1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
どっかにないかね
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 18:53
星新一さんのショートショートが、原作として結構使われていたと思う。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 23:30
諸星大二郎は?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 23:32
双六やって腸がねじれるやつ
もう一回みたい
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 00:23
今映画もやってるの?
なんか「ホワイトアウト」がライバルだとか、いいともでは
言ってたけど・・・
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 02:33
個人的には深夜にやってた「奇妙な出来事」の方が好き。
出ている役者がほとんど無名な俳優ばかりだった(たぶん劇団俳優)ので
妙にリアリティーがあったように感じる。
ストーリーテラーも「世にも〜」のタモリより、「奇妙な〜」の
斉木しげるの方がとぼけていて且つおどろおどろしかった。
ちょっと違う書き込みですみません。
どなたか「奇妙な出来事」を見ていた人っていますか?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 03:28
西岸良平の漫画もよく使われていたな
三丁目の夕日みたいにまったりしないほう
8 :
名無しさん@野中いっぱい。 :2000/08/31(木) 03:52
連ドラだった頃は良かった…
9 :
れんげ :2000/08/31(木) 03:56
レギュラ−だった頃は1回ごとに3話構成でしたね
タモリのギャラ含めると相当制作費が高くついたはずだ
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 04:01
スペシャルが何回も製作されてるから結構人気あるんだろうね
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 04:32
いいともレギュラー全員出演ってのも
あったな
12 :
ちるちる :2000/08/31(木) 06:21
死体くさい
13 :
>11 :2000/08/31(木) 06:44
最終回ね。
何か話が全部繋がってて面白かったな、あの回。
主人公さんまが死んだ後、
そこ通りかかった通行人=鶴太郎がいきなり次の話の主人公になったり。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 06:54
オープニングですっごい短い映像流してたんだけど、
あれが大好きだった!なんでやめちゃったんだろう。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 07:23
タモリがストーリーテラーの「if」ってドラマ、
絶対世にも〜の真似だよな。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 07:31
>1
ドラマ板の前の前のサーバー(mentaiサーバーの前。サーバー名も忘れた)
で確か500以上レスがついたスレッドがあったけど、それが今読めるか
どうかは、わかりません。(批判要望板に鯖移転に関するスレッドがある)
その前の前のドラマ板のスレッドだけど重複多かったけど
100話以上は、書かれてたんじゃないかな?タイトルは殆ど不明だったけど。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 10:50
露口茂の「三人死ぬ」
橋爪功の「復讐クラブ」
柳沢慎吾の「目立つ男」
とか面白かったな。たまにやってるスペシャルはおもんない。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 12:12
「はんぶんこ」という話が印象深い。
夫の不倫相手から、「はんぶんこ」になった夫が宅急便で送られて
きて、箱からジワ〜っと血が出てくる所が恐い・・。
あと、タイトル忘れたけど吉田栄作が出演してたやつで、テレビの
生放送で占い師に「あなたは○日後に死にます。」って言われて、
大騒ぎになる話のラストの展開が恐かった。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 12:18
>18
最後の展開どうなったの?
私は壁の中に住む人がいるって奴が怖かった・・
主演誰だっけな。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 14:39
チャラララッチャラララチャラララッチャ―チャラララー
ルールールールルルルルルルルー
筒井康隆の短編からもありましたよね。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 15:02
鶴見慎吾の「屋上風景」は強烈に印象に残ってる。
幽霊役の役者さんがいい味出してた。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 17:46
>14 画面の真中に穴(?)があいていてそこに、”指を入れてください”と書かれていて
しばらくするとそこから血がたれてくる、見たいなやつもあった。(説明がマジでへただ。すまん)
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 18:52
>15
というより、「世にも〜」と「if」って、
企画担当がが同じ「石原 隆」氏だから似通ってしまったのでは?
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 22:11
いちばん好きなのは草刈正雄の「ずんどこべろんちょ」。
めっちゃくちゃ笑ったなー。
>19
結局吉田栄作は死ななかったんだけど、
彼が死ぬのを期待していた野次馬が「死ななきゃつまんなーい」
とか言い出して、最終的にはすべての野次馬が「死ね」と言いながら
吉田栄作に歩み寄って行く。というラストでした。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 22:14
ifを見てる時にUFO見たよ
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 22:35
>17
最近のスペシャルだと「冷やす女」は結構良かったけど。
映像と曲がはまってた。
個人的には「記憶リセット」もベタでいい。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 22:47
「お友達」ってあったよね
なんか怖かった
28 :
すてきち :2000/08/31(木) 22:53
林隆三主演のタイトル、たぶん・・・
「戦争はなかった」みたいなやつ
結構考え深いものがあったなー。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 22:58
>27
どんな話?
