【隠れた名作】ザ・ソプラノズThe Sopranos

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
2奥さまは名無しさん:03/04/27 14:18
2
3奥さまは名無しさん:03/04/27 14:18
新シーズンはフェリシティ6−9月頃?
WOWOWのDVD化も引き続き希望
4奥さまは名無しさん:03/04/27 14:19
早く新シーズンが観たい!
5奥さまは名無しさん:03/05/01 14:08
まだっすか
6奥さまは名無しさん:03/05/01 14:12
DVD2希望!
7奥さまは名無しさん:03/05/03 03:10
新スレ立ってたんだ・・・
なんてシンプルなスレタイ。

新シーズンは秋くらいじゃないすか?
8奥さまは名無しさん:03/05/03 12:32
WOWOWがやる気があるならフェリシティ終了後
すぐやるはず。
9奥さまは名無しさん:03/05/03 15:57
このスレは新シーズンが方送されないと盛り上がらない・・・
10奥さまは名無しさん:03/05/06 12:35
トニー力がでないよぅ
11奥さまは名無しさん:03/05/06 13:12
11
12奥さまは名無しさん:03/05/06 13:52
アメリカじゃ全然隠れてないのにねぇ・・・
13奥さまは名無しさん:03/05/08 20:25
5シーズンで終わりじゃなかったの?
14奥さまは名無しさん:03/05/08 20:50
アメドラ面白すぎ
モンクも糞面白かった。
サンプルで一足早く見ました
15奥さまは名無しさん:03/05/15 15:03
WOWOWもうやらないのかな???
DVDとかでてるのかな〜?
16奥さまは名無しさん:03/05/15 18:16
はやく〜ぅ!DVD2!!
17奥さまは名無しさん:03/05/15 20:33
15
やりまつよ。
18奥さまは名無しさん:03/05/15 21:36
Six Feet Underも放送してくれ
19奥さまは名無しさん:03/05/16 00:21
フェリシティの後はサードウォッチだって・・・ハァ
20奥さまは名無しさん:03/05/16 02:17
>>19
だから秋だって、ソプラノは。
漏れはサード再開も嬉しい。

>>18
漏れも気になってる。でも高くてWOWOWもう買えないかもネ
21奥さまは名無しさん:03/05/16 03:12
ちなみに日本では、どの辺のエピソードやってんのかな?

こないだ、トニー役のジェームス ギャンドルフィーニとHBO側と契約内容問題で
もめたけど、まるく納まって、本当にホッとしたよ。

トニーってシブくて中年男のお色けムンムンだから不思議だよね。
22_:03/05/16 03:13
23奥さまは名無しさん:03/05/16 03:28
Silvio役のこの人: http://www.hbo.com/sopranos/cast/cast_vanzandt.shtml
ブルース スプリングスティーンのバンドメンバーなんだね。
ステージではいつもバンダナしてる。
24奥さまは名無しさん:03/05/16 04:01
>>23
前スレで超ガイシュツです
25奥さまは名無しさん:03/05/16 09:26
>24
前スレ見られないからね、知らない人は知らない
26奥さまは名無しさん:03/05/16 10:15
そうだ!そうだ!
いちいち偉そうに反応するでない!
27奥さまは名無しさん:03/05/16 14:23
秋か長いな
年間契約は解約しとこう
28奥さまは名無しさん:03/05/16 14:40
>>24
うせろ!
29奥さまは名無しさん:03/05/16 18:35
25-28
こんな人気ない板の前スレくらい読んだら?
3029:03/05/16 18:38
叩かれそうなので訂正。
こないだやっと消化したばかりの前スレ、
「DVD出せ」「新シーズンまだか」以外にいろいろ面白いこと書いてあるし
何個もあるわけじゃないんだから、怒る前に目を通しておいても
いいんじゃないかと思うってことだよ。
31奥さまは名無しさん:03/05/20 17:57
>>29
自分はこの作品観たの最近なんで前スレはHTLM化待ちでつ。

DVDで見たんで2以降は未見だから この後がもちろん気になる。
ジュニアとリヴィアはこの後もトニーの脅威でありつづけるのかどうか。
特にリヴィアは最終話で言語中枢がどうとかいってたけど
その影響はないんでしょうか?

あとこれは小ネタなんですが、
黒人ラッパーの件(Fノートレコード)はあの一話で終わりなんですか?
32トニーが歌う!踊る?:03/05/21 06:33
ttp://www.empireonline.co.uk/news/news.asp?4752
ガンドルフィーニ、Jタトゥーロ監督/コーエン兄弟製作の
ミュージカル映画に出演
33奥さまは名無しさん:03/05/23 23:18
ワウワウ見れない・・ので
まだファーストシーズンしかみてないよ〜
なんでこれが隠れた名作なんだろう。
普通に面白いよね。

ファーストは面白かったけど、セカンド以降はどうですか?
34山崎渉:03/05/28 13:07
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
35奥さまは名無しさん:03/05/28 13:23
我慢できずにサードシーズンのDVD買っちゃいますた
36奥さまは名無しさん:03/05/28 14:34
トニーがワタセにかわっている夢をみました
37 :03/05/28 14:39
同じくDVD派。
ワタセの声は聞きたくもないので、字幕でみてます。
38奥さまは名無しさん :03/05/30 06:22
そっか、DVDだと字幕版で見られるんだ(気付くの遅すぎ)
やっぱ買おうかな・・・
39奥さまは名無しさん:03/06/06 21:37
あげ
40奥さまは名無しさん:03/06/06 23:27
あと3ヶ月長いな・・・
41奥さまは名無しさん:03/06/07 13:43
今日、WOWOWの新聞広告みた?海外ドラマのラインアップの中にSopranos
みあたらず・・。8月のスペシャル放送の紹介だから、関係ないのかもしれ
ないがいや〜な予感がする。
42奥さまは名無しさん:03/06/07 20:59
ソニーピクチャーズの新しいドラマがあったね
あれはどうなのかな?
43奥さまは名無しさん:03/06/16 18:06
いー加減これどっかでみれねーかな?
スーパーチャンネルとかでいーから。
すげーおもしろそーなんだけど。
44奥さまは名無しさん:03/06/16 23:50
是非見て欲しいツタヤなんかでレンタルできるよ
機会があったらよろしくね
45奥さまは名無しさん:03/06/18 23:53
ttp://www.foxnews.com/story/0,2933,89744,00.html
第6シーズンが決まりましたー
46奥さまは名無しさん:03/06/19 14:13
いいなぁ・・
47奥さまは名無しさん:03/06/19 14:14
DVDなんでまだS1しかみてないよ。。。
48奥さまは名無しさん:03/06/19 16:51
でも第6シーズンで終わりみたいよ
49奥さまは名無しさん:03/06/19 17:02
最後までクオリティを保てたのかな?
50奥さまは名無しさん:03/06/20 01:34
米人気ドラマ「ザ・ソプラノズ」、第6シーズンで打ち切り=米紙
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030619-00000588-reu-ent

事情を知らない人が記事を書いていることがこれほどあからさまなニュース
も珍しいのですが、「打ち切り」とかではなくて、「長いこと第5シーズン
で終了だと思われていたのだけれど、第6シーズンも作られることになった
(で、おそらく第6シーズンが最終シーズンになるだろう)」という話なん
だってば!
51奥さまは名無しさん:03/06/20 02:11
最初4で終わりとか言ってたもんね
52奥さまは名無しさん:03/07/02 14:00
終わりなのか
53山崎 渉:03/07/15 09:11 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
54奥さまは名無しさん:03/07/20 18:51 ID:l7xSM8KP
結構多くノミネートされたんだね今回のエミー。
それよりもWOWOWの8月の最後の予告に
載っていなかったんですが秋じゃなかったの?
55奥さまは名無しさん:03/07/21 01:42 ID:Sv6TQcbY
作品賞、監督賞(ジョン・パターソンとティム・ヴァン・パトン)
主演男優賞、主演女優賞
それから助演男優賞(マイケル・インペリオリとジョー・パントリアノ)

>>54
イヤな予感がするなあ
56奥さまは名無しさん:03/07/21 18:20 ID:bulmGFHe
10月より放送予定

http://www.wowow.co.jp/wd/
57奥さまは名無しさん:03/07/22 23:44 ID:ASKnsoak
ttp://www.foxnews.com/story/0,2933,92577,00.html
アンクルジュニアが第5シーズンで…
58奥さまは名無しさん:03/07/23 20:23 ID:067qDP7a
>>56
とうとうきたね再契約しなくちゃ。
でも予定ってのが気になる
59奥さまは名無しさん:03/07/24 18:13 ID:YntIZve9
>58
確かに。先月に「グルメ探偵ネロウルフ」(ドラマなのに
吹き替えなし、タイトルも妙に安易、急ごしらえ臭プンプン)
なんてやってたから、これはやはり放送打ち切りか?と思って
いたんだよね。「マイ・ビッグ・・・」なんて向こうでは
総すかんだったドラマ流すような小細工はほんとにやめてほしいよ、
WOWOW。
60奥さまは名無しさん:03/07/26 20:53 ID:Ni0yoono
先週もうだめかと思ったら。
放送決定うれしいね。
HDDレコーダー買わないといけないな。
61奥さまは名無しさん:03/08/01 05:40 ID:NNgUkdnx
試しでDVDのBOX1を買ってみた
すげーおもしろくて二日で見てしました。
明日BOX2を買いに行くよ。

最近、ミーハーなものしかなかったのでこの先大変期待している!
62奥さまは名無しさん:03/08/01 16:04 ID:???
>>61
でもDVD出てるのってシーズン1だけなんだよ。
ストレス溜まるぞ
63奥さまは名無しさん:03/08/01 18:56 ID:???
真剣に見たけどよくわかんなかった。。
大尉ってバイオレンスな男なのか
宇宙船に入った後宇宙人になっちゃったのか
いまいち理解ができなかった。
ただの暴力男の野望家なのかな??
64奥さまは名無しさん:03/08/01 18:57 ID:???
ああ誤爆・・すまそです。

ソプラノズも好きでつ。
65奥さまは名無しさん:03/08/01 21:58 ID:VM6vy104
ぼけ!
66奥さまは名無しさん:03/08/01 22:07 ID:???
おおやっと放送するのか。
2シーズン終わってから。
相当待たされたな俺達。
67奥さまは名無しさん:03/08/02 05:00 ID:???
>>62
みたいだね。
でも一応、告知ではこの先も出る予定みたい
まぁアリーなみの遅さなんだろうけど
68奥さまは名無しさん:03/08/04 07:51 ID:4G+k320p
久しぶりに着てみた。
WOWOWって何シーズンまで放送したの?
シーズン2終わってからチューナーが壊れたので解約してしまった・・・。
新シーズが始まるなら契約しようかな。
69奥さまは名無しさん:03/08/08 13:23 ID:6AmHvmLa
2シーズンまでしかやってないよ
70山崎 渉:03/08/15 10:39 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
71奥さまは名無しさん:03/08/17 14:28 ID:???
>>68 10月に契約汁
WOWOW『ザ・ソプラノズ〜哀愁のマフィア』第3シリーズ10月10日スタート
http://www.tvgroove.com/articles/article.php?n0200520
72奥さまは名無しさん:03/08/17 15:51 ID:meu2Kvzc
4シーズンは続けてやらないのかな?
2年くらい待たせたんだからそれくらいして欲しい。
73奥さまは名無しさん :03/08/17 17:48 ID:???
こないだの一挙放送から間が空きすぎだよね。
すっかりシーズン2の内容忘れてしもた。ビデオ見直さなきゃ。
イタリアから連れ帰ったフリオだっけ?暴れるのかな。
74奥さまは名無しさん:03/08/18 02:21 ID:ebQrsm8A
もういっそスーパーチャンネルあたりでやってくれないものか・・。
75奥さまは名無しさん:03/08/22 20:29 ID:6t20ML1f
ようやく10月に決まったうれしいな
76画像集!http://www.sexpixbox.com/pleasant/nude/index.html :03/08/22 21:01 ID:7+smRjrb
77奥さまは名無しさん:03/08/23 02:32 ID:???
>>74
そんなカネないだろ>スーパーチャンネル
やるとしても8年後とかだな。
WOWOW待たせ多分3・4シーズン連続してやってくれないものかな。
78奥さまは名無しさん:03/08/23 13:15 ID:???
渡瀬は勘弁
79奥さまは名無しさん:03/08/23 13:23 ID:h+ngK9mX
スパチャンで一挙放送激しくキボンヌ
WOWOWには The Sopranosの完全放送とSFU、The Wireの速やかなる
放送を願います

『ザ・ソプラノズ』のジェームズ・ギャンドルフィーニと
エディ・ファルコがエミー賞プレゼンターに
http://www.tvgroove.com/articles/article.php?n0100540
80奥さまは名無しさん:03/08/23 20:43 ID:3mi/Jf00
9月のガイドの最後に載ってたね。
いよいよ盛り上がってまいりました。
LaLaがSEXやるみたいに。
スパチャンでもやって欲しいね。
81奥さまは名無しさん:03/08/26 20:51 ID:PSFA14Lq
二年待った間にデジタルWOWOWを契約し、デジタル・ビデオに
買い換えた。
前回はSVHS録りだったが今回はDVHSで家宝にするぞ〜
82奥さまは名無しさん:03/08/31 17:25 ID:???
2年4ヶ月ぶりの放送
長すぎだよ
83奥さまは名無しさん:03/09/03 22:28 ID:nJlOvRBR
DVHSかいいな。
DVDじゃWOWOWのトニーを楽しめないし。
俺もDVDHDDレコーダー買おうか検討中だよ。
84奥さまは名無しさん:03/09/10 13:18 ID:SgmvYmTw
あと一ヶ月長い道のりでした。
85奥さまは名無しさん :03/09/10 15:56 ID:???
サードウォッチ見てたら番組先取り情報コーナーでCSIマイアミと一緒に紹介されてますたよ。
精神科医に通うマフィアのボスの姿をユーモラスに描く・・・
ってなんか1stのうたい文句のままだったけど。
86奥さまは名無しさん:03/09/10 20:18 ID:???
10月からはWOWOWに金払っても満足できる
87奥さまは名無しさん:03/09/11 11:13 ID:???
メルフィは永井美奈子じゃなくなるよ。
88奥さまは名無しさん:03/09/11 12:13 ID:???
それは朗報なのだろうけど
あのたどたどしい喋りに馴れてしまった自分が居る。。
89奥さまは名無しさん:03/09/13 13:35 ID:???
永井は夫の事で声優どころじゃないのかな?
せっかく馴染んできたのにね
90奥さまは名無しさん:03/09/14 16:38 ID:???
>>87
万歳!
で誰、誰?
91奥さまは名無しさん:03/09/16 15:40 ID:wO3ml7pf
現地の方に聞きたいんだけど
ソプラノとは関係ないけどHBOの新番組
CARNIVALEE(見世物小屋の話?)と
K Street(クルーニー、ソーダーバーグプロデュース)はどうですか?
かなり良さげなんですけど
日本で見られるのはいつの事やら
Six Feet Underも早く見たいな・・・
92奥さまは名無しさん:03/09/16 16:42 ID:???
>>87
うれスィ
彼女の「か行」がいつも気になって仕方なかったので。
93奥さまは名無しさん:03/09/16 17:08 ID:yzh8dNvQ
主人公の奥さんの声って小林幸子の声と似てなかった?
94奥さまは名無しさん:03/09/16 19:12 ID:???
DVDでしか見てないからシーズン2のDVD発売早くキボンキボンキボン!!
発売遅杉だよヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
皆は発売いつ頃だと思うよ?やっぱり今年中は無いかなぁ?
関係ないけどゴッドファーザーのボーナスディスクの隠し映像特典で
ソプラノズのショートコント?出てきたのにはかなりテンション上がりますたw
ワーナーとパラマウントの会社の枠を越えたコルレオーネファミリアとソプラノファミリアのマフィアコラボ…
「粋」っスね( ̄ー ̄)
95奥さまは名無しさん:03/09/18 06:10 ID:???
>>87
ほっとはするけど、問題はあの渡瀬だ?
オレは池田勝でないと絶対に嫌です。
96奥さまは名無しさん:03/09/18 20:24 ID:???
池田勝じゃないの?
渡瀬氏ねと思う。
97奥さまは名無しさん:03/09/18 23:35 ID:???
http://hken.at.infoseek.co.jp/eplib1/ts_ep.htm
池田氏で決定の様子。
メルフィ風間舞子ってどんな人?
ぐぐってもピンク映画がヒットする。
メルフィ3人って声優は統一して欲しい。

第1〜2] 永井美奈子[ゲ]
[第3] 風間舞子[ゲ]
(VIDEO) 唐沢潤[円]
98奥さまは名無しさん:03/09/19 06:03 ID:ytHtD+se
>>97
>風間舞子ってどんな人?

凄い映画に出てる!
http://xcity.jp/SHIN-TOHO/HISTORY/M_KAZAMA/
99奥さまは名無しさん:03/09/19 16:15 ID:???
WOWOWしか見たことなかったけど、
ビデオでは野沢由香里と唐沢潤があててるんだね。
二人とも好きな声優さんだな〜
100奥さまは名無しさん:03/09/19 16:53 ID:???
WOWOW版声優/ビデオ版声優

トニー・ソプラノ 池田勝/渡瀬恒彦
ジェニファー・メルフィ 永井美奈子/唐沢潤
カーメラ・ソプラノ 藤生聖子/野沢由香里
クリス・モルティサンティ 加藤亮夫/大川透
アンクル・ジュニア 塚田正昭/石森達幸
ビック・プッシー 乃村健次/北川勝博
シルヴィオ 楠大典/廣田行生
ポーリー 諸角憲一/稲葉実
ジミー 江川央生/咲野俊介
アンソニー・ソプラノ・ジュニア 石田彰/喜田あゆ美
リヴィア・ソプラノ 瀬畑奈津子/寺島信子
メドウ・ソプラノ 大原さやか/小島幸子
アーティ 緒方文興/中博史
アドリアーナ 桜澤凛/白木克枝
シャーメイン 亀井芳子/竹村叔子
フリオ 咲野俊介/水島大宙

声優板に単独スレが立ってるのは石田彰と大原さやかぐらいかな…
101奥さまは名無しさん:03/09/20 01:49 ID:7CrDBgRl
DVDもWOWOWも両方見てみたが、やはりWOWOW吹き替え
がベストと思えた。池田さんは言わずもがなだが、藤生さんの姉御
肌も捨てがたいし、なんといってもクリスの加藤亮夫のあのあぶなっ
かしい色気のある声は、そのままにしてほしかった。
102奥さまは名無しさん:03/09/20 02:37 ID:???
>>101
今更質問だけど、同じ日本語吹き替えでもDVDとWOWOW微妙に台詞とか違ったりすんの?
脚本同じで吹き替えだけ変えるって、なんか必要なさそう・・・
103奥さまは名無しさん:03/09/20 05:06 ID:7CrDBgRl
>>102
そんなにつきあわせてみてないけど基本的になにも変わらない。誤訳なんかは
変えてあるけど。ソフトはハリウッド側が日本の事情などなにもしらずに
「吹き替えはステイタスのある役者を使え」と指示出すことが多いみたい。
販促のためにね。そこらへんは前スレに詳しく書かれてると思う。
あれは結果的によかったけど、TOYSTORYも山ちゃんで途中まで決まってた
のを唐沢に変えられたんだよね。
104奥さまは名無しさん:03/09/20 11:02 ID:jcI9l3nV
>>91
K Streetはマジつまんない。なにがやりたいのかサッパリ
訳判りません。Carnivaleはねぇ、不思議な力を持つ少年が
見せ物小屋の一座に加わって、、、みたいな。要観察。
Six Feet Underはホントにおもしろくて大好きなんだけど、
来シーズンでファイナルなのかな?さびしいわ。
しかし、なんで日本でやってないのか不思議。
SopranosもSex and the Cityももうすぐ終わりそうで悲しい。
HBOおもしろいドラマなくなっちゃうじゃん!
105奥さまは名無しさん:03/09/22 12:38 ID:34UDb205
おめでとうほぼ獲りましたね
対抗馬のSIXも強敵だったけど

106奥さまは名無しさん:03/09/22 13:14 ID:???
これだけ押さえたのにドラマ部門逃がすとは。
メジャーネット局に配慮してるのかブッシュの圧力か。
Sixはもう少し受賞しても良いと思ったのに...
107奥さまは名無しさん:03/09/22 18:08 ID:???
トニー&カーメラ、貫禄の2ショットだね〜
受賞おめ!
108奥さまは名無しさん:03/09/22 19:24 ID:???
カーメラってそんなに活躍しているのか。
1,2シーズンではそんなに印象なかったけど。
10月からのシーズン3はそこら辺も楽しみ。
109奥さまは名無しさん :03/09/22 20:20 ID:???
エミー捕って10月スタートはいいタイミングかもね。
それまでにビデオで復習しておこう。
110奥さまは名無しさん:03/09/22 20:25 ID:???
>108
3、4シーズンは12より洗練されてより
完成度が高くなってます、期待していいですよ
ギャンドルフィーニとファルコは本当にいい役者ですよ
111奥さまは名無しさん:03/09/22 21:05 ID:XU6uyo3T
シーズン3が始まる前に1,2の復習をしておかなくてはいけないな。
112奥さまは名無しさん:03/09/22 21:23 ID:???
これは地上波ではやらないの?
113奥さまは名無しさん:03/09/22 22:24 ID:8dd9sKbY
>>112
過激な描写が多いので残念ながら放送できません。

これだけ受賞したんだから。
ワーナーさんそろそろ2のDVD出しませんか。
114奥さまは名無しさん:03/09/22 23:27 ID:???
>>113
どんな過激さ!?(;´Д`)ハァハァ...
どーでもいいけど今年のエミー賞までずっと「ソプラノイズ」だと思ってた
漏れを許してくだちい・・・・・
115奥さまは名無しさん:03/09/23 00:30 ID:???
主演2つと脚本は本命だったけど
助演パントリアーノは意外だった
パントリアーノの役柄がすごかったからかな
116奥さまは名無しさん:03/09/23 20:13 ID:k3qu6hTD
117奥さまは名無しさん:03/09/27 05:12 ID:???
タモリ倶楽部とかさなるので土曜日に見るよ
118奥さまは名無しさん:03/09/27 07:34 ID:???
>>97
よかった、よかった!!
>>103
別にステイタスにこだわってもいいんだけど、上手い人を選んでくれたら
文句はない。
>>114
暴力シーンは言うに及ばず、社会の裏側の仕組みを公開したりとか……
2クールのラスト1話前は本当エゲツない(ネタバレになるので、
詳しくは言えないよ)
119奥さまは名無しさん:03/09/27 13:07 ID:???
WOWOW再契約したよ
SFUもやってね
120奥さまは名無しさん:03/10/01 12:37 ID:???
去年は11月にDVD出たからそろそろ2の発売かな
ワーナーのスケジュールが出ないからわからないけど
121奥さまは名無しさん:03/10/03 07:15 ID:???
DVDでしか見てないからシーズン1しか見てないんだけどさ、
シーズン1の最終話でリヴィアが発作起こして病院に運ばれるシーンで
リヴィアは本当に「ほくそ笑んでた」の?それともトニーにはそう見えただけ?
気になる…
つーかシーズン2のDVD発売まだかよっ!遅杉w
もうシーズン1何十回見たか分かんね・゚・(ノД`)・゚・
122奥さまは名無しさん:03/10/03 12:57 ID:R8yKvO2W
>>121
負けるなよ俺も第2シーズン見てない。
123奥さまは名無しさん:03/10/04 21:01 ID:GQuJo5ND
http://www.wowow.co.jp/drama_anime/soplanos/
ページが一新されてるよ。
中々気合の入ったページだ。
124奥さまは名無しさん:03/10/05 21:11 ID:unwl+Ibg
エミー賞でクリスの右隣に座っていたの誰だろう?
鼻の形がそっくりだった。
125奥さまは名無しさん:03/10/05 23:58 ID:SJBPmgDu
>>121

