ザッツ・ライフ〜リディアの人生ゲーム〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リディア・デニース・デルッカ
今日から先行放送スタート。
誰も立てないから立てときます。
22get!:02/06/08 23:54
観たので、カキコします。
3奥さまは名無しさん:02/06/08 23:55
どんなドラマ?
4奥さまは名無しさん:02/06/08 23:55
おっ、ついに立ったか。
スパチャンの番宣見たかぎり、俺的にはsageな感じのジャンル。
とりあえず見てみるけど
5奥さまは名無しさん:02/06/09 00:00
どんなジャンル?
コメディー?
6奥さまは名無しさん:02/06/09 00:07
脇がものすごいメンバーなのに、美人でもない主演女優がダメ。
795:02/06/09 00:10
アメリカ・ニュージャージー州。リディア(H・P・ケント)は32歳。
8年越しの婚約期間を経て、ようやくルー(S・マリネリ)と結婚!
…のはずが、いざ結婚しようとなったその時、
仕事をやめて大学に行くという約束が、無視されそうになってしまい、
リディアの怒りは爆発!婚約は破棄。
母親ドリー(エレン・バースティン)や周囲の反対にもめげず
大学生になったリディアは?!
http://www.super-ch.com/line/thats_life/index.html
8奥さまは名無しさん:02/06/09 00:15
いっぱい質問があるんだけど。

1.デルッカって何系の名前なの?
2.あとオープニングの曲ってどこの国のもの?
3.フットボールの中継見るのに何で2台テレビ用意したの?
4.バーテンやってるときにアルファベットを一文字づつ言っていたのは何?
9奥さまは名無しさん:02/06/09 00:21
さっき無かったから、泡沫スレの方に書いちゃった。
やっぱ主役の顔がひどいよね!
あの顔でなんだかんだいわれても....
10奥さまは名無しさん:02/06/09 00:43
>>8
1.イタリア系(ドラマの基礎なんだけどなぁ)
11奥さまは名無しさん:02/06/09 00:48
>>10
じゃあオープニングの曲もイタリアの?
12奥さまは名無しさん:02/06/09 00:50
>>11
そこはわからない。
13奥さまは名無しさん:02/06/09 00:55
つうか見てない。検証ファイル見ただけだし。
14奥さまは名無しさん:02/06/09 15:17
リアルバービー人形なデビ・メイザーのジャッキーたん(;´Д`)ハァハァ
15奥さまは名無しさん:02/06/09 17:11
とりあえず観てみた。
主役の女優は実際にドラマ観たらそんなにヒドくないと思った。
話のほうは・・・まぁこれからよねって感じ。
16奥さまは名無しさん:02/06/09 23:17
主役の声優は悪くないが、デビー・メザーともうキャンディ役の
声優が全く宜しく無い。特に湯屋敦子はメザーには合わない。
17奥さまは名無しさん:02/06/11 07:05
これからに期待age
18奥さまは名無しさん:02/06/12 01:48
主役の顔はわざとカワイコ系外してアクの強いのを選んだんじゃないかと思われ。
演技は巧いと思う(現実と妄想の差がいいネ)ので期待。
いろんな仕事を転々と・・・に共感してちゃヤバイかな。
19奥さまは名無しさん:02/06/12 02:11
できれば、新しい海外ドラマを見始める際に
それが本国ではまともな終わり方をしたのかどうかを
確かめてから見始めたいんだよね。

それもこれも、去年のTBSの深夜海外ドラマを見続けたせいで
打ち切り最終回でワケワカラン終わり方のドラマだったら
もういっそのこと最初から見たくないと思うようになってしまったせいです。

・・・・・・で、これはどうでしょう?
20奥さまは名無しさん :02/06/12 07:53
民放とCSを一緒にしちゃあイカン
21奥さまは名無しさん:02/06/12 22:52
>>19
この番組も第2シーズンの残り4話分を残して打ち切られてる
から、ちゃんとした終わり方を期待しているあなたは見ないで
下さいね。(最後4話は製作されたが放送されず)
ちなみにアメリカ人はTVシリーズの最終回の内容はあまり
気にしてません。シーズン途中の打ち切りがほとんどですから。
22奥さまは名無しさん:02/06/12 23:17
>>21
情報ありがとう。
じゃあ、見ないことにします。
23奥さまは名無しさん:02/06/12 23:24
>>21
何とも言えないが、
残り4話分が放送されず残っているなら
一応、放送される可能性あり
24奥さまは名無しさん:02/06/13 00:06
>>23
CBSで放送されていてシーズン途中で打ち切られたから
残り4話は放送される可能性無しです。
多分スパチャンでは第一シーズンのみの放送だと思われる。
25奥さまは名無しさん:02/06/13 19:02
そんな番組を買って何をしたいんでしょう…スパチャンよ
26奥さまは名無しさん:02/06/14 00:20
そんな番組ばかり買ってませんか?・・・スパチャンよ
27奥さまは名無しさん:02/06/14 03:37
レベル9の時は本国未放映分(打ち切り)も最後までやったてたから
もしかすると作ってる分は全部放送するかも知れず。

ENTかなんかの抱き合わせなんだろうなぁ…
CBSで放送してたから製作会社がどこだろうが
日本での未放送分の放送は無い。
29奥さまは名無しさん:02/06/14 08:32
面白そうだと思ってたのに。
30奥さまは名無しさん:02/06/15 02:57
>CBSで放送してたから製作会社がどこだろうが
>日本での未放送分の放送は無い。

? 意味不明なんですが。
実際、向こうで打ち切られて海外のほうが早く見られたエピが
あるなんて珍しくないのでは??
31ストボコ:02/06/16 21:24
>>8
4の問いだけど、アメちゃんの言葉遊びゲームみたいなものだった筈。
昔アメちゃんの英語教師が授業中やってくれた。内容は忘れたけど。

なかなか面白かったが、親父役の人見た覚えあるけど、何に出てたか?
スタトレ系だったと思うが。
32奥さまは名無しさん:02/06/16 23:42
>>30
>? 意味不明なんですが。

何でやねん?

>実際、向こうで打ち切られて海外のほうが早く見られたエピが
>あるなんて珍しくないのでは??

珍しいよ。レベル9は本国ではUPNで放送されていたから製作会社
は打ち切り未放送分を日本に売ることもできた。
ザッツ・ライフはCBS。3大ネットワークの場合は事情が違う。
33奥さまは名無しさん:02/06/16 23:55
>何でやねん・・・。

大阪弁って嫌い。
34奥さまは名無しさん:02/06/17 02:47
とにかく、最終回は見れないんだよね。

最近スパチャンってクズばっかやってるような気がする。
35奥さまは名無しさん:02/06/17 03:01
>>32=28 難しい舞台裏を色々と知っておられるようですが、
貴方以外誰も理解していないような現状は激しくどうかと思いますが。

>>34 >最近スパチャンってクズばっかやってるような気がする。
傑作(「OZ」)もたまにあるから、クズだけ呼ばわりはかわいそうだよ。
36奥さまは名無しさん:02/06/17 17:25
>>34
中傷も、具体例が無くては同意も否定もしにくいんですけど。
37奥さまは名無しさん:02/06/18 18:18
・主人公がもろエイリアン。
・知らない声優ばかり。
・7デイズやスタートレック等自分好みの番組は大きくはしゃぐのに、クソ番組はとりあえず興味深く紹介して作中解説にも無理にうなずく池田憲章の性格が好きです。
38奥さまは名無しさん:02/06/18 18:23
副題で格好良かったのは「ハイランダー 悪魔の戦士」だけ
無理やりこじつけた様なダサい副題はいいかげん飽きた。!>東北新社
39奥さまは名無しさん:02/06/19 00:02
アメリカは突然打ち切られるドラマが多いんじゃなかった?
最初から回数決められてないんじゃないの。
40奥さまは名無しさん:02/06/20 09:02
主人公は八代亜紀?(w
41奥さまは名無しさん:02/06/20 19:37
>>38
それってかっこいいかなぁ?
42奥さまは名無しさん:02/06/23 00:08
6/8に1&2話放映されたんだよね?
見た人いないのか?
オレはレギュラー放送を待つけど。
43奥さまは名無しさん:02/06/23 00:13
主役の顔がどうしても受け付けない・・・。
しかもまた主役の声山像さんだし・・・。
44奥さまは名無しさん:02/06/25 02:16
>>42
見たからレギュラーは見ていない。
45奥さまは名無しさん:02/06/25 02:47
>>44
レギュラーはまだやっていない。
46奥さまは名無しさん:02/06/25 17:49
不気味な顔のリディア!!
47バッタフッコ:02/06/27 08:14
次やるのいつ?
48奥さまは名無しさん:02/06/28 00:57
レギュラー放送始まってたんだね。
しかも木曜に朝昼晩の1日3回放送かよ。
早く3話目が見たいな。
49奥さまは名無しさん:02/06/28 01:20
さっき見た。またも婚約解消女番組かよ、とオモタんだけどね。

