ASAYAN最強男ボーカリスト No.38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1臨時スレ職人
ネスは正式デビュー決定。砂糖は事務所入りしたらしい。藤はどうなる?
No.37
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv&key=986039481
過去ログはこちらの保存屋さんのサイトへ。
http://www.geocities.com/tyoio7/asayanlog.html
2:2001/04/18(水) 21:25
所詮作られたデュオだろ?
名前まで決められちゃってさ。
3名無し:2001/04/18(水) 21:31
臨時スレ職人さん ありがとう!
4名無し:2001/04/18(水) 21:37
藤はどうなる?
スレ職人さんアリガトサン。
5名無し:2001/04/18(水) 21:40
>>2
はいは〜〜〜い
お見合い結婚もうまくいってま〜〜〜す
6名無し:2001/04/18(水) 21:41
藤が受かってたらどーなってたんだろ・・・・
ネスとのデビューでよしと思っているだろか・・・・?
7名無し:2001/04/18(水) 21:41
売れてる限りは続くんでないケミ。
8名無し:2001/04/18(水) 21:47
>>6
うまくいかないと思う。
名前つけられるとこから、文句たれそう。
ネスもイヤでしょ。
売れても、半年で自爆しそう。
けっこう藤ネス好きだったけど。
9名無し:2001/04/18(水) 21:56
珍ストレス溜め込んでるような顔してるよ。
10名無し:2001/04/18(水) 22:12
>>9
この間のアサヤン見た?
すっげーリラックスしてるよ。
ラジオでも言いたい放題の
二人だしええよ。
11名無し:2001/04/18(水) 22:14
藤ヲタだけど、やっぱソロがいいよ。
他人に合わせるの苦手そうだし、藤。
12名無し:2001/04/18(水) 22:25
>>11
そうだね。
皮珍が合格して、落ちたネスも大好きなロック系でデビュー決まって
砂糖も事務所決まってデビュー出来そうで、藤も来年あたりソロで
デビューできそうだし、松尾も皮珍売れて嬉しいだろうし、
みんなハッピーでヨカッタ、ヨカッタ。

あ〜、イイカンジ。
13名無し:2001/04/18(水) 22:28
>>12
キミって素直だね。(笑)
なんかすごい複雑なんです・・・
14名無し:2001/04/18(水) 22:35
某所から抜粋。

STEELがニューシングル「Because…」(FLCF-3867、\1@`020)を
6月6日にリリースすることが決定。
今作がデビュー曲となる彼らは、テレビ東京系「ASAYAN」の超男
子ヴォーカルオーディションでひときわ強い光を放っていたネスミスと、
兄・崇と組んだ "No where" でその音楽的才能を爆発・
開花させた柏原収史との2人組スーパーユニット。初回特典として
ミニポスターを封入予定。
15名無し:2001/04/18(水) 22:39
>>13
何がすごい複雑なの?
それぞれが自分の立場、納得してるように思うけど。
16名無し:2001/04/18(水) 22:40
>>14
やぎ兄弟を思って買おうかなぁ。
17名無し:2001/04/18(水) 22:45
>>14
この間ワンフレーズ聞いたら、ブリティシュロックっぽい
曲かなっておもた。
18名無し:2001/04/18(水) 22:46
>>16
お願いしやす!デビュー祝いだとおもて。
19名無し:2001/04/18(水) 22:49
落ちたネスに
同情はいらねぇーーーーーーーーーーーーーー!CD買って!
20名無し:2001/04/18(水) 23:03
ネスは映画の出演の話も舞い込んでるらしいけど、
出るのかな・・・習字も俳優やってるんだし、「やってみれば?」
とか、アドバイスしたりしてるのかな。
21名無し:2001/04/18(水) 23:12
ネスは習字と同じ事務所だよね?
兄とも一緒かな?役者の事務所なのかな?
習字もネスとユニットやるって決めたんなら、しばらくは
音楽活動に専念してほしいよ。
22名無し:2001/04/18(水) 23:15
>>21
イベントライブきぼん。
23名無し:2001/04/18(水) 23:21
>>17
ブリティッシュロックというのには
程遠い
まぁそれ狙いだろうけど・・・
ネスのボーカルの幼さでは難しいね
24名無し:2001/04/18(水) 23:26
砂糖の話題はどうなった?
25名無し:2001/04/18(水) 23:30
この前のライブで藤の『ama-oto』聴いて、やっぱりソロでやるべきと思った。
26名無し:2001/04/18(水) 23:34
>>25
藤はソロがいいよ。
ネスとのデュオもよかったけど、性格的に合わなそうだし。
仕方ないね・・・。
今年じゃなくて、やっぱり来年になるんかな。
27名無し:2001/04/18(水) 23:37
砂糖は佐倉って人と同じ事務所なんでしょ?
砂糖は女とユニット組んだりした方がおもしろいかもね。
28名無し:2001/04/18(水) 23:42
断言させてもらうが、
ネスと砂糖は売れないよ。
売れても、1曲か2曲。
29名無し:2001/04/18(水) 23:49
>>27
佐倉って・・ビーイングだったっけ?
30名無し:2001/04/18(水) 23:51
>>28
実は同意。
5人の中でスター性があるのは
藤珍だけ。
芸能人は華が無いと生き残れない。
31名無し:2001/04/18(水) 23:52
断言してもらわなくてもいいよ。
32名無し:2001/04/18(水) 23:54
ネスはわからないよ。
33名無し:2001/04/18(水) 23:54
>>30
習字付きでもダメっすか?
34名無し:2001/04/18(水) 23:57
ケミって案外若くてびっくり。
35名無し:2001/04/19(木) 00:01
珍があんだけ売れたってことは、藤もそこそこ売れると思う。
曲がよければ、けっこう売れると思う。
でも、あんまし男版、尾に塚血干ろにはなってほしくないけどね。
36名無し:2001/04/19(木) 00:12
>>33
習字付きでも、シングルはヒット性のある曲にしてほしい
プロデューサー誰なんだろ?
習字のセルフプロデュースだとNo whereからは進化
出来ないってかんじする。
37名無し:2001/04/19(木) 00:18
>>36
聴いてみんことには、わからん。
どうせ川珍のCD買いにいくから、聴いてみてよかったら、ついでに買うけど。
藤のデビューシングルは、なにげに期待してるけど、
ネスのは、なんか期待感はないんだよね。
38名無し:2001/04/19(木) 00:18
楽曲勝負だよね〜・・ケミがここまで売れたのも
万人受けイイのゆめかけのおかげでしょー。
2曲目も前評判で強敵いなきゃ(鮎・ビーズ等)一位確実。
問題は3曲目以降だよ・・藤出るまで残っててもらわなきゃ。
39堂珍:2001/04/19(木) 00:24
堂珍はさいしょっから、採用がきまってたと思うね。
名前からして印象に残るし、商品として申し分ないじゃん。
相方のアイツ(名前忘れちゃったけど)顔のパーツが中心に酔ってるやつ。
あのサングラスのかけ方、ひつこくない?
最初のころは軽く引っ掛けてる程度かってなくらいの着飾りだったけど。
毎回アレじゃん、ちょーわざとらしすぎる、
さりげなく飾るような着飾りかたを、毎回毎回どこで見てもやってると
ほんとうんざり。 そろそろあのグラサンのいち変えろつうの。
40名無し:2001/04/19(木) 00:28
>>38
3曲目で沈没したら、藤出るまで残ってないかもね・・・。
ソニーの期待の星に祭り上げられてるから、大丈夫とは思うが。
来年あたり、Mフェア〜あたりで競演してくれんかな。
41名無し:2001/04/19(木) 00:30
>>39
アレ?珍さま?
そ〜お?もう見慣れてなんとも思わなくなったけど、
最初はうざくて気になったけど。
42名無し:2001/04/19(木) 00:31
先週のネス習のラジオ聞いてて、この二人を応援する決心が着いた。
習字とネスのキャラクターがイイ味だしてた。
習字のヒッチハイク高校生を拾って居候させてる話に、ネスも拾われた
んかのう・・・とは思ったが、習字は元々世話好きな性格なんじゃろ。
マツヲも言ってたが、ネスには音楽だけじゃなくて幅広い分野に
チャレンジして欲しい。習字と一緒に役者やってみるのもあり。
皮珍とは違った道で進めばいい。
歌もマターリでもいいよ。
・・・・・でも企画でもなんでもいいから珍ネスもう一度・・・
っつう場面があったら、泣く。絶対に、泣く。
43名無し:2001/04/19(木) 00:34
今ネス出てるでしょ?
ネスこけたら、藤までつなぐだろうか?・・・ふあん
そういう意味でもネスがんばれーー!
44名無し:2001/04/19(木) 00:34
>>41
見なれたね。
逆にグラサンがぶらさがってないと、物足りなさを感じるよ。
45名無し:2001/04/19(木) 00:35
東海ラジオのHP更新されてたよ〜。
46名無し:2001/04/19(木) 00:38
>>42
でも、バラエティーはヤでしょ。
ネスって男バラドルがあうんじゃないかっておもってる
のは私だけか?
47名無し:2001/04/19(木) 00:38
>>42
キミのお陰で今日、習ネスのラジオだと気がついた。
あたしはヤギ兄弟の行く末みたさに、ラジオ聴き始めたが
ネス応援というより、習字たん萌えーーになってきてシマタ。
ドラマや映画のビデオやDVD探したり・・・。
やぱり、珍とみまごう表情とかされた日にゃーーーー。

白ヤギ双子に黒やぎ弟、企画もん求むー。
48名無し:2001/04/19(木) 00:42
ラジオ今日?
49アムロレイ:2001/04/19(木) 00:45
なに?「習字」って・・・・
ネスミスは英語しゃべれるようになれば、違和感がなくなっていいと思う。
現状じゃぁ、英語出来の悪い学生並。
50名無し:2001/04/19(木) 00:46
>>42
Mフェア珍と藤あるいは砂糖共演でもかなり嬉しい(特に藤とは
ツボにはまる曲やったらどうなるか期待大)けど、ヤギ兄弟には
思い入れがあるから兄弟共演なんてしたらマジで泣いちゃうよ〜。
>>47
習字はそんなにいいの〜?おかずなくなったらビデオ借りに行こうかな。
51名無し:2001/04/19(木) 00:46
>>43
ネスでこけたら、砂糖でつなぐ。
砂糖でこけたら、また新しくオーディションすりゃいいし。
とりあえず川珍成功したから、絶対第二弾SMEオーディションありそう。
新しいPひっぱりだして、岡ちゃん再登場。
52名無し:2001/04/19(木) 00:51
>>51
第2弾SMEオーディションなんてあったら皮珍が古女房を捨てるように
捨てられてしまうよ・・・。みんな新しい物が好きだから。
53名無し:2001/04/19(木) 00:53
>>50
Mフェア、多くて3組だっけ?
川珍、藤、砂糖、ネス・・・塊が4つあるな・・・。
はずれるのは誰だ。
54名無し:2001/04/19(木) 00:54
            イ憂
                            ヽ
             |            ノ |   ヽ         _l_
        ヽヽ   し'      |    ノ  L_、         J マ
      |  |          ー大ー           フ    フ 用
      |    |    レ ヽ   /  \          ‐十‐
                    @`.      ┼‐     亅     フ
            ヽ 日    人       メ     、     α--┼、
      _@`イ ̄  ヽ 四   ノ  \     'ー-    @`ゝ-‐"
        |    / 又                  ヽー     ┼‐
         ヽヽ        -┼-、ヾ  ノ‐┼‐     l      メ
      |   |     ┬     ノ ノ     ‐十‐    于     '--
      |    |   | 由 |            人      し
              ̄ ̄    女兼    ´  ``           矢ロ
       _@`イ ̄  -十-、ヾ          /     -┼-、ヾ
        |     ノ ノ    レ ヽ     く       ノ ノ    /丶
                      o     \            つ
  ━╋━      ー|┬_フ_                女兼
  ━╋━        メ 亅           |             十 ヽ
   ┃                       し'     レ ヽ     〆
              キ                     o
   ━┓         ⊂           ‐十‐            レ ヽ
 ━━┻━        o           | こ
55名無し:2001/04/19(木) 00:55
本物岡ちゃんより、あの岡ちゃんのほうがいい男だと思う。
56名無し:2001/04/19(木) 00:59
>>52
でも、来年あたり、やりそうな気するよ。
今年の暮れぐらいから募集して。
デュオじゃなくても、ソロとか3人組とか、いろいろ変えて。
57名無し:2001/04/19(木) 01:03
>>53
珍ネス派の人たちがやらせたいんだよね?
藤ヲタだけどもういいよ。
あれはあれで終わったんだからよかったんだと思うよ。
珍もネスも好きだけどサ。
58名無し:2001/04/19(木) 01:03
>>50
>>47
夜社結構良いよ・・・。
2話の海辺のシーンは泣ける。
あと7,8話の、もいっちゃんが死ぬ辺り。
習字のピアノシーン見て、珍のピアノも見てみたいものよ・・・とオモタ。
しかし、このドラマこんなにアヤシイとは思わなんだ・・・。
>>56
皮珍とネス習は同じソニー系のレコ社だから、やれないこともないだろね。

あとは藤だけだ・・・。藤の行く末も気になってしかたないんじゃーー!!
59名無し:2001/04/19(木) 01:04
習字のラジオ聞いてるよ。
千葉だけどよく聞こえるよ。
60名無し:2001/04/19(木) 01:06
>>56
やるかもね・・・。自分もやりそうな気がしてきたよ。
どんなプロモーションやるより効果的なのは一目瞭然だしね。
61名無し:2001/04/19(木) 01:06
今日はジャマーが強いな・・・・
62名無し:2001/04/19(木) 01:10
>>60
おいしいもんね。
どーかな・・やっぱし、どっとお客さんとられちゃうんかなあ・・。
って言ってる自分がはまったりして・・・。
63名無し:2001/04/19(木) 01:13
>>57
自分も興味無し
川の自分からしたら、今だに珍ネス言ってる奴ら、むかつく
川が砂糖と組みたかったって言った時は、もう終わったことなのに、
って、散々叩いたくせに、じぶんらはいつまで言ってんだって思う
64名無し:2001/04/19(木) 01:15
>>58
うん、夜社はよいぞー。ヒデアキたんにも萌えー。
DVDを早く入手せねば・・・。

今日は、ラジオ、超男子ネタ満載だったね。
ネス「落ちてあげました・・・」はないだろ
65名無し:2001/04/19(木) 01:18
ネス、習字に惚れられてるね。
66名無し:2001/04/19(木) 01:20
珍ネスの「最後の夜」がラジオで流してるよー
67名無し:2001/04/19(木) 01:24
>>66
そんなムタイな・・・。ホロリ。
68名無し:2001/04/19(木) 01:32
ネス話声、大人っぽいね。
69名無し:2001/04/19(木) 01:33
珍ネスってところがねーーー。
70名無し:2001/04/19(木) 01:34
出合いサイトに登録したのか?習字?
71名無し:2001/04/19(木) 01:36
>>69
ネス藤流さないところが?
72名無し:2001/04/19(木) 02:09
習字とネスデビュー曲、自我自賛してたね。
73名無し:2001/04/19(木) 07:02
ネスは習字に可愛がられてるね〜〜!
40何曲もネスのために曲かいたなんて感激した。
これで曲がよかったら、いうことなしなんだけど。
74名無し:2001/04/19(木) 07:13
>>71
そりゃ、どっちってたら珍ネスでしょ。
ネスがオーディション中ズート望んでたことだもん。
でも、自分で元超男子です。とかいって
習字との新しい世界でがんばってるんだと思った。
6月にデビューするし、そんなこと当たり前のこと
だとも思うけど。
75名無し:2001/04/19(木) 07:23
>>72
そ、そんなにいい曲なの、ネス?
ホントにいい曲なら・・・買っちゃうよ。byレンタル派
76名無し:2001/04/19(木) 07:53
>>72
ワンフレーズ聴いただけでは・・・・う〜〜〜ん

ところでラジオ男ボ話。どんなこと話してた?
77名無し:2001/04/19(木) 08:10
>>69
ふーん。藤を流せない理由が他にもあったりしてね。
たとえば、所属レコード会社が違うとか...
78名無し:2001/04/19(木) 08:30
習字って性格よさそうだよね。
No whereの曲かけるんでもネスがいてなんだけどって、、
ちゃんとネスの存在気づかってくれて
習字に惚れそう。

79名無し:2001/04/19(木) 09:02
>>76
Mr.Kの正体明かしたんだけど、
ASAYANにちょくちょく出させてもらってたネスミス竜太カリム
ですとネスが自己紹介して、
どうしてユニット組むことになったのかの話してた。
習字はちょうどボーカルを探していて
TVであの男ボーみてたらしい、最初からネスのこといいと思ってて
ネスにロックを歌わせてみたいってオモってたんだって
落ちた時はネスはショックだったろうけど、習字はTV見てて
ガッツポーズしたそうな、それからツテ?を使って
ネスを惹き合せてもらったとか言ってた。かなり大変だったとも。
もう半分寝てて、ほとんど、うろ覚えなんで、、、スマン。
レポできる人いたらヨロシク!
80名無し:2001/04/19(木) 09:41
>>79
ありがとさん。
じゃぁ藤や皮珍の話は出なかったってこと?
81名無し:2001/04/19(木) 10:14
>>80
ほとんど、、、、皮珍もいいけどネスのこと気にいってたって
言ったときに名前出たくらいかな。
男ボー話というより、自分たちのいきさつ話に男ボーが出て
きたって感じだよ。
82名無し:2001/04/19(木) 12:24
やっぱり宣伝しないとなかなか売れないから、
砂糖もデビューする時はASAYANで追いかけてほしいな。
砂糖って、ここの一部の人に売れないとかバカにされてるけど、
なんか惹きつけられる魅力があるんだよね。あたしは皮ヲタだけど
期待してるよ。合宿や大阪の頃のビデオみると砂糖はすごい魅力的。
カッコよかった、光ってた。
83名無し:2001/04/19(木) 13:17
>>82
そうかなぁ。
ビデオ見返しても興味湧かないな・・・
84名無し:2001/04/19(木) 15:08
>>82
藤のことは取り上げて砂糖は無視されて砂糖ショックだったんじゃない?
ASAYANに*砂糖だせ!!*の要望ハガキでも出してやったら、、、。
85名無し:2001/04/19(木) 15:51
皮好きな人は砂糖も好きってのはわかる。
86名無し:2001/04/19(木) 16:06
>>85
そうとは限らない。
皮が優位に立ってるから少し同情。
だって砂糖の方が人気も実力も上だった。
87名無し:2001/04/19(木) 16:11
>>85
皮ヲタだけど、砂糖は全く興味ないね。
88名無し:2001/04/19(木) 16:31
>>87
そうそう。皮ヲタだっていろいろあるんだよね。
私は皮と皮珍以外興味ないね。
89名無し:2001/04/19(木) 16:35
砂糖落ちたとき、公式で非難ごうごうだったじゃない?
藤ネスが出てきて砂糖出てこなかったら、なんで?の
カキコあったじゃない?
砂糖ってそんな人気あったの?
男ボーの七不思議のひとつだわ。
90名無し:2001/04/19(木) 16:36
82って砂糖本人??
91名無し:2001/04/19(木) 16:53
>>89
君みたにキャラ萌えでしか判断できない人ばかりじゃ
ないってことだよ。砂糖は音楽をやってるんだしね。
92名無し:2001/04/19(木) 16:56
インターネット、大阪ライブ投票、
砂糖、人気あったんじゃない?
一位だったし。
93名無し:2001/04/19(木) 17:31
>>89
どーい!!>七不思議

奴は努力でそこそこ報われてるけど、生まれ持った才能はないよ。
聴いててなんも伝わってこん。
公式での非難GOGOはかなり???だった。
94名無し:2001/04/19(木) 17:33
砂糖はネット人気投票で珍砂糖で1位、皮砂糖で2位だよ。
実力もあったし。
熱狂的なヲタは少ないのかもしれないけど、マターリ応援してる
人はけっこういると思うよ。2ちゃんでは少ないだろうけど。
松尾もいったん好きになるとファンは離れないって書いてるし。
95名無し:2001/04/19(木) 17:54
あれは、番組視聴者的に、出来じゃねえのかゴルァァァ!!!!って不満が
半分あったと思うよ。あの次点での一番の実力者がいきなり
落とされたんだから。
将来性とか化学反応とかいわれてもピンとこなかったでしょう。
96名無し:2001/04/19(木) 18:02
砂糖は興味ない・・・
人気あったのも不思議。
歌は心に響かなかった・・・
97名無し:2001/04/19(木) 18:15
>>96
興味のないヤツの歌は心に響かないのなんて当たり前。
98名無し:2001/04/19(木) 18:29
砂糖はどう育ったらあそこまでいい人が出来上がるのか逆に興味もったよ。
不思議なくらい大人で。ストイックそうな所もよし。
大人なら大人らしくさらっと歌えばいいのに、とチラと思ってた。
藤とは正反対なファンがつくだろうね。熱狂的なのはつかない。
ゴスみたいな存在がいいんじゃないだろうか。
99名無し:2001/04/19(木) 18:31
最後に残ったのは4人であとの2人どうしてる?ってことでしょ?
100名無し:2001/04/19(木) 18:33
ふたり?>>99
101名無し:2001/04/19(木) 18:35
公式いって砂糖だせ!スレ立ててくれば。
102名無し:2001/04/19(木) 18:39
同意。
いまだに、砂糖になんで人気があったのかわからん。
103名無し:2001/04/19(木) 18:44
藤ヲタはここを藤話で埋めつくしたいの?
104名無し:2001/04/19(木) 18:45
最終選考、NYで選ばれたのは珍皮でおちたのは藤、ネス
番組でおってるのは藤とネスのふたりってことなんじゃないの。
105名無し:2001/04/19(木) 19:02
>>104
そうそうそこのことケミヲタは何もおもってないのかしらん。
106名無し:2001/04/19(木) 19:03
>>104
珍皮て新鮮。
107名無し:2001/04/19(木) 19:06
砂糖興味ないけどあいらいくいっとはすごいいいと思った。
曲がはまればイイ線いくんじゃないかな。
108名無し:2001/04/19(木) 19:10
>>93
才能はあるけど華がないんじゃない?
声質も。
でも砂糖があと3歳若ければもっと注目されてたのでは。
でも私は十分驚いたけど…落選した時。
109名無し:2001/04/19(木) 19:12
余裕なんじゃないの?ASAYAN以外にも露出スゴイし
ラジオのレギューラーもあるし。
110名無し:2001/04/19(木) 19:13
>>104
砂糖落選かなり昔の事だから忘れてるんじゃないでしょうね
っていうこと?
111名無し:2001/04/19(木) 19:14
>>109
レギューラー。
112名無し:2001/04/19(木) 19:15
>>108
華?砂糖は27才位からって感じがするけどね。音楽的に。
若ケリゃいーてもんでもない。
注目されりゃってもんでもない。
テレビだけが音楽メディアじゃないこと忘れてない?
113名無し:2001/04/19(木) 19:19
>>112
あと7年・・・・・・・・・・・・・・・・・・
114名無し:2001/04/19(木) 19:22
芸能界なんてだいたい運だからね。
砂糖も運があれば、売れるんじゃないかな。
いい曲にめぐり合えたりね。華があるように見えても売れない人
なんていっぱいいるしね。案外、遅咲きで売れるかも。
砂糖って50歳くらいになっても、音楽やってそうな感じする。
後の4人って50歳すぎたところ想像したくないけどね・・・
115名無しさん@吉村:2001/04/19(木) 20:01
いつまで持つかな
116名無し:2001/04/19(木) 20:01
めずらしく濃い砂糖ヲタがおるね。
あんたみたいのがいれば砂糖はなんとかなるよ。
117名無し:2001/04/19(木) 20:04
>>109
余裕も何も。
こっちはこっちの応援だけで精一杯でそんな事考えてるヒマない。
118名無し:2001/04/19(木) 20:04
砂糖が最後まで残ってれば、ネス、藤同様に扱われたんじゃないの?
119名無し:2001/04/19(木) 20:05
や、珍ヲタ達の暇つぶしだろう。(笑)
120名無し:2001/04/19(木) 20:14
仮デまでしたんだから
それなりにいい結果だしたし
藤ネスはアサヤンで追うだろうさ。
121名無し:2001/04/19(木) 20:23
>>119
違う。
122名無しさん:2001/04/19(木) 20:38
初心者ですが、藤岡氏の近況を教えて下さい。
123名無し:2001/04/19(木) 20:58
>>122
藤公認のHPにいってみたら、、、。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~mfujioka/
124名無し:2001/04/19(木) 21:01
>>122
このスレとNo.37読めばわかるよ
125名無し:2001/04/19(木) 21:37
>>27
砂糖と佐倉が同じ事務所ってマジ?ってゆうか
どこで知ったの?
126名無し:2001/04/19(木) 21:52
>>125
No.37の887@`903に情報あるよ。

