【TOW】WOWOWのフレンズ Part5【Friends on WOWOW】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
アメリカの大人気シットコム・フレンズについて語るスレッドです。
WOWOWで未放送のエピソードについてのネタバレはご遠慮ください。

過去スレ・リンクは>>2-5あたりに。
2奥さまは名無しさん:02/08/17 10:37
3奥さまは名無しさん:02/08/17 10:38
<関連スレッド>
海外在住人限定「フレンズ」
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1001534580/
テレビ東京のフレンズ見てる?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/986314839/
フレンズってどこがいいのさ?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1000012529/
4奥さまは名無しさん:02/08/17 13:55
ウプした人ー乙!
5フレンズヲタ:02/08/17 17:10
>>1
新スレ乙です〜!
6奥さまは名無しさん:02/08/17 17:36
【TOW】って何?
なんでわざわざ【】で余計な単語つけてるの?
7奥さまは名無しさん:02/08/17 18:16
1さん、乙!

>>6さんはもうちょっとフレンズを研究しる!
ttp://www.friends-jp.com/FAQ/FriendsFAQ.html#1.03
ここを読めばわかるよ

本日はCX系・ゴールデンシアターにて「アウトブレイク」放送
マルセルご出演age!!
8奥さまは名無しさん:02/08/17 18:23
で、なんでわざわざ【】で余計な単語つけたの?
97:02/08/17 18:28
私は1じゃないので知らん。
なんでそんなに怒ってるの?
メール欄に文句書くのはカコワルイ
10奥さまは名無しさん:02/08/17 18:28
なんでTOAでなくTOWにしたの?
11奥さまは名無しさん:02/08/17 18:29
なんで今までのスレタイと同じパターンにしないの?
12奥さまは名無しさん:02/08/17 18:30
なんでフレンズを研究しなきゃだめなの?
13奥さまは名無しさん:02/08/17 18:31
そのサイトを見なきゃフレンズを見ちゃ駄目なの?
14奥さまは名無しさん:02/08/17 18:32
そのサイトを知ってるってことを自慢したいの?
15奥さまは名無しさん:02/08/17 18:34
荒れないようにメール欄に書いたのになんでカコワルイとかいうの?
16奥さまは名無しさん:02/08/17 18:34
なんで研究しる! ってのがえらそうだなって気付かないの?
17奥さまは名無しさん:02/08/17 18:35
なんで海外ドラマ見てるやつは通ぶってるの?
18奥さまは名無しさん:02/08/17 18:36
アウトブレイクはフレンズなの?
19奥さまは名無しさん:02/08/17 18:36
      _______
      | これにて    |
       | 終了致します |
      |_______|
        ‖∧ ∧¶
⊂\/|    ( ゜Д゜)/
⊂ | |     /  /
⊂ | |   〈  /
  /\|   ∫ヽ__)
  \_|____U_U__
     / / ⌒   ⌒ \
  (⌒ /   (・)  (・) |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  (6      つ |  < エネルギーとエレクトロニクスと暴言オヤジの
  ( |    ____ |  |  東芝がお送りしました。
     \   \_/ /   \_________
      \____/
20奥さまは名無しさん:02/08/17 18:36














【呪いのレス】
このレスを見た人間は七日以内に死にます。
※死にたく無ければこのコピペを::::;;;:..,:;..;;;;__;__;.....;:::;.;..::;:;:.:..,;,.,.,;:;:;:,.,,;:,.,_
217:02/08/17 18:44
そんなに気に入らないなら削除依頼出して
自分でスレを立て直してくださいな
22奥さまは名無しさん:02/08/17 21:48
スルースルー♪
1さん、7さん、お疲れさん。
マルセルもお疲れさん。
23奥さまは名無しさん:02/08/17 22:12
速攻で荒れ出しましたな。
今日フレンズを見ませう。
これにて、このスレは終了しますた。
みなさん、乙かれ様。では新スレで逢いましょう
25奥さまは名無しさん:02/08/17 22:59
フレンズ好きだから普通に語りたいなぁ。
26フレンズヲタ:02/08/17 23:17
今日DVD1本半見ちゃった・・・(ロンドンロケあたり)
3時間分だけど戻して見たりしてたからもっと見てる・・・
でもモニカ&チャンドラーのカップル誕生シーンを久しぶりに見てほんわかして
しまいますた(w エミリーも懐かしかった。

>>23
見まっす!
27奥さまは名無しさん:02/08/18 00:57
今日フレンズを見てる最中父親が、あの俳優と結婚した金髪のコ離婚したっていうんです。
レイチェルを見ながら。本当なのでしょうか?それとも父の記憶違いでしょうか?
記憶違いであって欲しいです。
28奥さまは名無しさん:02/08/18 01:08
ジェニファー・アニストンが夢遊病だとかいうニュースなら見たことあるが…離婚???うそ〜。
2927:02/08/18 01:11
私も夢遊病は聞いたんですけど離婚は・・・
父の記憶違いですねきっと。
検索してもそんな記事ないですし・・・
30奥さまは名無しさん:02/08/18 01:12
>27
>あの俳優と結婚した金髪のコ離婚した
って表現が気になるんだが。別の俳優指してないか?
ジェニファーのことなら「あの俳優離婚した」って言うだろうし。

あの夫婦は子作り宣言したばっかり。離婚はしてないはず。
夢遊病ってことは告白したが。
3127:02/08/18 01:16
>>30
じゃなくって、ブラピの名前が出てこなかっただけだよ。
ジェニファーとブラピが結婚してること知ってるし。
32フレンズヲタ:02/08/18 01:25
見てきたー(^^)

でも海外(アメリカ?)のゴシップ誌には離婚の危機とかって書かれてるのを
ワイドショーでみますた。
3327:02/08/18 01:27
離婚はなくても危機は危機なんだねー。
でも原因がブラピなら最悪だね。ブラピがジェニファーのファンだったんだよね?
34奥さまは名無しさん:02/08/18 01:33
ある掲示板を見たらブラピってすごく性格が悪いんだって・・・
35フレンズヲタ:02/08/18 01:42
>>33
原因はなんだろ?あんなセレブ同士のケコーンだから離婚(危機)報道出ても「そろそろ来たか、お約束だな」
くらいにしか思わなくて・・・
私はジェニファーがブラピにベタ惚れだと思ってた。違ったのか??
でもちょっと前にジェニファーがブラピをつなぎとめるために猛烈にダイエット
してるとかって報道されてた。かなり古いネタかと思われますが(^^;
36奥さまは名無しさん:02/08/18 01:59
【TOW】じゃないタイトルもあるんだね・・・。
37奥さまは名無しさん:02/08/18 02:25
>>35
もともとブラピがフレンズファンでそこからジェニファーと付き合ってケコーン。
薬もやめて子作りするとこだったのにね。
でもまさか9シーズン前には離婚しないだろうけど。
収録は終わってるか・・・
38フレンズヲタ:02/08/18 16:37
>>37
>もともとブラピがフレンズファンでそこからジェニファーと付き合ってケコーン。
フレンズファン・・・ 私と同じじゃ(以下略)

>でもまさか9シーズン前には離婚しないだろうけど。
関係ないといえばそれまでなんだけど、あんまり私生活でごたごたして欲しくない。
せめてもうしばらくは結婚してて欲しいYO〜!
39奥さまは名無しさん:02/08/18 20:57
>>38
ていうか、9シーズンは、ブラピがゲスト出演するらしいからー
40奥さまは名無しさん:02/08/18 20:58
また?
41フレンズヲタ:02/08/18 21:38
>>39
あ、それ私も聞きました。どんな役どころなのか楽しみ(^^)
知ってる人いてもネタばれにはご注意を・・・

>>40
最初のフレンズ競演がきっかけでジェニファーとブラピ付き合い始めたんですよね?
ドラマが終わる頃に別れてたらやだな〜・・・ どろどろしないでほすぃ・・・
42奥さまは名無しさん:02/08/18 21:56
前にもブラッド・ピットのゲスト出演あったの?
よかったら第何シーズンなのか教えてください
43奥さまは名無しさん:02/08/18 22:56
>>42
日本ではまだ放送されていない、第8。
44奥さまは名無しさん:02/08/18 23:05
>27
「フレンズ」「ブラピ」で検索したらエイプリルフールネタで離婚したって書いてたサイトがあったよ。

>41
ブラピは子供を7人産ませるつもりらしいからしばらくは離婚はないと思う。
45奥さまは名無しさん:02/08/18 23:23
まあ、どんな夫婦でも1度は離婚の危機かって書かれるもんだしね。
ジェニファーには不幸になってほしくないな・・・
46フレンズヲタ:02/08/18 23:56
>>44
7人か〜・・・ あの体のラインを保つのは大変そうだ・・・

>>45
>ジェニファーには不幸になってほしくないな・・・
激しく同意。
というよりあのフレンズメンバー(ジャニスとかガンターも含む)全員に不幸に
なってほしくないよ〜(T_T) いや別に他のドラマの人ならいいってわけじゃないですよ、念のため。

47奥さまは名無しさん:02/08/19 00:09
>>43
ありがとうございます
今秋の放送を楽しみに待ちます♪
48奥さまは名無しさん:02/08/19 00:44
とりあえず、コートニーコックスは番組収録の多忙さがたたって(?)
既に2回流産してる。レイチェルの妊娠ネタとか結構つらいだろうね。
49奥さまは名無しさん:02/08/19 05:07
ブラピがS9でまた出るの?
S8で出た時は、モニカ&レイチェルの高校の同級生役だったよ。(元デブ役)

>>41
競演って?
結婚前、ブラピはフレンズにでてないよ。
50奥さまは名無しさん:02/08/19 09:47
>49

>>41の書いた下の文章読めますか?

>あ、それ私も聞きました。どんな役どころなのか楽しみ(^^)
>知ってる人いてもネタばれにはご注意を・・・
51奥さまは名無しさん:02/08/19 13:03
ジョーイってもしかしてチャーリーズエンジェルに出演してる?
52奥さまは名無しさん:02/08/19 13:15
おそい・・・
53奥さまは名無しさん:02/08/19 16:24
>>50
だから?
5449ではありませんが:02/08/19 16:31
>>50
>>41の書いたのは第「9」シーズンのブラピ出演シーンのことでしょう。
だから>>49のは>>41の言う「ネタばれ」には当たらないと思われます。
55奥さまは名無しさん:02/08/19 16:40
ところで、最終シーズンとされてる「第9シーズン」には、ブラピは出るの?
56奥さまは名無しさん:02/08/19 16:44
>54
「どんな役どころ」って書いてるんだから第8シーズンのことも知らないと思われ。
57奥さまは名無しさん:02/08/19 17:12
>>50
カキコミカタ(´Д`)イクナイ
喧嘩売ってるとしか思えないよ
5850:02/08/19 17:18
>57
ごめん。言い方かえるね。

>49
>>1を100回読み返して下さい。
59奥さまは名無しさん:02/08/19 17:46
そんなことするから荒れるんだろ
60奥さまは名無しさん:02/08/19 18:11
S8はWOWOW未放送なので
49はもう少し気を使って欲しかったな
61奥さまは名無しさん:02/08/19 18:56
これくらいいーじゃん。
62奥さまは名無しさん:02/08/19 19:00
>>50が悪い
63奥さまは名無しさん:02/08/19 19:39
レイチェル、ロスと結婚。
64奥さまは名無しさん:02/08/19 19:54
ははは。
それはまだアメリカでもわからんでしょう。
ま、そうなるとは思うけどね。

心無いヤツだらけで、ネタばれはどうしようもないよね〜。
今まではしようがないと思えたけど、
最終シーズンは困っちゃうなぁ。

ネタばれが嫌ならネットしないしかないね。
65奥さまは名無しさん:02/08/19 20:28
WOWOWで第三、四の再放送やりませんかね?
66初心者フレンズファン:02/08/19 21:06
教えてチャンになって申し訳ない!
なんでチャンドラーとジョーイはD・BOWIEの「space oddity」を歌うの?
(つっても2回くらいだけど)
別に意味はないのかな?
67奥さまは名無しさん:02/08/19 21:21
>>65
どうだろう〜?
衛星・CS各局はなるべく番組が被らないようにする取り決めがあるのね。
FOXで第4シーズンの放送が始まってるから、WOWOWの第4シーズン放映権は
期限切れになったと予想は出来る。
もしそうだったらWOWOWで再放送は出来ないです。
68奥さまは名無しさん:02/08/19 23:16
>63
もう離婚したよ。

>65
67の言う通り今WOWOWに放映権は無いと思われ。
来年以降なら可能性はあるかも。

>66
質問の答えはわからないけど、教えてチャンドラーに見えた。ただそれだけ。
69名無しさん:02/08/19 23:26
>>66
それって何話のこと??
歌ってる回あったっけ。。

関係ないけど、たしかに“教えてちゃんどらー”に見える(w
70ヲタ ◆F9NYcJ0g :02/08/20 02:50
第6シーズン再放送中
71奥さまは名無しさん:02/08/20 08:58
>68   >63もう離婚したよ。

ナイス。
72奥さまは名無しさん:02/08/20 12:36
『フレンズ』最終シーズンはいつ?
アメリカでこの秋から第9シーズンがスタートする人気コメディ『フレンズ』。
第9シーズンが最終シーズンになるはずだったのだが、
最近関係者の間で「再来年以降も『フレンズ』をやるかも・・・」という話が飛び出している。
http://www.tvgroove.com/articles/article.php?n0400170

73奥さまは名無しさん:02/08/20 15:05
キレよく10までやってはどーか?
74ヲタ ◆F9NYcJ0g :02/08/20 15:23
>>72
この板だったかで、まだやりたいと意欲満々なのはリサだけだと書かれてた
気が・・・
出来れば、ずーっと続けてほしいけど、視聴率が落ちる前に終わった方が
いいのかも・・・
75フレンズヲタ:02/08/20 16:26
>>74
これですねー。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1022632854/915

今日の再放送のは前スレで出てきたジョーイの「ニャンニャン」の話だった。
かっこ悪くても往生際悪くても「フレンズ続く・『最終シーズン』はデマだった!!」キボンヌ
76奥さまは名無しさん:02/08/20 16:48
フレンズの2ch御用達ホームページまだ〜?
77奥さまは名無しさん:02/08/20 18:35
往生際なんか悪くてもいい。に一票。

大好きなドラマ全部(今は亡きアリーとダマグレ、そしてフレンズ)終るんだもん。
ERも主役クラスが降板し過ぎで終ったようなもんだし。
78奥さまは名無しさん:02/08/20 19:05
>>76
おもしろそうな内容を提案してくれれば作るけど?
一人で作っても既存のファンサイトと変わらないから。
79奥さまは名無しさん:02/08/20 19:12
フレンズのAA
80ヲタ ◆TAD9eEZU :02/08/20 19:53
板違いならごめんなさい。
ジェニファーに似た歌手(外国人)がいるんですけど、名前知ってる方いませんか?
プロモで男の人2,3人と、バスケしたりしてたと思うんですけど・・・
81奥さまは名無しさん:02/08/20 20:37
フレンズで学ぶ英語口座
2ちゃんで使えるフレンズ言葉
人工無能チャット・ジョーイorフィービー
82きょろ:02/08/20 21:17
この前ネゴシエーター(エディマーフーィ)見たら
フィービーの彼氏出てなかった?
83奥さまは名無しさん:02/08/20 21:53
アウ゛リル・ラウ゛ィーンは違うかな?
17だか8だかの最近出た子。
私はアルバムのジャケット見て「あ レイチェルっぽい」と思いました。
しかしライブ映像見たらあんまかわいくなかったけど。
84奥さまは名無しさん:02/08/20 21:55
>>78
すでに何個か出てるけど考えてみた

フレンズ語録
フレンズかるた
フレンズ俳句
モニカのお料理コーナー
ロスの古生物入門
フィービーのお祓い/オーラ清めコーナー
レイチェルのファッションアドバイス
ジョーイの演技指導教室
フレンズゲスト俳優記録
フレンズ年表
フレンズ地図
フレンズすごろく/人生ゲーム(すでに商品があったような…
登場人物経歴表/心理分析
みんなで選ぶベストエピソード
フレンズファン度チェック
85奥さまは名無しさん:02/08/20 22:09
キューピーのパスタソースのコマーシャル
レイチェルの声なんやけど、『美味しそうでしょ?』
って最後に言ってる。
でもフレオタの人はきっと美味しくなさそうやと思うはず・・
(私はまずそう・・と思った)
86奥さまは名無しさん:02/08/20 23:06
87奥さまは名無しさん:02/08/20 23:07
>>80
私も偶然店頭で見て、似てるって思ってました
他にも思ってた人がいるとは。
88奥さまは名無しさん:02/08/20 23:15
ドミノピザでも、レイチェルの声・・・
きっと売れている声優なんでしょうね。
89ヲタ ◆TAD9eEZU :02/08/20 23:56
>>83
ありがとうございます。1度その名前で探してみます
>>87
似てますよね。雰囲気というか顔というか・・・
90奥さまは名無しさん:02/08/21 00:15
91奥さまは名無しさん:02/08/21 00:59
>>89
もう発見したかもしれないけど
ttp://music.lycos.co.jp/pickup/avril_lavigne/
プロモもちょっとだけ見られるよ〜。
92ヲタ ◆TAD9eEZU :02/08/21 00:59
ちょっとぼやけてますけど、こんな感じだったかと・・・
93フレンズヲタ:02/08/21 02:13
>>81
人工無能チャット・ジョーイorフィービー、(・∀・)イイ!
女性用にジョーイ、男性用にフィービーキボンヌ

>>84
以下の案に一票ずつ

フレンズ俳句
 登録しといた単語で自動で作られるやつ?
モニカのお料理コーナー
ロスの古生物入門
フィービーのお祓い/オーラ清めコーナー
レイチェルのファッションアドバイス
ジョーイの演技指導教室
 メンバーの個々のページ(・∀・)イイ! 一人かけてるけど。
フレンズゲスト俳優記録
 あると便利。
フレンズ年表
 あると便利。
フレンズ地図
 あると便利。
みんなで選ぶベストエピソード
フレンズファン度チェック

追加で
フレンズ性格診断
 はい、いいえで質問に答えていくと「あなたはレイチェル度xx%です」とかいうやつ
なにか「セントラルパーク」がらみのもの BBSの名前とか・・・
94奥さまは名無しさん:02/08/21 02:41
メンバーの個々のページ…チャンドラーは何がいいだろう?
チャンドラーのビジネスマンとしてのサボリ方教室?
あと名前を入れると自動的に予告の文章が作られるというCGIか何かあったからそれもホスイな
95 :02/08/21 02:49
>>88
売れてるもなにも、55歳だよw>安達忍(レイチェル)
超大御所れす
96奥さまは名無しさん:02/08/21 02:59
>>95
え!! 安達さんが55歳!?
ベテランなのは確かだけど、写真みた限りではもっと若いと思ってた〜。
ちなみに、見た写真はこれ↓
ttp://www.tvgroove.com/spns/friends/index.html
97奥さまは名無しさん:02/08/21 03:11
いきなり次回予告
http://ikinari.pinky.ne.jp/



こんなん出ました

ジョーイと恋に落ちたチャンドラーはロスとの不倫を清算したかった。
ある日後ろからロスに肩を叩かれたチャンドラーは激痛を感じた・・
次回、「チャンドラーは22歳で骨粗鬆症??小魚食えよ!!」お楽しみに♪
98奥さまは名無しさん:02/08/21 10:20
こんなん出ました。

2063年7の月
大いなるロスは地の底より
ドナを復活せしめ、世界を恐怖へと導くであろう。
(レイチェルの予言書第62章)

すいません。安達忍つながりで行こうと思ったんですが、
ウィル&グレースの秘書の名前が思い出せなかったもんで。
9978:02/08/21 10:40
>>81>>81>>84

けっこう既出のものが多いね…
100フレンズヲタ:02/08/21 12:25
>>97
それ一時期すんごいやってた!面白くて好き。たまにすごいのにヒットすることが。
遊んでたのはフレンズじゃないけど。

>>99=78
ある意味しょうがない気がするYO・・・ コンテンツを充実させてカバーじゃだめ?
オリジナリティー出すならやはし2ch臭プソプソなページにするしか・・・
AA >>79でガイシュツ
FLASH
荒れるの覚悟でなりきりスレ作ってリンク
フレンズ【2ch的】台本 ←2ch用語使って名シーンを書き直す。って著作権は??
映像取り込んで勝手にセリフ付け加えて4コママンガ って著(以下略)

こんなんしか思い浮かばないよ・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
101奥さまは名無しさん:02/08/21 14:24
こんなんでました。

最後のステージに立つチャンドラー。
それを影から見守るモニカ。
そんな二人の見えない愛に嫉妬の炎を燃やすレイチェルが、なんと最前列に…!!
そんなレイチェルの手の中にはキラキラと輝く紙テープが!!

次回、「ステージに紙テープは舞うのか?!」こうご期待!イェーイ!!
102奥さまは名無しさん:02/08/22 02:39
マシュー・ペリーとレニー・セルヴィガーが熱愛中だそうな。
http://www.eiga.com/buzz/020820/04.shtml
>ジョージ・クルーニーと別れたレニー・ゼルウィガーが、
>「フレンズ」のマシュー・ペリーと恋愛関係にあることが明らかになった。
>友人のパーティーで出会ったという2人はあっというまに意気投合し、
>いまではべったりの毎日だとか。

私生活も幸せになってね〜チャンちゃん♪
103奥さまは名無しさん:02/08/22 11:59
ま〜じで〜!レニー好きなんで嬉しい。
頼むからマシューをふるようなことだけはしないで下さい・・・・レニー様。
104奥さまは名無しさん:02/08/22 13:01
レニーにフラれたら
また薬漬け酒漬けのおデブちゃんになっちゃう・・・
自分もお願いします 捨てないでねレニー様。
105ヲタ ◆TAD9eEZU :02/08/22 18:00
マシューは、ゲイだと思ってた・・・
106奥さまは名無しさん:02/08/22 18:20
>私生活も幸せになってね〜チャンちゃん♪

同じ気持ち♪
107奥さまは名無しさん:02/08/22 20:13
TRL ~ 19th August 02

チャンは二重アゴもなく、顔のたるみもなく
誕生日を迎えたようです。マシューふぁんには朗報だね。
108奥さまは名無しさん:02/08/22 20:48
レニー「太ったら別れるわよ
109奥さまは名無しさん:02/08/22 21:35
レニーって豪邸に引越したんでしょ?
マシュー負けてるんじゃないの(w
110フレンズヲタ:02/08/23 00:20
おお!「ブリジット」ですか〜!
チャンドラーは(結婚決まったとはいえ)幸薄い感じがするから
せめてマシューには幸せになってほしいYO!
111奥さまは名無しさん:02/08/23 00:27
お!トムクルーズの「エージェント」一緒に出てた人だね。
この人、フェロモン余り出てないけどいい女だよね
なんか可愛いんだよなぁ
112奥さまは名無しさん:02/08/23 00:52
ついこの間はララ・フリン・ボイルとうわさされてたよ、マシュー
113奥さまは名無しさん:02/08/23 12:48
2chフレンズファンが集うHPセントラルパークまだ〜?
114奥さまは名無しさん:02/08/23 12:49
フレンズレギュラーの出演作品一覧とかゴシップ記事もよろぴこ
115 :02/08/23 17:25
CNN ラリーキング ライブに、マシュー・ペリー出演。
映画の宣伝、アル中、大リーグスト批判とかしてた。
9.11の事件に関しては、愛国心を示せてよかったと。
116ヲタ ◆TAD9eEZU :02/08/23 17:57
ガンターって本物のウエイターなんだー
117コギャルとHな出会い:02/08/23 18:08
http://s1p.net/ddiqaz


 朝までから騒ぎ!!
   コギャル系
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  激安携帯&情報
 各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
  お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
  ネイル情報
118フレンズヲタ:02/08/23 19:06
新参者ながら早くも名前を変えるべきだと思う今日この頃。

>>116
ほんとですか?ソースは?
ガンター大好き!!もしガンターいなくなったら淋しい。

>>94
チャンドラーはパソコンとゲーム大好きだからタイピングゲームとか。
119奥さまは名無しさん:02/08/23 21:24
>>115
観れて羨ましい  の一言
日本でも放送されてるの?
120奥さまは名無しさん:02/08/23 22:22
>>118
奥さまは名無しさん、はどうですか
121奥さまは名無しさん:02/08/23 23:25
>>118
>もしガンターいなくなったら淋しい。

どこからそんな発想が?
只のウェイターがシーズンが進むごとにどんどんストーリーに絡んできてるのに。

>名前を変えるべき

ガンター好きならJudy Gellerにしとけ。
てかトリップ付けないんならコテハン名乗る必要ないよ。
122奥さまは名無しさん:02/08/23 23:33
トリップつけててもコテハン名乗る必要ない人もいますが。
123フレンズヲタ:02/08/23 23:59
>>120>>121
一応コテハンらしきものを名乗ってるのは比較的ちょこちょこカキコしてるから。
ほとんど誰かへのレスだから同一人物と分かったほうが一々レスの番号書くより読みやすいのではないかと思ったわけです。
今まで他の板にいたときは荒らしばっかだったし1つの話に何度もカキコすることなんてなかったから名乗るも何も関係なかったけど、ここはそんなことないしトリップつけてなくても騙られたこともないし・・・

