何が言いたいんだ?
「遮蔽中の攻撃」に関しては、インパルス・エンジンの排ガスをセンシングし
て魚雷をホーミングさせる「対抗策」をカークたちに編み出されてしまったの
で、無用の長物になってしまったんじゃないの?遮蔽中のシールド解除は解決
されてないわけだし。
優性戦争の回答がないのだが、単なる
>>970の思いこみ?
「29世紀からの警告」の設定年を思い出せ。
>>983 いや、それは無いんじゃないかな。
ST6のときは、遮蔽装置を過信し、クリンゴン艦はほとんど不動だった。
「俺は山のように動かんぞ!」みたいなこと言ってたし。
STの魚雷の追尾性能は極めて限られているので、
相手がちゃんと回避機動を行ったら簡単にかわされてしまうと思う。
フェイザーの場合、相手の位置をピンポイントで特定しないと当てられないが、
排ガスを頼りに高速機動中の敵艦の位置を瞬時に特定するのは困難じゃないかな。
>985
あーあー、なるほど
厳密に検証するとどうやってもこじつけ不可能?
>>986 > ST6のときは、遮蔽装置を過信し、クリンゴン艦はほとんど不動だった。
> 「俺は山のように動かんぞ!」みたいなこと言ってたし。
ま、それは言う通りかも知れないが、「北極星のように動かん」というのは、
お気に入りの「ハムレット」の台詞じゃないの?
> STの魚雷の追尾性能は極めて限られているので、
> 相手がちゃんと回避機動を行ったら簡単にかわされてしまうと思う。
しかし、そこは諸刃の剣で、回避運動取りながらだと、撃つ方も狙いが定まら
ないような気がするがね。遮蔽してるがゆえに一所に止まって狙いを定められ
たから、エンプラAに百発百中だったとも考えられるじゃない?
>>988 > お気に入りの「ハムレット」の台詞じゃないの?
なるほど。
ST6の場合、攻撃を小出しにして、エンプラAをなぶり殺して愉しんでたね。
だから、エンプラAに反撃の機会を与えてしまった。
やっぱ、遮蔽装置使う場合、一撃離脱に徹するべきなんじゃないかな。
・・・なんかスレ違いになってきたので、このへんでやめようや。
>>989 > ・・・なんかスレ違いになってきたので、このへんでやめようや。
Aye, sir. でも、何だかんだ言ってENTでもロミュラン待望かな。クリンゴン
は見たところ地球なんかアウト・オブ・眼中らしいし。ロミュランしかまとも
に相手にしてくれないんだろうしね。
992
新スレに移っても、泥話を続けていこうな。
防御プレート、起動!!
そう言えばフォーチュネート号のデザインだけど、ワープ・ナセルを腹に抱えてる
ってのは、斬新だったね。ロッデンベリーの基本原則に反しているが。
なセルは前から見て、円盤の上に見えてなきゃいけないんだってさ。
必ず、一対じゃなきゃいけなかったんだってさ。
トゥポルたん萌え。
フロックス、またあの笑顔で笑ってくれ。
新スレでも、風を恐れるな。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。