ダークエンジェル【セカンドシーズン】<DVD/レンタル用>

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
ダークエンジェル 2シーズン用
 DVD、レンタル用。セカンドシーズンの話しココで。

※地上波放送の話しはこちらで
  ↓
テレビ朝日用スレ【ダーク・エンジェル part2】
 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1025950171/

エキサイト2シーズン http://www.excite.co.jp/event/darkangel2/
fox http://www.darkangeltheseries.com/

関連
テレビ朝日公式サイトhttp://www.tv-asahi.co.jp/darkangel/
前スレ【いよいよレンタル開始!ダークエンジェル】
 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/993301543/
2奥さまは名無しさん:02/07/15 18:51
2げっとなのか、マックス?
3奥さまは名無しさん:02/07/15 20:02
3げっとだよ、マックス。

テレ朝はじまっただよ。
つい見ちゃうよ、マックス。
4奥さまは名無しさん:02/07/15 21:04
4ゲットマックス。
はやく次が見たいよマックス(;´Д`)ハァハァ
5奥さまは名無しさん:02/07/15 21:17
今回のレンタルは予想通りに(?)イマイチだったけど、
次回レンタル分の記憶喪失(?)ザックの登場に期待だよ、マックス。
6    :02/07/15 23:49
何か2になって、ますます何でもありになってきましたな。

ローガン、不精ヒゲ剃れや。
7奥さまは名無しさん:02/07/16 21:40
マックスもつけ毛が似合わないような。
やっぱり1のパーマか、今のショートがかわいいな〜。

アーシャは角度によってはかわいい。が、角度によってはそうでもない。

ところで、2シーズンではブリングって出てきてないような。
あのキャラけっこう好きだったのになぁ。
8奥さまは名無しさん:02/07/17 22:48
>7
そんな奴いたっけ?
9奥さまは名無しさん:02/07/17 23:00
もしかして1と作ってる人違うんでしょうか。なんか感じが全然違う・・・。
ハロウィンの話なんか製作者が狂ったのかと思った。
あれって番外編みたいなモンなんでしょうか。
10奥さまは名無しさん:02/07/17 23:14

10げっと!
メガネに捧ぐ・・・!
11奥さまは名無しさん:02/07/18 18:47
>8
ブリングってローガンの付き人みたいなことしてた人のこと。

>9
見てて、夢オチだろうと思ったけど、やっぱりそうだった。
しかし、夢オチ2度目はどうかと思う。
なんか、セカンドシーズンで終了した訳がわかったような気がした。
でも、続きに期待。絶対おもしろくなると信じて・・・。

12奥さまは名無しさん:02/07/19 08:10
ローガンってセカンドなったらなんか印象違うと思ったら、
ファーストのときと眼鏡が違うんだね。
ファーストはフレームが小さく顔がシャープに見えてかっこよかった
けど、セカンドのやつはフレームが大きくジジーの老眼鏡みたいで
かっこ悪い。眼鏡って人を変えるな。
13奥さまは名無しさん:02/07/21 09:09
メガネもだけど、ヘアーもとにもどすべし。
どこにでもいる、甘いだけの顔になっちまった。
しかし、マックスはやせたな。
顔が、シャープになり、化粧も薄くなった。
このドラマ三分の一はラブストーリーだな。
それはそれで、ヘタな恋愛ものの駆け引きより、
面白かったが。(とくに、Tの方)
14奥さまは名無しさん:02/07/21 11:37
>>13
私は1の微妙な感じが好きだった・・が
2ではもろにラブラブでしたな。
15奥さまは名無しさん:02/07/23 19:45
次のレンタル開始日は夏休み連中との戦いじゃな。がんばらなきゃ。

ライデッカーは今、どうしてるんでしょか〜。
車は海に沈んでたしよ〜。
再登場シーン、予想しるっ!
16奥さまは名無しさん:02/07/24 18:51
次のレンタル開始日は世の中夏休みなんですな。
がんばろう。みなさん。
フライングで8月1日ですぞ。
17奥さまは名無しさん:02/07/25 00:52
ようやく1見終って、2見始めました。
(2話めまで)
マックスが何か老けてない?それに痩せてるよね?
1のころや今のショートのがいい。

1話のザックは可哀想すぎる。
18奥さまは名無しさん:02/07/25 00:54
アメリカでの放映って1終わってすぐ2だったの?
それとも物語の中での時間経過と同じく3ヶ月後くらいから?
19奥さまは名無しさん:02/07/25 16:11
アレック萌
20奥さまは名無しさん:02/07/25 16:48
>19
アレック激しく萌え。
でもなんかキャラとしては中途半端なような・・。
嫌なやつなら徹底して嫌なヤツにして欲しかった。
ライデッカーみたいに。

>12
金持ちのぼんぼんではなくなったので、
ワイルドな感じでよろしいのではないかと・・。
個人的には1stの方が好きだけど。

>13
 でも二人の関係が「もう駄目かも・・」って
悩んでるのはなんか説得力なくない?
命かけてるのにもう諦めるんかいっ!と小一時間(略
 
21奥さまは名無しさん:02/07/25 17:01
ホワイトって普通に悪役って感じでインパクトはあんまりないね。
予告編見ると普通の人ではないようだけど。
22奥さまは名無しさん:02/07/26 20:14
ダークエンジェルはスロースターターなので、この先に期待あげ。

1シーズンの後半のようなワクワクあるかな〜。
ジョシュア以外の化け物さんたちはもうそんな登場しなくてヨシ。
23奥さまは名無しさん:02/07/26 23:56
2からDVD16:9スクィーズになったんだね〜
俺90インチのワイドプロジェクターで見てるからこの方が(・∀・)イイ!!
24奥さまは名無しさん:02/07/27 08:08
>22
 化け物さん達は確かにもうお腹イパーイ。
 でもまだまだ出てくるよねぇ。鰓のある人とか。
25奥さまは名無しさん:02/07/27 23:04
アレック (;´Д`)ハァハァ
サリーも壷だった。イイ男多いYO、ママン。
26奥さまは名無しさん:02/07/28 09:07
1シーズンのカジノの時のマックスみたいに
2シーズンもお化粧バッチリ・キンキラの服をきているシーンはないのかな?

化け物はもういいなぁ
見飽きちゃった

27奥さまは名無しさん:02/07/28 09:27
>26
あの鯉化粧のマックス可愛かったよね。
せめてチェリー色のリップくらいつけてくれい。
28奥さまは名無しさん:02/07/28 17:35
昨日1〜3まで借りて来た。
皆が言うように、マックスちと痩せすぎ・・
Tシーズンの方がよかった。
華やかさが足りないよー
それに、ザックに対して冷たすぎるぞ<マックス
自分を犠牲にしてまでマックスを助けたのに・・
あと、セバスチャンはどうなったんだろ・・
29奥さまは名無しさん:02/07/28 21:19
セバスチャンも出とらんなー人件費削減されたんか?
つまらんシーズン2だからな
30奥さまは名無しさん:02/07/28 21:41
何気に背バスちゃん好きだった。
31121:02/07/28 22:14
裏ロリビデオを手に入れたいならまずはここ・・・です
欲しいけどルートが分からない初心者にもやさしく
 “とにかく安く、そして確実に”
少女の道草、マニア撮りロリータ・・・etc.
サンプルはタダでした。良かったらみてください。一日しのぎのネタには
なると思います。今ならおまけもレアなあります。数に限りがあるんでお早めに。。
http://up.to/muke

32奥さまは名無しさん:02/07/29 20:57
俺もセバスチャン好き。
「セバスチャン」っつー名前がピッタリだった・・
もう出ないのかな・・
33奥さまは名無しさん:02/07/30 16:35
ブリングは解雇?
34奥さまは名無しさん:02/07/30 18:50
ブリングが蚕?
35奥さまは名無しさん:02/07/30 20:00
続きのレンタル開始日、そろそろですね。ちょっとソワソワしてきちゃった。

背バスちゃん、何気に好きにハゲドゥです。
36奥さまは名無しさん:02/07/30 21:29
某ファンサイト(だったかな)では、ローガン、マックス、
ザックに続いて人気投票で第4位だった<セバスチャン
恐るべしセバスチャン・・・
37奥さまは名無しさん:02/07/30 21:36
やっぱ通ならノーマルでせう。
あんなにイイ体してたとは・・。
38奥さまは名無しさん:02/07/31 07:19
>37
それも言えてるねぇ。
お部屋のインテリアのセンスいいし!
39奥さまは名無しさん:02/07/31 20:14
さっき3枚一気に観た・・・
ローガン、髪切ってくださひ・・・・
>>20さん、同感。
二人がイジイジ悩んでるのってなんかムリヤリっぽくてイマイチだわ。

40奥さまは名無しさん:02/07/31 21:16
ローガン(ってかマイケルね)って今スキンヘッドだよね。
41奥さまは名無しさん:02/07/31 21:59
うわーっ!
そのスキンヘッドのマイケルみたいよー。
誰か、みせてくれぃ。
42奥さまは名無しさん:02/08/01 00:07
>41
ピンピンピカピカソーセージ。わかった?
43奥さまは名無しさん:02/08/01 09:51
本日の夕方入荷します。チケッラ!
44奥さまは名無しさん:02/08/01 12:09
泥沼な恋愛展開とバケモノ関係エピが早く終わりますように!
45奥さまは名無しさん:02/08/01 13:08
同意。
はやく本筋に戻って欲しい・・
敵と戦うマックスが見たい。
46奥さまは名無しさん:02/08/01 13:13
だねー。DVDの3枚目は特につまらんかった・・・
47 :02/08/01 14:24
トリプトファン不足の(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルは
Tのどこかで克服したっけ?(もうだいぶ前に見たから忘れた)
48奥さまは名無しさん:02/08/01 15:55
さっき、レンタル屋いったら
もう全部借りられていた
(T△T) そんなぁ…

49奥さまは名無しさん:02/08/01 15:55
>47
ガクガクブルブルは、解決してないよねー。
ザックの心臓もらって克服したのかな。これは自論だけど。
50奥さまは名無しさん:02/08/01 15:57
>48
ほんとかそれ?
ちょっと見に行って来る。
51奥さまは名無しさん:02/08/01 15:57
>49
今日 発売されたDVDで
ガクガクブルブルしちゃうんですか?
52奥さまは名無しさん:02/08/01 16:00
>50
ウチの近所のツタヤはもうありませんでした
今度はあさっての開店同時に行って来ます

5350:02/08/01 16:26
あった!あった!あったぞー!
ありがとう、48番。
今から見まーす。
54奥さまは名無しさん:02/08/01 18:08
うちの地元、今日はPLの花火で盛り上がってるので
まだ借りられてないかも・・・
あとで行ってみようかな
55奥さまは名無しさん:02/08/01 18:20
あー今日はPLの花火かー・・
そういや、毎年八月一日だったね。
うちの近所は全滅でした。
56奥さまは名無しさん:02/08/01 18:42
今日は、会社で外出するついでに開店したてのツタヤにて
レンタル成功しますたっ!
面白くなってますように・・・。
さー、顔洗って、冷奴とビール用意して見たおすぞ〜っ!
57奥さまは名無しさん:02/08/01 20:02
今からみんなで56のお家に行こう!
ビールと枝豆持参でね。
58奥さまは名無しさん:02/08/01 20:28
1.2.3巻はレンタル初日に借りれなかったけど今回は借りれた。
やっぱり人気なくなってきたのかな?
59奥さまは名無しさん:02/08/01 21:53
ザックの最後が納得いかん。あんなんなら頭撃ち抜いたまま終わらせて欲しかった。
60奥さまは名無しさん:02/08/01 21:54
テスト
61奥さまは名無しさん:02/08/02 00:42
>56
さー、顔洗って、って部分に何となく共感。
62奥さまは名無しさん:02/08/02 02:03
シーズン2はどうしてもつまらんなー
ジョシュアがローガンたちを邪魔するんだよな
マックスに惚れとんの?
63奥さまは名無しさん:02/08/02 02:37
というかセカンドは「美女と野獣」ですか?
64奥さまは名無しさん:02/08/02 02:58
>>59
同意。
あんまりな扱い(涙)<ザック
多分、今後も何らかの形で、登場させるつもりだったんじゃないかな。
今までも、何度死んだ振りさせてきたかw
結局、セカンドシーズンで打ち切りになっちゃったが・・・
あれで終わりなんてあんまりだー
65奥さまは名無しさん:02/08/02 10:45
>>59,64
同意。
うぅ。ザックー!

7〜9巻 8/23
10巻〜11巻 9/20

それぞれレンタル開始だって。
66奥さまは名無しさん:02/08/02 12:20
セカンドはアレックとマックスのコンビになったね。
ザックは、しかしあれで終わったのか。
だけど、なんとなく納得。
アレックとザックが一緒に出てたら、あらゆる面でかぶっちゃうかも。
しかし、7〜9巻は、楽しみですな。
マックスが二人出てきてたし。タバコ吸っているマックスに萌えました。
67奥さまは名無しさん:02/08/02 12:23
エロ・ノーマルとデブのジェネティックには参ったなコリャ。
あと、ジョシュアより汚いゴッサム。
68奥さまは名無しさん:02/08/02 12:34
>>63
勘違いしているな。セカンドはアレックとマックスだよ。
『美男と美女』です。
ジョシュアは散らかしまくりです。
69奥さまは名無しさん:02/08/02 14:52
やはりファーストシーズンのベンが、男前で人気が出たから
双子アレックとして再び登場させたのだろうか?
ザックは、正統派二枚目じゃないからあんな扱いに?・・・
ザック、キャラとしては1番好きで、共感出来るんだがなあ・・
日本ではザックファンもそこそこいると思うが
アメリカではどうなんだろ。あんま人気なかったのかな・・
70奥さまは名無しさん:02/08/02 17:47
サン刑事、セリフにけっこう出てきて役にまったく出てこない。
やっぱりセカンドは、金なしドラマですね。
71奥さまは名無しさん:02/08/02 18:48
1に比べて2ってほんとにつまらないね。
マックスが洗脳されたらおもしろかったのに・・・。
あと、ライデッカーが出てこないのもつまらん。
ジョシュア、その他怪物系は消えて欲しい。
72奥さまは名無しさん:02/08/02 19:01
ゴッサマーの粘液攻撃汚いんですけどー。
あんな攻撃されたら自分はゲロゲロですね。
オェー。
73奥さまは名無しさん:02/08/02 19:06
1番の謎は、せっかくマックス捕獲に成功したのに
何故都合のいいように改造しなかったんだろ?ブリンみたいに・・・

74奥さまは名無しさん:02/08/02 19:10
↑主人公だから・・・・
なんて言ってみたりして
75奥さまは名無しさん:02/08/02 19:21
ライデッカー カムバック!

>>71
2、面白くならないね。これから盛り上がるかなぁ・・・はぁ。
なんか打ち切りになったのもわかる気するなぁ
76奥さまは名無しさん:02/08/02 19:33
>>66
激しく同意しまつ
煙草吸うマクースたん(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ

ザックは確かに可哀相だけど、漏れはアレックの方が面白くてイイ!!
エロ馬鹿3人組(アレック、ノーマル、スケッチ)のリーダだしね(゚∀゚)アヒャ

ただし、ライデッカーが居ないのは痛ぇ〜〜
化け物出す前にデック出してくれYO!!
といっても、このまま出ないんだよね・・・マジで鬱だ(。´Д⊂)
77奥さまは名無しさん:02/08/02 19:51
あのさ、本スレの2本目でも聞いたんだけど(スルーされた)
漏れ、セカンドのマックスのグラサンが凄く格好いいと思うんだけど、
どこのグラサン使ってるか知ってる方居ませんか?

ファーストのグラサンは誰かが答えてたんで、
知ってる方居たら宜しくおながいしますm(_ _)m
78奥さまは名無しさん:02/08/02 20:49
アーシャってキモイよね
79奥さまは名無しさん:02/08/02 20:54
アーシャ、ビバヒルにいそうなキャラ
80奥さまは名無しさん:02/08/02 20:57
もうアメリカではセカンドも終わってるの?
81奥さまは名無しさん:02/08/02 21:14
>80
終わっちゃいました。展開としてUは、ほんとこれからって事で
つなぎみたいなものだったのに、FOXの意向でUでほとんど無理やり
終わっちゃいました。
82奥さまは名無しさん:02/08/02 21:17
アーシャ、ウーパールーパーに似てる。
アーシャ、カレイみたい。
83奥さまは名無しさん:02/08/02 21:20
ロズウェルみたいに他局へ移ってなんて無理かなぁ?
キャメロン、打ち切りに納得してるの?
中途半端にしないでぇ
84奥さまは名無しさん:02/08/02 21:21
>>69
まるっきり同じ事思った。たった一話で殺すには惜しい人材(顔?)だったのか、と。
でもアレック最高・・。憎めない。
殺さずバーコード部だけ取ってるとことか最高だ。
85奥さまは名無しさん:02/08/02 21:26
>84
アレックははまり役ですね。
マックスのことよりアレックの今後の行方が気になる。
86奥さまは名無しさん:02/08/02 21:39
TVでやってるダークエンジェルではまったのですが、
2でもローガンさんは出てますか?
すみませんが教えてください。
87奥さまは名無しさん:02/08/02 21:40
ローガン出るよ 変な役だけど
88奥さまは名無しさん:02/08/02 21:41
セカンドつまらん!
アレック人気を高めようとしているのがミエミエ
89奥さまは名無しさん:02/08/02 21:43
ローガン?でてるよ。
なんとジョシュアがアイズ・オンリーに。これは、ウソです。
90奥さまは名無しさん:02/08/02 21:44
>>87さん
ありがとうございます。
ローガンさんに萌えたのでDVDをそろえようかと思うのですが、
変な役ですかー…でもいいや(w
91奥さまは名無しさん:02/08/02 21:45
2は一話、二話あたりは良かったと思う
92奥さまは名無しさん:02/08/02 21:48
>90
だまされちゃいかん。ローガンは・・・・。ブッ。
93奥さまは名無しさん:02/08/02 21:51
>>92
ななな、なんなの?
気になるよ・゚・(ノД`*)・゚・。ウワァァン! でもネタバレはかんべんです〜。
束の間、ローガンに(;´Д`)ハァハァさせてください。
94奥さまは名無しさん:02/08/02 21:55
ビューグラー萌え
95奥さまは名無しさん:02/08/02 22:00
つ〜かさー、ナイフで切り取れるぐらいなら首のバーコード、皮膚移植でもすればいいのにね
96奥さまは名無しさん:02/08/02 22:40
>85
言えてる。
アレック萌え
97 :02/08/02 22:49
今日ようやく見たんだが
ローガンの髪型とメガネがキモかった!
98奥さまは名無しさん:02/08/02 23:12
>>97
キモいのがイイんじゃない、マニア心理をわかってないね
あの車椅子にすらハァハァするんだから。つかメガネなくても見えてるんじゃないの?
99奥さまは名無しさん:02/08/02 23:12
自分はキモくないけどマックスもローガンも何か疲れてるように見える。
倦怠期かなー。
100奥さまは名無しさん:02/08/02 23:16
>>99
同意
特にマックスは痩せちゃって、肌のはりもないような・・
薄化粧だし。
強くてゴージャスなのが良かったのになあ・・
101奥さまは名無しさん:02/08/02 23:23
そう。Tのマックスが良かった。
102奥さまは名無しさん:02/08/03 00:19
セカンドVol.4まで見た。ジョシュアはともかく、
他の亜人間タイプはちょっと・・・
今のところ面白いと思ったのはVol.1と4かな

ハーバルは薬のやりすぎでクビですか?
103奥さまは名無しさん:02/08/03 00:43
ハーバルとブリングがいないのは黒人排外運動でもあったのか?
104奥さまは名無しさん:02/08/03 01:34
アクションシーンが激減して萎えでした。
マックスの女友達はでないの?金髪のぽっちゃりしたオネエチャン。
105奥さまは名無しさん:02/08/03 01:39
ケンドラは警官のおっさんとくっついたんでしょ。何かこの名前、バフィー思い出すな。(w
106奥さまは名無しさん:02/08/03 01:44
>103
ブリングは蚕でしょ?
107 :02/08/03 06:20
第5話「Boo」はドボチョン一家かよ、おい
それでも最後まで真剣見てあげようと努力してあの落ちだもんな
ハロウィンネタであれはあれでアメリカ人には受けたのかね!?
108奥さまは名無しさん:02/08/03 09:23
>103
ハーバルもサン刑事と同じく金なしドラマの為解雇じゃないの?
109奥さまは名無しさん:02/08/03 10:51
ライデッカーは今後も出てこないんですか?
110奥さまは名無しさん:02/08/03 10:58
ライデッカー、出てこない可能性高いね。
マックスのセリフから言えば、出てきそうなんだけど、
Uで終わったし。
111奥さまは名無しさん:02/08/03 11:10
てことは死んだという設定なんだろうか?
結構いいキャラだったよね。悪役も良かったけど味方のライデッカーもよかった。
112奥さまは名無しさん:02/08/03 11:55
セ カ ン ド は カ ス

つーかファーストも今見返すと
面白いエピとカスなエピの
出来・不出来の差がでかい
113茶宝:02/08/03 12:52
これっておもしろいの??
114奥さまは名無しさん:02/08/03 13:05
アクションファンにとっては、物足りないな。
115奥さまは名無しさん:02/08/03 16:37
>114
アンジョンファンと読んでしまって
非常に鬱になったよsage。
116マルッチ:02/08/03 16:37
続きを借りてきたのでゆうべ見ました〜。
5話目あたり激しくつまんなかったから観る前はちょっと心配だったけど
すこーし盛り上がってきた・・・ような?
うっそーん!?なホワイトとか。奴をナメてたわ。。。

でも「サイボーグ○○○」の目ん玉部分、赤いチカチカ具合がなんだか仮面ライダーみたいで・・・。
彼はつくづく可哀想な人なのにちょっと笑ってしまいました。ごめんなさい。
でもこのエピ、ターミネーターのパロディはいってた?楽しかったけど。

ゴッサマーの顛末も微笑ましすぎ。あやせるのかオヤジ?

あとアレック、女の趣味悪い・・・
117奥さまは名無しさん:02/08/03 19:42
5話つまらないに同意。
正直、時間の無駄だった・・
サイボーグ○○○も、あんな目にあわす為に
生きてる事にしたのかと、百万回問い詰めたい・・・
何だあれは。
それに個人的に好きだったキャラがほとんど削られてるのが残念。
ハーバル、ブリング、セバスチャンなど。
ブリング、渋かったのになー
せっかく近未来モノで、主人公が強い女の子なんだから
それを生かしたストーリーにしておくれ。
118奥さまは名無しさん:02/08/03 20:11
5話ってハロウィンのヤシだっけ?ありゃバフィー見てるのかとオモタヨ
119奥さまは名無しさん:02/08/03 20:47
>>117
>せっかく近未来モノで、主人公が強い女の子なんだから
>それを生かしたストーリーにしておくれ。

同意!
早く本筋へ戻ってくれー
とか言っても打ち切りなんだけど
120奥さまは名無しさん:02/08/03 20:53
>117
Tが金がかかりすぎた為か、Uは正直安っぽくなってるね。
ハーバル、ブリング、セバスチャン、ブリング、サン刑事出てないし。
内容もパロディーに走ってしまっているエピソードが多い。
『X-File』に似てると思わない?
121奥さまは名無しさん:02/08/03 21:02
>>117
同意。
X5とかジェネティックが絡むとおもしろいんだけどな。
今回もブレインのエピソードはよかったし。
打ち切りじゃなかったらどんな新しい敵が現れたんだろって妄想しちゃうよ。
サイボーグ○○○もどんな風になったんだろうとか。
122奥さまは名無しさん:02/08/03 21:03
>『X-File』に似てると思わない?