しかしガンターが「どんどんストーリーに絡んできてる」とは知りませんでした。
そのうちレイチェルとケコーンするとかなら別ですが。
124奥さまは名無しさん:02/08/24 00:41
>>123
>他の板にいたときは荒らしばっかだったし

あ、荒らしてたのか…


ここにいるのは大抵が「フレンズヲタ」だろうからせめて名前は変えたほうがいいかも。
125名前考え中:02/08/24 01:33
>>124
>あ、荒らしてたのか…

ちっ違います、荒らしてません、板が荒らしだらけだったんです。レスの半分以上が荒らしだったから読むのが嫌になりマスタ
名前は見分けのために使ってるだけなので意味ないとは思うのですが、一応考え中にしときました。
激しくスレの趣旨違いなのでさげます。スンマソン
126 :02/08/24 03:19
>>119
スカパーやCATVで、CNNの放送してる。
スクリプト(英語)
http://www.cnn.com/TRANSCRIPTS/0208/22/lkl.00.html
127 :02/08/24 04:20
↑ ラリーキングライブのスクリプト
128奥さまは名無しさん:02/08/24 12:56
>>123->>124
・・・というより、ガンターが話に絡んでるのを知らないのに、
フレンズヲタはないだろ?厨房ですか?
129奥さまは名無しさん:02/08/24 15:57
( ´_ゝ`)プッ
130ヲタ ◆TAD9eEZU :02/08/24 18:09
>>118
www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/5425/contents/himitsu.html
ソースです。フレンズに関するいろんな秘密がのってますよ。
131奥さまは名無しさん:02/08/24 18:17
>>123
親切な人がいて良かったね。
勉強してきたら?
132奥さまは名無しさん:02/08/25 10:23
なんでそう煽るんだ?
一言余計なんだよチミ。
133ヲタ♯67467:02/08/25 14:01
昨日のフレンズで、ジョーイの一人芝居受けた。
第7シーズンは最初の方見てないから9月の再放送が楽しみ!
でも昼間に再放送なんてちょっと何考えてるのって感じ。
134ヲタ ◆oTyPxpjQ :02/08/25 14:37
(・∀・)ニヤニヤ
135奥さまは名無しさん:02/08/25 20:49
フィービーのひとり授賞式もワロタ
136とりあえず名無しさん:02/08/25 23:42
>>130
ありがd
なぜエミリーがロスに電話するときいつもベッドの中からだったのか謎が解けマスタ(笑)

>>135
ひとり授賞式ではジョーイもフィービーもI honestly never expected this. とか
It’s just so unexpected! とか言うのがワラえる。練習してる時点でウソだろ!と小一時間(以下略)
しかもフィービーはノーベル賞・・・さすが、格が違う。

チーズケーキの回が見たくてしょうがない。
ビデオにとってあるはずのを探そうかな・・・
137奥さまは名無しさん:02/08/25 23:56
ウザイ
138奥さまは名無しさん:02/08/26 00:02
その程度の知識でフレンズヲタを名乗っていたのかと小一時間(以下略)
139奥さまは名無しさん:02/08/26 10:48
エミー賞はマットが取っちゃうんだろうな。。。
マシューの可能性は薄いとみた。悲しい
140奥さまは名無しさん:02/08/26 12:55
マシュー・ペリーのおきらくシングルライフ
http://www.tvgroove.com/articles/article.php?n0400172
141Cowboy ◆aymPBg2I :02/08/26 13:52
マシューは新作の映画が興行収入初登場6位ということで、関係者もかなり
がっかりしている様だね($6.1Mだからひどいとは言えないんだろうけど)。
142トリビアーニ家の人々:02/08/26 13:58
WOWOWで10月から、第8シリーズ放送だってね。
あー嬉しいな。
143奥さまは名無しさん:02/08/26 14:28
>>142
第8シリーズ、超笑えるよ!(・∀・)ケラケラ。
ブラピの出るエピは、最高!
144ヲタ ◆B6EJI9LU :02/08/26 14:56
ちゃんとトリップ入ってなかったー
145奥さまは名無しさん:02/08/27 00:23
146奥さまは名無しさん:02/08/27 00:45
フレンズのキャストってホントに映画ダメだね・・・
147奥さまは名無しさん:02/08/27 00:45
で?
148奥さまは名無しさん:02/08/27 09:33
\で林家ペー・パー子が出演するって噂は本当?
149奥さまは名無しさん:02/08/27 10:30
>>146
そうかな?
1502チャンねるで超有名サイト:02/08/27 10:32
http://s1p.net/xxgqw


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
151奥さまは名無しさん:02/08/27 10:47
ttp://www.cnn.co.jp/showbiz/K2002082602236.html

コピペ省略アリ---

2002.08.27
Web posted at: 00:00 JST
��- AP

初登場作品では、マシュー・ペリーとエリザベス・ハーレーが
共演するロマンチック・コメディー「Serving Sara」が
610万ドルで6位に食い込んだのが最高。
152ヲタ ◆B6EJI9LU :02/08/27 11:42
コートニー以外の映画は見たことないけど、コートニーは本当に凄い。
スクリームシリーズからはモニカキャラなんて想像出来ない。
フレンズの前にスクリームを知ったんだけど、ゲイル=モニカなんて最初は気づかなかった。
出演者の名前を見て初めて同一人物だって知ったよ。
153奥さまは名無しさん:02/08/27 14:55
今度またジェニファーの映画あるけど、
どーなんだろうね。
154奥さまは名無しさん:02/08/27 18:59
テレビ俳優って、どれだけイメージを消せるかが、
課題のようだね。
デニーロと競演したフィービーもまあまあでした。

>>151の映画見たいよ。
155奥さまは名無しさん:02/08/27 19:01
6デイズ7ナイツのデビッドはまんまロスだったな…
156奥さまは名無しさん:02/08/27 20:05
スリートゥタンゴのマシューもゲイに間違えられるって点では全くいっしょだね
157奥さまは名無しさん:02/08/27 20:06
リサが9シーズンで終わりたくないってだだこねてるって知ってた?
NBSのお偉方も視聴率が下がったわけじゃないのに打ち切るのは遺憾とか言ってるらしい
158奥さまは名無しさん:02/08/27 20:37
遅。
159奥さまは名無しさん:02/08/27 22:47
リサ・クドローはやめたいといってたと思うんだけど(もう年だし・・。来年40だもんね)
映画進出があまりうまくいかなかったので心変わりしたのかな?
160ヲタ ◆B6EJI9LU :02/08/27 23:35
でも僕の気持ちはリサと同じです。
ところで何で今シーズンで終わることになったんだっけ?
161奥さまは名無しさん:02/08/28 03:03
リサ・クドローがインタビューで、次の第九シーズンが最後になるかどうか実は
まだわからない、本当は続いて欲しい、みたいな事を言っているらしい。

ソースはここ。http://news.yahoo.com/news?tmpl=story2&cid=855&ncid=762&
e=1&u=/variety/20020816/en_variety/television_friends_dc_1
162奥さまは名無しさん:02/08/28 03:04
↑すまん
http://news.yahoo.com/news?tmpl=story2&cid=855&ncid=762&
e=1&u=/variety/20020816/en_variety/television_friends_dc_1
163奥さまは名無しさん:02/08/28 07:36
>>161-162
気にするな
164奥さまは名無しさん:02/08/28 08:07
ロス、『ハッピィ・ブルー』、グィネス共演のやつも
情けない役だった。
165奥さまは名無しさん:02/08/28 09:26
>161 っていうかガイシュツだし。
166奥さまは名無しさん:02/08/28 10:20
>164
そうなの?今晩録画観るの楽しみ
167奥さまは名無しさん:02/08/28 10:41
ロス、バンドオブブラザースでも
とても情けない役。
吹き替えの人同じだし。
最終回でアホっぽすぎて涙出た。
168奥さまは名無しさん:02/08/28 11:22
リサ、最初の契約更新のときは降りたがってたのにな。
169奥さまは名無しさん:02/08/28 12:45
   果たして、何シーズンで終るのか???

という話題作り・視聴者を煽る為の広告係として、
たまたまリサがその発言担当になったんじゃない?
エンターテイメントの世界だからね〜。
170奥さまは名無しさん:02/08/28 12:54
>169
投げた石ころに群がるファンたち?
悲しすぎる。。。
171奥様は名無しさん:02/08/28 19:58
下のサイトには5つの出会い系サイトのランキング
があるんですけど、そのどれかのランキングの中の
ベスト10以内に表示されている出会いサイトで
「写真載せよう!」というタイトルの出会い系サイト
があるんですけど、ここに俺の顔写真のせてみました。
男性写真という欄の右から2番目に載っている
「龍一」というのが俺の写真です。高校時代の俺の写真
ですけど、まあまあカッコいいですか?
自分ではどうか分からないので、ほんねで正直な
意見を教えてください。自意識過剰みたいですけど、
自分が男前かどうか知りたいのです。お願いします。


http://k-free.com/joijoi/saku.htm



172ヲタ ◆B6EJI9LU :02/08/28 21:12
皆で続けて欲しいと署名したらどうだろう・・・















と、言ってみる・・・
173ヲタ ◆B6EJI9LU :02/08/28 21:23
そういえばまだ第7シーズンのDVD発売の日は決まってないのかな?
174奥さまは名無しさん:02/08/29 08:06
そう言えば、この前ロスの出てる映画やってたけど、フィービーの元彼(警官)も
モニカの元彼リチャードの息子も出てたね。
175奥さまは名無しさん:02/08/29 08:15
176奥さまは名無しさん:02/08/29 11:46
>174
そうそう!いきなりゲスト陣が現れたからビックリしたよ。
でも、映画、つまんなくて最後まで観れなかった。
ロスは主役は無理っぽくない?
177      :02/08/29 18:36
いつまでたってもフィービーだけは好きになれん..
ERみたいにメンバー入れ替えすればいいのに..
さっさと干されろって思いつつはや8シーズン(____)

両腕ちょん切って投げつけてやりたい。
178奥さまは名無しさん:02/08/29 19:17
三つ子を生むまでは6人の中でフィービーが一番面白かったけどね。
(日本語版はしらん)。最近あまり歌ってくれないのが残念。歌手は
もう廃業したのかよ?
179奥さまは名無しさん:02/08/29 19:21
ところで、フィービーを演じているリサ・クドローはバッサー大
の医学部をでている秀才。大学院で生物学を勉強していて研究者になるか
役者になるかで迷ったらしい。

だから、いってみれば歌手で精神世界にいきるフィービーというのは
リサ・クドローとは正反対の人間だよね。フィービーはよくロスと価値観
で対立するけど、じつはリサ自身がロスに近い人間なんだよ。

なんて話を聞けばフィービーがちょっとは好きになるかな?
180奥さまは名無しさん:02/08/29 19:36
フィービー一番好き!
チャンドラーが苦手です・・・
181奥さまは名無しさん:02/08/29 20:33
ノノタンー一番好き!
カオリンーが苦手です・・・
182177      :02/08/29 20:47
>>179
へぇ〜そうなんだ...
ありがとうございます。少し見方変わったカモ..(単純)

両腕ちょん切って..は
シーズン3でジョーイがジャニスに当てて言ったもの.
(ここの皆さんには説明不要ですね..はは)
失礼しました。
183奥様は名無しさん:02/08/29 20:49
私もフィービー好き!モニカは絶対友達になれない、神経質すぎて
お互いにしんどい、レイチェルは好きになった男とられそうで友達に
したくない。
フィービーは波長あいそう。
男はロスが一番好きやけど、チャンドラーもかわいくて見捨てられん。
184奥さまは名無しさん:02/08/30 00:26
誰が嫌い、とか言ってるあなたたちにお勧め

ttp://www.whowouldyoukill.com/friends.html
185奥さまは名無しさん:02/08/30 00:46
>>183
>レイチェルは好きになった男とられそうで友達にしたくない。
分かる・・・ 
そしてバカっぽい(最近はそこまでひどくないけど)彼女にほんとにとられたらものすごく悔しいと思ふ・・・

でもフィービーは(好きだけど)私の場合は逆に波長合わなさそうかも。
186奥さまは名無しさん:02/08/30 10:01
ジェニファーとマットが実生活で「致してた」
という噂は本当だったのかな?
時々、レイチェルとジョーイの
言葉にならない親密さを空気で感じる事があるんだけど。
ロスとはそんな空気全然ないじゃん?
187奥さまは名無しさん:02/08/30 10:46
NBC Emmy Awards
OUTSTANDING LEAD ACTOR IN A COMEDY SERIES

5%  Bernie Mac (The Bernie Mac Show)
13% Ray Romano (Everybody Loves Raymond)
8% Kelsey Grammer (Frasier)
36% Matt LeBlanc (Friends)
36% Matthew Perry (Friends)
188奥さまは名無しさん:02/08/30 12:19
>>182
その言い回し、スピンシティでも使われてたけど、
アメリカでは一般的な表現なのか?
189奥さまは名無しさん:02/08/30 12:20
>>179
>研究者になるか役者になるかで迷ったらしい。

「研究者になるか」じゃなくて、もともと研究者なんです。

お父さんは医師で、一緒に研究者として働いてたけど、途中で
演劇(確か趣味で劇団に入ってて舞台女優をやってたんじゃないかな)に目覚めて、
研究者を辞めて女優になったんです。

かなりの秀才らしい。
190189連投失礼:02/08/30 12:24
だから、いつもロスの生物学的・科学的な鬱陶しい解説に対して
フィービーが屁理屈と言うかわけ分からんことを言うシーンがとても面白い。

リサは生物学の本当のプロなのに。

・・・って楽しみ方をしています。知ってから。
191奥さまは名無しさん:02/08/30 14:10
そうそう。進化論を必死で説明するロスに、「そんなもん信じられないわよ」
と一言で切り捨てるフィービーにわらた。っていうか、役者のほうもそのひねりを
楽しんでいるはず。
192奥さまは名無しさん:02/08/30 14:55
そうそう、リサのそういった面を知っていると
フィービーが何倍も面白くなるよね
193奥さまは名無しさん:02/08/30 15:40
ヤスミン・ブリース結婚したね。
194182    :02/08/30 16:17
>>188
うーん..どうなんでしょう
もともとスピンシティで使われてたのをパロッたのではないかと..
往々にしてフレンズってそういうとこありますよね..
違ったら申し訳ありません。
>>192
同感ですね。何話か見直しましたよ。
195奥さまは名無しさん:02/08/30 17:50
www.people.com
People Magazine 9th Sept 02

チャンがカバー飾ってます。メチャかっこいいです!
196奥さまは名無しさん:02/08/30 18:55
フィービーが、ロスの演奏するへんちくりんな
バグパイプの音色に合わせて歌うシーン、最高!
フィービー&ジョーイの絡みが好きだけど、この組み合わせも かなりイイ!!
この時のジェニファーのリアクションもいいよね。
197初心者:02/08/30 22:01
皆さん、フレンズについてよくご存知なようなので、いくつか教えてください。
ファーストシーズンで、レイチェルがモニカを頼って、結婚式を抜け出してくるんだけど、
何で、モニカは、レイチェルの結婚式に呼ばれなかったの?
高校生の時は、ベストフレンドだったのに。

あと、レイチェル・グリーンという名前なんだけど、ERのグリーン先生の子どもも
レイチェルグリーンで、父はお医者さんなんだけど、少しは、関係あるのかな?

お手柔らかに。
198奥さまは名無しさん:02/08/31 01:16
>>186
なんともいえない雰囲気のときあるよね。ふと二人の視線が合ったときとか・・・
微笑ましいのとチョトドキドキするのとで、最近はソレを見つけるのが趣味になってキマスタ
199奥さまは名無しさん:02/08/31 10:33
>>186>>198
たとえばどのシーン?
200奥さまは名無しさん:02/08/31 19:51
ブラピの妻ジェニファーが夫の不倫恐れる
米の人気俳優ブラッド・ピット(38)の妻で女優のジェニファー・アニストン(33)が、
夫が不倫や浮気をするのではないかと絶えず恐れ、夫の行き先をすべてチェックしたりしているという。
彼女の嫉妬深い行動にブラピもいらいらし始めているそうだ。
ジェニファーに何が起こったのだろう?
http://www.zakzak.co.jp/midnight/hollywood/backnumber/P/020830-P.html
201奥さまは名無しさん:02/09/01 01:36
チリ人妻のアニータさんとジャニスって似てない?
202奥さまは名無しさん:02/09/01 01:42
>>198
第一話でモニカ自身が、「結婚式に呼ばれない」って自分でつっこみを入れて
ませんでしたか?
まあ、高校時代や大学時代のエピソードの回を見ると結婚式に呼ばない仲とは
おもわれないんだけど。「キャー、キャー」なレイチェルの友人達も大学時代
の友人ぽいからその連中とモニカがどうつるんでいたかとか、
喫茶店が酒場時代の回の話でもモニカはビールをラッパ飲みしてとても神経質
な女の過去には見えないとか、プロムの時のチップはZ750GPを乗り回している
ようには見えないとかいろいろ気になる。
203奥さまは名無しさん:02/09/01 22:46
モニカは大学を卒業してないって言う設定だよね
204202:02/09/02 03:59
確かに1話でレイチェルをリンカーン高校の友達と紹介してますね。
モニカが卒業をしてないことに言及している話(モニカが大学に行ってる
話もなかった)は見つけられなかったけどどこにありました?
205奥さまは名無しさん:02/09/02 05:01
少なくとも本編中ではそういう話はなかったような気がする。
ひょっとしたら、どこかで設定だけはされてるのかもしれないけど。

というか、モニカとレイチェルの仲が良かったというのは、後のシーズンで
高校時代のエピソードを面白くするために加えられた設定だよね。
>>202も挙げてるように、フレンズって、結構そういうのが多いような気がする。
前のシーズンとの整合性にこだわるよりも、それぞれのエピソードを面白くする
ために適当に設定を変更しているようなところがある。

高校時代のエピソードではチャンドラーとレイチェルは何度も会ってるはずなのに、
第1話では初対面だったりとかね。
206奥さまは名無しさん:02/09/02 09:50
仲が良くてもモニカの性格考えたら呼びたくなくなるかもな
207奥さまは名無しさん:02/09/02 10:01
気になる所は多々ありますが、
それで話が面白くなってるんだからショーガナイ
208奥さまは名無しさん:02/09/02 10:17
アメリカ人の程度に合わせることないよ。
209奥さまは名無しさん:02/09/02 13:14
8thシーズン DVD BOX(英語版)キター!!
amazon.co.uk に予約してたんだけど、発売になったので発送したと連絡が来ました。
届くのが楽しみです。
送料込みで65£だったから1万2千円くらいかな。
日本で買うよりちょっと高いけど、いち早く観れるのでオススメです。

なぜかフレンズの DVD は、本家のアメリカではぜんぜん出てなくて、イギリス
の方が出るの早いんだよね。
でも、イギリスもリージョンコード2だから、小細工なしに見れてウマー。
210奥さまは名無しさん:02/09/02 13:41
S7のDVD日本発売はいつ?
211奥さまは名無しさん:02/09/02 15:57
>>199
どのシーンというよりも、
あるシーズンから、、、という感じカナ...
212奥さまは名無しさん:02/09/02 19:02
ジョーイが恋愛についてレイチェルに相談するシーンとか。
ジョーイがいちばん地に近い感じで演技してるみたい。

レズの相手役の人はロスとのからみでいつも吹き出してて
下手な役者さんみたい。
213奥さまは名無しさん:02/09/02 19:07
スーザン? かわいくて大好き。
214奥さまは名無しさん:02/09/02 20:47
そう、スーザン。ロスがアドリブでスーザンの手をはらった時とかに
吹き出してるのがなかなかです。
215奥さまは名無しさん:02/09/03 09:23
昨日ラリー・キング・ライヴにチャンドラー役の人がでてました
アルコール依存症の事を語っていました。アルコール依存症ですがコカインやヘロインには怖くて手が出せなかった
そうです。
ラリーに体重の増減が激しいとかいろいろ聞かれていて面白かったです
なぜかラリーがサスペンダーをあげていました
最後にラリーに「あなたはトム・ハンクスみたいな俳優になる」
と言われて最高の褒め言葉と喜んでいました。
216奥さまは名無しさん:02/09/03 11:43
>>209
PAL版は日本版と同内容ですが
US版は2ndシーズンまでしか発売されていませんが
すべてのエピソードに未公開シーンが追加されているので
こちらでそろえるのがベターかな
217奥さまは名無しさん:02/09/03 14:19
>>215 見たー。視聴者からの電話?に答えててなんかよかった。
新作の宣伝かと思ったらアルコールの話のほうが多かった。というかそれメインだったのか。

ところで「丸の内カフェ」とやらで次シーズンの試写会やるそうだけど
みなさん行きますか??こういうの毎回やってるのかな。
sex and the cityかとオモタヨ
218奥さまは名無しさん:02/09/03 18:27
>>183
モニカは昔の大人な感じの頃がよかったなあ。今は性格変わっちゃってる。あんまり関わりたくナイw
レイチェルは見てるぶんにはいいんだけどね。場が華やぐし。でも絶対
振り回されそう。前「お人よし」って言われた回があったけどそれはないと思フ。
フィービーは私も好き、自分も変わり者だし・・フィービーってすごく友達思いなトコが
ありますよね、今はそういうエピあまりないけど。
男性陣は、昔のチャンが好き。今はモニカと一緒のシーンばかりでチョト個性が見えなくナッテル
あと、小太りがね・・(´・ω・`)
ジョーイはバカだからなー スミマセン
ロスは一番オカシイ。怒るときとか最高におかしい。
219奥さまは名無しさん:02/09/03 18:54
ロスは吹替だと本当に情けないキャラになってて悲しい
220:02/09/03 21:11
ジョーイって『チャーリーズエンジェル』のヒロインの恋人役で役を貰ってましたよね。
221奥さまは名無しさん:02/09/04 17:12
>202.203.205
モニカは大学を卒業していると言う設定だった。
ファーストシーズンの7話で、エッチした場所で一番すごい場所について話してて、
モニカは、「大学4年のとき、ビリヤード台でした」と言っている。
222 :02/09/04 17:47
日本語では「大学4年」と訳してるのか?
原語ではモニカは大学いってないはず。"senior"と言う言葉は使っていたが、
これは「高校4年生」のこと。

http://www.imicom.or.jp/~friend/seikikoukou/

223奥さまは名無しさん:02/09/04 21:05
「senior year of college」といってますね。
モニカが高校生とエッチする時の話では、「senior in college」で
大学4年なんで、大学4年じゃないですか?
224奥さまは名無しさん:02/09/04 21:25
確かに「senior year of college」と言っているよ。
>222さん、どうですか?
225奥さまは名無しさん:02/09/04 22:30
『フレンズ』マシュー・ペリー アルコール中毒を告白
http://www.tvgroove.com/articles/article.php?n0400175
226奥さまは名無しさん:02/09/05 01:33
seniorは最上級生という意味で、高校3年にも大学4年にも使う。
確かセカンドシーズンくらいで、モニカが高校生と付き合ってたエピソード
でも、seniorという言葉が出てきたよね。
最初、男の方は自分が大学4年生だとモニカに嘘をついてて、モニカが
「ひょっとしてあなたseniorじゃなかったの?」と問い詰めた時に、
「いやseniorだよ(高校のね)」みたいなやりとりがあったような。
227奥さまは名無しさん:02/09/05 03:23
そりゃそうでしょうけど…college…と…
228Cowboy ◆aymPBg2I :02/09/05 07:34
今日の全米オープン、モーレスモ、カプリアティ戦にマシュー・ペリーが来ていたね。
スタンドでインタビューされていたけど、まだちょっと顎のあたりがふっくらしている
感じだったなあ。でも13歳でカナダのジュニア・サーキットで優勝してた頃の技術を
取り戻すために、今はトレーナーをつけてまたテニスを頑張っているみたいだ。「誰にも
真似できないバックハンドのオーバーヘッド・スマッシュ」と言っていた。
横レスなのでsage。
229奥さまは名無しさん:02/09/05 10:24
>>226 は数行前を読まないのかな?
230奥さまは名無しさん:02/09/05 10:34
1日1リットルのウォッカは凄いな。。。
そんな状態のマシューを見てみたいもんだ
暗くなるのか明るくなるのか泣くのか

