生命体の吹き替えの人は一緒。な気がした
317奥さまは名無しさん:03/10/16 12:59 ID:vIsQsddg
あと、十六年後のトロイとビバリーのほうが綺麗だった気がする。
今は、なんか化粧が濃すぎ。
318奥さまは名無しさん:03/10/16 13:18 ID:???
要するにババァの若作りは見苦しく映るってことだ罠
319奥さまは名無しさん:03/10/16 13:34 ID:???
まぁそういうな
誰にでも生まれ変わり願望というものをもっているが
女の場合は化粧でそれを果たそうとしているのだ
320奥さまは名無しさん:03/10/16 17:22 ID:???
同じ被り物してても、なんか艦長のは笑える。
やっぱり頭髪(r

最初の頃と比べるとだいぶ画像がきれいになりましたね(しみじみ
321奥さまは名無しさん:03/10/16 17:41 ID:???
カール・ゴッチキター・・・・!
レスリングの教官でつか(w?
322奥さまは名無しさん:03/10/16 17:47 ID:???
え〜話だった
323奥さまは名無しさん:03/10/16 18:36 ID:???
はい、DQNあぼ〜ん

婆婆リー
「ウエスリーにも担架よっ!」などと高圧的・・・
324奥さまは名無しさん:03/10/16 18:43 ID:???
これで糞餓鬼が出なくなるんだからいいじゃん
325奥さまは名無しさん:03/10/16 18:54 ID:???
レギュラーは重篤な症状でも死に至らない例
326奥さまは名無しさん:03/10/16 18:55 ID:???
>>324
まだ糞婆がいる…
327奥さまは名無しさん:03/10/16 19:31 ID:???
それは諦めるしかない。
脳内フィルターかけれ。
328奥さまは名無しさん:03/10/16 19:41 ID:???
ウエスがいなくなれば寂しくなるなぁ
329奥さまは名無しさん:03/10/16 19:44 ID:???
ぜんぜん
330奥さまは名無しさん:03/10/16 19:51 ID:???
>>326
 これから医療室のシーンは、ナースのアリサ・オガワのみを観ているといい。
 ビバは……ホロDrかロボとでも思っとけ。
331奥さまは名無しさん:03/10/16 19:53 ID:???
アリサ不細工過ぎ
332奥さまは名無しさん:03/10/16 20:04 ID:9BOXLDbq
初めて地上波でこの話を観たとき、
「あー、“ファイナルミッション”なんだから、これで最終回か・・・」
と本気で思ってたYO!

1週間後、新聞のTV欄を見て( ゚д゚)ポカーン
333奥さまは名無しさん:03/10/16 20:35 ID:???
ID:9BOXLDbq
334奥さまは名無しさん:03/10/16 21:00 ID:MprX/i4Y

     o-o、
     ('A`) メガネメガネ
     ノ ノ)_
335奥さまは名無しさん:03/10/16 21:17 ID:???
どうでもいいが
各エピの邦題で、本編のカラクリを連想できてしまうものがあるのだが
コレはいかがなものか

この前の「悪夢のホログラム」なんかその典型だな
336奥さまは名無しさん:03/10/16 21:21 ID:???
2時間サスペンス風サブタイトルはいかが?

「サバイバル! 艦長とウェスは怪しげな船長とともに砂漠の星へ
 熱射を避けて洞窟に入るものの果たして水は?!
 ウェスは無事アカデミーに入学できるのか?!」
337奥さまは名無しさん:03/10/16 21:22 ID:???
普通に英題を翻訳したヤツでいいだろ
338奥さまは名無しさん:03/10/16 21:25 ID:???
「アンドロイドの母親」というタイトルは
データの母親がアンドロイドであるという重要なネタを
如実に表現しています
339奥さまは名無しさん:03/10/16 21:30 ID:???
本来なら
おーコレはホログラムだったのか
というものを視聴者を驚かすのが
タイトルで既にバレてしまう
まぁもっと酷いのは
CMや予告編で、映画自体のネタがバレバレになってしまうものだな
ターミネーター2がその典型だな

いつもの通り悪役がシュワちゃんで、新キャラが正義だと思わせといて
本編では意表を衝かれるのが美味しいのだが
CMで「今度は味方」というものを明らかに表現しまくってやがる
340奥さまは名無しさん:03/10/16 21:36 ID:???
カターン、初めて見た。なんだかあったかくなれた。
341奥さまは名無しさん:03/10/16 21:41 ID:???
>ターミネーター2がその典型だな

そんな古い映画のCMなんてシラネーヨ
342奥さまは名無しさん:03/10/16 21:45 ID:???
>338
それは(ry
343奥さまは名無しさん:03/10/16 22:04 ID:???
TNGよりVOYの方が邦題ネタバレがキツイと思うなぁ。
それこそやりたい放題・・・・
スマソ
344奥さまは名無しさん:03/10/16 22:09 ID:???
そもそもスタトレに限った話ではないのだが
345奥さまは名無しさん:03/10/16 22:16 ID:???
>>343
「ドクターのオーバーロード」とか「裏切られたホログラム革命」とか。
DS9だと「幻影の村」とか。
346奥さまは名無しさん:03/10/16 22:19 ID:???
>>340
最後にバターイが出てくる辺りからかなり感動したなあ。
あと笛の音とともに宇宙を進むエンタープライズ。
347奥さまは名無しさん:03/10/16 22:25 ID:???
やっぱり
炎の宇宙最終決戦
でしょうな
348奥さまは名無しさん:03/10/16 22:34 ID:???
二割引だったので、初めてアールグレイと言うものを買ってみた。フルーティな香りが(・∀・)イイ!!
349奥さまは名無しさん:03/10/16 22:41 ID:???
ちゃんとホットで飲んだ(・∀・)?
350奥さまは名無しさん:03/10/16 22:42 ID:???
おー
オレも買おう( ´∀`)
351奥さまは名無しさん:03/10/16 22:48 ID:???
アールグレイ、ガストのドリンクバーでしか飲んだことない
352奥さまは名無しさん:03/10/16 22:55 ID:g68Rudq4
アールグレイって、普通ホットで飲むもんじゃない、って聞いたけどな
353奥さまは名無しさん:03/10/16 23:12 ID:???
ID:g68Rudq4
354奥さまは名無しさん:03/10/16 23:15 ID:???
>>352
心配しないで(´∀`*)
トレッキーという時点で普通の人じゃありません
355奥さまは名無しさん:03/10/16 23:42 ID:???
俺もアールグレイはホットだとちょと香りが強すぎて苦手だ
356奥さまは名無しさん:03/10/16 23:58 ID:???
あんなのを好めるのは爺さんだけ
357奥さまは名無しさん:03/10/17 00:19 ID:???
ジジィ言うな
358奥さまは名無しさん:03/10/17 01:18 ID:???
>>352
 逆。アイスティーで飲む方が少数派。
 日本では、アイスティーで飲む方が先に紹介されたから、そう広まっただけ……
と、知り合いの紅茶通&トレッキーが嘆いていました。
359奥さまは名無しさん:03/10/17 01:28 ID:???
紅茶通&トレッキー&知ったかぶり
360奥さまは名無しさん:03/10/17 02:00 ID:???
俺はJAVA TEAだな
361奥さまは名無しさん:03/10/17 02:28 ID:???
漏れなんか杜仲茶
362奥さまは名無しさん:03/10/17 02:34 ID:???

    ∧w∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ゚Д゚) < ニラ茶ウマー
 @ /⊃旦|   \______
  ( _ ∪)
363奥さまは名無しさん:03/10/17 02:47 ID:???
漏れは梅こぶ茶。
364奥さまは名無しさん:03/10/17 03:32 ID:???
じゃあ、漏れはターカリアン・ティー
365奥さまは名無しさん:03/10/17 03:59 ID:???
ロミュランエールは禁止すべきだ
366奥さまは名無しさん:03/10/17 06:11 ID:???
マジレス
柑橘系果実のベルガモットの香りを
茶葉に添加したものがアールグレイ
367奥さまは名無しさん:03/10/17 08:55 ID:???
ピカードが「マジ」なんて口にしたらさぞ萎えるであろう。
368奥さまは名無しさん:03/10/17 13:16 ID:???
センブリ茶
369奥さまは名無しさん:03/10/17 13:30 ID:???
センズリ茶
370奥さまは名無しさん:03/10/17 16:19 ID:???
お茶は壮健美茶が最強
371奥さまは名無しさん:03/10/17 16:26 ID:???
名前の割に旨い蕎麦茶。
372奥さまは名無しさん:03/10/17 16:33 ID:MxhAqf7d
男ならタスパーの卵一気飲み
373奥さまは名無しさん:03/10/17 16:34 ID:???
アメリカで日本の緑茶が
デリケートティーなどと称して人気を博していた
374奥さまは名無しさん:03/10/17 16:34 ID:???
茶は苦手だからラクタジーノ。
375奥さまは名無しさん:03/10/17 16:46 ID:???
ヴァルカン・モカ
376奥さまは名無しさん:03/10/17 16:50 ID:???
シンサエール
377奥さまは名無しさん:03/10/17 17:16 ID:???
カウンセラーに選ばれた基盤の才能が損傷したんじゃ、
任務には戻れんのでは>婆
378奥さまは名無しさん:03/10/17 17:26 ID:???
実に頭の回転が悪くなったとしか言えないな
まだ原因もわかっていないうえに、何が起こってるかわからないのに
もう二度とテレパシーが戻らないと思い込んでる
この短絡的思考には説得力が無さ杉るね
今までのトロイからすれば
379奥さまは名無しさん:03/10/17 17:29 ID:???
網膜剥離したら二度と目が見えなくなるかもと不安になる、そんなもんさ。
原因がわからないならなおさらな。
380奥さまは名無しさん:03/10/17 17:31 ID:???
実際に失明中な訳だし、そんなに無理は感じないぞ。
381奥さまは名無しさん:03/10/17 17:35 ID:???
まあ、テレパス復活、あれは生命体で・・・。なんだろうな。
382奥さまは名無しさん:03/10/17 17:38 ID:???
駄エピなのは間違いない。
383奥さまは名無しさん:03/10/17 17:42 ID:???
一番納得できないのは
誰一人としてテレパシーが無くなった原因を考えようとしないように見える
384奥さまは名無しさん:03/10/17 17:46 ID:???
宇宙ひも。。。。。。。。。。。。
385奥さまは名無しさん:03/10/17 18:41 ID:???
「超ひも理論」から取ってるの?
…とは言え、「超ひも」って言われても、ものすごい勢いで女に依存してる男の理論かと思ってしまうが。
386奥さまは名無しさん:03/10/17 18:44 ID:???
正解
387奥さまは名無しさん:03/10/17 18:46 ID:???
ライカーとトロイの関係が好きだ。
昔恋人、今友人の描かれ方がSTシリーズらしくなく上手い。
388奥さまは名無しさん:03/10/17 18:47 ID:???
未来妻。
389奥さまは名無しさん:03/10/17 18:49 ID:???
宇宙紐
それは、宇宙に開いたひも状の亀裂
3次元で測定する事が出来ないものとされている
390奥さまは名無しさん:03/10/17 19:08 ID:???
映画ジェネレーションズに出てきたのと同じ?
391奥さまは名無しさん:03/10/17 19:21 ID:???
シーラってどうなったの?
392奥さまは名無しさん:03/10/17 19:40 ID:???
しーらねえ。
393奥さまは名無しさん:03/10/17 19:45 ID:???
幼稚園児並だな
394奥さまは名無しさん:03/10/17 19:50 ID:???
>>390
全然違うだろハゲ
395奥さまは名無しさん:03/10/17 19:52 ID:???
その幼稚園児並みのギャグに笑っちまったワタシはどうしたら・・・

         _
       ∠ /|/
       |○|    
396奥さまは名無しさん:03/10/17 19:59 ID:???
ピカードの禿頭でも見てろ
397奥さまは名無しさん:03/10/17 19:59 ID:5Qn8so+b
たったいま、録画しておいた「失われたテレパシー」見終わったけど、
ディアナのピチピチ・コスチュームのせいで
つい股間へ目が行ってしまい
何の話だったのか思い出せない(^^ゞ
398奥さまは名無しさん:03/10/17 20:00 ID:???
あの手のものなら画面で見る分には何とも思わない
目の前に現れたらどうかわからんが
399奥さまは名無しさん:03/10/17 20:07 ID:???
ID:5Qn8so+b
400奥さまは名無しさん:03/10/17 20:10 ID:???
>>390
ネクサスとはちと違う。
ネクサスは不思議世界へのワープゲートだったがこれは
単なる帯状のブラックホールと思えばいいと思う。

ちなみに超ひも理論は全ての力や物質を構成する素粒子は1次元の紐が振動することで
形成されているとかいう革新的理論だったと思う。
401奥さまは名無しさん:03/10/17 20:13 ID:???
6次元じゃなかったっけ
402奥さまは名無しさん:03/10/17 20:14 ID:???
今日分かったこと。あの親にしてあの娘あり
403奥さまは名無しさん:03/10/17 20:17 ID:???
見終わって感想
よくこんな奴がカウンセラーなんかつとまるな
404奥さまは名無しさん:03/10/17 20:19 ID:???
TNGのウォーフってどっかで見たことあるなぁと思ったけど、少年アシベの中華料理屋のおやじだ。
405奥さまは名無しさん:03/10/17 20:54 ID:???
>>401
>超ひも理論は全ての力や物質を構成する素粒子は1次元の紐が振動することで
形成されている
…のが、6次元…でなくて
10次元の時空だ、ってんでなかったっけ。
うるおぼえツッコミ、ゴメソ。
406奥さまは名無しさん:03/10/17 21:05 ID:???
あまりつっこむと、どっかの新興宗教的な意見が出てくるから
それくらいにしておけ。
407奥さまは名無しさん:03/10/17 21:41 ID:???
カウンセラーの中の人、今日は素でした。
408奥さまは名無しさん:03/10/17 21:58 ID:???
>>404
 君もそー思ったか!
409404:03/10/17 23:24 ID:???
>>408
同志よ!
410奥さまは名無しさん:03/10/18 00:01 ID:???
どうして、こう、あの艦に乗ってる女どもは見苦しいのかねえ・・・・
411奥さまは名無しさん:03/10/18 00:14 ID:???
>>410
スタトレ全シリーズでいい女の方が少ない
412奥さまは名無しさん:03/10/18 00:24 ID:???
ガイナンがいるじゃん
413奥さまは名無しさん:03/10/18 00:31 ID:???

