スタートレックDS9 第九章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
"Star Trek: Deep Space Nine"
「スタートレック/ディープスペース・ナイン」
スーパーチャンネルで最終シーズン放送中!
http://www.super-ch.com/line/sta_tre/ds9/
ここはフジテレビ以外の総合スレッド。フジDS9は以下のスレで
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1009917728/
過去スレは >>2、スタートレック関連スレは >>3

日本未放送の内容についてはネタバレ専用スレで
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1027437938/
2奥さまは名無しさん:02/09/04 23:32
3奥さまは名無しさん:02/09/04 23:32
スタートレック関連スレ (現行・本流のみ)
★★★スタートレック TOSに長寿と繁栄を★★★
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/993784946/
ююю新スタートレック TNG 第4編ююю
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1025794974/
スタートレックDS9(フジテレビ)第二幕
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1009917728/
*** スタートレック Voyager 第18章 ***
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1030520053/
スタートレック全般(関西テレビ)シーズンII
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1027602515/
スタートレック 【ネタバレ総合】 その2(ENTもここ)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1027437938/

スタートレックDS9 (SF板)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/993644754/
4奥さまは名無しさん:02/09/04 23:34
age荒らしを防ぐため、前スレを使い切ってから移動しましょう
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1025108762/
5奥さまは名無しさん:02/09/04 23:53



            , -――- 、
         , '´          \
       /              \
      /                  ヽ
     /    , -―−-、          ヽ
     /   / /  ̄`,二,           ヽ
   |   ||   ノ ノ             |
    |    \  ̄   ノ_ --- ――  ̄ ̄フ ̄ヽ
   |      ̄- ―      , - ― く | |ヽ`|、
    |    /     , - ―        |、) )
     |   /  , ― ´    / , oフ /    || | |
     |/ ,     ̄\ 〈  ´ - /      | |
     レ /:::|   , o っ :::|  \           | |
      ヽ::::::|  ´  /:::::|  | \ 、       |
      |:::::::|      」  V ̄ノ \   |   |
       | |::::::ヽ    人   ノ/   \.|    /
      \:::::::: ヽ  (   _ , -  ̄ ノ |  /
        \:::::::::ヽ  ヽく__, / //  | /
         \:::/\\. \ 、_/ ノ    /
               \  ` - - ´     /
                 \        /
                    ヽ _ _/

新スレおめ・・


6奥さまは名無しさん:02/09/05 00:26
ほぼ完璧だが、一つ惜しいことが…
フジだけじゃなく、関テレも別スレがあるね。今は
7奥さまは名無しさん:02/09/05 06:00
>>6
ここか?

【関西】スタートレック実況スレッド 実況日誌1
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1026838202
8奥さまは名無しさん:02/09/05 18:17
>967
>しかし・・・襲われたのが終わったあとでよかったね(笑)

「ヤリ終えてマターリしているときに服なんかきねぇYO!アオカンでもなヽ(`Д´)ノ」
そう思ったわたしは間違ってますか?
9奥さまは名無しさん:02/09/05 18:44
age荒らしを防ぐため、前スレを使い切ってから移動しましょう
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1025108762/l50
10奥さまは名無しさん:02/09/05 21:23
蚊が刺したりするんだろ
11前スレ 967:02/09/05 23:20
>>8
マターリが終わった後かもしれん。
朝まで裸って訳にもイカンでしょ(w
12奥さまは名無しさん:02/09/05 23:29
使い切りage!
13奥さまは名無しさん:02/09/06 03:25
ブリーン船萌え
14奥さまは名無しさん:02/09/06 07:32
ブリーンのマスクって、スターウォーズ・ジェダイの復讐の冒頭部で、
レイアことキャリー・フィッシャーが被ってたお面に似てる。
15奥さまは名無しさん:02/09/06 07:39
>>14同意。

あれはもともとブーシっていうバウンティハンターのマスクっす。
漏れ的にはVOYではじめてぶりーん見て(ホロだけど)驚いた。
やつらの船も巨大なYT-1300って感じだし。
ま、STには関係ないのでsagesage。

16奥さまは名無しさん:02/09/06 11:08
VOYでは何か機械音でしゃべってたよね。DS9では
まだ覚えがないけど、声は
17奥さまは名無しさん:02/09/06 11:32
ウオーフがメインの話はつまんない話が多いが
今回は任務よりもジャッジアを優先したところにヒューマニズムを感じた。
18奥さまは名無しさん:02/09/06 11:56
ジャッジアじゃないって...。(w
19奥さまは名無しさん:02/09/06 12:49
いや、心情的にはジャッジアだろう
20奥さまは名無しさん:02/09/06 13:02
>>19
そだな。ウォーフは、ジャッジアの「落ち込んでるときに、バトラフで着合いを入れてくれる」ような
所に惚れたんだからな。従来のエズリィにあるまじき、「挑みかかるような激しさ」に、
心を動かされたんだろう。
21奥さまは名無しさん:02/09/06 13:14
あの2人がバカップル言われる所以は、痴話ゲンカの末
SEXでコトをおさめる様がまるでヤンキーカップルそのままの
ようだからだと思われる



ああ・・クリンゴンの誇りが・・・
22奥さまは名無しさん:02/09/06 15:44
三年前地上波でDS9撤退で放送終了した時、当分再開は望めなかったんでいろんなサイトやら本で最終章の内容を全部知っちゃったのを激しく後悔…
予備知識なしで観られる人ほんとにうらやましいです。
23奥さまは名無しさん:02/09/06 15:51
>>22
お前が先走りすぎただけ(藁
24奥さまは名無しさん:02/09/06 16:07
でも、結局は遠くにとばされた帰れなくなってていう話だと言うことは
予想できる。なんて、凄い。
25奥さまは名無しさん:02/09/06 16:21
DS9撤退で放送も撤退って聞いたとき何がなんだかわからなくて困ったことあったな。
26奥さまは名無しさん:02/09/06 18:37
サンテレビDS9
めちゃくちゃ話飛ばしますた
27奥さまは名無しさん:02/09/06 18:44
なんでいきなり100話????
サンテレビ・・・
28奥さまは名無しさん:02/09/06 19:42
ショックで禿げそうです<サンテレビ
29奥さまは名無しさん:02/09/06 19:48
サンテレビは謝罪しる!
30奥さまは名無しさん:02/09/06 19:49
3週間ぐらい前から話題に出てたじゃん
31奥さまは名無しさん:02/09/06 20:27
中京テレビにお願いです、僕はスカパーで見ることを決めましたつきましてはスポンサーが御社の放送量に支払う広告料が
一般小売価格に反映されるのは納得ができませんスポンサー各社と小売価格をスカパー見る人と100話飛ばした
テレビ放送見る人用に別々の設定をしてください、あなた方が勝手に放送するのはかまいませんが何もペナルティー
が無いのは納得がいきません。

32奥さまは名無しさん:02/09/06 20:32
>>31 直接、局へ電話しろよ
33奥さまは名無しさん:02/09/06 21:25
>>31
スゲー理論だね(藁
34奥さまは名無しさん:02/09/06 21:28
つーか、スポンサーに意見した方が効果的かも
35奥さまは名無しさん:02/09/06 23:14
>>33
確かに笑えるかもしれないけど間違ったことやって何もペナルティが無いのは納得いかないよこっちは強制的にスポンサーから
お金取られるけど「ちゃんとした」ものは見れないんだよ?
んで自分でお金出してスカパーに入って見てる二重にかね払うのがなんかなー地上波もペイTVにすればこんな身勝手な編成
と受けつに文句言っても「放送するだけ有り難いと思えなんって言われないと思うぞ」

絶対「完璧な集金システム」に胡坐かいてるよ。

3633:02/09/06 23:28
>>35
テレビを見ていない人の立場はどうなるの?
なんでも安く買う権利があるのか?

自分が見ていない番組のスポンサーの商品は買っていないのか?
その番組はつまらんからスポンサーを降りてその分商品を安くしろとでも言うのか?

ちょ〜っと自分中心に物考えすぎなんじゃないの?
TV局は良い(視聴率を稼げる)番組を提供しようと一生懸命のはずだ。
視聴率が低ければ高い広告収入は取れないからね。
キミのように番組を見ない人が増えれば、視聴率が下がり、広告収入は減る。
これがテレビ局にとってのペナルティとなるのだ。
37奥さまは名無しさん:02/09/06 23:36
怒るのは勝手だが、文章読みにくい。
38奥さまは名無しさん:02/09/06 23:40
最近STスレにいついてる文章ヘタクソクンの仕業か?
39奥さまは名無しさん:02/09/06 23:41
>>36
中心かな〜?
「放送してやるから有り難く思え」という会社は変だと思うがな〜まぁ最近の2chの影響でマスコミがカルトと同一
とスカパー入って地上波の体たらくに(変換しないんだな)気づいて毒気が強いには致し方ないが。

>キミのように番組を見ない人が増えれば、視聴率が下がり、広告収入は減る。
>これがテレビ局にとってのペナルティとなるのだ。

これって本当かなリサーチの集計ってものすごく数が少なくて信憑瀬にかけるし視聴率の売買も闇で行われているだろう
だいいちリサーチする人の選別って透明性あるのかな?
企業が払う広告収入って視聴率と関係あるかな特に深夜になると。

DS9と関係ないからsage

中途半端なことやるならちゃんとしたものをしっかり流して欲しいね。

40奥さまは名無しさん:02/09/06 23:42
>>38
荒れるとよくその話題出るけどSTスレってどこ?

>>37
改行失敗したかな。

4133:02/09/07 00:07
素マン、マジレスしちまった。
ワシも荒らしだね。

ちょっと逝って来ます。
42奥さまは名無しさん:02/09/07 03:21
>>40
このスレを含め、TOS・TNG・VOY・フジ・関テレ・総合スレなど。
43奥さまは名無しさん:02/09/07 04:07
>>40
>改行失敗したかな。
そんな問題じゃない。句読点ぐらい付けろ。
言われなきゃわからないのかよ・・。
44奥さまは名無しさん:02/09/07 08:24
サンテレビ話題はスタートレック全般(関西テレビ)シーズンIIがいいんじゃないの?
中京は…スレ立てる?
▽ただし、続編などの別シリーズである場合や、ネタバレを避けるために
  放送局などによってスレッドを分ける場合は構いません。
て、言う風に大丈夫だし。需要があるかどうかはわからんがプラクティス@東海は地味にやってるよ。
45奥さまは名無しさん:02/09/07 09:50
>>44
それなら先に九州総合たてるべき。DS9の進行度No.1の熊本放送と福岡放送があるからな。
46奥さまは名無しさん:02/09/07 09:52
すまん、訂正。
DS9の進行度No.1の熊本放送とNo.2の福岡放送があるからな。ちなみに関西テレビはNo.3だな。


4744:02/09/07 10:24
>>45
スマソ。自分だと関西だから中京者に言ったんだけど中京で観てる人
必要ならどうぞって言う感じ。
ここはCS先行だから必然的にネタバレするしね。
48奥さまは名無しさん:02/09/07 13:53
>>43
だったら直して手本ぐらい見せろ。
49奥さまは名無しさん:02/09/07 13:56
子供か、オマエは(w
50奥さまは名無しさん:02/09/07 14:01
でたよ句読点厨(w
51奥さまは名無しさん:02/09/07 14:06
>>49
「子供か」のあとに句点はいるのか。
52マジレススマソ:02/09/07 14:45
>>50
何でも厨つけりゃいいってもんじゃね〜だろ。

句読点の付け方すら知らないようなヤツの意見なんざ、
聞く気にもならない・・・

というか、句読点ナシでズラ〜っと文字が並んでたら
見るからにアタマ悪そうだと思える。
53奥さまは名無しさん:02/09/07 16:41
中京テレビの香具師って、普段ほとんど書き込んでないよ。
たまに今回のようなことがあると話題になるけど。

>>44 の注意書きは、あくまで仕方ない場合。
一つのドラマに一つのスレというのが基本だ。無闇に増やすべきじゃない。
54奥さまは名無しさん:02/09/07 16:58
ST見てない人にとっては凄い乱立だと思われてるかもね。
TOS・TNG・DS9・VOYと4つあることを知らない人もいるだろうし。
55奥さまは名無しさん:02/09/07 17:04
ENPモナー
56奥さまは名無しさん:02/09/07 17:15
ENTはネタバレスレ。
57奥さまは名無しさん:02/09/07 18:31
>>52
今度は「厨」に揚げ足とていい気になってやがる、近頃まれに見る真性厨房見たよ(w
58奥さまは名無しさん:02/09/07 18:39

おまいら頼むからDS9の話をしてください。

59奥さまは名無しさん:02/09/07 18:52
すみませんでした、「僕は」(真性厨房は謝れないだろう)謝ります。
しかし文学板みて「句読点の正しいつけ方」とか関連スレッド調べたけど無いんだよな〜本気で句読点の正しい書き方
知りたいんだけど・・・・

ところで10話連続もされると毎回次の話が気になってやるせなさが募るよ。

60奥さまは名無しさん:02/09/07 19:57
>>59
ラストの10話連続がDS9のクライマックスで醍醐味じゃないか。
61奥さまは名無しさん:02/09/07 19:59
>>59 素直に謝れるのは素晴らしい。
62奥さまは名無しさん:02/09/07 20:32
話し言葉にした時、「〜さ」「〜よ」「〜ね」が付くようなところで読点
振れば良いわさ。
63奥さまは名無しさん:02/09/07 22:27
ネットじゃ正しい文法よりも読みやすいことが大事
64奥さまは名無しさん:02/09/07 22:38
>>63
2ちゃんでソレを求めるのは難しい罠
65奥さまは名無しさん:02/09/07 22:53
おまえらスタトレの話とエラク離れてますよ
66奥さまは名無しさん:02/09/07 22:57
それが2ch(w
67奥さまは名無しさん:02/09/07 22:59

頼むからDS9の話をしてください。
68奥さまは名無しさん:02/09/07 23:13
魔道物語、ぷよぷよ
69奥さまは名無しさん:02/09/07 23:24
>>68
この場合はスレッドストッパーに認定でよろしいでしょうか?
70奥さまは名無しさん:02/09/07 23:24
>>59
(^^?)なぜ?に2ch限定で探す?(藁
71奥さまは名無しさん:02/09/07 23:28
>>59
すみませんでした。
「僕は」謝ります。(真性厨房は謝れないだろう)
しかし文学板を見て「句読点の正しいつけ方」
とかの関連スレッドを調べたけど無いんだよな〜。
本気で句読点の正しい書き方を知りたいんだけど・・・・。
72奥さまは名無しさん:02/09/07 23:52
糸山英太郎age
73奥さまは名無しさん:02/09/08 02:36
エズリたん 以外と情熱的 (゚д゚)ウマー
74奥さまは名無しさん:02/09/08 02:40
ボデイ船長って出演したことある? 毎度毎度名前しか出てないような。
75奥さまは名無しさん:02/09/08 07:50
ボデイは一度も出たことないね。いつも名前と容姿と、ジャッジアの元カレってことだけが言及される。
透明の頭蓋骨って…
76奥さまは名無しさん:02/09/08 08:19
人体模型と寝る気にはならない。
77奥さまは名無しさん:02/09/08 14:48
昔はキャシディにもちょっかいだしてたよな。
78奥さまは名無しさん:02/09/08 15:25
透明頭蓋骨や体臭のきつそうなクリンゴンと寝るとは
ダックスもマニアックだな。
79奥さまは名無しさん:02/09/08 16:24

ジ ャ ッ ジ ア は 変 態 女
80奥さまは名無しさん:02/09/08 17:01
究極のバイ・セクシャル
81奥さまは名無しさん:02/09/08 18:20
やっぱ以前のホストの人生があったんで、
普通の相手には飽きちゃったんだろうな。
82奥さまは名無しさん:02/09/08 18:42
チュリバック!!
って殺すか愛するか二者択一を相手に迫るクリンゴン語なのか?
83奥さまは名無しさん:02/09/08 18:49
>>68
DiscStation Vol.9 ですか?
確かうちの物置に保管してあるはず...
84奥さまは名無しさん:02/09/08 20:18
>83
まぁ、9にぷよや魔道物語が入ってるか知らんがな
でも多分なにがしかが入ってるでしょう
85奥さまは名無しさん:02/09/09 00:28
>>74-75
登場したら放送禁止になると思われ(w
86奥さまは名無しさん:02/09/09 00:41
>>85
モザイクかかるかもな(w
87奥さまは名無しさん:02/09/09 06:12
>>85-86
ハカイダーやジェネラルシャドウみたいなもんだろ。
88奥さまは名無しさん:02/09/09 07:04
>>85
バビロン5に似たようなの出てただろ(藁
89奥さまは名無しさん:02/09/09 10:25
>>87
その例えだと、チープ臭が漂ってくるんですが…
90奥さまは名無しさん:02/09/09 13:01
>>88
一回も見たことないから知りませんが。
いつもの「(藁」君。
91奥さまは名無しさん:02/09/09 16:23
>>90
ちょっと妄想がはいってるな少し落ち着け
92奥さまは名無しさん:02/09/09 19:41
再放送日age
93奥さまは名無しさん:02/09/09 20:21
>>87 デルザー軍団懐かしい〜


94奥さまは名無しさん:02/09/09 22:12
ちょっと出かけてたら新スレが…。

ありゃ、なぜに「章」?
95奥さまは名無しさん:02/09/09 23:31
今日の朝日の夕刊のテレビ欄
「スタートレックディープ・スペース・ナイン」

中点区切りの入れ方には萎えるが、いまだかつて新聞でSTのタイトルが
これほどの面積を占めたことがあっただろうか?
96奥さまは名無しさん:02/09/10 01:24
>>95
福岡だが、テレビ欄にそのフルタイトル+邦題+レギュラーの中の誰かの
声優の名前が載ってて、ゴールデン並のスペースをとってるんだが。

今回はオブライエンの声の人が載っていた。最近まではベシア声優だった。
9795:02/09/10 01:43
>>96
情報サンクス、てか、日本は広いな。(w
98奥さまは名無しさん:02/09/10 06:01
そーいえば、今日で26時間放送スペシャルから一年か。

あの時は完全に情報の孤島状態だったから、テロってるの知らなかったんだよなー。
ギャラクシー級が暴れまくっている裏で、現実にあんなことんなっていたとわ。
99 :02/09/10 11:48
体育の日じゃなかったっけ?
100奥さまは名無しさん:02/09/10 12:10
前回の26時間放映はアメリカがアフガンに空爆し始めた日だから今日じゃないよ。
101奥さまは名無しさん:02/09/10 14:08
>>94
新スレ立てた初心者が勝手に変えた。
102奥さまは名無しさん:02/09/10 14:42
>>101
前スレから章になってるね。>>2
103奥さまは名無しさん:02/09/10 18:57
>>98-100
しかも「ギャラクシー級が暴れまくっている」ってのは、第5シーズンでは
まだ早いと思われ(w
10498:02/09/10 19:06
(スレ1を見返す・・・・・)

ホントですな、10月になってる。
何故こーゆー間違いしでかしましたか?>私
105奥さまは名無しさん:02/09/10 20:05
ギャラクシーが暴れまわるのは、「DS9奪還作戦」の時ですよね。シスコが
「ギャラクシー部隊」などと、恐ろしい言葉を口にしていました。
106奥さまは名無しさん:02/09/10 22:33
マゼラン萌え
107奥さまは名無しさん:02/09/11 01:29
ギャラクシーもまだ使ってたな。
108奥さまは名無しさん:02/09/11 02:35
テトラセルホワイト・・・・カルピスみたいでうまそうだ。
109奥さまは名無しさん:02/09/11 02:47
テトラセル…ネタだといってくれ
110奥さまは名無しさん:02/09/11 03:20
トリケラトプス
111奥さまは名無しさん:02/09/11 03:23
>>109
訳が悪いらしいから。
112奥さまは名無しさん:02/09/11 11:13
テトラセルホワイトて覚醒剤みたいだな
113奥さまは名無しさん:02/09/11 11:15
>>108
実際に「カルピス・ホワイト」という、炭酸入り乳酸飲料がある(あった?)。
114奥さまは名無しさん:02/09/11 12:40
いいなあ、みんな。静岡の貧乏人は撤退の後が見たい。 DVD出ないかな?
115奥さまは名無しさん:02/09/11 12:55
>>114
全てはTNG-BOXの売れ行き次第というところだろうね。
116怒れる名無し:02/09/11 13:15
……まずは黙って、このURLを読んでくれ。U.S.S.kyushuのBBSの記事ぢゃ

http://www2.g-7.ne.jp/~kyushu/bbs/bbs.cgi?num=25149&ope=v&page=&id=

……ネタか? ネタなのかっ?! 正気なのかムービーテレビジョンっ?!
流石にあの大人しいBBSの住人ですら抗議メール活動を始めた模様。折れも参戦しる。

#これ、本国だったらムービーテレビジョンのメル鯖パンクするだろうなぁ(^^;
117奥さまは名無しさん:02/09/11 13:20
>>116
合体変形ロボットかなんか、出てきそうだな。(藁
118奥さまは名無しさん:02/09/11 13:21
スカパーで見てると、意識しない限り邦題って分からないんだよなぁ・・・
119奥さまは名無しさん:02/09/11 13:26
>>116
わざわざリンク張るから何かと思ったら、古い話してるな。
120怒れる名無し:02/09/11 14:22
>>119
スマソ。今日初めて知ったんだよぉ(T_T)
……「正義のドクター・スピリッツ」より酷い邦題にお目にかかれるとは思ってなかったよ。
しかも最終回で
121奥さまは名無しさん:02/09/11 14:26
確かに酷い邦題だけど、変えたところでどうということもないと思うんだけど。
122奥さまは名無しさん:02/09/11 14:52
邦題論議はネタバレスレでやってますけど。
123奥さまは名無しさん:02/09/11 15:18
こりゃひでえや。いくらなんでもそれはないだろ。
124奥さまは名無しさん:02/09/11 15:35
九州は読んでるけど馬鹿だね、なんで2ch用語使うわけ?
九州管理人が2ch嫌いなのは有名だと思ってたけど。
このHALていうやつこそいい気になってるんだろうね。
おまえは管理人か(w
夏厨房が消えたと思ったらまだいたのかよ
125奥さまは名無しさん:02/09/11 15:45
>>124
>九州管理人が2ch嫌いなのは
そうなんですか?
何かあったの?
126奥さまは名無しさん:02/09/11 16:53
荒れてるやつが一人いる。












