【グラナダ】シャーロック・ホームズの冒険 Adv.7

このエントリーをはてなブックマークに追加
928奥さまは名無しさん:04/09/06 21:08 ID:???
ブックレットについても気になるなあ
前回のハードカバーのやつに突っ込みどころがあるのなら、
今回のはやつにはそんなことのない内容を期待したいし。
929奥さまは名無しさん:04/09/06 22:00 ID:Pn5CGZ9X
今日一日考えてみたんだけど、今更露口さんでない声でのホームズなんて
見たくないことに思い至った。ここでは余り芳しくないようだけど、長門
ワトスンも、多分ワトスンの行動力とか女性好きなところとかを強調した
ワトスンだと思ってるし、個人的には好きだし。

…このお二人で完全版作ってくれるっていうなら、買うかも知れんが。
930奥さまは名無しさん:04/09/06 22:03 ID:???
霧口さんの追加収録じゃないの?
931奥さまは名無しさん:04/09/06 22:20 ID:???
とりあえずクリアして欲しい二つのハードル

・露口長門の再召喚(特典ディスクの内容が>>926ならそちらでも長門氏の登場を願う)
・正確な英語字幕(まさか北米盤の流用ではあるまいな)



既発売のBOXに手を出してしまった身としてはそこまでしてもらわんと・・・
932奥さまは名無しさん:04/09/07 01:37 ID:wTcfupbz
がーん。ショックで死にそうだ。ったくDVDはこういうのが多すぎる!!
933奥さまは名無しさん:04/09/07 07:39 ID:???
ttp://www.nickjapan.com/nick_news.html
『シャーリー・ホームズの冒険』
>>かの有名な名探偵シャーロック・ホームズが祖父の叔父にあたる・・・
そんな12歳の女の子が主人公なのがこの新番組。

NHKで放送されてたのかな?子供向け・カナダ作品。

934奥さまは名無しさん:04/09/07 11:20 ID:???
しかし、NHKのカット版の吹替えにカット部分の吹替えを単純に
追加しただけでは音声に矛盾が出るとおもうのだが。
今出てるDVDを日本語吹替え+一部字幕で完全版を再生
するとつながりがおかしくなる。
そのあたりきちんと処理できるのか?
935奥さまは名無しさん:04/09/07 13:39 ID:???
>>934
普通、ME(効果音+音楽)とセリフのトラックは別々のトラックで収録してるから、
整合性がとれない部分はその前後を丸ごと録り直しじゃないのかな。
ヘタすりゃセンテンスでの繋ぎになるから、その方が自然だとも思うし。

つまり、オリジナル版のME+日本語セリフという第3のバージョンになるはず。
そして今度の日本語版はドルビーサラウンド(MEだけだけど)にもすることは可能なはず。
936奥さまは名無しさん:04/09/07 15:04 ID:???
>933
つまりその子の祖父がマイクロフト?
937奥さまは名無しさん:04/09/07 19:00 ID:???
>>935
不適切な表現を後から別の声に差し替えた箇所はどうなるのかねえ
スタッフには平気でスルーされちまうとは思うが
938奥さまは名無しさん:04/09/08 09:17 ID:???
>>933
2・3年位前にミステリチャンネルで放送してた。
939奥さまは名無しさん:04/09/08 15:13 ID:???
DVD-BOX購入済みのみなさん。英語字幕必要でないなら買い替える
必要なさそうです。
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1092143835/678
940奥さまは名無しさん:04/09/08 21:23 ID:???
なんかいっきに脱力

よくこんな微妙な企画が通ったな・・・・・
941911:04/09/08 23:03 ID:???
ほっ。
942奥さまは名無しさん:04/09/09 00:01 ID:???
露口さん隠居しちゃったのか・・
943奥さまは名無しさん:04/09/09 00:02 ID:???
擬似声優というと男爵繋がりで袴田か?
944奥さまは名無しさん:04/09/09 12:31 ID:???
今はコンピューターの合成とかで本人そっくりの声再現出来ないのかなあ