末期の症状だよね・・
でもDAはまだセカンドシーズンなのに、この体たらくは何だ!
打ち切りの原因は、(資金難・テロの影響などもあるだろうが)
本筋をうっちゃったストーリーによる低視聴率だと思う。
主役二人の恋愛劇など、ちんたらいつまでもやるんじゃない。
そういうのは他のドラマで大いにやってくれ。
せっかく題材は面白いのになあ・・・もったいない。
123奥さまは名無しさん:02/08/03 21:08
>>121
そう X5とかジェネティックが絡む回は、ファーストシーズンも面白かった。
そういうのを中心にやってくれると、いいのになー・・
124奥さまは名無しさん:02/08/03 21:13
うん、うん!
ブレインのエピ良かったぁ。
やっぱX5関係の方がストーリーに深みが増す
どんどんマンティコアの謎解明の方へ行ってほしい

ジョシュア、嫌いじゃないけど彼がいないと妙に安心してしまう。。。
女画商とのやりとりシーンはよかったんだけど。。。
うぅっゴメンよ、ジョシュア。
125奥さまは名無しさん:02/08/03 21:20
>122
そうそう。恋愛入れてもいいんだけど、
ずーーーーーっと恋愛がらみのエピソードあるでしょ。
おまけに婚約もしてるので、こんなことはプライベートでやってくれー。
と言いたいときがあった。
あれ、個人の妬みが入った?
よく考えてみたら、このドラマってXファイルとロズウェルにかぶってると思わない?
だから、FOXに嫌われたのかな。
126奥さまは名無しさん:02/08/03 21:40
1巻しか見てないのだが結構面白かった
だがこれから先はクソのようだな。
127奥さまは名無しさん:02/08/03 21:55
クソまでは言わないけど・・・
本筋からそれて、ガッカリしたのは事実。
128奥さまは名無しさん:02/08/03 21:57
それと、味のあるキャラ(皆さん言ってるようにブリングとか)が消えて
うざいの(主にバケモノ)がかき回してるのも嫌
129奥さまは名無しさん:02/08/03 22:13
7〜9に期待しましょう。
予告編で面白そうなエピソードあったので。
特に、自分はマックスの双子に期待。
130奥さまは名無しさん:02/08/04 05:14
MAXのグラサン、ナイキのヤシっぽいって公式サイトで見た記憶があるぞ。
ttp://www.excite.co.jp/bbs/entertainment/movie/video-dvd/thread?mode=id&t=2325&m=28
なんかあのサイトひさびさ見にいったら
電波っぽい韓国マンセーなのがゆんゆんしててキモかったヨ・・・
ttp://www.excite.co.jp/bbs/entertainment/movie/video-dvd/thread?mode=id&t=2325&m=659
131sage:02/08/04 09:41
>130
MAXのサングラスは、part3の155に書いてあるみたい。
エキサイトの掲示板は、次々と確信犯が出てくるので、嫌だ。
タイトルに大体批判書くヤツなんて、気が知れんな。
132奥さまは名無しさん:02/08/04 09:47
しかし、韓国のテレビ放映は2ndまで進んでいるんだな。
133奥さまは名無しさん:02/08/04 10:55
>>130
>>131
ナイキのヤシ見たけどあれはなんか違くない?
もっと黄色っぽかった気がする。
134奥さまは名無しさん:02/08/04 11:22
マックスの衣装は、ほとんどオリジナルだからね。
まったく一緒というのは、ないんじゃないの?
バイクも川崎バイクだけど、オリジナルだし。
13577:02/08/04 15:21
>>130
情報サンクス!!
でも、ナイキのページ見てみても・・・セカンドのは無いんです。
加えて自分も微妙に>>133に同意。

>>134
そうなんですか?( ゚д゚)ポカーン
じゃ、探すだけ無駄なんですねヽ(`Д´)ノ ウワァァン
136奥さまは名無しさん:02/08/04 18:32
マックス可愛くなったなぁ
やっぱ、俺が撫でてやっただけあるな
137奥さまは名無しさん:02/08/04 20:41
アホか
138奥さまは名無しさん:02/08/04 20:43
見始めました。
今マックスたんがすね毛剃ってます。
139奥さまは名無しさん:02/08/04 21:12
ザックはあれで終わり?
ライデッカーは死んじゃったの?
140奥さまは名無しさん:02/08/04 21:15
>139
そのシーン知っているぞ、頭からこびりついて
夜も寝られん。
141奥さまは名無しさん:02/08/04 21:17
>139
無理やり、どっちも、お・わ・り。
142140:02/08/04 21:20
間違った。138の返答だった。
143奥さまは名無しさん:02/08/04 21:33
女ってマックスたんみたいに頻繁にすね毛剃るのですか?
道程なので分かりません。
144奥さまは名無しさん:02/08/04 22:02
>143
女の方、教えてあげてください。。。。
145奥さまは名無しさん:02/08/04 22:12
映画の「セブン」でブラピが胸毛剃ってたけど、
日本の男はあんなことしません。胸毛ないし。
146奥さまは名無しさん:02/08/04 22:17
>145
ナイスボケ。男じゃなーい。女です。
胸毛じゃなくて、すねゲーです。
147奥さまは名無しさん:02/08/04 22:19
今見てるけど、なんじゃこの黒豹男は。
デパートの屋上にいるアルバイトみたい。
148奥さまは名無しさん:02/08/04 22:25
アレックかっこいい。あんなルックスになりたい。
なります。
149奥さまは名無しさん:02/08/04 22:28
正直言って2ndのが好きです。なんか暗い感じがして
150奥さまは名無しさん:02/08/04 22:29
>148
勝手になってください。
151奥さまは名無しさん:02/08/04 22:31
マックスわがままだー!!!!!!!!!
152奥さまは名無しさん:02/08/04 23:19
マックスたんはローガンと婚約したけど、
アレックと3角関係にならなかったの?
153奥さまは名無しさん:02/08/04 23:23
評判の悪いハロウィンの話まで来ますた。
見るだけ時間の無駄ですか?
154奥さまは名無しさん:02/08/04 23:27
犬人間がかわいそうです
155奥さまは名無しさん:02/08/04 23:38
マックスたんは毛が生えるのが早そうなので、2日に一度は剃りそう。
156奥さまは名無しさん:02/08/04 23:41
>>153
無駄です
157奥さまは名無しさん:02/08/04 23:46
>>153
ちょっとだけ、ボケるアイズオンリーが見れる。そこぐらいかなあ見所。
158奥さまは名無しさん:02/08/04 23:47
生首野郎がおもろい。
159奥さまは名無しさん:02/08/04 23:48
マックスたんが終始ボケまくりだし。
160奥さまは名無しさん:02/08/05 00:05
うーん、評価は難しいがなにげに名作だったかもしれんハロウィン。
161奥さまは名無しさん:02/08/05 00:15
>>160
ハロウィンのシーズンぴったりで見てたら良かったかも。
なんだか名作に思えてきた(w
162奥さまは名無しさん:02/08/05 00:24
スケッチも冷静に見るとかなりかっこいい。
163奥さまは名無しさん:02/08/05 00:50
仕事朝早いのにザックが出てくると思って一生懸命見たのに
まだ出て来なかったよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
164130:02/08/05 03:51
ファーストからのファンからすればイイんじゃネーノ?→「ハロウィン」
ようは各キャラに思い入れがあればコミカルに楽しめるのかと。
自分はローガンの部屋でみんながフザけているシーンで
「アイドルハンズ?」ってツッコミいれてたのにワラたよ。
165奥さまは名無しさん:02/08/05 04:01
ようするにファンへのリップサービスの回だったと。
166DA:02/08/05 08:11
この土日で、セカンドシーズン VOL6まで全部見ました。
一言で感想を書くならば、何でも有りになってきている
キャメロンらしからぬ展開に少々腹が立つな
やはりダークエンジェルもスターウォーズシリーズみたいに
エピソードを分けて劇場公開したほうがよかったような気がする
うけなければ打ち切れるしね。
このあとは、いったいどうなるんだ!? セカンドシリーズでうまく
完結できるとは思えない
167奥さまは名無しさん:02/08/05 08:24
スターウォーズをいい映画だと思ってるあんたが
めでたい あほらしいよ
168奥さまは名無しさん:02/08/05 09:54
>166
完結しません。
169奥さまは名無しさん:02/08/05 13:36
>160
「美女は得だよな」って
あれも夢で自分の妄想だったなんて。
自分のことをそんな風にみんなが思ってるって
すごい自信過剰だと思った。
170奥さまは名無しさん:02/08/05 14:13
>164
私もそのゲーム?やってるシーンワラタよ。
 最初のほうの「オフクロに会ってくれ」ってとことか、
占いが出てくるとことか、最後の教会でのローガンとか、
結構マックスの妄想が女の子っぽくて面白かったよ。

 本編の続きで見たらどうでもいいような話だけど。
171奥さまは名無しさん:02/08/05 15:25
ハロウィンの回で
占いババアが「あんたの名前は数字」って
言ってたけど住基ネットを思い出した。
「ウシは10ケタ 人は11ケタ
 バーコードに人間の顔入れたり
 我々は機械や道具じゃない」
マックスも機械や道具じゃないってことを
言いたかったんだと思う。

172コギャルとHな出会い:02/08/05 15:27
http://kado7.ug.to/net/

 朝までから騒ぎ!!
   小中高生
   
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
良いこと必ず有りますよ!
[email protected]

日本最大のコギャルサイト
                  
女の子とHや3Pしたいならここ!!

おこずかいの欲しい女の子もたくさん来てね!!
173奥さまは名無しさん:02/08/05 15:59
3Pは、アレックとスケッチーとノーマルか?
ブッ。
174奥さまは名無しさん:02/08/05 19:11
俺の番号は、何番かなー。ちょっと楽しみ。
175奥さまは名無しさん:02/08/05 20:55
6巻まで見ましたー。いまいち盛り上がりに欠けるな〜。
テレビでTを見ると、なつかすぃ。あの頃が・・・。マックスもローガンもかっこいいし。
ザックの最後はかわいすぎるし。アレックはかっこよいし(w
もう、化け物いらない〜。
はやくライデッカー出て来いっ!も、もしかして、あのまま?ガクガクブルブル
なんで、もっとX5の話とか、ローガンの正義の味方の話とか出てこないかな〜。
ブレインの話は良かった。あ〜いうのいっぱいなら、たぶん、Vに続いたよね・・・。
あ〜、ガックリっす。
でも、続き見るけどね。次は23日だっけ?22日の木曜日がんばろうっ!
176奥さまは名無しさん:02/08/05 20:55

シアトル以外はけっこう平和そうな気がするんですが...

どうなの?
177奥さまは名無しさん:02/08/05 21:11
ローガンの眼鏡ファーストの頃と同じのに戻ってる!?
178奥さまは名無しさん:02/08/05 21:41
そろそろ皆さん返却してください。
179奥さまは名無しさん:02/08/05 21:44
ナゼ退却デスカ?
180ロリ大好き:02/08/05 22:57
自分だけで楽しむのがもったいなくて
ココに書き込みしました。
是非一度、覗いてみてください。
少女との○○○○興奮します!!
http://up.to/hadakaa
181奥さまは名無しさん:02/08/05 23:57
シアトルのスペースニードル(マックスが終わりにいつもいる塔)
にローガンがいるエピは、何話だったかな。

今日のTの放送で、マックスがいつかスペースニードルに登らせてあげる」
というセリフがあったので。ちょっと気になるんだけど。
182奥さまは名無しさん:02/08/06 02:03
歩けるようになった時のお話だったっけ?>181
183奥さまは名無しさん:02/08/06 02:09
>179
マダUミテナイデス。
184奥さまは名無しさん:02/08/06 13:32
合図オンリーの活動をメインのエピソードにして、
ジェネティックの動向にも関連付けつつ、
マックスタンの普通の生活も盛り込みつつ、
じわじわ盛り上げる感じのシリーズが良かったな。

まさか特殊メークで予算オーバーしたから打ち切り
だなんて言わないよね・・・?
185奥さまは名無しさん:02/08/06 13:49
>184
そういえばオープニングも
1stシーズンの使いまわしというか
あんまり変わってないですもんね。
186奥さまは名無しさん:02/08/07 03:01
>>130
その公式サイトとやらを覗いてきたが
こいつらヒトに物尋ねるまえに過去レスくらいみろと小一時間問い詰め(以下略
なんかバイクおしえてーとかセカンドで終了なのー?とか、
晒されてるイタい常連がその都度答えて「わーい。○○さん返信ありがとー」
って、もうアホかと、バカかと。
187奥さまは名無しさん:02/08/07 03:05
>186
おちけつ。
188奥さまは名無しさん:02/08/07 03:08
2ndseason は、何話まであるのでしょうか?
189提供:名無しさん:02/08/07 03:18
>>186
お前、全然以下略じゃねーぞ
190奥さまは名無しさん:02/08/07 04:11
>>188
ビデオで11巻までだから22話かな・・・?21かも・・・?
191奥さまは名無しさん:02/08/07 06:54
190さん、ありがとう。どうやって知ったの?
よかったら教えて下さい。
192奥さまは名無しさん:02/08/07 08:11
>>191
これでもみれ。
ttp://www.jp.playstation.com/product/41/000000006146241.html
てか、むしろ変え。まとめて全部コンプリだ!( ゚Д゚)!
193mon:02/08/07 09:11
しかし、この物語はつまんないね 
キャメロンはどうしたいのか良くわかんないし
来日会見のとき取材に行ったけど、マイケル・ウェザリーの
人の良さが目立っただけだったからな
194奥さまは名無しさん:02/08/07 09:30
取材行ったのですか? すごいねー
やっぱりいい人なんだ<マイケル・ウェザリー
キャメロンは、途中からどうでもよくなってしまったのでは。
何となくそんな気がする・・・
195mon:02/08/07 10:32
194
僕ら記者連中には終始笑顔で対応してたよ(マイケル)
それとは対照的にジェシカは愛想無し(本人曰く体調が優れなかったらしい)
でも、日本側のメインはジェシカなのにたいしたコメントがもらえなかったよ

196奥さまは名無しさん:02/08/07 13:01
>>195
その光景が目に浮かぶ・・・
197奥さまは名無しさん:02/08/07 18:35
セカンドのシアトルはもうホバドロン飛んでないね
街なかの描写も雰囲気イマイチ
アイズオンリーが扱う事件しょぼい
人物のキャラクター設定、その場しのぎで後から付け加えてない?
ノーマンの私生活キモイ
198奥さまは名無しさん:02/08/07 19:06
>195
外国のサイトでのジェシカ・アルバは、日本の記者会見と違い、
明るいですね。全然シャイじゃないですよ。愛想も良かったし。
海外のジェシカ・アルバのファンサイト、非常に良いです。
あるサイトでジェシカ・アルバのTV出演の映像を見たのですが、
全然無愛想ではなかったです。
彼女は、本来陽気な人ですよ。
199奥さまは名無しさん:02/08/07 20:20
ホバドロンの予算が特殊メークに変身?
200mon:02/08/08 08:05
>>198
らしーですね。私も仲間に聞きました
本来の彼女はなかなかチャーミングな面を持った子らしーです
ただたんに日本嫌いなのか・・・・・
でも、僕としては仕事をきちんとこなして欲しいです。
201奥さまは名無しさん:02/08/08 12:16
ジェシカが機嫌悪かったのは、前日に俺がかまってやらなかったから
おまえら俺がジェシカに説教しておくから、許してやってくれ
202奥さまは名無しさん:02/08/08 14:03
1stは複数のストーリーが同時進行していて、40分でどちらも解決
内容が濃かった
2ndはそれに比べて単調
クレジットを見たら1stはExective Story Editor1人、Story Editor2人、
Staff Writer1人、計4人もいるけど
2ndはExective1人、Story Editor1人の計2人・・・
それも1stでStaff Writerやってた人がStory Editorになってる
業界のことはわからないけど、こんなことも2ndがいまいちな原因のひとつ?
203奥さまは名無しさん:02/08/08 19:14
いや〜ん。スケッチお腹でててた。
204奥さまは名無しさん:02/08/08 21:31
途中のローガンのオールバックに爆笑
205奥さまは名無しさん:02/08/09 03:04
>>202
__∧ノ_
(゚д゚)  < スルドイ!!
゚( )−
/ >
206奥さまは名無しさん :02/08/09 15:25
6で老眼鏡のダサダサ眼鏡からpart1のすっきりした眼鏡に変わって
いました。これならかっこいいんだけど。ローガン様
207奥さまは名無しさん:02/08/09 15:33
>>206
うんうん、メガネっていがいと雰囲気左右するよね
ローガンはやっぱ1stのじゃないと!
208奥さまは名無しさん:02/08/09 16:37
アレックがアーシャ口説くシーンに萌えた。
でも外出だけどマックスとローガンがジェシカとマイケルに
見えちゃうのには萎えるよ。
209 :02/08/09 16:45
イタッキマ〜〜ス!

ゴッサマ〜〜!
210奥さまは名無しさん:02/08/09 16:50
予告に出てた悪マックスイイ!
211奥さまは名無しさん:02/08/09 19:41
>>208
漏れは逆に萌えますが。
212奥さまは名無しさん:02/08/09 20:13
アレックが所属していた部隊ってなんてとこ?
213奥さまは名無しさん:02/08/09 21:14
アレックってマックスにほれてんの?
214奥さまは名無しさん:02/08/09 21:17
惚れてはないとおもうなぁ
215奥さまは名無しさん:02/08/09 21:44
アレックは、「自分が好きになる女は、いつもすぐ逃げていく。」と言ってたので、
一時はマックスも好意の対象だったと思うよ。
216奥さまは名無しさん:02/08/09 22:12
真剣に見てないのか?と反省してるが分からないので教えて欲しい。

アレックはX5-494でベンと兄弟ってことは間違ってないな?
なぜベンと違って名前がないんだ?マックス達はライデッカーも名前を
知ってるからナンバー以外の名前をX5同士で知ることはできるのかと
思うんだが。それとも脱出したX5だけが勝手に名前をつけて呼び合ってたのを
ライデッカーは知ってただけってことなのか?
217奥さまは名無しさん:02/08/09 23:23
>216
エキサイト掲示板の「ベンとアレック」でも読んでください。
218奥さまは名無しさん:02/08/10 02:34
ピアノひくアレックに萌えたけど、>>202を見て
冷静に考えてみると、あの程度の任務にあんなに手間暇
かける必要ないよね。あれじゃ普通の工作員だ。
X5だったら一晩で済む仕事だよ。
脚本狙いすぎだ。
219奥さまは名無しさん:02/08/10 03:10
マイケルのスキンヘッドの写真、ロナウドっぽかった。(w
220奥さまは名無しさん:02/08/10 03:16
>>217
名前はあったけど消されたのでマックスのブリーディングパートナーとして
出会った時には番号しかなかった、てことか?ふーん。
221 :02/08/10 03:18
マックスってさぁ どっかに忍び込んだり、敵を警戒しながら歩く時って
類人猿みたいな歩き方じゃない?最近それが無性にタマラン
222奥さまは名無しさん:02/08/10 03:26
>221
つーか猫っぽいと思ってますた。
223奥さまは名無しさん:02/08/10 11:46
>218
激しく同意
224奥さまは名無しさん:02/08/10 12:45
セカンドって、
アメリカでのTV放映開始は去年の9月だったらしいから、
あのNYテロの頃なわけで、
もしかしてそのあたりが原因で、セカンドシーズン全体の話が変えられたのかもしれない。(推理にすぎないけどね)
ファーストからの緊迫感捨てて、犬人間とか、恋愛話中心に変更。
現実のテロで傷つき、敏感になった人々に配慮して、刺激のない話へ撮り直したとか。

ファーストと・・・雰囲気があまりにも変わっちゃったからさ、
こんなこと考えてしまったよ

225奥さまは名無しさん:02/08/10 13:28
>>224
それだ!
226奥さまは名無しさん:02/08/10 13:32
>>224-225
うん、関係ないとは言えないかもね
227奥さまは名無しさん:02/08/10 23:54
ブレインのところまでしか見てないんだけど
格闘シーン、かかとおとしばっかりで萎え。
音楽の使い方とか随分変わったような・・
228奥さまは名無しさん:02/08/11 02:41
12hours のなかで

ローガンがアレックにビリヤードで楽勝するシーンが
あったと思うんだけど、ゲームとはいえ人間対ジェネティック
が五分の条件でやってるわけで・・・。
マックスの血が入った(確かそうだったような・・)エピが
関係してるのか、接触のきっかけを作りたかっただけなのか
あの場面の意図が分からん。誰か教えて下さい。
229奥さまは名無しさん:02/08/11 03:50
セカンドシーズン4まで見た。
こんなに爆笑していいのか?
ファーストシーズンはもっと緊迫感があったのに。
たった1話の登場でザックが農夫になるなんて、悲しいを通り越して笑うしかなかったよ。
アレック、あんた面白過ぎだ。
230奥さまは名無しさん:02/08/11 08:27
>228
あれは、だってローガンが勝たなければ、
ヒーローとしてのメンツって言うものがないでしょう。
これがドラマの法則ですかね。
それとアレックは、以外と雑な性格なので、負けてもおかしくないのでは?
自転車に乗っていて倒れてしまったシーンもあったし。
231奥さまは名無しさん:02/08/11 08:41
>228
Uではマックスの恋人と言うキャラ以外の、
アイズオンリーとしての存在感がないので
その辺りでかっこよさをアピールさせたのだよ。

て言うかさっさとやっちゃえ!と思った12hours。
232奥さまは名無しさん:02/08/11 16:02
そーだよ、さっさとやっちゃってくれよ
あぁ何だか、北島マヤと真澄様みたいだよ、トホホ
233奥さまは名無しさん:02/08/11 18:05
しかし、確実にもうやってるヨーダ。
234奥さまは名無しさん:02/08/11 18:38
>233
実生活ではなく、ドラマの中でを希望します(w
235奥さまは名無しさん:02/08/11 21:09
エキサイトの掲示板、最近ヒートアップしすぎてついていけない。
びっくりざんす(0_0)
DA病に汚染されてる。いい意味で。
236奥さまは名無しさん :02/08/12 00:02
それにしてもテレ朝でやる海外ドラマの
サブタイトルのセンスの悪さはどうにかならないかな
237奥さまは名無しさん:02/08/12 02:44
>236テレビ朝(鮮)日(報)だから無理です。
238452:02/08/12 03:56
ところでアメリカでは放送が終了したの?それとも終了が決定したの?
239奥さまは名無しさん:02/08/12 04:23
>238
両方でしょうな。
240奥さまは名無しさん:02/08/12 04:37
>>224
 そうだよね、きっとそうかも。テロ後が現実になっちゃって
愛国心に萌えてる時に、反体制勢力のアイズオンリーや
政府に反抗しているヒロインがゴールデン時間に
活躍しちゃったらまずいよね。
だから現実味のないミュータントの話に終始してるのかも。

それにしてもブレイン、使えそうなキャラだったのになぁ。。ツマラン。 
241 :02/08/12 04:57

実はテロで差し替えて未公開になった数話分が有ったりしてね
242奥さまは名無しさん:02/08/12 07:12
BOX買ったのに1が入ってないから見れないぃ
243奥さまは名無しさん:02/08/12 07:52
>>235
ごく一部のガイキチ常連組だねヽ(´ー`)ノ
こいつら自分の意見をゴリ押しすんのがハラ立つ。
244奥さまは名無しさん:02/08/12 10:02
>241
あり得るかも・・・。
DVDのみ公開とかして欲すぃね。
245奥さまは名無しさん:02/08/12 23:45
アレックの声がイイ!!
246奥さまは名無しさん:02/08/13 01:07
>245
そう?
自分はアレックの中途半端な性格付けが
際だってしまう感じでイマイチ・・・。
247奥さまは名無しさん:02/08/13 01:14
アレックは犬人間と一緒にお笑い担当になっちゃってる罠
248奥さまは名無しさん:02/08/13 01:30
アレックはあれだね、
女性視聴者の犬とまではいかないが、
やっぱ萌えるようにやらされてるような。

脱走直後までのキャラは好きだったが。
マックス側にあまり関わってきて欲しくなかった。
249奥さまは名無しさん:02/08/13 01:37
>248
激しく同。
ずっと”嫌なヤツ”のまんまの方がヨカッタ。
ピアノ・・のような話はちょっとほのめかす程度で
引っ張って欲しかった。
250奥さまは名無しさん:02/08/13 05:24
>238
アメリカでのセカンドシーズンは、今年の5月3日に放送終了したよ。
視聴率が悪かったから、サードシーズンの制作予定はなし。
もっと脚本とか練れば、挽回できると思うのに・・・。
キャラクターもいいのそろってるしさ。
サードを待ち望んでるファンは大勢いると思う。
このままセカンドで終わらせるにはもったいないドラマだと思うんだけどね。


251奥さまは名無しさん:02/08/13 13:13
いや、アレックの顔や性格はどうでもいいんだよ。声がとにかく好き!!
252奥さまは名無しさん:02/08/13 17:04
ローガンってアップでよーく見るとジョシュアに似てない?
どちらかというと犬顔だよね。>ローガン
253奥さまは名無しさん:02/08/14 08:52
うーん?