最後に「w」をつけると彼はむきになって攻撃してくるぞ。
127奥さまは名無しさん:02/09/11 19:55
放送直前age
128奥さまは名無しさん:02/09/11 20:02
前回のスタートレック: ディープスペースナインは・・・
129奥さまは名無しさん:02/09/11 20:04
第2回は宇宙姑問題からスタートです。
130奥さまは名無しさん:02/09/11 20:09
ババァ萎えsage
131奥さまは名無しさん:02/09/11 20:09
預言者から・・・啓示を受けました・・・
132奥さまは名無しさん:02/09/11 20:09
カイウィン、珍しく大人しいと思ったら。
133奥さまは名無しさん:02/09/11 20:11
>130

これからもっと萎え萎えなシーンが待ってます(w
134奥さまは名無しさん:02/09/11 20:14
ダマールがデュカットに対して敬語になってるぞ(藁
135奥さまは名無しさん:02/09/11 20:29
エズリーたん(;´Д`)ハァハァ
136奥さまは名無しさん:02/09/11 20:34
デュカット、なんか回りくどいな。
137奥さまは名無しさん:02/09/11 20:36
キスして・・・キスしてジュリアン・・・(藁
138奥さまは名無しさん:02/09/11 20:36
エズリたん淫夢chu(;´Д`)…ハァハァ
139奥さまは名無しさん:02/09/11 20:38
カイ・ウィンはバカだな。
やっぱお札を薫製したりしてるのか?
140奥さまは名無しさん:02/09/11 20:38
最悪のキスシーンだ…・゚・(ノД`)・゚・
141奥さまは名無しさん:02/09/11 20:38
何でキスするんよ???(藁
142奥さまは名無しさん:02/09/11 20:38
カイウィンたん、はぁはぁ。
143奥さまは名無しさん:02/09/11 20:39
おまいら、キスで済むウチはいいですよ!(w
144奥さまは名無しさん:02/09/11 20:39
シスコと結婚すると死ぬ運命かもな(藁藁
145奥さまは名無しさん:02/09/11 20:41
こりゃ究極のバカップル誕生だな
146奥さまは名無しさん:02/09/11 20:42
貝Winマジで嫌い。見てるとむかむかしてくる。
バラエルとかが生きてあたりのエピなんかもう見てらんない。
あんまり覚えてないけど、
カイウィンとベイジョーの偉めのおじさんが寝てるエピあったじゃん。
あれが最凶。
147奥さまは名無しさん:02/09/11 20:45
神より偉大な惑星連邦
志位委員長がトレッキーなのも納得(w
148奥さまは名無しさん:02/09/11 20:46
TO BE CONTINUED...
149奥さまは名無しさん:02/09/11 20:46
>>90
お前が見てないだけ(藁 
150奥さまは名無しさん:02/09/11 20:46
>146
最終回で消滅するから怒るなよ
151奥さまは名無しさん:02/09/11 20:47
カイウィン、きもいよな…
152奥さまは名無しさん:02/09/11 20:48
>>149 つまらん亀レスするな
153奥さまは名無しさん:02/09/11 20:48
>>150
こら
154奥さまは名無しさん:02/09/11 20:49
ウィンある意味マンセー
155奥さまは名無しさん:02/09/11 20:49
>>116
もう決定済みだろ(藁
156奥さまは名無しさん:02/09/11 20:49
>>150
ネタバレするな。
157奥さまは名無しさん:02/09/11 20:50
ったく、実況、ネタバレ、なんでもあり。最低のSTスレだな、ここは。
158奥さまは名無しさん:02/09/11 20:51
どうでもいいことだが。

ブリーン人変な声。
159奥さまは名無しさん:02/09/11 20:51
>>157煽るな
160奥さまは名無しさん:02/09/11 20:53
霊感商法に引っかかるカイウィンたん(w
161奥さまは名無しさん:02/09/11 21:06
>160
泥棒が泥棒に入られた、みたいだな
162奥さまは名無しさん:02/09/11 21:09
エズリのうなされる声
音声のみ聞いていると
違うことを想像してしまう
163奥さまは名無しさん:02/09/11 21:23
"'Til Death Do Us Part"観ました。

それぞれの欲望がどろどろと渦巻くエピでした。
どこもかしこも微妙に不安です。

それぞれの登場人物とその“ガイド”との関わりが興味深かったです。
シスコは母親、カイはデュカット、エズリは夢(多分)というガイドがいるわけですが、
皆ガイドに頼り、そこから何かの導きを得ようとして、少なからぬ影響を受けている。
あらゆる絶対的な存在を削除してきたこのシリーズが最後に狙いを定めたのは
“自分”というある意味究極の存在なのかもしれません。
自分さえも絶対的に頼りになる存在ではないことを突きつけてくるのかもと考えます。
それぞれの判断がどんな結果を生み出していくのか気になりますね。
164奥さまは名無しさん:02/09/11 21:53
>>163
それっぽいこと書くよなあ。
すごいなあ。
165奥さまは名無しさん:02/09/11 22:16
>>147
マジデスカ?(;゚Д゚)
アカハタマンセー
166奥さまは名無しさん:02/09/11 22:37
すみません。
「オブライアンの憂鬱」というエピソードを知りませんか?
167奥さまは名無しさん:02/09/12 00:02
>166
エピガイなんてファンサイトに行けばあるだろ。
探せばわかるものは自分で探せ、(゚Д゚)ゴルァ
168奥さまは名無しさん:02/09/12 00:15
>>159
157の口は悪いが実況だけは勘弁して欲しい。

しっかし、デュカットのあのいけしゃあしゃあぶりときたら。惚れそうだ。
169奥さまは名無しさん:02/09/12 00:20
カイウィンとデュカットのキスシーンは、DS9最醜のシーンに指定したい。子供は見ちゃ駄目。
トラウマになる。
170奥さまは名無しさん:02/09/12 00:20
むしろ実況以外だろ
171奥さまは名無しさん:02/09/12 01:55
>>167
すれ立てるときに関連サイトぐらい書き込めばいいにのな。
172奥さまは名無しさん:02/09/12 03:15
>>167
探したけどなかったんです
173奥さまは名無しさん:02/09/12 03:32
>>166=172
邦題間違えてるよ。「オブライエンの孤立」
174166=172:02/09/12 03:52
>>173
ありがとうございます。
「オブライエンの孤立」これでした。
勘違いしていてごめんなさい。
175奥さまは名無しさん:02/09/12 10:53
>>170
お前か、最近VOYスレでも暴れだした実況野郎は。板トップ見てこい。
176奥さまは名無しさん:02/09/12 12:14
>>169
はげどう
177奥さまは名無しさん:02/09/12 12:54
>175
アナタ、また話がこじれるから黙っておきない
178奥さまは名無しさん:02/09/12 13:12
おまえもな
179奥さまは名無しさん:02/09/12 13:16
>178>178
180奥さまは名無しさん:02/09/12 13:35
>>174
「孤独のオブライエン」じゃないのか?
みんなのオブライエンに対する態度が、どうもよそよそしい。
そいでオブライエンも他の隊員に対して疑心案義に陥るってやつじゃないか?
面白いエピだったけど詳しい内容は忘れた。
181奥さまは名無しさん:02/09/12 13:42
「オブライエンの孤立」か「オブライエンの孤独」かのどっちか。
http://www.mars.dti.ne.jp/~ateban/title_ds9.html
ここだと「孤立」

http://www.hi-ho.ne.jp/sbko-hq/ds9eps/2ndseason/ds9434.html
http://members.tripod.co.jp/newmtw/ds9-episode.html
こっちは「孤独」

本編のキャプションを見ればはっきりするんだけど
漏れは、地上波で見たことがないからわからないんだよね。
いずれにせよ名エピだと思う。オチが見抜けない。
182181:02/09/12 13:43
ちなみに個人的には「孤独」のほうが好き。
183奥さまは名無しさん:02/09/12 13:50
184奥さまは名無しさん:02/09/12 14:15
>>181
邦題はLDと放送で違うことがある
185奥さまは名無しさん:02/09/12 15:54
いくらなんでも・・・誰でもいいのか・・・デュカット・・・
186奥さまは名無しさん:02/09/12 16:14
邦題なんか「孤立」だろうが「孤独」だろうがどうでもいい気がする。

原題"Whispers"でどうぞ
187奥さまは名無しさん:02/09/12 18:41
>>186
それをいっちゃあおしまい・・。
188奥さまは名無しさん:02/09/12 19:08
>>158
ウェイユンは理解してたな、ブリーンの声
189奥さまは名無しさん:02/09/12 19:23
>>183 いいかげんにしろ
190奥さまは名無しさん:02/09/12 20:21
カイ・ウィンの顔面どUPシーン
なーんでソフトスクリーン処理したんだろう?
通常は顔のシワ、シミ、ホクロを目立たないようにする為のものだ。
視聴者諸君。今一度カイ・ウィンを凝視したまえ。>新たなる驚き
191奥さまは名無しさん:02/09/12 20:24
192奥さまは名無しさん:02/09/12 20:31
アメリカ人的にはカイ・ウィンは許容範囲なんだろうか。
193奥さまは名無しさん:02/09/12 20:38
>>192
この女性を初めてみたのは、映画「ブレイン・ストーム」だったけど、
心臓発作で死につつある自分の脳波を記録して「死のテープ」を作る役どころ
だった。事切れた後の無表情がトラウマになっています。

若いときは綺麗だったんだろうけどね。そりゃ、皆に言えることか。
194奥さまは名無しさん:02/09/12 21:00
エズリーとウォーフってセックスした後、まだ一度も身体を洗ってないんだろうな?
エズリーのマンコの中にはウォーフの濃い精子がタ〜ップリ!
195奥さまは名無しさん:02/09/12 21:01
>>193
あれカイ・ウィンだったのか?
レンタル開始始めた時に1回だけ観たけど・・・
顔覚えてねーわ(w
196奥さまは名無しさん:02/09/12 21:02
>>194
第7シーズン見てないから知らないんだけど
エズリとウォーフってエチーしていいの?
ジャッジアと夫婦だったから駄目なんじゃなかったっけ?
197奥さまは名無しさん:02/09/12 21:03
>>191はキチガイだな
198奥さまは名無しさん:02/09/12 21:04
>>197

 >>191 は チ ン カ ス 。
199奥さまは名無しさん:02/09/12 21:20
200奥さまは名無しさん:02/09/12 23:25
>196
トリルのタブーを犯したことを気遣うウォーフの台詞が出てくるよ。
間違いなくやってます。

今のDS9の独身男の誰とくっついてもしっくりこないけど、
よりによってウォーフとは。ウォーフもてすぎ。むかつく。
201奥さまは名無しさん:02/09/13 00:44
>若いときは綺麗だったんだろうけどね。そりゃ、皆に言えることか。

言えません
202奥さまは名無しさん:02/09/13 01:09
ブリーン人なのか。。
緑に光ってたからグリーン人だと思った

デュカットの役者って上手いんだとはじめてわかった。
カイウィンが観た啓示ってデュカットがパーレイスを利用して見せたの?

>>194
外に出したかも知れない
203奥さまは名無しさん:02/09/13 01:10
>>196
ダメだけどヤッちゃったみたいな。
204奥さまは名無しさん:02/09/13 02:14
>202
>外に出したかも知れない

クリンゴンたるもの、そんな逃げはいたしません
205奥さまは名無しさん:02/09/13 02:18
             __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
           / 〃  _     /ヘヽ
          li      // /  リ}
          l      ヾ-/   '''ー {!     
          l   |//‐ー  くー |    
          lヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}  
          l_ }∂   ト‐=‐ァ' !l
         丿j i i ヽ  ` `二´' 丿l
                 ノ`''ー--‐f
           / ⌒ -^ _ , ' .ヽ
           i  、     v  `ヽ
           !  i   ゚ !  ゚  i
           |  !   , ' ヽ  /
           |  l`、       !
           ! __! !       l         ,.. .. .. 、
         /'  ̄   ̄` 、      'i ,.:- '  ̄        `ヽ
         i   ヽ、   `ヽ、      ´        _,   !
          、    丶、    . l !        ,、'~   ノ
      _, ─ヽ、   ノ ヽ    ゙、/,`ヽ、     _, ' ヽ、, '
     ``─,^_;...- '`-ニ´   \   .!  `ヽ _,- '  .,.- '
        ´      ゙ >-  .l_ ノ ` --─i'~ヽт'  ̄
               /   ,゙          !  ヽ
              ノ   .,゛        !   ヽ
             '、  _ノ         ヽ、 _ノ ゙、 。 o.
              ` ´        ゚ σ⊂ 。_ヾ、),.'゚-
                          。  <_., 、-`つ
206奥さまは名無しさん:02/09/13 05:43
>>200
>>203
ソレってヤバイじゃん
たしかそのタブー犯したのバレたら
エズリ死んだらもうダックス終わりなんじゃないの?
207奥さまは名無しさん:02/09/13 09:52
>206
それって、エズリが悪いの?それともダックス?

ダックスかなぁ?ウォーフとキスするときのエズリ、ジャッジャーに見えたもん
208奥さまは名無しさん:02/09/13 11:08
エズリって鎖骨折ったんだろうか?ウォーフがエズリの肩の辺を触って
心配そうにしてたから・・・縁起は良いだろうけど。

209奥さまは名無しさん:02/09/13 13:35
ST6でカークとマッコイが裁判受けている時の
弁護側のクリンゴンはウォーフに似ている気がしますが
彼ですか?
210奥さまは名無しさん:02/09/13 13:37
ウォーフのおじいさんだよ。
ウォーフと同じく、マイケル・ドーンが演じてる。
211奥さまは名無しさん:02/09/13 19:04
名前もウォーフ(w
212奥さまは名無しさん:02/09/13 19:13
てことはウォーフの親父さんは自らのことを
「ウォーフの息子」と名乗ってたわけだ。
213奥さまは名無しさん:02/09/13 19:45
>>212 そうなるね
214奥さまは名無しさん:02/09/13 20:43
>>207
どっちが悪いのかは知らないが
エズリが死んだらもう次の身体は貰えません
当然ながらダックスはそのままあぼーん
215奥さまは名無しさん:02/09/13 20:51
しかし、元々のダックスってどんな正格なんだ?
人格とかないのかな?
なかったら、共生する意味ないように思えるし。
それに、ダックスが共生する前のクルゾンやエズリはどんな性格だったんだろ。
ジャッジアは元々イケイケ化膿姉妹だったろうけど。
216マグー:02/09/13 20:56
ダックスのホスト第1号は、代々の記憶や経験を受け継ぐという
特典なしで引き受けたわけだよね。えらいな。
217奥さまは名無しさん:02/09/13 21:44
>>216
死に際間近の年寄りが「私の経験を有望な若者に託したい」とかのたまうんだろうか?
218奥さまは名無しさん:02/09/13 21:48
と言うか、医療技術が発達する前はどんな生き物だったんだ?>共生体
そもそも、誰がなんのきっかけで自分に寄生させようと思ったんだろう・・・
219奥さまは名無しさん:02/09/13 22:00
>>218
案外元々はただの寄生虫だったかもね
220奥さまは名無しさん:02/09/13 22:32
スターゲイトのゴアウルドのような存在だったのが
トクラになったということでは?
221奥さまは名無しさん:02/09/14 01:23
明日テレ東でやるCUBEってエズリが出てるやつ?
222奥さまは名無しさん:02/09/14 01:46
そうだよ。面白いよ
223奥さまは名無しさん:02/09/14 01:49
あんがと。
見てみるよ。
224奥さまは名無しさん:02/09/14 06:39
>>223
やめとけ・・・
225奥さまは名無しさん:02/09/14 12:39
スパチャンHPのキャラ紹介、いまだにエズリィの姿はない。やはり捨てキャラ。
226奥さまは名無しさん:02/09/14 13:42
そもそも共生生物を受け取る=社会的エリートの証明なわけだから、貰えること自体がメリットなんじゃないか?

代々の記憶を受け取るのは、その副産物ってコトで。
227奥さまは名無しさん:02/09/14 13:56
>>226
エズリィが「お前はホストに相応しくない」って、他のトリルにいびられるエ
ピを入れたら、良かったかも知れんな。彼女の人となりを説明する意味でも、
DS9クルーが彼女を受け入れる糧となる意味でも。

なーんかシスコの「鶴の一声」で、無理やり仲間入りした印象が抜けないもの。
228奥さまは名無しさん:02/09/14 14:05
>>225
あのページがそんなに豆に更新するわけねーだろ。

http://www.super-ch.com/line/startrek/intro/index.html
「この2つのシリーズは現在でもアメリカで放送中」
229奥さまは名無しさん:02/09/14 14:12
>>228
> あのページがそんなに豆に更新するわけねーだろ。
でも、つい1ヶ月くらい前まで、キラが「地球人」となってたのが、訂正され
てたよ。
230奥さまは名無しさん:02/09/14 14:27
>>228-229
ワロタ
231奥さまは名無しさん:02/09/14 17:52
キラが地球人はひどいな…
232奥さまは名無しさん:02/09/14 18:34

ジャッジアたん萌え
233奥さまは名無しさん:02/09/14 19:16
>>227
そういうのあれば良かったね。
最終シーズンだからしょうがなかったのかな。

と に か く、
エロエロ・ジ ャ ッ ジ ア は も っ と 早 く 死 ぬ べ き だ っ た 。
234奥さまは名無しさん:02/09/14 21:06
今も色情魔なところは変わってないと思うが
235奥さまは名無しさん:02/09/14 21:11
実生活はキラとジュリアンが夫婦だなんて!
スパチャン見て知りました。
息子は遺伝子操作されたベイジョーか…
236奥さまは名無しさん:02/09/15 00:53
今は離婚したけどね
237奥さまは名無しさん:02/09/15 12:32
>>236
一時期、劇中でケイコに貸し腹してたのは、その実ベシアの子を育んでいたというわけなの?
238奥さまは名無しさん:02/09/15 15:48
>>237
そう。
239奥さまは名無しさん:02/09/15 16:03
>>208
ウォーフに噛まれた跡だと思われ
240奥さまは名無しさん:02/09/15 16:10
既出だと思うが、カナダ映画の「CUBE」にエズリが出てるね。
ロングヘアーで、しかも終盤ではTシャツ短パン胸ポッチのおまけつき。
241奥さまは名無しさん:02/09/15 16:12
>>237
苦肉の作
242kiri:02/09/15 16:20
◆誰でも出来る小遣い稼ぎ◆

PCでホームページを宣伝して頂く業務です。
詳細はメールにてお送りいたします。
243奥さまは名無しさん:02/09/15 17:56
>>242
死ね
244奥さまは名無しさん:02/09/15 22:20
>>242 死ね
245奥さまは名無しさん:02/09/15 23:15
>>242
死んで下さい
246奥さまは名無しさん:02/09/15 23:38
>>242
氏ね
247奥さまは名無しさん:02/09/16 00:01
>>242
(*´Д`)ハァハァ

結局ジェムハダーエピはあのシャトルがちっこくなるので最後なの?
エズリエピ削ってもそっちを掘り下げて欲しかった。
248奥さまは名無しさん:02/09/16 02:03
ジェムハダーって鱗そいで焼いたらうまそう。
なんかドミニオンってうまそうなのばかり。
249奥さまは名無しさん:02/09/16 02:32
ソースは創設者
250奥さまは名無しさん:02/09/16 03:38
>>249
ワロタ
251奥さまは名無しさん:02/09/16 04:17
>>248
>>249
ゲラ
252奥さまは名無しさん:02/09/16 12:48
>>247
アルファ種とガンマ種ね。今後はどうなんだろ
253奥さまは名無しさん:02/09/16 21:39
再放送日age
254奥さまは名無しさん:02/09/16 22:46
糸山英太郎age
255奥さまは名無しさん:02/09/17 02:01
>240
ポロリは?
256奥さまは名無しさん:02/09/17 02:26
ブリーン人って中に中身どうなってるの?
257奥さまは名無しさん:02/09/17 02:31
↑「中に」は削除。。
258奥さまは名無しさん:02/09/17 04:30
TM
259奥さまは名無しさん:02/09/17 11:21
カナール飲みてぇー
260奥さまは名無しさん:02/09/17 16:51
カーデシア人以外が飲むと氏にます(ハッタリ)
261奥さまは名無しさん:02/09/17 17:48
ブラッドワイン飲みてぇー
262奥さまは名無しさん:02/09/17 18:14
>256
中身どうなってんだろね。

そういや、デュカットの娘の回で
キラとデュカットがブリーンの軍服着てたな
あの時中身見たはずだが…
263奥さまは名無しさん:02/09/17 19:08
ジャッジァたんあんなゴリラとケコーンしないでちょ・・・
264奥さまは名無しさん:02/09/17 20:41
>>263
どのみち死ぬ罠
265奥さまは名無しさん:02/09/17 21:40
>>263
死なないよ
266奥さまは名無しさん:02/09/18 02:25
なぜ今になってケコーンの話を(w
267奥さまは名無しさん:02/09/18 09:16
もう一度シスコの初代奥さんを見たぃー!!萌え〜
268奥さまは名無しさん:02/09/18 09:44
ブリーンのあのカッコなんかスターウォーズ(ジェダイの復讐)
で見たような気がすんだよな〜
ジャバザハットの家で…
269奥さまは名無しさん:02/09/18 12:46
>>268
ガイシュツ
270奥さまは名無しさん:02/09/18 16:58
ラチナムの漢字表現=拉致南無 ってのは既出ですか?
271 奥さまは名無しさん:02/09/18 19:22
エズリィ萌え
age
272奥さまは名無しさん:02/09/18 19:32
>>271
萌えるのはいいが、実況やるなよ。
273奥さまは名無しさん:02/09/18 20:03
>>272
実況スレッドって無いの?
274奥さまは名無しさん:02/09/18 20:04
ないよ。
スタトレ総合で立てちゃうとか。
275奥さまは名無しさん:02/09/18 20:05
実はあるところにはあるんだど
地上派の関西が中心なんだよ(w

只には負けるか。
276奥さまは名無しさん:02/09/18 20:10
片目の戦士って遠近感がないから役に立たないけどなもう指揮官だから問題ないか。
277奥さまは名無しさん:02/09/18 20:11
げ!!!ばばぁ化粧

今日は勝負パンツはいてるかも
278奥さまは名無しさん:02/09/18 20:11
きっついです(w
279奥さまは名無しさん:02/09/18 20:12
24世紀の化粧は発展してるな、これはCGですか?
280奥さまは名無しさん:02/09/18 20:18
短い命でしたな、ウェイユン-7・・・・
281奥さまは名無しさん:02/09/18 20:18
ステーションで恋人じゃない人を探す方がたいへん、とは

やっぱ、ヤリマン・ジャッジア…
282奥さまは名無しさん:02/09/18 20:19

ババアきもい
283奥さまは名無しさん:02/09/18 20:19
>>280
8でてくるの?