127名無し:2001/04/19(木) 22:08
>>126
ありがとう。過去スレは全部読んでたつもりだったんだけど、
前スレの903あたりは飛ばして読んでしまったみたいで。スマソ
128名無し:2001/04/19(木) 22:26
砂糖がラジオやるなら聴いてみたいなぁ。
いい仕事しそーだ。
129名無し:2001/04/19(木) 23:12
>>128
ものすごく真面目な番組になりそう。
130名無し:2001/04/19(木) 23:36
>>128
聞いて見たいね。ASAYANでは砂糖=いい人で真面目だったけど、
ラジオ聞いたら砂糖イメージ変わるかも。
皮珍も最初ラジオで聞いた時は、ASAYANの時と
かなりキャラ違いすぎて笑ったし。
ASAYAN見ただけじゃ性格わからんって
皮珍見ててそうオモタ。
131名無し:2001/04/19(木) 23:52
NO、37の887だが。
砂糖と同じ事務所のさくらっちゅーのは今、砂糖と藤と一緒に歌っとる
方のさくらじゃよ。ユーメーな方のさくらではない。
そういえばこの間のライブん時に、やたらと仕切ってるオバチャンがいて
事務所の人間っぽいなーとオモタ、らやはり。
砂糖は人間的にかなり出来たヤツだと思うが、歌に面白みがないのが致命傷。
ああいうタイプは他人の歌を歌うよりとっととオリジナルを歌った方がイイ。
132名無し:2001/04/19(木) 23:56
金子さくら、ね。
テレ東の夜中の番組に出てた。イズムのライブで砂藤も
ちらっと写ってた。
133名無し:2001/04/20(金) 00:32
いつの間にか鋼スレできてたよ・・・。

http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicj&key=987655988
134名無し:2001/04/20(金) 01:29
砂糖んとこの公式を見に行ったら「担当マネージャー」とやらが書き込みして
たよ。
3日出ないのは6日のためなのか。
135名無し:2001/04/20(金) 02:23
>>134
砂糖HP見てきた。
なんか「担当マネージャー」とやらがいるって事は
デビューも近いんだろうかと期待してしまう。
136名無し:2001/04/20(金) 09:08
ここで急に砂糖ブームがはじまったことからして
デビューが近いと思われる(ワラ

でも砂糖には頑張ってほしいと思う。日本人は敗
者好き。
137名無しさん:2001/04/20(金) 10:55
なんか砂糖の事務所小さいとこなのかな・・・?
138名無し:2001/04/20(金) 11:26
ネスのように番組で追うかはともかく、デビューしました紹介とかは
するんじゃない?砂糖のバアイ。
139名無し:2001/04/20(金) 11:40
誰かも言ってたけど、男女混合の3,4人ユニット
とかのほうが砂糖は生きると思う。
140名無し:2001/04/20(金) 12:43
>>139
さくら(有名じゃない方)と組んだりして・・・
141名無し:2001/04/20(金) 12:55
マーチンがおねえちゃんとデュオ組んでたじゃない
アレ思いだしたワ。
142名無し:2001/04/20(金) 13:28
今更で悪いんだが砂糖と皮って本当に相思相愛だったの?
砂糖のHPで砂糖が「川端君」とか書いてるんだけど。
これってがいしゅつ?
それにしてもTVに出ていた頃は砂糖が「なーんちゃって嘘です。」
なんて書くやつだとは思いもよらなかったよ…。
143名無し:2001/04/20(金) 14:04
>>142
大阪ライブ前まではこうなかんじだったと思う。
皮⇔砂糖  ネス→珍→藤→しいてあげればネス
特に皮が砂糖を熱望してたとおもう。

TVの限られた時間内でのキャラだから、あれがすべてじゃない
でしょ。番組おもしろくするためにキャラ付けだってすると思う。
砂糖に限った訳じゃないけど、、、砂糖って皮、珍より年下でしょ。
あのまんまが砂糖のすべてだったら、ジャクにヘンだよね。
144名無し:2001/04/20(金) 14:37
皮と砂糖は性格的に合ってただけで、音楽的にはそうでもないんじゃない。
砂糖が音楽的に誉めてたの、珍と藤って、マツオ本にあったし。
145名無し:2001/04/20(金) 15:10
誰と組みたいって聞かれて
はっきりとお互いを名指ししてたのは皮&砂糖
だったと思うけど。
146名無し:2001/04/20(金) 16:12
>>144
砂糖は皮の声も好きだって誉めてたよ。TVでね。
声=音楽的じゃないか?
147名無し:2001/04/20(金) 18:07
砂糖も皮の将来性を見込んでたってことか〜
148名無し:2001/04/20(金) 18:10
>>145
口を割らなかった砂が大阪ライブの前夜になってやっと
ここまでくると皮とやりたくなってきたって言ったんだよね。
松尾本の岡ちゃんのページで、最終的には皮と砂糖のどちらを
残すのかってことになったって言ってる。
相思相愛とか言われてたけど、かぶってる分
実はいちばんのライバルだった二人。
149名無し:2001/04/20(金) 18:12
ケミがはっぱ隊抜いて3位に再浮上したじゃん
取りあえず男ボをASAYANだからと
バカにしていた連中には見せつけてあげたね。
この調子で鋼から砂糖そして藤へとつなげて欲しいぞ。
150名無し:2001/04/20(金) 18:12
>>140
けっこう同意。
砂糖に華がないなら、隣に女=華、置けばいいよ。
砂糖はナイトやサポート役がおにあ〜い♪ 
151名無し:2001/04/20(金) 18:16
マツ本でマツPにけなされまくりの藤オリジナル曲…
砂糖「年下ながらもすげ〜」つってなかった?
152名無し:2001/04/20(金) 18:18
松Pの本はケミ誕生本だから、、、。
153名無し:2001/04/20(金) 18:30
>>151
あそこ見たら藤、ちょっとショックなんじゃないって思ったよ。
松P、言い過ぎでない?
でも最初の方の印象で詩はまだ借り物っぽく稚拙。作曲能力は非凡。
この先、化けるか?で
落ちたハナムケの言葉に大丈夫、
音楽の神様は君を見捨てやしない。だって。
上げたり下げたり、まぁ忙しいこっちゃ。
154名無し:2001/04/20(金) 18:35
今日のMステに清田か出るんだよね。
しかと見とコ。
155名無し:2001/04/20(金) 18:49
松Pと藤はライバル
156名無し:2001/04/20(金) 18:55
>>153
必要以上に下げる必要もないんだから音楽的なことは本心じゃないかと思う。
それを誉めてしまった砂糖もショックだろ…
>>155
藤もえらくなったな
157名無し:2001/04/20(金) 19:06
なんで砂糖がショックなの?
158名無し:2001/04/20(金) 19:10
言葉を変えれば
「藤の作曲てパクリじゃん」
・・・てこと書いてあったね。
159名無し:2001/04/20(金) 19:14
>>156
音楽的には本心だろうね。僕のようなR&B、ヒップホップ
業界に深く関わる者にとっては・・・って書いてるし。
せっかくオリジナルやったのに砂糖の方が評価上げたって
言ってるし。
160名無し:2001/04/20(金) 19:17
>>156
砂糖は自分の感想いっただけで、別に痛くも痒くもないでしょ。
161名無し:2001/04/20(金) 19:20
でも、砂糖大阪ライブでおちたねーーー。
162名無し:2001/04/20(金) 19:58
砂糖のペ−ジのアドレス教えて下さい・・・
163名無し:2001/04/20(金) 20:14
164名無し:2001/04/20(金) 20:38
寄与鷹見た。
わたし、川珍ヲタだし、関係ないけど、藤の方が好き。
寄与鷹、そんなに歌うまいと思わなかったし、
歌う時の仕種が、誤素ぺらー図のリーダーっぽくて、気持ち悪い。
165名無し:2001/04/20(金) 20:54
私も見たよ。藤とはそんなにかぶってるように思わんかった。
166名無し:2001/04/20(金) 20:59
藤のが色気があるね。勝ったねこれは。
167名無し:2001/04/20(金) 21:00
寄与鷹より藤の
168名無し:2001/04/20(金) 21:03
>>167間違えたスマソ。
藤の方がいい〜。
169名無し:2001/04/20(金) 21:05
マライヤに似てる歌いかたとか、しぐさとか
顔は地味にした尾田祐司のNGだと思った。
曲もいい曲だけどヒット性ある?ゴスペのほうが好き
ドラマ主題歌らしいから、ドラマが進むにつれて
ジワジワと売れ出すかもしれんけど、ベスト10入るかなぁ?
藤とは別の個性だとオモた。藤の敵じゃないわ。
私は藤の方がぜんぜん好きサ!!ちょっとホッとした。
170名無し:2001/04/20(金) 21:06
いつも思うけどさ、なんオクターブでるからそれがなんだっていうのよ
ていいたくなる。マライアの時も思ったけど。
171名無し:2001/04/20(金) 21:07
これがキヨタカか。嫌な顔だな・・・。
珍ヲタでも藤のほうが100倍よいと思う。
172162:2001/04/20(金) 21:09
>>163
ありがと−

>>164
寄与鷹に対して同意。

踊ってるときのが良かったな−
ちょっと古くさいって感じがしたんだけど・・・
顔も藤のがまだかわいげある。
けど、声は似てたような気がしたんだけど。
普段の素振りは似てた、とヲタじゃないんで思いました。
173名無し:2001/04/20(金) 21:09
珍ヲタですけど・・・・ちとお邪魔。

藤のがいいぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

もちろん先週でた皮珍の声質の良さっての
改めて感じたね。歌唱力だけではだめなんだね。

藤の歌のが伝わるぞ〜〜〜〜〜〜〜〜頑張れ
174名無し:2001/04/20(金) 21:10
おおきなお世話だろうけど、清田かあの年でバラードで
勝負することないのに、デビュー曲の方がよかったよ。
175名無し:2001/04/20(金) 21:12
みなさ〜〜ん
ありがとう!!!
176名無し:2001/04/20(金) 21:17
清田かって5オクターブいわれるのいやらしいけど、
歌に入る前のあの雄たけびは5オクターブ自慢してる
ようにオモうんだけど。
177名無し:2001/04/20(金) 21:17
清孝、この人も和製R&Bってことでいいの?
流行りそうな音。M捨てこの短さでバラードはきついね。
このこぶしまわしは何なんだ?平堅ぽいかも。
この高音、いきなりやられると引くなあ。
地声としぐさは藤にてるけど、表情がころころ変わって
かわいいのは藤だな。
178名無し:2001/04/20(金) 21:19
清田かジャケ写うまいこととってあったね。
179名無し:2001/04/20(金) 21:23
清田か山猿にみえたぞ。
180名無し:2001/04/20(金) 21:25
あひるVS山猿
181名無し:2001/04/20(金) 21:25
キヨタカ歌ってるはじめて見たけど
やっぱり上手いってあまり思わなかったな〜…
まわりに上手い上手いって言われてみたから
そうオモタのかもしれんけど。皮珍の
方が上手いじゃんって興味ない親でさえ言ってたよ。
そこで、
藤のほうが上手いねって言ってくれよ…親。
182名無し:2001/04/20(金) 21:27
>>164
私も皮珍ヲタで藤興味ないと思ってたけど、全然藤のがよかった。
邦楽にも書いたけど話してる時に似てると思った。
でも歌はそんなに似てると思わなかった。
前どっかでダウンロードして聞いた時は似てると思ったんだけども。
声は藤のが全然よかった。
そして気付けば藤の味方的な気持ちになっている自分がいた。
男ボまんせー。
183名無し:2001/04/20(金) 21:39
彼、とてもいいですね。
声的に平井堅で、技術的に平井堅とvlidgeの
ドレッドかかってる方の歌い方が混じったような。
とてもすきです。
藤にとってライバルになることは間違いないでしょうね
184名無し:2001/04/20(金) 21:40
17歳デビューと5オクターブってとで天才的って
イメージになるんじゃない?
いちボーカリストとしてきいたら、さて???って感じ。
185名無し:2001/04/20(金) 21:42
>>183
ケミのライバルにはならないの?
186名無し:2001/04/20(金) 21:46
藤のライバルとはおもわんかったな。
藤のほうが好き!
藤とかぶるっていうから意識したけど、
ただ清田かのことみたら興味もたなかったとおもうわ。
187名無し:2001/04/20(金) 21:48
今日はコッコがよかったわ。関係ないけど。
188名無し:2001/04/20(金) 21:49
こっこと同じ回に出なくてもいいのにな。きよたか。
もうこっこの印象しか残ってないよ。
189名無し:2001/04/20(金) 21:59
同じバラードでもコッコと清田かじゃ、ぜんぜん説得力
も存在感もちがった。
こっこやめるのもったいないよ。
190名無し:2001/04/20(金) 22:01
藤がんばれよーーーー!!
191名無し:2001/04/20(金) 22:05
藤が恋しいよ〜〜〜!
192名無し:2001/04/20(金) 22:07
清田かって歌番組とかでないでPV売りとかの方がいいよ。
193名無し:2001/04/20(金) 22:07
清田かファンは藤の事なんて知りもしないんだろうね…。
194名無し:2001/04/20(金) 22:08
こっこって、何歳?関係ないけど。
195名無し:2001/04/20(金) 22:09
トークも曲もこっこの印象強すぎて、
きよたかの存在隠れちゃったね。
でもいろいろ言われてる割にあんまり曲の印象も
歌声もインパクトなかった。
藤のほうが絶対いい。
あれとライバルってレベルじゃないと思う。
196名無し:2001/04/20(金) 22:12
清田かってまだそんな人気でてないんじゃない?
オリコンのデイリーチャートですらベスト20に入ってないよ。
もちろんファンはついてるだろけど。
197名無し:2001/04/20(金) 22:14
>>195
顔はね。
198名無し:2001/04/20(金) 22:19
曲もアルバムの中の一曲ってかんじ、いい曲ではあるけど、
男筆記ー売りは見えるけど、的はずしてるかんじする。
199名無し:2001/04/20(金) 22:24
藤のデビューを待とう。
200名無し:2001/04/20(金) 22:25
案の定、藤は拾われたか。金になるやつはトコトン利用しようってのがこの業界のおきてだな。
201名無し:2001/04/20(金) 22:28
>>198
男筆記ー売り 読めない。悪いが教えて。
202名無し:2001/04/20(金) 22:35
>>201
男版、歌田ヒカルってことだろ。
203名無し:2001/04/20(金) 22:37
初キヨタカみて
藤のほうが全然いけるとオモタ。
204名無し:2001/04/20(金) 22:49
でも残念ながら清田かは来るよ。男のR&Bの若手は少ないし。
生であれならCDはけっこう感動もんだと思う。
けっこう気持ち良かったよ。
男版の歌堕というか、濃さは倉着くらいかな。
205名無し:2001/04/20(金) 22:54
CDの清田かはもっと濃い。
今回の曲は合ってないと思う。前の方がずっと良かったのに・・
でも、清田かが来ても藤にとってマイナスにはならないよ。
ファンもかぶらないだろうし・・
206名無し:2001/04/20(金) 22:58
2年前に歌だがやったことをやっても、
ちょっとズレてるような、新鮮味ないもん。
207名無し:2001/04/20(金) 22:59
Mステ見て・・・改めて男ボのレベルの高さを感じた。ケミはやっぱ上手いんだわ!
と思ったし、藤はやっぱ上手い&魅力があるんだわ!と思った。
キヨタカ・・全然、藤とかぶんないじゃないか!藤命つながったな!がんばれ!!
208名無し:2001/04/20(金) 23:04
清田か見て、砂糖だってチャンスはあるぞ!とおもた。あれ?
209名無し:2001/04/20(金) 23:05
これだけ清田かバナシがでるとは藤ヲタならずとも
そうとう意識してたんだなぁー。
210名無し:2001/04/20(金) 23:08
清田か、良くてベスト10はいるか、どうかぐらいだとオモタ。
主題歌なのもコミで。
211名無し:2001/04/20(金) 23:14
>>207
ヒッパレ見て比べてケミっていいなぁーっておもたよ。
藤ヲタだけど、、、あの番組の出演者って
みんなカレトルけど。
212名無し:2001/04/20(金) 23:19
清田かのことあまり意識しなくなりそう。
213名無し:2001/04/20(金) 23:21
>>209
そりゃそうさ!だって5オクターブだよ!想像つかんもん。音はずしトモちゃん
依頼だわさ、音域ネタできたの。
214名無し:2001/04/20(金) 23:24
↑字間違えた。「以来」だね。藤ふぁんバカだと思われたくないんで訂正!
215名無し:2001/04/20(金) 23:31
5オクターブ売りしないで広い音域、聞いて
コイツすんげ〜〜!!のほうがいいよ。
音域自慢てどうだっ!すごいだろって感じで鼻につくよ。
216名無し:2001/04/20(金) 23:36
>>211
でも一応プロなのに・・・
あんなヘタだとね。(w
217名無し:2001/04/20(金) 23:39
>>183
公式に書き込んでたね。
218名無し:2001/04/20(金) 23:40
>>215
出だし自慢しすぎ。
聞いたか〜!って感じなんだろう。
219弱い者の味方、:2001/04/20(金) 23:48
ホームページを作ったものの、まったくアクセスが上がらなくて悩んでいる人のためのサイトを作りました。効率よく宣伝できる共有宣伝掲示板を18個設置しました。
全部宣伝して回ればなんと1@`000以上の掲示板にカキコしたこ
とになり即、効果が期待できます。さらに共有掲示板の隠し
リンクを発見してそれらも全部宣伝して回ると計2@`000以上の
掲示板にカキコしたことになり、さらにアクセスアップを期
待できます。もう、今日からアクセスが無くて悩むことは無
いです。今すぐここからアタックアタック!!

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
220名無し:2001/04/20(金) 23:50
こんな話まで公式にカキコするの。
221名無し:2001/04/20(金) 23:52
>>202ありがとう
222名無し:2001/04/21(土) 00:20
>>217
公式と2ちゃんに全く同じ事を書くって・・・
>>183
藤の相手にはならん。公式ちゃんは書き方もキモイ。
223名無しさん:2001/04/21(土) 00:47
忌余汰蚊死んでほしいね。
はっきりいって邪魔よね。
藤の足下にもおよばない。
224名無し:2001/04/21(土) 01:13
>>223
あらら・・
225名無し:2001/04/21(土) 01:19
>>223
こういうのがいるから藤ヲタはヴァカだって言われるんですね。
226名無し:2001/04/21(土) 01:20
悪キァないけど、藤のほうがず〜っといい!
ここで清田かのこと整った顔とかいってた人いなかった?(笑)
Mステーションのスレでスケートの清水に似てるとか、言われてるよ。
227名無し:2001/04/21(土) 01:24
いつから藤vs清田かになった?
この間のライブのama-otoぐらいの歌をMステで歌えれば、
藤、かなりイイと思う。
228名無し:2001/04/21(土) 01:28
藤いい曲つくってね。そんなにあせらなくていいよ藤は。
229名無し:2001/04/21(土) 01:30
>>226
まじスマソ。
整ったとはいってないが同じ位と言ってしまった・・・
ジャケ写とPVに騙された。
珍ヲタだけど藤のが全然カッコいい。
230名無し:2001/04/21(土) 01:31
>>225
ホントにね・・同じ藤ヲタとしてイタイ。
どー思われるかちったー考えろって感じです。餓鬼め。
231名無し:2001/04/21(土) 01:32
CDTV−Neo
での清田か見た
普段が藤に似てる絶対。喋り方とか声が・・・
で、歌はMステより、ずっと良かった
けど、動いたほうが良さそうです、背あるんだし、、、
子梁義と同じPらしく彼女がバラ−ドであてたから
今の時期にバラ−ドなんでしょうけど。

バックがそこそこなので(この人ライジングだよね。
藤のバックがどんなかね、、、

232名無し:2001/04/21(土) 01:36
>>227
前々から、藤、清田かとかぶるっていわれてたの。
清田か売れたら、藤どうなるんだろじゃないけど
清田かのことかなり意識してたよ。
Mステで生清田か見て安心したよ。藤大丈夫だよ。
233名無し:2001/04/21(土) 01:41
藤と清田かは仲良しになれそう。
来年の笑っていいともで、つなぎあってほしいわ。
234名無し:2001/04/21(土) 01:49
>>233
イヤミか?
235名無し:2001/04/21(土) 02:00
清田か、衣装で損してたとおもう。
236名無し:2001/04/21(土) 06:04
清田か、TV出ないほうがいいよPV見てCD買った人に、
詐欺あつかいされるぞ。
暗きも出ないでくれ。ガックリしそうだ。
ばっちゃんとかのほうがぜんぜんいい男に見えるよ。
237名無し:2001/04/21(土) 08:41
歌の時間も短くて損してたとおもう。>清田か

藤の声ってやっぱりスゴイと再確認。
男ボってやっぱり声質重視で選んでたのかなあ。
それだと砂糖落選には改めて納得。
最初の掴みが弱くて、インパクト薄いもんね。砂糖の声。
スルメのようにじわーっと味が出てくるタイプだよね。どっちかっていうと。>砂糖
238名無し:2001/04/21(土) 09:24
>>237
そーなんだよね。声って大事。
藤の声のが断然いいよ。
たったワンフレーズしか流さない
アサヤンで藤の「オーバーザトラブル」
と珍の「バァイバァイイエスタァァッァデェエィー」
と皮の声にはまいったもんなぁ・・・
239名無し:2001/04/21(土) 10:11
藤自信もってがんばってけろ。
240名無し:2001/04/21(土) 10:18
>>231
清田かが藤とかぶってるかどうかはともかく
最終的には事務所なんかの売り方にかかって
るわけよね。
来年デビューする頃に音楽シーン(ワラ)がど
うなっているのかもわかんないし。
241名無し:2001/04/21(土) 10:25
>>240
実力はもちろん時期と運もあるよね。
242名無し:2001/04/21(土) 10:43
昨日生清田か、見た感想は藤はそんなに清田か意識しなくても
いいんじゃないって思った。今活躍してる人たちの中の一人ってかんじで。