その場面で「必ずどちらかであるはずだ」と思って見るのって、
このドラマの見方としては一番の間違いのような気がする。
126奥さまは名無しさん:03/10/06 00:30 ID:???
AXN見れないよ
127奥さまは名無しさん:03/10/06 20:39 ID:???
エミー賞on AXNの
イーディ・ファルコがすげーすげーすげーかっこよかったな。
ああいう俳優さんてほんとあんまいない気がする。
ギャンドルフィーニはギャラネタはよかったけど人の名前読み上げるのに
一生懸命であまり感情も出さずまさにトニーって感じだった。
128奥さまは名無しさん:03/10/06 23:43 ID:???
ギャラネタって見てないからわからないけどもしかして。
「賞も取ったし次は安心してギャラアップ要求が出来る」。
何て言いそう。
129奥さまは名無しさん:03/10/08 23:56 ID:ftUhU7FJ
日清カップラーメンのCM「輝け!君の人生」って池田さん絶叫してるね。
ついでに今日の「スリーパーズ」で事件を目撃した証人役にジャニス姉
さんが出てた・・・。そう言えば先月初めのBSでやってた「ナタリーの
朝」で主人公の母親役にナンシー・マーチャンドが出てたよ。若い頃から
ごつかった。
あぁ・・・やっと金曜日にみられるんだよね・・・。
130奥さまは名無しさん :03/10/09 00:19 ID:???
>>128
「ギャラの件で俺の為に戦ってくれた弁護士に感謝!」みたいなこと言ってたな。
まあ、ジョークなんだけどね。
イーディの謙虚なスピーチと正反対だったかな。
131奥さまは名無しさん:03/10/09 00:55 ID:???
3代目メルフィはどうかな
合ってるといいけど
とにかく楽しみだ
132奥さまは名無しさん:03/10/09 20:31 ID:VjTszrn7
28ヶ月ぶりの新シリーズ。
いよいよ明日ですな。
133奥さまは名無しさん:03/10/09 22:03 ID:???
深夜12時からスタートって18禁ですか?
134奥さまは名無しさん:03/10/10 00:35 ID:V+MZ4jGy
ワーナーホームビデオのマーケティング部(?)に電話して
セカンドシーズンのDVD発売予定あるか聞いたけど
まだ発売予定は入って来てないとの事…
でも「発売を要望する声が多いのは把握してるから検討している」と。
これキタ*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚ (゚∀゚) ゚・*:.。. .。.:*・゚ ゚・*!?
135奥さまは名無しさん:03/10/10 00:37 ID:???
もちろんWOWOW版も発売してくれって言ったよな
136奥さまは名無しさん:03/10/10 02:42 ID:???
>>133
こんな夜中に新作を放送するのはもったいないよね。
137奥さまは名無しさん:03/10/10 13:26 ID:lqY5m5LY
ビデオだけど予約完了。
こんなに楽しみな気分は久しぶり。
138奥さまは名無しさん:03/10/10 17:28 ID:???
シヴいオープニングソングを思い出しただけで萌え
139奥さまは名無しさん:03/10/10 18:56 ID:bteT64f0
昨日、放送を見逃してしまう夢をみて思わず飛び起きてしまった。
ここまではまってしまった自分が怖い。0時からは万端の準備を
して臨みます。
140奥さまは名無しさん:03/10/10 19:59 ID:???
皆さんおまちかねですね。
これのためにWOWOWを再加入をしました。
141奥さまは名無しさん:03/10/10 21:50 ID:26KipnFR
帰宅した、HDDレコーダーのセットで緊張してきた。
失敗しませんように......
142奥さまは名無しさん:03/10/10 23:14 ID:XvSXylxI
もうすぐ始まるねー
こんなにワクワクする事はひさしぶりだ・・・
でも自分の周りで観てる人は全然いない。
面白いっつってんのになあ。
143姉に薦めて失敗した者:03/10/10 23:34 ID:???
30分切った---
同じ海ドラマニアの友人には凄く好評だったよ
ライトな層には向かないかも
144奥さまは名無しさん:03/10/10 23:57 ID:???
それでは皆さん一時間後に会いましょう
145奥さまは名無しさん:03/10/11 00:51 ID:???
今回も目が離せない展開だ。
146奥さまは名無しさん:03/10/11 00:54 ID:OUHyRAxn
笑える要素も相変わらずでしたね。
147奥さまは名無しさん:03/10/11 00:56 ID:???
今日はじめて見ました。
はじめは訳わからなかったけど(っていうか警察とかFBIの話かと思ってた)、
最後まで見て少し面白さがわかった気がします。
WOWOW加入して2年半以上になるけど、どうして今まで見てなかったのか…
・゚・(ノД`)・゚・
148奥さまは名無しさん:03/10/11 00:57 ID:???
メルフィ出てこないし
でもムチムチアドリアーナいい!
149奥さまは名無しさん:03/10/11 01:03 ID:???
シリアスさを感じさせない下世話な感じ良いなー。
やっぱりこのドラマはこうでなくっちゃ。

メガネのスプーニ−って人何だっけ?
150奥さまは名無しさん:03/10/11 01:08 ID:???
ヒョウ柄オパンツ (;´Д`)ハァハァ
151奥さまは名無しさん:03/10/11 01:09 ID:???
みんな見れていいなぁ。
息子役が問題起こしてたけど、出演してた?
152奥さまは名無しさん:03/10/11 01:10 ID:8336jsQo
予想以上の展開
こうくるとは思わなかったな
コメディじゃないのに笑っちまうよ
153奥さまは名無しさん:03/10/11 01:10 ID:???
アンソニー、おっきくなったねー
それにしてもWOWOW、再放送が翌朝ってのは
ちょっと早すぎないか・・・
154奥さまは名無しさん:03/10/11 01:12 ID:???
>>153
禿同。
何故明朝なのよ…。
ヘンだよ、WOWOWさん……。
155奥さまは名無しさん:03/10/11 01:13 ID:???
>>151
悪がきっぷりに磨きがかかってました。
地っぽい。
156奥さまは名無しさん:03/10/11 01:16 ID:???
>>155
そうですか。ありがとう。

週末はさみしく1,2のビデオを見直します・・・。
157奥さまは名無しさん:03/10/11 01:20 ID:???
来週はCGリディア
あのテニスコーチはレズなんだろうな
どう関わってくるか見もの
158奥さまは名無しさん:03/10/11 01:26 ID:???
池田氏トニーじゃなくちゃ。
改めて実感。
159奥さまは名無しさん:03/10/11 01:27 ID:???
第3シーズンは北米版DVDで見ました
1,2よりさらに面白いです。
160奥さまは名無しさん:03/10/11 01:35 ID:???
4は今月末くらいだよね北米版
羨ましい


161奥さまは名無しさん:03/10/11 01:40 ID:???
>>155
あのタバコは本物かな?
162奥さまは名無しさん:03/10/11 01:40 ID:???
>>147
カワイソウな人もいたもんだ
163奥さまは名無しさん:03/10/11 01:51 ID:???
今回の音楽にAphex Twin:Blurが使われてたんだね。
気がつかなかったよ。
音楽も良かった。
164奥さまは名無しさん:03/10/11 02:10 ID:???
6シーズン以降も放送決定したって本当?

165奥さまは名無しさん:03/10/11 02:25 ID:???
ピーターガンと見つめていたいのリミックスよかった。
最後のエルビス・コステロも。
166奥さまは名無しさん:03/10/11 02:36 ID:???
テニスの女乳首立ってるのとパンツだしたりして。
今回の汚れ役っぽい、ロシア娘の後釜か。
167奥さまは名無しさん:03/10/11 13:02 ID:H55LIhTK
録画したの見た。
トニーの漠然とした不安みたいなのは感じられたけど。
まだ心配事は少ないみたい。
もっと悲惨になるんだろうけど。
168奥さまは名無しさん:03/10/11 14:26 ID:???
>>166
あれはレズなんだろ?
169奥さまは名無しさん:03/10/11 15:05 ID:???
たわいもない会話なんだけど
台詞回しが妙に人間臭くて良い
ホミサイドとかに近いかな?
170奥さまは名無しさん:03/10/11 15:46 ID:+cSJvl1o
>>161
本物なら即刻番組休止だーw
171奥さまは名無しさん:03/10/11 16:20 ID:???
そのせいで番組が1年中断したのか。
172奥さまは名無しさん:03/10/11 18:12 ID:???
BGMが少な目なのがイイね。
最近のドラマは多すぎ。
173奥さまは名無しさん:03/10/11 18:18 ID:???
>>166
前から居たやん。
174奥さまは名無しさん:03/10/11 20:02 ID:???
>>164
うんにゃ、まだケテーイしてないよ
175奥さまは名無しさん:03/10/11 20:13 ID:???
今まで一度も見たことないけど次回から見て理解できると思う?
176奥さまは名無しさん:03/10/11 20:19 ID:???
http://www.wowow.co.jp/drama_anime/soplanos/cast_character/contents.html
>2001年8月には友人たちとブラジル人少年から40ドルを奪った罪で逮捕された

タバコどころの騒ぎじゃない
177奥さまは名無しさん:03/10/11 21:58 ID:???
見忘れた再放送早すぎだよ。
エピガイドでお茶を濁そう.....
178奥さまは名無しさん:03/10/12 00:36 ID:???
>>177
10時間しか間空いてないからな
他人事じゃない罠
179奥さまは名無しさん:03/10/12 03:14 ID:???
ほんとスゴイ番組編成だよな。完全に捨て駒扱い。
金曜深夜見逃す人はかなりの高確率で土曜朝も見逃すだろうに……
180奥さまは名無しさん:03/10/12 03:22 ID:???
一挙放送を待つしかない
181奥さまは名無しさん:03/10/12 03:31 ID:???
土曜朝に海外ドラマの再放送がまとめてあんだから
べつに特別おかしな編成でもないだろーが

あのドラマの再放送は火曜の夜、このドラマの再放送は水曜の朝、
それとあのドラマは日曜の深夜過ぎだな〜
……とかいう編成のほうがよっぽど迷惑だっつの

ん〜な大事な番組ならちゃんと予約録画するだろ普通は
182奥さまは名無しさん:03/10/12 11:21 ID:???
でも10時間後って・・・ほとんど同じ日に2度放送ってことじゃん。
もう1週遅れでも構わなかったと思うけどね俺は。
183奥さまは名無しさん:03/10/12 12:51 ID:???
つーか深夜にドラマ枠入れるなっての
だんだんWOWOWの編成が窮屈になってきている
つまんなくなるよな
184奥さまは名無しさん:03/10/12 14:07 ID:???
>>183
窮屈なのは以前からじゃない?
ゴールデンタイムにビデオレンタルすれば
すぐ観られる新作映画を放映するのはセンスないよなー
185奥さまは名無しさん:03/10/12 14:28 ID:???
>>184
以前は違ったろ?
「ソプラノズ」だって深夜じゃなかったじゃん
186奥さまは名無しさん:03/10/12 16:20 ID:???
まあ一挙放送を待ちますよ。
やってくれると信じて。
187奥さまは名無しさん:03/10/12 20:14 ID:???
19〜23時ぐらいの時間帯だと帰ってこれないときあるから
0時からはありがたいけどなあ。
サードウォッチの20時からってやめて欲しい。
188奥さまは名無しさん:03/10/12 20:44 ID:???
0時ぐらいの時間帯だと寝ているときあるから
20時からはありがたいけどなあ。
ソプラノズの0時からってやめて欲しい。
189奥さまは名無しさん:03/10/12 20:57 ID:???
まあ今更何を言ってもしょうがないわけで。
190奥さまは名無しさん:03/10/12 21:33 ID:???
ええと金土と泊まりがけで出張帰ってきたら
もう再放送終わっていたんですか・・
ガッカリしますた。一挙放送まで待つしかないのか・・・
191奥さまは名無しさん:03/10/12 21:48 ID:???
今回の話見逃しても大丈夫だと思うよ。
そんなお話動いてないから。
大筋はFBIがトラブリながら盗聴器を仕掛けたって事と。
各キャラが今どう生活してるかっての紹介程度。
複線らしきものもあったけど。
公式に載ってるのでほぼ大丈夫だと思われ。
192奥さまは名無しさん:03/10/12 21:49 ID:???
nyで落として
193奥さまは名無しさん:03/10/12 22:18 ID:???
nyで流れてる?
194奥さまは名無しさん:03/10/12 22:51 ID:???
MTVでやってるオズボーンズって
ソプラノズから取ったんだね今頃気づいた
195奥さまは名無しさん:03/10/13 01:59 ID:???
何にせよこれがまた見れるようになり喜ばしい限り。
196奥さまは名無しさん:03/10/14 06:00 ID:Hm4/GkP3
メドゥのルームメイトのアフォ踊りが目に焼き付いて離れん
アマゾンで新しいサントラを去年買ってたんだが、冒頭に
今回流れたピンク・パンサーとポリスのリミックスが入って
たんだよね。だから曲だけは前もって聞いてたんだけど。
(このドラマは音楽もいいよねぇ。このサントラはおすすめ
です。)
FBIがソプラノズ一家をスパイして回ってるからあの曲
(「みつめていたい」)だったのね、と納得。
FBIが必死になってるところにあの歌詞がかぶさると爆笑だった
よ〜
197奥さまは名無しさん:03/10/14 11:09 ID:???
何故DVDの続きがでない?
198奥さまは名無しさん:03/10/14 13:12 ID:???
>>197
DVD版の吹き替えの出来がイマイチだから。
199奥さまは名無しさん:03/10/14 21:42 ID:???
>>183
でもCSIは深夜のが良いでしょ。
飯食ってるときに死人の体をパカっと開かれると...。
200奥さまは名無しさん:03/10/14 22:20 ID:???
改めて見直してみると。
確かに今回の音楽の使い方が上手いな。
選曲もタイミングもはまっているよ。
201奥さまは名無しさん :03/10/15 01:09 ID:???
>>194
つうかファミリー話はタイトルみんなああなるだろ。
202奥さまは名無しさん:03/10/15 06:37 ID:mxUYYZqz
ガイシュツだろうけどザソプラノズと
「アナライズ・ミー」ってどっちが先に制作されたの?
両方とも悩めるマフィアのボスだし設定似過ぎ?
「アナライズ・ミー」の続編「アナライズ・ユー」の中で
ソプラノズにそっくりな「リトルシーザー」って
マフィアドラマが出てくる所見ると「‥ミー」と「‥ユー」の間にソプラノズが始まった感じ?
203奥さまは名無しさん:03/10/15 12:51 ID:???
DVDが出ないのは猫に1回エサやって放っておくようなモンだ。
wowみれないし・・・
204奥さまは名無しさん:03/10/15 12:56 ID:UdPyD//S
>>201
なかなか面白いボケだったね<194
205奥さまは名無しさん:03/10/15 13:04 ID:???
206奥さまは名無しさん:03/10/15 13:22 ID:???
>>202

ソプラノズ
ttp://www.imdb.com/title/tt0141842/

アナライズ・ミー
ttp://www.imdb.com/title/tt0122933/

両方とも1999年だけど、ソプラノズ1st初期の頃、カウンセリング中に
「アナライズ・ミーがどうのこうの・・・」って会話があったような気がする。

だれか覚えてない?
207奥さまは名無しさん:03/10/15 16:54 ID:???
企画はソプラノズのほうが速かったけど
アナライズのほうが公開が速かったんではなかったっけ。
もうかなり昔のことだから忘れちまいますた。
208奥さまは名無しさん:03/10/15 20:18 ID:???
>202
うろ覚えだけどそんな事言っていたような気がする。

>続編アナライズ・ユー
正直続編が作られると思わなかったな。
209奥さまは名無しさん:03/10/15 22:29 ID:???
アナライズ・ユーはダメダメだね。
取り合えず、NYYのジョー・トーリ監督のカメオ出演
までは観たけど、あまりにも退屈なんで途中で止めちゃったよ。
210奥さまは名無しさん:03/10/15 22:40 ID:???
>>206
男のカウンセラー「アナライズ・ミーは見ています」
トニー     「アナライズ・ミー? あんなのは茶番だ」
2シーズンの第一話でこんなセリフがありますた。

ちなみに「アナライズ・ユー」はソプラノズを『見ている人』は
かなり笑えますよ。
その「リトルシーザー」を主人公のマフィアのボスが○○○○って
言ってみたり、ソプラノズのあの人がまた殺されたりと
パロディーのオンパレードです。ハイ。
211奥さまは名無しさん:03/10/15 22:52 ID:???
そうなんだ、その内WOWOWでやるだろうから。
アナライズ・ユー見てみるか。
ミーは酷かったけど。
212奥さまは名無しさん:03/10/15 22:54 ID:???
ミー面白かったやん。
ビリー好きだから無条件でイイと思うんだな。
213奥さまは名無しさん:03/10/16 00:04 ID:???
ミーの前にソプラノズ見てたから。
ちょっときつかったよ。
214奥さまは名無しさん:03/10/16 16:51 ID:MrFCUaSj
「足を洗ったかと思えば、すぐ逆戻りだ」ってセリフ好きなんですけど、
英語でなんて言ってるんですか?聞き取れません。教えてください。。
215奥さまは名無しさん:03/10/16 19:14 ID:???
あーーーそれ自分も大好き。
鏡の前で練習したりするマネが好き。
彼氏とやりあってる。

知り合いのイタリア人にもやって大受けしたよ。
216奥さまは名無しさん:03/10/16 21:15 ID:???
あの物まねはわらたな
217214:03/10/16 22:34 ID:MrFCUaSj
いいから英語おしえてー。。真似したいー(笑
218奥さまは名無しさん:03/10/16 23:16 ID:???
「いいから」って・・・それが人に物を頼む態度かい・・・
219214:03/10/16 23:30 ID:MrFCUaSj
教えてください。御代官さま。
220奥さまは名無しさん:03/10/16 23:53 ID:???
このスレは海外在住が多いな。
221奥さまは名無しさん:03/10/17 16:07 ID:cz/BEdH/
3rdから初めてソプラノズ見たけど、すげー面白かった。
やばい。WOWOWドラマでトップにきた。マイアミもいまいちだっただけに。

見てないけどセックスアンドも俺の好きなバンブラも同じHBOなんだね。
それにしてもこのレスの少なさはいったい・・・・
222奥さまは名無しさん:03/10/17 17:10 ID:???
OZも忘れないでくれ
223奥さまは名無しさん:03/10/17 19:03 ID:LYbPr0N7
2年は長かったけど一週間経つのはあっという間だ。
みんな見忘れないようにね。
224奥さまは名無しさん:03/10/17 20:23 ID:???
今日はメルフィ出るんでしょ?
どう吹き替えが変ってるか楽しみであり不安でもある
225奥さまは名無しさん:03/10/17 21:45 ID:???
先週見逃したから実質今日が初めて。
もう絶対見逃しません。
226奥さまは名無しさん:03/10/17 22:09 ID:???
漏れも!
でもなんだか眠くなってきたよ・・ままん・・
227奥さまは名無しさん:03/10/17 22:37 ID:1diy3XeP
もうすぐ放送ですぞ
来月から再放送の間隔空けてくれWOWOWさん
228奥さまは名無しさん:03/10/17 23:17 ID:???
全く初めて今日から見るんだけど、話わかると思う?
229奥さまは名無しさん:03/10/17 23:34 ID:???
>>228
http://www.wowow.co.jp/drama_anime/soplanos/
ここを読んでおくと吉。
230奥さまは名無しさん:03/10/17 23:44 ID:???
見てない人はDVD借りて。
第一シーズンは見といた方が良いよ。
それだけで理解度が違うと思う。
でも吹き替え違くて混乱するかな。
231奥さまは名無しさん:03/10/17 23:54 ID:IhZb6pkO
放送直前今回はシリアスぽい。
232奥さまは名無しさん:03/10/17 23:56 ID:???
そんなあなたにソプラノズTip1
「このドラマに出てくる年寄りは全て“クソ”が付くようなジジイとババアだ」
233奥さまは名無しさん:03/10/18 00:03 ID:???
はじまたよ。リヴィア本当に死んじゃったんだよなあ
234奥さまは名無しさん:03/10/18 00:16 ID:???
息子痩せたねw
235奥さまは名無しさん:03/10/18 00:54 ID:???
トニーの息子って高校生だったのかよ!
236奥さまは名無しさん:03/10/18 00:58 ID:s0HH6X58
ギャグドラマかよ
すげーワロタ
237奥さまは名無しさん:03/10/18 00:59 ID:???
面白い!
今日のは言うことないね。
238奥さまは名無しさん:03/10/18 01:00 ID:???
伊丹のお葬式思い出した
笑いっぱなしだよ
239奥さまは名無しさん:03/10/18 01:02 ID:???
失礼しました全然シリアスじゃなかった。
メルフィ永井の方が良かったかも・・・
240奥さまは名無しさん:03/10/18 01:03 ID:???
毒舌お母さん死んじゃった。
あの辛口面白かったのに。
241奥さまは名無しさん:03/10/18 01:05 ID:???
久しぶりに見たけどワロタよ。
こんなドラマだったっけ?
242奥さまは名無しさん:03/10/18 01:08 ID:???
慣れてないせいか
メルフィが何言ってるか聞き取りずらかった
皆鬱憤ありすぎw
243奥さまは名無しさん:03/10/18 01:13 ID:???
CGの婆さん3000万かけたわりに。
ばればれですやん。
カーメラの啖呵いいね
244奥さまは名無しさん:03/10/18 01:18 ID:ro7vqBdE
新メルフィ違和感あったけど
腹よじれるくらい大声で笑った
深夜なのに困るよ
245奥さまは名無しさん:03/10/18 01:20 ID:???
>>243
激しく違和感が有ると思ったら、CGバァさんだったのか…('A`)ウボァー
246奥さまは名無しさん:03/10/18 01:20 ID:???
>>243
うん いいね
前はそれほどでもなかったけど
だんだんカーメラが好きになってきたー
247奥さまは名無しさん:03/10/18 01:23 ID:???
腹黒な姉さんは健在っすね。
あの広間の告白シーンは最高。
アーティの告白にドキドキしたよ。
248奥さまは名無しさん:03/10/18 01:26 ID:???
正直ヘタなコメディよりも笑える
コメディじゃないのに
249奥さまは名無しさん:03/10/18 01:31 ID:???
最初倒れたのも爆発の事が原因じゃないし
あの映画は見ておいた方がいいのかな?
250奥さまは名無しさん:03/10/18 01:36 ID:???
今回のエピは本当に良いね。
また明日にでも見返しそうな勢い。
251奥さまは名無しさん:03/10/18 01:42 ID:???
>>247
アーティの言動にうろたえるトニー
うまく話すタイミングを失ったな
あそこで話してたらどうなってた事やら
252奥さまは名無しさん:03/10/18 01:50 ID:???
他人の事はどうでもいいって奴等ばっかり。
葬式のごたごたを上手く表現してたね。
253奥さまは名無しさん:03/10/18 01:54 ID:???
カーメラのおかみさんぶりにシビれる。
若い頃のリディアは美人だったんだね。
254奥さまは名無しさん:03/10/18 01:56 ID:???
笑わせるだけ笑わせて最後にオトす。今週はすっかりやられちゃったよ
出戻りジャニスはリヴィアの家にこのまま居座ってジュニアと同様トニーの
目の上のタンコブ状態になるのだろうか