>>281
繁殖能力がおおせいです。
284奥さまは名無しさん:02/09/18 20:22
8 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
285奥さまは名無しさん:02/09/18 20:26
ウォーフ、全然惜しまれてないな
286奥さまは名無しさん:02/09/18 20:34
権力欲がすごいな。
287奥さまは名無しさん:02/09/18 20:42
「私たちはタダの人よ」て、


おまえらは宇宙人ですよ。

288奥さまは名無しさん:02/09/18 20:46
おもちろかった。
289奥さまは名無しさん:02/09/18 20:46
もう、逆ギレですよ!
290奥さまは名無しさん:02/09/18 20:47
これでエズッリがウオーフの子供を妊娠していたら最高なんだが
291奥さまは名無しさん:02/09/18 20:48
ババァにダマール…逆ギレ大会か。
292奥さまは名無しさん:02/09/18 20:50
TO BE CONTINUED...
293奥さまは名無しさん:02/09/18 20:51
腹黒いカイウィンとデュカットそしてパーレイスはまとめて消えるな(藁
294奥さまは名無しさん:02/09/18 20:51
つーかカーデシアと連邦が同盟かよ(藁
295奥さまは名無しさん:02/09/18 20:53
>>277
>今日は勝負パンツはいてるかも

ワラタ
296奥さまは名無しさん:02/09/18 20:56
「午後14時」翻訳者がバカなのか、カーデシア・プライムは一日が30時間以上
あるのか。
297奥さまは名無しさん:02/09/18 20:57
これでガラックも報われるな(藁
つーかカーデシアとの同盟交渉にはガラックが活躍しそうだ(藁藁
298奥さまは名無しさん:02/09/18 20:58
そう言えば、最近ガラック出てなかったな。
299奥さまは名無しさん:02/09/18 20:59
チャーリー・タッカーはデンジグリーンかよ(藁 
300奥さまは名無しさん:02/09/18 21:05
>>296
「(明日の)午後、14時」ですた
301奥さまは名無しさん:02/09/18 21:12
>>300
成る程!!それなら意味が通じるネ。
302奥さまは名無しさん:02/09/18 21:15
どうも最近、大戦争やってる雰囲気がないねえ。双方の司令部余裕ありすぎ。
どこを占領しただの、何人死んだだの、台詞は勇ましいが、言葉の上だけ。
予算の制約というなら、そもそもそんな設定をすべきではなかった。
303奥さまは名無しさん:02/09/18 21:36
いちいち映像で描けばいいというものでもない。STはストーリーが命。
304奥さまは名無しさん:02/09/18 21:41
"Strange Bedfellows"観ました。

うねって来ましたね。
しかしまさかカーデシアが連邦につくとは思いませんでした。

カイ・ウィンもエズリ&ウォーフもダマールも“本当の自分/本当に自分がしたいこと”を
感じ、理解したようなのですが・・・。どうなんでしょうね。
これに限らず本当に本当であることを証明するのは結構難しかったりもします。
結局他人に導かれたり、教えられたり、追い込まれたりして彼らはそれを見つけている。
これは他者との水平的な相互関係に自分が依存しているようにも見えますし、
より高い存在の手の中で踊っているようにも見える。
ま、どちらにころぶかはこれからの話の展開にも依存していると思います。
次回以降が楽しみですね。

>>302 私もそう思います。
今回についてはダマール一人(多分)であんな大事なこと決められるのかよと思いました。
脳内補正するしかないですかね。 結局>>303の言うとおりでしょう。
305奥さまは名無しさん:02/09/18 22:05
ドミニオンと同盟したらこうなるって、事前に分からなかったのかねぇ
306奥さまは名無しさん:02/09/18 22:08
「観ました」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
307奥さまは名無しさん:02/09/18 22:17
戦後処理はどうなるのかな?
もうすでに連邦とロミュランは秘密協定交わしてるみたいだし、ドミニオンからは賠償請求や領土の割譲
はできそうもないし・・・

秘密協定と31の関係が気になるブリーンがいまさら戦争に加わった条件は何なのだろう?

(連邦 ロミュラン 秘密協定有り)クリンゴン カーデシア?
VS
ドミニオン ブリーン

預言者とパーレイスとワームホールの関係

預言者の目的と パーレイスの目的はなんなのか?
308奥さまは名無しさん:02/09/18 22:17
「観ました」のURL教えてくれ
309奥さまは名無しさん:02/09/18 22:30
やべぇ・・・・最終10話全訳してるところ見つけちゃった・・・・見たいが見れば激しく後悔・・・・・・
310奥さまは名無しさん:02/09/18 22:36
>>309
禿げしく遅いな(w

この期に及んでセリフだけ先に読んじゃうのは愚の骨頂。
311奥さまは名無しさん:02/09/18 22:55
>>307
ブリーンが同盟に参加したのはカーデシア領の譲渡だろ(藁
312奥さまは名無しさん:02/09/18 23:09
カーデシア兵が減ってきて使い物にならなくなってきたから、ブリーンに頼んだんだろうな
313奥さまは名無しさん:02/09/18 23:20
カーデシアは四流国家になりるね

一流
 アメリカ                  ドミニオン

二流
 イギリス 中国(条件付)        連邦 ロミュラン

三流
 ロシア 日本(条件付)         クリンゴン ブリーン

四流
 シンガポール オーストラリア    ベイジョー バルカン

五流
 チョン                    カーデシア

 
314奥さまは名無しさん:02/09/18 23:21
あ! 考えてかきこんでいったら 五流になってた。
315奥さまは名無しさん:02/09/18 23:25
>>313
バルカンは連邦の移民国家かよ。
316奥さまは名無しさん:02/09/18 23:25
連邦って書いておきながらバルカンは駄目だね、フレンギにしておいてくれ。
317奥さまは名無しさん:02/09/18 23:27
>>315
連邦の構成国の詳しいところってない?

地球
バルカン
ベタゾイド
ボリアン?

ほかしらんな〜
318奥さまは名無しさん:02/09/18 23:31
トリルくらいは入れてyo!
319奥さまは名無しさん:02/09/19 00:24
今週もやるなと言われたのに実況やったのか。

板の注意書きが読めませんか?
320奥さまは名無しさん:02/09/19 02:13
>>317
惑星連邦
地球、バルカン、ベタゾイド、トリル、アンドリアン、ボリアン、デルタン
くらい?

>>313
超1流 Q連続体

1流  ネシーン、アイコニア
2流  ヴィディアン、ヴォス、サイセリア、ケルバ、ベンサン、ボーグ、8472、ソリアン


3流  ドミニオン、惑星連邦、ロミュラン
4流  クリンゴン、フェレンギ、カーデシア

こんな感じじゃねえか?TNGはたまにとんでもないのが出てきてたからもっといそうだが。
惑星ごと遮蔽してる連中とか。

321奥さまは名無しさん:02/09/19 02:29
トリレーンを忘れてるぞ
322奥さまは名無しさん:02/09/19 02:39
>>319
この程度を実況というかな?
323奥さまは名無しさん:02/09/19 02:41
>322
あ、そいつSTスレにいついてる荒らしだから無視しないと荒れるよ
324奥さまは名無しさん:02/09/19 02:44
>>320
ドミニオン3流っておかしくない?
確かにα宇宙域にいる侵攻部隊惑星連邦+同盟国と戦ってるが本国には無傷の部隊がまだいると
思うが・・・
325奥さまは名無しさん:02/09/19 05:42
>302 & 「観ますた」の人
まだ3話目だってコトを忘れるなYo。
326奥さまは名無しさん:02/09/19 05:43
>323
うむ。
スタトレ/バビ5スレの住人は、釣りに弱すぎるぞ・・・・
もちっと大きく構えようYa
327奥さまは名無しさん:02/09/19 06:56
>>326

もしかして句読点にやtら文句言ってくる奴もそう?
328奥さまは名無しさん:02/09/19 07:03
>>323
荒らしはお前だ。実況荒らし。口を開けば「この程度」とか、「融通がきかね
え」とか、わけわかんないこといいやがる。んでしばらくすると、
「制限速度守ってるやつはいねえ」なんて極論言い始める。

お前はそうおまわりに主張したことあんのか?と小一時間問い詰めたい。
それで相手は納得するかよ?
329奥さまは名無しさん:02/09/19 07:56
>327
かもしんない。

あと、AV板で有名なキティ荒らしもスタトレ好きらしいから。
そーゆー厄介な香具師もいるんじゃないかと思われ。
330奥さまは名無しさん:02/09/19 08:01
まぁ、釣り師に対しては無視の方向で>ALL

・・・ってだけじゃ侘びしいので。


反水素原子:大量生成に成功 東大などの国際研究グループ
ttp://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020919k0000m040198000c.html

>米国の人気SFドラマ「スター・トレック」に登場する宇宙船「エンタープライズ号」は燃料に反水素を使う。
>現実に、米航空宇宙局(NASA)は未来の宇宙船に反物質を使うことができないか、研究を進めている。

この手の未来技術がでてきた場合、何かとスタトレが引き合いに出されるのね。
この調子で大規模有人宇宙船ができたら、やっぱりENTERPRISEになるんだろーなぁ・・・
331奥さまは名無しさん:02/09/19 12:31
>>329
漏れはあまり実況気にしない方だけど、ストーリーを云々するならともかく、
「キター」とか「萌えー」だけのキャラ萌え中心のレスには、さすがに辟易す
る。Yahoo!チャットでも利用すりゃいいじゃん。
332奥さまは名無しさん:02/09/19 13:43
また、そーゆー議論を始めると煽りの思うつぼだから・・ほどほどに
まぁ、実害が出るほど実況が激しくなったらオレが責任もって
実況板にスレ立てて誘導するから、今くらいなら放置しとけ
333奥さまは名無しさん:02/09/19 14:09
ここで議論するよりも削除依頼なりしたらいいんじゃない?
通らないと思うけど、削除人によっては判断が甘かったりするし。

とりあえずスレ違いな議論は辞めてください。
この板の自治スレ(あるかどうか知らないが、なかったら立てれ)
でやってください。
334奥さまは名無しさん:02/09/19 14:28
>>333
議論するまでもないと思うが。「実況禁止」は板トップに明記してあるんだし。
まあ、それを判断するのは削除人さんだから、ここで議論をせず、粛々と
削除依頼を出すべきだと言う意見には、全く以って同意。
335奥さまは名無しさん:02/09/19 14:41
>>334
議論と言うのは実況がいいか悪いかではなくて、どうやって辞めさせるかといったこと。
ここで自治議論をするべきじゃないという意味です。

オレモナー
336奥さまは名無しさん:02/09/19 14:42
鬱陶しいなぁ・・・>自治厨
337奥さまは名無しさん:02/09/19 14:48
>>336
呼び込む方が悪い。しかも餌まで与えて。
338奥さまは名無しさん:02/09/19 14:49
>>337
釣られるなよ
339ネタバレ厨:02/09/19 17:11
ブリーンの中身は・・・・・・・。
















ヴォーロン人!
340奥さまは名無しさん:02/09/19 17:29
>>329
「Q」ってやつですねあいつ名古屋なんだよね俺と同じ地元だから恥ずかしくって住所わかれば放火して
きたい。
341奥さまは名無しさん:02/09/19 17:31
ブリーン語、訳せゴルァ
342奥さまは名無しさん:02/09/19 17:33
>>341
ぐりぐりgyとgyぐっぎゅぎゅぎゅうとちゅとぷりりぷりいぴぴぴぽぷいいいいいgっががあが

こんなかんじでしょうか?
343奥さまは名無しさん:02/09/19 18:29

どうしよう?

344奥さまは名無しさん:02/09/19 19:02
"Strange Bedfellows"観ました。を見ました。
345奥さまは名無しさん:02/09/19 21:15
オレも観ました
346奥さまは名無しさん:02/09/19 21:20
347奥さまは名無しさん:02/09/19 21:29
アダミが髪をおろすと一瞬セスカに似ている。
348奥さまは名無しさん:02/09/19 21:32
6 陸地新星
7 Andorianの出来事
8 その場を打ち解けさせること
9 文明
10 幸運な息子
11 寒冷前線
12 暗黙敵
13 いとしい医者
14 眠っている犬
15 P'Jemのシャドーズ
16 Shuttlepod 1
17 融合
18 悪者惑星
19 獲得
20 オアシス
21 拘留されました
22 言葉ソラム
23 落ちたヒーロー
24 砂漠交差
25 2日および2つの夜
26 ショックウェーブ、パートI
349奥さまは名無しさん:02/09/19 22:01
スレ違い。
350奥さまは名無しさん:02/09/19 22:11
誤爆
351奥さまは名無しさん:02/09/19 22:18
砂でのイメージ
影とシンボル
Afterimage
私を Holosuite に連れ出しなさい
さなぎ
裏切り、信頼と大きい川
もう一度違反に
AR - 558の包囲攻撃
契約
それはただペーパー月に過ぎない
浪費的な娘
皇帝の新しい外套
火のフィールド
幻想
Badda - ビング Badda - 強打
Arma Enim 静かな Leges を埋葬しなさい
半影
死まで、我々に部品をしなさい
奇妙な一時的な協力者
352奥さまは名無しさん:02/09/19 22:50
>>348=351
死ね
353奥さまは名無しさん:02/09/20 00:38
結局カイオパカは、ほったらかしか?
354奥さまは名無しさん:02/09/20 01:10
>>353
だって、あの星でたら死んじゃうもん。
355奥さまは名無しさん:02/09/20 01:25
腹黒いカイウィンが消えればそれだけで十分だ(藁
356奥さまは名無しさん:02/09/20 06:11
諸君元気でドミニオンをぶっ叩いているかマートックだ
戦況もいよいよ最終段階にはいったカーディア人50万人を
殲滅させて勢いに乗る惑星連邦だが帰還したウォーフ、エズリの
報告には正直驚きを隠せなかった、この知らせは吉兆なのかそれも・・・
 一方DS9に潜入したデュカットはカイウィンの政治的欲望を満たせる
ために甘い言葉で篭絡させてパーレイスの甘い言葉に導かれてしまった
あのババァ自分が何歳か考えたことあるのか旧世紀のミセス野村を思い出すよ
勇敢なクリンゴン戦士もアレには逃げだすね。

次回DS9 「ドコまで行くのカイウィン 勝負パンツはピンクのレースよ」 をお送りします。

  
357奥さまは名無しさん:02/09/20 12:15
最後まで読んでサザエさんのパロってわかったよ(w
358奥さまは名無しさん:02/09/20 21:54
>>351
わざわざ今週分までに留めてるところが藁える。
359奥さまは名無しさん:02/09/20 21:54
360奥さまは名無しさん:02/09/20 22:52
やったー
361奥さまは名無しさん:02/09/21 01:43
駄目だー
362奥さまは名無しさん:02/09/21 02:09
>>347
セスカもベイジョー人に化けてたくらいだしな。
363奥さまは名無しさん:02/09/21 08:55
俺のエズリィがぁぁ
364奥さまは名無しさん:02/09/21 09:36
見れば見るほど、森昌子以外に見えなくなっていくうぅ〜。
365奥さまは名無しさん:02/09/21 13:43
今日は再放送がないぞ、ゴルァ
366奥さまは名無しさん:02/09/21 17:56
あと何話?
367トゥーヴィックス ◆oXdwR.ck :02/09/21 18:16
ST−DS9のジュリアン・ベシアーの藤原啓治さんが好きだったんだけど、
最後の第7シーズンで役者交代は、クレしんの録りに被ったからって話ホント?
あとエズリの声優さんはダレ?
368トゥーヴィックス ◆oXdwR.ck :02/09/21 18:18
(追記)
藤原啓治さんの後釜のジュリアンの声をやってるのはどなたでしょう?
369奥さまは名無しさん:02/09/21 18:53
>>367
その通りだよ。
でエズリはサブリナの声。
370奥さまは名無しさん:02/09/21 19:53
サブリナって誰だろう・・・
371奥さまは名無しさん:02/09/21 20:29
チンポをシャブリナ
372奥さまは名無しさん:02/09/21 20:33
あはは
373奥さまは名無しさん:02/09/21 21:16
マジレスするとサブリナは魔法使いの女の子だよ。
374奥さまは名無しさん:02/09/21 21:27
>>373
JRが旦那のやつですか?
375奥さまは名無しさん:02/09/21 21:34
スパチャンのキャラ紹介で、キラがまた「地球人でベイジョー防衛軍少佐」に
戻ってしまいますた。まだジャッジアが居るし...。
376奥さまは名無しさん:02/09/21 21:35
ワラタ
377奥さまは名無しさん:02/09/21 21:49
ハックして書き直せということですか?
378奥さまは名無しさん:02/09/21 21:51
ハックするなら、素晴らしいページにしてくれ
379奥さまは名無しさん:02/09/21 22:04

>>378 それはカイウィンの超ドアップですね
380奥さまは名無しさん:02/09/21 22:38
>>375
それにクワークのバーが「DS9で唯一の飲食店」だし。

ジェイクの「亡くなった母ジェニファーも艦隊士官であり」というのは
ホントなの?
381奥さまは名無しさん:02/09/21 22:55
ジェニファーは艦隊士官だったでしょ。
382奥さまは名無しさん:02/09/21 23:05
>>381
おお、初めて知りました。今まで何見てたんだろう。
383奥さまは名無しさん:02/09/21 23:12
B5とか
384奥さまは名無しさん:02/09/21 23:32
アンドロメダとか
385奥さまは名無しさん:02/09/21 23:33
ファースケープとか
386奥さまは名無しさん:02/09/21 23:48
乳波とか
387奥さまは名無しさん:02/09/22 01:11
岸川さんのオフィシャルガイドブックとか。
388奥さまは名無しさん:02/09/22 01:53
コミケでかったとあるスタトレ同人誌とか

389奥さまは名無しさん:02/09/22 02:07
>>383-388
全部最悪だな(特に387)
390奥さまは名無しさん:02/09/22 02:08
391奥さまは名無しさん:02/09/22 02:12
Kさんというと、E型エンタープライズのインパルスエンジンとシャトル
発着口を間違えた人ですね。
392奥さまは名無しさん:02/09/22 16:50
インパルスの勢いでシャトルを発射させるんでしょう
393奥さまは名無しさん:02/09/22 20:10
レッドオ インパルス
394奥さまは名無しさん:02/09/22 20:21
Kさんの話はここではタブーなのでは…

395スレ違いスマソ:02/09/22 20:28
>>391
Kたんをフォローするわけじゃないんだけどさ、
位置が逆な方がなんかしっくりこない?
あのインパルスエンジン、いまにもガラガラと開いてシャトルが発進
しそうに見える・・・・。Kの呪縛?
396奥さまは名無しさん:02/09/22 23:04
>>391
Kたんをフォローするわけじゃないんだけどさ、
解説見るまで、まさかあれが通常エンジンだった、なんて思いもしなかったよ。
397クワーク:02/09/22 23:50
インパルスエンジンがどこについていようと、わたしゃ一向に気にしませんよ。
ラチナムの延棒さえいただければね!!
398奥さまは名無しさん:02/09/23 00:38
>>395-397
おまいらいいかげんにしてください。
399奥さまは名無しさん:02/09/23 04:28
>>380-381
ジェニファーは士官じゃねーぞ。民間人。
パイロット版の服装見てみろ
400奥さまは名無しさん:02/09/23 07:00
Kたんの詳しいプリフィール教えろ
401奥さまは名無しさん:02/09/23 10:52
>>399
スーパーチャンネルのキャラ紹介に「艦隊士官」とある。
だが確かに士官姿を見たことはない。
402奥さまは名無しさん:02/09/23 11:03
>>399 服装って…
403奥さまは名無しさん:02/09/23 18:07
>>402
何か問題でも?
404奥さまは名無しさん:02/09/23 18:46
>>401
Federation scientist who married Benjamin Sisko and had one child,
Jake, before being killed in 2367 by the Borg.(公式HPより)

連邦出身の科学者ではあっても"Starfleet Science Officer"ではないので
は?
405奥さまは名無しさん:02/09/23 20:26
スパチャンのキャラ紹介は
キラが地球人になっているくらいだから
何が書いてあってもおかしくない。
406奥さまは名無しさん:02/09/23 20:46
ぶっちゃけ、どっちでもいい。
407奥さまは名無しさん:02/09/23 21:24
ウルフ359の時のジェニファーの様子からすると、
ジェイクと一緒に自室にいて死んじゃったんだから民間人じゃないの?
服装もよく見えないが艦隊の制服じゃなかったようだし。
408奥さまは名無しさん:02/09/23 21:56
http://www.startrek.com/library/individ.asp?ID=115017
↑読んでください。
この話題はここまでにしましょう。
409奥さまは名無しさん:02/09/23 22:01
ああ、>>408見てもまだ違うって言ってる人がいるのか。
410奥さまは名無しさん:02/09/23 22:17
>>408
激しくガイシュツです。
411奥さまは名無しさん:02/09/23 22:17
>>402
ビキニだっけ、黒の?
412奥さまは名無しさん:02/09/23 22:33
>>411
やっとわかってる人、登場て感じで(・∀・)イイ
413奥さまは名無しさん:02/09/23 22:33
414奥さまは名無しさん:02/09/23 22:35
>>411
あれはセクシーだね。(;´Д`)ハァハァ
415コギャルとH:02/09/23 22:37
http://tigers-fan.com/~pppnn

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
416奥さまは名無しさん:02/09/23 23:36
カイウィンって、オルブライト前国務長官にそっくりだな
417奥さまは名無しさん:02/09/24 00:18
>>416
似てるわ、そういや。
>>367
ありがとう。
419奥さまは名無しさん:02/09/24 03:24

自己レス?!
420奥さまは名無しさん:02/09/24 12:49
>>416
嫌なところも似てるね
421奥さまは名無しさん:02/09/24 17:43
>>411
シスコの視線がアツイのよね。
422奥さまは名無しさん:02/09/24 19:26
シスコって二人いるの?
始めと終わりで違う人が演じてる?