でも立ち直って本当によかった!
今は凄く健康そうだし幸せそうだ!
231奥さまは名無しさん:02/09/05 12:43
マシュー・ペリー主演の映画「Serving Sara」を見てきましたが
なかなかチャンドラーっぽくておもしろかったです。
日本でも公開するとけっこうヒットするんじゃないかな。
232奥さまは名無しさん:02/09/05 14:12
>>231
アメリカ在住??
233奥さまは名無しさん:02/09/05 15:00
在住ではありませんが仕事でしばらくの間アメリカに来てます。
昨日はジェニファー・アニストン主演の「The Good girl」を見て
きましたが、こちらはレイチェルとは全然違う感じで、ちょっと
地味な感じの映画でした。ちなみに乳をモミモミされてました。
234奥さまは名無しさん:02/09/05 15:45
>>230
ネアカのマシューになります
235奥さまは名無しさん:02/09/05 20:01
>>230
マシューがブルース・ウィリスと共演してたコメディ映画(「隣のヒットマン」)
のDVD特典のインタビューで、何かマシューがかなりラリってた感じでちょっと
怖かった記憶があるんだけど、誰か他に見た人いる?
236奥さまは名無しさん:02/09/06 00:21
>>197
確かにERとの名前の接点は前から気になってた
レイチェル・グリーン=マークの娘
グリーンパパ=医者
キャロル、スーザン=婦長、女医
ロス=小児科医
他はなかってと思うけど脇役ならともかく
メインキャスト同士こんなに
名前かぶってていいの?
237cisee ◆12D1dEOo :02/09/06 02:49
セントラルパークのコーヒーカップって何であんなに大きいのでしょうか?
238奥さまは名無しさん:02/09/06 02:53
マシュー・ペリーっていろんなところに出てるんだね、今週!
Peopleにもカバーストーリーで出てるYO。
239奥さまは名無しさん:02/09/06 02:58
>235 みたよ。ぜんぜん気にならなかったけど。
ラリった人は目で分かる。

240奥さまは名無しさん:02/09/06 03:05
じゃ、モニカは大卒ってことでよろしいですね?
241奥さまは名無しさん:02/09/06 09:49
>235
ラリってたかな〜?全然そんな風には見えなかったけど。
おちゃらけてただけでしょ
242奥さまは名無しさん:02/09/06 11:08
>>237
ああそれ私もずっと気になってます。フレンズ見始めたころからずっと。
でかいマグカップヲタ(何だそりゃ)なんで。

「なんで」とはあんまり思わないけど(アメリカ人は異常にコーヒー飲む)、
でも全部「カフェオレボウル」並みの大きさあるよねえ。

セントラルパークのシーンになると私はカップばっかり見ています。
あんなカップ、どっかで買えるとこないんでしょうか。
それともあれはギャグなんでしょうか。違うよね?
243奥さまは名無しさん:02/09/06 11:15
ttp://www.flix.co.jp/news.jsp?nid=N0002342

レイチェルの妹ジル役のR・ウィザースプーンって
いつの間にか出世街道まっしぐらだったのね。
フレンズでは憎たらしい、シャクレのヤな感じだったのに
244奥さまは名無しさん:02/09/06 11:24
誰かCNNに出てたマシューの録画テープ譲ってくんないかな〜
245奥さまは名無しさん:02/09/06 11:27
昔から、フレンズキャストより稼いでるじゃん。
フレンズには、ゲスト出演しただけ。
246奥さまは名無しさん:02/09/06 11:32
>>243
うん。245の言う通り、
フレンズに出たころから十分スターだったと思うよ・・・。
けっこう演技も評価されてるよ。
247奥さまは名無しさん:02/09/06 12:07
>245,246
そうだったんだ〜。THANKS!
でもあの頃よりも数段奇麗になってるよね〜
248cisee ◆12D1dEOo :02/09/06 15:13
>>242
ははは....
俺もカフェに入るとまず最初にカップに注目する癖がついてしまった...
あんなデカマグ(スープ用?)に出会ったこない...
確かシーズン3でレイチェルがウエートレスの再トレしてるときに
ガンターが「カップでクモを捕まえないように」って言ってたのには
笑ったけど、それぐらいかな?ネタにしたのって...


249奥さまは名無しさん:02/09/06 15:19
私は、今度は、どんな大きいカップでかわいい柄かなとカップも、楽しみになっているけどね。
たくさんのみたいから、デイカフェにするんだろうね
250奥さまは名無しさん:02/09/06 15:29
フィービーのつきあってた心理学者が「オッパイみたいなカップにかぶりついてる」
なんていってる。
251奥さまは名無しさん:02/09/06 15:54
ロスとレイチが別れた直後、レイチが「私コーヒー、シナモン入りじゃない」って言って、その後ロスがカップに手を突っ込みましたよね?
そこでみんな笑ってたけど、その後それを飲んだレイチの方がおもしろくありませんか?
252奥さまは名無しさん:02/09/06 16:28
>>242
アメリカでは結構普通に売ってるよ。色もカワイイのがあるしね。
取っ手のないタイプとかも有るよ。値段はピンきりだけど。
デパートの食器売り場にに行くといいかも。個人輸入とかしてる人いるかな?
253cisee ◆12D1dEOo :02/09/06 17:16
ここの皆って他にどんな.......
やめとこ。トピズレしてしまうといけないからね。

>>250
そうでしたか....もっとちゃんと見ます..
254奥さまは名無しさん:02/09/06 18:06
>251
あれはアドリブっぽいよね。私もわらった。
モニカはレイチェルがえんぴつを入れたコーヒーを飲まなかったね。
255242:02/09/06 18:07
>>252
やっぱり普通に売ってますか。良いなあアメリカ。
取っ手は絶対必要です。必須です。
無いとただのカフェオレボウルになってしまうから。
私が欲しいのは、目の錯覚か遠近感の故障と思うような「マグカップ」(うっとり)。
256奥さまは名無しさん:02/09/06 18:36
うちもあれで揃えたい。。。
257奥さまは名無しさん:02/09/06 19:18
リサって斜め後ろから見るとすごく老けて見えるよね
258奥さまは名無しさん:02/09/06 19:30
カップも気になるケド・・居心地良さそうなソファも気になるのです。
あと食卓と、微妙に違う椅子達・・・・
259奥さまは名無しさん:02/09/06 19:52
>258
本当にねえ。
面白いよね。
はじめにフレンズを見たときは、なんて変なドラマなんだろ・・・って思ったよ
260奥さまは名無しさん:02/09/06 20:01
結構みんな、化粧が濃いと思いませんか。
チャンチャンなんて粉吹いてるような時とかあって、
ジョーイの化粧を冷やかしてる方が濃かったりして
261奥さまは名無しさん:02/09/06 20:02
カフェオレ用のでかいカップなら手に入るんじゃない?
都内ならいくらでも売ってるところあると思うよ。
取っ手がないと母ちゃんがどんぶりにしてしまうけど...
262奥さまは名無しさん:02/09/06 21:30
以前、青のワイングラスが話題になってたね。
どこで入手できるか皆知りたがってたな。
263235:02/09/06 22:06
>>239 >>241
遅レススマソ。そうかー、漏れの考えすぎか。
よく考えたら、フレンズ以外でのマシューはあまり観たことなくて、6の特典映像
のインタビューとかだとかなり落ち着いてたような気がしたので、ふざけてるのか
dでるのかちょっと判断に迷ったのでした。
マシュー、疑って悪かった。これからもがんばってくれ。
264奥さまは名無しさん:02/09/06 22:35
自由が丘のアメリカン雑貨に行けばわりとある。
実際私も、大きなマグ買ったけど、
でも、日本人そんなにコーヒー飲めないね。
今は、使ってない殆ど。
265奥さまは名無しさん:02/09/07 12:44
フレンズに出てくる高機能ソファって日本にも売ってるんですか?
266奥さまは名無しさん:02/09/07 19:02
>>265
ジョーイの部屋のやつ?
大塚家具とかで売ってるけど高いよ。
267奥さまは名無しさん:02/09/07 23:08
ジョーイの椅子ならここが詳しい

ttp://www.friends-jp.com/Items.html
268奥さまは名無しさん:02/09/08 10:24
モニカの部屋で見かけるヴィトン柄のようなカップってやっぱヴィトン?
それともわたしが知らないだけ?
269奥さまは名無しさん:02/09/08 20:31
モニカ家のソファ、ドコのなのか知ってるヒト居ませんか?
何度か検索したんですが、わからずじまい・・
英語サイトは苦手だし・・

あの広びろとしたデザインに憧れる。
270奥さまは名無しさん:02/09/09 02:02
すいません、チョットお尋ねしたいのですが、
W0W0Wっていつの間にか3種類になってたんですね。
うちは、昔からのフツーのW0W0Wなんですが、それでもフレンズ見れますか?

HPの番組表見ると、再放送なんかはW0W0W3でやるみたいなんですが、何か
新たに加入しないと見れないんですか?

なんかアホな質問ですいません。世情にも機械にも弱いもんで…。
271奥さまは名無しさん:02/09/09 02:27
10月スタートの新シーズンと 今月から来月にかけてやってる
6-7thの再放送(月〜木の昼間)はアナログWOWOWで普通にみれるよ。
WOWOW2-3の番組が見たかったらデジタル加入しよう。
詳しくはプログラムガイドの末頁に記載があるから確認してみてね!
ってwowowの回し者みたいなカキコになっちゃったyo!



272奥さまは名無しさん:02/09/09 11:40
昨日1日のただの感想。。。

モニカの実ダンナ、デビッド・アークエットが
大好きなんだけど馬鹿々しいにも程があるドラマ、
"Son of the Beach" (2000)に、くだんない役で
ゲスト出演してたのには、なんとなく涙してしまいました。

ロズウェルでチャンドラーの母役のモーガン・フェアチャイルドを発見。
これまた、なんだか涙してしまいました。
273奥さまは名無しさん:02/09/09 17:58
>>269
モニカの部屋のソファいいよね!
でもあの手のタイプ結構かさばるみたい。
とてもじゃないけどうちのリビングには置けない。
274奥さまは名無しさん:02/09/09 18:36
チャンドラーさ、痩せたり太ったり、比べるとすごいね。
今日の昼間の2本見たら、6THシリーズ最後と7THの最初の首の贅肉の差に
改めてびっくりだよ。
痩せてる方がやっぱりかっこいい。
275奥さまは名無しさん:02/09/09 19:05
>274
本人もそう思ってるさ
276奥さまは名無しさん:02/09/09 19:37
吹き替えのレイチェルの声が好きなのは俺だけですか?
277奥さまは名無しさん:02/09/09 19:40
漏れも!
278安達忍:02/09/09 19:52
>>276
50代おばさんの私でよければ。
279276:02/09/09 20:24
声だけなら( ´_ゝ`)
280奥さまは名無しさん:02/09/09 21:54
>>276もともと本人の声もフツ〜だから・・・。
それよりあと2シーズンか・・・、結局ジョーイはふられるんだよな〜、
お決まりのパターンとはいえ、悲惨な結末・・・。
281奥様は名無しさん:02/09/09 22:09
>>273
リビングを思いきり広くして、
ああいうソファを置くのが夢なんです(w
あと、大きなボールにポップコーン入れて食べる。

でも、テーブルに足は乗せないよ(w
282奥さまは名無しさん:02/09/09 22:39
10シーズンで終わるんですか?
283奥さまは名無しさん:02/09/09 23:33
>>282
チャンドラーが妹と寝た事をジョーイが許すまで続きます
284奥さまは名無しさん:02/09/10 10:52
>283
てことは、10年か6年ってことね
285奥さまは名無しさん:02/09/10 13:03
>>282 9シーズンじゃないの?
286奥さまは名無しさん:02/09/10 17:13
>>273
>でもあの手のタイプ結構かさばるみたい。

あの手の、というのは座面が広くて奥行きがあって、背もたれが低いタイプのソファの
事ですか?
確かにアレはかさばりますよ。
それと足をテーブルに乗せると極楽です(w
287奥さまは名無しさん:02/09/10 18:28
>>280
ネタばらしてんじゃねーよ
288_:02/09/11 01:53
不レンズDVDの特典のマウスパッドとストラップを売ろうと思うんですけど、
オークションでどれ位だったら買いますか。
289奥さまは名無しさん:02/09/11 11:15
500yen
290奥さまは名無しさん:02/09/11 11:52
200YEN
291奥さまは名無しさん:02/09/11 13:01
>>288
それよりも、CNNのマシューのビデオ録画してない???
292奥さまは名無しさん:02/09/11 13:13
ブラピの登場た の し み
293奥さまは名無しさん:02/09/11 14:04
>>288 買わない。
294奥さまは名無しさん:02/09/11 17:15
>>288
特典なんて要らないからソフトを安く売ってくれ
295奥さまは名無しさん:02/09/12 10:51
B・ピット、クルーたちから大ブーイング
ttp://www.flix.co.jp/news.jsp?nid=N0002367

あらま、ジェニファーの夫
296奥さまは名無しさん:02/09/12 14:20
>>294
十分安いじゃん
297奥さまは名無しさん:02/09/12 18:21
酒を飲んで酔っ払いながら見ると
面白さは倍増する罠。。。


たまりません
298奥さまは名無しさん:02/09/12 19:10
>>292
ブラビの登場は、8シーズンの○話目だよ。
(ネタバレかもしれないので、一応 ○ の中身は mail欄に書いてマス)

フレンズに限らないけど、TVドラマに有名俳優がゲストで出演するときは、
うけ狙いで思い切り馬鹿な役をやることが多いよね。
自分は、6シーズンに出てきたブルース・ウィリスが結構好きでした。
特にあの Love Machine〜 っていうシーンが。
299奥さまは名無しさん:02/09/13 08:42
>>298
ワタスィもあのあたり好き。気に入って、自分でもやってた。
♪I'm just a lo〜ve machine,ンンンンン〜〜ィエ〜〜、「フンンンッッ!!」ってw
あれ吹替だとあまり面白くないですね、これは本人の声で見たほうがかなりオモロイと
思った。
300奥さまは名無しさん:02/09/13 10:00
>>299
あれってアリーマイラブのパロディ?
ブルース・ウィリスってアリーのセラピスト役にでてたよね?
301奥さまは名無しさん:02/09/13 12:00
>>300
アリーのブルース・ウィリスは、シクスセンスのパロディでしょう。
同じセラピスト役だし、あの子供(名前忘れた)も一緒に出てたし。

アリーの役とフレンズの役はあまり関係ないと思う。
どっちが先だったか忘れたけど、放送時期は結構近かったような。

そういえば、フレンズでのブルース・ウィリスの娘役(ロスの恋人の女
子学生)の人は、こないだアリーにも出てたね。
リチャードとジョンがLAに遊びにいく回で登場して、その後もう一回
別の話でも出てた。
302奥さまは名無しさん:02/09/14 00:43
教えてほしいことがあるんですが、第6シーズンのジョーイ再び大ブレイク!の予感、
で最後のほうに流れるバラード調の歌のタイトル知ってる人いませんか?
サントラには入ってないようなんですが・・・
303奥さまは名無しさん:02/09/14 09:13
>>302
ミラクルズのYou've Really Got a Hold On Meのことかな?
この曲ならビートルズもカバーやってるよ
304奥さまは名無しさん:02/09/14 09:16
レギュラー陣に払う1話分のギャラだけで約4億ってホントですか?
305奥さまは名無しさん:02/09/14 10:10
>レギュラー陣に払う1話分のギャラだけで約4億ってホントですか?

嘘に決まってるだろ???





一人につき一話100万ドルだよ。1,2億円か。。。
6人で7億円以上か。。。。。。。
306奥さまは名無しさん:02/09/14 11:50
>>303
なぜサントラにはいってないんだろ・・・
307奥様は名無しさん:02/09/14 13:53
>>305
フレンズ終わったら、どーなるかわからんからね〜・
TV俳優は、稼げる時に稼いで正解。
308奥さまは名無しさん:02/09/14 15:47
>304
一話につき約9500万円だったらしいですね。
最新は約1億3000万円に上がったらしいけど。
数あるアメリカドラマでもギャラはトップでしょうね。
309奥さまは名無しさん:02/09/14 15:53
>数あるアメリカドラマでもギャラはトップでしょうね。

一番はフレイジャーのケルシーグラマー。150万ドルくらいだった気が。
310Cowboy ◆aymPBg2I :02/09/14 16:57
フレンズのキャストは一エピソードにつき$1M。ケルシー・グラマーは$1.6Mも貰ってるんだね。
311奥さまは名無しさん:02/09/14 21:08
サインフェルドはどれぐらい貰ってたのかな?
312303:02/09/14 21:17
>>305
あくまでもわたしの見解ですけど
この曲ってR&Bで いわゆるブラックミュージックですよね。
フレンズてドラマ自体や挿入歌とかが白人のノリで売ってるからね。
そういう観点でいれてないんじゃないかなと思う。
黒人の音楽だからいれないというわけじゃなく
あくまで大きなコンセプトの流れでノリがあうからと。
313奥さまは名無しさん:02/09/14 21:57
>サインフェルドはどれぐらい貰ってたのかな?

最高で100万ドル。
314奥さまは名無しさん:02/09/15 10:09
ギャラ、それだと1シーズンで1人25億円前後もらってるってこと?
米国は税金が高いらしいけど、それでもすごいね。他の仕事もしてるし。
315303:02/09/15 11:25
>>312 to >>306
i mistake ,sorry! lol
316奥さまは名無しさん:02/09/15 15:36
来シーズンの試写会当たったよ〜ウレスイ

来年の4月から第1〜8シリーズ一挙放送だって。
TVKで第1を細々録っていたけど・・そっちに頼ろう。
317奥さまは名無しさん:02/09/15 15:41
>>316
なにこれ、捏造? 一挙どこでやるの? #4だけないから。
318奥さまは名無しさん:02/09/15 16:11
>>317
捏造だから騙されちゃ駄目だよ。
319奥さまは名無しさん:02/09/15 16:24
>>317
ほんとだよ>WOWOW
320316:02/09/15 17:15
捏造じゃないよ!!ひどいなあ。
試写会の招待状のハガキに書いてあったの。
wowowスレだから特に書かなかったけど、319さんの通りです。
321奥さまは名無しさん:02/09/15 19:29
来年4月からってかなーり先だねぇ
忘れそうだから定期的に告知してちょ
322奥さまは名無しさん:02/09/16 00:30
>>321
心配しなくても第8シーズンが終わってからだから忘れる事は無い。
323Cowboy ◆aymPBg2I :02/09/16 03:30
>>313-314 NBCはサインフェルドに一話$500万払うからもう一シーズンやってくれ
と頼んだそうだけど、サインフェルドはじめキャストはうんと言わなかった。
それだと一年125億円ってことでしょ?あまりに凄い・・・。
横レスご免。
324奥さまは名無しさん:02/09/16 12:42
やっぱりサインフェルドは別格だったか・・
325奥様は名無しさん:02/09/16 18:49
>>324
でも、面白くなかった・・・
326奥さまは名無しさん:02/09/16 21:25
第8シーズンのコマーシャル、何回聞いても12月スタートって聞こえる・・・
327奥さまは名無しさん:02/09/16 23:02
>>320
WOWOWの手先か?
328奥さまは名無しさん:02/09/16 23:25

こういう奴ってしらけるわあ
329コギャルとH:02/09/16 23:25
わりきり出会い 

 http://go.iclub.to/bbqw/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
330奥さまは名無しさん:02/09/17 13:53
S5のロスのナンパ必勝テクのエピ(ジョーイのおばあちゃん来るエピ)での
レイチのノーブラと思われる乳は貧乳に近いモノがありましたが、
猫を買うくだりでは、豊乳なんですよね。(漢字っぽいTシャツ時)

こりはどーいうことか、判る方いらっしゃいますか?
あんなに大きな胸をつくるブラでもあるんでしょうか?

それともレイチの胸はデカいんでしょうか?
331奥様は名無しさん:02/09/17 14:03
単に着てるもののせいだと思われ。
このコメントは女性には理解できると。
332奥さまは名無しさん:02/09/17 14:27
服で形がかわるほどヤワラカーイということ?
333奥さまは名無しさん:02/09/17 17:39
パット使用でノーブラに見せるのは反則でしょう。
これは視聴率稼ぎのためか?
334奥さまは名無しさん:02/09/17 19:03
垂れてるんじゃないの?
335奥さまは名無しさん:02/09/17 23:28
331がいうように服によって胸の大きさの見え方かわる
当然つかうブラによってもかわる
そんなもん
336奥さまは名無しさん:02/09/18 01:49
レイチはいつもノーブラだなーと思いつつドキドキしながら見てたんだけど、
あれはトリックだったのかー?!
337奥さまは名無しさん:02/09/18 03:06
レイチェルがテレビでてる。ムフフ
338奥さまは名無しさん:02/09/18 08:40
レイチェルが昔、エルかなんかのインタビューで言ってたけど
たぶん鍛え始めてからはノーブラでも多少持ち上がって見えるように
なったとおもう。
その前はノーブラでテープで止めてたんじゃないかな。
シーズン1のころからよく乳首すけてるしね。
でもノーブラのパーティドレス姿などを見ると垂れてます、確かに。
(ファッション誌)
339奥さまは名無しさん:02/09/18 09:17
ノーブラで垂れないのならシリ(略
340奥さまは名無しさん:02/09/18 11:14
ワシも鍛えよ
341奥さまは名無しさん:02/09/18 12:33
>340
鍛えるより大きくして下さい
342奥さまは名無しさん:02/09/18 13:32
はさめるくらいに
343奥さまは名無しさん:02/09/18 14:02
テープじゃないよぅ。
ワイヤー入りだけど、めちゃ薄〜い生地のブラですわ。
乳首透けて見えるけど、形は整うという
ノーブラ気分のブラですわ。
344奥さまは名無しさん:02/09/18 14:11
レイチェルのビーチク一番はやっぱ、
ロスがピザの子をナンパする回でしょう
345奥さまは名無しさん:02/09/18 19:32
最初の頃は、つんつんしまくってたよね〜。
どーしても目がいっちゃう。

でも、フィービーも時々ノーブラと思われ。
映画『ラッキー・ナンバー』では、ナイスバディ披露してたよ。
346奥さまは名無しさん:02/09/18 20:14
フィービーは顔が…
347奥さまは名無しさん:02/09/18 22:06
フィービーって稲森いずみに似てね?
348奥さまは名無しさん:02/09/18 22:13
ジョーイはノーパンですか?
349奥さまは名無しさん:02/09/18 23:07
>347

うちのだんなさんも似てるって言ってた。

似てるとは思わないけど、わかる気もする。
350奥さまは名無しさん:02/09/18 23:21
アメリカでは、もう第9シーズン放送してるの?
何曜日なのか知ってる人いますか?
351奥さまは名無しさん:02/09/18 23:33
フィービーは増田けいこ(ピンクレディのケイ?)に似てる
352奥さまは名無しさん:02/09/18 23:35
>350
9月26日木曜日から
NBCへのリンクが貼ってあるんだからこれぐらい自分で確認して
353奥さまは名無しさん:02/09/18 23:41
NBCの放送はシーズン1からずっと木曜だよ。
354奥さまは名無しさん:02/09/19 00:41
J・アニストンが海辺でトップレスになっているところをパパラッチされた写真を見た事あるけど、ビーチクの飛び出し方が長めでした。
フレンズの劇中で目立ってたりするのはその辺が理由の一つかも。
355奥さまは名無しさん:02/09/19 00:52
>>354
>飛び出し方が長め

ちょとワラタ(w
奈美○子はそれが嫌で整形手術して、失敗しちゃったんだよね・・・
でも漏れも、単にビーチクデカめなんだろうなーとオモて見てたよ。
356奥さまは名無しさん:02/09/19 00:52
357奥さまは名無しさん:02/09/19 10:23
358奥さまは名無しさん:02/09/19 13:55
エミー賞って、日本では生中継されるの?
としたら、どこのチャンネル?????
359奥さまは名無しさん:02/09/19 14:15
既に見ました。エミー賞の放送
360奥さまは名無しさん:02/09/19 16:03
361奥さまは名無しさん:02/09/19 19:41
>>347
私も思う、つか今書こうと思ったら先にかかれてた。チッ
362奥さまは名無しさん:02/09/19 23:08
LALAで「マッド・アバウト・ユー」が11月スタートでしょ?
これって、リサがアースラ役で出演してるって聞いたけど。
フレンズはセルDVDでもレンタルでも見れるし
いっそスカパーに移行しようかなぁ。うー、見れる人が羨ますぃ〜。
363奥さまは名無しさん:02/09/20 00:40
リサ・クードローは35で結婚するまで処女を守っていたと聞いたが・・・・
364奥さまは名無しさん:02/09/20 10:41
>>362
ララでのタイトルはなんとですよ、

あなたにムチュー

すごーくダサダサだと思いません?センスないな〜
365奥さまは名無しさん:02/09/20 14:26
それぞれの血液型って知ってます?
米国では話題にならないらしいけど...

