ΩΩMONK〜モンクΩΩ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャローナ
海外ドラマの中で久々にヒットの予感?
2奥さまは名無しさん:03/08/05 15:35 ID:aB/k5amf
パイロット版は面白かったなぁ
モンク役の人はギャラクシークエスト出てたね
3奥さまは名無しさん:03/08/05 16:19 ID:STZqGCKS
またスレ建てたのか・・・
http://www.usanetwork.com/series/monk/

DAT落ちしたら、次スレのタイトルに追加してよ
→PEOPLE誌「2002年最もSEXYな男性」に選出!
http://www.cinemacafe.net/feature/fullthrottle/trend_tv/detective.phtml

秋にテレビ放送開始らしい
http://cs-tv.net/movie/press/press_detail_04794.html
4奥さまは名無しさん:03/08/06 16:03 ID:EkjZyKPh
1〜4迄一気に見たよ
秋にTV放送ってことは続きDVDは発売されないのかな
5奥さまは名無しさん:03/08/06 18:20 ID:???
見た
けっこうよかった
6奥さまは名無しさん:03/08/06 19:12 ID:???
>>3
テレビ放送ってどこでやるのかな?
まさか「カミングスーンTV」じゃないよね(w
7奥さまは名無しさん:03/08/06 19:19 ID:???
パイロット版は、スターチャンネルとwowowでやっていましたよね。
8奥さまは名無しさん:03/08/06 19:33 ID:CfEUgDNx
9奥さまは名無しさん:03/08/07 11:50 ID:Dnk+o3wH
もうすぐ秋ですが、どこの局でやるんですか?
情報なさすぎ。
10奥さまは名無しさん:03/08/09 06:11 ID:???
テレ朝じゃありませんように・・・
11奥さまは名無しさん:03/08/10 19:15 ID:kL6BU5Gg
ケーブルっぽいね 加入してねえし
皆さんはどのエピがお気に入り?
パイロット版抜かすと
おいらは精神病棟に入れられちゃうエピが一番好き
12奥さまは名無しさん:03/08/11 17:23 ID:ELOBC1Nb
ガンジーには爆笑しちゃったなあーほんと。
13奥さまは名無しさん:03/08/13 02:39 ID:D4RlSSm4
まだ2巻までしか見ていないが、これは久々のヒットだね。
14奥さまは名無しさん:03/08/14 02:25 ID:++wuKq6L
私は地震で宇宙語しか話せなくなったエピが傑作だと思った。
ほんとひさびさのヒットだね。
もう4巻まで見ちゃったから早く続きが見たいよ!!
15奥さまは名無しさん:03/08/14 05:51 ID:???
テレ朝、「西部警察」放送中止でバラエティか海外ドラマの放送を検討だって。
まさか!?
16山崎 渉:03/08/15 10:12 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
17奥さまは名無しさん:03/08/16 21:37 ID:JRWzDB64
テレビで観たい! 
エイドリアンが笑ったときの表情がいいよね!
私も宇宙語を話し出すエピが好きだな。
18abc:03/08/16 22:23 ID:n/r4bJ2U
写真集だよん☆☆☆☆☆☆
http://www.sexpixbox.com/pleasant/teen/index.html
191です:03/08/18 00:47 ID:omX3PmBE
あんまりスレ伸びませんねー皆見てないのかな、
レンタルは常に貸出中だけども
僕も宇宙語エピが1番大好き
次巻の発売情報がどこにも無いから不安ですね
2014です:03/08/18 01:52 ID:d8APR8tc
>>1さん
そうなんですよね、次巻の情報がないですよね。
公式サイトを見るとまだ続きがありますよね。見たいなー
レンタルビデオを見るとけっこう貸し出し中なんですよね。
宇宙語のエピ、後半推理を宇宙語ではじめた時に大爆笑しましたよ。

私は密かに応援してます!
21奥さまは名無しさん:03/08/18 01:57 ID:evv9Gb1w
たしか5、6巻は22日レンタル開始だったと思います!
22奥さまは名無しさん:03/08/18 02:15 ID:???
>>20->>21
http://www.tsutaya.co.jp/item/movie/ve_ks00000001.zhtml?pdid=10028733

バートン・フィンク、バーバー、ガタカなど
個性的な映画での端役が多かったトニー・シャローブ
良作に出会えてよかったね
231:03/08/22 01:39 ID:sM6hjm+C
>>20,21
情報サンクスです
思ったより早く次巻発売嬉しい限りですね
このペースで見れる事を期待しましょう!
>>22
全作品見てますが全然気付きませんでした・・
関係ないですが雰囲気がアリーmyloveの
ジョンケイジ役の人に似てませんか?
24ベンジー:03/08/22 01:49 ID:NEtxUZG/
5,6巻借りました!見るのが楽しみーーーーー。
25奥さまは名無しさん:03/08/23 13:27 ID:i2ME9HKO
トニー・シャローブってマーシャルローでデンゼルワシントンと共演してたよね。同僚の中東系アメリカ人の役で。
結構シリアスな演技で好きだったけど、モンクでまたまた面白い面も見せてくれてるね。
警部役の人もいい味出してるし、アメリカでエミー賞にノミネートされた良作だけの事はあるね。
26奥さまは名無しさん:03/08/23 13:52 ID:???
ギャラクシー・クエストでは東洋人を演じる役(わかりにくい)で
出てますね。
MIBで質屋のおっさん演じてるときが好きだなあ
27奥さまは名無しさん:03/08/24 02:10 ID:???
5,6巻とも借りられていた。欝だ。

じわじわと人気に火がついてきたな。
28奥さまは名無しさん:03/08/24 05:14 ID:???
5,6巻観ますた。
6巻の飛行機内の話面白かった〜
「ピートとリピート・・・」
「リピート」
「ピートとリピート・・・」
「リピート」
・・・・・・
「この子がいじめるんだ!」

あと5巻のホテルの話の警備主任もイイ。
29奥さまは名無しさん:03/08/26 10:41 ID:PF7cdMGy
      
30奥さまは名無しさん:03/08/27 15:02 ID:FgN28IhD
31奥さまは名無しさん:03/08/27 22:42 ID:???

文句
32奥さまは名無しさん:03/09/04 15:14 ID:Zx6naYdB
          
33奥さまは名無しさん:03/09/09 02:45 ID:qHGPw9za
かなりはまってしまった!トニー・シャローブ最高です!!彼アリーにもゲストで出てたし、前からけっこう味があって好きだったから、ますますファンになっちゃた
34奥さまは名無しさん:03/09/09 19:02 ID:???
俺も変に潔癖症だからなぁ・・・気持ちはよく分かる
35奥さまは名無しさん:03/09/10 02:15 ID:XkYQaFGn
面白いよねー早く次のシーズンが見たいよ。
36奥さまは名無しさん:03/09/11 02:16 ID:efdkfyqQ
DVDはでないのかなぁ
37奥さまは名無しさん:03/09/12 00:17 ID:2T1rivhk
モンクかわいい!!
38奥さまは名無しさん:03/09/12 04:53 ID:2T1rivhk
日本ではビデオだけなのかな・・TVではしてないの??
39シャローナ:03/09/12 18:53 ID:mPkzmOBv
モンクが地震のショックで言葉が通じなくなったとき、すっごくおかしかった・・・(笑)
久しぶりにヒット作品だ!!
40奥さまは名無しさん:03/09/13 06:19 ID:hRnCRz+e
なんだろう・・・なんか哀愁を感じる・・・シーズン1は全部で今でてる分だけ??(6巻)
もう・・・むこうでは続編でてるのかなぁ??主役のトニーはけっこう映画でもいい役するなぁ・・・
マーシャルローのときなんか・・モンクとは別人みたいだった・・・。
渋かった・・・。なかなかの名優だ
41奥さまは名無しさん:03/09/14 01:45 ID:8ZUkYuH3
今日借りにいたっら、全部貸し出し中だったよ〜〜〜!!人気あるんだぁ
42奥さまは名無しさん:03/09/14 04:07 ID:19U9OaVp
モンクがビーチでドラキュラのような人を発見した!っていうコメディアン
の話、、、思わず爆笑。
43奥さまは名無しさん:03/09/14 20:28 ID:QTfFfWAR
MONKに夢中!!
44奥さまは名無しさん:03/09/14 20:34 ID:pOrakX9B
45奥さまは名無しさん:03/09/16 00:48 ID:IN5J7VoC
霊能者が出てくるエピのサークル(輪)を作る時のMONKの格好おっかしかった〜〜
46奥さまは名無しさん:03/09/16 00:49 ID:IN5J7VoC
霊能者が出てくるエピのサークル(輪)を作る時のMONKの格好おっかしかった〜〜
47奥さまは名無しさん:03/09/16 04:25 ID:bgaaGJAm
トニー.シャローブ、エミー賞にノミネートですね。
ttp://www.tvgroove.com/articles/article.php?n0100520
受賞しそうなヨカーン…
48奥さまは名無しさん:03/09/16 07:36 ID:hxiZzMH3
今年のゴールデングローブ賞ドラマ部門受賞してるしね!!
49奥さまは名無しさん:03/09/16 18:55 ID:glmz+mKq
なかなか、5,6巻が借りれない(泣)
50奥さまは名無しさん:03/09/16 23:02 ID:K87xh4+E
>>49
ガンガレ!
51奥さまは名無しさん:03/09/17 00:21 ID:???
泣くな〜!うちなんか近所に扱ってる店がない(大泣

シャローブ、出演映画でもイタリア人、ロシア人、レバノン人(素)など
国籍の違う人間を、メイクと訛りでそれらしく見せるんだからスゴイ。
(最近では、宇宙人や化けモンまでボーダレスにハジけてますが)

夫人のB・アダムス主演で「Made-up」という映画も監督してるし
元々、メイクにただならぬ興味がある人のようですね。
「変化上手」は探偵物に必須な要素。そういった素地があるだけに
この先の展開でも新しい一面を見せてくれそうで、ワクワク…。
52奥さまは名無しさん:03/09/17 21:03 ID:vlab+4cp
ほんといろんな国の役してるよね!!でも、ロシア人のは見たことない・・・
53奥さまは名無しさん:03/09/17 22:12 ID:???
>>26
ギャラクシー・クエストでの「東洋人」だけはさすがに無理が、と思ったが
ありゃ、チェン役をもらうためにあえて東洋人のフリをした、という
裏設定を計算した上での演技、と知って脱帽…あなどれないお方!
>>52
「ポーリー」
54奥さまは名無しさん:03/09/18 00:44 ID:ECvGSVIo
Jeff Beal作曲の、ライトなギターが心地良いテーマ音楽
Outstanding Main Title Theme Music部門で、一足先にエミー賞受賞です。
でも、第2シーズンは別の曲になるみたい、ショボンヌ。
ttp://www.usanetwork.com/series/monk/music.html
一応、新曲byランディ・ニューマンなんだけどサ…。
5555:03/09/18 00:54 ID:???
×別の曲になるみたい――○なってた、スマン。
56奥さまは名無しさん:03/09/18 01:10 ID:4y1OiFZZ
え^^今の曲の好きなのに!!あれってCDあるのかなぁ??
57奥さまは名無しさん:03/09/18 10:53 ID:FBHqunDN
やっと5,6巻レンタルできたぁ!!
58奥さまは名無しさん:03/09/18 17:59 ID:zS1tiSbm
カントリーミュージシャンのエピは少しラストがせつなかった
59奥さまは名無しさん:03/09/19 02:20 ID:sbL/zsEh
>>57
ヨカッタネ!


マラソンのエピ走る姿が、、、、ワラッタ。
60奥さまは名無しさん:03/09/19 02:37 ID:q5/9U71K
ん^^かわいかった〜〜マラソン!!靴もってはしゃいじゃったり☆
61奥さまは名無しさん:03/09/22 02:29 ID:???
飛行機の中の人、ティモシー・デイリーや、ゲイリーマーシャルで
楽屋オチ満載の大サービスでしたね。
モンクと、スッチー役のブルック・アダムスとの夫婦漫才ワロタ。
あの女の子が言ってた「Mr.文句さん(Mr.complainee ?)」
もしかしてアレ、日本意識してくれてるのかな?
62奥さまは名無しさん:03/09/22 13:36 ID:hxXhcOha
トニー・シャローブ エミー賞ゲット!
63奥さまは名無しさん:03/09/22 13:39 ID:wT01bnIS
Tony、エミー賞受賞おめでとう!
64奥さまは名無しさん:03/09/22 14:09 ID:o8Od5DDK
やったぁ!!!
65奥さまは名無しさん:03/09/23 01:48 ID:VnwPE97X
ttp://www.tvtome.com/Monk/

An emotional Shalhoub, in the spirit of the evening's other tributes,
noted the sudden death of a nephew who the actor said had
"a warm laugh and a good heart."
「Monk」同様、心に沁みるスピーチだったみたいね。
66奥さまは名無しさん:03/09/23 05:33 ID:???
必ず殺人事件が起こるのに、笑ってハラハラして
見終わった後、なんか温かい気持ちになるっつーのもいいモンですな。
あのテーマミュージックは俊逸。
67奥さまは名無しさん:03/09/23 13:05 ID:???
結局どこの局でやるかは、まだわからんのん?
68奥さまは名無しさん:03/09/25 12:51 ID:lCSHqr1Y
トニーシャローブ。エミー賞うれしいね〜〜。彼ならアカデミー賞も夢ではない
69奥さまは名無しさん:03/09/25 12:58 ID:CN6SgIVB
4まで見ました。
面白かったー5・6も出てるなら借りにいこうっと!
(借りれないかもねw)
テロ朝でやるなら見ない・・・
テロ朝の海外ドラマはイイ事ないね
70奥さまは名無しさん:03/09/25 14:46 ID:lCSHqr1Y
警察官に復帰できなかったエピはすっごくかわいそうだった・・・。でも、
復帰しちゃうとこのドラマは終わっちゃうよね・・。復帰してほしいけど、ずっと彼を見ていたい・・複雑な
気持ちだなぁ・・・。
ホントにTVでするの??
71奥さまは名無しさん:03/09/25 16:46 ID:???
この番組自体、アメリカでは地方ケーブル局からスタートしたように、
まずはレンタルビデオから、の『小さい事からコツコツと』的展開狙い?
考え様では、レンタル店事情が悪い所以外なら、ペイTV放映だったり
放映後のビデオ化待ちの焦燥感がない分、ラッキーなのかも。

本音は、ごっつNHK向きちゃうん?&DVD早く出してね、ですがw
72奥さまは名無しさん:03/09/25 17:23 ID:???
これってそんなに面白いんですか?
いつもレンタル中で気になってます。
73奥さまは名無しさん:03/09/25 19:05 ID:JI53regH
はじめはそんなに意識せずに見てましたが・・すっかりはまちゃいました!!
おもしろいです!!
74奥さまは名無しさん:03/09/26 00:21 ID:pCj86AcS
TV
でするの??
75奥さまは名無しさん:03/09/26 13:10 ID:AS05Y/DM
早くシーズン2観たい!!
76奥さまは名無しさん:03/09/27 01:24 ID:1SKDLXrx
いま向こうでちょうど2シーズンやってるよ!
77奥さまは名無しさん:03/09/27 01:25 ID:1SKDLXrx
今ちょうどむこうで2シーズンやってる
78奥さまは名無しさん:03/09/29 13:59 ID:fN9cP3Jo
早くビデオ出ないかなー!!
79奥さまは名無しさん:03/09/29 21:30 ID:IJyETN1n
どこがビデオ出してるの??
80奥さまは名無しさん:03/09/29 22:30 ID:???
モンクの推理が佳境の緊迫した中、
放置プレイされてる、どすこいディッシャー君ワロタ。
81奥さまは名無しさん:03/09/30 01:05 ID:YJH/su4D
どのエピがすき??私はやっぱ地震かなぁ
82奥さまは名無しさん:03/09/30 05:26 ID:???
寝たきりデブ、シカゴホープのアーロン先生かよ!

「億万長者の殺し方」で、唐突に出てくる「ケリー・ストリート」の話
犬で大笑いしたた後、やんわりと明かされるモンクの病の物悲しさと
老姉妹の優しさが何とも言えず、妙に印象深い。
83奥さまは名無しさん:03/09/30 10:57 ID:???
WOWOWでもまた放送するね。何度目だ?
まあパイロット版だけで、なぜか映画扱いなんだけど。
http://www.wowow.co.jp/schedule/ghtml/017012001J1.html
84奥さまは名無しさん:03/09/30 19:45 ID:???
アメリカはパイロット版のDVD、もう出てるが、シーズン1はまだみたいね。
好きな時にビデオで見れる日本の方が、今は幸せかも。
ところで、パイロット版と本編ではシャローナの息子が別人なんだが
&幸楽の勇さんの吹替、どうよ?
85奥さまは名無しさん:03/10/01 00:51 ID:X2Dd3H+r
>>82
そうだね・・あのエピのモンクすごく切なかった・・。
どこかさびしい目をしてるんだよね。
>>84そうそうパイロット版と本編息子が違うね!髪型がぜんぜん違うもんね!
海外ドラマってけっこうあるよね!
86奥さまは名無しさん:03/10/01 12:22 ID:YGuhD03E
>>81 女性とデートした時のMONKがいい!!
87奥さまは名無しさん:03/10/03 00:31 ID:+fM/7Dnq
マラソンでしょ!
88奥さまは名無しさん:03/10/05 13:40 ID:???
こんにちは、かなり遅ればせながらエミー賞おめでとうございます!
私はWOWOWでちょっと見たのですが面白くて、この俳優さんやっぱり出てきたなーと
思ってたのでなんか嬉しいです。
トニー・シャローブはXファイルで初めて見たんだけどそのエピがすごいよくて、
セカンドシーズンの「影踏み」っていうやつなんだけど、よかったら見てみてください!
あと「普通じゃない」でもしぶいバーテンやってました。

ところでモンクのあらすじに「サンフランシスコ市警きっての天才刑事と謳われた・・」
とあるんですが、サンフランシスコで撮影されてるのでしょうか?
(サンフランシスコ好きなので)
89奥さまは名無しさん:03/10/05 17:34 ID:hP2cQ4Ns
ttp://www.tvtome.com/tvtome/servlet/GoofsGuide/showid-9130/
ここの12で、S.F.よりむしろトロントの景色が多いやんけ!と、ツッ込まれてます。
ベンジー君役のMax Morrow君がカナダ在住だったためでしょうか?
(第2シーズンではパイロット版のKane Ritchotte君に戻ったそうな。)
90奥さまは名無しさん:03/10/05 20:18 ID:GS8IKkAJ
コロンボに次ぐ、新しいタイプの推理ドラマと思う。
91奥さまは名無しさん:03/10/06 13:12 ID:Z/0u+AeU
まだセカンドシーズンはしない
のかなぁ・・・
92 :03/10/06 21:12 ID:33+hj4ic
>>88
基本的にアメリカのドラマはスタジオがロサンゼルスにあるのが多い
93奥さまは名無しさん:03/10/07 01:54 ID:nCkU9zOF
たしかにロスのスタジオ多いね、フレンズも舞台はNYだけどスタジオロスだもんね!!
94奥さまは名無しさん:03/10/07 12:19 ID:ied0KOxC
スパイキッズにでてるな!。モンク
95奥さまは名無しさん:03/10/07 20:31 ID:iWocXLiB
過去スレのURL持ってる人いますか?
96奥さまは名無しさん:03/10/07 22:29 ID:+9SFQUWn
<血液型O型のいかがわしい特徴> ( クールで都会的だが、あまり気を許しているとつけこんでくるぞ!! ) 
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数派のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやる。 )
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておいて関係ない人に振り向けてバックレようとする ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? /  大阪人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ ) 他人の勘違いは許せない。
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を険悪にする。次第に耐え切れなくなりあきれて話題をコロコロ変える。
■いつの間に恩を貸してるように振舞うが、自分のためであると見抜かれる。恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレるが相手がキレると今度はビビる。
■顔が見えない相手に対しては毒舌かつ強気。面と向かった相手にはやたら弱気で他人が言ったことに。 ( 俺が言ったんじゃないんだけど、Kさんがあなたをショボイと… ヒヒ )
■無理な人の真似をしてケチだけつけ、批判される所には現れない。観察される側になると極度に焦る( 直接対決が苦手。言い返されにくい状況を計算する )
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げて餌食にする。わざと攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかりしつこく繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手にわからない方法でキレる。
■半端な人生経験により集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは… / ○さんによく似てるから駄目だろうね / 背が高い奴はどいつも… )
97奥さまは名無しさん:03/10/08 12:18 ID:mUKh6PhB
TVではしないのかな・・・・やってほしい
98奥さまは名無しさん:03/10/08 21:23 ID:Vxh9gQf9
向こうでは人気あるのか??
99奥さまは名無しさん:03/10/09 00:31 ID:90kYXgFE
人気だよ・・。だってエミー賞取ったし。主演を
1003=22:03/10/09 02:26 ID:???
ここは1と14の自作自演入り乱れるスレなんでしょうか
「ホントにTVでするの??」とか「ない・・・」、「かった・・」や
「だったよ〜〜〜」の連発。あとやたら出てくる感嘆符

なにはともあれ100ゲット
101奥さまは名無しさん:03/10/09 02:48 ID:wdy8C+ni
まぁまぁ。
102奥さまは名無しさん:03/10/09 19:29 ID:jrE8CWsx
キュートなオジさまトニー・シャローブ、本日50歳のお誕生日。
NFLグリーン・ベイ・パッカーズファンのトニーにちなんで作られた
ファンページが、なかなか微笑ましい。
ttp://www.geocities.com/earlydues/bday_monk.htm
103奥さまは名無しさん:03/10/09 21:05 ID:ItwdUoie
104奥さまは名無しさん:03/10/10 00:20 ID:DaT/Gjia
↑本当にほほえましく思いました
105奥さまは名無しさん:03/10/12 00:42 ID:jTf42v7D
おおMONK
106奥さまは名無しさん:03/10/13 18:09 ID:hpPMJn72
全部見終わった
107奥さまは名無しさん:03/10/17 02:52 ID:OulInOg8
警部役の人何かに出てませんでしたか?
108奥さまは名無しさん:03/10/17 23:50 ID:???
>>107

羊達の沈黙の犯人(バッファロービルだっけ)
ごめん、他は知りません
109奥さまは名無しさん:03/10/23 22:56 ID:???
ワイルド・ワイルド・ウエストの蓄音機耳将軍とか
サイコな熱演の割りには、他の登場人物が美味し杉で
報われない印象だ罠。(>>108はその最たるもの。)
にしても、テッド・レヴィン、リーランド警部の原型をとどめてないのには驚き。
110奥さまは名無しさん:03/10/27 18:33 ID:E6kJlxY+
さりげなく身長サバよんで、速攻でモンクに見破られて訂正する
リーランド警部、結構カワイイとこあるというか、しょーもないというかw
ウマが合わないと言いながら、この二人のやり取り結構面白いっス。
111奥さまは名無しさん:03/10/29 10:47 ID:ZFy9NFj8
今日初めてここ来たけど、ギャラクエの人だったのか〜。
どこで見た人なのか全く思い出せず悶々としてたのですっきりした。
細かい推測のネタが楽しくて好きです。
112奥さまは名無しさん:03/10/31 09:51 ID:yr3/QTMN
113奥さまは名無しさん:03/11/03 01:21 ID:Vn5FkwJo
1stシーズンは結局6巻で終了なのかな
続き発売いつなんだろう
114奥さまは名無しさん:03/11/05 01:12 ID:JR5JSMpT
おいおい、WOWOWでやってたパイロット版が良かったから、
ビデオ版の一巻を借りてきたら、パイロット版と内容一緒かよ。狙われた市長候補って題名見てなかった。
てかビデオ版はWOWOWと吹き替えの声違うし。ビデオ版の角野卓造はWOWOWの見た後だと絶対違うと思うぞ。
やっぱWOWOWの吹き替えの声がいい。助手の女の人も勝生真沙子がいい。
今度14日にまたやるパイロット版を今度はちゃんと写して、他のは字幕版で借りて見るか。
折角、吹き替えが良かったから、吹き替え版で借りたのに。
115奥さまは名無しさん:03/11/05 01:27 ID:???
そーか、せんだみつおのほうがいいのか・・・
116奥さまは名無しさん:03/11/07 17:09 ID:ti6LFLgR
千田光男って、仕事場で苦労しているんだろうな。

TV局や代理店が間違えてオファーしてしまって、

「『なはっ!』ってやって下さい」とか言ってそう
117奥さまは名無しさん:03/11/08 03:18 ID:???
せんだみつお

千田光男

別人なの?
118奥さまは名無しさん:03/11/08 11:46 ID:???
>>116
以前バイススレで見たけど、マイアミバイスで千田光男とせんだみつおが
共演した回があって、現場は大混乱だったそうな(w
119奥さまは名無しさん:03/11/30 23:49 ID:???
昨日一巻を借りて面白かったので続きを借りに行ったら
全部借りられてまつた_| ̄|○
120奥さまは名無しさん:03/12/11 01:28 ID:b8EgrArq
次はいつ出るんだー
121奥さまは名無しさん:03/12/11 21:01 ID:Q26+4vWB
推理がおもろい
122奥さまは名無しさん:03/12/12 08:53 ID:XVmwckWl
続けて見てると、あんだけ事件解決してんのに何時も最初は信用されない、ってのがウザく感じる。
モンクより霊能力者とやらの話を鵜呑みにしてる話は本気でイライラした。
123奥さまは名無しさん:03/12/13 00:28 ID:OQAAv3Rf
切ない
124奥さまは名無しさん :03/12/13 04:12 ID:/JE49NNb
4のエピみたく最初から犯人がわかってるときの方が
おもしろいな。いわゆるコロンボ・古畑路線
125奥さまは名無しさん:03/12/18 22:27 ID:Y+0ZaIwi
なんだ〜コレは!!!!!おもしろい
126奥さまは名無しさん:03/12/21 02:50 ID:AQkUFNJt
おもしろいか?