30 :
ハイトハワジャン :2000/08/31(木) 23:08
「見たら最後」っていうのが怖かった。
日本人形の幽霊かなんかが写真やビデオに映ってしまって
それを見た人から順番にしんじゃうやつ。
画面のあちらこちらにその幽霊の女が隠れていて怖かったー・・・。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 23:10
>ずんどこべろんちょ
北川悦吏子の隠れた名作。
ちなみに、一番印象深かったのは、織田裕二主演の「ロッカー」。
最後ロッカーごとつぶされるのもすごかったが、
段田安則の写真の顔が徐々に怖くなっていくのが気持ち悪かった。
32 :
ナナシ :2000/08/31(木) 23:14
今度映画化されて11月に公開になるけど
それに合わせて、テレビ放映分から何作品か
ビデオ化されるかもしれないんだって。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 23:22
>29
誰が出てたかはよく覚えていないけど
主人公(男)が知らない男から
「お友達になりましょう」ってしつこく言われて
最初は気持ち悪いって思ってるんだけど
主人公がチンピラ(?)に絡まれてる所を命がけで助けてくれて
やっと主人公も友達になってやろうとするんだけど・・・
ってうまく説明できない・・・
誰か文章うまい人頼む!!!
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 23:52
>31
確か「ロッカー」って、「世にも〜」の一番最初の話じゃなかった?
私も覚えてる!
私も18さんと同じく、「はんぶんこ」がすきだなぁ。
そう考えると、最近の話はいまいち・・・
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 23:59
>31
「ロッカー」
あ〜覚えてる・・・
なんか怖かった
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 00:02
「ロッカー」は段田安則と織田裕二がでていた
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 00:10
「三人死ぬ」
「ロンドンは作られていない」
「切腹都市」
覚えてます
38 :
29 :2000/09/01(金) 00:35
>33
あっ!思い出した!!
「おまえなんか友達じゃない!」
「ギャー!!」
ってアレね!!
あれがとうございます!
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 00:40
深夜枠でやってた時もおもしろかったよネ
40 :
31 :2000/09/01(金) 02:33
>34
確か2回目の第1話だったような気がします。>ロッカー
41 :
18です :2000/09/01(金) 09:45
24さん、説明ありがとうございます。
ところで、吉田栄作の彼女役は松本伊代で当っていますか?
ふと思ったのですが、漫画家の松本洋子先生(「なかよし」で連載
されてました)の読切の作品をこの番組でやったら面白そう。
「魔物語」や「首は笑う」など・・。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 10:21
秋吉久美子(だったかな?)が出てる話しで、精神病で医者が
隠しカメラで監視してる。で、何回もどんでん返しが起こる話しだったんだけど
誰か覚えてないかな−。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 10:35
ずんどこべろんちょ!
あれは笑った
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 21:00
>42
「女優」じゃない?
45 :
33 :2000/09/01(金) 21:45
>29・38
いえいえ
文章下手でごめんね
話覚えてるけど
タイトル忘れたのがたくさんある・・・
思い出せない・・・
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 21:48
タモリが言う決めゼリフ的なものって
ありましたっけ?
おもいだせなくて困ってます。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 22:20
世にも奇妙な物語に出演した主演者は必ず魔物(未確認生命体)になるでしょう。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 22:34
この番組が一旦最終回を迎えて、その後番組として「大人はわかってくれない」という番組が始まって、
1クールぐらいで終わったんだけど、好きだったな。ハートウォーミング路線のオムニバス。
でもどんな話があったか、覚えてないや。。。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 23:53
>48
覚えてるよ〜「大人は分かってくれない」
好きだったのが「グッバイDJ」というやつ。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 23:53
>48
覚えてるよ〜「大人は分かってくれない」
好きだったのが「グッバイDJ」というやつ。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 06:08
日本のドラマって恋愛ドラマばかりでつまんないけど
唯一観るとしたら世にも奇妙かな
しかも短編オムニバスって所が、飽きなくて良い
52 :
24 :2000/09/02(土) 07:12
>18
あー、ごめんなさい!そこまでおぼえてないや。
なんかラストシーンがすげえ怖かったんで鮮明に覚えてるくらいなんで・・・。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 10:28
ノ ‐─┬ /
@`イ 囗. | / _ 丿丿
| __| ―ナ′
/ ‐' ̄
@`‐ /
ナ' ̄ / 、___
/ ノ`‐、_
/ _ 丿丿 _メ | _/
―ナ′ 〈__ X / ̄\
/ ‐' ̄ / V /
/ \ l レ ' `‐ ノ
/ 、___ Χ ̄ ̄〉
\ 丿 /
\ / _
―ナ′__
| _/  ̄ ̄〉 / @`
X / ̄\ ノ / _|
/ V / / く_/`ヽ
レ ' `‐ ノ ―――'フ
/ ̄ ┼┐┬┐
み | 〈 / V
つ `− 乂 人
を
┼‐ | ―┼‐
┼‐ | |
{__) | _|
| く_/`ヽ
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/15(金) 15:51
age
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/15(金) 17:38
>13
さんまに予知能力が出て競馬で一儲けしようとして失敗するやつでしたっけ?