異常者
414奥さまは名無しさん:03/10/18 00:38 ID:???
いや、別に性欲の対象としての意味じゃないけど・・・
415奥さまは名無しさん:03/10/18 00:44 ID:???
416奥さまは名無しさん:03/10/18 00:48 ID:???
でもガイナンて言い訳も話そらすのもうまそうだなw
417奥さまは名無しさん:03/10/18 00:56 ID:???
基本的に、自分自身で気が付かせるように導くガイナンの話術に対して
他人をゴミ虫の様に見下しトロイの喋り方のなんと見苦しいことか
418奥さまは名無しさん:03/10/18 06:45 ID:???
>>417
テレパスのくせね母親と話す時まで言葉を使おうとするのも
結局人間を見下しているという内面の現れな訳だな
419奥さまは名無しさん:03/10/18 07:38 ID:???
トロイはエンパスで母親のような純粋なベタゾイド相手でないとまともな
テレパシー会話は成り立たんよ。感情を感じるだけ。
でもスーダーとか見てるとベタゾイドではお互いを深く知りたい時以外は
なるべくテレパシーは使わないようにしましょうとでもなってるのかね?
420奥さまは名無しさん:03/10/18 10:19 ID:???
バイブレーションって窪塚か。
421奥さまは名無しさん:03/10/18 13:22 ID:???
>>417
あーそうそう。
ガイナンのカウンセリングのほうがうまい。
422奥さまは名無しさん:03/10/18 13:52 ID:???
アニメのスーパーマンに出てくる女刑事ってターシャっぽい
ああ誰もがつまらない死に方というターシャ。ああ
423奥さまは名無しさん:03/10/18 18:02 ID:???
たーしゃ「ウィル、他の人にもこんなことしてるの」
結構余裕あるじゃん。
424奥さまは名無しさん:03/10/18 18:16 ID:???

何が?
425奥さまは名無しさん:03/10/18 18:46 ID:f/+yF3Bl
ターシャが「ロイス&クラーク」に出てたときは
声も同じだったっけな。
426奥さまは名無しさん:03/10/18 18:54 ID:FT5X0sfV
ガイナンの眉毛が無いのが気になる
エル・オーリアン人の設定なのだろうか
427奥さまは名無しさん:03/10/18 19:40 ID:???
ID:FT5X0sfV
428奥さまは名無しさん:03/10/18 19:50 ID:???
エルオーリアでも他のヤツはマユゲある
429奥さまは名無しさん:03/10/18 21:09 ID:???
艦長でも他のヤツは毛髪がある
430奥さまは名無しさん:03/10/18 21:17 ID:???
なんか面白い番組も無いので
HDDに溜まったスタトレでも見るか
431奥さまは名無しさん:03/10/18 22:02 ID:???
あー 週明けでついにオブは結婚してしまうのな

全ての苦行はここから・・・
432奥さまは名無しさん:03/10/18 22:05 ID:???
>>430
漏れはHDDに1ヵ月分溜まっているぞ(w
まとめて見ると辛い・・・
433奥さまは名無しさん:03/10/18 22:20 ID:???
>>432
一話450MBで保存して20GB溜まってますが何か?
434奥さまは名無しさん:03/10/18 22:27 ID:???
得意げですな
435奥さまは名無しさん:03/10/19 00:12 ID:???
艦長離婚してたのねぇ。知らなかったよ。
http://www.tvgroove.com/articles/article.php?n0100576
436奥さまは名無しさん:03/10/19 00:19 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
437奥さまは名無しさん:03/10/19 01:21 ID:???
つーか「永遠への旅」の艦長、ある意味地だったのか…。
438奥さまは名無しさん:03/10/19 01:28 ID:???
×2
439奥さまは名無しさん:03/10/19 02:18 ID:???
結婚してたのも知らんかったが
ウェンディってスタッフか何かだったの?
440奥さまは名無しさん:03/10/19 02:27 ID:???
441奥さまは名無しさん:03/10/19 02:29 ID:???
どうでもいいこった
442奥さまは名無しさん:03/10/19 02:52 ID:???
データ「艦長、何故、私は夜の当直ばかりなのでしょう」
443奥さまは名無しさん:03/10/19 03:16 ID:???
データが指揮する艦てどんなだろう
444奥さまは名無しさん:03/10/19 03:32 ID:???
イントレbit級だな
445奥さまは名無しさん:03/10/19 04:36 ID:???
無法物オコーナの時は人のこと、過去の価値観に因われた連中とか
いってたくせに自分はやらずぼったくりな、トロイ。
ちゃんと過去にライカーと関係あったんだろうな、
片想いの妄想女かもしれん。
446奥さまは名無しさん:03/10/19 07:43 ID:LTIB/7ap
ザ・バイブル:スタートレック ネクストジェネレーション価格: ¥10,000
が今度こそ発売されたぞ! 誰か買った?
447奥さまは名無しさん:03/10/19 09:48 ID:???
高っ!
448奥さまは名無しさん:03/10/19 13:14 ID:???
チト高いな
興味はあるが

449奥さまは名無しさん:03/10/19 13:22 ID:???
>>446
そういえばプレゼントがあったなぁ。
フルタのフィギュアで。
申し込むの忘れていた。
とりあえず3口分応募してみよう。
450奥さまは名無しさん:03/10/19 13:59 ID:???
最近高くすりゃインパクトがあって評判になるっていう考え方が出版の人にあるからな。
評判と購買意欲は別物なのに。
451奥さまは名無しさん:03/10/19 14:09 ID:???
みんなスタトレの本なんて年に何冊も出ないんだから買え・・・・
と思ったが、スタトレは昨年からのDVDラッシュで金欠気味なんだよね。
452奥さまは名無しさん:03/10/19 14:31 ID:???
オレもネメシス中古DVD買うのがやっとだ(;´д⊂
453奥さまは名無しさん:03/10/19 14:39 ID:???
TNGのDVD全部揃えたい…
454奥さまは名無しさん:03/10/19 14:50 ID:???
スタトレ関連全部欲しい
455奥さまは名無しさん:03/10/19 16:15 ID:???
高額本はアルティメットで懲りたよ。
456奥さまは名無しさん:03/10/19 16:24 ID:???
この類の本は
興味のある通を対象としたもので
プチファンにはおすすめできない
457奥さまは名無しさん:03/10/19 16:25 ID:???
ヨコヤマ氏向けだな。もしくはKに買わせて勉強させる。
458奥さまは名無しさん:03/10/19 16:57 ID:DaXPphNN
スタトレの本って出る度に買ったけど、繰り返し読んでいるのは
「スタートレック大研究III スタートレック ネクストジェネレーション」と
Kの「スタートレック パラマウント社公認 オフィシャルデータベース 」だけだよ。

あとは一度読んだだけで埃をかぶってるよ。
459奥さまは名無しさん:03/10/19 17:03 ID:???
ファンなら本編を見ただけで大体覚えられるしいらないんじゃないの
460奥さまは名無しさん:03/10/19 17:10 ID:???
>457
>もしくはKに買わせて勉強させる。
不覚にもワロタ。
461奥さまは名無しさん:03/10/19 17:17 ID:???
俺は大研究3とオフィシャルガイドブック2と
エンクロぐらいかな、値段どおり働いてるの。

462奥さまは名無しさん:03/10/19 17:21 ID:???
「指揮官の条件」は金のムダだった・・・・。
463奥さまは名無しさん:03/10/19 17:24 ID:???
エンサイクロペディア>>>>>大研究3>>>>>>>オフィシャル2
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>データベース
464奥さまは名無しさん:03/10/19 17:38 ID:???
>>462
そのあたりはお布施で買ってる
465奥さまは名無しさん:03/10/19 17:40 ID:???
>>464
えらい!
466奥さまは名無しさん:03/10/19 17:54 ID:???
ダイヤモンド社に布施ってもな・・・
ああいう本しか出せねーだろ。
467奥さまは名無しさん:03/10/19 18:14 ID:???
何も考えないで買うヤツは後悔する
468奥さまは名無しさん:03/10/19 18:28 ID:ptPlmHYB
岸川さんのことを K と書くのは (・А・)イクナイ!!

本人が 見ていたら 怒ると 思います
469奥さまは名無しさん:03/10/19 18:32 ID:???
K=岸川じゃないけど、何か勘違いしてない?
470奥さまは名無しさん:03/10/19 18:36 ID:???
K=靖のことだよ
471奥さまは名無しさん:03/10/19 18:36 ID:???
ID:ptPlmHYB
472奥さまは名無しさん:03/10/19 18:56 ID:???
k=ID:ptPlmHYB
473奥さまは名無しさん:03/10/19 19:04 ID:???
TNGをトングと読んだのは俺だけではあるマイトガイ。
474奥さまは名無しさん:03/10/19 19:24 ID:???
大体はST科学技術解説でまかなえるからいいよ。
475奥さまは名無しさん:03/10/19 19:48 ID:???
ストーリーはBoldly Go...があるしな
476奥さまは名無しさん:03/10/19 19:52 ID:???
しかしBoldly Go...の個人的な感想を述べている所には同意できない所が多々ある
477奥さまは名無しさん:03/10/19 20:10 ID:???
感想に文句つけても仕方ねえ
478奥さまは名無しさん:03/10/19 23:14 ID:???
エンタープライズEでピカード艦長ずっと活躍して欲しかった
スタートレック ネクストジェネレーション2
みたいでいいから
479奥さまは名無しさん:03/10/19 23:23 ID:???
エンサイクロペディアと大研究3はすごくよい出来だったなぁ
いきおいでバイブルを予約してすっかり忘れてたのに
アマゾンからのメールが...
480奥さまは名無しさん:03/10/19 23:50 ID:???
どちらも訳書というのが悲しいな
481奥さまは名無しさん:03/10/20 00:27 ID:???
まあ、中途半端な知識で書かれても困るし。
むしろどんどん訳書出して欲しいけどな〜。
特に早川の小説は、そろそろ別の人間に変えて
なんとかスピードアップできないものかと。
482奥さまは名無しさん:03/10/20 17:44 ID:???
( ゚д゚)ナンジャアレハ…オエー
483奥さまは名無しさん:03/10/20 17:47 ID:???
オブライエンの苦悩の旅が始まった…  _| ̄|○
484奥さまは名無しさん:03/10/20 17:55 ID:???
う、うわああああ!!
この結婚式、アンボー術ぐらいやべえ!!
ぎゃはははははは
485奥さまは名無しさん:03/10/20 18:10 ID:???
まあ、次回の朝食もやばかったような。
486奥さまは名無しさん:03/10/20 18:12 ID:???
連邦の仕官、しかも最新鋭宇宙船のピカード艦長と、データ少佐まで出席するという
贅沢極まる結婚式に笑うとは
>>484はなんてヤツだ!

487奥さまは名無しさん:03/10/20 18:39 ID:???