127奥さまは名無しさん:03/12/22 23:34 ID:a2lwTvWP
↑おもろいわ
128松井 ◆...VBh.www :03/12/22 23:51 ID:QSKapgqe
皆さんはじめまして
突然ですがYAHOOのトップにチャットという項目があるのはご存知ですよね?
そちらのチャットのカテゴリの中に「政治」があります
その政治カテゴリのユーザールームに「創価学会YAHOO支部」という部屋があります
そこの部屋に遊びにきてください
ボイスチャットもフル稼働です
みなさんの中にも創価学会に対するご自分の意見をどんどん言ってください
その宣伝でした
尚、人数制限がありますので(50人)すぐに満室になって入れなくなるので
今これを読みまして興味を持たれた方はおはやめのご入室をお勧めします
129奥さまは名無しさん:03/12/24 17:27 ID:???
シャローナがちゃんと恋できるのはいつのことやら…。

できればディッシャーとキボン。特に理由はないが。
130奥さまは名無しさん:03/12/28 00:57 ID:Kt43GgyP
>>129いいね〜〜ソレ
131奥さまは名無しさん:03/12/28 23:13 ID:o32otTVA
これって面白そうだけど、近所のレンタルでは字幕ビデオのみ。
吹き替えやDVDって出てるのでしょうか?検索してもまともな
情報にヒットしないような。
132奥さまは名無しさん:03/12/29 03:10 ID:Okn88NC2
>>131DVDは出てないと思うよ、でも字幕の方がいいです。この役者の声がいいので、
吹き替えだと「幸楽」のおやじになってるので・・・
133奥さまは名無しさん:03/12/29 22:23 ID:???
角野は嫌だけどシャローナのおキャンな声はイイ!
134131:03/12/30 03:54 ID:n0HghcLI
すいません、「幸楽」のおやじ、ってどういう意味でしょうか?
前に検索した時には声がどうも千田光男としか読めなくて
ちょっと心配ではあります。
135奥さまは名無しさん:03/12/30 12:38 ID:lbMLmUXi
>>134角野卓三って意味ですよ。MONKの吹き替えは彼がしてるんです
136131:04/01/01 16:50 ID:???
新聞見ててやっとわかりました。渡る世間は・・・に
出てくる店が「幸楽」なんですね。全く見たことないので、、、
137奥さまは名無しさん:04/01/05 20:37 ID:???
「狙われた市長候補」でシャローナとデートするカール。

「スパイダー」の冒頭でダムに落ちる犯人役。
「ザ・コア」、やっぱり冒頭でテーブルに顔がベチャっとなるビジネスマン役。
138奥さまは名無しさん:04/01/05 21:02 ID:???
主治医のクローガー先生(スタンレー・カーメル)のキャラも
捨てがたいな〜。

セラピーの時に靴底の小石を見つけた時の場面が笑える。
139奥様は名無しさん:04/01/06 19:28 ID:???
スピルバーグのテイ君にディッシャーハケーン。
シリアスなディッシャーも(・∀・)イイ!

テイ君は2月からレンタル開始。
140奥さまは名無しさん:04/01/07 23:46 ID:kSaq+qhd
セカンドシーズンいつ出るか知ってますか?
141奥さまは名無しさん:04/01/23 02:56 ID:YjcQwoxg
私も早く2seasonみたい!!
142奥様は名無しさん:04/01/23 03:05 ID:???
WOWOWのと吹き替えが変わっていたのは少々不満だったが
それを差し引いても面白かったよ。
143奥さまは名無しさん:04/01/23 04:26 ID:/LYPUg9b
本日16:30、CNNjのThe Bizにトニー・シャローブがゲスト出演しますです
ttp://money.cnn.com/ontv/thebiz/
ttp://www.jctv.co.jp/cgiprog/programtable.cg
ゴールデングローブ賞の行方も気になるところ。
144奥さまは名無しさん:04/01/23 17:13 ID:???
やっと4巻まで見れた
地震の回のシャローナ対妹みたいのをもっと見たい
145奥さまは名無しさん:04/01/26 00:06 ID:ARsYft1B
>>143うわぁ見たかったなぁ(T_T)
146奥さまは名無しさん:04/01/26 14:27 ID:???
今年は取れなかったよゴールデングローブ賞
ショボーン(AA略
147奥さまは名無しさん:04/01/27 13:51 ID:ebVcQoUq
やっぱ二年連続は難しいか・・
148奥さまは名無しさん:04/01/27 16:17 ID:???
NHKBS2でゴールデングローブ授賞式放送
2月8日 19:20〜
149奥さまは名無しさん:04/01/28 02:56 ID:PBik/WaK
チェック!!
150奥さまは名無しさん:04/01/28 12:33 ID:NUDHqEa1
毎年GGはBSでしてましたか?
151奥さまは名無しさん:04/01/28 13:16 ID:???
〉150
みた覚えない
152奥さまは名無しさん:04/01/28 22:28 ID:DvNk/eI7
MONKのオフィシャルサイトに曲が流れてるんだけど、ほんと2シーズンは今の1の曲と違った(>_<)なんか今のが
すっごくあってるように思うけど、聞きなれないだけか。2シーズンの曲はオスカー歌手だしな。
153奥さまは名無しさん:04/01/28 22:45 ID:Fz6ZNGuv
好きなタレントに投票してね!

http://hpcgi3.nifty.com/jiyujoho/vote/female.cgi
154奥さまは名無しさん:04/01/29 18:53 ID:1VEvzSd1
エミー賞もBSとかでしてくれたらなぁ・・。スカパーじゃなく
155奥さまは名無しさん:04/01/30 04:09 ID:AMijb3Vg
DVDはでてないよな!?
156奥さまは名無しさん:04/01/30 14:22 ID:kEEI3Dg3
DVD
はでてないはず・・・・
157奥さまは名無しさん:04/02/01 23:15 ID:0KeTqYRL
初めてみたけどなかなかだよ
158奥さまは名無しさん:04/02/03 02:40 ID:???
第一シーズンのラスト十二話は
奥さんのブルック・アダムスと共演。

これも結構笑えましたな。
159奥さまは名無しさん:04/02/06 02:34 ID:eaZVedM/
奥さんなんや
160奥さまは名無しさん:04/02/10 21:51 ID:tVs9II38
ゴールデングローブ授賞式見ました、出てましたね
161奥さまは名無しさん:04/02/11 00:35 ID:???
大金持ちのデブが出てくる話

一日だけ看護に行ったシャローナに
「マイアミでの生活を知られてもいいのか?」
などと云っておりましたが、この謎は第2シーズンで解けるの?
162奥さまは名無しさん:04/02/11 18:33 ID:xzLuU0zl
精神病院に入れられてしまったモンクは見ててなぜかかわいそうになった。
163奥さまは名無しさん:04/02/11 20:47 ID:WtKB6X8r
DVD出せやー
164奥さまは名無しさん:04/02/12 01:44 ID:Nyqle+tW
DVDで特典つけてほしいですね^^
165奥さまは名無しさん:04/02/12 12:13 ID:???
csi見た後でmonkみるとモンクいなくても解決できそうだなぁとか思ってしまう。
monk面白いから好きなんだけどね。
166奥さまは名無しさん:04/02/12 23:07 ID:???
Jeff Beal のシーズン1 のテーマ音楽が入ってるCDはありますか?おしえてチャンですいません。
167奥さまは名無しさん:04/02/12 23:43 ID:???
この人のCD何枚か出てるけど、収録されてない気が…。
ttp://www.jeffbeal.com/Pages/CDs.html

モンクのテーマ音楽なら、オフィシャルサイトかジェフ本人のサイトからDLできますよ。
168166:04/02/13 00:04 ID:???
>>167さん ありがとうございます。やっぱり収録されてないみたいですね。サイトからDLしてみます。とってもいい曲なのに残念!
169奥さまは名無しさん:04/02/13 23:33 ID:q8EHUqWM
2シーズンはランディニューマンに代わったんですね
170奥さまは名無しさん:04/02/14 19:06 ID:Pua49R9/
まだ向こうではセカンドシーズンやってるんならもうしばらくこっちではビデオ化しないやろうな
171奥さまは名無しさん:04/02/16 01:38 ID:rtyAhWxF
モンクの奥さんの事件はいつか解決するの?
172奥さまは名無しさん:04/02/17 00:55 ID:???
するでしょう。 した時がシリーズの終わり。

モンクとシャローナは結ばれるか?
意外とシャローナとディッシャーかも知れん。
173奥さまは名無しさん:04/02/17 02:44 ID:BepbgMhi
ビデオ見ました。面白い!でもどこかモンクに対して哀愁を感じます。
174奥さまは名無しさん:04/02/18 15:08 ID:AJwyR7UL
MONKは文句なしの作品だ!(笑)
175奥さまは名無しさん:04/02/18 17:16 ID:???
BSでモンクやるんだって?待ったかいがあったよw
てっきりwowowでやるかと思ってたけど、どっちにしろウレシー!
176奥さまは名無しさん:04/02/18 17:20 ID:???
177奥さまは名無しさん:04/02/18 17:24 ID:???
>>176
キタ。誰かミス板にも貼ってきて
178奥さまは名無しさん:04/02/18 17:27 ID:???
おお、すごい。
179奥さまは名無しさん:04/02/18 17:51 ID:???
たのしみ。AXNでエミー賞見たとき、なぜかモンクが加藤茶に見えたのは
ここだけの話。
180奥さまは名無しさん:04/02/18 18:26 ID:hi5+SA+d
ウヒョ――――!!コーエン兄弟好きは必見かも。
>>175-176 朗報dクス。age
181奥さまは名無しさん:04/02/18 19:45 ID:cHczXOwL
BSでやるんだなー。
興味あったけどレンタルしなくて良かった。
楽しみ楽しみ♪
182奥さまは名無しさん:04/02/19 00:32 ID:sS8oqvhM
え〜〜うれしい!!すっごいこれでもっとMONKファンが増えればいいのに
183奥さまは名無しさん:04/02/19 02:20 ID:jIgBQAQh
ウ・・ヒョヒョーイww
184奥さまは名無しさん:04/02/19 03:02 ID:???
176さん、ありがと〜!

でも吹替えオンリーなのかな? 出来れば字幕の方が雰囲気あるのに。
185奥さまは名無しさん:04/02/19 15:34 ID:lcP5RE5V
そっか、吹き替えか。角野さんイイ役者だけどやっぱ
本人の声がいいんだよね。
宇宙語はどうなんだろう?それは楽しみ☆
186奥さまは名無しさん:04/02/19 19:58 ID:???
パイロット版の、例の「ケイレイっ!」「↑」 不謹慎と思いつつワロたが
ジェイソンの小柄なママン(母一人子一人?だったのか…シン_。)
が、参列者がどよめく中思わず席から立ち上がるのを見て・゚・(ノД`)・゚・

この手の笑いと涙の複雑な感情を醸す演出は
シャローブも出てた映画ギャラクシー・クエストと似てる
と思ったら監督同じ人か。BS2、桜の頃の楽しみがひとつ増えたな。
187奥さまは名無しさん:04/02/19 23:02 ID:TW4q6+Bg
ギャラクエと監督一緒っすか〜〜?!
188奥さまは名無しさん:04/02/20 01:31 ID:OUO+XOQe
面白そうやね。ホワイトハウス終了でどーするかと思っていたが
これでなんとか食いつなげそうだ
189奥さまは名無しさん:04/02/20 02:32 ID:???
何か気になる、ディッシャー役のジェイソン・グレイ・スタンフォード
芸歴みたら、なじみのあるタイトルや名前がいっぱい…!
ttp://www.tvtome.com/tvtome/servlet/PersonDetail/personid-22580
気になってたのは、声よりあの独特のルックスだったのだがw
今度から、ちゃんと耳を澄ませてみるわ。
190奥さまは名無しさん:04/02/21 00:04 ID:???
ディッシャー君、やや懐かしい日本アニメの英語版声優
(しかも男前声)の仕事が多かったのか。

余談だがRonin Warriors (鎧伝サムライトルーパー)
>Kento of Hardrock、ってコレ誰?秀麗黄?教えて○宮様。
191奥さまは名無しさん:04/02/21 03:12 ID:???
ベンジー君、パイロット版のつっぱり風坊やの方が良いのにな。
二話以降の子はちょっと優等生すぎるかも。 
192奥さまは名無しさん:04/02/22 01:52 ID:???
第2シーズンにアンドリュー・マッカーがゲスト出演する。

またシャローナの母、モンクの兄、警部の家族も登場する。
193奥さまは名無しさん:04/02/22 01:53 ID:???
↑ アンドリュー・マッカシーです。
194奥さまは名無しさん:04/02/22 12:29 ID:???
第2シーズンの Mr.MONK gets married が面白そうね。
195奥さまは名無しさん:04/02/22 17:01 ID:2cWKdll2
nhkは何話まで放映するんですかねー。
シーズン2もみられるかな。
196奥さまは名無しさん:04/02/22 17:52 ID:???
>>192
ちなみに、モンクの兄じゃなくて弟だよ
197奥さまは名無しさん:04/02/23 01:20 ID:???
あら、Young brotherだった? 失礼しました。
198奥さまは名無しさん:04/02/23 01:28 ID:lj6TzklT
いいなぁ〜〜シーズン2観た人!!うらやまし〜。
MONKの兄弟ちょ〜気になるぅ
199奥さまは名無しさん:04/02/23 01:34 ID:???
英語できるなら日本でも見れるよ
200奥さまは名無しさん:04/02/23 02:46 ID:NFmgIdwu
はた迷惑だけど、決して人との関係性を拒絶してない
シャローブのOCD(強迫神経症)の演技が絶妙。
推理モノというより、デリケートなコメディだと思ってます。
201奥さまは名無しさん:04/02/23 02:50 ID:???
BSでやるのか、楽しみだ
202奥さまは名無しさん:04/02/23 03:18 ID:lj6TzklT
>>199本当に!?どうやって観れるの??
203奥さまは名無しさん:04/02/23 04:02 ID:???
204奥さまは名無しさん:04/02/23 13:10 ID:qaHTiwQa
トニーシャローブイイヨ!!
205奥さまは名無しさん:04/02/23 16:55 ID:KaQF91KY
アンジェリーナ主演のブロンドライフ見た!!出てるねMONK
206奥さまは名無しさん:04/02/23 19:05 ID:???
変な予言者
207奥さまは名無しさん:04/02/24 01:56 ID:GVAc9Hcw
「13ゴースト」では結構頑張ってるね。
208奥さまは名無しさん:04/02/24 02:23 ID:HI4izRQP
↑お父さん役いいね〜〜。マーシャルローも渋い感じでいいよぉ。葛藤していて
209奥さまは名無しさん:04/02/24 08:40 ID:???
BSでの放送期待してます。
好評なようなので。
210奥さまは名無しさん:04/02/24 22:39 ID:???
「バーバー」の弁護士役はちょっとイメージ崩れたな。

「星に想いを」でティム・ロビンスの雇主?役は良かった。
211奥さまは名無しさん:04/02/24 22:40 ID:???
あとは、「普通じゃない」の酒場のバーテン役も良かった。
212奥さまは名無しさん:04/02/25 01:03 ID:tJl/0lJH
パーフェクトカップルにも少し出てるよね^^キャラぜんぜん違うけど
213奥さまは名無しさん:04/02/25 02:47 ID:???
パーフェクト・カップル! 気付かなんだ...
214奥さまは名無しさん:04/02/25 02:59 ID:???
>>210
「星に想いを」 日本ならあの役は故・小林昭二でビンゴ?

これと「シェフとギャルソン リストランテの夜」、未DVD化?なんだよな。
後者はシャローブ自身も好きな映画だそうな。地味だがジンとくる作品。
モンクもそうなんだが、この人職人っぽい俳優って趣があるね。
215タリカムパウダー:04/02/25 03:46 ID:pHMCRxEn
ガタカにも出てたね。
彼は良く考えたら、二話めだっけ・・。おじいさんの咳を注意して・・。おじいさん死んじゃったの。
良く考えたら殺してんじゃん・・。^^:
216奥さまは名無しさん:04/02/25 04:17 ID:???
奇しくも春の日本の連ドラは病気や身体障害をテーマにしたのが多いみたいね。
まあ、モンクしか見ないけど。
217奥さまは名無しさん:04/02/25 04:48 ID:???
>>214
故・小林昭二はハマリすぎ...

「シェフとギャルソン リストランテの夜」のDVD化望む。
218奥さまは名無しさん:04/02/25 04:51 ID:???
警部補...

第一話はディーキンス、第二話以降はディッシャー。
何で名前変わったのかね
219奥さまは名無しさん:04/02/25 14:07 ID:???
でこ助警部補、「ビューティフル・マインド」に出てたらしい。
220奥さまは名無しさん:04/02/26 07:27 ID:D2CXAdGh
>>161
モンクの天敵金満デブ(鯨のゲイル)、再登場しそう。
つーか看護婦のシャローナでさえ、見て顔をそむけたモノって…。
そっちの方が気になるw
221奥さまは名無しさん:04/02/26 15:18 ID:???
盲目の目撃者

シャローナがデートの相手ストリーカーと鉢合わせした時...
モンクとデイッシャーのシャローナを見る表情がww
222220:04/02/26 21:43 ID:???
○「鯨のデール」(Dale the Whale)
×「鯨のゲイル」   脳内で韻踏んでしもうた、スマン
223奥さまは名無しさん:04/02/27 23:26 ID:???
英語のサブタイトルが全部”Mr.Monk〜”、っていうの、簡潔かつ詩的で好きです。
224奥さまは名無しさん:04/02/28 00:32 ID:???
↑ 賛成!

第三話、「陰謀の観覧車」は”Mr.MONK goes to the Carnival”

「モンク、遊園地へ行く」でいいのにね。.
225奥さまは名無しさん:04/03/02 19:56 ID:???
プレマップでCMやってたけど
やはりというか必ず誰かがやるとは思ってた
「文句はいわせません」というお寒いギャグ付きだった。
226奥さまは名無しさん:04/03/02 21:00 ID:O6eSejxn
♪まいィ〜シャロぅナぁ〜(寒






最初は、黒人女性の設定だったらしいよ。
227奥さまは名無しさん:04/03/03 02:46 ID:???
シャローナの“I love this part. He does this Zen Sherlock Holmes thing.”
という台詞もあったから、艱難辛苦に臨む僧(Monk)のニュアンスかと思ったら
「文句」の方ですかw
228奥さまは名無しさん:04/03/03 07:47 ID:CpIIsNrE
楽しみなので早く始まって欲しい。
229奥さまは名無しさん:04/03/03 10:42 ID:???
第1シーズンが13話しかないということは
第2シーズンも続けて一気に放送してしまうのかな?
230奥さまは名無しさん:04/03/03 14:44 ID:???
えーっ、本国でさえ、ようやく第2シーズンが終わる所。

それはないんではないかい?
231奥さまは名無しさん:04/03/03 19:16 ID:DFC7mh8a
シーズン1のDVD米盤6/15発売 初回限定特典ワロタ
ttp://www.tvshowsondvd.com/newsitem.cfm?NewsID=1185
232奥さまは名無しさん:04/03/03 22:27 ID:???
潔癖症の人にはウマーな限定特典だ。
233奥さまは名無しさん:04/03/06 03:22 ID:???
BSでやるので見てみようかなとおもいます。
評判もよさそうですね。

BSのドラマ紹介番組はいつ放映されるんだろうか。
234奥さまは名無しさん:04/03/08 12:42 ID:???
鯨のデール...

第2シーズンの「MONK goes to jail」にも出ているね。
235ロッキー・ハラショー:04/03/08 15:48 ID:???
「MONK goes to jail」 ジョジョ五部のポルポですか。

デ―ルも、『ベンジー現象』らしい。
他人の嫁がすり替わったのさえ気付くのに〜、オイ!
236奥さまは名無しさん:04/03/09 23:21 ID:LIwhnZVF
リアル裏街道 ダニー”マチェティ伯父さん”トレホ、キタ―――!!
このペースならシーズン2までブッ続け放映か、NHK。
237奥さまは名無しさん:04/03/10 03:58 ID:???
>>235
あ、ホントだ。
アダム・アーキンは忙しいのかな?
238奥さまは名無しさん:04/03/11 01:31 ID:???
Jailのデール、
ちらっと見でよく判らんが、クレジットからするとティム・カリーか?
239奥さまは名無しさん:04/03/14 17:31 ID:???
モンク、かわいそう。NHKの宣伝は韓国ドラマばっかり。
240奥さまは名無しさん:04/03/16 15:47 ID:???
>>233
3/22と3/24(再)にやります。

韓国ドラマなんか嫌いだー(ボソ
241タリカムパウダー:04/03/17 01:46 ID:klJ7T/Vi
モンクのほうが韓国ドラマよりもおもしろい
242奥さまは名無しさん:04/03/17 01:50 ID:???
トニー・シャルーブの「ギャラクシー・クエスト」にモンクの様が
うかがい知れる。
243奥さまは名無しさん:04/03/17 01:52 ID:???
プレマップも酷かったなあ。モンクとチャームドは無視
ERはBGMのみで気の毒
244奥さまは名無しさん:04/03/17 14:18 ID:???
>>243
みたみた。酷い。本当に偏っている。
245奥さまは名無しさん:04/03/17 20:35 ID:???
韓国ドラマだけ贔屓にし過ぎ
246奥さまは名無しさん:04/03/18 16:42 ID:???
偶に番組と番組の間にやる春の新ドラの紹介って
韓国ドラマだけしか紹介しないね・・・
247奥さまは名無しさん:04/03/19 02:41 ID:???
これっておもしろいですか?なんか雑誌の説明だと潔癖症の
探偵とかコメディみたいな書き方だったけど
248奥さまは名無しさん:04/03/19 10:42 ID:???
コメディタッチです。面白いですよ!
249奥さまは名無しさん:04/03/20 20:04 ID:???
早くやらないかなぁ〜
250奥さまは名無しさん:04/03/20 20:19 ID:???
>>246
新番組紹介の特番のサブタイは
「名探偵から韓国ドラマまで勢ぞろい」
49分中、何割が韓ドラ紹介なんだろうか。
251奥さまは名無しさん:04/03/20 23:16 ID:???
↑ 
まぁ、45分位じゃないの?
252奥さまは名無しさん:04/03/21 14:57 ID:???
犬HKには韓国人スタッフが多いのだろうか?
253奥さまは名無しさん:04/03/22 15:12 ID:???
今日、衛星第2(22時)で新ドラマの紹介番組がやりますね。
ちゃんと取り上げてくれるか心配です。

レンタルされた時からずっと発売されるのを待っているのだが
この分だとDVD発売は1年後とかになりそうですね・・・
254奥さまは名無しさん:04/03/22 22:08 ID:2cWKdll2
255奥さまは名無しさん:04/03/22 22:28 ID:9iwzqGr/
私も期待しています。
モンクの声は日本一の板ばさみ男だし(^^;
256奥さまは名無しさん:04/03/22 22:32 ID:9iwzqGr/
「スパイキッズ」にもシャルーブは、ミニオン役で出ていたよね
257奥さまは名無しさん:04/03/22 22:34 ID:???
韓国ドラマ以外はみんな見るぞ!モンクは特に〜
258奥さまは名無しさん:04/03/22 22:43 ID:???
モンク一話目はWOWOWでやってたパイロットそのままっぽい。
二話目からだな。お楽しみは。
259奥さまは名無しさん:04/03/22 22:44 ID:9iwzqGr/
>>258 そうですね、期待しましょう。
260奥さまは名無しさん:04/03/22 22:53 ID:8/Nfqiyo
一番最後だったね。角野卓造けっこう合ってる感じがする
情けない男ばっか演じてる役者だし。
でも吹き替えとはいえドラマで主役って本人にとって初じゃないか?(w
261タリカムパウダー:04/03/23 02:24 ID:0+plSG2V
今回の件でソナタの主演女優は来日してるのにぃ・・・・シャローブを呼んで〜〜〜よぉ
262奥さまは名無しさん:04/03/23 14:15 ID:huF/qgFP
外出だと思うけど「Men in Black1,2」にもTony Shalhoubは出てるよね。
(地球に住んでる宇宙人として)
263奥さまは名無しさん:04/03/23 15:27 ID:???
昨日の番組、MONKはどの位でていたの?
264奥さまは名無しさん:04/03/23 16:43 ID:???
>>263
他の3作と同じくらいの扱いだったよ(1作品-約10分)
シャローブのインタビューも有ったよ
ただ、間のうつみ宮土理と佐藤江梨子の会話は要らないと思った
265奥さまは名無しさん:04/03/23 19:34 ID:???
う〜〜〜〜ん・・・声が合ってない気がするなぁ
役柄に合わせてもうちょっと神経質な感じの声にして欲しい
266奥さまは名無しさん:04/03/23 19:57 ID:???
日本語吹き替えで見てる人は声優さんに拘りがあるんですね。
267奥さまは名無しさん:04/03/23 20:04 ID:sAx2UP3Z
>>264
インタビューあったんだ〜。見たかった・・・・・・
268奥さまは名無しさん:04/03/23 20:57 ID:???
>>267
明日再放送あるよ
269奥さまは名無しさん:04/03/23 22:54 ID:???
これ見た事ないんだけど、BSの新しい海外ドラマで一番期待してる。
結構楽しみだ。
270奥さまは名無しさん:04/03/23 23:10 ID:???
スタジオシーンは明らかに意味不明だったな。
271奥さまは名無しさん:04/03/24 01:46 ID:???
公式HP放送予定うp−−−
でもストーリー載ってるのでネタバレ注意。自分はタイトルだけ見た。
3月30日(火)午後9時40分〜11時
第1話「狙われた市長候補」mr.MONK and the CANDIDATE
272奥さまは名無しさん:04/03/24 03:04 ID:???
サンキュ、行きますた。
放映順とサブタイトル、ビデオのとビミョーに違う(って、モンクか漏れは)
273114:04/03/24 03:18 ID:???
3時前のBS-2の宣伝で偶然やるの知った。
嬉しいぞ、おい。2話以降は時間がなくてまだ見てないんだよな。
でも、吹き替えはやっぱレンタルビデオと同じ角野さんなのね。
ごめんなさい、吹き替えはパイロット版の方が好きです。
274奥さまは名無しさん:04/03/24 17:10 ID:???
シャローナたん まだぁ〜?
275奥さまは名無しさん:04/03/24 21:27 ID:???
早く来週の火曜日が来ないかな〜
276奥さまは名無しさん:04/03/25 00:50 ID:???
ビデオやアメリカとの放映順が違うな。