423奥さまは名無しさん:02/09/24 20:01
シスコは

ベンジャミン・シスコ
ジェイク・シスコ
ジェニファー・シスコ
グランパ・シスコ
サラ・シスコ

の五人います。(平行宇宙はカウントせず)
424奥さまは名無しさん:02/09/24 20:18
>>422
“髪の毛あり、ヒゲなし”から
“ハゲ、ヒゲあり”にバージョンアップしたんだよ。
理由は、TNGのピカードやVOYのドクターのように
ハゲが活躍しているから。


425奥さまは名無しさん:02/09/24 20:23
>>424
そうなのか〜ガダルカナル・タカに教えてやりたい。
426奥さまは名無しさん:02/09/24 21:19
>>425ぜひ教えてやってほしい。
427奥さまは名無しさん:02/09/24 21:39
STの名艦長は、禿でなければならない。ピカードしかり、シスコしかり、カーク
も実は...。
428奥さまは名無しさん:02/09/24 22:03
悪魔艦長は・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



パ○○ン・・・おぇ〜
429奥さまは名無しさん:02/09/24 23:48
>>428
安心しろ彼女は名艦長ではない迷艦長だ。
430奥さまは名無しさん:02/09/25 00:00
パンパン
431奥さまは名無しさん:02/09/25 00:05
>>430
売春してんのか?
432奥さまは名無しさん:02/09/25 00:15
パソパソ
433奥さまは名無しさん:02/09/25 00:17
やれやれ、またVOYスレで馬鹿が実況やっとる。気の毒なことだ。
434奥さまは名無しさん:02/09/25 00:26
>>433
なんか何時にもまして書き込みが多いな?何でだろ?
435奥さまは名無しさん:02/09/25 00:35
>>433
実況するなボケって言って来い!
436奥さまは名無しさん:02/09/25 00:39
>>435
自治厨ウザいって言い返してくるに決まってる。(w
437奥さまは名無しさん:02/09/25 00:42
>433-436
荒らさないで下さい
438奥さまは名無しさん:02/09/25 00:57
だぁーーーーー巨人優勝で中京の放送時間がわからないよ!!!!誰か教えて
439奥さまは名無しさん:02/09/25 02:30
>>438
30分遅くなって3時5分からだと思うよ
440奥さまは名無しさん:02/09/25 11:34
>>436
こういうスレがあって規模の大小に関わらず実況禁止板での
実況行為の報告を受け付けている。

◆実況密告スレ パート2
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1030216443/l50
441奥さまは名無しさん:02/09/25 12:31
放送日age
442奥さまは名無しさん:02/09/25 16:26
VOYスレみたけど1時間で20ぐらいのカキコ。
同時スレが二つづつぐらい。
あれは実況って言わんと思うが…
ニュー速スレとかその辺見たことある?
はっきりさせようぜ!
実況の定義を!
管理人さんに聞こう。
ジェムハダーがカーデシア人を抱えあげ腰骨折るの燃え〜
445奥さまは名無しさん:02/09/25 17:35
>>442
◆実況密告スレ パート2
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1030216443/35

35 名前:夜勤 ★ 投稿日:02/08/25 05:01 ID:???
>>28
テレビ等をみながらの実況がどうしてダメなのか。
同時刻に同じ場面を沢山の人が見ていると考えられるですよ
結果 同時刻に書き込みが集中するです。
これは サーバ落ちる可能性が高いです。
だからダメ。

あと、管理人が言っているのは、
実況って議論じゃないでしょ、誰かの意見にレスして
議論を戦わせるのが2ちゃんねるだから
一方的な書き込みになりやすい実況はいやだってさ。
live サーバも嫌っています。
446奥さまは名無しさん:02/09/25 18:12
>>444
中京テレビでしか
447奥さまは名無しさん:02/09/25 18:16
STスレの場合、沢山の人は居る訳がないが、
駄レスでスレが無駄に流れるのは嫌だな。
448奥さまは名無しさん:02/09/25 18:19
>>446
そうです、ホントにかっこよかった。
プロだよジェムハダーは

ちなみに柔道部だったからそのせいもあるかも。
449奥さまは名無しさん:02/09/25 18:41
>>447
> 駄レスでスレが無駄に流れるのは嫌だな。
同意。だから内容に沿ったやり取りがあるなら、大目に見てもいいんじゃない
かと思う。「今の誰?」「今の台詞どういう意味?」「それはね...」とか。

現状は「エズリィ萌え〜」「デュカット、キター」「カイ・ウィン、キモい」
の類の、言いっ放しの糞レスの羅列だからさ。
450奥さまは名無しさん:02/09/25 18:52
萌えでもキモイでも2chなんだからさーいいんじゃないの?
一般サイトでそれやられると?だけど。
見たくなきゃ見なきゃいいだけ。
451奥さまは名無しさん:02/09/25 18:54
>>450
オマエ、445読んでる?それを基にしたレスなんだぜ。
452奥さまは名無しさん:02/09/25 18:58
スタートレック全般 実況 テストバージョン
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1032947848/


つくったよ
ここに誘導してください。
453奥さまは名無しさん:02/09/25 19:18
>>452
サンクス!!他スレへもワープスピードで知らせよう。
454奥さまは名無しさん:02/09/25 19:48
さむ
455奥さまは名無しさん:02/09/25 20:46
TO BE CONTINUED...
456奥さまは名無しさん:02/09/25 20:46
中盤にはいると、さすがにアツアツですな。
457奥さまは名無しさん:02/09/25 20:47
ディファイアントがぁ〜(;´Д`)
458奥さまは名無しさん:02/09/25 20:48
ウェイユンの背後にいるカーデシア人は殺されるな(藁
その割には落ち着いていた様子だったが(藁藁
459奥さまは名無しさん:02/09/25 20:48
来週にはディファイアントAが登場するだろ(藁
460奥さまは名無しさん:02/09/25 20:48
>457
なに、来週はディファイアントAとしてギャラクシー級が配属だ。
461奥さまは名無しさん:02/09/25 20:49
漏れ地上波で第6シーズンまでしか見てないんだけど
今日久々にスパチャンでDS9見た。
で、疑問に思ったんだけど、エズリィてなんでベンの事を大佐とか敬語使って喋ってるの?
ジャッジアの時はベンジャミンとか逝ってたのに・・・
462奥さまは名無しさん:02/09/25 20:50
>461
イレギュラーな形で唐突にダックスを受け入れたから、まだイマイチなじんでいないから。でないか?
463奥さまは名無しさん:02/09/25 20:50
プロメテウスが配備されないの?

464奥さまは名無しさん:02/09/25 20:52
ダマール、(・∀・)カコイイ!!
465奥さまは名無しさん:02/09/25 20:53
>463
何年先の話だYo!
466奥さまは名無しさん:02/09/25 20:53
>>463
ロミュランには見せたくないんじゃないの?お互い決まり悪いし。
467奥さまは名無しさん:02/09/25 20:54
>>465
あ、そうか。この時点でVOYの「プロメテウス〜」は放送されてなかったのか。
468奥さまは名無しさん:02/09/25 20:55
プロメテウス(以下P)がでてPaにシスコPbにウォーフPcにキラがのりこんで三位一体攻撃で
ブリーンを殲滅が見たい!
469奥さまは名無しさん:02/09/25 20:56
>468
そーゆー色んな意味でムリなことを言わないように。
470奥さまは名無しさん:02/09/25 20:57
ボイジャーの第4シーズンとほぼ同時期だろ(藁
471奥さまは名無しさん:02/09/25 20:58
今日のエピソードは99年4月。
「プロメテウスの灯を求めて」は98年1月。
472奥さまは名無しさん:02/09/25 20:59
>>471
可能性があるってこと?

マジ??
473奥さまは名無しさん:02/09/25 21:01
いい船だったな。
474奥さまは名無しさん:02/09/25 21:02
「すぐは無理だが、代わりをなんとかしよう」とか言いつつ、
すでに新兵器満載の最新鋭艦が完成していると思う。
475奥さまは名無しさん:02/09/25 21:03
>>461
そうでもないよ。
エズリも「ベン」と言うこともあるし、逆にジャッジアも「大佐」と呼ぶこともあった。
だが的確に訳されてない場合も多い。原語ではベンなのに大佐になってたりね。

エズリはまだ中尉というのもあるだろうな
476奥さまは名無しさん:02/09/25 21:03
いや、ディファイアントAだろ。じゃなければFCはどうするのさ?
477奥さまは名無しさん:02/09/25 21:03
デファイアントの艦長席に座ってないシスコは
提督と同じくらいしょぼい存在かもw
478奥さまは名無しさん:02/09/25 21:06
ディファイアント級って量産されてるでしょ?
ヴァリアントとか「プロメテウスを〜」に出てきてEMH2に光子魚雷撃たれた奴とか。
479奥さまは名無しさん:02/09/25 21:08
いいお湯だったな
480奥さまは名無しさん:02/09/25 21:09
>>478
またディファイアント級?エンプラみたいに登録番号にAが付くの?
481奥さまは名無しさん:02/09/25 21:11
「STは宇宙を飛び回るものだ」というアホに対する強烈なアンチテーゼだな。
482奥さまは名無しさん:02/09/25 21:12
>>476
なぜそこでFCが出てくる?
483奥さまは名無しさん:02/09/25 21:13
>>481

>>479のレスが?

484奥さまは名無しさん:02/09/25 21:15
>>481
もしかして見ましたの一文が
デファイアントがやられたのは「STは宇宙を飛び回るものだ」
というアホに対する強烈なアンチテーゼですね。

とかいてあるのを予想したのか?
485奥さまは名無しさん:02/09/25 21:17
今のうちに「観ました」野郎が書きそうなことを書いてしまうのか(w
486奥さまは名無しさん:02/09/25 21:18
>>476
FCはDS9第6シーズンより前だよ。
487奥さまは名無しさん:02/09/25 21:18
>>486
宇宙暦がな。
488奥さまは名無しさん:02/09/25 21:22
公開も遥か前。
489奥さまは名無しさん:02/09/25 21:50
つーか、なんでエンプラ来ないんだよ!
490奥さまは名無しさん:02/09/25 21:55
>>489
一セクターに、禿の艦長は一人と決まっているのです。
491奥さまは名無しさん:02/09/25 21:55
時間の渦にとらわれていますた
492奥さまは名無しさん :02/09/25 22:07
「今日も戦え。明日も戦え」だっけ。ダマールカコいい!
493奥さまは名無しさん:02/09/25 22:13
やけにアッサリと沈んだな、デファイアント。
ちょっと画面から目を離してたら、もう脱出ポッドが出てた。
まぁ、最期があっけないのはエンプラDも同じか。
494奥さまは名無しさん:02/09/25 22:16
脱出ポッドを「見逃す」と言う件がざーとらしかった。どっかのアニメじゃな
いけど、「あんな小さい目標を狙えるわけがない」と言えば、リアルだったの
にさ。
495奥さまは名無しさん:02/09/25 22:35
>494
狙えないわけがない。
狙えるのに狙えない余裕の方がリアル
496494:02/09/25 22:35
訂正
狙えるのに狙わない余裕の方がリアル
497494:02/09/25 22:35
訂正
狙えるのに狙わない余裕の方がリアル
498494:02/09/25 22:36
訂正:狙えるのに狙わない余裕の方がリアル
499494:02/09/25 22:36
訂正:狙えるのに狙わない余裕の方がリアル
500コギャルとH:02/09/25 22:37
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
501奥さまは名無しさん:02/09/25 22:54
>>495
根拠もねえのに勝手なこと言うな。転送ロックと言うならまだしも。
前例を挙げよ。
502奥さまは名無しさん:02/09/25 22:56
494どうした??(w
503奥さまは名無しさん:02/09/25 23:17
カイ・ウィンの側仕えのジジィの声って誰だっけ?
聞いたことあるんだけど思いだせん・・・
504奥さまは名無しさん:02/09/25 23:19
>>502
逃げるなよ、小さい目標を狙えた前例を上げろって言ってるんだ。
突っかかってきた方が反証を挙げる義務がある。
505奥さまは名無しさん:02/09/25 23:21
506奥さまは名無しさん:02/09/25 23:21
>>503
清川元夢さん。先日BSのドキュメンタリー番組でお声を聞いたんだが、30代〜
70代の声を一人で演じておられた。若い人にはエヴァの冬月と言えばわかるかな。
507奥さまは名無しさん:02/09/25 23:23
ああ、そうだ、そうだ
冬月の声だ
あとガーゴイルだ
508奥さまは名無しさん:02/09/25 23:23
あ、礼を忘れた

ありがとう
509502:02/09/25 23:24
逃げる? 何言ってんの?
494の意味不明連続レスに対してだろーが
510奥さまは名無しさん:02/09/25 23:26
今日も2ch明日も2ch
511奥さまは名無しさん:02/09/25 23:31
>>509
> 494の意味不明連続レスに対してだろーが
何言ってんの?意味不明連続レスしてるのは、495だろーが
512奥さまは名無しさん:02/09/25 23:35
遅ればせながら、実況スレ作ってくれた人、ご苦労さん。
誘導も上手く行ったようですね。
513奥さまは名無しさん:02/09/26 00:18
ブリーンの地球攻撃シーンを映像で観てみたかったかも
514奥さまは名無しさん:02/09/26 02:24
久しぶりに水曜に見れたのできてみた。
週明けに見てたらネタバレいやでここにこれないわ、いまさらだから書き込みもできないわ・・・。
しかしカイ・ウィンすごいな〜。見る目のなさ大爆発でカコイイ。
正しい道によろめきそうになっても自力で悪の道に踏みとどまるとは。
オパカ再登場キボンヌ・・・
515奥さまは名無しさん:02/09/26 02:52
地球って一応、惑星連邦の主星なんだよね?
それにしちゃあ、なんともお粗末な防衛体制だな。
ジャッジアが死んだ時のDS9の警備よりもひどいな。
516奥さまは名無しさん:02/09/26 03:20
>>515
去年の9月11日に起きたこと知ってる?(w
517奥さまは名無しさん:02/09/26 03:34
>>516
民間の飛行機乗っ取ってテロるのと、自分の国の戦艦を引き連れて
直接攻め込んで来るのでは激しく違うと思うんだが。
今で言えば、イラクが自軍の戦艦でワシントンを爆撃するみたいなもんじゃないの?
518奥さまは名無しさん:02/09/26 03:47
>>517
じゃぁ太平洋戦争の時のドーリットル大佐が率いたB25爆撃機16機の首都圏爆撃はどう説明いや
言い逃れするの?

まさか宇宙と二次大戦は違うとか・・・・
地球そのもの、または全部を壊滅させたわけじゃない。
わずかな地域を集中して攻撃しただけ。しかも返り討ちに遭ってる。

くだらない突っ込みはやめような。
520518:02/09/26 03:56
>>517
よく考えたらあなたを煽る書き込みする必要全くなった、スマン。
521奥さまは名無しさん:02/09/26 04:06
>>503
アムロのオヤジ(藁
522奥さまは名無しさん:02/09/26 04:25
先週のエピでダマールがエズリとウォーフを逃がす時に
「カーデシアは連邦と同盟を結ぶ」と伝えてくれ と言っていたのに、
2人がDS9に戻ってからシスコに
「逃がしてくれた理由はわからない」「借りが一つ出来た」等言っていたが、
それだけで済ましていいのか?
それとも連邦領域内に入った時点で通信を入れたのだろうか…

今回のエピを見てダマールを応援したくなったのでチョト心配になった罠
誤爆だったらスマソ
523奥さまは名無しさん:02/09/26 04:48
>それとも連邦領域内に入った時点で通信を入れたのだろうか

だと思うよ
524奥さまは名無しさん:02/09/26 06:29
>>523
仮にそうだったとしても
”理由はわからない”はないんじゃねーの?
建前上は同盟を結ぶ事を連邦(シスコ)に伝えるさせる為に逃がしてやる
ってのが普通の解釈だと思われ。
大抵の映画や漫画で悪人が改心した時に使われる方法じゃないかな?
そのへん考えるとエズリィって・・・
525奥さまは名無しさん:02/09/26 06:41
欲望に負けて次回放送分の全訳読んでしまったよ。
多分残りも読むだろう。

526奥さまは名無しさん:02/09/26 08:25
負けるな、頑張れ!
527奥さまは名無しさん:02/09/26 09:36
オパカ様って今どうしてるの?
528奥さまは名無しさん:02/09/26 10:57
>>524
いや、あんたは鋭い!

俺も思わずウォーフに突っ込んだ!

本書いてるやつ、ちゃんと認識してんだろうか?
それとも最終回近いんで頭トンデたんじゃないか?

DS9ってなんか調子狂うとこ多い
529奥さまは名無しさん:02/09/26 11:33
>>517
単なる揚げ足とりだけどさ、
「イラクが自軍の戦艦でワシントンを爆撃するみたいなもん」
射撃でも砲撃でもなく、爆撃ならイラク最強だわ
530奥さまは名無しさん:02/09/26 12:35
地球にまんまと攻め込んでも来られても返り討ちにあって全滅するような
少数の艦隊なら、その前にボーグとの時に出てきたような火星防衛圏とかが
なんとかすると思ったんだけど。どれとも、火星防衛圏を潜り抜けてきたから
少数になったってことなのだろうか?