The Public Enemyってギャング映画、面白そうだね
255奥さまは名無しさん:03/10/18 01:58 ID:???
本当に皮肉たっぷりのドラマだな
人間のせせこましい所を見事に表している
256奥さまは名無しさん:03/10/18 02:01 ID:???
リヴィアの代わりに毒舌役の人出て来ないかなぁ
かなり好きだったんだけど
257奥さまは名無しさん:03/10/18 02:07 ID:???
カーメラ酒飲み過ぎ
258奥さまは名無しさん:03/10/18 02:15 ID:???
映画ネタ多いな。
しかも的を得た意見なのが驚きだ。
259奥さまは名無しさん:03/10/18 02:20 ID:???
カーメラ酒の勢いを借り手言ったなあれは
クリスもラリってわかわかんない事言ってたし
260奥さまは名無しさん:03/10/18 02:26 ID:???
やっとエロ映画おわた
でも眠いのでまた明日
261奥さまは名無しさん:03/10/18 08:02 ID:hpBPtToV
一瞬だけどプッシーが鏡の中に・・・!
262奥さまは名無しさん:03/10/18 13:01 ID:???
次はアンクルジュニアが逝きそう
263奥さまは名無しさん:03/10/18 15:44 ID:???
へッシュの方が早いかも
264奥さまは名無しさん:03/10/18 17:11 ID:???
>>261
そうそう、思わず一時停止で確認したよ。
あれって今後何かの伏線になるのかな
265奥さまは名無しさん:03/10/18 20:33 ID:???
このドラマ結構超状現象があるよね。
夢とか幻覚とか、リヴィアの霊も絡んでくるのか?
266奥さまは名無しさん:03/10/18 21:06 ID:???
初めて見たけど・・・・・・・そっか。笑う話だったのね。
すごくシリアスなドラマだと一人しんみりしてた自分が悲しい・・・。
267奥さまは名無しさん:03/10/18 21:27 ID:???
>>266
最後はジーンときましたよ。
でも今日職場で広間のシーン思い出して笑ちゃったよ。
268奥さまは名無しさん:03/10/18 22:06 ID:???
生前の毒舌マシーンっぷりを見ておかないと
面白さは半減のような気がする
269奥さまは名無しさん :03/10/18 22:35 ID:???
婆さんCGだったのかー
生前に撮ってカットしたシーンをアフレコしたのかと思ってた
どうも画像が変だったわけだ・・・>>265 ココですでに超常現象
リディアの俳優さんが死んでしまって随分脚本書き直したらしいね
書き直す前の毒舌台詞が聞きたい・・・
270奥さまは名無しさん:03/10/18 23:51 ID:???
「アンクル・ベンが・・・」なんて言って倒れてるから
リゾットでも詰まらせたのかと思ったら巻き戻ってあんなやりとりが(笑
271奥さまは名無しさん:03/10/19 00:06 ID:???
>>268
そうかもな。
272奥さまは名無しさん:03/10/19 00:39 ID:???
よく気づいたねプッシーに、卑猥だな。
273奥さまは名無しさん:03/10/19 00:50 ID:???
ジャニスは地下でなに調べてたんだ
お宝か?それだけがわからなかった
274奥さまは名無しさん:03/10/19 06:11 ID:3ZBbX4SW
今回流れてた「The Public Enemy」の女の顔にレモンを投げつける
シーンは有名で、マフィアが女を手荒く扱うことの表現に「柑橘類
(オレンジやらレモン)を女の顔に投げる」という言い回しがあるん
だそうだ。でもって、シーズン1のアンクルJrがクンニ好きを
ばらされた「Boca」の回、最後にあのオバちゃんに「このおしゃべり!」
と「レモン・メレンゲ・パイ」を顔になすりつけたのもこの映画への
オマージュだそうで。来週もこの場面を連想させるシーンがあるみたい。
Chaseは8,9歳のころにこの映画をみてマフィアってものをしったそうだ。
だからSopranosの元型でもあるんだね。
275奥さまは名無しさん:03/10/19 16:22 ID:???
The Public Enemy
邦版のタイトルって何だろう
そもそもビデオで出てるのかな?
検索しても中国の映画やらヒップホップばっかりだ
276奥さまは名無しさん:03/10/19 16:54 ID:QZ1hyPb7
2カ国語放送なのに、切り替えても吹替の音声にしかならないのは
私だけ?
CS1とかは原語で聴けるのに〜
277奥さまは名無しさん:03/10/19 17:34 ID:???
>>275
「民衆の敵」
作中でもその邦題で呼ばれていたが・・・
278奥さまは名無しさん:03/10/19 19:50 ID:???
>>276
変なボタン押したんじゃないの。
279奥さまは名無しさん:03/10/19 22:07 ID:wzNy/rYV
>>278
副音声のランプが消えてたのに気づいたよ・・・
知らぬ間に触って消してしまったらしい。
教えてくれてありがと。
280奥さまは名無しさん:03/10/19 22:40 ID:???
>>274
へえ〜
281奥さまは名無しさん:03/10/20 00:26 ID:???
>>277
ありがとう検索したら出てきたよ
ビデオが出てる見たいだから今度借りてみる
282278:03/10/20 04:06 ID:???
>>279
教えたってほどじゃないので礼言われるほどではないっす /(´∀`)
283奥さまは名無しさん:03/10/20 20:38 ID:???
少数派だろうけど永井の方が良かった・・・・
284奥さまは名無しさん:03/10/21 02:14 ID:???
3が終わってから見返そうと思ったけど。
最初から見始めてしまった、止め時みつからない。
1の2話に出てきたスコセッシは本物だろうか。
本人の画像は見たことないからわからない。
285奥さまは名無しさん:03/10/21 06:43 ID:???
>>284
本物だよ。
しかし、彼の作品(グッドフェローズ、カジノ)に
出演していた役者のみなさんが、ソプラノズにも出演しています。
特にクリスは、グッドフェローズでチョイ役で出ていました。
286奥さまは名無しさん:03/10/21 21:09 ID:???
>>284
本物なんだ友情出演って感じかな?
映画版は是非スコセッシに撮って欲しい。
そういえばグッドフェローズの事を誰かに聞かれて。
トニーがどう思ってるかカーメラが言おうとしたら。
話の腰を折られて言わなかったよ残念。
287奥さまは名無しさん:03/10/21 21:29 ID:???
映画版なんてあるの?
アメリカドラマのいいところはヒットしても映画にならないとこだと思ってたのに。
日本だったらERは4回くらい映画化されてるはず。
288奥さまは名無しさん:03/10/21 21:31 ID:???
あ、スタートレックは映画化されてるね。
289奥さまは名無しさん:03/10/21 21:44 ID:???
映画化の噂が流れてたねどうなるんだろ

ホミサイドザムービーもあり
でもタイトルだけでスペシャル番組らしい
290奥さまは名無しさん:03/10/21 21:52 ID:???
>>287
劇場映画にはならなくても別編のTVムービーになってる作品なんてくさるほどある
291奥さまは名無しさん:03/10/21 22:15 ID:???
久しぶりにグッドフェローズが見たくなったよ。
これを経た後に今の自分がどう感じるか楽しみ。
292奥さまは名無しさん:03/10/22 13:58 ID:kdrfDh3O
GoodFellasは作品自体だけでなくソプラノズ・キャストを探すのも
楽しいぞ。メルフィ、クリス(映画では自分がされていたがその
仕返しをするかのようにドラマの中では一般人の足を銃で撃ってた)
だけでなく、レストランの厨房でプッシーを発見しました。他にも
共通するキャストがけっこういると思うんだけど。
293奥さまは名無しさん:03/10/22 18:52 ID:???
>>292
クリスに撃たれた店員も映画と同じセリフ言ってましたね。
「俺の脚を撃ちやがった!!」
294奥さまは名無しさん:03/10/22 20:16 ID:???
オマージュですな
295奥さまは名無しさん:03/10/23 03:15 ID:???
このスレ見て今日慌ててグッドフェローズ買って来て
今見おわったけどクリスほんとに出てたねw
ヴィニーはアンクルジュニアそっくりだったけど本人??
プッシーは発見出来なかった・・
つーかオープニングとエンドクレジットの曲良杉たけど
あれは誰のなんて曲??
296奥さまは名無しさん:03/10/23 07:26 ID:vZHy8aD3
オープニングはト二ー・ベネットの「ラグズ・トゥー・リッチ」
エンドはセックス&ピストルズver.の「MyWay」
後悔はあまりしないなぜなら俺は今までの人生誰にもたよらず
やってきたから〜♪
NY系のギャング映画ってこのソプラノズといい、音楽と内容が
はまってるよ。Mobものってオールド・ファッションなビッグ・
バンド・ジャズにもロックにも合うもんな。
297奥さまは名無しさん:03/10/23 19:49 ID:???
ロレイン・ブラッコって結構年行ってるいってるんだね
ギャンドルフィーニより上とは驚きだ
全然若く見えるのに
298奥さまは名無しさん:03/10/24 19:54 ID:uJnaPWRz
今日は放送日
299奥さまは名無しさん:03/10/24 21:56 ID:???
帰ってきたもうすぐだね。
300奥さまは名無しさん:03/10/24 23:23 ID:Q4p24jjr
もう生きがいと言ってもいいぐらい好き
一番楽しみにしている
301奥さまは名無しさん:03/10/24 23:46 ID:???
録画の準備はいいかい?
302奥さまは名無しさん:03/10/24 23:52 ID:???
もう辛抱たまらん
303奥さまは名無しさん:03/10/24 23:57 ID:???
トニーソプラノズが第一です
304奥さまは名無しさん:03/10/25 00:42 ID:???
US BOXSET VOL.4 届きますた
305奥さまは名無しさん:03/10/25 00:44 ID:???
これ見るの2度目だけど、誰が良い人で誰が悪い人なんだかわからない…。
でもマフィアが主役なんだから、良い人ってのはこの場合警察になるのか…!?
主役のソプラノ一家の人たちは悪いことしてる人たち???
306奥さまは名無しさん:03/10/25 00:45 ID:???
まさか永井美奈子の声の方がよかった、と一瞬でも思う時が来るとは
思わなかったw
307奥さまは名無しさん:03/10/25 00:56 ID:???
いとこ(中2オンナ)と一緒に見てたらどうも気まずい雰囲気に・・・
(そしてトイレで2ちゃんに書き込む俺)
308奥さまは名無しさん:03/10/25 00:58 ID:???
おいおい、息子もパニック発作か!?
309奥さまは名無しさん:03/10/25 00:59 ID:???
そうきたか
310奥さまは名無しさん:03/10/25 01:00 ID:2D8RHeLm
最後うまいな、クリスしょっぱなから危ういし
311奥さまは名無しさん:03/10/25 01:02 ID:???
>>305
ファーストシーズンから見直せ。
312奥さまは名無しさん:03/10/25 01:03 ID:???
永井のがはっきりしゃべって聞きやすいなぁ。
新しい人ちょっとおばさんぽい。
313奥さまは名無しさん:03/10/25 01:04 ID:???
新しい声はちょっと低すぎるね
前と比べて違和感がある
314奥さまは名無しさん:03/10/25 01:06 ID:???
構成が恐ろしいくいいね、あっという間に終わっちまう。
315 :03/10/25 01:06 ID:t5jfp0QF
義足取られたスヴェトラーナの変なしゃべり方に笑った
316奥さまは名無しさん:03/10/25 01:07 ID:???
今週はラストに笑わせるとは流石
317奥さまは名無しさん:03/10/25 01:07 ID:???
オパーイ(.人.) オパーイ(.人.) オパーイ(.人.)
318奥さまは名無しさん:03/10/25 01:09 ID:???
ERアビーの声の人あんな演技もできるんだね
319奥さまは名無しさん:03/10/25 01:14 ID:???
トニーの小役の子変わってたね。

320奥さまは名無しさん:03/10/25 01:14 ID:???
永井は色気ありすぎなだったが
今度はなさすぎ・・・
>>318
こっちははまってていい感じだー
対ジャニス、どうなるんだろう
321奥さまは名無しさん:03/10/25 01:16 ID:???
何故このドラマは時間が長めになっているんですか?
322奥さまは名無しさん:03/10/25 01:17 ID:???
クリスの鳥とかトニー肉とか興味深いわね
323奥さまは名無しさん:03/10/25 01:18 ID:???
>>307
子供にこんなの見せるなよ・・・・・。
324奥さまは名無しさん:03/10/25 01:19 ID:???
本気でDVD欲しいくらい面白いな。
でも好きなのはWOWOWの吹き替えなんだよ。
325奥さまは名無しさん:03/10/25 01:21 ID:???
え゛っ DVDの吹き替えってWOWOWと違うの!?
326奥さまは名無しさん:03/10/25 01:24 ID:???
>>323
中2は大人か子供か、難しい年頃だな。
327奥さまは名無しさん:03/10/25 01:25 ID:???
>>325
>>100
残念ながら違う。
DVD吹き替えの評判はよくない。
328奥さまは名無しさん:03/10/25 01:26 ID:???
>>326
セクースできれば大人
329奥さまは名無しさん:03/10/25 01:28 ID:???
ロシア娘並かもね
330奥さまは名無しさん:03/10/25 01:31 ID:???
なんでジャッキージュニアが荒れてるんだろうと思ったけど
ジャッキーとリッチーが兄弟だったって事忘れてたよ
331奥さまは名無しさん:03/10/25 01:33 ID:???
中学生とセックスして良いんですか?
332奥さまは名無しさん:03/10/25 01:40 ID:???
さっきからスレ荒らしてる人いい加減やめてください!
333奥さまは名無しさん:03/10/25 01:45 ID:???
キャラが立ってるから話を動かしやすいのかな?
第3シーズンはよく出来てるね
1クール分しかないのが口惜しい
334奥さまは名無しさん:03/10/25 02:00 ID:???
今回のエピは笑いの要素が薄かったけど。
じっくり腰を据えて見てられた。
ころころテイストが変わるし。
一見無駄な場面ぽいのがあるけど。
計算してるんだろうな。
335奥さまは名無しさん:03/10/25 02:12 ID:???
3thはこのままいけば最高かも。
336奥さまは名無しさん:03/10/25 02:49 ID:GUSxLX/l
3rdからみて2話目見逃したから2回目だけど面白かった。

トニーのガキは親父の跡を継ぐってことですかね?
337奥さまは名無しさん:03/10/25 03:08 ID:???
アンソニーも大学を嫌ってるみたいだし
トニーも大学くだらなくて中退したって言ってた
蛙の子はなんとやらですなぁ
338奥さまは名無しさん:03/10/25 06:29 ID:???
いやぁぁ、今回はクリス必死だなの一言ですな。
しかしそのクリス、女性に対して優しくなってない? 初期に比べて。
まぁ、若い女性層に人気がありそうな彼が、ジュニアみたいに
パイアタックやったらやばいわな……

>>327
女医さんはDVD版で良いと思った俺って一体。
トニーは勝さんでなきゃぁ、嫌だけど。
あとアンソニーもWOWOW版でなきゃダメ。
339奥さまは名無しさん:03/10/25 12:39 ID:???
メルフィの声優実質3人目だもんな・・・
340奥さまは名無しさん:03/10/25 15:43 ID:???
やばいなここまで入れ込めるドラマ久々だ。
この調子じゃあ信者になっちまうよ。
341奥さまは名無しさん:03/10/25 18:29 ID:???
>>340
なってください。
342奥さまは名無しさん:03/10/25 18:51 ID:???
長さを感じさせないおもしろさだったね。
でも、殺されたジャッキーって誰だっけ。
あと、イリナとスヴェトラーナはイトコだったんだっけ。
シーズン放送に間があいた弊害で思い出せない。

>>338
DVDは見たことないけど、
唐沢潤はメルフィに合うと思う。
343奥さまは名無しさん:03/10/25 20:26 ID:???
殺されたのはリッチー。
(建て前は証人保護プログラムで行方不明って事になっている)
元ボスのジャッキーは癌で死亡。

パニック障害は男しかならないのね。
しかしこのドラマの女衆は強いな。
344奥さまは名無しさん:03/10/25 21:40 ID:???
345奥さまは名無しさん:03/10/25 23:43 ID:???
>>343
すっきりしますた。ありがとう〜
346奥さまは名無しさん:03/10/26 00:02 ID:???
プッシーも保護プログラムって事にされてるんだっけ?
347奥さまは名無しさん:03/10/26 12:26 ID:a1Gj93H9
>>337
ただ、アンソニーは大学に「入れない」ことを悩んでるようであって
(おそらく勉強が出来ないのであろう)、トニーは大学に入れてるんだ
よね。アメリカで売られてるオフィシャル・ブックでは高校のときの
国語の先生からのトニーへの手紙がのってて、彼女がトニーのessayを
すごく評価していて、マフィアの子供だからとみなも本人も進学を考えて
いなかったのを、是非行きなさい、と励まして入ったという設定になって
いた。
で、その手紙には彼女の定年のお祝いパーティーにトニーは行かれなかっ
たんだけど、シルヴィオに「先生が励ましてくれたのに、大学をやめて
しまってすみませんでした」という手紙とお祝い金をもたせたという
エピソードとともに「あなたは賢い子でした。」というようなことが
書いてあったよ。
348奥さまは名無しさん:03/10/26 16:24 ID:???
1stから見てるけど3rdが一番見ごたえあるね。引き込まれる。
あと見やすい時間帯に移動したから見逃さなくていい。
やっぱ海ドラって深い時間帯じゃないとゆっくり見れないからね。
349奥さまは名無しさん:03/10/26 16:54 ID:???
第一シーズンの真相 005 Collegeで。
イリーナが電話でトニーに。
スヴェトラーナが結婚するって事を。
愚痴っていた義足の事も言っていたよ。
細かな設定を大事にしているね。
350奥さまは名無しさん :03/10/26 19:03 ID:???
今シーズン一番イカシてるのは今のところスヴェトラーナだな・・・
351奥さまは名無しさん:03/10/26 20:35 ID:???
今後のジャニスとスヴェトラーナの対決に期待。
352奥さまは名無しさん:03/10/26 21:22 ID:???
娼婦のロシア娘にもまだ絡みはありそう
353奥さまは名無しさん:03/10/29 19:59 ID:NSaqWuTJ
でも脇の役者は変わってる人もいるね。お手伝いさんの旦那は
もっと若い金髪の男だったはず。
354奥さまは名無しさん:03/10/29 20:34 ID:???
前シリーズにお手伝いさんの旦那出てったけ?
355奥さまは名無しさん:03/10/29 23:44 ID:???
それにしてもトニーの娘役の子可愛くなったよなー
ルズウェルのシリアップルビーに似てると思った。
356奥さまは名無しさん:03/10/30 00:35 ID:10IbFMS6
これって地上波でやったことあるっけ?
これからも予定無いっけ?
357奥さまは名無しさん:03/10/30 00:47 ID:???
>>356
無いよWOWOW版はDVD版より。
吹替がいいからお薦めだよ。
俺はこれだけの為に再加入した。
358奥さまは名無しさん:03/10/30 01:02 ID:???
お子様の教育上よろしくない番組1位という噂は本当でつか?
359奥さまは名無しさん:03/10/30 01:16 ID:???
大人向けなのは確か
多分自分が中学生くらいだったら
面白さが理解しにくいだろうね
人生経験が豊富な人程楽しめると思う
360奥さまは名無しさん:03/10/30 01:33 ID:???
>>358
それはフレンズとかSEX AND THE CITYとかじゃないの?
361奥さまは名無しさん:03/10/30 05:16 ID:???
>>358
それ売り文句にしてるのMADtvだろ・・・
362奥さまは名無しさん:03/10/31 00:15 ID:gcxE7KsV
>>354
リッチーがトニーにあげた革ジャンをお手伝いさんの旦那が着ているのを
みてショックを受けてたシーンでちょい出演してた。
363奥さまは名無しさん:03/10/31 00:51 ID:???
>358
てゆーかさーアメリカは自由の国だから!
なんでもアリ。
そんなふうに「子供に見せたくない番組」とか決めつけるの日本だけ。
364奥さまは名無しさん:03/10/31 00:56 ID:???
>>363
ははは、面白いなぁ、オマエ
365奥さまは名無しさん:03/10/31 00:58 ID:???
>>363
視聴規制にうるさいのはむしろアメリカだろ

「子供に見せたくない番組」って話についてはそういうランクものが出てるんだよ
366奥さまは名無しさん:03/10/31 01:13 ID:???
日本ほど自由な国はない。

局部露出タブーなくらいか?
367奥さまは名無しさん:03/10/31 01:45 ID:???
>>363
こんなにすがすがしいネタは久しぶりだなあ
368奥さまは名無しさん:03/10/31 01:53 ID:???
自由について語るなら別のスレでやってくれー
369奥さまは名無しさん:03/10/31 17:42 ID:wubjt3cw
今日やるエピで暴力描写がいきすぎだ、との批判を受けたらしいね。
370奥さまは名無しさん:03/10/31 20:37 ID:???
最近金曜日が好きだ
仕事にも張りが出るよ
371奥さまは名無しさん:03/10/31 23:28 ID:???
>369
マフィアが主役だから仕方ない>暴力描写
372奥さまは名無しさん:03/10/31 23:50 ID:5aoNqJU9
日本では部下がヘマしても組長が責任を負うように。
なったみたいアメリカではどうなってるんだろう。
373奥さまは名無しさん:03/10/31 23:56 ID:???
眠いよ眠気を吹き飛ばしてくれトニー
374奥さまは名無しさん:03/11/01 00:02 ID:???
これ面白いですね。前から見てりゃよかった。
375奥さまは名無しさん:03/11/01 00:52 ID:???
おいおいスゲエな壮絶過ぎるよ
どうなっちゃんだ
376奥さまは名無しさん:03/11/01 00:55 ID:???
メルフィ良く踏ん張った眠気なんかぶっ飛んじまった
377奥さまは名無しさん:03/11/01 00:58 ID:???
妹に途中でチャンネル変えられた・・・・・・・・
378奥さまは名無しさん:03/11/01 01:00 ID:???
ジェニファー可哀想・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
糞レイパー、ソプラノファミリーの中の人にぬっころされれば良いんだけど、言わなかったしな・・・
379奥さまは名無しさん:03/11/01 01:02 ID:???
完璧な内容文句がありません。
レイプされた所からもう絶句。
本当に暴力描写えぐいし。
声優さん慣れてきたのかな今回ははまってた。
380奥さまは名無しさん:03/11/01 01:04 ID:???
毎回毎回期待を裏切らずにそれを上回る出来
正直やば過ぎですよ
381奥さまは名無しさん:03/11/01 01:12 ID:???
最後の複雑な心情が...言いたかったんだろう。
けど我慢,それを察したトニーも良かった

それにしてもトニーはやけに感がいいな
382奥さまは名無しさん:03/11/01 01:12 ID:???
ヽ(`Д´#)ノ 変態ロッソはぬっころされろ!ガテーム!!
383奥さまは名無しさん:03/11/01 01:17 ID:???
ジャニス仮病三文芝居の後にあれを持ってくるとは
悲劇と喜劇の具合が絶妙
でもいつか知るんだろうね
384奥さまは名無しさん:03/11/01 01:26 ID:???
あそこで言わないのがいいね。
言わないんだろうなと思ったけど。
あの演技で見せられると切なくなる。
385奥さまは名無しさん:03/11/01 01:29 ID:???
今日はいつも直後にやってるエロ映画見る気になれなかった
流石にやってないけど
永井が断ったのはこのシーンがあったからかな?
386奥さまは名無しさん:03/11/01 01:29 ID:???
ABC制作のMOBモノってなんなんでしょうか。
387奥さまは名無しさん:03/11/01 01:29 ID:???
>>381
トニーが気付いた描写ってあった?見逃した。
ギャングやってれば殴られたってのは速攻で気付いただろうけど。