でもテンポよくて面白かった。
両親がブルーカラー、車はボロの2ドアフルサイズ、という妙なリアルさ、
そして図書館エピなんかの非現実さの組み合わせがタマラン。
50奥さまは名無しさん:02/06/28 01:56
私もけっこう楽しく見た。でも最終回見られないんだ・・・。
どんなものであれ、いちおう結末の付く日本のドラマって
まだましだったのね。
51 :02/06/28 18:12
面白かったが…
52奥さまは名無しさん:02/06/28 21:29
あの禿しいパーマをあの短時間でどうやってストレートに戻したのだろうか。
53奥さまは名無しさん:02/07/03 13:12
家族の絆が強い割には、カネについてうるさいね。
54奥さまは名無しさん:02/07/03 14:11
>>52
あれはセットなので洗えば落ちる。 
現に両親の家によってシャワー使わせて貰ってなかったですか?
55奥さまは名無しさん:02/07/06 02:15
第3話楽しみ
56奥さまは名無しさん:02/07/06 16:24
いきなりフニクリフニクラが流れてくるナイトソープなんて初めて観た。
57nanasi:02/07/06 23:43
今日初めて見た。
アリー、メルローズプレイス、ビバヒルとアメリカのドラマには
全く生活感がないモノと思っていたから
この生活感モロ(金の話ばっか)のフツー振りには、けっこう好感持てた。
例えば、ビバヒルの登場人物がおじいちゃんの遺産をおやじに取り上げられて
文無しとか言われても
「財産あてにしてんじゃねー!ちゃんと地道に働けコラ!」とか思うだけだけど
ここまで金に苦労しているという所を見せられると非常に納得してしまう(w
58奥さまは名無しさん:02/07/06 23:47
>>57
そういうとこが本国で受けなかった理由なのかもなーと思う。
面白いのになあ。
59名無し:02/07/06 23:56
>>58
そうなのかぁ〜。
そういや家の妹も
「海外ドラマなんてどーせストーリーいい加減なんだから、
 真剣に見たってしょーがないでしょーが。
 こういうのは、“そこそこのイケ面”鑑賞するのが目的で見るのが
 正しい見方なのよ。」とか言っておりましたわ(w
アメリカ人も家の妹みたいな奴ばっかなんだねぇ〜(w
60奥さまは名無しさん:02/07/07 15:37
>>57
イタリア移民の貧乏人のドラマだからだと思う。
61奥さまは名無しさん:02/07/07 15:47
イタリア系・中国系 ⇒ 食堂経営
アイルランド系   ⇒ 消防士・警察官
ユダヤ系      ⇒ 金融業
韓国系       ⇒ クリニーング業
って「ステレオタイプ」なんだろうか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 18:05
私のイメージ。
イタリア系・中国系 ⇒ マフィア・中華料理屋
アイルランド系   ⇒ 警察官・IRA・ウィスキー
ユダヤ系      ⇒ パレスチナいじめ&陰謀説
韓国系       ⇒ パチンコ屋
63奥さまは名無しさん:02/07/13 19:39
テンポよくておもしろかったよ、第3話も。
ヒロインと年代が近いから楽しめるのかもしれないが。
元彼がもう少しいけてればとは、思う。
64奥さまは名無しさん:02/07/13 20:02
しかしバッタフッコってどういう名前だろ。
ヤフーで検索したら一件しか引っ掛からなかったよ。

結局よりもどるのかね。
65奥さまは名無しさん:02/07/13 22:03
よりもどらないんじゃないの、ルーってシーズン1の途中までしか出ないみたいだよ。
66奥さまは名無しさん:02/07/13 23:52
けっこう身にしみた第3話。
67奥さまは名無しさん:02/07/14 12:46
アメリカ実写年増版あずまんが大王だと見ていてフト思った。
68奥さまは名無しさん:02/07/14 15:27
「この中にファミリーじゃない人がいる…」
「お前はマフィアか!」

ん〜。このドラマ好きだ。
69奥さまは名無しさん:02/07/16 03:50
仲間がいてうれしいよーん。
70奥さまは名無しさん:02/07/19 23:33
テスト中ガム噛んでもいいんですね。
71奥さまは名無しさん:02/07/20 00:50
この番組なんか極端だね。
20代の弟が姉のまえで裸になるの?!
72奥さまは名無しさん:02/07/20 00:55
↑俺27歳はなるよ。
32の姉に、しょっちゅう尻見せてからかってるけど。
73奥さまは名無しさん:02/07/20 21:12
ロミオ+ジュリエットにリディアのパパ出てるね。
74奥さまは名無しさん :02/07/21 02:50
だんだんとおもしろくなってきたな!!!
お父ちゃんがいい味ですな。イタリア人の家族愛って
ちょっとうっとおしいぐらいだけど、滅多に実家に帰らない
私は反省しちゃいます。
リディアの人生はどうなるのか凄く楽しみだから、幻の最終回とやらまで
放送してほしいけどなあ。
75奥さまは名無しさん:02/07/21 07:58
イタリア系の親密すぎる家族関係が新鮮だ。
76奥さまは名無しさん:02/07/24 13:49
今月はずっと友達とそのおかんの話?
毎週内容変わってる?
77奥さまは名無しさん:02/07/25 21:07
コメディ番組かと思っていたけど、先週と今週はそんな内容じゃないね。
78奥さまは名無しさん:02/07/27 00:07
おかんのためてる紙袋といい、ポーリーのスネ方といい、
妙に親近感が沸くよなあ。今回もじーんときたけど途中何回笑ったか。
憲章さんが「コメディとドラマを混ぜてなんたら」って言ってたような・・・。
なんだったっけ?
79奥さまは名無しさん:02/07/27 11:16
イタリア人って結構日本人に近い感覚があるのかな。
あそこもそんなに裕福じゃなかったんだよね、今はどうだか知らないけど。
彼らの生活感覚は日本人と近いものがあるような気がする。
80奥さまは名無しさん:02/07/28 23:09
最後ギャンブルツアーのバスってのがわからなかった。
そういうバスのチケットをあげたってこと?
81奥さまは名無しさん:02/07/29 02:53
先々週の「キャロライン・インNY」ギャンブルツアーバスでカジノ行く
話だったけど、そのツアー申し込むと100ドルのお小遣い付きだったよ。
そのお小遣いは賭けに絶対使わなきゃいけないらしい。お小遣い以上に
カジノに利潤があるってことだよね。
「ED」ほどわざとらしくなく、ほろりとさせつつ笑わせてくれる、久々にいい番組だ。
82奥さまは名無しさん:02/07/29 16:57
結構いいよね、このドラマ。
83奥さまは名無しさん:02/07/30 00:31
うむ。
84奥さまは名無しさん:02/07/30 23:53
リディアが働いてるバーの常連客のオジサンがひじょーに気になる。
いつもリディアの話を頷きながら聞いてるだけで台詞がない。。。
85奥さまは名無しさん:02/08/02 20:37
>>84
ディオの事でしょ?無口って。
昼間にディオがリディアと話すシーンはあったけどね。
86奥さまは名無しさん:02/08/02 23:50
今回の話はエキサイティングだった。

87奥さまは名無しさん:02/08/03 17:31
リディア、ルーに戻るよりあの大学の若いギター弾きにすればいいのに。
つーか彼を家に連れてきたのは別にいいわけ?
しかし、こういう時のライバル(?)のオンナは定番のようにイジワルなこと
言いますね。
88奥さまは名無しさん:02/08/03 18:55
んー。今週は面白すぎた!!
89奥さまは名無しさん:02/08/03 21:20
ルーの顔がもう少し小さかったら
話にもっとのめりこめるんだが・・・
90奥さまは名無しさん:02/08/03 22:11
でもそこが逆にリアルだよね。
91 :02/08/04 04:54
リディアのお母さんが好き。
うちの母親と比べると涙が出てくるよ・・。
92奥さまは名無しさん:02/08/05 22:12
セリフがすごいなぁと思ってよくみてます。
93sage:02/08/06 20:29
なんでリディアってエラソウなんだろう・・・共感半分、ナニサマ?ってのが半分。
ジャッキー、さばさばしてナイス。
94奥さまは名無しさん:02/08/06 20:31
↑(;д;)sage間違えた・・・
95奥さまは名無しさん:02/08/07 22:44
>93
アメリカの女ってあんな感じの女多くない?
96奥さまは名無しさん:02/08/08 02:29
>91
お母さん今回は出掛けるときは赤を着ているのがカワイイ!!
97奥さまは名無しさん:02/08/09 12:31
手料理がおいしそうだ。。。
98奥さまは名無しさん :02/08/09 13:11
今回は急展開だなあ。
あの教授って2話目かに一瞬出てきた人?好み・・・
でも、リディアのレポートは本人があんなに頑固に主張するほど
いい出来なのか、疑わしいところ。
ハイスクール出たてのガキとは違うのよ、っていうのは判るけど、
ちょっと自信過剰では?
女友達二人は珍しく30女と思えない状況でかわいかった。
99奥さまは名無しさん:02/08/09 20:10
お父さん役の人、まじで歌がうまいね!!
ほんといい夫婦だよなあ。
100奥さまは名無しさん:02/08/09 20:54
心理学の教授はもう出ないの?
101奥さまは名無しさん:02/08/09 23:33
>>98
あの教授は今回が初登場じゃないかな、ダン・コルテスってかっこいいけど大学教授
とかのキャラじゃないんだよね、ちょっと違和感あった。
102奥さまは名無しさん:02/08/09 23:58
あの教授とできちゃうのかなあ?
でもほんとこのドラマよく出来てる。
何と言っても続けて見ようって気にさせてくれるからな〜。
103奥さまは名無しさん:02/08/10 10:23
>>98
同意〜>レポートの件
リディア「ちょっと**、よく聞きなさいよ」ってよく人に指突きつけてるけど・・・
そんなたいそうな態度に出られるほどしっかりしたものを持ってるか?というと、その辺グレーだ。。
エエッ?(^_^;)と思ったのが、奨学金問題でコンサルタントにガミガミ言ってたとこ。
大学ずっと行きたかったのに、貯金も、普段の金銭管理もちゃんと出来てなかったのか?
言ってることとやってることがずれすぎて、応援しきれないんだよな。。

自分の人生経験に立脚した意見を持ってるなら、それを大学教育の場面とからめて、
スカッと描いてほしい。

>>102
そうなんだよねー。結局見てまう〜(笑)
104奥さまは名無しさん:02/08/10 15:52
ルー惨め。顔だけだったら勝ち目ないぞ。
105奥さまは名無しさん:02/08/11 00:53
今回出てきた教授のもと彼女とかも初登場だよね?
前になんかあったっけ?1回見逃したっけ?と思ったけど
見逃しはないはず・・・
2話に「ハンサムな教授」って出てきた教授はどこへ・・・

結局心理学の教授とジャッキーはもう何もないのかな?
106奥さまは名無しさん:02/08/11 01:49
今回のがその「ハンサムな教授」じゃないの?