私が好きだったのは、あんまりよく覚えてないけど「懲役30日」ってやつ。
あと、人間の行動学の実験みたいなマジックミラーばりの部屋に入れられたサンプルの人が、
”押さないで下さい”と書かれたボタンを前にさんざん堪えて、結局押してしまうっていう
実験やってたやつで、その次にやってた実験が双子は同じ行動を取ってしまうっていう実験で、
なんかバカそうな研究者の1人が「さっきのボタンの人も双子だったんですか?」って
聞くんだけど、他の研究者はバカにしながら「これとは別なんだよ…あ。本当にふたごだ」。
ボタン実験の人のもうかたわれはなんかの軍人で、核ミサイルのボタンを急に押したくなって
押しちゃった、っていうオチの話。
長い上にまとまりない文章ですいません。誰かこの話知ってる人いる?
56 :
名無しさん :2000/09/15(金) 19:09
(たぶん)永作博美?の「テレホンカード」
渡辺博之の「整理整頓」
宮川一郎太の「残像」
榊原郁恵の「大蒜」
覚えてます。
57 :
fisianasan :2000/09/15(金) 19:12
test
58 :
max3-ppp75.tokyo.sannet.ne.jp :2000/09/15(金) 19:13
まちがった
59 :
名無しさん :2000/09/16(土) 03:04
♪にんに〜くにんに〜くにんに〜くにんにーーく…
ですか?(w<『大蒜』
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/16(土) 04:24
ちなみに第一回の第一話は中山美穂主演「恐怖の手触り」
サイコメトリング能力のある主人公(職業は普通のOL)。
自分の車が故障して立往生してしまった為に、
通りかかった男(ジョニー大倉)の車に拾われる。
その車内にあったハンカチだかなんかから、
男(顔は見えない)に追われ、レイプされ、殺されてしまう女性の
映像を読み取ってしまう。
男をその犯人だと思い込み逃げ出し、違う車をヒッチハイクするのだが、
主人公が「助かった」と思って車内で一息つくと、
また男に追われる女性の映像が飛び込んでくる。
最後まで見えなかった「男」の顔がやっと見えた。
その顔はさっきまで乗っていた車の男ではなく、
今乗っている車のドライバーだった・・。
実はさきの車の男(ジョニー大倉)は連続レイプ殺人の
犯人を追っていた刑事で、被害者の遺留品を持っていただけだったのだ。
へ、下手な説明でスマソ。
2話目は坂上香織主演で「噂のマキオ」
3話目は忘れた。
61 :
名無しでGO! :2000/09/18(月) 14:02
佐野史朗「バカばっかりだ」
劇中での佐野の幼児のコスプレが恐い。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 15:52
>24
ずんどこべろんちょは、草刈正雄じゃなくて田村正和。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 16:09
ベタだけど、玉置浩二が食堂で全てのメニューを食い遂げる話が
好きだったなあ。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 16:23
笑う女という話がめちゃくちゃこわかったような
あと永作博美の罰ゲームとかいうのもこわい
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 16:26
「ずんどこべろんちょ」は、おもいっくそ草刈 正雄です。
66 :
名無しさん :2000/09/18(月) 16:35
>>64 笑う女ってどんなんでしたっけ?気になる。
松下由樹のユーミンの「翳りゆく部屋」をながしまくってた、
壁のなかに人がいて最後にひきずりこまれるやつがこわかった。
ずんどこべろんちょは草刈正雄。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 16:51
笑う女俺もすげえ怖かった・・・
天井穴から男が女に殺されるのを偶然見た男が
その通りの結末を自分が迎えるんじゃなかったか?
あの天井から覗く目がすごい怖かった・・・。
婚約者から電話がかかってきたのが原因で殺されたんだっけ
んーよく思い出せない。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 17:12
坂上香織の「ど忘れ」
何か悲しい。全部記憶を忘れて、ホントの両親や
友達を初めから覚えなおす奴。
後、世にもの感動話を語っていきませんか?
題忘れたけど
自分の母親を亡くした少女が、亡くなったお母さんの
そばで泣き崩れて、母親の結婚までの経緯を回想する。
無理やりの許婚と結婚しなくてはならなくなった母は
本当に好きだった男の事が忘れられず、結婚間際にその男性
の元へ・・・この男と結婚しなければこの女の子
自身が生まれて来てていなかったって奴。わんわん泣いたよ・・・。
後、彼岸花?地獄花?ってタイトルの奴も
泣ける。詳しく説明も求む・・・。
「大人は判ってくれない」ってあったなぁー。
でもあんまり見た記憶がない。浜辺を外人の老人が
歩いてた。伊武雅刀。
ドラマダスって奴もやってなかった?
