ホーンブロワー 海の勇者

このエントリーをはてなブックマークに追加
952949-951:03/08/20 22:53 ID:???
こんなんでよろしいか?>皆さん
953奥さまは名無しさん:03/08/20 23:12 ID:???
>>952
乙!
ただ、原作9巻のタイトル、「セーヌ湾の反乱」なのねん
954奥さまは名無しさん:03/08/20 23:14 ID:???
>>950君訂正してくれたまえ
955952:03/08/20 23:31 ID:???
×(9)セーヌ川の反乱 NV138
○(9)セーヌ湾の反乱 NV138

>>953
チェックありがとう!
つーことで、その他よろしければ
新スレ立てていいですか?おまいら
956奥さまは名無しさん:03/08/20 23:42 ID:???
>>955
別にかまわないと思います。
残り50切ってるし。
957952:03/08/20 23:49 ID:???
んじゃ立ててきます。
958奥さまは名無しさん:03/08/20 23:53 ID:???
>>955
おながいしま〜す
959952:03/08/20 23:58 ID:???
次スレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1061391156/

遊んでしまいました…すいません。
960奥さまは名無しさん:03/08/21 01:16 ID:???
こっちを消化してしまいましょう
961奥さまは名無しさん:03/08/21 01:36 ID:???
まだまだドラマの余韻に浸りたいから
マターリ語っていきたいよ。
962奥さまは名無しさん:03/08/21 04:19 ID:gmEEYL+Q
ボライソーとホーンブロワーって年齢差が20歳くらい。(ボが上)
ホーンブロワーにはまってボライソー、ハーフハイドまでいった人いる?
963奥さまは名無しさん:03/08/21 08:55 ID:???
ハヤカワからメール来ないよ・・・
人を選ぶのか?ハヤカワw
まあ出してくれるんならいいけど。
964奥さまは名無しさん:03/08/21 09:06 ID:???
>>945
いちいちアンタに許可をもらわないとスレが立てられないのか。
何様なんだよ。アフォか
965奥さまは名無しさん:03/08/21 09:32 ID:???
>>962
HHにはまってボライソーへと、順風で進みましたが、座礁しますた。10数巻は
おもしろかったんですが・・・・
966奥さまは名無しさん:03/08/21 10:48 ID:???
>>962
ボライソーからはまってホーンブロワー、オークショット、
ハーフハイドと海洋帆船モノは一通り買っている駄目人間なら
ここにいます。(w
ボライソーなんか、主人公が代替わりしてからもまだ買っています。
10巻位でやめとけば名作だったものを……。(泣)
967奥さまは名無しさん:03/08/21 11:06 ID:???
>964
許可というか、一応「立てるよ」というような事を書いてから
立てた方がトラブルは少ないんではないかと。
968奥さまは名無しさん:03/08/21 11:33 ID:???
>>891
「アクロイド殺人事件」はホーンブロワー・シリーズと同じく
アンドルー・グリーヴが演出だったんだな。
969奥さまは名無しさん:03/08/21 11:42 ID:???
うっ・・・見たかったよう>アクロイド

ホーンブロワー再放送はまた1年後なんてことにならないといいな。
970奥さまは名無しさん:03/08/21 14:03 ID:???
>950
 ええっ。オーストラリア版は3もあったの?早まってアメリカ版を申し込んでしまった。
971奥さまは名無しさん:03/08/21 15:05 ID:???
私もアクロイドを見逃した
で、ラルフってどんな人だっけ?と、アクロイドを読み返した(w
972奥さまは名無しさん:03/08/21 18:16 ID:???
注文してた「ホレーショ・ホーンブロワーの生涯とその時代」
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
表紙の絵がきれいだ〜。
973奥さまは名無しさん:03/08/21 19:11 ID:YvcDJuNu
>970
そうなのです。
「3」(二つの祖国・ナポレオンの弟)は
オーストラリアでは発売されてます。
画面のサイズがかなり横長で
映画の画面のようです。
普通サイズ(ワイドでない)のテレビで見ると
上下に黒い帯の部分がかなりあります。
974奥さまは名無しさん:03/08/21 19:38 ID:???
>>972
あれに出てるホーンブロワーの肖像、ヨアンくんとエラい違いだよな。

むしろビートたけしに似てる。
975奥さまは名無しさん:03/08/21 20:03 ID:???
>>974
ゲッ!!ホントだ・・・たけしみたい(汗
976奥さまは名無しさん:03/08/21 23:39 ID:???
レスが増えてる!
というよりも、次スレが立っている!人増えたねぇ…

遅くなりましたが
>>923
>クリーガンっていうとリバーズって人でしょうか?
そうそう。バーナビー警部も新シリーズないのかなー。見たい。

今朝の読売新聞朝刊の読者投稿欄に「ホーンブロワー続編を放送して」
ってのがあった。まったく同感だが、製作もまだだからなぁ・・・
でもこれがNHKに再放送をさせるキッカケとなったらよいなー

977976:03/08/21 23:41 ID:???
おっと・・・

クリーガンから突然バーナビー警部に話がとんでしまった。
文脈がヘンでスマソ。
978奥さまは名無しさん:03/08/21 23:57 ID:GA+GuAGN
ホーンブロワーって結構イギリスの有名どころが出て居るのでしょうね。