心理学の教授が出てくるとスリリングになるね。
107奥さまは名無しさん:02/08/13 18:20
今日の8時のは見れない・・・。
108 :02/08/13 18:53
今日は見逃さないようにしなくては
109奥さまは名無しさん:02/08/13 21:43
リディアのお父さんは知ってるかもしれないけどあのミラソルビーノの
お父さんなんだよね。あんな父親からすっごい美人が生まれるだから
すごいよね。

あの大学の教授まっじでかっこいい。。。。。
私だったら本能の赴くままだねー
メガネはずしたとこが最高にどっきっとしました。
110奥さまは名無しさん:02/08/13 22:03
>>109
えー! 知らなかった! てことはミラは当然母親似。(w
111奥さまは名無しさん:02/08/14 00:24
心理学の教授はどこへ・・・
今回みたいなエピこそ彼に分析してほしかったのですが退場ですか?
112奥さまは名無しさん:02/08/15 00:20
ジャッキータン、17歳の坊が「シェークスピアの教授、ルーにそっくり。」と
言ってましたが、「全然似てねーだろ!!」と画面に突っ込み入れてしまいました。
アメリカ人にはそう見えるのか?

すっぴんで動揺するキャンディタン、萌え。
113奥さまは名無しさん:02/08/16 07:55
第8回、見逃すかも。チャンスはあと日曜の午前中だけだ。
114奥さまは名無しさん:02/08/19 01:31
今回もおもしろかった。
115奥さまは名無しさん:02/08/19 09:37
これ、日本人がやるとしたらリディアは山口智子?
116奥さまは名無しさん:02/08/19 09:47
すぐ日本人がやるとなんて言い出すバカはウザイな。
117奥さまは名無しさん:02/08/20 19:29
う〜ん、キャンディほんとかわいかったなあ。でも
すっぴんがいいといわれると女としては微妙じゃないですかあ?
うれしい事はうれしいけど。
118奥さまは名無しさん:02/08/20 20:52
心理学教授出たよ。
119奥さまは名無しさん:02/08/20 21:00
>115
久本雅美だろ?
120奥さまは名無しさん:02/08/20 22:11
なんか前2話が浮いていた気がする・・・
キャンディとポーリーのその後もないし。
教授は1話に一人しか出られないのか???シェークスピアの教授の授業
結局とったんだよね?また一悶着あるんだろうか?

それにしてもわんこかわいかったなああああああ〜。
獣医さん(犬の手をしつこく振るのがかわいかった!)とは運命の出会いじゃなかったのね。
121奥さまは名無しさん:02/08/20 23:14
そうそう、私も運命の出会いかと、思ったよ。
心理学の教授、かわいかったね。
122奥さまは名無しさん:02/08/21 11:05
相変わらず、聞き上手の常連さん(ディオ?)が気になる。
いつもオープニング出てるオジサン。何かしゃべってよ〜。
123奥さまは名無しさん:02/08/21 21:22
>116
いーじゃん、別に。どうせ日本のドラマはあっちこっちから
パクッてきたのばっかりなんだから。
124奥さまは名無しさん:02/08/21 21:30
ねえねえ、間違ってたらごめん
この父親、警察署長で悪い保安官してた人じゃない?
125奥さまは名無しさん:02/08/21 21:38
うぉぉ〜
いま検索したらやはりポールソルヴィーノという役者でした。
感動だ^^
昔警察署長でみた役者と時をえてまた見るとはw
やはりあの時の役者だったか。
一目見てぴんと来たよ。警察署長は6回ほど見たし。
126奥さまは名無しさん:02/08/21 21:42
ちなみに新スーパーマンで編集長役の人が
ビジターでネイサン・ベイツという役やっていた人だとあてたのは僕ですw
127奥さまは名無しさん:02/08/21 21:43
池田憲章より俺のほうがよく知ってるぜw
128奥さまは名無しさん:02/08/22 04:44
>>123
116じゃないけどまじうざいよ。だいたい日本ドラマ好きじゃないので
俳優の名前言われてもわかんないし。そういうスレたてればいいんじゃない?
129奥さまは名無しさん:02/08/23 01:09
>>117
素直に女性としての自信を深めればよいのだ、といってみるテスト

なんか今回のルーがかっこよく思えて自分に不安がつのるッス。
130奥さまは名無しさん:02/08/23 20:50
>128
ハイハイ
131奥さまは名無しさん:02/08/23 21:30
129さんじゃないが、だんだん他人事とは思えなくなってきた。
マズイゾ>自分
132奥さまは名無しさん:02/08/25 10:42
イタリア人がエラフィッツジェラルドって言ったのが笑えた。

言いたい事は大体解ったぞ・・・
133奥さまは名無しさん:02/08/27 20:20
かあさん・・・イイゾ!(笑)がんがってるねえ
134奥さまは名無しさん :02/08/31 00:59
リディアは自分から別れたくせに、もと恋人を自分の妄想から追い出せず
縛りすぎていないか?実際にああいう立場になったらうろたえるかもなーって
思うけど、男は二の次で大学で楽しそうに授業受けてるリディアが好きだなあ。
135奥さまは名無しさん:02/08/31 17:17
すっぱりあきらめられないのが、女心かもかも。
これ、本放送何年前かなあ。ダイアナ妃の話題があったから。
136奥さまは名無しさん:02/08/31 19:06
今回、両親、リディア&ルー、ジャッキーのエピどれも好きだったなあ。
イイゾ!、かあさん、とうさん。

親にPCの使い方を教えてるんで身に染みた(w
「トイレの躾してもらったんだから、この位我慢しないと」
というセリフは笑ったものの、ちょっとしみじみ。

リディアとしてはルーと結婚した上で大学に行くのが夢だったんだから、
あきらめきれないのもやむなしかと。
137奥さまは名無しさん:02/08/31 21:49
このドラマ面白いね^^
138奥さまは名無しさん:02/08/31 23:45
おもしろいよねー。
139奥さまは名無しさん:02/09/01 10:56
リディアはギターの練習してないね・・・
140奥さまは名無しさん:02/09/03 20:40
ガブリンage
141奥さまは名無しさん:02/09/05 20:19
ルーカッコいいのになー。
142奥さまは名無しさん:02/09/07 02:13
ポーリー役の俳優はとてもリディア役の女優より年下には
見えないね。弟役は無理がある。てなこと感じていたので
調べてみるとポーリー役はマット・ディロンの弟の
ケヴィン・ディロンでリディア役の女優より4歳も年上だった。
そんなことよりキャンディ役の女優がリディアより7歳、
ポーリーより11歳実年齢が下なのには驚いた。ドラマでは
キャンディがポーリーよりも年下なんだよね。キャンディ役
の女優はやたら老けてみえる。
143奥さまは名無しさん:02/09/08 19:03
マジですまんが、4年前に母が急死したので今回の放送は
他人事とは思えず思わず涙。
144奥さまは名無しさん:02/09/10 11:47
先週見逃した…。
どなたか簡単でいいので内容教えて下さい〜
145奥さまは名無しさん:02/09/10 12:01
女の子のことを例える単語はいろいろあるが、水道管修理を例えにしてしまったのは
リディアの父ちゃんくらいだろうなあ・・・・・

>>144
ポーリーとキャンディ、パパの助けを借りてついに!?
母ちゃんの親友急死でショボン
というカンジ。細かいことは説明できん。
146奥さまは名無しさん:02/09/10 20:23
女の人って、タンポンの中にお金隠すの?
147144:02/09/12 11:27
>>145
ありがとうございますー。
LaLaのダナ&ルーが終わっちゃってから
うっかり油断していたんです(汗

148奥さまは名無しさん:02/09/13 20:56
あれ、ママ死んじゃったの。
149奥さまは名無しさん:02/09/13 22:28
↑友達が亡くなったのでそっち行ってると思われます
150奥さまは名無しさん:02/09/14 11:50
>>122
先週の話で、リディアが常連のオジサンのこと「ボブ」って言ってたよ。
151奥さまは名無しさん:02/09/18 14:05
ポーリー、可哀相な気が。
いや勝手な思い込み行動だったんだけどさ。
152奥さまは名無しさん:02/09/18 19:15
agaんないな、このスレ・・・。
>>142
マジですか!
キャンディってそんな若いんだ・・・、かわいそうに・・・。

>>151
いや、それでも彼はかわいそうだと思う。
少なくても彼らは付き合ってたんだからさ・・・。
153奥さまは名無しさん:02/09/20 23:47
やはりここを覗いてるのは女性が多いのかな?
私は男だがすごくおもしろいと思うよ

ルーが途中でいなくなるっていう書き込み見たけど
今回出てこなかったよね
もういなくなっちゃったのかな
154奥さまは名無しさん:02/09/23 20:32
教授の娘ってナオミだね。
155153:02/09/24 21:00
今回もルーが出てこなかったね
リディアが困ってたら出てくるはずなのに、、、、
156奇妙な冒険:02/09/25 20:46
>>122
ディオじゃなくジョジョだよ。しかもジョジョは自動車整備工。
常連のゴリラーマンライクな親父さんはボブか・・・
157_:02/09/25 22:48
アメリカでうけたのか?
このドラマ。
信じられん。とても・・・
158奥さまは名無しさん:02/09/27 15:59
↑なんで?つまらんてこと?
159奥さまは名無しさん:02/09/27 22:57
ナオミの声だけだろ?w
160奥さまは名無しさん:02/09/27 23:01
この主役の女優って他にどんなの出てんだろ?
161奥さまは名無しさん:02/09/27 23:34
ここ2回程見てなかったんだけど、キャンディが
いなくなってますね。どこへ行ってしまったのですか?
162奥さまは名無しさん:02/09/28 00:04
>160
この女優は新人、もしくは大きな役は初めてじゃないかな