報復まだー?チンチン
388奥さまは名無しさん:03/11/01 01:32 ID:???
ワケワカラン理由で釈放→ファストフード店では…

(#゚Д゚)
389奥さまは名無しさん:03/11/01 01:36 ID:???
>トニーが気付いた描写

感がよいってのは
イリーナが電話で酒飲んでるって事と
宝探しをいい当てた事について
レイプの事は気がついてない
390奥さまは名無しさん:03/11/01 01:38 ID:???
あの最優秀賞の写真は憎たらしい
391奥さまは名無しさん:03/11/01 01:39 ID:???
ロシアマフィアのボスにロイ・シャイダー希望。
392奥さまは名無しさん:03/11/01 01:51 ID:???
>>385
今日はハロウィン特集だから。

>永井が断ったのはこのシーンがあったからかな?
論文書くのに忙しいんじゃない?
393奥さまは名無しさん:03/11/01 01:53 ID:???
メルフィ立ち直り早いな、仕事して忘れようって事なんだろうが。
トニーは犬でいつか復讐してもらいたいけど。
伝えられない葛藤がよく表れてた。
良くも悪くもメルフィの回でしたな。
394奥さまは名無しさん:03/11/01 01:57 ID:???
>>369
二箇所ほどありましたけど、どのシーンですか?
しかし毎週夢中になるよ。このドラマ。
メルフィは本当気の毒だし「言っちまえよ!!」と何度思ったか。
まぁ、DQNジャニスは自業自得。やられてスカっとする。
395奥さまは名無しさん:03/11/01 02:05 ID:???
>>394
やっぱりレイプシーンじゃないのかな?
告発の行方を思い出すくらいの描写だった
396奥さまは名無しさん:03/11/01 02:06 ID:???
第三シーズン始まって以来、
見逃したり録画失敗二回もやらかして
まともに見てない。今日も仕事で見逃した。
明日の録画が失敗しないように土曜だけど早起きします。
397奥さまは名無しさん:03/11/01 02:13 ID:???
3は今の所本当に神がかってる出来だよ。
1,2が霞んでしまうくらい。
398奥さまは名無しさん:03/11/01 02:23 ID:???
風間さん
ピンク映画に出た本領を発揮声も気にならなかった
399奥さまは名無しさん:03/11/01 02:45 ID:???
くそー一挙放送がなければ
死んでも死にきれないよお。
400奥さまは名無しさん:03/11/01 03:53 ID:kQEdxBpP
今ビデオで見ました
ロレイン・ブラッコ演技光ってますねー
細かい機微が伝わってきます
401奥さまは名無しさん:03/11/01 11:30 ID:???
高圧電流部屋に入る夢で、最初に聞こえた『キュィ!キュィ!』って音は、
車のロックを解除した音なのかね…(。д゚)
402奥さまは名無しさん:03/11/01 13:32 ID:???
ギャグ物はともかく、
他のドラマが見れなくなりそうだ。
403奥さまは名無しさん:03/11/01 15:36 ID:???
カーメラが電話を切った後の会話がよかったです
トニーが話すほどに白々しくなってくる
それにしてもヤクザのやることはどこも同じなんですね
地上げにノミ屋、株の買占め

>>402
面白いドラマは他にもあるよ
404奥さまは名無しさん:03/11/01 15:38 ID:???
何の手続きミスでレイプ犯を逮捕できないのか気になるけど・・・
次回は「制裁」だっけ? 
レイプ犯の事も含まれていれば、スカッとするのだが、
あの先生の事だしトニーにはやっぱ言わないんだろうねぇ。
でも、カーメラなら女だし気付くような気もするけど、つか、気付いてやってくれ!
405奥さまは名無しさん:03/11/01 16:05 ID:???
ってか今回泣いたよ....
いつも気丈だったジェ二ファーが不憫で
406奥さまは名無しさん :03/11/01 19:05 ID:???
メルフィこのシリーズになって出番少ないなあと思ってたらこれかよ。

>>404
担当刑事か一緒に動いた警官らがきちんと書類やら手続きやら段階踏むのを
忘れたことがわかって釈放されたという話はよくあるみたいだね。
「シールド」では刑事がわざわざ証拠を盗んで釈放してたが(w
あそこで言ったらメルフィじゃないよ、次回も言わないで欲しい。

先週ぶっ倒れたアンソニーが出てこなくて残念。
407奥さまは名無しさん:03/11/01 20:57 ID:???
トニーが偶然出てきて助けてくれるもの
だと思っていたら・・・・考えが甘ちゃんだった
よく考えればそんな都合よくいくわけないし
408奥さまは名無しさん:03/11/01 21:57 ID:???
ガイド見たけど11月も再放送の時間変らず。
変えてくれよWOWOWさん。
409奥さまは名無しさん:03/11/01 22:46 ID:???
4話の原題
Employee Of The Month

相変わらずナイスなタイトル
410奥さまは名無しさん:03/11/01 23:08 ID:???
>>409
糞レイパーのことか・・・
普段地味で真面目なんだろうな、ヤツは。
411奥さまは名無しさん:03/11/01 23:14 ID:???
テレビの画面にでてくる原題が読みにくいんだけど、うちだけ?
邦題と書体が違うんだよなあ
412奥さまは名無しさん:03/11/02 01:37 ID:???
また来月も10時間しかチャンス無しか
413奥さまは名無しさん:03/11/02 18:40 ID:???
今回のエピ
イタリア系アメリカ人から抗議や訴訟を起こされている事への
皮肉っぽくて可笑しかった
リチャードへのジェ二ファーが言葉が特に
414奥さまは名無しさん:03/11/02 22:49 ID:???
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、糞レイパーめっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | 何て酷いことをするんだっ! トニーにハムにされてしまえっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
415奥さまは名無しさん:03/11/02 23:24 ID:???
ファーストからやってくれよWOWOW・・・
全然わかんねーよ・・・
416奥さまは名無しさん:03/11/03 03:17 ID:???
放送されない間に多く賞獲ったりして。
変に知名度あがってるから。
新規で見たい人も多いんだろうね。
私も保存用に撮り直したいからまたファーストからの。
再放送してほしいな、テープじゃ心配だ。
417奥さまは名無しさん:03/11/03 12:43 ID:???
1−3シーズン全部やっても34話
普通の2クール物だったら65話くらいかかる事を
考慮すればそんなに問題じゃないっしょ
418奥さまは名無しさん:03/11/03 14:01 ID:???
やっとビデオにとったのを昨日見た。
メルフィ・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァーーーーーーン!!!
419奥さまは名無しさん:03/11/03 17:09 ID:???
俺もシーズン1から再放送キボン。
見てなかったことが悔しい。
420奥さまは名無しさん:03/11/03 18:10 ID:???
見てたけど大方忘れた
421369:03/11/03 18:12 ID:7itvOQ5c
>>394
>二箇所ほどありましたけど、どのシーンですか?
レイプ・シーンです。書き込んだのは放送前だったので、ネタバレになると
思い、はっきり書きませんでした。ちなみにこれは番組への糾弾というもの
ではなく、「基本的な内容はよいけれども、あの場面の描写が生々しすぎる」
という意見がいくつかマスコミで出たとか。
個人的には変な幻想はいるようなものより、悲惨さがつたわっていいと思う
が。
422奥さまは名無しさん:03/11/03 19:23 ID:???
>>415
別にファースト観てなくても楽しめるような。
どうしてもって言うならビデオ借りればいいんだし
423奥さまは名無しさん:03/11/03 21:30 ID:???
ファースト見るつもりなら字幕版がいいよ。
吹替だとWOWOWのと違って変な感じだし。
424奥さまは名無しさん:03/11/03 21:58 ID:???
初めてエミー賞見たけど
結構豪華だねー、びっくりした
ギャンドルフィーニお茶目だし
ファルコは堂々してて凛々しかった
425奥さまは名無しさん:03/11/03 22:39 ID:???
>>424
プレゼンターもやってるんだよね?
3人の受賞コメント聞いてみたいな。
426奥さまは名無しさん:03/11/03 23:20 ID:???
ええなーエミーショー見たいな。
上沼恵美子のしかみたことないよ。
427奥さまは名無しさん:03/11/04 02:01 ID:???
US盤の3RD SEASON見たわ
レイプ事件は後引かないんだな
トニーに頼んで復讐するのかと思ったのに
さぁ、4TH SEASON見るか
428奥さまは名無しさん:03/11/04 03:58 ID:???
>>427
ガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!!!

_| ̄|○ネタバレ…
429奥さまは名無しさん:03/11/04 07:25 ID:???
トニー「おい、>>427 に何か言いたそうだな」
レス見た人「………… いいえ!!」
430奥さまは名無しさん :03/11/04 08:22 ID:???
次回ソプラノズで「制裁」を受けよ>427
まあ、細かいこと書いてないだけましか・・・
431奥さまは名無しさん:03/11/04 14:02 ID:???
>>429
若干ワロタ


   ゴメンネ…
  ( ゚д゚)⊆⊇_____                                                             ↓>>427
  |⊃_σ_/――――′                                                          ハッ(゚Д゚〃)つ
432奥さまは名無しさん:03/11/04 16:43 ID:???
ねぇ、427を殴ってもいいんだよね?
433奥さまは名無しさん:03/11/04 16:53 ID:???
427は次回の回、車でぶつかって看板落ちてくる中の人
434奥さまは名無しさん:03/11/04 17:26 ID:wK1dTebQ
「マリッジ・ブルーの愉しみ」見た人います?
ミラ・ソヴィーノが主演だったけど、ジャニス役のアイーダ・
タトゥーロや、ジャッキーの奥さん、プッシーが出ていたよ。
とくにアイーダとジャッキー妻は狂言回し的役でなかなか
面白かった。
435427:03/11/04 19:10 ID:???
失礼しました
てっきりここにいる人はUS盤見てるものかと...
以後慎みます
436奥さまは名無しさん:03/11/04 23:40 ID:???
427は大したネタバレじゃないと思うが…。
437奥さまは名無しさん:03/11/05 00:53 ID:???
アンソニーが倒れた事すっかり忘れてた。
438奥さまは名無しさん:03/11/05 01:29 ID:JR5JSMpT
>>435
何でそう思うのかその思考が分からん
439奥さまは名無しさん:03/11/05 02:55 ID:???
ネタバレ!?
アンクルジュニアがガンであることが判明

ちなみにこんなことはWOWOWの番組紹介に書いてあるわ
427気にすることはねえよ
440奥さまは名無しさん:03/11/05 03:15 ID:???
>>427
>>439
たのむからやめてくれ
プログラムガイドのあらすじも、あえてみないようにしてるから。
せめてメール欄でやってくれよ
441奥さまは名無しさん:03/11/05 12:21 ID:???
で、DVDシーズン2は出るの?
442奥さまは名無しさん:03/11/05 13:13 ID:???
>>441
出るらしいが時期は未定。
吹き替えはどうなるんだろう。
それだけが気になる。
443奥さまは名無しさん:03/11/05 14:48 ID:xwSUOg6i
>>440
プログラムガイドのあらすじってほんとたいしたこと書いてないよ。
この番組見たことの無い奴が読むとどんなおこちゃまストーリーだよ
って思うくらい、たいしたことない。どうやらWOWOWは「マフィアの
ボスも悩むのは一般人と同じこと」っていう路線でこのドラマを
うりたいらしい。やっぱだめだよなぁ。
444奥さまは名無しさん:03/11/05 18:18 ID:???
>>443
つまんないあらすじにネタバレされるのが嫌なんだよ
445奥さまは名無しさん:03/11/05 20:40 ID:???
早く金曜にならないかな
446奥さまは名無しさん:03/11/05 22:14 ID:???
コメディ色が薄くなってきている。
そのギャップがいいんだけど。
447奥さまは名無しさん:03/11/07 13:09 ID:ZeMABOUW
>>444
だから読んだってネタバレするようなことも書いてないっての
448奥さまは名無しさん:03/11/07 20:31 ID:???
もうすぐ放送至福の1時間〜
449奥さまは名無しさん:03/11/07 21:24 ID:???
コピワンになってから不便だWOWOW
450奥さまは名無しさん:03/11/07 22:23 ID:5WvyKdzQ
テレビの前で待機中。
先週の話はヘビィ過ぎたので。
今週は1話みたいなライトな話だったらいいな。
451奥さまは名無しさん:03/11/07 22:33 ID:???
眠いので明日にする・・・
452奥さまは名無しさん:03/11/07 23:34 ID:???
予告を見ると結構きついエピのようだけど....
ヤベエ俺も眠くなってきた
453奥さまは名無しさん:03/11/07 23:38 ID:???
>>443
>「マフィアのボスも悩むのは一般人と同じこと」っていう路線で(略
下手に誤解されるのを避けたんじゃない?
454奥さまは名無しさん:03/11/07 23:44 ID:???
>>427読んじゃった・・・(´・ω・`)ショボーン
455奥さまは名無しさん:03/11/07 23:45 ID:sWhLwrGb
仕事納めの金曜の深夜は辛いね。
とにかくもうすぐ始まるんで集中。
456奥さまは名無しさん:03/11/07 23:56 ID:???
普段あまりワウワウは観ないんだが、
これだけは楽しみなんだよな。
457奥さまは名無しさん:03/11/08 01:02 ID:cIVHxaJP
今週もおもしろかった
意外と笑えたよ
アーティ堕ちてくなぁ
458奥さまは名無しさん:03/11/08 01:03 ID:???
髪の毛があればw
459奥さまは名無しさん:03/11/08 01:04 ID:???
トニー「絶対に言わない」って言った次のカットで「おやじさんがガンだ」ってw
(´・ω・`).。oO(アーティーは…)


ってか来週はメドウとアフリカ系友達のセックルれすか
460奥さまは名無しさん:03/11/08 01:07 ID:???
盛り込み過ぎいて映画見てるみたいだった、すげーよかったよ。
ところどころのセリフ飾らなくてカッコいいね。
461奥さまは名無しさん:03/11/08 01:10 ID:???
激しくワラタ
トニー人種への偏見はころころ変りすぎ
爺さんいい死に様だ
462奥さまは名無しさん:03/11/08 01:14 ID:???
前回の話を引きずらない展開でしたね。
神脚本は依然キープ。
でも今回の話高齢者が見るには厳しそう。
463奥さまは名無しさん:03/11/08 01:19 ID:???
最初どきどきしっぱなしだったよカーメラいるし。
結構入り組んだエピだけど、うまくまとめていて関心。
もう一回は見ないといけないな。
464奥さまは名無しさん:03/11/08 01:22 ID:???
志村みたいなジジイワロタ
465奥さまは名無しさん:03/11/08 01:28 ID:???
今週は今までで一番おもしろかった。
ギャグと骨太のドラマの展開が最高。
466奥さまは名無しさん:03/11/08 01:30 ID:???
>>464
まさに志村後ろってシーンが
コントだよなぁ
467奥さまは名無しさん:03/11/08 01:41 ID:???
すっかりレイプ事件の事忘れてた。
良くも悪くもおじいちゃん中心ですな渋い。
奇麗事を言うと怒り出すリビア。
骨と皮も奴の言葉。
死んでもなお影響力あるおっかさんいい!
468奥さまは名無しさん:03/11/08 01:45 ID:???
やっぱり、ラストであの警官はお金を受け取ったのかな?
469奥さまは名無しさん:03/11/08 01:45 ID:???
シリアスなドラマなくせに
10分に一回は笑い所があるぞ
470奥さまは名無しさん:03/11/08 01:49 ID:???
アンクルJrが見ていた番組、
何であんなに気にしてたんだろう?
471奥さまは名無しさん:03/11/08 01:56 ID:???
トニー主人公のくせに差別意識丸出しだよね。
人間臭くていいんだけど。

カーメラVSジェニファーも面白かった。
472奥さまは名無しさん:03/11/08 02:03 ID:???
このドラマ作ってる人は
ギャグの定石を踏まえてるな
毎回いい感じで裏切ってくれる
おもいっきり笑いたいから
夜中に放送しないで欲しい
473奥さまは名無しさん:03/11/08 02:10 ID:VdLnXFW+
>459
ワロタ、
オマエはマーdかと・・・。
474奥さまは名無しさん:03/11/08 02:13 ID:???
お見舞いのチョコもお前等が喰うのかよ!
475奥さまは名無しさん:03/11/08 02:18 ID:???
アーティ見ててオモタ


今から育毛剤買ってくる
476奥さまは名無しさん:03/11/08 02:22 ID:???
>>475
(´・ω・)ノ~^~ 寄付
477奥さまは名無しさん:03/11/08 04:07 ID:???
年が違う、みたいな話が出ていたけど、なにげに
トニーとクリスは実年齢5つしか違わないのであった。
もしかしたらアーティーの役者はクリスより年下かもしれない。
478奥さまは名無しさん:03/11/08 04:39 ID:???
HBOは時間の長さをドラマごとに統一してほしぃ
1回目の50分に合わせてレート設定録画してんのに
今回なんか60分オーバーだった ('A`)
だからWOWOWは70分も固定枠をとってるのか
479奥さまは名無しさん:03/11/08 07:05 ID:???
>>477
そうなの!親子って言っても違和感なし。
>>462
ジュニアと同じ病気を患った人にも辛いだろね。
>>468
ネタバレ質問はやめなさい。
480奥さまは名無しさん:03/11/08 12:53 ID:???
ゲンをかつぐジュニアひどいけど
気持ちは分かるなぁ
481奥さまは名無しさん:03/11/08 13:28 ID:ZQmI+EHs
>>478
それがいいんじゃねえか。
こだわりがあって。


これハイビジョンで見たいなあ。
482奥さまは名無しさん:03/11/08 14:35 ID:???
http://hken.tripod.co.jp/eplib1/ts_ep.htm
俺もここみて今回も50分だと思ってたけど
実際1時間あった番組表で確認した方がいいね
HBOのサイト時間数までは載ってないし
483奥さまは名無しさん:03/11/08 16:03 ID:???
癌の事まさかジャニスに言うとは。
一番血の繋がった兄弟だから理解できるのは、
ジャニスなのかな?
でもそんなとこで笑いを誘わんでも。
484アルファルファ:03/11/08 16:16 ID:7LHzLcuB
トニーの、横暴でありながら茶目っ気がある(ように
見える)ところは、なんか「のたり松太郎」を
イメージしてしまう

バート・ヤング。1回切りのゲストだったのか・・・
485奥さまは名無しさん:03/11/08 20:08 ID:???
やっと見た。あー面白かった。
小ネタがいくつもちりばめられててイイ!!
486奥さまは名無しさん:03/11/08 21:27 ID:???
アーティって以前からアドリアナのこと
好きだったっけ?
487奥さまは名無しさん:03/11/08 22:33 ID:???
『やるだけの女』発言はきついよ
488奥さまは名無しさん:03/11/08 23:15 ID:???
>>481
そういうのはこだわりと言うのでしょうか?
489奥さまは名無しさん:03/11/08 23:40 ID:???
明日は選挙だから心おきなく。
1シーズンから見返せる。
490奥さまは名無しさん:03/11/08 23:40 ID:???
まだ一話しか見れてない。
一挙放送の予定はあるんだろうか?
491奥さまは名無しさん:03/11/09 03:08 ID:???
>>487
英語じゃ「She's a cunt」って言ってる
あいつはオマンコだ!

メドーは黒人にふられてジャッキーJrといい感じになるらしい
492奥さまは名無しさん:03/11/09 13:14 ID:???
録画してたの今見てたけど回を重ねるごとに
面白くなってるな
言葉のおもしろさを改めて実感する
493奥さまは名無しさん:03/11/09 15:46 ID:???
今回の議員を思い出して投票するのが滅入った。
しかも投票所にいるのは老人ばっかり・・・・。
494奥さまは名無しさん:03/11/09 22:47 ID:GZasqGKH
アドリアナは化粧室行くって言ってそのままレストランから
帰ってしまった?
それにしてもアーティはアホ。
495奥さまは名無しさん:03/11/10 00:20 ID:???
>>494
あそこでかかっていた曲が「ロミオとジュリエット」だもんな。
496奥さまは名無しさん:03/11/10 01:51 ID:???
原題のAnotherToothpickは「(あの人も)また骨と皮ね」という
ところで言われていた言葉。
じいちゃんの殺しの場面は辛くてみていられなかった。あの俳優に
とってはかなりの見せ場だったろうけど。
でも殺しを終えたあと激しくせきこみながら煙草を吸うとこカコイイ!
この番組のファンは少なからずトニーに感情移入しているだろうけど
自分も含めてそういう気持ちに冷や水をかけられるようなエピソード
だったと思う。トニーの冷たさ、マフィアという存在の理不尽さとか。
497奥さまは名無しさん:03/11/10 12:53 ID:???
デジWOWOWにしてよかったことは
放送時間が細かく分かること、だな。
498奥さまは名無しさん:03/11/10 19:57 ID:???
日本題はどうして抽象的になるかな
原題のままじゃ何か不都合でもあるのだろうか?
499奥さまは名無しさん:03/11/10 23:00 ID:???
年末年始に第3シーズンの一挙再放送あるみたいよ
他のドラマとかアニメも。
500奥さまは名無しさん:03/11/10 23:26 ID:???
1と2は・・・・
501奥さまは名無しさん:03/11/10 23:42 ID:WVVUv14g
>>498
こだわってるよな。