254奥さまは名無しさん:02/08/14 13:08
助手阿(w役の人のすっぴん顔を見てみたい。
255奥さまは名無しさん:02/08/14 13:18
>254
DVDに特典として
インタビューついてたけど
見てないのか?
256奥さまは名無しさん:02/08/14 13:59
ちょっと気になるんだけど、ブリンってどうなったっけ?
ファーストの最後で、研究所でマックスに「逃げよう」とか言
われたけど断ったから、どっかにしばられたんだったっけ?
あれって結局、死んだってこと?
もしそうならあっけなさすぎだなぁ。

それにブリンって日系?中国系?それとも・・・韓国系?
257奥さまは名無しさん:02/08/14 14:05
>256
死んでないでしょ。
マックスは一緒にいたいって思ったけど
ブリンが「生きたい、死にたくない」って。
だから研究所に戻ったんだよね。
258奥さまは名無しさん:02/08/14 17:22
ブリンはDNAラボ爆破阻止の任務に失敗したからレンフロに始末された?
それとも子供を生めないXー5だからもう用無し?
そうでなけれは2ndの復員軍人病院跡の研究所でマックスと出会わないのは
おかしいし
個人的には生きていて2ndの後半に登場してほしいんだけど・・・
259奥さまは名無しさん:02/08/14 20:45
そういや出てないよね>ブリン
やはり解雇?(w
Tの流れで逝ったらホワイト側に
いそうなもんだけど。
260奥さまは名無しさん:02/08/15 00:33
で、マックスタンとローガンは結局エチーできるの?
漏れはそれだけのためにレンタルしてるんだが・・・(今Vol.4まで)
261奥さまは名無しさん:02/08/15 00:53
ブリンは契約終了だ。そして、ブリング、ハーバル、セバスチャンに
お金を払えないくらい資金が無くなり今に至るのだ。
それだけジョシュアのメイクに金かかっているんだろう(笑)
262奥さまは名無しさん:02/08/15 01:32
女の趣味悪いのアレック以上かも・・・
ttp://www.soapcity.com/days/salemstyle/emmy2000/ackles.html

2年前みたいだけどショック・・・
263奥さまは名無しさん:02/08/15 06:07
もしかしてアメリカじゃ、ジョシュアは癒やし系キャラ
っつーことになってたのかな。
もしそうならポカーンだけど。
264奥さまは名無しさん:02/08/15 10:16
サンドマン探しそっちのけのような気がするが後半で探すのか?
それともマックスのウィルス退治に力入れてくのか?
恋愛モードもいいけど、ジョシュアはいらん。ノムリーどもはもういいって。
265奥さまは名無しさん:02/08/15 10:39
で、マックスタンはエチーするのかどうなのYO!
気になってボッキがおさまらないだろうが。
266奥さまは名無しさん:02/08/15 11:48
そういえばサカリが今回は無いな?
研究所でなくなったのか?
ハヨ誰かとHしな
267奥さまは名無しさん:02/08/15 12:17
>>262
beautiful girlfriendだって!!!!
ポカホンタスにしか見えないよ
268奥さまは名無しさん:02/08/15 12:26
雑誌のインタビューでローガン役のマイケルが、
セカンドシーズンは、希望に満ちたエンディングになるとか言ってたから、きっとマックスとローガンの関係も発展するでしょう
ファーストのような悲劇はないみたい。
セカンド最終話は、キャメロン自身が監督したらしいから、楽しみだな。
269奥さまは名無しさん:02/08/15 13:06
もうね、ジェネティクやらそのへんはどうでもいいの。
ジョシュアは論外だ。見たくねぇ。
マクースタンとロガーンタンがうまくいってくれさえすれば漏れはもう…( ´Д⊂ヽ
270奥さまは名無しさん:02/08/15 14:22
もう夢落ちは勘弁して欲しい。
次やったらグーで殴るからな!
271奥さまは名無しさん:02/08/15 20:08
>262
みれない、どうやってみるのさ?
272奥さまは名無しさん:02/08/15 20:53
>271 昼は見れたけどね?
もう閉鎖されたかもね。
273奥さまは名無しさん:02/08/15 23:48
>>262
ほんとだ。どこがビューティフルやねん。w
彼女アジア系だね。
エミー賞にノミネートされてたの?

この前調べてたらアレック同い年でびっくりした。
274奥さまは名無しさん:02/08/15 23:59
アレックよりもザックのほうが(・∀・)イイ!
ザック・・・( ´Д⊂ヽ
ザック・・・(;´Д`)ハァハァ
275奥さまは名無しさん:02/08/16 00:12
ザックもいいがアレック(;´Д`)ハァハァ
276奥さまは名無しさん:02/08/16 00:51
アレックもいいがライデッカーもいいぞ。
あれで終わりなんて信じられない。
ライデッカーがいたからTシリーズ全体の
緊張感を保っていたのに。
ホワイトでは補えない罠。

でも本当はアレック(;´Д`)ハァハァ
277奥さまは名無しさん:02/08/16 01:09
煩悩には勝てません・・・(;´Д`)ハァハァ アレック・・・
278奥さまは名無しさん:02/08/16 01:12
そういやピアノレッスンの回のアレックスの意中の人は
ソフィアコッポラをちょいブスにしたような女だったね。
279奥さまは名無しさん:02/08/16 02:11
ザックタン(;´Д`)ハァハァ
ライデカータン(;´Д`)ハァハァ
ちょっとぶさいくなくらいがイイんだよぅ(;´Д`)ハァハァ
でもアレックタンも(;´Д`)ハァハァ
そしてローガンタン(;´Д`)ハァハァ
マックスタン(;´Д`)ハァハァ
アーシャは消えてよし。
280奥さまは名無しさん:02/08/16 03:06
>>279
なぜに?ウーパールパー萌えー
281大場香夜朗:02/08/16 05:59
テレ朝公式サイトのBBSはクソ、いかさま。
282奥さまは名無しさん:02/08/16 10:50
たとえ6畳一間でも・・・ザックタンとロガーンタンとライデカータンがいてくれれば
・・・アツクルシイナw
283奥さまは名無しさん:02/08/16 11:31
アーシャ好きですが何か?
284奥さまは名無しさん:02/08/16 13:37
なんかすげーブレインタン(;´Д`)ハァハァなんでつけど(ニガワラ
いいヤシだよブレインタン。カコエエ!!!
ザックタンといい、こういうヤシには無条件でひかれてしまう自分って、単純すぎ
なんだろうか。チョト、ウトゥだ
285奥さまは名無しさん:02/08/16 17:21
>284
ブレイン暑苦しいけど、犬人間よりは遙かにいいキャラ。
あれで終わりなんて悲しすぎる。やっとまともなのが
出てきたと思ったのに!!
286奥さまは名無しさん:02/08/16 21:44
ローガンの変なほうのメガネはどうしたんだろう?
割れたとかのイベントあったっけ?
287奥さまは名無しさん:02/08/16 23:20
俺がメガネを割ってやった。
不評だったから元に戻してやった。
288奥さまは名無しさん:02/08/16 23:25
>>287
ありがとw
289奥さまは名無しさん:02/08/17 02:15
誰かセカンドシーズンのラストを教えてくれー
290奥さまは名無しさん:02/08/17 02:26
>>289
ネタバレはやめてくれ。
ここはレンタルスレなんだから
レンタルの時期に合わせるべきじゃないか?
291奥さまは名無しさん:02/08/17 02:36
アレックが脱いだ時
結構いい体してて(;´Д`)ハァハァだったな・・・
292奥さまは名無しさん:02/08/17 05:33
いくらIT担当とはいえ、マンティコアのXシリーズがあそこまでデブデブ
ってのはどうかな。俺は好きなんだけど、ちょっと設定に無理矢理っぽい。
いや、人魚とかの方はもう論外。。。

セカンドの1話ってすごい面白かったんだけど、
その後はなんか適当な話が多くて残念。
293奥さまは名無しさん:02/08/17 07:54
>291
「さっさと済ませよーぜ」と逝って
がばっと脱いだあのシーンですか?
カナーリ(;´Д`)ハァハァでした。
294奥さまは名無しさん:02/08/17 08:03
>292
その無理矢理ぽい設定すら許せてしまう。
Uの他のキャラ達見てると。
295奥さまは名無しさん:02/08/17 09:44
>>289
ふふふ実はマンコティア計画の黒幕はローガンだったのサ
突っ込みどころ満載で多くの謎を残したまま打ち切り終了〜
296奥さまは名無しさん:02/08/17 09:53
さっきからうざい。
下ネタ自作自演。
297奥さまは名無しさん:02/08/17 10:22
ぐはっネタバレかんべんしてえ
というかネタ?
298奥さまは名無しさん:02/08/17 10:24
たしかにローガンが黒幕っぽい伏線もあるけど
辻褄合わないところの方が多いんですけど
299奥さまは名無しさん:02/08/17 10:37
>>297
ネタに決まってるでしょ。真に受けちゃ駄目だーめ。
それよかマックスとローガンが無事くっつくかが気がかりだ。
頼むぜキャメロソ!
300奥さまは名無しさん:02/08/17 14:20
>>299
プライベートでくっついてる所見てるから、もうお腹一杯だ!ってんで
ドラマの中では離しちゃったりして。
301奥さまは名無しさん:02/08/17 14:31
>>300
もしそんなんだったら、いやだよー( ´Д⊂ヽ
302奥さまは名無しさん:02/08/17 15:36
エキサイトの掲示板、ログイン制になるみたいよ。8月20日から。
DAの掲示板も対象に。
ハンドルネームを変えられなくなるみたい。
これで煽りや誹謗中傷を書いたヤツは、特定されると言うことだな。
使いにくくなるけど、しょうがないな。
遅かれ早かれこうなると思っていたが。

303キモヒ・・・:02/08/17 16:05
◆ アレック最高☆ミ

ダークエンジェル2の「ピアノレッスン」をみてから
スッカリどっぷりとジェンセンのファンになっちゃいました!
キュートで格好良くってSEXYでそりゃもう
たまらないって感じです♪
英語できないけど、ファンレター出したいです…
そして、彼の事をもっともっとたくさん知りたい!

304奥さまは名無しさん:02/08/17 16:39
◆ あこがれ☆

ジェシカ・アルバSってめちゃかっこE→★☆★☆★
スタイル抜群でウェルの憧れなんです!次回の予告見たときめちゃsexyなドレス
着てて見とれちゃったって感じ☆でも、やっぱりドレス着てても戦うんですよね→
来週が早く見たいよ→★あと、ビデオ屋さんで『ダーク・エンジェルU1』借りたよ→!
昨日無かったから今日行って借りました★さっそく見たよ→テレビとビデオって声優さん違うんですね→
ずっとテレビの声に慣れてたからかもしれないけどウェル的にはテレビの声優さんのほうがイイかも。。。
でも、そんなの関係ないよね!だってオモシロイんだもん!(←誰だよ!byニセ三村)ぜったいみんな見ろ→→!!
あと質問だけど 『ダーク・エンジェルU』もテレビで放送されるの?
誰か教えて→→→!!!あと、ギャラリ→&壁紙もっと増やして欲しいよ→★

305奥さまは名無しさん:02/08/17 17:00
きもい。きもいんです。
音引きに矢印使うな糞
306奥さまは名無しさん:02/08/17 17:04
>305
別にここに晒さなくてもいいよ。
きもければ見なきゃい(略
307奥さまは名無しさん:02/08/17 17:07
ブリングがいなくなっちゃったのって、ローガンがあの変てこな筋力増強マシーン
みたいなのをゲトしたからなの?ブリングけっこう好きなんだんだけど・・・。
あと、セバスチャンはいきなり登場したけど、何者なんだろう?
ちゃんと見てるつもりなのに、ぜんぜん分かりません。
誰か説明しる。
308ya:02/08/17 17:12

ドメイン エロ業者pinktower.com と ドメイン ime.nu は、無断でひとのHPのアドレスを掲載している。取り締まりを!!
309奥さまは名無しさん:02/08/17 17:26
パパだってママの母乳が飲みたいんだよ、トローリ初乳チュパチュパ画像
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=2784&KEY=1029503890&LAST=100

310奥さまは名無しさん:02/08/17 17:37
このスレで何度かセバスチャンってでてるけど、人?化け物?
記憶にないよー
名前からすると、1stのジャンポニ仲間のフランシスコ・ザビエル似の子?
311奥さまは名無しさん:02/08/17 18:57
BS2でスティーブン・キングのITを見た。
ボイラー室に狼男がいてジョシュアの登場シーンを思い出した。
下水道で何人かがマユみたいなのにくるまれていてゴッサマを思い出した。
ゴッサマを飼うことにした廃車屋のおやじの犬はチョッパーで、
スタンド・バイ・ミーのゴミ処理場の男の犬もチョッパーだった。
なんでもDAがらみで考えちゃう。
312奥さまは名無しさん:02/08/17 19:29
>>310
コンピュータ通してしゃべってる変な人。
ローガンのオトモダチ??
313奥さまは名無しさん:02/08/17 19:41
ファースト真面目に見てなかったせいか、
セバスちゃんが出てきた経緯が分からなかった。
突然出てきたの?
314奥さまは名無しさん:02/08/17 20:30
>>313
突然だよ。
315奥さまは名無しさん:02/08/17 21:05
つまり、「おまえら、予習と復習しとけよ!」ってことか?
DAで(;´Д`)ハァハァしたいんだったら、公式サイトにへばりついて
キャラクター設定調べやがれ、ってことか?
キャメロソに文句つけるヤシは見るなってことか?
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!
316奥さまは名無しさん:02/08/17 22:09
ゴバーク?
317奥さまは名無しさん:02/08/18 02:14
セカンドのラストは、
ローガン目覚めて実は今までのことは全て夢だった。
ちぇっ、車椅子の生活なんてつまんねーな。
なんて落ちかも。。。
318奥さまは名無しさん:02/08/18 02:52
夢落ちはさんざんエピソードの中でやってきたから
本当にやめて欲しいなー
でも、ないよね?すこし心配。
319奥さまは名無しさん:02/08/18 09:18
ハーバルは何処に行った?
あと、ケンドラはもう出ないのか?
トリプトファンは要らなくなったの?

教えれ。
320奥さまは名無しさん:02/08/18 10:22
ハーバルはね、宗教ジェネティックとして帰ってくるんじゃないの。
ブッ。真相は知りません。多分ノーマネーでカイコです。
ケンドラは、警察のおっさんと同居して帰ってこないね。
トリプトファンはいつもいるはずなんだが、
いつも仕事場に遅刻しているのがガクガクブルブルのせいなのかな。
321奥さまは名無しさん:02/08/18 12:18
だからローガンが全部仕組んだのっ!
マックスの容姿は今は亡きローガンの初恋の人のDNAを受け継いだから
322奥さまは名無しさん:02/08/18 12:22
セバスチャンやってる人JADE C.BELLっていうんだけど、
ヘロインのやりすぎで実生活でもあんな感じらしい。
海外のDAサイトにでてたよ。
ヤクはこわー
323奥さまは名無しさん:02/08/18 12:34
4巻借りられなくて見ていないけど、
ミテナイまんまでもいい?
324奥さまは名無しさん:02/08/18 12:48
老眼がマンコティンコの黒幕だろ?
325奥さまは名無しさん:02/08/18 13:16
>>322
イメージが壊れなくて良かった。
326奥さまは名無しさん:02/08/18 15:18
エキサイトからキモイのが流れてきたのかな。
327奥さまは名無しさん:02/08/18 23:20
もう少しでレンタル開始か、楽しみだな。
久々にど派手なアクション頼みます!
328奥様は名無しさん:02/08/18 23:42
マックスがたばこ吸うところってどこ?
329奥さまは名無しさん:02/08/18 23:45
マックスタンはたばこなんか吸わないぞ!(;´Д`)ハァハァ
330奥さまは名無しさん:02/08/19 02:37
ここ見てると2stに希望がもてない
いま1stの9巻まで観た すんごく面白いのに これがそうなっちゃうのか
つまらんドラマは日本ドラマでお腹イッパイなのに…
331重箱つつき:02/08/19 09:14
2ndネ。
332奥さまは名無しさん:02/08/19 09:28
>>328
4〜6巻のビデオ巻末の予告で、マックスがタバコ吸っていた
だから見られるのはこれからレンタルされる後半だと思われ
しかしあれは、どうやらマックスのクローンの方のようだ
333奥さまは名無しさん:02/08/19 10:54
>>321 ローガンの初恋のひとのDNAじゃなくて
ライデッカーの奥さんのDNAでしょ。
目なんかそっくりだとかいってた・・
334奥さまは名無しさん:02/08/19 11:39
19日(月)よる8:00〜
「思いは今夜届く…!?名画が招く殺意!赤いドレスの天使疾走!」
そしてあの山咲トオルが声優初挑戦!!

なんでこうなるかねぇw 呆れたの通り越して笑える
観てみようかなぁって一瞬思ったりしてw
335奥さまは名無しさん:02/08/19 12:51
山咲トオル?
誰の声を担当するんだろ・・・
つーか、真面目にやってくれよー<テレ朝
336奥さまは名無しさん:02/08/19 13:02
山咲トオル・・・誰?
337奥さまは名無しさん:02/08/19 13:15
>326
そうかも。☆付いてたりするのはヤヴァイね。
>334
part3の方で外出だけど、そのサブタイトルの前に
「家政婦は見た!」を入れても違和感ないあたり...
338奥さまは名無しさん:02/08/19 13:16
>そしてあの山咲トオルが声優初挑戦!!

「そしてあの」なんて大層に言ったが
誰も知らない無名の男だったという罠
339奥さまは名無しさん:02/08/19 13:16
獣でごめん
マックスのエッチな場面でいいのありますか?
セカンドシーズンの第1話のあらすじでベンの偽者と
子供をつくらせるって書いてあったけど
どうだったのかな???
借りてみろって?ごめん教えて
340奥さまは名無しさん:02/08/19 13:21
えっ? 皆、山咲トオル知らんのか?
あの、おかまのようでおかまでない奴ですよ。
最近バラエティによく出てる、オネエ言葉で喋る奴です・・・
341奥さまは名無しさん:02/08/19 13:33
>339
Uの1話は期待しないように。
そのシーンで萌えるのはアレックヲタだと言う罠。
342奥さまは名無しさん:02/08/19 14:52
ジョシュアけっこう好きなんだけどな。
かわいいよけっこう。
343奥さまは名無しさん:02/08/19 15:02
山咲トオルて全然無名ちゃうぞ(w
たまにはDA以外の番組も見てみれ。
344奥さまは名無しさん:02/08/19 15:12
山咲トオル、建築家(だっけ?)の声当てるのかな?
345奥さまは名無しさん:02/08/19 15:37
誰?って、誰の声をやるの?って意味じゃないの?
346奥さまは名無しさん:02/08/19 15:52
私もブリングが出てこなくて寂しいっすー
せめてサン刑事の出番もっと増やしてほすぃ・・・
347奥さまは名無しさん:02/08/19 15:55
>>341
マックスで萌えるシーンってないの???
予告編で台の上に寝かされて、
何かをくわえさせられているシーンがあったけど。。。
2話ぐらいかな???ちょっと萌えた
348奥さまは名無しさん:02/08/19 16:01
山咲トオルは建築家の声をやるよ
349奥さまは名無しさん:02/08/19 16:40
>347
うーん?
萌えどころが良くわからんが。

取りあえず今日のテレ朝放送見れ。
マックスタンが胸元セクスィーなドレス着るから。
って言うかDVD見てないんか?
350奥さまは名無しさん:02/08/19 16:55
>>339みたいのとか増えてきてないか?

なに獣でごめんって
ごめん教えてってかなり厨ッぽい。
351奥さまは名無しさん:02/08/19 17:19
山咲トオルってK−1の選手じゃなかったっけ?
352奥さまは名無しさん:02/08/19 17:20
夏だもんねぇ。。。
353奥さまは名無しさん:02/08/19 19:34
22日にレンタル開始ですよ。(1日フライングで。)
みなさん、がんばりましょう。

あ〜あ、セカンドつまらないな〜と思いつつ、かなり気合入れて
見てるあたり、自分って情が深いな・・・と。

やっぱりテロの影響でこんなセカンドになってしまったのかな〜。
そう思おうとしてるけど。なんでこんなに違うんだっ!!
もう一回作り直してもらいたい。
ブリングもセバスチャンもカッコイイアイズオンリーも復活してほしい!

あ、蚊にさされた。
354奥さまは名無しさん:02/08/19 19:48
>>353
実際にレンタル始まるのは前日からなの?
なんだかんだいって楽しみだー
355336:02/08/19 20:48
>>345自分は違う
356奥様は名無しさん:02/08/19 21:13
山咲トオルは漫画家
今笑っていいともにでてるよ
357奥さまは名無しさん:02/08/20 02:37
アレックは、ヘイデン・クリステンセンから
あやしさをとった感じ。
358奥さまは名無しさん:02/08/20 02:40
ぜんぜんトオルちゃんの声、わかんなかった。
やっぱりあのオカマ口調じゃなかったからかな???
359奥さまは名無しさん:02/08/20 06:38
今MAXってIDがでたからうれしくて書きにきたら、ここってIDでないじゃん。
カナスィ
360奥さまは名無しさん:02/08/20 13:04
偶然、その日の爆笑大問題で山咲トオルがゲストに出ていた。
あっ、こいつかと思った。オカマだが美形のオカマではない。
おすぎの若い頃を連想すれば、当たってると思う。
361奥さまは名無しさん:02/08/20 21:21
レンタル開始は嬉しいけど、あの予告編見る限りでは
ミュータント祭りじゃなかった?(鬱
362奥さまは名無しさん:02/08/20 21:55
山咲トオルってあんなキャラだが顔はいい方だと思うけどな。
普通に男言葉だったら女にもてるんでは?
363奥さまは名無しさん:02/08/20 22:01
俺もそう思う。
なんでカマになったんだろう。
小室テツヤも昔、カマ気があったが、今では全然ないな。
カレも将来、男になるでしょう、ブッ。
364奥様は名無しさん:02/08/20 22:55
ガチンコの玉の輿にでてるよ、山咲トオル
365奥さまは名無しさん:02/08/20 23:16
つーか、本人は女が好きだって言ってるが本当なんだろか・・<トオル
顔はいいと思う。
あれはテレビ用のキャラなのかなー
366奥さまは名無しさん:02/08/21 03:26
山咲トオルのおねえ言葉は実の姉の影響だってテレビで言ってた。
お姉さんは元アイドル歌手だそうです。売れなかったそうだけど。
ちなみに山咲という名前はファンである山咲千里から拝借したそうで。
367奥さまは名無しさん:02/08/21 12:53
なんでこっちでやらないの?
ダークエンジェル part3
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1027951648/
368奥さまは名無しさん:02/08/21 13:13
ジェシカの水着姿。トランジスタ・グラマーというか
本当にセクシーだしかわいいな。
http://www.bj.wakwak.com/~bboy/xxx/mushusei.html
369奥さまは名無しさん:02/08/21 13:19
>367
少しぐらいTVの話したっていいじゃんか
そのぐらい2ndがつまんねーだよ 今のとこね
370奥さまは名無しさん:02/08/21 18:26
さーて、あしたはがんばってレンタルしましょう。

あー・・・。おもしろければいいんだけどぉ。
テレビでT見ると、「あ〜、このころは良かった」とつくづく思うね。
マックスはちゃんとお化粧とかしててかわいいし。Uはやせすぎ?
ストレートロングがわざわいか。付け毛するほどのあの髪形の意味って?
371奥さまは名無しさん:02/08/21 21:27
ほんとUのマックスはやせたね。
何でしかしストレートにしたんだろう?
あまり主人公のイメージってずっと変えないのが普通だが。
やっぱりこれも経費削減の一部にはいっているのかな。
372奥さまは名無しさん:02/08/21 22:27
でもUの後にTを見たら、違和感があった。
マックス、髪がおかしいし、太ってる、という感じで。
慣れって不思議だね・・・。
373myコーコー:02/08/22 01:04
>>370
え?明日?
23日じゃなかったっけ?
374奥さまは名無しさん:02/08/22 02:50
>>373
前日に入荷、レンタル開始しちゃうからだよ。
たいていのレンタル屋は。
375奥さまは名無しさん:02/08/22 04:05
ってことは今日レンタル開始か・・・。
楽しみだ。(ビデオの方ね)
376奥さまは名無しさん:02/08/22 04:09
このスピードだと12時間だな、とかいうウイルスの話
あんまりにもどんぶり勘定じゃない?
分析するふりぐらいすればいいのに、
なんかすごい低級なSFって感じがした。
377奥さまは名無しさん:02/08/22 07:37
うちのほうのレンタル屋はどこも競争率高いからなぁ。
いつも借りたいのは貸出中だよ。
何時頃行けば、借りれる確率が高いのかな?
やっぱ、運かな・・・