>161
キャンディはポーリーと別れてしまいましたよ
なんでもかつて別れた旦那とよりを戻したらしい
それよりルーの心配をしてください
もう2話出てきてません
163 :02/09/29 23:02
池田憲章は不要
164奥さまは名無しさん:02/09/30 10:12
>>159
あの娘、ナオミと同じ子が演じているよ。両方のキャスト見比べてごらん。
165奥さまは名無しさん:02/09/30 10:48
ナオミってなんだよぉ。
1662チャンネルで超有名:02/09/30 10:48
http://www.tigers-fan.com/~jko

http://www.tigers-fan.com/~tyk

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
167 :02/09/30 21:30
ヴォイジャーの
168奥さまは名無しさん:02/10/01 10:03
それでもわからない。もういいでし。
1692チャンネルで超有名:02/10/01 10:06
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
170奥さまは名無しさん:02/10/01 10:48
今月で終わっちゃうんだね。さびしー。
171奥さまは名無しさん:02/10/01 13:30
ああ、そうなの?次シーズンも放送してくれるよね?おながい!
172奥さまは名無しさん:02/10/01 21:34
次シーズンって途中で打ち切りになっちゃったんでしょ?
そういうのを放送してくれるのかな

なんでこんなおもしろいドラマが打ち切りになったのか不思議だ
173奥さまは名無しさん:02/10/02 17:19
昨夜は台風のせいで、途中何度も途切れたぞ!
174奥さまは名無しさん:02/10/03 03:19
J.D.カコイイ!
175奥さまは名無しさん:02/10/03 14:07
打ち切りでもなんでも今シーズンで終了〜の方が不自然な気がするがなー
次シーズン継続希望のメールでも出さないと厳しいのか?
176奥さまは名無しさん:02/10/03 15:42
このドラマ、おもしろい
一見普通の話っぽいのに、細部がかなりシャレがきつい
177奥さまは名無しさん:02/10/03 18:40
このドラマサイコー!
自分が逮捕した男に保釈金を払うポーリーにワロタ
178奥さまは名無しさん:02/10/03 18:48
コメディタッチに作ってるわりには無理がなくていいね
もし日本のドラマであれば立てこもりしてるところに
子供たちも押し寄せて妙にくさいドラマになってたであろう
179奥さまは名無しさん:02/10/03 18:54
>175
もちろん視聴者にとっては今シーズン打ち切りというのは不自然
しかし放送する側にとっては打ち切りになったシーズンをあえて買い取って放送するかな?


180奥さまは名無しさん:02/10/04 08:08
今月で終わりか
181奥さまは名無しさん:02/10/04 16:31
アメリカでなんで打ち切りになったのか知りたい・・・。
182奥さまは名無しさん:02/10/04 23:20
ルーとキャンディってもう出てこないの?
出てこないにしてもあれで終わりっていうのは寂しい
183 :02/10/09 07:10
ルーとキャンディが出てこないとさびしいね
つうか書き込み全然ねえのかよーーー
184奥さまは名無しさん:02/10/09 22:13
J.D.カコイイ!
185奥さまは名無しさん:02/10/10 16:31
とうさんかあさん夫婦、ほんっといいよねー

・・・話がふくらまない罠
186奥さまは名無しさん:02/10/11 01:19
そうそうこのドラマおもしろくて楽しみにしてるんだけど、
見終わった後にあーだこーだ語る感じじゃないんだよね、自分は。
解釈がいろいろある、とかキャラやキャラの行動で好き嫌いが出る、って
タイプのドラマじゃないような気がするんだけど・・・

と、言いながら、女性キャラそれぞれの恋愛はどう進展するんだろうね?
J.Dは魅力あるから今までみたいにスーッと消えないで欲しい。
187186:02/10/11 01:22
×今までみたいにスーッと
○今までのリィディアの新しい恋愛相手キャラみたいにスーッと
188奥さまは名無しさん:02/10/11 01:25
リディアがアパート出たり父さんが仕事辞めたり
日常生活に変化があるところもいいね
189奥さまは名無しさん:02/10/11 01:26
この番組始まる前の検証ファイルで女性キャラ3人の役をあてる声優さんのトークあったよね
リディア役の山像さんがリディアと性格そっくりとか言ってたのよく覚えてる
山像さんのオーバー気味の演技が意外にもリディアにはあってるなーと思ふ
190奥さまは名無しさん:02/10/13 19:32
お父さんに仕事やめないでほしかった。
191奥さまは名無しさん:02/10/15 23:01
今週J.D.出ていなかったね、残念です。
192奥さまは名無しさん:02/10/15 23:20
>「この中にファミリーじゃない人がいる…」
>「お前はマフィアか!」

今日初めて、TVKでやっているのを途中から見たのですが、面白いですね。
↑のセリフがあったのですが、何話くらいなのでしょうか?
193奥さまは名無しさん:02/10/16 00:27
TV神奈川でやってるなんて知らなかった。192さんありがとう。
今HPの番組表で見てきました。今日からというか正確には昨夜から
始まったみたいですね。
194奥さまは名無しさん:02/10/16 17:35
TVKで見始めました。
でも山像さんの声が時々割れるのが聞きづらくて苦手。
無理に出してるように聞こえる低音の時が特にひどい。
ストーリーは面白そうなのにな・・・
195奥さまは名無しさん:02/10/21 09:10
>>189
禿堂!!
あのにごり声がゴリラ顔(失礼)とピターリ!!

地上波で放送始まったってことはスパチャンでは当分(いや2度と?)
再放送がないってことかな、かなしぃ
196奥さまは名無しさん:02/10/21 11:41
>195
地上波とスパチャンって関係あるのですか?
地上波で放送されても再放送してる番組たくさんあるけど
197奥さまは名無しさん:02/10/21 22:11
打ち切りにするなんてCBSの糞!
と、米のファンサイトでもみんな怒ってます。
何で打ち切りになったのかは、私の粗末な英語力では見つけられなかった。
198奥さまは名無しさん:02/10/21 22:16
打ち切りになったということはやはり視聴率が悪かったということですかね
第2シーズンを放送してくれて本当につまらないのであれば
納得できるんだけどな
でもつまらなくもないのに打ち切りだったらコロス!
199奥さまは名無しさん:02/10/21 22:17
放映権はCSと地上波では別なので再放送の可能性がなくなったわけでは
ありまそん。
200奥さまは名無しさん:02/10/21 22:19
シーズン2は17本作って13本で打ち切りになってますね、時期的に
ミッドシーズンに番組終わってるし視聴率が振るわなかったのでせう。
201奥さまは名無しさん:02/10/21 22:24
わけもなくメインキャラがいなくなるのはすでに問題があったんでしょうか
202奥さまは名無しさん:02/10/21 23:46
↑キャンディとかルーとか?
203奥さまは名無しさん:02/10/21 23:57
キャンディとかルーですね
キャンディはいくら元旦那と再婚するとはいえあれで終わりっていうのはねえ
あらかじめいなくなる設定であればリディアやジャッキーも加わって
一騒動あるはずでしょう
ルーなんて予告なしにいきなりいなくなっちゃった
あとなんとか教授とか
JTもあやしいぞ
俳優にとってよっぽど厳しい条件だったとしか思えない あくまで予想
204奥さまは名無しさん:02/10/22 01:11
予算カット
205奥さまは名無しさん:02/10/22 20:26
TVKの海外ドラマは何でドラマのタイトルを常に左下に表示してるんだ?
落ち着かない…。
206奥さまは名無しさん:02/10/23 16:07
ネタが尽きたな。打ち切りの理由も分かる。
207奥さまは名無しさん:02/10/24 18:56
リディアの癌ネタ、大泣きしてもーた!
ジブンが今風邪で弱ってるせいもあるけど、こんなに大泣きしたの久しぶりだわ。
208奥さまは名無しさん:02/10/24 19:02
やっぱり消えたね、JTも・・・
癌騒動なのに出てこないってことは来週も出ない予感。
つうか最初の目的だった学生生活は?
209奥さまは名無しさん:02/10/24 19:59
目的は自分探し
学生生活はその手段の一つ、と解釈しましょう
210 :02/10/27 16:30
ついに次回最終回・・・・・・・・・・・(;;)
211  :02/10/28 22:04
そうなの??
乳がんになって回復して最終回??なんかぱっとしないなぁ。
ジャッキーってものすごいスタイルいいの見ました?
おしりなんかぴーんとしててびっくりしました。
あこがれるなぁ
212奥さまは名無しさん:02/10/28 22:10
最終回といっても厳密には第1シーズンが終了ってことだから
物語が終わるってわけではないよ
次シーズンに繋がる何かがあるかもしれない
213奥さまは名無しさん:02/10/30 00:22
もう59〜
214奥さまは名無しさん:02/10/30 06:45
いいドラマだった。
しみじみしたよ。
215奥さまは名無しさん:02/10/30 11:18
これって次回作あるの?無くてもあの終わり方だと構わない気がする。
216奥さまは名無しさん:02/10/30 15:39
217奥さまは名無しさん:02/10/30 19:51
「これぞ人生!」っていう感じのうまくまとまった(まとめた)
終わり方だった。

218奥さまは名無しさん:02/10/30 21:13
外国ドラマでこういうちゃんとした最終回も珍しいね。
フツー、次回へ引っ張るか、なんでもないエピソードで終わるのだが。
当時は第一シーズンのみで終わらせるつもりだったのかな?
219奥さまは名無しさん:02/10/30 21:28
人気番組でまず来シーズンの放送も確定というのは次のシーズンに続く様な終わり方
でシーズン終了、あまり視聴率とか振るわなかった番組は最終回みたいな終わり方だ
けど続きも作れそうな終わり方になるのかな。
220奥さまは名無しさん:02/10/31 12:01
次シーズンが蛇足になりそうなくらい、きれいな終わり方だった。
再放送、早く見たい。