マシューズとスタイルズ、結構はまったので調べたら
既出かもしれませんのでソマソですが

ショーンギルダーのオフィシャルサイト
若い頃の写真が格好いいです。
http://members.tripod.com/seangilder/

このホーンブロワーのサイトは既出でしたでしょうか?
http://www.geocities.com/hornblwrcast/index.html
979奥さまは名無しさん:03/08/22 00:09 ID:???
>「ホレーショ・ホーンブロワーの生涯とその時代」
おもしろそうだなぁ。捜してみようかな。

以前「007」の伝記「ジェームス・ボンド伝」(ハヤカワ文庫)を読んだけど
これもおもしろかったっけ。
同じ英国海軍所属だけど、スレ違いなのでsage。
980奥さまは名無しさん:03/08/22 03:48 ID:???
>973
DVDのいろんなリージョンにまたがりたくないので、3の分はオーストラリア版のビデオを購入すれば、と思ったら
オーストラリアはPALなんすね。すでにパソコンをアメリカのDVD用にリージョン変えちゃったし。。
早く日本でDVD出して〜。
981奥さまは名無しさん:03/08/22 06:57 ID:TdKSdzfA
>>980
確かにPALなんですが、どうやら
この「3」のディスクについては
リージョンオールっぽいです。
リージョン2固定のプレーヤー(PAL→NTSC変換機能付)
で再生できたので。

10月にはUK盤もリリース!
982ホーニィ万歳:03/08/22 15:17 ID:???
あー、スレ消化終わってないのに新スレに書き込んじゃった。ゴメソ。

でもこんなに盛り上がってくれるとは思わなかったなー、うれしいなー。
とりあえず原作増刷+4制作決定うれしー
983奥さまは名無しさん:03/08/22 17:49 ID:???
日本版のDVDでないかあ・・・
984奥さまは名無しさん:03/08/22 18:08 ID:???
>>983
悶絶するほど同意
985奥さまは名無しさん:03/08/22 18:13 ID:???
>>983
NHKに要望メールかな
986奥さまは名無しさん:03/08/22 18:55 ID:???
>>862
上陸作戦のとき、泳ぐ必要があったかなんかで裸になっていたら、敵に衣類を全部
海に放り込まれてしまったもんだから裸で帰った、みたいな感じだったはず。
艦を出るときは服を着てましたよ。
987奥さまは名無しさん:03/08/22 22:23 ID:???
原作も素晴らしいのでしょうが、私はドラマ版の
クイーンズイングリッシュの美しさに萌え萌えっす。
ソーヤー艦長の歌も(・∀・)イイ!!
988奥さまは名無しさん:03/08/22 22:43 ID:???
あの歌ですね?英語では「さらば〜」は、なんと歌っているのでしょう?
989奥さまは名無しさん:03/08/23 00:38 ID:ELgZn0m4
あちこち注文して、殆ど品切れで、4・5・6が届きました。
次のページをめくるのももどかしい面白さですね!

今まで全く知らなかったので、このドラマを知って良かったです。
そして、色々教えて下さる先輩方に感謝です。

ホーンブロワーがなかったので代わりに?
ボライソーも買ってしまいました。 海洋冒険物(・∀・)イイ!!
990奥さまは名無しさん:03/08/23 00:47 ID:oJG5Q1sZ
で、例の笛だがどこかで手に入らぬのか?
991奥さまは名無しさん:03/08/23 05:31 ID:???
>>980
>>すでにパソコンをアメリカのDVD用にリージョン変えちゃったし。。

WinDVD TweakerとかDVD Genieを使うと(・∀・)イイ!!
992奥さまは名無しさん:03/08/23 11:55 ID:???
ホーンブロワーがダントツ一位で好きだけど、現在手に入るシリーズでは
アランとオーブリーも好きだ。
昔読んだ中ではフォックスやマーカムも好きだった。
ラミジ、デランシーあたりは普通。ボライソーは自分も10巻あたりで挫折。

昔さんざん資料探しても貧しい想像力で思い浮かべるしかなかった船内の様子や
各階級の風俗が、このドラマで生き生きと描かれているのを見られるだけでも
嬉しくてたまらないよー
993奥さまは名無しさん:03/08/23 14:31 ID:???
そろそろ1000盗り合戦!
994奥さまは名無しさん:03/08/23 16:14 ID:???
994キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
995奥さまは名無しさん:03/08/23 18:04 ID:???
995
996987:03/08/23 18:07 ID:???
>>988
いや、何て歌ってるかまではちょっとw
farewellとかspanish ladyくらいしか聞き取れん…
吹き替えだと「さらばー別れーだースペインの女たちー」
とか歌ってますよね。がなりたてるような感じで。
でも、オリジナルだとなんか優雅な感じで、歌もなかなか
うまかったのでちょっと意外だったのでつ。
そこだけミュージカル映画みたいでw
997奥さまは名無しさん:03/08/23 18:10 ID:???
997(・∀・)ホレイショー!!
998奥さまは名無しさん:03/08/23 18:21 ID:???
アーチー 可愛い!で998
999奥さまは名無しさん:03/08/23 18:44 ID:???
鉄郎…
1000奥さまは名無しさん:03/08/23 18:45 ID:???
1000(σ゚з゚)σゲッツ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。