243名無し:2001/04/21(土) 10:58
関係ないけどこっこって音楽業界に疲れ果てたのかな?
神経やられてる?純粋そうだもんねー。
244名無し:2001/04/21(土) 11:03
で、砂糖の混声ユニットだけど(勝手に決定)
敗者のおばちゃんと組めばASAYANでも
扱ってくれるんじゃーなかろか?奥の手。
245名無し:2001/04/21(土) 11:07
>>243
繊細すぎるんじゃないの。
業界と都会の空気が合わないんだろう・・・
歌うまいのにもったいない。
246名無し:2001/04/21(土) 11:36
>>244
わらた。(笑)(笑)(笑)
あのおばちゃんと砂糖組んだら、撃沈だよ。
砂糖には色っぺー女がいいよ。
247名無し:2001/04/21(土) 12:12
>>246
でも一瞬しっくり来たよ。
Vシネ女優&砂糖。ははは。
248名無し:2001/04/21(土) 12:19
>>247
ぜったい美女と野獣ユニットって言われる。
皮珍でさえ言われるくらいだから。
249名無し:2001/04/21(土) 13:39
>>248
美女がどっちに当てはまるのか悩んでしまった。>女優と砂糖
ところでネスミソは美形の部類なのか?疑問だ。
美形の黒人の基準がわからん。
ま、別にいいけど。
250名無しさん:2001/04/21(土) 13:56
みんなしってるの?
藤くん自殺したんだよ…
251名無し:2001/04/21(土) 14:04
>>250
てめーが氏ね! ジャクソン!
エイプリルフールはおわっつ。
252名無しさん:2001/04/21(土) 14:22

『通り魔事件と新聞専売所』
http://journal.msn.co.jp/worldreport.asp?id=990913randy&vf=1


253名無し:2001/04/21(土) 14:24
>>249
ネスは美形なんじゃない?
仮CDのプロモいい感じだったよ。
254名無し:2001/04/21(土) 14:43
>>253
ネス@`目とかきれいだよね。
プロモって裸の?
255名無し:2001/04/21(土) 14:48
ほんとはどうでもよかったりするけど、おばちゃんとか鼻だ
とかデビューできんのかな?またASAYANで紹介するだろう
けど、、、。
256名無し:2001/04/21(土) 15:09
>>254
藤との。
遊園地でうつむき加減で歩いてるとこ良かった。
藤ヲタだけど、あれ見てネスもイイとおもた。
257名無し:2001/04/21(土) 15:21
清田か何気に期待大だったんだね。
Mステ後、あちこちでカキコミある。
でも、ファンらしき人のカキコミがない・・・
実力あって、期待されてても濃いファンいないとCDセルに
繋がらない・・・皮珍はデビュー前にヲタ多数ってのが強かったね。
ASAYANサマサマ。
258名無し:2001/04/21(土) 15:24
>>254
あのプロモよかったよね〜〜。藤とネスがメリーゴーランド
だっけ(?)の前でふたりならんで歌ってるときの
目のきれいっさたらないわ。藤もネスもタイプはちがうけど
内面のキラキラ感が出てたよね。
259名無し:2001/04/21(土) 15:34
>>257
そうそう、けっこう注目や期待されてるわりには
ファンついてないような、、、スレもたたないよね。
いままでの曲、最高ランクどのヘンまでいったんだろー?
260名無し:2001/04/21(土) 15:43
清田か、皮珍よか男性ファンつきそう。
でも、CDレンタル。
アイドルっぽくなるのイヤだけど、多少しょうがないな。
藤もやっぱり売れて欲しいし。
261名無し:2001/04/21(土) 16:00
>>253-258
読んだらとてもブサとは言えなくなった。
が、やはり言おう。受け口でボッタリした下唇がいや。
あれですべてが台無し。
262名無し:2001/04/21(土) 16:20
清田か、アイドルにもなれんし、R&Bファンにも
CD買ってもらえるようになるまでには、まだ時間かかる
ような気する。

263名無し:2001/04/21(土) 16:22
ライジングって編むろとかいる事務所?
264名無しさん:2001/04/21(土) 16:49
ASAYAN面白くね〜。
265名無し:2001/04/21(土) 18:37
>>264
このままでは藤がデビューする前に終わってしまうな…
266名無し:2001/04/21(土) 18:47
ASAYAN視聴率取れないの?
男ボーだけチャント見て、あとはほとんど見てないワ。
阿諛のとこなんてPV流してるだけだよね。
デブは興味なしだし。
確かにつまんない。
筋満腹どこいった?
267名無し:2001/04/21(土) 18:47
清田か
ファースト 売上2.1万枚 最高位45位
セカンド    1.3万枚    43位

皮珍は実売数で48万枚越え。出荷枚数60万枚越え 最高位1位

アサヤンさまのおかげでの数字なのか・・・
初動が12万枚だったところをみるとその後にもファン獲得。

ネス習はどこまでいくのか?

大丈夫藤は売れるよ。きっとアサヤンがバックアップする。
268名無し:2001/04/21(土) 18:48
>>265
やはりASAYANのバックアップが大事なのでしょうか?
藤さまが売れるには。
それともASAYANなんかとは、さっさと切った方が
かえって藤さまの為なのでしょうか?
269名無し:2001/04/21(土) 19:07
藤さまって呼ぶのはちょっと
どうかとオモウが…私だけか?!
まーええわ。
270名無し:2001/04/21(土) 19:12
>>267
ありがとう!清田か売れてないんだ。
ケミはASAYANの粋とっくに超えてるでしょう。
すごいね。
271名無し:2001/04/21(土) 19:37
>>268
ASAYANのおかげというより、ASAYAN以外出ないじゃん。
まるで世間知らずのモーヲタの発言だよ。
272名無し:2001/04/21(土) 19:51
>>268
ASAYANでは追わないでほしいと自分は思うが。>藤さま(プ)
出来ればもう出ないで頂きたい。>ASAYAN
ブレイクまで時間かかってもいいから。
273名無し:2001/04/21(土) 20:03
>>272 気持ちはわかる・・・しかし、ASAYANが離さないだろうなぁ。
    系列のREC会社だったらなおさら。
    ま、藤がやりたようにやれるのなら、ASAYANが絡もうがどうしようが
    構わないけどね。
274名無し:2001/04/21(土) 20:25
藤が納得して選んでいく道ならなんでもいいよ。
275名無し:2001/04/21(土) 20:38
新男ボまたやればいいのに〜。
デブや鮎はもういいよ。
276名無し:2001/04/21(土) 20:49
ttp://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=music&key=987521482

今更ですがどうぞ。>>259
デビュー曲の路線のほうがいいのにね。>清田か
277名無し:2001/04/21(土) 21:02
>>275
>新男ボまたやればいいのに〜。
それ本気で言ってたら随分精神力のある名無しだな。それとも
初心者ちゃんか。
自分はもうこの半年間踊らされっぱなしで疲れたよ。
半年以上計スレ70近くも見続けてきたら疲れるわな・・。
スレが一日で一本立ってた時も一緒に踊っとったからの・・・。
というかまだ終わってないし・・・鬱。
あと、砂糖と藤が出てくるまでは自分の中で男ボは終わらん。
デビューしたらデビューしたで皮珍もネス習も気になる。
新男ボなんぞあと数年やらんでいい・・・鬱。
278名無し:2001/04/21(土) 21:17
モデルとファッションデザイナーは新企画はじまるんじゃないの。
今までASAYANって落ちた人のことまで追いかけた?
他でデビューした紹介はしてたとおもうけど。
279名無し:2001/04/21(土) 21:19
>>277
すごい入れ込みようっスね。
ごくろうさまです!
280名無し:2001/04/21(土) 21:26
>>277
預言者さんがここは0.2%の真実しかないっていってるよ。
そのつもりで楽しんでいきましょう!!
281名無し:2001/04/21(土) 21:30
>>277
その周辺の人たちにも手を出す始末だったりするしね。
SOSとか橋とか清田かとかゴスとか・・・。
自分は男ボ始まってこのスレ見つづけてきて、生活形態変わっちゃったよ。
こんなにネット漬になるなんて・・・。ホント疲れたよね・・・。
282名無し:2001/04/21(土) 21:30
>>277
初心者じゃないぞ。
確かに鬱になる・・・
藤デビューするらしいので楽しみじゃ。
新男ボきぼん。
283名無し:2001/04/21(土) 21:34
>>281
生活形態変わったよね。
ネット漬・・・いえてる。
284名無し:2001/04/22(日) 01:24
藤の歌声、目をつぶって歌う時の仕草とか恋しい。
最後の夜のPVは良かったなぁ、、シミジミ
285名無し:2001/04/22(日) 01:43
>>284
この間のライブで藤がama−otoを歌った時に
「交わした口付けを」のところで指で口元を指す仕草にヤラレタよ。
普段はあんまり感じさせないんだが、時々ドキリとするぐらい色っぽい。
286名無しさん:2001/04/22(日) 01:58
ここ楽しいスレですね
粘着のブスが自作自演でレスをつけてるのですか?
287名無し:2001/04/22(日) 03:18
今、この前皮珍が出てたオールナイトニッポンに
清田か出てるけど、しゃべり方や声は似てるかもね。
288名無し:2001/04/22(日) 04:11
本屋にいったら、OZAKIって本が置いてあって
ついカッチまったけど、この人の狂人ぶりったら
すさまじいものがあったらしいね。
藤のマイペースぶりなんて可愛いもんだ。

自分が狂わない限り、小崎とは付き合えないんですよ。
決裂したそのプロデューサーが「小崎が死んだ」という知らせ
を俺によこしたときに、最初にいった台詞が
「○城さん、悲しいけどなんかホッとしましたね」だったからね。
でも、それは全然非難されるべきことではなくて、
全身全霊を小崎に捧げてきた俺と彼にとっては実感なんだよ。
289名無し:2001/04/22(日) 04:12
清田か、もう興味ないや。
290名無し:2001/04/22(日) 07:04
最近一部の藤ヲタが藤をアイドル化してるな。
男のファンは引くんだよ、そういうの。
藤もおばさんはいらんだろう。
291名無し:2001/04/22(日) 07:51
>>290
最近って何?はぁ〜〜?
292名無し:2001/04/22(日) 09:07
ネットって楽しいといえば楽しいけど
えらいストレスにもなるよね。
293名無し:2001/04/22(日) 09:45
>>288
小崎と比べちゃいかんよ…
294名無し:2001/04/22(日) 13:07
>>288
自由になりたくないかい♪
自由っていったいなんだい♪
295名無し:2001/04/22(日) 13:21
オザキはASAYNには出ないだろう
296名無し:2001/04/22(日) 13:27
今日のラテ欄見た?
第2弾てさ、きっと ケミVSネスのことだよ。
そんで第3弾が ケミVS藤だよ。
297名無し:2001/04/22(日) 13:35
>>296
アサヤン的にはどこまでも
レースみたいにしたいんだね。
298名無し:2001/04/22(日) 13:45
ケミが売れたからこそ言える話だが
夢カケはじめて聞いた時、某曲のパクリにしか聞こえんかった。
♪な〜りふ〜りかまわぬ恋を〜 も一度〜 も一度〜おぉ〜♪
っていうサビが、夢カケのサビと非常にかぶってた。
意識してパクったのではないにせよ、平凡な曲だからこんなんじゃ
売れない・・・と思った。

でも実際にはケミの二人の歌唱力と表現力でここまで売れたんだから、
要は、同じような素材をどう料理できるかってことなんだと思う。
だから藤も、自作の曲が他の曲のつぎはぎとか言われたら
ショックかもしれないけども、そんなことはよくある話なんだよ。
だからたとえ曲が他とかぶってしまったとしても、
それでもこれは藤でなきゃ歌えなかった曲だと、誰もが認めざるを得ないような、
存在としてのオリジナリティを大切にしていってほしいと思う
(それはケミも同じ)。
またそうでなきゃ、折角良い曲作っても藤(ケミ)がそれを歌う
必然性ってないしね。

がんばってね。
299名無し:2001/04/22(日) 14:05
私も新男ボオーディションきぼ〜んだな。
やっぱり若くて才能のありそうな男たちが競い合うって
面白いし、見てて愛着わいてくるし・・・
べつに皮珍や藤にあきたとわけじゃなくてね。
シンガーソングライターオーディションとかやってほしいな。
変なヤツ多そうじゃん。
とにかく、あゆの宣伝番組なんてつまらん。
300名無し:2001/04/22(日) 14:10
男ボーはともかく、他のコーナーつまらなすぎ。
301名無し:2001/04/22(日) 14:13
>>298
夢かけが売れたからいい曲だと思ってるアンタやばいよ。
サムシングエルスだって(雷波少年)100万枚売れたのに、今や…だよ。
302名無し:2001/04/22(日) 14:17
>>298
だれの曲?
ヒントきぼん。
303名無し:2001/04/22(日) 14:40
日本のミュージックシーンはパクリ大魔王が大手振って歩いてるよね。
304名無し:2001/04/22(日) 14:48
>>298
ケミの真価は少なくても、1,2年先じゃないと
解んないんじゃないの?
ケミがヒットしたのはうれしいけど。
305名無し:2001/04/22(日) 14:57
>>299
ほぼ同意、ASAYAN停滞どころか、後退してるよ。
男ボーに限らず、
ワクワクするような才能集めてほしい。
306名無し:2001/04/22(日) 15:06
画面みてるとチカチカしててやだ。
前は暗くて良かったのに。

307名無し:2001/04/22(日) 15:07
はっきりいうとケミには将来性がないと思う。
ケミヲタもそれに気づいてきてない?
308298:2001/04/22(日) 15:20
>>302
タ○ラヅカふぁんの友人が貸してくれた、タ○ラヅカの人が歌ってる
オリジナル曲を集めたCDの中の1曲だったと思います。
CD名は「ヤング・クルセイダーズ」だったかな?
その曲は男役の人が歌ってたんだけど、演歌のようだった(笑)
なので夢カケ聞いたときは、曲は似てる!と思ったけど
皮珍の軽い歌い方が逆に新鮮だったなぁ。

>>301>>304
うん。なのでケミも人気のあるうちに、
出自とか珍のルックスとかを抜きにしても売れるような
オリジナリティと実力を身につけていって欲しいと願ってる。

・・・サムシング得るスが100万枚売れたとは知らなかったが・・・(汗
309名無し:2001/04/22(日) 15:43
>>308
てんきゅ。
どっかで発見できたら聞いてみよう。
出だしは好調なのでこれからが勝負ってことだね。
310名無し:2001/04/22(日) 16:02
>>298
ゆめかけが某曲に似てると言う話はこれで5回目くらいだよ。
それぞれ全部違う曲でね。
311名無し:2001/04/22(日) 16:08
よくある曲ってことやね
312名無し:2001/04/22(日) 16:48
>>307
将来性ってな〜〜〜〜〜〜に?
313名無し:2001/04/22(日) 18:10
>>307
マジで聞きたい。将来性のある歌手って最近の人で誰?
昔はともかく今は何十年も売れるなんてみんな難しいと思うぞ。
314名無し:2001/04/22(日) 18:36
>>312.313
307にムキになっても・・・
皮珍が安っぽくなるだけだよ。
315名無し:2001/04/22(日) 19:00
>>312@`313
煽りでしょ、、、。

それにしても、難しいよ。何を基準に将来性っていうのかもわかんないよ。
あるって言われてポシャった人なんていくらでもいるし、
サザンとかどーせ一発屋だってデビュー当時はいわれたらしいし
古室なんてオーディション受けまくっていつも、×だったんだって
こっこみたいに人、感動させる才能あっても、汚い業界にいられなくなって
止めてくひともいるんだから。
316名無し:2001/04/22(日) 20:14
将来性でCD買ってるひとはいないだろうしな。

317名無し:2001/04/22(日) 20:22
今日からモデルオーディション始まるみたいね。
318名無し:2001/04/22(日) 20:48
ネスの曲聞けるよね。
319名無し:2001/04/22(日) 21:48
習ネスいい感じだった。
320名無し:2001/04/22(日) 21:55
鮎ばっかりで食欲減退じゃ〜〜〜。
321名無し:2001/04/22(日) 21:56
>>319
いい感じだったけど
曲はネス音程とれてないし、
あんまり期待できなさそう・・・・

322名無し:2001/04/22(日) 22:12
習字はギター弾くだけ?コーラスとかしないのかな?
ネスしか歌わなかったら、習字ファンは買うんだろうか?
323名無し:2001/04/22(日) 22:12
似てないと思ってたけど
習字は珍に似てるね。
珍と思ってみてしまう・・・
324名無し:2001/04/22(日) 22:25
鮎の募集、普通の番組だったら5分で終わってるよ。
毎週毎週PVばかり見せて、また来週もあの調子かな?
325名無し:2001/04/22(日) 22:26
収ネスの曲どうだった?
326名無し:2001/04/22(日) 22:29
>>324
毎週復習せられるんだろう...

327名無し:2001/04/22(日) 22:30
>>325
ちょっとだけだったよ。
あれだけじゃわからないけど
どーだろーあんまり・・・?
って感じ。
藤や珍と重なるとネスいいけど
単独だといまいち魅力がないかな
328名無し:2001/04/22(日) 22:56
先週聞いた感じよりは・・・でもよくわかんない。
329名無し:2001/04/22(日) 23:18
お〜〜い!電通つまんねぇーーーぞ!
なんとかしてくれ〜!
藤、登場まであれじゃ、もたねぇーぞ。
330名無し:2001/04/22(日) 23:27
清田かが前評判高かすぎてMステ不評だったのみて、
皮珍や藤、ASAYAN出というのは有りだと。
ASAYAN出のなのには凄く上手い>好評価
砂糖はASAYANのイメージから遠すぎるので
本格派で売ったほうがいいのか・・・
しかし、ネスは習字とやることがプラスなのかマイナスなのか・・
331名無し:2001/04/22(日) 23:28
>>329
同!!!!!
332名無し:2001/04/22(日) 23:28
ネスって、どうしてあんなに音程が不安定なの?
333名無し:2001/04/22(日) 23:33
>>329
マジ、藤登場までにもたなそーー
っていうか、こっちがもたない。皮珍も少しだけ。
見るとこナシ
334名無し:2001/04/22(日) 23:50
「あいかわらず、人が良さそうでしたね」って
中山エミリが言ってたとけど、
ネスって本当にイイ子なのかなー。
335名無し:2001/04/23(月) 00:05
収ネスがいい感じで、ネスがイイ子でも
CDを買う気にならないってのが・・・
336名無し:2001/04/23(月) 00:11
>>285>ライブで藤がama−otoを歌った時に
「交わした口付けを」のところで指で口元を指す仕草

ってどんな仕草だろ?見たかったなー。
歌いながら何かの仕草する男性歌手って気持ち悪いけど、
藤なら良さげだなー。
337名無し:2001/04/23(月) 01:39
藤、振りすごく多かったよ。さりげな〜く
テレビだとン?ってことも、ライブだと効果的!
客の方指さしたり・・・
ほんと、ドキって感じ
338名無し:2001/04/23(月) 07:42
>>337
ama-otoでは男っぽいセクシーな表情で、Everybody Needs Loveでは茶目っ気
タップリの表情で、藤って曲によって歌い方だけじゃなく表情も変えるんだよね。
砂糖があまり歌い方や表情が変わらないので余計そう感じた。
339名無し:2001/04/23(月) 08:07
藤は生!
340名無し:2001/04/23(月) 12:59
>>332
根ス、灰色の歌とかはうまかったのにな。
人の歌を歌ってなんぼタイプで、オリジナルに弱い奴なんかも。
売れんよ。>>327みたいに感じる人結構いるんじゃないの?
341名無し:2001/04/23(月) 13:25
>>340
ネスこそ生なんだよ。これは定説。
昨日のブースは軽い音合わせくらいじゃないの?
342名無し:2001/04/23(月) 13:43
>>341
イエ〜〜ス!そうだと思う。
売れないゆうんでも、曲として仕上がったもの聞いて
判断してくれ〜い!
343名無し:2001/04/23(月) 13:47
ここってネスヲタも邦楽に引越ししたみたいだし、
藤、砂糖ヲタしか、いないの?
なんだか、さみしいーー!
344名無し:2001/04/23(月) 15:34
砂糖ヲタだがここでの藤のおまけみたいな扱いは
正直言って気にいらん。
藤のヲタは厨房がおおいからしかたないか・・・
345名無し:2001/04/23(月) 15:44
>>341
生で聴きに行く奴なんて
すっげーファンだけ。
CDがよくないとね・・・・
ネスの最後の夜のリードったら
ひどかった・・・・
346名無し:2001/04/23(月) 16:04
>>345
に同意。CDはつらかった。(過去形にしておこう)
>>341
ネスのCDが生(ライブ)レベル。これぞ定説。
347名無し:2001/04/23(月) 16:31
>>344
私も砂糖ファンだが、砂糖の事をカキコすると
アホが「珍ヲタの暇つぶしでしょ」
とか言って煽るからウザイよ。
348名無し:2001/04/23(月) 17:11
>>344 >>347
砂ヲタ発見!新鮮だ。
349名無し:2001/04/23(月) 17:51
NEW ASAYANスレで10月から
新しいバラエティに変わる・・・と
書いてあるが、藤はどうなる?
350名無し:2001/04/23(月) 19:07
>>349
見たよ。私はガセだと思うけどね。
ニュースソースはどこから来てるのか、聞いてみるね。
351名無し:2001/04/23(月) 19:16
>>349
本当だとして製作会社が変われば、藤のことはもう扱わなく
なるよね。
352きぉ:2001/04/23(月) 19:17
もームス、ケミを生み出した功績がある番組を打ち切るほどテレ東は馬鹿じゃない。
353名無し:2001/04/23(月) 19:23
>>349
煽りだって。
354名無し:2001/04/23(月) 19:24
ASAYANって3月で終わるとか司会者が男Gで女Nとか
書かれてたけどガセネタばっかりだったじゃん。
別に終わってもいいと思ってるけどね。
355名無し:2001/04/23(月) 19:56
なに事にも必ず終わりはあるよ。
今みたいな、つまらない内容だとズーート続くとは
思えないよ。
356名無し:2001/04/23(月) 20:02
ASAYANって始まってから、何年たつの?
357名無し:2001/04/23(月) 20:13
>>349
もしASAYANが続いたとしても・・・
藤はデビューするの来年でしょ。時間たつと一般人(とくに若い層)は
興味なくす人多いから、番組で追いかけたりはしないと思うな。
358名無し:2001/04/23(月) 20:29
砂糖はいつデビューなの?
359名無しさん:2001/04/23(月) 20:32
俺モーヲタだけど男ボは好きでよく見てたんだけど
敗者復活でどーでもいいコーナーが長くなりすぎてリニューアルでトドメって感じでもう見てないよ。
ケミは他の歌番組にも出るようになったし。
360名無しだったりする:2001/04/23(月) 21:09
いやぁ、久しぶりに来たら、まだ有るんで驚いたよ、このスレ。
てっきりケミがデビューすると同時に廃れると思ったのに。
楽しいから、また参加しようかな。