予想---
ジェニファー O型
コートニー O型
リサ AB型

デビッッド AB型
マシュー O型
マット  B型
366奥さまは名無しさん:02/09/20 17:36
>>365
>米国では話題にならないらしいけど
そりゃそーでしょ
367奥さまは名無しさん:02/09/20 18:43
>365
血液型を気にするのは医者と日本人だけだよ
368奥さまは名無しさん:02/09/20 20:49
俺達日本人だもん。気にしていいじゃん!
369奥さまは名無しさん:02/09/20 20:57
血液型なんてどうでもいい。
370奥さまは名無しさん:02/09/20 22:49
きにするもん!
371奥さまは名無しさん:02/09/20 23:10
>>364
ダサさ加減が中途半端で(・A・)イクナイヨネー
そりゃ、もう夢中なんだろうけどさぁ...。
何が何でも邦題付けるっていうんなら、ジョナサン・デミの
「MARRIED TO THE MOB」を⇒「愛されちゃってマフィア」
あきれるぐらいにやってほしい..


372奥さまは名無しさん:02/09/20 23:31
>>364
たしかにダサ!!
はっきりいって、Mad About You の方が認知度高いと思うのだが
373奥さまは名無しさん:02/09/20 23:35
>>366
知ってても損はない
本当は知りたいんじゃぁないのぉ〜〜〜?
374367:02/09/20 23:41
向こうでは話題にならないと言ってるだけで
気にするなとは誰も言ってないと思うんだが?
375奥さまは名無しさん:02/09/20 23:46
>>367
じゃ、気にしてんの?
376367:02/09/20 23:58
俺は気にしてないよ
そんな細かいデータはどうでもいい
377奥さまは名無しさん:02/09/21 00:18
細かいことはどーでもいいなら2ちゃんなんかくんなよ
こんなとこ来てまで語ろうなんてのは細かいとこつっこんだりするんだよ。
ここには来たい、でも血液型ウザイってんならレスするな。スルーしろ
378367:02/09/21 00:57
だからウザイなんて思ってないっての

>365の"米国では話題にならないらしい"って書き込みに対して
"気にするのは日本人だけだよ"って老婆心から教えてみた
そしたら>368や>370の書き込みがあったから
"気にするなとは言ってない"って返したの

>374>376のレスは余計だったな。スマン
379奥さまは名無しさん:02/09/21 05:12
あと2週間だ!
380奥さまは名無しさん :02/09/21 17:00
早く見たいよー
381奥さまは名無しさん:02/09/21 17:08
血液型聞かれるのって、確か欧米人は嫌がるんじゃなかったっけ?
382奥さまは名無しさん:02/09/21 17:44
別に嫌がらない。普通だよ普通。
383奥さまは名無しさん:02/09/21 18:08
あれだけ人種の坩堝の国だから
4タイプに人間を分類するっていう概念がないんじゃないかな
384奥さまは名無しさん:02/09/21 18:09
聞いてどうするんだろう?とは思うかもね。
日本には血液型占いっていう文化があるから聞かれても気にはならないけど。
385奥さまは名無しさん:02/09/21 18:57
医療関係の自意識が進んでる欧米では血液型って意識されてるんでは?
386奥さまは名無しさん:02/09/21 23:25
>>384

アメリカとかイギリスの雑誌見てみろよ。血液型占いのってるぞ。
387奥さまは名無しさん:02/09/21 23:58
384です。
>>386
ごめん、血液型占いっていうか血液型性格判断ね。
388奥さまは名無しさん:02/09/22 00:14
自分の血液型を知らない人が多いのは確か。
389奥さまは名無しさん:02/09/22 01:23
フレンズ第九シーズンでおわるの悲しい。
390奥さまは名無しさん:02/09/22 11:17
>>371
「愛されちゃってマフィア」・・
なめんとのかゴルア!だーねw
「どつかれてアンダルシア」ってのもあったな。
(漫才師?のハナシで原題知らないけど)

「あなたにムチュー」って・・すべてのやる気をそがれるタイトルだね。
力抜けて風船がしぼんでいくような。
391奥さまは名無しさん:02/09/22 22:43
今日はエミー賞ですか?
392奥さまは名無しさん:02/09/23 00:59
ジョーイを貧相なアジア人に変換したら阿部ヒロシになりそうじゃない?
393奥さまは名無しさん:02/09/23 10:28
「セントラルパーク」が東京・丸の内ビルディングに再現だってよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020918-00000005-spn-ent
394奥さまは名無しさん:02/09/23 15:34
>>393
行ってきたけど、あまり期待しないほうがいいよ。
395奥さまは名無しさん:02/09/23 15:38
396奥さまは名無しさん:02/09/23 16:18
エミー賞作品賞とレイチェル。
おめでとう
397奥さまは名無しさん:02/09/23 17:56

エミー賞、チャンドラーとジョーイは残念だったネ。
でも作品賞&主演女優賞のW受賞はめでたい!
http://www.tvgroove.com/articles/article.php?n0100404
398奥さまは名無しさん:02/09/23 19:21
レイチェル33才なのか・・あの若々しさと可愛さは
ブラピ(38才)に愛されてるから?
年だけ見ると、意外と晩婚カップルなのね。

スタイル保つの大変だろうな・・
399奥さまは名無しさん:02/09/23 21:06
またまた乳出しルックかよ! 視聴率取るのも大変だな。(それもエミ〜で)
恋愛話が残りのメインだったら、つらいもnがあるよな。
まぁとりあえず残りの2シ〜ズン要チェックや。
400奥さまは名無しさん:02/09/23 22:00
ゲゲ、「マットアバウトユー」がララtvで!?
8月でララの契約やめた(スカパー組)ばかり。そう攻めてきたか、lala!
これで11月から契約再開ケテーイ!

このドラマって屁レン・反徒がオスカー獲ってギャラが高騰しすぎたために
打ち切りになったんですよね?(サインフェルド・フレンズに次ぐ人気コメディだったのに)
絶対見たい!思いっきりスレ違いでスマソ
401奥さまは名無しさん:02/09/23 22:26
>400
アースラが出てるので許す
402奥さまは名無しさん:02/09/23 22:51
403奥さまは名無しさん:02/09/23 22:51
404奥さまは名無しさん:02/09/24 00:15
丸ビルのカフェイーズ(? 行った人いますかー?
WOWOWのメルマガで知ってから、セントラルパークを疑似体験できるなんて素晴らしい企画だわっ!
とメチャメチャ楽しみにして行ったのに…
ただWOWOWでいつも観るような予告編のタレ流しと出演者の写真とかがすこぅし貼ってあるだけ…
そしてチンチクリンなソファ…
ならば大きなマグでデカフェを飲もう!と思ったら普通の白いカップ…
セントラルパークをイメージって、どこがだぁ!とマジキレタ…

あーちくしょう、本当に楽しみだったのにぃ( ̄□ ̄;)!!
405 :02/09/24 00:20
>>404
その件はこのスレでも酷評されてたよ
あらかじめ読んでたら、無駄足踏むこともなかったのに…
406奥さまは名無しさん:02/09/24 00:55
WOWOW入って長いのに今ごろフレンズにはまり始めました
何故見ていなかったかと言えば、日本語で見てそれほど面白くない上に
声優の声質が気持ち悪すぎた。

英語で見たら面白いじゃん!畜生!

しょうがないので今はシリーズ1からビデオレンタル中

というパターンの人は意外と多いと思う。


407 :02/09/24 01:00
>>406
いや、そんなに多くはないと思う。
・WOWOW加入してる人がそもそも少ない。
・わざわざよく知らない海外ドラマのビデオレンタル(何十巻もあるし)
する人もそんなにいない。
408奥さまは名無しさん:02/09/24 09:35
おいらもフレンズの吹き替え版は嫌い。
意訳のオンパレードの上に、声のイメージもなんか違う気
がするんだよなー。
ザ・シンプソンズは訳も声もいい線行ってると思うのだけど
409奥さまは名無しさん:02/09/24 10:05
Mad About You がひたすら楽しみ!
LaLaTVよい作品を買ったもんだ!!
410奥さまは名無しさん:02/09/24 12:36
チャンとジョーイのどっちかが賞取っちゃったら悲しいので、
これで良かったのかも?
ジェニファー、フレンズの中で唯一ハクがつきましたな
411奥さまは名無しさん:02/09/24 13:24
エミー賞のファッション
ジェニファー乳だしすぎ
コートニー服のセンス悪すぎ
412奥さまは名無しさん:02/09/24 13:48
レイチェルが華やかなので
モニカのドレス姿がいっそう貧相に見える。
413奥さまは名無しさん:02/09/24 15:08
HBOとか総なめなのに。。。。
414奥さまは名無しさん:02/09/24 15:10
Everybody Loves Raymond放送して欲しい
415奥さまは名無しさん:02/09/24 16:01
女性3人の中ではジェニファーのドレスが一番オシャレだと思う。
好みによるけどさ・・・。
416奥さまは名無しさん:02/09/24 16:22
リサのドレス、シンプルで好き。リサの顔、ヘアーのカラーに似合ってる。
417奥さまは名無しさん:02/09/24 17:11
>>414
来年1月からLaLaTVで放送しますだ。
418奥さまは名無しさん:02/09/24 18:40
419奥さまは名無しさん:02/09/24 19:20
>418 
の写真画像をみていると、
フレンズもS9で終りで正解だにゃ〜  と思ふ
420奥さまは名無しさん:02/09/24 20:30
ブラピでるんだってね。だったらうちも見てみようかな
421奥さまは名無しさん:02/09/24 20:44
ジェニファーだけでなく、
フレンズの6人全員がエミー賞を取るべきだ!
ジェニファーの晴れ晴れとした写真見るたびにムカつく
422奥さまは名無しさん:02/09/24 20:47
>421
無茶言うな
423奥さまは名無しさん:02/09/24 21:52
>>421
何で?フレンズでジェニファーが取らなくて
他の例えばアクターの方でマシューが取る方がおかしいよ
6人主役ってなってるけどどうみたって
ジェニファー主役だろ
424奥さまは名無しさん:02/09/24 22:14
ジェニファーが主役って事はないだろうけど、何かにつけて確かに一番
目立ってるかも。
クレジットはABC順(苗字の方で)だけど、やっぱり一番最初だし。
(ジェニファー・アニストン、たしかモニカ役でオーディション受けた
んだよねー)
個人的にはレイチェルとの恋愛エピソードで大ブレイクのマットを
エミーで応援してたのだけど。
425奥さまは名無しさん:02/09/25 00:31
Emmy Awardsってやっぱり日本ではみるすべないのかな
今年はおもしろかったらしい
Conan O'Brianがすばらしいホストだったとかで

めっちゃみたいわ・・・。
426奥さまは名無しさん:02/09/25 11:57
フレンズの主役はジェニファー・アニストンでしょ。

第一話目からして扱いが違う。
427奥さまは名無しさん:02/09/25 13:40
第1シーズン〜第4シーズン レイチェルとロスの恋愛
第5シーズン〜第7シーズン チャンドラーとモニカの結婚まで
第8シーズン          レイチェルの妊娠とジョーイの恋
第9シーズン          たぶんレイチェルの結婚がメイン

6人の中から主役を一人選ぶとしたらジェニファーになるかもね
428奥さまは名無しさん:02/09/25 14:10
周知だろうけど、企画段階はモニカとジョーイを恋仲にさせる予定だった
らしい。第1シーズンは、レイチェル&ロスってそんなに色濃くなかった
よーな。ハイライトはキャロルの出産だと思う。

個人的には、たびたびあったジョーイとチャンドラーの
喧嘩と仲直りのエピソードが好き。
429奥さまは名無しさん:02/09/25 16:54
418の写真…(2枚目)
チャンドラー、また一段と太ったなぁ。
食べるの大好きなジョーイよりもデカイ。
ヌボーっとしたイメージのロスよりデカい。

私もリサのドレスはいいと思う。役の雰囲気にも合ってるし。
430奥さまは名無しさん:02/09/25 19:44
レイチェルも目立っているけど、やっぱりゲラー兄弟の物語だと思うんだけど……。
通算で何にも賞をとってないのってモニカだけかな?
モニカにも何か賞をとって欲しかったな……。
431奥さまは名無しさん:02/09/25 21:10
ジェニファー、今一番「美味しいところどり」な気がする。公私共に。
フレンズはビバヒルやアリーみたいに主人公が決まってたわけじゃないと思う。

フレンズみたく6人仲良しのお話で一人だけそうなっちゃうと何かこっちが余計な気を使っちゃう(w.
432奥さまは名無しさん:02/09/25 21:35
コートニーが一番がんばってるし芸達者だと思ってた〜。
リサもかなり達者だけど、モニカはいろんなことやったよなぁ。
でもジェニファーがめだつのもしゃ〜ないよなぁ、と言う感じ。
433奥さまは名無しさん:02/09/25 22:39
最初見た時は顔も役もモニカとロスが主人公かと思ってました。
モニカの顔(最初の方)ってニュートラルな美人で主人公顔かと思って。
ダークヘアなとこも日本人には感情移入しやすそうで。
モニカを中心にして、それより天然ボケなのがレイチェル、いっちゃってるのがフィービーと配置されてるのだとばっかり…。
誰が主人公でも面白いものは面白いのでいいんだけどさ。
モニカだけノミネートされてないとかって話を聞くと、なんだか現場で気を使われてそうで
気の毒になっちゃう。「Not yet!Not yet!Not yet!」とかって走り抜けるとことか
芸暦長いよ、という感じでさすがだと思ったんだけどなあ。
6人の誰が欠けても嫌なので、コートニーも評価されてほしい!
434奥さまは名無しさん:02/09/25 22:52
オデブダンスとかさ〜。
ニューイヤーカウントダウンのダンスとか、
ぬる風邪ぐすりのセクシー塗りとかさ、
細かいギャグのタイミングとかもウマイと思うけどね〜。
435奥さまは名無しさん:02/09/25 23:08
モニカは映画の方で評価されてるからいいんでない?
6人の中で一番大作映画に出てる。スクリームも1なら秀作。

対して、レイチェルは映画の方ではさっぱり。フレンズ病もたたって
役の最中にどうしても手が動いてしまうんだとか。フィービーは健闘してるし、
元々映画の方がいいみたい。フレンズは好きだけど。チャンドラーは最近
主演作で話題になったし、ロスはバンドオブブラザーズで割といい役もらってる。
心配なのはジョーイ。フレンズでは一番すきだけど、フレンズが終わるとどうなるんだろう。
436奥さまは名無しさん:02/09/25 23:13
>フレンズでは一番すきだけど、フレンズが終わるとどうなるんだろう。

おそらくジョーイでスピンオフ。
437奥さまは名無しさん:02/09/25 23:15
マック&チーズですか?
438433:02/09/25 23:49
そうなんですか?>映画で評価
なんだか安心した〜すごくほっとした。ありがとう!

>>434
>ぬる風邪ぐすりのセクシー塗り
ありましたありました!
ジョーイとやってた「笑う演技」も好き。
439奥さまは名無しさん:02/09/25 23:50
Jennifer は最新作でえっらいよい評判よ
「The Good Girl」という作品
これで彼女のFriends後も安心だとあっちこっちにかかれてたよ

日本だといつ公開されるのやら
440奥さまは名無しさん:02/09/26 11:29
>でもジェニファーがめだつのもしゃ〜ないよなぁ、と言う感じ。
激しく同意。

6人があってこそのフレンズだ!
441奥さまは名無しさん:02/09/26 11:38
WOWOW10月号が届いたんだけど、フレンズ7の最終回(再)は一体いつ放送するんだ?
ベストフレンズウェディングpart2。
9月の最後にPart1と2を続けて放送かな〜と思ったら、違うし、
10月最初の土曜はいきなり第8始まってる。
昼間の毎日2話づつ放送しかないのだろうか。あんまりでは??

***
ところで第6のDVDを最近見直してるんだけど、
モニカとチャンがレイチェルに紹介する男(フィービーの男と争うやつ)
があまりにも好みでした。
髪の手触りが最高で良い匂いがするほう。
あの人、他で見たという方、いらっしゃいませんか・・・。
442奥さまは名無しさん:02/09/26 11:52
>>441
エルダッド役の人ですよね。パパイヤエキス!あれは確かに面白かった。
ジョッシュ・コックスという人では?
LaLaTVで放送されてた、ダナ&ルー(Strong Medicine)に出てましたよ。
http://us.imdb.com/Name?Cox,%20Joshua%20(I)
443奥さまは名無しさん:02/09/26 12:02
>>439
「The Good Girl」って全然面白くなかったけどな〜。レイチェルとは
全然違うからかもしれないけど、なんだかまるで魅力ない女性って感じ
でした。映画そのものも、なんかテレビ東京とかでやってそうな内容でした。
でもアメリカではそんなに評判良いんですか?わからないもんだな。
444奥さまは名無しさん:02/09/26 12:25
やっぱりみんな気を使ってるのね>ジェニファー以外の他メンバーに。
445奥さまは名無しさん:02/09/26 12:34
「The Good Girl」
ジェニファーファンの人でさえ、つまんなかったと言ってましたよ
446奥さまは名無しさん:02/09/26 12:44
>441
土曜日の再放送は10/5の午前9:35から。
どうせ同じ日にやるなら第8シーズンの第1話と続けて欲しかったが。

あんまりと言えばWOWOWMAGAZINEのチャンドラーの解説、

 ごく普通のサラリーマン。
 仕事はいたってやる気なし

これでいいのか、チャンドラー?
447奥さまは名無しさん:02/09/26 13:07
ジェニファーのエミー賞はめでたいと思うけど、
フレンズは彼女一人の功績ではないよ。
モニカには同情したい気持ち。本人はどう思ってるのか知らないけど。

関西の友達にエミー賞の話をしたら、
「快傑えみしょう」?と返され、大爆笑してしまった。
448奥さまは名無しさん:02/09/26 14:49
>ごく普通のサラリーマン。
>仕事はいたってやる気なし

シンプソンズのホーマーの紹介と似てないか?
449奥さまは名無しさん:02/09/26 15:28
チャンドラーはマネージャに昇進したよね。
部下の尻たたいたりして、結構やり手なようにも思えるのだけれど。

The Good Girl、メインストリーム向けの題材じゃないし。ちょっと
暗い曲がったテイストのインディ映画だからねぇ。そういうのが嫌い
じゃなければ楽しめると思います。普通のハリウッド映画を期待する
とちょっとダメかも。個人的にはジェニファーのテキサス訛りが
面白かったです。大画面で見ると彼女の緑の瞳がキレイだ。
450441:02/09/26 15:53
>>442
>>446
ありがとうございます〜。エルダッドかこいー。

そうですか、土曜の朝に・・・それは盲点だった。何考えてんだWOWOW。
再放送だから仕方ないのかも知れないけどさ。
でも私は初見なのさ。

今日はあちこちまわってソフトシェルのシーズン1と2を手に入れ・・・るはずが、
シーズン1のセット1だけ手に入らず。
早く久しぶりにパイロット版が見たい。
451奥さまは名無しさん:02/09/27 00:05
>450
ちなみに今回(S8)のリピート放送も翌週土曜日の9:35から。
452チャンノーイ:02/09/27 05:47
David Arquette........
Courtneyのだんな
3rd でウースラのストーカー役で出てたのは周知の事実

...って知らんかった。


453チャンノーイ:02/09/27 06:05
チャンドラーとジョーイの喧嘩&仲直りの話が好き

ジョーイって金銭的にチャンドラーに負ってる部分が
あるんだろうか?家具もチャンがそろえたり、
ジョーが「つれ銀行できなくなる」って言ったり、
モニカの厨房でチップを両手に「家賃払いたい」とも。

ルームメイトがジョーイみたくいい奴ならいいけどね。
それにひきかえうちの..........
454チャンノーイ:02/09/27 06:13
最初はつまんなかったけど、
英語の勉強のつもりで割り切って見続けた。
いつの間にかはまってしまい、あれよあれよと6th。
ひっしこいて書き取り、シャドーに明け暮れた。
休みの日は朝から晩まで、チャンドラーたちになりきった。
傍から見れば馬鹿な奴なんだろうね....

7thのDVDまだかな。
455奥さまは名無しさん:02/09/27 08:46
456奥さまは名無しさん:02/09/27 10:07
昨日ファーストを超久しぶりに見ました。
ジェニファーってかなりぽっちゃりしてたんだねー。

でも誰よりも変わったのがロス&モニカのお父さん!!!
めちゃめちゃ痩せてる。びっくりした。
ほとんど別人・・・って同一人物(俳優)だよね?
自信ないくらい別人。
ちょっと6〜7年くらいで太り過ぎだよー。(彼の記憶が6th以降しかないので)
457奥さまは名無しさん:02/09/27 11:06
ところで、ここにキテルみんなは、どんなキッカケで、フレンズを知ったの?
私は、実はブラットピットの大ファンで、結婚するって聞いて、どんな女か見てやろーって感じで見たのが初めて。
でも、今じゃ、ブラピよりフレンズの6人が好きになってる。
私みたいな人っているのかな?

458奥さまは名無しさん:02/09/27 11:55
私は民放で深夜やりはじめた初回を見て、
「全然おもしろくねえよ!!」と思ったはずが、
その後何となく見ていたら、まんまとはまった。
今ではDVD全部買うほどに。

ちなみに1番好きなシットコムはダマグレです。
でも面白いのはフレンズの方だと思う。正直、認めたくなかったが。
459奥さまは名無しさん:02/09/27 12:01
>>457
今から5年位前にWOWOWで第3シーズンの途中からいきなり見始めた。
ジョーイが牛乳の注ぎ口のテレビショッピングかなんかに出る話。
きっかけらしいきっかけはないけど、面白かったので、以来ずっと見てるよ。
460奥さまは名無しさん:02/09/27 12:02
昨日DVDで見たのが、アースラ初登場の回でした。
セントラルパークに来てフィービーをアースラだと思う女2人は
「マッド・アバウト・ユー」の出演者なのですか?
きゃーって声があがってたけど。

あと、フィービーの客のレストランオーナー
(モニカの試験にマリファナ吸ってラリって来た男)もきゃーって言われてたけど
あれ誰??
461奥さまは名無しさん:02/09/27 13:13
Friends 第9シーズンのダウンロードがはじまった。
http://www.sharereactor.com/release.php?id=2606
462奥さまは名無しさん:02/09/27 14:05
家賃とか電気代とかチャンドラーがジョーイの分もずいぶん
立て替えてるよ。何度か清算しようとして額の大きさに
びびるシーンがあったはず。
マリファナ吸ってヘロヘロだったレストラン・オーナーは
ジョン・ロヴィッツ。サダデー・ナイト・ライブで有名な
コメディアン。ウェディング・シンガーとかラット・レース
とか最近映画でもよく見る。
おいらは英語の先生に薦められて、英語の勉強でフレンズ見始めた。
がすぐにどっぷりハマった。WOWOWの第2シーズン録画して何度も
見たなー。今でも第2シーズンが一番好きかも。
463奥さまは名無しさん:02/09/27 14:42
485とほとんど一緒だー!!
夜中の地上波でちらっと見て「おもしろくねー!!」と。
ダーマ&グレッグの方が数倍おもしろい!!と思ってた。
しかし、今年1月のWOWOWでS1から再放送で、
なんとなく見てたらハマってしまった!!
DVDで字幕板みたらますますハマッた!!!!!
今でもダマグレも大好きだけど、
やはりフレンズの方がいろんな意味で楽しめると思ってる。
誤解してゴメンとゆー感じだ。
464奥さまは名無しさん:02/09/27 15:58
>>462
ありがとうございます。そうか、ジョン・ロヴィッツ!!
どこかで見た・・・と一生懸命思い出そうと頑張ったのですが。
(最近では)ラットレースでしたわ。
465奥さまは名無しさん:02/09/27 16:00
アースラ Mad About You の放送待ちきれない!
7年も続いたんだから面白いんだろうな
466奥さまは名無しさん:02/09/27 16:05
>>463
>>458ね(w;

漏れはWowowに99年に入ったんだけど
フレンズって存在は微妙に知ってただけで
数ある興味の引かない海外ドラマの一つだと思ってた。

でも、第6シーズンあたりの話をたまたま見る機会があって
ボーっとみてたらこれが結構面白く、だんだんはまってきて
毎週見出すようになり、昨年のフレンズオールナイトで完璧にハマリ、
さらに深夜枠の地上波フレンズも見て、第1シーズンから第7シーズンまで
全て見終えて、これから10日後の第8シーズンを心待ちにしている。