妙にエロい話があったんたげど・・・・。
確か爺が若い女と一緒に風呂入って、乳揉みまくる奴。
すんげぇー谷崎潤一郎の世界。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 17:15
世にも全話
大人は全話
ドラマダス全話
の載ってるHPないっすかね。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 17:18
街中の人全員が、丁寧な言葉
使えなくなって、乱暴な言葉しか
いえなくなる奴、大爆笑した。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 18:15
「サブリミナル」が一番怖かった。眠れなくなった。(当時消防)
モレパシーが怖かった
73 :
にほん :2000/09/18(月) 19:07
>63
オレモナー
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 21:31
>55
「そのボタンを押すな」。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 22:13
>55 今泉君こと西村雅彦さん出演でしたよね?
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 22:15
>77 原作は星新一さん「ネチラタ事件」
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 22:17
↑>70の間違いね
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 22:43
渡辺浩弐ファンとしては嬉しい番組でした。
ドラマのBLACKOUT見てた人居ませんか?
79 :
名無しさん@55 :2000/09/18(月) 22:47
>74、75
そうそう!!「そのボタンを押すな」!ありがとうございます。
記憶うろ覚えなんだけど、言われると思い出して来ます!!<今泉君
たしかにそうでした。
>70
あ、お店の人がにこにこして「よく来やがったな」とか
チンピラが「お待ちくださ〜い!」とかって追っかけて来たりする…でしたっけ。
あれはウイルス散布でああなったんでしたっけ。よく覚えてない…
>71
これもうろ覚えなんですけど、テレビのサブリミナルで
「バイバイ・65 65歳以上は自殺せよ」って入ってるのですよね。
音声がメチャ怖かった記憶あります。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 23:04
何か、好きなコが自分を好きなのか
試すため、死んだという設定で、本音
を聞き出そうと3人位の男子高校生が
計画して、棺おけのなかにひそんでいて
最後に結局火葬されたって話覚えてませんか?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 23:13
>80
その話は、覚えてます。たしか仲間の高校生が葬式の日に
寝過ごして、火葬されるやつですよね
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 23:18
80の話について誰が出てたかとか
詳しく知ってる人いませんか?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 01:57
>80
確か野島伸司脚本。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 02:02
「ゴリラ」
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 02:43
映画版ってもうスグ上映なんでしょ?
映画版もおもしろいのかなぁ?
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 02:49
今でいう「リング」に似た設定の話が、かなり昔にあったような気がする。
デジタル画像が永遠と続くビデオで、普通にマスターを見る分には問題無いけど、
友達に借りたマスターからダビングし、そのダビング映像を見ると人を殺したくなる
みたいな。
・・・あ、あんま似てないか。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 02:51
ラサール石井主演のヤツが妙に記憶に残ってる。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 02:59
>86
でも、以外と参考になってるのかも・・?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 03:15
「大人はわかってくれない」で1個おぼえてるやつ。クリスマスイブに同じ病院で生まれた
2人の男女が対照的な人生を送っていって同じ日に死ぬとかいうやつ。おっきいすべり台が
印象的。あと、NIGHT HEADも「超能力酒場」っていう題名で世にも奇妙なでやってた。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 03:35
菊池桃子が売れない漫才師をやってて、ある日突然、何を言っても
みんなが笑うようになった。しかしどんなことを言ってもみんなが
笑う。日常会話でも相手が笑っちゃうんで次第に追い詰められて
いくって話。
これ「奇妙な出来事」で筧利夫主演でまったく同じ話をしてた。
そっちの方が面白かった。筧の売れない漫才師っぷりがよかった。
「奇妙な出来事」には第三舞台がよく出てたな。IQエンジンの流れか。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 03:40
>>24 俺も草刈正夫のずんどこべろんちょが好きだ。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 03:45
高岡早紀が出演した「この気持ち伝えて」ってのがあった。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 03:46
水野真紀が超能力者になるやつ。
シリーズになってた。
他の番組か?