マジレスなのでサゲ。
361名無し:2001/04/23(月) 21:12
今、ネスのこと追いかけてるけど、藤やネスは男ボー落ちた訳で
そういう人を追いかけてるってことは番組自体よっぼど
おもしろい企画がないとも考えられなくもないよね。
362名無し:2001/04/23(月) 21:16
藤がASAYAN、おもしろくなるから見てと
いったのはどういう意味だったんだろ。
363名無し:2001/04/23(月) 21:28
>>362
ネスの事でしょう。
最初、ネスが柏原の弟とユニット組むって聞いた時は
んなわけないってオモタもんな。
364名無し:2001/04/23(月) 21:33
藤のこの間のライブの時にASAYANのえらい人らしきひとが
藤のこと見にきてたって情報あったよ。
3週前に藤ちょっと出てたけど、そのままフェイドアウトって
ことないと思うよ。
私的には出ても出なくても、どっちでもいいんだけどサ。
将来的な藤の音楽活動にどの道行くことがいいのかどうなのかって
のもよく解らないし、、、。
365名無し:2001/04/23(月) 22:08
>>364
この間のライブって3月の?
砂糖も出てたんでしょ。藤だけじゃなくて砂糖のことも見に来た
と思いたいな。
まぁ、4月8日の放送に砂糖出てなかったから、
もうASAYANには出ないとは思うけどね。
366名無した:2001/04/24(火) 02:38
1年後には消えているでしょう
367名無し:2001/04/24(火) 08:36
>>366
それは皮珍?ネス?藤?砂糖?ASAYAN?(ワラ〜
368名無し:2001/04/24(火) 08:49
>>367
全部かもしれないぞ(ワラ
369名無し:2001/04/24(火) 10:25
そーいやー
オーディション中もう事務所に入ってて
売り出すために事務所が工作してるって
話があったが違ったね。
みんなまっさらだった。意外だ。
皮珍はSMA所属に。ネスは柏原の事務所に拾われ、
砂糖はどこ?まあどっかと契約したし。
藤〜〜〜〜〜〜〜いい事務所に入れよ・・・・
アミューズあたり入れてくれないかな?
370名無し:2001/04/24(火) 10:52
>>369
事務所選びって大事だよね。
所属してるアーティストの活動の仕方みてえらぶのがいいって
聞いたことある。
藤いいとこ選んでくれや。
371名無し:2001/04/24(火) 10:59
>>369
珍以外はね。プッ。
松本に書いてあったじゃない?
「珍のパートナー探しオーディションだった」って。
合宿も、仮デビューも、すべて。
総合点は高いが、商品としてインパクトの薄い珍に、
誰が合うか判断するために行われたもの。
まっ、オーディション自体、SMEとSMA主導なんだから。
372名無し:2001/04/24(火) 11:18
藤はもう少し待ってたほうがいいぞ。
今出ればねすと同じ、
話題性だけで扱われてしまう。
それと「妥協」を覚えないと。
早く大人になれよ。
373名無し:2001/04/24(火) 11:25
>>372
藤は大人にならなくていい、もっととがってほしいよ。
374名無し:2001/04/24(火) 11:58
>>373
同意。
オーディション中もまわりに合わせるようになったら
つまんなくなってきたわ。
よけいな計算したりしないで、素直に自分の作品づくりに
励んでほしい。
375名無し:2001/04/24(火) 12:24
>>371
キミ松本の読み方間違っとるよ。まっいいけど。
珍がもしそうだったとしても天下のSMEに
育ててもらえるほどの逸材だったってことだ。
SMEはだれがなんてったって業界最大手
2000年売上728億円トップだからね
(2位577億エイベックス、3位435億東芝EMI)
珍のためのオーディションだったら
そりゃえれ〜こった。

SMA所属てほんまにソニーッ子だ。
376名無し:2001/04/24(火) 12:29
ASAYAN殿 お願いだから出来レースは止めてください。
377名無し:2001/04/24(火) 13:10
>>376
でぶとか?
378提供 DC CARD:2001/04/24(火) 13:25
DCCARDのカッパ 藤岡
DCCARDのたぬき ネス
中井貴一 砂糖
379名無し:2001/04/24(火) 14:00
>>378
それ、藤→カッパが言いたかっただけっしょ。
(だってどこが砂糖=喜市なんだよう)
380名無し:2001/04/24(火) 14:40
藤って口に特徴ある?
381名無し:2001/04/24(火) 14:53
最初からず〜〜とオモってたんだけど
珍て私の中ではトクナガ秀彰とかぶるんだよね。
サッカー番組でトクナガがえらそーいってると
TVに向かって「オイ!珍、偉くなったなー!」って
ツッコミ入れたく」なるんだよねーー。
顔も声も似てる訳じゃないのに。
どうしてだろ、、、?
382名無し:2001/04/24(火) 15:50
>>381
アンタが特長好きかどうかで話が変わってくるな。
>どうしてだろ、、、?
の訳が・・・
383名無し:2001/04/24(火) 15:59
>>380

口にも鼻にも特徴ある。
でも、目キレイ。
384名無し:2001/04/24(火) 16:24
>>382
トクナガのことは普通だな。珍の方がずーと好き。
雰囲気が被るのかなぁ。
珍見るとトクナガだぁって思って
トクナガ見ると珍だぁっておもっちゃうんだよね。
385名無し:2001/04/24(火) 16:39
>>384
中学の頃徳永ヲタじゃった。
かぶるか・・・・??
386名無しさん:2001/04/24(火) 18:11
      ――――
    /       \
  /______ \
  |  ____  ___ 、 |
 | ヽ● ノ| |ヽ● ノ  |
 |     / ヽ      | <せめ〜て ぼくたちが〜
 |     (∩∩)     |
 |    /⌒\     |
  \    ○     /
    \ \ _ / /|
__/|   ̄     ̄  |\__


387名無し:2001/04/24(火) 19:41
皮?
388名無し:2001/04/24(火) 23:09
肉?
389名無し:2001/04/25(水) 01:34
皮肉?
言い得て妙だ。
390名無し:2001/04/25(水) 05:12
>噂のカップル、小室と麻美が、ついにゴールインする。
>2人の出会いは平成7年。テレビ東京系「ASAYAN」で行われた
>オーディション、コムロギャルソンで麻美が出場した際、
>そのダンサーとしての才能に小室がほれ込み、選ばれた。

懐かしい朝やんネタ。
プロデューサーが女じゃなくてよかったとオモタ。
391名無し:2001/04/25(水) 07:53
>>390
4人のダンスユニットからひとりだけ
選ばれてさ
プロデューサーってやっぱり自分の
好きな奴えらぶんだな・・・
392名無し:2001/04/25(水) 08:12
麻美ってそんなに魅力あったぁ?
どうして古室が麻美にこだわるのか見てて不思議だった。
でも麻美っていい奥さんにはなりそう。
393名無し:2001/04/25(水) 09:18
>>391
古室の場合とくにそうでしょう。
394名無し:2001/04/25(水) 09:35
古室にとってASAYANでの唯一の収穫だったかも…。>妻。

395名無し:2001/04/25(水) 12:24
ほんとだねー。一時的には売れたけど、結局誰も残らなかった。
モー娘。っていつまでつづくんだろ。
ある次期がきたら、パタッと売れなくなるような気する。
396名無し:2001/04/25(水) 19:21
藤HP久しぶりに更新してた。
この間のライブ写真、やっぱり藤は歌ってるとこが一番。
ジャケットにやった手がね・・いいんだな〜 
397名無し:2001/04/25(水) 19:23
藤、茶パツより黒パツのが似合うのに。。。。。。。
398名無し:2001/04/25(水) 19:25
アサミって、dosの??????

399名無し:2001/04/25(水) 19:41
>>397
同意。
400名無し:2001/04/25(水) 19:45
>>398
イエ〜ス!かなり前からうわさになってたし、一緒に
住んでたんじゃなかった?
赤ちゃんできたんだとさっ。
401名無し:2001/04/25(水) 20:32
>>397
え〜!茶パツのが好き。
402名無し:2001/04/25(水) 20:55
黒!!!!!!
403名無し:2001/04/25(水) 21:05
藤は髪型も色も顔もコロコロ変える。
時々、本物は誰?状態・・・
404名無し:2001/04/25(水) 21:08
ケミはジリ貧になりそうだね・・・
405名無し:2001/04/25(水) 21:21
>>401
激しく同意。
>>404
ジリ貧?
406名無し:2001/04/25(水) 21:29
毛見は長く生き残って欲しい。
藤とともに・・・
ASAYAN出でも本物ってとこ証明して欲しい。
407名無し:2001/04/25(水) 21:31
藤、色白だから茶髪似合うよ
408名無し:2001/04/25(水) 21:43
藤のライブって5月で終わるんでしょ?
その後どうするんだろ?
409名無し:2001/04/25(水) 22:34
藤もデビューに向けて戦略あるんでしよ。
410名無し:2001/04/25(水) 22:39
ず〜と以前、同姓I版で藤が皮珍と同じ事務所に入ったって
あったけど・・・
やっぱり、ネタだったんだろうか・・・
411名無し:2001/04/26(木) 05:31
>>410
いつ頃の話?
412名無し:2001/04/26(木) 07:28
>>411
ごめん、いつ頃か覚えてない。毛見レスなので夢カケ出たころかな〜
他に見た人いない?
自称元ソニーの人間が、松Pと珍が親密で珍は出来だった、
自称現ソニーの人間がそれを否定っていうアホらしい内容ばっかなんで
信憑性なんてないんだけど・・2chだし・・
でも、2月の藤のライブにソニーの人間が来てたってあったから
なんとなく気になってた。
その後、全然そんな話聞かないし、藤の事務所選びって気になる!
413名無し:2001/04/26(木) 11:21
藤が来年ぐらいにデビューするっていったんだよね。
ってことはレコ社はもう決まってるってこと?
414名無し:2001/04/26(木) 11:56
>>412
>松Pと珍が親密で珍は出来だった
珍が掘られて出来になったとかってやつね。
PBB落ちたところで松Pに拾われた、と。
よくあるネタだと思って読んでてワラタ。
珍は、掘られたことある男って感じがしないし。
415名無し:2001/04/26(木) 13:12
>>386おもしろい
416名無し:2001/04/26(木) 14:36
>>410
あの板はガセばかり。始め藤ネスに決まってるて
途中からは珍ネスで曲を発注かけてるて・・・・
みんな信じた信じた。でも今となれば
業界人だとのたまううそつきが多いだけ。
藤の事務所のことだってウソの上塗りって
感じのとこだったけど・・・・
417名無し:2001/04/26(木) 14:53
4月半ば頃の時点では
藤はまだ事務所決まってません。
その後はどうか知らないですが。
でも、皮珍と同じところからも
誘われてるのは確実のようです。
418名無し:2001/04/26(木) 15:17
藤は他の4人よりも、
事務所、レコ社、デビュータイミングが大事&難しい気がする。
419名無し:2001/04/26(木) 15:22
>>417
レコ社は決まったってこと?
420名無し:2001/04/26(木) 15:32
藤ーーーーーー!
いつになったら決めるんじゃーーーー
迷うほどいっぱいお誘いがあるんか!
最近、藤禁断症状・・・
421名無し:2001/04/26(木) 15:38
EMIニキマッタ。
422名無し:2001/04/26(木) 15:47
>>417
皮珍ってSME?SMEっていっても、レーベルたくさんあるし
所属アーティストもいろんな人いるよね。
いろんな話合いとかしているのかなぁーー?
423名無し:2001/04/26(木) 15:52
>>420
もうすぐ、ライブあるよねー。
新情報入ってこないかなーー。
424名無し:2001/04/26(木) 15:53
>>421
そこって清田かと同じでしょ?
425名無し:2001/04/26(木) 16:07
藤ってどういうジャンルでデビューするんだろう。
R&Bかフォークかポップスか・・・

砂糖はやっぱりR&B系かな?
426名無し:2001/04/26(木) 16:31
>>422
皮珍はSMA。ソニーのアーティストがいる事務所。
もし藤がEMIだったら、SMAには入れないはず。
427名無し:2001/04/26(木) 16:33
>>425
EMIだったら清貴とかぶるから
フォークテイストでデビューだろうね
428名無し:2001/04/26(木) 17:08
フォークテイストでいいんじゃない
429名無し:2001/04/26(木) 17:10
AVXよりずっと扱い良いと想う。
430名無し:2001/04/26(木) 17:22
>>429
藤エーベックスだったら泣く。使い捨てされる〜〜〜
431名無し:2001/04/26(木) 17:43
次のライブで方向性見えるんじゃない?
私もAVXはイヤだなぁー。
432名無し:2001/04/26(木) 18:24
習字ネスってネスのソロなんだってね。
今、公式見に行ってはじめて知ったよ。
習字がちょっとコーラスすると思ってた・・・
433名無し:2001/04/26(木) 18:33
>>432
習字の楽器はギターかな?
けっこう、いい曲らしい、、、。
ふたりがいい感じでやってるのがなにより、うれしい。
434名無し:2001/04/26(木) 18:45
>>433
たいした曲じゃないよ
435名無し:2001/04/26(木) 19:31
>>434
毛見の曲も初めそう言われてたし・・・
436名無し:2001/04/26(木) 19:47
毛見Mステまたでるんだって〜。Mステ板より

 ケミはロングセラーで高視聴率が期待されるから再びだすのでしょ
 ケミの新曲は6/6の予定。5/4は今の曲を再び歌うはず
437お願いだぁぁ!:2001/04/26(木) 21:04
以前来てた動画職人さんっ。
大阪ライブの砂珍による「久保田ソング」を
頼むからアプしてくれ〜〜!!

「いいさ〜♪いいよ〜♪」
ビデオ撮らなかったことを今でも後悔中。
438名無し:2001/04/26(木) 21:15
>>436
・・・・・?・・・・・
439名無し:2001/04/26(木) 21:24
>>436
Mステ版でも書いてたね。
よっぽど嬉しいんだね。
440名無し:2001/04/26(木) 21:59
まっいいじゃん。藤デビューまで引っ張ってもらわにゃ。
441名無し:2001/04/26(木) 22:22
砂糖が売れるとかいってる人、あんなオリジナル性のない人が売れるのかなあ?
と思うんだけど。。
442名無し:2001/04/26(木) 22:36
めちゃめちゃイメチェンしてくるかもよん。>砂糖
443名無し:2001/04/26(木) 22:43
>>441
売れる、売れないは曲しだいじゃないかな?
これは砂糖だけじゃないけどね。
いい曲もらえたらいいんだけど。
砂糖の作った曲も聞いて見たいな。
あたしは砂糖好きだから、デビュー期待してるよ。
444前にも言ったけど:2001/04/26(木) 22:44
断言させてもらうけど、
砂糖やネスは売れないよ。
もし売れたとしても、
初めの1曲かせいぜい2曲で終わり。
445名無し:2001/04/26(木) 22:47
>>444
藤もそうなんじゃない?
なんとなく。
446名無し:2001/04/26(木) 23:31
>>444 >>445
ケミだって、藤だって、ネスも砂糖もみんな曲次第だよ。人で売れる時代じゃ
ないって。ケミの「夢かけ」は癒し系のいい曲だったって事。
447名無し:2001/04/26(木) 23:40
ネスだけは上手いと思ったことが無かった。
448名無し:2001/04/26(木) 23:47
曲次第っていうけど、どんないい曲だって聞いてもらえなきゃ。
そのために、宣伝や付加価値は大切でしょ。
今、売れてる曲、いい曲ばかりじゃないよ。
むしろ逆。
449奈奈子:2001/04/26(木) 23:49
>>446
激しく同意。

ケミも2曲目以降が正念場。
デビュー曲が大ヒットした輩は大抵2曲目でポシャってる。
嗚呼、美しきも悲しい一発屋。
450名無し:2001/04/27(金) 00:00
>>449
大ヒットまだしてない。
451名無し:2001/04/27(金) 00:04
>>446
今のランキングみたら、人で売れてる気がする。
オリコン上位になって初めて曲聞いて、
売れてる=いい曲って思い込んでる
オリコンは初動が大事だけど、そのほとんどが曲聴く前に
ファンがCD予約してんだもん。
毛見ヲタだって、曲の良し悪し以前に予約したでしょ。
そのおかげでオリコン上位になって一般にも曲聴いてもらえた。
ASAYANでファンつかんでなかったら無理。
ロングセラーは曲と毛見の力だけど、曲を聴いてもらえる環境を
お膳立てしてもらったおかげ。
452名無し:2001/04/27(金) 05:47
ここで何度も言われてるけどその歌手の真価は
最低でも1,2年してみないと解らないんじゃない。
個人的には仮に一発屋でも後々に人の心に残っていったり、何か影響力
与える位の曲を残せるんだったら
それはそれで、すごいことだと思うけど。
毛見はまだ、すごい一発屋にもなってないよ。
毛見、がんばれ〜。
453名無し:2001/04/27(金) 07:32
歌手の真価は曲次第ではないと思う。売れるためには良い曲は
必要だけど、でも、こいつらの曲なら聞いてみたい!と思わせる
魅力がアーティストには大事。まあ、その魅力は人によって違うけど。
必ずしも歌が上手いこととはかぎらないしさ。
長く活動しているアーティストはマンネリと言われようと、
その自身の魅力によるところが大きいんじゃないかな。
男ボにかんしては、曲じゃなくて、その人自身の魅力でファンに
なったわけだし。声、歌唱力、人柄、とかね。
そういう場合、長くファンがつくとおもう。たとえメガヒットしなくても。
454名無し:2001/04/27(金) 09:10
>>453 同意。
昔ここで、珍が歌うんだったら「ぞうさん」でも買う
って言った人がいたね。
極端な話だけど、そういうことじゃないかな?
私もそれに近いし。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 09:50
みなさん違いますよ。アナタ方のように「○○のファン」ってハッキリ
思い入れがある人は、出した曲が365歩のマーチだって買うでしょ。
そうじゃなくて、「○○をなんとも思っていない」人に、いかに買わせるかが
重要なの。選挙だってそうでしょ。そのために必要なのは
・わかりやすいキャラクター
・わかりやすい、歌いやすい、覚えやすい曲
…この二つだけです。例えばケミにしていりゃアサヤンであれだけ
長い事宣伝してたんだからヤツらがどういう感じの人柄かは、番組を
見ていない人でも風のうわさ程度には知る羽目になる(ここのキャラはそれほど
強いと歯思えないけど)
そしてわかりやすい切ない系の曲。覚えやすいでしょ?歌いやすいでしょ。
誰でもカラオケで歌える。だから売れたの、そこそこ。なんでも
それに当てはまる。モ娘でもあゆでも。歌いにくくても。強力な歌唱力があれば
売れるのはウタダとかミーシャとかですか?
今時強烈な人柄の魅力とか曲の魅力なんてないよ。似たり寄ったり。
どう宣伝されるか、興味の無い人間にどう働きかけるかが問題。
ファンなんか買うに決まってんだから問題視されていません。
456名無し:2001/04/27(金) 09:53
補足説明すると、声が好きだからだよ。
なんか、つまんないのでsage.
457名無し:2001/04/27(金) 09:56
>>447
アサヤン男ボを振り返って、私もその感想は外せない。

>ネスだけは上手いと思ったことが無かった。


458名無し:2001/04/27(金) 10:20
>>455
それは分かってるよ。
SMEだって一般に広く知ってもらいたいからああいう曲にしたんでしょ。
その後の事言ってるの。
459名無し:2001/04/27(金) 10:33
>>454
それは、珍デビューできるかもわからん時代で、
なんでもいいから合格させたってくれ、
とにかく珍に音楽でメシを食わせてやってくれ
という心境だったから・・・。
若い藤、ネスと違って落ちたら一般人に戻って就職だし、
ヲタも切羽つまってたんよ。
今となってはアホなこと言ってたよ・・・
460名無し:2001/04/27(金) 10:33
>>458
その後の事って?
461名無し:2001/04/27(金) 11:28
売れてもねー。すぐ忘れられる歌って多いよねー。
使い捨てなんですね。メガヒットでもさ。
今売れてる歌手たちの歌って、どれくらい歌いつがれていくんでしょう。
ほんとにいい歌だったら、10年たっても、歌ってもらえるはずなんだけどね。
462名無し:2001/04/27(金) 11:59
猿岩石もミリオン出してるよね〜〜。
463名無し:2001/04/27(金) 15:57
>>455
ユメカケは思ったよりずっとカラオケで歌うのが難しい。
あんた歌ったことあるかね?結構やられるよ。マジ。
464名無し:2001/04/27(金) 16:11
>>463
素朴なぎもーん。「二度とは〜」のとこ、どうしてる?
私は前の音を短くしてつなげてるけど。

歌い回しとか、かなり難しいよね。
465名無し:2001/04/27(金) 16:12
>>463
そうそう、ユメカケってカラオケ難しいよね。
あと、永遠にも難しい。
466名無し:2001/04/27(金) 17:52
>>455
>ファンなんて買うに決まってる
その必ず買ってくれるファンを持つのが難しいんじゃない?
わかりやすいイイ歌なんてレンタルで済むもん。
今時・・・の理論でいくから、最近のアーティストは短命なんだよね。
まっ、キレイ事とわかってても、男ボには息長く活動してって欲しいよ。
467名無し:2001/04/27(金) 18:08
砂糖 当然砂糖
塩 ふ塩か
酢 ネ酢
醤油 堂珍
味噌 川畑
468名無し:2001/04/27(金) 18:55
すみませ〜ん、塩ラーメンひとつ!
469名無し:2001/04/27(金) 19:45
すみませ〜ん、醤油ラーメンひとつ!
470名無し:2001/04/27(金) 19:53
すみませ〜ん、味噌ラーメンひとつ!
あの〜、酢かけて食べたいんだけど、酢あります?
471名無し:2001/04/27(金) 22:06
ガチンコでもファイナルは塩だったな〜
やっぱスープはこだわらないと。
472名無し:2001/04/27(金) 22:10
>>466
必ず買ってぃれるファンなんかゴマンといるじゃん今日び。
扇動されやすい人達が。もちろんアサヤン出身の歌手全部とか
浜崎あゆみとか。「過程」を見せてるから好きになってんでしょ、
ああいうの好きな人らは。みんな、騙されて無い積もりなのかね自分だけは。
あんたらぜ〜んぶ、ノセられてんだよ(プッ
でもそれで世の中が潤うのなら良い事だ。
473名無し:2001/04/27(金) 23:26
騙されて、ノセられて!ついでに踊っとくか!
そういえば踊り子さん元気かな〜
474名無し:2001/04/27(金) 23:42
>>473
元気です…
475名無し:2001/04/27(金) 23:51
>>474
おお、元気だったか・・・
最近踊ってないね。
476名無し:2001/04/28(土) 00:02
しかし、事務所も本人もファンどもも、どうして浜崎ごときを
アーティストとして祭り上げたいのかな。どうみてもミエミエの
作りキャラの、レベル的にただのアイドルなのに。
作曲も出来ないで… あゆファッションとかってもねえ〜
あれもマスコミに色々攻勢かけてんの、事務所だろうによ。
別に、アイドルでも全然かまわないと思うけど。かわいいし、
何より売れてるんだから。でもアーティストじゃねーだろ、あゆは。
477名無し:2001/04/28(土) 00:07
アーティスト>アイドル
って図式のキミもカワイイネ
478名無し:2001/04/28(土) 00:18
藤のファンサイトに
藤本人のカキコがあるよ。
デビューに向けて動き出すって。
479名無し:2001/04/28(土) 00:23
藤のデビュー「来年」から早まるような気がしてきた・・・。
やっぱり大いなる力が動いている気がする・・・。
藤だけは巻き込まれないで欲しかった・・・無理か。
480名無し:2001/04/28(土) 00:26
1:20からの今日のAX、
新聞の見出しが「超男子」になってるのよ。
ケミだけかもしれないけど。
一応御連絡しとく。何もなかったらゴメン。
481名無し:2001/04/28(土) 00:26
藤…売れるかな。
482名無し:2001/04/28(土) 00:29
>>478
どこのファンサイト?公認じゃないのね。
すまんが教えて・・・。
483名無し:2001/04/28(土) 00:31
482 ご、ごめん、mfの事か。
484名無し:2001/04/28(土) 00:32
>>476
別に浜崎のファンじゃないけど、
あみやモー娘に比べれば、
充分アーティストだと思うけど。
485田中大輔:2001/04/28(土) 00:35
浜崎は終わった!!今はELTだ!
486名無し:2001/04/28(土) 00:48
藤・・3日のライブ出るってのが
大いなる力へのせめてもの抵抗?
でも、デビューのタイミングも大いなる力も大事。
487名無し:2001/04/28(土) 00:50
結局ジクウヲコエはなんだったんだ。
488田中大輔:2001/04/28(土) 00:58
おい!!ここはなんだよ!!助けてくれよ!!
時空の狭間に閉じこめられちまったよ!!
おい!おい!このまま終わるのかよ!!
秀憲!!いるんだろ!?出てこいよ!
ふざけんなよ!!おい!!ひでーよ…
489名無し:2001/04/28(土) 05:04
皮珍がどーんと売れちゃったから藤も今売っとけ!って
なっちゃったんでしょうか?「あのケミストリーとデビ
ューを競った」なんて冠がついちゃうのか?さ、寒。
490名無し:2001/04/28(土) 05:15
>>489
6日のライブちらしに
もうすでに「ケミストリーに続いて・・」とか書かれてるよ。
あんだけ売れちゃうと状況もそりゃ変わって来るよな〜
特にビジネスを考えれば・・やや鬱。。藤ガンバレ!!
491名無し:2001/04/28(土) 05:50
492491:2001/04/28(土) 05:57
>>482
スマン・・・間違えた。訂正。
http://www1.freeweb.ne.jp/~kimika!/mf/?
493名無し:2001/04/28(土) 06:10
>>489
同意。
う〜ん。藤は藤でいってもらいたかったけどね。
ネスに続くのか???
494名無し:2001/04/28(土) 08:01
みんな早起きだね。