                    __ _        「!/7
                  ,r'´ ,r ニ 、ヽ     /ふ(⌒r_-_、_
                 /// ,rニ 二 、ヽ   .l'、そrィ(_,,},}ニ)
              i//// ,r ニ 、r゙!   l ` ''ー<´..... __゙!
             lr 、彡 ノ,ノ´ ̄ }i;}    ゝ.,,__       : |
            ,rーゝ '´ ̄、ー-、 -;リノ   f彡'、ニァー_-_⊥!
          ,/ヾ< :.      ̄ l'7′    i彡ゞー'  ー :f'!
       ,.、‐'":ヽ::::\ ヽ   __ァ'′       _,チ. :.  _ '/
      /::::::::::::::::ヽ::::::ヽ `/)乙二ス、   ,rニ ̄`ヽ` ;-<
     /:::::::::::::::::::::::::::ヽ::::;/ ーンノハヾ,!} /- ... `ヽ、 ,! ! ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::::/^i´    /(_, イヽ'    :..  \,!  : ',
.   i:::::::::::::::::::(⌒/:::::::::::l,r‐ァ''";!/:i,  |:::::::゙!      :..  \:  ',
    !:::::::::::::;:、-'":::::::::::::::::::|::/::::;:':{;::::i, |:::::::::} :. i    :.. ヽ :. ',
   }::::::;:::'::::::::::::::::::::::::::::::::|'::::;:':__:i;::::::i, l;::::::::|  ヽ _,,..、、-‐ 'i ゝ,
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:':::|ll|::l;:::::ヽ.',:::::;!   ゙i      ノ .: )
    ,!:::::::::(⌒)::::::::::::::::::::::::::|::::::|ll|,r;|:::::::::'J:/  ``ヽ、  __,,. r=ニ=ュ __
.   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::|ll|/::|:::::::::::iノ   r=''.,,´__::::::(   )::::`_,''=ォ
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|,./'ii'彡|::::::::::::゙!   └- 、.,,__`''''ー:--:‐''''´ _,. -┘
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|"'"´';:::|:::::::::::::|ヽ.     |::::::::_`::''''┬t‐‐'_"::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   ;'::|::::::::::::::! \  |::::{´ `i;::::l:::l::i´ `i::|


488奥さまは名無しさん:03/10/20 20:22 ID:Cve4yon0
ケイコの声が違う!!!!!!!?
何か変だった


(データのダンスシーンは、スタントマンが代わりに踊ってることにみなさん気付きましたか)
489奥さまは名無しさん:03/10/20 20:48 ID:???
ID:Cve4yon0
490奥さまは名無しさん:03/10/20 21:21 ID:???
>>488
なんで括弧付きやねん
491奥さまは名無しさん:03/10/20 21:59 ID:???
>>488
ブレンド本人は自分でやれたと言っていたらしいがな
492奥さまは名無しさん:03/10/20 22:00 ID:???
ブレンドしてどうすんのじゃ>俺
トね
493奥さまは名無しさん:03/10/20 22:18 ID:???
大使、ウルトラマンのかぶりものしてバルカン一流のギャグだったんだろうか。
494奥さまは名無しさん:03/10/20 22:30 ID:???
石川ケイコ、アメリカドラマにしてはめずらしくフツーな名前だが、それ以外が全部トンチキだった
495奥さまは名無しさん:03/10/20 22:45 ID:???
>486
○士官
×仕官

頼むからそろそろ覚えてくれ_| ̄|○
496奥さまは名無しさん:03/10/21 00:28 ID:???
497奥さまは名無しさん:03/10/21 02:06 ID:???
ケイコ頭に箸をさすのだけはやめれ
498奥さまは名無しさん:03/10/21 02:25 ID:???
データから見た1日であれだけトンチキなんだから
まわりの人は相当迷惑してるにちがいない。
499奥さまは名無しさん:03/10/21 04:04 ID:???
箸をかんざしにするの流行ったからな。
500奥さまは名無しさん:03/10/21 04:43 ID:???
ペラペラなピンクの着物の生地が、まるで風俗店のおねぃちゃんの衣装のようだった・・・
501奥さまは名無しさん:03/10/21 06:28 ID:???
>>500
しかし中の人は風俗嬢とはほど遠い罠
502奥さまは名無しさん:03/10/21 09:30 ID:???
いや、ボッタクリ店なら・・・
503奥さまは名無しさん:03/10/21 09:31 ID:???
スマソ ケイコで抜いたハアハア
504奥さまは名無しさん:03/10/21 11:52 ID:???
あれらはきっと、24世紀の日本の風習なんだよ。
24世紀には日本ではああいう結婚式がスタンダードなんですよ。
ああいう朝食をみんな食べてるんですよ。
505奥さまは名無しさん:03/10/21 11:58 ID:???
朝食は漬物だけかよ
506奥さまは名無しさん:03/10/21 12:16 ID:???
今日はオブライエンとベンジャミンが出てくる「不実なる平和」の回か?
実はこれ自分の中で一番の名作。
507奥さまは名無しさん:03/10/21 13:46 ID:???
日本の文化、風習など、有名そうで実は未知の領域でしかないうえに
興味の対象としても知名度が極端に低いのです

頭に簪と言っても、その辺に転がっているものとはありえない
しかし中華料理というものは世界中どこでもある
箸が転がっていた所で何ら不思議ではない
ヨーロッパやアフリカの、エアコンを持たないような数百人レベルの村にでも
中華料理店だけはあるからな
508奥さまは名無しさん:03/10/21 14:04 ID:???
>>507
ヨーロッパやアフリカだと数百人レベルの村にも中華料理店ってあるんですか?
ちゃんと需要があるんでしょうか。経営が成り立つんでしょうかね?
509奥さまは名無しさん:03/10/21 14:09 ID:???
そもそも海外の映画等に出る日本人役に日本人が起用されるほうがマレだ。
510奥さまは名無しさん:03/10/21 14:12 ID:???
うちの会社は海外出張が多いけど
何処行っても中華料理は絶対ある
言い換えれば中華料理を知らない人間は居ない

それに加え日本食というものは、先進国の中ですら好まれないし
食った事無いという人間が殆ど
北米を除けばな
511奥さまは名無しさん:03/10/21 14:17 ID:???
それに加え
何処でも中華料理では中国人が経営している
どんな所でも中国人がいる
スペインやイタリア、フランスなどヨーロッパでは
アジア人を街中で見かけることがかなり低く
アジア人ともなれば興味の対象でしかなく注目されるのだが
そこにでも中華料理では中国人が経営している
中国人のホームレスが居るくらい

しかしアメリカでは、地域によっては日本食レストランには韓国人経営が殆どだったりする
しかもヤツら、現地では日本人として生活している始末
アジアでは影が薄い韓国人でも、捻くれたプライドだけは極端に高いようだ
512奥さまは名無しさん:03/10/21 14:28 ID:???
一部だけで全体を悪く言うような発言はいかんよ。
513奥さまは名無しさん:03/10/21 14:33 ID:???
昆虫類の通達
514奥さまは名無しさん:03/10/21 15:06 ID:???
>>513
英語ではなんて言ってるの?
515奥さまは名無しさん:03/10/21 15:32 ID:???
   ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´ー`)   < シラネーヨ
    `i i´   |ヽ \_____
     | |  /.ノ
    / ヽ⌒ /
    し-J―J
516奥さまは名無しさん:03/10/21 15:45 ID:???
Data: "I could be pursuing an untamed ornithoid without cause."
Crusher: "A wild goose chase?"
517奥さまは名無しさん:03/10/21 16:33 ID:???
データ:「私は追求することができました、1つの、野生、原因なしで鳥に似た」
クラッシャー:「当てのない捜索」?
518奥さまは名無しさん:03/10/21 16:43 ID:???
   ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´ー`)   < バカエキサイトで直訳してんじゃネーヨ
    `i i´   |ヽ \_____
     | |  /.ノ
    / ヽ⌒ /
    し-J―J
519奥さまは名無しさん:03/10/21 17:31 ID:???
オブライエンがやけにヨイショされてるなあ
520奥さまは名無しさん:03/10/21 17:47 ID:???
ケイコと結婚したあたりからオブライエンはクローズアップされてくるのか
521奥さまは名無しさん:03/10/21 17:52 ID:???
( ´_ゝ`)オブって砲撃手だったのか
522奥さまは名無しさん:03/10/21 18:25 ID:???
オブーが好きなんです(*´д`*)
523奥さまは名無しさん:03/10/21 18:46 ID:???
> 興味の対象としても知名度が極端に低いのです

さすが外人のレスは参考になるな。慣れない日本語でありがとう。
524奥さまは名無しさん:03/10/21 19:04 ID:???
オブの料理もまずそうだった。どっちもどっちだ。
アイルランド人が見たら、こんなんアイルランドじゃ食わねえとか
ツッコミ入れてるんだろうか。
でもオブやってる人は実際アイリッシュだからなぁ。
525奥さまは名無しさん:03/10/21 19:24 ID:???
今日出たカーデシアのエライ人がデュカッドに見えて仕方なかったよ
526奥さまは名無しさん:03/10/21 19:25 ID:???
あれはもしかすると、時の流れで文化はこんなにも変わるんだよ、
だからちっぽけな文化の違いに拘泥せずうんぬんという、深遠なメッセージが
きっとあるんだyo!
527奥さまは名無しさん:03/10/21 19:26 ID:???
こんな未来の日本文化いやだw
528奥さまは名無しさん:03/10/21 19:38 ID:???
>>525
私には原始カーデシア人に見えました
粗いポリゴンモデルのような服着てるし
529奥さまは名無しさん:03/10/21 19:39 ID:???
デュカット役の人じゃなかったの?
英語の声もそっくりだったよ。
530奥さまは名無しさん:03/10/21 19:48 ID:???
デュカッド本人だった。kyusyuのDS9第1話註の71参照のこと。
531奥さまは名無しさん:03/10/21 19:59 ID:???
>>525=>>530
デュカッ「ト」
532奥さまは名無しさん:03/10/21 20:03 ID:???
>>531
カタカナ表記にいちいちいちゃもんつけんなよ
カーデシアって言う度に
カーダシアが正確とか言うのかよ
533奥さまは名無しさん:03/10/21 20:24 ID:???
>>525=>>530==>>531
ダとデは許容範囲だが、トとドは

               全 然 違 う




ということもわからないお子様は2chに来ないでね。
534奥さまは名無しさん:03/10/21 20:48 ID:i/BhG1qG
ヒゲを生やしているカーデシア人を初めて見た

額のコブが無いTOSのクリンゴン人をほうふつとさせる
535奥さまは名無しさん:03/10/21 20:49 ID:???
そりゃそうだ
536奥さまは名無しさん:03/10/21 20:54 ID:???
くだらん煽りを入れるあなたはは2chに来ないでね。
と書いたら

やった釣れたとか書かれそうだ
なんて書いたら

一々反応してんじゃねぇと書かれそうだ
なんてこと思っていたら

なにも書かないのが一番だと思ったので

なにも書かないことにした。
537奥さまは名無しさん:03/10/21 21:01 ID:???
アホだ((( ´∀`)))ゲラゲラ
538奥さまは名無しさん:03/10/21 21:25 ID:???
つまらん。
539奥さまは名無しさん:03/10/21 22:33 ID:???
ID:i/BhG1qG
540奥さまは名無しさん:03/10/21 23:40 ID:???
カタカナ表記にした時点で既に原語とは違うだろ
541奥さまは名無しさん:03/10/22 00:06 ID:???
結婚式にタップダンスしたら変なの?
新譜とダンスするのはOKなの?
542奥さまは名無しさん:03/10/22 00:50 ID:???
 「結婚式」でやったら、ヘンだわな。正確には「披露宴」で、だろうな。
 あちらでは、そういう場ではダンスというのが普通らしい(『ネメシス』の冒頭で
も踊っていた)。花嫁と踊るのも、データは友人で付き添い人なんだから、いいんじゃ
ないのか?
 タップダンスとなると「隠し芸」的になってくるから、二次会、三次会向けという
感じだな。
543奥さまは名無しさん:03/10/22 00:57 ID:???
つーことは、日本の披露宴でおっさんがいきなり歌を歌うようなもんか?
544奥さまは名無しさん:03/10/22 01:33 ID:???
アイルランド系にとってはタップダンス自体、特別なものではない。
かつて英国支配されていたころ、普通の(民族的な)ダンスを禁止
されたために生み出された。
545奥さまは名無しさん:03/10/22 01:52 ID:???
世界ふしぎ発見
546奥さまは名無しさん:03/10/22 07:29 ID:???
2ヘー
547奥さまは名無しさん:03/10/22 07:29 ID:???
宇宙ふしぎ発見
548奥さまは名無しさん:03/10/22 08:17 ID:???
花嫁衣装でダンスさせることはいいのに、タップはダメとは・・・
549奥さまは名無しさん:03/10/22 09:16 ID:???
もしかして、あのババァの方がおかしいのか?
550奥さまは名無しさん:03/10/22 09:39 ID:???
あの話のウリはデータの笑顔なんだから
他のシーンはどうでもいい
551奥さまは名無しさん:03/10/22 10:59 ID:O1YHfuLM
トロイってずら?
トロイのテレパスが利かなくなる話で、トロイの顔がアップになるシーンで
顔と、髪の毛の生え際とで色の差があったんですけど。
普段からも、あんなに気持ち悪い髪形なのか?