94 :
ダブルドリップ製法 :2000/09/19(火) 03:51
番組オープニングで、本家?トワイライトゾーンの、
しかもおいしい「オチ」だけをパクった回があって、もうそれ以降観なかった。
>>93 七々瀬ふたたび、かな? 別番組かと。
95 :
93 :2000/09/19(火) 03:56
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 03:57
個人的にはネチラタが好き。
駅員が乱暴な言葉でアナウンスするのは笑った。
仮面ライダーのおやっさん役の人がでてた学校の七不思議というやつがあったような・・・・
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 04:07
「ずんどこべろんちょ」は北川悦史子脚本なんだよね。意外
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 04:26
「ずんどこべろんちょ」の意味を教えてくれ・・・バタッ
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 04:30
ハラキリ・シティの忍者との組み体操萌え
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 04:54
11月3日封切りの映画のCMが最近よく流れてるネ
タモリってやっぱり妖しい雰囲気持ってるなぁ・・
勿論映画も観てみるつもりだ!
101 :
奥さん、名無しです :2000/09/19(火) 04:58
>42
実は医者が患者だったってヤツ
ジュディオングが患者だったんだよね確か
俺が印象に残ってる回は竹中直人と男闘呼組の岡本の「デレナイ(だっけ?)」
巷で噂の謎のビデオ「プリズン」を探す岡本。
あるビデオレンタル屋で廃棄処分寸前のプリズンを見つけ、レンタルし持ちかえる。
部屋でビデオ再生。すると画面に映る、牢屋に閉じ込めている人物(竹中)が「こっから出してくれ」とこちらに話し掛けてくる。
半信半疑で画面に手を差し伸べる岡本。すると本当に引きこまれる。竹中の指示通り牢屋のカギを開ける岡本。
その後、竹中に案内されプリズンの世界を堪能するが、気が付けば最初の牢屋に閉じ込められてしまう。
そのまま竹中のみが現実の世界へ戻り、ビデオを返却。ビデオは廃棄処分のトラックへ積まれて行く・・・。
てな感じ。中2の時に見たんだけどスゲー怖かったなぁ。
不思議なビデオの世界と竹中の不気味な演技が印象深い。
あとラストに「ビデオレンタルナイス」の電光看板が所々消えて「デレナイ」になってたトコロとか。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 05:11
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 06:45
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 07:02
>68
役所広司出演の『ハッピーバースデー ツー マイホーム』
って話が好きです。知ってますか?
>80
「死ぬほど好き」ですね。
出演者はちょっと忘れたけど。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 07:35
>86
最後にTVでオンエアされてしまう、っていうオチのやつでしょ?
織田ユウジが医者の役で出てた「急患」が怖かったなぁ。
緑色の血を流すやつ。
たしか10年くらい前の冬のスペシャルかなんかだった。
106 :
M4 :2000/09/19(火) 10:21
「忘れられたメス」でしたっけ。
手術後の患者の体にメスが残ったままという話。
何かやけに記憶に残ってるんですよ、怖かったし。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 11:01
90>ケントギルバートのやつですね。竹中直人や鶴田真由がでてた。
あの忍者はなんだったのだろう・・。笑い声も入っていたが・・。
108 :
>63 :2000/09/19(火) 12:44
「ハイ・ヌーン」
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 13:03
>30
そう、「見たら最後」!
オレも全作品を見たがアレが一番怖かった。
誰も知ってるヒトがいなかったのでちょっと嬉しい。
最後、タクシーで……ぎゃーっ!
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 13:24
>68
>後、彼岸花?地獄花?ってタイトルの奴も泣ける。
それは「人面草」のことでは?
戦争で人を殺したせいで先に亡くなった仲間達のもとに逝けない
おじいさん(下条正巳)のために孫の女性が人面草を探したが、どこにも
見つからなかった。しかし、実はその人面草は孫の女性のことで
おじいさんも無事おばあさんのいる仲間達のもとへ逝けた、というお話です。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 13:29
誰が主演だったか忘れたけどやり手のサラリーマンと言う設定で、
そいつが日本がアメリカと国交断絶したため英語を使えなくなって困る話。
必死にテレビなどを漢字で覚えるが、今度は中国とも国交を絶ち、漢字も使えなく
なってしまうというオチ。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 14:10
>111
吉田栄作主演の「言葉の戦争」ですね。
似たようなパターンで「ダジャレ禁止令」とかもありましたね。
113 :
111 :2000/09/19(火) 14:57
>112
ありがとう、吉田栄作だったんだ。
当時見た時は良く分からなかった話も多くて今もう1回見たいと思ってるけど
なかなか再放送しないなあ、2時から5時まで一挙にやって欲しいんだけど。
114 :
ぷりっく :2000/09/19(火) 15:17
ワタシが一番覚えてるの確か「ゴミが捨てられない」というタイトル
ある時爆弾みたいなものがおくられてきて、中でタイマーがチコチコ
鳴ってる。それを何度も捨てようとするんだけどいつも戻ってくる。
っていうハナシ。オチは確か炊飯器で最後のセリフが印象的
「お米が…立ってる」
笑った笑った
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 16:33
たしか、間違いを許さない会社員の男が、ある日ミスをすると殺されてしまう世界へ行ってしまう。
そこで、出すゴミを間違えた主婦が撃ち殺されたり、ミスをした部下が自殺したりする。
この話が面白かった。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 17:07
「時をかける女神」なのかな?