おはよう!藤
今日もよい一日を!
495名無し:2001/04/28(土) 09:10
今から準備だといつだろねデビュー。
496名無し:2001/04/28(土) 09:33
あ〜〜!塩ラーメン食べたい!
497名無し:2001/04/28(土) 11:18
このスレ半年つづいてるよ。
498名無し:2001/04/28(土) 14:38
猿岩石も、サムエルもミリオン達成歌手なんだよなあ。
こわいね。
499名無し:2001/04/28(土) 14:47
宇多田もあゆも倉木も福山もサザンB’sも
SMAPもGLAYもMisiaも去年の
ミリオン達成歌手なんだよなあ。
こわいね。
500名無し:2001/04/28(土) 15:18
猿岩石の曲は今でもちょっと憶えてるけどサム得るは忘れた。
501名無し:2001/04/28(土) 15:28
>>467
これ調味料じゃない?砂糖と酢のラーメンなんか聞いたこと
ないよ(ワラ
502名無し:2001/04/28(土) 15:29
ごめんねぇ〜〜〜〜〜〜
期待してる所悪いんだけどぉ
なんだか〜〜〜〜2曲目も
売れちゃいそうなの〜〜〜〜〜

一発やになってほしいのよね〜〜〜
ごめんねぇ〜〜〜〜〜〜〜
503名無し:2001/04/28(土) 15:55
誤解しないでねーー。
打ち上げ花火で終わってほしくないから猿岩石とかいってんの。
誰かがケミが売れたらケミの実力が認められたみたいなこと
言ってる人がいたからー。
今の勢いなら、とりあえず一年はもつよ。
504名無し:2001/04/28(土) 16:12
>>503
この売れ方でケミの実力が認められたって
日経にも書いてあったぞ。
・・・・が誤解してもらっちゃ困る。
皮珍ヲタとしては少しうれなくなって
マタ〜リちっちゃいライブハウスで
ほそぼそと活動してほしいのだ。
505名無し:2001/04/28(土) 16:26
ケミのことは、まじそうでもいいよ、もう売れてんだから。
だれか藤のデビュー日にち教えて。
506名無し:2001/04/28(土) 16:38
>>505
デビューに向けての具体的なスタートってなんだろね。
レコ社&事務所との契約?レコーディングスタート?
今度のライブで教えてくれるかな?
507名無し:2001/04/28(土) 19:10
>>502
川珍、一発屋になって欲しいなんて思わないよ、藤ヲタでも・・
だって、藤にとってなんもイイ事ないし。
むしろ、一発屋なら困るよ。私もCD買ったしさ。
508名無し:2001/04/28(土) 20:51
藤ーーーーーーーーー
やっと決めたの?レコ社どこかな〜
とりあえず、契約はしたんだろうね。
509名無し:2001/04/29(日) 01:49
藤なら、ライブで無邪気を装って聞けば
今後の予定とかあっさり教えてくれそう。
うかつだから。
いや、でもそこがまたかーわゆいんだけどsa。
510名無し:2001/04/29(日) 02:31
>>509
じゃ、聞いたら教えてね。
511名無し:2001/04/29(日) 09:47
「うかつな藤」ってイイねー!

512名無しさん:2001/04/29(日) 11:55
ぱっつん藤ってものもあったよね。
513名無し:2001/04/29(日) 15:26
キョドリ藤。
514名無し:2001/04/29(日) 20:18
マツオ本の中で、「スタッフの前と裏とでは態度が違う」って、
最初、珍とかに悪く言われてたらしいね。
かわいそうな藤。
515名無し:2001/04/29(日) 20:43
>>514
それを他の4人全員に思われてたわけなんだから
やっぱすごいんだろね。裏表
516名無し:2001/04/29(日) 20:52
>>515 いいねぇ悪そうで・・・見てみたい。そういうタイプ好き。
    いい人じゃつまんないよ。そう言えば珍も何気に悪そうで好き。
517名無し:2001/04/29(日) 21:00
松雄本はあくまでケミ誕生本だもん。
私は藤ヲタだし、ホントはどうでもよかったりするけど
皮珍て初対面最悪でしばらく口きかなかったって
なんかのインタビューでいってなかったすか??
(本やで立ち読みしたんでうろおぼえ)
そういうことは書かれないものだし、、、。
藤については一部キツイこと書いてあるなっておもったよ。
藤だって将来のある身なのにね。
実は私は結果がでるまでは珍のことけっこう好きだったんだけど
皮珍にきまってスタジオに登場した時に
「藤岡には負けたくなかった」っていう発言聞いたときに
珍への思いはイッキにひいた。勝者が敗者にわざわざ
そういうこというかってキツイ奴だなって思ったよ。
それだけ、ライバル視してたって意見もあるようだけど。
珍の一言で
藤のことずーーと見守っていこうって心に決めたよ。
藤 らびゅー!

518名無し:2001/04/29(日) 21:07
今日は習字ネスも皮珍も出ないのかなぁ。
はやく曲聴かせくれぃ
519名無し:2001/04/29(日) 21:11
>>517
皮珍のお互いの第一印象悪いってのは
対談のとこで書いてあるぞ。
520名無し:2001/04/29(日) 21:23
>>517
自分いまだに珍ヲタだが負けちゃいないが勝ったわけじゃないと思ったよ。
>>514
スタッフに対する態度と俺らに対する態度が全然違うって言ってたんだよね。
俺ら=ライバルだからね。態度違っても仕方ないかも・・・。
521名無し:2001/04/29(日) 21:26
>>517
私は藤岡には負けたくなかった
って聞いてけっこう珍あせってたのね思った。
522名無しさん:2001/04/29(日) 21:35
アタシもそうおもた。ていうか、男ボって、珍vs藤だとおもってた。
523名無し:2001/04/29(日) 21:42
>>521
珍があの時、藤岡には負けたくなかったって言ったのは、
オーデションではネスや皮とはデュオ組んでるから、
勝ち負け出るのは藤だけだったからでしょ。
藤が勝ったら、珍が負ける=落ちるって事だからね。
今では、珍は皮とはライバルでいたいって言ってる。
珍は負けず嫌いな男なんだね。
524名無し:2001/04/29(日) 22:00
>>522
人それぞれ男ボの見方ってちがうのね。
私は藤は最初から落ちると思ってたし、
皮珍vs珍ネスって思ってた。
まぁ今更どうでもいい事だけどね。
525名無し:2001/04/29(日) 22:02
>>522
松尾、東京オーディションが開催される前に、応募者のビデオ見て
プロデューサー引き受けたって書いてあったやん。
参戦前から、けっきょく皮にぞっこんだったんかなって思ってた。
526名無し:2001/04/29(日) 22:04
>>517
全く同意!!勝ってからゆうのってさー。負けず嫌いなら最初から・・
どうゆう意味の勝利なのか聞いてみたいよ。
皮珍には負けたけど珍個人には負けてないって。
・・人格者ってイメージ抹消されたわあの瞬間。。
527名無し:2001/04/29(日) 22:07
まーある意味やっと正直になったなとも思ったけどな
528名無し:2001/04/29(日) 22:10
>>525
同感。
オーデションの時、荒削りだった皮の原石感に惹かれたって
言ってたしね。
529名無し:2001/04/29(日) 22:14
>>528
皮はほんとに原石だったね。
よく見つけたと思うよ。
530名無し:2001/04/29(日) 22:18
>>529
原石すぎて、最初はさっぱり良さが理解できなかった…。
なんで、このひと残ってるんだろって…。
531名無し:2001/04/29(日) 22:18
>>525
皮は松Pに気に入られてるよね。
人気のなかった皮だったのに・・・
532名無し:2001/04/29(日) 22:25
>>530
逆に珍はなんでこんなすごいひとが今まで見出されなかったんだろう
って思ってたけど…けっこうヤツはキャラ的にギリギリなんだって最
近わかってきたよ。(ワラ
533名無し:2001/04/29(日) 22:27
皮は5年後とか楽しみだな。
それまで、皮珍頑張って生き残ってくれ。
534名無し:2001/04/29(日) 22:28
>>530
いまもわかりません・・・
535名無し:2001/04/29(日) 22:30
平井で、顔も大切ってことに気づいたらしいから、珍をくっつけたのかな。
もう一人の顔よし候補だった藤は、皮と人間関係築けなかったしね。
皮藤で藤が失敗した大阪ライブの松尾の書きかた、きつかったし。
JINにしても、葛谷にしても、SOSも、顔は問題外って感じだったもんね。
536名無し:2001/04/29(日) 22:38
>>534
はい。私もです。
537名無し:2001/04/29(日) 22:41
>>535
>皮藤で藤が失敗した大阪ライブの松尾の書きかた、きつかったし。

皮に対してはフォローしまくってたとゆうか優しい書き方してたね。


538名無し:2001/04/29(日) 22:47
>>535
どうでもいい事だが、
平井よりSOSの真ん中の人の方がいい男だと思う。
なんか目が可愛い。
539名無し:2001/04/29(日) 23:03
>>520 今更だが、なるほど同意
540名無し:2001/04/29(日) 23:08
>>537 そうそう、メッチャ皮が良い人ふうに書いてあった。そっかぁ?
    って思ったよ。ビデオ見たけど松Pが書いた風には見えなかった。
    キャラが弱い皮を立てるのに必死なんじゃないの?松Pは!?
541名無し:2001/04/29(日) 23:32
>>540
皮はキャラ弱くないよ。一般からは結構目立ってると思う。
オーディションの時は藤が途中まですごい目立ってたけどね。
一般から見たら皮って見た目も目立つし。
ラジオ聴いててもアホっぽくてかわいいぞう。
それに2ちゃんのいろんなところで遊ばれてるし、叩かれてるし、
ジャニヲタには珍の方が普通に見えるらしいし。
皮ってキャラ的におもしろいよ。キャラが弱いとは言えないと思う。
542名無し:2001/04/29(日) 23:32
>>526
デビュー勝ち取ったってことでしょ?
543名無し:2001/04/29(日) 23:45
>>538
SOSの真ん中が好きって人は、きっと、
ミスチルや、L−Rのボーカルの顔も好きなのでは?
544名無し:2001/04/29(日) 23:47
>>540
公式とかで、藤が間違った時に一部の藤ヲタが
皮が教えようとしなかったとか書いてたじゃん。
よく見たら皮は教えようとしてるのにさ。
曲が終わっても皮は責めなかったし、「俺も歌詞間違えたし」とか
言ってるのに、皮、非難されてたし・・・
あのカキコ、松尾も見ててフォローしたくなったんじゃないかな。
545名無し:2001/04/29(日) 23:52
>>543
538だけど、
いやミスチルもL−Rのボーカルの顔もイマイチ好きじゃない。
好きな顔は中村俊介。皮ヲタですが・・・
546名無し:2001/04/29(日) 23:55
>>542
まーねー単純にそれだけなんだろなと最近は思う。
珍って素キャラだもんね。思ったよか複雑でない。
547名無し:2001/04/30(月) 00:03
>>546
そーだよね。最初はもっと気難しいのかと思ってたのに
全然違ったし。
548名無し:2001/04/30(月) 00:28
>>544
優しい松尾か。いつもは毒舌なのにね。
昔ラジオでアシスタントのこに「もう松尾さんのことフォロー
しきれません!」って言われてやめていかれたらしいね。
549名無しさん:2001/04/30(月) 01:17
公式の清田かヲタがウザイ。
550名無し:2001/04/30(月) 01:27
>>544
どうい。
どうしてあれで藤ヲタが非難するのか理解不能。
それと、皮は昔から変わってないよね。
昔はもっと悪いキャラだったって言うけど、今と全然変わってない。
551名無し:2001/04/30(月) 01:39
>>549
皮珍のライバルて・・・。
おそれてたって・・・。
なぜ清田かに限っておそれるになるのか不思議。
5オクターブかもしれんけど、あの歌聴いてると車酔いした時と同じ気分になる。
552名無し:2001/04/30(月) 02:32
>>551
あれがマツオが言ってたボーカル自慢ってヤツだよね。
聞いてると疲れる。
マツヲが皮珍についてくれてよかった。
553名無し:2001/04/30(月) 04:15
>>541 松Pは皮を良く書きたがるのは否めないなぁ!誇大広告って言うか。
   一般から目立ってたって?どういう意味?5人中じゃ一番地味だった。
   皮、声は良いよね。ケミはあの2人でなきゃ!って思う。
554名無し:2001/04/30(月) 06:51
マツオ本て読んでないんだけど藤は大人に媚びてたの?
強気なのは好きだけど裏表ある人はちょっとやだなぁ。
555名無し:2001/04/30(月) 07:14
>>549、551
同意。
清田か、どうのいってる人ってMステとか見たのかな?って思うよ。
恐れる、、、はぁ〜??って感じ。
清田かの関係者とかが煽ってんの?って思ったわ。
ここでも清田か、スゴクて藤危うしみたいなこと言ってた人もいたし
そういうタグイの人なんじゃない?
556名無し:2001/04/30(月) 08:28
>>554
藤はスンゴクいい奴で〜す!
応援よろしくねーーー!
557名無し:2001/04/30(月) 08:39
>>554
マツオ本では、藤が大人に媚びてたとは書いてなかったよ。
ただ、珍が、他の4人に、「藤岡は裏表ある」的悪口?を
ほんのちょこっともらしただけのこと。合宿の始まりの頃に。

スタジオトークで、藤が、ナイナイに対して愛想良く話しただけでも、
他の4人から、「コイツ裏表ありすぎ」って思われてたりして。


558>40:2001/04/30(月) 11:11
かーらやーはどこかへ逝け
559名無し:2001/04/30(月) 11:17
>>557
でもすぐ珍は藤が音楽に対して一生懸命で
実は自分に1番似てると思ったって書いてある
じゃん。伝え方が下手ってか・・・・
だから珍は1番始めに藤を認めたんでないの?
珍てラジオ聴いてても喜怒哀楽激しすぎだからね。
560名無し:2001/04/30(月) 11:19
>>517
私もそう思ったよ。藤ヲタだからね、どしても藤に思い入れがあるわ。
もうあのオーディションの途中から、藤は落ちるだろうって思ってた
藤はデュオ向きじゃないって思ってたし、、でも、いざ落ちたら藤は
もうASAYANに出てくることはなくなるしですごく寂しかったな。
あれだけ長いこと引っ張られてNYまでいって落ちた気分てどんなんだろ
やっぱりショックだったろうな?
なんて考えてるところに珍のあの発言、カチン!ときたよ。
正直ってたらそうなのかもしれんけど、わざわざ、ああこというなよっておもた。
今となってはホントどうでもいいことだけどね〜。
561名無し:2001/04/30(月) 12:19
しつこいね〜藤ヲタさん。
562名無し:2001/04/30(月) 12:42
ASAYANつまんない。
デブもーいーよー。
563名無し:2001/04/30(月) 12:43
>>561
2チャン的には粘着質ってか〜
でも、オーデション中は珍ヲタの粘着ぶりみて負けたとおもた。
「藤3分、珍2分」て放映時間まで計って・・・
藤の言動や放送の仕方、カメラアングルまで文句言われて、
反論すると、必ず、イタイ、いっぱいいっぱい、余裕ない?
561みたいに返されるんだよね〜
でも、その力が珍人気NO1にしたし、リクエストしまくったり・・・
ホント見習わなくちゃと感心したよ。珍へのフォローは完璧だった。
そこいくと、他のヲタたちは、ストレートすぎて墓穴ほってたし。
564名無しさん:2001/04/30(月) 13:06
>>563
でもさ、藤が受かってたら、夢カケ歌わされてたんだよ?
そんな藤見たくないから、やっぱりスベってよかったと思う。
珍ヲタはかなりのアイドルヲタと化してたし。
565名無し:2001/04/30(月) 13:30
>>564
藤節で夢カケ聴いてみたいと思ったし・・
しつこくて、ケミみたいなさわやか路線には
仕上がらないだろうけど、それもまた良し。
566:2001/04/30(月) 13:36
567名無し:2001/04/30(月) 13:39
藤ヲタがオーディション中に力あんまり入らなかったのは、
藤デュオに疑問もってたからだろうね。
あと、今更言うと粘着って言われそうだけど、
藤が大人に媚びる奴なら、一番にマツオに媚びるだろ。
大人で権力もあるんだから・・・
藤、誤解されやすいタイプなのかな?砂糖も初めは藤に悪印象だった
みたいだけど、今はすごく仲いいもの。
568名無し:2001/04/30(月) 13:48
藤ヲタも必死で藤のフォローするね。
ホント今更って感じ。
569名無し:2001/04/30(月) 13:53
>>565
そ〜お?考えもしなかった。
570名無し:2001/04/30(月) 13:53
今日砂糖の誕生日だね。
21だよ、21・・・
老けてるよなぁ。
でも、笑うとカワイイ顔してるんだよね。
571名無し:2001/04/30(月) 14:08
>>567
私もそれ思った。ほんとに媚びる奴なら松男に気にいられるように
するよ。生意気だの自己中だのいわれるんならともかく
裏表があるって小ズルイみたいにいわれるのは・・・チョツトねー。
572名無し:2001/04/30(月) 14:16
砂糖おめでとーーーー
573名無し:2001/04/30(月) 14:18
>>568
のような返しは定番です
574名無しさん:2001/04/30(月) 14:19
>>567
今思うと、スベってほんとよかったと思う。
藤以上の人はあの中にいなかったし。
575名無しさん:2001/04/30(月) 14:21
砂糖はそうなんのかね。ソロじゃ売れそうもないし。
オリジナルな才能もなさそうだし。
576名無し:2001/04/30(月) 14:27
>>575
砂糖の話するとすぐソロじゃ売れそうにないとか、
毎度同じ事を言うヤツおるね。
577名無し:2001/04/30(月) 14:27
そうか、砂糖21か・・・
この間まで藤と2つ違い・・でも二人並ぶと全然見えなかった。
男21なら、これからだよね。
578名無し:2001/04/30(月) 17:13
藤が受かってたら夢かけじゃない曲もらってたんじゃないかな。
579名無し:2001/04/30(月) 18:15
>>578
同意。夢かけは皮珍のために創った曲だっていってたよね。
関係ないけど先週の放送でネス自分の曲だってすごいうれしそうだったね。
580名無し:2001/04/30(月) 18:18
>>577
砂糖頑張って。
密かに見守るよ。
皮珍ヲタだが。
581名無し:2001/04/30(月) 18:38
ボイトレで大遅刻して他の候補者に迷惑かけたり
ひとりだけ早退してム−ド壊したり
って本にあるよ

>>574
今回の主旨にははまらなかったけど
砂糖にしてもそうだけど
なんだかんだ言っても祖似−に使って貰えなかったわけで
どの程度の環境でデビュ−出来るかによると思うよ。
でかいでしょ祖似−は。
582名無し:2001/04/30(月) 18:58
デビューできても藤ってまわりの人間関係
とかで色々ありそー…とちょっと心配になる
ところが時折ある。誤解されやすい態度とか
「オレはこうなんだ!!!!」っていうのが
強過ぎると苦労するんじゃ…と。ハラハラ
583名無し:2001/04/30(月) 19:00
祖似ーには必要とされなかった…か。
584554:2001/04/30(月) 19:05
藤は大人に媚びてたの?って聞いたライト藤ヲタ(?)だけど
別に媚びてたわけじゃないのね。よかったー。
上に書いてた人いたけど、私も生意気とか自己中とか態度でかいのは
好きなんだけど、裏表あるとか聞くと凄いひいちゃう。
本に書いてあったんでしょ?なんか他の言い方なかったのかね。
その言い方は悪意を感じるよ。
585名無し:2001/04/30(月) 19:37
>>584
「裏表ある」っていう言い方もしてないって。
部分的に聞くよりも、もし気になるなら
自分で本読んで確かめた方がいいよ。
586名無しさん:2001/04/30(月) 19:57
>>582
でも、あれぐらいが普通だよ。他の人がいわなさすぎたから。
587名無し:2001/04/30(月) 19:59
>>581 何かネチネチいやーな感じ。おぉ寒気が・・・ぶるっ!
588名無し:2001/04/30(月) 20:04
ぶる・・・
589名無し:2001/04/30(月) 20:04
>>584
たぶんそうだと思う。藤はそんなセコイ奴だとは思えないよ。
活字って怖いよね。しかもあぁやって一冊の本になって残るとねー。
ASAYAN見てた人が本読むのはまだいいとしても
まったく新しい皮珍ファンが読んだときにどういう感想持つってんだろう
って思う。ここでよく言ってる、皮のこといやに誉めてるも
ASAYAN見てなかった人が読めば、皮ってスゴイ!って感じに
なるんじゃない?皮は魅力あるとおもうけどサ。