378奥さまは名無しさん :02/08/22 08:20
9/20じゃないの?
379奥さまは名無しさん:02/08/22 09:35
昨日の夜、電車の中で
DAの紙袋持ってる人がいた。
セカンドシーズンのDVDBOXと同じ写真。
あれってテレ朝が作ってるのか、それともFOXなのかな。
DVD買ったらもらえたりするの?
380奥さまは名無しさん:02/08/22 10:07
わーい、借りれたよー。
381本日病欠につき:02/08/22 10:36
朝一から店員急かして借りれマツタ
382奥さまは名無しさん:02/08/22 10:54
いいなぁ
どうせ会社終わってから行っても全滅なんだろうなぁ
今日からまたビデオ屋通いだ・・・
383奥さまは名無しさん:02/08/22 11:42
おい!最初からマックス死にそうになってるぞ
384奥さまは名無しさん:02/08/22 12:35
Tでも十分にマックスは痩せてると思うがUではもっと痩せてしまうのか?
385次はvol.8だ:02/08/22 12:44
ジョシュアってやっぱりバカ犬(−_−メ)
386奥さまは名無しさん:02/08/22 13:13
とりあえず7見ますた。かなり微妙。ジョシュアにワラタ。4〜6の時の予告分はまだ無し。
387奥さまは名無しさん:02/08/22 14:18
15話かなりおもろい
388奥さまは名無しさん:02/08/22 15:21
続き借りれた人、いーなぁ、忙しくて当分無理だ・・・鬱
389奥さまは名無しさん:02/08/22 15:43
マックスが娼婦になったときの、パスタの量に注目。
三人前ぐらいあったぞ。発情期に近いのかなぁ。
390奥さまは名無しさん :02/08/22 15:53
サン刑事が復職したね。

391奥さまは名無しさん:02/08/22 17:51
392382:02/08/22 20:02
わーい
あった!あったよ!!
今から見よっと♪
393観終わった:02/08/22 20:18
また一ヶ月おあずけか 待ち遠しいな
394奥さまは名無しさん:02/08/22 20:36
早っ
395奥さまは名無しさん:02/08/22 21:06
今日はレンタル屋100円均一祭りやってますた。
新作投入は明日かな。
仕方ないのでコギャルジェシカをもう一度
見るべく、25年目のキスを借りてきた。
396奥さまは名無しさん:02/08/22 21:54
一本勝ち

 ○マックス  巴投げ  看護婦×
397奥さまは名無しさん:02/08/22 23:14
とりあえず7巻を見たが、よかった。Good!
Greatまでは行かないが。久々にシリアスな感じになったね。
緊迫したシーンが今までになくあった。
またジョシュアが笑わせてくれたが、とうとう世間にジェネティックの存在が、
バレてしまってこれから大変なことになりそうな予感が。
マックスも久々にかわいいシーンが見れた。
どこかは個人的趣味なので言えんが。男ならわかるさ。
398奥さまは名無しさん:02/08/22 23:27
色仕掛けでガキを蹴り飛ばすマックス萌え。
399奥さまは名無しさん:02/08/22 23:52
>>↑
そのシーンでぬきますた
400奥さまは名無しさん:02/08/22 23:58
3本見終わった〜。
15話の「ロスト」面白かった〜。
サン刑事復活万歳!
401395:02/08/23 13:57
25年目のキス、改めて見たけどジェシカ可愛い。
ディスコ・バービー姿が何とも。
最後のタイトルロールにジェシカのご幼少時写真
出てた。髪長くて幼い。
外出かも?sageとこ。
402奥さまは名無しさん:02/08/23 20:37
早く10・11でないかなー。
一ヶ月後は苦しい。
403奥さまは名無しさん:02/08/23 22:09
3本とも見終わった。
面白い! ジョシュア出てない回も出てるのもどっちも面白かった。
ジョシュアに慣れちゃったのかな。
返却する前にもう1回見るよ。
404奥さまは名無しさん:02/08/23 22:10
も〜ぜんぜん借りれないから4,5,6また借りてやった!
ザック兄の最後はほんとに農夫で終わりなのか?
あまりにひどい仕打ちだよマックス!
マックスより先に“愛”を知っていたのだねアレック…
ローガンのめがねも素敵だけど、アレックのめがねもかなり(・∀・)イイ!
405奥さまは名無しさん:02/08/23 22:21
はじめていったレンタル屋にいって、何とか8巻借りた。
サン刑事、久々の登場だったね。
しかし、いきなり登場して、すぐいなくなった。
しかし、いいなぁ。ノーマルとモンティ・コーラの異色コンビ。
またこのシーンが再び見れて幸せでした。
明日9巻借りれれば良いが。
個人的に楽しみにしていたマックスが2人のシーンって
どうも10・11巻みたいだね。
406奥さまは名無しさん:02/08/24 00:59
気づいたジョシュアが出る回はつまらん!
407奥さまは名無しさん:02/08/24 04:28
ミュールはいいけどジョシュアがだめなんだよな。
でも7・8・9はなかなか(・∀・)イイ!!
この調子だと10・11も良さげ、そして尚更打ち切りが悲しくなる罠。
408奥さまは名無しさん:02/08/24 04:42
わしは2がいまだに借りられないから、つらいっす
409奥さまは名無しさん:02/08/24 10:55
4だけがいつもレンタル中で借りられない・・・
ファーストシーズンに比べて、まったりな雰囲気だから我慢できてるけどね。
410奥さまは名無しさん:02/08/24 17:49
スケッチー、ボコボコ。
ホワイト恐るべし。あそこであんな行動に出るとは。
確かに世間を煽るには最善の策だが。卑劣だね。
9巻のエンディングは予想もできないぞ。
411奥さまは名無しさん:02/08/24 22:12
ジョシュアは世界では通用しない。
412奥さまは名無しさん:02/08/24 22:13
マックスは世界で通用する。
413奥さまは名無しさん:02/08/24 22:31
マックスとローガンがくっつかないで何年も続くのも
ラブラブで何年も続くのもどっちも萎える気がする…
セカンドで終わってちょうどいいんじゃないか?
414奥さまは名無しさん:02/08/24 22:35
>>413
マックスタンは漏れと死ぬまで(;´Д`)ハァハァしるんだぞ
ローガン?誰それ?
415奥さまは名無しさん:02/08/24 22:49
チッキチッキチッキチッキ♪ツックタックツックタック♪ワラハプン?
416奥さまは名無しさん:02/08/24 23:00
>413
少なくとも3まではいってほしかったな。
だが、このドラマは今の世情から考えてどうも長続きしないのは確かだな。
417奥さまは名無しさん:02/08/25 00:57
ダークエンジェルは終わってもいいから、マックス+ローガンを
別のドラマで見たい。
418奥さまは名無しさん:02/08/25 01:34
2で完全に終わりですか?
3はでないのですか?
419奥さまは名無しさん:02/08/25 09:08
>>410
あれは残酷やねえ
でもジョシュアとの関係を不自然なくらいに煽ってたし
なんとなく嫌な予感はしてたんだよね。
警官隊とのゴタゴタで………かなって。
さすがにホワイトがあんな行動に出るとは思わなんだけど。
420奥さまは名無しさん:02/08/25 09:19
個人的にはシュワルツェネッガーとジェシカの共演が見たい。
もちろんキャメロン監督でそのまんまターミネーターと
ダークエンジェルを合体させた作品。悟空とアラレの共演みたいに。
無理なく話しの辻褄を合わせて何とかならんかの?
ま、その前にT3が楽しみなわけだが
T+DAが実現したらマジでワクワクするぞい!
421奥さまは名無しさん:02/08/25 09:44
ターミネーターを作ったサイバーダイン社は実はマンティコア研究所と
深い関わりがあった。神の領域を冒した人類を敵と判断したスカイネットは
ターミネーターにより人類を攻撃。人類を守るためにマンティコアの兵士達は
打倒スカイネットに立ち上がる。Xシリーズ対Tシリーズの戦い。
どっちが勝つのか見てみたい…
422奥さまは名無しさん:02/08/25 10:58
>420-421
その前にホワイトを打ちのめさないといかん罠。
423奥さまは名無しさん:02/08/25 15:50
ローガンが10・11の予告編に全然出てないのが、意味深だな。
もしかしてローガン・・・、黒幕?それとも死ぬ?
424奥さまは名無しさん:02/08/25 16:28
>423
ちょっくらダークエンジェルシリーズコムに逝って
ストーリー見てくるよ。
425奥さまは名無しさん:02/08/25 17:05
web翻訳にワラタ。
四条大麦って・・sage。

ジェシカ・アルバ マックス
マイケルは切り上がりが良い ローガンCale
ジェンセンACKLES アレック
マーティン・クミン エームズ・ホワイト
ケヴィンDURAND ジョシュア
リチャードはガン効果 スケッチ風
J.C.マッケンジー ノーマル
VALARIE RAE製粉業者 オリジナルのシンディー
アシュレイ・スコット Asha

四条大麦 マイケルSBRIZZI
426奥さまは名無しさん:02/08/26 01:04
>>423
言われてみれば…確かに!

>>424
どうだった?なんか胸騒ぎ!
(他人任せでスマソ)
427奥さまは名無しさん:02/08/26 03:52
>>422
なぬ?ということはホワイトと決着がつかないまま終わっちゃった?
ところでライデッカーってどうなった?まさかアレで終わり?
それとも最後に見せ場を残してあるのかな?

>>420-421
スカイネット(とサイバーダイン社製ターミネーター)を作ったのは
なんとファーザー・サンドマンだった!なんてね。
428奥さまは名無しさん:02/08/26 03:58
>>426
ここでもストーリーの粗筋なら見れるよ日本語で。
ネタバレかもなー(見たくない人は見ない方がいいかもなー)

ダーク・エンジェルII vol.10
http://www.foxjapan.com/dvd-video/cgibin/UserSearch/index_dvd.cgi?id=1184

ダーク・エンジェルII vol.11
http://www.foxjapan.com/dvd-video/cgibin/UserSearch/index_dvd.cgi?id=1185

というか、vol.11の「タイタニック」以来、初! ジェームズ・キャメロン監督作品
ってどういうことだ?今までのダーク・エンジェルとどう関わり方が違うのさ?
429_:02/08/26 08:37
マックスタン
430奥さまは名無しさん:02/08/26 09:13
コレクターズBOX頼んだオレは9/20までオアズケかいな・・・
431奥さまは名無しさん:02/08/26 10:27
フェノス トル
432奥さまは名無しさん:02/08/26 10:50
433ネタバレ!:02/08/26 11:04

ローガン手袋してマックスと手つないだそうです。
434奥さまは名無しさん:02/08/26 11:37
>>433
アハハハハ!433市ね!
435奥さまは名無しさん:02/08/26 12:21
ローガン手袋+マスク+全身タイツ+コンドームでマックスとやっちゃった
436奥さまは名無しさん:02/08/26 13:45
>428
監督って Written by ○○○(名前)ということだと思うんだけど。
DAではキャメロンの名前はないですね。
1stの1話のストーリーは書いてるみたいだけど。
その他の回では全体に目を光らせているって感じなのでは?
特に予算内に収まっているかが大事なことらしい。
だれか映画に詳しい人、正確なところ教えてー。
437奥さまは名無しさん:02/08/26 13:54
WrittenじゃなくてDirectedと書くつもりだった。
Writtenはストーリーでした。
438ネタバレ!:02/08/26 15:53
>434
Max and Logan watch, holding gloved hands.
ってことなんだよぅ。21話。...ショボーン。
>423
取りあえず氏んでないみたいだよ。

439奥さまは名無しさん:02/08/26 16:36
>>428
サンクス!
ますます9月20日(19日?)のレンタル開始日が
楽しみになった!
440436 437:02/08/26 20:10
今思い出したけど、ビデオの予告ではVOL.1はキャメロン自ら
メガホンをとったって言ってたから、
自分で演出してカーットっとかやるんだろうね。
楽しみだなぁ。
441奥さまは名無しさん:02/08/26 20:13
>>436
実際にメガホン持って現場で指揮する監督と単なるプロデュースの違い
という感じなのかな。前者は映像とかカットとか編集にも関わる
いわゆる作品そのものを作る人で後者はプロジェクト全体の舵取りをする
みたいな感じに解釈しておけばいいのかな。
442440:02/08/26 20:51
>441
納得できました。
443奥さまは名無しさん:02/08/26 21:02
またエキサイトに不可解な言動が。
7・8・9がガッカリだったって?
そう思っても、公のサイトに書くんじゃないよ。
まだ見てない人もいるのに。このヤロウ。
ほんとジコチューだ。
444奥さまは名無しさん:02/08/26 23:47
やっと4を見ることが出来たー!ザックが哀れだったけど
都合良い記憶だけ取り戻してマックスに告白できたのだけはよかった。
報われないけど、ずっと黙ってた気持ちを伝えることができたことが
ザック萌えとしては嬉しかった〜
445奥さまは名無しさん:02/08/27 00:14
この番組って、アメリカの放送コードに引っかからないの?
確かに、ストーリーは佳境にはいるけど、
これはやっちゃいかんですよ。
こりゃ、打ち切りになるわな。
446 :02/08/27 08:37
>445
具体的にどういうこと?
447奥さまは名無しさん:02/08/27 09:21
>>445はジェネティックに対する人種差別的表現みたいなことじゃない?

448奥さまは名無しさん:02/08/27 11:18
>443の言動の方が不可解だと思いますが?
449奥さまは名無しさん:02/08/27 13:17
>>448
そうだの・・
感想書いちゃいかんのだろうか。
激しいネタばれは、ちょっとアレだけどさ。
450奥さまは名無しさん:02/08/27 13:21
ネタ割れになるので、言いませんでしたが、447さんのご明察どおり、
人種(下手したらそれでもない)差別発言のシーンです。
アメリカの放送コード結構厳しくて有名です。特に残酷なものはほぼ×
たしか、たとえ報道でもトレードセンターへの飛行機突入の放送ができなく
なりましたよね。人種差別発言も凄く厳しいときいています。
後、障害者を殺害するストーリーも多分R指定になるのでは、あれも残酷でしょ。
ゴールデンタイムのドラマとしては、ちょっとやり過ぎ。
いくら視聴率の為とは言っても、日本のアニメ調をそのままだしちゃ、ダメでしょ。
451奥さまは名無しさん:02/08/27 18:13
>>450
確かにアメリカは規制きびしいもんね
でも、自分と違う人種に対して激しく嫌悪感を感じる人が
多いのもアメリカ人のような気がする・・・
452奥様は名無しさん:02/08/27 21:28
そう?
海外いったけど、日本のように変に人をジロジロみないから日本よりいいかも?
日焼けで肌がぼろぼろだったけど、ぜーーんぜんみないよ。
本当に差別ってあるのかな?
453奥さまは名無しさん:02/08/27 21:38
>448
感想は書いても良いんだが、書く場所が間違っておる。
2chでのガッカリ発言は許せるが。
ガッカリしても違う言い方があると思うんだけどな。
454奥さまは名無しさん:02/08/27 21:50
障害者を殺害するシーンはなかったので、
これでちゃんと放映者側は責任を果たしています。
あとは、皆さんのご想像にお任せします見たいなかんじなので
皆さんが別に頭の中でそう思うことなので、別にR指定にはかからないと思うが。
妄想は、罪になりません。
別にこのシーンで打ち切りになったわけではないので、皆さん誤解しないように。
455奥さまは名無しさん:02/08/28 00:09
>>453
酷い中傷でもない限り、色んな意見書くのは問題ないんでない?
例えばどういう意見がマナー違反だと思ったわけ?
一応参考までに・・
456奥さまは名無しさん:02/08/28 00:23
ファーストシーズンのティンガの回がアクションの1番かっこいいところだったな。
457奥さまは名無しさん:02/08/28 09:15
>453
あのがっかり発言は、投稿全部読むと
「なんだかんだ逝ってもやっぱ好きだよ」みたいな
感じにちゃんとフォローしてあるし、漏れ的には
許容範囲だけどね。
 
458奥さまは名無しさん:02/08/28 11:43
差別発言って神父が言ってたこと?
アメリカの宗教問題のような気もするんだけど。
人間は猿から進化したことを認めない宗教があるから、ダーウィンの
進化論を教えない学校があるって聞いたことあるし。
近未来に実際に起こりそうなテーマのドラマだから
避けることはできないのでは・・・
459奥さまは名無しさん:02/08/28 12:13
で、この主役の女の人は、超能力とかあんの?
460奥さまは名無しさん:02/08/28 15:31
>>459
うん。すげーよ。
とりあえず、飛べる。物動かせる。心読める。鼻いい。超スピード。
多分そんな感じだったと思う。
461459:02/08/28 15:34
そうか、有難う
面白そうなので借りてみるよ
462奥さまは名無しさん :02/08/28 15:45
マックス=主人公には超能力はありません。
ネコのDNAを配分されているため動きが俊敏であること。
また人並みはずれたパワーの持ち主なこと。
物を動かすサイキックパワーはありません。以上!




463奥さまは名無しさん:02/08/28 16:27
>>462
ネタにマジレスカコイイ!!
464奥さまは名無しさん:02/08/28 19:51
ホワイトの部下でラテン系の男、よく出てくるけど
1stの「アート」で空港の手荷物検査の係員やってたよ
連邦政府からの給料だけではやっていけないらしい・・・
465奥さまは名無しさん:02/08/28 20:40
けっこうアメリカドラマの出演者は、使いまわしが多いと聞くが。
466奥さまは名無しさん:02/08/28 21:06
借りたいけど只今100円うpの壁に阻まれ中
467奥さまは名無しさん:02/08/29 00:49
>>389
あの山盛りスパゲティ見たらカリオストロ思い出したよ...。
「ロスト」面白いなぁ。ミアが無邪気で良いわ。ブレインと多少
かぶってたけど。(w

7-8巻見た!面白いんだけど、
何かヲタ度がアップしてませんか?
サン刑事の髪型もヲ8仕様?
ホワイト関係の話はXファイルになっちゃってるし。
やぱTの面白さは、ライデッカーの存在感(キャラ的にも
俳優さん的にも)によるところが大きかったんだと認識しますた。
468奥さまは名無しさん:02/08/29 00:53
間違い
×サン刑事の髪型もヲ8仕様?
○        ヲタ仕様?
469奥さまは名無しさん:02/08/29 12:10
バンパイアの回で男のXシリーズの声優が
勢い余ってゲップしたときワラタ
470奥さまは名無しさん:02/08/29 15:42
>>458
実際、アメリカの一部では日常的に差別が公然化しているが、
それとは、逆に、差別に関する映画や放送のコードはかなり厳しいよ。
あと、暴力や残酷なシーンも

471奥さまは名無しさん:02/08/29 19:30
7,8,9見た。面白かったよ。
残り3話か・・・
打ち切りは残念だな〜
472奥さまは名無しさん:02/08/29 21:46
キャメロンが独自に作ってくんねーかな?続編。
473奥さまは名無しさん:02/08/29 22:20
>>472
その前にT3の制作費集まったのか?(w
474 :02/08/29 23:33
>>471
9巻は面白いというより切ないな。
475 :02/08/30 01:23
T3よりダークエンジェルの続編が見たい。
476奥さまは名無しさん:02/08/30 01:32
>>475禿同
老けたシュワよりダークエンジェルだな
477奥さまは名無しさん:02/08/30 12:49
DVD限定ネタでスマソ
2ndのDVDのパッケージをあけてDISCをはずすと・・そこに!!
初見だけチトびびった。
部屋が薄暗かったんで(w


478奥さまは名無しさん:02/08/30 14:38
>>477
ななななに?早速チェックしてみるよ
479奥さまは名無しさん:02/08/30 14:43
>476
禿同にハゲドウ。
480奥さまは名無しさん:02/08/30 18:10
>>452=マクースタン
481奥さまは名無しさん:02/08/30 22:09
14話のラストでローガンが持ってたニコンのデジカメ
おれも持ってる! わーい、ローガンと一緒!!、ローガンと一緒!!
っていうか、あのシーンでデジカメってなんか意味あんの?
なにげにマックス撮ってたか?
482奥さまは名無しさん:02/08/31 11:07
いよいよカキョウに入ってきましたね。
おもしろくなったけど、ライデッカーや、X5の存在が忘れ去られてる・・・。
時間たってからでもいいから、もうちょっと丁寧に3rdを作ってくれるのキボーヌ。
483奥さまは名無しさん:02/08/31 11:35
ライデッカーは反政府の話を反カルトにするために
邪魔になったんだろうか。
>482に禿しく同です。
484奥さまは名無しさん:02/08/31 12:37
>482
禿同 
でも早く作ってもらわないとジェシカが老けちゃうよ〜
485 :02/08/31 12:43
結婚して子供ができたら無理だしね。3rd、作るなら早くして〜。
486奥さまは名無しさん:02/08/31 14:15
脱走した12人のうちジョンディとゼインはまだ出てないから
3rdは作れそうだなー。
それともvol.10、11でX5結集か!?
487奥さまは名無しさん:02/08/31 15:23
7がなかったから8,9を借りてみた
そして来月が待ちきれない
そしてやはり、>>486さんたちと同様に、幻の3rdに思いを馳せる・・・

ところで「ロスト」のミアって、ヘレナ・ボナム・カーターとジェニファー・ティリーとジュリエット・ルイス
をグチャグチャに混ぜたみたいな人だったね
488奥さまは名無しさん:02/08/31 16:54
ミアって若いのか年とってるのか、わからなくて不思議だった。
489奥さまは名無しさん:02/09/01 08:59
ヘレナ・ボナム・カーターには似ているなぁ。
顔というか雰囲気が。
490奥さまは名無しさん:02/09/01 11:36
あと3話か・・・
もう1回だけアーシャのおけつTATTOO見せて。
491奥さまは名無しさん:02/09/01 15:09
>>490
それなら・・・
もう1回だけマックスタンの発情エピソード見せて。
492奥さまは名無しさん:02/09/01 16:05
4,5まで観ました。
ザックはあれで終わり??
あんまりだー。
ファーストシーズンではずっとローガン派だったけど、
フィナーレ観て驚いた。ダークエンジェルの全てがひっくり返ったよう。
セカンドシーズンでザックの登場を待って、4のザック観て
なんだかダークエンジェル全てがつまらなくなった。
続きはおもしろいのですか?
マックスあんまりだ。ザックみたいな人って
いないですね。現実は。
ずっと思っていたけど、ザックってディカプリオとブラピを
足して2で割ったような顔だと言ったら
友人は笑いこけていました。
493奥さまは名無しさん:02/09/01 16:32
俺はディカプリオをマット・デイモン足して不細工にした感じだとオモタ。
でもザックとティンガよかったな。X5マンセー。
494奥さまは名無しさん:02/09/01 17:14
ザックがマックスにいきなり振られるのは哀れだった。
かっこわるいし。
495奥さまは名無しさん:02/09/01 17:53
おいお前ら!レンタルなかなかできない人や次のリリースまてねー人は
角川文庫の「ダークエンジェル 戦闘前夜」読んでみてくさだい。イヤ、
絶対嫁!

劇的にオモシロイ!自分の脳内シアターに自由にエピソードを投影しる!