どちらにしても、大戦争の真っ最中に敵軍が首都に攻め込んでくるという展開は
ちょっと安易すぎると思ったんだよ。通常のときならまだしも
戦争中は普段以上に防衛線張りまくってるだろうから。
531奥さまは名無しさん:02/09/26 12:47
>>530
口じゃ深刻なことを言っても、戦争がお気楽なのは当時のアメ公には仕方があ
りません。奇襲を受けたらどういう惨状になるか、想像の域を超えていたことは、
「あのビル中には、知人もたくさん居た」で済ませてしまったことでもわかる
でしょう。

9.11を経験したあとでこれを作っていたら、全然インパクトが違ったでしょう。
てゆーか、作れなかっただろうけど。
532奥さまは名無しさん:02/09/26 13:39
>>524
誤訳ということも考えような。原語では "I'm not sure" 「はっきりしない」としか
言ってない。
533奥さまは名無しさん:02/09/26 14:19
>>530
状況は違うけど、旧帝国海軍が行った、「成功した場合」のレイテ湾突入作戦を
考えればいいんでわないかい?
描かれないところで、陽動あり、潜行あり、突破あり、ようやく辿りついて
攻撃に成功したものの、慌てて反転してきた艦隊に捕捉されてあぼーん、と(w

シスコやマートクも言ってたけど、首都の地球を全滅覚悟で突くとは誰も
予想してなかったみたいだから、やはり油断はあったんじゃないかと。
それに、戦争中は主力が前線に貼りついているからね。警戒厳重といっても、
やはり限度があると思う。
ま、ウェイユンの作戦勝ちってことで。

ダマールのおかげで戦果が吹っ飛んじゃったけどネ(w
534奥さまは名無しさん:02/09/26 15:42
>>524
つ〜か、それは事前の連絡で承知の上で、逃がす事にした=同盟を結びたい として、
理由を尋ねてんじゃないの?
だから、理由は「わからない」or「はっきりしない」けど、誇り高い人種が二級市民として
扱われてる事を挙げてるんじゃないか?
535 :02/09/26 15:57
ダマールの演説聞いてウェイユンが怒り狂ってる時に後ろにカーデシア人いたよな?
あいつらは無事に帰れるんだろうか。
536奥さまは名無しさん:02/09/26 16:45
>>534
ここでエズリィが事情を再度説明してしまっては、最後のダマール演説の影が
薄くなってしまうという、演出上の要請じゃないの。DS9の面々がディスプレ
イを見ながら「な〜んだ、ガイシュツじゃん」じゃ洒落にならないわけで。
537奥さまは名無しさん:02/09/26 17:01
つーかカーデシアってバカだな。はじめから利用されてるだけだったのに
気付かなかったのか?
538奥さまは名無しさん:02/09/26 17:04
>>537
日本人の山本五十六をはじめとする日本の軍部は二年間しか戦えないと解っていて
戦争に突入してぼろ負けしましたが、何か?
539奥さまは名無しさん:02/09/26 17:04
誰でも自分だけは大丈夫って思うから仲間になったんだろうね、きっと。
540奥さまは名無しさん:02/09/26 17:09
当時のカーデシアの状況を考えれば、ドミニオンは救いの神に見えたんだろう。






何より、当時の中心人物があのデュカットだし…(w
541奥さまは名無しさん:02/09/26 17:12
>>536
うん、だから「わからない」であって、524の言うような
単に逃がした理由を聞かれて答えたんじゃないよね。
542奥さまは名無しさん:02/09/26 17:12
利用するつもりでいたのが、利用される。
良くある事だ罠。
543奥さまは名無しさん:02/09/26 17:33
うーん俺の解釈としては、連邦に同盟を組むことを伝えるだけなら
2人をメッセンジャーにしなくても他に方法はあったはずなのに・・・と言う事じゃないのかな?
544奥さまは名無しさん:02/09/26 17:51
それもあるだろうね。
545奥さまは名無しさん:02/09/26 18:16
結局前回のラストのダマールの「連邦と同盟を結びたい」の一言が余計だった
と言うわけさ。あくまでも演出上ね。もしその一言がなければ、「逃がされた
理由が分からない」エズリィとシスコの最初の台詞もすんなり繋がるし、最後
のダマール演説で謎が解けて皆が揃って膝を打ち、シスコは「恩を売られた」
ことを痛感すると言う今週のラストにぴたり填まる。

必ずしも各エピソードを「順番通り」に撮ってるわけじゃないからさ。どこか
手で違いだったあらーな。

いや、私の想像だよ、ホント。(w
546奥さまは名無しさん:02/09/26 18:22
匂わせとくぐらいが、演出的には正解か・・・・
547奥さまは名無しさん:02/09/26 18:28
>どこか手で違いだったあらーな。

日本語ですか?
548奥さまは名無しさん:02/09/26 18:36
 「逃がされた理由が分からない」ってそりゃ「連邦と同盟を結びたい」のがウソや罠じゃ
ない証拠に人質2人を逃がして誠意を見せたってことじゃないの?ダマールとしては。
だけどシスコやウォーフはカーデシア人なんかに誠意なんかないと思っているから
分からないと言っているんだろうね。
549奥さまは名無しさん:02/09/26 18:44
ウォーフだってすぐ信じてなかったしね。

まぁ視聴者はウェイユンとの度重なる確執を見ているわけだから。
550奥さまは名無しさん:02/09/26 18:45
548の新説を加えて

1.エズリィ・ウォーフがアホ
2.逃がした理由=同盟を希望する理由で、真意不明=わからない
3.演出上、番組の最後に山場を作るためのボカシ
4.演出上の手違い
5.ダマールの誠意に対する疑い=わからない

さて、どれでしょう?w
551奥さまは名無しさん:02/09/26 18:58
6.誤訳
552545:02/09/26 18:59
>>547
> 日本語ですか?
確かに日本語じゃねーな。たまには間違うことだってあらーな。
553奥さまは名無しさん:02/09/26 19:24
>>551
英語版台本の英語のつづりを示せ
554奥さまは名無しさん:02/09/26 22:39
あのサイトに載せてある全訳でもあのシーンのやり取りは
吹き替え版とあまり変わらないね。
555奥さまは名無しさん:02/09/26 22:48
556奥さまは名無しさん:02/09/26 23:37
"Why do you think DAMAR decided to help you escape?"
"I'm not sure. But I can tell you one thing. DAMAR hates WEYOUN."

このあとウォーフが加わって続くやり取りからは、ダマールがドミニオンにお
けるカーデシアの扱われ方に対し不満を持っているらしいことしか言及されな
い。

"But, whatever his reasons, we owe him our lives."
"Maybe one day you'll be able to return the favor."

最後のシスコの一言は二人に対する労いで、「(理由に付いて)君らがこれ
以上深く考えることはない」という意味だ。つまり、この場の誰一人として
本当の理由は知らないことが前提になっている。

やはり、先週のダマールの「連邦との同盟云々」の台詞は、なかったものとし
て作られている芝居だと思う。
557奥さまは名無しさん:02/09/26 23:54
てかさ、ディファイアントのブリッジに
ベシアーとエズリは明らかに必要ないのに、なんでいるんだよ。

ベシアーは医務室にいるべきだし、
エズリに至っては船に乗ってる必要さえない。
短期任務に就いてる戦争中の船にもカウンセラーが必要だとしても
ブリッジにいるのはヘンだよ。ベタゾイド人でもないのに。
558奥さまは名無しさん:02/09/26 23:57
ましかし
あれだけ何度も襲撃されて滅ぶことのないセクター0-0-1の防備体制って、謎まみれだよな(w
>>556
何シーズンも間が空いてるならまだしも、1週間後で「なかったもの」になると
本当に思ってるわけ?

先週のセリフも原語だと「同盟を結ぶ」とまでは言ってないんだよね、実は(w
調べてみな。
560奥さまは名無しさん:02/09/27 00:33
>>559
オマエはいつも、文句つけるだけの、粘着屑。
最初に"I'm not sure."がどうとか言い出したのオマエだろ?
ちゃんと責任持って風呂敷畳めよ。
561奥さまは名無しさん:02/09/27 00:35
>>559
ばーか、556なかったものとして見たほうが
芝居が繋がるって言ってんだよ。よく読めよ。
562奥さまは名無しさん:02/09/27 00:59
DS9製作スタッフと翻訳スタッフ、どちらを信じるかは言うまでもないよな?
563奥さまは名無しさん:02/09/27 01:02
>>559
> 先週のセリフも原語だと「同盟を結ぶ」とまでは言ってないんだよね、実は(w
> 調べてみな。
なに?んじゃ、むしろそっちの方が誤訳なんじゃないか。そりゃそうだよな。
「わかりません」と「はっきりしない」で、会話の行方が変わるほどの違いな
んかあろうはずがない。端から誤訳というほどの代物じゃなかったわけだ。

「調べてみな」なんていわずに、教えてくれよ。それで君の誤訳指摘そのもの
が「あぼーん」されることになるからさ。
564奥さまは名無しさん:02/09/27 01:05
いずれにせよ誤訳というわけか(w




大したことないね、某監修も。
565奥さまは名無しさん:02/09/27 01:09
>>564
やっぱり俳優たちは、イイ芝居をしていたってことだよ、ウン。
ならばヨシ。脳内補完しよう。
566奥さまは名無しさん:02/09/27 01:11
>>557
また同じようなつまらない突っ込みか?

エズリは過去のホストの知識を考えるとブリッジにいても全然問題なし。
ジャッジアは科学士官だったが操舵を担当してたことは、よもや忘れてないよな?

戦闘前なんだからベシアが医療室にいなくてもおかしくない。
むしろディファイアントの貧弱な医療室に張り付くことは正しいとは言えないかもな。
567奥さまは名無しさん:02/09/27 01:18
>>566
また同じようなつまらない思い込みか?

> エズリは過去のホストの知識を考えるとブリッジにいても全然問題なし。
> ジャッジアは科学士官だったが操舵を担当してたことは、よもや忘れてないよな?
 んなことはないだろ?トリル族は過去のホストの勤務経験のある部署には、
無条件で就けるという艦隊規則でもあるのかよ?全ては司令官(かつ艦長)シス
コの戦時特権に決まってるだろうが。

> 戦闘前なんだからベシアが医療室にいなくてもおかしくない。
> むしろディファイアントの貧弱な医療室に張り付くことは正しいとは言えないかもな。
はあ〜、よくもまあこんな憶測で物言って。オマエの都合のいい想像に過ぎん。
568奥さまは名無しさん:02/09/27 01:23
議論するお方に頼みがあるのですかトリップをつけていただけませんか?
厨房の議論かと思ったのですがなかなか楽しい。
569奥さまは名無しさん:02/09/27 01:26
基本的に物語の都合でお約束的になってることに
それらしい理屈をつけるのは、まぁ、ファンとして楽しいことではあるが
さすがに>566では幼稚だと(以下略
570奥さまは名無しさん:02/09/27 01:29
細かいことにこだわる香具師って、何が楽しいんだろうね。
そんなことでドラマの面白さが失われるとでも思ってるんだろーか
571奥さまは名無しさん:02/09/27 01:30
今週の「世間話しながら始動チェック」というのは、いかにもDS9らしい
光景ではありませぬか?
572奥さまは名無しさん:02/09/27 01:31
>>570
キミ、見え見えだよ、ツッコミ君。
誰が何にこだわったって別にいいじゃないか。聞き流せば。
それが出来ない君が言うべきことじゃないね。
573奥さまは名無しさん:02/09/27 01:32
まずお前がつけろ >>568
574奥さまは名無しさん:02/09/27 01:34
ジェインウェイがいつも上陸任務に参加することに比べたら、
そんなのは低レベル。
575奥さまは名無しさん:02/09/27 01:44
>>574
艦長自ら冒険に飛び出していくのは、むしろ宇宙艦隊の良き伝統じゃん。
576クワーク:02/09/27 01:48
まあ落ちつけよ。ロミュランエール飲め
577奥さまは名無しさん:02/09/27 01:49
>>570
禿堂だ。

でも、こんな厨房議論もまた楽し。
578奥さまは名無しさん:02/09/27 06:09
>>558
実際に攻撃されたことはほとんどない罠。
579奥さまは名無しさん:02/09/27 08:20
>>578
軍事的には数ある宇宙基地のひとつに過ぎないし、ここを叩いたからと言って
宇宙艦隊の戦力が激減するわけでもない。むしろ、精神的ダメージを狙ったも
のだね。

そういや旧シリーズにあった巨大な宇宙ステーションは、新シリーズではあま
り見ませんねえ。TNGで別名宇宙基地として使い回しされてただけか。
580奥さまは名無しさん:02/09/27 08:44
ベシアは頭がいいから乗ってるんだよ。
知識と頭の回転は他の人より数段上。
581奥さまは名無しさん:02/09/27 08:47
>>579
旧シリーズって言っても、映画版ST3以降な。
582奥さまは名無しさん:02/09/27 12:25
VOYで出てきたよね。宇宙ドアがダイソン球の使い回しだった
583奥さまは名無しさん:02/09/27 13:08
なんか連邦がもっさりしてて
カーデシアがかっこよく見えてきた
584奥さまは名無しさん:02/09/27 13:19
それがDS9の裏テーマです。
585奥さまは名無しさん:02/09/27 13:59
カーデシアももっさりしてます
586奥さまは名無しさん:02/09/27 14:04
"The Changing Face of Evil"観るの忘れました。

なので今回はコメントできません。
587奥さまは名無しさん:02/09/27 14:12
致命的だ・・・
588奥さまは名無しさん:02/09/27 14:59
ドミニオンももっさりしています。
589奥さまは名無しさん:02/09/27 15:01
ウェイユン8が最後のクローンということは、
ウェイユンも死んじゃうのかな。
590奥さまは名無しさん:02/09/27 15:45
おいこら。単純に考えてもオリジンウェイユンはあっち側で生まれて
とっくに死んでるんだろ?優秀だったのか流動婆のお気に入りかで
DNA持ってきてクローン作成だろ。で、クローン工場壊滅で
サンプル無くなっちまったわいって読めないか?
591奥さまは名無しさん:02/09/27 15:56
>>590
サンプルが無くなってしまったけど、
ファイナルに向けて今のウェイユン8も死ぬのかな?
さらに、今まで簡単に死んでたけど、(サンプルがなくなったということは)
8は簡単には死なないのかな?、
もし、死ぬとしたらどう死ぬのかな?

とは読めないか?

592奥さまは名無しさん:02/09/27 16:03
ウェイユンが初めて「死の恐怖」を味わうわけだね。
ダマールの強烈な仕返しだな。
593奥さまは名無しさん:02/09/27 16:18
>>591
読める。毎度毎度ツッコミ君の勇み足。まあ、彼はそれが生きがいですから。
594589:02/09/27 16:21
>>591>>592>>593
そう意味で書いたんです。ありがとう。
595594:02/09/27 16:22
×そう意味
○そういう意味
です。
慌てたら間違いました。
596奥さまは名無しさん:02/09/27 20:35
地球に実際に被害があったのは、ST4の探査機以来か?
597奥さまは名無しさん:02/09/27 20:51
ウェイユン死ぬ前にDNAを残しておけば、
落ち着いてから、それでクローン作るって
方法があるから死の恐怖無いんでは?

落ち着くかどうかは別問題だが。
598奥さまは名無しさん:02/09/27 20:53
TNG第1シーズンの“恐るべき陰謀”で艦隊本部が乗っ取られかけたけどね。
599奥さまは名無しさん:02/09/27 21:39
>>597
新しいクローンが出てきても、昔のことを覚えているのは、DNAの中に記憶を
埋め込む技術が使われているからですよね。でもそれって、新しい奴が古い奴
の記憶を覚えていると言うだけで、古い奴はやっぱり死んじまってる
んですよね。クローンって、そういうところ怖い。(w
600奥さまは名無しさん:02/09/27 22:44
ウェイユン8からまた作ればいいだろ
601奥さまは名無しさん:02/09/27 22:53
>>557
そんな事いってもデファイアントのブリッジにオドーがいるのはどう説明するのさ?
602奥さまは名無しさん:02/09/27 22:55
デファイアント撃墜の回にはいなかったけどたまにいるじゃんw
603奥さまは名無しさん:02/09/27 23:00
>>600
クローンから作ったものを、クローンと呼んでいいのか?
定義問題だけど、クローンのオリジナルは一つじゃないと
いかんのではないか?
604奥さまは名無しさん:02/09/27 23:03
>>603
コピー情報がゆらいでいくので、不完全なウェイユンが
洞窟にいっぱい捨てられています
605奥さまは名無しさん:02/09/27 23:20
>>603
コピー用紙は一枚じゃないと駄目なの?

606奥さまは名無しさん:02/09/27 23:56
クローンが作ったときから成体な時点で(略
607奥さまは名無しさん:02/09/28 00:54
>>605
コピー用紙は何枚あったって構わんが、スキャナーに乗せるオリジナルの文書
は一枚でしょや?
608奥さまは名無しさん:02/09/28 01:06
>>607
でもコピーからコピーできるだろ?
609奥さまは名無しさん:02/09/28 01:07
>>606
何らかの成長促進だろうな。
DS9のごく初期で出てきたみたいな
610奥さまは名無しさん:02/09/28 01:17
>>608
できるけど、コピーからとった第二世代は、第一世代より
確実にクオリティ落ちるでしょや?デジタルコピーとはちゃう
ねんやから。

あと、日本語でコピーいうたら、オリジナルから取った
第一世代コピーだとみんな思いますやろ?
611奥さまは名無しさん:02/09/28 02:19
遺伝情報はデジタルコピーだよ。じゃなきゃ子孫にいくにつれできが悪くなっちまうw
612奥さまは名無しさん:02/09/28 02:33
>>611
変なこと言うなあ。そしたら、兄弟姉妹みんな同じ遺伝子を持っちまうじゃな
いか。減数分裂はデジタルコピーじゃないでしょや。
613奥さまは名無しさん:02/09/28 02:37
>>611
まったくだ(w
614611:02/09/28 02:46
>>612
クローンの話をしてるんだけど。文脈読もうね。
それから減数分裂だってデジタルコピーの一種です。
両親に似ない子供はいないわけだし。
615奥さまは名無しさん:02/09/28 03:02
>両親に似ない子供はいないわけだし。
息子とおやの関係がクローンだと言いたいの?
616奥さまは名無しさん:02/09/28 03:03
ジェムハダーなんってオリジナルがあるのだろうか?

あれはほとんどキメラにちかいのかな?
でも増やすのはクローン技術だろ?
でも何匹もいるからクローンじゃない?

じゃやなんだ物体だとか?
617611:02/09/28 03:08
>>615
まさか(w
611の「遺伝情報はデジタルコピーだよ。」
はクローンから完璧なクローンだって作れるという説明。

「じゃなきゃ子孫にいくにつれできが悪くなっちまうw」
は遺伝情報がデジタルコピーだということを分かりやすくしてみた例え。
618奥さまは名無しさん:02/09/28 03:12
>>616
>じゃやなんだ物体だとか?
何それ?
619奥さまは名無しさん:02/09/28 03:23
>>617
んじゃ、設備さえあれば、ウェイユン9も可能だってことでオッケー?
620611:02/09/28 03:29
>>619
おっけー!!

すんなり解決してよかったよかった
621奥さまは名無しさん:02/09/28 06:25
クローンはデジタルコピーじゃなかった様な・・・
たしかクローン再生では完璧にはコピー出来ない
と言っても1世代や2世代で大きく変わる程じゃない
しかし代を重ねる事にどんどん劣化していく
なのでクローンを作る場合はオリジナルからのコピーの方がよい
クローンからクローンを作ると遺伝子が劣化していくからだ
ようは1コのオリジナルから何個もコピーしましょうって事じゃないの?
で、そのオリジナルが無くなったと・・・


たしか遺伝子の劣化はTNGでビバりーが言ってたと思う
もっとも、連邦と違って全く劣化しないクローン技術を持ってそうな気もするけど・・・
622奥さまは名無しさん:02/09/28 06:30
なんか平和的に解決してる是はDS9が終わるという兆候なのであろうか?
623sage:02/09/28 06:55
>621
たしか遺伝子の劣化はTNGでビバりーが言ってたと思う

ドクター・ポラスキーれす。
確か、フェーディング現象だったと思います。
624623:02/09/28 06:58
わ〜上げちゃった!
ごめんなさい!
625奥さまは名無しさん:02/09/28 07:05
別に構わないよ(w
626奥さまは名無しさん:02/09/28 09:14
下げようとした意味が分からん
627611:02/09/28 09:33
>たしか遺伝子の劣化はTNGでビバりーが言ってたと思う
もっとも、連邦と違って全く劣化しないクローン技術を持ってそうな気もするけど・・・

きちんと資料を提示した姿勢を尊敬します。向上心もね。
世代を経たからといって遺伝情報は劣化しないといいましたが、
ある種のアルツハイマーなどは世代を経るごとに早期発症重症化を
たどることが知られています。

でもそれは特殊な場合だしデジタルコピーには変わりないです。
詳しい説明は割愛しますが、周りを見渡して
平均寿命が世代を経るごとに短くなったり老化が早くなったり
してないでしょ?高齢出産の親から生まれた子供が早く
老化もしないし。
628611:02/09/28 09:38
>平均寿命が世代を経るごとに

たとえると平安時代から現代まで40世代ほど
経てると思うけどブサイクになったり身長が
ちぢんだりとか、まー真面目にいうとガンに
なりやすくなったりとかというような遺伝情報
の劣化は蓄積されてないと思うよ?
629奥さまは名無しさん:02/09/28 10:02
ドミニオン必死だな
630奥さまは名無しさん:02/09/28 10:16
あそこまでポンポンとクローンを作れる割にはサンプルが無いと作れない?
てのはイマイチ納得いかんな。遺伝子情報を無劣化コピーができるなら
クローンからクローンへと作れそうなもんだ。それができないのは、特殊な
設備がいるからだろうか?