別にいいけど...
277奥さまは名無しさん:04/03/25 03:29 ID:mWK+KGOC
やっぱ声が違うのはいやだなぁ
278奥さまは名無しさん:04/03/25 08:03 ID:???
声? これから見る者にとっては関係ないね。
279奥さまは名無しさん:04/03/25 13:29 ID:???
声? 原語で見てる者には関係ないね。
280奥さまは名無しさん:04/03/25 21:51 ID:???
字幕で見られるのが一番いいけど、まあ文句は言いません。
281奥さまは名無しさん:04/03/26 01:51 ID:???
>>280
シャレかよ!
282奥さまは名無しさん:04/03/26 02:19 ID:???
Shalhoub 「シャルーブ」だったのか。(ノ∀`)アチャー

283奥さまは名無しさん:04/03/26 11:55 ID:???
潔癖症or元潔癖症の人が見たらどーなるの?
284114:04/03/26 14:44 ID:???
>>280
俺も字幕で見たいけど、BS-2で放送するなら、市販DVDが出てからで良い。
他の話が俺にとって面白いとはまだ分からないし。
285奥さまは名無しさん:04/03/26 15:45 ID:i2ODLeBY
>>282 「ロードショー」誌では「シャルホウブ」にされてるけど、
「Shalub」と綴る事もあるそうなので、
近々「シャルーブ」に変更されるでしょうね。
286奥さまは名無しさん:04/03/26 17:44 ID:???
ググルと今は、シャローブ>>シャルーブ>>>シャルホウブ 
ちなみにShalubやShaloubでググると、
ちゃんと予想候補にShalhoubって出るナリ。

気になって、公式サイトのビデオを見たら
ディッシャー君が、爽やかに「シャルーブ」と発音してますた。


                 なんか自分、モンクっぽい。
287奥さまは名無しさん:04/03/26 23:17 ID:???
【迷探偵モンク】
最初↑このタイトル見たときお坊さんが探偵をしているイメージが頭に浮かんだw
288奥さまは名無しさん:04/03/27 12:27 ID:yf6W0GXH
私は文句ばかりぶつくさこいてる、西村雅彦が浮んだ
289奥さまは名無しさん:04/03/28 00:38 ID:???
私も最初このタイトル聞いたとき
ダウリング神父とか修道士カドフェルみたいなもんかと思ったよ
290奥さまは名無しさん:04/03/28 06:41 ID:???
バレットモンクに負けないよう、「探偵坊主」を
連呼するCMを作るのだ>NHK
291奥さまは名無しさん:04/03/29 13:36 ID:???
いよいよ明日ですね。(気が早い?)
292114:04/03/29 14:35 ID:???
スパイ・キッズに出てたな>トニー・シャーローブ
3見てて気づいた。てことは1と2にも出てんだろうね。
後、ブロンド・ライフって映画でも重要な役で出てた。
293奥さまは名無しさん:04/03/29 20:24 ID:???
明日の夜はチキンポットπ、おやつはナニゲに○レ○を用意。ワクワク。
294奥さまは名無しさん:04/03/30 14:00 ID:QJFnjf/w
これおもしろい?期待していい?
295奥さまは名無しさん:04/03/30 17:41 ID:???
今日からNHKBS2で初めてモンクを見る者ですが、
モンク初見者用のネタバレ禁止スレを立てたら怒りますか?
296奥さまは名無しさん:04/03/30 18:04 ID:???
オレは怒らないけど他の人は怒るかも・・・

今日の方送は21時40分からです。
間違いないでね。
297奥さまは名無しさん:04/03/30 18:28 ID:???
>>295
とりあえずここでいいんじゃないの?そんなに
ネタバレするとも思えないし。
298奥さまは名無しさん:04/03/30 20:07 ID:601XCWlE
この天気で映るかなあ?
299奥さまは名無しさん:04/03/30 20:08 ID:???
マラソンと旅行話だけ見たから
期待してます。ミス板にスレ立ってないって事は印象薄?
300奥さまは名無しさん:04/03/30 20:24 ID:???
今現在雨ですっごくチラついて見えにくい〜〜。
初めてのモンクなのに。
電波弱いのか、家_| ̄|○
301奥さまは名無しさん:04/03/30 21:13 ID:XyH5FBUg
いよいよ今日からーですね。
たのひみたのひみ
302奥さまは名無しさん:04/03/30 21:15 ID:???
ウチは綺麗に映ってるよ〜
303奥さまは名無しさん:04/03/30 21:21 ID:0b0zQyWa
始まるよぉ!!でも声がやっぱあの哀愁漂う声がいいなぁ
304奥さまは名無しさん:04/03/30 21:31 ID:YHVyKKPE
そういや、モンクの吹替えの角野卓造は、
今年度の木曜日はまたしても幸楽で板ばさみですね。
モンクとの違いを楽しむのもいいかも
305奥さまは名無しさん:04/03/30 22:03 ID:L9CNqKo6
実況してぇぇえええええええええー!
民放でやってくれれば良かったのに。

モンクの声、ばっちしだよね。
306奥さまは名無しさん:04/03/30 22:06 ID:???
BS実況に逝けばいいじゃない
↓ホイ

http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1080649182
307奥さまは名無しさん:04/03/30 22:27 ID:L9CNqKo6
>306
thx でも人いないねー
308奥さまは名無しさん:04/03/30 22:28 ID:???
家の感じがSFかな?と思ったら、やっぱ舞台はサンフランシスコなのね。
309奥さまは名無しさん:04/03/30 22:59 ID:???
うむ面白かった!視聴決定。
310奥さまは名無しさん:04/03/30 22:59 ID:???
小山力也が声やってる時点で犯人と思っちゃったよ・・・。
311奥さまは名無しさん:04/03/30 22:59 ID:yZ6NMgfo
面白かったぁ〜。なにはともあれ。
312奥さまは名無しさん:04/03/30 23:01 ID:???
私も視聴決定だー。
見続けるのに挫折したドラマもあるけど、これは面白そう。
313奥さまは名無しさん:04/03/30 23:14 ID:yZ6NMgfo
久々に大当たりで、1クール楽しませてくれた alias の代わりに、充分なりそうで、よし。
314奥さまは名無しさん:04/03/30 23:19 ID:???
モンクの神経質ぶり、我が身と被る事がいくつかある。
やっぱ変か?変なのか?
315奥さまは名無しさん:04/03/30 23:19 ID:???
観忘れた・・・来週は忘れないぞ〜!
316奥さまは名無しさん:04/03/30 23:24 ID:i/S6y8eL
録画最初のほうチョトシパーイしますた(;´д`)ともあれこれからゆっくり見てみまする。
317奥さまは名無しさん:04/03/30 23:24 ID:???
あれって最後撃ち殺しちゃったわけ?
318奥さまは名無しさん:04/03/30 23:31 ID:kAcfFquo
弾が頭かすって気絶>逮捕。
319奥さまは名無しさん:04/03/30 23:33 ID:???
頭に包帯巻いた犯人が連行されてたよね。
最初の5分を見逃してしまったんだが、
今後困るようなシーンはありましたでしょうか?
320奥さまは名無しさん:04/03/30 23:43 ID:???
いやぁー、細部までおもしろかったぞ。
これで、火曜日の楽しみができた。
ただ、時間が中途半端だから忘れないようにしないと。
321奥さまは名無しさん:04/03/30 23:45 ID:???
いやあ 久しぶりに面白かったよ やっぱりKanドラマじゃこうは行かないよね。
>>319大丈夫です。例の女性ボランティアの殺害現場で潔癖症状と明快な推理を披露してました。
322奥さまは名無しさん:04/03/30 23:57 ID:???
音楽も小洒落ててよかった。
来週もみよう。
323奥さまは名無しさん:04/03/31 00:09 ID:???
>321
ありがdございます。
奥さんの事件については今後少しずつわかってくるのかな。
324奥さまは名無しさん:04/03/31 00:39 ID:???
>320
21時40分スタートなのは初回だけだぞ。
来週からは22:00〜22:45だ。

海外ドラマって特定の都市を舞台にしてロケしてるの多いよね。
サンフランシスコはかなり定番ではあるけど。
日本のドラマだと2時間もので京都とか旅情ミステリーぐらいでしか
見かけない。
札幌とか地方の大都市舞台の連続モノとか面白そうなんだけど。
近年はフィルムコミッション盛んだから期待してはいるが
325114:04/03/31 00:45 ID:???
>>324
ハリウッド映画じゃないから、都市圏が中心なんじゃない?
326奥さまは名無しさん:04/03/31 01:22 ID:???
たまたまテレビつけたらやってたんだけどおもしろいねこれ
気のせいかもしれないけどほんの一瞬ジェット・リーとリーサルウエポン
にジェット・リーと一緒にでてた中国のおじいさんでてなかった?
327奥さまは名無しさん:04/03/31 01:40 ID:???
カウンセラーの嫌がらせ(テスト)が面白い
あれって毎回お約束でやってくれるよね?
328炭酸飲料:04/03/31 03:18 ID:???
ぶっちゃけ、声萎えだなぁ。
声優使えばいいのに。
329奥さまは名無しさん:04/03/31 03:19 ID:71y5jIyB
今日出てた助役の人、シカゴホープのカカーチ先生に見えたんだけど、気のせい?
330奥さまは名無しさん:04/03/31 07:34 ID:???
>>324
ロケは金も時間も掛かるからね。
日本のテレビは、そうゆう本質的なとこには金掛けない。バックマージンが出ないから。
331奥さまは名無しさん:04/03/31 08:47 ID:???
>328
こっそり胴衣。そのうち慣れるんだろうけどね。
332奥さまは名無しさん:04/03/31 11:22 ID:???
サンフランシスコってキレイでいいよね。
坂が多いから住むのは結構キツそうだけど。
アジア人のエキストラがチラホラ見れて親しみも沸くわ〜
333奥さまは名無しさん:04/03/31 11:32 ID:???
予告ではどうなんだろう……と思ってたけど、
見始めたらおもろいわ、これ。娘にも好評。
角野の声は、ピリピリした感じが神経症っぽいし、
妙な手垢がついてなくて良かったとおもうよ。
334奥さまは名無しさん:04/03/31 14:38 ID:???
モンクが逃げながら柱を数えて行くシーンが面白かったです。
幼い頃、自分も柱とか数えてたなぁ〜w
335奥さまは名無しさん:04/03/31 15:17 ID:???
私も角野吹き替え良いと思った。
松本清張の小説で、電柱でも何でも数えないと気がすまない性癖の人が出てくるのが
あったよね。『Dの複合』だったかな。
昔から、ああいう人とミステリーは相性がいいのかも。
でも主人公にすえるのは大胆だね。
336奥さまは名無しさん:04/03/31 15:46 ID:???
潔癖症と町の柱触る事は
矛盾せずに成立するの?
337奥さまは名無しさん:04/03/31 15:49 ID:???
被害者の家や、狙撃した部屋のカーテンも、すごーく清潔そうだったものの、
私ならよそのカーテンに鼻近づけてクンクンするのは嫌だなー。
全然潔癖症じゃないけど、埃アレルギー持ちなので。
338炭酸飲料:04/03/31 16:16 ID:???
>336
潔癖症を直そうと柱をさわってるのかと
今日はいくつ触れた!みたいな

オレもホコリ恐怖症。
鼻炎アレルギーもちなので。
339奥さまは名無しさん:04/03/31 16:22 ID:???
>>336
コートでいちいち指を拭きながら、柱を触ってたので大丈夫かと。
クリーニング屋に洗い方を特注してそうだな。

ディッシャーがやたらハキハキしてた。
なんとなく仕事してるやる気なさげなディッシャーが好き。
340奥さまは名無しさん:04/03/31 16:52 ID:/nxllfa5
お〜〜スレが延びてる〜〜。うれしい
341奥さまは名無しさん:04/03/31 17:45 ID:???
潔癖症も強迫神経症の症状のひとつで、
柱を数えるのも「うあああ、数えずにはいられない〜!」ってな
症状なんでしょう。
342奥さまは名無しさん:04/03/31 18:14 ID:9vsywzaH
>336
潔癖症っておもしろいもんで、潔癖の対象や対処法が一般の感覚と
違うんだよ。
道端の柱なんて普通なら汚いと思うけど、指を拭けば大丈夫とか、
テッシュで触ればOKとか、人によって「汚いもの」や「綺麗にする法」
が様々なの。
俺もそうなんだけどね…_| ̄|○
343奥さまは名無しさん:04/03/31 19:41 ID:???
結構多いのね、潔癖症って。
私も子供の頃、電車から見える電柱とかの間で数を数えてたり
横断歩道の白いところを一つずつまたいで歩いたり
のどでツバを飲み込む方法とかを全部決まり通りにしてたっけなぁ
今は治ったけど。
344奥さまは名無しさん:04/03/31 20:24 ID:5Ew4DXFp
ビデオ見たけど面白かったー。
モンクが凄くかわいい。
ストーリーもキャラの特性をいかしてるし、
奥さんの事件とか刑事に戻れるのかとか
大きな目標もあって、
続けてみたいって気になれるね。
345奥さまは名無しさん:04/03/31 20:56 ID:???
シャローナは犯人に捕まって悲鳴を上げてるのに
モンクは曲がった標識?の方が気になるようでw
346奥さまは名無しさん:04/03/31 22:07 ID:???
名探偵が変人ってのが伝統的でイイよね(w
347奥さまは名無しさん:04/03/31 22:57 ID:???
取りあえずチェックしてたBSの海外ドラマ3つ見たけど
モンクが一番面白そうに思えた。
来週は天気いいといいなあ。
それと潔癖性の人が結構いてチョト安心。
348奥さまは名無しさん:04/03/31 22:58 ID:besS8XaC
主役、脇役ともあんまり魅力をかんじる俳優が
いないかった。みている内によくなるかなー。
349奥さまは名無しさん:04/04/01 00:35 ID:???
主役、脇役ともあんまり派手さはないが
噛めば噛むほど味のある芸達者揃い。
角野卓造の起用も、その辺を考えたと思われ。
350奥さまは名無しさん:04/04/01 01:43 ID:0CR3N3Zd
http://www.nhk.or.jp/bs/fc/
締め切り:4/12
351奥さまは名無しさん:04/04/01 01:52 ID:???
>344
奥さんの事件を推理できないのは感情が溢れてきていつものように
客観的に見れないからだと思うんだよね。
神経症にしても奥さんショックなわけで、これらを克服することは
イコール奥さんから精神的に卒業するということ。
たぶんモンクはそれが怖いから治らないんじゃないかと推理してみた!
352奥さまは名無しさん:04/04/01 07:24 ID:ZkfJ1Pxf
俺は角野って人の声すごくあってると思ったけどな。
353奥さまは名無しさん:04/04/01 08:33 ID:???
>>330
フィルムコミッションとは名ばかりで、お役所がブームに乗って
開設しました、というのが殆ど。
日本の街は特色ないからね、どこでロケやっても大差ない。
354奥さまは名無しさん:04/04/01 08:41 ID:???
警官の元上司は、「羊たちの沈黙」のバッファロービルなんだな。
むこうの役者はすごいな。
355奥さまは名無しさん :04/04/01 11:45 ID:oDyeviT1
おもしろかったよん
モンク大好き
356名無シネマさん:04/04/01 13:23 ID:Y3jtisYi
>354
うそ。さすがに貫禄ついたねえ。
357奥さまは名無しさん:04/04/01 16:08 ID:S3YhDYya
俺見ていないんだけど、どんなドラマなん?伏線を張って論理的に解決するやつ?、それとも直感で解決するの?
面白いトリックとか出てくるの?
358奥さまは名無しさん:04/04/01 16:18 ID:???
>>357
モンクは、潔癖症のシャーロック・ホームズみたいな感じっと言えば判り易いかな?w
359奥さまは名無しさん:04/04/01 16:19 ID:???
360奥さまは名無しさん:04/04/01 16:24 ID:???
こうゆう癖の有るキャラクター好きなんだよねぇ〜
DVD発売はいつになるんだろう?
361奥さまは名無しさん:04/04/01 17:45 ID:???
地下に入ってからの悶絶ぶりがたまらくイライラしたw
362奥さまは名無しさん:04/04/01 19:45 ID:ZkfJ1Pxf
>>357
>伏線を張って論理的に解決するやつ?、
>それとも直感で解決するの?
一回めは後者がほとんどやったけど、
伏線使ってるネタもあった。

>面白いトリックとか出てくるの?
あんまり。

でもストーリーの展開に、
モンクならではの個性が絡んでて、
なかなか面白いぞ。
363奥さまは名無しさん:04/04/01 21:04 ID:???
「2002年最もセクシーな男性」に選出って・・・
どのあたりがセクシー? 教えてアダルトな人!
もしかしてあの濃そうな体毛? あれはポイントアップなの?
364奥さまは名無しさん:04/04/01 21:28 ID:???
次週がかなり待ち遠しいんですが。
365奥さまは名無しさん:04/04/01 21:40 ID:???
>>363
全てがセクシー!
あの笑顔に中年女性はイチコロさぁ
366奥さまは名無しさん:04/04/01 22:15 ID:???
>>363
フッ、お子様だな
367奥さまは名無しさん:04/04/01 23:26 ID:???
ホームズのパロディ笑えた。おれはこんなのも好き。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「ワトソン君、今日きみは青い縞のトランクスをはいているね」
「こいつは驚いた。ホームズ、いったいどうしてわかったんだい?」
「初歩的だよ。ちょっとした観察力の問題さ。きみはズボンをはき忘れているぜ」
368奥さまは名無しさん:04/04/02 01:45 ID:???
録画したのを英語で聞いてたら、
シャローナはモンクのことを「エイドリアン」とファーストネームで呼んでるんだね。
距離感はそんなに遠くない、気兼ねしてないってことか。
吹替えだと「モンク」or「モンクさん」だったから、
てっきりMr.Monkとかしこまって呼んでると思ってたのに、意外だった。
369奥さまは名無しさん:04/04/02 02:08 ID:TRkdjpfN
面白かった。
しかし、事件が単純すぎでどこかで見たようなのでした。
選挙資金の使い込みを隠すぐらいで、あんな殺人するか?
あと、八百屋の前でシャローナは、辞める決断を真剣にしたようだったが、
ずいぶんあっさりと戻った。神経症者に接する態度としてはいかがなものか。
370奥さまは名無しさん:04/04/02 03:23 ID:lEG3r1ms
とりあえず面白かったと評価した上で・・・
 まだ1話めということもあってか、こなれてないなあと
思う箇所もあった。
 例えば、主人公の天才性を強調するあまり、周りがバカ
ばっかりに見えること。スナイパーを特定して置いて、
車椅子に座ってるだけで(あれは犯人が用意していたのか?
なんのために?)引き下がったり・・・
 狙った相手は実は・・・という真相は面白いと思うけど
なんでスナイパーがわざわざ現場に戻ってきて・・・とか
 それから個人的にはラストの銃撃戦は微妙。主人公が
ビビリまくってる間に、犯人確保とかのオチの方が「らしい」
気がした。
 関係ないけど「13ゴースト」はモンク主演で、ゴーストたちと
格闘してましたよ。来週はVS超能力者か・・・楽しみ。
371奥さまは名無しさん:04/04/02 13:22 ID:???
>>369
字幕で見ていた時は八百屋の前で深刻に言い合ってるというより、
ただシャローナが「やってらんねえ!」ってだけに感じた。

モンクも売り言葉に買い言葉、という感じ。
吹き替えだと問題が重くなってるような気がする。
372奥さまは名無しさん:04/04/02 17:31 ID:???
先に言っとくけどー
「モンクvs超能力(Mr. Monk and the Psychic)」から
ベンジー(シャローナの息子)役の子がKane RitchotteからMax Morrowに交代するよ。
373奥さまは名無しさん:04/04/02 17:41 ID:???
>>372
なんで交代したの?
S2から戻ってくるんだよなあしかし

ベンジー・フレミング
ケーン・リチョット(第1話、第13話〜)
マックス・モロー(第2話〜第12話)
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/monk/
374奥さまは名無しさん:04/04/02 20:03 ID:???
面白かったけど、とにかく吹き替えが気になる。
やっぱプロの声優さんとそうでない人の差は
大きいなぁと思ってしまった。でも見るけど。

375奥さまは名無しさん:04/04/02 21:18 ID:???
自分は原語(英語)派です。
吹き替えだと声優さんの良い悪いで
俳優(キャラ)やドラマイメージがかなり変ってしまうことが有るから
あまり好きではありません。
それに細かなニュアンスも判らなくなってしまうしね・・
376奥さまは名無しさん:04/04/03 00:45 ID:???
わざと荒らそうとして言ってる?
自分も原語で聞いてるけどそんなのは誰でもできるわけじゃない。
字幕派でも原語派でも吹き替え派でもそれぞれの楽しみ方がある。
細かなニュアンスなんて言い出したらきりがない。
どれがいいなんて言えない。
この手の話になると必ず荒れる。だから黙っとれ。
377奥さまは名無しさん:04/04/03 01:42 ID:???
クローガー先生のオフィスの雰囲気、なんか和めて好き。
378奥さまは名無しさん:04/04/03 01:48 ID:???
>>374
同意。
プロの声優さん以外でも上手い人もいるし、ほんとにプロ?みたいな人もいるけどね。
でも阿東会@騎馬警官よりは違和感ないから良かった。
379奥さまは名無しさん:04/04/03 04:41 ID:???
>>376 同意。そういう話はここにせよ各ドラマのスレにせよしないでほしい。
よっぽどの意訳・誤訳は指摘してもいいような気もするけど。

それにしてもサンフランシスコってこんなに天気悪かったっけ?
本格ミステリーだし、最初はイギリスかと思ったw
380奥さまは名無しさん:04/04/03 06:43 ID:???
私も最初イギリスだと思ってしまった。
建物もLA辺りとは雰囲気が違って味がある気がした。
ちょっと自分でも歩いてみたい。柱に触りながら。
381374:04/04/03 07:56 ID:???
>>378
よく知らないんだけど、阿藤海は主役?脇役?
ホワイトハウスの吉田栄作もあまり上手とは
いえなかったんだけど、脇役なのであまり気に
ならなかった。角野卓三は主役だけに
どうしても気になる。
382奥さまは名無しさん:04/04/03 10:38 ID:KlVjUUur
レスがいっぱい入ってる〜。いいね〜
383奥さまは名無しさん:04/04/03 11:59 ID:???
精神科の先生ってなんか他の映画やドラマで時々
悪役で見てる気がする。
悪役が普通の人の役やってるの見るとなんか和む
384奥さまは名無しさん:04/04/03 14:15 ID:???
>>376
いきなり荒らし扱いするのもどうかと思うが……
375は個人的な意見が強いけど
荒らそうと思って書き込みしたわけじゃないと思うよ。
言ってること、分からんでもないし…(チョット同意)

荒れるか荒れないは対応の仕方で大分変ります。
385奥さまは名無しさん:04/04/03 14:19 ID:???
うちのオカンにモンクの声誰がやってるか言ったら、
「聞きたくなかった・・・そんなもん、何で言うんよ!」と怒られた。
正直自分もNHKにはそんな気持でいっぱいw
声に違和感があったとしてもそれはすぐに慣れると思う。でも
顔知られてる俳優を使うなら、その顔もちょっと考えて配役して欲しいと思う。
TWWの場合はその点まだマシだった、自分的にもオカン的にもw
386奥さまは名無しさん:04/04/03 14:28 ID:???
原語厨はどのスレでも嫌われる
別に悪気はなくても
387奥さまは名無しさん:04/04/03 15:27 ID:???
吹き替え(声優)厨は嫌われないの?
388奥さまは名無しさん:04/04/03 15:53 ID:7/tr9b1X
モンクは同じ服を何枚持ってるんだろう?
389奥さまは名無しさん:04/04/04 00:14 ID:???
吹き替えなぞ阿藤海でも慣れるから大丈夫、と書こうとしたら
すでにその名を挙げている人がいた……w

>>381
(374ではないが)準主役ってところかな。
最初聞いたときは卒倒しそうになった>阿藤声
390奥さまは名無しさん:04/04/04 00:17 ID:???
>>(374ではないが)準主役ってところかな。

→(378ではないが)の誤り……(;´Д`)
391奥さまは名無しさん:04/04/04 00:22 ID:???
>>389
阿藤快で挫折しましたw
392 :04/04/04 02:08 ID:???
犯人は最後死んだ?
393奥さまは名無しさん:04/04/04 07:50 ID:???
自分的には阿藤で超オッケーだったよ。
プロの声優さんじゃないけど、これいいなぁと思ってた。
て、なぜここで騎馬警官。懐かしいよ。続き見たかったのに。

モンク、楽しいね。今後の展開に大きな期待だ。
394奥さまは名無しさん:04/04/04 10:33 ID:???
DVD録画しておいてようやくゆうべ見たけど、いいですね、これ。
しゃれてるし、そこそこ推理も楽しめる。
確かに周りがバカ過ぎとか見え見えなところもあるけど、子供と一緒に楽しむにはこの程度で十分。
どうやらエログロにもなりそうにないし、ベタベタドロドロの恋愛ものも子供に見せたくないし、
アイドルが安いセットで下手な芝居する日本の学芸会ドラマを馬鹿にしながら見るというのどうかと思うし。
これなら家族で楽しめる。日曜夜8時とかはこういうの流した方がいいんじゃない?>NHK。
DVD発売したら買っちゃうかも。
395奥さまは名無しさん:04/04/04 14:57 ID:???
予備のDVDが増えていいんじゃない?
396奥さまは名無しさん:04/04/04 15:03 ID:???
>373