ずっと漢字2文字。

俺は気に入ってるぞ。
502奥さまは名無しさん:03/11/11 00:04 ID:???
どこかの海外ミステリ作家の本みたいだな。
503奥さまは名無しさん:03/11/11 00:04 ID:???
>499
いま俺に必要なのは1と2なのに・・・
504奥さまは名無しさん:03/11/11 00:25 ID:???
>503
お前のために地球が回っていると思うなよ。
505奥さまは名無しさん:03/11/11 01:54 ID:???
ジャッキーJrが浮気してメドーと破局
506奥さまは名無しさん:03/11/11 13:08 ID:sTu4GIkt
エンディングスクロールに流れる音楽も毎回違う。
すごいこりよう。
素晴らしい。
507奥さまは名無しさん:03/11/11 13:46 ID:???
再放送までにDVDレコーダー買うぞ
1 2シーズンもやってくれ
508奥さまは名無しさん:03/11/11 18:37 ID:???
ジャッキーJrが消された
509奥さまは名無しさん:03/11/11 20:49 ID:???
珍しくプレゼントがあると思ったら。
Tシャツワロタ。
510奥さまは名無しさん:03/11/12 14:33 ID:???
なんかヘビーな展開になってきたな
ポーリーとクリスがやばいな
511奥さまは名無しさん:03/11/13 18:57 ID:???
昨日ファーストのDVD買ったよ!各話良く練られていて
良いです、これで少しはわかるといいけど。
512奥さまは名無しさん:03/11/14 19:22 ID:ADEs4jPw
あーかわいそうに・・・。DVD買うよりWOWOWでの再放送待ったほうが
よかったと思うぞ。ま、吹き替えで見るなら害は無いだろうけど。
513512:03/11/14 19:52 ID:ADEs4jPw
失礼。吹き替えで見るなら→字幕で見るなら、ね
514511:03/11/14 20:22 ID:???
>>513
最初は吹き替えで見てたけど結局字幕で見てます。
トニーの人の声優落ち着きすぎで、もうちょっと
抑揚があれば良かったんですけど。
515奥さまは名無しさん:03/11/14 21:49 ID:???
今日は1時までだから50分くらいか
516奥さまは名無しさん:03/11/14 22:31 ID:???
ビットレート悩ませな番組だよ。
517奥さまは名無しさん:03/11/14 22:47 ID:???
前回は老いの哀愁が良く描けていて感心してしまった
今日で6回目か・・・あと7回短いよな
518奥さまは名無しさん:03/11/14 23:30 ID:kZAJu2oW
飲みの誘いを断って終電前に帰ってくる程
見たいんだよこのドラマが!
519奥さまは名無しさん:03/11/14 23:43 ID:???
>>512
DVD発売しちゃったから、WOWOWでS1の再放送はないと思われ
声優が違うから、しつこくリクエストすれば叶うのかな
520奥さまは名無しさん:03/11/14 23:56 ID:???
あって下さいS1−S2の再放送
521奥さまは名無しさん:03/11/15 00:30 ID:???
さーて、放送中だけど今日も見逃してるわけだが・・・
明日の再放送を録画して寝よう。
522奥さまは名無しさん:03/11/15 00:52 ID:cxcXr9E6
トレイシー&メドウ悲惨
523奥さまは名無しさん:03/11/15 00:54 ID:???
あのクロンボろくなもんじゃねえな。
トニーは最初っからわかってたのだろうか?
ただの偏見か感が鋭いのか。
524奥さまは名無しさん:03/11/15 00:55 ID:???
なんか暴力描写が多すぎて、面白いんだけど後味悪すぎ
525奥さまは名無しさん:03/11/15 00:56 ID:???
今回のエピは救いようが無い話だったね
526奥さまは名無しさん:03/11/15 00:56 ID:pkMcUPL2
>>518
よく分かるよ。
それ程までこの番組は引きつけられる物があるよな。
527奥さまは名無しさん:03/11/15 00:58 ID:cxcXr9E6
トレイシー殺す事ないのに
あのグラディエイターバカ
528奥さまは名無しさん:03/11/15 00:58 ID:???
<前半>
(*´д`*)今日はエロエロだなぁ…メドウもエロエロですか
トレイシーたんのオパーイやぁらかそう。大きさも丁度良いな(*´∀`*)ニヤニヤニヤニヤ

<後半>
。・゚・(つД`)・゚・。 う゛わぁぁぁぁあぁぁああん!トレイシーたんが!!
529奥さまは名無しさん:03/11/15 01:01 ID:???
笑いどころが少なかったよ、
エリンブロコビッチが名作くらい、
非常に辛辣なエピだったねぇ。
530奥さまは名無しさん:03/11/15 01:03 ID:???
トレイスィー乳揺れすぎ。あの乳まだ見たかった。
531奥さまは名無しさん:03/11/15 01:05 ID:???
感覚のずれのニヒリズムに
時々ついていけない。
532奥さまは名無しさん:03/11/15 01:05 ID:???
>>529
ホームレスの穴にはさまった新聞紙も忘れるな
533奥さまは名無しさん:03/11/15 01:06 ID:???
>>530
同意
_| ̄|○録画とけばよかった・・・

って明日再放送が有るか
534奥さまは名無しさん:03/11/15 01:08 ID:???
ノアとメドウの関係があっさり終わった事に驚いた。
やり逃げかよメドウ処女だったのに....。
535奥さまは名無しさん:03/11/15 01:11 ID:???
人生うまくいかないよね
ドラマくらい夢見させてくれよって。

そんな生温いドラマじゃないか。
536奥さまは名無しさん:03/11/15 01:16 ID:???
確かに一話あたりの内容が濃いよな。
今話のラルフィ存在感があるし、中々の演技力だね。
537奥さまは名無しさん:03/11/15 01:18 ID:???
>>534
>やり逃げかよメドウ処女だったのに....。
。゚゚(´□`。)°゚。

ジャッキーjrとは上手く行くと良いな・・・
538奥さまは名無しさん:03/11/15 01:20 ID:???
彼女には見せたくないなこのエピは
反応をみられるのが怖い
539奥さまは名無しさん:03/11/15 01:26 ID:???
面白い役者だよねパントリアーノ=ラルフ
こういう役柄にうまくはまってる
今回は彼の独壇場
あのにやけ面がかなりむかついたけどw
540奥さまは名無しさん:03/11/15 01:30 ID:???
当然のように良かったけど。
なんとなく切ない気分になった。
もうちょっとユーモアがあっても。
最後の方は見ているのが辛かった。
541奥さまは名無しさん:03/11/15 01:36 ID:???
正直こんなにおもしろくなるんなら。
はじめから見とけばよかった。
542奥さまは名無しさん:03/11/15 01:39 ID:???
WOWOWでもDVD出せ!
543奥さまは名無しさん:03/11/15 01:43 ID:???
原題University 大学 今回のは普通でしたね
メドウのキャンパスライフ散々過ぎるよ
544奥さまは名無しさん:03/11/15 01:48 ID:???
目の保養にはよかったが精神的にキツイ。
女性の視聴者はどう感じたんだろう?
545奥さまは名無しさん:03/11/15 01:57 ID:???
ダンサー、メンヘル、エリート、チンピラ、すねかじり 同年代の子達にも色々いるってことか。
学生時代の恋愛って往々にしてあんな感じだよなあ。経験が少ないから大抵失敗して酷い目に遭う

>>542
WOWOWに再放送のリクエストしてみたら?DVD買ったけど、池田勝バージョンの
ソプラノズが見たいとかなんとか言って

>>544
別になんとも。シリコンは、入ってるダロくらいかなあ
強いていえばお腹を蹴られるシーンがちょっとキタ
前々回の"Employee Of The Month"の男性の意見が聞きたい
546奥さまは名無しさん:03/11/15 01:59 ID:???
なんか最初のコメディな展開から
シリアス骨太路線になってるよな
作風がしまっていいんだけど
547奥さまは名無しさん:03/11/15 02:07 ID:???
>>545
>シリコンは、入ってるダロくらいかなあ
トレイシーのもシリコン?・・・
あの動きはホンモノだと思ったんだが。
548奥さまは名無しさん:03/11/15 02:12 ID:???
>>シリコン
偽乳かよ!そんな事微塵も思わなかったよ。
でもその可能性大いにあり得るね。
綺麗に見せる為ならか・・・

それにしても疑いから入るなんて女は怖い。
549奥さまは名無しさん:03/11/15 02:17 ID:???
だからジャッキーJrとは破局して
Jrはラルフィーの部下に射殺
550奥さまは名無しさん:03/11/15 02:37 ID:???
>>545
男にはいい女=ヤリタイがある。
実際行動に移すかどうかは別だけど。
あの店員も月の店員に選ばれる程の仕事をこなして。
そういうの積み重ねで行動を起こしたんじゃないかな?

マーシーみたいにクスリがキマッテル場合もあるけど。
551奥さまは名無しさん:03/11/15 02:49 ID:???
SEXしたけりゃ風俗行けって言うくらいの
単純な問題だったらいいんだけどね
人の欲望はそう簡単にはいかないからな
552奥さまは名無しさん:03/11/15 04:01 ID:d0jntrmM
553545:03/11/15 04:04 ID:???
>>550
>>551
レスありがとう。そりゃそうだよね、やるやらないは別として。
見終わったあと、>>378>>382,>>404みたいな感想は持つの?

アンクル・ジュニアとラルフがTVで見ていた映画はジュリアス・シーザーだよねえ。
トニーがブルータスでジュニアがシーザーって感じなのかな。
ノア”帝王学”タネンバウムの出番は今後もあるのだろうか
554奥さまは名無しさん:03/11/15 05:17 ID:t3yMz7h/
ラルフが見ていたのはスパルタカスでしょ?
555奥さまは名無しさん:03/11/15 06:07 ID:???
ホームレスのおばチャソのファビョり具合は良いね(違

ラルフは・・・なにも殺すこと・・・鬱
556奥さまは名無しさん:03/11/15 06:28 ID:???
ラルフがあそこでトレイシーを殺すのは、このドラマの最重要テーマ
の一つだから、必然だと思ったけど。
前シーズン終盤でトニーの姉が婚約者を殺すエピソードと同じキッカ
ケで殺人になってるでしょ。「自分の男性性が何ものかに脅かされて
いるという強迫観念に苛まれ、自分自身でも確信が持てなくなってい
る、弱い男達の、もしくは男の弱さの、物語」なので。
557奥さまは名無しさん:03/11/15 13:28 ID:???
ただでさえ、浮いちまっているのに、
商品をぶちこわしてしまう感覚がわからん。
邦題で、組織として制裁でもするんかと勘ぐってたが、
そうもならないし、上下関係がいまいちつかめん。もんもん。

それに女は女でボスの気を引くようなことして、煙たがられ
いざ殺されれば極端にトニーは落ち込むし、理解できなかった。
情報量がもっと欲しい。
558545:03/11/15 13:35 ID:???
>>554
ありゃ、ホントだ。カーク・ダグラスですねえ
559奥さまは名無しさん:03/11/15 13:40 ID:???
このくらい突き放してくれた方が個人的には好きだけど。
もうちょっと描写しても良かったかもしれないね。

ルームメイトのフリークスがどうだったなんてシーンを省いて。
何であんなにカルトな映画が出てくるんだw
560奥さまは名無しさん:03/11/15 14:43 ID:???
ノアの部屋に貼ってあるアインシュタインのポスター
鼻につくと思ったら案の定

561奥さまは名無しさん:03/11/15 15:28 ID:???
トニー、早いとこレイプ犯とラルフを始末してください。
562奥さまは名無しさん:03/11/15 15:38 ID:???
>>523
黒人じゃなくてユダヤ人だろ
563奥さまは名無しさん:03/11/15 15:53 ID:???
映画ネタ多いよね。
わからないのがあるのが玉に傷。
564奥さまは名無しさん:03/11/15 16:53 ID:???
今シーズンから見始めたんだけど面白いよねこれ
565奥さまは名無しさん:03/11/15 20:08 ID:???
メドウの仕草目元口元妙にそそられる
艶が出てきて本当に大人になったと実感
後3年後が楽しみだ
566奥さまは名無しさん:03/11/15 21:30 ID:???
>>565
イタリア系は若いうちが華
そのうちでっぷり太ってヒゲが生えてきます
567奥さまは名無しさん:03/11/15 21:42 ID:???
Drメルフィは歳いってるけど綺麗だよ。
568奥さまは名無しさん:03/11/15 21:48 ID:???
>>567
しわっぽい
569奥さまは名無しさん:03/11/15 23:02 ID:???
>>568
そりゃ50歳代だもんなあ。やっぱ若いよ
570奥さまは名無しさん:03/11/16 00:58 ID:???
フリークスの映画はNYのスノッブな所を表しているんじゃない?

カークダグラスの髪型につっこむラルフィにワラタ
お前が言うなよ
571奥さまは名無しさん:03/11/16 01:49 ID:???
レイプ犯とラルフは始末しません
by Ton
572奥さまは名無しさん:03/11/16 03:23 ID:???
へッシュもユダヤ人だよね確か。
単にアフリカ系が嫌いなだけか。
573奥さまは名無しさん:03/11/16 15:25 ID:???
イタリア人には少なからず黒人の血が入っていると言うが・・・
574512:03/11/17 23:08 ID:sHfbSqE5
>573
イタリア系といえばセム系民族だから、アフロよりユダヤ人に近いと思う。

「ロッキー」見てたらバカラSr.のBurtYoungが出てた。どこかでみたこと
ある顔だと思ったら。ところでラルフィー役のジョー・パントリアーノは
「マトリックス」にも出てるらしいけどこかな?エージェント・スミスの
一人か?この人はポーリー役のトニー・シリコと同じくまんまホーボケンで
マフィアの下っ端みたいなことして少年時代をすごしたそうだ。
>>559
 ケイトリンも「フリークス」なんかじゃなくてラス・メイヤーのおっぱい
映画でもみたらあんなにならなかったかもね。
575奥さまは名無しさん:03/11/17 23:29 ID:???
ニューヨークじゃラス・メイヤーやってそうだね
プッシーキャットキルキルとかピンクフラミンゴじゃなかっただけましか
576奥さまは名無しさん:03/11/18 00:05 ID:???
>575
あの人ウンコ食べたの〜犬のウンコ食べた〜
とか言って泣きそうだなw
577奥さまは名無しさん:03/11/18 00:21 ID:???
>>519
あれ?DVD発売後も再放送一度やったような気が・・・。
それにDVD購入する奴とWOWOW視聴者はもともとかぶらないんだから
それを理由に放送しないと言うのは違うのでは?
578奥さまは名無しさん:03/11/18 00:32 ID:???
一番よいのはパート3から見たら面白すぎてはまっちまったので
再放送してくれや〜とWOWOWに要求すること。なんのために毎月
視聴料はらってんだ。
579奥さまは名無しさん:03/11/18 00:49 ID:???
バカラことSteve Schirripaはイタリア系の生活を書いた本をリリースしたね
「A Goomba's Guide to Life」
CNNのゲストだったんだけど、GOOMBAって差別用語にもなるんだね。
スーパーマリオのキャラクターかゲームボーイのエミュレーターって認識だったけど

>>577
S1、S2ともに再々放送が終わってるんだよね。
再放送してってだけじゃ、「S1はDVD買ってください」になりそうだから
声優が違うのでって理由でリクエストしたらいいんじゃないの?
ワイルド・パーティーを何回も放送するのは、やっぱ熱狂的な人からの
リクエストが多いからなんだろうな。関係ないけどさ
580奥さまは名無しさん:03/11/18 01:19 ID:???
でもさ、、>「S1はDVD買ってください」なんて言われたら
頭こない?何のためにWOWOW契約してると思ってんだってまさに
578の言うとおり。そういうときにこそ怒るべきで「声優が違う
ので〜」なんて相手の言い分にあわせる必要あんのかなぁ?
さーって私もリクエストのメールだしてこよっと。
581奥さまは名無しさん:03/11/18 01:20 ID:V7y4k1Up
ラルフィーはマトリックス1の終盤で仲間を裏切る人間です
マトリックスワールドでうまそうにメシ食うシーンがあったでそ
582579:03/11/18 01:40 ID:???
DVD買うつもりだったけど、吹き替え違うから買い控えたんだよねえ
特典映像とかあるのかな

>>580
けっこう見逃してる人多いんだねえ
録画済だけど、私もリクエストしてみるよ。このスッドレも盛り上がるかな
583奥さまは名無しさん:03/11/18 01:42 ID:???
WOWOWの吹替は声優さんがはまっていていいよね。
DVDも持ってるけど。
よく見るのはWOWOWで撮ったビデオだw
584奥さまは名無しさん:03/11/18 02:00 ID:???
>580
579は別に相手の言い分にあわせたわけではなく、そうやって理由も
つけて補強するとよいぞ、と言いたかったのでは?たしかにWOWOW
から面と向かってそう言われたら頭にはくるがw 俺も録ってない人に
協力するためにメールだしてみるわ。なんにしろ盛り上がることは
いいことだ。
585奥さまは名無しさん:03/11/19 12:16 ID:???
別にBADABING!Tシャツがすごくほしかったわけではないが、
(確かHBOのサイトで売ってたはず。あそこではアーティー
オリジナルパスタ・ソースなんかも売ってた。)少しでも
ファンがいることをアピールしたくて葉書を出してきた。
ついでに番組の感想のところに前シーズンの再放送もして
くれーと書いておいたよ。
586奥さまは名無しさん:03/11/19 19:11 ID:???
アーティー オリジナルパスタ・ソース!!

食いたいな・・きっと一度ハマったら止められない味なんだろう。
587奥さまは名無しさん:03/11/19 20:24 ID:???
BADABING!Tシャツ送れば当たりそう。
サントラとかだったらなぁ。
588奥さまは名無しさん:03/11/19 23:57 ID:???
当たったらクラブで着るよ
589奥さまは名無しさん:03/11/21 18:00 ID:wa9hFzWp
あと6時間
590奥さまは名無しさん:03/11/21 19:41 ID:???
今日は1時10分まで60分仕様ですな。
591奥さまは名無しさん:03/11/21 19:53 ID:???
デジタルでは、0:00から1:00となってまふ。60分。
592奥さまは名無しさん:03/11/21 21:58 ID:U2Igeb2e
先週は2つの悲愛が強烈だった
大学側がちょっと弱い気がしたけど

593奥さまは名無しさん:03/11/21 23:30 ID:???
いつも見る前は眠いけど見終わると何故か興奮して。
目がぱっちりなんだよね。
594奥さまは名無しさん:03/11/21 23:58 ID:2g3eZhyl
最近暗い終わり方ばっかりで見てて暗い気分になるが。
独特のユーモラスな場面で相殺して丁度良い。
595奥さまは名無しさん:03/11/21 23:59 ID:???
始まる!
596奥さまは名無しさん:03/11/22 01:01 ID:FI3Ca/zG
夫婦の冷めた感じが良く出てたね。
家もあと何年経ったら・・・
597奥さまは名無しさん:03/11/22 01:03 ID:???
今回はカーメラ見せ場満載、生々しいなぁ
598奥さまは名無しさん:03/11/22 01:03 ID:???
メドウ、来週はジャッキーjrと(・∀・)イイ!!感じになるのれすね。
599奥さまは名無しさん:03/11/22 01:05 ID:???
当たり前の様に面白い夫婦同士の会話がリアルだ
600奥さまは名無しさん:03/11/22 01:08 ID:???
見所多いぞ
パンティ嗅ぐポーリーw
601奥さまは名無しさん :03/11/22 01:09 ID:???
娘の大学に5万ドル寄付するのにまた金が血塗られる訳だが
602奥さまは名無しさん:03/11/22 01:10 ID:???
     クンクン
( ´・.・`)σ∀ アドリ穴のぱんちゅハァハァ
603奥さまは名無しさん:03/11/22 01:13 ID:???
今週も良かった。
モラルと現実に葛藤する一母親の心理描写が現れてる。
最後にトニーを折れさすカーメラ。
食事に誘うトニーも中々。
604奥さまは名無しさん:03/11/22 01:14 ID:???
あの魚の置物人気あるんだな
サウスパークでキッチュも紹介してたぞ
605奥さまは名無しさん:03/11/22 01:18 ID:???
トニー夫妻の冷め切った関係を(特殊な環境だけど)
ラストで上手く締めてたね、今回ははホッとしました。
606奥さまは名無しさん:03/11/22 01:25 ID:???
血塗られた金か...
あのセラピストはメルフィとは違うね辛辣過ぎる。

プッシーの犬がバットで。
ハラハラさすなよ。
607奥さまは名無しさん:03/11/22 01:27 ID:???
カーメラの演技が。極上。ひきつけられる。
608奥さまは名無しさん:03/11/22 01:40 ID:???
癌に苦悩するjrも切ない
病気になると何かにすがりたい気持ちも分かる
そりゃあ少しでもゲンをかつぎたいわな

クリスのナニは可愛いっぽい
609奥さまは名無しさん:03/11/22 01:42 ID:???
>>604
事務所に持っていったポーリーは
やっぱりボコボコだろうな
610奥さまは名無しさん:03/11/22 01:45 ID:XDeC4NUV
家族には優しいのに一向に報われないトニー。
わかるよ。
611奥さまは名無しさん:03/11/22 01:46 ID:???
今回も満足。
いつも思うのだがトニーの寝起きの不機嫌そうな表情は本当に
寝起きだからなんだ!間違いない。
612奥さまは名無しさん:03/11/22 01:49 ID:???
魚のヤングマンの歌で爆笑してる場合じゃないぞ。
ポーリー&クリス。
613奥さまは名無しさん:03/11/22 01:55 ID:???
最近シリアスな話ばっかりだったから、この話は和んだ。
テーマは重いんだけどよく脚色してるね。

614奥さまは名無しさん:03/11/22 02:05 ID:???
『血塗られた金は欲しくない』か
黒人警官と同じで正義感の強い人だ
615奥さまは名無しさん:03/11/22 02:16 ID:???
綺麗事を言わない独特のセリフ回しが溜まらない。
日常の普遍的なテーマなのに妙に面白い。
これも役者の演技と脚本の良さなんだろうな。
616奥さまは名無しさん:03/11/22 02:28 ID:???
ちょうど40年前の今日、JFKがダラスで暗殺されたんだよなあ
ただの偶然ですが。
617奥さまは名無しさん:03/11/22 02:31 ID:???
ジュニアは何でケネディにこだわるのかねぇ
ケネディ=優秀っていうイメージなのかな?
618奥さまは名無しさん :03/11/22 02:35 ID:???
>>610
家族には優しいというか・・・

>>606
ハゲドウ。
魚の置物にしてもプッシーの奥さんにしても逆ギレトニー怖すぎ。
犬が殴られたら最悪だったな。
619奥さまは名無しさん:03/11/22 02:44 ID:???
置物買ってきた奴、昔トニーに電話の対応でも殴られてたよ。
先週はラルフィにも目をやられるし、可哀想なヤシだ。
620616:03/11/22 03:55 ID:???
>>617
陰謀でトニーに殺されると思い込んでいるから自分と重なるんでしょう。
まあその医者に見放されそうになる原因を作るのもとりなすのも
トニーなんだけどね。あとケネディ家は家族の結束が強いです
621奥さまは名無しさん :03/11/22 05:29 ID:???
そうそう、トニーが余計な医者を紹介したのが悪いんじゃ
622奥さまは名無しさん:03/11/22 08:22 ID:???
>>621
基本的に癌のような決定的な治療手段のない病気にはセカンド・オピニオン
をとるのが常識だよ。むしろDr.Kneddyはアメリカにはめずらしいワンマン
医者だな。

自分は精神医学を専門にしているものなんだけど、カーメラのShrink(精神
分析医)にはびっくりした。普通、分析医はセラピーの場で具体的な指示は
してはいけないんだよね。自分の意見や感想はなるべくさしはさまない。
でないと、人生相談とかわらないでしょ。あのじいちゃん医師はそこらへん
達観してるのかなんなのか、分析の原則的な約束事をやぶっていたので。

カーメラはそうでもないが、暗示性の高い人だと、分析医に人生を
コントロールされてしまいかねない。メルフィが他の分析医を紹介したのも
それが理由。ただ、ある一派だと行動化といって
自分の欲求や衝動を実行に移すことを現実的に促すことを暗に許すことも
ある。「絶対してはいけない」と考えていることをしてみようと考える
ことで逆説的にその考えにとらわれなくなるということがあるから。
623622:03/11/22 08:27 ID:???
蛇足ですが
>メルフィが他の分析医を紹介したのも それが理由。
夫婦のセラピーを一緒にではなく、個別に同じ分析医が担当すること
を避けたってことね。それこそ夫婦の知らない所で結婚生活を分析医
にコントロールされかねないし、そう思われることも分析医にとって
は心外だからね。だから個人的にはメルフィ先生はとても良心的な
ドクターだと思う。
624奥さまは名無しさん:03/11/22 08:33 ID:???
>>618
>逆ギレトニー怖すぎ。
あれは「てめぇは俺の弱みを握ってるわけじゃねえんだからタカろうなんて
思ったらただじゃおかねぇからな。あれは単なる施しだ」という意思表示では?
まぁ、実際弱みはあるわけだけど、そこで甘い顔しすぎたら相手が調子乗りすぎる
ということもある。トニーは今までの経験でそういうことをいやというほど
みてきてるんだろうし。まあ、それにしてもストレスフルな環境ですな。
625622:03/11/22 08:38 ID:???
連続ですみません。自分の文章読み直したらひどかったので。

