【FOX】 バフィー 〜恋する十字架 【PART9】

このエントリーをはてなブックマークに追加
946奥さまは名無しさん:03/10/20 20:09 ID:???
なんかあんまりウィロー反省してなかったね。
ザンダーがクリスタル踏んじゃった後引き上げるシーンも
タラは愕然としてたけど、ウィローはそっけなかった。
「ごめん、約束やぶっちゃった」っていうより
「あーあ、魔法しくじっちゃった」ってかんじ。

それにしてもアンヤと兎好きだなぁ。
947奥さまは名無しさん:03/10/20 20:31 ID:NFE4YlRx
>>946
瞬時に自分の罪深さを悟ったんでしょ。
バフィーを天国から呼び戻してしまった上に、今度は
最愛の恋人との約束を破ってしまった。
落ちるところまで落ちてしまった身としては、感情を
表に出して動転するだけの余裕もなかったのでは。

ウィローのこれからの行動によっては、第2のフェイスに
なってしまう可能性も・・・。
948奥さまは名無しさん:03/10/20 20:37 ID:???
私もやっぱり全然反省していないと思ったね。
着替えでも簡単に魔法使ってたし。

しかし、このドラマ見てると向こうの人のキスって簡単なんだなって思う
949奥さまは名無しさん:03/10/20 20:40 ID:???
今日の帯放送、初見時はなぜタラがわざとウィローの魔法を失敗させた
のか分からなかったけど、今になってみると、ウィローが危険な魔法を行
うのを防ごうとしたということなのかなと思った。
950奥さまは名無しさん:03/10/20 20:51 ID:???
>>949
うん、たぶんそうだね。
951奥さまは名無しさん:03/10/20 20:51 ID:???
>>949
私もそれ何でだろ?って思ったけど、ここまで引っ張る?
70話と108話だよね。
あの頃は単にウィローと少しでも長くいたいからだと思った。
952奥さまは名無しさん:03/10/20 20:52 ID:???
このまま開き直って悪魔に魂を売り渡すの。
自分は正しいと思ってる辺りがまさに純粋な悪。
953奥さまは名無しさん:03/10/20 21:01 ID:???
自分が正しいと本当に思っていたら、
ラストのあのショボーンはないでしょ
954奥さまは名無しさん:03/10/20 21:22 ID:???
>>949

あれは単に、ウィローに自分の正体(悪魔だとタラは思っていた)がバレない
ようにわざと失敗させたんじゃなかった?
あの頃はウィローは発展途上でまだ魔法に溺れてはいなかったし。
危険な魔法でもなかったし。(むしろその後タラがかけた魔法の方が危険だった)
955奥さまは名無しさん:03/10/20 21:28 ID:???
>>949
>>954の書いてるとおり。それはタラの家族問題の伏線。
今回の件とは全く関係ない。
956奥さまは名無しさん:03/10/20 22:38 ID:???
>>947
破ってしまったというか破る気満々だったよね。
1週間なしねって言われてすぐまた忘却の魔法使ってたし。
それだけ自信持ってたんだよね。タラにも気付かれないと。
脚本の都合だから何ともいえないけどホントに反省してたら
本気で謝るシーンとかいれたんじゃないかな??
どっちにしろ約束破ったからタラが出て行くにしても。

今回の場合、スパイクって気になる相手では確かにあるけど
それ以上に都合よくジャイルズがいなくなった悲しみとかを
紛らわす相手になってる気がする…
957奥さまは名無しさん:03/10/20 23:20 ID:???
まぁ、ウィローの成長過程でもあるわけだね。
最近になってバフィー見始めた自分が言うのもなんだけど。
人間、何か失ってからじゃないとなかなか自分の愚かさに気付けないもんだよ。
958奥さまは名無しさん:03/10/21 00:01 ID:???
>>941
あの子猫って賭け事におけるコインみたいなもんなのね。
私てっきり勝ったらもってかえって食べる用だと思ってた・・・。
959奥さまは名無しさん:03/10/21 00:06 ID:???
バフィー、初回から見てる者としては
やっぱりエンジェルとハッピーエンドになってほしいなぁ
現シーズンは見るのが辛いよね
960奥さまは名無しさん:03/10/21 00:10 ID:???
エンジェルのほうも何だか微妙な感じになってるしね…>コーデリア
961奥さまは名無しさん:03/10/21 00:14 ID:???
(出演者の都合とはいえ)ジャイがイギリスへ帰るのってヒドイ。
「成長しないから」ってもバフィは所詮まだ若い女の子なわけで・・・。
しかも生き返ったことを苦しんでることもわかった上で・・・タイミング悪すぎ。
結局ジャイルスの帰国は自分の人生的にサニーデールにいることが
プラスにならないと考えた結果としか思えない。
今のバフィにとっては気持ちがチョット通じ合えるスパイクに走っても
無理ない話って感じ。
962奥さまは名無しさん:03/10/21 00:19 ID:???
>>961
女性らしい意見ですね
963奥さまは名無しさん:03/10/21 00:20 ID:???
しかしエンジェルはバフィとスパイクが乳繰り合ってることを知ったらどう思うだろう。
自分はバンバイヤだからってことでバフィの未来を思って身を引いたのにさ。
しかも、スパイクだし。
964奥さまは名無しさん:03/10/21 00:25 ID:???
まあエンジェルはダーラと乳繰り合った結果、あんなことになっちゃって
そりゃー責められないよね。
965奥さまは名無しさん:03/10/21 00:25 ID:???
>>963
知ったらスパイクを殺しに行くんじゃないかなw
でもスパイクはエンジェルと違ってエチーしても凶悪に
なったりしないから、その点ではスパイクの方がまだ
バフィにはふさわしい相手といえる・・・ことはないか。
966奥さまは名無しさん:03/10/21 00:27 ID:???
>>964
ほんとにねえ。愛のないエチーはありだなんて盲点だったよ。
それにしてもあんな顛末でも父親になるのってうれしい
んだね。
967奥さまは名無しさん:03/10/21 00:32 ID:???
この際バフィーにもスパイクの子供産んでもらおう。