945奥さまは名無しさん:04/09/09 13:20 ID:???
>>944
例えば1ワードだけでいいなら出来ないことは無いだろうが、
声質は再現出来たとしても、イントネーションや抑揚までコントロールするのは
不可能ではないにしても手間がかかりすぎ。
欠落分すべてをいじるのは現実的ではないね。

それならその労力を露木氏をなんとかして引っ張り出す方に使った方がマシと思われる。
946奥さまは名無しさん :04/09/09 20:58 ID:???
クリカンがルパンのモノマネでやったように、
梅雨愚痴もモノマネでなんとかならんかな?
柳沢慎吾か木梨憲武でどや?
947945:04/09/09 21:18 ID:???
>>945
事故レススマソ 露木じゃないしw

>>946
モノマネはモノマネでしかないからなぁ。
だったらブレットの声に戻った方が良いと思わない?
948奥さまは名無しさん:04/09/09 21:19 ID:???
露口さん引退、福田さん故人、長門さんはワトスンの時より
高い声になってる気がする。
吹替の微妙〜な補完に力入れるよりも、画質と音質の向上にお金使ってほしい。
日本語字幕の誤訳の訂正も求む。
949奥さまは名無しさん:04/09/09 21:48 ID:???
>>946
木梨憲武は割といい線行ってるかもしれない
今脳内合成してみてもそんなにひどいギャップは無かった
柳沢はダメだったけど
950奥さまは名無しさん:04/09/10 00:26 ID:???
木梨をわざわざ吹替えに使う予算があるとは思えない
951奥さまは名無しさん:04/09/10 01:28 ID:???
英語字幕に意義を見出せる人には買いだよな、間違いなく。
だけど吹き替えについては…。アレな台詞を差し替えた回なんてもうつぎはぎ状態。

吹き替えスキーにとっては初回放送分を持ってる人が一番の勝者に見えるよ。
952奥さまは名無しさん:04/09/10 15:29:08 ID:???
じゃあゲイ能人繋がりでマツケンさんにご登場頂くという事で
953奥さまは名無しさん:04/09/12 20:02:08 ID:???
954奥さまは名無しさん:04/09/12 21:44:27 ID:???
そう、明日からドイル&ホームズ週間だ。
衛星放送だけどな。
955奥さまは名無しさん:04/09/12 21:54:01 ID:???
>>953
うぉぉぉ、すっかり忘れとった!!
ありがとう!
956奥さまは名無しさん:04/09/13 11:14:45 ID:???
18日のホームズ&ワトスン役は誰だい?
957奥さまは名無しさん:04/09/13 20:09:05 ID:/fb2Ud34
コナン・ドイルの事件簿
放送中age
958奥さまは名無しさん:04/09/13 23:26:03 ID:???
コナン・ドイルの事件簿
冒頭のライヘンバッハの滝でもうドキドキだったよ…
ジェレミーも生きてればこれくらい奇麗な映像で
ホームズを録り続けてたかもしれないんだな〜と思った。

若ドイルと老ベルも面白かったので明日も見よう。
959奥さまは名無しさん:04/09/13 23:55:03 ID:???
ドイルの事件簿、凄く面白かった。
ベル教授の仕草の一つ一つが、「あ、これをホームズに取り入れたんだ」
って感じで、二時間ずっと目をはなせなかった。

これって、実話度はどれぐらいなの?
960奥さまは名無しさん:04/09/14 03:02:20 ID:???
>>956
ttp://www3.nhk.or.jp/kaigai/baskervilles/index.html
2002年作品だけど、他の話を作る企画はあるんだろか。