パイロット版は子役の都合でロケがほとんどトロントで撮影された。
なので第二話以降の撮影はお互いの都合が悪かったらしい。

第2シーズンではそれが解消されたのかな。
397奥さまは名無しさん:04/04/04 15:59 ID:???
アメリカじゃ、あんなふうに神経症の人に付き添いがついてくれるの?
それともモンクは特別なケースですか?
398奥さまは名無しさん:04/04/04 16:37 ID:???
>>397
モンクは私設看護師であるシャローナを雇ってるんです。
今後のエピソードに給料が・・・って話しが出てきます。
399397:04/04/04 16:55 ID:???
>>398
どうも。
かなりお金かかるんだろうなあ。
400奥さまは名無しさん:04/04/04 17:21 ID:???
奥さんの遺産が入りました。


かどうかは知らん。
401奥さまは名無しさん:04/04/04 17:57 ID:???
モンクの奥さん綺麗だな〜
402奥さまは名無しさん:04/04/04 19:57 ID:???
>>401

モンクの回想シーンで、「妻」が夫にだけ見せる色っぽさみたいなのを感じて
胸を突かれましたねえ。
その妻の美しい素顔と無惨な死の現場との記憶を行き来して生きているってつらい。

そういう切なさのおかげで、主人公がただの滑稽な変人ではなくなってるし、
潔癖性という設定のせいで、ただの悲劇の天才ヒーロー様にならずにすんでる。
403奥さまは名無しさん:04/04/04 23:24 ID:???
ゴールデン・グローブ賞とったって聞いてみてみたけど、おもしろいですねえ。
でもやっぱ吹き替えがすごーく気になる。
あってない。
てか棒読み。
角野のとこだけすこしマイクボリューム下げた方がいいんじゃない。
見ているうちに慣れるっていう意見があるけど慣れたくないなあ。
むしろ、やってるうちに角野にこなれてほしい。
404奥さまは名無しさん:04/04/04 23:39 ID:???
>>403
>棒読み
吉田栄作と似たような感じ。
棒読みに聞こえるのは、抑揚の付け方が俳優と声優では違うからかな。
むしろボリューム上げて欲しいと思った。
俳優としては実力者だから、こなれてくると思う。(希望的観測)
405奥さまは名無しさん:04/04/04 23:51 ID:???
角野のドラマって、申し訳ないけどほとんど見た事ないから
吹き替えしてても全然気にならなかった幸せ者です。
シャローナの声の人も聞いた事なかったけど、ぶっきらぼうな感じが逆に良かった。
406奥さまは名無しさん:04/04/05 16:25 ID:???
日本語吹き替えの話題ばっか・・・
407奥さまは名無しさん:04/04/05 17:27 ID:???
リーランド警部(テッド・レビン)、口髭がカッコイイ〜
ところで髪は地毛でしょうか?カツラでしょうか?
ttp://www.wchstv.com/abc/wonderland/tedlevine.jpg
↑こっちがホントのテッド・レビンかな?
408奥さまは名無しさん:04/04/05 17:38 ID:???
渡鬼の幸楽ラーメンのCMやってるけど、
あれでも一応モンクがナレーションやってる事になるよね・・・w
409奥さまは名無しさん:04/04/05 18:55 ID:???
シャローナ可愛い。
ジェニファー(ブラピのワイフ)をどうにかした感じよね。
410奥さまは名無しさん:04/04/05 20:27 ID:???
どうにかした感じって・・・w
411奥さまは名無しさん:04/04/05 20:37 ID:???
今日やってたテレ東の「プリティ・リーグ」でシャローナハケーン。
何も知らずに見て、見つけられたからかなり嬉しいヽ(゚∀゚)ノ

クソかわいくない子供の母親役だった。
412奥さまは名無しさん:04/04/05 23:19 ID:???
4/6(22時〜)は「モンクvs超能力」です。見てね。
413奥さまは名無しさん:04/04/06 03:57 ID:uXgqwMHM
視聴理由、刑事コロンボ完全ガイドブックなるものに「傑作」と称されており、
なおかつコロンボに似た雰囲気があるとかなんとか書いていたから。
視聴後、何かと無駄が目立つ、というのが最初の意見。後延々とコロンボと比較し、
いかにコロンボが優れたドラマであるかを再確認。
だってさ、正直言って事件解決に関係ないキャラの存在が確立しているんだよ?
コロンボの場合、確かに脇役は居るには居るが、
その存在はあくまで「コロンボの質問に答える」受身の立場なのに、こっちはキャラ立ちまくりってのはどうなのよ。
しかもいらないシーン多すぎ。
コロンボではすべてと言っていいほど事件に関係のあるシーンばかり。
だけどなんだい、奥さんが死んだ理由だのモンクを連れてきて欲しいだの、
そんな要らないシーンをつくる暇があったらもっとトリックに頭を使って欲しい。
414奥さまは名無しさん:04/04/06 04:56 ID:???
>>413
モンクは潔癖症の元警官のコメディなんだろうね
エミー賞も主演男優賞コメディ部門で受賞してるし。ピーターフォークは
ドラマ部門で受賞してるもんねえ
コメディなのでキャラ立ちまくりはしかたない
415奥さまは名無しさん:04/04/06 08:30 ID:???
ようやく先週分を見た。それまでここも見れなかったよ。
あぶねぇあぶねぇ。もう今日はチキンパイの日だもんね。

まあ、面白かったかな。ミステリとしてはそれ程でもないけど、
モンクの潔癖症の部分は面白いね。
漏れも咳してる人のエレベーターには乗り合わせたくないし。
山口美江も異常なほどの潔癖症だったらしいけど、
夜の生活は大変だろうね。

声に関してはやはり合っていないと思う。
角野さんと関俊彦が。他は合ってるね、警部もシャローナも。
声優でなければならないとは思わないよ。
バーナビーの小野武彦さんは合ってたと思うから。

>>335 「数の風景」ではないですか? 「Dの複合」を忘れかけてるんだけど・・・
416奥さまは名無しさん:04/04/06 09:40 ID:???
>>415
>もう今日はチキンパイの日だもんね。

確かに(w
放映は「チキンパイの日」って覚えておきます(w
417奥さまは名無しさん:04/04/06 10:44 ID:???
合言葉はチキンパイ!
418奥さまは名無しさん:04/04/06 11:06 ID:???
確かに。放送日を火曜にしたNHKは(・∀・)エライ
419奥さまは名無しさん:04/04/06 13:19 ID:???
>>418
木曜日にしてほしかったなぁ。
韓国ドラマいらん。
420奥さまは名無しさん:04/04/06 13:41 ID:???
ビデオで録った24を見るのに必死で
モンクを見忘れそうだ……
421奥さまは名無しさん:04/04/06 13:50 ID:???
>>413が要らないっと思ってるシーンは
このドラマの重要なシーンなのに・・・
422奥さまは名無しさん:04/04/06 13:53 ID:???
オバカサンなので放っておきましょう。
423奥さまは名無しさん:04/04/06 14:54 ID:???
さあみんな今夜はチキンパイよ〜
424奥さまは名無しさん:04/04/06 15:46 ID:kbmPQ9pU
モンクって文句と掛けてるんだよな?
425奥さまは名無しさん:04/04/06 16:10 ID:???
春だな。
426奥さまは名無しさん:04/04/06 16:19 ID:???
>>424
誰でも触れられて欲しくない過去が有るさ。
427奥さまは名無しさん:04/04/06 16:37 ID:???
>>424
なるほど!
そいつは気づかなかったよ!!!
428奥さまは名無しさん:04/04/06 18:21 ID:???
モンクは笑顔が可愛いのさ〜
429奥さまは名無しさん:04/04/06 20:07 ID:???
「モンクvs超能力」

今日は 22:00からだよ〜お間違いなく〜
430奥様は名無しさん:04/04/06 20:12 ID:sw7QRy1A
やっと今日放送だね!
たのしみ♪
431奥さまは名無しさん:04/04/06 22:45 ID:???
最後面白かった。        「そんな、まさかw」
432奥さまは名無しさん:04/04/06 22:47 ID:???
今日は正直つまらなかった。んー、期待しすぎかなあ。
433奥さまは名無しさん:04/04/06 22:51 ID:???
悪くはなかったけど先週の方が面白かったかな。
自分もちょっと期待し過ぎかもなあ。
ER卒業しちゃったんでこれにかなり賭けてたのもあるけど。

犯人、そんなにあっさり口滑らすなよって思ったw
434114:04/04/06 22:54 ID:???
見忘れたあああ_| ̄|○

と思ったらちゃんとビデオ録画してあった。
良かった。
435奥さまは名無しさん:04/04/06 23:05 ID:???
犯人が口滑らすってベタ過ぎw
でもいいや、ガイシュツのように元警官コメディとして楽しめるから。
角野さんの吹き替えも先週よりは気にならなかった。
436奥さまは名無しさん:04/04/06 23:38 ID:XPFb7FDF
やっぱ先週は、アクションが多かったから、今回みたいな
推理中心のほうが吹き替えはしっかりくるんでしょな。
437奥さまは名無しさん:04/04/07 00:02 ID:???
モンクが気がつく証拠が、取ってつけたようで不自然すぎる。
霊視のおばちゃん家に敷いてあった砂利が
「この辺りでは、そこ1軒しか使ってない」ってのでちょっと萎えた。

でも霊視のおばちゃんがいいキャラ。
もう出てこないのかなー
438奥さまは名無しさん:04/04/07 00:14 ID:???
ドリー・フリントって、、、名前うさんくせえw
439奥さまは名無しさん:04/04/07 01:14 ID:???
今週は面白くなかった。 期待し過ぎたかな?
気を取り直して来週逝ってみよう!!
440奥さまは名無しさん:04/04/07 01:19 ID:???
来週の予告で映ってたのはCHのアーロンだよね。すごい格好だったけど。
441奥さまは名無しさん:04/04/07 01:22 ID:???
さて、ギャラクエでも見るか・・・
442奥さまは名無しさん:04/04/07 02:57 ID:cBHxJtoF
>>421
どのシーン?
っていうか後々奥さん関係の話でもあるの?
443奥さまは名無しさん:04/04/07 03:04 ID:???
>>442
コメディの要素として必要だってことじゃないの?
444114:04/04/07 03:28 ID:???
さっき見終わった。

>>368の言ってた、原語ではシャローナがファースト・ネームで呼んでたっての、
冒頭の会見のシーンで呼んでたね。
吹き替えでは二つとも使うって事なんかな?
445奥さまは名無しさん:04/04/07 04:02 ID:???
ブラシに絡んだ髪の毛さえも捨てたくない、って
潔癖症とは思えない言葉にジンときたよ。
446奥さまは名無しさん:04/04/07 08:56 ID:???
はは〜ん、コロンボに似てるというのは、今回のを見てわかるんだね。
まあ、45分で一本の話にまとめてるのはすごいと思う。
シャローナの「やめて!」が耳について離れないよ〜

来週は遠隔殺人なのかな? 期待大!

ラルフ・ウァルド・エマーソン・・・初めて知りました。勉強になった。
447奥さまは名無しさん:04/04/07 09:28 ID:???
ビデオ版の字幕も「モンクさん」、「モンク」と入り交じっているな
448奥さまは名無しさん:04/04/07 09:32 ID:???
Pilot版を超える面白い物は何だろう?

来週の「復讐殺人」は期待出来ると思うよ。
あとは「大地震のち殺人」、「完全犯罪へのカウントダウン」かなぁ。
邦題まだ未定だけど...
449奥さまは名無しさん:04/04/07 09:57 ID:???
期待し杉じゃない。ビデオで見たけど、本当に面白いよ、これ。
450奥さまは名無しさん:04/04/07 10:43 ID:???
>>442
有るに決まってるじゃん・・・
モンクが神経症になったのも奥さんの死が原因なんだし
奥さんの事件を解決する=神経症を克服する=刑事に復職する(最終回)
この物語(名探偵モンク)の原点は奥さんの死に有るのに
それを要らないっとか言った>>413は「チキンパイの日」を判ってない
451名無シネマさん:04/04/07 13:14 ID:STkmxU5T
モンク対グリッソム(csiの主任)ってのをやってくれんかな。
452奥さまは名無しさん:04/04/07 13:16 ID:???
上司の警部がなんか良いよね。
モンクがいると疎ましい振りしてるんだけど、
でもモンクの実力は分かってるし、信頼してもいる。
できれば復職してほしいような素振りもたまに見せる。
この二人の関係が良い。
テッド・レビンさんが好演してるね。
453奥さまは名無しさん:04/04/07 13:39 ID:ybklYqA1
ギャラクエもいいけど彼の渋い演技はマーシャルローのがよかったよん!彼自身アジア人だしね
454奥さまは名無しさん:04/04/07 14:53 ID:QRMsHCBM
こないだ深夜に放送(たぶんBSの再放送)してたBS海外ドラマガイドみたいな番組でモンクの紹介のところをみたけど、すんげぇ面白そう。
細かいことはどうでもいい。見て楽しければいいの。
どうせなら冬ソナなんか放送しないで土曜23時枠はモンクを放送してほしい。
大騒ぎしてるから冬ソナ見てみたけどなにあれ?
激しくつまらなんかったよ。番組の紹介でながしてるところは綺麗だけど、中身は昭和30〜40年代の日本みたいじゃん。
それが悪いとは言わないけどね。
どうせならアメリカやイギリスのドラマを放送してほしいよ。
455奥さまは名無しさん:04/04/07 15:11 ID:???
で、モンク本編は見たのか?
456114:04/04/07 15:18 ID:???
>>454
見たのってこの前の土曜日の深夜に放送してたやつ?
とりあえず、レンタル屋にモンクのビデオ6巻ぐらい置いてあるから借りてみてみれば。

でも、俺も早い内に地上波でモンクやって欲しいな。
実況したいし。
457奥さまは名無しさん:04/04/07 15:50 ID:???
ちなみにビデオの順番とBS2でやってる放送順は違うよ。
BS2は本国と同じ放送順だけど。
ビデオの方はバラバラです。
Vol. 1
『狙われた市長候補(BS2タイトル)』がエピソード1、2である。
Vol. 2
『殺人現場で生まれる恋』がエピソード8で
『陰謀の観覧車』がエピソード5である。
Vol. 3
『億万長者の殺し方』がエピソード7で
『重要参考人:サンタクロース』がエピソード6である。
Vol. 4
『大地震のち殺人』がエピソード11で
『第一発見者は超能力者』がエピソード3である。
Vol. 5
『完全アリバイを崩せ』がエピソード9で
『消えた証拠死体』がエピソード10である。
Vol. 6
『盲目の目撃者』がエピソード12で
『復讐殺人はベッドルームで』がエピソード4で
『完全犯罪へのカウントダウン』がエピソード13である。
458奥さまは名無しさん:04/04/07 16:11 ID:???
モンクって全部で何話あるの?
459奥さまは名無しさん:04/04/07 16:50 ID:???
>>458
Season1は、13話。
Season2は、16話。
Season3は、2004/6/25から放送スタート(米国)。
460114:04/04/07 17:00 ID:???
じゃあ、BS-2で放送されないのが8話もあるわけだ。
それに加えて、その感じじゃ放送されない8話とSeason3が放送されるのは1年以上後(´・ω・`)ショボーン
461奥さまは名無しさん:04/04/07 17:15 ID:???
>>460
ほぇ?
放送されない8話?
462奥さまは名無しさん:04/04/07 17:59 ID:???
>>460 今回のBS2の放送は13話分じゃないの?
463奥さまは名無しさん:04/04/07 18:04 ID:???
本国でもシーズン1は13話しか放送してないと思うけど・・・
ttp://www.usanetwork.com/series/monk/
464奥さまは名無しさん:04/04/07 18:20 ID:???
>>459
サンクス。

とりあえず、シーズン1しか放送しないのかな。
ほかのドラマより先に終わっちゃうね。
465奥さまは名無しさん:04/04/07 19:08 ID:???
トニー、"Bush in 30seconds"の審査員とは知らなかったよ。
ジャック・ブラック、マイケル・ムーアetc.の
これまたラジカルな面々とご一緒で…やってくれおるわ(w 
ttp://www.bushin30seconds.org/judges.html

モンクとはあんま関係ないのでsage
466奥さまは名無しさん:04/04/07 19:12 ID:I3OF9snB
パイロットが良かっただけに、
昨日の出来にはらくたーん。
かなり面白くなかった。
467奥さまは名無しさん:04/04/07 19:50 ID:???
>>464 13話ってことは、6月末には終了てことだね。
その後は9月まで第2シーズンをやってくれるんだろうか?
468奥さまは名無しさん:04/04/07 20:44 ID:???
>>467
それでは、
7月以降のこの時間帯、「ザ・ホワイトハウス」の第3シーズンにいただくことできませんでしょうか...。
469奥さまは名無しさん:04/04/07 20:47 ID:???
>>468
『ザ・ホワイトハウス』は『冬ソナ』をNHK総合から追い出せばいい
470奥さまは名無しさん:04/04/07 20:49 ID:???
>>466
面白くなかったですか?
自分は面白かったけどなぁ〜
人それぞれってことですね。
471奥様は名無しさん:04/04/07 21:45 ID:???
最後に出たイギリス人の男って今後も出てくる?
472奥さまは名無しさん:04/04/07 21:56 ID:???
最後の英国訛りの男の人は吹き替えでも訛ってた?
473奥さまは名無しさん:04/04/07 22:45 ID:???
>>468 私もそれ考えたけど、放送は大丈夫でも
声優のスケジュールもあるだろうし、もう少し先かも
474114:04/04/07 22:56 ID:???
>>461-462
あれ、NHKは21話放送じゃないの?
http://www3.nhk.or.jp/omoban/main0330.html#05
475奥さまは名無しさん:04/04/07 22:58 ID:???
>471

ダニエルさんね。 もう出てこない。
476奥さまは名無しさん:04/04/07 23:33 ID:???
>>474 あ。ホントだ。

レンタル分しか知らんかったし。第二シーズンの半分はNHK独占先行になるのか。
477奥さまは名無しさん:04/04/08 00:19 ID:???
今回はシーズン2の2003年放映分までかな。
シーズン1は「狙われた市長候補」を1話とすれば全12話
シーズン2は全16話 うち今年放映分が7話だから、
NHKの21話放送とつじつまが合う。     うわ、ハンパ !
478奥さまは名無しさん:04/04/08 00:38 ID:???
>>477 英語ですが、エピソードガイドです
http://epguides.com/Monk/
6月末の3rd1話は、内容がもう決まってるようですね。
NHKて、放送を待たせる海外ドラマがある一方で、
コメディなんかはアメリカに追いついてしまって
一旦放送休止ってこともよくありますよね
479奥さまは名無しさん:04/04/08 13:44 ID:1+0htA5h
2話のモンク階段上がり方かわいい。
480奥さまは名無しさん:04/04/08 14:42 ID:???
自分は、モンクやジョン・ケイジ(Ally McBeal)みたいなキャラに親近感を覚える。
481奥さまは名無しさん:04/04/08 15:43 ID:???
女友達がモンク(トニー)は母性本能を擽るって言ってました。
482奥さまは名無しさん:04/04/08 16:12 ID:???
>>481 
「インポスターズ」での、テンション高いトニャーが踏絵。
483奥さまは名無しさん:04/04/08 16:57 ID:kPuuWq23
面白そうな作品みたいだけど、BSもビデオデッキも無し。でもスカパーは有るから
ミステリCHで放送してくれんかな。
484奥さまは名無しさん:04/04/08 17:16 ID:???
BS加入しなさいよ
485奥さまは名無しさん:04/04/08 18:03 ID:???
ビデオデッキ買えよ。
486奥さまは名無しさん:04/04/08 18:54 ID:???
>>483
ビデオデッキないけど、ハードディスクDVDレコーダーならある。
っていうんじゃないの?
487奥さまは名無しさん:04/04/08 18:54 ID:???
今週のも面白かったじゃないか。
奥さん一筋の旦那ってまずありえないと思うが
ファンタジーとして見れば楽しめる。
488奥さまは名無しさん:04/04/08 19:07 ID:???
シャローナとモンクの馴れ初め、というか、どういういきさつで
シャローナが雇われたのかなって興味ある。この先明かされるといーな。
489483.:04/04/08 20:20 ID:O+2/l5Ds
>>486確かにDVDレコーダー有るけど、蔦やにはビデオ版しか無いから・・・。
490奥さまは名無しさん:04/04/08 20:32 ID:???
【モンクvs超能力】
両手で手を握られた時の涙目は
くぅ〜ちゃん(アイフルのチワワ)に匹敵するほど可愛かった。
491486:04/04/08 20:34 ID:???
>>489
やっぱり(笑)。
アマゾン見てたら、DVDの発売決まったらお知らせします。ってのやっていたよ。
DVDリリースの脈あるのかも。
それまで待てる? 面白いのに〜!!
492奥さまは名無しさん:04/04/08 20:41 ID:???
交霊会(?)シーンで、モンクだけひじで円になってたのが、楽しかった。
あの前かがみのポーズが・・・
493奥さまは名無しさん:04/04/08 21:20 ID:???
490
確かに超可愛かった!
494奥さまは名無しさん:04/04/08 22:07 ID:???
モンクのガイド本とか出ないかな〜
495奥さまは名無しさん:04/04/08 23:52 ID:???
テッド・レビンは、「羊たちの沈黙」で、チンコを股にはさんでたのが
信じられないほど、紳士役も合うんだな。
496奥さまは名無しさん:04/04/09 10:23 ID:???
テッド・レビンは、コワモテだから。
497奥さまは名無しさん:04/04/09 13:13 ID:???
TONY SHALHOUBの【Thir13en Ghosts】って面白い?
498奥さまは名無しさん:04/04/09 17:57 ID:???
前回のはコロンボ好きの俺はけっこう楽しめたけどな。
でもモンクの奇人描写が多すぎて割と鼻につく。
パイロット版は無駄に長いと思った。
499奥さまは名無しさん:04/04/09 18:14 ID:BqckkYFX
シャローナって歳いくつの設定なんだろ?35くらい!?
ベンジーは11、2歳くらいに見えるけど..
500奥さまは名無しさん:04/04/09 18:34 ID:???
>>498>>413でしょうか?
501奥さまは名無しさん:04/04/09 19:06 ID:???
>モンクの奇人描写が多すぎて割と鼻につく

モンクのいい所を否定してる・・・
502奥さまは名無しさん:04/04/09 19:25 ID:???
推理モノっていうより、キャラクターの変っぷりを楽しむ
ドラマなんでしょうな。

>>497
結構ぐちょぐちょホラーです。笑えるところもあるけど、
モンクのキャラとは別なので、期待せずに。
むしろ「ギャラクシークエスト」の方がオススメ。
503497:04/04/09 21:42 ID:???
>>502
ぐちょぐちょですかー面白そうだね。
「ギャラクシークエスト」はDVD持ってます。
504498:04/04/10 06:10 ID:???
>>500 違います。私はNHKではじめて見る者です。
>>501 「多すぎる」と思ったんです。ちょっとしつこすぎるかなあと。
2話の奇人描写の量は普通なのかなあ。
505498:04/04/10 06:11 ID:???
あ、ちなみに「ギャラクシークエスト」はDVD持ってます。サーミアン最高!
506奥さまは名無しさん:04/04/10 07:34 ID:???
録画確認したら、撮り損ねてた・・・orz
再放送とか、無いのかな?
507奥さまは名無しさん:04/04/10 12:23 ID:???
1年ぐらい待てば地上波でやるかも。やらないかも。
あるいはがんばって応援して冬のソナタ並のブームにすればバンバン放送してくれるぞ。
トニー・シャルーブ様来日大パニックに。ありえんが。
508奥さまは名無しさん:04/04/10 12:59 ID:pVGcRqoU
神経症のモンクが奥さんのクシについてる髪の毛だって
捨てないってのに感動したよ
509奥さまは名無しさん:04/04/10 15:09 ID:???
>>504
自分はしつこいとは思わなかったけど・・・
510奥さまは名無しさん:04/04/10 21:32 ID:???
今日、WOWOWでトニー・シャロ ーブ主演の【13ゴースト】がやってたので見ました。
最初の方見逃した・・・(やってるの知らなかったので)。
結構面白かったです。
今度は最初っから見たいなー24時くらいから〜
511114:04/04/11 00:37 ID:???
13ゴーストってトニー・シャローブ主演だったのか。
映画板のWOWOWスレでそんな面白くないって言われてたから完全スルーしてた。
今度見てみるかな。
512奥さまは名無しさん:04/04/11 01:38 ID:???
角野アドリブ?の「あがあがががが」はワロタ。モンク必死だなw
前回WOWOW千田版を先に見た人は、声刷込まれたんだろうけど
角野モンク、人物像をしっかり掴んでるいい「演技」だと思うよ。
513奥さまは名無しさん:04/04/11 02:05 ID:2m4UF2eQ
ちょっとした疑問なんだけどオープニングで、
タンスから上着取って背を向けて扉閉める場面。
脅迫神経症なら扉が閉まるのを完全に確認してから
動き出すと思うのだが・・・
そんな事に気が付く私もアレですか、そうですね^_^;

514ちんぽロケット ◆m/4IChinpo :04/04/11 02:48 ID:???
>>513
いや、観る側としても細かいとこ気にして観てしまう作りに
ドラマが出来てるから、それはよくわかる。
細部のちょっとしたとこで強迫の芝居をしていないのは気になる。
515奥さまは名無しさん:04/04/11 03:52 ID:???
ユニバーサル・スタジオもUSA Networkも
ここまで評価が高くなるとは予想してなかったんじゃないですかね
音楽がいいね
516奥さまは名無しさん:04/04/11 10:01 ID:???
>513
自分も細かいところが気になる。
たんすの中のジャケットを並べなおすシーンも
本当ならジャケットを入れたときに、
ちゃんと並べて入れるんじゃないか?とか。
冷蔵庫の中身を掃除してるシーンがあったけど
あれだって出し入れするときに気になるよね。
奥さんなり他人と一緒に暮らしてるならわかるんだけど。
メイドさんでも雇ってるのかしらん。
映画の「愛がこわれるとき」の旦那くらいやってほしいよ。
517奥さまは名無しさん:04/04/11 13:13 ID:???
冷蔵庫の整理でも、多分、見た目だけを優先して整理する時とか、
賞味期限まで気にして整理する時とか、ビンの中身の並びまで気にする時とか、
その気になる視点がその時々によって色々違うんじゃない?
それに自宅じゃモンクもリラックスしてて、ふとした時に、何も気にせずに
色々と過ごせてる時もあるだろうし、その時は“これで良し!”と思ってても、
次の時には“・・・やっぱりこっちだ(移動)”とかもあると思う。
518奥さまは名無しさん:04/04/11 14:11 ID:???
"Mr. Monk and the Psychic"
ドリー(霊能者)の家の黒い小石と同じ物が
ハリー(容疑者)の車のタイヤに食込んでたのを見付けて
嬉しそうにシャローナとベンジーに見せてるモンクがとても可愛かったです。
519奥さまは名無しさん:04/04/11 14:47 ID:???
>>517にほぼ同じ。
モンク自身症状が気まぐれなのと、こだわりの優先順位があるんだろうね。

意外に思ったのが、トゥルーディの事件を検討する時は、
机上の書類や遺留品が整然と置かれず、ごく普通に散乱してるところ。
何かに夢中になると、そちらを優先してクセを忘れる傾向なのか、
それとも、この事件の深刻さを出すための演出なのか?
この先見ていったらわかるのかな。

モンクはこうするべき、と自分のお約束を作って見てる方が
むしろアレなのかもな。どーするよw
520奥さまは名無しさん:04/04/11 19:16 ID:???
なんとなく自分のほうが病気なんじゃないかと思えてきたよw
521奥さまは名無しさん:04/04/11 19:23 ID:GA+QqoPU
人間、誰だってみんな「病気」持ちなのさ。
522奥さまは名無しさん:04/04/11 21:27 ID:oiY7HV1W
モンクって、スパイキッズに出てる?
えらく似てる人がいる。
523奥さまは名無しさん:04/04/11 21:31 ID:???
>>522
出てますよ
524奥さまは名無しさん:04/04/11 21:36 ID:???
自分も最初、オープニングの傘の向きを直すところが気になったんだけど、
症状を分かりやすく表現してるんだろうという事で納得しといた。

>517
分かりやすいなー。
後から「やっぱりコレはこっちに…」とか結構ありそうだ。

>519
机上が乱雑になってるのは、それだけ事件の検討にのめり込んでるって事かと思ってた。
525奥さまは名無しさん:04/04/12 07:50 ID:5mq2MXSU
先週放送分が初見で素直に「続けて見ようかな」と思えた作品だったが、
モンクがディスポーザブルでなくてもいいから手袋とマスクをして、消毒液
のスプレーや消毒剤入りウエットティッシュでも持ち歩けば、他人と接触して
あんなにパニックになることもなかろうに、とちと不思議wに思った。

でもそれじゃドラマにならんよね。パニックになって右往左往する時に
事件解決の糸口を発見するのがドラマの道具だてっぽいな。
526奥さまは名無しさん:04/04/12 11:08 ID:???
>>525
ウェットティッシュ(ハンカチ?)すらシャローナ任せだよね。
ポケットに1個入れとけよと視聴者に思わせるのが狙いの一つかもしれん。
527奥さまは名無しさん:04/04/12 13:24 ID:???
物凄い潔癖症なら、安楽椅子探偵になっちゃうもんね。
それじゃあ、(元)刑事物として捜査過程、推理過程を描けないから
適度に中途半端な潔癖症にしてあるのかな?