柳葉の奥さんが時間をこえて、ギバちゃんが子供の頃から
自分が死んだ後のギバちゃんまで、ずっと見続けてきたってやつ。
あれスッゲー感動した。へたなドラマより、泣けたもんなぁ。
そんときの中学生ぐらいになった2人の間の子供が、
奥菜めぐみだったんだよね。
う〜また見たくなった。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 17:12
煙りがよってくるって話のやつなかったですかね?
最後に消防署員になったっていう落ちのやつ
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 17:37
>117
薬丸裕英がでてた「けむり男」では?
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 17:51
地下の喫茶店に女の子が彼氏に振られて?茶をしていたら
地震が起こって閉じ込められた話ありました?悲しいね・・・。
人面草もいいね。
「遅すぎた恋人」 南野陽子、保阪尚揮
「おじいちゃんの恋文」 大滝秀治
「あの日に帰りたい」 松尾貴史
「さよなら蔵町キネマ」 田村高廣、井出薫
「受験生」 工藤正貴、鶴田忍、豊川悦司
「3日間だけのエース」 森且行、松岡昌宏
以上の詳細求む!
遅すぎたは、保坂が最後にナイフで人殺してくるんだよね。
「あなたを苦しめる全ての事から守ってあげたい」って・・・。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 18:05
『おじいちゃんの恋文』
孫の名前と年齢で女の子と文通をしていたおじいちゃんが
その文通相手と会う事になってしまった。
なんとかして若く見せようとするがどうしようもなく、観念して
正直に自分が老人だということを白状しようと決意したのだが、
会う日の前日おじいちゃんは不慮の事故で意識を失ってしまう。
気がつくとおじいちゃんの肉体は孫のものになっていた。おじい
ちゃんは文通相手と楽しい1日を過ごし、そして天に召される。
ところが、その文通相手も実は孫の名と年齢を借りていた老婆
だった。彼女も文通相手と楽しい一時を過ごし、そして天に召され
ていった・・・。
「きょうは本当に、ありがたう。」
・・・こんな感じです。ヘタクソな文章でごめんなさい。
ちなみに女の子は渡辺真理奈が演じてました。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 18:06
「遅すぎた恋人」は
南野が彼氏が中々出来なくて、ハッタリと見栄で友達に
「彼氏いるよ」とぶっこいていたら、ホントに彼氏(保坂)
がある日突然、喫茶店で偽りのデートを装っていた南野の帰り道
、雨が降っていたので傘をさしにやってきた。その子は南野の
未来の子供だった!が、流産してしまう未来が来る前に母さんの
元にやってきた。そして母さんの恋人になってあげる。
人を殺してくる原因は何だったッケ?
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 18:07
パラダイスガムおもしれー
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 18:22
>116
「時の女神」
1994/7/7 柳葉敏郎、水野真紀 筒井康隆
オレも相当泣いたね。下手なドラマよりホント泣ける。
詳しい内容きぼー
124 :
がんばれ!名無しさん :2000/09/19(火) 18:23
あー・・・聞いたことある>パラダイスガム
なんだっけ?ここまで出かかってるのに・・・
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 18:27
>123
それ七夕の特別編だよね
>121
保坂、人殺して帰り血浴びてんのにおもっきり笑顔だもん。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 18:28
120
めっちゃいいはなしだ・・・・
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 18:34
>124
パラダイスガムは「サブリミナル」に頻繁にでてくるCMです。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 18:45
水野美紀:主演の
「冷し続ける女」(こんなんだったっけ?)
登山事故で突然亡くなった彼氏(辻仁成)の死を
現実に受け止められずに、死体と一緒に暮らす・・・ってこんな感じのお話。
映像もなかなかキレイで(素人の意見ですが)
物語も切なくて良かった♪
意外なことに監督は、豊川悦史だった・・・ビックリ!!
見た人いる?
129 :
名無しさん :2000/09/19(火) 18:58
女の子の気を引こうとして
死んだふりしてたら、そのまま燃やされちゃうって話
知ってる?題名なんだっけ?もしかしてがいしゅつ?
