>>936 STシリーズはSFとしては語り尽くされているんで、
SF板では盛り上がらくて当然。
「な」が抜けますた。逝ってきます。
954 :
奥さまは名無しさん:02/11/22 14:53
"Fight or Flight"観ました。
ホシ大活躍という感じでしたね。
自分としてはこの時点での言語学がどんな感じなのか興味津々です。
印象に残るのはやはり皆自分の感情をよくあらわにするところです。
今までならとりあえずはその出自や役割で色分けせざるを得なかった部分が
もう既に彼らからにじみ出るその人間くささで実現されつつあります。
感情移入ができ、共感できるであろうことは間違いはないのですが、
現代社会が抱えるジレンマをオブラートに包んで供するとか、
もう一つの世界が目の前に広がる満足感を与えるとか
そういう描き方がどこまで可能かが今は気になるところです。
客の取り合いですか?みっともないですねぇ、粘着君。
もう少し役に立つことしなよ、クソして空気汚す以外にさ。(w
960 :
奥さまは名無しさん:02/11/22 15:31
キチガイは去れ!
961 :
kuam662:02/11/22 16:23
よく分からんのだが
強力な武装を持った種族と仲良くなったのにどーしてそのテクノロジーを
同化・・・・もとい 吸収しなかったんだろう?
962 :
奥さまは名無しさん:02/11/22 16:36
>>961 とりあえず、破壊された敵艦の残骸は漁ってみるだろうな、普通。
シールドやトラクター・ビームの仕組みとか。例の「グラップラー」の
出番じゃないか。
でも、その手の技術は全部バルカンが知っていて、教え渋っている
だけなのかな。惑星連邦樹立の暁には、無条件で技術供与?
963 :
奥さまは名無しさん:02/11/22 11:31
>>961 科学特捜隊がものすごい最新兵器を所有しているのに
自衛隊はしょぼい戦車しか持ってないのを思い出した。自衛隊が可哀想だった。
>>963 そりゃ、イデ隊員が防衛隊に居なかっただけでしょ。(w
検証が言うように、リード大尉がイデ隊員の生まれ変わりならば、
この後「こんなこともあろうかと」攻撃が連発する可能性も。
色気のないセブンみたいなもんか。
966 :
奥さまは名無しさん:02/11/23 13:00
直腸検査
そろそろ1000取り合戦ですか?
こんなスレの1000取ってもしょーがない。
たまには「1000取らない合戦」で
じっと我慢の子ってのも良いな。
それはただのチキンレースだ
971=意味不明
973 :
奥さまは名無しさん:02/11/24 02:22
972
パイロット版は1話じゃなくて、1話2話になるんだな。
番組表見たら第3話となってたので慌てて録画しようと思ったら
またナメクジオープニンングなんだもん。
ENTパイロットは2話に分かれてないから、なおさらややこしい。
早く月曜にならないかな♪
放送日になっても他スレを使ってる馬鹿がいるので
さっさと埋める
放送日になっても他スレを使ってる馬鹿がいるので
さっさと埋める
放送日になっても他スレを使ってる馬鹿がいるので
さっさと埋める
放送日になっても他スレを使ってる馬鹿がいるので
さっさと埋める
放送日になっても他スレを使ってる馬鹿がいるので
さっさと埋める
放送日になっても他スレを使ってる馬鹿がいるので
さっさと埋める
放送日になっても他スレを使ってる馬鹿がいるので
さっさと埋める
放送日になっても他スレを使ってる馬鹿がいるので
さっさと埋める
放送日になっても他スレを使ってる馬鹿がいるので
さっさと埋める
放送日になっても他スレを使ってる馬鹿がいるので
さっさと埋める
放送日になっても他スレを使ってる馬鹿がいるので
さっさと埋める
放送日になっても他スレを使ってる馬鹿がいるので
さっさと埋める
放送日になっても他スレを使ってる馬鹿がいるので
さっさと埋める
放送日になっても他スレを使ってる馬鹿がいるので
さっさと埋める
放送日になっても他スレを使ってる馬鹿がいるので
さっさと埋める
放送日になっても他スレを使ってる馬鹿がいるので
さっさと埋める
放送日になっても他スレを使ってる馬鹿がいるので
さっさと埋める
放送日になっても他スレを使ってる馬鹿がいるので
さっさと埋める
放送日になっても他スレを使ってる馬鹿がいるので
さっさと埋める
放送日になっても他スレを使ってる馬鹿がいるので
さっさと埋める
放送日になっても他スレを使ってる馬鹿がいるので
さっさと埋める
放送日になっても他スレを使ってる馬鹿がいるので
さっさと埋める
放送日になっても他スレを使ってる馬鹿がいるので
さっさと埋める
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。