テレビ東京『パソコンサンデー』の思い出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
小倉、パソコン知らないのに司会してた。
2名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 00:53
シャープ提供のやつね。
先生だった人、亡くなったよ。
同じ東京12chで富士通の提供の番組もありました。
まだ、BASIC全盛のころでDOSなんて話題にもならない時代でした。
3名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 01:43
副音声でプログラムをながしてたなあ

テレビの音声をPCにいれるなど、今はやりのデータ放送ではないか(笑)
4名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 01:44
ドクターパソコン宮永先生でしたっけ?

めがねを下げすぎていてかっこわるい感じがした。
5名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 01:49
富士通のは「コンピュートないと」あいはら友子が司会。こっちのほうが
好きだったな。オアシスのCMで踊るおねーちゃんやピチピチしていた
大島さと子が出てた。
6名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 01:54
コンピュートナイトは石井晴久さんが講師でしたねえ

そうそう。高見山のオアシスの宣伝もやってた
7名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 01:54
>1

いや、小倉は実はパソコンに詳しかったって宮永センセが書いてたよ。
ゲストにコメントさせるとか、テレビ進行上の都合で初心者のフリしてたんだって。
8名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 01:56
あーなつかしい。
9名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 01:56
山下章がゲームを熱く語る時のスタジオのシラーっとした空気が
なんとも悲しかった。
X68000のテレビCM、もう一度みたいなぁ。
あの番組、どの年代からやってたんすか?
10名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 18:55
POKE %H
11名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 18:55
訂正

POKE &H

12名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 19:11
大和田獏出てなかった?
別の番組かな
13名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 19:26
パソコンサンデーっつったら
三波豊和と白石まるみだろ〜?!
14名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 20:15
闘えラーメンマンの後に見た
15名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 20:20
リニトカ

OK
16俺の場合は :2000/09/07(木) 20:54
ハニリイト
17名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 21:17
ミイテ
はっ、終わっちゃうじゃん〜。

トゥナイト2に出てたハゲデブおやじがウザイなーと思ってたら
画面に字幕スーパーで「山下章」って文字が。
涙でにじんだ。

18>17 :2000/09/07(木) 22:02
いつの? たしか彼はもう36歳だけど。
19名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 22:07
「POKE &H」とか言ってたデブで暑苦しいのって、高橋って苗字だっけ?
「オマエがポークじゃ!」ってツッこみながら見てたなあ。
20名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 00:06
NHK パソコン入門  「機種X」
21名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 00:23
嵐山光三郎もわすれんといて〜〜。
って、番組なんだっけ?
22名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 04:00
>21
「なんでもコンピュート」でしたっけ。
23名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 05:32
山下章さんハゲちゃったんですか…小さいってことは知ってましたが。
当時学生でしたっけ。8年留年してたとか。
24名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 11:17
懐かし過ぎる…当時毎週見てたなぁ…。
山下章が出たてのX68Kでグラディウスやってたのが羨ましかった…。
25名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 22:31
この番組のせいでX1Dを買ってしまった。
MSXにしときゃよかったと今は思う。
26名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 00:23
役に立ったのは”?”で”PRINT”と打てることだけです。
X1買わなくってよかったです。友人のエロゲーできないよ
の一言で日電にしました。
27名無しさん :2000/09/10(日) 00:36
パソコン持ってなかったんだけど副音声のプログラム、録音して自分で聴いたりしていた(笑)
28名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 01:29
豊和@`まるみのぱそこんさんでー!(俺小学生だったよ)
29ぷち :2000/09/10(日) 01:31
テストテスト
30おかあさん@お腹すいた。 :2000/09/10(日) 01:32
>17
山下章の話本当なの?マジでハゲでデブのおやじになっちゃったの?
それでゲームマニアじゃかなり痛い人だね・・・・
31名無しさん@お腹へった。 :2000/09/10(日) 01:41
副音声のプログラムは3回に1回ぐらいしかロードできなかった。

TCP/IP とちがって、1方向だからエラー再送もないもんなあ
32名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 02:02
MZ2000>MZ2200使ってた。
名器?MZ80Bも現役だった。
33名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 04:27
>32

名器じゃちょっとアブないから名機と呼びましょう
34名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 05:02
目黒さんて女性が出てたような。
35通りすがり :2000/09/10(日) 05:50
先生(ドクターパソコンだっけ?)が
#=いげた
X68000=エッキスろくまんはっせん
と発言していたのを思い出したよ(懐古)イカス先生だった。
ちょっとハゲた山下章は
ゲーム攻略本の製作会社やってるよね。
36名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 12:07
山下章の現在の姿を見れるHPってありますか?
37法の華サンショウウオ :2000/09/22(金) 12:19
当時、MSXを持っていた小学生の俺は、「高いパソコンの画面って、
チカチカして見づらいんだなぁ」と、ひそかにMSXを誇らしく感じていた。
38あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/09/22(金) 13:03
副音声でベーシックのプログラムをピーギャー流してたんだけど
あれ、テープでとってロードしてみたひといる?
39名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 13:23
山下章の頃のパソコンサンデー毎週録画したテープまだ持ってるよ。Bataだけど(藁
40名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 13:26
↑訂正。Betaですね。ベータのデッキ壊れて昔のテープ見れん
41名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 14:08
関西でも日曜の朝9時にやってた。
8801と迷ったあげくFM77AVを買ってしまった事を後悔。
42>37 :2000/09/22(金) 14:54
ああ、昔はパソコン画面を直接カメラで撮ってたから同期ズレまくりでしたね。
子供ごころに「なんだろあの移動する帯は…」って思ってた。
43名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 16:22
懐かしいなー。副音声でプログラム。エッキス68000。
SHARP系パソコンしか出てこなくて、当時パピコンユーザーだった
僕は残念だったけど毎週見てた。
ミユキ野球教室→パソコンサンデーと教室続きの日曜日。
44名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 16:30
いいねえ、懐かしいね。
MZ-1500をメジャーにしようと一生懸命だったな。
まあ320×200じゃメジャーになれるはずもないが。
でもあれって3.5インチFDD搭載だっけ? 今思うと。
45名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 16:44
>38
やった事ある、MZ-2500で。今思うと豪快な番組だったなあ。

>44
違う。クイックディスク。
46名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 17:13
QDってどこへいったんでしょう・・。
47名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 17:20
でもさ、宮永先生の「習うより慣れろ」って、今でも通じる名言だと思う。
48名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 17:26
>>38
MZ-2000でトライしたさ。読みこまねー。
>>1 懐かしい番組有り難う。
49名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 18:25
>47
それってもともと英語学習に使われてた言葉じゃねーか?
50名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 18:27
ピーギャーのデータは、ちょっとでもテープが伸びたりすると
すぐエラーになるからなあ。2時間くらいかけて読み込んでたデータが
あと1ミリ!ってとこでエラーになると、ほんとデータレコーダ壊してやろうかと
思った。ていうか実際1台壊した。
51名無しさん@お腹いっぱい。
宮永先生のBASIC講座って、最初円丈も一緒に出てなかった?