あれが一番怖かった。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 19:10
>129
十分ガイシュツ。タイトル忘れた。
>128
豊川って結構俳優以外に裏の仕事やってるよ。
おれはすきさっ。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 19:16
全然話し変わるんだけど、豊川の
「NAIGHT HED」で、豊川が超能力を
相手に使ったら広場の道行く人たち全員が
血まみれで倒れるって奴。それで、弟の武田真二
が「にぃーさーんっ」って泣きながら抱いてたな。
広場一面、血の海だった。当時そこだけチャンネル代えたらやってて
世にも〜の話しかと思った。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 19:30
前にも出てるが、「見たら最後」は怖かった。
あと、妙に覚えてるのが、伊武雅刀主演
「代打はホームランを打ったか?」
確かスペシャルだったかな?伊武雅刀が見事なハマリ役だった。
133 :
名無し :2000/09/19(火) 19:40
タイトル忘れたけど‥
家族(奥さんと息子)と冷えた関係になっているサラリーマンが、
ある夜酔っぱらって家に帰って来ようとすると、何故か家に帰れない。
確かに自分の家が有る場所なのに、自分の家は無い‥(もしくは誰も居ない?)
困り果ててうろうろしていると、自分と同じ様に家に帰れなくなった人達と
出会い、自分が今居る所は家族が居る所とは違うのだと説明される。
普通に生活は出来るし、電話等の連絡は付ける事が出来るが、どうしても
会えない(待ち合わせをして同じ場所に居るのに、お互いの姿が見えない)
それから何年も経ち、事実上離ればなれになっている状態で、電話越しに
奥さんと話をするサラリーマン。離れている内にお互いの大切さが分かり、
息子も帰って来て欲しいと言うが、やっぱり帰る事が出来ず、寂しさを噛みしめる‥。
みたいな話が有ったと思うんだけど、タイトルがどうしても出て来ないんだな‥。
なんだったっけ。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 19:49
>133
「帰れない」じゃなかったっけ?片岡鶴太郎がでてたやつ。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 19:55
個人的には恐怖モノより感動モノが好き。
「思い出を売る男」小堺一機
「2040年のメリークリスマス」萩原聖人
「最期の瞬間」伊東四朗 など
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 20:06
ズンドコべロンチョ最高!!!
137 :
>131 :2000/09/19(火) 20:16
NAIGHT HED-- X
NIGHT HEAD-- O
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 20:52
”最後の瞬間”はベタベタだとわかっていても泣いちまった。ちくしょう。
毎週やっていたのが夢のようだ。
あ、七瀬再びはなんの番組でしたっけ?
ジャニーズjr@`がヘボイ演技を披露する学校の怪談(?)とかいう奴でしたっけ?
139 :
名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 21:15
プロレスラーの獣神サンダーライガーが出てくる「覆面」は、
大きな試合を控えていたライガー(本人)が
不慮の事故に遭って重態となり、困り果てた所属団体が
若手レスラーに同じ覆面をかぶせて替え玉に仕立て…
ってストーリーだった(たぶん)。
当時プロレスファンだったんでわくわくして見てたんだけど、
結末があんまり印象に残ってなかったなあ。
どんなんだったっけ。
がいしゅつだけど「人面草」「ハイヌーン」は好きだ。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 21:32
世にも奇妙な物語の「年功不序列」が忘れられません。若いやつほどえらくて、
その中で中年男性が若者の勉強をしてのしあがるという物語。
最後の「は〜っ、どっこいしょっ」が印象的でした。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 22:18
ドリフの仲本工事がでていた「奇遇ですねぇ」が怖かった。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 22:29
松下由樹・佐野史郎出演の「恐竜はどこへ行ったのか」
やっぱり佐野史郎はいい味出してる。同じ佐野出演の「笑う頭脳」もそう。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 22:30
このスレおもしろい!放送事故スレも好きだけど。
もっとおもしろい話教えてください!
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 22:31
145 :
1 :2000/09/19(火) 22:48
>143
サンキュウ。
>133 135
感動物は良いよね。
人面草
時の女神
2010年のクリスマス
帰れない
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 22:51
>144
分けわからん
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 22:52
>146
世にも奇妙っていうスレだからもしかしてアレか?