"Data's Day"で、データがホログラムとダンスしてるときの顔が面白かった。
552奥さまは名無しさん:03/10/22 11:09 ID:???
どうして、こう、STに出てくる女性は親しみがもてないのばっかりだろうねえ・・・
ガイナン以外
553奥さまは名無しさん:03/10/22 11:35 ID:???
ガ、ガイナンに親しみがもてるのか?
554奥さまは名無しさん:03/10/22 11:37 ID:???
年上好きだな
555奥さまは名無しさん:03/10/22 11:39 ID:faGoX6Ll
それは君たちが萌えを探求しているからさ
556奥さまは名無しさん:03/10/22 11:49 ID:???
>553-554
おまいらは女は全て性欲の対象でつか
557奥さまは名無しさん:03/10/22 12:00 ID:???
はいっ!!
558奥さまは名無しさん:03/10/22 12:24 ID:???
>>556
ノシ
559奥さまは名無しさん:03/10/22 16:35 ID:???
ガイナンも性欲の対象でつ
560奥さまは名無しさん:03/10/22 16:48 ID:???
>>554
年上すぎるよ・・・
561奥さまは名無しさん:03/10/22 16:52 ID:???
で、今日は集団記憶喪失?
562奥さまは名無しさん:03/10/22 17:09 ID:???
ガイナンはいいな、ガイナンは。
親戚でああいうのがいたら最高だ
563奥さまは名無しさん:03/10/22 17:26 ID:???
トロイの叫び声・・・

((( ゚д゚)))ガタガタ
564奥さまは名無しさん:03/10/22 17:29 ID:???
>>551
そりゃそうだろう。髪を乾かすだけで半日はかかってしまいますよ
565奥さまは名無しさん:03/10/22 17:44 ID:???
 ピカード、必死だな(藁
566奥さまは名無しさん:03/10/22 17:49 ID:???
艦隊本部と連絡すれば2日間の時間のずれはすぐに分かってしまうんじゃないか?
567奥さまは名無しさん:03/10/22 17:52 ID:???
そんなことより
悪魔の契約という話は明日だよな?
568奥さまは名無しさん:03/10/22 18:04 ID:???
>>566
そこで事件が発覚
艦隊は消滅しました
569奥さまは名無しさん:03/10/22 18:10 ID:kf3mKE+R
データに対しては、
(事が済んあと)単にメモリ削除させれば済むことなんじゃない?
570奥さまは名無しさん:03/10/22 18:12 ID:???
それでは些細な異変に気付いたヤツを説得する事が出来なくなるような気もしないでもない
571奥さまは名無しさん:03/10/22 18:39 ID:???
昔、フジテ○ビで見て現在はDVDで見ているものですが
>>567さんがいってる明日放送と言うのはどこの放送局でしょうか?
なにぶん、初心者なので教えてください。

それと、ピカード艦長の吹替えをしている人が途中で変わりますが何か事情があったのでしょうか?
572奥さまは名無しさん:03/10/22 18:44 ID:???
>>571
月〜金17時放送のスーパーチャンネル

ちなみに今日は「空白の一日」だったが、Boldly Go... によれば今日は「悪魔の契約」だったので
573奥さまは名無しさん:03/10/22 18:46 ID:???
声優さんが家業を継いだので交代になりますた。
574奥さまは名無しさん:03/10/22 18:46 ID:???
悪魔の契約といえばラスト付近の艦長ワラタな…
あんた、そんなにQに怨みがあるんかい
575奥さまは名無しさん:03/10/22 18:49 ID:???
実家の寺を継ぐために坊主になったんだって。
576奥さまは名無しさん:03/10/22 18:50 ID:???
>>566
そこらへんはワームホールを通ったことになってるからいくらでも言い訳がきくぞ。
577571:03/10/22 19:01 ID:???
>>572
サンクス。

>>573>>575
ネタ?実話?
578奥さまは名無しさん:03/10/22 19:20 ID:???
>>577
>ネタ?実話?

それは、あなたのお心次第。

579571:03/10/22 19:27 ID:???
>>578
つまんねーよ。こっちは真剣に聞いてんだ
ボケるんなら少しは笑えるボケをしろ

それからお前の父さん、母さんに「どうして笑いのセンスがあるように産んでくれなかった!」と言っとけタロイモ!
580逝ってよし認定委員会:03/10/22 19:35 ID:???
>>578は逝ってよしと思う審査員のかたは手を上げてください。

  __        __       __
  |よし| ΛΛ  |よし| ΛΛ   |よし| ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致で逝ってよし!
    ヾ.   )    ヾ.   )     ヾ.   )   \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                                \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |          逝ってよし認定委員会                    |
  |                                           |
\|                                           |

※おめでとうございます。>>578さんは逝って良し!と認定されました。
よって速やかに逝ってください。
581奥さまは名無しさん:03/10/22 19:41 ID:???
( ´_ゝ`)∩ >>578逝ってヨシ
582奥さまは名無しさん:03/10/22 19:43 ID:???
>>578
人間的に終わってる
ご両親がカワイソウ
583奥さまは名無しさん:03/10/22 19:46 ID:???
一応念のため、実話だ。
親父さん急死で声優を急遽引退だとか。
584奥さまは名無しさん:03/10/22 19:53 ID:???
このスレでは何度もガイシュツなのだか
たまたま知らない人間の多い時間帯だったらしいな。

おかげで逝ってよし認定までされてカワイソウニ・・・
585奥さまは名無しさん:03/10/22 19:55 ID:???
>>584
まあ、つまらんレスをするから悪い

>それは、あなたのお心次第。
586奥さまは名無しさん:03/10/22 19:57 ID:???
でも>>571は失礼な香具師だな。
素直に答えがもらえないからといって逆ギレしてはいけない。
587奥さまは名無しさん:03/10/22 19:58 ID:???
せっかく親切に答えたやったのに、この仕打ちかよ。
588奥さまは名無しさん:03/10/22 20:01 ID:???
少しは真剣に聞いている身になってやれ
589奥さまは名無しさん:03/10/22 20:02 ID:???
信じるも信じないも、お前次第だろうが。
せっかく、実家が寺で、坊主になったと、詳しく教えてやってるのに、
ネタ?とはなんだよ。
ネタだと思うなら、最初からこのスレで聞くな。
適当なページで調べればいいじゃねーか。

>ボケるんなら少しは笑えるボケをしろ
ボケじゃねーよ。
どーせ、お前には何を言っても信じないだろ。
信じない奴に、何を言っても無駄ってことよ。

2chなんかで親切心を出して書き込んだ俺がバカだったよ。
偶には、煽りあいだけじゃない、まともなレスのやりとりも出来るかと
思ったのに。お前みたいな奴が居るとは。

残念と言うしかない。
590奥さまは名無しさん:03/10/22 20:02 ID:???
クリンゴンですら礼節と言うものをちゃんとわきまえているぞ。
591奥さまは名無しさん:03/10/22 20:07 ID:???
>>589
まぁまぁ、落ち着け。
私も>>571の態度はひどい思うぞ。
だからこんな香具師に向かってキレて
キミの親切心を冒涜させるな。
592奥さまは名無しさん:03/10/22 20:08 ID:???
>それは、あなたのお心次第。
なんだこれは?
本当だと教えてやれば良かったんだよ。中途半端な答え方をするからだよ
593奥さまは名無しさん:03/10/22 20:09 ID:???
実家の寺を継ぐことになったと聞いて信じるほうがバカだろう
普通信じるか?
594奥さまは名無しさん:03/10/22 20:12 ID:???
今まで質問した人間はその答えでも信じてたよ
595奥さまは名無しさん:03/10/22 20:13 ID:???
       旦~
       ∩∧_∧ ∧_∧旦~
      ∧ヽ∩旦ヘ_∧´∀`∩il
     (´∀ |lヽ∩´∀`)   ノ
    旦⊂二、ミヽ    ⊃旦~
         / (⌒)  ノ彡∧_∧ミ
        (_)~ し' ⌒つ´∀`)つ旦~
596奥さまは名無しさん:03/10/22 20:13 ID:???
>>593
オマエの頭の悪さには
心底ウンザリさせられる
597奥さまは名無しさん:03/10/22 20:14 ID:???
571が来てから急に人が増えた感じがするのですが
自作自演ですくゎ?
598奥さまは名無しさん:03/10/22 20:14 ID:???
つーか、2chではマジになった方が負け。マジに回答があったらいいな、ぐらいのノリで。
599奥さまは名無しさん:03/10/22 20:14 ID:???
>>595
    _, ._
  ( ゚ Д゚) イタダキマツ
  ( つ旦O
  と_)_)
600奥さまは名無しさん:03/10/22 20:15 ID:???
マジ回答より笑えるネタがいいな
601奥さまは名無しさん:03/10/22 20:17 ID:???
DVDが出たことによる弊害だな(w
602奥さまは名無しさん:03/10/22 20:17 ID:???
つーか、>578が必死に自演してるんだろ
603奥さまは名無しさん:03/10/22 20:19 ID:???
>>602
違う。彼の擁護者もいる。
604奥さまは名無しさん:03/10/22 20:20 ID:???
>603
へぇ〜
605奥さまは名無しさん:03/10/22 20:20 ID:???
むしろ571の援護者がいないような
606奥さまは名無しさん:03/10/22 20:21 ID:???
えっ?神社で坊主?どこで?いつ?
         ∨
        ∧∧
     Σ( ゚Д゚) 
     / ̄ ̄ ̄/ヽ  ガシャ
   /___/ ミ /)
  / ※ ※ ※ ※ (__()、;.o:。
  (ー―――――_,ノ   ゚*・:.。
607奥さまは名無しさん:03/10/22 20:23 ID:???
571は連続投票規制にひっかかった模様
608奥さまは名無しさん:03/10/22 20:23 ID:???
神社じゃないよ。寺だよ。
場所はどこだろうね。
時期は日本でのTNG第3シーズンの中頃だけど。
609奥さまは名無しさん:03/10/22 20:28 ID:???
吉永氏本人が死んだから交代したと思ってた・・・
610奥さまは名無しさん:03/10/22 20:30 ID:???
これからTNGスレのテンプレに入れといた方がいいかもな。
611奥さまは名無しさん:03/10/22 20:39 ID:???
テンプレ必要なのは他に
ターシャの降板理由とか
ビバリーの第2シーズン降板理由とかかな?
612奥さまは名無しさん:03/10/22 20:40 ID:???
イラネ
613奥さまは名無しさん:03/10/22 20:41 ID:???
むしろシーラになってまで出たがる理由
614奥さまは名無しさん:03/10/22 21:01 ID:???
>>610
「教えて君は死ね」
って入れておいて。
615奥さまは名無しさん:03/10/22 21:01 ID:???
>>611
そんなもんイラン

過去ログ嫁!だけでいいだろう
616奥さまは名無しさん:03/10/22 21:06 ID:???
>>614
三世
617奥さまは名無しさん:03/10/22 22:14 ID:???
交代の話がでるたびに思うのだが
ピカード艦長の声でお経読んでもらえる壇家の人はいいなぁ・・・
618奥さまは名無しさん:03/10/22 22:30 ID:???
ホント、いいよね。
檀家にもお経を上げてもらいながら

(´-`).。oO(艦長・・・)