普通の人たちが、普通にありそうでいてなかなかできないことをするってとこがいい
ちゃんと伏線も生かされてるし、挫折もあるし。
それでも元気出してがんばっていこう!って立ち上がるのを見ると普通に勇気が出たよ。
221奥さまは名無しさん:02/11/01 07:23
シーズン2放送決定記念age
222奥さまは名無しさん:02/11/01 10:40
>>221
マジにシーズン2決定でつか?
223奥さまは名無しさん:02/11/01 17:05
ガセ?
224奥さまは名無しさん:02/11/01 19:20
いつやるの?
225奥さまは名無しさん :02/11/01 20:46
なんかスタートから大幅に方向転換した感がありますが
「ファミリードラマ」として見ればとても感動的な最終回ですた。

最終回なのに心理学教授も出なかったけど・・・
第2シーズン、最後まで残ったレギュラーはちゃんと出演しますでしょうか。
226奥さまは名無しさん:02/11/02 06:49
ガセじゃないみたいだね。
スーパーチャンネル見直したよ。
多分11月中らしいよ。
227奥さまは名無しさん:02/11/02 08:17
>226
少なくとも今月中の放送予定は無いよ。
11月の番組表を見ればわかる。
シーズン2は、たぶん来年春頃じゃないかな?
228奥さまは名無しさん:02/11/02 18:47
シーズン2は多分12月初旬だろ。
11月は番組変更があるらしいから、その都合で11月中の可能性もあるかもしれんが。
229奥さまは名無しさん:02/11/02 19:28
11月26日からだよね。違ってる?
230奥さまは名無しさん:02/11/02 19:38
ダウンロードしてきた番組表には11/26に新たに何も始まらないが・・・
231奥さまは名無しさん:02/11/02 20:58
残念だけど11/26ではなさそうだよね。
でも希望もっていいのかな。
232奥さまは名無しさん:02/11/02 21:03
11月ってのは無いです。
変更後の11月番組表に載ってませんから。
233奥さまは名無しさん:02/11/03 00:59
番組表はまだあてになる時期じゃないね。
変更内容次第では26日って可能性もまだまだありえるのかも。

ヲレは12月だと思うけどさ。
234奥さまは名無しさん :02/11/03 01:04
そんなぎりぎりまで番組編成って決まってないの?
わざわざGOGO!55分スタートとか意気込んどいて・・・
ダウンロードした番組表もあてにならないってこと?
たしかに27日の22:55-25:00が空いているっぽいけど、
そんなすぐに2シーズン目やるの?
235奥さまは名無しさん:02/11/03 10:56
私はケーブルTVから半月前に1ヶ月分の番組表を毎月
もらっているけど、スパチャンでその月のレギュラー
番組が変更になったことはここ3年以上無い記憶に無いよ。
したがって11月の番組表が変更になることはまずありえない。

ちなみに12月放送再開ってのも、過去の例からすると無い。
早くて来年の3,4月頃かな?
236奥さまは名無しさん:02/11/04 07:46
はっきり言ってあてにならないよ。
あてにならないっていうと言い方が悪いけど、
今回のスーパーチャンネルの場合は別でしょう。
なにはともあれ個人的にはシーズン2再開は嬉しい。
237奥さまは名無しさん:02/11/04 08:32
シーズン2も主要登場人物は一緒なの?
238 :02/11/04 11:46
シーズン2は本国で途中打ち切りだったから
スパチャンでは放送されない可能性が高そう。
他にも1シーズンのみの放送って結構あったからな。
239奥さまは名無しさん:02/11/04 11:59
http://www.super-ch.com/
↑「待機中&再開予定作品」にも無い、てか「放送終了作品」
に入ってる。ってことは2シーズン2は放送されないか、
されるとしても来年3月以降なのかな。ジャック&ジルと
同じ所に置かれているのがなんとも悲しい。
240奥さまは名無しさん:02/11/04 21:29
ホントに第2シーズン放送決定したの?
誰か公式発表見た人いる?
241奥さまは名無しさん:02/11/05 06:41
スーパーチャンネルのサイトは更新が遅れてるだけかも。
てゆーか、シーズン1の時からザッツライフ関係は遅れがちだったじゃん。
もしかして人気薄で重要視されていないのか?
話途中の13話まででいいから見たいよな。
242奥さまは名無しさん:02/11/05 18:35
時期は未明とはいえ放送されるようで一安心だね。
ところでシーズン2の内容知ってる人いる?
さわりだけ教えてくれくれ。
243奥さまは名無しさん:02/11/05 19:45
TVKでみてます。おもしろいね
244奥さまは名無しさん:02/11/07 02:08
>240
決定してない。
>242
時期どころか放送も決定してない。

あんまりスパチャンに期待しすぎるなよ。
245奥さまは名無しさん:02/11/07 18:18
シーズン2の放送はマジで決定らしいよ。
時期は未定だけど12月上旬頃が濃厚みたいだね。

シーズン2が始まるまでこのスレ持たないだろうけど(笑)
246奥さまは名無しさん:02/11/09 21:31
そういう情報ってどこからもれるわけ
247奥さまは名無しさん:02/11/10 01:23
ずっと12月頃シーズン2開始とか言ってるヤシがいるけど
だんだんネタなんじゃないかと思えてきた。
まあ、期待しないで待つよ。
248奥さまは名無しさん:02/11/10 07:00
この業界、情報なんてどこからでも漏れ漏れだよな。

とりあえず俺も期待。
249奥さまは名無しさん:02/11/10 16:40
どうしてもシーズン2の放送認めたくないやつが1人いるな。
250奥さまは名無しさん:02/11/12 19:53
さっきTVKのバックで流れてた曲なんだかわかります?
251奥さまは名無しさん:02/11/12 22:22
>>249

シーズン2の放送何日からに決まったの?
スパチャンは未定って言ってるけど、本当は決まってるのか?
スパチャン関係者の方、教えてください。
252奥さまは名無しさん:02/11/12 22:26
スパチャンサイトの更新が遅いのは知ってるが
本当に来月放送されるならそろそろ「待機中&再開予定作品」に
入っていてもいいんじゃないか?
一体どこでシーズン2放送の情報を知ったのか教えてほしいんだが、、、、
253奥さまは名無しさん:02/11/12 22:31
放送決定とのデマと流しているヤシ>>249が約一名
いるだけだろう。シーズン2はまだ先じゃないか?
254奥さまは名無しさん:02/11/13 00:06
このドラマ、秀逸だよね!
スパチャンでシーズン1を一挙全話放送とかしてくれないかな〜
最初の方、見逃しちゃってるんだよね・・・
255奥さまは名無しさん:02/11/14 17:54
絶対にシーズン2は放送しない
256奥さまは名無しさん:02/11/14 18:17
>255
途中で打ち切りってわかってる作品をわざわざ買わないよな
シーズン1で終わったままのほうが幸せな気もするし
シーズン2があるのなら見たい気もするし
257奥さまは名無しさん:02/11/14 18:43
しかしスパチャンは向こうで9話で打ち切られたレベル9をわざわざ買って
13話まで放送したことあるからなぁ
258奥さまは名無しさん:02/11/15 05:31
>257
>>32を参照。
ザッツライフはレベル9と同様には逝かない。
259奥さまは名無しさん:02/11/15 09:42
ウワァァン
260奥さまは名無しさん:02/11/15 10:01
>>258
あまりそれは関係ないでしょう、CBSで放送していたとしても。。。
どっちもパラマウントで日本の配給はムービーテレビジョンなのでレベル9
同様の可能性はうると思いまつよ。
261奥さまは名無しさん:02/11/15 10:16
主役の声優さんも
「ザッツ2が見たいってスパチャンにメール出してホスィ…」
とHPで言ってるから当分放送はないと思うよ
262奥さまは名無しさん:02/11/15 18:05
絶対にシーズン2は放送しないね。
絶対だぞ!!!!!
263奥さまは名無しさん:02/11/15 18:11
神奈川県民、がんばろう!
264奥さまは名無しさん:02/11/15 20:50
>>260
放送が旧3大ネットワークの場合は未放送エピは他局では
放送させない契約になってる。JAGでもそんなことがあった。
265奥さまは名無しさん:02/11/16 19:15
絶対にシーズン2は放送させない!!!!
266奥さまは名無しさん:02/11/16 22:11
>>264
でもFOX−Japanで放送したスヌープスってABCで放送して数話で打ち切りになったけど
日本では13本程度製作された分は全部放送しますた。
267奥さまは名無しさん:02/11/17 14:38
>265
あなた何者?w
268奥さまは名無しさん:02/11/17 18:35
絶対にシーズン2は放送しないね!!!!
いいかげんにしろ!!!
シーズン2は絶対に放送しないぞーーーー!!!!
269奥さまは名無しさん:02/11/18 11:18
>268
おまいがそこまで言うなら同意してやろうw。
ああ、絶対に放送しないともさ!!!
270奥さまは名無しさん:02/11/19 01:17
またTVK見るの忘れてしもうた。
新聞の表(いや裏か)のテレビ番組表にないからすぐ忘れてしまいます。
271奥さまは名無しさん:02/11/19 04:50
>>270
勘違いしてない?
放送は今晩だよ
272奥さまは名無しさん:02/11/19 06:34
TVKのホームページに番組表のPDFがあるから印刷して壁に貼っとけ
273奥さまは名無しさん:02/11/19 17:13
ほんとだ。すごい勘違い、ありがとー。
274奥さまは名無しさん:02/11/19 17:27
絶対にシーズン2は放送させないね!
275奥さまは名無しさん:02/11/20 02:37
雑ライフだね
276奥さまは名無しさん:02/11/20 06:45
絶対にシーズン2はないぞ!
277奥さまは名無しさん:02/11/20 18:25
シーズン2の放送は絶対にないよ!
278奥さまは名無しさん:02/11/22 12:36
残念ながらシーズン2放送決定みたいだよ。>277
279奥さまは名無しさん:02/11/22 16:32
>278
ソースを挙げてこの不毛なレスの流れを止めてください
280奥さまは名無しさん:02/11/22 06:47
スーパーチャンネルの一連の発表はウソなの?
281奥さまは名無しさん:02/11/22 17:25
ウソだよ!シーズン2の放送は絶対に無いね!!!
スーパーチャンネルはうそつきだぞ!!
だまされるな!
282奥さまは名無しさん:02/11/22 20:37
■お知らせ■ 2002年6月8日第1話〜2002年11月2日第19話 放送
放送終了。ご覧いただきありがとうございました。