>自分の欲求や衝動を実行に移すことを現実的に促すことを暗に許すことも
ある

→自分の欲求や衝動を実行に移すよう促したり、暗に許したりすることも
ある。

>「絶対してはいけない」と考えていることをしてみようと考える
ことで逆説的にその考えにとらわれなくなるということがあるから。

→「絶対してはいけない」と考えていることを「してみよう」と考える
ことで逆説的にその考えにとらわれなくなるということがあるから。
626奥さまは名無しさん:03/11/22 09:14 ID:/1u/9WdD
●●●2004年も被害者がでるのだろうか?●●●
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1057943092/-100
行政機関、日本の全マスコミ、教育機関などによる、
個人に対する住居不法侵入からの盗聴、盗撮、24時間監視、
ストーカーで収集した個人情報を、
テレビ、新聞、出版物などで嫌がらせをしながら悪用している事実について、
>>1>>394までにまとめました。

2chのマスコミ板 http://society.2ch.net/mass/
●●●マスコミの盗聴、盗撮は許されるのか?●●●
で被害者の訴え、マスコミの隠蔽が、30スレまで続いています。
より多くの人に事実を知って貰うことが、
組織的、計画的な犯罪の刑事責任、民事責任を追及することにつながると考えています。
627617:03/11/22 15:51 ID:???
>>620
ジュニアはまだ自分が組織に影響力あると
思い込んでる事を忘れてた
本当に心配されてるだけなのにね
628奥さまは名無しさん:03/11/22 17:25 ID:???
カーメラ偉い!
家族思いのいい奥だ。

寄付を迫る学長、しかし$50.000とはすごい
まさにギャングだ。
629奥さまは名無しさん :03/11/22 19:45 ID:???
5万どるの為に気の毒な人が現われませんように・・・

メドウのルームメイトが楽しみにしてた田舎のセラピー(?)は
どうだったのか気になる。もう田舎帰れって感じだが。
630奥さまは名無しさん:03/11/22 21:20 ID:GOX+ds8S
カーメラが5万ドルにこだわったわけは
娘の為の事もあるんだろうけど
血塗られた大金5万を
大学の見栄の張った下らない事業に払う事で
贖罪する彼女なりのけじめの様な気がした
631奥さまは名無しさん:03/11/22 21:32 ID:???
ツブツブの違いで文句を言うトニーの気持ちはわかる。
でももっとやんわり言わないと。
632奥さまは名無しさん:03/11/22 22:08 ID:???
改めて奥さんには気を使わないといけないなと

最近倦怠気味だから似たような境遇が多い・・・
633奥さまは名無しさん:03/11/22 22:55 ID:alUVpK6T
第2シーズンのDVDっていつ発売されるんですかね?
634奥さまは名無しさん:03/11/23 01:39 ID:???
残念ながら。
ワーナーのページで2月にフレンズを見つけました。
635奥さまは名無しさん:03/11/23 02:04 ID:???
>>632
ハンディフォン投げつけられないように気をつけて
しかしあれは形といい重さといい、投げるのに丁度いいんだな
636奥さまは名無しさん:03/11/23 02:27 ID:???
>>617
ケネディはカトリックだから
637奥さまは名無しさん :03/11/23 04:11 ID:???
アイルランド系だけど・・・
638奥さまは名無しさん:03/11/23 05:04 ID:ZC/y5kiv
カーメラがトニーに電話なげつけたテンパった表情がまんま、アンソニー
への笑顔に移行していくのをみてイーディー・ファルコうまい!と思った。
毛布にくるまれたあの背中も。
639奥さまは名無しさん:03/11/23 05:06 ID:???
アイルランド系ってカソリックでしょ・・・・
640奥さまは名無しさん:03/11/23 05:09 ID:???
昔アイルランドxイタリア系マフィア抗争とかなかったっけ?
6413rdから見始めた人:03/11/23 06:51 ID:???
wowowに1st,2ndの再放送についてメールで問い合わせたところ、
来年1月までスケジュールは決まっているので、再放送があるなら
2月以降だと。んで、権利の期限はまだ大丈夫なのかと聞いたら、
そんな情報は言えんと。(あたりまえかw)
ついでにcsiのようにテレ東で放送されたりするか聞いたら
それはテレ東に聞いてくれと言われました。(これもあたりまえだw)
まあ再放送はなさそうだね。
642奥さまは名無しさん:03/11/23 17:19 ID:???
3シーズンは1月までだから
2月のガイドまで様子見しよう
643奥さまは名無しさん:03/11/23 18:56 ID:???
また2年以上放送なしだけは勘弁してくれ。
6445万ドルなんて帝○大学だったら普通以下:03/11/23 22:36 ID:1u1a1Wyq
>>641
あきらめてレンタルするかDVD買えば?
宅配DVDレンタルって手もあるし
645奥さまは名無しさん:03/11/23 23:27 ID:???
>>640
ミラーズ・クロッシングやロード・トゥ・パーディションで見たなあ。
しかし舞台はシカゴだ
ところでギャング・オブ・ニューヨークって面白いですか?
スレ違いですみません
646奥さまは名無しさん:03/11/24 07:11 ID:???
>>644
642ではないが、
     
 W O W O W 版 の 吹 き 替 え で 見 た い ん だ よ
647奥さまは名無しさん:03/11/24 08:23 ID:???
DVDだと声優が違うんだよね。
DVDって字幕でも見れる?
648奥さまは名無しさん:03/11/24 13:10 ID:???
DVDは字幕推奨ですな
649六蛾コンプリート組:03/11/24 14:00 ID:???
>>646
大変だな・・・じゃあnyで(略

>>637
他人の怪我にはユダヤ人の医者にしろって勧めてたのにな
650奥さまは名無しさん:03/11/25 08:24 ID:???
SVHSでは前シリーズ録画してるんだけど、D-VHS購入してから
デジタルのきれいな画質でも保存録画したくなった
651奥さまは名無しさん:03/11/25 13:36 ID:???
3倍で保存したからテープにノイズが。
当時はDVDレコーダー高かったよ。
652奥さまは名無しさん:03/11/25 14:53 ID:???
>>651
はやいとこDVD媒体に移しなよ。テープはカビが生え易くて劣化するばかりだ
653奥さまは名無しさん:03/11/25 21:45 ID:???
>>646
でもどっちでもいいから、早めに1と2を観ておけば
少なくとも今やってる第三シーズンをより楽しめるのでは?
レンタルで字幕版を観てさ。
WOWOW吹替え1・2シーズンは後でゆっくり観るのがベターだと思われ。
だってソプラノ一家の放映権バカ高いから再放送すらかなり難しいよ。
待ってても、再放送ないかもしれないし・・・
654奥さまは名無しさん:03/11/25 22:37 ID:???
2シーズンはまだ出てないよ。
見れるのは1だけ。
655奥さまは名無しさん :03/11/26 06:40 ID:???
すごく半端な時期にやったよね
シーズン2の再放送
おかげでビデオに全部録画できたが
DVDで両音声対応高いよね
6563rdから見始めた人:03/11/26 08:36 ID:???
>>646
代弁ありがとうw

トニーのキャラに魅力を感じてるのに、恒彦じゃなあ。。。って感じなんだよなあ。
字幕で1シーズン一気に見るのもきついし。でもDVDで見ることになりそうだな。

関係ないがNHKのサイト見てたら、「12人の怒れる男」のtv版を放送するらしいんだが、
トニーとcsiの主任が共演すんだね。ジャックレモンも出るし楽しみだ。
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/twelve/index.html
657奥さまは名無しさん:03/11/26 10:51 ID:S254V0yY
>656
おお、ありがとう。オリジナルをやるんだと思っててチェックしてなかった。
ギャンドルフィーニが6番ってことは、ペンキ屋のいいやつだね。あんまり
目立たないけど、ここ一番ってとこで重い一言発するやつ。
でもこうやって写真見ると、すでに「あ、マフィアの親分が陪審員席に座ってる
・・・・」としか思えないw ギャンドルフィーニもこれからたいへんだ。
658奥さまは名無しさん:03/11/26 17:08 ID:???
これ何回も見た事あったけど
(確かwowowでも何回もリピートしたよね?)
まさかCSIの主任とマフィアの親玉が競演なんて
その当時は思ってもみなかったな!
659奥さまは名無しさん:03/11/26 20:12 ID:???
しょうもなかったメキシカンでもギャンドルフィーニだけは。
一人だけ光っていた。
>>656のリンク先ワラタ
頑ななまでにライバルBS局の宣伝になりそうな事は書かない!っていう
NHK。なんとケチなことよ……
661奥さまは名無しさん:03/11/27 00:12 ID:???
私も見逃すところでした。>>656って只のおこりんぼうじゃなかったのね
どうもありがとう

>>657
ギャラについて訴訟を起こした理由のひとつに、そういうのも
あったのかもしれないね。
しかし1回の出演料が約70万ドル。一生働かなくてもいいな
662奥さまは名無しさん:03/11/27 01:32 ID:PAMpc2XX
オイおまえら、WOWOWのHPにも掲示板あるの知ってっか???
おまえらも一言書いとけよ。反響が少ないと思われてこの先のシーズン
打ち切りになったら嫌だからな。

http://www.wowow.co.jp/drama_anime/index.html
ソプラノズの項目の中
663奥さまは名無しさん:03/11/27 02:01 ID:???
知ってるけど公式のは気軽にカキコミできないから。
何故かこっちに書いてしまうよ。
664奥さまは名無しさん:03/11/28 19:35 ID:RYfdmTB2
今日は放送楽しみですね
665奥さまは名無しさん:03/11/28 20:41 ID:ncM2yKcX
メドゥの恋話楽しみだ
666奥さまは名無しさん:03/11/28 20:56 ID:???
欠かさずチェックしてるよ。
667奥さまは名無しさん:03/11/28 23:39 ID:???
>>662
WOWOWの公式BBS
Reばっかりでおもろいな
668奥さまは名無しさん:03/11/28 23:45 ID:YEt6/eBd
もうすぐだ見るぞー。
669奥さまは名無しさん:03/11/28 23:56 ID:???
前回はカーメラの複雑な感情の揺れが良かった
670奥さまは名無しさん:03/11/28 23:59 ID:???
蠱惑って凄い感じだよな…

蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑
蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑
蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑蠱惑
671奥さまは名無しさん:03/11/29 00:00 ID:RunNRipN
キタ━━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━━ !!!!!
672奥さまは名無しさん:03/11/29 00:56 ID:???
最後のシーンというかテンポの良さに思わず吹き出した。 
ラルフィとの件はこれで一応カタがついた、でいいのか?
来週の「密会」とはまたナイスな・・・
673奥さまは名無しさん:03/11/29 00:56 ID:/ITZch03
オモロスギあっという間だった。
マフィアなりの管理職の厳しさが見て取れる。
人間関係って難しい。
674奥さまは名無しさん:03/11/29 00:59 ID:???
メルフェの声優上手くなってる様な気がする、
馴れただけかな?
675奥さまは名無しさん:03/11/29 01:02 ID:???
トニーとラルフの腹の探り合い良いね
何も語らないトニー
沈黙は怖いよ
676奥さまは名無しさん:03/11/29 01:04 ID:???
ジャッキーカコ(・∀・)イイ!!かった。

    △
  [(´ー`)]
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|     <⌒ヽ ジジはンコ詰まりで死ぬなんてぇ!ウワァァァァン!!
|       .<   )〜
677奥さまは名無しさん:03/11/29 01:05 ID:???
似たような立場なんだけど、色々考えさせられてしまう。
孫子の兵法読もうかな。
678奥さまは名無しさん:03/11/29 01:09 ID:???
都合良く逝ったみたいだけど。
ストレスでクソの出が悪くなったから。
ラルフィの作戦勝ちか?
679奥さまは名無しさん:03/11/29 01:13 ID:???
ジュニアが得意げにボスの心得言うのはワラ太

形だけのボスだったのに
680奥さまは名無しさん:03/11/29 01:17 ID:???
今回の原題:He Is Risen
結構ストレートですな
681奥さまは名無しさん :03/11/29 01:20 ID:???
次回はアンソニーがァ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
682奥さまは名無しさん:03/11/29 01:23 ID:???
上司と部下の距離感がリアルだ。
対応がリッチーの時より上手くなってる。
でも結果オーライだったね。
683奥さまは名無しさん:03/11/29 01:23 ID:???
>>678
ラルフィが真の兵法家ってことで
684奥さまは名無しさん:03/11/29 01:30 ID:???
車のネーちゃんに惹かれるのは、
心の問題抱えてるもの同士ならではなんだろう。
メルフィもやっぱり引きずってるし、でも皆病み過ぎ。
685奥さまは名無しさん:03/11/29 01:35 ID:???
ギャンドルフィー二抑えた演技と、パントリアーノ激しい演技
二人の好演に引き込まれました。
686奥さまは名無しさん:03/11/29 01:38 ID:???
確かに2人とも迫力あったね存在感が凄い
687奥さまは名無しさん:03/11/29 01:45 ID:???
>>679
ジジを幹部にするのは間違いだったと言ってた。
止めてから見えてくるものがあるのかも。
688奥さまは名無しさん:03/11/29 01:54 ID:???
パンティの次はウンコネタとは・・・変な脚本だが面白いなあ
689奥さまは名無しさん:03/11/29 01:59 ID:???
トニーまでメルセデスかよ
Yakuzaと成金にはセルシオやウィンダムに乗ってほしい
メルセデスやコカ・コーラ、今シーズンはタイアップが目に付きますね
莫大な広告料なんだろうな

>>684
容姿がトニー好みなだけにも見えるんだが
690奥さまは名無しさん:03/11/29 02:03 ID:???
>>684
足だろ足
691奥さまは名無しさん:03/11/29 02:03 ID:???
シリアスになりがちなマフィア物でも可笑しいよね。
しかも小ネタ満載でそれを見つけるのも楽しい。
692奥さまは名無しさん:03/11/29 02:06 ID:???
誰かレクサス乗ってたぞ。あれも結構高い。
693奥さまは名無しさん:03/11/29 02:16 ID:???
メルセデス女の足は確かに印象に残った
アーティ久しぶりにでたな一瞬だったけど
694奥さまは名無しさん:03/11/29 02:48 ID:uSXWPoK0
皆様初歩的な質問で、申しわけありませんが。ツタヤで1〜6を見ましだが。
レンタルは1シーズンですか?

今wowwowで放映が2シーズンですか?教えて下さい。
695奥さまは名無しさん:03/11/29 07:41 ID:???
>>649
そうです。レンタル版(DVD版)は1シーズンです。
今WOWWOWで放映しているのは3シーズンです。
696奥さまは名無しさん:03/11/29 07:57 ID:???
WOWOW
697奥さまは名無しさん:03/11/29 09:51 ID:???
>>695
ありがとうございました。>694です。
698奥さまは名無しさん:03/11/29 11:01 ID:???
デブだけどもてるな〜w
699奥さまは名無しさん:03/11/29 13:46 ID:???
殺された子とメドウが重なっていたんですねぇ。
メドウは相談すらしてこないから。
何もしてやれないんじゃないかという。
不安があってのあの言葉。

親の心子知らずですなぁ。
700奥さまは名無しさん:03/11/29 14:28 ID:???
来週はJr.のおいたですか
701奥さまは名無しさん:03/11/29 17:11 ID:???
>>699
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
702奥さまは名無しさん:03/11/29 19:30 ID:???
来週はリアルなアンソニーが観れそう。
703奥さまは名無しさん:03/11/29 19:49 ID:???
1stシーズンを見始めた。
純真なアンソニーがそこにいた。
704奥さまは名無しさん:03/11/29 19:55 ID:/Z6Qa6Va
>>689
セルシオは乗り心地は最高にいいんだけどね。走りだしの極上さがどの外車
よりすばらしい。そのぶん手ごたえがあまり無くて運転は味気ないらしい。
だから結局は運転手つきで乗る車なんだろうなぁ。
705奥さまは名無しさん:03/11/29 20:48 ID:???
今回のトニーVSラルフ見応えあって良かった。
縦の関係が厳しいマフィア社会で。
酒を断ったラルフは凄いな。
一般社会でも断りずらいのに。
706奥さまは名無しさん:03/11/29 21:20 ID:???
>>680
He is Risen 彼は復活するてな意味だけど、ジャニスがつれてきた
ナルコレプシーのアーロンが「おい、聞いたか。神が復活したぞ」と言っていた。
ナルコレプシーってのは脳波の異常で入眠時に幻覚をみると言われている。
この復活ってのはラルフィーのことだけをさしているのだろうか?
「神が復活した」とたんジジが死んでラルフィーがCapoに昇格した。
これにはなんらかの超越的な存在の意志が働いているのか?そしてそれは
トニーにとって幸福となるのか、不幸となるのか・・・・・。
707奥さまは名無しさん:03/11/29 21:51 ID:???
>>706
あそこのシーン意味わからなかったけど
そんな暗示的な意味があったのか・・・
708奥さまは名無しさん:03/11/30 16:02 ID:???

ベッドに入る時点でランニングだって
わかったら萎える。
709奥さまは名無しさん:03/11/30 17:10 ID:???
スレ見れば見るほど2ndみたくなってくる。
頼むから再放送してくれ、ワウワウ。
710奥さまは名無しさん:03/11/30 22:38 ID:???
前シーズンまではビッグプッシーがどうなっちゃうんだろうの
ドキドキがメインだったのですが
今シリーズは予想の付かない展開が益々ハラハラドキドキですね。
いや、ホント息の付けないドラマです。
711奥さまは名無しさん:03/12/01 00:09 ID:SRdUaV9+
我が家で絶賛のキャンティーを
トニー達がアーティの店で飲んでるの見つけて嬉しかった。
それ以来ワインのラベルが気になってしょうがない。
料理の本も買ってみようかなあ。
712奥さまは名無しさん:03/12/01 00:15 ID:KQYMvg9f
>>711
え???
なんてキャンディー???
713奥さまは名無しさん:03/12/01 01:18 ID:???
>>712
>711には「キャンティー」とあるが・・・
714奥さまは名無しさん:03/12/01 12:50 ID:???
>>706
なんかツイン・ピークスみたいな雰囲気までおびてきたねw
>>711
アーティーのクッキング・ブック買ったけど、正直いって日本に住んでいたらあまり
実用的とはいえないような・・・。
よく出てくるジーティーの作り方もまず材料にジーティーを半カップなんて書いて
あって、きちんと作るには明治屋か紀ノ国屋まで行って材料用意する必要があるかな。
あと写真もそれほど多くなくて、料理自体の見当がつかないこともある。
でも、パスタ・ソースなんかのイタリア家庭料理のレシピのバリエーションが増えたし、
珍しいイタリアン・ドルチェの作り方を知ることができて、個人的には満足できましたよ。
715奥さまは名無しさん:03/12/01 18:34 ID:???
感謝祭のメニューを説明してるところなんかも生唾でて来たよ。
まずアンティパストがどっさりだ、とかって聞いただけでジュルーとくる。
あと残ったターキーでサンドイッチも旨そう。
716奥さまは名無しさん:03/12/01 19:18 ID:P/bsNr/o
料理のシーン好きだなあ。
ターキーよっぽど余るんだろうね。
おせち料理食い飽きたって感じかなあ?

でも、レタスとアプリコットジャム(だっけ?)かなんか
のターキーサンド美味しそう。って思った。
塩味と甘味を組み合わせるの上手だよね。
717奥さまは名無しさん:03/12/01 19:28 ID:???
スタバでこの時期あったような気がする。
クランベリー&ターキーのサンド。
今年もあるかもよ。
718奥さまは名無しさん:03/12/01 20:10 ID:???
相当美味そうに見えたよね
ライティングのせいかな
アーティの店もいい感じだ
719奥さまは名無しさん:03/12/01 23:51 ID:???
トニーが食べる時、カバみたいな口するのが好き
720奥さまは名無しさん :03/12/02 02:10 ID:???
パルサミコって酢なんだな
ほんとになんでも美味しくなるのか
今度探してみよう
721奥さまは名無しさん:03/12/02 22:03 ID:???
トニーがよく冷蔵庫あけて、紙に包んだパストラミみたいの
つまんでるの見てうまそ〜!って思う。
トニー冷蔵庫開けるの好きだよね。ひとんちのも。
722奥さまは名無しさん:03/12/03 01:16 ID:???
くいしんぼう万歳!
723奥さまは名無しさん:03/12/03 03:32 ID:aa9fNZHY
>>721
そうそう。

っていうか、俺海外ドラマ他にもいろいろ見るけど、
冷蔵庫開けるシーンってけっこうあると思わない?
日本じゃ考えられないけど、アメリカ人って人んちの
冷蔵庫開けるのマナー違反じゃないんだろうか?
724奥さまは名無しさん:03/12/03 17:03 ID:iIhR4URh
>>723
いやいや遠慮したらフレンドじゃないね、「何があるのー」
って覗くくらいじゃないと、しかしトニー本当に美味そうに食べるね
あのフォークの動かし方がなんともいえんにゃー
725奥さまは名無しさん:03/12/03 21:07 ID:???
正直お腹が減ってきました。
726奥さまは名無しさん:03/12/04 13:53 ID:TjsYv1L3
>724
>あのフォークの動かし方がなんともいえんにゃー
私もあのフォークの使い方は感心した。箸文化だと、フォークはどうしても
グサッとさすって感じにしか使えないけど、あんな細かい動かし方するもんなんだ
と・・・。きっとギャンドルフィーニのママやパパはテーブル・マナーに
うるさかったのだろう。
727奥さまは名無しさん:03/12/04 17:12 ID:???
バルサミコ使ってスパゲッティ作ってみた
ウマー
728720:03/12/05 01:04 ID:???
>>727
クイテー ⊂≡⊃(・A・)ノΨ
729奥さまは名無しさん:03/12/05 15:44 ID:???
>726
ヨーロッパ映画とか見ると普通にみんなあんな感じだよ
730奥さまは名無しさん:03/12/05 17:09 ID:???
普通に・・・って言葉使いって正しいのかな・・・・。
最近すごくきになるんだよね。
731奥さまは名無しさん:03/12/05 20:21 ID:VssGtc7L
今日はソプラノズの日ですな。
732奥さまは名無しさん:03/12/05 20:55 ID:???
フォークが食器にあたる音がやけに耳についたよね
静寂さを際立ててるのには十分だった
733奥さまは名無しさん:03/12/05 22:59 ID:VssGtc7L
今日は発作が発症してからのアンソニーが登場するので
ちょっと心配
734奥さまは名無しさん:03/12/05 23:49 ID:???
眠いけどキニシナイ
735奥さまは名無しさん:03/12/05 23:56 ID:W22dN9ws
楽しみだー
736奥さまは名無しさん:03/12/06 00:58 ID:SxqsOui1
マジでおもろいなぁ満足して寝れる
737奥さまは名無しさん:03/12/06 00:59 ID:???
ジャッキー危うい。
アンソニーのはたいした事なかったね。
738奥さまは名無しさん:03/12/06 01:01 ID:???
会話が現実的過ぎだ嘘っぽい飾った言葉が少ないのがいい
739奥さまは名無しさん:03/12/06 01:06 ID:???
メルフィは全部おみとうしそりゃわかるよな。
宗教的考え方があちら特有の考え方で印象的。
信仰心厚いな。
740奥さまは名無しさん:03/12/06 01:08 ID:???
今シーズン一番病んでるのは先生だ
741奥さまは名無しさん:03/12/06 01:11 ID:???
あと2回・・・
あっという間だ
742奥さまは名無しさん:03/12/06 01:13 ID:???
ダーティーアンソニーサイドあまり出なかったねw
743奥さまは名無しさん:03/12/06 01:15 ID:???
トニー何気にウォーホールを皮肉ってた。
ビンセントプライスとか子ネタ満載。
744奥さまは名無しさん:03/12/06 01:19 ID:???
(´・ω・`)最初の10分見逃しちゃった…明日の再放送見るか…。
745奥さまは名無しさん:03/12/06 01:19 ID:???
不倫のシーンエグイねあんな感じでしっぽり行きたい
付き合って間もない頃はあんな感じだったな・・・
746奥さまは名無しさん:03/12/06 01:24 ID:???
今回のエピも良かった。
たいして話は展開しないのに。
この面白さはなんなんだろう?
747奥さまは名無しさん:03/12/06 01:36 ID:???
車から降りてくる時のネーちゃんの足
エロいな
748奥さまは名無しさん:03/12/06 01:47 ID:kS16Bnt4
動物園の2人の絡みが妙にリアルでワラタ
749奥さまは名無しさん:03/12/06 01:53 ID:???
珍しく皆幸せそうな内容だったから、
今後きっつい話になりそう。