とか心の中で思ってる隠れトレッキーがいたりして・・・
619奥さまは名無しさん:03/10/22 22:43 ID:GrnMzH3V
声が変わったときに

「あれれ? ピカード艦長の中の人が交代したので声優も代えたのか?? 
 それにしても前の人と似てるなあ」

と一瞬思って パニックになった
620奥さまは名無しさん:03/10/22 22:54 ID:???
ID:GrnMzH3V
621奥さまは名無しさん:03/10/23 02:05 ID:???
今日の話・・・
ピカードが「さっきまでのは練習だよ、練習!今までのはナシ!」
みたいな事言っててバカ笑いしてしまったんだが・・
お笑い芸人みたいな事言ってくれるなあと思って
622奥さまは名無しさん:03/10/23 03:13 ID:???
引導渡した後にエンゲージ!と叫んでほすい。お経
623奥さまは名無しさん:03/10/23 03:19 ID:???
>>621
ちょっと最後の吹き替えは、ざっくばらんすぎな気がする。
624奥さまは名無しさん:03/10/23 04:32 ID:???
しかし本人の動きや顔を実にマッチしてたと思うが
625奥さまは名無しさん:03/10/23 09:49 ID:???
>>622
結婚式ではmake it soと言ったけど
626奥さまは名無しさん:03/10/23 10:08 ID:???
坊主がか?w
627奥さまは名無しさん:03/10/23 11:46 ID:???
坊主にゃ違いないがw
628奥さまは名無しさん:03/10/23 14:19 ID:???
わたしは 教えてくんに 教えてあげられる 優しい人で ありたい
629奥さまは名無しさん:03/10/23 14:27 ID:???
2chでネタにブチ切れる香具師も逝ってヨシ。
630奥さまは名無しさん:03/10/23 14:28 ID:???
わたしは 教えてもらったら お礼の言える 素直な人で ありたい
631奥さまは名無しさん:03/10/23 14:29 ID:???
2chでネタにブチ切れる香具師も逝ってヨシ。
632奥さまは名無しさん:03/10/23 16:43 ID:???
ボウズがビョウブにジョウズにジョーズの絵を書いた。

発進!
633奥さまは名無しさん:03/10/23 16:49 ID:???
ヒョウゴのボウズの好みまするビョウブじゃによってヒョウゴにやり、
ヒョウゴのボウズのビョウブにいたします。

発疹!!
634奥さまは名無しさん:03/10/23 16:53 ID:???
凄い雷。
「受信できません」・・・・ 泣
635奥さまは名無しさん:03/10/23 17:07 ID:???
雷や大雨くらいで受信できなくなる部落は逝ってヨシ
636奥さまは名無しさん:03/10/23 17:09 ID:???
どこ地方でつか?とりあえず東海地方は大丈夫の模様
637634:03/10/23 17:29 ID:???
東京郊外。
なんとか放送前に収まって、今のところ映ってます。
638奥さまは名無しさん:03/10/23 17:33 ID:???
     /::::::::::::::::::\
    /::::::::/  丶::::::\
   /:::::ノ     \:::::ヽ
   |::::::: \   / :::::|
   |::::| ●   ● |::::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::::| ..      .. |::: |  < お前のやったことは全部すべてまるっと
   |::::\ [__ ̄] /:::::::|   │どこまでもお見通しだ!
   |::::::::::\___/:::::::::::::|   \________
    |_:::::::::|  |::::::::(⌒)::|
     |::::::::::|-、 ,-/......ノ~ レ-r┐
   /....|::::丿|,,,,,,/.....ノ__ | .| ト 、
  /.........レ...
639奥さまは名無しさん:03/10/23 17:44 ID:???
貧乳まで書かないとダメだい
640奥さまは名無しさん:03/10/23 17:51 ID:???

ギャグも日本語が崩れてたらしらける例>>638
641奥さまは名無しさん:03/10/23 17:52 ID:???
>>640
ん?どういう意味?
642奥さまは名無しさん:03/10/23 17:56 ID:???
中学の頃に見た頃はツマランかったが
今みるとオモシロカータ>悪魔の契約
643奥さまは名無しさん:03/10/23 17:57 ID:???
セリフは合ってるんじゃないの?
644奥さまは名無しさん:03/10/23 18:01 ID:???
すっごいTOSくさい雰囲気の話で笑えた
カークだったらあの悪魔口説き落として解決だw
645奥さまは名無しさん:03/10/23 18:05 ID:???
>>642
漏れも中学の時に初見だったが漏れはその時からワロタよ。
なんかQに対する艦長の苦労が伝わってくるような気がして。
646奥さまは名無しさん:03/10/23 18:08 ID:???
    ミ巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛//
    ミミ巛巛巛巛巛巛巛ミ/ゞ《巛巛巛巛巛巛《
   ミミミ巛巛巛巛巛巛ミヘゞ  ミミ巛ミミミミ巛巛巛
   ミミミ巛巛巛巛巛《ミ           ヾ巛《
    ミ巛巛巛巛巛ミ             ミ《/
    ミミ巛巛巛巛ミ              ミ《
   ミミミ巛巛巛ミミゞ        |      ミミ
    ミミゞ ゞミミミ\  ミ巛巛ミミx | |xxミ巛《ミx
     ミ  彡ミ  \||^(●) ^==|^(●) | |
      |x ミ ^ミ    \__/ | |\__/
      ミ) ミ ミ           |    |
      ミミミ>  ミ       /   | |   |
       ミミ ~~        ====/   |
        ミ  ‖     xxxx====xx / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ミ  \    ヽ------- /< しらけるのはお前だ!>>640 どーんと来い!
         |   \  ミ   ====  |  \_______
       /~\   \ミ     ミ  |
      /   \   \巛巛巛《||
647奥さまは名無しさん:03/10/23 18:29 ID:???
どん超か...
648奥さまは名無しさん:03/10/23 18:34 ID:???
昨日の教えて君だろうな
649奥さまは名無しさん:03/10/23 20:41 ID:???
>>644
鋭いな。TOS用の脚本の書き直しらしいよ。
650奥さまは名無しさん:03/10/23 21:20 ID:???
ほんとかYO!
TNGでTOSみたいな雰囲気を狙ってみた話かと思ったYO!
651奥さまは名無しさん:03/10/23 21:29 ID:???
今回のTOSっぽさは好きだ
652奥さまは名無しさん:03/10/23 21:31 ID:???
第1シーズン辺りのTOSっぽさは如何ともし難かった
653奥さまは名無しさん:03/10/23 21:39 ID:???
TOSっぽいから苦手だった場合はどうしたらいいのでしょうか
654奥さまは名無しさん:03/10/23 21:45 ID:???
>>653
自己批判と自己改革しなさい
655奥さまは名無しさん:03/10/23 21:52 ID:???
なんか今日は悪魔艦長の原型みたいなのがデテタ
656奥さまは名無しさん:03/10/23 22:07 ID:???
我慢
657奥さまは名無しさん:03/10/23 22:10 ID:???
>>654
そして改めてTOSっぽいものが苦手と自覚し自己を肯定するんですね。
658奥さまは名無しさん:03/10/23 23:15 ID:???
ドリューケリーデショーの「ケイトオブライエン」ケイコから
659奥さまは名無しさん:03/10/23 23:44 ID:XlbfLOsH
あれれ?

わしが 若い頃に このエピソードを初めて見たときは
女詐欺師がエンタープライズに乗り込んで来た時、
ピカードが「防御スクリーンの強度を上げろ」と言ったように 記憶しているが
今日のTNGではそんな シーンは無かった

たーくさん ST見てるので、 記憶が ゴチャゴチャになってしまってる 自分に萎え 
660奥さまは名無しさん:03/10/24 00:00 ID:???
ID:XlbfLOsH
661奥さまは名無しさん:03/10/24 01:38 ID:???
>>659
 あったろ?
662奥さまは名無しさん:03/10/24 07:38 ID:???
あほは放置しる。
663奥さまは名無しさん:03/10/24 09:00 ID:CNHvJtwG
ケイコの中の人は、舌を出してから口の食べ物を運ぶが、アレは意識してやってるのか?
激しくキモイのだが。
664奥さまは名無しさん:03/10/24 17:52 ID:???
ライカーの中の人も大変だな。マニアックな女相手に…
665奥さまは名無しさん:03/10/24 17:55 ID:???
ビバリーの中の人を使いまわすなっちゅうねん
混乱するだろがと
666奥さまは名無しさん:03/10/24 18:02 ID:???
オレもエンタープライズで生活したひ・・・
667奥さまは名無しさん:03/10/24 18:03 ID:???

ファーストコンタクトでもあったか?
668奥さまは名無しさん:03/10/24 18:23 ID:???
おれのようなアンポンタンでもエンタープライズに乗せてもらえるだろうか
バーラウンジの手伝いくらいならできるが ( ´∀`)
669奥さまは名無しさん:03/10/24 18:27 ID:???
連邦の主張によれば、労働を自分を高めるためにやる姿勢があれば、
問題ないはずだ。
670奥さまは名無しさん:03/10/24 18:40 ID:???
>>668 君のようなアンポンタンじゃ、どうかな?
671奥さまは名無しさん:03/10/24 18:54 ID:???
>668
ガイナンと仲良くなればなんとかなる(´∀`)
672奥さまは名無しさん:03/10/24 19:27 ID:???
なんか今日の話もTOS臭いな。特に第3シーズンの匂いがプンプンと。
673奥さまは名無しさん:03/10/24 19:29 ID:???
スタートレックはスタートレックだ
674奥さまは名無しさん:03/10/24 19:33 ID:???
やっぱ勉強してパイロットになりたいな
まぁオレのようなトンチンカンなら無理だろうが
675奥さまは名無しさん:03/10/24 19:36 ID:???
>>674 君のようなトン吉チン平カン太じゃ、どうかな?
676奥さまは名無しさん:03/10/24 19:37 ID:???
>>674
タマネギと仲良くなればなんとかなる(´∀`) (エンタープライズは無理かも
677奥さまは名無しさん:03/10/24 19:38 ID:???
>>674
いいな。じゃあネエチャンは小川真琴か。髪染めちゃって家族騒然だろ。

オレなんの話してんだろ・・・
678奥さまは名無しさん:03/10/24 19:39 ID:???
モー娘。
679奥さまは名無しさん:03/10/24 19:48 ID:???
今日のエピは宇宙開発に金をつぎ込んで、福祉や失業問題をおざなりにした、当時のアメリカの世情を反映していたのではないだろうか。
ん、ちょっと時期が違うか。
680奥さまは名無しさん:03/10/24 19:51 ID:???
全然時期が違う。つーか、頼むから宇宙開発に金つぎ込め。
681奥さまは名無しさん:03/10/24 20:01 ID:???
当時では演出としてはかなり斬新な部類でないかと思うな。
初見は丁度映画のファーストコンタクトの頃だったがとにかく最初から
「!?」に尽きたからな。
ともかく、あんな首相(大統領?)が日本にも欲しいでつ。
682奥さまは名無しさん:03/10/24 20:05 ID:???
転送主任でも構わないからエンプラに乗りたい
しかしオレのようなピンポンパンなら無理かな
683奥さまは名無しさん:03/10/24 20:11 ID:???
>>682 君ほどのピンポンパンなら、可能だろう。
684奥さまは名無しさん:03/10/24 20:12 ID:???
>682
ガイナンは嫌だって(´∀`)
685奥さまは名無しさん:03/10/24 20:18 ID:???
転送「主任」ってぜいだくな奴だな。
スピンオフを狙っているのか(w?
686奥さまは名無しさん:03/10/24 20:19 ID:???
保安部員でも構わないからエンプラに乗りたい
しかしオレのようなドンビンシャンなら無理です。ハイ。もういいです。スイマセンデシタ
687奥さまは名無しさん:03/10/24 20:32 ID:???
アルマスにやられたりナギラムにやられたりボーグにやられたり
第3次亜空間生命体の実験台にされてもいいなら乗るといいよ。
688オブ:03/10/24 20:42 ID:???
>>682
転送を馬鹿にしてない?ん?
689奥さまは名無しさん:03/10/24 20:48 ID:???
いくらなんでも艦長にはなりたくないな
まぁオレのようなパンパンパンなら無理に決まってるが
690奥さまは名無しさん:03/10/24 20:51 ID:???
スピンオフのふんだり蹴ったりのメインエピソード。
そしてあの嫁つき。
転送主任だけは頼まれてもやりたくないです・・・
691奥さまは名無しさん:03/10/24 20:57 ID:???
瞬殺キャラでも構わないからクリンゴンになりたい
しかしオレのようなアンドレア人には無理かな
692奥さまは名無しさん:03/10/24 21:01 ID:???
>>691
小野真弓に仕事をおわれて辛いお立場ですね。
693奥さまは名無しさん:03/10/24 21:12 ID:???
ライカーは何種類の宇宙人とセックスしたことがあるのだろうか?
694奥さまは名無しさん:03/10/24 21:38 ID:???
連邦の種馬・ライカー
695奥さまは名無しさん:03/10/24 21:48 ID:???
クリンゴン艦の副長になった時も、きっとやったんだろな
696奥さまは名無しさん:03/10/24 21:55 ID:???
そんな暇はありませんでした
697奥さまは名無しさん:03/10/24 21:59 ID:???
きょうのライカーのセフレは教育ママ風だった
698奥さまは名無しさん:03/10/24 21:59 ID:???
寸暇を惜しんでやってるって
699奥さまは名無しさん:03/10/24 22:02 ID:???
   ∧,,∧
  ミ,゚Д゚,彡  俺のチンコじゃ届きません
 ⊂ミ   ミ⊃
   ミ (U)ミ
   ∪ ∪
700奥さまは名無しさん:03/10/24 22:12 ID:???
惜しいのは看護婦がセックス直後の雰囲気が出てないことだ
含みのある笑顔くらい欲しかったよ。
701奥さまは名無しさん:03/10/24 23:46 ID:???
風の谷のナウシカに出てくるペジテのおっさん
ピカード艦長そのものだ(;゚∀゚)=3
どさくさにデータ少佐も叫んでる
702奥さまは名無しさん:03/10/25 00:08 ID:???
アンドリュー見てて思う。
全てのアンドロイドの根っこにアシモフありだ。
アシモフは偉大だ。
703奥さまは名無しさん:03/10/25 00:20 ID:???
データはファージョを殺そうとしたけどな
704奥さまは名無しさん:03/10/25 00:25 ID:???
>>700
髪の乱れを整えながら部屋から出てくるとかしないとな
705奥さまは名無しさん:03/10/25 09:18 ID:???
お掃除係になって艦長の部屋をお掃除したいな〜
706奥さまは名無しさん:03/10/25 11:29 ID:PvDQYnNq
スタートレックシリーズで初めて眼鏡の小道具が使われたのは
昨日のマルコリア星人だと思う