と、スーパーチャンネルのサイトに書いてあるのだが
>>278 はソースを出してもらいたい。
283奥さまは名無しさん:02/11/22 21:28
>281
なんでスーパーチャンネルがうそつきなんだ?
発表なんかしてないのに

はっきりいってみんなウソの情報で遊ばれてるだけ
284奥さまは名無しさん:02/11/23 06:54
放送終了だ!シーズン2は無いね!
285奥さまは名無しさん:02/11/24 19:43
一時的とはいえシーズン2の発表をしたスーパーチャンネルにも責任があるのでは?
更新した際の謝罪もなかったしね。
286奥さまは名無しさん:02/11/25 17:00
まあこの場合ウソつき呼ばわりされても仕方ないような・・・
287奥さまは名無しさん:02/11/25 18:27
ウソつき!嘘つき!シーズン2は絶対に放送されないね!
288奥さまは名無しさん:02/11/26 20:22
TVKで見てるけどだんだん面白くなってきたなぁ
結構良いよこれ。
289奥さまは名無しさん:02/11/27 06:42
>>288
たしかプロデューサーが「アリーMyLove」の人なんだっけかな
シリーズの最初の方はアリー調で、話の筋立ても笑いの質も女の子っぽくて、こじんまり
してるんだけど、シリーズ中盤くらいから俄然おもしろくなる
290奥さまは名無しさん:02/11/27 09:38
>>289

制作総指揮はTV「ER」や「Judging Amy」(未)などのエミー賞常連作の監督アニタ・アディソンと、
10年間にわたりCBSエンターテイメント部門の副社長をつとめ、この間「TVキャスター マーフィー・ブラウン」
「シカゴ・ホープ」「たどりつけばアラスカ」「ジェシカおばさんの事件簿」等、数々のヒットTVシリーズを
世に送り出したマディ・ホーン。監督には「アリーmyラブ」の第1話ほか無数のヒット・シリーズを監督した
ジェームズ・フローリー、「アリーmyラブ」「TheWest Wing」(未)「Law & Order」(未)の監督ビンス・ミシアノ、
「プロファイラー/犯罪心理分析官」「たどりつけばアラスカ」「フェリシティの青春」のジャック・ベンダーなど。

↑この辺を勘違いしちゃったのでしょうか?
291奥さまは名無しさん:02/11/27 17:56
シーズン2は絶対に放送させない!
292奥さまは名無しさん:02/11/28 21:21
なんでシーズン2は中止になったの?
まさか291が止めたわけでもあるまい。
293奥さまは名無しさん:02/12/02 01:42
ジャングルフィーバーにジャッキーが出てた
294 :02/12/03 22:20
何か好きなんだよなぁ、このドラマ…。
295奥さまは名無しさん:02/12/04 00:55
私もさ
296奥さまは名無しさん:02/12/04 00:57
このドラマの脚本家の新作はないのかのう
297294:02/12/04 01:11
>295 よかった!!
  私はTVKで見てるんだけど
って他でやってるのかよく知らないんだけど、
(前レス読んでなくてすみません(~_~;)
7時半からって…微妙なんだよなぁ〜…。
   
298奥さまは名無しさん:02/12/04 02:37
リディアの声って言語はクールに喋ってるのに吹替えはキーキーうるせーな
299奥さまは名無しさん:02/12/06 10:31
リディアが数学の試験に奮闘するエピ、
スパチャンで見て今週tvkでまた見た。
いいセリフたくさんあるよね、このドラマ。
300奥さまは名無しさん:02/12/06 10:33
なんでシーズン2放送反対の人がいるの?
打ち切られてメチャクチャな終わり方だから?
それぐらいだったら最初から放送されない方がマシってこと?
301奥さまは名無しさん:02/12/06 11:31
>>298
その辺が打ち切られた原因かもよ・・。
このドラマの面白いとこって、声優さんの力が大きいような気が・・。
302奥さまは名無しさん:02/12/07 14:47
第二シーズンって打ち切られたんですか?
これってアメリカでは3年くらいやってたみたいですが...
303奥さまは名無しさん:02/12/07 15:25
304奥さまは名無しさん:02/12/10 20:32
305奥さまは名無しさん:02/12/11 03:13
>>304
ワロタ
306TVK:02/12/11 04:05
回を追う毎に良くなってくるなぁ
今日のラスト近くの教授、ヂーンときた
307奥さまは名無しさん:02/12/11 04:31
おとーちゃん役のPAUL SORVINOって見覚えがあって調べてみたんだが、
StarTrek TNG 165話でウォーフの兄の役やってた人だった
他にもちょこちょこ出てないかな?
308何言ってんだか:02/12/12 07:20
ちょこちょこって・・・
PAUL SORVINO本当に知らないの?
出演者の中じゃ一番の大物だよ
メジャー映画に何十本と出てる
テレビだとブルームーン探偵社でブルースウィリスの父親役とか
309奥さまは名無しさん:02/12/13 22:13
撮ってあっても放送しないで打ち切りだったんだね。
http://www.tvtome.com/ThatsLife/guide.html
310奥さまは名無しさん:02/12/13 22:39
>>308
オマエの方が「何言ってんだか!」だろボケェ!
出演者で一番の大物はエレン・バースティンだぞ。
ソルヴィーノはバイプレイヤーとして大ベテラン
だけど大物じゃない。娘がブレイクして名が知れ
渡っただけだ。
311奥さまは名無しさん:02/12/14 03:00
>>304
http://www.wallsoffame.com/html/hollywood_40.html
デビ婦人の出演はバットマンつながりだったか!w

確かにエレンバースティンの方が上だわな
つぶしがきかないケヴィンディロンはど〜よ?
兄貴ににてるっちゃにてるけど何故か微妙に不細工w
好きだけど
312奥さまは名無しさん:02/12/14 08:17
ケヴィンディロンはプラトーンの印象が強烈だったもんで
銃乱射事件でも起こすんじゃないかとはらはらして見てたYO
313奥さまは名無しさん:02/12/14 16:35
同僚の汚職のときもはらはらしたね。
314TVK:02/12/31 20:41
それでは皆様良いお年を
315山崎渉:03/01/10 19:21
(^^)
316あげ:03/01/13 02:11
>>278
第2シーズンはいつ始まるんだよ??
317奥さまは名無しさん:03/01/13 19:50
リディアの吹き替えやってた声優さんのファンページ
見てきたけど予定はなさそうです・・・。
スパチャンにメールするしかないみたいですね。
318奥さまは名無しさん:03/02/05 15:48
俺は好きだよリディア・・・
319奥さまは名無しさん:03/02/06 20:33
俺もだよ
あのサル顔で損してるよな
番宣見たときは見る気しなかったし
320奥さまは名無しさん:03/02/07 03:18
オレは特にきれいでもない主人公 というのが気にいってたよ
321奥さまは名無しさん:03/02/08 14:03
>320
そう!それ!
なんか生きる活力にあふれている!あの顔・・・
322奥さまは名無しさん:03/02/11 13:39
TVKも終わっちゃったの?
ttp://www.tvk42.co.jp/tvmovie/
323奥さまは名無しさん:03/02/11 19:57
リディアがベイウォッチに出てきそうなモデルタイプの女優なら絶対に見なかった
324奥さまは名無しさん:03/02/14 23:03
>323
同意!
何故かあの共感をおぼえるんだよね
一度みたら忘れられない顔
リディア!まんせー!
325奥さまは名無しさん:03/02/17 10:13
>>322
更新された番組表では2/25にはちゃんと放送されるみたいだ
326奥さまは名無しさん:03/02/18 09:38
>>325
ほんとだ!
ありがとん
うれしいな〜
327奥さまは名無しさん:03/02/25 22:01
来週は神奈川県議会中継だ( ´・ω・)
ナイターシーズン始まる前に最後までやってくれー
328奥さまは名無しさん:03/02/28 15:32
アメリカではこの番組受けていたんでしょう?
329山崎渉:03/03/13 16:12
(^^)
330奥さまは名無しさん:03/03/17 20:25
終わってしまったの???
331奥さまは名無しさん:03/03/18 01:14
あと二回
332奥さまは名無しさん:03/03/18 20:21
ええ話や(;´д⊂)
来週はは最終回(´・ω・`)
333奥さまは名無しさん:03/03/19 18:22
不覚にも感動してしまった
334奥さまは名無しさん:03/03/23 15:26
第二シーズンは放送してくれない・・・よね・・・TVK
335奥さまは名無しさん:03/03/25 20:22
オワタ(;´д⊂)ナケタ
当初はリディアが主人公だったが
完全に両親の存在感に食われちゃったような気がするな
でもそのおかげかどうかは知らんけど良質なドラマになったと思う
336奥さまは名無しさん:03/03/26 09:59
第二シーズンは望み薄?
見たいよー
337奥さまは名無しさん:03/03/27 16:30
プラムってポーリーと結婚するんだね
おめ
338奥さまは名無しさん:03/03/31 04:47
録画した奴を最初からまた見てるんだけど、
最初に見たときに感じたのとはぜんぜん違って面白いわ、これ。
プラムって第一話から出てたんだな、気付いてなかたよ
339山崎渉:03/04/20 00:38
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
340奥さまは名無しさん:03/04/23 22:20