もう明日は「チキンパイの日」なんだね。
でもこの分だとイラクの事件が長引くかもしれないから、
念の為に少し多めに録画セットしておいた方が良いかもね。
528奥さまは名無しさん:04/04/12 15:34 ID:TFrmmvi/
霊能者のドリー役の人、どこかで見たことあると思ったら
CSIで遊園地で男とふたりになるために自分の娘殺した母親やってた人?!

529奥さまは名無しさん:04/04/12 15:34 ID:???
>>527
BS2だからそれほど影響ないんでは?
530奥さまは名無しさん:04/04/12 15:52 ID:???
アップルパイは食ったことあるけど
チキンパイは食ったことがない
美味しいのかな?
531奥さまは名無しさん:04/04/12 16:48 ID:???
>>525
1話では ハンカチ(ティッシュ?)たくさん持ってて
地下へのハシゴの1段づつに置きながら降りてたような…(うろ覚え)

本人が 常にマスクや消毒液が必要じゃ復職できないからと
わざと持たないようにしてるんだけど 結局は・・・ 
なんて 勝手に想像して見てる。
532奥さまは名無しさん:04/04/12 18:42 ID:6/gn7bNA
2話でモンクがアシュコムの胸元についてるゴミ素手で
取ってやってたけど、あれはどうして自分から汚れに
触ってるんだろう??「ゴミついてるのが気になる」って
気持ちが強かったんだろうか。
それにしてもシャローナとモンクのママンとボクな
感じが何だか微笑ましく見えて口元ゆるむ。
533奥さまは名無しさん:04/04/12 21:21 ID:???
モンク役の俳優さん、眼差しが魅力的だとおもう
やさしそう
534奥さまは名無しさん:04/04/12 22:00 ID:???
トニー・シャローブは『微笑みの叔父様』と言われる



・・・嘘です。
535114:04/04/13 00:46 ID:???
>>529
ちゅらさん潰れたよ・・・
536奥さまは名無しさん:04/04/13 08:05 ID:???
時間変更は犬HKの得意技だからね。
BSだからこそ、時間変更の可能性大と見たほうが良いね。
537奥さまは名無しさん:04/04/13 09:45 ID:???
今日は「チキンパイの日」です。
538奥さまは名無しさん:04/04/13 10:55 ID:???
>>534
ワロタ
539kore:04/04/13 13:08 ID:E0jzzO9P
ついこの前、シーズン2が終わりました。

アメリカでもついにDVD発売予定です。
540奥さまは名無しさん:04/04/13 14:50 ID:z2cIP5H8
チキンパイの日が楽しみでどうしようもない。
オジヲタでヤベー。
541奥さまは名無しさん:04/04/13 15:28 ID:???
チキンパイは奥さんの得意料理だったのかな?
542奥さまは名無しさん:04/04/13 17:08 ID:???
チキンパイ → ttp://www.g-chef.com/recipe/is034.htm
543名無シネマさん:04/04/13 19:07 ID:Rpw8szJs
昼の番組で、モンクの中の人が出ていたが、対照的に
豪快な人みたいね。
544奥さまは名無しさん:04/04/13 19:11 ID:???
>>542
(゚д゚)ウマソー
545奥さまは名無しさん:04/04/13 20:34 ID:???
>>541
あーそういうこともあるかもね。先になって明かされるのかな??

>>542
これならうちでも作れそう。
でも、モンクはケッパーを数えながら入れてたよね?
546奥さまは名無しさん:04/04/13 22:05 ID:???
作りたいけど、トースターしかないうちでは無理だ・・・。
547114:04/04/13 22:52 ID:???
見忘れた_| ̄|○
548奥さまは名無しさん:04/04/13 23:05 ID:???
>>547
ビデオで借りろ
549奥さまは名無しさん:04/04/13 23:12 ID:???
チキンパイ、実はこれが近いと思うんだけど。
ttp://homepage1.nifty.com/sfox/images/kfcimg/kyampe-n/2001y/2001-11Xmas/pot-pt.jpg
>>546
ベンジーでも作れるわ。
550奥さまは名無しさん:04/04/14 00:19 ID:Gqua2lco
5巻見た感想
 『完全アリバイを崩せ』エピソード9
 『消えた証拠死体』エピソード10
OCD(強迫神経症)について考えさせられた。
エピ9では黒人との握手後、除菌ティッシュで
手を拭いた為、人種差別主義者と思われて
周囲から誤解されるシーン。
かと思えばエピ10において、
リゾートホテルのショウで所属のコメディアンから
からかわれるシーン (正直見てられなかった)
一方では誤解され、他方では変人扱い。
OCDの人が社会の中でどう見られるか・・・仕方ないのかなー
551奥さまは名無しさん:04/04/14 00:45 ID:???
なぜかチキンポットパイを思い浮かべてたよ。
ttp://japan.kfc.co.jp/news/img/021115kfc_1.jpg

モンクはチキンパイか。
552奥さまは名無しさん:04/04/14 02:12 ID:???
今回の話はちょっとイマイチだったかな。
不可能犯罪シチュエーションを考えたのはいいけど、あまり気の利いた真相じゃなかったね。
45分話の限界を感じた。
モンクの奥さんの話をけっこう出すための話か?
553奥さまは名無しさん:04/04/14 08:12 ID:???
やっぱりミステリ云々で評価するドラマではないね。
そういう目で見てるとちょっと・・・となるけど、
コメディとしては良いよ。
レモネードのあたりは笑ったな〜
それとベンジーの「学校連れてって良い?」  モンクはペットか?

バイダーベックとモンク夫妻との関係の所がちょっと分り辛かったので
どなたか簡単に説明してもらえないでしょうか?
554奥さまは名無しさん:04/04/14 09:38 ID:???
553
そうそう。
これはコメディ・ミステリーで、モンク本人が最大の面白み
割り切って見た方が良い
555奥さまは名無しさん:04/04/14 10:48 ID:???
録画して、翌日小学生の娘と一緒に観てます。楽しみ〜♪
556奥さまは名無しさん:04/04/14 11:08 ID:rmk2447d
>>553
モンクの奥さんはジャーナリストだった。
あの巨漢の悪事を告発する記事を書いた。
巨漢が訴訟を起こし大勢弁護士を雇った。
モンク夫妻は戦ったが、苦戦を強いられ
裁判費用で家・資産を失った。
奥さんは、正しいのに勝てないと泣いて悔しがった。
奥さんが殺された。
最期の言葉「パンとバター」を巨漢が知っていた。
557553:04/04/14 12:36 ID:um8FmMIa
>>556 ありがとうございます。

最期の言葉を知ってるし、まだ今後も出てくるのかな?
でも刑期を言い渡されても、刑務所に入れられるのかな?
558奥さまは名無しさん:04/04/14 13:14 ID:???
昨日は面白かった。やっぱりモンク可愛い
559奥さまは名無しさん:04/04/14 15:09 ID:???
>>557
絵的にはデールが投獄されるまでの、
搬送大スペクタクルを見たくもあり、、、

しっかしイニシャルD.B>DeBuかよ!(ンなワケない)が
写るたび気になった、今週の日本限定モンクな私。
560奥さまは名無しさん:04/04/14 15:10 ID:+SUiZb2B
モンクが奥さんと手つなぐとき、人が来たときと
街灯のある?ところでは手を離す..ってモンク
奥さん生きてるときも柱にタッチするの習慣だったのか?!
神経症のひとつとばかり思い込んでた。今と昔のモンクの性格って変わりなさそう。
というか想像できない。
561名無シネマさん:04/04/14 17:51 ID:ebcdG+Ax
刑事が巨漢スーツをきてあたふたしてたのがおもしろかった
あの刑事さん、ほかにおいしい出番ある?
562奥さまは名無しさん:04/04/14 18:49 ID:wmzORbVb
しかしデブスーツって、
かなりイケてないトリックだよな。
でも笑いどころとして見ると面白い。
あんまり深く考えないで見ることにしますわ。
563奥さまは名無しさん:04/04/14 18:49 ID:???
デール、三倍増量の【黒い】ネロ・ウルフですか。
564奥さまは名無しさん:04/04/14 19:12 ID:???
>>560
いや、柱タッチは死後。
奥さんが生きてる時は、二人で手を繋いで歩いてた。
でも、街中歩く時とか、進行方向から真中を人が歩いてきたり、物があったら
繋いだ手をパッと離し、また再び繋ぐ。(単にこうしないと通れないw)
それだけラブラブだったんだろう。
死ぬ直前に
「パンとバター」と言い残した。
ちょっと離れるけど、「離した手をすぐ繋ぐように」またすぐ会える(TAT)と・・・
565奥さまは名無しさん:04/04/14 20:25 ID:???
あ、そういう意味か。
俺も>>560と同じ解釈してたよ
566奥さまは名無しさん:04/04/14 21:30 ID:???
たどりつけばアラスカ見てた人は必見のドラマという指摘は既出かい
567奥さまは名無しさん:04/04/14 23:43 ID:???
モンクって日本語の文句とかけてるんだよね。
キルビルといい、インテリのあいだでは、ちょっとした日本ブームなんだな。
568奥さまは名無しさん:04/04/15 00:39 ID:qkGH54Nw
>しかしデブスーツって、かなりイケてないトリックだよな。
男性が妊娠女性の大変さを体験する「妊婦スーツ」
というのがあるから、あのデブ体験スーツも本当に
あったりして・・・

デブ富豪がベッドで最初食べてたのってアメリカンドッグ?
あれよく7・11で買って食べるんだけど、食べ過ぎると
ああなっちゃうの?
569奥さまは名無しさん:04/04/15 03:57 ID:???
老人体験スーツというのは見たことあるけど。外見じゃなくてその体の不自由さを体験できる。
だから、あの肥満スーツも重くなんなきゃ変だと思うんだけどね。
まずは外見からってとこか?

デブといえばチョコバーとアメリカンドッグって感じじゃない?
まぁイメージだと思うよ。何でも食いすぎると太る。
570奥さまは名無しさん:04/04/15 14:02 ID:Z+pTRklk
レモネードのシーン。
がめつい売り方と手づかみに笑った。

いい味出してますた(゚∀゚)アヒャ!!
571奥さまは名無しさん:04/04/15 14:16 ID:???
Dr.クローガーの口元のソースが気になって
モンクが頻りに手や舌を動かしてるのが可笑しかったです。
572奥さまは名無しさん:04/04/15 14:53 ID:???
>>561
犯罪現場から警官が逃げ出して問題になってしまった
っていう話の時に、潔く犯人確保したディッシャーに惚れそうになった。

ほんとはあんな自信ありげなしゃべり方しないのに、
と、見ててよく思ってしまう。
573奥さまは名無しさん:04/04/15 16:00 ID:sF9LPnW9
オープニングで窓磨いてるモンクの顔りりしくてカコイイ。
奥さんのトゥルーディって名前、響きがキレイ。
574奥さまは名無しさん:04/04/15 23:41 ID:???
あのデブって、シカゴホープのドクター・シャットの中の人だよね。
余りにすごい役柄での登場に笑わせてもらいました。
575奥さまは名無しさん:04/04/16 12:41 ID:ofQTpqmZ
モンクが眉に洗濯バサミはさんで
「アウ!アウ!」って言ってベンジーとじゃれてるのにワロタ。
576奥さまは名無しさん:04/04/16 20:54 ID:UUwJMVs/
二話でモニカの家に泊まりに行くことになったとき、
シャローナに「お泊りしていい?」って聞くのが可愛かった…。
577奥さまは名無しさん:04/04/17 14:38 ID:7nzSH5uK
復讐殺人の話でモンクとシャローナの間に絆をかんじた。
そうじゃなきゃやっていけないけど。
シャローナのママでてくるらしいけど、モンクに「うちの娘どうかしら?」
そしてベンジーが「モンク、ぼくのパパになるの!?」
なんてことになんないかな。あくまで妄想だけど。
578奥さまは名無しさん:04/04/17 22:08 ID:???
579奥さまは名無しさん:04/04/17 22:55 ID:???
>>574
違うよ
580奥さまは名無しさん:04/04/17 23:48 ID:???
>>579
いや、違わないんだけど・・・
ttp://www.imdb.com/name/nm0035060/
581奥さまは名無しさん :04/04/18 03:20 ID:???
今回の真相はちと心理的に無理があった。バイザーベック一人だけに殺しの動機があるわけでないから、あくまで無関係を装っているのが自然ではなかったかな。
いかに実行が無理な状態でも、自ら事件の渦中に入っていくのは不自然だね。

それより、医師が医療ミスで懲役15年というのには驚いた。アメリカは凄い。
日本だったら故意に殺しても10年以下が多いからね。この点、大いに見習うべきだな。
582シャローナmyラブ:04/04/18 05:31 ID:???
ビデオが出ていたなんて知らなくて、BS2で初見です。
NHKの番組ガイドで知ったので初回から見ていますが面白いですね〜。

「レインマン+刑事コロンボ」って思いました。
でも奥さんの死とか、シャローナとの掛け合いも絶妙でよい。

シャローナさん、かわいい!
583奥さまは名無しさん:04/04/18 05:34 ID:???
http://www.recipe.nestle.co.jp/recipe/00940.html
↑チキンパイってこんな感じかな?
584奥さまは名無しさん:04/04/18 15:15 ID:???
モンクとベンジーは仲がいい
585奥さまは名無しさん:04/04/18 23:22 ID:???
古い話になるけど、1話の市長候補の奥さんって、
TVドラマでは主演級なんだね。
放ってあったビデオ見たら、あるドラマのパンロット版の
主役だった・・・
586奥さまは名無しさん:04/04/19 22:10 ID:???
明日は「チキンパイの日」ですぞ。
587奥さまは名無しさん:04/04/19 22:41 ID:???
>>569
あれは、映画の撮影用の肉襦袢でしょ。
実際に使われてるやつだと思う。
588奥さまは名無しさん:04/04/19 23:53 ID:???
>>587
>>569はそういうことを言ってるわけではないと思う
589奥さまは名無しさん:04/04/20 11:45 ID:???
チキンパイ!
590奥さまは名無しさん:04/04/20 15:10 ID:???
本当は、チキンポットパイ!
591奥さまは名無しさん:04/04/20 16:00 ID:???
今日のチキンパイは〜

「陰謀の観覧車(Mr. Monk Goes to the Carnival)」
<主な登場人物>
ジョン・ギトマー / 被害者。
カーク / リーランド警部の友人。容疑者。
ストークス / カークに暴力を振るわれたと訴えた男性。
キティ / 遊園地の従業員。
592奥さまは名無しさん:04/04/20 16:19 ID:???
>>585
NYPDブルーのド、ド、ドナ・アバンダンド
だ、だ、だよね。
593奥さまは名無しさん:04/04/20 16:20 ID:???
>>591
ゴメン、“主な登場人物”の右側の部分は、
ちょっとありがた迷惑だと思うよ・・・
中には、どんなヤシが出てくるか、
見てからのお楽しみって人も居るだろうし・・・
594奥さまは名無しさん:04/04/20 17:21 ID:???
モンク!モンク!
595奥さまは名無しさん:04/04/20 21:59 ID:juL9YvKd
放送直前age
596奥さまは名無しさん:04/04/20 22:53 ID:???
今日のチキンパイは美味しかったかい?
597奥さまは名無しさん:04/04/20 22:55 ID:???
>>593
確かに微妙にネタバレになっちゃうかもね。
紹介してくれるのはすごく有り難いけど。
598奥さまは名無しさん:04/04/20 23:02 ID:???
今日のチキンパイは、コメディもシリアスも程好く美味でございました。
車の運転のところ、爆笑! ガンガレ!モンク!
599奥さまは名無しさん:04/04/20 23:09 ID:???
正直、リーランドは真っ当な判断下してるんだけど
…イジワルさんに見えるよな。
ガンガレ!モンク。拗ねるな(w、モンク。

エンディング音楽がF.Oぢゃなかったのが嬉しい。
600奥さまは名無しさん:04/04/20 23:13 ID:???
地震速報がしつこかった・・・
601奥さまは名無しさん:04/04/20 23:33 ID:???
しつこい言うなよ
家が揺れたんだぞ
602奥さまは名無しさん:04/04/21 06:23 ID:???
開始から3分で実行犯は分かった
603奥さまは名無しさん:04/04/21 06:28 ID:???
ナイフの指紋を調べれば刑事の無実は証明できそうなのに
604奥さまは名無しさん:04/04/21 08:09 ID:???
>>591を見てしまったから、イマイチ楽しめなかった
605奥さまは名無しさん:04/04/21 08:44 ID:???
漏れは警部の判断を好意的に見たよ。
やっぱり警官として復帰するなら危険な場面を迎えることもある。
その時、今のモンクではそれに対処しきれない、
つらい決断だったろうな。でもモンクのことを思ってのことだもんね。
ラストのカーク刑事に対してのバッジと拳銃の返還は
お!そうは言っても警部、認めてくれたのかな?と
ちょっと嬉しくはなったんだけど・・・  がんがれ!モンク
警部の「見えてるゾ」「聞こえてるゾ」にはワロタ

「太陽が凍ったら」運転させてあげる・・・ってシャローナたん。。。
606奥さまは名無しさん:04/04/21 09:34 ID:???
カーク刑事に対してのバッジと拳銃の返還

モンクの表情、たまらなかった。
控え目だけど、シャルーブの演技は本当に上手い。
607奥さまは名無しさん:04/04/21 14:36 ID:???
ニュース速報は画面の下に出して欲しかったな。
文字が顔にかかるから。

メリーゴーランドにちょこんっと座ってるモンクが可愛かった。
608奥さまは名無しさん:04/04/21 15:05 ID:???
>>607 まあ、はっきり言えばBS2では速報入れないで欲しいと。
609奥さまは名無しさん:04/04/21 15:46 ID:???
デ―ルの回ではやけにスリムに見えた、ガーギル巡査120kg
警部のおこぼれのピクルスゲット!定石通りデブ道まっしぐらですな。

ストットルマイヤー警部がカークに雇った「腕利き」弁護士、
「顔」で笑いとられちゃったんですけど、なにもの?


610奥さまは名無しさん:04/04/21 15:57 ID:???
SEX AND THE CITYでヴォーグの編集者役やってた人、
シャローナの妹の中の人に見えるんですけど。
611奥さまは名無しさん:04/04/21 16:19 ID:???
シャローナ妹 Amy Sedaris
>>610 TV-tomeかImdbでチェックしてみて。
SEX AND THE CITY未見なので明言できないけど、ゲスト出演はしてる模様。

>>609 わかりませんw
612奥さまは名無しさん:04/04/21 16:54 ID:???
今晩娘と一緒に見ようと録画したのに、失敗してた。
昨日のやつ、チラ見してて面白かっただけにショック...orz
613奥さまは名無しさん:04/04/21 17:28 ID:???
>>611
ヴォーグ編集者はシャローナ妹のエイミー・セダリスでした。
dクス。

「スクール・オブ・ロック」にも出てるそうでした。
614ちんぽロケット ◆m/4IChinpo :04/04/21 19:15 ID:???
下水道のときといい、モンクが自分の病気を顧みず
シャローナを助けようとするのがかっこいい。
画面はコメディだけど、それ以上の感動がある。
615奥さまは名無しさん:04/04/21 20:03 ID:zeFizOPl
モンク、よくシャローナの家におよばれしてるけど
自分ちにもシャローナ親子よんでほしい。無理だろうけど。
でもそんなモンクが好き。家政婦にでもほしい。まさに主夫の鑑!?
616奥さまは名無しさん:04/04/21 23:09 ID:???
人のパーカー姿を不審がる前に、ジャケットやシャツの首まで
きっちりボタン止めたモンクスタイル、周囲の人と比べても相当暑そう。
ボタンをはずすと落着かないのかな。
617奥さまは名無しさん:04/04/22 08:55 ID:???
「24」とかを見た後にこのドラマ見るとなんかホッとする。
618奥さまは名無しさん:04/04/22 11:50 ID:???
うん「24」は面白いけど疲れる
619奥さまは名無しさん:04/04/22 15:35 ID:onO9mJR7
モンクの復帰にノーと答えた警部にシャローナが
「見返りだって要求したことない」ってことは
このまえ相談料請求してたけど、貰えてないってことかw
620奥さまは名無しさん:04/04/22 16:14 ID:???
ホントにビンボーなんだって言ってたもんな。
復職したい理由にそれもあるだろうね。やけにリアルでシビアだw
621奥さまは名無しさん:04/04/22 16:27 ID:???
>>616
もっと暑そうだなぁ〜って思えるシーンが後に有ります。(Mr. Monk Takes a Vacation)
622奥さまは名無しさん:04/04/22 16:35 ID:UpgzLEzE
モンク、車の運転苦手なんだね。
シャローナの声っていうか喋り方イイ!感情豊かというか。
声やってる人の名前、見慣れないと思ったらもともとは俳優さんみたい。
けっこう、ドラマとかにもでてる。
623奥さまは名無しさん:04/04/22 16:45 ID:???
クラブにものすごくミスマッチなモンクと
妙に場慣れしてる?シャローナにワロタ
624奥さまは名無しさん:04/04/23 17:02 ID:CEqxdc8c
モンクがデートするって陰謀の観覧車のこと??
だとしたら残念。
カーク警部補がいまだに警部補なのは
あの頑固オヤジなところが昇進を妨げるのか..
625奥さまは名無しさん:04/04/23 17:30 ID:???
僕はモンク症候群です。
626奥さまは名無しさん:04/04/23 18:15 ID:???
ブラインドがめくれてるのにはワラタ
627奥さまは名無しさん:04/04/23 20:50 ID:???
ゼリービーンズの数当て、初回のボードマップで見せた
レインマンのサヴァン症候群みたいな能力か?と思ったよ。
シャローナになぜわかったの?と聞かれて、
瞑想ポーズを取るモンクが、オヤジ一休みたいでオチャメだ。
628奥さまは名無しさん:04/04/24 02:37 ID:???
スターチャンネルでやってる「普通じゃない」にバーのオヤジ役でモンクが、、、
629奥さまは名無しさん:04/04/24 06:18 ID:???
ん〜〜〜〜。
BBSの傑作ミステリーと比べちゃいけないのはわかってるんだけど....所詮アメリカドラマだし......

第一容疑者やフィッツと比べる俺が悪いんだよね。ね、そーだよね?
630奥さまは名無しさん:04/04/24 09:22 ID:???
→第一容疑者やフィッツと比べる俺が悪いんだよね。ね、そーだよね?