590名無し:2001/04/30(月) 20:06
>>581 何気に勝ち誇ってるけれど、もし砂糖や藤が祖似−から出たら
    この人何て言うんだろうか?しかし、REC会社何処なんだろね?
591名無し:2001/04/30(月) 20:22
心配しなくても、藤が祖似ーから必要とされてないなんてことないよ。
ディオの藤を必要としなかっただけ。
藤が祖似ーを必要とするかどうかはわかんないけど。
藤はレコ社の力より自分のやりたいこと優先しそうで・・
そこがね、若いな〜って。やっぱ力は必要よ!
592名無し:2001/04/30(月) 20:30
>>589
たしかに、本で藤について厳しい事も書いてあるけど、
他の4人には書かれてないような絶賛のとこもあるし。
皮はイイ人、イイ声というのはあっても
音楽的に興味を持たれるような感じではなかったな〜
593名無し:2001/04/30(月) 20:41
砂糖〜応援してるぞ〜!
594名無し:2001/04/30(月) 20:44
>>590
そりゃ−ねえょぉ−と嘆きます
595名無し:2001/04/30(月) 20:51
>>590
まーそうゆうこともあるさと言っときます。
596名無し:2001/04/30(月) 20:59
ある程度の力もってる
事務所とレコード会社に
いかなきゃやばいとオモタ。
藤は…っていうかネスもね。
…やばいよ〜
大変だ〜…。
597名無し:2001/04/30(月) 21:05
みなさん 流石!りっぱなヲタさんですね〜〜。

598名無しさん:2001/04/30(月) 21:09
>>581
曽爾ーあんま勧めないな。あそこ音楽部門あんま上手くいってないらしいし。
なにげに曽爾ー系列の中ではお荷物状態らしいし。
まあ、藤がよければどこでもいいと思うけど。
599名無し:2001/04/30(月) 21:13
藤ヲタでも、正直、5人の中では
珍が一番上手いし、顔いいし、デビューしたい気持ちも強いで
珍合格は間違いないとおもった。
逆に何で今までデビューできなかったか不思議。プールの時だって
企画に合わないまでも、他のオファーも無かったわけだし。
オーデション受けまくってたのに、どこからも声掛からなかったのかな。
それ考えると、10代で男でソロっていうのは難しいんだと・・
だから藤が心配だよ・・・
珍、落としてたとこ、悔しがってるね。
デビュータイミング、レコ社って大事だよね。
600名無し:2001/04/30(月) 21:14
松尾は皮を気に入った。
相手は珍がベストだった。
藤は金の卵の可能性あるから、他がひろう。
ネスも出方はどうであれ、デビューできたし、どこもかしこもまるくおさまってるし。
601名無し:2001/04/30(月) 21:18
>>596
でも自分のやりたいような活動できなかったら意味ないってのも
あるよ。そのへんの選択が難しいんじゃない。
もう決まっているんだか、知らんけど
藤の場合まだなんにも公表してないよね?したの?
602名無し:2001/04/30(月) 21:27
>>600
藤は金の卵の可能性・・・あるのかなぁ。
音楽的才能はまだ未知数だと松尾やSMEは判断したんだろうけど。
正直、売れるのかなぁって思う。
藤ヲタさんは売れると思うの?
603名無し:2001/04/30(月) 21:28
他のレコ社に比べれば、やっぱり祖似系は
まだ強いよ〜…。反対にそれ以外のレコ社
の方がもっと心配要素があるんだ…
ただ、藤にしたら自由に藤らしい事が
できないかもしれない祖似は…ちょっとな
って思うところがあるからよかったけどね。
ちょっとしたレコ社の事知ってたから
余計恐い。どこになってしまうのかが…
某*だけは本当に危ないからやめておけよ…。
604名無しさん:2001/04/30(月) 21:36
藤はもしかしたら、東芝ってことない?
605名無し:2001/04/30(月) 21:38
藤は歌詞をもうちょっとなんとかしてほしいかな。
人間的につまらない人じゃないのに歌詞はなんであんなに
普通というか、ありきたりなんだろ。
ラブソングも良いけど10代の苛立ちとかを歌詞にしたら
いいの書けるんじゃない?だめ?こういうの。
606名無し:2001/04/30(月) 21:39
オリジナリティー皆無だよね。藤の歌詞は。
607名無し:2001/04/30(月) 21:40
>>605
藤はあんまり自分の作詞作曲にこだわったら、
まったく売れないと思う。
608名無し:2001/04/30(月) 21:43
>>606
作曲もね。
609名無し:2001/04/30(月) 21:59
砂糖のHPもけっこう人書き込みしてる。
落ちてからだいぶたつのに。根強いファンがいるね。
砂糖好きだからなんか嬉しいな。
とかいいながら自分はカキコしないけどさ。
でも砂糖がいつデビューするのか
はやく知りたいよ・・・
610名無し:2001/04/30(月) 22:49
>>605
10代の苛立ち〜ってとこ読んで
尾裂き思い出したよ…
けど、そういうのもいいかも…
とくに藤ならなんかしっくりきて
しまうと思ってしまった…
なんとなく…
611名無し:2001/04/30(月) 22:59
カラオケで尾崎の曲、得意だったであろう藤が、
どうして影響されなかったんだろう?>作詞
612名無し:2001/04/30(月) 23:02
あ、今日TV欄に、「13歳の尾崎が祖母に捧げた肉声テープ」
とかあったような・・・。
613名無し:2001/04/30(月) 23:35
>>612
見てしまったよ、それ。
結構上手かった…とオモタ。
614名無し:2001/04/30(月) 23:39
>613
え、いいなー。歌、吹き込んでたんだ。
615名無し:2001/04/30(月) 23:41
尾崎が主要な曲書いたのって、16,7の時でしょ。
二十歳過ぎて、詰まるよ。あの人の真似したら。早死にする。
まあ、真似しよとしてもできんだろけど・・・。
藤は藤でいいし。
616名無し:2001/04/30(月) 23:47
「盗んだバイクで走り出すぅ〜
行く先もわからぬまま〜…暗い夜の
とばりの中へぇぇぇ〜
誰にも縛られたくないと逃げ込んだ
この夜に自由を求めつづけた15の夜ぅぅ〜」

歌ってみてよ、藤。

617名無し:2001/04/30(月) 23:50
尾崎はきついんで、男版おにつか目指します。
618名無し:2001/05/01(火) 00:19
藤のHP更新されてたよ。(公認の方ね。)
6日のライブではオリジナルを歌うって。
ギターの弾き語りあり、キーボードでの弾き語りあり。
砂糖もオリジナルやるみたいだし、楽しみ〜〜!!!
619名無し:2001/05/01(火) 00:35
ネスにプレゼントした「ブランコ」とか歌うらしいね。
620名無し:2001/05/01(火) 00:37
なんか・・・マツヲの描いた通りに事が進んでいる気がしてきた。
本の5人の印象の所に
ネスの所は確か「バンド向き」ってあって、藤の所は「鍵盤やらせたい」
ってあったよな・・・。後書きでも藤に「近いうちに一緒に曲作ろうな」と言ってる
マツヲ。藤のデビュー曲が、藤の作曲&松尾の作詞だったらひっくり返るね。
>>605
>>606
藤の作詞センスを非難してるけど別に今ヒットしてる万夫おぶチキンの歌詞
だってたいしたことない詩だよ。世の中のヒット作なんてみんなそんなもん。
621名無し:2001/05/01(火) 00:38
デビューしたら、ケミみたいな豪華HP作ってくれるかな。
622名無し:2001/05/01(火) 01:07
>>620
マツヲに藤をプロデュースしてほしい?
どーだろう。どうなんだろ・・・。
してほしいような、ほしくないような・・・。
623名無し:2001/05/01(火) 01:23
>>620
結局全員曽爾ー系でデビューというスペシャルな落ち。
624名無し:2001/05/01(火) 01:29
>>623
砂糖は入っているのか。
625名無し:2001/05/01(火) 07:46
オリジナリティ皆無(作詞&作曲)のユメカケもミリオン間近か。
一般受けするには濃くてもだめなのかも。
オザキは氏んでから評価あがったけど、後半ダメだったし。
オリジナリティ濃いと煮詰まりやすいよ。
藤は自作にこだわらなくても・・と思う。
他人の歌でも自作のごとく歌えるもんね。
626名無し:2001/05/01(火) 07:52
>>623
ネスはちがうね。
627名無し:2001/05/01(火) 17:38
邦楽板の皮珍の所壊れてる
なんでだ?何が起こった?
628名無し:2001/05/01(火) 17:44
>>627
こんなとこに書く前に修復依頼スレで確認すべき。
ちゃんと書いてある。pizaは作業中だよ。
629名無し:2001/05/01(火) 20:00
>>626
フォーライフもソニーー系列では?
630名無し:2001/05/01(火) 20:52
>>622
同意
微妙だよね〜
でも、完全に藤の意向より、違う考えもあったほうが
引き出しは増えると思う。
631名無し:2001/05/01(火) 21:09
ケミって今も次の曲はこれでいくからみたいな、周りですべてセッティング
されてるような状態なの?それとも企画の段階から多少なりとも意見は
取り入れてもらえるような状況なの?
632名無し:2001/05/01(火) 21:13
藤はまさか・・吉本興業じゃないよね。
633名無しさん:2001/05/01(火) 21:36
>>630
それはあるね。
幅が広がるほうがいいし、藤のためにも。
634名無しさん:2001/05/01(火) 21:41
藤のオリジナルは大阪ライブのやつしか聴いたことないが、
フェイクの部分はなかなかいいとおもた。
ていうか、唸るの好きだよね(w
635名無し:2001/05/01(火) 21:55
大阪ライブ、最後の夜、じっくり聞いて「あれ?」。
当時はすごく上手いと思ってたけど、この間のライブと比べると・・
ほんと藤、成長してんだな〜と実感
もし、ASAYANに出てなかったら、独学だったらこんなに成長したかな。
それ考えると、藤みたいなのこそ、自分流より刺激があった方がいい。

636名無し:2001/05/02(水) 10:19
えーと今更なんだけどケミ本の藤の
「スタッフの前と珍たちの前で態度が違う」ってことについて。
あれ読んで、「当たり前じゃん・・・何故スタッフとまで衝突起こす
必要がある・・・」とおもたのは私だけか?
他の四人とは音楽作っていかなきゃなんないんだから、
必要とあればそりゃ摩擦も起こすだろうよ。
でもあの時点では、スタッフとそこまでぶつかる必要性を
藤が感じなかったから、結果として「態度が違う」てことになったんだろう。
(現にその後で、松尾とはあのように衝突している。)
男ボでの藤は確かにキツかったけど、
音楽を「今よりいいものにしていこう」という意志が一貫して見えた。
藤はそれを最初から貫いていただけなんだと思う。
珍も後からそれに気がついたんでしょ。
はー長々とゴメソネ。
637名無し:2001/05/02(水) 11:27
>>635
そーなんだ、ライブ行ったことないから私の中では予選の
オダユウの藤が一番なんだけど。成長した藤の歌を早くきき
たい。
638名無し:2001/05/02(水) 12:59
>>673
やっぱソロで歌ってるときがいいんじゃないかな。
ディオだと苦手ながらも相手に合わそうとして自分の良さ出せてなかったのかも。
一人のほうが、輝きが増す感じ・・・。
639名無し:2001/05/02(水) 12:59
>>636
そんな難しいことじゃないんでねーの。
男の前に行くとコロッと変わる女と
同じ感覚だろ
640名無し:2001/05/02(水) 13:01
↑間違った。637だった。
641名無し:2001/05/02(水) 13:11
>>639
や、ほんと藤そんな感覚もってんならさ、
カメラの前とか、ネス、まつオの前でもコロっとやってくれれば
よかったのにね。
そうしたらさ展開もちがったし、こうしていつまでも言われる
こともなかったのにね。
642名無し:2001/05/02(水) 13:28
岡村が藤に「友達いないやろ」って言ったのて
男同士で感じる何かがあるからだと思う。
男から見る目と女から見る目は違うからな・・・・

でも藤みたいのは上手く行く人とは蜜になれる
タイプじゃない?
643名無し:2001/05/02(水) 13:49
皮がさ、珍と藤に対して
「女の子ウケする顔ってあるじゃないですか。それで歌がうまければ
そっち行っちゃう。そういうところで、やりづらかった」・・・
・・・そういうのでやりずらかったのか・・・・
と、笑ってしまったよ。珍や藤って同性からは最初けむたがれそう・・
644名無し:2001/05/02(水) 14:00
ASAYANのスタッフに1番愛されたのは
ネスだと思うな。
年上に可愛がってもらえるタイプっぽい。
645名無し:2001/05/02(水) 15:29
>>643
それって「珍藤」はもう三組に残ってないのに
いつまでも「珍藤」支持者が掲示板に
たくさんいたことについて語ってるわけで、
珍と藤に対して言ってるわけじゃない。
646名無し:2001/05/02(水) 15:54
>>644
ネスはだれからも好かれそうだよね
647名無し:2001/05/02(水) 16:01
>>645
珍と藤以外に、誰についての発言だったの。
オーディション当初の、公式見たら女がかわいーわーって
叫んでたのは珍と藤ばっかしだったし。
648名無し:2001/05/02(水) 16:04
>>642
岡村が藤に「友達いないやろ」っていったのは番組おもしろくするため
ネタ振りキァラずけでいったんじゃないの?
あんなのマジでとってる人いたなんて驚き。
藤だって実際は友達いるだろうけど「いない」とかいって
冗談には冗談で返してたじゃない。
649名無し:2001/05/02(水) 16:10
>>645
643だけど、ゴメン、書き方間違ったね。
なんかさ、珍と藤って初めとっつきにくそうなイメージある。
ネスは可愛い弟。
砂糖は頼れるアニキ。
皮はマイホームパパ。
で、珍と藤はちょっと遠くから見ていたい。
藤のことすごーく好きなんだけど・・・
650名無し:2001/05/02(水) 16:29
皮の発言って、(珍の相手は皮かネスって決まっているのに
「珍藤」って言うのが多い)ってわけだから、
藤に対して言ってるのかとオモタ。
本や発言に人それぞれの解釈で面白いね。
なんか、そんな発想もアリかっての聞いてみたい。
651名無し:2001/05/02(水) 16:29
>>648
642じゃないけど、藤って男の親友とかいなさそう。
女友達ってゆうか藤に惚れてる女はいっぱいいそうだけど。
別に藤を貶してるわけじゃないよ。
652名無し:2001/05/02(水) 16:37
>>650
人によって解釈違うよね。
たまに、なんでそう自分に都合のいいように解釈するのかなぁ
って思うことあるよ。
653名無し:2001/05/02(水) 16:47
>>648
岡村は1回も藤を推すことが無かった。
654名無し:2001/05/02(水) 17:04
>>653
でも、やべっちは藤推してたから、必ずしも男に嫌がられるタイプ
でも無いと思う。
655名無し:2001/05/02(水) 17:13
>>651
わかる気がする、イメージね。
砂糖は男女年齢問わず友達多そう
皮は男友達多いけど女友達いなさそうだし
ネスは同年代の友達
珍はどっちもいなさそう・・・
実際はわかんないけど、テレビや文章で作られたイメージって
あるよね。芸能人ってみんなそうなんだろうけど。
656名無し:2001/05/02(水) 17:53
>>653
うろ覚えで悪いんだけど芸能人はわがまますぎるくらいで調度いいだの
強烈な個性ないと生きていけないだのフォローしてたのも岡村じゃなかった?
657名無し:2001/05/02(水) 17:53
>>654
ナイナイとエミリは司会なんだから、空気読んで誰かが推した方と違う組を
選んでるだけじゃん。
推してるって言うより、誰が合格すると思うかみたいな感じもあったし。
ま、適当に言ってると思ってみてたけど。
658名無し:2001/05/02(水) 18:10
>>657
ほぼ同意。
オーディション中の司会者っていう立場をわきまえて番組盛り上げるために
どのデュオがいいとか誰はどうとか、おもしろおかしく言ってたんで
そんなマジな発言してたとはおもえないなぁー。
659名無し:2001/05/02(水) 18:18
みんな真剣だね〜〜〜〜〜〜〜
660名無し:2001/05/02(水) 18:41
>>657
確かに、ほぼ同意だ…
661658:2001/05/02(水) 18:44
657ほぼ同意はまちがえました。
662名無し:2001/05/02(水) 18:48
>>659
イヤ、そうでもない。
663名無し:2001/05/02(水) 18:51
へ、へ、へ、
はやくあしたになあれ〜〜〜〜
664名無し:2001/05/02(水) 18:53
藤は男から嫌われる人じゃないとおもうけど。
665名無し:2001/05/02(水) 18:59
>>659
誰かが藤のネガティブキャンペーン張ってるから
チョットいい返してるだけ。
なに言われても藤好きは変わらないしねー。
666名無し:2001/05/02(水) 19:02
>>663
明日は藤のライブだね〜〜。
667名無し:2001/05/02(水) 19:11
藤、また髪型かわってるかな
668名無し:2001/05/02(水) 19:28
>>667
その可能性ありだよね。何歌うのかな?
たのしみだ〜〜。
669名無し:2001/05/02(水) 22:33
>>668
明日はクラブだからアコギは無しかな〜
Tシャツ希望。
670名無し:2001/05/02(水) 22:48
明日は砂糖出ないんだよね。6日は出るらしいけど。
次のライブの予定とかHPに書いてないけど、
砂糖、デビュー近いのかなぁ。
671名無し:2001/05/02(水) 22:55
>>646
ごめん、ネスのことあの5人の中で唯一好きになれなかった。
なんか、何考えてるかわからないっていうか、得体が知れないんだもん。。。
672名無し:2001/05/02(水) 23:21
>>669 同じく!スーツなんて着なくていいよ。Tシャツが一番似合うぞっと。 
673名無し:2001/05/02(水) 23:22
得体がしれないって・・・。
確かに微妙な性格っぽいかも。
いつも中間にいるっていうか、要領よく立ち回れるタイプかもね。
ライバルの皮とさえ、仲良しを保てるってすごいことだわ。
674名無し:2001/05/02(水) 23:22
>>671
得体って・・・ワラタ
そう?一番わかりやすそうなのに・・・
藤以外(別格で好き)の4人は同率で好きだった。キャラ違いで面白かったから
ネスと藤のやりとり好きだったし。
675名無し:2001/05/02(水) 23:26
>>650
皮の発言は、単に自分が女の子受けする外見じゃないから
ってことだと思ったよ。
珍や藤に対してやりづらいんじゃなくて
視聴者に対してなんじゃないの。
三組以前の時から思っていた事と言う事で。

>>649
今となってはマイホームパパとは思えないよ…。
676名無し:2001/05/02(水) 23:53
>>675
藤にも視聴者にもやりずらい発言の皮。
皮って、ツライ発言も多いよね。
見た目とのギャップ一番かも。芸能界大丈夫か・・・珍がいて良かったね。
677名無し:2001/05/02(水) 23:59
>>676
そうか?
意味不明の珍より、よっぽどマシだと思うが。
珍のほうこそ、皮がいてよかったねだろ。
678名無し:2001/05/03(木) 00:31
>>677
意味不明の珍だからこそ、多少叩かれても平気っぽい。
皮、叩かれると萎えそう・・・
独りでツアーとかで地方いったらツラそうだもん。
679名無し:2001/05/03(木) 00:51
>>678
でも皮は叩かれって言うか、最初の頃の不人気どん底時代があるからね。
デリケートだからやっぱり萎えちゃうんだろうけど。
ツアー大丈夫か・・・ホームシック。
珍だって意味不明とはいえ人間だから、意外にすごく凹んだりして。
680名無し:2001/05/03(木) 00:54
>>677-679
真面目に意味不明の珍と言われている珍って・・・。
681名無し:2001/05/03(木) 01:24
真面目って・・・・・・そういわれても。
682名無し:2001/05/03(木) 01:29
藤はもう寝たかな。ライブにそなえて。
いろいろ教えてくれたネスヲタ(男ボヲタ?)さん、
またライブ行くかな・・・行ったら、またカキコしてね。
683名無し:2001/05/03(木) 05:50
オーディション中、公式の話題ってほとんど珍、藤中心でなかには皮、砂糖じゃ
ビジュアルでアピールできないからダメだみたいな
もろ失礼なこという人いなかった?皮、そいうこといってる人たち
にムカついてたんじゃないの?
684名無し:2001/05/03(木) 05:56
今日藤のライブ行く人、急がなくても後でもいいから
ライブレポ、お願いします。(ペコリ)
685名無し:2001/05/03(木) 10:15
清貴出てたね。
テレ朝のワイドショーに。
確かに喋り方と声は、藤に似てる。
686名無しさん:2001/05/03(木) 10:27
首が太いとこが似てるとおもった。
でも、藤のほうがかわいげがあるね。
687名無し:2001/05/03(木) 10:27
このすれっどよくつづいてる。
688名無し:2001/05/03(木) 11:11
藤と清田か一緒にしないでくれ〜〜〜!
Mステ見てあの顔はいい、悪いイゼンにわたし的に生理的に
受け付けんと思った。
689名無し:2001/05/03(木) 11:29
>>677
珍はひとりでもやっていけるけぇー。
皮の方がやばいでしょ。
690名無し:2001/05/03(木) 11:53
ヒットした今だから言えんのかもしれんけど
珍ソロでいけたんでねぇーー?
かわりばんこに歌わなけりゃならない、意味が
いまだによく解らない。
691名無し:2001/05/03(木) 12:05
>>688
顔は藤の勝ち。
ただ声とか仕種←歌うしぐさじゃなくて、普通に喋ってる時のが
似てるんだよ。
腐る程、珍のついでに藤を見てるが、雰囲気は似てる。
女には受けないと思うけどね。寄与鷹の方は。
692名無し:2001/05/03(木) 12:33
清貴と藤が似てるっていうのは、当時、珍ヲタがなんとか藤を
引き摺り下ろそうとしていったことだったと思うから、今はそう気に
する必要ないよ。
なんか当時、「清貴っていうにがいるけど、藤ににてる。だから今、藤が
デビューしたらかぶるよ」みたいなこといって牽制みたいなことしてたんだよ。
そういうことだから。
693名無し:2001/05/03(木) 13:49
>>692
そうそう。清田かバナシってそこから始まってんだよね。
清田かがメジャーになったら、藤の出番なしみたいに煽る人がいて
藤は好きだけど清田かは、、、。藤は藤だよね。
ここで話題になってなかったら、清田かには興味持たなかったと思うわ。
まぁー清田かは清田かでがんばってくださいってなカンジかな。
694名無し:2001/05/03(木) 14:14
>>490
同意。
695名無し:2001/05/03(木) 14:37
そりゃ、被害者意識だよ。
みんな、それぞれ書かれてたし。
珍は久保田とかぶるから、松尾は同じよなやつを二人プロデュースできないとか、
砂糖は、鈴木なんとかのマネしてるとか、
皮なんて、歌以前に大地安雄だったし・・・。
696名無し:2001/05/03(木) 14:55
>>694
490に何書いてあったか気になって見に行ってしまった。
でも、打ち間違えじゃないよね?490に同意だよね?
697名無し:2001/05/03(木) 15:01
牛娘につづいて、と言われるよりはマシと思ってよ・・・。
ケミはプロモ流すたびに言われてたよ。
藤ネスも先発隊だったら、言われてたよ。牛娘の男版ですって。
まあ、ほんとの事だからいいんだけどさ・・。
698名無し:2001/05/03(木) 15:02
>>691
確かに普通にしゃべってる清田か、藤に似てる。
よ〜く似てる。
けど一般のひとがパクリじゃんて思うのはまず
曲とか売り出し方だからここで騒ぐほど話題に
もなんないと思う。
藤が5オクタ〜ブの音域で「正明」ってクレジ
ットで出なきゃね(ないない)。
699名無し:2001/05/03(木) 15:11
>>695
これって、692.693に対して?
初め、683にかとおもったよ。(最後で違うかとわかったけど)
まっ、みんないろいろ言われてたからね〜
自分押しの人が一番キツク言われてるとおもうし。
700名無し:2001/05/03(木) 15:20
>>695
ほんとはもうどうでもいいんだけど
清田か話はオーディションが終わってからの話だよ。
珍ヲタがいってたのか知らんけど
過去ログ見てみたら。
首の太さ似てるって、だからなんなのさーーって笑うど。
701名無し:2001/05/03(木) 15:53
5オクタープなら、寄与鷹、うぃんずとカブルでないか。
ういんずって、16なんだ。寄与鷹と2こ違い。
もっとガキだと思ってた。
702名無し:2001/05/03(木) 16:40
うぃんずって??
703名無し:2001/05/03(木) 17:55
>>701
!!16なの??
25以上だとおもってた・・
あ、もしかしてあたし人違いしてる?
704名無し:2001/05/03(木) 18:18
w−inds。
ライジングのかつてないスピードの弟分として出た三人組。
うりは5オクターブ出るって音域の広さ。清貴と同じ。
小学生だと思ってたから、びっくり。
705名無し:2001/05/03(木) 19:26
ワイドショーでチョロっと見たよ。その時はダ・パンプの弟分とかいってた。
清田かってライジングじゃなかった?
ライジングってみんな、そういう売りするのかな?
うぃんずのほうがかわいい。こっちはモロ、アイドルだよね。
706名無し:2001/05/04(金) 01:57
>>682
ネスヲタです。最近ずっと鋼スレでマターリしとったけん久々のTV板だ。
藤ライブ行って来たよ。今日は砂糖が出なかったので人が少なかったが・・・。
今日の藤は一緒に行ったヲタが全員一致で「可愛かった」と言っておった。
何が原因かと思ったら髪切って前髪下ろしてたんだな。
本日は2曲しか歌わなかったけどネタがいっぱい・・。
レポした方がいいかいね?
707名無し:2001/05/04(金) 03:11
>>706
ぜひぜひお願いします。
あ、もうとっくにいないか・・・
708名無しさん:2001/05/04(金) 06:19
>>706
藤ライブレポ、よろしく!!!
709名無し:2001/05/04(金) 06:23
>>707
寝とった。スマソ。