それとも、クローンは作れてもそれまでの記憶、人格を再生する事ができなかったり
して。クローン作るよりそっちの方がすごい技術のような気がする。

まぁ、創設者様がどういう風に進化させた詳細は分からないがウエイユンの種族
もサル?リス?から進化させたって言ってたから遺伝子レベルではそんなに人間
と変わらないんじゃないの?
631奥さまは名無しさん:02/09/28 10:35
普通の交配による世代交代や、双子のように細胞分裂によれば、デジタルコ
ピーによってDNA「情報」が劣化しない形で橋渡しされるが、クローンの場合
は体細胞等から抽出したホストの遺伝子そのものを利用するから、
減数分裂や細胞分裂では省かれる「余計な情報」まで橋渡ししてしまうと言う
ことじゃないのかな。

科学雑誌で読んだことだけど、遺伝子の端っこには「テロメア」という(
細胞分裂の最大限界=寿命)を長さで決定する部位があって、クローンは初め
からそれが短いのだとか。

英国で生まれた羊のドリーは、まだ若いのに老齢個体に見られる関節炎を患っ
ているらしい。
632奥さまは名無しさん:02/09/28 10:58
話が深くなってきたね。

>科学雑誌で読んだことだけど、遺伝子の端っこには「テロメア」という(
細胞分裂の最大限界=寿命)を長さで決定する部位があって、クローンは初め
からそれが短いのだとか。
テロメアは体細胞でDNAを複製するたびに短くなっていきますが、
テロメラーゼという酵素によって継ぎ足されていきます。
生体での活性は通常は低いんだけど、生殖細胞やガン細胞では高い活性を
誇っています。テロメラーゼは成体で活性が高ければ突然変異を
誘発してガン化する恐れもあるから。でも生殖細胞
突然変異が起こったところで正常な発生を経ずに途中で流れるので、
テロメラーゼ酵素活性が高いです。発生過程を経るクローンも同じ。

ドリーは関節炎を患っていますが、何が原因なのかただの偶然か
いまだ結論がでていません。
633奥さまは名無しさん:02/09/28 10:58
ドミニオンにはクローン技術はあっても遺伝子操作技術はまだまだといことかな。
634奥さまは名無しさん:02/09/28 10:59
それならジェムハダーは奇跡の成功となるんだろうか・・・
635奥さまは名無しさん:02/09/28 12:26
>>634
その割には雑に扱ってるな…
636奥さまは名無しさん:02/09/28 13:07
一度せいこうしちまえば、それが当たり前になるからねえ
637奥さまは名無しさん:02/09/28 13:24
そう言えば「遺伝子から記憶が再生される」と言うネタは、映画「エイリアン
4」の利プリー復活にも使われたオチだけど、ウェイユンの方が早かったの?
638奥さまは名無しさん:02/09/28 13:37
クローンで記憶と人格を引き継がせるよりもっと簡単な方法がある
転送ヴァッハ(略
639奥さまは名無しさん:02/09/28 14:57
話の腰を折って悪いが・・
ブリ−ンは何処の何話のエピソードで出てきた宇宙人?
突然「中立だったはず」って出た訳じゃないでしょ?
あの冷却スーツの中の姿は何処かでばれてる?どんなん?
640奥さまは名無しさん:02/09/28 15:12
>>639 ガイシュツ
スーツの中身はレイア姫
641奥さまは名無しさん:02/09/28 15:22
さらに話の腰を折って悪いが・・
提督のベルトがすごく気になる。
なんだ、アレは!? 変身すんのか?
642奥さまは名無しさん:02/09/28 15:58
>>640
探すのが・・・・おせーて!
643奥さまは名無しさん:02/09/28 16:01
矢崎総業のマークを縦にしただけだよ
644奥さまは名無しさん:02/09/28 16:07
>>642
そのまま教えたらつまらないからヒントだけ。

キラ
デュカット
ジヤル
Indiscretion
デュカットの娘
第77話
645奥さまは名無しさん:02/09/28 16:16
ブリーンて、ベシアやウォーフやマートク将軍が、小惑星でジェム・ハダーに
一緒に拘置されていた時に出てきませんでしたっけ?
646奥さまは名無しさん:02/09/28 16:20
>>645
あぁ、なんかカッコよく死んでいったやつだよな。
647奥さまは名無しさん:02/09/28 16:20
敗れざる者
648奥さまは名無しさん:02/09/28 16:23
それにも出てきた。
649奥さまは名無しさん:02/09/28 16:35
ああ、ガラックが閉所恐怖症でてんてこ舞いするエピだね。
650奥さまは名無しさん:02/09/28 16:58
ガラックあまり活躍してないね今の所
651奥さまは名無しさん:02/09/28 18:12
ガラックは次かその次ぐらいで活躍するよ。
652奥さまは名無しさん:02/09/28 18:23
デュカットって物凄いいかり肩だよね。ずっとカーデシアの扮装をしていたせ
いだと思っていたが、ベイジョーになってもやはり肩が張っている。ひょっと
して、連邦制服と同じで肩パット入り?
653奥さまは名無しさん:02/09/28 19:02
>>604
そうか…おまえはウェイユンの粗悪品、ってわけか…
654奥さまは名無しさん:02/09/28 21:21
>>644
ヒントなのか?それ?
655奥さまは名無しさん:02/09/28 21:31
欠陥ウェイユンも登場したね
656奥さまは名無しさん:02/09/29 01:25
創設者が非常におばさん体型でイヤです。
なんとかしてください。
657奥さまは名無しさん:02/09/29 01:32
創設者たるもの見た目は気にしない!
658奥さまは名無しさん:02/09/29 02:33
シスコのスケが鬱陶しすぎ
659奥さまは名無しさん:02/09/29 07:30
あああああ今年の12時間祭りはなんだろう。
660奥さまは名無しさん:02/09/29 10:18
12時間?
661奥さまは名無しさん:02/09/29 10:56
>>659
DS9の最終回を10時間とENTを2時間で12時間だ。
662奥さまは名無しさん:02/09/29 11:43
なんかまるごとらしきもののってないね
663奥さまは名無しさん:02/09/29 11:53
>>662
体調を崩す視聴者続出のため遂に中止したか?
664奥さまは名無しさん:02/09/29 12:39
DS9第一から第三まで一挙放送はない?
去年の第四シーズン一挙放送の後に加入したから辛いな〜

ただスタトレに関するものが放送されるとか。

んで最後にエンプラの1.2話が放送されるとか?
665奥さまは名無しさん:02/09/29 13:20
まるごと12ってENTパイロット以外に何やるの?
666奥さまは名無しさん:02/09/29 13:28
11/10(日)12:00〜
DS9最終10話(つまり再放送)+ENTの1話と2話
インターバルに岸川憲章によるENTに関してのトークなどがあると思われ
667奥さまは名無しさん:02/09/29 13:33
>>658
同感。ジェニファーの方がいい女だし。
668奥さまは名無しさん:02/09/29 13:39
結局なんなのさ?
もったいぶらずに教えてけろっ!>>>ブリーン
669奥さまは名無しさん:02/09/29 13:43
というか最後までハッキリしないまま終わるんだよ>DS9のブリーン
670奥さまは名無しさん:02/09/29 13:49
>>666
げ再放送かよHDDに保存して繰り返し再生で見てる俺には魅力0な企画だな。
671奥さまは名無しさん:02/09/29 13:50
>>669
謝罪と保証はするの?
672奥さまは名無しさん:02/09/29 14:01
でもよく考えたら一挙放送って新規参入者を釣る目的だから二回目の一挙放送って意味がないんだよね
そう考えれば納得もできるか。
 ということで最終10話全訳を読んでしまうか。

673奥さまは名無しさん:02/09/29 14:09
>>666
じゃあ去年のまるごとで言ってたまんまじゃん
674奥さまは名無しさん:02/09/29 14:17
しかし幾らなんでも放送したばかりの最終10話をすぐに放送するかな?
するんだろうけど、出来ればドミニオンとであった最初の回からDS9撤退の日までを
放送したほうが・・・・
675奥さまは名無しさん:02/09/29 14:18
池田憲章まるごと12時間です
676奥さまは名無しさん:02/09/29 14:18
追加
もちろんドミニオンと関連するエピをまとめてですよ。
677奥さまは名無しさん:02/09/29 14:18
>>675
殴れるならいいよ。
678奥さまは名無しさん:02/09/29 14:38
憲章たんを殴っちゃイヤン
679奥さまは名無しさん:02/09/29 16:09
>>675
頭皮の退化が楽しめてよいかも
680奥さまは名無しさん:02/09/29 16:12
K氏まるごと24時間です
681奥さまは名無しさん:02/09/29 16:31
何か、まだ「まるごと」の内容が発表されてみたいなレスが見受けられるが、
>>666の内容で既に検証ファイルSPで明らかになってるんだけど。

少しはファンサイトも回ろうな。
682奥さまは名無しさん:02/09/29 16:33
>>672
>ということで最終10話全訳を読んでしまうか。

なぜそういう結論になる?(w
683奥さまは名無しさん:02/09/29 17:23
>>680
それなら殴りたい。マウントポジションでボコボコに。
684奥さまは名無しさん:02/09/29 17:26
もうTVには出ないんじゃなかったのか、K?
髪型変えやがって(w
685奥さまは名無しさん:02/09/29 17:52
>>682
最初だからワクワクして見ようと思ったけどそれはオナニーでしかないと悟った。
たとえば小説で読んだものが映像で見ることが出来ると思って喜ぶでしょうそれと
同じと思ったの。
 だから何も前知識がなくて見るのと前知識があっても始めてみるのは違っているけど
同じことなの。

説明できるのはこれで精一杯だけどこれ以上の説明は出来ない。

結局最後には見る、時間が来れば見る行き着く先は同じだ。


686奥さまは名無しさん:02/09/29 18:00
>>685
何言ってんのかわかんないよ、お前の日本語。
687奥さまは名無しさん:02/09/29 18:27
>>686 同意
688奥さまは名無しさん:02/09/29 18:35

>>685は日本人じゃないのか?
689奥さまは名無しさん:02/09/29 19:20
侵入者警報!
690奥さまは名無しさん:02/09/29 19:25
日本人に化けた創設者に違いない
691奥さまは名無しさん:02/09/29 19:34
過去スレでいったら笑われたネタだけど、いかな流動体生物(今や可変種の方
が一般的か)とは言え、物理法則を無視するわけにはいかないのだから、今よ
り小さいものに変形しても質量は維持され、高密度体になるはずだよね。

もし、質量が人間と同じなら、鳥に変形しても、重くて飛べないんじゃないかしら。
692奥さまは名無しさん:02/09/29 19:56
アビス T-2 あたりのキャメロン映画の前座知識があるとそういう疑問もでるね
そういえばB.C.キャメロンていうスタッフもいるな>鼻が曲がってる奴という意味
693奥さまは名無しさん:02/09/29 19:58
>>691
素粒子から変形してるのだよ。
694奥さまは名無しさん:02/09/29 20:19
>>693
量子力学では、質量保存の法則は無視してもいいということか?
695奥さまは名無しさん:02/09/29 20:37
鳥に変身したときなどは、余分な細胞だか分子だかを周囲に微細化して散らしていると考えてみる。

#これはこれでつっこみどころ満載だな。
696奥さまは名無しさん:02/09/29 20:39
>>695
> 鳥に変身したときなどは、余分な細胞だか分子だかを周囲に微細化して散らしていると
 そう言えば、気化もできるようになったんだな、オドーは。キラとラブラブ
する時に使っていたな。

> #これはこれでつっこみどころ満載だな。
 残念ながらな。この形質を体得する前に、何度も鳥になってるから。
697奥さまは名無しさん:02/09/29 21:00
なんにしろ現在の物理法則では解析不可能って事だな
698奥さまは名無しさん:02/09/29 21:00
よけいな質量は亜空間に保存してるとかなんとか
699奥さまは名無しさん:02/09/29 21:01
肉体を持つ生物としては最もQに近い生物かもしれませんね
700奥さまは名無しさん:02/09/29 21:08
その結論に至る道筋がよく分からない・・・
701奥さまは名無しさん:02/09/29 21:52
バリアント戦闘で出てきた新造戦艦は今後出てくるの?
702奥さまは名無しさん:02/09/29 21:53
カイ・オパカは今後出てくるの?
703奥さまは名無しさん:02/09/29 22:02
あと何週間か見ればわかるんだから…
704奥さまは名無しさん:02/09/29 22:11
ブライシンクロンマキシム?
705奥さまは名無しさん:02/09/29 23:05
なにげなくTNGのビデオを見返してたら、
「暗黒星団の謎」って話で、セリフ中にブリーン人が出てきた。
もしかしてこれが初登場でつか?

既出だったらスマソ
706奥さまは名無しさん:02/09/30 12:39
もっと古くて、「失われたテレパシー」が最初だと思われ
707奥さまは名無しさん:02/09/30 14:25
>>691
鳥に変形して飛べる程度の体重しかないとか
つまり人型の時はスッカスカ
708奥さまは名無しさん:02/09/30 15:03
だいたい絵ズリが片手でもてる程度のお盆になれるしな
709奥さまは名無しさん:02/09/30 16:37
"The Changing Face of Evil"観ました。

ダマールはかっこよかったですね。
カーデシア人はここぞという時にいい感じです。

チントカの戦いとアラモの戦いが微妙に重なり合っていましたね。
ディファイアントが轟沈したのと“トラヴィス(アラモ砦の指揮官)がいなくなった”
というのが微妙に重なり合っているように見えます。それが共存しているというのがまたいいです。
こういう多元的にそして動的に時間と存在を異にする世界が重なり合うのもこのシリーズの楽しさですね。
この混沌が最後にどうなるのか楽しみなところです。

クローンがとうとう作れなくなったというのもある意味興味深いです。
可変種という存在とクローン、そして大量生産の兵士で構成されるドミニオンを特徴付けるのは
徹底した連続性と同質性そして永遠。だがそれに時間や存在の限界点が出来てしまったわけで、
そのことが彼らの思考や態度にどんな影響を与えるのかも注目です。
710奥さまは名無しさん:02/09/30 17:39
"The Changing Face of Evil"観ました。

を見ました。
711奥さまは名無しさん:02/09/30 18:18
>>707
んじゃ、重力や摩擦力だけでは、人間と同じような立ち居振る舞い出来ないな。
足の裏の構造を吸盤みたいに変形させているのか、粘度を増やしてベタリと張り
付いているのか。
712奥さまは名無しさん:02/09/30 20:17
"The Changing Face of Evil"観ませんでした。
713奥さまは名無しさん:02/09/30 20:19
"The Changing Face of Evil" 今夜3時から再放送なので観ましょう。
714奥さまは名無しさん:02/09/30 20:54
>>711
そうです。キッパリ
715奥さまは名無しさん:02/09/30 22:47
>>714
言い切ったね。
716奥さまは名無しさん:02/09/30 23:03
>>714
歩く時、きゅきゅっと音を立てそうだ。
717奥さまは名無しさん:02/09/30 23:46
ブリーンってドミニオンと組まないでも余裕で宇宙征服できそうだね
718奥さまは名無しさん:02/10/01 05:50
これから弱点が明らかになるんじゃないの
719奥さまは名無しさん:02/10/01 06:07
前にエイリアンとシャトルで事故に遭ったとき
エイリアンがオドー引きずって「重い」って言ってたじゃん
どのエピソードか忘れたんで詳しく書けないけど
オドーはコップにもネズミにも盆にもなるし

何かで読んだけど、公式にオドーは質量保存則を無視した設定らしいよ
多分小さくて軽いものに変化したとき余分な質量は
安定性のあるエネルギーに変換されてるとか、
そんなとこだろう

物理苦手…エネルギー保存則に詳しい人解説キボヌス
とゆーかSF板で聞いてくれ…
720あぼーん:あぼーん
あぼーん
721奥さまは名無しさん:02/10/01 13:06
>>719
何かの本に「質量エネルギーを5次元に逃がしてる」とか載ってたね(w
722奥さまは名無しさん:02/10/01 17:52
第4シーズン以降のDS9を見ると、もしかしたら
DS9の真の主人公はガル・デュカットなんじゃないかと思うことがある。
そんな感じしない?
723奥さまは名無しさん:02/10/01 18:04
>>722
デュカットがメインの話があればそういう見方もできるかもな。
でも無理
724奥さまは名無しさん:02/10/01 18:35
>>721
> 何かの本に「質量エネルギーを5次元に逃がしてる」とか載ってたね(w
それは良く考えたね。4次元で同じことをしたら、E=MC二乗に従って莫大なエ
ネルギーが解放される。オドーが小さいものに変形するだけでDS9が吹っ飛ぶ。

 もし創設者たちが「自爆テロ」を認めたら、α宇宙域はおしまいである。
725前スレが勝手に埋められたので:02/10/02 00:40
726奥さまは名無しさん:02/10/02 03:44
ジェムハダーは特攻してたけどな
727奥さまは名無しさん:02/10/02 12:39
放送日age
728あぼーん:あぼーん
あぼーん
729あぼーん:あぼーん
あぼーん
730奥さまは名無しさん:02/10/02 14:43
もう量子魚雷はどの船にも配備されてるのかな?光子魚雷との威力の差はどれくらい?
731あぼーん:あぼーん
あぼーん
732奥さまは名無しさん:02/10/02 18:30
>>730
量子魚雷撃ったのはディファイアントとエンプラEだけど、両クラスに
標準装備かどうかは知らないなあ。「過信」で沈んだヴァリアントは
光子魚雷撃ってたと思う。

威力に関しては、"First Contact"で4発でボーグ・スフィアを完全破壊して
いる。ウォーフに撃たせたから、別にピカードしか知りえない「狙いどころ」
を突いたわけではなかろう。
733732:02/10/02 19:15
>>732
訂正。「過信」の録画を見直してみたら、吹き替えでは「光子魚雷」となって
いるのに、英語では"Quantum torpedo"って言ってますた。従って、ディファ
イアント級は量子魚雷標準装備の可能性が高いです。

それともいっこ発見。先々週だったかのエピで、「魚雷で脱出ポッドを狙える
か」でひと悶着あったが、ジェム・ハダーの新型戦艦の魚雷は、ヴァリアント
のポッドを容赦なく狙い撃ちしておりました。
734奥さまは名無しさん:02/10/02 19:28
ひでえミスだな。監修は何をしてるんだ?

脱出ポッドは破壊が基本。
だが女性流動体生物の「おかげ」で見逃してもらえたんだろうね。
735奥さまは名無しさん:02/10/02 20:07
ガラックでるな(藁
736奥さまは名無しさん:02/10/02 20:09
>>731
そのコピペ古い…。
新しいのあるよ。
2ch職人さん達のHPに新規もあるよ。
737奥さまは名無しさん:02/10/02 20:10
誰かあの部屋に盗聴器しかけてこいよ(藁
738奥さまは名無しさん:02/10/02 20:12
>>736
古いか?
これより前のは最後がウンコ見てっ!の奴だったと思ったけど。
739奥さまは名無しさん:02/10/02 20:18
妊娠かよ(藁
740奥さまは名無しさん:02/10/02 20:19
オドーも感染かよ(藁
741奥さまは名無しさん:02/10/02 20:19
>>736
少し違うと気づいてる?
742奥さまは名無しさん:02/10/02 20:21
しかし、スタトレ然りER然り、ヴァカがいるな。
743奥さまは名無しさん:02/10/02 20:22
デュカット失明(藁
744奥さまは名無しさん:02/10/02 20:24
意外とお似合いの老年バカップル?
745奥さまは名無しさん:02/10/02 20:24
ガウロン前線にいくのかよ(藁
746奥さまは名無しさん:02/10/02 20:25
古いというかまだAAの方が好きなんで…
747奥さまは名無しさん:02/10/02 20:28
スタートレック全般 実況 テストバージョン
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1032947848/l50
748奥さまは名無しさん:02/10/02 20:32
キラってそんなに優秀なの?
749奥さまは名無しさん:02/10/02 20:35
>748
パルチザンのリーダー級上がりだから、ゲリラ戦に関して右に出るものはおらんでしょう
750奥さまは名無しさん:02/10/02 20:38
オドー発病(藁
751奥さまは名無しさん:02/10/02 20:41
デュカット用無しかよ(藁
752奥さまは名無しさん:02/10/02 20:42
デュカット必至だな(w
753奥さまは名無しさん:02/10/02 20:43
ガウロンに死兆星が
754奥さまは名無しさん:02/10/02 20:43
なんかガウロン、クリンゴンにしちゃ優しい顔してる
755奥さまは名無しさん:02/10/02 20:44
実はオドーを心配してるクワーク(藁
756奥さまは名無しさん:02/10/02 20:46
TO BE CONTINUED...
757奥さまは名無しさん:02/10/02 20:47
キラの艦隊服いいですね。
オドーはあの制服着たことあるんですか。
758奥さまは名無しさん:02/10/02 20:47
>757
多分ない。
759奥さまは名無しさん:02/10/02 20:47
無謀なガウロン戦死で次の総裁はマートクか?(藁
760奥さまは名無しさん:02/10/02 20:48
カーデシアに仕える前はあの服だったって言ってただろ(藁
761奥さまは名無しさん:02/10/02 20:49
オドー発見時に感染させておいたって・・・
おいおい、そんなすぐにウィルス作れたのか?
つーかさ、オドー発見前後に創設者の事知ってたの?
762奥さまは名無しさん:02/10/02 20:50
なんでお前ら実況スレ行かなかったんだよ?わざわざ
アドレス上げてくれてる人がいるのに。
763奥さまは名無しさん:02/10/02 20:50
あと何話だ
764奥さまは名無しさん:02/10/02 20:51
>>761
3年前に艦隊医療部に行ったときに感染させたって言ってただろ(藁
765奥さまは名無しさん:02/10/02 20:51
>>761
私もそれが疑問に思ったョ
766奥さまは名無しさん:02/10/02 20:53
>>761
つーか、潜伏期間が都合よすぎないか。どうしてドミニオン戦争
に合わせて発症する?