750奥さまは名無しさん:03/12/06 01:57 ID:???
妻子持ちの自分には毎回深く考えさせられるよ。
フィクションでも現実でもうまくいかないなぁ。
751奥さまは名無しさん:03/12/06 02:13 ID:???
今日の回いろんなテーマが散りばめられていたけど
こういうまったりとした話もいいね。
752奥さまは名無しさん:03/12/06 02:20 ID:???
原題 The Telltale Moozadell

証拠になったピザの事だね
ちょいと関連薄いか
753奥さまは名無しさん :03/12/06 03:21 ID:???
アンソニーがかっこよく見えてしまった・・・
このまま痩せればかなりイイんじゃないか・・・
754奥さまは名無しさん:03/12/06 15:47 ID:NJwswU22
DJやってるんだけど。
アドリアーナのおしっこ臭いという。
指摘は言い得て妙だな。
755奥さまは名無しさん:03/12/06 16:54 ID:???
結局どんなセラピーより
浮気が一番効果があるのか。
カーメラみたいな素敵な奥がいるのに
ところであのエメラルドの指輪、大きい!
756奥さまは名無しさん:03/12/06 20:16 ID:???
指輪の大きさは浮気の後ろめたさを表してるね
757奥さまは名無しさん:03/12/06 20:32 ID:njhz+Nbq
ヘビの件がおもしろかった。
人によって見方が変るのは当然だけど。
アダムとイブまで話を広げるとは。
758奥さまは名無しさん :03/12/06 20:42 ID:???
クレイジーホース・・・・
アドリアーナがニールヤング好きとは思えんがこのネーミングセンスは・・・
759奥さまは名無しさん:03/12/06 21:25 ID:???
バンドもイマイチでへッシュも苦い顔です
760奥さまは名無しさん:03/12/06 22:30 ID:???
ジャッキーJrがヘビの暗喩なのかな?
影でこそこそやっていて信用できない存在だし

自慰行為はしなさそうだけどw
761奥さまは名無しさん:03/12/06 23:33 ID:???
>>755
治療中に精神的にあんなに高揚するのはよくない暗示なんだよ
762奥さまは名無しさん:03/12/06 23:37 ID:???
貴方に何も求めない恋愛したい。
ぐだぐだになりそうな気がするけど。
763奥さまは名無しさん :03/12/07 02:36 ID:???
あの、途中で電話かかってきちゃって半分なんとなく見てたとこがあったせいか
よくわかんないんだけど、ジャッキー・ジュニアはなんでダチに口きいてあげる
なんて言ったの?自分がマジでクリスに話聞いてもらえると思ったの?
それとも別の目的?
メドゥとは本気なのかもよくわからん。
ちゃんと見栄えもいいし上品な立ち振る舞いが出来るんだから
トニーじゃないけど銃なんかもらってないで真面目にやれって言いたい。
764奥さまは名無しさん:03/12/07 03:41 ID:???
>>763
ジャッキージュニアは親の七光りで、自分が組織に影響あると
勘違いしてる節がある。
メドゥとは遊びじゃないかな?前の車の事故の時も、
トニーの顔が浮かんで、心配してただけのように見えたし。
銃を貰ったのは自分が軽く見られている事への不安からだろう。
マフィアと堅気で、気持ちが揺れ動いているんだろう。
765奥さまは名無しさん:03/12/07 08:12 ID:???
ジャッキーJrは激しくリア厨ぽいな
766奥さまは名無しさん:03/12/07 17:31 ID:doMKTkDc
Jrって名前は鬼門
決まって虚勢を張りたがる
767奥さまは名無しさん:03/12/07 18:50 ID:???
第3シーズンは捨ての回がないシリーズで本当にすばらしい。
768763っす:03/12/08 00:21 ID:???
>>764
サンクス。そーかやっぱジュニアは勘違い野郎だったのか
友達がボコられた後の病院で気まずい顔してたもんね
しかしクリスに断わられても「外で売れ、そのうち中でも売れるようになるから」
ってカンジのこと言ってたのは、まだ脈があると思っていたんだよね?
バカすぎ?
769奥さまは名無しさん:03/12/08 01:11 ID:???
今回マイケル・インペリオリの脚本だったけど、私は前シーズンの
"From Where To Eternity"のほうが好きです。
あの話は報復と去勢と地獄に行った話がひとつに上手くまとまってた。
今回は色々詰め込みすぎている感じがする。比べるものではないのかもしれないが

診察予約のダブルブッキングがきっかけで展開するっていう、いかにもありそうな設定とか
シナリオライターになりたかったクリスと、ギャングになりたいジャッキーJr.が
互いの立場を羨ましく思ってるのも面白いねえ。隣の芝生はナントカってやつ

>>766
アンソニーも?
770奥さまは名無しさん:03/12/08 12:43 ID:H3alyagL
>768
多かれ少なかれ面子を気にするのがマフィアの皆さんです。
話をつけると言った手前、つけられなかったじゃ他から軽く見られるでしょ。
それを気にしたんじゃないかな。
771奥さまは名無しさん:03/12/08 15:23 ID:qCuZ9L6X
>>769
そうかねぇ。蛇の伏線なんかはけっこううまいと思ったよ。
蛇は雌雄同体で相手をコマしているようで実は自分をコマしている。
蛇の檻の前でコマしあってたト二ーとグロリアは実は・・・。

これでアナベラ・シオラが“Fatal Attraction"の妻役でもやってたら
できすぎだったんだろうけど、彼女が妻役を演じてたのは“Romeo is
Bleeding"や“The Hand That Rocks The Cradle"だった。
772769:03/12/08 18:44 ID:???
>>771
それぞれのシーケンスはうまくできてるなあと思います。
シーズン全体の繋がりとしてみるべきであって、前作の1話と比べるのが
おかしな話なんでしょうね。

ところで、あのバンドの酷い演奏は別のドラマへの皮肉かなんかなのでしょうか
773奥さまは名無しさん:03/12/08 20:19 ID:???
アドリアナのセンスの無さは笑える
774奥さまは名無しさん:03/12/08 23:57 ID:cs22N7fh
最近の子供は甘やかされてるって、
実状はどこもいっしょなのか。

775奥さまは名無しさん:03/12/09 19:28 ID:???
あのバンドは昔懐かしいジェネレーションXってやつではないのかな?
776奥さまは名無しさん:03/12/11 05:26 ID:b9cvSRKK
アドリ穴ってストッキング顔だよねぇ。
777奥さまは名無しさん:03/12/11 08:32 ID:H5Vx4oN6
今回のシーズンを見た後は

「最高の恋人」

をビデオ屋でレンタルして、大いに笑いましょう。
778イギ−$哀愁のマフィア ◆od0qY8Ss/. :03/12/11 09:25 ID:/BW8BfTG
トニーが大金持ちっていうところが何気に大きな魅力になってるんだよね。
金というカードが存在するから。
にしてもベンツをぶっ壊すところは迫力だったなぁ。
779奥さまは名無しさん:03/12/12 20:31 ID:G7eF3xYk
もうすぐ放送です
780奥さまは名無しさん:03/12/12 21:58 ID:???
ビッグプッシー久々に出るな。
781奥さまは名無しさん:03/12/12 23:40 ID:gc4M3yuM
プッシーのリアルネームって何なのだろう?
782奥さまは名無しさん:03/12/12 23:54 ID:CDb88FWn
開始時間に間に合った
見るぞー
783奥さまは名無しさん:03/12/12 23:57 ID:???
毎回見る前は無性に眠いけど、見終わると興奮して眠れない。
784奥さまは名無しさん:03/12/13 00:47 ID:ZS2K48P3
オチはそう来たか笑わせてくれる
785奥さまは名無しさん:03/12/13 00:48 ID:urzVitgl
いやあ、最後の最後であれ(魚)かよ。
冷や冷やさせるなあ。


>>781
Pussy Bompensiero
786奥さまは名無しさん:03/12/13 00:48 ID:???
また出たねあの魚
787奥さまは名無しさん:03/12/13 00:49 ID:???
色々複線張ってるね。

ラストは大爆笑。
トニーふさふさしてるし。
788奥さまは名無しさん:03/12/13 00:52 ID:???
鏡に映った霊のプッシーは出てこなかったな。
回想シーンおもろ。
789奥さまは名無しさん:03/12/13 00:54 ID:???
歌う魚正にギャグの天丼だ
今回のはコメディ色濃くて良いねー
790奥さまは名無しさん:03/12/13 00:58 ID:???
(´・ω・`)来週メドゥは…
791奥さまは名無しさん :03/12/13 00:59 ID:0eEkZ41H
今回短くない?
ラルフィとアドリアーナが出なかったのが惜しい。
来週は久々にハードなヨカ〜ン
792奥さまは名無しさん:03/12/13 01:00 ID:???
『メリーストレスマス』
メルフィ先生つまらねぇよ。
でも余裕でてきたみたいで安心。
793奥さまは名無しさん:03/12/13 01:01 ID:???
確かにあっという間に終わった
見逃しちゃいけない複線らしきものが多くて
また見直さないと
794奥さまは名無しさん:03/12/13 01:02 ID:???
トニーのサンタ見たかった...
795奥さまは名無しさん:03/12/13 01:10 ID:1qirkYR0
>>789
最後のあれは強烈なる皮肉だよ。魚が歌ってたのは
「Take Me To The River(僕を川に返して)」
しゃべる魚・・・・そしてかぶさる海の絵・・・・
それでトニーがなにを思い出すかはわかるでしょう。
娘との仲直りの印が強い罪悪感をもたらすものになるという、
トニーには皮肉な話です。そして最後には
「神は言われた、すべては丸く収まると・・・」ってゴスペルだし。
796奥さまは名無しさん:03/12/13 01:11 ID:???
>>794
サンタの帽子被ってロシア人に不幸を届けていたぞ。
797奥さまは名無しさん:03/12/13 01:18 ID:???
捨てないで事務所に飾ってね!
798奥さまは名無しさん:03/12/13 01:23 ID:???
>>785
Pussyなんて本名あったら大変だろW
Salvatore Bompensiero 奥さんはずっと「サル、サル」って呼んでたよ
799奥さまは名無しさん:03/12/13 01:25 ID:???
自分は浮気してるくせにジャッキーJrには厳しいな。
プッシーの事を思い出して時期も悪かっただろうけど。
蛇はジャッキーJrの象徴してるな。
800奥さまは名無しさん:03/12/13 01:28 ID:???
ジャッキーJrはしょせん小物だよ 蛇はべつにいると思うな
801奥さまは名無しさん:03/12/13 01:29 ID:???
>>792
Merry Stress Mass だったらけっこううまいなと思うけど
802奥さまは名無しさん:03/12/13 01:29 ID:???
プッシーって認識する所だったじゃないか
綴りが違う字でプッシーっていうのかとオモテタ
803789:03/12/13 01:34 ID:???
795さんみたいに色々わかるとより面白いんだろうな
魚が何歌ってるかまではわからなかったよ
今でも十分面白いけど
804奥さまは名無しさん:03/12/13 01:37 ID:???
来週はスティーブブシェミが監督ですよ。
805奥さまは名無しさん:03/12/13 01:45 ID:???
シャーメイン、リヴィアに似てきた。
もっと話に絡んできて欲しい。
806奥さまは名無しさん:03/12/13 01:50 ID:???
>>804
今年最後の放送は壮絶なエピ&ブシェミか
来年まで待てなそう
807奥さまは名無しさん:03/12/13 02:05 ID:???
最後のシーントニーのなんとも言えない苦い表情。
脚本も素晴らしいけど演技も魅せる。
808奥さまは名無しさん:03/12/13 03:12 ID:???
来週すごそうだな。なんか身内同士で撃ちあいしそうだったような。。
809奥さまは名無しさん:03/12/13 10:31 ID:???
いつも同じワイン飲んでるね。
お気に入りなのかな。
810奥さまは名無しさん:03/12/13 11:06 ID:???
ジャッキーJrの真意がまだわからんね。
それと父親なら自分が浮気してようがなんだろうが
娘のボーイフレンドが商売女なんかといちゃついてたら激怒するのは当然。
メドウにプレゼントを渡されたときの顔良かったなあ。
811イギ−$哀愁のマフィア ◆od0qY8Ss/. :03/12/13 12:08 ID:wxCcxeqb
あの子供にプレゼントを渡すシーンって回想?
サンタ役がノロそうなデブじゃなかったからさぁ。
でもあれが裏切り者のプシーなら、その後の会話の「演技が下手」っていうのが合わないし。
もしかしたらあのノロそうなデブが演じたサンタのシーンは描かないで
その代わりにプシーが最後にサンタを演じたときの回想が挿入されて
それでのちの会話は現代シーンで、ノロそうなデブのことを「演技が下手」って言ってたのか。
で、プシー(?)が殺伐としてたのはFBIに仲間を売ったからで、腹を叩かれて
苛立ったのは腹の中に盗聴マイクを仕込んでいたから?ってそれは考えすぎかな。
何にしてもこれで説明無しだったら意味不明になっちゃいそうだな。
812イギ−$哀愁のマフィア ◆od0qY8Ss/. :03/12/13 12:14 ID:wxCcxeqb
あと>>795は考えすぎだと思うなぁ。
川と海じゃ全然違うし。単なる水つながりだったらスマートじゃないっていうか。
大体、「僕を川に返して」っていう台詞が何の暗喩かも不明瞭だし。
ただ「しゃべる魚」が出たときのなんとも気まずい雰囲気は笑えたなぁ。苦笑だけど。
あと予告で散々やってた、ボスらしき人の「何度ころしても足りねぇ」のシーンもとても印象的。
813イギ−$哀愁のマフィア ◆od0qY8Ss/. :03/12/13 12:19 ID:wxCcxeqb
あとトイレでのトニーは迫力あったなぁ。
最後のひざ蹴りの重そうなこと。
とったあとだから言えることかもしれんが、さすがドラマの主演男優賞を
とっただけのことはある。
そういえばOJ.シンプソンのニュースをやってたのが謎だった。
昔のニュースなのになぜ?
もしかして回想シーン?
あといかついマフィアたちが『グリンチ』を語るシーンも笑えたなぁ。
814奥さまは名無しさん:03/12/13 12:22 ID:???
魚の件は2シーズンのトニー夢に出てきた。
プッシーの声をした魚が裏切りの告白するシーンを見ていないと。
3シーズンからの人には理解しにくいんじゃないかな?
815奥さまは名無しさん:03/12/13 15:51 ID:lZJPmkfy
ジャッキー外面はいいけど裏では何やってるんだか
最近の日本の若い子達もそんな感じなんだよなぁ
816奥さまは名無しさん:03/12/13 16:04 ID:???
回想シーンかどうかは
トニーの頭をみれば直ぐわかる。
817奥さまは名無しさん:03/12/13 16:07 ID:???
ジャッキーはたぶん本当にできた(頭がいいっていうか)奴で
そんな自分を持て余してる感じがする
その理由はわからないが。

やりたい事を見つけた、ってのを額面通り取ってやりたい気もする。
けどそうはいか以下略
818奥さまは名無しさん:03/12/13 16:44 ID:???
>811、812
なんかさ、前シーズンきっちりみてないのあなたばればれだよ
ボスらしき人って、ポーリーはcapoだろ。
今までのシーズンから考えても、ただ筋追うだけじゃなく、
いろいろ象徴的な意味を考えるのがこのドラマの面白い所なんだよ。
別にどういう人がみたっていいけど、点プレ名乗るほどの人には
思えないな。
819奥さまは名無しさん:03/12/13 16:46 ID:???
そうそう、ノロそうなデブってキャストの役名くらいきっちり
書けっての。バカラに失礼だ。
820奥さまは名無しさん:03/12/13 16:52 ID:???
トニーがメドウに言う、「ありがとう」って言うセリフ、しびれた・・・・
池田さんはやっぱうまい。
821795:03/12/13 16:58 ID:pU4BJAMy
>>812
>大体、「僕を川に返して」っていう台詞が何の暗喩かも不明瞭だし。
魚は「助けて、お願いだから僕を川に返して、家に返して」と歌っている。
ここまで言ったら意味わかってくれるかな?
あと、O.J.シンプソン事件は、まさに1995年を象徴する大事件だったん
ですよ、アメリカでは。日本でいえばオウム事件のようなものでしょう。

このドラマは過激な描写だけじゃなく、いろんな意味にとって考えてみる
のも面白いところなんですよ。
822奥さまは名無しさん:03/12/13 18:26 ID:???
メタファーを追究し名作と褒めて文化人を気取れるドラマです。
823イギ−$哀愁のマフィア ◆od0qY8Ss/. :03/12/13 18:39 ID:wxCcxeqb
1シーズンから放送してたっけ?ってくらい、気づかなかったなぁ。
アメリカンドラマに興味を持ち出したのはほんとごく最近のことだから。
興味をもってからは、CSIからネロウルフまで、ありとあらゆるドラマを
網羅するようになった。CSIは、あまりにグロく生々しい話があったりするから
観なくなる可能性あり。『哀しい宿命』の回はトラウマ。
今やってるドラマの中では、ソプラノズが一番だね。
硬派な物語ってこともあって、全体的に上質な感じがするのが大きいね。
毎回ストリップバーをお色気シーンとして挿入してるのがちょっとだけ
チープな感じがするけど。

>>795
「家に返して」って台詞から察するに、プシーが死の世界から嘆いているという
ニュアンスなのかな?
あとO.J.シンプソンのは、ニュース自体がどーゆー内容だったかを
聞き取れなかったので、その内容も交えて解説してくれるとわかりやすいんだけどなぁ。
「大事件だった」だけでは説明がつかない。

で、サンタのは回想シーンだったのかな。もしかしたら前のシーズンの
映像を流したのかな。それだったら、シーズン通して観てる人でその回を覚えてる人は
あの分かり難い演出を理解できたのかも。しかしあれが回想シーンで、サンタを
やってるのがプシーだとしたら、男の子といざこざがあったときのサンタの
「俺はこーゆーのが苦手だ」っていう台詞と、トニーたちの「プシーのサンタ役は
最高だった」っていう台詞がいまいち合わないと思うけど。
824イギ−$哀愁のマフィア ◆od0qY8Ss/. :03/12/13 18:55 ID:wxCcxeqb
自分自身うつ病を患っているから、アメリカンドラマにはまったんだと思うね。
とりあえず観てて面白いし、役者や舞台が最高だし、そしてカウンセリング大国だけあって
ヒューマンドラマの要素が強いんだよね。
国自体が映画のような世界一の大国で、国民も生まれながらにスターの素質を持っていて
一見そーゆー悩みがないように思えるんだけど
実はかなり深刻な問題を抱えていて、それはそのまま自分たちに共通するものがある。
それが嬉しかったり、心強かったりする。
『フレンズ』では紙袋で呼吸して発作を治していたし、そーゆートーンダウンする
シーンを挿入するところが凄いなぁと思ったり、嬉しかったり。
トニー・ソプラノは、今のところはそんなに深刻なうつでは無いね。
ヤバイと1日中ダウンだし、頭の回転がストップするし、まぁそのへんは
ドラマの脚色かもしれないけど。
825奥さまは名無しさん:03/12/13 19:16 ID:Tn1USzS6
来週はまた暗殺の森か。
826奥さまは名無しさん:03/12/13 20:17 ID:TUb/BgF7
>>816
ワラタ
癌で死んだジャッキーがいたり
皺も消してる見たいだね
827奥さまは名無しさん:03/12/13 20:30 ID:???
今週の原題
To Save Us All From Satan's Power
ちょっと意味不明解説お願い。
828奥さまは名無しさん:03/12/13 22:11 ID:???
>>827
サタンの力から私たちからすべてを省くこと
829奥さまは名無しさん:03/12/13 22:21 ID:???
ジャニスの作ってる歌が基なのかな?
830奥さまは名無しさん :03/12/13 23:08 ID:yeXtdIuz
>>823
O.J.シンプソンのニュースが大事件だったことは日本人でもよく知っているぞ。
検索でぐぐってみれ。

>>821
O.J.シンプソン、グリンチと本国との放送タイムラグの長さを痛感したエピですた
831奥さまは名無しさん :03/12/13 23:10 ID:???
>>827
サタンの力から私たちすべてを護ること
832奥さまは名無しさん:03/12/13 23:23 ID:???
サタンとサンタが被ってるのか?
833奥さまは名無しさん:03/12/14 00:06 ID:???
色々な人がカバーするアル・グリーンの"Take Me To The River"
魚の玩具まで歌っていたなんて。これは裏切りと片思いの歌です

>>824
回想シーンは一挙放送で確認してよ。考えすぎずに一緒にドラマを楽しもうじゃないか。

>>827
satanの力から私たちを救うために(キリストがクリスマスに誕生した)

>>832
サンタクロースはサタンではない(w
834827:03/12/14 00:34 ID:???
>>833
そういうことか解説ありがとう。
そういやクリスマスの話だったね。
835奥さまは名無しさん:03/12/14 03:16 ID:???
今日ののホワイトハウスもクリスマスエピだった
どちらも放送するタイミングばっちりだ
836奥さまは名無しさん:03/12/15 20:15 ID:???
>>835
ホワイトハウスのエピ。
カウンセリングを受けつつ回想して話を進めていく内容で。
ソプラノ1シーズンの一話を見ているみたいでおもろい。
837奥さまは名無しさん:03/12/17 20:10 ID:HzvMm72E
あと3回で終わりか・・・・
838奥さまは名無しさん:03/12/18 23:52 ID:1t8B9L0O
あーあーあーあーあーあーあー
こっちの家族も泣ける。
839奥さまは名無しさん:03/12/19 15:48 ID:UWw4bccN
ブシェミ監督楽しませてくれよ
840奥さまは名無しさん:03/12/19 18:14 ID:MVrpAdXk
もまいら、今日は放送日ですよ。
841イギ−$哀愁のマフィア ◆od0qY8Ss/. :03/12/19 18:58 ID:x8xFFZON
やっぱり理解してる人は少ないみたいだね
本国はどうなんだろ
842奥さまは名無しさん:03/12/19 19:23 ID:P+Cx7F3M
二流のA級より一流のB級って言ってる椰子もいるし自信モテ!

http://www.maromaro.com/thinking.html#thinking29
843奥さまは名無しさん:03/12/19 19:31 ID:MVrpAdXk
おっと続けて