で、子供同士の話でスピンオフ。
968奥さまは名無しさん:03/10/21 00:33 ID:???
っていうかエンジェル、ダーラだけじゃないじゃん!
ん〜エンジェル♪の女神がいた…
969奥さまは名無しさん:03/10/21 00:56 ID:???
エ ン ゼ ル は 絶 倫 さ ん
970奥さまは名無しさん:03/10/21 01:10 ID:???
>>956
ウィローにとってタラとの約束を守るということより
とりあえず魔法は気づかれずにやってタラのご機嫌を損ねないように
しようってのがウィローの側の計算だったわけでしょ。
たばこが嫌いな恋人の前でだけ禁煙して、どこか離れたところでスパ
スパ吸ってその後必死で歯磨きするような。
何で魔法をかけちゃいけないのかってのは結局ウィローの頭に全く
なかったみたいだし、ああいう行き違いってのはどこにでもあるでしょ。

今でもウィローは今回の破局の原因を「私がうまく隠せなかったせい」
ぐらいにしか思ってないに違いない。
バカだなーとは思うけど、気持ちは痛いほどよく分かるぞ俺は。
971奥さまは名無しさん:03/10/21 05:16 ID:???
ジャイルズの外れ方として、まずはいつも通りに普通にドラマが終わる。
次週はいきなりジャイルズの葬式から始まるってのはどうかな。
972奥さまは名無しさん:03/10/21 06:03 ID:wbSD1X04
エンジェルとバフィーは、いかにも主役のオンナとオトコが予定調和にくっついたというのもあって全然萌えなかったのだが、
今回のスパイクとバフィーには正直萌えまくり。
思えば、コーデリアとザンターカップルにも萌えてた私。
どうやら反目しあうカップルが本人の理性とは関係なく恋に落ちてしまう、
というシチュエーションに弱いらしいと気がついた。
少女マンガの刷込みのせいかしらんw
973奥さまは名無しさん:03/10/21 06:29 ID:???
反目しあうと言っても
最近のスパイクはバフィを見つめる目が…

これでスパイクがバフィにボロ雑巾のように捨てられたら
Sッ気のあるスパイクファンが萌えまくりだ(私なんだが)
みんなもっとスパイクをいたぶってくれ!
974奥さまは名無しさん:03/10/21 06:50 ID:wbSD1X04
スパイクって本国ではエンジェル以上にファンサイトがあるらしいね。
ヲタク心をそそるキャラであることは確か。
975奥さまは名無しさん:03/10/21 07:14 ID:???
ほんの数年前まで町中の人たちを虐殺して回っていたのに、
そんなスパイクとくっつくバフィーに納得がいかない。
976奥さまは名無しさん:03/10/21 07:27 ID:???
それを言ったらエンジェルだって元はアンジェラス。
カレンダー先生ぬっ殺してるし
977奥さまは名無しさん:03/10/21 08:19 ID:???
エンジェルはバフィの身に何が起きたかバフィ以上に理解してそう
だから、スパイクに惹かれてしまうのは一番理解してくれるかも・・・。
むかつくのは別として。
ザンダーが怒りそうだ・・・。
978奥さまは名無しさん:03/10/21 08:40 ID:???
エンジェルもどこの馬の骨かわからん男より
知った仲のスパイクなら安心かもね。
男ってこういう心理あるんでしょ?
979奥さまは名無しさん:03/10/21 09:01 ID:???
エンジェルはスパイクのおじいさまだし・・・。
980奥さまは名無しさん:03/10/21 09:49 ID:???
>>971
ん?もうジャイルズ、はずれてなかったか?
バフィが酒場にいたり、タラが家を出る準備していた頃、
ジャイルズが電車の窓から外を見たりするシーンがあった。
イギリス人=飛行機じゃなくて汽車なのかよ、と。
981奥さまは名無しさん:03/10/21 10:36 ID:???
>>980
>>971はそう言う意味で言ってるんじゃ無いと思うけど。
一つの案として言ってるだけじゃないの?
今回で去って行ったのは誰でも分かると思う・・・
982奥さまは名無しさん:03/10/21 11:27 ID:???
>981
単に見逃したのかと思って書いただけだよ(´・ω・`)・・・・。