(日の丸+韓国=マルコリア なんちゃって)
707奥さまは名無しさん:03/10/25 11:56 ID:???
プ
708奥さまは名無しさん:03/10/25 11:57 ID:???
眼鏡にな
709奥さまは名無しさん:03/10/25 12:28 ID:???
バイザーは眼鏡だ!
710奥さまは名無しさん:03/10/25 12:33 ID:???
 映画でカークが老眼鏡使ってますが?
711奥さまは名無しさん:03/10/25 12:48 ID:z1QvY5Mr
ウェスリーは艦長の眼鏡に適って大抜擢されてますが?
712奥さまは名無しさん:03/10/25 13:33 ID:???
ID晒しさんお願いします。
713奥さまは名無しさん:03/10/25 13:36 ID:???
ID:???
714奥さまは名無しさん:03/10/25 14:12 ID:???
しかし宇宙に進出しようかと言う民族が
自分達が宇宙の中心だと思ってるなんて
おこがましい。
715奥さまは名無しさん:03/10/25 15:02 ID:???
マルコリア星人の科学者が、宇宙から見るマルコリア星を見て感動
してたけど、ワープ技術を手にする以前にスペースシャトルで軌道
を回るとかくらいのことすらやらなかったのか。
716奥さまは名無しさん:03/10/25 15:12 ID:???
マンコリア星人?
717奥さまは名無しさん:03/10/25 15:29 ID:???
>>715
自分の目で見たことがないって意味じゃないの?
今の地球だって、訓練された宇宙飛行士じゃないと行けないわけだし。
いくら優れた科学者であろうが無理。
718奥さまは名無しさん:03/10/25 16:10 ID:???
>>717
ワープ技術を持つ種族は、今の地球よりも技術的にはるか先をいっ
ている。今の地球に照らし合わせて考えるのは非論理的だ。
719奥さまは名無しさん:03/10/25 16:23 ID:???
日本のぉぉぉぉぉお
ソープ技術はぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁ
世界一ぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!
720奥さまは名無しさん:03/10/25 16:26 ID:???
しかし、ワープ技術があるくらいなら、宇宙の知的生物の痕跡ぐらい
観測できちゃいそうなものだが。
721奥さまは名無しさん:03/10/25 16:32 ID:???
クソマジメに推測すると、人間原理が絶対になってる世界かもしれない。>マルコリア星
さすがに物理的に宇宙の中心がマルコリア星という考えではなかろう。
722奥さまは名無しさん:03/10/25 16:35 ID:???
既にワープ技術を持っている種族がすべて、連邦のようにワープを
知らない種族とはコンタクトしないなんて制約を持つ、お人好しと
は限らないよね。
723奥さまは名無しさん:03/10/25 16:40 ID:???
異星人の科学者が残りたいって言うだけで
つれていって良いのか
あそこはてっきり「それは出来ない」って言うかと思った
724奥さまは名無しさん:03/10/25 17:01 ID:???
いや、だから「二度と戻れない」みたいに言ってたやん。
ワープ技術を研究してる人物だから一応問題無しだし。
725奥さまは名無しさん:03/10/25 17:28 ID:???
この流れを読んでると、地球人はまだ何千年もかかりそうだ(w
あれぐらいのストーリーも理解できないとは
726奥さまは名無しさん:03/10/25 17:28 ID:???
クソマジメな話で締めくくると
ワープ技術なんて実現する事はありません
727奥さまは名無しさん:03/10/25 17:37 ID:???
とも言い切れない。理論的に可能かもしれないらしいから。
頑張って研究してエネルギー面の効率を何とかできればできるかもしれんよ。
頑張り次第だ。
728奥さまは名無しさん:03/10/25 17:44 ID:???
いくら科学が発展しようにも
光速を超える事は出来ないのです
ましてや巨大な戦艦など

よくできて巨大宇宙ステーションが太陽系外に出るのがやっとだろう
そのうえ地球外の知的生命体に出会う可能性など
何百億年の宇宙の歴史のなかで、鬼のように科学の進んだ文化と
時期的にも一致する必要もあるうえでは限りなくゼロ
729奥さまは名無しさん:03/10/25 17:46 ID:???
宇宙人と会える可能性はほぼゼロなのは同意だが、ワープには可能性があるらしい。
かなり道は険しいが努力次第なんだよ。
730奥さまは名無しさん:03/10/25 17:48 ID:???
>>722
フェレンギがそうじゃん
731奥さまは名無しさん:03/10/25 19:49 ID:???
ワープよりもハイパースペース理論の方が可能性がありそうな気がする。
732奥さまは名無しさん:03/10/25 20:21 ID:???
つか、それらを総合してワープなんじゃないか?
確かスタートレックのワープ理論は2060年頃はハイパースペース理論だった…
733奥さまは名無しさん:03/10/25 20:27 ID:???
レオナルド・ダ・ヴィンチが「アトランティック」書いていた頃の人達に
500年後は金属製の機械が空を飛んでいると言ったところで誰も信じなかっただろね。
734奥さまは名無しさん:03/10/25 20:33 ID:???
しかし今から500年後でも光速を超える乗り物など出来ない
735奥さまは名無しさん:03/10/25 20:38 ID:???
>>734
はいはい、500年後に確かめよう
736奥さまは名無しさん:03/10/25 20:38 ID:???
わからんぞ?
効率よく空間曲げる方法が偶然見つかれば意外と早くできるかもしれん。
どうも相対性理論だけが絶対ではないらしいからな。
学会も割れてるらしい。
737奥さまは名無しさん:03/10/25 20:39 ID:???
多分、曲げる方では難しい。
確かにハイパースペースの方が抜け道がありそう。
738奥さまは名無しさん:03/10/25 20:44 ID:???
ホーキングのシートの理論に抜け道ありそう。
とにかくワープだろうとワームホールだろうとトランスワープだろうと
多重ワープだろうと量子スリップストリームだろうと空間トランジェクターだろうと
どれかに通じる抜け道を広げられればいいんだよ。
739奥さまは名無しさん:03/10/25 21:11 ID:???
科学が進んだ星からのコンタクトがあればいいので、
500年後っていう条件はあまり意味がないかも。
要はできるかどうか。
740奥さまは名無しさん:03/10/25 21:27 ID:???
はっきり言ってできません
いくら科学が進んでも出来ません
例え鬼のように科学の進んだ宇宙人がいて、しかも好戦的な宇宙人だと
今頃地球は侵略されてるはず

結局
宇宙船では到底移動できないほど、星と星の間は遠過ぎるのです
741奥さまは名無しさん:03/10/25 21:31 ID:???
ワープ可能だという仮説があるの知ってる?
理論上だけで実用的に見れば全然だがこの仮説の持つ意味は大きい。
742奥さまは名無しさん:03/10/25 21:33 ID:???
仮説だけではSFでしかないというのは知ってるのか?
743奥さまは名無しさん:03/10/25 21:34 ID:???
一方で科学は仮説から始まる。
744奥さまは名無しさん:03/10/25 21:35 ID:???
ワープなどという夢物語にうつつを抜かして身の程をわきまえない馬鹿な大衆が
ふえるとお国のために喜んで死んでくれなくなるから、今のうちに叩いておこう。
745奥さまは名無しさん:03/10/25 21:37 ID:???
そもそも
現在の水準では、ワープというのは飛躍しすぎ

ロケットで何百億円もかけて軌道に乗るのが精一杯なだけで
宇宙ステーションすら完成して無いし、人工重力すら夢物語でしかない
746奥さまは名無しさん:03/10/25 21:38 ID:???
理論上不可能でない可能性がでると研究意欲はグッと上がるのだよ。
747奥さまは名無しさん:03/10/25 21:38 ID:???
よくわからんが 726が締めくくれなかったということは わかった
748奥さまは名無しさん:03/10/25 21:41 ID:???
のび太の宇宙開拓史でのロップルくんが説明した
紙の離れた地点に点を2つ書いてその紙を曲げて
2点をくっつけるというワープ理論の説明は子供心に本当に衝撃的だった。。。
アレが今で言う空間歪曲理論か。。。
749奥さまは名無しさん:03/10/25 21:44 ID:???
>>745

ん?月にも行ってるしミールちゅう宇宙ステーションもあったが?
750奥さまは名無しさん:03/10/25 21:44 ID:???
>>745
別に理論や設計図が出るに際しては順序などないだろ。
偶然見つけてぶっ飛んで技術得れる可能性もある。
実用化の順序は確かにあるが、火星探査船に装備させるとかもアリだし。

ただ、うまく扱わないとマルコリア人だが。
751奥さまは名無しさん:03/10/25 21:47 ID:???
>>749
月には行っていないという説があるね
752奥さまは名無しさん:03/10/25 21:49 ID:???
最初にワープの類を知ったのはいつだろう。
俺はヤマトかな〜。
753奥さまは名無しさん:03/10/25 21:53 ID:???
もち、「どこでもドア」
754奥さまは名無しさん:03/10/25 21:54 ID:???
偉大な宇宙戦艦と連邦艦とではワープのしくみが激しく違う事に
気付いたのはつい最近の事だ_| ̄|○
755奥さまは名無しさん:03/10/25 21:54 ID:???
または21エモン
756奥さまは名無しさん:03/10/25 21:56 ID:???
>>754
一番近いのはヴォイジャーの「多重ワープドライブシステム」じゃないか?
757奥さまは名無しさん:03/10/25 21:58 ID:???
単純な空間歪曲法では、時間軸をおいてけぼりにできないので、
ダメなんだよね。
758奥さまは名無しさん:03/10/25 21:59 ID:???
盛り上がるような話題でもねーな。
759奥さまは名無しさん:03/10/25 22:04 ID:???
確か歪曲方は
超光速で曲げる→通常空間の泡を切り出す→乗って進む→超光速で戻す
だったか…
760奥さまは名無しさん:03/10/25 22:10 ID:???
結局妄想の域を出ない
761奥さまは名無しさん:03/10/25 22:17 ID:???
んや、理論的にはひっかかってないらしい。
一つでも可能性が見えれば研究する側にとってはしめたものだ。
762奥さまは名無しさん:03/10/25 22:23 ID:???
計算式もあるらしい。
まあ今の段階の理論だから当然太陽系がぶっ潰れるくらいのエネルギーだが。

好き者のホーキングはすぐに飛び付いた。
763奥さまは名無しさん:03/10/25 22:27 ID:???
ここでワープについて語ってる面々は「エレガントな宇宙」クラス
の本は楽勝で読んで理解してるのかな?
764奥さまは名無しさん:03/10/25 22:32 ID:???
理論上可能だの何だの言った所で
その理論とやらも仮説の上で成り立ってるような気がするが
765奥さまは名無しさん:03/10/25 22:40 ID:???
ここは一つ>>763に語ってもらおうではないか。
766奥さまは名無しさん:03/10/25 22:47 ID:???
763ではないが、理論的というのは相対性理論上はひっかからないとな。
それとエネルギーなどを度外視するという意味で。
あと、全ての理論はいつ寿命が尽きるとも知れない仮説だ。