 _______         ___________________
 |悲しいときー! |        |レス来てると思って開いたら山崎だったときー!!|
  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                 ∧_∧
    ( ゚Д゚)                ( ´д` )
   ⊂○ ○ヽ                  ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )山崎渉  ( )
     / /\\                ||_(^^)__|
     / /  > /                / /  ) )
   (_)  >               (_) (_)
341奥さまは名無しさん:03/05/02 15:03
で、第二シーズンどうよ
342山崎渉:03/05/28 13:17
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
343奥さまは名無しさん:03/06/04 14:21
で、第二(ry
344奥さまは名無しさん:03/06/14 19:24
もうあきらめれ
345奥さまは名無しさん:03/06/15 16:40
この間試写会で「マイ・ビッグ・ファット(・グリーク)・ウェディング」
ってのを見たんだけど、そっちはギリシャ系の家族の話だけど
なんとなくリディアの家族っぽい雰囲気だったよ。
346奥さまは名無しさん:03/07/03 22:23
この監督って、確かアリーの1話目も担当したとかって読んだ記憶がある。
おもしろいな〜と思っていたのにな。
347山崎 渉:03/07/15 09:21 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
348奥さまは名無しさん:03/07/17 06:10 ID:???
第(ry
349奥さまは名無しさん:03/07/18 23:46 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | あ き ら め ろ |
 |________|
    ∧∧ ||
   ( ゚д゚) ||
    / づΦ
350奥さまは名無しさん:03/08/12 17:02 ID:???
  ,、__,、   ___
 ( '・ω・) -{  保守
 (、っiョc)    ̄ ̄ ̄
  ゙'ー'゙ー'゙
351山崎 渉:03/08/15 11:28 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
352奥さまは名無しさん:03/08/29 09:18 ID:EFLfuPWd
このドラマ好きでした。面白いけど一寸切なくて…TVKで見ていたので
第二シーズンがあったのは知りませんでした。
またこんな質の高いドラマが見たいです。
TVKはどうせろくな番組が無いのだからもっと海外ドラマやって欲しい!
353奥さまは名無しさん:03/10/12 00:41 ID:I2ZPZ+YD
第2シーズンまだー?
354奥さまは名無しさん:03/12/03 23:04 ID:5KMA8QHt
12月ですま
355奥さまは名無しさん:04/01/21 00:39 ID:???
今TVKでやってるので面白いのはフレンズとプラクティスぐらい。
NYPDブルーもキボン。
356奥さまは名無しさん:04/02/29 22:21 ID:???
age
357奥さまは名無しさん:04/03/01 01:56 ID:???
プラクティスが終わった今こそ第二シーズンを



_| ̄|○ タノムヨ、ホント
358奥さまは名無しさん:04/03/03 15:29 ID:???
このドラマ、ムービーテレビジョンだっけ?
359奥さまは名無しさん:04/03/03 18:55 ID:???
エンドクレジットに 配給・制作ムービーテレビジョン と出てた
360奥さまは名無しさん:04/04/17 22:53 ID:???
映画・ベートーベン2の予告やってたけど「性悪女」役で出てる人って美容師役の人だな
361奥さまは名無しさん:04/05/21 04:21 ID:dOHivvk6
今月もageとくか
362奥さまは名無しさん:04/05/21 08:18 ID:To92p2qr
あ〜再放送してほしい。第二シーズンもみたいけど。
363奥さまは名無しさん:04/08/17 07:35 ID:AMKKu3VH
たまにはageんとな
364奥さまは名無しさん:04/11/17 03:44:00 ID:???
ザッツ・ライフ
THAT'S LIFE
2004年12月4日 23:00 第1話「始まりは婚約解消!!」
2004年12月5日 8:00 第1話「始まりは婚約解消!!」
2004年12月10日 4:00 第1話「始まりは婚約解消!!」
2004年12月10日 13:00 第1話「始まりは婚約解消!!」

http://www.super-ch.com/program/title_list.php?title_id=000000226&date=20041201
365奥さまは名無しさん:04/11/22 02:21:03 ID:???
またやるんだね♪
366奥さまは名無しさん:04/12/04 23:09:56 ID:O8S0Qilc
本日再放送開始age
367奥さまは名無しさん:04/12/05 00:21:01 ID:???
責任取って2ndシーズンも放送しろよな!
368奥さまは名無しさん:04/12/05 02:20:22 ID:cGJ3GrkC
そーだそーだ!
369奥さまは名無しさん:04/12/14 20:09:55 ID:???
おっぱいでかくて強調してるから目がそこにいく。
370奥さまは名無しさん:05/01/18 23:33:50 ID:???
なかなか面白いね、コレ。
371奥さまは名無しさん:05/01/19 00:04:38 ID:???
番宣みたときはなんじゃ?と思ったがなかなかいいよね。
続きも放送して欲しいよ。
372奥さまは名無しさん:05/01/19 11:41:36 ID:???
最初は出演者全員の顔についていけなかったが、今ではアリです。
リディアとルーの今後の関係が気になる。
373奥さまは名無しさん:05/01/21 10:15:33 ID:???
数年前tvkで見てたよ、
こういうマターリ感が好きなのに。
エド、プロビデンス、ザッツ・ライフ… orz

弟のポーリー?の中の人が24Uシーズンに出てたね。
374奥さまは名無しさん:05/01/21 12:00:52 ID:???
>>373
どんな役だったか教えてー。
375奥さまは名無しさん:05/01/21 16:58:24 ID:yEb7h0gl
核の脅威に備え、
郊外の核シェルター付の小屋に一人で暮らす変わり者。
24のDQN娘キムを助けるも、
一時監禁じみた展開に(実は話相手がほしかっただけw)、根はいいヤツ。
376奥さまは名無しさん:05/01/21 16:59:36 ID:???
ゴメン、ageてしまった。
377奥さまは名無しさん:05/01/22 00:00:04 ID:???
>>375
ありがとん。
ちょうど今見直してる最中で、キムがパトカーから逃げたところだから、もうすぐ会えるよ。
378奥さまは名無しさん:05/01/22 19:00:45 ID:/CTGU0oQ
いいドラマやのになぁ
残念!
379奥さまは名無しさん:05/02/27 22:56:27 ID:LNTFqxvH
面白いけどもう終わるんだ〜
こんないいドラマないのに・・・・
380奥さまは名無しさん:05/02/27 23:03:31 ID:???
やっとルーがステキに見えてきた♪
381奥さまは名無しさん:05/02/28 09:50:03 ID:???
もう終わりなの?
382奥さまは名無しさん:05/03/11 17:42:57 ID:???
ちょっとちょっと、毎週木曜深夜4時から録画予約してるんだけど、
昨日2時からに変更してるじゃんか。
おかげで12話見逃しちゃったじゃねーかーーーヽ(`Д´)ノ
リディアとルーになんか進展あった?
383奥さまは名無しさん:05/03/11 22:34:22 ID:???
>>382
ルーのナイトっぷりが(*´∀`)
384奥さまは名無しさん:05/03/11 22:56:59 ID:???
>>382
エー、ナニナニ?(゜Д゜≡゜Д゜)
ルーなにしたのー?

午前中までに録画できなかったことを知ってれば1時からの放送見れたのに…。
すごくショック。
385奥さまは名無しさん:05/03/12 12:51:59 ID:???
12話はカラオケの話のエピと並んで好きな話だった。
386奥さまは名無しさん:05/03/12 14:01:29 ID:???
最初は自立する女って感じのテーマだったのが、人気が出なかったのか知らんが
だんだん家族愛ドラマに変化してっちゃったんだよな
個人的にはそのお陰で良質なドラマになったと思うんだけど
もしこの流れが気に入ってるのなら、
最後の二本(18,19話)は絶対見逃すなよ >>382
387奥さまは名無しさん:05/03/12 16:22:40 ID:???
>>386
もともと家族愛を描きたかったんじゃないかと思うんだが。
世代間の男女観の違い、ライフスタイル選択の狭さも含めて。

でなきゃ、父ちゃん母ちゃんにあの配役はなかっただろうし、
家族関係が濃いイタリア系の下町に住むって設定もなかっただろうし、
「自立した女」を描きたいなら、展開が広がりにくい大学を舞台に
選ばないと思う。

でも、実際人気が出なかったんだろうな。
今後放送のキャンディの行方にびっくりした。
388奥さまは名無しさん:05/03/12 17:02:32 ID:???
ものすごい面白いドラマだと思うけどな〜。
なんで日本だとあ〜ゆ〜底力のある面白いドラマが作れないのだろう。
リディアにすごく共感する。

389奥さまは名無しさん:05/03/12 17:56:24 ID:???
1〜4話はモヤモヤしながら見てたけど
5話の喧嘩で引き込まれて俄然おもしろくなった
390奥さまは名無しさん:05/03/12 18:14:35 ID:???
で、12話でルーはどうしたのよ?
教えてよーーー。゚(゚´Д`゚)゚。
391奥さまは名無しさん:05/03/12 19:27:11 ID:???
>>390

12話の








レポートのテーマすら決まらないのに提出期限が迫ってあせるリディア。
それなのにポンコツ車は故障するわ、老人のビンゴ会の係を引き受けるわ
泥棒に入られ部屋は目茶目茶で大事な婚約指輪を盗まれてしまうわ。

泥棒に入られたリディアを心配したルーは部屋に泊まり込んでくれる。
車で送ったり、もうレポート無理ポなリディアに発破をかけたり
徹夜するリディアにコーヒーを用意してあげたり。