しかもマックスとローガンが出会う前の物語が盛りだくさん。小説読んで
興奮したのはひさしぶりデシタ。
496奥さまは名無しさん:02/09/01 17:55
ザックはごついディカプリオってことでいいですか?
497奥さまは名無しさん:02/09/01 18:18
ザックって不細工の部類なんでしょ?
よく分からん。あれはハンサムなのかい?
498奥さまは名無しさん:02/09/01 18:34
いやいやケシテ美形じゃないけどさー
あんな男いたら良いと思わんか?
体はマッチョだったしさー。
男らしいの究極だよ!
499てすと:02/09/01 18:34
500 :02/09/01 19:49
>>491
ホワイトとの対決の時に発情したりして(w
501奥さまは名無しさん:02/09/01 23:16
>495
ジョシュアもほんよんでみる。
502奥さまは名無しさん:02/09/01 23:48
アレックのピアノのエピソードまで来た。
美しすぎるアレック。
でもなんか不自然なエピだね。
なんかとって付けたようなのが多いなあ。
503奥さまは名無しさん:02/09/02 00:49
アレックじゃなくてベンが良かった。
2rdって最後、二人はラブラブになって終わり?
504奥さまは名無しさん:02/09/02 09:32
>>503
ハァ? 二人って誰よ?アレックとベンか?
505奥さまは名無しさん:02/09/02 09:32
>502
ガイシュツだけど、あの任務おかしいよね。
普通の工作員じゃないんだから。
506奥さまは名無しさん:02/09/02 09:38
>491
マックスが発情したら
今度こそローガンにも動物になってほすい。
もうフィナーレなんだから、後のこと考えずにさー(w
507奥さまは名無しさん:02/09/02 09:51
たぶん、次のことを考えた尻切れトンボな終わり方になりそう。
で、政策サイドやスポンサーの意向で企画あぼーん。
508奥さまは名無しさん:02/09/02 10:29
アレックって最初の頃自分が考えてたキャラと
ちょっと方向が違ってきて結局イイヤツになってるし、
誰かが言ってるように萌えるように作られてるなー
とは思うけどやっぱ萌えてシマタ。

ザックみたいに悲壮感なくてなんか安心して萌えられる。
509奥さまは名無しさん:02/09/02 12:31
>507
それマジっすか!?
510奥さまは名無しさん:02/09/02 16:43
>507
アメリカのドラマってたいてい
そんな感じで終わるよね。
何にも決着付いてないのに気付いたら
もう終わりって感じ
511奥さまは名無しさん:02/09/03 09:43
>508
アレックってほんとお気楽キャラだと思う。萌えないけどね(w
安月給のセクターポリスからも金ぶんどっちゃって、
おいおいって感じ(w
512奥さまは名無しさん:02/09/03 13:34
マックスとアレックは研究所の部屋で出会ったけど
その前に朝礼のとき気づけよ!とツっこみたいです。
マックスのすぐ後ろにいるじゃん。
513奥さまは名無しさん:02/09/03 16:33
>512
ワラタ。
514奥さまは名無しさん:02/09/03 18:31
マックス、2では完全な萌えキャラに
髪もストレートだし
515奥さまは名無しさん:02/09/03 18:35
君の認識では髪がストレートだと萌えキャラなん?
516奥さまは名無しさん:02/09/03 18:50
昨日のレッドチーム2人を吹き飛ばすシーン、ドラゴンボールを思い出した。
っていうか、絶対キャメロンは、日本のアニメを参考にしてる。
517奥さまは名無しさん:02/09/03 18:52
書くところ間違えた、すまん。
518奥さまは名無しさん:02/09/03 19:40
やっぱりアメリカのドラマは、長く続くのがステータスなんでしょうか?
日本みたいに、1クールで完全に終了という話づくりではないですよね〜?
だから、視聴率が取れれば、ダラダラと続くから、話もつじつま合わなくなったり、
視聴率取れないから、ハイ打ち切り。で急に話しまとめたりするのかしらん?
しかし、テレビでダークエンジェルを見るたびに、なぜ2ndは、こんなに手抜きなの!
と怒りすら覚える。

>514
1stの方が断然萌えだけどな〜。あたしには。
519奥さまは名無しさん:02/09/03 19:53
1のカジノ潜入は萌えたね
あのアメリカン馬鹿ギャルの真似上手すぎ
520奥さまは名無しさん:02/09/03 21:43
アメリカ人のかっこいいやつらって、
やっぱり遊びはカラオケとかじゃなくて、
ビリヤードとか賭けとかクラブで飲むとか、
そういうのがかっこよくて恐れ入った。
521奥さまは名無しさん:02/09/03 21:50
そのほうがカッコいいよ!
なんでカラオケ流行ってるか不思議。
日本人は相当ストレス貯まってて
酒とカラオケで本来の自分から逃れる?
ゲームが世界一なのもうなずける。
522奥さまは名無しさん:02/09/03 22:54
確かに。日本は仕事に神経使うから
プライベートではカラオケやゲームなんぞはいいかげんにできるしね。
ビリヤードなんぞは、学生のときにしかできん。
ビリヤードのTVゲームはなんとなくしてしまうが。
523奥さまは名無しさん:02/09/04 01:30
でも実際オリジナルシンディみたいに見た目も生き方もオシャレな人とか、
スケッチみたいにいい大人なのに憎めない悪ガキとか、
そういうキャラを日本人に望むのは酷だね。
ノーマルみたいなのはいっぱいいそうだが。
524奥さまは名無しさん:02/09/04 01:33
マックスたんの素直になれないところや、
打ち解けたり馴れ合いが苦手でぶっきらぼうなところは日本人的。
525奥さまは名無しさん:02/09/04 01:38
でもあそこまで自己主張烈しいところは日本人にはないね。

ノーマルは親しみやすいっつうかウザキャラがお似合いだな〜
526奥さまは名無しさん:02/09/04 09:58
2になってマックスたんの腰に手をやる
キメポーズ見れな〜い! 1マックス萌え〜。
527奥さまは名無しさん:02/09/04 16:24
腰が疲れてやってらんない!
528奥さまは名無しさん:02/09/04 20:36
3rdはないって何かのインタビューでいってたような
529奥さまは名無しさん:02/09/04 20:59
3rdはないけど、映画化の企画でいくかも・・・。
と、ローガン役のの人がどっかの雑誌のインタビューで答えていたよ。

どうせならX5全部出てきてほしいな・・。
530奥さまは名無しさん:02/09/04 22:12
>529ソースほすぃ!

もしジェシカたんが老けてしまってマックスが出れなくても、
マックスの子供の話とか、他のXシリーズの話とか、
続編が出来るようなネタは沢山あると思うんだけどな。
これで終わりじゃ勿体ない。

あ、でもミュータントは論外ね。念のため。
531奥さまは名無しさん:02/09/05 21:27
ミュータントはミュータントでいいけどな。
ミュール( ´Д⊂ヽ
X2とかのミュータントものも見てみたい!(でも人気でなさそう…)
532奥さまは名無しさん:02/09/05 21:56
たま〜にね、出てきて和んでくれるのはいいのよ。>ミュータント
しょっちゅう出てくるとすぐ胸焼けしちゃうからさ。
533奥さまは名無しさん:02/09/05 22:01
ミュータント正直もう秋田。
はやくマックスローガンのラヴラヴを見せてくれ…。
534奥さまは名無しさん:02/09/05 22:11
ゴキブリ食ったミュータント嫌いだ…。見るに耐えんあの姿。
535奥さまは名無しさん:02/09/06 10:16
今日は前回レンタルから次回リリースまでの
ちょうど中間ぐらいですね。
記念にBOX2予約しました(w
とりあえず双子マックスゲッチュ。
536奥さまは名無しさん:02/09/06 11:57
もう待てません。続きみせろやゴルァ!
537奥さまは名無しさん:02/09/06 16:32
>536
気持ちはわかる!!
オレも溜まっちゃつて・・
538奥さまは名無しさん:02/09/06 17:50
Vol.9まで見ました。なんか惰性で見てます・・・

ローガンの足、あそこまで普通に歩けるんだったらあの足が不自由になる
エピソードは要らなかったんじゃないかなと思います。歩行器を調整している
シーンがちょこちょこあるけど、もしかして大事な場面で不具合が起こるの
かな・・・。ライデッカーはもう出ないの?あれで終わり?
539奥さまは名無しさん:02/09/06 18:32
ほんと、ライデッカーは心配でなりませんね。
この2ndでは、あれで終了っていうのも考えられるし・・・。
ローガンの車椅子でのじれったさもいい味だったのにね。

下ですまんが、もしマックスとHすることになったら、アレつけて
やるんだよね。ちょっと想像すると間抜け・・・。
あのマッスィーンがあれば、セバスチャンも自由に動けるのかな〜。とか思ったり。
ほんとに、誰だっ!ダークエンジェルをつまらなくしたのはっ!
わざととしか思えんほどのクオリティーの低さっ!
悔しいY!
540奥さまは名無しさん:02/09/06 20:43
>>539
エチー時に故障して足が痙攣…マヌケすぎw
でもその振動でマックスタンは昇天、ローガンのすごテクっぷりに感涙
……んなわけないよなー。
541奥様は名無しさん:02/09/06 21:36
セバスチャンが、障害者だとはびっくらこいた!!
542奥さまは名無しさん:02/09/06 21:40
ライデッカーも良かったけど、
9まで見るとホワイトにかなり萌えてきたよ。
かーなり演技上手いねホワイトの役者。
543奥さまは名無しさん:02/09/06 23:11
なぜマンティコアの連中は洗脳する際にミアを使わなかったんだろう
・・・と思う
544奥さまは名無しさん:02/09/06 23:17
2ndでは夢オチや魚やデブなど無駄な話が多い
もっと核心にせまるストーリーを増やして欲しかったナァ
545奥さまは名無しさん:02/09/06 23:56
>543
つーか、ミアみたいなのが何人もいたんだから
管理するマンティコアも大変だったろうね。
546奥さまは名無しさん:02/09/07 00:03
>542
ホワイト確かにいいねぇ。9巻見て思った。
なんかあの人、部下とでも誰とでもだけど人と会話してると
最後に「あ〜ん?」ってカンジに口開けて
じろりと相手を見るような気がする。
547奥さまは名無しさん:02/09/07 00:03
映画雑誌で読んだけどこのドラマのためにマックスのジェシカアルバは
筋トレ6ヶ月やったらしいね。だからあのスタイルなんだな。
かっこいいよね・・・
548奥さまは名無しさん:02/09/07 01:28
>>541
そういう意味じゃなくて、老眼の世話しなくてよいという意味では?
549奥さまは名無しさん:02/09/07 07:59
>541
セバスちゃんが障害者って基本だと思ってたけど、
もしかして歩けるの、あの人?
>548
それブリングでは・・
550奥さまは名無しさん:02/09/07 10:55
ホワイト、普通に考えるとムチャクチャ悪人なのに、
この人悪人とかそういうレベルを超えたところでなんか凄まじい。
演技も良いですね。
551奥さまは名無しさん:02/09/07 16:19
非常に残念ですが髪を切ったローガンの
ひたいの生え際が明らかに後退しています・・・
ビミョウにでこ長いです。 3rdになったら大変です!
552魅せられた名無しさん:02/09/07 17:58
いよいよ残すところ3話、9/20のDVDボックス2ですな
今回のDVD-BOXは予約特典のある店舗ってあるんでしょうか?
amazonだと安く手に入りますね(・∀・)!
553奥さまは名無しさん:02/09/07 18:05
ジョシュアなんかカッコイイ
554魅せられた名無しさん:02/09/07 18:11
ジョシュアかわいい
マックス♥アレック♥ジョシュア同時多発情乱交
555奥さまは名無しさん:02/09/07 18:13
やっぱり顔が気持ち悪い。

ところでこのドラマ、
吹き替えで見ると全然雰囲気違う。
吹き替えの方がイイ!
556奥さまは名無しさん:02/09/07 20:50
━━━━SURVIVAL━━━━!!!
      サバイバル

━━━━BATTLE━━━━!!!
       バトル    

━━━━DESTINY━━━━!!!
       運命     

  ダーク・エンジェルU
557奥さまは名無しさん:02/09/07 20:58
吹き替えの方がドラマが明るい。
字幕で見ると話しが暗くて暗くて。
558奥さまは名無しさん:02/09/07 21:44
スレ違いですみません。
T3の監督はキャメロンじゃなくてガッカリなのですが、
キャメロンの新作って特に決まってないですよね?
559奥さまは名無しさん:02/09/07 21:52
キャメロンの新作の話題あったよね。
TVスレのパート2かどこかで見たような気がする。

ところで私はホワイトでは萌えられませぬ。

560奥さまは名無しさん:02/09/07 22:05
やぱーり老眼はジョシュアのせいで発情期ができちゃったりするのかな・・・
それって微妙。
犬顔がさらにすすんで、しっぽがはえてきたりして?

ホワイトって童顔だよね。ワルぶってる必死な高校生くらいに見える。
キモー
561奥さまは名無しさん:02/09/07 23:40
エキサイト2シーズン http://www.excite.co.jp/event/darkangel2/
のジェシカとマイケルの来日インタビューMOVIEが見れないよ。

「REAL PLAYERが対象を再生できません」って表示が出るんだけど、何で?
562奥さまは名無しさん:02/09/08 00:08
やっと9巻まで見れました〜
アレック大好き!
お笑いキャラになりつつあったので、
最後はかっこいい戦闘シーンがみたいです。
563奥さまは名無しさん:02/09/08 10:14
>561
あなたのRealPlayerのバージョンが古いんじゃないの?
564奥さまは名無しさん:02/09/08 11:29
アレックかっこいい。
おれの理想とする男像だ。
ジョシアと仲いいのが笑える。
565奥さまは名無しさん:02/09/08 12:08
ライデッカー大佐は死んじゃったの・・?
566ホワイト:02/09/08 12:33
いい加減におれを認めたらどうだ?
567奥さまは名無しさん:02/09/08 13:29
マックスの乗ってるバイクの名前教えて下さい。
568名無し君:02/09/08 13:46
>567
川崎のZZ-R250 だよ。
映像では(忍者)っていったけど本物の(忍者)とは別。
600ccでもなく250ccでした。
569奥さまは名無しさん:02/09/08 17:07
ジージーアールだったのか。
忍者っていうから騙されてた。
570マックス:02/09/08 21:18
「ここに書いてあるでしょ!ニンジャ650。」
実際は、250でした。マックスって以外と小さいんだよね。
ジョシュアからもおチビさんと言われてたし。
571奥さまは名無しさん:02/09/08 21:51
評判良くないみたいだけど
おれはセカンドの方がかなり好き。
アレックやホワイトがいないダークエンジェルなんて
もう考えられない。
572奥さまは名無しさん:02/09/08 21:54
>>570
チビって言ってもマックス(ジェシカ)は167cmあるよ。
ジョシュアは間違いなく190〜200pある。
573奥さまは名無しさん:02/09/08 22:40
167cmでS、185cmでM、200cmでL・・。
574奥さまは名無しさん:02/09/08 22:48
アレックは182cmじゃなかった?
575奥さまは名無しさん:02/09/08 22:55
>573
ほんと?マックスは167?
欧米では女性の平均身長になるのかな。
576奥さまは名無しさん:02/09/08 23:02
10月号のムービースターにでていたよ。
身長167cm・スリーサイズ87.56.89だって・・。
親切な雑誌だ・・。
577奥さまは名無しさん:02/09/08 23:10
カルト教団の子供にオパーイ見せて倒すのにはわらた。
578奥様は名無しさん:02/09/09 00:14
>>561 一度どこかに対象をダウンロードしてからじゃないとみれないよ
579561:02/09/09 02:13
>>578
どうすればいいんですか?
580奥さまは名無しさん:02/09/09 06:25
漏れローガンに本気で惚れてしまいました(*´д`*)ハァハァ・・・
ケコーンしたいケコーンしたいローガンとケコーンしたい
どうしたらローガンとケコーンできますか?
581奥さまは名無しさん:02/09/09 08:20
>>580
ローガンタンを拉致監禁調教デムパ洗脳しる!
582奥さまは名無しさん:02/09/09 09:04
拉致に成功したらうちにもつれてきてね♪
583奥さまは名無しさん:02/09/09 11:36
ヤダヤダ。
一人でユクーリユクーリ ローガンを味わうの♪
584奥さまは名無しさん:02/09/09 11:42
つーか、マジやべーよ漏れ。
マックスの身長話し見ただけで
「マックスが167ってことはー
ローガンは180以上はあるだろうな
てことは、漏れとローガンが並ぶと…(*´д`*)ハァハァ…」
ローガンのこと考えるだけで体がムズムズハァハァ…
胸キューーーーーーン
585奥さまは名無しさん:02/09/09 12:49
>584
史ね
586奥さまは名無しさん:02/09/09 12:57
>>568
>川崎のZZ-R250 だよ。
>映像では(忍者)っていったけど本物の(忍者)とは別。
>600ccでもなく250ccでした。
川崎のZZ-R250が「忍者」と呼ばれてるの??
違うよね。
ZZ−Rは、600ccないし。
587奥さまは名無しさん:02/09/09 13:29
ネカマのかおりがプンプンです。
588奥さまは名無しさん:02/09/09 13:34
ザックって、ジョシュ・ハートネットに似ていてちょっときもい。
ジョシュよりきもさはましだからいいけどね。ジョシュを見たら吐くもんね。
589奥さまは名無しさん:02/09/09 15:39
ローガンヲタ逝ってね。
590奥さまは名無しさん:02/09/09 21:45
どう見てもアレックの方がかっこいい。魅力的。
アレック。アレック。アレックー!!!!!
馬鹿だけど。
591奥さまは名無しさん:02/09/09 22:26
>588
ザックがジョッシュに似てるって?
どこが?
592奥さまは名無しさん:02/09/09 22:52
>>591
文脈からして「きもい」ところでしょ?
でもザックは全然きもくない。すげーかっこいい!男の中の男だと思うよ。
アレックは確かに顔がいいけど、キャラクター的に好きになれないな〜。
593アレック:02/09/09 22:58
おれが好きになれないって?
なんでだよ?理由おしえてくれよ。おれの何がいけないの?
なあ、おいって、どんなのが好みなんだよ?
ザックなんてクソ真面目でつまんないやつなんじゃないの?
ザックってどんなやつ?マックスとどういう関係だったんだよ。
ローガンは知ってんのかよ。
(延々と続く)
594まっくす:02/09/09 23:18
>>593
なによ〜、アレック、なりきり板に逝けヴァ?
ザックのことを悪く言うのは許さないわよ!
595奥さまは名無しさん:02/09/10 05:25
>>547
>映画雑誌で読んだけどこのドラマのためにマックスのジェシカアルバは
>筋トレ6ヶ月やったらしいね。だからあのスタイルなんだな。
>かっこいいよね・・・
どの映画雑誌ですか?

でも、半年であの体になるのか。。。
きっと普段から気をつけてトレーニングしてるんだろうな、カッコイイ。
596奥さまは名無しさん:02/09/10 05:38
映画T2の女優も凄い筋トレしてたな。
597奥さまは名無しさん:02/09/10 12:26
ローガン オタはマカーと思われ。
598奥さまは名無しさん:02/09/10 13:52
>>597
>ローガン オタはマカーと思われ。
あのデカイ画面、サイズ幾つぐらいだと思う?
599奥さまは名無しさん:02/09/10 15:41
>593
アレックカッコいい?
はあ…わかんねー…
キャラがつまんねーよ。
顔がいいっつったってどーってことないんじゃないのかねぇ。
美形とまでは・・・(W
ローガンはかっこいいさ。
ザックもかっこいいさ。
二人はそれぞれのカッコよさをもってるけど
アレックねー…
ところでアーシャってリアンライムスソックリーダヨ(プ
600奥さまは名無しさん:02/09/10 15:52
>>586
ZZ-R250は北米で通称“Ninja250R”と呼ばれてて、
それをベースにマックス仕様にカスタマイズしたものです。
601奥さまは名無しさん:02/09/10 16:32
アレック好きだよ。
ローガンやザックみたいに悲壮感漂っていないし、
軽薄そうだけど本当は奥深くて人間的には
一番だと思うなー。

ただキャラの描き方には疑問を感じる。
ピアノレッスンの話とか。
602奥さまは名無しさん:02/09/10 17:34
>>600
サンクス
参考になった。
あれって、身長160cmでも乗れる? 足が地面につく?
603奥さまは名無しさん:02/09/10 19:27
F R E E D O M   V I D E O   S T R E A M I N G
          | !|  ii |  i |i‐‐!-゙H゙! |_| i !|.|,,.!-!.|''i 「i .!.| l !| | | i | 
         i.| ! ii |.  | |i |,l,.。--、 ! ゙! | i ||i l,,.。‐-、| i l | i !| i .! | !
         || i ii  !i  i |゙゙i l:::::::::/!| i !/ i!|.ハ::::::::ノ゙i゙!| i| ! i | ! ! ハ|
      F R E E D O M  `'''''" V I D E O `''''''S T R E A M I N G
..________________∧________________
 これは、故障ではない、誰も邪魔する事のない、唯一の自由の声!
      『とてもお腹が減りました☆』


604奥さまは名無しさん:02/09/10 21:31
アレックが一番人間臭い。いい奴なのか悪い奴なのか分からないとことかさ。
ねずみ男のようにw
605奥さまは名無しさん:02/09/11 00:07
アレックはガキ臭い。
取ってつけたような過去の話も安っぽいし
606奥さまは名無しさん:02/09/11 01:56
好き嫌い別として、あの容姿、雰囲気、芝居の仕方、アレック役
にはまっているよ。陰陽併せ持っていて、鼻や口ひん曲げた下品
な表情しているかと思えば、時々すごく真摯な表情する。
地じゃないの?
と思うくらい。
ちなみに私はローガンの容姿(短髪に無精ひげで眼鏡の奥から少し
見上げた顔)にザックのハートが好きです。
607奥さまは名無しさん:02/09/11 02:36
アレックは複雑すぎて友達に欲しくないなあ。
ザックは暑苦しくていやだし、ローガンは実は冷酷そうでいや。
スケッチーは信用できないしなあ。
ジョシアは顔が気持ち悪いし。オリジナルシンディは偉そうだし。
マックスは暴力的だし、馬鹿にしたような目で人を見るし。
608ななしし:02/09/11 02:43
私、ジョシュアわかいくて大好きですけどね。
食べ物と本を運んであげたい。
609奥さまは名無しさん:02/09/11 04:33
オリジナルシンディのように芝居がかった話し方でも、
自分の理解を超えちゃうような事を結構軽く受け入れられるような
強いんだか柔軟性があるんだかいい加減だか分からない人になりたい。
610奥さまは名無しさん:02/09/11 06:09
オリジナルシンディって、芝居がかった話し方してるかなぁ?
なんか例挙げてもらえるとわかるかも。
611奥さまは名無しさん:02/09/11 07:27
>>607
>マックスは暴力的だし、馬鹿にしたような目で人を見るし。
ちょっとワロタw

スケッチー見たいな奴友達に居るなぁ・・
私だったら全部友達になりたいけど
ローガンはお兄さんに欲しい
612奥さまは名無しさん:02/09/11 12:06
>593
アレックはカッコイイよ。
かなり美形だから!
ザックの顔の方が問題じゃん!
613奥さまは名無しさん:02/09/11 14:35
アレックがアーシャに「もう俺にはかまうな」
みたいなこと逝ってたけど、すごく効果的な
口説き文句だと思いますた。

ザックに同じ事言われたら、「あ、そう」で
終わりそうだ。w
614奥さまは名無しさん:02/09/11 16:33
そういや誰かも「ザックの愛は暑苦しい」って言ってたなーw
ザック好きだけど何となく納得・・
多分マックスもそう思ってるに違いない。
ローガンみたいにちょいクールなのに惹かれるんだろね・・
ザックいい奴なんだけどなー
615奥さまは名無しさん:02/09/11 20:18
ローガンはクールって言うより子供だろ。
意地っ張りだし嫉妬深いし。
まあ、そこが女はたまらんってことになるのだろうが。
あのインテリ顔だと。
616奥さまは名無しさん:02/09/11 20:32
最初ローガンってスティーブン・ドーフにそっくりだと思ってた
別にインテリ面じゃないと思うけど。
617奥さまは名無しさん:02/09/11 20:45
インテリ顔だろ。
少なくとも、貧乏の家に生まれた高卒には見えん。
618奥さまは名無しさん:02/09/11 20:58
嫉妬する男はみっともないでし!
619奥さまは名無しさん:02/09/11 21:06
アレックは貧乏の家に生まれた高卒っぽい顔…。
620奥さまは名無しさん:02/09/11 21:16
アレックはロシア人の美形っぽいとオモタ
621奥さまは名無しさん:02/09/11 21:48
>>616
あんなに鼻曲がってないよ、ローガンは。
ザックは貧乏の家に生まれた中卒っぽい顔。
622奥さまは名無しさん:02/09/11 21:59
>>1
女性器はイヤラシイ形をしているが、個人的にはもっともっと
イヤラシイ形をしていてほしかったと思う。
 一例を挙げると性的に興奮したら女性器から最長3mぐらい
まで伸びるような触手を出して男性器に絡み付き、膣内に引き
込むといった機能が備わっていてもよかったのではなかろうか。
 もし実際に女性器にそうした機能があったとしたら、私は小学
6年生ぐらいの色白で髪が長くて大人しい、赤いリボンとフリフリ
フリルの可愛い服がトレードマークの学校一の人気者美少女小
学生に生まれ変わりたい。
 そして学校で授業中エッチなことを考えたために、自分の意に
反して膣内から触手がうねうね出てきて、最初はスカートの上から
膣口を手で押さえ込もうとするが、押さえつけようとしている手の
脇から触手がはみ出してきて、ついにはスカートの裾まで進出し、
恥ずかしい粘液まみれの触手が生々しい臭気を周囲に漂わせな
がら斜め前の席に座っている好きな男子の股間に伸びてゆく場面を
クラスメイト全員に見られてしまい、赤面した顔を両手で押さえて泣き
じゃくったあげく、遠い街の学校に転校したい。
 しかし、この子に限らず初潮を迎えた女の子の誰もが一度は経験
する、触手の試練。母親は娘と風呂に入りながら、自らの少し色素
沈着のすすんだ触手を見せ、「みおちゃんももう直ぐこんな風に触
手が出てくるようになるけど、驚いちゃダメよ。」と、微笑ましい
家庭の性教育がなされたりするものなのである

>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
623奥さまは名無しさん:02/09/11 22:17
>>622
誤爆?
624奥さまは名無しさん:02/09/11 22:18
>>623
それは短絡的すぎる。
我々は一面的でしか見る事が出来ない。
量子力学は物事の二面性が同居する事を教えてくれた。
あらゆる事象に意味があり、無意味なものは無い。
まったく個々では無意味と思われるものも点と点を繋げば
何かしらの意味がそこに表出する。
我々は悩み思索する事を止めた時、世界は混沌の海に沈み込み
もはやあらゆる物が意味を成さなくなるだろう。

さてこの件だが全く無意味と思われる書き込みが行われた。
だが本当に無意味なのだろうか?
「誤爆」という意味を当てはめ、それで解決したと安心してるだけではないだろうか。
何かしらの示唆を与える言葉という可能性はないのだろうか。
いちばん安易な意味を当てはめ自己完結しているだけではないのか。