わるいよ! 比べちゃだめだめ。だめ!
コメディだとおもってみてください。
631奥さまは名無しさん:04/04/24 12:54 ID:???
子供のころ、モンクににた習慣性の執着があったな。登下校で
毎日歩道の石畳の同じ場所を踏んで歩いていたとか。
632奥さまは名無しさん:04/04/24 13:47 ID:u4NOQW89
モンク、おじいちゃんに見えるときと若く見えるときある。
警部との電話のやりとりで、でること拒否してシャローナに
「でたくないって」とかいわせるあたり..キャワイイ!!
633奥さまは名無しさん:04/04/24 14:05 ID:???
>>629
ミステリーだと思いこんでるなら、マズー。
ベースは結構深刻で重い話なのに、モンクが大真面目に行動するとつい笑ってしまう
この辺の複雑な可笑しさがわかればハマる、成熟したコメディ。

事件自体は、火サス並みの浮世離れぶり(つか、ツッコミどころ満載)だが
話の整合性をミステリーに持ってくるより、モンクや周辺の人物描写に重点を置いて
後味が悪くならない構成になってるのがホッとする。

予算は切り詰めてるっぽいけどw
634奥さまは名無しさん:04/04/24 14:12 ID:HgKMn/8/
瞑想ポーズ、自分はハリウッド的殺人事件の
ジョシュ・ハートネット?かと思ったw
635名無しさんは見た!:04/04/24 15:12 ID:gtC9wG+F
>>591
観覧車の回、見逃してしまいました。
録画もしていないし。。。
どなたか、内容教えてくださいまし〜
636奥さまは名無しさん:04/04/24 16:47 ID:zQl60/H8
本筋よりも、
シャローナとか警部との関係が面白いな。
ラストの靴はちょっと笑ってしまった。
どういう状況で靴を奪ったんだろう(笑)
637奥さまは名無しさん:04/04/24 16:52 ID:YvJJOc/H
「あ〜おなか空いたよぉ..」
「チキンパイ食べる?」


「...うん!!」
638奥さまは名無しさん:04/04/24 17:16 ID:???
>>635
説明下手だけど許して。
刑事が男に観覧車に呼び出されて一緒に乗ったら、その男が死んじゃって
その刑事逮捕されちゃったの。
犯人はその刑事の証言で有罪になりそうだった男と、共犯の観覧車とめた女。
モンクのおかげでその刑事は復帰できたけど、モンクはやっぱまた復帰できなかったの。

これじゃわからないかw
639奥さまは名無しさん:04/04/24 17:20 ID:???
>>635

あっ、最初殺された男は刑事に暴行されたふりするように頼まれてたんだけど、
ホントの計画では共犯の女に刺し殺されて、罪を刑事になすりつけるように利用されてたわけ。
640奥さまは名無しさん:04/04/24 17:25 ID:rVnqSy60
来週はチキンポットパイの日の翌日に、オマケ付だ。
「BSファンクラブ」
・海外連続ドラマ「モンク」特集
・アフレコ体験〜角野卓造さんと夢の共演!
BS2 28日(水)夜10:45
    29日(木)午後6:45 ほか
                         メッシュ・ダッシュ・またらいシュう〜
641奥さまは名無しさん:04/04/24 17:53 ID:e8befeVd
>>635 事件現場の遊園地にモンクとシャローナ親子が行く。
ベンジーがビンに入ってるジェリービーンズの数あてたら
ラジカセ貰えるゲームやりたいから2ドルちょうだい!
とねだるベンジーにモンクが8千..っていいあてて、見事ゲットする!
いくらシャローナが、どうしてわかったのか訊いても答えないモンクに
強硬手段wゴミ捨て場にあった数個のカラ、店員のツマミ食いで引き算
したらビーンズの数は..モンクのミニ推理講座v
642奥さまは名無しさん:04/04/24 20:38 ID:???
>>633
すばらしい解説だ!
643奥さまは名無しさん:04/04/24 21:28 ID:???
地方のケーブルテレビ局から細々と始めたんだっけ? このドラマ。
644奥さまは名無しさん:04/04/24 21:55 ID:???
>>643
全国のケーブルテレビ→USA NETWORKS
人気が出て、一部はABCで再放送された
645奥さまは名無しさん:04/04/24 22:13 ID:MpEJYHuP
シャローナもなにかワケありで看護士ほされたんだろうか?
646奥さまは名無しさん:04/04/25 17:23 ID:???
ちょっと、ちょっと、きのうあらすじ聞いた>>635マジでむかつく
せっかく、いっしょうけんめい教えてあげたのに無視かよ
あんた性格わるいし、いいことないよ!
647奥さまは名無しさん:04/04/25 17:46 ID:???
自分は、646みたいに嫌な思いはしたくなかったので>>635に内容教えなかった。
「ありがとう」って言葉を期待して待ってるのもなんか嫌だしね・・・
648奥さまは名無しさん:04/04/25 18:27 ID:1396DGYw
>645
シャローナは生活のため風俗店(ストリップぽい)で働いていた
649奥さまは名無しさん:04/04/25 19:17 ID:jIHG0aey
サンクス!そいえば1話で踊りがどうのこうのっていって
モンクがどんなの?とか訊いてたけど黙秘??してたよね。
650奥さまは名無しさん:04/04/25 20:36 ID:???
ttp://www.aarpmagazine.org/lifestyle/Articles/a2004-04-07-mag-choice.html
「トニー・シャルーブ、人生の分かれ道」って感じで面白かった。
人間、いつ回り逢い、いつ花開くかわからんもんです。
651奥様は名無しさん:04/04/26 08:25 ID:sP12zIiN
>>635です。遅くなってすみません。
>>638-639さん >>641さん、ご親切にありがとう。
>>646さん、怒らせちゃってごめんなさい。
1時間くらい待ってたんだけど、その後見に来るの忘れてしまったmmです(><)
652奥さまは名無しさん:04/04/26 09:04 ID:???
>>651
ビデオ機器があるなら、レンタル店へGo!
シーズン1は先行レンタルビデオが出てます。


一応、推理ミステリーを楽しんでる人もいるから、
その点は留意した方が…て、もう手遅れですか。_| ̄|○ 
653奥さまは名無しさん:04/04/26 12:52 ID:???
モンクにすっかりはまった。DVDまだ日本未発売だよね。
ぜったい欲しい。
654奥さまは名無しさん:04/04/27 02:07 ID:fSb5Z3O7
今日、放送!あーげっ!!
655奥さまは名無しさん:04/04/27 10:48 ID:???
チキンパイの日!!
656奥さまは名無しさん:04/04/27 13:18 ID:???
本日は、記念日特別メニュー「チキン・カチャトーラ」で、いかがでしょう?
657奥さまは名無しさん:04/04/27 13:59 ID:???
今日の『名探偵モンク』はー

「幻のサンタクロース(Mr. Monk Goes to the Asylum)」

<ゲスト>
Dennis Boutsikaris / Desmond Campbell / Kris Ryan
/ Kevin Nealon / Eve Gordon / Ken Cheeseman
/ Kelly Fiddick / Zoe Heath / Eric Hempsall
658奥さまは名無しさん:04/04/27 17:25 ID:???
モンクを見るとほんとホッとするwちょっとした安定剤のようになってる。
パンプキンパイもけっこういけるヨ!
659奥さまは名無しさん:04/04/27 22:04 ID:???
660奥さまは名無しさん:04/04/27 22:52 ID:???
今回は特に面白かった。正常と異常の境目がわからなくなると
いうのは面白い。
実況が落ちていたのが残念。

661奥さまは名無しさん:04/04/27 22:56 ID:JFz/lu8v
最初の1分ほど見逃した
なんでモンクは、精神病院へ入ることになったの?
662奥さまは名無しさん:04/04/27 22:59 ID:???
怖すぎ
モンクが気づかなければ、あの女の人は一生モンキールーム
663奥さまは名無しさん:04/04/27 23:06 ID:???
664奥さまは名無しさん:04/04/27 23:06 ID:???
ハラハラして面白かった。
シャローナ気付いてくれてよかったよー。
医者が悪者だと、誰も患者を信じてくれないから
見てる方ももどかしいよ。
蛍光塗料があんな所で役立つとは。
665奥さまは名無しさん:04/04/27 23:07 ID:JFz/lu8v
今日のようなネタってこわい。
精神科医におかしいっていわれれば
精神病患者になってしまう。
実際正常でありながら病院とかの都合で入れられてる人って
何人ぐらいいるのだろう・・・
なんて思ってしまった
666奥さまは名無しさん:04/04/27 23:53 ID:x79fbXlJ
来週は知った顔がいっぱい出てくるみたいで楽しみです。
667奥さまは名無しさん:04/04/28 00:03 ID:???
ルームメイトがSNLのハンズ&フランツ(ダナ・カーヴィがハンズだっけ?)。それはヤだ(w
でも、一日で患者と馴染んじゃってるモンクが好感度大。
668奥さまは名無しさん:04/04/28 00:06 ID:44RjBi3b
モンクが描いたのは、水道の絵
669奥さまは名無しさん:04/04/28 00:32 ID:dFKMv17U
どうして水道の絵を描いたの?
それと、モンキールームって何をする部屋かわからなかったんだけど?
670奥さまは名無しさん:04/04/28 08:42 ID:???
星型のノズル限定 ワロタ

また聞き逃したようなんだけど、
8月12日はモンク夫妻にとってどんな記念日って言ってました?
ほら、あのシーンの部屋、なんか変なつくりだったでしょ?
窓の外の風景も変だったし、画質があそこだけ加工してあるようで・・・
そこばっかり気になってて、何の記念日と言ったか聞き逃したみたいです。
671奥さまは名無しさん:04/04/28 09:06 ID:R4XMRHVt
>670
2人が初めて出会った日です。
672奥さまは名無しさん:04/04/28 09:23 ID:???
警部コンビがお休みで、それがちょっと寂しい。
あのいつものイヤミがいいんだよね。
673奥さまは名無しさん:04/04/28 10:10 ID:???
>>669 手を洗わせてくれっていうモンクの
精一杯の主張、抵抗だったんだろうな。モンキールームはしごき部屋?
674670:04/04/28 11:09 ID:???
>>671 サンクス
675奥さまは名無しさん:04/04/28 11:32 ID:sevKDAnC
ルームメイト(っていうのか?)の自己顕示欲の強い患者が
モンクの横で同じ仕草してるのが面白かった。
676奥さまは名無しさん:04/04/28 11:58 ID:???
先生の声、グレックのパ
677奥さまは名無しさん:04/04/28 13:04 ID:???
>>670
鋭いかも。シーズン1は殆どがトロントで撮影されたため
風景などは、CGで合成したものがあるそうです。
あの場面、ゴキゲンなモンクの予想外な身のこなしの軽さに、プチ驚き。

>>673
ナイス分析。
678奥さまは名無しさん:04/04/28 14:35 ID:???
シャローナ、モンクが寝つくまでスタンバっててすごい。
彼女にしかできないwベンジーはママすき??でかわいいし。
679奥さまは名無しさん:04/04/28 14:59 ID:???
モンキールーム説明してるときのドリルの音、最初悲鳴かと思った。
680奥さまは名無しさん:04/04/28 15:32 ID:fCfArPYK
あ〜惜しいな〜
主役の声が大塚芳忠だったら絶対みるんだけどな〜

あ、とおりすがりだから気にしないでね。
じゃ。
681奥さまは名無しさん:04/04/28 15:47 ID:???
>>680  気にしないの!
682奥さまは名無しさん:04/04/28 16:24 ID:dFKMv17U
>>673
なるほど!そういえば手についた炭のことをすごくうるさく言ってたものね!
683奥さまは名無しさん:04/04/28 16:33 ID:???
声優さんで見るか見ないかを決めてる人は
自分が気に入ってる声優さんの声が目当てで海外ドラマ見てるだけ?
684奥さまは名無しさん:04/04/28 16:34 ID:???
大塚芳忠だったら見ないかもしれん。声が強すぎ。
声優としては少々問題ありかとも思うが、張りがない感じも
モンクには合ってると思う。<角野卓造
685奥さまは名無しさん:04/04/28 16:44 ID:???
モンクに大塚はなしだろうw
686奥さまは名無しさん:04/04/28 19:06 ID:???
誰が声をあてていても、きっと見てる・・・そして笑ってる。
モンクの中の人にすでに固定化された声優がいるなら兎も角。
687奥さまは名無しさん:04/04/28 19:40 ID:???
モンクは、高所恐怖症はだいぶ良くなってきてる?
688奥さまは名無しさん:04/04/28 21:49 ID:???
観覧者に続いて屋根の上だからねぇ。
自分も高所恐怖症だから親近感あるな。

吹替えは、よほど苦手な声優さんじゃなければ見る。
689奥さまは名無しさん:04/04/28 21:53 ID:???
>>687
まだじゃない??サンタマニアの人に布取りに行かせてたし。
でも窓から顔だしてたし、少し良くなってるのかも。
今週のモンク、ストーリーが幻のよう..なんかこわかった。
690名無シネマさん:04/04/28 22:39 ID:pPQ6tEK9
モンクは前回、警察署で征服に着替えてたけど
神経症にならないのだろうか。何年もほっといた
制服に。
691奥さまは名無しさん:04/04/28 23:59 ID:???
BSファンクラブ見たよ。
「海外連続ドラマ「モンク」特集」はなく、
「アフレコ体験〜角野卓造さんと夢の共演!」だけでした。
あのしろうとさんはけっこううまかったけど、
あーそーですかってカンジ。

>690
もちろん、その日か前日にクリーニングしたやつを入れておいたのでしょう。
692奥さまは名無しさん:04/04/29 00:43 ID:???
>>689
犯人と対峙するあたりでは屋根に立ってたし、
サンタヲタが落ちそうになった時もなんとか助けようとしてたから
だいぶ良くなってる。
693奥さまは名無しさん:04/04/29 01:44 ID:3RtiQ0VS
>>689
それはきっと、暗くてまわりがよく見えなかったからじゃない?
694奥さまは名無しさん:04/04/29 08:44 ID:zSQ416XT
最近ずっとイマイチだったけど、
今週のは面白かった。
これからもこれくらいのレベル保って欲しい。
695奥さまは名無しさん:04/04/29 14:07 ID:???
神経症でもここぞってときは体張ってやるモンクはやっぱりいい。
「必須の意味くらいわかるよ」 ワロタ。機嫌最悪モンク。
696689:04/04/29 14:11 ID:???
>>692 >>693サンクス!!見落としてたのに、スマソ。
697奥さまは名無しさん:04/04/29 17:27 ID:???
前に冷蔵庫は15の時から使ってるって、
そのときから自分専用の持ってたんだw
698奥さまは名無しさん:04/05/01 01:02 ID:???
>>690
オープニングでクローゼットがでてくるけど
ビニール被ったままの制服が2着ストックしてある。
699奥さまは名無しさん:04/05/01 01:37 ID:???
モンクが奥さんに出会った日で、元の家に行ったってなってるけど、
TV雑誌には奥さんの誕生日になってる。
ドラマの中で、そんなせりふあったっけ?
700奥さまは名無しさん:04/05/01 10:57 ID:???
>ドラマの中で、そんな"せりふ"あったっけ?

どの台詞?
701699:04/05/01 17:22 ID:???
>>700
奥さんの誕生日って言ってかなと思って聞きました・・・
「出会った日」としか言ってなかったような気がしたので。
702奥さまは名無しさん:04/05/01 18:03 ID:???
今更だけどBS春の新ドラマ紹介の特番、シャルーブの
インタビューあったの見たい。再放送までしたのに見逃した。
モンクにインタビューをしていたなんて..盲点だった。
703奥さまは名無しさん:04/05/01 19:54 ID:???
>>701
録画見直したら、やっぱり妻と出会った日って言ってた。
トマトアレルギーのモンクが、トマト料理を妻のために作ったのは
何か特別な日だから?と精神科医に聞かれて、そう答えていた。
704奥さまは名無しさん:04/05/02 15:21 ID:???
口笛モンク♪ノリノリモンク♪
705奥さまは名無しさん:04/05/02 16:54 ID:???
「あんたは、最高にいい先生だった。」 一瞬、グッときたが
             
           クローガ―先生の立場は…
706奥さまは名無しさん:04/05/02 17:10 ID:???
病院の先生、世話係の看護士が時間が経つにつれて、
モンクを呼び捨てにしたり、入居が決まった途端
口があらくなるのがやな感じした。

707奥さまは名無しさん:04/05/02 23:47 ID:wxxkEPLO
初回、タイマー録画を父ちゃんに頼んだら・・録画に失敗していてオチが分からなかった。
推理ドラマで最後の20分が入ってないなんて・・犯人わかんねー!
しかも入ってないじゃん!!って責めたら、「なんかモンクある?」とギャグで
かわされたじょー。

モンクの主題歌かなりいい!オープニング映像も綺麗・・。
708奥さまは名無しさん:04/05/03 16:29 ID:???
先週と先々週、つづけて台詞に「文句」ってでてきたよねw
709奥さまは名無しさん:04/05/04 15:19 ID:???
5/4の名探偵モンクは〜

◆億万長者の殺し方 (Mr. Monk and the Billionaire Mugger)

<登場人物>
シドニー・ティール / J.C. MacKenzie
マイア / Jessica Steen
ウィリス / Richard Chevolleau
アーチー・モーディーン / Peter Onorati
逃亡警官 / Jonathan Rannells
レオ / Aron Tager
ケリー・ストリート / Mary Black
ボニー / Janet Wright

(役名/俳優名)
710奥さまは名無しさん:04/05/04 17:55 ID:???
>>709
前と同じ人?
キャストの部分、コピペやめて。
ちょいキャラの名前が載ってたら、見る前から予想がついて、楽しめない。
NHKは放送前にストーリー解説でもネタバレするから、見ないようにしてるファンは多いよ。
711奥さまは名無しさん:04/05/04 20:26 ID:???
名前くらいいいと思うが・・・
○○が殺されて○○が犯人だよって書いてあったら嫌だけど
712奥さまは名無しさん:04/05/04 20:31 ID:???
登場人物に名前が出てるって事は、
話にからんでくるんだなって想像してしまう。まじでやめて。
見たい人はNHKの公式サイトに行けばいいわけだし。

次スレ立てるときには、>1にNHKのリンクよろ。
713奥さまは名無しさん:04/05/04 20:35 ID:???
俺は別にいいけどな〜だって予告見てるし・・・・・・
714奥さまは名無しさん:04/05/04 21:25 ID:???
ネタバレ苦手な人の気持ちもわかるけど、そんなにネタバレにピリピリするような
本格的な推理ドラマでもない気がするけどね
715奥さまは名無しさん:04/05/04 21:42 ID:???
お前はそうかもしれないが、こっちはそうじゃない。
予告以外の事前情報はなしで見たい。
知りたい人は公式サイトに行けばいい。
716奥さまは名無しさん:04/05/04 21:47 ID:???
お手間取らせて申し訳ないので、
貼らなくて結構ですよ。
717奥さまは名無しさん:04/05/04 21:50 ID:???
>718
禿同
そんなシビアな推理ドラマじゃない
モンクの行動がメインテーマ
718奥さまは名無しさん:04/05/04 21:52 ID:???
名前見ただけでストーリーが分るような単純なドラマなのか・・・?
719奥さまは名無しさん:04/05/04 22:07 ID:???
なんでわざわざコピペするの?
720奥さまは名無しさん:04/05/04 22:13 ID:???
どこのコピペ?
721奥さまは名無しさん:04/05/04 22:18 ID:???
ここの人ってスルー出来ないの?
722奥さまは名無しさん:04/05/04 22:28 ID:???
疑問系うざ
723奥さまは名無しさん:04/05/04 22:29 ID:???
何で?w
724奥さまは名無しさん:04/05/04 22:44 ID:???
>逃亡警官
こしぬけコップじゃん。

いい加減なこと書くなよ。
725ちんぽロケット ◆m/4IChinpo :04/05/04 22:48 ID:???
もらっ太くんワロタ
726奥さまは名無しさん:04/05/04 22:53 ID:???
面白かったね。やっぱりリーランド+ディッシャーの警察コンビがでてくるといいなぁ。

それにしても。億万長者の顔、見たことあるなぁとずーっと思ってて。
ネタバレサイトでわかったよ。あーそうか、って感じw
727奥さまは名無しさん:04/05/04 22:58 ID:???
C= C= \(;・_・)/ コシヌケコップ
728奥さまは名無しさん:04/05/04 23:04 ID:???
面白かった。
シャローナがどんどん有能になっていってるなぁ。
729奥さまは名無しさん:04/05/04 23:06 ID:???
今週、すっごい面白かったYO! 途中、モンクの悲しい過去の話が
入ってきた時は収拾付くのかアセッたけど、最後は↓が全部持ってった感じ

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |   腰抜けコップ  |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪    タタタタタ・・・・
730名無シネマさん:04/05/05 00:01 ID:LQrUigxx
やっぱ警部の
「あいつをうて」
「無理ですよ」
「なら俺をうて」

が最高だな。

731奥さまは名無しさん ::04/05/05 00:35 ID:???
200万ドルのピカソ持っていながら1400ドル払わない金持ちじいさん
せこいな
732奥さまは名無しさん:04/05/05 02:08 ID:???
先週から見始めたけど
モンクのキャラなら演技がもう少しだけオーバーでもいいんじゃないかと思う
その方がドラマ引っ張っていける気がする
>>730
同意
あの警官コンビはレギュラーみたいなもの?
だとしたら楽しめそう
733奥さまは名無しさん:04/05/05 09:56 ID:???
リアルなシェパード ワロタ
734奥さまは名無しさん:04/05/05 13:51 ID:???
わんっ!
735奥さまは名無しさん:04/05/05 15:34 ID:???
あのシェパードに4回とも、驚いてたら、
ちょっと悲しいよね。
シャローナがいれば、「そこにいったでしょう」って言われるから、
行かないってことだったんだろうか・・・

ところでシャローナの車、クラッチ、バンパー、オルタネーター、
本当にボロボロだね。
736奥さまは名無しさん:04/05/05 20:34 ID:???
>>732
漏れは控え目のモンクがすき。
737奥さまは名無しさん ::04/05/06 06:31 ID:???
殺されたコンピューター会社社長ってビルげいつだろ
738奥さまは名無しさん:04/05/06 07:32 ID:???
今週の話、今までで一番おもしろかった。オチが最高。
739奥さまは名無しさん:04/05/06 08:30 ID:???
>737
違うよ。ビル・ゲイツからお悔やみの花が届いてた。
740奥さまは名無しさん:04/05/06 12:26 ID:???
>>738 同意
ミステリとしても、コメディとしても、シリーズものとしても
今までで一番良く出来てると思った。

モンク「あぁ〜 先にゆずれぇ」
シャローナ「車なんて居ないわよ」

シャローナ「3まであげる」
時計を見るモンク
シャローナ「3時じゃないわよ!」

も笑ったよ。
741奥さまは名無しさん:04/05/06 12:30 ID:???
そういえば、モンクがコートを着ていて、息も白かったので
冬のお話なのかな? でも先週の話は8月だったし・・・ と思って調べたら
今までのエピソードは本国の放映順と同じで来てる。
つまり今回のも8月の放送。周りの人は半袖だったんで変だな〜?と思った。
少し雨が降ってるようだったから、コートを着てたのかな?

キャストリストを見てたら、アンドリュー・マッカーシー、
ウィリー・ネルソン、ティム・カリーとかもこのあとに出てくるみたい。
これもネタバレ!と怒られるかな?
742奥さまは名無しさん:04/05/06 13:29 ID:???
ビデオ屋が77円均一で借りれたので
モンク全部借りてきて見ちゃいました。
この後の第2シーズンは存在するのでしょうか?
またビデオ化の予定は?
誰か教えてエロい人。
743奥さまは名無しさん:04/05/06 13:35 ID:???
>>742
このスレのどっかに書いてあったような気が・・・
744奥さまは名無しさん:04/05/06 15:14 ID:???
モンクの中の人の奥さんです。

http://www.fmstar.com/movie/b/b0314.html
745奥さまは名無しさん:04/05/06 16:00 ID:???
>>741
ばーちゃんちの暖炉にはクリスマスリースが。
ま、多目に見てやって下さい。
746奥さまは名無しさん:04/05/06 16:03 ID:???
>>744
その人は、このドラマにゲストとしてそのうち出てくるよ。
747奥さまは名無しさん:04/05/06 16:07 ID:???
へえ『デッド・ゾーン』の人か〜
748奥様は名無しさん:04/05/06 16:28 ID:UJ9+rIGh
先日の放送でシャローブが製作もしている事を知った。
749奥さまは名無しさん:04/05/06 17:16 ID:???
>>743
書いてあり素股。ありが?ォ。
750奥さまは名無しさん:04/05/06 17:55 ID:???
ちょっと気になることが。
「モンク!この絵、妹のシャワーカーテンと同じなのw」
この言葉の意味って、集中力が欠けぎみてたモンクの
意識を戻すため?だろうけど、妹のってのが笑えるwモンク、シャロ妹キライか? 
751奥さまは名無しさん:04/05/06 18:03 ID:???
>>744
モンクのほんとの奥さんキレ〜〜!!
752奥さまは名無しさん:04/05/06 18:11 ID:???
ランプの日は、「ボスとシャローナの仲直りの日」
じゃダメ?
753奥さまは名無しさん:04/05/06 18:58 ID:???
署で書類を出す出さないのモメで
あいだで困惑顔のディッシャー、夫婦喧嘩の板挟みの子供みたい。
なにげにベビーフェイスだし。  その時はかわいく見えた。
754奥さまは名無しさん:04/05/06 19:08 ID:???
壊したランプ奥さんからのプレゼントかもね。
お気に入りが逝っちゃって自分ならシャローナにあたるな。
モンク大人〜!冷静だったなしかしw
755奥さまは名無しさん:04/05/06 19:48 ID:???
>>754
ランプ代をシャローナに立て替えてもらうつもりだったから。
756奥さまは名無しさん:04/05/06 21:59 ID:???
剥製触るとこ、よく見たらピンセット使ってたのにはワロタ。
モンクにはピン越しでも感触つたわりそうだ。
757奥さまは名無しさん:04/05/06 22:17 ID:???
この前モンクが描いた絵オークションに出してくれ!!!