なお、ここでは評判のイマイチな吹き替えが個人的にはかなりハマっていて
大好きなんですよね。だから、DVDでそろえた時は字幕で最初っから初めての気分でみる。
つまり漏れにはもう200話近くのフレンズが待ってるって事♪フレンズ最高!(^0^)
467奥さまは名無しさん:02/09/27 18:14
どうして、ロスとレイチェルなんだよ。 許しがたいな。
ジョーイとレイチェルだろうが!とまぁ、NBCの投票結果に怒り爆発!!!
468奥さまは名無しさん:02/09/27 19:28
ジョーイとレイチェルはヤッテたしな
469奥さまは名無しさん:02/09/27 19:41
私が一番好きなのは、第5(?確認してないけど)のモニカとチャンドラーが付き合ってることが、
フィービーにばれて「私たちが知ってる事を2人は知らない」といって、だまし合いするところ。
特にジョーイの演技が抜群で、字幕でみたときは、連続5回くらい見たよ。
本と、あの回好きな人他にいない??
470奥さまは名無しさん:02/09/27 21:14
メンタルゲラーのやつね。たしか、ジョーイのペンギン飼ってるとかの。
フィービの異次元の演技がメインでしょ、あの回は。
そういえば、部屋を交換するやつ最近見てなかったなぁ。(#4)
それにしても、ロスはバツさんだろぅぐぁ。 まぁだ結婚したいってかぁ?
恋愛+結婚ネタで1シーズンかけるのはやめてほしいなゃ。
471奥さまは名無しさん:02/09/27 21:49
>>469
They don't know that we know they know we know!
って笑ったなー。ジョーイの困った顔がいい。
フィービーがチャンドラーにSEXYに迫る所も最高に可笑しかった。
472奥さまは名無しさん:02/09/28 01:07
わたしは6〜7年前カナダに留学してたとき、あっちで見始めた。
多分アメリカと放映は同時じゃないかな。
一人外国にいて、ちょっとブルーだったりしたときの安らぎでした。
ロスとレイチェルがくっついたエピと、フィービーの夫(偽造結婚相手)が
出てきたエピのはじめ、レイチェルが窓から入ってきた鳩をナベに入れて
追っ払うシーンが印象的でしたわ。
日本に帰ってWOWOWで観たら、美人キャラと思ってたレイチェルの吹き替えに
ビビッたけど、慣れた今となってはぴったりに思えます。
つらい時期も支えてくれた、思い出深いドラマです。
日本の中では割と古いファンかもね。
473奥さまは名無しさん:02/09/28 01:16
私はレイチェルの声優が今死んだら、「ああ神様はいるのね」と
思えるほど大嫌い。
474びくーり:02/09/28 04:21
ガンター役の俳優って1962年生まれなのね 実は若いんだ
475奥さまは名無しさん:02/09/28 05:41
フィービーの元旦那、ダンカン役はスティーブ・ザーン。映画ではコミカルな
役が多いかも。ゲイのカミングアウトをパロったシチュエーションが笑え
ました。今見返すとあの頃のレイチェルのファッションがえらくカジュアル。
やっぱり第2シーズン最高!
ガンターって、元々コーヒー入れに来てたケータリングからひっぱった一般人の
エキストラだったのを、割と存在感あったのでそのまま役にしちゃったらしい。

>>473 声優に罪無し。キャスティングは大罪!
476奥さまは名無しさん:02/09/28 07:11
ネットをググった限りでは、James Michael Tyler(ガンター)は
もともと俳優志望の人(無名の役者)ではあったようなので、
「一般人」ではないね
477奥さまは名無しさん:02/09/28 08:12
>>476
北米版のシーズン2DVDでは、彼はエキストラとして現場に来ていた
んじゃなくて、仕出屋の一員だったと解説されてるよ。
そういう意味では"一般人"と言えるじゃないかと。
478 :02/09/28 08:39
>>474
私は40歳以下に見えるんだけどw
>>473
当初は一城さん(シンプソンズのマージ役)になる予定だったみたい。
どっちがよかった?
479奥さまは名無しさん:02/09/28 09:20
>>426

当初はモニカが主役という設定だったのは有名な話。
480奥さまは名無しさん:02/09/28 13:59
ジェニファー・アニストンもモニカ役でオーディションを...と書いてて
コートーニーがレイチェルの役受けたんだっけ?混乱してきた
バンダムをめぐって喧嘩するモニカ&レイチェル、それを仲裁するフィービー
のエピソードがお気に入り。
481奥さまは名無しさん:02/09/28 14:07
>>473
吹き替え嫌いでもいいが、いちいちごちゃごちゃ言うな!
482奥さまは名無しさん:02/09/28 14:36
>480
制作サイドはコートニーをレイチェル、ジェニファーをモニカ
としてキャスティングしようと考えていた。
しかしコートニーが「私はモニカの方が合ってる」と言い、
ジェニファーも「レイチェルの方が合ってる」と思っていたので
二人の配役は変更された。

もしかしてこの二人の配役が変わってなかったらロス役は
デヴィッドじゃ無かったのか?
デヴィッドとジェニファーが兄妹じゃちょっと無理あるし…
483コギャルとH:02/09/28 14:43
http://www.tigers-fan.com/~jko

http://www.tigers-fan.com/~tyk

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
484奥さまは名無しさん:02/09/28 14:47
>>482
デヴィッドのキャスティングはめぼしをつけていて、やっぱり一番
最初に決まったらしい。
6人ともハマり役だよねー
485奥さまは名無しさん:02/09/28 15:00
>>484
ジョーイが最後まで決まらなかったんだよねー。確か。
しかし、マット…。
売れない俳優の役がはまりすぎて、他のキャストに比べて役がこなさそう…。
マットだけ「ジョーイ」という役そのまま使って、他のシットコムに出るって話あったよね?どうなったんだろう?

ジョーイの未来に幸あれ。
486奥さまは名無しさん:02/09/28 15:18
>>485
レイチェルとロスと三角関係の演技で大ブレイク。今すごく注目
されてるみたい。
たしか Ed っていう野球映画にチンパンジーと一緒に出てたが
さすがにアレは情けなかった。
チャーリーズ・エンジェル2でも引き続きルーシーの彼氏役
で登場か?結構期待してるんだけど。
487奥さまは名無しさん:02/09/28 19:10
>>486
チャーリーズ続編に出演決まってます
マットもマシューみたいに映画界でも活躍して欲しいな
488奥さまは名無しさん:02/09/28 23:31
>>476-477
James Michael Tyler が Gunther になるまで

ttp://www.what-a-character.com/cgi-bin/display.cgi?id=TylerJ

クレムゾン大学の劇団員
→ジョージア大学の大卒?劇団員
→仲間と勇躍ハリウッドへ
→役者の口がなくポストプロダクションアシスタントに(一応業界人だが裏方スタッフ)
→コーヒーハウス「ブルジョアピッグ」に転職
→テレビドラマ「ホームフロント」に出ていた大学時代の仲間からセット見学に誘われる
→何度かセット見学に訪れていた時「ホームフロント」のADからの口ききで
「ホームフロント」のエキストラとして出演
→同じADが新番組「フレンズ」のエキストラ出演を打診される
489最後のところ訂正:02/09/28 23:33
同じADから
490奥さまは名無しさん:02/09/29 01:15
>>488

おもしろいね。ガンターはほんとナイスキャラ。
ロスが浮気をしてレイチェルに知られないように走り回って、最後に
ガンターのところにいったときの「ごめん、いっちゃいけなかった?」って
そっけなくいってテーブルをふきふきしているガンターとか。
レイチェルが男関係の話をしているときに後ろでいろんな表情をみせて
いるガンターとか。アップじゃないときもいい味出してる。
491奥さまは名無しさん:02/09/29 01:19
ガンターって最初「マッドマックス1」にでてくるギャングの子分の中で
一番偉い奴かとおもたよ。
492奥さまは名無しさん:02/09/29 02:01
ネタばれだったら、すまそ・・・
レイチが7シーズンの最後で○○してるのがわかるけど、いつ○○とエ○○したのかな?
493奥さまは名無しさん:02/09/29 02:26
いつもロスにつらくあたるガンターに共感。
毛なしのネコを、正体がわからないままレイチェルから買い取った
エピソードの彼、とってもいいリアクションでした。
494 :02/09/29 04:27
>>492
8シーズンを待ちましょう
495奥さまは名無しさん:02/09/29 06:58
ガンター:俺の苗字知ってる?

チャンドラー:セントラルパーク?
496奥さまは名無しさん:02/09/29 10:34
>495
それ大好き!
ジョーイの、チャンドラーに「俺の結婚式の時付き添いやればいい」と言われた時の
「一生やれないよ!」も大好き。
497奥さまは名無しさん:02/09/29 12:30
3の19....

Joey: (entering, dancing and singing)

     Oh mommie, oh daddie, I am a big old
    
    baddie! Oh mommie, oh daddie, I am a big old baddie!
    
    (He dances around the dinner table and exits)
498492:02/09/29 12:58
>>494
そうですね。8シーズンを待ちます。
にしても、自分の書き方伏字にしたけど感のいい人が見たら、ネタばれになって
ますね。
499奥さまは名無しさん:02/09/29 13:07
>>498
海外在住人限定「フレンズ」
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1001534580/

できいてみるとか。。読んでないからどんなスレか知らんが。
500奥さまは名無しさん:02/09/29 17:14
フレンズつながりでBOB見た。
あのロスが・・・。
もっと括弧良い役は無かったのか!!
501奥さまは名無しさん:02/09/29 17:48
そういやもう第9シーズンは始まってたんだな

>500
彼にはああいう役しか回って来ないよ
502奥さまは名無しさん:02/09/29 17:51
503奥さまは名無しさん:02/09/29 18:26
>500
ていうか、ロスだし(藁)
504奥さまは名無しさん:02/09/29 19:23
>>502 まんなかの赤いドレスは‥‥ほとんど‥‥アレですなぁ。
505奥さまは名無しさん:02/09/29 20:13
っていうか、第9シーズンの第一回目から、レイチェルの乳首ねたがあるよ。

「私の乳首、赤ん坊には大きすぎる?」
506奥さまは名無しさん:02/09/29 20:25
>>505
ここでは日本未放送のネタバレは遠慮してねん
507奥さまは名無しさん:02/09/30 01:49
ジョーイは顔がときどき怖いので
ホラーかスプラッタ系映画の犯人役をやると良い。
508奥さまは名無しさん:02/09/30 10:31
>>507
思いもよらぬ発言に朝から大爆笑した!
509奥さまは名無しさん:02/09/30 13:14
マット・レブランクって素でしゃべると、ぼそぼそしててちょっと暗い。
売れないモデル/俳優時代の、ハインツのCMは超カッコよかった。

良い役がバンダムで悪い役がマットのアウトブレイク2、うーん、
あんまり見たくないなぁ
510奥さまは名無しさん:02/09/30 14:39
普通の放送より再放送のほうが先に終わっちゃうね。
511奥さまは名無しさん:02/09/30 21:20
「フレンズ」、CM枠の価格でもトップに
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=entertainmentnews&StoryID=1511534
512奥さまは名無しさん:02/09/30 21:22
フレンズファン必見!『インサイド フ・レ・ン・ズ』
http://www.tvgroove.com/articles/article.php?n0200289
513奥さまは名無しさん:02/09/30 22:00
バンドオブブラザーズのロスは『ウ・ナ・ギ』を会得しているようだね。
514奥さまは名無しさん:02/09/30 22:11
それを言うなら、サ〜モンスキンロ〜ル。
515奥さまは名無しさん:02/09/30 22:50
>>512
うわ〜〜ああああ!!!! 超必見じゃん!!

■放送日時:11月14日(木)22:00-22:30(字幕)
再放送:15日(金)16:00、16日(土)21:00、17日(日)19:00

でもこれ、どのチャンネルでやるの!????
ぜんぜんわかんなかった!!
516奥さまは名無しさん:02/09/30 23:21
>>512
>>515
放送時間からしてFOXチャンネルっぽい。
517奥さまは名無しさん:02/09/30 23:48
おそらくFOXだ!!

もうすぐ引っ越しで、BSだけにするか、ケーブル契約するか、
すっごく迷ってたけど、ケーブル契約してFOX見ることに決めた!!!!
518奥さまは名無しさん:02/10/01 00:58
1st からずっと見てるけど
フィービーだけは大嫌い
ずっと、事故って死ねって祈ってたが
結局最後までご登場ですか....残念
519奥さまは名無しさん:02/10/01 01:52
フィービーは死んでも幽霊として普通にレギュラー出演してそうだな。
520奥さまは名無しさん:02/10/01 02:05
俺はドラムを叩いた後、「テキーラ!」と言った時のレイチェルが
最高に可愛くって好きです。あのショートヘアは(・∀・)イイ!!
521奥さまは名無しさん:02/10/01 02:26
私はフィービーが一番好き。
フィービーのような人は殆ど実在しないから、安心して
見ていられる。

嫌いなのはモニカ。
本当にいそうで、そばにいたらイヤだと思うから。
522518:02/10/01 09:09
>>519
うまいこと言うね。(笑)
523518:02/10/01 09:23
>>521
なるほど。実在の人物としてみてしまうんだよね...だから鬱陶しい(笑)

ブロンドの人って髪の色変えたがる人、結構多いって聞いたことがある。
理由はあほそうに見えるから。人それぞれだとおもうが、
ペイントハウスの女っぽく見えて就職の面接で印象が悪いのも一因らしい....
リサ見てなるほどと思った。
男女問わず、日本人の茶髪もそうだと思う。馬鹿みたいな茶髪と
ほんとに上手に染めて、自分の魅力をうまく引き出してる人。
524奥さまは名無しさん:02/10/01 10:50
3人の中で誰と付き合いたいかと言えばフィービー。変人だけど
人格は一番できてると思うんだよね。
6人の中で一番嫌いなのはロス。自分の嫌な所を鏡で見せられた
ような気分になる。
そういやぁ、進化論の論争もあったようにフィービーとロスって
仲あんまりよさそうじゃないんだよなー
525奥さまは名無しさん:02/10/01 11:04
>524
でも自転車のエピのロスとフィービーは好きだ!
(ロスがフィービーに子供用自転車を買ってあげるエピね)
526525:02/10/01 11:06
ついでにフィービーが三つ子を出産するエピも好きだ!
あの回は何度見ても泣いてしまう、、グス。
527奥さまは名無しさん:02/10/01 12:26
いつも午後一時の再放送見てんだけど
今日は台風のせいか映らない・・
528奥さまは名無しさん:02/10/01 12:45
>523
ペントハウスでは??

>524
フィービーは変わってるけど、誰にも優しく接する所は好感もてるよね。
529奥さまは名無しさん:02/10/01 14:27
>>526
本当にあの回は泣けるよね。
リサの演技も本当に上手だし。
530奥さまは名無しさん:02/10/01 14:42
モニカいいじゃん。気持ちに正直だし、
キツそうでも、かわい気があるし。
531奥さまは名無しさん:02/10/01 14:54
>>514
もしかして◆TLe2H2No?

スレ違いゴメンヨー
532奥さまは名無しさん:02/10/01 15:35
レイチェルがタグのことを「ゲイなんだったってー」と同僚に話した直後のふくれっつら
かわいい。
533奥さまは名無しさん:02/10/01 15:36
フィービーは1番友達思いだよね。
534奥さまは名無しさん:02/10/01 16:25
ピザはみみまでちゃんと食べましょう
535奥さまは名無しさん:02/10/01 16:47
J・アニストンのドレスがオークションに

http://www.flix.co.jp/news.jsp?nid=N0002432
536ドラドラ:02/10/01 19:23
ジョーイのクルクル変わる表情が好き。
あと、リサが出てた映画で、女の子二人が同窓会に行ってみんなを見返そう!
みたいなやつ、見たことある人いません?
あれってリサだよね??
537奥さまは名無しさん:02/10/01 19:36
ロミーとミシェルのなんたらこうたらとか...
ミラ・ソルビーノとリサ・クードロウの奴.
当人に言わせると、女版Dumb&Dumberだと。
538奥さまは名無しさん:02/10/01 20:24
フィービーのようなキャラは、ネタ考えるライターとかには
重宝するでしょ。

現実離れした出来事や知り合いを派生させて、
ドラマの中のいいスパイスになってる。

たいてい外すけどね(w
539奥さまは名無しさん:02/10/01 22:32
>>538
>たいてい外すけどね(w

フィービーのキャラって受けてないってこと?
540奥さまは名無しさん:02/10/02 00:09
>>539
フィービー絡みの登場人物やイベントが
漏れの笑いの琴線には触れない、ということです。

フィービー自身は6人の中での位置づけ、という意味では
好きですよ。
541奥さまは名無しさん:02/10/02 00:13
>>537
ロミーとミッシェルの場合
[Romy & Michele's High School Reunion]
1997年【米】
542奥さまは名無しさん:02/10/02 00:51
543奥さまは名無しさん:02/10/02 00:51
↑こんなとこにもフレンズページみっけ!
544奥さまは名無しさん:02/10/02 16:29
ミラ・ソルビーノとリサ・クードロウって
プライベートでも凄い仲良し!とか言ってたけど、
両人共に才女だから、なるほど……と思っていた覚えがある。
545奥さまは名無しさん:02/10/02 22:33
ロミーとミッシェル、すごく笑えた。
リサ・クドロー、アドリブ効くし映画でてもうまいし、本当才能あると思う。
上にあるけど三つ子のエピソードも良かった。
途中まで「一人くらいくれても」と散々レイチェルを困らせておいて
最後にほろり。巧いぞ、まったく
546奥さまは名無しさん:02/10/02 23:14
あぁ5日から待望の第8シーズンだぁぁぁぁああああ!(^0^)

色々忙しいので一日一回はここに来てないとド忘れするかも〜(w;
547奥さまは名無しさん:02/10/03 11:03
あうー今日の最終回、録画予約忘れて会社に来てしまったー。
やばいチャンスはあと1回しかない・・・しかも土曜の朝なんて忘れがち。
7の最終回を見ずに8に突入はいやんなので緊張して土曜を迎えます。
548奥さまは名無しさん:02/10/03 12:22
>>548   
  チャンシーがロストロンに見つかって、空手チョップをくらう。
  フランシスが撮影を抜け出して、式場に駆けつける。
  ステファノポロスの妊娠がばれる。結婚式は無事終了。
  がどうやらカレンが妊娠したらしい・・・。 以上、超訳でした。 
549奥さまは名無しさん:02/10/03 12:23
548じゃなく>>547でした。
550奥さまは名無しさん:02/10/03 13:06
>ステファノポロスの妊娠がばれる。

これがよくわからんのだが…
551奥さまは名無しさん:02/10/03 13:22
http://www.flix.co.jp/news.jsp?nid=N0002455

V・キルマーとL・クドロー共演?
552奥さまは名無しさん:02/10/03 13:24
http://www.flix.co.jp/news.jsp?nid=N0002452

D・シュワイマーの彼女はポルノスター
553奥さまは名無しさん:02/10/03 14:22
>550 え?わかるよ。
554550:02/10/03 15:02
あぁ、妊娠(が嘘だって事)がばれるって意味か。
555奥さまは名無しさん:02/10/03 15:30
>>547は別に内容を教えてくれと頼んではいないと思うけど。
556奥さまは名無しさん:02/10/03 15:59
547です。内容を教えてくれとは全然頼んでません。
(まあ全部知ってるんだけどさ)
7の最終回はとっくに日本放送済みなんでネタばれには当たらないだろうけど、
私は8の最終回まで2ちゃんでばらされてしまった過去があります。

本国で最後の最終回をむかえたら、
日本で放送するまでネットをあまり見ないようにしなくては・・・。
557たぶんガイシュツのIMDB情報:02/10/03 16:24
アニストン家はギリシャ系移民の家系で
アナスタサキスというのはその本来の姓だそうです
558奥さまは名無しさん:02/10/03 16:34
ジャニスが登場するのは8の最終回
559奥さまは名無しさん:02/10/03 17:23
別にネタバレを気にするような番組とは、思わないけどね。
どうせ皆の予想通りの結末だよ。9シーズンもやってるんだから。
(ロズウェルとは違うよなぁ。) コメディだし。
恋愛ネタは、嫌なんだよなぁ、盛り下がるよ。作るのは簡単だろうけど。
560奥さまは名無しさん:02/10/03 17:46
>>559
あんな3流打切りドラマとは違いますよ。頭ダイジョーブですか?
あっ、マジレスしちゃった
561奥さまは名無しさん:02/10/03 18:07
おいおい、別にロズウェルをお気に入りに追加してる訳じゃない。
予想しづらいというだけ。(チェックしてるけどね)
書いてあるでしょ、恋愛ネタは、苦手なんだって。
やっぱダイジョーブじゃないわ・・・、ウガチャカ、ウガウガ、ウガチャカ、ウガウガ。
DR.ゲラー、急患です!!!!
562奥さまは名無しさん:02/10/03 22:03
DR.ってそのドクターじゃないし‥。
563バッバ、ナポリ!:02/10/03 23:14
読売新聞の折込TVガイド紙「ZIPZAP」で、ネタバレ記事が掲載されてるの読んじゃったよ〜!
STORY知りたくなかったのに〜(鬱)、妊娠してるのがレイチェルだなんて…

許すまじ読売。
564奥さまは名無しさん:02/10/03 23:30
>>556
ネットよりもテレビ情報誌に気を付けれ。
>563みたいなケースはけっこう多いから。
565奥さまは名無しさん:02/10/03 23:34
第7シーズンの最終回見れば誰でもわかるよ。
ネタバレでもなんでもない。
誰の子か、というところはわからんけど。
566奥さまは名無しさん:02/10/03 23:52

私は在米時代の友だち(今も在米)に、
「フレンズみてる?おもしろいね」と言ったら
「レイチェル妊娠には驚いたね!」と言われた!!
「!! まだそこまでやってないよ!!」と怒ったら
「ごめん、モニカとチャンドラー結婚は知ってるよね?」
「はああああああ!????」

まだS3くらいを再放送で見てた時のお話です。
モニ&チャンはマジで知りたくなかった‥‥。
567奥さまは名無しさん:02/10/04 01:29
カナダ行ってた時は毎日フレンズやってて見てた。
いいよねー最新が毎日見れんだもん。チャンドラーがプロポーズする所まで
見て帰国したから先が気になるもん。毎日見たい。
568奥さまは名無しさん:02/10/04 01:34
>>566
自業自得
569奥さまは名無しさん:02/10/04 01:35
>>566
私もそれやられた・・
留学してる友達に最近フレンズにはまりだして
チャンドラーが好きって言ったら
私もモニカと結婚してから好きになったー
って・・・
結婚?はあ?何の話?みたいな
ホント一番知りたくなかった事だよね
570奥さまは名無しさん:02/10/04 08:57
明日(明後日か?)からS8放送始まるけど
放送直後に感想語るのはOKなんだよね?

なんか最近 放送済みの分でも「ネタバレ」
気にしてる人がいるから一応確認させてくれ
571奥さまは名無しさん:02/10/04 09:13
放送された分はネタバレ可。ただし常識の範囲内で。
572奥さまは名無しさん:02/10/04 13:37
>>562
ワロータ

WOWOWのフレンズとなっているのだが、DVD派なんで困ったもんだ
573奥さまは名無しさん:02/10/04 20:19
いよいよ明日だ
そわそわそわそわ
574奥さまは名無しさん:02/10/04 21:04
DVD派には申し訳ないと思うけれど、
やはり『WOWOWのフレンズ』なのだし、
語るなと言われたら困ってしまうので、我慢して下さい。

ネタばれ禁止のサイトもあるよ。
575奥さまは名無しさん:02/10/04 21:30
>>572
んだね。
>>574
はい。

576奥さまは名無しさん:02/10/04 21:31


フィービー: 幸せじゃないオーラ送ってやる!