案としてだったら、葬式になるとゲストエピも組めなくなるから寂しい。
983奥さまは名無しさん:03/10/21 11:30 ID:BYQZBz7M
最後で歌ってた歌手の人はミッシェル・ブランチでつか?
984奥さまは名無しさん:03/10/21 13:37 ID:???
>>967
それナイス!

やっぱエンジェルは「う〜ん♪エンジェル♪」の3女神と
やっちゃってるの?
それとこれとは別なのか・・・!!オトナやのう・・・。
985奥さまは名無しさん:03/10/21 15:35 ID:???
次スレ立てる頃
986奥さまは名無しさん:03/10/21 15:54 ID:???
あれでジャイルズ終わりなのか。随分あっさりしてるんだな。
なんかもうちょっと必然性の演出とか欲しいよ。
これじゃ何でもありじゃん。次の週タラが死ぬとかドーンが結婚するとか
何があってもアリになってしまう。
987奥さまは名無しさん:03/10/21 16:09 ID:???
>>986
バフィ生き返ったりスパイクとチューしたり・・・すでに
なんでもありだけどね。
988奥さまは名無しさん:03/10/21 16:40 ID:IH+JtJ5n
確かになんでもあり、だけど。
バフィーの場合、とんでもないこと、が起きても、
事前に丁寧に伏線をはってくれて(用意周到過ぎて忘れてしまうことも多いが)
視聴者に親切だから違和感は感じない。
ウィローのレズ疑惑とか、ドーンのパクリ癖とか、
ジョナサンやハーモニーの再登場とかキャラを使い捨てにしないとこも好き。
スパイクとの恋愛も前シーズンでかなり一途なスパイクを描いてくれたので、
応援したくなるよw
989奥さまは名無しさん:03/10/21 16:56 ID:FzKeQqNv
あーあ。先週I’M UNDER YOUR SPELLとか歌って
にやけてたのがウソみたい。今週は、暗い気分だ…
タラお願いだから居なくならないでー!!!!
990奥さまは名無しさん:03/10/21 18:41 ID:duXStauR
みんな随分と大人の感想だねw
記憶なくしてジャイとアンヤが夫婦とかスパイクと
ジャイが親子とか言ってるところ面白かった。
何よりもマジックショップから出ようとしたらバンパイアがいて
全員が悲鳴を上げたり、バフィが私は正義の味方なんだわ!て言った
直後に気絶するザンダーに大爆笑したよw
991奥さまは名無しさん:03/10/21 19:12 ID:???
ドーンがザンダーの事を「アレックス!!」といったのがオモロかった。
992奥さまは名無しさん:03/10/21 20:15 ID:???
帯バフィーで、フェイスとバフィーがベッドメイキングをしているときに
「妹が来るんだよね」って言っていて、びっくり!
当時は「?」と思ったけれど、夢の話だからって納得していたのね。
だけど、これってドーンへの伏線だったのかな。
993奥さまは名無しさん:03/10/21 20:21 ID:???
>>984
前にコーデリアが女神3に「ピル飲んでるの?」みたいなこと言ってたから
多分…。
エンジェル&バフィーよりスパイク&バフィーの方が好きな自分にとっては
スパイクとどうにかなってもらって、子供同士でくっつけばエンジェル&バフィー派の人も
良いのではと思ったのです。親同士では無理だったことを世代を超えてハッピーエンド♪
幸運にも向こうは男の子なのでエンジェルに2役やってもらって。こっちはバフィー激似の女の子。

確かにスパイクはS心を刺激するなぁw
994奥さまは名無しさん:03/10/21 20:30 ID:HDjHGm0b
次スレ立てようかとおもたら、ヤフBB規制で駄目ですた。
どなたか頼みます
995奥さまは名無しさん
ドーンのボケが・・・