ところで、気になって「エレガントな宇宙」調べたか、こりゃホーキングが
ワープができるかもしれないと飛び付くわけだわ。
767奥さまは名無しさん:03/10/25 22:55 ID:???
○調べたが
×調べたか
768765が語れというので:03/10/25 23:15 ID:???
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。
トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測しても
よくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。
小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、
fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
769奥さまは名無しさん:03/10/25 23:20 ID:???
もうええって
770奥さまは名無しさん:03/10/25 23:29 ID:???
つまらん。
771奥さまは名無しさん:03/10/25 23:39 ID:???
nyで落としたTNG
全て再生不能か音声のみだったりする
他の動画なら問題ないのになぁ
772奥さまは名無しさん:03/10/25 23:50 ID:???
そういことは教えてもらえないぞ
ココでは
773奥さまは名無しさん:03/10/26 00:01 ID:???
無理とか不可能とか言ってるヤシはSF見てて面白いの?
774奥さまは名無しさん:03/10/26 00:16 ID:???
>>773
夢と物語を楽しむものとして見てる
775奥さまは名無しさん:03/10/26 00:22 ID:???
そんなの絶対無理だとか思ってても、スタトレには説得力があるので見てて楽しいし夢が持てる
ココがスターウォーズと大きく違うところだな
776奥さまは名無しさん:03/10/26 00:39 ID:???
swはどっちかてーとファンタジーの部類だからな
777奥さまは名無しさん:03/10/26 00:57 ID:???
>>771
コーデックの問題だろそれ。
778奥さまは名無しさん:03/10/26 01:00 ID:???
漏れはハイポスプレーや転送の基礎理論や人工網膜やができて来たから
勉強して帝大行っていっそこの手でワープを作るつもりで見てる。

せっかくここまで色々できてきたなら是非コクレイン迄には間に合わせたいからな。
優生人類は微妙に間に合わなかったが。
779奥さまは名無しさん:03/10/26 01:00 ID:???
なんか無理って言ってるヤツの聞いてると、地球が丸いとすべって落っこちるだろ、と言ってるヤツみたいに思える。
780奥さまは名無しさん:03/10/26 01:18 ID:???
人工重力は出来て欲しいな
781奥さまは名無しさん:03/10/26 01:21 ID:rDVJRqjK
質量の無いニュートリノなら光速を超えられそうな気がします
782奥さまは名無しさん:03/10/26 01:24 ID:???
>>781
超えたところでどうなる?
宇宙船が光速以上で飛び、人間が乗れなきゃ無意味
783奥さまは名無しさん:03/10/26 01:31 ID:???
つーかニュートリノも光速。
光は質量無し。

でもなんかタキオンは存在しても理論的に影響は無いとか言う理論もある。
生まれたときにすでに超光速で減速しないなら別にいいんだとか。
784奥さまは名無しさん:03/10/26 03:48 ID:???
空想癖のある子供は怖いな
785奥さまは名無しさん:03/10/26 06:14 ID:???
>>783
それは実は、現実にはタキオンは役に立たん理論なんだよね。
786奥さまは名無しさん:03/10/26 07:34 ID:???
まあ、要はあってもなくてもいいってことだからな。
787奥さまは名無しさん:03/10/26 07:46 ID:???
>>783
光子も質量あるんじゃないの?
788奥さまは名無しさん:03/10/26 08:14 ID:???
↑なこと言っちゃってますよこの人。
789奥さまは名無しさん:03/10/26 08:33 ID:???
データの名言
「解らないという事を認めないと科学の発展は有り得ません」
これ何かの引用?
790奥さまは名無しさん:03/10/26 09:33 ID:???
引用かどうか知らんが当然の発想だと思うぞ
791奥さまは名無しさん:03/10/26 09:45 ID:???
科学の発展において忘れてはならないものが「わからない」と認めること、だろ?
わからない事を認めないと発展は有り得ないというのは、意味が違うだろ
792奥さまは名無しさん:03/10/26 09:52 ID:???
>>791
なんかデータの発言を微妙に取り違えてないか?
データはまさにそのレスの前半部の意味で発言してるじゃないか。

「当然の発想」に対するレスか解説ならスマソ
793奥さまは名無しさん:03/10/26 10:07 ID:???
「わからない」という事実を認めわからない事を何としても説明しようとする精神が
科学の発展に繋がった、ということだろ。
794奥さまは名無しさん:03/10/26 12:40 ID:???
こういう流れの中で能天気な話題を振るのは勇気がいる。

ジョーディ ストーカーっぽい。
795奥さまは名無しさん:03/10/26 13:10 ID:/PYUFjGQ
ザ・バイブ:スタートレック ネクストジェネレーション 買った人いないの?
796奥さまは名無しさん:03/10/26 13:16 ID:???
>>795
それってどんなバイブ?
クリンゴンの頭型だったりしたらききそうだな
797奥さまは名無しさん:03/10/26 13:36 ID:???
理解とか解釈は、量子力学ですら固まってないと本で読んだけど、
だから超光速飛行の否定もまだ早いのではないか、とか言ったら怒られる?
798奥さまは名無しさん:03/10/26 14:12 ID:???
めっ!
799奥さまは名無しさん:03/10/26 15:50 ID:???
物質自体が
モノなのか波なのか定義されていない
800奥さまは名無しさん:03/10/26 19:57 ID:???

能天気な話題をふるためにエビフライで800ゲトー

                             (´´
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i      (´⌒(´
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡=
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄ (´⌒(´⌒;;
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´     ズサーーーーッ
801奥さまは名無しさん:03/10/26 20:22 ID:???

エビフリャ級のスターシップ
802奥さまは名無しさん:03/10/26 20:24 ID:???
USSナゴヤだな
803奥さまは名無しさん:03/10/26 20:32 ID:???
じゃあ天むす級もあるのか・・・分離方式とか
804奥さまは名無しさん:03/10/26 20:42 ID:???
ヨコヤマ艦長
805奥さまは名無しさん:03/10/26 21:09 ID:???
USSミソカツもキボン
806奥さまは名無しさん:03/10/26 21:25 ID:???
USSトウカイジシン
807奥さまは名無しさん:03/10/26 21:28 ID:???
USS willow
808奥さまは名無しさん:03/10/26 22:20 ID:???
>>788
彗星の尾って光の圧力で伸びてるとか聞いたけど違うの?
809奥さまは名無しさん:03/10/26 23:31 ID:???
光は反射時に圧力を与える(ベイジョーのソーラーシップ参照)が
光子自体の質量はゼロ。
光は波であり粒子であり運動量をもち質量がゼロである摩訶不思議なものだ。
810奥さまは名無しさん:03/10/26 23:34 ID:???
ちなみに他の質量ゼロ粒子も量子的には圧力持ってる。
電子とかとぶつかったら電子を弾き飛ばす。
811奥さまは名無しさん:03/10/26 23:54 ID:???
>808
彗星の尾って太陽風で伸びてるとか聞いたけど違うの?
812奥さまは名無しさん:03/10/27 01:03 ID:???

このエビフライも光の圧力で伸びてます。

    ,.、,、,..,、、.,,..,、、.,、,..,、、.,、,..,、、.,、,..,、、.,、,..,、、.,、,..,、、.,、,..,、、.,、,..,、、.,、、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'、:、:::::、.:、:, :,.: ::`::、: 、.:、:,::`::、 :::、.:、:,.: ::`::、.、.:、:,:,.: ::`, :,.: ::`、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .::. :.、.:',.: .: _;.;;、.:',.: .::. :.、.:',.: .: _;、.:',.: .::. :.、.:',.: .: _;、.:',.: .::. :.、.:',.: .: _;..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''゙ `´゙`´`゙ `´゙' ''゙ ``´´゙`´``´゙ ``´゙`´ ```゙ ``゙ ```゙ `´゙゙ ````´゙`゙ ``゙`´´
813奥さまは名無しさん:03/10/27 02:03 ID:???
>>811
いや、その太陽風が光子とかかな?と思ってたの
ところで質量無いのに圧力ってかけられるのか?
814奥さまは名無しさん:03/10/27 02:22 ID:???
つーか観測結果がそう示してるから質量ゼロでも運動量を持つと考えるしか無いのだ。
815奥さまは名無しさん:03/10/27 08:15 ID:???
太陽風とは太陽の持つ大気(コロナ)が外へ向けて拡散しているもの。
太陽に近いほど勢いが強いので、彗星の尾は太陽に近づくほど伸びる。

このスレ、テンション高いねー。
816奥さまは名無しさん:03/10/27 10:21 ID:???
のび太の宇宙開拓史程度の知識しかない奴が講釈たれるのは面白いな
817奥さまは名無しさん:03/10/27 12:00 ID:???
なんだか間違いだらけでみんなかわいい
818奥さまは名無しさん:03/10/27 12:04 ID:Uskn+K8O
>811
彗星の尾は二本ある。一本は太陽の光の光圧によるもの
もう一本は太陽風(太陽から飛び出すプラズマ、すなわち陽子(水素の核)、
ヘリウム核、電子など)によるものである。
ソーラーヨットは主として太陽光の光圧で進む。太陽風の力もあるが僅かである。
819奥さまは名無しさん:03/10/27 14:32 ID:???
>>817
そういうお前モナー( ´∀`)σ)Д`)
820奥さまは名無しさん:03/10/27 15:46 ID:???
ベイジョーのソーラシップって21エモンが元ネタでしょ(W
821奥さまは名無しさん:03/10/27 16:21 ID:???
真面目にソーラーシップの実用化を研究してる人もいるよ。
822奥さまは名無しさん:03/10/27 16:40 ID:???
真面目に永久機関の実用化を研究してる人もいるよ。
823奥さまは名無しさん:03/10/27 16:50 ID:???
ドクター中松の宇宙エンジンとか言うの何だったの?
テレビで新しい動力原とか言って紹介されてたけど
ただの太陽電池?って思ってた。
824奥さまは名無しさん:03/10/27 17:42 ID:???
「…(いや、)まてよ?」ってジョーディの口癖だね
825奥さまは名無しさん:03/10/27 17:44 ID:???
宇宙餃子
826奥さまは名無しさん:03/10/27 17:49 ID:???
知識だけならブロッコリーのほうが上と見た
827ストボ港:03/10/27 17:50 ID:???
ストーキングして逆切れかよ。
828奥さまは名無しさん:03/10/27 18:58 ID:???
実在人物のホログラムで遊んでる辺り、
バークレーと変わらんなと思った
829奥さまは名無しさん:03/10/27 19:10 ID:???
ジョーディ−自殺もんだな
本人に見られるなんて
きっと (;´Д`)…ハァハァ もしてたんだろうなあ
830奥さまは名無しさん:03/10/27 19:21 ID:???
やっと794が報われる日が来た
831奥さまは名無しさん:03/10/27 19:39 ID:???
ギャラクシー・チャイルドか…
832奥さまは名無しさん:03/10/27 19:48 ID:???
ジョーディもブロッコリーも同じ穴のムジナだな。
833奥さまは名無しさん:03/10/27 20:43 ID:???
似た者同士だから一番最初にブロッコリーに近づいていったんだよ。
まぁ、単に部下だったってのもあるだろうが。
834奥さまは名無しさん:03/10/27 21:06 ID:???
ジョーディ−…ハァハァホロプログラムのプロテクトくらいかけとけよ
835奥さまは名無しさん:03/10/27 21:50 ID:7+eHQb6p
ブラームス博士 萌え萌え〜〜〜〜〜〜!!!


でも、ちょっと太ったかな
しょぼーん
836奥さまは名無しさん:03/10/27 21:55 ID:???
だからケーラーが一番だと何度も
837奥さまは名無しさん:03/10/27 22:03 ID:???
ID:7+eHQb6p
838奥さまは名無しさん:03/10/27 22:04 ID:???
この船を母親だと思っています
とトロイが言った時のライカの妙に楽しそうな顔
ライカの性格をよく表してるなぁw
839奥さまは名無しさん:03/10/27 22:05 ID:???
ケーラー最強
840奥さまは名無しさん:03/10/27 22:08 ID:???
法則その149 かっこいい女は早死にする
841奥さまは名無しさん:03/10/27 22:09 ID:???
いや、セラー中尉
842奥さまは名無しさん:03/10/27 22:09 ID:???
今回のってエロジウムとかいうのと同じやつだっけ?
843奥さまは名無しさん:03/10/27 22:14 ID:???
ブラームズ博士、顔丸いな・・・
844奥さまは名無しさん:03/10/27 22:16 ID:???
今日のエピでジョーディとキムはフラレキャラ路線を固めたのか
845奥さまは名無しさん:03/10/27 22:18 ID:???
Qの作った可能性の未来では離婚したブラームス博士と結婚していたな。
ジョーディは。
それにしても無意味なID晒し上げはもう止めてはどうか。
846奥さまは名無しさん:03/10/27 22:29 ID:???
>>845
げ・・・そんな話あったっけ。マジで忘れた。。。鬱
847奥さまは名無しさん:03/10/27 22:42 ID:???
気にするな。
最終話前編の小話だから。
848奥さまは名無しさん:03/10/27 23:10 ID:???
>>845
 たしかにリアという名前を口にしているが、このブラームス博士とは明言
されていない。
 同じ名前の別人かもしれない(まあ、今回エピを踏まえたお遊びだな)。
849奥さまは名無しさん:03/10/27 23:24 ID:???
Q未来だし。
850奥さまは名無しさん:03/10/28 00:05 ID:???
前スレに書いてあった


【ネタバレ】
ブラームス博士は処女!!!!!!!!!!!!!