さあ623氏の出番である。能動的に動かないとあなたは混沌の海に沈み込む
ことになるだろう。恐れずに悩むのだ。
世界を構成するのは結果でなく過程なのだから。
625奥さまは名無しさん:02/09/11 22:36
なんか気に入らない事があったんだろうね
突然荒らしちゃって( ´,_ゝ`)プッ
626奥さまは名無しさん:02/09/12 09:04
622よ
その想像力を何か他に生かせないか?
627奥さまは名無しさん:02/09/12 09:36
いつも放置されていた622が初めてレスをもらった場所、
それは海外ドラマ板だった。
628奥さまは名無しさん:02/09/12 12:54
ローガンのトレーナーは何処行った?
一応、歩けるようになったから居なくなったの?
1stで死んだっけ?忘れた・・・。
629奥さまは名無しさん:02/09/12 13:04
死んでないっす・・
Uシーズンになったら何故かいなくなってた。
セバスチャンもなー
630奥さまは名無しさん:02/09/12 14:09
>>628
予算の関係
631奥さまは名無しさん:02/09/12 14:41
役者が降板しただけと違うの?
予算はホントに関係ある?
632奥さまは名無しさん:02/09/12 17:13
予算の関係かどうかは知らんが、Uになってから安っぽく見えるのは事実。

実際どうなんだろうね
633奥さまは名無しさん:02/09/12 21:21
ブリンやハーバルも何処行った??
634奥さまは名無しさん:02/09/12 21:24
レンタルって前日に入荷したらレンタルも出来る?
でも店によるか・・・
635奥さまは名無しさん:02/09/13 09:11
>>622>>624
どこを縦読みすればいいんですか?(pu

エキサイトの公式サイト、ログイン制になって落ち着きはしたが
「ひさびさきたんでID、パス忘れちゃって。別名に変更しまつた!」
っての目に付くけど、毎回それやったら、ログイン制の意味ないと思うんだが。
それ位どっかにメモっとけyp!
636奥さまは名無しさん:02/09/13 13:16
マックスのバーコードタトゥーシールほしいよっ!
ま、たとえ手に入れても、テレビで放送されちゃったからちょっとはずかぴくてできないけど。
ジェシカアルバのクビには本当にタトゥ入ってるらしいですね。
クビにタトゥってちょっとかわいいな。髪の毛伸ばしてれば、しばった時にしか
見えなかったりして、「いかにも」ぢゃなくてかわいい。

>>634
全国チェーンみたいなお店だと、たいてい前日に並んでますよ。(ツタヤとか)
前日借りれないと、ずーーっと通うはめになる。
19日がんばろうーっ!
637奥さまは名無しさん:02/09/13 18:36
バーコードタトゥーシールなんか 自分で作ればいいじゃん。
どっかのファンサイトにバーコードの素材集あったぜ。ここかな?
http://darkangelnet.cool.ne.jp/

それを市販のタトゥーシールの紙に印刷すればできるじゃんよ。
638奥さまは名無しさん:02/09/13 18:44
>636
ありがトン
頑張って開店前に逝きます。
639奥さまは名無しさん:02/09/13 19:11
>>637
ありがd
そんなステキなのがあるんですね。
チャレンジしちゃおうかしら。
640奥さまは名無しさん:02/09/13 22:00
ザックとアレックはいいよ。ローガンってなんかオタッキーでやだ。そしてキモイ
641奥さまは名無しさん:02/09/14 04:10
外出ならスマソ。
この作品って、昔の桂○和作品を思い出すんですけど.....
タイトル忘れたけど、かわいい女の子に、普通の昼の顔と
あらゆる能力に長けた「夜の顔」とがあって、云々。
という設定や世界観はまんまコピぺな気がする。
んでついでに言うと「遺伝子操作された人間が自分の存在意義に苦しむ」
なんてネタもあきれるほどあるし。

売れそうな既出ネタを焼き直して大げさにプロモーションするところが嫌。
産業化されてますなぁ.....
642奥さまは名無しさん:02/09/14 04:19
思い出した、SHADOU LADYだった。
イメージもそっくりだし。

tp://www.ipc-tokai.or.jp/~stom/history/his_1989~1996.html

「遺伝子操作された人間たち」というモチーフは「夜SHA」で既出やし。
なんか本人の苦しみ方とか、完全に既出やし。

自分のネタが既出な気がするので逝ってきまつ
643奥さまは名無しさん:02/09/14 08:34
既出だからなに?何が言いたいのかわからん
644奥さまは名無しさん:02/09/14 08:42
既出ネタがどうのこうの言ってたら
映画も何も作れやしないよ。
645奥さまは名無しさん:02/09/14 08:52
夜SHAってまさか吉田秋生の?あんな最近の駄作漫画持ってきてる時点でDQN決定。
普段漫画しか読まないんだろうな。

遺伝子操作された人間なんてモチーフは映画の世界ならとっくに
既出だろ。そんなのみんな分かっててみてるのに
646奥さまは名無しさん:02/09/14 09:32
ガイシュツネタでも、どう面白く表現するかが
重要なんじゃない。映画でもなんでも。
647奥さまは名無しさん:02/09/14 10:51
そもそもガイシュツネタのない映画ってあるのか?
648X−5は名無しさん:02/09/14 15:01
2ndのマックスは、発情期なくなったの?
それに、薬飲んでないみたいだけど、発作は起きないのか?
これらって、研究所に戻ったから改善されたのかなー。
649X−1は特別さん:02/09/14 15:26
650奥さまは名無しさん:02/09/15 18:55
次レンタルはいつからだっけ?
もう待てないよマックスタン!!
651奥さまは名無しさん:02/09/15 20:10
20日だよ。

でも大手レンタル店なら19日に並ぶ鴨?
652奥さまは名無しさん:02/09/15 21:02
俺はピンとキタね。
もし日本版DAがあるならレンフロ女史役は古川 美代子だと。
653奥さまは名無しさん:02/09/15 21:23
ホワイト役は筧利夫でまず間違いない。
654奥さまは名無しさん:02/09/16 00:00
なんか、人種のるつぼみたいで楽しいね。
顔でみると、ローガンはイギリスっぽい顔だし、ザック
はイタリアっぽいし、アレックはポーランドかどこか東欧
風の顔、シンディはプエルトリコか?ノーマルは名前から
してスコットランド系?スケッチーも英国系かな。
お顔に負けずに、個性もみんな出て、ほんの少し愛着の様
なものがわいてきた。
本当に、プリングとセバスチャンは残念。
655奥さまは名無しさん:02/09/16 00:11
サン刑事だっけ。
中国系は浮くよなあ。
日本人はもっと浮くだろう。
656奥さまは名無しさん:02/09/16 00:18
2ndもバンクーバー撮影だね。
景色がバンクーバーそのものってゆーのは・・・。
もうちょっとシアトルに見えるように配慮して欲しいよ。
シアトルって感じるのスペースニドールだけだもんね。
でも、バンクーバー知ってる人たちは、凄い懐かしめる作品だよ。
うんうん。
657奥さまは名無しさん:02/09/16 11:43
早く続きを!!!!!!!!
禁断症状でてきたよ。
658奥さまは名無しさん:02/09/16 13:58
うちの母、ローガンが大好きで、
「アリーmyラブ」にローガンでてるらしいけど、
どこにでてんの?でもイチから借りて探すのだるい」っていうの。
あたしアリー全部見てるけどでてたっけ?とおもってたらでてた・・・。
しかも、不細工な嫁とはHせず、モデルと浮気して婚姻無効で訴えられる役・・・。
無精ひげないし、吹き替えで声も違うしわかんなかったよ〜。不覚
2ndではローガンからアレックに乗り換えた母…。
でもローガンはやっぱりカッコイイ★いやでもアレックもステキ★
ごめん…関係なかったね。
659奥さまは名無しさん:02/09/16 14:45
でも、ローガンもアレックも
例えばブラピみたいな圧倒的な存在感の役者が出て来たら
かすんでしまうんだろうな。
660奥さまは名無しさん:02/09/16 14:46
ところで、たまにアレックが闘う時ブルースリーみたいになるのは、
ファイトクラブのブラピのパロディか?
661奥さまは名無しさん:02/09/16 15:48
今日8時からだよマックス
662奥さまは名無しさん:02/09/16 15:50
>659
TVってそんなもんだよね。
ERでもあんまり存在感が出てくると退場したりして。
663奥さまは名無しさん:02/09/16 18:11
>>398>>577
すいませんがこれはT?U?
そして何巻でしょうか?

マジレスお願い。
664奥さまは名無しさん:02/09/16 18:16
>>663
とりあえず全巻観なさい。
話はそれからだ。
665奥さまは名無しさん:02/09/16 18:21
>>664
ちょっと今、時間がなくて。
せめてシリーズTかUかだけでもおせーて
666奥さまは名無しさん:02/09/16 19:32
何巻だったけな?
マックスの機転ってすごいと思った。
絶対勝てないと思ったのにオパーイ作戦なんて。
667奥さまは名無しさん:02/09/16 19:52
>>665
2のvol.9くらいかな。確か。巻数は確かじゃないけどあらすじメール欄に書いとくね。
668奥さまは名無しさん:02/09/16 21:43
>>667
なるほど。今はまだTを見てる段階だから、かなり先だな。
669奥さまは名無しさん:02/09/17 00:05
てゆーか、暗示を掛けれるジェネティックって、ほぼ無敵じゃない?
ホワイトにも1対1で戦ったら楽勝だよね。
設定上、強すぎるからマウイに逝かせたのかねー?
670奥さまは名無しさん:02/09/17 00:36
無理だよ。
暗示が効かないのがいるって言ってたじゃん。
それにローガンとマックスがやった手を使えば
一人か二人倒せても、組織には負けるよ。
671奥さまは名無しさん:02/09/17 07:54
ねー、みんなは字幕と吹替え、どっちが良いと思う?
672奥さまは名無しさん:02/09/17 12:40
字幕だと文字制限のせいか言葉足らずで訳わかんない時が
あるから、吹き替え見てから字幕で見るのがイイ。
673奥さまは名無しさん:02/09/17 13:11
>>672
そ  れ  だ  !!
674奥さまは名無しさん:02/09/17 20:57
吹き替えの方が絶対いい派。
雰囲気がまるで違う。吹き替えはとにかく明るい。
字幕の方はみんな暗く呟いてるみたい。
675奥さまは名無しさん:02/09/17 21:02
みんなウニャウニャ言ってて、はっきりしゃべれ!って思うよね<字幕
でもローガンの吹替えははっきりしすぎ。もうちょっと、こう・・・あるだろ?
676奥さまは名無しさん:02/09/17 21:12
だいたいからして、一般的に吹き替えは雰囲気明るいね。
テレビで映画見た後、ビデオで本物見ると、
全然違う映画みたいな時ある。
677奥さまは名無しさん:02/09/17 21:59
舞台じゃないんだから不自然にはっきり喋ったら萎える…
678奥さまは名無しさん:02/09/17 23:46
吹替えの方がアレックの可笑しさがより強調されとるがな。
679奥さまは名無しさん:02/09/17 23:47
うんうん。アレックは吹き替えがいい。
めちゃ変なやつ。でもかっこいい。ハマってる。
680奥さまは名無しさん:02/09/18 16:10
日本版DA
ローガン、乙武。
ブレイン、三瓶。
681奥さまは名無しさん:02/09/18 16:13
>>680
おまえ何書いてんだよゴルァ!
想像しちまっただろ、ボケェ!きもすぎるんだよ!!
682奥さまは名無しさん:02/09/18 18:56
さーぁ、ついに明日はレンタル開始ですぞー。
会社から抜け出すなりしてみんながんばるのですぞー。

是非おもしろかったと感想を書きたい。
683奥さまは名無しさん:02/09/18 20:30
>>ローガン、乙武。

ギャハハ、適役だね!
言われてみればなんか似てるし、メガネなところとか。
684奥さまは名無しさん:02/09/18 23:28
さいあく アレックの吹き替え。
きもちわるい やめてーーーこんなふけ声じゃない。

絶対ジェンセンのナマ声派です
685奥さまは名無しさん:02/09/19 03:48
昨日の夜に10巻と11巻、見ますた!
二日も早く出てるなんて思わないから
見つけた時は、ビビッたYO!
しかし結末が酷過ぎる!!!!
ショックで寝られない....

>684
禿同!!
やっぱりジェンセンの生声の方が低くて合ってる。
686奥さまは名無しさん:02/09/19 18:07
そうそう2巻見終わったyo〜。
なんだよあのラスト・・。
ジェームス・キャメロンが監督したみたいだけど
強い女が趣味なのが良くわかった。

最後くらい脱走したX−5が出てもいいじゃないか・・。
化け物ばかり出てきて、ショックだ・・。
687奥さまは名無しさん:02/09/19 18:42
いやーーーーーっ!
ツタヤに10時半に行ったのに、もうなかったよーーっ!!
また通いの日々かよーーっ!
しかも、>686のそんな感想かよーーっ!!
あおーんっ!!
688奥さまは名無しさん:02/09/19 18:56
X6の子が今、NHK教育で放送中の「どこかでなんかがミステリー」に出てるよ
689とりすたん:02/09/19 20:19
今日セカンドシーズンの10、11見ましたが、アレで終り!?
サンドマンは?思わせぶりに行方不明になったライデッカ−は?
交配カルトは?古代文字は?そもそもジェネティックのこれからは?
なーーーーーーーんにもわからずじまいじゃないか〜〜〜!!!!!
これは絶対サードシーズンありますよね?
690奥さまは名無しさん:02/09/19 20:38
セカンドの最終章を撮った時って、
もう打ち切りが決ってたんだよね?
それともまだ続く予定なのが打ち切りになったの?
でなけりゃ、>689の謎がそのままじゃあんまりだよー(ナキ

ぜひホントのファイナルは映画でやってくれー(切実
691 :02/09/19 21:01
セカンドは11本で終わりですか?
ファザー出て来たんすか?
また5本目しか見てないよ!
692奥さまは名無しさん:02/09/19 21:05
サードの予算は全部T3に持ってかれたらしい。
693奥さまは名無しさん:02/09/19 21:26
>692
いや、あの化け物達の特殊メークに予算を使いすぎたと思われ・・。

ザックは復活しなかったんだな・・・。ショック・・。
694奥さまは名無しさん:02/09/19 21:34
最後の巻見終わって、あんなに気持ちが悪かったジョシュアが可愛く見えた・・。
695奥さまは名無しさん:02/09/19 22:11
>692
ナンデ?
T3の監督はキャメロンじゃないから関係ないじゃん。
696奥さまは名無しさん:02/09/19 22:15
>>695
あれ?T3てキャメロンじゃないの?
697奥さまは名無しさん:02/09/19 22:23
ところで、ジェシカって向こうでは、やっぱ分類的に白人なの?
みればみるほど、黒人系の顔してるんだけど。くちびる太いし、
じゃっかん浅黒いし。四分の1くらいはまじってそうだけど。。。
まあかわいいからどっちでもいいか。
698奥さまは名無しさん:02/09/19 22:31
世の中黒人と白人だけじゃないのよ。
699sage:02/09/19 22:41
697
>>698
おっしゃるとおりですが、大学入る時マイノリティー特権みたい
なのがあって、用紙の「黒人です」ってとこにチェックすると、
入試にとおりやすくなる(一定数のみ)っていう制度があるらし
いんだけど、どこから黒人になるんだろう・・・ってかねがね
疑問だったんだよね。。。黒人ラッパーのプロモビデオとかで
後ろでおどってるお姉ちゃんは、なんか白人っぽい黒人がおお
いし、、黒人の人もどこまでを「ブラザー、シスター」として
とらえていいのか、こまんないのかな。って。 話題と関係なく
てごめんなさい。
700奥さまは名無しさん:02/09/19 22:49
これ本当にアメリカでは、テレビでやってたの?
Uの最初までしか見てないけど、殺人シーンが多すぎ。
こんなに人がバタバタ殺されるドラマ、初めて。
ゲームの感覚なのかな?人の命がものすごく軽く扱われてる。
面白いと言うより、疲れてしまう。みんな、平気なの?
701奥さまは名無しさん:02/09/19 22:54
>>700
はいい?あまり映画とか見ない人なんだろうか…
免疫ないなら見ないほうがいいよ。
人権問題なら別でやってくれ
702奥さまは名無しさん:02/09/19 22:59
だから、映画なら分かるけどテレビなのが信じられない。
703 :02/09/19 23:02
>700
空想の世界だから別気にしないけど
ホントだったら最悪な世界だな!
704奥さまは名無しさん:02/09/19 23:04
ERとかは好きなんだよな。こういうやつって
705奥さまは名無しさん:02/09/19 23:08
>>699
彼女の父親はスペイン/メキシコ系アメリカ人
普通は黒人とは呼ばないだろ・・・。
706奥さまは名無しさん:02/09/19 23:12
>>699は少し人種のお勉強した方がいいと思われ
707奥さまは名無しさん:02/09/19 23:19
今日10巻と11巻見ました!!
これで終わりなんでしょうか?
映画にはなるような感じだったんですが・・・。
サードシーズンはあるのかなぁ?
あればいいなぁ・・・。
うーん。
708奥さまは名無しさん:02/09/19 23:32
>>702
時代劇の殺陣シーンも信じられない人でしか?
709奥さまは名無しさん:02/09/19 23:34
699は、肌の色が濃ければ黒人だと思っている稀有な人種です。
699は何人と呼びましょうか?変人?凡人?クロマニヨン人?
710奥さまは名無しさん:02/09/19 23:39
>696
違うよ>T3
確かUボートの監督だったと思う。

ジョン役の俳優も違うらしいね。
711奥さまは名無しさん:02/09/19 23:46
テレビの時代劇は血とか流さない工夫してある気がする。
みね打ちに見える時もあるし。
勧善懲悪ならスッキリもするだろうし・・・。
ダークは味方も敵もドンドン殺されて、感情移入できない。
712奥さまは名無しさん:02/09/19 23:46
2ndシーズンフィナーレ見ました。
平和的終了でしたね。だけどこれで話は終わったのでしょうか。
明らかに方針変更が出てましたね。
しかしこれで終わってしまうダーク・エンジェルはもったいない。
713710:02/09/19 23:53
間違った。T3の監督は『U-571』のジョナサン・モストゥでした。
714奥さまは名無しさん:02/09/20 00:02
>>711
イタタタ…こいつ典型的な似非人権屋だな。
715奥さまは名無しさん:02/09/20 00:20
711のことを悪く言うのはやめてやれよ。
711の主治医によると、711の病状はかなり深刻らしいぞ。
716奥さまは名無しさん:02/09/20 00:37
そうらしいね。
病状が悪化するからネットは禁止されてるって
>>711の母から聞いたのになあ。ダメじゃん
717奥さまは名無しさん:02/09/20 00:53
ダーク・エンジェルの続行を願う 署名活動サイト本日OPEN!
http://tokyo.cool.ne.jp/save_darkangel/
718奥さまは名無しさん:02/09/20 01:34
ジョシュアつえぇ
719奥さまは名無しさん:02/09/20 06:54
ま、こういうヤシに限って
「生き物殺すのはよくないから私は菜食主義なの」とか言ってるんだろうな
植物も生き物だ!つーの(w
720奥さまは名無しさん:02/09/20 07:32
まあ無難な終りかただったな。
精鋭部隊弱すぎ。
721奥さまは名無しさん:02/09/20 12:08
>>718
ホワ糸に余裕で勝ってたしね
722奥さまは名無しさん:02/09/20 13:40
>717の署名運動に参加したいけど、
結果次第では続行されるのかなー。
せっかく頑張っても無駄になってしまうのはカナスィ
723奥さまは名無しさん:02/09/20 13:42
署名運動ってダメ元なんだから参加するべし。
724奥さまは名無しさん:02/09/20 14:45
謎を残したまま打ち切りだなんて、ツインピークスと同じじゃん。。。
725奥さまは名無しさん:02/09/20 18:14
ジョシュアってかなり強くなかった?
今回はアホっぽくなくてかなりいいキャラにみえた。
アレック弱々。
726奥さまは名無しさん:02/09/20 20:32
10.11巻見終わりました.なんだ?みんなショックうけるなよ

727奥さまは名無しさん:02/09/20 20:48
つーか最後の旗シーンがアメリカの独立戦争かなんかのモニュメントソクーリで
きもかった…。あれはやりすぎ。キャメロンは3rd作る気があってああいう終わり方にしたんだろうけど、
放置のかほりがぷんぷんするよ。
728奥さまは名無しさん:02/09/20 20:59
ジョシュア強かったね、アレックは弱すぎだ・・。
女性相手だと力を抜いちゃうのかな・・。
アレックとザックまともに戦わしたらどっちが強いのかな・・。
729奥さまは名無しさん:02/09/20 21:00
マックスに隠されてる謎って、いったいなんなんだよ!
それだけでも明らかにしてほしかった!
730奥さまは名無しさん:02/09/20 21:07
どこ行っても貸し出し中だったよ!
売れてるのか売れてないのか分からないドラマだなあ。
731奥さまは名無しさん:02/09/20 21:28
ローガン最強
732奥さまは名無しさん:02/09/20 21:35
なんつー終わり方
マンティコア?古代文字?サンドマン?
謎・謎・…謎は謎のままか

んなことよりローガンに一回ぐらいはやらせてやれよ>キャメロン
733奥さまは名無しさん:02/09/20 21:40
>730
近所のレンタルビデオ店は一本ずつしか貸し出し中がなかったよ。
1stシーズンより2ndシーズンは、借りるの苦労しなかったな・・。
734奥さまは名無しさん:02/09/20 21:43
そいえば・・マックスのウイルス直せないまま終わりだね・・。
最後は手袋で手をつなぐだけで、終わりと言うのは消化不良だな・・。
735奥さまは名無しさん:02/09/20 21:44
ところで、老眼の脚っていつの間に治ってたの!?
736奥さまは名無しさん:02/09/20 21:53
ダークエンジェルの謎
・マックスの隠された秘密
・マックスのウィルス
・ライデッカーの生死
・ジェネティックとシアトル市民の戦い
・脱走した残りのX5
・ファミリアの野望
・サンドマンの生死
・トリプトファン不足による発作
・マックスの発情期
・1stシーズン出ててきた、セバスチャン・ブリング・ブリン
737奥さまは名無しさん:02/09/20 21:54
>735
ジョシュアの血液を輸血したら、良くなったてサム先生が言っていたじゃん。
738奥さまは名無しさん:02/09/20 22:10
>737
そうなの?

それにしてもあのキックには文字どうり、ぶっ飛びますた。
739奥さまは名無しさん:02/09/20 22:21
ダークエンゲルで「サム」って名前良く出てこなかった?
ローガンの主治医のサム、ザックが偽名で使った「サム」、マックスのクローン
453の名前が「サム」1st出ててきた、「ヘブン」で出てきたセージ少年は
実は死んだことになっていて本当の名前が「サム」。
アメリカで「サム」と言う名前は「太郎」みたいなものなのかな・・。
740奥さまは名無しさん:02/09/20 22:23
>783
きっとローガンは、ジョシュアの血で、犬人間に変身したんだよ・・。
741奥さまは名無しさん:02/09/20 23:09

なんでマックスとローガンのラブラブがないんじゃぁ〜〜〜〜っ!!

キャメロンのボケナス!!

742奥さまは名無しさん:02/09/20 23:37
ジョシュアの血液でローガンの足が治ったのなら
ウィルスの抗体もそのままじゃないのけ?


 マックスとローガン なかよくできる by ジョシュア
743奥さまは名無しさん:02/09/20 23:42
ローガンキックはすごかったな。
ジェネティック以上、いやサイヤ人並だった。
744奥さまは名無しさん:02/09/20 23:44
だいたいセカンドはあらすじからしてメチャクチャです。
しょうがないな。もともと2ndで終わる予定なかったんだし。
745奥さまは名無しさん:02/09/21 00:16
>>743
ローガン強すぎ!!
アレックは本当にジェネティックなの?
女にやられまくり!!