スローンがちゃんと種明かししてくれるといいな。
767奥さまは名無しさん:02/10/02 20:54
きっかり3年後に発病するように仕組んだウイルスか
768奥さまは名無しさん:02/10/02 20:56
つーか第3シーズンでドミニオンに艦隊司令部が狙われたときに
感染プロジェクトがはじまって第4シーズンラストでドミニオン女に感染
第6シーズンで発病
だろ(藁
769奥さまは名無しさん:02/10/02 20:57
元上司デュカットのヘタレぶりに比べて元足手まとい部下
だったダマールのかっこいいこと。
770奥さまは名無しさん:02/10/02 20:57
ガウロン、あの性格全然変わってないね。
萌え!!!!!!!!!!!!!!!!
771奥さまは名無しさん:02/10/02 20:59
キラにボコられてたときとはまるで正反対だな>ダマール
772奥さまは名無しさん:02/10/02 20:59
マートクがキレなきゃいいけど・・
773奥さまは名無しさん:02/10/02 21:00
国のためにプライドも捨てたダマールに男らしさを感じる
774奥さまは名無しさん:02/10/02 21:01
ダマールは勝利のためには手段を選ばんな(藁
775奥さまは名無しさん:02/10/02 21:13
今回のデュカットはカナーリ情けない。
776奥さまは名無しさん:02/10/02 21:15
地球人がいちばん性質が悪い
777奥さまは名無しさん:02/10/02 21:18
なんかキラがでしゃばってきたなぁ
こんな性格の女 オドーはどこが気にいったんだろ
ひかえめな態度のダマールは立派だ
でも戦術の才能はあるんだね<キラリン
778奥さまは名無しさん:02/10/02 21:23
>>777
> でも戦術の才能はあるんだね<キラリン
ゲリラ戦の天才(らしい)。正規軍がゲリラ戦しなきゃならない時点で、屈辱
なんだろうな。
779奥さまは名無しさん:02/10/02 21:25
あれくらいの性格じゃないとレジスタンスとして
やっていけなかったからかな。>キラ

780奥さまは名無しさん:02/10/02 21:29
>779
気が強いのはいいとしてすぐにキレる性格はどうかと思う<キラ
781奥さまは名無しさん:02/10/02 21:30
それこそキラの真骨頂です
782奥さまは名無しさん:02/10/02 21:31
>>780
確かに・・(;´∇`)
もう少し押えることを知らないと
真のリーダーにはなれないような・・・。>キラ
783奥さまは名無しさん:02/10/02 21:32
結局レギュラー陣はみんな優秀でおいしいところみんな持っていくんだよね
ダマールとかガウロン好きなんだけどさ
784奥さまは名無しさん:02/10/02 21:38
最近シスコの影が薄い
785奥さまは名無しさん:02/10/02 21:40
>784
きっと最後の最後で大活躍するんだろうねー<シスコ
786奥さまは名無しさん:02/10/02 21:53
ガラックの気の遣いようが健気じゃないか。
「あなた方は運がいい。まだ生きている」
787奥さまは名無しさん:02/10/02 21:56
>772
切れてもガウロンには死兆星が見えている。大丈夫だ(w

#いや、マジでこの先の展開忘れたので。ガウロン生き残っているかもしれんが
788奥さまは名無しさん:02/10/02 22:02
>>785
大活躍つーても、またぞろ預言者たちが介入してくるに決まってるよ。
789奥さまは名無しさん:02/10/02 22:30
結局、みんな善と悪の神々の闘いの駒として動いているにすぎない
という気がしてきました。
なんだか空しいですね。
790奥さまは名無しさん:02/10/02 22:53
全然。
791奥さまは名無しさん:02/10/02 23:32
>>762
そういう時は遠慮なく荒らしていいよ、俺もめちゃくちゃに荒らしてやるから臆するな。
792奥さまは名無しさん:02/10/03 00:12
>789
>善と悪の神々の闘い

預言者、パー・レイス、選ばれし者
この設定ってすごく物語をつまらなくしてない?
これって第1シーズンからあった設定なの?
793奥さまは名無しさん:02/10/03 00:15
>>792
俺も正直つまらなくしているように感じた。
結局善対悪の構図を強くしているだけな気が・・。
二元論は話が単純化するだけでイマイチなんだよね。
まあ、そうでなくてもドミニオン=悪みたいな感じだけどさ。
794奥さまは名無しさん:02/10/03 00:15
>>792
パー・レイスって翻訳ソフトを通すと「パー族」になった。
これは使えないよな。(藁
795奥さまは名無しさん:02/10/03 00:35
預言者と選ばれし者は第1話からあるし、それがDS9の大きなテーマだけど。
失笑ものだな。
796奥さまは名無しさん:02/10/03 00:37
「族」?? まさかraceと思ってないよな?(w
797奥さまは名無しさん:02/10/03 00:41
>>795
それは知ってるけど、むしろそれが足かせになってる感じがしたんだよ。
798奥さまは名無しさん:02/10/03 00:52
漏れのところでは、Pah・亡霊になった。
799奥さまは名無しさん:02/10/03 00:57
連邦の制服着たキラに萌え
800奥さまは名無しさん:02/10/03 01:01
最初鼻も整形したように見えた
801奥さまは名無しさん:02/10/03 01:02
はっきりいって預言者とか選ばれし者とかどうでもいいよな
デュカットもただの道化になってるしさー(笑)
ダマールは今でもデュカットのこと尊敬してると思うが
これからこの2人に関わりはあるのだろうか

802奥さまは名無しさん:02/10/03 01:08
>>783
俺もガウロンやダマールにがんばって欲しいんだけどね
でもレギュラーに華を持たせることになるでしょうな
強引にガウロンに馬鹿みたいな作戦をさせ連邦やウォーフに
いいところ持っていかせようというのが見え見え
803奥さまは名無しさん:02/10/03 01:30
嫌なら見るな。
804奥さまは名無しさん:02/10/03 01:32
>>791
死ねや、ボケ(藁
805奥さまは名無しさん:02/10/03 01:39
ガウロンは総裁のくせに、なんでバード・オブ・プレイなんかに乗ってきたの
かな。ネクバー級だと目立ちすぎ?遮蔽装置あるのにね。
806奥さまは名無しさん:02/10/03 01:43
オドーが感染してたということは以前遭った宇宙空間自由に
飛べる可変種も繋がった時に感染しちゃってるね。。かわいそうに
807奥さまは名無しさん:02/10/03 01:49
>>806
なんで、おばはん可変種がオドーより先に発症したのだ?
808奥さまは名無しさん:02/10/03 02:00
偉大なるつながりにいる奴らは感染機会も多かったんじゃないの。
お互いに汚染し合うというか(w
809奥さまは名無しさん:02/10/03 02:28
どうせオドーは創設者のもとに帰るし。
810奥さまは名無しさん:02/10/03 02:50
だいたい感染源オドーの判明後、即自覚症状とはまたコテコテの演出だな。それがセクション31が裏にいるとなれば、そりゃあ池田憲章も泣いてよろこぶっちゅーねん。
しかしガウロンもこのテンションだとオチでくたばりそうな勢いだな。
811奥さまは名無しさん:02/10/03 02:54
>802
悪役とか脇役好きだから気持ちはわかるな(藁
でもダマールもガウロンも死にそう(^^;
もう死んだ場合、後を継ぐのがガラック、マートクなんてことにならなければいいが
812奥さまは名無しさん:02/10/03 03:00
池田憲章はSTはあんまり好きではないと思われ
813奥さまは名無しさん:02/10/03 06:00
死にそうなキャラを予想せよ!

100% デュカット 女創設者 ウェイユン
80% ダマール ガウロン ウィン
30% ガラック マートク

あくまでシャレだから怒らないでね
814奥さまは名無しさん:02/10/03 09:43
誰だ削除以来出した馬鹿はちゃんとレスしてるぞよく読め!
815奥さまは名無しさん:02/10/03 09:45
削除人がどうも居るようだな依頼も出されていないのに自分の考えだけで削除した馬鹿がいるぞ。
816奥さまは名無しさん:02/10/03 09:49
削除人がどうも居るようだな依頼も出されていないのに自分の考えだけで削除した馬鹿がいるぞ。
削除人がどうも居るようだな依頼も出されていないのに自分の考えだけで削除した馬鹿がいるぞ。
削除人がどうも居るようだな依頼も出されていないのに自分の考えだけで削除した馬鹿がいるぞ。
削除人がどうも居るようだな依頼も出されていないのに自分の考えだけで削除した馬鹿がいるぞ。
削除人がどうも居るようだな依頼も出されていないのに自分の考えだけで削除した馬鹿がいるぞ。
削除人がどうも居るようだな依頼も出されていないのに自分の考えだけで削除した馬鹿がいるぞ。
削除人がどうも居るようだな依頼も出されていないのに自分の考えだけで削除した馬鹿がいるぞ。
削除人がどうも居るようだな依頼も出されていないのに自分の考えだけで削除した馬鹿がいるぞ。
削除人がどうも居るようだな依頼も出されていないのに自分の考えだけで削除した馬鹿がいるぞ。
削除人がどうも居るようだな依頼も出されていないのに自分の考えだけで削除した馬鹿がいるぞ。
削除人がどうも居るようだな依頼も出されていないのに自分の考えだけで削除した馬鹿がいるぞ。
削除人がどうも居るようだな依頼も出されていないのに自分の考えだけで削除した馬鹿がいるぞ。
削除人がどうも居るようだな依頼も出されていないのに自分の考えだけで削除した馬鹿がいるぞ。
削除人がどうも居るようだな依頼も出されていないのに自分の考えだけで削除した馬鹿がいるぞ。
削除人がどうも居るようだな依頼も出されていないのに自分の考えだけで削除した馬鹿がいるぞ。

817奥さまは名無しさん:02/10/03 09:56
一瞬腹がたって書き込みましたが
下品なテンプレだったので消されたと納得すます、すみません。
818奥さまは名無しさん:02/10/03 10:03
>>809
それ書き込んでいいのか?
819注意:02/10/03 11:07
>>809はネタバレ
820奥さまは名無しさん:02/10/03 11:53
削除人の判断基準がわからん。
821奥さまは名無しさん:02/10/03 12:48
オドーとキラがディープ・キスしたぞ。
822奥さまは名無しさん:02/10/03 13:09
>>821
福岡の話?
823奥さまは名無しさん:02/10/03 13:13
そう。一昨日録画して、昨夜みた。
カジノの俳優が誰か分からなかったのが残念だけど。

なぜかオドー、かなり汗かいてたね。
824奥さまは名無しさん:02/10/03 13:26
ジェームズ・ダレン
825奥さまは名無しさん:02/10/03 20:06
>>805
すぐ実戦に出るという決意の表れです
826奥さまは名無しさん:02/10/03 21:09
>>825
てゆーか、バード・オブ・プレイ以外のクリンゴン船はDS9に接舷できないと
か。偉い人を転送収容することは失礼に当たるとか。
827奥さまは名無しさん:02/10/03 21:13
>>805
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!

ぁあ…ウンチ出るっ、   「総裁が前線に出ること事体が変だ」   ウンチ出ますうっ!!

ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
828奥さまは名無しさん:02/10/03 21:39
乙 病原菌を開発したハクション31は可変種のサンプル持ってたのかな?

甲 持ってたんじゃないの
829奥さまは名無しさん:02/10/03 21:44
流動生命体を感染させるウィルスを持っていたのは凄いな。
それとも普通か? 劇中には「虐殺」って表現するけど・・・・ペストまいた奴が何をって感じだけどね。
830奥さまは名無しさん:02/10/03 22:11
つまらんコピペしてんじゃねえよ。また消されてアクセス制限食らうぞ
831奥さまは名無しさん:02/10/03 22:16
>>830
削除人が明らかにおかしいし自由だろ書き込みの仕方は。
832奥さまは名無しさん:02/10/03 22:19
>>831
830ではないが自由の意味をよく考えるように
833奥さまは名無しさん:02/10/03 22:23
>>832
俺の何がいけないの?
834奥さまは名無しさん:02/10/03 22:24
もっと他に削除されるスレッドと書き込みがあるだろ。
835奥さまは名無しさん:02/10/03 22:25
ところでお前削除人?

836奥さまは名無しさん:02/10/03 22:26
>>830 >>833 >>834 >>835
書き方が全く同じ(w
837奥さまは名無しさん:02/10/03 22:27
>>831 ね。
838奥さまは名無しさん:02/10/03 22:29
いやーオドのネタばれほったらかして俺の書き込みが削除されるのがどうしても納得できなくて
なりきりスレッドで「キムとかジェインウェイ」でスレッド建てるやつや、「キャスリンたんあげあげ」の
方がもっと始末におねなと思ってね、削除人をここに出さないと気分がおさまらない

いまかんがえてるのは荒らしてるやつが削除人かもしれと思う。

839奥さまは名無しさん:02/10/03 22:31
「キャスリンたんあげあげ」のやつは実況スレッド無視してボイジャースレッドで実況しよとしたからす貸さずコピペして
阻止してやった、一応自分の主張させてもうらよ。

840奥さまは名無しさん:02/10/03 22:32
うるさい仕切り厨と言うならどうぞ、そのかわり自分も好きなように自由に書き込ませてもう
それがあのコピペの中にマジレススタイルそれが駄目なら他の奴も削除しろ。

841奥さまは名無しさん:02/10/03 22:50
>いまかんがえてるのは荒らしてるやつが削除人かもしれと思う。
予感的中?

>つまらんコピペしてんじゃねえよ。また消されてアクセス制限食らうぞ
この脅し文句いっしょだもんな。

  172 名前:奥さまは名無しさん 投稿日:02/10/03 00:10
  >>169-171
  わかったから落ち着け。発狂するな。
  あんまりやるとあんたのレス自体荒らし行為だぞ。

これとか・・・・・

どうりでスタトレ関係のスレッドはまともな運営が出来ないわけだ!!!
荒らしと削除人が同一人物(w
842奥さまは名無しさん:02/10/03 23:09
>802
TNGのガウロンを見ていれば、どー間違ったって真っ当な作戦たてるとは思えんからなぁ・・・・

それに、ガウロン氏ねばウォーフは日陰者から浮かび上がれるわけだし。
ストーリー上の収まりがいいんだこれが(w
843奥さまは名無しさん:02/10/03 23:12
HOST:h217035.ppp.asahi-net.or.jp<8080><3128><8000><1080>

はっけそ
844奥さまは名無しさん:02/10/03 23:13
馬鹿はほっといて…

ガウロンの相変わらずな性格はイイ!
あの俳優も声優もいい
845奥さまは名無しさん:02/10/03 23:13
荒らし目的のコピペです。
場合によってはアクセス制限もお願いします。


結構なことやってますな〜
846奥さまは名無しさん:02/10/03 23:16
要するにネタばれしてもいいんだ、自作自演でも荒らしじゃないと削除人が判断すればそれでいいんんだ。
放送時間でも実況してもいいんだ。

847奥さまは名無しさん:02/10/03 23:18
>842
シスコやキラは優秀なのにクリンゴンやカーデシアのトップが
マヌケという設定が納得できんのだよなー
ドラマだからしょうがないけどさ
848奥さまは名無しさん:02/10/03 23:29
結局なりきりピカどんの厨房のせいで罵声とばしあっても疲れるだけだろうに。
849ぽぽ:02/10/03 23:31
>HOST:h217035.ppp.asahi-net.or.jp<8080><3128><8000><1080>

これってカスケード?
850奥さまは名無しさん:02/10/03 23:35
間抜けは言い過ぎ(w
851奥さまは名無しさん:02/10/03 23:40
マヌケはいいすぎシスコもアボーンだから。
852奥さまは名無しさん:02/10/03 23:57
>>813
ウィンは100%死ぬだろう、付き人殺してるし。
切れたデュカットに殺されるかもな。
853奥さまは名無しさん:02/10/04 00:00
>>852
てか、あの女が生き残ったら、ドミニオン戦争に勝っても嬉しくない。
デュカット「キミのベッドに入れるのは私だけ」。落ちるとこまで落ちた。
854奥さまは名無しさん:02/10/04 00:22
>>847実戦経験の少ない官僚軍人という自分の限界をわきまえてるダマールは
決して無能ではない、と思う。
855奥さまは名無しさん:02/10/04 00:23
予想どうり死ぬ奴は死ぬ意外性は0
856奥さまは名無しさん:02/10/04 00:25
>>854
たしかデュカットに「・・・・・英雄」って言われていたよね、官僚で英雄ってどういう実績のこせばそうなるのか
想像つかない。
いまさらだけど強引な後付設定多いな。
857奥さまは名無しさん:02/10/04 00:34
デュカットのセリフは関係ねーだろ。

新エピソードのたびに「後付」とやらができるのは当たり前のこと。
以前で触れられてるオナニー展開なんか必要ない。
858奥さまは名無しさん:02/10/04 00:35
エンタープライズでSTの暗部セクション31創設の話やってくれんかな
859奥さまは名無しさん:02/10/04 00:55
ガウロンは悪運が強いから生き残るだろ(藁
身代わりにマートクが名誉の戦死(藁藁
860奥さまは名無しさん:02/10/04 01:06
ガウロンの目は飛び出す
861奥さまは名無しさん:02/10/04 01:47
てsと
862奥さまは名無しさん:02/10/04 01:54
死ぬときはやけにあっさりと死ぬよなー
ターシャ ジャッジアなど

スーダーのほうがよっぽど印象的
863奥さまは名無しさん:02/10/04 01:55
>>859
マートク死ぬのかなあ。一番好きなクリンゴン人なのに。ウォーフとの会話で
「最後は古女房に敗北する」とこぼしているところなんか、非常に親近感が。
864奥さまは名無しさん:02/10/04 02:02
スーダーはキャラが描かれる前に死んだから悲しくも何ともない
865862:02/10/04 02:04
べつに俺も悲しくはないがな<スーダーの死
866奥さまは名無しさん:02/10/04 02:10
印象にも残らない。雑魚キャラ
867奥さまは名無しさん:02/10/04 02:23
スーダーはともかく、STシリーズはもうちょっとメインキャラの殺し方を
研究した方がいいと思う。もったいないのが多すぎる。
日本だとアッサリし過ぎに見えても、アメリカではあの方がいいんだろうか?
868奥さまは名無しさん:02/10/04 02:33
日本の馬鹿みたいに引っ張るよりはずっといいと思われ
869奥さまは名無しさん:02/10/04 02:39
>867
いくらなんでもあっさりしすぎるね
死ぬ理由がないもの
スタッフはそのキャラが嫌いだったのかとも思える
ケスの扱いなんかひどかった
870奥さまは名無しさん:02/10/04 02:49
ああ スーダーか〜
いいキャラだったな〜
私は好きだった
871奥さまは名無しさん:02/10/04 02:56
スーダーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
872奥さまは名無しさん:02/10/04 03:00
なんつったかシスコの嫁 死にそうな気がする
もし死ななかったら結婚した意味がないような、、、<ストーリーとして
873奥さまは名無しさん:02/10/04 03:02
ケスは死んでませんが。
874奥さまは名無しさん:02/10/04 03:05
>873
それはわかってるんだけど扱いがひどいという意味でさ<ケス
VOYで元気なケス見てると悲しくなる
実は艦長のこと憎んでいたなんて
875奥さまは名無しさん:02/10/04 03:11
スーダーについていえば彼はベタゾイドなのに
ベタゾイドとしての描写がほとんどなく残念。
876奥さまは名無しさん:02/10/04 03:16
DS9に赴任してきたウォーフってどうよ?
俺はどうも態度がでかくて好きになれない(クリンゴンだから当たり前?)
エンタープライズ艦長の前の控えめなウォーフが好きなのです
877奥さまは名無しさん:02/10/04 03:34
シスコにはうだつが上がらない
878奥さまは名無しさん:02/10/04 07:37
>>872
キャシディ

お尻すばらあしい顔は駄目だけど。

>>876
もともとTNGの時から出世したら威張ると想像できたのでDS9の雰囲気もすんなり容認できた。
むしろノーグが怒られるのが際立って演出的にグッド。

879奥さまは名無しさん:02/10/04 11:33
ここに来てS31を絡ませて来たって事は最終回にむけて
まとめ上げてしまうつもりなのか?詰め込んでるなぁ…
880奥さまは名無しさん:02/10/04 11:49
セクション31はDS9にしか出てこないんだっけ?
TNGやVOYに出てくる?
881奥さまは名無しさん:02/10/04 12:22
S31は明らかにDS9で後付けされた設定でしょ。
うまい具合に話作ってるけど。
言うなれば、オブシディアン・オーダーの
ウケがよくて連邦版に発展した感じじゃないの?
882奥さまは名無しさん:02/10/04 12:30
優勢人類ベシアの、活躍の場を提供したいだけだと思うけどな。嫌味なくらい
の正義漢に、思いっきり臭い台詞を言わせて、「世の中理想通りに行かないん
だよ、清濁併せ呑むことも覚えような」てなオチを必ず用意している。
883奥さまは名無しさん:02/10/04 12:40
>>882
ベシアも汚いことやるからそれは無い。
884奥さまは名無しさん:02/10/04 12:48
>>883
チートはするかも知れないが、あからさまに艦隊規則に違反したりはしないだろ?
885奥さまは名無しさん:02/10/04 12:52
特に気にしてなかったけど、VOYの最終話あたりって
DS9でどの辺の時期なんだろ?かぶってたりするのかな?
もしそうだったら、リンクしたエピソードほしかったな。
だれか、宇宙歴チェックしてる人いる?
886奥さまは名無しさん:02/10/04 12:52
>>884
いやそれが・・・・31との違いは他人の命を弄ぶことしないだけ。
887奥さまは名無しさん:02/10/04 12:54
>>885
検索で「スタートレック 宇宙歴」で何か引っかかるでしょう。

DS9の第七はVOYでは8472とやりあってる時かな?忘れた。
888奥さまは名無しさん:02/10/04 12:59
正直、シスコと奥さんのやりとりに興味無しだし、カイ・ウィンは嫌い
セクション31はお気に入りだが、今回のもって行き方には無理矢理
の感がある。オブライエンと二人でホログラムのようにヤルってか?