『モンクの心の叫び』    脚本家のモジリに思えてしまう。
758奥さまは名無しさん:04/05/06 23:22 ID:???
>>744
えらく昔の写真を。カワイイ。
>>746
ttp://www.boomwallah.com/filmpix/monk/tonynbrooke.jpg
こんなシーンはないがw ナカイイ。
759奥さまは名無しさん:04/05/07 00:41 ID:???
先週のラストでシングルベットにほっこりおさまる姿、キュートスギ!
>>758
いいね!モンク(トニー)非の打ち所ない!!?
760奥さまは名無しさん:04/05/07 01:04 ID:???
ここで聞くのもアレだが、アラン・ドロンの刑事物語って面白いのかな?
見たことある人いる?
761奥さまは名無しさん:04/05/07 02:44 ID:???
>>757
一応お約束で



それは  ム ン ク!         

モンクが最初に描いたのは、手法も「おっ!」て感じで
なかなかアブストラクトな作品だったのに
後で見せられた絵は、(描いたのセンセイなんだろうが)
えっれえヘタだったのにワラタ。気づけよ、モンクw
762奥さまは名無しさん:04/05/07 07:03 ID:???

権威先生が描いた絵、おばあちゃんちのカレンダーの絵と似てる。

763奥さまは名無しさん:04/05/07 07:10 ID:???
MONKのマスコット、愛息子ベンジーなしのチキンパイ。
うぉぉぉん!!
764奥さまは名無しさん:04/05/07 08:04 ID:???
ピカソさがしの件も見たいな。ほのぼのして面白そう。
765奥さまは名無しさん:04/05/07 08:37 ID:vJqaDc03
>>757
それで儲けた金をシャローナ、カウンセラー料のたしに。
即行そこに充てると思われw
766奥さまは名無しさん:04/05/07 11:27 ID:???
億万長者のメイドのおばさんいい味出してた。
セリフ一つもないけど。脇もうけるんだよねえ!
767奥さまは名無しさん:04/05/07 11:36 ID:???
モンクも食べてたアメリカンチェリー、食べたい。
768奥さまは名無しさん:04/05/07 11:45 ID:???
被害者やってた人、ダマグレで次期社長を狙ってる社員してた人?



769奥さまは名無しさん:04/05/07 12:44 ID:???
クローガー先生とのシーンで、二週間に一度にします。
と渋ったモンクに先生、「ふんばりますねエ。」って顔に出てて可笑しかった。
770奥さまは名無しさん:04/05/07 19:17 ID:???
>>741
モンクが歩道歩いてるとき、ベンチに半袖ワンピの人発見。差ありすぎ。
今回のモンクは感情激しくて面白かった。人殺せる顔じゃないって辛口
だったり、私はひとりぽっちだーとか叫んだりw予告でスバラシイ!!って
言ってる興奮したモンクのアップ、うわづった声、笑えるw
771奥さまは名無しさん:04/05/07 19:30 ID:9rVdfhuT
専属運転手の話、最後目うるんでたように見えた。自分とだぶったんだろう。
モンク、涙腺弱いな。夕飯も小動物のみたいだしw
772奥さまは名無しさん:04/05/07 21:02 ID:???
被害者イイ人杉。元カノやさぐれ杉。
もらっ太くん(>725ワラタ) ダメ杉。
773奥さまは名無しさん:04/05/07 21:55 ID:afMvFuHW
「バーガー市長」って、1話の助役(シャルダン・バーガー)の名前だったが
ワレン候補落選かよ。
774奥さまは名無しさん :04/05/08 00:29 ID:???
シャローナって、ホント、ナイスバディだな。
あんな付添いがいてくれたら病気でもすぐに治ってしまいそう。
775奥さまは名無しさん:04/05/08 11:50 ID:???
市長とモンクの関係がこの先明らかになるのかな?
776奥さまは名無しさん:04/05/08 15:18 ID:???
シャローナに給料未払いで怒られたい・・・
777奥さまは名無しさん:04/05/08 16:06 ID:???
モンクはもちろん素敵だと思うけれど、
シャローナが抜群。彼女がいるからこそのモンクという感じ。
スタイル良し、性格良し、細かい所によく気がつく。
ズケズケ言っても嫌みにならず、色っぽくもあり、卑屈にならず、前向き。(・∀・)イイ!!
778奥さまは名無しさん:04/05/08 16:33 ID:IyOn8PLv
前に、ジェニファー・アニストンをどうにかした感じ
って書き込みあったけど、引け劣りない!!(イイスギカ?)
779奥さまは名無しさん:04/05/08 16:36 ID:???
大佐クンのカチーン芸は実にすばらしい。
780奥さまは名無しさん:04/05/08 16:42 ID:???
金持ち奥様と黒人運転手、ドライビングミスデイジー
イメージしてるな。たぶん。
781奥さまは名無しさん:04/05/08 16:46 ID:???
>>770
×半袖ワンピ
○ノースリーブワンピ
782奥さまは名無しさん:04/05/08 18:28 ID:???
シャローナは聖母。
783奥さまは名無しさん:04/05/08 18:32 ID:???
「仕事でしょうねっ怒」ワロタ。
どんなカップ贈ったのか見てみたい。
784奥さまは名無しさん:04/05/08 18:53 ID:???
「シャローナがいないと、ぼかぁ...」のびたモンクw
彼女がどんなに母性(愛)のかたまりか分かるセリフ。
785奥さまは名無しさん:04/05/08 19:08 ID:???
遊園地の事件のときも、同じ黒人女性リポーターいたな。
786奥さまは名無しさん:04/05/08 19:17 ID:???
被害者ティールさんが最後に行った遊園地は、ディズニーランドです。
787奥さまは名無しさん:04/05/08 19:27 ID:???
シャルーブ、初めて演技上手いと思った俳優だよ。
788奥さまは名無しさん:04/05/08 22:52 ID:???
1話のときの髪型かわいかった!なのに変えたのって、誰かの陰謀?
789奥さまは名無しさん:04/05/09 00:06 ID:???
>>766
このところボケが目立つディッシャー君の勇姿に目を奪われたが
咄嗟に奥様を庇おうとする忠誠ぶりはポイント高い!
この先も「奥様命」でガンガレ!オバチャン。

で、冒頭に出てくるのがヒッチコック映画。
メイドさんの役名が、「Mrs. Danvers」だと 。ゾワワー
790奥さまは名無しさん:04/05/09 00:22 ID:???
>>777
禿同。シャローナがいてくれるから、モンクの明日もなんとか明るい。
791奥さまは名無しさん:04/05/09 00:58 ID:???
シャローナ姐さんイイ!あんな人が回りにいてくれたら...見習う。
792奥さまは名無しさん:04/05/09 01:12 ID:???
ビティって聞きなれない名前な。
793奥さまは名無しさん:04/05/09 02:09 ID:???
>>737
ぜったいモデルだ。借りてきた猫、モテないタイプって
ちょっとひどいな。
794奥さまは名無しさん:04/05/09 02:27 ID:???
>>744
トニー・シャルホウブ 吹き出しかけたんだけどwこの表記に。
正しい発音はこうなのかな。

795奥さまは名無しさん:04/05/09 12:26 ID:???
地道にファンを増やしてるなぁ…… シャローナw
がんがれモンク!
796奥さまは名無しさん:04/05/09 13:09 ID:???
D・V・D!!D・V・D!!
797奥さまは名無しさん:04/05/09 16:32 ID:???
「女手ひとつで子供育てるのがどんなに大変か分かる!?」
「いや・・・」
気だるげモンク、セクシ〜!!
798奥さまは名無しさん:04/05/09 16:33 ID:???
ディッシャー、会見開くの夢だろうなぁ。
799奥さまは名無しさん:04/05/09 16:50 ID:???
ところでこの間の、図書館司書ってシャローナの台詞からして、ゲイって設定?
800奥さまは名無しさん:04/05/09 18:30 ID:???
>>799
違うよ。
801奥さまは名無しさん:04/05/09 22:02 ID:???
ばあちゃんシスターズ、格好が占い師みたいwシャローナ連れてったら喜びそう。
802奥さまは名無しさん:04/05/10 15:51 ID:???
>>744
モンクの奥さんモンクと同系等ってかんじで好感もてる。
803奥さまは名無しさん:04/05/10 15:55 ID:???
クローガー先生のカウンセリング部屋センスイイ!!
804奥さまは名無しさん:04/05/10 18:25 ID:???
アメリカ版の特典には何が入ってたんだろう?
805sage:04/05/10 19:45 ID:???
>>770
monk=修道士,僧
806訂正:04/05/10 20:43 ID:???
>>741
monk=修道士,僧
807奥さまは名無しさん:04/05/10 21:15 ID:???
>>803
そーなんですよ!診察室のイメージとは段違いのリラックス空間。
モンクが毎週通いたくなる?気持ちもわかる。
ロスに、クローガー先生のモデルになった精神科医がいるらしいけど
その人の所を参考にしたのかな。それとも美術スタッフの功績?

しかし、大家がデールかw
808奥さまは名無しさん:04/05/11 12:20 ID:DUHBx/vi
チキンパイあげ
809奥さまは名無しさん :04/05/11 12:33 ID:2/zv+LtP
鮟鱇は Monk Fish
810奥さまは名無しさん:04/05/11 13:36 ID:???
Tuesday 11 May 2004

Episode:
Mr. Monk and the Other Woman

Guest Stars:
Nicholas Campbell
Stanley Kamel
Maria del Mar
Patrick Garrow
Stellina Rusich
811奥さまは名無しさん:04/05/11 15:20 ID:???
死ね
812奥さまは名無しさん:04/05/11 16:45 ID:???
イキロ
813奥さまは名無しさん:04/05/11 16:55 ID:???
幻のサンタ見てたら、病室の窓からポツンとシャローナを見送るモンクの
姿、かわいそすぎる。実況見分ごっこしてた時、他人の真似する患者が
服装まで真似てたのにワロタ。
モンクにあいたいよう。
814奥さまは名無しさん:04/05/11 17:01 ID:???
>>807
え〜クローガー先生のモデルがいたんだ!初耳w
815奥さまは名無しさん:04/05/11 18:44 ID:???
モンクは母性本能くすぐりまくりですね。
816奥さまは名無しさん:04/05/11 21:23 ID:???
>>814
多分、期待してる意味での「モデル」とは、ちょっと違うかも。
トニーが、役作りのリサーチでいろいろアドバイスをもらった方が
ロスにいるんだそうです。変に誤解させたならスマン。
817奥さまは名無しさん:04/05/11 21:25 ID:???
>>814
多分、期待してる意味での「モデル」とは、ちょっと違うかも。
トニーが、役作りのリサーチでいろいろアドバイスをもらった方が
ロスにいるんだそうです。変に誤解させたならスマン。
818奥さまは名無しさん:04/05/11 21:26 ID:???
二重カキコ失礼
819奥さまは名無しさん:04/05/11 22:45 ID:???
面白かった!
海外ドラマは回を追うごとに面白くなるね。
だんだん尻つぼみになる、日本の糞ドラマも見習え。
820奥さまは名無しさん:04/05/11 22:48 ID:???
今夜、お泊まりしていい?
821奥さまは名無しさん:04/05/11 22:50 ID:???
ミュージカル「ガンジー」  見てえ。
822奥さまは名無しさん:04/05/11 22:59 ID:???
今回のもかなりいいねえ。
伏線をコメディシーンで隠蔽するってのは全体がコメディっぽいモンクならではだね。
結局あの人もあいつに殺されたってことなんだろうか。
823奥さまは名無しさん:04/05/11 22:59 ID:???
ガンジー笑った

今日のモンクはかわいかった
824奥さまは名無しさん:04/05/11 23:16 ID:???
真犯人が唐突すぎるような気もしたけど、面白かった。
825奥さまは名無しさん:04/05/11 23:22 ID:???
「グレイソンが犯人に全財産賭ける」>「小銭貸せ」
警部ハサーン?(w
826奥さまは名無しさん:04/05/11 23:22 ID:???
ベンジーがガンジー。

冗談ならもっと面白いことを言う。

827奥さまは名無しさん:04/05/11 23:40 ID:2/CgAiif
なんでモンクは2時間もバスルームに居たの?
828名無シネマさん:04/05/11 23:46 ID:ODpJymoo
>827
たぶん、身支度してるたびにいろんなことが気になって
しまったのだと思う。

あのラストシーンで、ハンカチをしまうモンクを見て
ニヤっとするシャローナがいい。やさしいよな。

正直いって、あの奥さんとは友達になってほしかった。
829名無シネマさん:04/05/11 23:54 ID:ODpJymoo
ディッシャー、犬見てたときビクッとしてるよね。
内心小心者というのがいい。

この前、モンクとシャローナとデッシャーの声優さんが
対談してたけど、みんな「癒し」ドラマだっていってたね。
特にシャローナの役の人が、「自分の役はモンクニとっては
ちいさなオカン」だといってたのには納得。
830奥さまは名無しさん:04/05/12 03:46 ID:???
今日のよかったね。最後キスした後、口をふかないことで
モンクが惚れてたことが伝わった。描き方がシャレてるな
831奥さまは名無しさん:04/05/12 08:11 ID:???
よかったですね〜今回のも。
「お泊りしていい?」は狙ってるのは分かってるのに笑っちゃった。
ガレージを見た時の興奮した様! あそこは原語だともっと興奮してるのかな?
名探偵の恋愛を描いたものには名作が多いね。ホームズ、ポワロでもあったし。
途中での死体を埋めた上に隠蔽の為に建物を建てるなんて、
古今のミステリへのオマージュとしてもニンマリさせられた。
832奥さまは名無しさん:04/05/12 10:19 ID:???
830
⇒今日のよかったね。最後キスした後、口をふかないことで
モンクが惚れてたことが伝わった。

そこすごいよかったね。
モンク、可愛すぎる。ペットにしたい。
833奥さまは名無しさん:04/05/12 11:04 ID:???
「モンク」終了後の
「テレビ囲碁アジア選手権」の解説者の王九段が
エスパー伊東に似ていると思ったのは漏れだけだろう。
834奥さまは名無しさん:04/05/12 14:41 ID:???
ジュースボックスだっけ?で、奥さんと同じ曲かけて、
モンクあの時も相当うれしかったみたいねw囁きがイイ。奥さんの夢枕、
じ〜んときた。ジャケット肩に引っ掛けてキメてるモンク、ワロタ。
835奥さまは名無しさん:04/05/12 15:07 ID:???
警部の「かっこつけるな。」勇敢モンク、丸潰れw
836奥さまは名無しさん:04/05/12 15:43 ID:nQ0RIPW/
>>829
いつ対談が?!
837奥さまは名無しさん:04/05/12 15:56 ID:nQ0RIPW/
>>828
あのモンクがキスされて除菌をしないw友達名案。けど
モンク、失恋の痛手から立ち直るの時間かかるかも・・・
いつだったかシャローナに手の甲にワザとキスされて大慌て。
838奥さまは名無しさん:04/05/12 16:28 ID:1RORmyWe
モンクと同じ「強迫性障害」の患者の僕としては、症状に関して、
「それは、ないだろ?」と言うところは確かにあります。でも、葬儀の場面で、
咳をしていた老人をなじったことに対して、「恥ずかしくないのか?」と訊かれ、
「いつも、そう思っている」と答えるところなど、患者としてドキリと胸に響く
台詞もあります。
コメディーを重んじ、コメディーを演じられる俳優を大切にする土壌からしか、
こうした良質な番組は生まれないのかなあ、とつくづく思います。
839奥さまは名無しさん:04/05/12 16:49 ID:???
PTSDの描きかたが上手いですね
時間の感覚がなかったり、記憶が欠落したり、過去の出来事のほうが鮮明だったり
そこにレストランでの「変化が嫌いなのではなくて変わっていくのをみるのが
辛い」ってセリフを乗せるところがにんともかんとも
今回の演出はアダム・アーキンですね。
840奥さまは名無しさん:04/05/12 17:04 ID:ea0I1Igd
昨日のエピソード、タイトルからもみてとれるけど
妻をなくした寂しさが一段とで胸にくる。
モンクと奥さんとの情況ってデリコのLast Smileの詞なんだよね、
まさに。←ソレててスマソ。
841奥さまは名無しさん:04/05/12 17:34 ID:???
葬儀でモンクが後ろの老人に文句言った時、老人がうなだれて
そのまま倒れて大騒ぎになったけど、
モンクが文句言ったせいで老人死んじゃったの???
842奥さまは名無しさん:04/05/12 17:47 ID:???
>>841
寿命じゃない?犯人もその時を待ってたわけだし。
843奥さまは名無しさん:04/05/12 18:09 ID:???
オーマイガッ!! ワラタ。
844奥さまは名無しさん:04/05/12 20:00 ID:???
自分も荷物が多い方なので、たった1泊(か数泊)に
予備の予備の歯ブラシまで持つ気持ちはちょっとわかると思ってたら
トランク2コかよw
845奥さまは名無しさん:04/05/12 21:20 ID:gXpeFlfp
真犯人が爺さんも殺したんじゃないの?!
846奥さまは名無しさん:04/05/12 21:38 ID:???
>咳をしていた老人をなじったことに対して、「恥ずかしくないのか?」と訊かれ、
>「いつも、そう思っている」と答えるところ

自分もドキッとした。
847奥さまは名無しさん:04/05/12 23:17 ID:???
モンクの主治医の精神科医(林家こん平みたいな顔の人)って、
以前ビバヒルで、ディランの妻の父親(悪役)として出てた人と同一かな?
848奥さまは名無しさん:04/05/13 09:13 ID:???
>>847
それだ!
"Beverly Hills, 90210" (1990) TV Series .... Tony Marchette (1995)
ttp://amazon.imdb.com/name/nm0436528/

他にも色々出てるみたいだね。コロンボ、ダーク・エンジェル、ER
メルローズプレイス・・
をいをい、そりゃないぜ847(アメリカ笑い)
850奥さまは名無しさん:04/05/13 13:02 ID:???
シャローナの?車から降りてスーツケースガラゴロいわせて
モニカんち向かううしろ姿に今週もやられた。
851奥さまは名無しさん:04/05/13 13:04 ID:???
「やきもちだなw」 今回のモンクもイイヨ〜イイヨ〜。
852奥さまは名無しさん:04/05/13 13:22 ID:???
モニカに会ってどもるモンクカワイイ!!
このときのシャローナものすごく母親だったなw
853奥さまは名無しさん:04/05/13 16:30 ID:???
予告で流れる音楽、陽気でいい!モンクと愉快な仲間たちっぽくて。
854奥さまは名無しさん:04/05/13 16:38 ID:???
>>850
スーツケース、宙に浮かせて持ってたw大荷物でよたよたしてたな。
コドモじゃないんだからって言ったの後悔してそうなとこモエ。
855奥さまは名無しさん:04/05/13 16:45 ID:???
>>845
余罪があるかもね。
856奥さまは名無しさん:04/05/13 16:51 ID:???
犯人ビバヒルのスティーブにちょっと似てなかった?別人だろうけど。
857奥さまは名無しさん:04/05/13 16:55 ID:???
モニカが席を外したあと、慌ててワイン(毒入り?)を調べてるモンクが面白かった。
858奥さまは名無しさん:04/05/13 17:02 ID:???
警部だめだめじゃん!!
859奥さまは名無しさん:04/05/13 17:04 ID:???
あんなガレージが欲すぃ。
あれこそ理想のガレージだ!!
860847:04/05/13 17:27 ID:???
>>848
ありがとうございます。
やっぱりビバヒルに出てたこん平師匠でしたか。
あのときは、ディランを殺すつもりが実娘を殺しちまって結局自殺するマフィアの親玉役だったんで、
今回も、精神科医は表の姿で、実はモンクの奥さん殺したのは・・・などと邪推してしまいます。
861奥さまは名無しさん:04/05/14 14:03 ID:061ATzZo
亀レスだが>>838
笑うにしてもこら黒スギだわ、ア〜ヒャヒャヒャヒャな展開を、
上手くカワした天然系のセリフだと思って、笑ってしまいますた。
でも、モンクと同じ症状で悩む人から見れば、
同じ台詞が「ドキリと胸に響く」という、全く違った捉え方になるのは
目から鱗だったよ。
862奥さまは名無しさん:04/05/14 14:04 ID:061ATzZo
本人としては、いろいろ大変なのだろうけど
モンクを見る上では、そのセンシティブさゆえに
人の気が付かない所がわかるんだから
ハズカシイどころか、、、漏れはちょっとウラヤマしいぞ!

   これって、ストットルマイヤーの気持ちに似てる?(w
863奥さまは名無しさん:04/05/14 18:10 ID:???
老人を一喝したモンクの荒々しい顔にも自分はちょっとビクリ。咳きこんでるおじいさんに・・・
って思った。でもシャローナは自分の意思をびしっと言いきったモンクを
ほめてたよねwモンクにしてみれば、進歩なんだよなきっと。
864奥さまは名無しさん:04/05/14 18:19 ID:???
モンクとクローガー先生のカウンセリングシーン、
会話とか茶飲み友達感覚みたいなカンジで好き。
けど先生はそれとな〜くモンクを治療してるんだろうけどw
865奥さまは名無しさん:04/05/14 18:33 ID:???
モンクが言ってたカルカムパウダーって何のことなんだろう?
歯磨き粉のことかな??これを忘れることの方が危険だってヤツ。
866奥さまは名無しさん:04/05/14 18:48 ID:???
モニカからの電話に出るモンク。「ハイ・・モニカさん!?」
このときのおやじの鼻を吐いた声イイ!!
867奥さまは名無しさん:04/05/14 19:53 ID:???
>>865
タルカムパウダー。シッカロールや天花粉みたいな汗とりだが
まず思いつく用途は、オムツかぶれ防止。

この前の「子供じゃないんだ...?パジャマが入ってないぞ?」
で、くすぐっといてこうくれば、モンクタン赤ちゃんでちゅかー?って寸法(w
やってられんわ、といった風なシャローナが最高。
868奥さまは名無しさん:04/05/14 20:32 ID:???
疲れる
869奥さまは名無しさん:04/05/14 22:30 ID:ASH9hREt
D-7の曲は何でしょうか?
870奥さまは名無しさん:04/05/14 23:09 ID:8JGLEFnk
それにしても、モンクはいい看護師を雇えたもんだ。
シャローナがモンクの病気を理解しているのは当然としても、
給料未払いにも関わらず、独自捜査で解決の手がかりを見つけるなど、
看護師以上の働きをしている。ホントは、シャローナ自身も探偵もやりたいのかも。

あー、おれもシャローナみたいな仕事熱心な部下がほしい。
871奥さまは名無しさん:04/05/15 01:21 ID:???
シャローナを連れて来たのが、警部って言ってたけど、
この二人の関係とかも語られるのかな?
872社労士志望:04/05/15 06:46 ID:???
ここは、シャローナのスレですか? ま、それもいいけど。
モンクは名探偵とは言われつつも、
いまの状況ではシャローナなしでは勤まらないしね。
873奥さまは名無しさん:04/05/15 08:47 ID:???
>>867
dクス!! カルじゃなくて、タル、だったんだね。
874奥さまは名無しさん:04/05/15 08:52 ID:???
モニカの家のときのモンクいつもの鉄格子シャツじゃない〜。オメカシシテル!!
奥の部屋ですか・・・  ワロタ。
875奥さまは名無しさん:04/05/15 09:04 ID:???
>>868
ワラタヨ。
876奥さまは名無しさん:04/05/15 13:34 ID:???
オープニングタイトルで、モンクのクローゼットにやたら派手な模様のスーツが2着ほどぶる下がってるが、
あれは何だろう?
877奥さまは名無しさん:04/05/15 14:03 ID:nBHOmN/x
>>876
警官時代の制服のことかな?
878奥さまは名無しさん:04/05/15 23:29 ID:???
背広でいいんだろうけど、制服着てそうなのがモンクらしい。
アレ?思った、モンクって警部だよね。補じゃなくて。
879奥さまは名無しさん:04/05/15 23:34 ID:???
シャローナがデートするの!?って言った後のモンクのニコ〜ww
罪なやつだよ・・・モンク!!
880奥さまは名無しさん:04/05/16 00:15 ID:???
シャローナ!?
881奥さまは名無しさん:04/05/17 12:31 ID:???
電車を待っていたら、後ろに並んだ香具師がデカい声で携帯を使ってた。
後頭部に話しかけられてるようで凄くいやな気分。
モンクのように一喝しようかと思ったけど、死んだら困るんで止めました。
882奥さまは名無しさん:04/05/17 14:39 ID:???
>>881
下手したらこっちが殺されるしね・・・w
883奥さまは名無しさん:04/05/17 16:10 ID:???
あー、なんだ。まだ月曜日かー。つまんねー。
884奥さまは名無しさん:04/05/17 16:59 ID:tfJNCzZk
皆制服支給されてるだろ、式典用に。
885奥さまは名無しさん:04/05/18 14:50 ID:???
今日のモンクは
第8話「鉄壁のアリバイ」mr.MONK and the Marathon Man
886奥さまは名無しさん:04/05/18 15:50 ID:???
オールインや冬ソナのファンであって、かつ、モンクのファンというのはいるのだろうか?
素朴な愚問。
887奥さまは名無しさん:04/05/18 20:55 ID:???
>886
ノシ

DVDや原作本を買ったりはしない程度のファンですが。
ちなみに今観てるドラマはER、モンク、オールイン、
エイリアス(BSでも観てた)、CSIです。プロファイルできそう?
888奥さまは名無しさん:04/05/18 21:09 ID:Z4rqm6rv
もうすぐだね、ムフフ…。

>886
正直、韓国ドラマにはげんなり。トロ杉ウザ杉(王様の耳はロバの耳〜!)。
889奥さまは名無しさん:04/05/18 22:09 ID:Z4rqm6rv
警部のジーンズ姿萌え〜。
890奥さまは名無しさん:04/05/18 22:39 ID:???
NHKの公式HPもう少しなんとかならんかいな
891奥さまは名無しさん:04/05/18 22:46 ID:???
毎週恒例の一言。
あー、今日も面白かった。
892奥さまは名無しさん:04/05/18 22:48 ID:Z4rqm6rv
警部のぽっこりお腹萌え〜。

そしてモンクは警部を褒め殺す。でも推理は当たらない…。
ナイスな空回り。
警部、愛しすぎ…。
893奥さまは名無しさん:04/05/18 23:40 ID:???
今日もシャローナ活躍ですね。

でもディッシャーとリーランドの推理が楽しいわん。
犬説はかなり有望だと思ったけどw
894奥さまは名無しさん:04/05/18 23:50 ID:???
完走したら肉球が擦り切れちゃうよーw>犬
ほんとシャローナ大好きだ。
895奥さまは名無しさん:04/05/19 00:03 ID:???
おもしれー
すごい
896奥さまは名無しさん:04/05/19 00:09 ID:???
マラソンの管理事務所?の
握手した黒人の誤解が解けるかと最後まで期待したんだけどなー
897奥さまは名無しさん:04/05/19 00:15 ID:???
>896
モンクの病名をハッキリ言ってくれると思ってた。
シャローナまでもが、しどろもどろでちょっとガカーリ。
確かに知らない相手は気分良くないだろうな、汚いのかよって。
898奥さまは名無しさん:04/05/19 00:18 ID:???
いつも思うんだが
オープニングの最後で傘の向きをそろえるシーン
そもそもなんで一本だけ逆向きになってたんだ?
モンクなら無意識の内にそろえておく筈なのに
899奥さまは名無しさん:04/05/19 00:24 ID:???
奥さんの事件のことを考えてたから
900奥さまは名無しさん:04/05/19 00:25 ID:???
>>897
相手が白人や黒人以外の有色人種ならあそこまで過剰反応は無かったと思う。
差別が露骨にあった頃は黒い肌は汚い→白人と同じプールに入るなYO!なこともあったらしいから、
モンクのことをレイシストだと思ってしまったんだろうね。
901奥さまは名無しさん:04/05/19 00:32 ID:???
なんでも触るシャローナ萌え。

コメディという意味では一番面白かったかも・・・
オフ姿の警部とディッシャーとか、モンワカさんとか
902奥さまは名無しさん:04/05/19 01:18 ID:???
見忘れた・・・・ウツ
903奥さまは名無しさん:04/05/19 03:16 ID:???
取り調べ室の鏡キュッキュ超ウケタww

今回はよい話でしたね
904奥さまは名無しさん:04/05/19 07:40 ID:???
モンクは名前からいってもユダヤ系。
そんな男が黒人差別行動とったら、そりゃ過剰反応するでしょ。
905奥さまは名無しさん:04/05/19 08:15 ID:???
>>898
漏れはその前のクローゼットを閉める所が気になる。
神経質な人があんな閉め方するのかな?と。

昨日のだと、21階まで上がるのに非常階段を使ってたけど、
ベタベタ手すりに触ってたよね。
目がどうにかなっちゃうくらい疲れてたから、それどころじゃなかったのかな?