でもやっぱり3シーズンやってほしい!
みんなで署名しよう!!
746奥さまは名無しさん:02/09/21 00:30
>>740
ローガンキックはあの機械のおかげでしょ?
足はジョシュアの血のおかげで完治した。
747奥さまは名無しさん:02/09/21 00:34
えっ!ローガンの足が治ったのッ!?
しかも、ジョシュアの血のおかげで??
マックスの血を輸血した時も一時的に治ったよね。

どうして、ジョシュアの血だと完治なのですか??
748奥さまは名無しさん:02/09/21 00:40
>>747
猫より犬のが効くんだよ、たぶんw
749奥さまは名無しさん:02/09/21 00:50
どうでもいい事だけど、DVDのケースのノッチの形がバラバラなんだけど
漏れだけ?
750奥さまは名無しさん:02/09/21 01:00
>>747
型があったとか医者が言ってたから、合う・合わないがあるんじゃないかなー?
と思います。
>>749
ノッチてなんですか?
751奥さまは名無しさん:02/09/21 01:08
しかし最後の格闘シーンは凄まじかったね。日本のドラマが
学芸会に見えるよ。
752奥さまは名無しさん:02/09/21 01:25
>>750
DVDケースのDVDを止める爪みたいな物です。
753奥さまは名無しさん:02/09/21 06:29
てか何?あの終わり方。これでなっとくしろとでも?
ありえねー。
ここまで中途半端だともう笑うしかない。謎が一つも解明されないなんて。
754奥さまは名無しさん:02/09/21 06:30
>>749
俺のボックスのノッチもバラバラだたよ。
755奥さまは名無しさん:02/09/21 06:36
>>753
EVAのマネでもしたのかね?(w
756奥さまは名無しさん:02/09/21 08:26
いつか続きを作るつもりでああいう終り方をしたんじゃないの?と思いたい。
じゃなきゃ、キャメロンが自らメガホンを取って指揮した事に納得出来ないよ。
757奥さまは名無しさん:02/09/21 11:20
16:9スクィーズになったのがいいね!
さらに5.1chにしてくれたらもっといいんだけどな〜
元がTVだとやっぱ無理かね〜
758奥さまは名無しさん:02/09/21 11:51
いつか映画ならもしかしたらあり得そうだけど、
でももうジェシカは契約解除したらしいね。どうなるんだろ。
759奥さまは名無しさん:02/09/21 12:06
セットもすでに取り壊し済みとか・・・

ガイナックスと提携してアニメーションで復活ってのはどう?
760奥さまは名無しさん:02/09/21 12:07
>758
藤原糊香と契約しますた。
761奥さまは名無しさん:02/09/21 12:38
構想15年の結果がこれで終りかよー(ナキ

関係ないけど、なんでT3の監督をやらなかったんだろう?
まぁ、キャメロンとしてはT2で終ってたのかもしれないけど。
762奥さまは名無しさん:02/09/21 12:49
>>751
そうか?たいしたことなかったじゃん。
どうして超能力使えるやつらを送らなかったんだ?
連中にとってはマックスが最大の驚異なんだろ?
763奥さまは名無しさん:02/09/21 12:51
ていうか、あれ作ってる段階では 続くことにかけてたんだって
キャストもスタッフも。だからああいう終わり方なんですよ
でもってオンエアーしたあと FOXが製作を取りやめることを決定したんだよ。

ということで ここで署名しよう
http://tokyo.cool.ne.jp/save_darkangel/
764奥さまは名無しさん:02/09/21 12:54
まだ空飛ぶジェネティックがでてきてないから
続けろ。
765奥さまは名無しさん:02/09/21 17:31
哀しい・・・・とても
766奥さまは名無しさん:02/09/21 17:37
署名してきました!!
あー続きが見たい! お願いだから見させてよ〜 FOX!!

みなさんも「ダークエンジェル存続」署名に協力してください!お願いします。
http://tokyo.cool.ne.jp/save_darkangel/
767奥さまは名無しさん:02/09/21 17:59
>>766
署名してきたよ〜
もっと増えるといいね。
768奥さまは名無しさん:02/09/21 20:04
署名がんがれあげ
769奥さまは名無しさん:02/09/21 20:22
>>736
ダークエンジェルの謎
・アレック、サポーターつけててもマックスたんに金的くらったらオカマになるってばさ
770奥さまは名無しさん:02/09/21 21:07
署名して来た〜!
弟も見てるんだが、2人共マックスマンセーでローガンが何でだか好きでない(w
771奥さまは名無しさん:02/09/21 22:32
う〜む。家族にも署名させようかな。
772奥さまは名無しさん:02/09/21 22:55
ホバドロンで空中サーフィンするマックス
773奥さまは名無しさん:02/09/21 22:59
>>769
その後、老眼の力で台湾に渡り、アイドルになるとか
http://www.tws.com.tw/starfiles/html/12.htm
774奥さまは名無しさん:02/09/21 23:51
なぜか皆さん触れてないけど、ノーマルってなんだかんだ言って結構いい奴じゃない?
あと、ホワイトと精鋭部隊のオマヌケな醜態ぶりにはワロタ!
775奥さまは名無しさん:02/09/21 23:57
maxのバイクって何ですか
776奥さまは名無しさん:02/09/22 00:02
kawasaki ninja250
777奥さまは名無しさん:02/09/22 00:04
>>775
カワサキのZZ−R250がベースのNinja250Rです。
ちなみにカラーリングは、赤と銀が基本で作中の黒は特別仕様です。
778奥さまは名無しさん:02/09/22 00:10
>>774
つうかFirstSeasonから見てたよね?
ジャンポニの面子に悪い奴はいないだろん。
ノーマルがいい奴だってのは、いまさら触れるまでもない。
779奥さまは名無しさん:02/09/22 00:13
設定ではNinja650だったよね(w
780奥さまは名無しさん:02/09/22 00:29
>>779
ちがうちがう!
781奥さまは名無しさん:02/09/22 00:33
ジャム・ポニーの中で唯一の大人、ノーマル。
従業員は皆子供。
782奥さまは名無しさん:02/09/22 01:06
なんだっけ>780
783奥さまは名無しさん:02/09/22 01:23
セカンドシーズンBOX2見終わりました。
(゚Д゚)ポカーン

って感じです。
振りに振りまくったネタが全部消化不良。
BOX1だけで終われば良かったような・・
784奥さまは名無しさん:02/09/22 01:30
http://tokyo.cool.ne.jp/save_darkangel/
署名がんがろ・・・
785奥さまは名無しさん:02/09/22 01:35
アレック、髪の色濃くなった?
それに何か、今回はえらく硬派だった。
ローガン、最初の頃に比べてだんだん三枚目になっていったような。
ザックがいたら、シティでも陣頭指揮とっていたのかな。
あ〜ぁ、でも終わちゃった・・。
786奥さまは名無しさん:02/09/22 03:38
終わっちゃヤダよー・・ショック大きすぎ。
787りさ:02/09/22 05:43
えっ?20日に出た10と11でダークエンジェル終わりなんですか?(>_<)
788奥さまは名無しさん:02/09/22 08:48
>>762
そうだよね そのとおりだ
精鋭部隊なんてのよりも 超能力使うガキ送った方が強かったような、、
そういえば 南アフリカ?かどっかのインプラント入れた部隊の方が
もっと強いんでないの? ノーマルのX5では勝てないくらいだったんだし、、

そそ アレックが弱っちかったと がっかりされてる方へ
アレックは腕撃たれてたから 弱ってたのです
(アレック好きの彼女に 弁明のカキコ たのまれますた

>>787
終わり。。。 あんで 終わり、、
続きの12 もでないし 11のDVDひっくり返してもなんにもない。。
ほんっと 気持悪い終わり方でしたねえ。。
789奥さまは名無しさん:02/09/22 08:58
14話でローガンがデジカメ持ってたのは、ヤパーリ前振りだったんだな。
あのカメラは4pまで近づいて接写できるから
マックスたんの○○○だってバッチリ写せたわけだにゃー。

ジェシカってチョトさめ肌?
790奥さまは名無しさん:02/09/22 09:09
>789
緊張したり寒かったリしたら、トリ肌がたつのよ〜ん。

ホワイトは最後までなんか憎めなかったなぁ。
どっか愛嬌があるんだよね。
791奥さまは名無しさん:02/09/22 10:31
アレックタンはフクヤママサハルに似てるね。
792コギャルとH:02/09/22 10:40
http://tigers-fan.com/~pppnn


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
793奥さまは名無しさん:02/09/22 10:59
仕事が手につかない・・・
794奥さまは名無しさん:02/09/22 11:54
>>788
南アフリカのやつたしかライデッカーからマンティコアの技術もらったよね?
だからパワーアップしたのが出てきて欲しかった〜!

バトルシーンはvol.5あたりの「ファミリア」が一番おもしろかった...
連中の動作が独特な味でててすげぇよかったのに、最後の先鋭部隊
は構えもなかった。ヽ(`Д´)ノ
795奥さまは名無しさん:02/09/22 13:06
なんだかんだ言って、一番強いのはジョシュアとみた。
796奥さまは名無しさん:02/09/22 13:29
ハナぴんワロタ!
漏れもマックスにハナぴんされてぇ。
797奥さまは名無しさん:02/09/22 13:37
>795
確かに!
798奥さまは名無しさん:02/09/22 15:12
結局のところ、あのカルト教団が鍵になってたんだね。
本編と関係ないエピソードを入れるなら、
この辺をもう少し掘り下げてくれたら謎も解けただろうに。
ローガンがマックスのあの古代文字を訳したけど、
聖書に書いてある大変ことが起こるってのは、人類滅亡説のこと?
その救世主がマックスってことだったんでしょ?
だからあのサンドマンの息子(ヘビ持ってた奴)はマックスを殺しちゃいけないと
言ってたんだよね?
で、その救世主が邪魔だとしてあのファミリア教団はマックスを殺そうと目論んだと。
そういうこと?

今更だけど、遺伝子操作で作られたジェネティックの最終目的はなんだったの?
799奥さまは名無しさん:02/09/22 15:48
そもそも、ファーストシーズンとセカンドシーズンは
全く別物のようになってしまってるからね。
ジェネティックの最終目的云々以前の問題だと思うが(w
800奥さまは名無しさん:02/09/22 16:01
ライデッカーは捨てキャラに過ぎなかったってわけか。
反旗を翻してからはマックスを追うこともなくなったんで、
本編に絡むキャラじゃなくなったからね。

実は生きていてひょっこり出てくることを期待してたのに。
801奥さまは名無しさん:02/09/22 18:19
ライデッカーの遺跡探検の伏線とか秀逸だったのにな。
ファミリア関係は非常に惜しい。サンドマン出せや (゚Д゚)ゴルァ!!
802奥さまは名無しさん:02/09/22 18:59
サンドマンはジェネティックに関わる重要な人物なのに、
ローガンがあっという間にあの古代文字を訳して終りかよ。
マックスが救世主?
キャメロンの構想15年の結末はこんなんじゃなかったはずだと思う。
それだけに惜しいよ。こんな中途半端で納得しろってか?
この憤りをどこへぶつけたらいんだよ。
803奥さまは名無しさん:02/09/22 19:07
>>801
えっ!結局、サンドマンって登場しないの!?
804奥さまは名無しさん:02/09/22 19:12
ダークエンジェルVを出そう!
http://tokyo.cool.ne.jp/save_darkangel/

これを別スレに貼りまくる事。
805奥さまは名無しさん :02/09/22 19:15

>>798
この作品って、日本の色んなコミックの影響を
受けてると思うんだけど、最終回まで見て特に思った
のは、竹宮惠子さんの「地球へ…」。

サンドマンがファミリアを離れて、マンティコアで
ジェネテック(ミュータント)たちを作り出したのは
いずれ来る世界滅亡の時に「生き残ることの出来る」
人間がいなければならないから?
そしてミュータント以外の人間が(もしくはミュータント
もほとんど壊滅したとして)新しい世界で生きていく
命をつないでいくためにマックスがいる?

…ああ〜、もういっそアニメでもいいから、
「ちゃんとした」続きを見せてくれ〜〜〜!!(号泣)
苦しいよおおお!!




806奥さまは名無しさん:02/09/22 19:19

ノーマルがしばらくの間、すごく嫌な奴になってて
鬱だったけど、最後はちゃんと彼らしい終わり方で
本当良かった・・・。

ファーストから、ノーマルの存在は、常に話をうまい
具合に引き締めてたと思う。
最後も結局一番おいしいキャラだったかも。
807奥さまは名無しさん:02/09/22 20:01
>>776 777 779
皆さんレスどうも
ZZ-R250にmystic blackっていう色のModelがありますね。

808奥さまは名無しさん:02/09/22 20:35
ノーマルは基本的にいいやつだね。
809奥さまは名無しさん:02/09/22 20:45
ホワイトが毎回マックスにやられたとき言う負け惜しみのセリフ、
「これで終わりだと思うなよ」って
続き期待してよし!っつーことでつか?>キャメロン
810奥さまは名無しさん:02/09/22 20:49
キャメロンが続きやりたくても、
できないってことでしょ?
811奥さまは名無しさん:02/09/22 20:52
>「これで終わりだと思うなよ」
キャメロンの本音はそこだ!
812奥さまは名無しさん:02/09/22 20:59
ジョシュアは桁違いの強さに驚いた。
さすが最初の子。
813奥さまは名無しさん:02/09/22 20:59
でもアニーのことを思うと
ジョシュアの顔みるだけで涙がでちゃう。
814奥さまは名無しさん:02/09/22 21:00
ホワイトが、毎回電話に出る時の第一声。
「ホワイトッ!」
815奥さまは名無しさん:02/09/22 21:01
情けねぇー、やぱ、ただの負け惜しみなのかー?>キャメロン
816奥さまは名無しさん:02/09/22 21:07
ジェネティックには同情するが、
正直カエル人間と一緒に過ごしていくのはイヤだなあ。
817奥さまは名無しさん:02/09/22 21:20
セカンドシーズンでの打ち切りに関してはキャメロンに責任はないけど、
最終話でメガホン取ったならもうちょっと納得できる結末にして欲しかったよ。
818奥さまは名無しさん:02/09/22 21:25
>817
ハゲドー

でもやっぱり80分では無理だったのカモ。
819奥さまは名無しさん:02/09/22 21:40
アニメ化だけは嫌だ。
今のマックスやローガン達で、続きが見たい。
820奥さまは名無しさん:02/09/22 22:10
今後のストーリーも小説化とかはしそうじゃない??
821奥さまは名無しさん:02/09/22 22:23
http://tokyo.cool.ne.jp/save_darkangel/
ここは署名だけじゃなく、製作中止の状況についても書いてあるので
続きについて気になるやつは見てみろよ
822奥さまは名無しさん:02/09/22 22:37
>>803
ネタバレすると、息子達(!)は出てくるけどね。
>>805
キャメロンが読んでるのはせいぜいアフタヌーンくらいじゃないのかな?
少女漫画まで読んでたらすごすぎ。でもおもしろそう、今度読んでみよっと。
823奥さまは名無しさん:02/09/22 23:19
>>813
そう、それなのに第3シーズンが頭の中にあって、ホワイトを殺すなというマックスたんは酷だ。
824奥様は名無しさん:02/09/22 23:24
三連休どっぷりBox2に漬かろうと思っていて、結局一気に終わりまで見ちゃったんだけど、
見終わった後のこのやり切れなさ、虚しさはなんだろ…
825奥さまは名無しさん:02/09/22 23:39
てゆーかこんな終わり方はないでしょ。
映画化はされるんじゃない?
てかしてほしい。
826奥さまは名無しさん:02/09/22 23:41
みんな署名しろ
10000ぐらい集まれば続編が出るかもしれん
827奥さまは名無しさん:02/09/22 23:45
海外じゃもう5万以上だけど無理かな?って思うが・・・
映画化じゃないの? 所詮署名
828奥さまは名無しさん:02/09/23 00:00
映画はかえって難しいかもなあ・・・
TVでも制作費が膨大で問題になってたのに
映画となると余計に半端なことできないし

TVで2時間スペシャルを何本かつくるとかかのう・・・
829奥様は名無しさん:02/09/23 00:02
それでもいい。ちゃんと決着つけてくれるんなら
830奥さまは名無しさん:02/09/23 00:02
最後の格闘シーンすごかったけど、
ジェネティックと闘った特殊部隊は生身の人間なの?
ちょっと途中飛ばして見たから分からん。
831奥様は名無しさん:02/09/23 00:03
ちゃんと見ろ
832奥さまは名無しさん:02/09/23 00:05
ホワイトのファミリーは修行と儀式で最強化した人間なんでそ?
833奥さまは名無しさん:02/09/23 00:12
これで終わり??
っていうか打ち切りで終わったの??
3は出ないのおおおおお??????
834奥様は名無しさん:02/09/23 00:19
とりあえず署名でもしてジタバタしよう。
その後で20世紀FOXにしかけるテロのことでも考えよう。
835奥さまは名無しさん:02/09/23 00:33
署名したヤシらが一人1万円だしたら続編できる?
836奥さまは名無しさん:02/09/23 00:35
ホワイト達の念力小僧や山海塾の女がどうして遺伝子改造でもない
まま強化されてるのか具体的な説明は無いし
ベルセルクのよろしく魔に魂を売ったなどの
説明ぐらいハッキリしろよと言いたい
初めからのキーポイントの三度マンはどーしたの?
赤坂プリをうろつくジェシカはフィリピーナみたいで
萎えました・・・・・
キャメロン逝ってよし。
837奥さまは名無しさん:02/09/23 00:37
老眼はイージーパンツ?をはいてるし、襟から糸が出てるよ。
もっといい服きてくれ。
838奥様は名無しさん:02/09/23 00:41
ジェムハダーはマンティコア製だったんだ。
839奥さまは名無しさん:02/09/23 00:45
なんか下らないサイドストーリーやってる余裕があるなら、
出来るだけ本筋を進めた方が良かったのにね。
840奥様は名無しさん:02/09/23 00:48
>>839
本筋は時間かけてじっくり進めるつもりだったんでは…X-FILEみたいに
841奥さまは名無しさん:02/09/23 00:49
当初の目論見としてはシーズン3どころか、長期化を見込んでたのかもね
で、細かい伏線とかサイドストーリーとか色々やったんだろうなあ
それがこんなことに・・・
842奥さまは名無しさん:02/09/23 00:55
ハロウィンのエピソードはまあいいとして、
操作系ジェネティックとか吸血鬼もどきジェネティックとか
激しくいらない話が多かったね。
843奥さまは名無しさん:02/09/23 01:01
半人魚のエピソードもいらんと思った。
ダークエンジェルの打ち切り云々について、
キャメロンは何かコメントしてないの?
大人の事情だから放置でつか?

ガイシュツだったらスマソ。
ファミリア教団はなぜマックスを抹殺しようとしたの?
ホワイトはマックスの兄妹的存在だって言ってたけど、
ホワイトはジェネティックじゃないのになんで?
マックスに生きていられたら困るってことは、人類滅亡を望んでたの?
なんか疑問だらけだよ。考えたら夜も眠れんわ・・・
844奥さまは名無しさん:02/09/23 01:02
アニーを殺したのがどうしても許せん。
845奥さまは名無しさん:02/09/23 01:03
おれなんか最終話見る前に
もう一回復習しようと思って見直したのに、
ただの時間の無駄だったんだよ。ちくしょ。
846奥様は名無しさん:02/09/23 01:04
現状だと全て謎のままだからもう考えない方がいいと思うよ。
847奥さまは名無しさん:02/09/23 01:04
>>844
アニーって誰だっけ?
848奥さまは名無しさん:02/09/23 01:05
>>842
操作系ジェネティックってミアだっけか。
あれは伏線にもなってるような気がするけどな。
Xシリーズに超能力者もいるということで
何か新しい展開があるのかなと思って見てた。

でも確かに吸血鬼の話はいらんかったかも。
849奥様は名無しさん:02/09/23 01:08
9-10巻あたりですごい勢いで盛り上げてたんで11巻でケリがつくんだって思ってた。なのに…
850奥さまは名無しさん:02/09/23 01:09
>>843
ホワイトはサンドマンの実の息子だし。
マックスたちジェネティックはサンドマンの遺伝子を受け継いで
マンティコアで人工的に作られた存在ということじゃねえのか、と理解したけど。
851奥さまは名無しさん:02/09/23 01:10
DVD借りると2話収録されてるけど、
そのうち1話はいらないのが多い。
852奥さまは名無しさん:02/09/23 01:12
結局期待しすぎて損しちゃったかんじだなー。
レンタル開始を待ちわびたりして、さ・・・なんか寂しいや。
853奥さまは名無しさん:02/09/23 01:13
そんな寂しがるなよ、ってなんか慰めたくなった。
854奥さまは名無しさん:02/09/23 01:16
キャメロンの作品はどれも外れがなかっただけに、
今回の打ち切りは残念としか言いようがないね。

ああいう終り方をしたのは、
キャメロンの最後まで続編を諦めていない意思だと思いたい。
855奥さまは名無しさん:02/09/23 01:17
アビスだったけな。
つまんない映画あったぞキャメロン。
856奥さまは名無しさん:02/09/23 01:18
2の撮影が終わってから、3の打ち切りが決まったんじゃなかった?
だとしたら、撮影の時点では続編を作る気でいたのは間違いないけど、
だからこそ中途半端な終わり方になったんだと思うんだけど。
857奥さまは名無しさん:02/09/23 01:23
アビス好きだったけどね。ま、人それぞれだわな。

>856
そうなの?
2の撮影の途中で打ち切りが決ってたんじゃないの?
それじゃなきゃ、あんな路線変更したストーリーはどう考えてもおかしいよ。
858奥様は名無しさん:02/09/23 01:26
いつも恐れていたクリフハンガー。ついに恐怖が現実になっちゃった。
859奥さまは名無しさん:02/09/23 01:32
>>857
路線変更は同時多発テロの影響もあるし。

それとアメリカでは2ndシーズン終了直後に
いったん3rdシーズン続行がFOXから発表された経緯もあるからね。
(そのあと一転して打ち切りになったんだがw)
860奥さまは名無しさん:02/09/23 02:09
希望の持てる終り方だと思うけど、
どう見てもあれはシーズンフィナーレであって、
キャメロン的には完全なフィナーレではないと思う。

数年後でもいいから、是非続編を切望します。
861奥さまは名無しさん:02/09/23 02:18
ジョシュアにとっては何の希望もない。
可哀想すぎる。
862奥さまは名無しさん:02/09/23 02:28
>>854
個人的にキャメロンの映画はターミネーター以外は
正直どれもどうかと思う。
アビスも稀に見る駄作だと感じた・・・
いっつも台詞の一つ一つが空々しくて寒く感じるんだよね。
特にヒロイン。不自然なタフネス、ご都合主義etc...
監督自身が自分の映画で感傷に浸るのが大好きという感じがしてついていけなかった。

でもDAはヒロインが肉体的にひたすら強いって設定だから許せるし
そして何より会話がテンポよくてすごく好きだった。
863奥さまは名無しさん:02/09/23 02:33
タイタニックも駄作か?
エイリアン2は?

感じ方は人それぞれってことでいいと思う。
決めつけるのもどうかと思うから。
自分はT2が一番スキかな。あとは普通に良くも悪くもどちらでもない。
864奥さまは名無しさん:02/09/23 02:34
いろいろ言われてるがタイタニックは素晴らしいだろう。
バカにされるからあまり言わないけど。でも素晴らしい。
865奥さまは名無しさん:02/09/23 03:14
>>847
アニーとは、9巻でジョシュアと仲良くなった盲目の女性です。
でも、白に殺された上、濡れ衣を着せられたショックでジョシュアは、マックスの
もとを去りターミナルシティに仲間を求めて向かう訳です。(犬は孤独が嫌い)
 ところで、今回の結末を観て、某週間少年漫画雑誌「跳躍」の編集方針と
オーバーラップしてなりません!
目先の人気を意識しすぎるあまり、長期的に作品を育てていくという姿勢が感じ
られないですね。
一時的に勢いがなくても最後までやって、その全体としての完成度で評価される
場合も確かにあるのに・・・・・
866権瓶:02/09/23 03:49
DA、コレクターズBOXを1・2共に一気に揃えちゃったけど、今、2のファイナル見て落胆した。打ち切りだって?これからだろっ??
867奥さまは名無しさん:02/09/23 04:24
セカンドシーズンの視聴率の停滞は非人間フリークスネタが多すぎたせいだろうね。
X6,X7とかは別にいいけど半獣ネタは全部退屈だった。
DNAウイルスネタのすれ違いの愛もアメリカ人にはもどかしいだけだろうし
カルト集団ネタとかファザー関連のネタとか多岐に複線張りすぎて消化不良
セカンドシーズンって駄作だよなー
これでサードシーズンに行ったとして、どうやっても収集出来ない気がする

868奥さまは名無しさん:02/09/23 05:55
DAUのコレクターズBOX1がどこにもないのですけど、
再発売はいつの予定なんですか?