577奥さまは名無しさん:02/10/04 21:33
髪の毛切りました。

3のチャンドラーみたい....
578奥さまは名無しさん:02/10/05 01:30
私DVD派だけどネタバレ歓迎だよ!!
だってそもそもストーリー的に
フレンズはネタバレしても大丈夫じゃん
コメディーなんだから内容知ってても楽しめる
私もチャンとモニカの事はフレンズ見始める前から
知ってたけど十分楽しめたし
ネタバレされたくない人がここに来る自体矛盾
その上文句言うのはおかしいよ
579奥さまは名無しさん:02/10/05 02:10
>>578
だ か ら こ こ は W O W O W の ス レ で す 。
580奥さまは名無しさん:02/10/05 04:10
愛の病院日誌(Days of our lives)って実在するのね知らんかった
581奥さまは名無しさん:02/10/05 05:07
>>579
別にWOWOW入ってない人が来たっていいんじゃない?
みんなフレンズが好きな仲間なんだし
582奥さまは名無しさん:02/10/05 05:14
そう思う人は別スレを立ててそこで語れ
583奥さまは名無しさん:02/10/05 05:23
ようするに、DVDで見てる人に気を使う必要はないということで。
584奥さまは名無しさん:02/10/05 08:36
>>583はクソ
585奥さまは名無しさん:02/10/05 09:52
クッソー
テンプテーション何たらってスレで叩かれてるジサークがここでも暴れだしたか!
迷惑だよー
586奥さまは名無しさん:02/10/05 10:21
>581
意味わかる?スレタイトルの意味。

WOWOWのフレンズってことはWOWOWで放映されているストーリーが基本
見てない人が来るのは自由だけど、ネタばれはルール違反でしょ?
いつからネタバレOKになったの?
知ってても楽しめた のはあなたの主観の問題。
万人が同意する訳じゃない。

>571もいってるじゃない。
激しく同意だわ
587奥さまは名無しさん:02/10/05 13:25
>>580
Jenniferの実父はその番組に出演してたよ
588奥さまは名無しさん:02/10/05 17:11
>>586
DVD派の方がいるからストーリー(WOWOWでの)について語っちゃダメってことなん??
589奥さまは名無しさん:02/10/05 17:12
2ちゃんで個人のモラルに依存したルールを設けても
無駄だと思うが。
590奥さまは名無しさん:02/10/05 17:20
>589
たしかに。つーことで放送age
591奥さまは名無しさん:02/10/05 17:38
↓このページ見るとさらにフレンズが楽しめます。

フレンズメンバーの他のキャストに対するコメント集
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/5425/contents/comments.html

フレンズの秘密
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/5425/contents/himitsu.html
592奥さまは名無しさん:02/10/05 17:48
>586は何が言いたいんだ?ネタバレはルール違反とか言いながら、
"ネタバレ可"って書いてる>571に同意してるし。
593奥さまは名無しさん:02/10/05 18:05
>>592
WOWOWで放送されてない分のネタバレはいかん!ってことでしょ。
でも放送された分に関しては文句言わない。と。
594奥さまは名無しさん:02/10/05 19:03
今日の19:00からテレビ埼玉でもフレンズ始まるんだね。
595奥さまは名無しさん:02/10/05 21:00

とにかく、WOWOWで放送されてない分のネタバレはルール違反。
WOWOWで放送されている分については、ネタばれ可。
DVD派、地上波派には配慮できません‥とゆーことだよね。

ま、最終シリーズみている海外派が、
ネタばれでここを荒らすのは、目にみえているけどさ。
嫌な人は、ここに来ない方がいいと思うわ〜。
596奥さまは名無しさん:02/10/05 22:38
>592
channtoyonnderu?
597奥さまは名無しさん:02/10/05 23:10
排他的な発言をしてる人はクソ
598奥さまは名無しさん:02/10/05 23:27
こ こ は W O W O W の ス レ で す
599奥さまは名無しさん:02/10/05 23:53
まぁ、見ようよ。
600奥さまは名無しさん:02/10/06 00:14
見逃したー、途中だぁ。。。。
再放送あるっけ?
601奥さまは名無しさん:02/10/06 00:17
>>600
明日の昼くらいにありそうだけどな。
いつもそうだったし。
602奥さまは名無しさん:02/10/06 00:28
>>600
再放送は毎週土曜日の朝9:30ぐらいからみたい。
今日の分は12日のAM9:30〜
603奥さまは名無しさん:02/10/06 00:28
>600
来週までお預け。
604奥さまは名無しさん:02/10/06 00:39
みんなレスどもでつ。
来週っすか。。。はぁ。。
605Matrix reloaded:02/10/06 00:58
裸のぶ男が住んでた部屋って
大きな通りをはさんだ反対側なんですね。知らなかった...
中華の割り箸つなげて、皆で突っついたりしてたんで、
てっきり近いのかと思ってた。

5でロスが住むようになってからわかったんだけど、
あんな遠い距離突っついてたのか...

それと、ガンターは雇われ店長?オーナー?
セントラルパークになる前のバーの頃からいたのかな?
606奥さまは名無しさん:02/10/06 01:05
>>605
オーナーは別に居る
607奥さまは名無しさん:02/10/06 01:09
レイチェルを雇ったのはガンターではない別のオヤジだったね
しばらくそのオヤジが店を仕切っていて、ガンターはそのオヤジより
も低い地位の店員っぽい描写だった。いつの間にかそのオヤジが消えて、
ガンターが名前とともに前面に出てきた。

可能性としては、そのオヤジがオーナーで、自分は店に出るのを
やめてガンターを店長として雇った または
その中年男も雇われ店長で、クビか死亡でガンターが新たに店長
として雇われた

ってところでしょうか。


608奥さまは名無しさん:02/10/06 01:17
おやじはラルフのお父さん役のひとです
609奥さまは名無しさん:02/10/06 01:20
やっぱり、ダグが、レイチェルの子どもの父親みたいだね。
シングルマザーか。
ロスが一緒に育てようとか言うのかな?
楽しみ。
610奥さまは名無しさん:02/10/06 02:02
>609
意表をついてポール(B・ウイリス)だったりして。
611奥さまは名無しさん:02/10/06 02:28
>意表ついて、ファーストシーズンのラストに出てきた、車のことばかり語ってる
奴だったりして・・・んな訳はない・・・か・・・
612奥さまは名無しさん:02/10/06 02:49
父親はロスって言う。でも妊娠してない。
613奥さまは名無しさん:02/10/06 02:53
更に意表をついてバリー(以下略)
614Matrix reloaded:02/10/06 10:43
>>606
>>607
ありがとうございました。
ちゃんと復習します。
615奥さまは名無しさん:02/10/06 11:39
>>602
私も再放送が知りたくてここを開けた。
W0W0Wのガイド本、読みにくいYO
616Louis ◆KuyeyCEyeY :02/10/06 12:24
7thDVDはまだ発売にならないあるか?
617奥さまは名無しさん:02/10/06 15:51
wowowoの予告で、おなかの大きいレイチェルが出てきてたから、やっぱり妊娠はしてる。
シングルマザーになるんだよ。
私の希望は、子育てと仕事に悩むレイチェルをロスが、大きな愛で包む。これが理想。
ロスはオタンチンだけど、フィービーに自転車買ってあげたり、、誰よりも、優しい。
618奥さまは名無しさん:02/10/06 16:05
>>607    
  ガンターは、確か時給5ドルかそこらのバイトでしょ。
 ポルシェの回に言ってたような。(つまらない冗談かも)

 あぁ、いきなり#8は、これが最高のシーズンかって感じだな。(いまいち)
 ジョーイっておならの演技もできるよな、たしか。(演技じゃないか)
 ここからは、ネタバレになるのかなぁ。 XXXXがXXXXXして、XXXXXに。
 それから、XXXXは、XXXXでもうびっくり。(別に、ジル・グッドエーカーと
 2人きりで閉じ込められた訳じゃないよ。)
 
 
619奥さまは名無しさん:02/10/06 16:32
ちょっと待てよ。
新シリーズを見てない人は、ここのスレがネタバレかどうか知らない。
ってことは、見てない人は、見た人が本当に見たのかを知らない。
ということは、ミイラ取りはミイラになるわけじゃないが、
Miss.ボングの二の腕以上を2chで味わえるわけだ。 
だからジャイ子や、あれのサイズがとんでもないことになってる話も
jlふぁいほいhrf・・・。
620奥さまは名無しさん:02/10/06 17:57
ブラピはでたの?
621奥さまは名無しさん:02/10/06 19:21
ガンター一回目からでてるよ。
後ろの方にちらちら見えてる。
622奥さまは名無しさん:02/10/06 19:35
マシューペリーで検索したらこんなのでてきた。
ホラーかと思ったよ・・・。
http://www.quirked.com/distortions/friends.shtml
623奥さまは名無しさん:02/10/06 19:52
>>622
ロスあんま変わっとらん・・
624奥さまは名無しさん:02/10/06 19:52
>>622
ロスあんま変わっとらん・・
625奥さまは名無しさん:02/10/06 19:52
>>622
ロスあんま変わっとらん・・
626奥さまは名無しさん:02/10/06 19:52
>>622
ロスあんま変わっとらん・・
627奥さまは名無しさん:02/10/06 19:52
>>622
ロスあんま変わっとらん・・
628奥さまは名無しさん:02/10/06 19:52
>>622
ロスあんま変わっとらん・・
629奥さまは名無しさん:02/10/06 19:52
>>622
ロスあんま変わっとらん・・
630奥さまは名無しさん:02/10/06 19:52
>>622
ロスあんま変わっとらん・・
631奥さまは名無しさん:02/10/06 19:52
>>622
ロスあんま変わっとらん・・
632奥さまは名無しさん:02/10/06 20:17
>622
ロスすごく変わっとる。
633奥さまは名無しさん:02/10/06 21:07
ジョーイって、ナポレオンソロの人に何処となく似てない?
容貌はそうでもないんだけど、仕草とか目つきとかが・・・
634奥さまは名無しさん:02/10/06 22:13
ガンターと
伊良部って既出なの?
635奥さまは名無しさん:02/10/07 00:21
俺の足24.5なんだけど・・・オイ
636でかすぎ:02/10/07 00:29
アメリカ人の平均って29センチ前後だそうですね。
637奥さまは名無しさん:02/10/07 13:37
>633 あ‥、似てるかも。
638奥さまは名無しさん:02/10/07 14:41
>633
ナポレオン・ソロ=ロバート・ボーン。
639奥さまは名無しさん:02/10/07 15:21
あんなにいろんな人とやりまくっていたら
いざ妊娠したときに誰が父親だかわからないんじゃないのかな?
640奥さまは名無しさん:02/10/07 15:36
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm


641奥さまは名無しさん:02/10/07 15:42
ロス太った‥とゆーか、たるんだ‥と思った。
両頬がブルドッグっぽくなっちゃった。
642奥さまは名無しさん:02/10/07 16:26
>>639
同時に付き合うわけではない。 時期は少しずれる。
 (あ〜れ〜は、別れた後だ━━━━━━━っ)
 
 299回目で妊娠するのは、奇跡のベイビーといえるのか?
 あとベンは、会場のどこかにいたっけ?
643奥さまは名無しさん:02/10/07 16:37
ロスの隣にいたじゃん。>ベン
644奥さまは名無しさん:02/10/07 17:15
うん。いたよ。ベン‥。
9番テーブル。ロスの隣の席だった。
あんまり成長してないなぁ‥と思って見てた。
あのトシゴロってぐんぐんでかくなると思ってた。
6歳半くらい?なのかな?
645奥さまは名無しさん:02/10/07 17:19
ゲラー夫妻さ〜。
できちゃった結婚だった‥って言ってる時もあり、
ロスはあきらめた頃にできた奇跡の子供だった‥‥と
言ってる時もあるよね。
646奥さまは名無しさん:02/10/07 17:53
ロスとモニカの兄妹ってケコーンしたくないタイプだな
647奥さまは名無しさん:02/10/07 18:43
何故にジョーイが足のサイズの事を揶揄されるのをイヤがったのかが解らない。
向こうにも足の大きさイコール××の大きさという俗説があるのか?
648奥さまは名無しさん:02/10/07 22:41
7インチは日本人でも小さい方。
欧米人にしては小さすぎるからイヤなんじゃないか?
649奥さまは名無しさん:02/10/08 07:31
1インチは2.54センチ。7インチってことは約18センチ。こんな足の奴いるか?
大人で。
650奥さまは名無しさん:02/10/08 12:24
2002/10/08 今年の「フレンズ」はちょっと長い
http://www.flix.co.jp/news.jsp?nid=N0002465
651奥さまは名無しさん:02/10/08 12:57
ああ・・私もブラピと結婚したい
652奥さまは名無しさん:02/10/08 14:48
>>649
アメリカの靴のサイズ表示は”インチ”ではないよ。
日本語でいうと「7号」みたいな感じ。
ジョーイの身長が公称180cm位らしいので
靴のサイズが24.5〜25.0cmだったら小さい足だよね。
653奥さまは名無しさん:02/10/08 17:14
靴その他のアメリカのサイズ
ttp://www.usifinder.com/jpn/information/

ジョーイの公称身長は5'11"なので177−178cmぐらいだね

フレンズは出演者に背の高い人が多いので何か感覚が狂う
(たぶん画面上のバランスのために意図的に背の高い人がキャスティング
されてると思うゲストを含めて)
ロスの父ちゃんなんかデカすぎ

ベンスティラーは可哀想だったね ものすごく小さい人に見えた
まあアメリカ人としては低いほうなんだろうけど
654奥さまは名無しさん:02/10/09 14:53
>>647
あるある。もっとも彼、自分の物はコマンドーとかジェネラル
とか呼んでいて自信あるみたいだけど。

そういえば、女の大足はすごく嫌われる。あんなに背高いんだから
足だってでかいだろうに、えらく気にしてる人多いみたい。
655奥さまは名無しさん:02/10/09 23:56
今夜の三谷幸喜のドラマ見たら、
香取慎吾とジョーイってチョット似てるかもって思った私は…
656奥さまは名無しさん:02/10/10 21:16
三谷後期ってぜったいフレンズ見てると思うな。なんとなく
657奥さまは名無しさん:02/10/11 10:32
>>656
そりゃそーでしょ。
でも、見る気は起こらない。
658奥さまは名無しさん:02/10/11 11:09
中村獅童は…ガンター?
659奥さまは名無しさん:02/10/11 11:20
意表をついて父親ガンターだったらいいのに。
昨日フレンズDVDサードシーズンを買って見てたんだけど、
まだまだほとんどガンター喋らないね。

レイチェルのことを好きだと(心の声で)言い始めるのはレイチェルが辞めてから?
660奥さまは名無しさん:02/10/11 12:56
>>659
スタッフに認められてから?
ガンターいれて面白くなったことは間違いない
661647:02/10/11 15:09
>>654
レスサンクス。
なるほど、アメリカにもそういう俗説が有るのね。
ジョーイは自分のアレに自信があるみたいだから余計に気にしてるのかな。
そう考えるとあのシーンのジョーイ&チャンの掛け合いもおかしさが増すね。
662奥さまは名無しさん:02/10/12 00:06
LaLaTVで何気に「となりのサインフェルド」見てたらコートニーが出てた。
ちょっとラッキーな気分でやした♪
「フレンズ」のメンバーがゲストで出てるドラマって他にあるの?
663奥さまは名無しさん:02/10/12 15:34
>>656
この人の脚本で、昔、「やっぱり猫が好き」というドラマがあった。
いま思うとフレンズに似てる。
664奥さまは名無しさん:02/10/12 16:53
モー娘を久しぶりにTVで見たが、矢口とレイチェルが
似ている様に思えた私は眼科に行った方が良いのでしょ
うか?
髪型近かったせいもあるけど。
665奥さまは名無しさん:02/10/12 19:14
>>664
悪い事言わないからほんっとに眼科行った方がいい!!!
つーか行ってくれ
666奥さまは名無しさん:02/10/12 21:51
>>663
どこが似てる?
667奥さまは名無しさん:02/10/12 21:51
三谷幸喜はシットコムが大好きで、昔からやりたかったらしい。
『奥様は魔女』や『アーノルド坊や』の世代だからね。
きっとフレンズも観てるし、好きなんじゃないかな?
『HR』は、あたたかく見守りたいです。
日本なりのいいところがでるといいね。
668奥さまは名無しさん:02/10/12 22:27
>>663 共通点はワンシチュエーション・コメディだってだけだよん。
669奥さまは名無しさん:02/10/13 11:38
三谷ってアメリカのコメディーはおもしろくないとかいってたくせにな。
670奥さまは名無しさん:02/10/13 17:00
今回はかなりつまらなかった。 恋愛ネタ切れか?
Wブッキングしてたウィル+グレイスほど下品じゃないが、
鬼太郎の方が笑えた。
671奥さまは名無しさん:02/10/13 17:54
三谷幸喜大嫌いだから、ここで語るな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
別スレ作れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
672奥さまは名無しさん:02/10/13 19:27
日本の俳優やドラマと比較するなよ。
台本も俳優の演技力もなにもかも段違いだ。
673奥さまは名無しさん:02/10/13 19:51
>>670
パックンマックンだねw
674663:02/10/13 20:50
>>668
ワン・シュチュエーションコメディてのを、
日本でやってるのが
三谷しかいないんだよね・・
その点で似てると思ったんだが・・

日本じゃ、どうしてもバラエティになっちゃう。
675664:02/10/13 21:36
>>665
連休明けに行ってきまつ。
676奥さまは名無しさん:02/10/14 00:38
今日、皮パンデビューしたんだけど、
ロスみたいなことにはなりませんでした。よかった。
677奥さまは名無しさん:02/10/14 01:02
>676
でもこれから太っちゃうと…
678奥さまは名無しさん:02/10/14 17:38
>>672
禿堂
679奥さまは名無しさん:02/10/15 14:02
日本じゃムリ
680奥さまは名無しさん:02/10/16 13:51
第3シーズン見終わりました。
・・・チャンドラー、痩せ過ぎ。中ごろはかっこい〜と思ってたけど、
最後の方はもう痛々しいくらい。腕とか枝のようで。

最後の方髭をはやしてるのは、ちょっとでも頬のこけを隠すためだよね?

なんかあれを見ると、第6シーズンのデブっぷりも、激ヤセよりはマシかな、と
思いますた。
681奥さまは名無しさん:02/10/16 19:59
チャンドラー単身赴任?
682申し訳ありません:02/10/17 06:43
5でフィービーが出産する話で

レイチェルが男のナースとのデートを取り付けモニカを誘うが
断られる。何で行かないのよ?との質問に

Monica: why don't you give me something that would be a good reason
and then I'll tell you if it's true.
     (逆にいい理由があったらいってみてよ)

と反論し笑いが起こるのですが、何が面白いのでしょう?
683奥さまは名無しさん:02/10/17 08:24
レイチェルに言い訳を考えさせるから。
684奥さまは名無しさん:02/10/17 15:52
>>682
普通に面白いやりとりなだけだからだと思うが・・・。

チャンドラーと付きあってるから!って言えないからでしょ
685奥さまは名無しさん:02/10/17 16:47
>>682

意味がどうのとかじゃなくて、複雑な文の響きがおもしろかったんじゃない?

チャンドラーとモニカがつきあっていることを逆手にとろうとした
フィービー、レイチェル、ジョーイの
「私たちが知ってることを彼らは知らない・・・」
と似た類だと思うが
686奥さまは名無しさん:02/10/17 16:59
いやこれ、普通にそのまま、意味が面白いでしょう。

「どうして?」
「いい理由を言ってみてよ、そしたらその、あなたが言ってみた
理由が、私がナースとデートをしないワケかどうか教えるから」
(とっさに自分ではいい理由が思いつかなかったので、レイチェルに
理由を考えさせて、それが双方に納得のいく理由に聞こえるようぐ
らいにもっともらしいものだったら、それを自分がデートをしない
理由として採用させてもらう)
687奥さまは名無しさん:02/10/18 02:13
>>686

(とっさに自分ではいい理由が思いつかなかったので、レイチェルに
理由を考えさせて、それが双方に納得のいく理由に聞こえるようぐ
らいにもっともらしいものだったら、それを自分がデートをしない
理由として採用させてもらう)

どこがおもしろいんだろう?
688奥さまは名無しさん:02/10/18 02:21
そんな会話は普通あり得ないところ?
689682:02/10/18 03:44
なるほどです。
皆様ありがとうございました。


690奥さまは名無しさん:02/10/18 06:10
>どこがおもしろいんだろう?

こういうのは間が大事。言葉を即座に理解できるようでないと笑えない。
人から面白さを後から説明してもらったらつまらなくなるのは当たり前。
691奥さまは名無しさん:02/10/18 07:28
http://home.earthlink.net/~bakoko/life/md_peptobismol.html

エミリーとレイチェルのことでジレンマに陥ってた時
ロスが「胃薬を煽らせないで」と言いつつ飲んでた薬。

692奥さまは名無しさん:02/10/18 14:13
1久々に見た。フィービーって最初は天然って感じだったのに
今じゃけっこうキツい性格になりましたね。
まあ、みんなそれぞれキャラが強くなったのだけど。

1のチャンドラーはカッコイイなあ〜〜。見ててドキドキしてしまった。
693奥さまは名無しさん:02/10/18 18:11
ちゃんドラってメンヘラですか?
694奥さまは名無しさん:02/10/18 19:38
あーー、ジョーイ食いたい
後ろから羽交い絞めしてあの柔らかそうな唇思いきり奪いたい
米国じゃマットがストレートで、ガッカリした奴結構いると思う
最近年くってきたけど、自分的には全然ok
気のいい兄ちゃんキャラに益々萌えるし
キモイはなしで悪い
695bloom:02/10/18 19:40
696奥さまは名無しさん:02/10/18 20:16
>>694
スピンシティに逝かれたらいかがですか?
697奥さまは名無しさん:02/10/18 23:06
OH BABY! FRIENDS' COURTENEY HOPING FOR TEST-TUBE MIRACLE
http://www.starmagazine.com/stories/feature.cfm?instanceid=48999

モニカ役、コートニー妊娠?
698奥さまは名無しさん:02/10/18 23:09
LaLaTV加入者サン、ウラヤマシイ・・・。
アースラーのドラマが見れるんだもん・・・

699奥さまは名無しさん:02/10/18 23:29
早く明日になんないかな。
続きが気になんじゃん。第8シーズン。
700奥さまは名無しさん:02/10/18 23:53
コートニー、三度目の正直になったらいいな・・・
本当に。今度こそ無事に・・・。
701奥さまは名無しさん:02/10/19 03:51
第7シーズンのDVDっていつ出ますか?
702ペリー来航:02/10/19 22:58
リサのこえってすごく好きです
それだけです
703奥さまは名無しさん:02/10/19 23:27
モニカとレイチェルがキスした時に、チャンチャンとジョーイが自分の
部屋にもどったのは寝るためじゃなくてXXのためなのね。
704奥さまは名無しさん:02/10/20 00:30
>>703
それ以外になんかある?
705奥さまは名無しさん:02/10/20 01:08
このあとam2:00から日経CNBCのジェイ・レノに
マットがでるようです。
706きっと:02/10/20 01:11
All the Queen's Men のプロモーションだね

評判は良くないみたいですが
707     :02/10/20 10:47
第8シーズンも面白くて安心。このシリーズは波がないね。安定してる。
708 :02/10/20 11:37
昨日は結構面白かった。
特にエコーで赤ちゃんがどこにいるのか分からず
ロスに何度も説明されてるシーン。腹抱えてワロタ。
709奥さまは名無しさん:02/10/20 20:37
>>708
同じく。
可笑しかったしレイチェル可愛かった
710奥さまは名無しさん:02/10/20 23:05
モニカとチャンが本当の夫婦っぽいムードでいい
バカ言いながらも分かり合ってるって感じがしてさ
自分だったらあんな口うるさい女房はどうだろうかと思うけど、
世話好きってのも悪くないなと思う
711奥さまは名無しさん:02/10/20 23:53
レイチェルが妻、よりはマシだと思われ>モニカ女房
712奥さまは名無しさん:02/10/21 08:22
>711
そうそう。
いつも美味しいお料理作ってくれそうだし
713奥さまは名無しさん:02/10/21 10:02
モニカ最高じゃない?
相手の為を思う気持ち...
714奥さまは名無しさん:02/10/21 10:17
モニカ最高!あとは超神経質な性格を直してくれればイイ妻なんだけどな。
まあ、そこが面白いんだけど(w
715奥さまは名無しさん:02/10/21 10:41
でも、チャンドラーは、太ったままだね。
いつものシーズン始めは、痩せてるのに。
何でだろ??

716奥さまは名無しさん:02/10/21 13:27
>>715
久々に薬にハマッてないから?
今までシーズンオフのたびにリハビリしてるからな、彼は。
717奥さまは名無しさん:02/10/21 13:31
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
718奥さまは名無しさん:02/10/21 15:14
719奥さまは名無しさん:02/10/21 22:07
チャンドラー撮影始まるとストレス太りかな?
720奥さまは名無しさん:02/10/21 22:07
ジョーイの悪影響と言う説も・・・・
721奥さまは名無しさん:02/10/21 22:14
>>682の疑問だけど、蒸し返して悪いけど、
昨日5のDVD見たら、笑いはほんのわずかしか起こってませんでした・・・。
客の数人がクスッて程度。


それだけなんだけど、ちょうど見たんで。
なんか、みんなで議論するようなほどじゃ無かったなーと。

ところで7のDVDはいつ出るんだろ。6までは何度も何度も見たので
そろそろ7をもっかい見たい。
722奥さまは名無しさん:02/10/21 23:44
今更だけど、こんなん出ました。

「レイチェルとチャンドラー電撃入籍!」のニュースを風の噂で耳にしたジョーイ....
甘いチャンドラーとの想い出が走馬灯の様に甦る....
和楽荘で囁き合った愛の言葉....誓い合った将来.....
意を決したジョーイは自慢のハーレーでチャンドラーの元へひた走る。
驚くチャンドラー!その瞳を見つめるレイチェル!
ふつふつと沸き上がる過去の情熱に翻弄され抱き締め合うレイチェルとチャンドラー!
その様子をふんどし姿で物陰から目撃するジョーイ!
次回「両手一杯のハンバーガー 第10話」に乞う御期待!
723奥さまは名無しさん:02/10/22 00:22
レイチェルとチャンドラーって一番無さそうな組み合わせだな。
チーズケーキ食べてる時は仲良さそうだったけど。
724奥さまは名無しさん:02/10/22 00:47
やっぱりレイチェルはロスとでしょ!