ついでにドイルの事件簿も。
ttp://www3.nhk.or.jp/kaigai/conandyle/index.html
961奥さまは名無しさん:04/09/14 03:42:36 ID:???
いまさらだが、みんな開演時間の遅れについて思うことはないのか?
今回の40分遅れはマジきつかった。高揚感がしぼんでしまった。
せいぜい20分くらいで始めてほしいです。
962奥さまは名無しさん:04/09/14 03:49:11 ID:???
>961は誤爆です、すいません。
963奥さまは名無しさん:04/09/15 19:17:01 ID:???
昨日の分うっかりしてて見逃した・・・(orz
年末に地上波で再放送することを期待するか
964奥さまは名無しさん:04/09/15 22:58:47 ID:???
火曜の放送は「美しい自転車乗り」の元ネタって事ですかね
演出ではなくプロットでオマージュを捧げるというのは
なかなか手が込んでいてよろしいかと。

しかしイギリス人は本当にオカルト好きなんだね。
あと2回、楽しみ。
965奥さまは名無しさん:04/09/16 03:53:08 ID:???
水曜の回はサー・アーサー本人のオカルト好き(と言っていいのかわからんが)
に関係する話だったね。
ほんと、毎回おもろいな。
966奥さまは名無しさん:04/09/17 10:20:04 ID:???
この板が(比較的)荒れないのは
ひとえにジェレミーのお人柄のお蔭だと思う。

皆さん、新BOX買う?
私はヘンに声がいじられるのもヤ、だし、予算もないし、
買う予定はないです。吹き替えで名ゼリフ満載の台本を
書いていらっしゃった額田やえ子さんも亡くなってますし。
ドラマの全エピソードの完璧なシナリオ集なんかが出る方が
うれしいな。
967奥さまは名無しさん:04/09/17 14:08:09 ID:???
冷めた頭で考えてみると、人によって英語字幕の存在はかなりでかいんじゃないか?
何しろ本場のDVDにさえ収録されず、北米盤の英語字幕は大雑把な出来ときたもんだ。
日本版の英語字幕は英語教材用と謳われてるくらいだから、正確さは期待できそう。
968奥さまは名無しさん:04/09/17 14:51:45 ID:???
ツタヤあたりに降りてきてくれれば借りて見て
良かったら買うんだがな〜<新DVD
969奥さまは名無しさん:04/09/17 16:18:36 ID:???
>>967
早口でまくし立ててる時のジェレミーの台詞を
喋りの速度に合わせて字幕にしたら
画面の半分くらい文字で埋まりそうだ。
970奥さまは名無しさん:04/09/17 16:41:21 ID:???
夕べのコナンドイルの事件簿を見て
あの吹き替えを字幕にしたら
半分以上内容が削られると思った
971奥さまは名無しさん:04/09/17 17:37:48 ID:???
どうせ北米盤の英語字幕の流用だろ
972奥さまは名無しさん:04/09/17 18:31:56 ID:???
>>965
水曜の回は盛りだくさんな内容だったねぇ
オカルトにSMに連続殺人鬼。おなか一杯だ
ドクター・ベルの台詞、「…情熱的な部分を…」が可笑しかった。

火曜は「美しき自転車乗り」だったので、毎回ホームズネタを
入れてくるのかと思ったがそうでもないのかな。
973奥さまは名無しさん:04/09/17 21:49:07 ID:???
新DVD、バラで買えるんだったら、「6つのナポレオン」を買うな。
種明かしの場面で、ホームズさんの超早口の英語を知りたいから
(吹き替えだと、「昨夜は一睡もしてないのだよ」の部分)。

ところで誰か新スレ立ててくれ。新着情報はなくても名作だ。
スレは欲しいぞ。
974奥さまは名無しさん:04/09/17 23:06:22 ID:???
>973
人任せのくせにずいぶんエラそうだな。自分で立てろよ。
975奥さまは名無しさん:04/09/17 23:24:51 ID:???
まあまあ。立てられないプロバイダかもしれないじゃん
976奥さまは名無しさん:04/09/18 15:53:27 ID:???
次スレです。

〜 シャーロック・ホームズの冒険 Adv. 8 〜
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1095490319/
977奥さまは名無しさん
>>976の紳士に拍手を!