とりあえず、ざっと。
歌った曲は2曲。「Can help fallin’in love」と
「New Generation」。
「Can」は一人で初めて全部歌った。そういえば今まで砂糖とのデュオでしか聞いたこと
なかった。藤のオリジナルだったのを実感。自分はこの曲好きだよ。
「New」は初披露。作ったのは中学生の時らしいが最近詩を書き直したらしい。
今の自分の心境をポジティブに書いたそうだ。
この曲を1ヶ月程前にソニーの乃木坂スタジオ(最近新しく出来たスタジオ)
でレコーディングしたと言っていた。オープン前にとらせてもらってこんな経験
はもう出来ないかなとのコメント。(それでレコ社はソニーか!?とファンが反
応したが、「ソニーじゃないですよ」と言っていた。どっちじゃ・・・。分からん。
「New」の曲は今までの藤とはちょっと違う感じ。バンドっぽい。ギターの音とか強
いし。)

 6日の情報。
 オリジナルは4曲歌う。
 1曲目はダンスマン。(「えー!?(喜)のファンの反応に「ギャグだよ!ギャグだよ!
」と笑っていた。)
 後はギターとピアノとパーカッションで歌う。注目はパーカッション!
藤の兄が演奏するらしい!必見だ・・・。
 ピアノの弾き語りもやるかもしれない。
 あと、大阪ライブで着ていたモンゴリアンTシャツをプレゼントするそうだ(ワラ
 キノコTシャツはダメだと、言っていた(ワラ

 プロダクションとレコ社はもうすぐ決まるとのこと。
 最近は打ち込みをして曲をいろいろ作っている。

 以上。ネタだけでスマソ。藤ヲタさん、藤マジで可愛かったよ。
6日も前髪下ろしてくれるといいのう。歌もまた進化しとった。
デビュー前に良い経験させて貰ってるんだろう。
 そんじゃ鋼スレに戻ります。鋼もちょっとだけ応援してください(藁
710名無しさん:2001/05/04(金) 07:29
>>709
レポありがとう!う〜れしい〜よ!
レコ社決まる前にレコーディング?あり?なんじゃ?
デビューのためじゃなくてライブのためってこと?

これからの音楽の方向性はジャンル問わないで
やりたいことをやってくってカンジなのかな?
ほんとにアリガトウ!!
銅も応援してるよ。(ウソじゃないサ)
711名無し:2001/05/04(金) 10:19
ソニーじゃなけりゃどこなのさ
712名無し:2001/05/04(金) 10:55
>>709
レポをお願いした藤ヲタです。
いつもありがとう。藤ヲタ以外の感想聞きたかったんで・・・
たっぷりと、しかもヲタのツボを押さえつつ・・感謝!
鋼スレものぞいてるよ。デビュー曲楽しみだね。
713名無し:2001/05/04(金) 13:09
ソニーじゃないが、ソニー系列のどこかでない?
フォーライフもそうだし。
珍の次に人気のあった藤を、他に渡すほどお人よしでないと思う・・・
逆にライバルのとことかいったら、邪魔されそうだし・・・コワコワ。
714名無し:2001/05/04(金) 13:31
よかったね藤。
あたしゃ珍ヲタだけど鋼も藤もCD出たら絶対買うよ。
音楽的にも凄く興味あるし、藤はチャーミングなんだよね〜!!!!
715  :2001/05/04(金) 13:38
今、J-waveでケミストリーでてるけどみんな聞いてる?
それとも渋谷逝ってるのかな
716名無し:2001/05/04(金) 13:39
>>713
たぶんそうじゃないかに1票。
そにーと何かしらのかかわりがなけりゃオープン前に使わせて
もらえるなんてないだろうし、かと言ってそにーじゃないって
言ってるし・・・。ASAYANのスポンサーってレコ社系では
そにーとえいべっくすだよね。砂糖はどっちでもないから
追わないとか・・??
ソニー系って他にどんなレコ社あるんだろ?
前にここでワープってあがってたよね。
そのうち解ることだけど・・・気になるなぁーー。
717名無しだよ:2001/05/04(金) 13:41
>>715
観客がいいともみたい
718名無し:2001/05/04(金) 13:41
藤は東芝EMIにいってほしい。
719  :2001/05/04(金) 13:42
>>717
それ言えてるね。
720名無しだよ:2001/05/04(金) 13:47
この曲好きだよ
721名無しだよ:2001/05/04(金) 13:47
あれもう最後
722名無しだよ:2001/05/04(金) 13:48
カップリングか
723名無し:2001/05/04(金) 13:48
この前、藤ちょっとASAYAN出たって事は
やっぱりソニー系だろうな。
砂糖はちがうレコード会社だったら、ASAYAN映らない
って事ね。
724名無し:2001/05/04(金) 13:49
>>714
でしょ〜〜!藤魅力あるでしょ〜!
最初はケミのCD買うつもりなかったんだけど(深い意味はなし)
CDショップうろついてたらついふらっと買っちまったんだよね。
やっぱASAYAN効果かな?
たぶんネスも買うな、こりゃ。
725質問:2001/05/04(金) 13:57
ここは名無しっていう人の
藤ヲタの一人芝居ですか?
726名無し:2001/05/04(金) 14:02
>>724
珍ヲタだけど、藤は出たら買うとおもう。
気配があるだよね。いい歌うたいそな気配が。
いいスタッフに恵まれるといいなー。
松尾は一枚かむんだろか。
727名無し:2001/05/04(金) 14:21
男ボ全員応援してた人にとっては、
いい結果になったね。みんなデビュー出来るし。
後は砂糖だけだね。
今度のライブで何か情報くれるのかな?
レコ社決まってたらいいのに。
728名無し:2001/05/04(金) 14:26
>>726
松男はかまなそうな気するんだけど。ライブでも松男に
けなされた曲歌ってるくらいだし、、、。
わかんないけどね。
藤いい環境だといいなぁ!藤のことよろしくね!
729名無し:2001/05/04(金) 14:40
>>706
砂糖が出なかったので人が少なかったって・・・
出演者が少なかったって事?
それとも客が少なかったの?
730名無し:2001/05/04(金) 14:45
>>727
砂糖は事務所入ったんでしょ?どこなの?
前にHP見たらアーティスティックにやりたいこだわり持って
るみたいなコメントしてたけど、
デビュー近そうだよね。
731名無し:2001/05/04(金) 16:49
藤・・やっぱりまた髪型変えたんだ。
歌の進化とともに、ビジュアルの進化も気になるところだ・・
732名無し:2001/05/04(金) 17:24
砂糖もいい環境だといいなぁ。
ソニー系じゃないと思うし、もうASAYANにも出そうにないけど、
いい環境で歌ってほしい。
デビュー待ってるよ。
733名無し:2001/05/04(金) 17:36
>>726
松ヲ、かまないとおもうが、
本で近いうち一緒に曲作ろうな!発言はチト気になってた。
社交辞令にしては曖昧な言い方してないし、藤に言う必要も無いしさ。
やっぱり、環境で藤も変わっていくだろうから。
砂糖は大人だし、いいアドバイスしてくれる人たちが
いそうなんだけど。
藤はなんか危なっかしい。
734名無し:2001/05/04(金) 17:53
藤にはいいスタッフがつかないとまたASAYANの
二の舞になってしまうよ。
735名無し:2001/05/04(金) 18:32
では、松尾についてもらおう。
やっぱし。
ああいう関係の人間の中では、まともに見えるし・・・。
本の中でも、使い捨てにはしないってあるし・・・・。
松尾つくよな気するんだけどな・・でも手一杯そな感じだし。
736名無し:2001/05/04(金) 18:37
>>734
意味不明。
737質問:2001/05/04(金) 18:39
ここは名無しっていう人の
藤ヲタの一人芝居ですか?
738名無し:2001/05/04(金) 18:50
>>733
>本で近いうち一緒に曲作ろうな!発言はチト気になってた。

思いっきり社交辞令だとオモタ。
同じ本で曲貶しまくってるし。

後、ボビーのネスに対して「2年後に会いたいですね。」も。
739名無し:2001/05/04(金) 18:51
>>735
松男はR&B系のプロデューサーだよね?
藤がライブで歌った新しい曲はバンドっぽいから畑ちがいになるんじゃ
ないの?
740質問:2001/05/04(金) 18:54
ここは名無しっていう人の
藤ヲタの一人芝居ですか?
741名無し:2001/05/04(金) 19:04
最後の夜のレコーディングの時、松男が藤について語った時の
あのニガ笑いしゃべりがすべてを物語ってる気がする。
腹の中でこんなメンドウな奴と一緒にやってられるかってカンジ
したなぁー。藤ヲタだけど。
742名無し:2001/05/04(金) 19:10
ほんと人それぞえ受け取り方がちがうねーー。
743名無し:2001/05/04(金) 19:17
>>742
そーだね。
もう松尾や清田かなんかどうでもいいじゃん。
一部の藤ヲタ、何こだわってるの?って感じ。
744名無し:2001/05/04(金) 19:32
「New〜」結構好き。
もう何回も巻き戻して聞いてるよ。
でも音や写真撮れるのも今回が最後なのね。
6日は撮影録音禁止だし、
事務所入るの決まったから
ああいうライブも見れなくなるだろうし、
それはそれで淋しいかも。
745質問:2001/05/04(金) 19:57
ここは名無しっていう人の
藤ヲタの一人芝居ですか?
746名無し:2001/05/04(金) 20:05
>>745
コテハンにすると、叩かれるという理由で去年の年末に全員「名無し」で統一
しました。
イジメが無くなりました(w
747名無し:2001/05/04(金) 20:05
>>744
録音したんだ?うらやましーー!
詩はどんなカンジ?
748名無し:2001/05/04(金) 20:09
珍シャツでかくしてるね。(w
749名無し:2001/05/04(金) 20:11
なんか、久しぶりに見たけど、ケミ・・珍ブサになってない?
ちょっとびっくり。
750名無し:2001/05/04(金) 20:20
珍オーディションの頃のほうが精悍だったよ。
太った?なんか緩んでる。
顔もアコースティックだよ。
751名無し:2001/05/04(金) 20:26
>>759
たしかに、顔がアコースティックになっとる。
752名無し:2001/05/04(金) 20:32
皮のほうは妙に顔黒くないか?
ヒサロ?
でもいい声だ。しかしオセロみたいだ。
753名無し:2001/05/04(金) 20:32
ルックスで売ってないけェ
754名無し:2001/05/04(金) 20:34
ふたりの空気はいいなぁ
ネスと藤だったら・・・・・
755名無し:2001/05/04(金) 20:49
オセロみたいに黒だけ残らんようにな。
1度あることは2度ある。
しかし、マジで久々だった。売れてるににテレビ出てないよね?
藤っていつデビュー?
756名無し:2001/05/04(金) 21:16
>>755
まだ、はっきりとわからないって
でもそんなに遠くなさそう。
757名無し:2001/05/04(金) 21:24
珍の歌は弛緩しっぱなし。
皮いなかったらヤバかった。
758名無し:2001/05/04(金) 21:25
ミュージックステーションの珍、声が引っくり返ったのは、
ミスったのか、計算した裏声バージョンだったのか、どっちだ?
759名無し:2001/05/04(金) 21:29
珍、ヤバい歌い方だったのに、CMいく前に
二人で手を合わせるポーズを決めるのは、どうかと・・。
760名無し:2001/05/04(金) 21:32
おもた。藤ヲタの私の思いすぎかと思ったが・・・珍、上手いの?
上手いというのが定説になってて(というよりASAYANによって操られて)
本質を見抜けなかったにかな?
761名無し:2001/05/04(金) 21:57
>>758
ミスじゃない?雰囲気はよかっただけにおしかったね。
762名無しさん:2001/05/04(金) 22:12
>>760
やったね、藤ヲタ♪
いい感じの煽りかも♪
763名無し:2001/05/04(金) 22:15
アレを決めるか決めないかで完成度がグッと違うんだよね・・。フウ・・

>雰囲気はよかっただけにおしかったね。
全くだ。非常におしかった。他が良かっただけに・・・。
私は久しぶりに(ゴメソ)二人の歌聞いて
「おおっ!!なんかすごく良いぞ!!!!」って思ったけどね〜。
764通りすがり:2001/05/04(金) 22:48
あれだけ音程狂わず↑ハモ重ねられる堂珍は上手い
765名無し:2001/05/04(金) 22:52
>>747
遅レススマソ。

本人曰く(聞き間違いがあるかもしれないが)
「今の僕の心境も入ってるんですけど、
これからどういう世界に入っていくのか、
どうなるのか判らないという状態で、
でも進み出したんだからやっちゃおうじゃないか!
という結構ポジティブな曲」

だそうで。
確かに歌詞はそうだなぁと思った。

流れを遮ってる様なのでsage。
766名無し:2001/05/04(金) 23:00
いいね珍は話題に事欠かなくて。
イヨッ! スター珍!
767名無し:2001/05/04(金) 23:05
>>756
ありがとう!藤もそれこそ、ここでみんなが心配してる以上
にいろいろと思うことあるだるね。
早く聞きたいよーーー!
768名無し:2001/05/04(金) 23:06
珍ヲタ、涙ぐましい
769名無し:2001/05/04(金) 23:08
>>762
言葉を選んで見ました。
770U-名無しさん:2001/05/04(金) 23:12
age
771名無し:2001/05/04(金) 23:15
珍ヲタさん、やっぱり気になって来てしまうんだね。
でも藤ヲタだからって叩くとはかぎらないよ〜
珍の歌い方変わってきたような気がするけど?ヲタさん的にはどう?
表情が付いてきたような・・・
藤の歌い方が好きだから、今までの珍の苦手だったけど、今日は良かった。
でも、そうすると、珍ヲタさん的にはダメかな〜
772名無し:2001/05/04(金) 23:25
>>771
珍ヲタも皮ヲタも常時ココにはいるさ。
つまらん時はよく遊んでるよ。
773名無し:2001/05/04(金) 23:46
藤、自分で髪切ったんだね。
ギターにピアノに鶴折れるし、性格は不器用でも
手先は器用なんだね。
774名無し:2001/05/05(土) 00:13
>>773 ぷっ!なるほど
775名無し:2001/05/05(土) 00:35
>>761
珍が音程を外してたとか書くの恥ずかしいよ。
あれどう聞いたってアレンジだよ。
なんか皮珍をやっかんでるみたいで情けない。
776名無し:2001/05/05(土) 00:37
>>760
藤オタの思い過ごしじゃないよ。だって公式でも
「堂珍さん、音、外した?」みたいな書き込み結構あったから。
アレンジの一環にしては、異様な裏返り方だったから・・。
ま、過ぎた事だわな。

でも今日の服装は良かったな。髪とズボンの色が合ってて。
777名無し:2001/05/05(土) 00:39
それと川畑が、「顔振ってもグラサン外れないですよ」って
言いながら、顔を振って見せる場面が好き。
778名無した:2001/05/05(土) 01:14
昨日のMステよかったなあ・・
実力あるねえ うまい
それに比べて嵐  最悪
779名無し:2001/05/05(土) 01:40
>>776
珍が音はずしたのはどっちかっていうと頭じゃない? 高かったよね。
途中のはアレンジだよ。 いまいち決まらなかったから、はずしたように
聞こえたんだと思う。 それも珍の力量だけどね〜 
780 :2001/05/05(土) 01:44
>>778
嵐はクチパク
781なまえいれてちょ:2001/05/05(土) 01:55
ケミストリー見直した。
藤ってのは誰だ?
782名無し:2001/05/05(土) 02:43
藤の兄ってやっぱ似てるのかな。
783名無し:2001/05/05(土) 03:14
>>781
藤・・・藤田まこと
784名無し:2001/05/05(土) 03:32
>>781
藤・・・藤岡琢也
785名無し:2001/05/05(土) 03:56
>>779
同意。出だし、ちょっと高い?と思ったけど持ち直した。
以後はよかったよ。はずしてもいない。
786名無しさん:2001/05/05(土) 04:37
>>781
baka?
787名無し:2001/05/05(土) 06:47
>>786
アサヤン見てないやつもいるだろ
788名無し:2001/05/05(土) 08:47
藤???藤瓦ゴンゾウ?
789名無し:2001/05/05(土) 08:51
藤兄楽しみだな・・・藤毛はみんな同じ鼻だって
誰かいってなかった?
790名無し:2001/05/05(土) 10:58
>>779
いつまでも皮珍に力量が無いとか言ってると、後で恥かくよ。
どう歌おうが好みじゃないって言えば?
それいったらよみうりの時の藤の音程だってやばかったもん。
最近はライヴに行けてないからしらないけど・・・
791名無し:2001/05/05(土) 11:00
昨日の珍の音はずしには単純に驚いた。
しかも生だし。
792名無し:2001/05/05(土) 11:03
>>790 よみうりの藤の音程はやばくなかった。やばかったのはネス。
    怒る気持ちはわかるけど、そういうさ、けなし返しって醜いよ。
793名無し:2001/05/05(土) 11:16
珍ミスったんじゃない?て言ったもんですけど
私、珍けっこう好きだよ。たまには珍もミスることあるのかなって
単純に思っただけでなんの悪気もなかったんですけどね。
アレってアレンジだったんすか?、、、
それはドーモたいへん失礼しやした。
794名無し:2001/05/05(土) 11:22
ネスはいつもやばいよ。皮より。
ネスはやばいけど皮より叩かれなかったのはナゼ?
795名無し:2001/05/05(土) 11:32
珍は完璧に歌えてトーゼンってとこ、皆にあるのか・・・
藤は音程、微妙なことあるよ。
でも、それが気にならないほど伝わってくるものがある。
ますますそれに磨きかかってるし、あの声の伸びはすごいよね。
皮珍も藤、砂糖もASAYANのころよかずっと上手い。
ネスのはまだじっくり聞いてないから、楽しみ。
796名無し:2001/05/05(土) 11:46
藤が祖似ーでレコって、
敗者みたく、オファーがあったとこで、デモテープつくったり
してたってことかな。その時点で、祖似ーに決まってたわけじゃなく。
藤のMCではそうとれるから、完全に祖似ー入り否定でもないのか?
6日のライブ終わったら、露出も無いから情報も少なくなっちゃう。
797名無し:2001/05/05(土) 12:21
>>790
文章よめない子ちゃんね。
昔からのりっぱなヲタだよ。 これでもオーディション時代は
藤ヲタの煽りに一喜一憂。
798名無し:2001/05/05(土) 12:40
>>792
盲目すぎるよ。最後の夜の「ひとつでも何かを〜」
のとこの藤のハモり、やばかったよ。
やばくて鳥肌立ったもん。
更にDVD見て(入ってた)悪夢再び。