でも第9シリーズでジョーイがレイチェルにプロポーズするという
情報は白昼夢か?
725名無しさん ◆TH3Voj4RE2 :02/10/22 01:30
白昼夢です
726奥さまは名無しさん:02/10/23 00:12
>>724
第8シリーズです。
727奥さまは名無しさん:02/10/23 01:00
>>724
第8シリーズの最終話&第9シーズンの第1話
ジョーイはフィービーと仲良くやれそうな気がするのだけど。
728奥さまは名無しさん:02/10/23 04:47
失敬。プロポーズじゃなかった。通り越してた。

『もう一つの見所は、6人の関係を変えてしまいそうな、ある人物の意外な恋。
なんと、ジョーイがレイチェルを本気で好きになってしまうのです!
ロスは自分の大親友、レイチェルは自分の同居人という立場のジョーイ。
ロスのことを考えるとジョーイはなかなか気持ちを告白できません。
しかし恋心はつのる一方。ジョーイの恋の行方は……?』
729奥さまは名無しさん:02/10/23 05:08
第9シリーズの話は別スレでどうぞ
730字が読めない人がいるようだね:02/10/23 05:10
WOWOWで未放送のエピソードについてのネタバレはご遠慮ください
731726:02/10/23 09:33
第8シーズン2話の、ジョーイの勘違い先走りプロポーズについて書いたつもりだったのだが・・・。
でもあのエピを見て、本当にお人好しなんだなと思った。

732奥さまは名無しさん:02/10/23 14:11
上のあらすじはwowowで発表してる公式記事。
しかも第8シリーズのネタじゃないの?コレは。
733奥さまは名無しさん:02/10/23 17:39
"ウナギ"の次は"ナマステ"か。
734奥さまは名無しさん:02/10/23 20:01
まだ「未放送」だから第8シーズンでも
言っちゃいけないんじゃないの?
735奥さまは名無しさん:02/10/23 23:42
はやくDVD出ないかね〜
736奥さまは名無しさん:02/10/24 02:28
マシュー・ペリーがアリーマイラブに出たことあるってホント?
知ってる人いたらどの回か教えてくだちゃい。
737奥さまは名無しさん:02/10/24 04:31
>>736
シーズン5の16、17。
クリスティーナ・リッチーが出てる来る辺りで2話だけ登場。アメリカで
今年の初夏くらいに放送してた。(個人的にはあんまりキレがなかったよーな)
738奥さまは名無しさん:02/10/24 12:15
丁度体調の悪い時だったしね。
アリーはつまんないけど、マシューのエピは絶対に見逃さない!
739奥様は名無しさん:02/10/25 19:04
ロスみたいな地味な男が、レイチェルと付き合っていたのは不思議。
あのソファー屋の男に禿同してしまう。
740奥さまは名無しさん:02/10/25 20:20
レイチェルってたまに乳首が透けてるんですが
いいのでしょうか?
741主婦のサークルで〜す:02/10/25 20:35
ほんの少し刺激を求めてる主婦のサークルを作りました!
私たち主婦が楽しめる安全でちょっとトキメキのある出会を求めて
只今男性会員を募集中です!! 女性会員も募集(^○^)/"
http://f-cc.com/~tokimail/
742奥さまは名無しさん:02/10/25 21:19
>740
それを言うならモニカも。
つーかそのネタはガイシュツ。
743奥さまは名無しさん:02/10/25 21:57
>740
女性陣の乳首が透けてても、男性陣の股間が膨らんでても
気にしてはいけません。
744奥さまは名無しさん:02/10/26 00:11
>740
私は第8シーズン1話見て、モニカの肌が汚いのが気になりました。
745奥さまは名無しさん:02/10/26 11:23
コンドームの避妊成功率が97%だと聞いて、独自に検索してみたら、実は85% ぐらいしかないらしい・・・
((((; ゚Д゚))) ガクガク 
746740:02/10/26 16:01

いや、ネタ云々というのではなく、
実際まわりにいる(いた)人達もそうだったので
おかまいなしなのかなあと...
747奥さまは名無しさん:02/10/26 16:06
だからガイシュツだってば。
748奥さまは名無しさん:02/10/26 16:49
>746
街中でみかける外国人にもよくいる。
向こうは余り気にする習性が無い様だ。
749奥さまは名無しさん:02/10/26 21:00
750奥さまは名無しさん:02/10/27 00:06
>>740
外人だとそんな人多い
751奥さまは名無しさん:02/10/27 00:22
>>749
フィービーもいるじゃん
でもみんな若い!!
レイチェルぽっちゃりしてんね
752奥さまは名無しさん:02/10/27 11:07
有名なスクリプトサイトが閉鎖しちゃったよ。
他のスクリプトサイトも閉鎖する可能性あり?

ttp://thecfsi.msmith.net/
753奥さまは名無しさん:02/10/27 15:24
>>749
なんとなく写真が怖い・・・
フィービーは最初気づかなかったです。
754奥さまは名無しさん:02/10/27 17:27
タグ役のEddie Cahill、
昨日OAしてたsexandthecityに出てたね。
しかし78年生まれかあ、若いなあ。
755戸塚ヨット:02/10/27 18:02
フィービー、横田めぐみさんの娘になんとなくにてる
756奥さまは名無しさん:02/10/28 09:54
ロスは、エリザベスと言う名の女性と付き合うことが多い。
757奥さまは名無しさん:02/10/29 04:29
758奥さまは名無しさん:02/10/29 04:31
>>754
そっくりだなーと思ったら同一人物だったのか。
759奥さまは名無しさん:02/10/29 12:48
先週のはかなりおもしろかった。
ロスとレイチェルがボーナスナイトに及んだ理由が、
ネタばれされてなくて、ほんとーによかったと思った。
笑った笑った。ふう。
760奥さまは名無しさん:02/10/30 12:22
赤いセーターを忘れていったロスは何を着て帰ったのでしょうか。
見たところ赤いセーターしか着てなかったはずなのにw
761奥さまは名無しさん:02/10/30 22:34
>>759
あの展開は俺も読めなくって、結構笑った。
第8シーズンも、パワーが衰えないみたいで安心したよ。


762奥さまは名無しさん:02/11/01 05:31
1.ジェン
2.エリザベス・ホーンスワグル
3.ケイト・ミラー
4.ケイトリン
5.....
763奥さまは名無しさん:02/11/02 01:08
第ニシリーズで ゲスト出演したプリテンダーズのボーカルが、カフェで歌っていた曲名を教えてください!
764奥さまは名無しさん:02/11/02 03:42
>>763
Angel of the morning
サントラにも収録されてたよ。
765奥さまは名無しさん:02/11/02 12:55
ANISTON RED-FACED AS DAD DISCUSSES PRIVATE PARTS
http://www.starmagazine.com/stories/feature.cfm?instanceid=50139
766奥さまは名無しさん:02/11/03 00:28
ついにチャンドラーのアレが明らかに!
767奥さまは名無しさん:02/11/03 00:36
ロスとレイチェルあと一歩だったのにぃ。。。
モナの登場タイミング悪すぎ
768奥さまは名無しさん:02/11/03 01:30
ロス風邪ひいてたね 声がちょっと鼻声
769奥さまは名無しさん:02/11/03 11:55
どうして、チャンドラーのミドルネームがMだと面白いんですか?
770奥さまは名無しさん:02/11/03 13:04
チャンドラーにお似合いの名前だから。
771奥さまは名無しさん:02/11/03 13:10
もう2回も見逃した・・鬱
772奥さまは名無しさん:02/11/03 15:57
スパイダーマンにモニカが一時期働いてたMoondanceっちゅーコスプレの
レストランが出とった。
773奥さまは名無しさん:02/11/03 17:13
既にチャンドラーという名前じたい笑いものになっているのに
ミドルネームもそれに負けず劣らず笑えた
本人もそれを気にして隠していたらしい

774奥さまは名無しさん:02/11/03 18:31
ミュリエルが女っぽい名前だから笑われたのかと思った。
775奥さまは名無しさん:02/11/03 18:46
その通り。Murielは女性の名前です。
776奥さまは名無しさん:02/11/03 18:59
レイモンド・チャンドラーなんて有名人もいるのに
チャンドラーという名前を恥じる必要なんてあるの?
777奥さまは名無しさん:02/11/03 19:10
名字ならともかく、ファーストネームがチャンドラーってどうよ?
778奥さまは名無しさん:02/11/03 22:40
>>767
モナかわいいじゃん?
779奥さまは名無しさん:02/11/03 23:09
ジェニファー・アニストン 愛用コスメ知ってる人いたら教えて下さいっ!
レイチェル、医者役(ジョーイの相手役)の人とデートの時すごいかわいかった。
780お弁当箱:02/11/04 00:55
いまアマゾンUKのさいとでフレンズのDVDボックスが半額以下になっていて
お買い得だ。急げ!
781奥さまは名無しさん:02/11/04 02:08
>>779
ジェニファーはナチュラ・ビセのピーリング(¥15000)と
ダイアモンド・クリーム(¥28000)を愛用している。
バーニーズとオペーク銀座に売ってるよ。
782779:02/11/04 02:55
>>781
即レスありがとう!!!
どちらも基礎化粧品ですよね?
早速バーニーズ、行ってきますっ(嬉)!!
783奥さまは名無しさん:02/11/04 04:52
>>782
基礎化粧品です。あたしも愛用してるけど、いいよ。
即効性がすごい。
784奥さまは名無しさん:02/11/04 14:01
ナチュビセ、私も使いたいんだけど高いんだよなぁ・・・
ジェニファーは馬用のシャンプーを使っているとかいないとか。。
レイチェルのさらさらヘアは魅力的ですね。
785 :02/11/04 18:29
ジョーイが単独で別のドラ マの主役を演じるって話は
フレンズ終了後なの?
786奥さまは名無しさん:02/11/04 19:11
まだ「企画がないわけではない」(ルブランも乗り気でないわけではない)
という話だけで本決まりではないヨ
787奥さまは名無しさん:02/11/04 19:23
たぶん矯正でしょう>レイチェル
最初のころは癖がありますた
788奥さまは名無しさん:02/11/05 04:29
Matt Leblanc の最新インタビュー
ttp://www.eonline.com/Celebs/Qa/LeBlanc/index.html
789奥さまは名無しさん:02/11/05 10:41
ナチュビセって有名なの?
ちょっと覗いてこようかな
790奥さまは名無しさん:02/11/05 12:12
アンチエイジングで有名よね。
ホームページからも商品買えたはずだよ。
791奥さまは名無しさん:02/11/05 14:35
>>787
矯正にプラスしてヘアアイロンも使ってるかも!?
以前、レイチェルとフィービーの部屋が火事で騒ぎになって
原因を追究してる時に、レイチェルの使っているストレートヘアアイロン
が洗面所から見つかりましたよね。
あれはドラマの中の設定だけど、もしかしてホントに使ってるかもね。
792奥さまは名無しさん:02/11/06 10:17
>791
>もしかしてホントに使ってるかもね。

ストレートヘアアイロン使う前に、
高級ヘアサロンでストレートにしていると思うのだが。

793奥さまは名無しさん:02/11/06 15:28
>>792
本人も稼いでいるし、しかも旦那も旦那だしね。
794奥さまは名無しさん:02/11/06 15:49
ジェニファーはどんどんキレイになるね!
795戸塚ヨット:02/11/06 16:31
鼻は未だに不細工だがな
796奥さまは名無しさん:02/11/06 16:36
バランスとれてるからイイんじゃないの
鼻だけみたら変かもしれなけど
797奥さまは名無しさん:02/11/07 00:31
放送の最後に〜コックスに捧ぐって書いてあったけど、コートニーのお父さん?
798奥さまは名無しさん:02/11/07 10:41
>>792
下手をすると、専属のヘアメイクアーティストを雇っていても不思議は無さそう。
799奥さまは名無しさん:02/11/07 11:32
>>798
>下手をすると....
専属のヘアメイクアーティストなんて当然じゃないの?
一般庶民の感覚と同じ奴ばっかだなW
800奥さまは名無しさん:02/11/07 11:36
うん。ヘアメイクアーティスト何人かいるでしょ。
週に一億円かせいでショービジネスの仕事してたらどんな人でも
それくらいするでしょう・・・
801奥さまは名無しさん:02/11/07 17:38
うんうん。ジェニファーの担当させて下さい!!!
という輩が山のようにおります。
802奥さまは名無しさん:02/11/10 00:10
チャンドラーのウサギちゃん姿かわいいじゃん
803奥さまは名無しさん:02/11/10 00:17
今シーズンのチャンドラーは太りすぎ
804奥さまは名無しさん:02/11/10 00:20
猫のモニカ超きれいだった!
805   :02/11/10 13:45
最悪・・・。なんで23:50分からやってたのか。10分みそこねてビデオ録画もOFFにした。
来週の土曜は絶対見なければ・・・!つか、なんで翌日の日曜の再放送やめたの???
806奥さまは名無しさん:02/11/10 14:50
再放送は翌週土曜日の9:30からですよ。
807奥さまは名無しさん:02/11/10 17:08
ガンターの仮装、一瞬ジャイアンかと思った。

で。あれは何の格好なの?アニメのキャラかなんか?
ものすごく見覚えがあるんだけど、なにか分からなくてイライラしてます。
808奥様は名無しさん:02/11/10 17:31
ひょっとしてチャリー・ブラウン・・・?
809奥様は名無しさん:02/11/10 17:33
フィービーって性格きつう・・と思ってたけど、
姉の性悪さに比べたら、カワイク見えた(w
810奥さまは名無しさん:02/11/10 17:48
あんすらのバックの中にあった、
銀行の見取り図は何に使うのか((;゚Д゚)ガクブル
811奥さまは名無しさん:02/11/10 17:53
ショーンペンの声がボスコたんでした。
812奥さまは名無しさん:02/11/10 18:31
チャーリー・ブラウンとジャイアンは同じ格好してるんだよな
813奥さまは名無しさん:02/11/10 21:12
>>808
ああ!そう!・・・なんでわからなかったんだろう・・・体型のせいかな
814奥さまは名無しさん:02/11/10 21:22
声がなべおさみじゃないから
815奥さまは名無しさん:02/11/10 23:14
ちょっとスレ違いますが、日本版DVDで6シーズンのソフトジェルタイプって
まだ発売されないのですか?1−5までソフトジェルで集めているので
全部それで集めたいのに・・・。
発売するの遅すぎ。
816奥さまは名無しさん:02/11/10 23:19
それよりもシーズン7のビデオまだ
817奥さまは名無しさん:02/11/10 23:44
禿しく概出だと思うけど、フィービーとアースラって二重に撮ってるんだよね。
リサが本当に双子じゃないよね。
818奥さまは名無しさん:02/11/10 23:55
本当に双子です。
819奥さまは名無しさん:02/11/11 00:09
・アースラはリサ・クドローが1人2役として演じているが、後ろ向きで映っているときはリサの姉がスタントをしている。

ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/5425/contents/himitsu.html
820奥さまは名無しさん:02/11/11 00:21
その姉とは双子なんだよね。
知らなかったー。後姿も似てるよね。
・・・!?一人二役ってことは双子ではないのか?
それとも姉はタレントじゃないから双子だけど後姿だけの出演ってこと?
物分りが悪くてすみません。
821奥さまは名無しさん:02/11/11 00:39
今回ハーレーオスメントの妹が出てたんですねー。
822奥さまは名無しさん:02/11/11 03:47
顔が出ているシーンは合成。後ろ姿だけは合成じゃなくて姉の出演。
823奥さまは名無しさん:02/11/11 07:58
やっぱ姉妹って後ろ姿も似るもんなんですね〜!ところでタレントじゃない人が出られるなんて、恐るべしフレンズ!
824奥さまは名無しさん:02/11/11 10:20
ウィル&グレイスに出てたセラピストってさ、
昔、フィービーの彼じゃなかった?
ガンターにマウスは引っ込めろ....とか何かの
825奥さまは名無しさん:02/11/11 14:58
怖いビデオをジョーイと観るエピで、レイチが着てた紫のラグランの
ニックスTシャツがどこを探しても見当たらない。
どこで売ってるのかなあ・・・。
NBAストアは勿論みたけどないし。知ってる方情報きぼんぬ。
826奥さまは名無しさん:02/11/11 19:06
タレントではない親族を出すなんてフレンズでなくてもやってるでしょ
むしろ双子役のつじつま合わせのためのセリフなしの後ろ姿だけの起用は
大人しいほうでは

エキストラ俳優として出演しているという時点で「タレントではない」と
いうことではないと思うが(ユニオンに俳優として登録しているはず)


827奥さまは名無しさん:02/11/11 21:32
828奥さまは名無しさん:02/11/11 23:52
誰か >>815 にツッコミ入れてよ!
ジェル集めてどうすんの〜
ソフトシェルでしょ・・・それ。
ケースが柔らかいじゃん
829奥さまは名無しさん:02/11/12 14:21
>>825
前スレでも同じ質問があったような気がする…。
ちなみに第何シーズンのどのエピで着てたの?
830奥さまは名無しさん:02/11/12 14:31
まだ未放送のエピソードだし、アメリカに住んでる人の方が
詳しい気がするので海外在住スレで聞いた方がいいよ。

ってまだ探してたのか…。
831奥さまは名無しさん:02/11/12 17:24
5の11でジョーイがフィービーにギターを習う話で、

フィービー:G#?
      本物の講師に習えばいいさ!
      後で泣きつかないでよ、リロイブラウンが弾けないって!!

この、リロイブラウンって"encyclopedia brown"のLeroyの事?
歌とかあるのでしょうか?
ペーパーバック好きでよく読んでたのですが...
832奥さまは名無しさん:02/11/12 17:27
また帝京

帝京大学(東京都板橋区)への入学を巡る寄付金問題で、同大学が医学部などの入試に際し、複数の受験生が合否のボーダーラインに並んだ場合、
親が寄付金を出す約束をした受験生を優先的に合格させていたことが11日、東京地検特捜部の調べで分かった。
文部科学省は今年9月「合否と寄付金に明確な関連は認められなかった」とする調査結果を発表したが、特捜部が同大学関係者から事情聴取した結果、
合否の決定と寄付金の申し出が密接に絡んでいた実態が浮かび上がった。
http://newsflash.nifty.com/news/ts/20021112i501.htm


【社会】合格を寄付金で優先・・帝京大
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037046545/l50
833奥さまは名無しさん:02/11/12 17:57
>831
Jim CroceのBad, Bad Leroy Brown(リロイ・ブラウンは悪い奴)
834奥さまは名無しさん:02/11/12 20:16
>> 791 / 792
地だとすごい癖毛だって、昔インタビューで言ってた。というのを
ふと思い出した。
835831:02/11/12 21:00
>>833
そうか!ジムクローチ...

ありがとうございます。
初歩的な質問...失礼
836奥さまは名無しさん:02/11/12 22:37
ロビン・ウィリアムスとビリー・クリスタルが出て来る話って
何シーズン目の話だったっけ?
837奥さまは名無しさん:02/11/12 22:41
>>829 第8シーズンの13〜15話目ぐらいです。あいまいでスマソ・・・。
>>830 一応海外在住です。でも解らん・・・。海外版で聞いてみます。サンクス。
838奥さまは名無しさん:02/11/13 16:12
>>836
第3シーズン、72話だと思いましたー。
839 :02/11/13 22:07
>>838
どうもありがとう〜^0
840奥様は名無しさん:02/11/13 22:11
FRIENDSの画像を誰かお持ちでないでしょうか。

841奥さまは名無しさん:02/11/14 00:15
ショーン・ペンの役、素直にいいと思った
『アイアムサム』とちょっとキャラがかぶるけど、
ああいう役似合うよね。フィービーとうまくいくといいな
842奥さまは名無しさん:02/11/14 12:20
ショーン・ペン!!!
DVD派としては、羨ましい。一日も早くみたい!
843奥さまは名無しさん:02/11/14 16:44
ショーン・ペンの役、来週も出てくるから楽しみ。
今月末にはブラピで、来年にはアレックス・ボールドウィンだよね。
844奥さまは名無しさん:02/11/14 16:50
それもブラピが出るエピは無料デー!!!
845奥さまは名無しさん:02/11/14 17:22
ブラピの出る日は無料デーなんだ!
そういやWOWOWは12月に「猿の日」ってやるらしい・・・。
スレ違いなのでsage
846奥さまは名無しさん:02/11/14 22:02
今、FOXで「インサイド・フレンズ」っていう番組やってるよ。
847奥さまは名無しさん:02/11/14 22:44
この番組古すぎ。レンブランツなんてどこ行ったのやら
848奥さまは名無しさん:02/11/14 23:04
5人はやさしいね。
ばか嬢のお守りはたいへんだろうに...
849奥さまは名無しさん:02/11/14 23:26
WOWOWの隠し玉? ザ・ソプラノズ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/975077109/

wowowで最後の放送かも
2時20分から良かったら見てください
850奥さまは名無しさん:02/11/15 00:45
ゲストって時期的に映画のプロモを兼ねて出ているような
気がするんだけど違うのかしら
851奥さまは名無しさん:02/11/15 02:07
852奥さまは名無しさん:02/11/15 02:37
アイアムサム全米公開2001年12月
ショーンペンゲスト出演2001年11月

明らかに映画のプロモーションを兼ねた出演ですね
853奥さまは名無しさん:02/11/15 08:29
WOWOWの無料デーていつ?
ブラピ見たいすぃ〜
854奥さまは名無しさん:02/11/15 09:18
Joeyの
"How you doing?"
って吹き替えではどういわれてるの?
855奥さまは名無しさん:02/11/15 09:41
元気かぁ〜〜〜〜い(いやらしく)
856奥さまは名無しさん:02/11/15 10:49
How you doing?にareが入ってないのは
ネイティブにとってはどういうニュアンスなの?普通?
857奥さまは名無しさん:02/11/15 12:32
>>853
11/30(土) 15:00〜ですよ。
858奥さまは名無しさん:02/11/15 12:39
>>856
アタシも気になってました
誰か教えて〜
859奥さまは名無しさん:02/11/15 15:57
>856>858
日本語で解説しているサイトが幾らでもあるから自分で調べてごらん
860奥さまは名無しさん:02/11/15 17:55
>>859
ケチ
861奥さまは名無しさん:02/11/15 21:33
よし、先週10分見逃したのを明日の朝9:30からは絶対みるぞ〜!

と書いてないと忘れそうで。失礼しました。
862奥さまは名無しさん:02/11/15 23:16
>>859
教えて♪
863奥さまは名無しさん:02/11/16 00:33
859じゃないが

非常にくだけたいいかた
仲間同士とかでつかうかんじかな

ちなみにあの”いいかた”は普通じゃないっす 笑
864奥さまは名無しさん:02/11/16 00:39
NYイタリア系のかなり下賤な人たちの訛りだと思います>元気かい
865奥さまは名無しさん:02/11/16 00:54
>>856
>>864の言うとおり、イタリア系の人の喋り方らしいよ。
ネイティブの友達がそう言ってた。
使う人によっては、クールに聞こえるって(w 
866856:02/11/16 01:06
>>863-865
教えてくれてありがとう!!
うれしかったです!
文法がどうのじゃない場で使うくずれた言い方ってことかな?
イタリア系の人がってことは、
中国系の人がIをmeと言うのみたいな雰囲気(クセのようなの)もあるのかな?
(日本語に訳す時「ワタシするあるね!」にするような)

使う人によってはクール…難しいな〜面白いもんだ!
867奥さまは名無しさん:02/11/16 01:35
ジョーイは普段のセリフも少しイタリア系訛りが入った英語で話しているヨ

868奥さまは名無しさん:02/11/16 02:04
バドワイザーのCMでこんなのがあったよ。
NYのバーに男が入っていき、バーテンと
"How ya doin'?" カウンターに腰掛けると
入れ代わり立ち代わり客がやって来て
みんな"How ya doin'?" 早口&訛りで「ハヤドン」
って聞こえる。最後に外から電話がかかってきて
"How ya doin'?" と聞くと電話の男は土砂降りの
雨の中 "You don't wanna know"って答える。
869奥さまは名無しさん:02/11/16 06:19
第7シーズンのビデオは2月…遠い
870奥さまは名無しさん:02/11/16 11:27
初めてfox チャンネルで「インサイド・フレンズ」みますた!
フレンズのことより気になったのは、フレンズに刺激を受けた(要するに、ぱくった)
泡沫シットコムの数々!!思わずimdbで全ドラマの行方を探ったところ
ほとんどワンシーズンで消え去ってる!ご愁傷様……
871奥さまは名無しさん:02/11/16 15:22
>>870
フレンズ目当てで観るとちょとガカーリだが、
スーザン役のジェシカ・ヘクトが出演していたシットコムが見られたのは貴重。

しかし、その泡沫シットコムの数々を蹴散らしたフレンズはスゴイね。
872奥さまは名無しさん:02/11/16 15:22
モニカ痩せた?
873奥さまは名無しさん:02/11/17 00:34
エーゼルってどうゆう意味なの?
874奥さまは名無しさん:02/11/17 01:41
「まぬけ」と言ってなかった?
875モントーク:02/11/17 03:14
ロスとレイチェルがカウチを買いに行ったとき
店員に、
ロス i did go out
レイチ i went out
僕ら以前付き合ってたんだよ..
と、言っていたのですが、
どう違うのでしょうか?