もまいら後30分でNHK−BS2
ギャンドルフィーニ出演の海ドラ始まりますよ!!!
844奥さまは名無しさん:03/12/19 20:25 ID:0nVCuOJK
ホミサイドにもチョイ役で出てたよね
845奥さまは名無しさん:03/12/19 20:38 ID:???
12人の怒れる男。
声が違うと雰囲気変るな。
表情や仕草の演技はいい。
846奥さまは名無しさん:03/12/19 21:04 ID:???
声同じかとオモタ
ちょっと聞いただけじゃわからなかった
847奥さまは名無しさん:03/12/19 21:13 ID:???
>>845
>>表情や仕草の演技はいい。

だってギャンドルフィーニなんだし(p
848奥さまは名無しさん:03/12/19 21:28 ID:???
結構池田声に近いと思う
849奥さまは名無しさん:03/12/19 21:38 ID:???
ガンドルフィーニの声:松井範雄?
知らん名前だなあ。
850奥さまは名無しさん:03/12/19 21:39 ID:???
>>841
誰も言わないから言うけど

 お ま い 、 う る さ い よ 。
851奥さまは名無しさん:03/12/19 21:55 ID:???
松井って人はソプラノズ見て役作ったな
てっきりトニーが出てるのかと勘違いしたよ
852奥さまは名無しさん:03/12/19 21:58 ID:9jVetTTC
12人
面白かった。さあ2時間後は本命!
853奥さまは名無しさん:03/12/19 22:24 ID:???
今回のブシェミ俳優としてはいいけど演出はどうなんだろうか?
そんなに杞憂ではないけど。
854奥さまは名無しさん:03/12/19 23:00 ID:???
>>851
ひょっとして新録?
ホント似てた。
うまくやってたよ。
俺はほとんど違和感なかったな。
855奥さまは名無しさん:03/12/19 23:22 ID:???
>>853
erのケリーみたいに冴えてるといいんだけど
856奥さまは名無しさん:03/12/19 23:53 ID:IorYmawP
今年最後の放送です
857奥さまは名無しさん:03/12/19 23:58 ID:???
え?T・・・・・・そうなんだ・・・・・・・・・・・
858奥さまは名無しさん:03/12/20 01:01 ID:rcmGg/Lh
予想を180℃裏切られた
スゲエおもろい
859奥さまは名無しさん:03/12/20 01:02 ID:lDzmlTjF
いやあ、おもしろかった。

クリス、鹿と人間間違えるか?ふつう・・・。一番のギャグどころだったな。


最後のある女って???
860奥さまは名無しさん:03/12/20 01:02 ID:???
ブシェミグッジョブ!
861奥さまは名無しさん:03/12/20 01:03 ID:???
今日のクリス見てたらこの言葉が真っ先に浮かんできた。



ク リ ス 必 死 だ な
862奥さまは名無しさん:03/12/20 01:03 ID:???
本当、最高だった今回ベストかも。
863奥さまは名無しさん:03/12/20 01:06 ID:???
>>859
リディアママ

雪林のシーンオモロスギ
864奥さまは名無しさん:03/12/20 01:10 ID:???
ワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラ

終始こんな感じで見てたよ。
865奥さまは名無しさん:03/12/20 01:10 ID:???
>>861
ポーリーもね。
>>863
あ、カーメラじゃなかったもか。
866奥さまは名無しさん:03/12/20 01:12 ID:???
確かにブシェーミ良い演出だったな
才能を嫌でも見せ付けられた
867奥さまは名無しさん:03/12/20 01:14 ID:???
「うんこ。けつ。」 まじ うけたよ
868奥さまは名無しさん:03/12/20 01:15 ID:wIPQ8amX
チェチェン人16人殺したをチェコ人16人殺したことになってるし
シークレットサービスがシークレットブーツになっちゃって
聞き間違えのジョークが良かった
869奥さまは名無しさん:03/12/20 01:15 ID:???
こんな話だとは予告を見た限りじゃ夢にも思いません
ディーラーのネエちゃんが肉ぶつけた後の手際の良さも
お前マチャアキかよ!
870奥さまは名無しさん:03/12/20 01:17 ID:???
>>868
漏れもそこでワロタw

「おまけにシークレットブーツだと」
「気付かなかった…」
(・∀・)ニヤニヤ
871奥さまは名無しさん:03/12/20 01:17 ID:???
>>867
小学生並みの発想だよな。んで>>864
872奥さまは名無しさん:03/12/20 01:20 ID:???
何回目だったの電話で、ポーリーがトニーに言い訳してる横で
「お前何適当なこと言ってんだよ」って顔のクリスにワラタ。
一瞬だけだったけどな。
873奥さまは名無しさん:03/12/20 01:22 ID:???
今回のマジでコメディだろ
トニーの浮気とかメドゥの失恋とか
どうでも良くなっちゃったよ
874奥さまは名無しさん:03/12/20 01:27 ID:???
もう一回笑いたくて即効見返してる
875奥さまは名無しさん:03/12/20 01:29 ID:???
>>873
正直全編雪山でも良かった。
876奥さまは名無しさん :03/12/20 01:31 ID:???
873
落ちこむメドウを慰める友人の言葉が逆効果なシーンも激しくワロタよ。
古典的な青春でいいなァ〜。
来週のあれってやっぱジャッキーJrが・・・?
877奥さまは名無しさん:03/12/20 01:38 ID:???
遅レスだけどブシェミ関連
このエピはエミーの監督賞ノミネートされてます
納得できる出来でしたね

ちなみに6話と次話12話もノミネートされてます
878奥さまは名無しさん:03/12/20 01:46 ID:???
これでもかってぐらいギャグを畳み掛けてくる展開。
勘弁して、マジで腹よじれる。
879奥さまは名無しさん:03/12/20 01:46 ID:???
>>875
それやっちゃうと、ソプラノズらしく(多重構造型シナリオ)ないので……
まぁ、私個人としては雪山だけでも良かったと思うが。
880奥さまは名無しさん:03/12/20 01:50 ID:???
婆さんの死んだ2話でも相当わらかしてもらったけど
それを遥かに越えたよ
881奥さまは名無しさん:03/12/20 02:04 ID:???
この話反則だよな、雪山のチェイスが印象的過ぎて。
確かにに他の事柄が霞んでしまうし。
でもブシェミはまた監督やってくれ。
882奥さまは名無しさん:03/12/20 02:07 ID:???
何だか今日はオモロイ夢見れそう
883奥さまは名無しさん:03/12/20 02:09 ID:???
>>882
歌うブラックバスが出てくるYO
884奥さまは名無しさん:03/12/20 02:20 ID:???
OZで監督やったときもロシア人マフィアの活躍と雪のシーンが多かった。偶然かしら
逃げるロシア人の頭の鮮血シーンが良かった
バカラの「車両禁止」と「狩猟禁止」にワラタ

>>841
鬱病以前に池沼のかほりがする
885奥さまは名無しさん:03/12/20 02:24 ID:Ad0F7pti
ロシア人カコイイ
このシーズンかっこいい度
ロシア人>>>>>>>>イタリア人

シークレットブーツ再登場キボンヌ。
ポーリーの車盗って逃げたに1票。
886奥さまは名無しさん:03/12/20 02:28 ID:???
美味しそうな作品には結構絡んでくるねブシェミ
しかし本当に頭に当たったように見えたのに良く生きてるな
氷で玉を洗う根性の賜物かw
887奥さまは名無しさん:03/12/20 02:36 ID:???
ブシェミはニューヨーカーだしホミサイド〜OZ〜ソプラノズの流れも
わかる気がする。
雪のシーンはこれまたブシェミ=とにかく変な顔の人の「ファーゴ」を思い出したよ。
888奥さまは名無しさん:03/12/20 02:40 ID:???
>>887
何か忘れているようなことがあってひっかかっていたんだけど。
それだ!ファーゴだよ。
889奥さまは名無しさん :03/12/20 02:45 ID:???
金+雪+鮮血+大男+ユーモア=fargo
890889:03/12/20 02:47 ID:???
あ、あと
くだらないことから起こってしまう悲劇
もかな。
ソプラノファンで見ていない人、マフィアものじゃないけど嫌いじゃないと思うよ。
891奥さまは名無しさん:03/12/20 02:47 ID:???
案外ファーゴのオマージュだったのかも
892奥さまは名無しさん:03/12/20 07:36 ID:???
そうだ、ファーゴっぽい滑稽さがあった
でも二番煎じっぽくない所が凄い
893奥さまは名無しさん:03/12/20 10:53 ID:ijEelUcf
チェチェン16人殺しのロシア人どうなったんだろ?
894奥さまは名無しさん:03/12/20 10:56 ID:???
ポーリー「おまけにシークレットブーツだと」
クリス「・・・そうは見えなかったな」
895奥さまは名無しさん:03/12/20 11:16 ID:???
面白いのは間違いないんだけど
シークレットブーツのロシア人を
必要以上に煽りすぎてるのがなんか違和感あった。
元々いつああなってもおかしくない間柄だったの?
ここ最近から見始めた新参なのでいまいち流れが掴めない。
896奥さまは名無しさん :03/12/20 11:18 ID:???
ジャッキージュニアとメドウってセックルしたのかな
どうもメドウがジュニアの車壊した夜があやしいが描かれてなかったし
メドウずーーーともったいぶってやらせてあげなかったなら
商売女にはけ口求めるのは解る
そしてあの世代の女子共から
彼女いるのに商売女>サイテー男と言われるのも解る
しかしジュニアアホすぎ(>けつとかうんこでゲーム埋めるな)
897奥さまは名無しさん :03/12/20 11:21 ID:???
>>895
つか、さいきんのポーリーがおかしい。
898奥さまは名無しさん:03/12/20 11:33 ID:???
>>897
ポーリーは元々ああいうキャラ
899奥さまは名無しさん:03/12/20 12:14 ID:???
基本的に常にパンティクンクンしてるから
900イギ−$哀愁のマフィア ◆od0qY8Ss/. :03/12/20 12:32 ID:Ys7N9EDn
なんかホラー映画をゲラゲラ笑って見てる人を見たときのような気分。

トニーの不憫さが笑えた。
笑えたといっても、トニーの独特の哀愁というか、同情に似た微笑ましさみたいなものだけど。
ロシア人と器用に仕事をこなして、うまくいってたトニーを襲った理不尽な悲劇というか。

ポーリー「やつはトランクの中だ」
トニー「ふざけてるのか!?」

また同じく予測不可能な出来事として、厳寒の冬山で遭難してしまうポーリーたちの話も良かった。
突如として死に直面した場合の臨場感が感じられた。
前回、「何度ころしてもたりねぇ」という名言を吐いた幹部格のポーリーが、衰弱し、窮地に立たされていく。
いささか、本編と遊離したエピソードでありながら、しかし本筋と結び付きを持ち、何より、ソプラノズの
雰囲気を保てているのが見事である。
901奥さまは名無しさん:03/12/20 12:40 ID:???
>>900
お節介だと思うかもしれないが一応親切心で言います。
うつ病の人がネットを閲覧・書き込みするのは良い事ではありません。
間違いなく悪化します。
主治医の先生にそう言われませんでしたか?
902名無シネマさん:03/12/20 12:47 ID:8SoKP8ZV
はじめて見たけどなかなか面白かったな
ロシア人のとこはそんなことで殺しちゃっていいのかよって感じだったけど
「チェチェン、シークレットサービス」を「チェコ、シークレットブーツ」に
間違えるとこなんか最高に笑えた
ロシア人が逃げちゃったとなると、全面抗争か
それとも取引で幹部(従弟かも)とロシア人をどちらも殺しちゃうか
しかしトニーの娘可愛すぎ
903名無シネマさん:03/12/20 12:49 ID:8SoKP8ZV
訂正
従弟→甥
904奥さまは名無しさん:03/12/20 16:50 ID:???
>>896
>ジャッキージュニアとメドウってセックルしたのかな
>どうもメドウがジュニアの車壊した夜があやしいが描かれてなかったし
他のシーンで、メドウが車の中でコンドム出して「驚かせてみて!」みたいなこと言ってなかった?
905奥さまは名無しさん:03/12/20 16:58 ID:???
>>902
いなたいモード全開だったな
鼻風邪と失恋の涙とみょ〜に厚手の寝間着(肌着?)にキましたか?

アンソニーの出番が毎回少ないのが不満といえば不満
あの発作はただのギャグじゃないよな
ブラーのビデオを見入ってるシーンかわいかった
906奥さまは名無しさん:03/12/20 20:07 ID:???
>>894
二人のそのセリフ、最高〜
夜中に声出して笑ってしまった。

907奥さまは名無しさん:03/12/21 01:15 ID:???
ブシェミってNYでテロ被害者を
消防士と一緒になって救出した人ですよね?
その後にこんな傑作コメディを作ったとしたらスゴイw(多分、同時多発テロ
の方が後なんでしょうけど)

で、その後に誰かをかばって酔っ払いに殴られたんですよね?(うろ覚え)
濃い人生だなー
908奥さまは名無しさん :03/12/21 01:52 ID:???
むこうで第3シーズンスタートが2001年秋なら、撮影時期的には9.11以前じゃなかろうか>907
というかこの番組もSex and the cityやOZもNY系のスタッフだらけだから
ブシェミだけがスゴイわけではないと思うが
局は違うけど日本じゃ同じWOWOWの、9.11以後のサード・ウォッチはよかったな・・・
今は糞と化してしまったが。。。(´Д`)
909奥さまは名無しさん:03/12/21 03:33 ID:???
>>907
いい人すぎるブシェミ。ますます好きになったよ。
この話が放送されたのは2001年の5月だから。
あまり影響ないんじゃないかな?

こんなに毎回安定して面白いわけは。
放送を一年延長してまで時間を掛けて丁寧に作っている。
デビッドチェイスの意気込みとキャストの演技力の賜物だろうね。
910奥さまは名無しさん:03/12/21 15:57 ID:???
>>900
>前回、「何度ころしてもたりねぇ」という名言を吐いた幹部格のポーリーが、衰弱し、窮地に立たされていく。
そこは幼馴染のトニーと幹部同士だったポーリとでは、プッシーとの関り方が違うってことだけ分ればいいよ。
ポーリーは元々気が小さくて、それ故に虚勢を張る傾向がある。
クリス昇進という組織内の立場の変化について行けずまた、早々と出世したクリスに
対する嫉妬を消化できずに奇妙な行動を起こしがち。
特筆すべきはあの状態でトニーへの不満を、ビッグ・プッシーと同じように口にしたこと。

>笑えたといっても、トニーの独特の哀愁というか、同情に似た微笑ましさ以下略
>いささか、本編と遊離したエピソードでありながら、以下略
全編通してそういう調子なんです。それを踏まえて感想を書いてくれよ。
ハンドル名つけて偉そうに語られるとムカツクんだよな。釣りか?せめて1stシーズンくらい見ろって。
911奥さまは名無しさん:03/12/21 16:16 ID:???
>>910
> ハンドル名つけて偉そうに語られるとムカツクんだよな。

まあまあ。別に偉そうってことないだろ。まとまったレス入ったくらいで一々
噛みつくなって。

ポーリーは気が小さいっていうより、無神経で単細胞というキャラだと思う。
あと古株で昔気質というところもある。だから思い通りにいかないとキレる
し、彼の怖いところは1stでも描かれていたと思うが。
912奥さまは名無しさん:03/12/21 16:28 ID:???
で、シークレットブーツの彼はやっぱ生き残って車をパクって逃げた?
それでポーリーが窮地に立たされるんだよね・・なんて妄想。
もう見逃せないなー。
913奥さまは名無しさん:03/12/21 18:11 ID:???
ほんとポーリーはやばくなってきた。
クリスがまともに見える。
バカラといるとトニーがスリムに見える。
914奥さまは名無しさん:03/12/21 19:04 ID:???
次回は1月9日放送

第三シーズン初回からの再放送は1月21日から
第一からの再放送は無しか・・・
915奥さまは名無しさん:03/12/21 19:06 ID:???
車の中で
ポーリー「どこ行くんだ?!」
クリス「木の実食ってくる」
これにも笑った。
916奥さまは名無しさん:03/12/21 20:44 ID:???
>>916
さらに何の根拠もなく
「毒かもしれないぞ!!」
もワラタ
917奥さまは名無しさん:03/12/21 21:47 ID:???
木の実に毒があるって発想がねえ
キノコじゃないんだから
でも木の実でもあるのか?
918奥さまは名無しさん:03/12/21 22:29 ID:r1lAgQZi
>>895
「新興勢力のロシアン・マフィアに舐められてたまるかよ!」

ってな思いがポーリーにあったんじゃないかな。
919奥さまは名無しさん:03/12/22 00:27 ID:???
だけどロシア人ってかっこいいんだよな〜

最近「ロシアの長い冬のせいです」fromザ・ホワイトハウス
ってのもあったし・・・
920奥さまは名無しさん:03/12/22 08:46 ID:???
>>911>>918>>895(私)は納得いたしますた。
どうもありがとう。
面白そうなので1のビデオも年末年始を利用して見てみます。

ロシアのボスがブーツへの想いを話すくだり、
トニーの心中を思うとおかしくてたまらなかった。
それにしてもロシア人はボスの銃までかっこよかったね。
921奥さまは名無しさん:03/12/22 09:20 ID:???
>>917
普通にあるだろ
キノコも木の実も毒のものは限られるが
922奥さまは名無しさん:03/12/22 20:51 ID:???
シーズン2もDVD化されてくれるといいんだけどね
923奥さまは名無しさん:03/12/22 21:31 ID:???
今回の原題はわかり易いPine Barrens。
タイトルどうりの見せ場だった。
924奥さまは名無しさん :03/12/23 18:20 ID:???
このまま行くと元旦あたりに新スレ立ちかな。

かっこいいロシア人といえば
彼氏をボコボコにされたスヴェトラーナが怒って復活キボン。
925奥さまは名無しさん:03/12/23 18:50 ID:???
>>924
彼氏じゃないだろ
926奥さまは名無しさん:03/12/23 20:45 ID:???
そういえばズベ公あれから出てこないな
927奥さまは名無しさん:03/12/24 10:15 ID:???
>>900
お前心の底から見苦しい。レスすんなよ。
スレ汚しスマソsage
928奥さまは名無しさん:03/12/24 16:11 ID:bs4g5rmK
セラピーが必要な人って多いよね
929奥さまは名無しさん:03/12/25 07:48 ID:???
ギャンドルフィーニが恋人と結婚するかもしれない
なんていうニュースが出てるね
930奥さまは名無しさん:03/12/25 12:34 ID:???
あれ子供がいるんじゃなかったの?
それじゃあ離婚してたのか。
931585:03/12/25 17:45 ID:???
>別にBADABING!Tシャツがすごくほしかったわけではないが、
>少しでもファンがいることをアピールしたくて葉書を出してきた。
と、書いたものですが、なんとTシャツ当たってしまい、本日送られてきました。
当方女ですので、「BADABING!(いいカラダ、いいおっぱい)」と書かれた
Tシャツを着るのはなんかこっぱずかしいです。
自分としてはTシャツより、葉書に書いた新シリーズ放送と前シリ−ズの再放送
のほうが実現してほしいですね。
932奥さまは名無しさん:03/12/25 18:01 ID:???
男が着ても面白くないし
女性に当てる何てWOWOWも粋だ

一応着る貴女はBADABING!な肢体!
933奥さまは名無しさん:03/12/25 21:03 ID:???
>>931
当選おめでとう。
夏はそれ着て町を練り歩いてくれ。
934奥さまは名無しさん:03/12/25 22:08 ID:???
>>933
練り歩くのはやりすぎ・・・w
935奥さまは名無しさん:03/12/25 22:37 ID:???
今、CG映画ファイナルファンタジー見てたんだけど。
声優にブシェミがいた。本当に色んな事に関わってるなー。
936奥さまは名無しさん:03/12/25 22:40 ID:O75xgj5s
トニーの不倫相手役の女優ってアナベラ・シオラに激似じゃないか?
もしかして本人かな
937奥さまは名無しさん:03/12/25 22:44 ID:???
そのとうり
Annabella Sciorra -- Gloria Trillo
938奥さまは名無しさん:03/12/25 22:51 ID:O75xgj5s
そっかやっぱり
これからもトニーとの激しいカラミ(色んな意味で)に期待したい
939奥さまは名無しさん:03/12/26 00:15 ID:???
ポーリーからの電話でセクース中断したときの姉ちゃんの、
枕でぎりぎり見えないポーズに「おお〜」とまじで声あげたのは
わたすです。
940奥さまは名無しさん:03/12/26 12:34 ID:???
>>939
あーあれはおまいだったのか・・・
941奥さまは名無しさん:03/12/26 20:17 ID:???
今日はやらないのか
942奥さまは名無しさん:03/12/26 20:29 ID:t0XZ8rzQ
今日たまたま「ラスト・キャッスル」という映画を見ていたら
なんとソニー・ソプラノ役の人が出演していた。
ギャングの親分とは全然違う役柄で途中までまったく気付かなかったよ。
943奥さまは名無しさん:03/12/26 20:51 ID:???
ググッテみた。
恐ろしく剣幕な顔ですな。
http://www.uipjapan.com/lastcastle/
944奥さまは名無しさん:03/12/26 21:01 ID:???
放送無いの忘れてた。寂しい金曜日。。。
945奥さまは名無しさん:03/12/26 23:32 ID:???
得なのは早く寝れる事
946奥さまは名無しさん:03/12/27 13:30 ID:???
フジロックが写っていたよ。
関係ないけど。
ビヨーク、アンダーワールド、マッシブアッタックとかは。
ロックなのだろうか。
947奥さまは名無しさん:03/12/27 15:39 ID:???
ソプラノの放送までまだ見ていない
ギャングオブニューヨークに期待してる
948奥さまは名無しさん:03/12/27 20:56 ID:???
GONやるんだ結構待たされたな。
949奥さまは名無しさん:03/12/31 22:39 ID:icvsa4Dd
ギャングオブニューヨークいよいよ。
950奥さまは名無しさん:04/01/06 00:23 ID:KIsTfN2X
あげ
951奥さまは名無しさん:04/01/06 00:32 ID:???
さっき、はたと思い出して先週放送あったっけ?と
慌ててプログラムガイド見たよ。
ああ〜よかった・・・リピートがせめて水曜とかなら
こんなに焦らないのになあ。
952奥さまは名無しさん:04/01/06 01:34 ID:???
板移動があったのか
落ちたのかと思った
953奥さまは名無しさん:04/01/06 05:01 ID:EQC9wugl
NHKでやってたテレビドラマ「12人の怒れる男」に
ギャンドルフィーニが出てた。
声が池田勝に似てたのが嬉しかったりして
954奥さまは名無しさん:04/01/06 22:25 ID:???
リメイク版12人は、他にもジャック・レモン、ジョージ・C・スコットなんていう大御所、
それにCSIの主任やザ・ホワイトハウスのメンドーサなんかが出てて、洋ドラファンにはなかなか面白い作品だった。
スレ違いスマソ。
955奥さまは名無しさん:04/01/06 23:20 ID:oEoJ7GFj
今やってるトゥルーロマンスにでてるの
ひょっとして10年前の痩せてるトニー?
956奥さまは名無しさん:04/01/06 23:26 ID:oEoJ7GFj
リンク確認したらそうですた
全然スマートでビックリw
アラバマをかなりの勢いでぶっとばしてますた
若い頃のトニーもあんなかんじだったかと想像して萌え
957奥さまは名無しさん:04/01/07 00:11 ID:???
ドラマで主役やってると脇役とは言えどうしても注目してしまうがゆえに
あのクラスの役者と一緒に並ぶギャンドルフィーニが気の毒に見えるな。
958奥さまは名無しさん
トゥルーロマンスやってたのか久しぶりに見たかった