>>797
あ、りっぱな(?)珍ヲタだったのね。プッ。
それはそれでまた哀れ〜
799名無し:2001/05/05(土) 13:01
ヲタさんたちってコマイですねーー。
私なんてウマイ、マアマア、フツウ、ヘタぐらいにしか
区別しないですけどねーー。
800名無し:2001/05/05(土) 13:42
>>798
だからさ、もういいって。ほんと醜いな
801名無し:2001/05/05(土) 14:43
なんでまた合格発表前のよーな落としあいに戻ってるワケ?
802名無し:2001/05/05(土) 14:51
たまにさ、空気読めない子でてくるのよ。
803名無し:2001/05/05(土) 16:20
>>800
確かに・・・。
それよりASAYAN、ケミまで削られ始めて、
鋼や藤のデビューまで、追いかけてくれるのかが気になる。
追いかけなくてもいいって言う人もいるけど、映っといた方が宣伝になるしね。
デブを追いかけるのに、なんの価値があるのかが分からん。
804名無し:2001/05/05(土) 16:54
>>803
デブなんでおいかけるのか、さっぱりわからん。
おもしろい?プロ目指す訳じゃないし、役もたいしたことなさそうだし、
魅力あるデブならまだいいけど、ただのデブにしか見えない。
よっぽどネタないんだろうね。
次あたりは銅出てくるんじゃない?
ASAYANの行く末も気になるなぁー。
805名無し:2001/05/05(土) 18:40
ねね、歯医者復活は? どうなったん?
806名無し:2001/05/05(土) 18:57
>>805
鼻だとかおばちゃんとか?ほんとにデビューするんだろうか?
807名無し:2001/05/05(土) 20:04
明日の見出しも、ケミも鋼も見当たらないらしい。
歯医者も門炉ーも、すでに亡き者にされてるし、牛娘は出んし、
前ASAYANの出身者は、徹底的にちょん切るつもりか?
いっそのこと、もう出ませんって言ってくれたら、チェックする暇が省けるんだけど。
亜湯にもデブにも喪でルにも、なんか興味でない。
808名無し:2001/05/05(土) 20:35
>>807
同感。でもケミはさすがに切らないでしょ?
亜湯コーナーは亜湯ヲタが見てもおもしろいのかな?って思う。
他の企画は問題外。
あの番組が一番ノッテタ頃の雰囲気にして
おもしろい新企画やってほしい。
809名無し:2001/05/05(土) 22:27
>>807
同意
藤ーーーもう出ません!ってハッキリ言ってくれ
そうしたら、もう見ない!
810 :2001/05/05(土) 22:39
藤なんとかが落ちたのは、歯医者復活で、
千葉千恵にオフォーがなかったのと同じ理由。
勘違い君の歌なんか聴きたくなし。
811名無し:2001/05/05(土) 22:43
>>810
ちがうよ。アホッ!
812名無し:2001/05/05(土) 22:47
>>810
お前みたいなのに聞いてもらわなくてけっこう。
813名無し:2001/05/05(土) 23:08
ま・・・また荒れるのか?
814 :2001/05/05(土) 23:38
>>812
>お前みたいなのに聞いてもらわなくてけっこう。
俺のこと知ってるの?
きょわいね。ヲタって
815名無し:2001/05/05(土) 23:52
藤のことは今後朝ヤンは追わないらしいですよ。
藤自身の希望なんじゃないですか?
816名無し:2001/05/06(日) 00:16
遅くなりましたが、藤のライブレポ書いてくださった
ネスヲタさん、本当にありがとう。
鋼デビュー、応援してるよ。うまくいくといいね!
817名無し:2001/05/06(日) 00:18
>>815
まじ?それとも煽り?
本当ならそれはそれで嬉しい。
818名無し:2001/05/06(日) 01:12
>>810
千葉千恵は全然才能ないと思うよ。歌唱力も声もいまいち。
皮ヲタだけど藤の方が比べ物にならないくらい才能あるよ。
>>806
鼻だって、かばたじゃない?
819名無し:2001/05/06(日) 01:13
藤自身の希望なら、前前週みたいに中途半端に出たりしないよ。
新しいスタッフとやらが、ケミのあたりをバッサリいくなら、
もう出ないんだろうけど・・・。
ほんとに出ないんならHPでもはっきり書いててほしいよ。
いらいらしながら見るから、浜崎やデブがどんどん嫌いになるんだよ。
820名無し:2001/05/06(日) 03:16
>>819
いらいらしながら見るから、浜崎やデブがどんどん嫌いになるんだよ。

そだよね。前は浜崎の曲も好きだったのに・・・
もう多分CDも買わないだろうな。バイバイあゆ〜〜〜。
821名無し:2001/05/06(日) 03:37
>>814
聞きたくなけりゃ、聞かなきゃいいだろヴァカ!
822名無し:2001/05/06(日) 03:56
>>810
君の方がまとも。
823名無し:2001/05/06(日) 04:10
>>822
しつけーんだよ。低脳。
824名無し:2001/05/06(日) 04:16
>>822
ウジ虫うるせーんだよ。
825名無し:2001/05/06(日) 04:31
>>824
どうしたの?
これぐらいでしつこく反応してるなんてちょっと驚き。
826名無し:2001/05/06(日) 04:37
>>825
エクソシスト(w
827 :2001/05/06(日) 04:39
あげ
828名無し:2001/05/06(日) 04:41
>>825
お前が粘着なんだろーが。すっこんでろよタコ。
829名無し:2001/05/06(日) 04:46
おめーのことが嫌いなんだよ。
830名前:2001/05/06(日) 04:53
結局、ASAYANが追わないと、藤も鋼も売れないね・・・
831名無し:2001/05/06(日) 05:01
>>830
砂糖は?
832名無し:2001/05/06(日) 05:03
>>830
現実だね。だからここ、過敏になってるの?
833名無し:2001/05/06(日) 05:08
>>832
きもいんだよ。ヴァカ。(w
834名無し:2001/05/06(日) 05:12
>>833
藤と鋼が?
835名無し:2001/05/06(日) 05:16
>>834
砂糖のことじゃないの?
836名前:2001/05/06(日) 05:18
>>831
砂糖?
もち「論外」ね。
837名前:2001/05/06(日) 05:20
ケミだって、普通にデビューしてたら絶対売れてないもんね。
皮なんかもう、テレビに映しちゃいけないって!!
「皮」−「歌唱力」=「江頭」
838名無し:2001/05/06(日) 05:35
男がくいつくという意味において、
江頭さんがもともとケミストリーの目標です。
839名無し:2001/05/06(日) 06:31
ここにはケミなんて人いないよ。
840名無し:2001/05/06(日) 06:54
>>837
皮珍はフツウにデビューしてもある程度は売れたと思いますよ。
今はASAYANの域越えてヒットしてますよ。
841名無し:2001/05/06(日) 07:06
>>840
有り得ないでしょ。
普通の新人として、全くの無名としてデビューしてたとしたら
初登場100位以内に入るのも厳しいのではないかい。
あなたは、オーディションからデビューまでの過程を見せられた結果
ASAYANの想い描いた通りのオタになっているため、盲目障害に
陥っている恐れがあるかと思われます。
ケミからASAYANブランドを除いたら、そこにはジャニーズ崩れの
色白君とガテン系のガンタレ野郎しか残りません。
悲しいけどこれ、現実なのよね。
842名無し:2001/05/06(日) 07:09

=========ASAYAN9月終了決定================

843名無し:2001/05/06(日) 07:16
>>841
ASAYANからデビューしても売れない人は売れないですよ。
844名無し:2001/05/06(日) 07:29
>>843
要は、需要と供給の問題だよ。
1番の成功要因は、タイミングが良かったってことじゃないかな。
世間が偶然求めてたものと一致したみたいな。
でもさ、太陽とシスコムーンだって、1stは確か初登場4位だったぞ。
2stが売れれば、しばらくは安泰なのでは?
ただ、音楽業界はサイクルが非常に速いので、ASAYANが無くなったら
忘れ去られる恐れも十二分に有り。
ちょい前にもてはやされてた小柳ゴリだって、はやくも売れなく
なっちゃってるし。
ま、当方男なんで、毎週あゆタンさえ見られればそれで良いのだよ。
じゃね。
845名無し:2001/05/06(日) 07:46
>>844
>ASAYANが無くなったら忘れ去られる恐れも十二分に有り。

これはない。
デビューに関してはASAYANを最大限に利用したけど、
ここまできたらASAYANの影響力の占める割合は小さい。
むしろASAYANと縁を切った方がいいぐらいだろう。
846名無し:2001/05/06(日) 07:54
>>845
だから君はオタなんだな。
オタの目と世間の目は違い過ぎるよ、いやマジで。
曲がいいから売れてるだけで、ケミ自体に興味ある奴なんて
ほとんどいない。
オタの数でも、せいぜいモーオタの1/100だし。
俺の中では、ケミ=KAN2世だよ。
1発屋、もしくは2発屋。
ってか、トークとか態度が最悪だから、こないだMステ見てて
なんか不愉快になったよ。
847名無し:2001/05/06(日) 08:31
>>846
しつこいね〜。さっきからアナタにいってることって
えらい矛盾してるよ。
私は845でも珍@`皮ヲタでもないけど
番組が続いてもなくなっても力のある奴は残っていくの。
848名無し:2001/05/06(日) 08:35
>>846
アナタこそ妄想ヲタ。バ〜イ!
849名無し:2001/05/06(日) 08:50
>>846
NEW ASAYANにいってください。さよなら。
850名無し:2001/05/06(日) 11:57
しばらく来ない内に変な空気になってるなぁ。

これから南越谷に行ってくるんで、
後でここにレポるね。
851名無し:2001/05/06(日) 12:04
やっぱり休みだといろんなのいて面白いね。
皮珍の態度が最悪なんて新鮮な意見。
どこをどう見たらそう見えるのか?藤ヲタのつもりが知らず知らず
皮珍ヲタにもなっていたのか・・・
852名無し:2001/05/06(日) 12:09
>>850
よろしくお願いします。(はあと)
853名無し:2001/05/06(日) 12:12
>>850
ありがとうーーーー
いつものネスヲタさん?(違ってたらゴメン)
待ってるよ、待ってるよ、
854名無し:2001/05/06(日) 12:22
セイア・リトルプレイアーみたいにならんようにな。
855 810:2001/05/06(日) 15:57
過剰な反応が、ヲタの特徴なんだなと改めて実感できました。
ありがとう、ヲタ。
856名無し:2001/05/06(日) 16:14
藤、ASAYANでバックアップしないと
売れないと思う。
あれくらいの才能+ルックスはいっぱいいるし。
レコ社、宣伝に金かけてくれるのかな。
857名無し:2001/05/06(日) 16:43
>>856
藤ヲタだが、心からそう思う。
858名無し:2001/05/06(日) 17:01
>>810
どういたしまして。
>>857
えっ、ヲタでもそう思うの?
自分盲目なんで、あれくらいの才能+ルックス>そうそういない
な〜んて思っちゃってるよ。おまけに、売れなくても好きにやってって欲しい。
とまで思ってるし・・・・アイタタタ・・
こんなヲタ人生もそれなりに楽しいさ。
859名無し:2001/05/06(日) 17:27
>>858
そだね。好きにやってってほしい。
けど、ある程度売れて認められないと、好きなようにはやらせて貰えなくない?
自分ひとりじゃ、やっぱ何にもできない。

860名無し:2001/05/06(日) 17:34
>>858
全くだね。
珍ヲタだけど藤がこじんまりしたステージで
まったりとライヴしてくれたらある意味羨ましい・・
そしたら参加させてもらうよ。

861名無し:2001/05/06(日) 18:12
ソニー系列ってどこがあるんだろ。
前に出たワープやソフィテルって、ソニーの中にあるんだよね・・・。
エイベックスも、ある意味ソニー系列になるのかな。
862名無し:2001/05/06(日) 18:45
ネスヲタです。
藤ヲタさんへ速報。
本日のライブ、藤のバックキーボードは川口大介!
藤は川口にピアノを習っている。
藤自ら川口の紹介を皮珍のセカンドのカップリングを作った方です
と言っていた。・・・・これはソニー系だろうな・・・。
藤、最後の曲は「川の流れのように」。
川口のピアノのみの伴奏で熱唱。巧い!
アンコールはピアノ弾き語り。短時間でこれだけ弾けたら立派だろう。

あ〜、至急知らせたくて抜けてきてしまった。
ネスヲタなのに(苦藁)
ライブに戻ります。とりは砂糖。
これも2ちゃんねら〜魂か・・・。鬱
863名無し:2001/05/06(日) 18:58
>>862
松尾が本で藤に鍵盤やらせたいって
言ってたんだよね・・・松尾ガラミ?
川口のライブに皮珍お忍びでゲスト
出演してるし、皮珍のバックでキーボード
弾いてるのが川口なんだしょ?
864名無し:2001/05/06(日) 19:00
結局みんなお仲間なのね〜〜〜〜
つまらん。
865名無し:2001/05/06(日) 19:07
>>862
ネスヲタさん ありがとう。あんまり早くてビックリ。
866名無し:2001/05/06(日) 19:14
>>862
いつもお願いしてる藤ヲタですが、こんなにすぐにレポあるとは!
2chパワー恐るべし。
藤ほんとある意味一番幸せ者か・・・
勉強、いい経験させてもらってじっくり育ててもらってるんだね。
867名無し:2001/05/06(日) 19:21
>>862
ネスヲタさん、砂糖のレポもよろしくお願いします・・・
868名無し:2001/05/06(日) 19:23
藤に川口を橋渡しした人はやはり松○?
皮珍も関係してるスタッフ?
な〜んだと思いつつ、ちょっと安心したりして・・・
松○の言ってたことってまんざら社交辞令じゃなかったのかな?
川口や松○と一緒に曲つくったりして。
869名無し:2001/05/06(日) 19:25
川口は今、川珍のバックでキーボード弾いてる人なんすか?
870名無し:2001/05/06(日) 20:03
やっぱり全ての甘い汁をあまさず吸おうとするソニーは、当たり前なんだけど。
871名無し:2001/05/06(日) 20:12
>>869
そうです。皮珍がTVで歌う時は必ず
キーボード弾いてる。今回のMステは
バージョン違うからいなかったかな?
872345:2001/05/06(日) 20:22
ケミはすごいね
2枚目出すし
好調いつまで続くんだろう?
873名無し:2001/05/06(日) 20:36
>>871
ありがとう!いつもバックにいるよねー。
874名無し:2001/05/06(日) 20:39
じゃあ、藤はワープなわけ?
875名無し:2001/05/06(日) 20:49
>>862
ネスヲタさん ド〜モです。
「川の流れのように」は故身空さんの曲ですよねー?
なんと・・・以外な選曲ですね。
あぁーぁなんか楽しそう。うらやましい。
876ナナ氏さん:2001/05/06(日) 21:44
今、asayanで毛虫の2ndが流れたけど、
あの曲じゃ売れないと見た。
サビのインパクトが弱い…。
デビュー曲がよかったのが災いしそうな予感…。
877名無し:2001/05/06(日) 22:01
ワープってテクノの人ばっかの海外レーベルでなかったっけ。
石野卓球のあとでも継ぐのか?
878名無し:2001/05/06(日) 22:03
>>876
ごめんねぇ〜〜〜
良い曲。
また売れちゃうみたい〜〜〜〜〜
ほんとにごめんねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
879名無し:2001/05/06(日) 22:04
>>877
彼やばいんだしょ・・・・
藤だいじょぶか
880名無し:2001/05/06(日) 22:09
テクノって、これからくるって言われてるんだっけ?
音楽にうといから、分からん・・・。
皮珍とおなじく、テクノテイストってことで。
881名無し:2001/05/06(日) 22:10
いいかげん鬱陶しい・・・
こんな駄スレ・・・
882名無し:2001/05/06(日) 22:11
まだワープと決まったわけじゃないよね?
そにー系のレコ社に詳しい人、誰か教えてください。
883名無し:2001/05/06(日) 22:49
今日のライブ楽しかったよ〜
おまけに写真撮っちゃったー!!きゃー!)スマソ。うれしくて・・・

最後の最後、最後の夜、砂糖&藤岡バージョン、
まさか歌ってくれるとは思ってなかったので
すっごい感激しましたでございます。でも今回で封印らしいです。ハイ。
後、川の流れ〜もよかった、あれは意外な選曲だったけど
すごいよかった。上手かったねぇ。

今回は砂糖君全面プロディースだったみたいだけど、
まとまってて予想よりよかったと思う。

それからしばらくライブはやらないらしい。

砂糖くんが「次はCDショップで会える日を・・・」
とかなんとか言ってたので
デビューが近いってことかしら。

砂糖君を応援している皆さん!よかったね。
884名無し:2001/05/06(日) 23:31
850です。今帰ってきました。
誰かレポしてるかな?と思ったら
早速ネスヲタさんが。仕事早いな。

佐藤くん、オリジナルやってくれましたよ。
タイトルは確か「キャンドル」でした。
ミディアムスローの佐藤くんらしい曲。

あと、藤岡くんは最初やる予定じゃなかった
「Can't〜」を少しだけアカペラバージョンで歌ってくれたのが
凄く嬉しかった。

2人でライブをやるのはこれで最後との事で、
ちょっと淋しいなぁ・・・。
885名無し:2001/05/06(日) 23:55
5人とも売れるかな?
やっぱ勝ち組負け組はっきり出るよね?
886名無し:2001/05/07(月) 00:05
ソニー系列って後、EpicとかKi/oonレコードとかもそうだよね。
結構あるね。
887名無し:2001/05/07(月) 00:11
>>885
勝ち組、負け組ってやっぱり
出るとは思うけど、すぐには
はっきりは出るかはわからんでしょうな〜…
やっぱり長い時間かけてみない
事には、なんともね…
888名無し:2001/05/07(月) 00:17
あ、後パンチマークのAntinosなんかも確かソニー系列だったような。
ソニー系列のレーベルは7〜8個あると思われ。
889名無し:2001/05/07(月) 00:19
ネスヲタです。続レポします。他の方も書いてあるようなので、まあ適当に。
曲の内容などはそれぞれの個人ヲタサイトを覗いてください。

会場は490人収容の小ホール。しかし満員。立ち見もかなりいた。
藤は1部の最後に登場
1曲目:ダンスマン(タイトル分からず)
ノリノリで始まり、ファンたちが3分の1は席をたって前に集まった。
2曲目:New Generation
曲紹介は3日と同じ話だったが、ソニーの乃木坂というのにまたファン
が「ソニー?」と反応したのに対して、「所属とか言うのは(曲をとらせてもらったのより
、という意味であろう)後だよ」と言った。あと「ある方たちのおかげですごく良い曲に
なって」と言っていた。これをどう解釈するのかはまかせた。
3曲目:思い出とともに(?間違ってるカモ)
ここから藤オリジナルで演奏が藤兄のパーカッションと川口のキーボードと藤のアコギ。
川口の紹介は速報の通り。
藤兄、メガネしている。普通の兄ちゃんだった(藁)
今日も藤毛はまた一家総出で来ていた。じいちゃんもいた。
4曲目:ブランコ
テレビの合宿中にある男の子にプレゼントした曲です。というと会場からワライ。
「ちょっと黒い子だった」「背も高かった」と言って、また会場からワライ。
歌い終わった後に「今のがネスミスくんにプレゼントした曲です」と結局言った(藁)
890名無し:2001/05/07(月) 00:28
続きデス。
5曲目:My Girl
最初はMy Friendというタイトルにしていたらしい。
6曲目:川の流れのように
川口のピアノは流石だった。そして藤も巧かった。
かなり意表は付かれた選曲だが、カッコ良かったよ。
7曲目:洋楽(タイトル分からず)
アンコールに答えて、藤がピアノ弾き語り。
もしかしたら鍵盤やったことあるんじゃないか?と思わせるくらい巧かった。
ホントに最近始めたんなら驚異的なもの覚えの良さだ・・・。こんな短期間で
ピアノって弾けるようになるもんなのか?
891名無し:2001/05/07(月) 00:35
892名無し:2001/05/07(月) 00:38
キャラ的にはココかな。
他の出してる人なんか見ると
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Soon/KS.html
売れなくても〜みたいな
893名無し:2001/05/07(月) 00:49
砂糖編。2部のラスト。
1曲目:Just way your(綴りこうか?)
far eastのアコギ伴奏にて。サスガにウマイ。
2曲目:スティビーワンダーのレイトリー
出演者の菊地君とツインで。m捨ての皮珍と対を成すようなアコースティックな
雰囲気だった。R&Bの手本のような感じか・・。

ここでMDが切れた。スマソ〜。思いの他長かったため入りきらず。
誰か砂糖の分をタノム。
砂糖のラストはお馴染みの曲。LOVE LOVE LOVE
砂糖が「最後の曲といえば・・」と言うと会場から「LOVELOVELOVE」と即答。
砂糖ヲタも藤ヲタも伊達に何度も二人のライブに足を運んでいるわけではナカッタ。

2部の最後の砂糖も終わり、最後の最後で上でガイシュツしていたように「最後の夜」を歌った。
2月のライブでもう二度と歌わないと言っていたので、ナイと思っていた分、おお!とオモタ。
2月より断然良くなっていた。・・藤がデュオのなんたるかを悟ったのが大きいだろう。
もちろん歌も巧くなっていたが。

あと可笑しかったネタは、最後に当分ライブとかないがそれぞれがんばるという話になり、
藤が「10年後サラリーマンやってたらどうしよう」というと
砂糖が「俺は川畑くんところで働いてるかも(土木工事のマネをしながら)」と言い
藤が「じゃあ、僕は堂珍米を作ります」
と2人の会話がコントになっていたトコか(藁)

長くなってスマソ。
あー。藤ヲタも砂糖ヲタも皮珍ヲタもシアワセモノだよ。
なんだかんだ言って、最終発表の後もライブだイベントだラジオの公開録画だと生で
見られるチャンスがあったのだから。
ネスヲタの自分はよみうり以来ただの一度もそんなチャンスに恵まれなかったのさ。
実は一番我慢強いのはネスヲタだと自覚しとるよ。
というわけで鋼スレに戻りマス。
894名無し:2001/05/07(月) 01:25
>>893
てんきゅ。
ネスはこれからどんどん見れるようになるよ。
895名無し:2001/05/07(月) 01:27
レポしてくれた人、ありがとう!!
ライブに行けなかった砂糖ファンだけど、

>砂糖くんが「次はCDショップで会える日を・・・」
とかなんとか言ってたので
デビューが近いってことかしら。

ってカキコは嬉しかったです。
砂糖デビュー近そうで良かった・・・
CDショップで会えるのを楽しみに待ってるよ〜〜〜
896名無し:2001/05/07(月) 01:34
ネスヲタさんありがとう!
ネスくんのデビューまであと少し。楽しみだね。
897888:2001/05/07(月) 02:01
>>891
すばらしい!
そうだね思い当たる所・・・多分コレで全部っぽいな。

やっぱKi/oonかねぇ?
系統的に、そう来るか?
898名無し:2001/05/07(月) 07:25
>>897
ゴスぺと一緒?
899名無し:2001/05/07(月) 12:06
砂糖デビュー近いみたいだけど、レコ社どこなんだろう。
皮珍、ネス、藤、4人ともソニー系だから、
砂糖も案外、ソニー系かもなぁとオモタ。
900名無し:2001/05/07(月) 14:23
>>889
ネスヲタさんほんといつもありがとう。感謝☆感謝
藤はもうほぼ素尼ーと・・・・・・と勝手な解釈をしたよ〜ん。
ネスは来週あたりASAYANに出るような気するし
デビュー1ヵ月前でもうそろそろ、いろんなメディアに登場しそう。
デビューイベントとかでもうすぐネスに会えるよ・・・私も銅応援するよ。
901名無し:2001/05/07(月) 15:26
銅じゃなくて鋼・・・。
銅と言われると3番目の褒美を思い出す。
902名無し:2001/05/07(月) 17:23
>>901
スマン。銅じゃなくて・・・鋼ね。
CD買うから許してチョ。
903名無し:2001/05/07(月) 19:05
ありがと〜、レポしてくれた人〜。
904名無し:2001/05/07(月) 23:31
そろそろ新スレ立てたいんだけど
すまん。
立て方わからん。

どなたか、立て方をご教授下さるか
恐縮ですが新スレをお願いしたいのだ、が・・・・
905名無し:2001/05/07(月) 23:35
>>898
え〜とね、
そうだね、ゴスペラーズと一緒だね。
後はね、ラルクとかACOとか真心とか電気グルーブとかもそうだね。
906名無し:2001/05/08(火) 03:11
ソニーなんてレーベル多すぎだよ〜!
売ってる方は廃盤チェックとか大変なんだぞ〜?!
私は藤だったらユニバーサルとかに行って欲しいわ。
907名無し:2001/05/08(火) 07:47
素尼イはやたら所属アーティストが多いわりには
事実上活動停止状態の人が多いのが気になる。
デビューする以上はある程度は売れてほしいな。
藤と砂糖の幸運を祈るよ。
がんばれよ〜〜。
908名無し:2001/05/08(火) 14:26
砂糖のレコ社ってやっぱりソニー系なんだろうか?
いい環境ならどこでもいいけど。私も幸運を祈る。
909名無し:2001/05/08(火) 20:30
新スレたてるよ〜
910名無し
お引越ししました。

ASAYAN最強男ボーカリスト No.39
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv&key=989321558