876奥さまは名無しさん:02/11/17 03:15
第8シーズンまじで面白すぎ。個人的には第7シーズンよりも楽しめてる、今のところ。
にしても今回のヘルパーさん役の女優って、妙に顔がひしゃげてましたね。あれは作った顔なんでしょうか。。

どうでもいいけど、今回ジョーイが可愛すぎた。レイチェルもSoGood!
877奥さまは名無しさん:02/11/17 11:30
>875
セリフが違うよ。
Rachel:We went out.
Ross: Not only did we go out.
878奥さまは名無しさん:02/11/17 14:01
>>872
確かに痩せたように見える
でも日焼けのせいかもしれない。モニカもともと細かったもんね
お腹なんてぺったんこだったじゃん
どっちにしろ羨ましいよ・・・
879奥さまは名無しさん:02/11/17 16:54
あんなガリガリ全然羨ましくないのですが・・・
ひとそれぞれか。
880奥さまは名無しさん:02/11/17 18:04
モニカ、確かに第6シーズンはガリガリ。
第6はチャンドラーがデ(略)だったので余計に目立って…。
第8はなかなかいい感じ。
881奥さまは名無しさん:02/11/17 19:08
第5シーズンあたりがガリガリすぎて怖かったよ。
第4シーズンの終わりから繋がる第5シーズンのロンドンでのモニカは
骨と皮だけで正直大丈夫かと思った。第8は結構良いじゃん。肌にもう少し
ツヤが出れば良いけど、もう年だからな。。

にしても、チャンドラーはもうあれが固定なんでしょうね。
第6よりはマシだけど、昔のスマートなチャンちゃんが懐かしい。。
882奥さまは名無しさん:02/11/17 19:34
モニカ(コートニー)旦那のことで悩んでたみたいだから痩せちゃったのかも
883奥さまは名無しさん:02/11/17 20:15
なんかヴォーグ日本版で「究極の贅沢は年下の男」みたいな記事があって
コートニーとデビット・アークェットが載ってた。年上女房の例として
やっぱ年下の旦那は手がかかるのかなー
884奥さまは名無しさん:02/11/17 21:12
Zシーズンのビデオはいつ出るんですか???
885奥さまは名無しさん:02/11/17 21:24
>>884
>>869に2月って書いてあるけど、ちがうのかい?
886奥さまは名無しさん:02/11/17 22:27
>>874
でも、字幕にしても、ムリのある日本語訳には変わりないんじゃないの?
吹き替えでムリのある日本語訳が、字幕になるとムリなく分かる訳に
なってるってことはまずありえない。(あるとしたら、翻訳者の能力の問題)
要するに吹き替えか字幕かの違いは、雰囲気の問題では?
CCで見て面白かったということは、結局英語が分かるから面白いってことだよね?
結局英語が分からないと面白さは、ゼロの方に近いんじゃない。
字幕でも吹き替えと翻訳上は違いないので。

とにかくコメディは英語分かるとすごい面白いと思うけどな。
まじで、そのために英語習っても損しないよ。
887奥さまは名無しさん:02/11/17 22:44
>886
誰にレスしてらっしゃるんですか?
888奥さまは名無しさん:02/11/17 22:57
>>886
わたしは874ですが・・・
誤爆でも、もっとオチのついたレスが良かったと思いますた
889奥さまは名無しさん:02/11/18 00:01
Mad About You スレへの誤爆と見た
890奥さまは名無しさん:02/11/18 10:26
http://www.whv.jp/database/database.cgi?cmd=dp&num=869
映像特典はないのか・・・
891奥さまは名無しさん:02/11/18 22:19
この間たまたま子供と「しまじろう」と言う漫画を見ていたんですが。
最後の声の出演で猫3兄弟の一番下の弟、多分ペイズリーの声がレイチと一緒だったん
です。かなりびっくりしました。声優さんって凄いな〜
892奥さまは名無しさん:02/11/19 00:38
>>891
あんたの頭の中の方が凄いよ
893奥さまは名無しさん:02/11/19 00:43
>>892
>>891の返事にそう答えるお前のほうが凄い気がするわけだが・・・
894奥さまは名無しさん:02/11/19 11:31
ウツ気味な私はフレンズを見て乗り切ってます。
一日中かけっぱなしって時もあります。第6・7しかテープないけど
895奥さまは名無しさん:02/11/19 13:23
それが鬱の原因だったりして(w
896奥さまは名無しさん:02/11/20 00:01
ジョーイ優しいよね、あんなに喜んでさ。
ジョーイが子育て協力してくれるならレイチェルも
かなり楽だと思った
897奥さまは名無しさん:02/11/20 00:04
エミリーとロスってどうやって知り合ったんだっけ?
898奥さまは名無しさん:02/11/20 00:07
レイチェルの上司の姪っ子だかで、
最初はレイチェルが相手する予定だった???だっけか
899奥さまは名無しさん:02/11/20 00:10
>>898
正解
900897:02/11/20 00:11
そうだ!服のところで働いてた時だ。レイチが相手するはずがジョシュアと
約束しちゃうんだよね。マジありがとう。すっきりした〜
901奥さまは名無しさん:02/11/20 00:21
次スレは980ぐらいでいい?そんなに進行はやくないし。
902奥さまは名無しさん:02/11/20 23:50
そうだね、980踏んだ人ヨロ
903奥さまは名無しさん:02/11/21 02:30
レイチェルがモニカのへやを出て行く最後の番に、部屋の片づけをしてる
最中にモニカと大喧嘩になりますよね。
あの時レイチェルがはいていた膝丈のパンツがとてもかわいいのですが
どこの服か知っている方いらっしゃいますか?
904奥さまは名無しさん:02/11/21 09:17
こーいう質問むかつくねんけど。
905奥さまは名無しさん:02/11/21 09:17
>>903
itoYokado
906bloom:02/11/21 09:31
907奥さまは名無しさん:02/11/21 10:02
>>903
Simamura!
908奥さまは名無しさん:02/11/22 13:51
904->ぶす間違いなかろう
909奥さまは名無しさん:02/11/22 14:24
>>903
お前みたいなブサイクが着てもレイチェルにはなれないよ(ワラ
910奥さまは名無しさん:02/11/22 14:32
みぐるしいよ
911奥さまは名無しさん:02/11/22 11:07
レイチェルになりたぁ〜い♪ファッションをいつも参考にしてます。
もぉずっと終わって欲しくないです。チャンドラーの笑顔も大好きです。
912奥さまは名無しさん:02/11/23 01:36
じゃーあ 盗みました
ワラタ
913奥さまは名無しさん:02/11/23 01:48
>>884
2月7日に出るよん
914奥さまは名無しさん:02/11/23 01:51
ソースはどこだったか忘れたけど、リサは第9シーズンで終わらせるのは
勿体無いとか言い始めたそうですね。
できればもう少し続けて欲しいよ。
915913:02/11/23 01:54
http://www.whv.jp/database/database.cgi?cmd=dp&num=874
ちなみにDVDも同じ日に出る
916奥さまは名無しさん:02/11/23 08:59
>>912
ドロボーハケーン
917奥さまは名無しさん:02/11/23 10:59
>>914
痴呆の方ですか?
918奥様は名無しさん:02/11/23 18:41
9シーズンで限界だよ。オヤジやおばサンのシェアリングドラマなんて
見たくないよ。設定に無理がある。
919奥さまは名無しさん:02/11/23 18:55
>>818
どこかでそっくりの書き込みを見た
920奥さまは名無しさん:02/11/23 19:25
今シェアリングしてるのって一組だけだし、
あの2人は自立できそうに無いんでいいんじゃないか?
921奥様は名無しさん:02/11/23 19:30
フィービーの皺を見るたびに、「もう解放してあげて」と思ってしまう。
でも、ギャラがいいからねぇ。
922奥さまは名無しさん:02/11/23 19:53
ジョーイのペンギン(パグジーだっけ?)かわいいね
ペンギンを可愛がってるジョーイもカワイイ!

今夜は久しぶりにレイチのパパ登場だね age
923奥さまは名無しさん:02/11/24 00:15
悲しいが>>921に同意。
実年齢に相応なんだろうけど、フィービーの老け具合はちょっとヒく。
あと、チャンの太り具合も哀しい…。
正直、グタグタにならないうちに終わって欲しい。
924奥さまは名無しさん:02/11/24 08:28
グダグダ・・・というか、第8シーズンがかつてないほど
面白く感じてるのは漏れだけかなー?今日のもとっても面白かった!
第6、7シーズンよりも第8シーズンは面白いと思う。drグリーン最高!
925奥さまは名無しさん:02/11/24 08:30
>>922
ジョーイのペンギンすごく可愛いんだけど、
あれってどこかで同じの売ってたりするサイトないんですかねー?
名前は確かにバグジーでした。こないだの放送してたやつ、
レイチェルが大喜びで「うそっ・・・!これもくれるのね〜」とか言ってて
ジョーイが「う・・・あ、ああ〜っこれは〜違うんだ〜」と慌ててたシーンが
凄く可愛かった。最近ジョーイ&レイチェルコンビが凄く好きになってきた。
926奥さまは名無しさん:02/11/24 09:44
バグジーじゃなくて、ハグジー
hugsy
927奥さまは名無しさん:02/11/24 12:35
フレンズのサブタイトル、邦題だと映画やドラマのパクリが多いのは何故だろう?
928奥さまは名無しさん:02/11/24 15:14
しまったー。昨日の録画忘れたー。
何か進展あった?だれか教えて。
929奥さまは名無しさん:02/11/24 16:52
レイチェルとロスの結婚式は2月2日にThe Plazaにて
930奥様は名無しさん:02/11/24 17:25
>>924
今シーズンは、必ずシミジミ系の会話が入る。
打ち切りを予感していたのかな?
ジョーイの良さが強調されていてイイ!
性格いいよジョーイちゃん。

またも、レイチェルが原因で恋路を邪魔されるロス。
情けない・・
931奥さまは名無しさん:02/11/24 17:58
打ち切りといっても、今が最盛期でしょ。エミー賞もとったし。
まぁ最高の状態で終わるのが一番ベストなんだろうけど。
アリーとかXファイルとか見てたら、やっぱり有終の美は必要だな、と。
フレンズが終わるのは寂しいけどね。9シーズンで終わりなのは正解だと思う。
10シーズンもキリがよくてよさそうだけど、ここまでくるとちょっと危険ゾーン。
932奥さまは名無しさん:02/11/25 01:08
昨日(一昨日か)の笑った〜〜。
ロス、最高に運悪い男。。いつまでもあーゆう感じでいてほしい。

しかしブラピのヘイト・クラブってタイトルもおかしかった。
933奥さまは名無しさん:02/11/25 22:39
確かに第8シーズンは面白いね〜♪
ジョーイに惚れ直しますた
それだけに有終の美を飾って欲しいって気持ちも分かるな

ところでエミー賞の授賞式はアメリカでも放送されてないの?
放映権利料を巡って揉めてるとか聞いたけど
934奥さまは名無しさん:02/11/26 03:43
ジョーイが物凄くいい。フレンズ終了後もジョーイだけのドラマがあるって聞いたけど
実現したらそれもWOWOWで放映して欲しいなぁ。
935奥さまは名無しさん:02/11/26 10:23
ああ、私もジョーイに惚れ直してます。
ロスなんかどうでもいいからジョーイがんがれ。

ジョーイの「感動したときの笑顔」が良い。
936ワラ太郎@誰か覚えてる?:02/11/26 17:37
オッス!オラ、ワラ太郎!
WOWOWのフレンズスレで昔大暴れした
BIGな荒らしです。

久しぶりに海外テレビ板に着たらまだフレンズスレが
あったのでびくーりしました。

ぽっくんは海外在住なのでオラが立てた
海外在住人限定「フレンズ」スレに久しぶりに
レスなんかもしてみますた。へけけ。

このスレではネタばれは禁なので、これ以上は
やめときましゅ。

8シーズンのハロウィンパーティーの話で
モニカにバットガールに萌えでした。夜炉死苦。
937奥さまは名無しさん:02/11/26 17:39
山形浩生
 リンクを張らせろとかいうしゃらくせぇメールはよこすなバカ野郎! ケチなんかつけねーから、
どこへでも黙ってさっさと張れ! そういうメールをよこしやがったら、断るからな。いちいち相手
の身元を確認していいの悪いの判断するほど暇じゃねーんだ! そんなけちくさい真似するくら
いなら、最初っから無料でこんなもん公開したりしねーぞ! 世間様におめもじさせられねぇと
思ったら、その時点で引っ込めるわい。
 黙って張る分にはなんの文句もつけない。絶賛リンクも結構、「こんなバカがいる」的罵倒嘲笑
リンクも大いに結構。煮るなり焼くなり好きにしやがれ。ファンメールもかねた事後報告もオッケー。
あとおひねりでもくれるってんなら、もらってやるからありがたく思え。いいの悪いの返事も書いて愛
想の一つも振りまこうってなもんだ。
でも、そうでなきゃそんなメール受け取って、読んで、おまけに返事書くだけのコストを、なんでこ
のオレが負担してやんなきゃならんのだ。しかもそういうメールに限って、クソていねいでまわりっくどくて
あいさつと社交辞令ばっかで、いつまでたっても用件がはじまんないで、長ったらしくて官僚的で、
他人に配慮してるようなツラして実は自分のケツをカバーすることしか考えてねーのが見え見え。
 どうしても許可がないとリンク張りがリスキーだと思うんなら、明示的に許可がないと法的にリンク
が困難とかいうんなら、そんなとこはリンクしていただかないで結構。黙ってリンクしていいという文章
を読んで、それを理解する能力がないやつ(個人法人を問わず)なんか相手にしてられっか!
 丸ごとコピーしたいときも、文章自体を変えないで(変える場合にも変えたところを明示すれば
オッケー)、もとのURLと版権と、転載自由だってのさえ明記すればなーんも文句はつけないので、
これも黙ってやってくれ。
 でも山形が死んだらどうなるんだ、という心配性の人のために、遺言もつくっといてやろう。いたれ
りつくせり。親切だろう。どうだ、これでもまだ文句あるか。じゃあな。
938奥さまは名無しさん:02/11/26 17:55
>936
一年前なので記憶が曖昧になっているのかもしれんが、バットガールじゃなくてキャットウーマンな。
939奥さまは名無しさん:02/11/26 18:13
で、ジョーイの部屋のドアにある伝言板には、今週は何が書いてあったのよ?
940奥さまは名無しさん:02/11/26 18:42
>939
今週ドア映ってたっけ?
941奥さまは名無しさん:02/11/26 18:47
>ワラ太郎

つーか、俺が勢いで立てた"海外在住人限定「渡る世間は鬼ばかり」"スレも
まだあるぞ。
942ワラ太郎@誰か覚えてる?:02/11/26 19:28
>>941

ワラタ。まじである。(ワラ
しかも他におれが立てた
海外在住人限定「Xファイル」もあるのもビクーリした。

ここの板はぜってー住人がすくねーな。(ワラ

おっと、スレ違いとか煽られそうなので(ワラ

>938

あ、そうそう。キャットウーマンでした。(ワラ

みんなやっぱり部屋の壁とか注目してる?
テロ以降、アメリカの国旗が張られてたり
何気にアメリカを主張してるよね。


943 :02/11/28 21:30
明後日の30日にWOWOWのフレンズが3回やるみたいなんだけど、
朝の分は先週の再放送で、深夜のが新作だとは分かるんだけど
お昼の3時にやる予定のフレンズって一体なんなんでしょう?

30日は無料放送だし、ブラピが人気ということで、
深夜の新作の分を昼にも放映するってことなのかな?
944奥さまは名無しさん:02/11/28 22:47
>>943
正解。
つか予告の時、テロップ出てたよ。
>>942
(ワラ ←これ気になる…
945奥さまは名無しさん:02/11/29 01:16
>(ワラ ←これ気になる…

やっぱりワラ太郎はつっこまれる運命だのう。
946奥さまは名無しさん:02/11/29 08:35
もしフレンズを若手キャストでやり直すとしたら
ロス役はフレディ・プリンズ・Jrなんかいいのではと思った。
こないだこの人の映画でコメディぽいのちらっと見たけどわりとよかった。

とりあえず黒髪&馬面だし。
947奥さまは名無しさん:02/11/29 12:50
>943
 9:30 バチェラー・パーティー 有料
15:00 ヘイトクラブ 無料
 0:10 ヘイトクラブ 有料
948奥さまは名無しさん:02/11/29 13:47
>>939
遅レスだけど月面に立ってるアメリカ国旗。遠くに地球もある。
あの伝言版オレも気になってるけど絵が面白いよな。
昔チャンドラーのせいでジョーイが怒った時、あの伝言版に
「I'm sorry I'm sorry I'm sorry...」と書いてあって笑っちまった。
949 :02/11/29 23:26
>>944-947
どうもサンクスで〜す(^^
950奥さまは名無しさん:02/11/30 02:50
昔のフレンズを見てて気になったことが・・・
フィービーに代わってステファニーというプロのシンガーが
カフェで歌うことになった時、フィービーは気分を害して
カフェの前で文句の歌のようなものを歌うのですが
その時フィービーの歌にチップをくれる通行人の中に
コンドームをくれた男の子がいて、その男の子がフィービーの
弟にそっくりなんですけど同じ人かなぁ
951奥さまは名無しさん:02/11/30 03:47
>>950
激しく既出だと思うが、同一人物ですよん。
ジョヴァンニ・リビーシですね。
952奥さまは名無しさん:02/11/30 15:50
WOWOW加入してないのではじめてフレンズの放送見ますた。
み、短っ!!
いつもビデオで見てると45分あったと思うんだけど今日のって
カットされてたの???
953奥さまは名無しさん:02/11/30 16:40
>>952
ビデオは一本22分40秒×4話
あんた・・・
954奥さまは名無しさん:02/11/30 16:43
ブラピの声はウィル&グレイスのウィル役の人でしたね・・・
ってフレンズでもウィル役なんだ〜
955奥さまは名無しさん:02/11/30 18:41
フィービーの弟役、この俳優は、プライベートライアンにも出てるよ。    
物語上死んでしまう役だけど、臨場感あった。
956奥さまは名無しさん:02/11/30 18:51
ブらピの声、加藤賢雄さんだったw

ちょっとがっかりだったけど来週字幕版が放送されるそうなので楽しみ
957奥さまは名無しさん:02/11/30 19:09
>>956
加藤賢雄って誰?
958奥さまは名無しさん:02/11/30 19:18
ブラピの回 期待してたけどなんか淡白だったな
959奥さまは名無しさん:02/11/30 19:28
淡泊っつーかストーリー手抜きだよねあからさまに
960奥さまは名無しさん:02/11/30 19:36
フィービーは仕事ってことを忘れているみたいだった。
961奥さまは名無しさん:02/11/30 20:24
チャンドラーとジョーイ、ブラピの横に並んで立ってるの見たかった。
デブって見えるから嫌だったのか?
962奥さまは名無しさん:02/11/30 20:35
ブラピの声ってビバヒルのスティーブの声だったような・・
963奥さまは名無しさん:02/11/30 20:43
そうそう。スティーブだったね。
なんかいまいちブラピに合ってないような気がしたけど。
964奥さまは名無しさん:02/11/30 21:10
誰がやっても文句言うくせに…
965奥さまは名無しさん:02/11/30 21:27
文句?素直な感想だろ。
966奥さまは名無しさん:02/11/30 21:31
堀内氏ってブラピの吹き替えよくやってるから違和感無かったけど。
967奥さまは名無しさん:02/11/30 21:33
>>965
日本語勉強したほうがいいよ
968奥さまは名無しさん:02/11/30 22:02
WOWOW契約してない貧乏人無料放送DAY ONLY視聴者です(#^.^#)
NG集面白かったー
WOWOWではもっと長いのを放送したんだよね?
うらやますい!
969奥さまは名無しさん:02/11/30 22:11
>952>968

この人たちは何を見たのだろう?
970奥さまは名無しさん:02/11/30 22:31
NG集ってなに?
971968:02/11/30 22:43
説明なくて失礼しました
14:00〜の海外ドラマ最新事情です。
フレンズのNGが少し放送されてました。
もちろん15:00のヘイトクラブも見ました!
972奥さまは名無しさん:02/11/30 22:44
>>950
 ブルース・ウィリスがゲストだったときも吹替え放送したあと
要望が多かったのか字幕版放送してくれたよね。
 来週の土曜朝が待ち遠しい。
973奥さまは名無しさん:02/11/30 22:51
NGやってたんですか?見たかったな〜。
974奥さまは名無しさん:02/11/30 22:58
チャンドラーって、何で七面鳥食べれないんだっけ?
975奥さまは名無しさん:02/11/30 23:32
感謝祭の食べ物だから
976奥さまは名無しさん:02/12/01 00:12
デブとさえない奴は
チェス部とか、鼓笛隊に属するのは
日本もアメリカも変わらないな。
977奥さまは名無しさん:02/12/01 02:46
ヘイト・クラブ面白かった!
NG集は途中から見た。最初から見たかった。
978奥さまは名無しさん:02/12/01 11:14
なんか、かっこいい人が出てると思ったら
あれが噂のブラッドピットですか。
979奥さまは名無しさん:02/12/01 12:16
NG集でジョーイが転ぶところ思いっきり笑った!
980奥さまは名無しさん:02/12/01 12:22
980?
981奥さまは名無しさん:02/12/01 12:37
スレ立て、よろしくね!>>980
982 :02/12/01 18:05
ブラピってそんなにかっこいいか?と思ったな。
どっちかと言うと味のある顔だと思う。
983奥さまは名無しさん:02/12/01 20:22
>>982
日本ではあんまりうけない顔じゃねーの
984奥さまは名無しさん:02/12/01 21:05
アメリカの若手猿顔ブームの走りだよね>ブラピ

マークウォルバーグとかマットデーモンまでになると引くけど
(ヴィンディーゼルも同系統)ブラピ辺りは日本でもギリギリ
OKなんではないかしら

この系統がそもそもアウトな人にはダメだろうけど
985奥さまは名無しさん:02/12/01 21:14
最近、最後のオチはジョーイがさらってくね
986 :02/12/01 21:49
トムクルーズやジュードロウは日本人ウケしそうな美形だと思う。
ブラピは雰囲気とかカッコいいけど、端整な顔だちかどうかは微妙だよね。
987奥さまは名無しさん:02/12/01 21:57
レイチが鶏肉嫌いなんてエピソード前にあった?
先週は普通にレイチパパとトリ食べてたよね
それとも妊娠で食べられなくなったのかなー
誰か教えて
988奥さまは名無しさん:02/12/01 23:34
>>984
> (ヴィンディーゼルも同系統)
あいつは肉体で勝負してる奴だと思われ。
989奥さまは名無しさん:02/12/02 00:21
マークウォルバーグもマッチョモデル出身だヨ
990 :02/12/02 03:27
>>987
漏れもそれ気になった。急遽湧き出てきたような話だよな、鶏肉嫌いだなんて。
前は食べてたような気がするけど。感謝祭なんか結構毎シーズンやってるし
絶対食べてると思うけどなぁ。そうそう、先週もチキン食ってたよねぇ。
フィービーは食べなかったけど、レイチェルにそんなアクションはなかった。
991奥さまは名無しさん:02/12/02 03:45
そうだよね、せめて
太りすぎると妊婦だから体に良くない
とかなんとかの理由にしとけばよかったのに。
992奥さまは名無しさん:02/12/02 09:27
鶏肉好きの親父を思い出すから嫌いなんじゃないかな?
993奥さまは名無しさん:02/12/02 11:23
あれは、妊娠中だから体質変わってるってことだと自然に思ったけど。
妊娠中はそれまでと全然違うもの好きになったり嫌いになったりするという
話はドラマとかでは良く出てくるネタだし。
実際そうなるんだけど。

私は、「ブラピってこんなにかっこよかったんだー。
やっぱり作りが違うのかオーラが出てるのか」と思いました。
フィービーの反応が面白かった。
994奥さまは名無しさん:02/12/02 11:32
>>993
なんかブラピは硬かったように感じたんですが。(w
レギュラーの面々はそれぞれに楽しんでいるようだったのに対して
対照的でした。
レイチの股間を見つめて色々想像しているジョーイが面白かった。
995奥さまは名無しさん:02/12/02 13:01
>993
父親と食事したときは無理してたって事?
996奥さまは名無しさん:02/12/02 13:08
997奥さまは名無しさん:02/12/02 13:10
998奥さまは名無しさん:02/12/02 13:10
999奥さまは名無しさん:02/12/02 13:10
1000奥さまは名無しさん:02/12/02 13:11
WOWOWのフレンズ Part6【Friends】
ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1038714261/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。