レポートは提出したものの、なんとなくルーに電話できずにいるリディアが
またも壊れたバックをガムテープで応急処置しているところに
ルーがやってくる。
「普通のカップルは別れてしまったらそれっきり、関係を持つことも無い
でも俺達は違うらしい・・・。で、レポートはどうだった?」とルー。
「期待できそうなの、ありがとう」とリディア。
「なにもしてないよ」とルー。
「してくれた」とリディア。
「・・・。もう行くよ。じゃあな」となにか言いたげなリディアを残して出て行くルーが
何も言わずに置いていった紙袋には丈夫そうなバックが・・・
嬉しそうに肩に掛けるリディア。

おわり
392386:05/03/13 08:10:56 ID:???
>>387
ああそうか、配役も設定も最初からそうだもんな、
そう考える事もできるか。
しかし最初の数話を見る限り、両親は無駄に豪華な配役だと思わんか?w
393奥さまは名無しさん:05/03/13 10:46:52 ID:???
>>391
ありがとん。
ルーのようにいい人でつね。・゚・(⊃Д`)・゚・。
見逃したくなかった内容だよ。
というのも自分も同じ状態なんだよね。ふぅ

394 :2005/03/27(日) 00:43:45 ID:1pv9Fge9
これ 最初はみてなくて、途中から見だしたんだけど、おもしろいね、これ。
これ スーパーチャンネルでは全米放送中ってあるけど、
ぐぐったら 2000-2002ってなってたけど・・
395奥さまは名無しさん:2005/03/27(日) 09:31:52 ID:???
児童福祉の兄さんいいね。そそられる。
396奥さまは名無しさん:2005/03/27(日) 13:06:08 ID:???
助教授だか教授だかとつき合うよりは、身の丈に合っている。
でも、リディアのかあちゃんじゃないけど、世話になっている相手に対して
いい年こいて、傍若無人な態度をとる人はいやだなあ・・・。
397奥さまは名無しさん:2005/03/27(日) 15:12:20 ID:???
>>396
まったくだ。 下品なのもイヤだ。
ルーの方がマシ。
398奥さまは名無しさん:2005/03/27(日) 16:10:55 ID:???
TVTOMEを不自由な英語力で読んでみたんですが・・
セカンドは20〜36話まで製作されたものの
33〜36話はアメリカでは未放送。
未放送分はオーストラリアでしか放送されなかった。
打ち切りの理由はCBSがCSIを始めたから
ということでOK?
399奥さまは名無しさん:2005/03/27(日) 20:17:13 ID:DIFCpqU+
福祉君の声がビバヒルのディランの声でキモイ
あの変なしゃべり方やめて欲しい
400 :2005/03/27(日) 20:58:50 ID:4MWslOTD
>>399
自分はけっこう好きだよ
あのしゃべり方
俳優さんにもあった声でいいかと
アリーマクビールの時は、俳優さんと声が合ってない気がした

ってかアメリカ未放送分も放送してほしいね
スーパーチャンネルにメールしてみようかな・・
401奥さまは名無しさん:2005/03/27(日) 23:54:04 ID:???
ジャッキーの人が、FOXの「プラクティス」にチラッと出てるよ
402奥さまは名無しさん:2005/03/28(月) 03:59:01 ID:QJg+jyUH
プラムの役名がデルッカになってる!
2ndではリディアの義妹になるんだな。
403奥さまは名無しさん:2005/03/28(月) 20:16:06 ID:???
>>402
過疎スレだからって・・・、酷すぎ・・・。
404奥さまは名無しさん:2005/03/28(月) 20:24:52 ID:???
え? どういうこと?
405奥さまは名無しさん:2005/03/29(火) 01:05:16 ID:???
>>404
402がネタバレしたからじゃないの
406奥さまは名無しさん:2005/03/29(火) 22:23:34 ID:???
ネタバレもなにも放映の可能性ないんだからいいじゃん。
407奥さまは名無しさん:2005/04/03(日) 12:10:22 ID:???
JTのいとこ役の人・・見たことあると思ってたら
メルローズプレイスに出てたゲイの人だ!
408奥さまは名無しさん:2005/04/11(月) 23:05:48 ID:???
このドラマ本当に面白いね。
S2も続けてやってほしいよー
409奥さまは名無しさん:2005/04/24(日) 00:16:22 ID:???
スパチャン今回で放送終了。
ええ話やった・・・
本当に第2シーズンも何とか放送してくれんかのお。
410奥さまは名無しさん:2005/04/24(日) 10:11:34 ID:???
最終回はしみじみ涙が出た。
本当に名作だと思う。
是非是非続きがみたいものだ。
411奥さまは名無しさん:2005/04/24(日) 20:51:14 ID:???
ほんと、ゴリ顔のヒロイン、最初は受け付けなかったが
ずっと見てたらそんなことどうでもよくなっていた。
第二シーズン見たいね。
412奥さまは名無しさん:2005/04/24(日) 20:54:53 ID:???
幻の第二シーズンてルーや施設長出てくるのだろうか?
413奥さまは名無しさん:2005/04/25(月) 11:30:42 ID:???
ルーがナイトの回を見逃した者でつ。
もうルーが出てこなかった_| ̄|○
どうなったんだ?
結婚しちゃったの?
414奥さまは名無しさん:2005/04/25(月) 18:52:26 ID:???
いいドラマでした〜。

次に再放送したら絶対録画するぞ! 
・・と思って再放送されない「たどりつけばアラスカ」しかり
「素晴らしき日々」しかり・・。
415奥さまは名無しさん:2005/05/21(土) 19:41:08 ID:RJnTLXn5
保守しとこ
再放送希望あげ。
最初の方見てなかったから。
416奥さまは名無しさん:2005/05/29(日) 15:13:52 ID:ope60Zb8
2部見たいなぁ〜
417奥さまは名無しさん:2005/05/29(日) 15:32:18 ID:???
おれも
418奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 08:26:54 ID:???
再放送あったら教えてね!
419リディアファン:2005/06/25(土) 14:02:05 ID:lGsBXJd9
どこかこのドラマのビデオを借りられるところないかな??
借りてゆっくりみたいよ〜〜〜
420奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 15:36:48 ID:S1nybiBV
懐かしいage

当時高校生だったんだけど、リディアが車に乗ってる姿が格好良くて憧れたなぁ
ドラマも恋愛よりは家族や友情に重点が置かれてて好きだった
また再放送して欲しい〜
421奥さまは名無しさん:2005/08/20(土) 11:37:53 ID:???
再放送希望あげ
422奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 19:12:04 ID:???
保守保守
423奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 21:26:58 ID:???
いつ放送されるの?
424奥さまは名無しさん:2005/11/27(日) 17:28:23 ID:???
そろそろ再放送の情報ない?
425奥さまは名無しさん:2005/12/09(金) 20:05:07 ID:RlzvGQCW
昔、TVKでやってたな。このドラマ好きだった。
いまとなってはTVKも韓国ドラマばっかりだな…
426奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 23:55:24 ID:EAUUBYW+
ひといなさすぎ!
完全無料だから誰か来て!
http://www.jinseigame.jp/lifegame/
427奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 12:46:56 ID:???
    , -―- 、
  /了 l__〕      〈]
   7| K ノノノ ))))〉.
   l」 |」(l| ┃ ┃||
   | |ゝリ. '' ヮ'丿!  過疎スレだお
    | | /\_V〕、l|
    l | / /<ノ|ト'.l
428奥さまは名無しさん:2006/02/19(日) 19:39:58 ID:???
せめて第二シーズンのあらすじだけでも読めるとこないかね
429奥さまは名無しさん:2006/04/09(日) 17:13:21 ID:JLXgNhlC
保守
良いドラマだったなぁ〜
もっかい見たいから再放送してほしい
430奥さまは名無しさん:2006/04/09(日) 17:26:45 ID:???
つーか、シーズン2をやれないのかねぇ。
431奥さまは名無しさん:2006/04/09(日) 17:32:06 ID:???
だよね
せめてあらすじだけでも知りたい・・・。
432奥さまは名無しさん:2006/04/30(日) 14:29:44 ID:Oqf7Mb+j
続き見たいなぁ・・・。
433奥さまは名無しさん:2006/08/13(日) 01:17:59 ID:???
このドラマ好きだった・・・
434奥さまは名無しさん:2006/09/09(土) 22:54:31 ID:Fb2R8HTC
再放送期待あげ
435奥さまは名無しさん:2006/09/18(月) 16:41:03 ID:muKKBJfj
面白いドラマだったなー
436奥さまは名無しさん:2006/09/30(土) 23:39:38 ID:???
またしないかなー第一話見逃してるし。
437奥さまは名無しさん:2006/11/05(日) 21:38:07 ID:???
438奥さまは名無しさん:2006/11/11(土) 11:09:51 ID:mlIFoucI
放送してーーー!!スパチャンでいいからさーーーー!!!!
439奥さまは名無しさん:2006/12/22(金) 08:38:25 ID:2aLrdn5H
来年は再放送してくれますように!
440288:2006/12/23(土) 19:52:53 ID:???
まだ生きてたのかこのスレ
TVK見られない地域に引っ越しちゃったので
ますます第二シーズン視聴の野望が遠のいた orz
441奥さまは名無しさん:2006/12/23(土) 20:27:06 ID:???
へぇ、TVKって結構、海外ドラマにやさしいんだね、見直したよ。
この前もバンド・オブ・ブラザーズやってたし、ニキータも最後までやってたし。
プラクティスとJAGはシーズン5で打ち止めか?
442奥さまは名無しさん:2007/02/12(月) 21:08:08 ID:/tllNygb
再放送希望あげ
443奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 05:26:52 ID:???
商人物語 暇な人どうぞ!
http://nyankichi.fan-site.net/shonin/index.cgi
444奥さまは名無しさん:2007/06/17(日) 20:37:36 ID:???
教授の娘もすっかり大人に
ttp://us.imdb.com/name/nm0690125/
445奥さまは名無しさん
なつかしい