ヤラセについて考えない。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しはわるいとも!

―――――――――――――――――――――――――――――
 やらせ【遣らせ】
  事前にしめしあわせて事を行わせること。「テレビ局の―」
―――――――――――――――――――――――――――――

最近「ヤラセ」という言葉に敏感な人たちが多いらしい、
いろんな番組に対してヤラセ!ヤラセ!といっている。
実際、ヤラセを行っている番組は存在する、でも
そういう番組に限っておもしろいのも事実。
よって、「バラエティ=やらせ」っていうのは
認めてもいいんじゃない?

って僕は全く思いません。
2名無しさん:2001/01/10(水) 18:55
つーか、世の中のほとんどのものはヤラセじゃん。
ある角度から見たらヤラセじゃない。
ある角度から見たらヤラセ。
それだけのこと。
いちいちブーブー言ってないでわりきりゃいいじゃん。
3名無しはわるいとも!:2001/01/10(水) 18:57
ヤラセやってもいいとか責任もって言えるやつは
ここに住所氏名書いとけ。そしたらテレビ局は安心して
そいつらネタに番組作るからよ。
どんなことになっても後から文句言うなよ。
4名無しさん:2001/01/10(水) 19:00
バカだねぇ。
ヤラセやってもいいと、自分がネタになってもいいって
どこで結びつくんだよ。
大丈夫か?
5ニスク:2001/01/10(水) 19:16
ワラタ
6:2001/01/10(水) 19:20
テレビから「しこみ」≠「やらせ」取ったら何も残らないのは
解るが、ちゃんとネタ「しこ(み)」んでますとテロップ入れろ
さも本当らしくやるから批判が出るんだろ

例えば

番組中の夫婦喧嘩は局が依頼したものです、姑よんだのも
局側の意向です(藁)

とお断りのテロップ入れろ

あと大家族が番組中旅行に行くのも局から旅費が出ていますとの
テロップを旅行中の場面ではずっと入れとけ
7毛利 小五郎:2001/01/10(水) 19:40
今更やらせなんて・・・。しょうがねーな!!
8名無しさん:2001/01/10(水) 19:47
>6
ガキの使いの板尾がむかつく!ってタイプの人だなアンタは。
9名無しさん:2001/01/10(水) 19:57
まあ、あれだな、自分さえ楽しけりゃ他人に迷惑かかってても
知ったこっちゃないわな

というクソはやらせでも何でも使って社会的に抹殺しとけや
10名無しさん:2001/01/10(水) 20:02
ところで、なんでそんなにアタマきてんだ?
わけわからん。
11名前なし:2001/01/10(水) 20:18
ばれなきゃヤラセじゃない。
ばれても非難されなきゃヤラセじゃない。
ヤラセをしてない番組の方が例外。

未成年者の飲酒と同じだね。
12名無しさん
赤っ恥青っ恥は読売新聞上でやらせを公言していた。プライドとかは無いのか・・・?