再発売されないなら、中身だけ買うけどさ。
あー、箱が欲しい・・・誰かハコくれ
869奥様は名無しさん:02/09/23 06:00
最近再発したばっかじゃなかったっけ。
もし今手に入らなかったら当分無理だね。
870奥さまは名無しさん:02/09/23 09:06
アメリカ人は「X-FILE」みたいなのが好みなのね。
871奥さまは名無しさん:02/09/23 09:32
>>864
炊いたニック好きな人ってどうして
ボキャ貧なヤツばかりなんだ?
872奥さまは名無しさん:02/09/23 09:40
うっさいはげ
873奥さまは名無しさん:02/09/23 10:15
>868
中古でよかったら漏れのを売ってあげたいところだけど
874奥さまは名無しさん:02/09/23 11:29
続編を映画ってのも難しいだろうね。
それまでのエピソードを見てない人にはわからないし、
数年後じゃ同じキャストになるのかも不明だし。
ハリウッドの人気俳優が出てるわけじゃないから
大当たりするとも思えない。
やはり望みは2時間くらいのテレビドラマなんだろうな。
875奥さまは名無しさん:02/09/23 16:31
マックスがファーザーの遺伝子を受け継いでるから兄弟ってのはないだろ。
そんなことは知らないだろうから。単に作ったのがサンドマンってこと。
けどジョシュアにとっては「ファーザーサンドマン」なんだよね。

1の終わり方はよかったな、最高に盛り上がって。
876奥さまは名無しさん:02/09/23 16:39
続きが見たい!!

私ができることといえば、ダークエンジェル存続署名サイトを紹介し、
応援することくらいかな。
みんなも宣伝しよう!!
http://tokyo.cool.ne.jp/save_darkangel/
877奥さまは名無しさん:02/09/23 17:19
シーズン2を全部見てボックス2のインタビュー見たら
ジェイムズキャメロンむかついてきた
878奥さまは名無しさん:02/09/23 17:58
>>876
署名めちゃ増えてるね。
最初100人もいなかったのに。
879奥さまは名無しさん:02/09/23 20:12
>>878
まだまだ少ないね。
数百や数千ぐらいじゃ効果なさそう。
せめて万単位で集まらないと。
880奥さまは名無しさん:02/09/23 20:13
やっと借りれてみました。
あーっ!全然ダメぢゃん。おもいっきりトゥービーコンティニューぢゃないのよっ!
ゴム手で手をつないだだけぢゃんっ!旗立てたたけぢゃん。ライデッカーはーーっ!?
X5はっ!?
とにかくセカンドは話が雑すぎた。もっとじっくり大切に作って欲しかった。
視聴率下がったのも納得。みんなはミュータント祭りやオカルト宗教を求めてたわけではないのよーっ!
続き絶対みたいーーーっ!!
キャメロン頼むわっ!!
881奥さまは名無しさん:02/09/23 21:35
無理
882奥さまは名無しさん:02/09/23 21:57
無理だと思う前に署名するべし。

http://tokyo.cool.ne.jp/save_darkangel/
883奥さまは名無しさん:02/09/23 22:47
文句は最低限努力してから言うもんだよ。
って思う
884奥さまは名無しさん:02/09/23 23:09
VOL11見ました。ジョシュアはマックスより強いのでわ・・?
885奥さまは名無しさん :02/09/23 23:18

あのさあ、思うんだけど、ホワイトって
ジェネテックじゃないの?
サルの遺伝子とか凄く強く入ってる・・・
初め見た時から、特殊メイクだと思ったのに。
サンドマンの息子だし。ジョシュアみたいに
バーコードはなくてさ。

ふざけてるんじゃなくて真面目な話。

886奥さまは名無しさん:02/09/23 23:20
街歩いたら「ジェネテックだ!」って石ぶつけられたり
しないのが不思議だよねん=白
887奥さまは名無しさん:02/09/23 23:35
イノヴェイティヴだぜ〜い
888da fan:02/09/23 23:48
http://darkangelnet.cool.ne.jp/cgi-bin/saveDA/petition.cgi?mode=new
こっちの方に直林したほうがてっとりばやい。
署名しよう!
オレはこの名前で署名してきたところ。
889やられた(゜Q。):02/09/24 00:18
キャメロンはつまらん監督だった事が判明しただけ。T2 タイタニックはまぐれだな 終わって正解 駄作だった 最後まで観たおいらは逝ってよし
890奥さまは名無しさん:02/09/24 00:37
>>889
全部観てから気付くアンタも間抜け プ
891奥さまは名無しさん:02/09/24 00:38
キャメロンなんつーオナニー監督に期待する時点で
間違ってんだよ

太多ニック好き=DQN(藁)
892奥さまは名無しさん:02/09/24 09:22
私はタイタニック嫌い!
DAは大好き

莫大な制作費がかかるから日常的な話のドラマより視聴率とらないと打ち切られるだろう
それといらない話がなかったらすぐ終わってしまうでしょう
ビバヒルとかもいらない話とか山ほどでてきたし…
3rdシーズンでいきたとしても完結するのにそう長くはないだろけど
正体ばれてるから
893奥さまは名無しさん:02/09/24 09:44
納得のいかない終り方というか多分数年後、続編やるでしょう。
しかし、ライデッカーが最後まででなかったのはちょっと・・・
1シーズンでずっと悪役やってきたライデッカーのほうが、ホワイトより
存在感あるよ。

フェノストルとかわけわかんないーーこといってるし。。
894奥さまは名無しさん:02/09/24 10:39
>>885
ホワイトもジェネティックだよう
ただ「エリート」ではないのでは?
カルト宗教の方は ジェネティック度合いにばらつきがあるようで
エリート部隊、超能力者>>ホワイトとかの肉体強め程度>>蛇に噛まれて死ぬ程度
と分かれているようです
ところが マンティコア計画のは粒ぞろいみたいだね
895コギャルとH:02/09/24 10:41
http://wqll.jpn.ch

http://sakayasan.net/zjjj1/

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
896奥さまは名無しさん:02/09/24 10:57
ライデッカーたんのいないDAなんて、DAじゃないよぅハァハァ
897奥さまは名無しさん:02/09/24 11:05
>896
激しく同意だ。ハァハァ。
898奥さまは名無しさん:02/09/24 11:38
最近DAにハマった友人が
ことあるごとに挨拶替わりに「フェノストール」と言う。
やめれ。
899奥さまは名無しさん:02/09/24 12:28
>>898
そいつはいたいな・・・でも漏れも言いそうになるw
900奥さまは名無しさん:02/09/24 15:38
>>889
傑作T2をあんなくだらんミイハア映画と一緒にするとは、阿呆か?エイリアン2って知ってるか?
901コギャルとH:02/09/24 15:39
http://wqll.jpn.ch

http://sakayasan.net/zjjj1/

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
902奥さまは名無しさん:02/09/24 16:54
>>894
ジェネティックといえるのはマンティコアの遺伝子操作で
人工的に生まれた人間を指すと思うんだが。
カルト宗教のほうはそういう人間たちをファミリアと呼んでる。
しかもホワイトたちは、自分たちは
ジェネティックとは違うという意味のことを劇中でも言ってたと思う。
903902:02/09/24 16:55
>カルト宗教のほうはそういう人間たちをファミリアと呼んでる。
意味がわかりにくかったな
「カルト宗教は自分たちのことをファミリアと呼んでる。」だな

904奥さまは名無しさん:02/09/24 17:11
冷静に考えるとああいう強引な終わらせ方をしてしまったので3rd開始は無理では…
確かに激しく消化不良ではあるが。存続を願う気持も解らんでもないよ。
でもnew2ndにでもしない限り無理。アンダーグラウンドだからできるネタでしょ?
ジェネティックの存在が表面化、アイズ・オンリー消滅じゃ正直無理だよ。
やるとしたら20,21話を完全無視して強引につなげるしかないよ。

こればっかりは社会情勢が許さないんだよ。日本でも昭和天皇が崩御されたとき、
多くのドラマ、歌、CMさえもが何らかの方針転換がなされたわけだし。
DAだって一応はテロから始まる話だろ?

キャメロンがどうとかよりも終わる予定で無い物を強引に終わらせようとすれば
どうやってもエンディングは駄作にしかならないって。
905奥さまは名無しさん:02/09/24 17:33
続編を願っている人達に対して夢のないことを言うなよ。
どんな形であろうと、続編を望んで署名運動までしてるんだから。

セカンドシーズンのあの続きでなくてもいい。
構想15年という歳月をかけて暖めてきてたキャメロンのやりたかった事を、
きちっとした形で終らせて欲しいんだ。
あまりにも謎が多過ぎるよ。
906奥さまは名無しさん:02/09/24 18:03
>>900
どっちもくだらんだろ。
このスレに居るからってキャメロンファンだと自動的に
決め付けるのはヤメロ
907奥さまは名無しさん:02/09/24 18:19
>>906
お前こそどっちもくだらんと決め付けるのもヤメロ

てか別にDAと関係ない話題はどうでもいいし
仮に他の作品が全部駄作だとしてもDAが好きだからこのスレにいるんだよ
908奥さまは名無しさん:02/09/24 18:23
だからけなされたからって熱くなるなって。
これが名作だの勝手に思ってんのはいいけどさ。
909奥さまは名無しさん:02/09/24 18:32
>傑作T2をあんなくだらんミイハア映画と一緒にするとは、阿呆か?エイリアン2って知ってるか?

こんなレスとか止めようぜ・・・・・
910奥さまは名無しさん:02/09/24 19:11
何が悲しいって、こんな糞な終わり方をするとは知らずに
DVDボックスを全部買ってしまったことが悲しい。
ある意味詐欺でしょ。金返せー。
911奥さまは名無しさん:02/09/24 19:13
煽りたいだけのヴァカがいるな・・・
912奥さまは名無しさん:02/09/24 21:48
>910
まァ、まァ・・、おもしろい話の巻もあったことだし、
まだ、決めつけるのは早いと思うよ。
続編を気長に待ってみようよ。
913奥さまは名無しさん:02/09/24 21:51
914奥様は名無しさん:02/09/24 21:58
マックス以外のX5にも猫の遺伝子って入ってるんでしたっけ?
もしそうだとするとサカリの時期のマンティコアって…
915奥さまは名無しさん:02/09/24 22:33
>914
だから男子はほとんど去勢されるんでしょ。
「ジェイス」の時のお医者さんが言っていたyo〜。
アレックみたいにされてない人達は別の部署に隔離されてるそうです。
残念でした。
916奥さまは名無しさん:02/09/24 22:43
猫の遺伝子が強すぎるとか逝ってなかったっけ?
マックスだけ特別だと思ってますた。
917素朴な疑問:02/09/24 22:52
あのね、1巻で、アレックが子作りに来てたシーン。
あのエピソード、何か変だと思う。
やったのかどうか本人に報告させるだけなんてねぇ。
マンティコアだったら完璧にするはずでは。
二人別室に入れてやってるかどうか研究者がコソーリ
見てるとか、そういう確認を。
 でもゴールデンじゃそんな展開無理か。
918奥さまは名無しさん:02/09/24 22:59
カメラとかにとってそうだよね。
研究所なら。
919奥さまは名無しさん:02/09/24 23:31
>>917
その前に矛盾つーたら、そもそもセクースの必要があるのかと
なんでテストチューブじゃいかんのだと問いたい
920奥さまは名無しさん:02/09/24 23:44
ある程度の矛盾はしょうがないよ。
ザックが捕まった時だって、仲間の居所をはかせようと必死だったけど、
あんなことしなくたって超能力部隊のミアを使えばいい話でしょ。
921奥さまは名無しさん:02/09/25 00:06
>920
おまえそんなことキヤメロソに言ったら、二度と続編作るなんて言わなくなるぞ。
922奥さまは名無しさん:02/09/25 00:18
キャメロンに言えるのか?
くだらねぇ・・・
923奥さまは名無しさん:02/09/25 00:59
ファミリアはただのカルト宗教じゃなくて、意図的な交配によって、
強い人類を作ろうという計画だと思うんだけど。
ナチ的な“良質な遺伝子”っていうはそうだよね。
で、そういう選ばれた遺伝子を持った“真の人間”が劣った“クズの遺伝子”の遺伝子を
駆逐しようという計画が5千年に渡って行なわれてきたということなんじゃないかな。
で、それに反旗を翻したのがサンドマンなんじゃない?
924奥さまは名無しさん:02/09/25 01:12
で、923の続きだけど、いくら注意して交配したとしても、
劣性遺伝子があるとき発現する場合だってあるわけだし、
“すべて意味のある”遺伝子を持ってるマックスは、ホワイトにとっては、
許しがたい存在なんだろうと思うんだよねえ。
925奥さまは名無しさん:02/09/25 02:55
今、全部鑑賞し終わりマスタ。
広げた大風呂敷はちゃんと畳もうよー。
早速著名してきたー、絶対続編求むーー!
926奥さまは名無しさん:02/09/25 08:37
>>906
別にキャメロンファンだと決め付けてねーよ。
ショーシャンクとアルマゲドンが同レベルだと言われたらお前も納得いかんだろ?
927奥さまは名無しさん:02/09/25 09:09
そしてそんな奴にしたり顔で駄作と決め付けられてるのが悲しい・・。
928奥さまは名無しさん:02/09/25 09:15
>>926
それよりも、たとえ話にもショーシャンク持ってきてるように
名作だと信じて疑わないレスがいかがなものかと思うけどな。

ここにいるからってキャメロン作品を高く評価してるとは限らないだろ?
自分の価値観押し付けてるのはどちらも同じだと思う。
929奥さまは名無しさん:02/09/25 09:22
したり顔で駄作と決め付けたり、名作と決め付けたり
違う意見の人を阿呆だとか言うのはどっちも
同じレベルって事。
930奥さまは名無しさん:02/09/25 10:25
キヤメロソ自体はどうでもいい。
漏れはダークエンジェルが好きなんだ。
931奥さまは名無しさん:02/09/25 11:23
名作だの駄作だのいうヤシはDAをろくに見もしないで
煽ってるだけのヴァカでしょ
932奥さまは名無しさん:02/09/25 11:42
だからDA以外の話題は映画板でやれよ・・・
アフォかお前ら
933奥さまは名無しさん:02/09/25 12:34
オリジナルシンディーのDVDの吹き替えが好きでたまらない。
934奥さまは名無しさん:02/09/25 12:41
これって11で終わり?
935奥さまは名無しさん:02/09/25 12:46
シンディーは友達になりたい!
936奥さまは名無しさん:02/09/25 12:55
うん、シンディみたいな友達欲しいね。
この際レズは気にしない(w
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 14:15
セカンドの1話。ちょっとエロくてうれしかったです。
当方、女でございますんで、
殿方の裸体にはドキッとさせられてしまいました。
かなり、よろしい肉体でございました。

最近、マンコにくもの巣がはえはじめてるので、
イッパツ犯してくれませませ。
938名無しさん@お腹いっぱい:02/09/25 17:58
その夜、赤坂プリンスで・・・

 「ぁん・・マイケル・・・はぁ・だめ・・ひげがくすぐったぁい・・ぁん」

 (uhh・・oh yeah・・・jessica you amazing・・・(*´Д`)

 「もぅ・だめぇ・・ぁあ・ん・・・あ・ぁん・・」

   つ,・∵:※,";~、(´Д`*)
   sperm!!!

bitch JESSICA!!!
939奥さまは名無しさん:02/09/25 19:24
角川の文庫『ダーク・エンジェル』読んだ人いる?

マックスがローガンに出会う前のエピソードなんだけど、
オリジナル・シンディが元兵士だったことやX5の仲間セスの
登場など、本編を補完するような内容でおもしろいよ。
940奥さまは名無しさん:02/09/25 19:55
最終話までみおわーたよ。
とりあえず交配カルトなくせしやがって何故に白の弟が存在できるのかおせーてくれ。
3番目出来た時点で母体しぬんちゃうんかと小一時間(以下略)
ただ、最終話の画に深みがあってキャメロソメガホンが感じられたのはヨカタよ。
そんだけだがね。やぱ3RDみたいな。シアトルでなしでええから(藁
早速署名したよ。
941奥様は名無しさん:02/09/25 21:07
>>939
読みました。素直に楽しめました。みなさんにもおすすめ。
942奥様は名無しさん:02/09/25 21:19
452はXシリーズの通し番号ですか?
それともX5だけ?
943奥さまは名無しさん:02/09/25 21:19
お楽しみが終わってしまったー。
楽しい海外ドラマないかな。

小説是非読みたいっす。アマゾンで頼もうっと。
944奥さまは名無しさん:02/09/25 21:23
そいえば、今日の新聞にローガンの装着してる歩ける装置風なものが
開発されたとの記事あり。見た人いる?(当方地方紙ですが)
写真みるかぎりでは、装置をしょっていましたが、足にはあ〜ゆ〜感じの
ものが。
障害者や、お年よりなどがウォーキングなど楽しめるようにとのことでした。

ところで、セカンドの最後でローガンの足がよくなったのは、ジョシュアの血の
おかげだよね?なんか全然そういう会話はなかったけど。ジョシュアの血に
あの装置でローガンのビヨーーーンジャンプ。すげかった(w
945奥さまは名無しさん:02/09/25 22:12
267 :魅せられた名無しさん :02/09/25 18:07
オーラ?そんなもん、どうでもいいだろう。
ジェシカにはそんな発想なんて全くないと思う。
普通に日本にやって来ました、って感じ。それでいいと思う。
日本のプレスの騒ぎ方にびっくりして戸惑っていた
っていうのがジェシカとマイケルの本心だろう。


268 :魅せられた名無しさん :02/09/25 18:22
そしてハァハァしたんだね!おなじ日本でジェシカたん、ハァハァ(*´Д`)してたんだYO!
マイケルのティムポをぺろぺろなめまわして、あのぽってりした唇で吸ったり、かわいい顔に精子かけられて・・・
ジェシカたん、締まり良さそうなマムコにマイケルのティムポくわえてハァハァ腰を振ってたんだね・・(*´Д`)

ジェシカたんのえっち見たいハァハァ


269 :魅せられた名無しさん :02/09/25 18:53
Night life in Akasaka というDVDを出して欲しい。


270 :魅せられた名無しさん :02/09/25 19:16
>>269 イイ(・∀・)!!欲しい!
『The Night Life in Tokyo 〜アイズ・オンリー MISSION IN THE NIGHT〜』



271 :魅せられた名無しさん :02/09/25 19:17
ローガンは優しいから取材で疲れたジェシカをそっと抱きしめて、おでこにキス、まぶたに、ほっぺにキス、みみを優しくなめて・・・
ジェシカの舌をぺろぺろ絡めて、ぺちょぺちょ・・・
興奮したジェシカは自分から服を脱いで、ローガンの手が下着のうえからおしりをなでる
パンティの中に指を入れると、ジェシカはもうぐちょぐちょに濡れて・・・
946奥さまは名無しさん:02/09/25 23:09
<ザ・スクープ>番組存続求めテレ朝に1万人署名

 ジャーナリストの鳥越俊太郎さんがキャスターを務めるテレビ朝日の報道番組「ザ・スクープ」の「存続を求める会」(発起人代表、藤田謹也弁護士)のメンバーが25日、東京都港区の同局本社を訪れ、約1万1200人分の署名を提出した。同番組は28日に最終回を迎える。

 テレビ朝日側は「年5回のスペシャル番組や、朝の情報番組に鳥越さんのコーナーを設けることで番組の精神を引き継ぐ」と説明した。「求める会」は週1回の番組復活にこだわり、今後も活動を継続する。 【窪田淳】(毎日新聞)
[9月25日20時55分更新]

947奥さまは名無しさん:02/09/25 23:41
新スレ
ダークエンジェルU【署名にご協力を!】No.2
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1032964731/l50
948奥さまは名無しさん:02/09/26 18:34
このスレはもう使わないの?
949奥さまは名無しさん:02/09/26 18:45
>>948
新スレあるんだし、こっちを埋めるならsageで
950奥さまは名無しさん:02/09/26 22:51
スパイキッズにダークエンジェルのパロディのシーンがあるね。
951奥様は名無しさん:02/09/27 22:33
パロられるほどDAってメジャーだっけ?
952奥さまは名無しさん:02/09/27 23:46
ある意味驚愕のエンディングだった。
953奥さまは名無しさん:02/09/28 21:24
無理矢理おわらせただけだし。
954奥さまは名無しさん:02/09/28 21:41
ファミリアが5000年かけた計画とは、人類乗っ取り計画。
それを阻止しようとしたのが元ファミリアのサンドマン。
異常儀式で最強化した人間を倒さなければならないからジェネティックを開発。
その完成型がジャンクDNAを全く持たないマックス。
つまりこういことでいいのでしょうか?
955奥さまは名無しさん:02/09/28 22:03
http://tokyo.cool.ne.jp/save_darkangel/               ♥
♥署名にご協力おねがいします(^▽^*)                 ♥
♥                                       ♥
http://www.darkangeltv.com//popups/v_gil_heavy_petting.html
956奥さまは名無しさん:02/09/28 22:04
http://tokyo.cool.ne.jp/save_darkangel/          ♥
♥署名にご協力おねがいします(^▽^*)            ♥
♥                                  ♥
http://www.darkangeltv.com/media/images/da2576.jpg
http://www.darkangeltv.com/media/images/da2577.jpg
http://www.darkangeltv.com/media/images/da2578.jpg
957奥さまは名無しさん:02/09/28 22:12
http://tokyo.cool.ne.jp/save_darkangel/           ♥
♥署名にご協力おねがいします(^▽^*)            ♥
♥                                   ♥
http://www.adoredcelebrities.com/jessica/images/12.jpg
958奥さまは名無しさん:02/09/29 00:21
>955.956.967
しつこい・・・。
959奥さまは名無しさん:02/09/29 01:17
>>953
無理矢理終わらせたんじゃないんだが。
2ndシーズン終了直後には3rdシーズン続行という話もあった。
そのため3rdシーズンがあることを見越してのシーズンフィナーレというのが事実。

あえていえば「FOXが無理矢理終わらせた」と言えない事もないがな。
960奥さまは名無しさん:02/09/29 09:58
>955.956.967
アダルトサイトに署名するみたいだなw

961奥さまは名無しさん:02/09/29 12:45
がいしゅつかもしれんが、映画で完結or続編への布石
みたいなことにならないかな。
っていうかなって欲しい。
このままじゃ謎が多すぎ。
映画キボーン。
962奥さまは名無しさん:02/09/29 16:01
>>961
キボーンするなら署名すれ
でし
963奥さまは名無しさん:02/09/29 18:15
マクースタソのハァハァが見たいのれ署名しますた(´∀`)
964奥さまは名無しさん:02/09/30 10:01
署名かなり増えててビツクーリ!
漏れがしたときの倍以上なってるYP
965奥さまは名無しさん:02/09/30 15:01
>>964
まだまだだYO
せめて1万を超えないと!
966奥さまは名無しさん:02/09/30 19:15
がんがって署名しましょうっ!
967奥さまは名無しさん:02/10/03 02:56
http://tokyo.cool.ne.jp/save_darkangel/    ♥
♥署名にご協力おねがいします(^▽^*)     ♥
♥                            ♥
http://www.sexy-spot.com/JesA/jan_013.jpg
http://www.sexy-spot.com/JesA/jan_004.jpg
http://www.sexy-spot.com/JesA/jan_014.jpg
968奥さまは名無しさん:02/10/03 09:52
そういうの貼るなって
969奥さまは名無しさん:02/10/04 00:54
ここは、徐々に、マックスの裸みたいだけの署名スレになっているな。
君達は何が見たいの?マックスとローガンの萌えかい
アダルトビデオ見た方がいいんじゃない?もっといい顔のいるからな。
970奥さまは名無しさん:02/10/04 13:47
>>955
この動画サンクスッ
アレック激しく萌
971特攻野郎名無しさん:02/10/04 14:44
やっぱり、日本じゃ流行らないね。 
972奥さまは名無しさん:02/10/04 15:01
>>971
そうでもないYO
973奥さまは名無しさん:02/10/04 17:11
コレクターズボックスのことなんですが、あれには2,3,4,5,6が入ってますよね?
ということはあと1,7,8,9,10,11を買えばすべてのストーリーが見れるってことですか?
974奥さまは名無しさん:02/10/04 17:17
コレクターズBOXは単巻のものと同じ内容で、
BOX1に2.3.4.5.6巻、BOX2に7.8.9.10.11巻が入ってます。
BOX1には、単巻リリースのみのNo.1巻を収納出来るようになってます。
セカンドシーズンも同様です。
975973:02/10/04 17:30
>>974
ありがとうございます。ということは1stシーズンのBOX1,2、2ndシーズンの
BOX1,2を買えばいいってことですね?はあ…金かかる…
976奥さまは名無しさん:02/10/04 17:52
977奥さまは名無しさん:02/10/04 23:33
バラで買うよりは、BOXで買う方がお得で嬉しい。
漏れは別にFOXの宣伝員ではないがね
978奥さまは名無しさん:02/10/04 23:37
全部揃えてエンディングを見たあと、売りとなしたくなるよ。
あー買わなきゃよかった。
979奥さまは名無しさん:02/10/04 23:41
>>978
私はアレックのファンなのでぜひ売って下さい
980奥さまは名無しさん:02/10/05 12:28
1stだけで終わっておいた方が感動するね。

あの時点で、ローガンがマックスの生存を知らないのは可愛そうだけどさ。
981特攻野郎名無しさん
バイオニック・ジェミ〜よりも興奮しなかったな。見たのは最初と二回目の最初だけだったけど。