ガラックとクワークにもっと活躍の場を!
カーデシアとブリーンにもっと光を!
889奥さまは名無しさん:02/10/04 14:06
DS9とVOYは2シーズンずれてるから、DS9第7S=VOY第5Sだよ
890奥さまは名無しさん:02/10/04 14:33
>>888 同
おれもキャシディはイマイチだし、カイ・ウィンは大嫌い。
891奥さまは名無しさん:02/10/04 14:46
 おれも預言者とか選ばれし者だとかカイウィンとかの宗教臭い話にはまったく興味が無い。
アメリカではああいうのが受けるのだろうか?
892奥さまは名無しさん:02/10/04 14:53
>カイ・ウィンは大嫌い

それ、最高の誉め言葉だけど(w
役者にとってもスタッフにとっても。

STはただの戦争ものではありません。
893奥さまは名無しさん:02/10/04 15:22
>888
同意
DS9はレギュラーが多いからみんなにいい活躍してもらうのは難しいかもね
正直俺は連邦、ベイジョーの人間は興味ない

>891
同意
宗教臭い話がすごくストーリーをつまらなくしている
デュカットが吉本に入ってしまったようだ(w
894奥さまは名無しさん:02/10/04 15:26
パイロット版の意味を理解してない自作自演が多いね
895奥さまは名無しさん:02/10/04 15:27
892 名前:奥さまは名無しさん :02/10/04 14:53
>カイ・ウィンは大嫌い

それ、最高の誉め言葉だけど(w
役者にとってもスタッフにとっても。

STはただの戦争ものではありません。
896奥さまは名無しさん:02/10/04 15:28
>>892は子供だな。
897奥さまは名無しさん:02/10/04 15:29
SWやB5でも見とけば?
898奥さまは名無しさん:02/10/04 15:30
>897
なんで?
899奥さまは名無しさん:02/10/04 15:32
休止期間が長かったから、途中から見た奴が多いんだろうね。
ある意味かわいそう(藁
900奥さまは名無しさん:02/10/04 15:37
VOYで後期だけ見て「セブンマンセー、ボーグマンセー」と言うのと同じ臭いがする。
別に悪いとは言わないけどね、それでファンが増えるなら。

DS9こそ、すぐにベルト編成で再放送すべきだな。
901奥さまは名無しさん:02/10/04 15:37
>899
こういうのがいるからSTファンとしては困るんだよね
いろんな見方するヤツがいて当然だろ
それをいちいち非難する必要なんてない
902奥さまは名無しさん:02/10/04 15:41
おちけつ。

最終章はまだストーリーの途中だ。それで結論出すのは早いよ
903奥さまは名無しさん:02/10/04 15:42
なんで途中からしか見てないって決めつけてるの?
最初から見てるけど預言者とか選ばれし者っておもしろい題材とは全然思えないんだけどなー
904奥さまは名無しさん:02/10/04 15:48
>>900
VOYなんかと比較しちゃダメだ(w 話にならん。

思えば同時期のVOY第5シーズンって最悪の頃だね。DS9にパワー吸い取られてる感じ
905奥さまは名無しさん:02/10/04 15:48
以前ジェムハダーの艦隊を消し去ったことがあったがああいう掟破りされると
うんざりしてしまうんだよな VOYのような最終回になるんじゃないかと・・・
もちろん最終回はまだ先だからどんな内容になるのかはわからない
ただ設定(預言者、選ばれし者)がつまらないという感想であって
なぜすぐに途中からしか見てないとかいい出すのかわからない
906奥さまは名無しさん:02/10/04 15:55
「神」でさえも一つの生命体として描くのがSTらしくて好きだけどね、漏れは。
単なる不可思議現象ではなくて
907奥さまは名無しさん:02/10/04 16:00
漏れは暗く重いテーマを扱うDS9を高く買っている
しかし預言者というなんでもありな設定がそれをぶち壊してるようにも思えるんだよ
預言者という設定に好意的な人は一体どんな理由でおもしろいのか説明してほしい
すぐに人を非難してしまうところはトレッキーのよくないところだよ
908奥さまは名無しさん:02/10/04 16:05
>>906で出てるよ(w
909奥さまは名無しさん:02/10/04 16:07
>>907
そうだね。907の言う事は一理あるよ。
預言者(ワームホール異星人)という設定や選ばれし者という設定はまだいいけど、
シスコがワームホール異星人の子供というのはやりすぎだと思うし。
デュカットとカイ・ウィンのからみや、カイ・ウィンを中心とした宗教話はつまらないな。

910奥さまは名無しさん:02/10/04 16:08
906の理由が預言者はおもしろいという理由なの?(w
もっとすごい理由があると思っていたがそのぐらいなら
最初から見る必要なんてないじゃない
911奥さまは名無しさん:02/10/04 16:09
日本には宗教が根付いてないしね。
DS9初期で見放したヘタレもこの辺に原因あり
912まだ続けるか?(w:02/10/04 16:18
・何でもできるようのに何でもしないところ。
ドミニオンを消したのはあくまで例外。その後ペナルティが出た。
デュカットが度々言っているが、占領時にもベイジョー人をそのままにしておいた。
シスコにキャシディとの結婚を警告したが、本当に嫌なら無理にでも止めればいい。そうしないところ。

・時間を超越しているというより、時間の概念を知らなかったこと。
現実世界にはただの妄想である「ベイジョーに伝わる預言」も、この設定で現実味を帯びてくる。

・でもクロノトンには弱かったりする弱点も持ち合わせていること。
すなわちQ連続体ほどのレベルではないところ。

・ワームホールに棲んでおり、他の場所には見られないこと。
なぜかパー・レイスも、あの場所にこだわっている。

・相手の記憶にある人物を借りてビジョンの姿で現れること。
これは視覚的に面白い。
913奥さまは名無しさん:02/10/04 16:43
まあ、すべてはベニー・ラッセルの夢オチなんだけどね。
914奥さまは名無しさん:02/10/04 16:59
>912
これを読んでおもしれえなぁ〜ワクワク♪
とは思わないがそういう書き込みしてくれるととてもありがたい
915奥さまは名無しさん:02/10/04 17:39
DS9でのビジョンは最初見た時は、確かに視覚的におもろかった。
キャラも好きだし、中盤は結構思い入れあった。
でも、シーズン6以降の展開、シスコの出生の秘密うんぬんになってくると、?がつく。
なんか、個人的には引いちゃったんだよね。
それならそれで、もっとうまいやり方があったような気がして。

916奥さまは名無しさん:02/10/04 17:47
せめて最後までジャッジアが出ていてくれれば..。森昌子が出てくるたびにそ
う思う。頼むから、この期に及んでバカップルを一つ増やさないで欲しいし。

やっぱり「戦時」の緊迫感が伝わってこないね。連邦内の物流も戦争に影響を
受けるはずなのに、日々の生活にまるで影響が出てない。せいぜい、スター
シップの修理の順番待ちくらいか。レプリケーターという便利なものがあるか
ら、武器弾薬の補給が滞るってことがないというのがねえ。

最近で萎えたのは、「本土攻撃」を記録映像とシスコの慨嘆で流してしまった
ところ。マートク曰く「クリンゴンでさえ考えもしなかったようなこと」とい
うインパクトがぜんぜん伝わってこない。
917奥さまは名無しさん:02/10/04 17:49
シスコの出生についてはまだ謎が多い。
サラの身体を借りただけであって、実際の子供ではないわけで。
とはいえ預言者のせいで生まれたことは間違いないわけで。

この曖昧さもDS9っぽくて好きなんだけどね。いろんな解釈ができるから。
918奥さまは名無しさん:02/10/04 17:56
あの折れた橋だけで十分インパクトがあったけど(w
919奥さまは名無しさん:02/10/04 18:35
インターネットが出来る前なら受けて一遍とうだから物方をまともにみてしまって影響を100受けるだろう。
そうして非常識なオタクが出来上がる。
 しかしインターネットが出来ると「現実とおかしい、常識的に変だ」と意見を交わすことが出来て助かる。

僕たちは基本的に「非常識な物語を見ている」ことを忘れてはいけない、突っ込みまくることは別にいいのだが
そのことに気が付いているのに見つづけるのなんだろう・・・・爆発とか、特殊効果、衣装、舞台の設定などが
すきなのだろう。

そろそろSFが好きであってSTのドラマはその一つと気がつかないといけない。
920奥さまは名無しさん:02/10/04 18:38
>>919
ご高説結構だが、読みにくいんだよ。
921奥さまは名無しさん:02/10/04 18:38
>>919
(゚Д゚)ハァ?
922奥さまは名無しさん:02/10/04 18:39
預言者そのものにはそんなに否定的な印象もってはいない。
あと、第1・2話がああいう始まり方だったんだから、最終回に近付くにつれて、
シスコと預言者の関係がクローズ・アップされていくのも当然。

でも、最終章のエピ、なんかつまらない・・・と感じるのも事実なんだよなあ。
思い返してみると、預言者エピがつまらなくなったのは、パーレイスが登場してからじゃないかと思う。
パーレイスが登場する前の預言者は、人類には理解し得ない存在と言うことで、面白みがあった。
でもパーレイス登場以降の預言者は、人間的な存在となって、矮小化してしまったような気がする。
善対悪という構図も、なにか嘘っぽいし・・・
923奥さまは名無しさん:02/10/04 18:40
924奥さまは名無しさん:02/10/04 18:40
>>922
VOYの最終回よりましだと思う。
925奥さまは名無しさん:02/10/04 18:40
>>923
(゚Д゚)ハァ?
926奥さまは名無しさん:02/10/04 18:42
>>919
ようするに年取って親から「アニメばかり見て、ろくな大人にならないよ」といわれたことの意味が
ようやく解ったってことか!?

受験戦争前までにそれに気が付けばまともな成人へ
駄目ならオタク

俺は後者です。

927仮名 鈴木:02/10/04 18:51
ちょっとここで恥ずかしい話を・・・

エァーウルフって皆さんご存知?あの音速?で飛ぶ黒いヘリコプターの物語。
放送当時自分は高校生で馬鹿丸出しで生きていたのそのときのある教室での会話
 同級生a なぁ鈴木エァーウルフって早いの
 鈴木   そりゃ当然早い、戦闘機だって撃ち落とすからね〜(得意満面)
 同級生b おまぇ乗ったことあるの?
 
これ以降エァーウルフを見ることも語ることも無くなった。
ちなみに同級生bは偏差値70の一流大学へいきました。

苦い思い出だ、皆も気をつけてね。
928奥さまは名無しさん:02/10/04 18:54
意味わからん
929奥さまは名無しさん:02/10/04 19:03
>827
ワロタ
930奥さまは名無しさん:02/10/04 19:06
おそらく最後の最後はシスコとデュカット(預言者とパーレイス)の戦いになると思うのだが
この展開を楽しみにしている人いるのかな?

漏れは密かにモーンが活躍するんじゃないかとあらぬ妄想をたててるわけだが、、、
931奥さまは名無しさん:02/10/04 19:10
誤爆キター
932奥さまは名無しさん:02/10/04 19:12
モーンは預言者とパー・レイスの間に産まれた子供です
933奥さまは名無しさん:02/10/04 19:15
>932
す、すげえ子供だな、、、、、、、、、、、、、、(w
934奥さまは名無しさん:02/10/04 19:17
>>924
ハゲドウ。今半分終わった段階で、既に越えている。例え今後がどんな展開になろうとも。
むしろ最終段階という意味においてはTNGすら越えているかもしれない。
935奥さまは名無しさん:02/10/04 19:20
>916
こんな時期に誰が好きとかどうでもいいことですね
預言者と同じくストーリーをつまらなくしている
キラとオドーもどうでもいいって感じ

トムとベラナの場合は妊娠のためのこじつけなのか?
936奥さまは名無しさん:02/10/04 19:21
>927
自分はエアウルフじゃなくてナイトライダーに当時のめり込んでたが、6大学
程じゃ無いがその次のランクの大学を無事卒業したし、いまでも互いに普通の
社会人であるナイトヲタ仲間とたまに楽しくヲタ話に華を咲かせてる。

要するに作品の所為じゃなくて、その後の自分の身の振り方が問題だった苦い
思い出だろう?

スタトレだろうが他のドラマだろうが関係ないじゃん、と暇つぶしに煽って
みる。


DS9に戻るが、デュカットってダマールが必死に祖国を救おうとしてること、
知ってるんだろうか・・・。
937奥さまは名無しさん:02/10/04 19:21
>>934
「越えている」という根拠を示さなければ、説得力なーし。
938奥さまは名無しさん:02/10/04 19:25
>936
927はただのジョークやろ(w

デュカットはもう祖国なんかより自分のことしか考えてないんじゃないか?
939奥さまは名無しさん:02/10/04 19:51
10話連続ということだけで、もう満点。
940奥さまは名無しさん:02/10/04 20:23
>>939 幸せ者
941奥さまは名無しさん:02/10/04 20:29
>>939
漏れはもう、毎回クリフハンガーの連続で、入れ替わり立ち代り誰かの生命が
危機に晒されるものだとばかり思っていたから、拍子抜けでござい。
942奥さまは名無しさん:02/10/04 20:46
「10話連続」
同時にいくつものストーリーが進行してるせいかなかなか進展しないね
ドミニオン、ブリーン、カーデシアの関係以外おもしろくないというのもある
可変種の病気は少し興味出てきたかな
943888:02/10/04 20:49
簡単に善と悪、敵と味方に分けられないところがDS9の面白いところだった
しかし、ジヤルやダックスが死んだ辺りから、複雑な関係が2つに分けられる
ようになって、なんか楽しめなくなった

エズリ&ウォーフ、カイ&デュカット、キラ&オドー、シスコ&キャシディ
スタトレのロマンス話はあまり面白くないので、もう勘弁してくれって感じ

俺は一つのテーマを深く掘り下げて行くエピソードが好きなのでがっかりです
だけど、残り5話には期待しています
>>900
アニメも含めて日本放送分は全部見てるよ
944奥さまは名無しさん:02/10/04 20:54
>俺は一つのテーマを深く掘り下げて行くエピソードが好きなのでがっかりです

この期に及んで、それは無理だろ。
最終章の前ならまだしも。第6シーズンの六連作も同じようなものだったしね。
945888:02/10/04 21:11
>>944
それだけやれとは言ってないよ
内容の薄いエピソードばかりだからさ

第一、同時進行が多すぎ
それに、エズリ&ウォーフ、シスコ&キャシディに預言者が絡んでの
ドタバタ劇はいらなかったと思ふ、もっとサラっと流してほしかったよ
あと5話でうまく集約させて欲しいけど、それを望むだけの展開って
のもやはり寂しい

もっと混沌とした感じでさ、結末が読めないような緊迫した雰囲気
にしてもらいたかったな
946奥さまは名無しさん:02/10/04 21:14
緩急。
947888:02/10/04 21:20
>>946
これから急になってくれることを願います
ここまでで時間を忘れて画面に食い入るような時間ってなかったもんな〜
948奥さまは名無しさん:02/10/04 21:22
十分あったと思うが…
949888:02/10/04 21:27
そっかな〜
まぁディファイアントが沈むシーンとかは良かったけど・・・
例えばさ、キラやガラックがダマールと会うまでにひと騒動
あっても良かったんじゃないかと思ったりするのよ
カイの話が入るからか、そこら辺の緊迫感が感じられないんだよね

連続で書いてるから、ここらで落ちるわ
950奥さまは名無しさん:02/10/04 21:36
>>949
同じ撃沈シーンなら、ヴァリアントの方が余程迫力があったな。プラズマ
排出口の蓋が、ねずみ花火みたいに回りながら飛んでいくところなんか。
951奥さまは名無しさん:02/10/04 21:38
デュカットがベイジョー人に化けてDS9に潜入した当初の目的は
なんだったんだろう?結果的にはカイ・ウィンに近づいたけどさ
952奥さまは名無しさん:02/10/04 21:47
最初からその目的だろ?
953奥さまは名無しさん:02/10/04 21:48
>>951
パーレイスの解放が目的でその方法がカイしか読めない本にあるとどこで知ったのかな?

>>950
禿げ同、船は沈み行く最後が美しい

恋愛シーンなくして最終五話ぐらいにすればよかったのに。

>>930
お前ら喧嘩すんなよってタメ口で説得したりしたら嫌だな。

>>927
嗜好性のある会話をする時は相手を選びましょう、俺も目立ちたがりやの知ったかぶりの躁鬱病だから人生
苦労したよ、ネットは確かに素晴らしいな。
だから・・・・・・荒れるなよ。

>>917
>この曖昧さもDS9っぽくて好きなんだけどね。
このまま強引に謎のまま終わりそう。

俺は早く帯で再放送してほしい。
954奥さまは名無しさん:02/10/04 21:50
新スレ立てました。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1033735731/l50
age荒らしを防ぐため、このスレを使い切ってから移動しましょう
955奥さまは名無しさん:02/10/04 21:50
新スレ乙
956奥さまは名無しさん:02/10/04 21:50
遅かったか。
957奥さまは名無しさん:02/10/04 21:51
STは単なるSFではない。
958奥さまは名無しさん:02/10/04 21:56
>>955-956
ワラタ
959奥さまは名無しさん:02/10/04 21:56
>>958
そういう意味か。
960奥さまは名無しさん:02/10/04 22:09
俺 ベンジャミン・シスコ・37才!ごく普通の宇宙艦隊士官☆ (^O^)/"
ウルフ365の戦いの後辺境駐留基地「DS9」の司令官に転進、惑星ベイジョーの未来を救う司令官になっちゃったの! (((゚д゚;)))
でも、カーデシアを追い戻すと勝手にドミニオンに宣戦布告しちゃうし Σ( ̄□ ̄;)
創設者を倒すまで恒久平和が実現できないなんて (つД`)
きいてないよぉ〜〜 ( ̄κ ̄)

まぁ (^^;)ゞ
くよくよしてもしょうがない! (^▽゚)♭
イパーイ戦ってくれるクリンゴン・ロミュラン(策謀で仲間に引きずりこんだの内緒♪)も見つかったし ヽ(^^)/\(^O^)
みんな逝くよ! ヽ(^○^)ノ
α宇宙域の未来にご奉仕するにゃん☆

    DS9、この後すぐ!


961奥さまは名無しさん:02/10/04 22:12
365っておい!!
962奥さまは名無しさん:02/10/04 22:13
>>961
ごめん間違えたか!?
963奥さまは名無しさん:02/10/04 22:15
>>960
元ネタは何だ?
964奥さまは名無しさん:02/10/04 22:17
>>963
>ご奉仕するにゃん☆
これだと思うけど・・・・・

他のキャラで誰か作ってくれ。

965奥さまは名無しさん:02/10/04 22:18
DS9開始当時の年齢は
シスコ 歳
キラ 歳
ダックス 歳
ベシア 歳
ジェイク 歳
ウォーフ 歳
966奥さまは名無しさん:02/10/04 22:20
上の失敗
シスコ 歳    37
 キラ 歳    26
ダックス 歳   28
ベシア 歳    28
ジェイク 歳   14
ウォーフ 歳   29

他不明
967奥さまは名無しさん:02/10/04 22:21
>>963
「アメリカン・ヒーロー」じゃないか?ウィリアム・カット主演。
968奥さまは名無しさん:02/10/04 22:25
>>963
テンプレ探したけど無いみたい、元ネタは東京ミュウミュウだって
明日の朝8:00 テレビ東京系
969奥さまは名無しさん:02/10/04 22:26
ウルフ359です
970奥さまは名無しさん:02/10/04 22:29
>>967
あの主題曲は覚えてるな。
971奥さまは名無しさん:02/10/04 23:00
960の元ねたってセーラームーンの初期のOP前の月野うさぎじゃないの?
972奥さまは名無しさん:02/10/04 23:22
960が盛り上がってた議論をぶちこわしますた
973奥さまは名無しさん:02/10/05 02:11
埋めるためアゲ
974奥さまは名無しさん:02/10/05 02:24
それにしてもカーデシアってドミニオンと連合を組んだとはいえ、
α宇宙域全体を巻き込んだ戦争を仕掛けるほど強大な帝国だったの
かなぁ?
たしかTNGで最初に出たときは大したこと無い感じだったと思うの
ですが。
975奥さまは名無しさん:02/10/05 02:29
>>974
強大じゃないから、見限られてブリーンにおいしいところ持って行かれたん
じゃないのかな。連邦がワーム・ホール出口に機雷を敷設した時は、排除のた
めにカーデシアの力が必要だったから大事にしてたけど。
976奥さまは名無しさん:02/10/05 02:30
昔、連邦相手に戦争したことあるくらいですから
977奥さまは名無しさん:02/10/05 02:45
カーデシアは軍事国家だから、テリトリーを広げる機会さえがあれば
すぐに食いつくと思われる。
この場合ドミニオンが、ワームホールの出口を確保するため
協定を持ちかけたと思われる。
978奥さまは名無しさん:02/10/05 02:48
昔 カーデシアがテロックノールから撤退したのはなぜですか?
979奥さまは名無しさん:02/10/05 02:53
もうベイジョーの資源を採り尽くしたから。
もちろんレジスタンスのテロ活動にうんざりしたことも含まれるだろうね
980978:02/10/05 03:01
>979
なるほど そういうことでしたか・・・
ありがとうございます
981奥さまは名無しさん:02/10/05 09:00
撤退する時に壊しておかなかったことを後悔しただろうけどな。まあワーム・
ホールが開くことを知らなかったんだし、連邦がわざわざ修復するとも思って
なかったんだろうけど。
982奥さまは名無しさん:02/10/05 11:24
撤退するときに補償として放置したの、後技術も提供してるし資源と引き換えに宇宙恒星間旅行技術の提供もして
るから結構ベイジョー得してるね、ベイジョー観光旅行も国策だし、ワームホールでうはぁうはぁだぜ!
983奥さまは名無しさん:02/10/05 12:23
>>982
そういう設定は、どこに載ってるの?劇中で語られたの?公式HP見ても「放棄
した」としか書いてないからさ。
984奥さまは名無しさん:02/10/05 12:33
>>983
朝鮮ネタとベイジョーの恒星技術があるのに宗教に偏った政治を強引に説明づけているだけ。

でもカーデシアが技術提供して一気に中世から恒星間技術を手に入れた説明考えるとこうなるのかな?
985奥さまは名無しさん:02/10/05 14:11
恒星間飛行技術はベイジョーの方が早いんだよ。
986奥さまは名無しさん:02/10/05 15:39
せっかくのワームホールもドミニオンのお蔭で観光資源としての価値はゼロだね。
987奥さまは名無しさん:02/10/05 16:00
最初の2年だけだね(w
988奥さまは名無しさん:02/10/05 18:37
トスクは元気かな?
989奥さまは名無しさん:02/10/05 19:02
ドミニオンそっちのけで追いかけっこしてます。
990奥さまは名無しさん:02/10/05 21:21
>>986
惑星連邦軍事施設の経費がベイジョーに落ちます。
これからベイジョーは賭博やセックス産業で堕落の一途です。
991奥さまは名無しさん:02/10/05 21:27
うめようぜ。
992新スレ:02/10/05 21:31
993奥さまは名無しさん:02/10/05 21:55
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < それじゃー1000とり合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,,U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))

994奥さまは名無しさん:02/10/05 22:04
⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
995奥さまは名無しさん:02/10/05 22:20
995
996奥さまは名無しさん:02/10/05 22:20
996
997奥さまは名無しさん:02/10/05 22:20
997
998奥さまは名無しさん:02/10/05 22:30
1000
999奥さまは名無しさん:02/10/05 22:30
九百九拾八
1000奥さまは名無しさん:02/10/05 22:30
どみにおんまんせー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。