はどの話のことを指しているのですか
851奥さまは名無しさん:03/10/28 00:12 ID:???
>>850
くだらん知障のレスに食い付いてんなよボケが
852奥さまは名無しさん:03/10/28 01:59 ID:???
>>838
私もこのエピの見どころはそこだと思ったw
853奥さまは名無しさん:03/10/28 02:17 ID:???
母親を攻撃する前にテレパスでわからなかったのだろうか?>トロイ
854奥さまは名無しさん:03/10/28 02:35 ID:???
初めて遭遇するものと知った時のピカード艦長も笑うてるぞ
855奥さまは名無しさん:03/10/28 03:44 ID:???
しかしあの宇宙怪獣はどうやって飛んでるんだ?
856奥さまは名無しさん:03/10/28 03:52 ID:???
少し不思議な力
857奥さまは名無しさん:03/10/28 04:32 ID:???
タケコプター
858奥さまは名無しさん:03/10/28 07:25 ID:qbZOZvNg
ブラームス博士:「レイープよ」

放送禁止用語!?
859奥さまは名無しさん:03/10/28 07:47 ID:???
>853
肝心な時に役に立たない・・・
860奥さまは名無しさん:03/10/28 07:47 ID:???
「レイプ」は放送禁止用語なので、
わざわざ“イ”を“イー”と発音してごまかしたのかもね。
861奥さまは名無しさん:03/10/28 08:03 ID:???
そろそろ険悪なTNGヲタが何かイヤミを言ってくるとみた↓
862奥さまは名無しさん:03/10/28 10:44 ID:???
           ∧_∧   从从
           (  ´Д`)   ビシッ   / ̄ ̄ ̄
         _/  ⌒ヽ  (⌒)   <  イヤミ!!!!!
       ⊂二 /    へ  ノ ~.レ-r┐  \___
          /    /  ヽノ__ | .| ト、
      _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ
    /   __ノ   ̄`ー‐---‐′
    ヽ <  | |
     \ \ | ⌒―⌒)
      ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
     (_/     ⊂ノ

863奥さまは名無しさん:03/10/28 10:47 ID:???
おそ松のイヤミでも貼ってくるかと思ったのだが
864奥さまは名無しさん:03/10/28 11:19 ID:???
今日のマクガイバーにQが出てた
865奥さまは名無しさん:03/10/28 11:27 ID:???
今週のアンドロメダにもQが
866奥さまは名無しさん:03/10/28 11:33 ID:???
ロッキーにQが(ry
867奥さまは名無しさん:03/10/28 12:03 ID:???
赤毛のアンのナレにQが(ry
868奥さまは名無しさん:03/10/28 12:08 ID:???
ずっとチャーリーシーンだと思ってました
869奥さまは名無しさん:03/10/28 13:53 ID:???
Q連続体がどれだけ人類に介入し続けているかの明白な証拠ですな。
870奥さまは名無しさん:03/10/28 13:59 ID:???
つまらん。
871奥さまは名無しさん:03/10/28 17:45 ID:???
ザ・プラクティスではQが医者の役やってERのロマノの人が演ってる患者のケツに
内視鏡を突っ込んでた
872奥さまは名無しさん:03/10/28 17:58 ID:???
艦長のお部屋にピンポンダッシュ
873奥さまは名無しさん:03/10/28 18:36 ID:???

    ____
    |   |   | ピンポーン
    | □(,  ,)ノ
    |   |(  ) 
    |   |< >|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


    ____
    |      |

    |
,、,、   |                   ヘ( `Д)ノ
    |(・e・)   |     ≡   ≡   ≡   ≡ ( ┐ノ

    |
゚しJ゚.  |                :。;  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
874奥さまは名無しさん:03/10/28 18:38 ID:???
    ____
    |   |   | ピンポーン
    | □(,  ,)ノ
    |   |(  ) 
    |   |< >|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


    ____
    |      |
    | ,、,、   |                   ヘ( `Д)ノ
    |(・e・)   |     ≡   ≡   ≡   ≡ ( ┐ノ
    | ゚しJ゚.  |                :。;  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
875奥さまは名無しさん:03/10/28 18:41 ID:???
    ____
    |      |

    |
,、,、   |
    |(・e・)   |

    |
゚しJ゚.  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
876奥さまは名無しさん:03/10/28 18:49 ID:???
(´-`).oO なんで絶対助かるのがわかってるドラマで俺はハラハラするのだろう
877奥さまは名無しさん:03/10/28 18:51 ID:???
>>876
ピンポンダッシュと同じだろう
878奥さまは名無しさん:03/10/28 18:55 ID:???
「れいぷ」は、やーたいいが「れーぷげーむの被害者」でつかってる。
879奥さまは名無しさん:03/10/28 19:18 ID:???
ケイコはこの頃から片鱗があったんだな
880奥さまは名無しさん:03/10/28 21:30 ID:rvLAvb3E
またまた黒目のベタゾイド人キターーーーーーーーー!!!!


それはそうと、艦の円盤部に書いてある Brittain ってスペル間違ってるね
881奥さまは名無しさん:03/10/28 21:51 ID:???
ID:rvLAvb3E
882奥さまは名無しさん:03/10/28 22:07 ID:???
>>880
つまらん事をネタに持ち出すな
883スーダー:03/10/29 07:44 ID:???
>>880
つまらんネタを持ち出すと、私がなにするか分かりませんよ
884奥さまは名無しさん:03/10/29 08:03 ID:???
>>880
一応固有名詞だから
885奥さまは名無しさん:03/10/29 09:43 ID:???
Brittainでも間違ってないんだけど。
886奥さまは名無しさん:03/10/29 10:08 ID:???
つまり880のしったかなわけだ
887奥さまは名無しさん:03/10/29 13:51 ID:???
880は某WEBページのエピソードガイドに書いてあることを
そのまま書き写してるだけだよ
間違いが書いてあってもそのままだし
888奥さまは名無しさん:03/10/29 19:40 ID:QYh02tbu
ジョディがスリバン人になっちゃった!!!!

おちんちんも透明になったので、放送コードに引っかからなかったのは
不幸中の幸いだ
889奥さまは名無しさん:03/10/29 19:51 ID:???
ID:QYh02tbu
890奥さまは名無しさん:03/10/29 19:54 ID:???
今日はいまいちでしたね。
891奥さまは名無しさん:03/10/29 20:07 ID:???
ブラームス博士よりも今回の人の方がジョーディに合いそうなのに。
でもこういう相手は友人のままの方がいいのかなぁ
892奥さまは名無しさん:03/10/29 21:21 ID:???
なんかジョーディに惚れてた新人が出てくる話なかったっけ?
893奥さまは名無しさん:03/10/29 21:48 ID:???
しかし、よく考えてみれば光学遮蔽してるんなら影はうつらないんじゃないか?
894奥さまは名無しさん:03/10/29 22:58 ID:???
>892
スゴイロリ声の人だっけ。
895奥さまは名無しさん:03/10/29 23:03 ID:???
そうだったかも。
オッチョコチョイ属性のある人。
896奥さまは名無しさん:03/10/29 23:51 ID:???
結局転属する人だっけ?
897採点:03/10/29 23:57 ID:???
>>888
10点(100点中)
898奥さまは名無しさん:03/10/30 03:03 ID:???
看護婦の小川ありさたんが出てましたね
899奥さまは名無しさん:03/10/30 07:00 ID:???
>893
カメレオン方式での遮蔽なら影は生じるよ。
900奥さまは名無しさん:03/10/30 09:11 ID:???
センサーでキャッチできないのになんで転送出来るの?
901奥さまは名無しさん:03/10/30 10:21 ID:Xu2hTqXX
>892
ゴモラ(階級忘れた)とかいう名前だったような…

ライカーにコーヒーぶっかけたり
確か、艦長とも絡みがあったりして、
準レギュラーになるのかなーと思わせといて2回くらい出て、消えた。

わりと可愛いと思ってたんだが。
902奥さまは名無しさん:03/10/30 10:31 ID:???
903奥さまは名無しさん:03/10/30 11:01 ID:???
>>901
艦長にコーヒーぶっかけ→ターボリフト→シャトル→Qとふたりきり→10フロアー→ボーグ
904奥さまは名無しさん:03/10/30 14:19 ID:???
>899
カメレオン方式では一方向からしか遮蔽されない
905奥さまは名無しさん:03/10/30 14:29 ID:???
ゴメスの他にもいたね。ロリ声の人。
906奥さまは名無しさん:03/10/30 16:57 ID:???
ソーニャ・ゴメス(Lycia Naff)
第二シーズン第16話「無限の大宇宙」(Q who)
ピカードにぶっかけたのはホット・チョコレートだたね
907奥さまは名無しさん:03/10/30 17:06 ID:???
ばっくれキタァっ・・・!
908奥さまは名無しさん:03/10/30 17:23 ID:???
ブッコロリ
909奥さまは名無しさん:03/10/30 19:13 ID:???
バークレー神モード
でもビジュアル的には漫画チックで大笑い

クルーが万能バークレーを認めたがらないのがなんだか哀れ
がんがれバークレー
910奥さまは名無しさん:03/10/30 19:27 ID:???
つか、何気にすごいホロデッキ。
911奥さまは名無しさん:03/10/30 19:55 ID:qInsBo/5
またまた最後のオチがわからん!!!!!

なんで突如3次元チェスが出てきたのだろうか
サイセリア人が バークレイに植えつけた能力の一部がまだ残っていて、
後の話の伏線にするつもりだったのかな??
912奥さまは名無しさん:03/10/30 19:59 ID:???
ID:qInsBo/5
913奥さまは名無しさん:03/10/30 20:05 ID:???
この話が無かったらヴォイジャーでのバークレイの地位もなかったかな?
つか、まさかファーストコンタクトでエンプラ嫌になったかバークレイ…
914奥さまは名無しさん:03/10/30 20:25 ID:???
なかったかもな
915奥さまは名無しさん:03/10/30 20:38 ID:???
かもな
916奥さまは名無しさん:03/10/30 20:40 ID:???
  ∧_∧
 ( ´∀`)
917奥さまは名無しさん:03/10/30 20:45 ID:???
>>916 やるな。w
918奥さまは名無しさん:03/10/30 20:59 ID:???
たぶん前後違うんだろうが、バットマンフォーエバー思い出した
919奥さまは名無しさん:03/10/30 21:13 ID:???
小川ありさの声がかわいい
920奥さまは名無しさん:03/10/31 00:05 ID:???
ドクター小川の華の無さってなんなんだろうねえ。
第2次大戦中の日系2世みたいだ。

そこが萌えなのだが。
921奥さまは名無しさん:03/10/31 00:15 ID:???
まぁでも、ケイコみたいな気色悪いのよりはマシ
922奥さまは名無しさん:03/10/31 00:33 ID:???
今回の女航海士って、前からいたっけ?
923奥さまは名無しさん:03/10/31 01:19 ID:???
「脊椎動物。2足歩行。」じゃあ、データがスポットに作った詩だね

924奥さまは名無しさん:03/10/31 01:58 ID:???
バークレーってなんでブロッコリーって呼ばれてたの?
925奥さまは名無しさん:03/10/31 02:06 ID:???
同じ船なのに単純に方法論の問題であんな超絶パワーが出る、ものなのかなぁ?
926奥さまは名無しさん:03/10/31 02:19 ID:???
>>924
語感が似ているので、野菜に例えて卑下しただけ
927奥さまは名無しさん:03/10/31 02:40 ID:???
オレはてっきり頭でっかち体ヒョロヒョロのことだと思ってた。
こっちで言うところのもやし
928奥さまは名無しさん:03/10/31 02:43 ID:???
>>925
あまり深く考えない方がよろしいかとw
929奥さまは名無しさん
途中から見始めたので、バークレーに異変が起こってると気付かず、
ウェスリーいないからのびのびし始めたんだなーと
勘違いしてました