靴を貰ってはしゃぐモンク。
ゴールするポーズをなぜかスローモーションにしてるところが笑った。

マクドウェル役の人、どこかで見たことあるな〜と気になってた。
「ミレニアム」にも出てたみたいだから、それでかな?
906奥さまは名無しさん:04/05/19 10:33 ID:???
取り調べ室の鏡キュッキュ超ウケタww

こっちも。爆笑しちゃった。

昨日最高だった。このドラマ本当に気に入った。
来週たのしみ!
907奥さまは名無しさん:04/05/19 10:48 ID:???
夕べのMONKを思い出すとぜんぜん仕事が手につきません。
あーあー、何か全部放り出してSFにでも行きたい気分。
TVの中の作り話なのにねえ・・・妙にリアル。

ところでMONKの原作って本で読めないのかな?(日本語で!)
908奥さまは名無しさん:04/05/19 11:02 ID:???
ひ、ひもが、左右対称じゃない!!
909奥さまは名無しさん:04/05/19 12:28 ID:kCkb2ptM
シャローナと競走しようってスタートラインを引く時、
落ちてた枝を素手で拾ってたよねぇ。
潔癖症の表現ってめんどいのね。(時々手抜きしちゃってるしw)

何週前かの入院シーン(僕は狂ってるのか?)は、ドラマながら見てて胸が痛んだので、
先週のキスや、今週の汗の染みたヘアバンド(だったっけ?)が平気だったのは、
ちょっとづつ良くなってきてる感じで、うれしいゾ(・∀・)
910奥さまは名無しさん:04/05/19 13:02 ID:???
「ちょっとづつ良くなってきてる感じで、うれしいゾ(・∀・)」

そのような演出ですね・・・私も「がんばれ!」と思った
911奥さまは名無しさん:04/05/19 13:40 ID:???
自画自賛&ヨイショの揚句、珍推理スパイラルに陥る2人組をよそに
太陽にほえろの新人刑事ばりに、走るモンクがとってもヘルシィ。
若モンクのステキアフロにフイたわ。

今回密かに、ジャ○○ッ○・○かだ事件、と名付けてまっさ。
912奥さまは名無しさん:04/05/19 15:02 ID:???
毎週楽しく見てるけど、今週はちょっと…。
マラソン管理事務所の件、白人女性と握手する前から
「除菌ティッシュ!」ってささやいてて、
シャローナが空のケース見てあせってたから、
「除菌ティッシュがない」パニック!になるのかな〜と思ったら、
人種差別的誤解。
あれって、どんな意味があるんだ?
事務所の人たちに悪印象を与えるため?
しかしなんで2人ともちゃんと病名出して説明しないのかな?
あの黒人のヒト傷つけたままでかわいそうだよ。

冒頭では他人のボタンが気になって、マクドウェルを見のがしちゃうし、
おそらくボタン掛け違えのヒトもマクドウェルがお目当てで
モンクのせいで見のがしただろう。

そんなこんなで今度は海岸でせっかく犯人捕まえたのにあのざま。
証拠は消えなかったけど、なんともお粗末。
とてもモンクの病気がよくなってるとは思えなかった。
逆に悪くなってる?と思った。

いっつも誰かにメーワクかけてるんだろうけど、今週は特に気になった。
913奥さまは名無しさん:04/05/19 15:13 ID:???
>>912
そんな餌で釣ら
914奥さまは名無しさん:04/05/19 15:38 ID:PM3Rafnh
以前、書いたモンクと同じ病気の者です。黒人さんとの握手の場面、かなり辛いものがありました。
自分の言動に人一倍神質な強迫神経症患者が、逆に、心ならず、
人を傷付けてしまう。説明が出来なかったのは、この病気を説明しても、
すんなり理解されないことが多く、そうした今までの体験から、どうしようか迷っているうちに、
機会を失ってた、って感じかな。
反面、シャローナとの競争の場面、立て札について、「タッチするのは得意でしょ?」
と言うユーモアで救われていました。

同病者の僕としては、このドラマでのモンクの心の病は、生きてゆくための辛い「足枷」と言うか、
それと闘いながら、探偵として活躍すると言う、ドラマをもり立てるスパイス
のようなものとして、リラックスして楽しんでいます。
探偵の「足枷」と言えば、以前は、「アル中」が定番だったけど、それを、現代版にした感じかな。 
長文、失礼しました。

915奥さまは名無しさん:04/05/19 15:44 ID:PM3Rafnh
914です。文中、人一倍神質な、は、人一倍神経質な、の間違いでした。
こんなところが、強迫神経症なんですよねー。
916奥さまは名無しさん:04/05/19 16:18 ID:/seQoP21
黒人との握手シーンの誤解は見ててつらいものがあったけど、すごく現実的だなと思った。
この病気は笑って済ませてばっかりじゃいられないし、モンクを見るまで
この病気のことをほとんど知らなかった私にはいい勉強になりました。

このドラマを見て少しでも理解が深まればという思いもあるのでは?
コメディだからかえって身にしみてしまいます。
モンクってやっぱりミステリーというよりほんわか人間ドラマですね。

あんなに人に触るのがいやそうなのにちゃんと握手をするところはいい人だモンク。


917奥さまは名無しさん:04/05/19 17:06 ID:???
事務所での黒人の方との誤解には
ちゃんとした決着がつくのかと思ってました。
多分それと対比させるように、
あの伝説の黒人のマラソンランナーによる励ましがあるんだと思いました。

>>912のマクドウェルと書いてるのは、この人のことですよね?
918奥さまは名無しさん:04/05/19 17:23 ID:???
モンクがトンディ(伝説のランナー)から貰ったシューズを履いて、子供のようにはしゃいでるのが可愛かった。
919奥さまは名無しさん:04/05/19 17:40 ID:???
>>918
スローモーションで走る(振りをする)モンクに爆笑。
920奥さまは名無しさん:04/05/19 20:09 ID:???
”AMANDLA”という言葉が、南アの反アパルトヘイトを思わせたもんで
(dデイ爺さんはナイジェリア人だったが)
そのへん何か意図したのかな、と思って調べてたら
dディ役の俳優さんに、アルバイトでパソコンを教えた日本人がいたらしいッス。
知りたい事とは違うんだが…w
921奥さまは名無しさん:04/05/19 22:05 ID:???
夕食時、ビデオで見返しました。
モンクが犯人マクダウェルを追いかけ、押さえ込んだシーンのガッツポーズ。
後ろからシャローナの「エイドリアン」
・・・・どうしてもロッキーを連想しちゃうんだけどw
922奥さまは名無しさん:04/05/19 22:39 ID:???
>>869
瞳は君ゆえに(I Only Have Eyes For You)
923奥さまは名無しさん:04/05/20 01:33 ID:???
他のBS海ドラスレにもカキコしたけど許して。
前やってたBSの韓ドラ「美しき日々」とかいうのが冬ソナと同じくBS再放送。
だから、夏は3週間もモンクと会えなくなっちゃう・・・
ウァァアン。受信料返せーーー!

冬ソナ(今総合でやってる)の女優と
オールイン(今木曜BSでやってる)の男優が出てる番組ををなぜ流すんだよ。
モンクに謎を解いて欲しいでつ。(´A`;)
924912:04/05/20 02:42 ID:???
914さん、916さんのおっしゃることはわかります。
ですがやはりこのエピソードは好きになれません。
いろいろ書きたいことはありますが、同じ病気の方々を傷つけてしまうと思うのでやめます。
自分でも重箱の隅をつついてるなあと思うところもありますし。

917さん
ハゲしく同意です。
「人の気持ちというものはもろいものだ。
 すぐに壊れる。
 だが修理して直すことは不可能じゃない。」

>912のマクドウェルと書いてるのは、この人のことですよね?
×マクドウェル
○トンディ
お恥ずかしい…。
925奥さまは名無しさん:04/05/20 04:00 ID:???
初めて見損なった……。・゚・(ノД`)・゚・。
926奥さまは名無しさん:04/05/20 08:30 ID:???
次回はベンジーたんでハァハァしまつ
927奥さまは名無しさん:04/05/20 08:56 ID:???
>923
毎年、その時期は通常放送がお休みになるよね。
編成担当が休みになるからと聞いたことがある。
928奥さまは名無しさん:04/05/20 11:47 ID:???
>>925
オマエを見損なったよ。
929奥さまは名無しさん:04/05/20 14:34 ID:???
一度だけシスコ行ったことある。
ロスと違って、田舎でのほほーんとしていた。
モンクって神経症とはいえ、何となくのほほーんとしていて、
見ているとこちらが癒されますね。
ところでコロンボもシスコが舞台だったっけ。
930奥さまは名無しさん:04/05/20 15:37 ID:BsZZonQk
コロンボはロスだよん。

ロスはだだっ広い上、電車が超不便なので車が必要なんだよね。
シスコはケーブルカーなんかがあるし、徒歩での移動もいい。

有名なロンバート通りは、想像より短くって(´・ω・`)ショボーン
931奥さまは名無しさん:04/05/20 16:34 ID:???
ケーブルカーなつかしいな
932奥さまは名無しさん:04/05/20 17:56 ID:DyAosXDK
>>922
♪Thanx!
モンクのシーズン1のサウンドトラックが出るようですね。
ttp://www.jeffbeal.com/Pages/FILMS%20Pages/MONK.html
933奥さまは名無しさん:04/05/20 21:23 ID:???
>>932さん ありがとう。
オープニング曲のmp3をダウンロードできて嬉しい。
934奥さまは名無しさん:04/05/20 23:51 ID:???
>>932さま
情報ありがd。
この曲聞きながら掃除したら、キレイになりそうw
935奥さまは名無しさん:04/05/21 06:28 ID:???
ドラマの中で モンクがやってる潔癖からくる一連の行い。
私も 幾つかは いつも やってる…。
握手のあと 除菌ティッシュで拭いたりはしないが。 
強迫神経症っていうんですか。
自分も病院行った方がいいくらいのレベルなのだろうか…と
思いながら 毎週見てるこのドラマ。
936奥さまは名無しさん:04/05/21 11:46 ID:???
モンクと同じような病気の方は大変だとは思いますが、
ズボラな自分には、モンク効果が起きていますw
いつもなら「あーめんどくさいな、今度掃除しよ」と思うことも、
「いや、モンクだったらここでこだわるに違いない」と
「モンクだったら」を思い描き『掃除マメ人間』に変身しようとしています。
ありがとう、モンク。
937奥さまは名無しさん:04/05/21 12:28 ID:???
わーい、私もオープング曲をゲットできました。サンキュウ! >932
938奥さまは名無しさん:04/05/21 14:25 ID:???
文句を言える立場じゃないのはわかってますが、
オープニングのラスト、もう少しポワーンって長く入ってるといいなぁ。
ブツンって切れちゃってて残念。
教えてくれてありがとう>>932
939奥様は名無しさん:04/05/21 16:15 ID:???
毎回毎回、「神経質な人はあんな閉め方しない」とか、
「潔癖性の表現を時々手抜きする」とか、必ず言い出す人がいるが、
そんな指摘は意味がないよ。
何に固執するかや何に妄執するかは個人個人によってそれぞれ違うだろ。
  
それに一人の人間の中でも、ある事は気になって仕方ないけど別のある事はそれほどでもなかったりするもんだ。
そもそも潔癖性や神経質な人間の私生活を描こうとするドキュメンタリー
じゃないんだからさ。
940奥さまは名無しさん:04/05/21 16:42 ID:???
神経質だから、指摘したくなるんだろw
941奥さまは名無しさん:04/05/21 16:50 ID:???
ドーピングプードル、鮮やかにスルーです。
942奥さまは名無しさん:04/05/21 17:14 ID:pxderW5T
>>940
ごもっともw
943奥さまは名無しさん:04/05/21 17:39 ID:???
>>935
大丈夫、強迫神経症になる前からモンクは靴ひものズレとかが我慢できない人間だった。
病気になったことで一部、度を超えた行動(握手した本人の目の前であろうと
手を拭かずにはいられない等)が現れるようになってしまってるだけであって、
いくつか自分に重なる部分があったとしても、それは個性の範囲内。
944奥さまは名無しさん:04/05/21 18:06 ID:OvJFIKbb
過度の強迫神経症のモンクを見ていると鬱になる。適度にして欲しいし、何か救い
が欲しい。最初は癒しだと思って見ていたのだが、イライラしてくる。
声優の声も当人と違い過ぎ。特に助手の女、原語で聞くと心地よい。

あんなのが身近にいたら実に嫌な奴だ、
高校の陸上で病気にかこつけてシャワールームを別にしたとか。自己中としか
言いようがないな。チームワークが必要な警察から一番遠い人材だと思う。
結局、病気理由のリストラにあって、派遣社員扱い。鬱。
945奥さまは名無しさん:04/05/21 20:53 ID:???
>>944
つめたいね、あんた。

でも、モンクは天才探偵だから、ちょっとくせ者でも許されるんだ。
946奥さまは名無しさん:04/05/21 22:22 ID:DKzKqJDI
今wowowでモンクが出とる。13ゴーストやってるよ。
947奥さまは名無しさん:04/05/22 00:33 ID:DgcNoRH3
それ、漏れはおもろなかったyo(´・ω・`)

948奥さまは名無しさん:04/05/22 12:24 ID:???
IMDbのページでMONKが二つあって片方が(2002)となってたから
打ち切りになったと勘違いしてたよ。よかった続行してて!
「バーナビー警部」みたいにS1オンリーでCSに取られないでほしいな。
シャローナ役の人どこかで見たと思ったらロズウエルに出てたんだね。
949奥さまは名無しさん:04/05/22 22:05 ID:eLybDdyu
今回のモンクはフットワークが軽かったねぇ〜
陸上やってたなんて、ほんとにビックリ。
これからも意外な過去が出てきて面白いかも。
警部の推理もチョト冴えてたけどモンクから
「天才」って呼ばれて嬉しそうだったね。
950奥さまは名無しさん:04/05/22 22:21 ID:???
>>948
そうそう、ロズに出てた
いい味出してたよ
951シャローナmyラブ:04/05/23 02:08 ID:???
>>950
> >>948
> そうそう、ロズに出てた
> いい味出してたよ

G:ロズウェル〜星の恋人たち#47「死因のなぞ」[バニー:横尾まり]
http://hken.at.infoseek.co.jp/guest/5ha_cast.htm#h000113

申し訳ないですが、どんな役でしたっけ?
ロズウェルも見ていたのですが、思い出せなくて。。。お願いします。
952奥さまは名無しさん:04/05/23 18:07 ID:???
>>951
漏れでよければ。

http://www3.nhk.or.jp/kaigai/roswell/index.html
あらすじ→47話

車の中でハゲが殺された時同乗してた友人(恋人?)役。
殺人者を目撃してて、調査に来たマックスにヒントを与える。
決して上品な役じゃなかったけど、酸も甘いもかみ分けた女性って
感じがモンクと同じだったな。
953奥さまは名無しさん:04/05/24 21:50 ID:???
明日は文句の日。
954奥さまは名無しさん:04/05/24 21:57 ID:???
こんぺ医は、今週出るかな?
955奥さまは名無しさん:04/05/25 10:28 ID:???
今日はモンクの日なので、部屋掃除して、風呂に入って、新品の寝巻きにかえなければ。
だからそろそろ帰ってよかとですか?
956奥さまは名無しさん:04/05/25 14:14 ID:???
よかよか >>955
957奥さまは名無しさん:04/05/25 15:22 ID:???
>>955
シーツも換えとけ。
958奥さまは名無しさん:04/05/25 20:42 ID:???
じゃぁ俺はモンク始まるまでに今の家建て直してピカピカの新築で見る事にするよ

ちなみに俺んちはレゴでできてます
959奥さまは名無しさん:04/05/25 22:05 ID:???
黒いブレザーに紫色のブラウス着てる女性がシャローナ? 
960奥さまは名無しさん:04/05/25 22:06 ID:???
なるほど。
961奥さまは名無しさん:04/05/25 22:48 ID:???
今回シャローナいいトコなしだけど。
話としては、なかなか良かったんじゃないですか?
ラストの指で数えるところ、セリフ無いのに(・∀・)カッコイイ!
962奥さまは名無しさん:04/05/25 22:55 ID:???
あのレーザー装置で見たら
モンクでなくても嫌になるわ

表面はきれいでも過去自殺や殺人があったかもしれないなんて
考えさせられてしまう・・・
963ちんぽロケット ◆m/4IChinpo :04/05/25 22:56 ID:???
ブロンウィン面白かったんでまた出てほしいが…
964奥さまは名無しさん:04/05/25 22:59 ID:???
ホント面白いね
965奥さまは名無しさん:04/05/25 23:12 ID:???
このドラマ
966奥さまは名無しさん:04/05/25 23:22 ID:???
そろそろ次スレ?
967奥さまは名無しさん:04/05/25 23:25 ID:???
じゃ>>950の人
無理なら>>960
それも無理なら>>970 ......
968奥さまは名無しさん:04/05/26 00:14 ID:???
マママママママ、 マイ シャローナ♪
969奥さまは名無しさん:04/05/26 00:17 ID:???
2ch語(ex.「がんがって」,「希ガス」,etc...)を訂正したくなるのは、
やっぱモンクと同じ気があるから?
970奥さまは名無しさん:04/05/26 01:05 ID:???
(=゚ω゚)ノほんじゃ立てられたら立てきまっす。
971奥さまは名無しさん:04/05/26 01:39 ID:???
972奥さまは名無しさん:04/05/26 01:40 ID:???
上げとくか。
973奥さまは名無しさん:04/05/26 02:46 ID:???
>>971
おちゅ
974 ◆KaW1DDesuw :04/05/26 05:22 ID:???
>>971
乙!

昨夜も面白かったな〜
975奥さまは名無しさん:04/05/26 08:51 ID:???
ベンジーたん 犯行の瞬間を見てハァハァしてた。
漏れも少しハァハァしてしまった・・・

子供なのに胸筋が目立つ所とか、首筋のホクロに もうたまらん
もう少し声が高かったら・・・
976奥さまは名無しさん:04/05/26 10:19 ID:???
高かったら、なんだよw

モンクがショーに引っ張り出されるところは笑えたけど、ちょっとイヤな感じはした。
けど、普段放っとかれてるベンジーが、何度も犯罪の証拠に遭遇し、
でもモンクだけは絶対信じてるとか、誰が殺されたのかわからないのも
いつもと違うパターンで(・∀・)イイ!

来週の「○×@#$*&」語が楽しみ〜♪
977奥さまは名無しさん:04/05/26 13:27 ID:???
今回は、正直あまり後味がよくなかったな。
今までと違って、モンクと犯人との知的対決の場面がなく、
シャローナが活躍する場もなかった。
978奥さまは名無しさん:04/05/26 15:15 ID:aB77+xgk
すっごく面白かったです、今回。
シャローナはモンクとの面白い掛け合いのみの登場って感じだったけど、
女警備の人最高!
刑事ドラマ・映画オタクで、しかもモンクのことをよく理解してる。
二人でミント味の爪楊枝を食むところの妙な空気に大笑いでした。
また登場してほしい!
最後死体を見つける場面は秀逸でした。
979奥さまは名無しさん:04/05/27 02:48 ID:???
>>977
>シャローナが活躍する場もなかった。
水着にテニスルックに、ドレス。
漏れ的には大活躍でしたがw
980奥さまは名無しさん:04/05/27 10:39 ID:???
>>979
今回いつもと違った意味で大活躍だよねえ?w
シャローナファソは絶対萌えてると思った。
個人的には不思議ドレスがヨカタ。
981奥さまは名無しさん:04/05/27 19:18 ID:???
いつもよりミステリーが本格的ですごく面白かった。
982奥さまは名無しさん:04/05/27 19:48 ID:???
あのコメディアンはちょっとムカついた。
脅迫神経症を笑いのネタにするなんて最低だ・・・
983奥さまは名無しさん:04/05/27 20:08 ID:???
>脅迫神経症を笑いのネタにするなんて最低だ・・・
このドラマ自体がそれ
984奥さまは名無しさん:04/05/27 20:40 ID:c63+C8hz
モンクを、正確に、強迫神経症患者として描いたら、ドラマとして暗くなり過ぎ、
話も先に進まないと思うな。
本当の患者は、自分がどれくらい馬鹿げたことをしているか自覚している。
でも、強迫行為は止められない。だから、苦しみ、内にこもる。
これじゃ、ドラマにならないから、いささか都合良く描かざるを得ないんじゃないかな。
あのコメディアンの応対が現実なんだろうね。その他にも、このドラマ、人種問題、貧富の差など、
結構、シビアな問題を、サラッと描いている気がする。
すべて、最後は、「人情」で片付ける日本の二時間サスペンスより、僕は好きだけど。

話は変わるけど、続きで見てしまう、「囲碁番組」が、絶妙なコンビネーションですね。
モンクは、絶対、囲碁やチェスとか得意そう。
殺人犯のチェス名人との対決とか、そんなストーリー見てみたい。長文、失礼。
985奥さまは名無しさん:04/05/27 22:41 ID:???
モンクの犯人像は、
地位や権力にあぐらをかいて悪事を働いている腹黒い奴がいいな。
出稼ぎ労働者たちが犯人なんて、ショボ過ぎる。

986奥さまは名無しさん:04/05/28 00:40 ID:???
あのオバチャン軍団、アナログそうでいてかなりの知能犯。
犯罪史上最も綺麗な殺人現場、ワロタ。

母国語マクし立て攻撃を逆手に取った
ラストの語らないモンクが、めっさカッコええ!
987奥さまは名無しさん:04/05/28 00:40 ID:p8BBEiTH
第9話!
ベンジー!!藻前、可愛過ぎるんじゃぁぁあ!!
マックス・モローがかわいいいい!!
「信じてくれる?」って!!上目遣いで言うな!!
ちきしょおおおお!って感じですた。
988奥さまは名無しさん:04/05/28 00:56 ID:???
ペドフェリアがまぎれているな。
989奥さまは名無しさん:04/05/28 01:27 ID:???
ショタ肝杉
990奥さまは名無しさん:04/05/28 02:42 ID:???
サイコのモーテルチェーン店。。。ディッシャーと洒落た会話だったが
それでもやっぱり、シャワーはあの星型ノズル持参だろうか、モンク?
991奥さまは名無しさん:04/05/28 15:56 ID:???
991
992奥さまは名無しさん:04/05/28 17:06 ID:???
992!
993奥さまは名無しさん:04/05/28 18:07 ID:???
993!?
994奥さまは名無しさん:04/05/28 20:28 ID:???
994??
995奥さまは名無しさん:04/05/28 20:29 ID:???
994??
996奥さまは名無しさん:04/05/29 00:37 ID:???
4
997奥さまは名無しさん:04/05/29 00:38 ID:???
3
998奥さまは名無しさん:04/05/29 00:38 ID:???
3
999奥さまは名無しさん:04/05/29 00:40 ID:???
999&1000
1000奥さまは名無しさん:04/05/29 00:41 ID:q7I3LAgL
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。