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 23:02
「真夜中」
自分の子供が、デパートの火事で亡くなった。
その女の子は仕事で忙しいお父さんにいつも
どっかつれてってとせがんでいた。その夢も
叶わず不慮の災害で亡くなった。お父さんは
後悔の念が捨てられず、そのデパートの警備員になって
事故があったおもちゃ売り場にいつか霊となって現れて
欲しいと思った。そして会えたが、その子は最後に一言
「お父さんなんか大キライ」と捨て台詞を残して消えていった。
お父さんは大変悲しく思い、しつこく子供をを追いかけた。
こんな幼い子供があの世に一人で寂しかったのだろう、最後に
お父さんも自分の世界につれて逝った。
お父さん・ポール牧
女の子・安達由美
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 23:09
「海がめのスープ」
実は仲間の人肉でダシをとってたってオチのヤツ。
放送当時これのネタが周りで流行してた。
スカイラークとかで「これは海亀のスープじゃな〜い!」って(笑)
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 23:21
「世にも〜」じゃないかもしれないけど、
負けてばかりのボクサー(柳葉敏郎)が
なにかの拍子(確か事故で入院かなにか)に
周囲の動きがゆっくり見えるようになる
ってやつが好きだった。
柳葉の周りだけ時間の動きが速くなるのね。
それでどんどんボクシングが強くなっていくんだけど、
オチは、世界タイトルマッチのゴングと同時に
もう人間の目には見えなくなるほど速くなっちゃって
「おーっと、○○選手が消えた!」
そのあと恋人のもとから去っていく…だったような…。
その逆のパターンで、自分だけ時間の流れが
遅くなっていくやつもあったよね。
>131
それは多分、映画版。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 23:43
>死ぬほど好き
最近ノベルスで読んだ。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 00:14
「帰りたくない」と言ってしまうと帰れなくなってしまう峠の話
153 :
名無しさん :2000/09/20(水) 00:29
>80
棺桶の中で寝たんじゃなくて、頭を打って気絶したんじゃなかった
気がついて叫んだとき、母親が気づきかけたけど「そんなわけない、あいつは死んだんだ」といわれて
そのまま焼かれてしまったはず、ラストは友達が火葬場からのぼる煙を見ているシーンで終わり
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 00:30
>152
峠の茶屋。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 00:34
ズンドコベロンチョ
もちろん知ってるよ
あれだろ?
最高だよねー
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 01:17
「家族の肖像」つーやつにむちゃくちゃ感動したのだが、
内容が思い出せない。誰か詳細キボンヌ。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 01:49
たしか1作目に”楊貴妃のすごろく”とかいうのあったようなきが・・・・
すごろくのとおりに出来事が起こるってゆうやつで・・
あと留守番電話の話し・・・仙道敦子かな?留守電のメッセージを待ってるあまり、
自分がメッセージ残して、二重人格になってしまう話・・・知ってるかな?
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 01:50
多分スペシャルで放送されたと思うけど・・・
少年のとき、青年のときに同じ女性に出会った人が男がいて
その人が結婚した女性は、実はその女性って話。
物語中盤で妻がバラを持ってて、「夫が誰に貰ったんだ?」って聞くと
「大事な人」だか「大切な人」に貰ったって言うの。
これのラストで夫が妻にバラをあげるシーンで俺泣きそうになったよ。
物語の題名、内容をあまり覚えてないので
誰かフォローしてください。
159 :
158 :2000/09/20(水) 01:54
>116
あ、もしかしてそれかも!
あの話感動しましたよねー。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 02:27
>158
柳葉敏郎と水野真紀がやったドラマだったと思う
でもタイトル忘れちゃった。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 02:31
「鈴木求む」。内容よく覚えてないけど、たしか「佐藤」と対立するような内容。
あとかなり前トヨエツが有名になる前に殺人者の役ででてた
話しがあるんだけど誰か知らない?そのトヨエツ見て何このかっこいい人とか思った
覚えがある。ちはるも出てた気がする。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 02:38
永作博美のリスキーゲーム
俺のなかではコレ!
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 02:47
みなさん本当に詳しいですネ
映画も勿論観るのかな?
ありふれた恋愛物語なんてつまんないけど
唯一観てしまうのが「世にも奇妙」
短編オムニバスなのもO
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 03:20
たしか「家族の肖像」って食卓の親父の席がどうのこうのっていう話じゃなかった?
感動した記憶が・・・・・・
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 03:40
「ベビーシッター」とか俺ああいうB級ホラーのノリ大好きだなぁ。
怖かったのは「友達になってください」と「笑う女」と
動物虐待を繰り返す非道な医師役の佐野史郎がタクシードライバーのネズミに殺される話。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 04:09
仲本工事だった気がするけど、「奇遇ですな〜〜〜。」ってやつ、
なかったかな〜〜〜???
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 05:41
>164
「家族の肖像」はドライブにでかけた家族が交通事故にあって
小学生の息子だけが生き残った話じゃなかったっけ?
家が売られる前に死んだはずの家族とその家で最後に記念写真を撮るやつ。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 06:21
王様の耳はロバの耳、ってのが好きだったなぁ・・・
最後のオチがバラバラにされてゴミ袋に入れられて捨てられるんだっけ・・・
工事のおじさんと男をバラバラにした女の会話
「ちょっと!ここにゴミを捨てないでくれよ! 一体何を入れてるんだ?」
「へへ・・・バラバラにした男の死体」(うろ覚えですが)
当時小学生だった自分は怖かったなぁ・・・
ビデオで数巻出てますけど・・・ずんどこべろんちょがないのが残念。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 06:49
その男の子が生きたまま火葬されるヤツは
光ゲンジの山本淳一。
確かバンジとかいうあだなだったような?
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 08:47
確か、スペシャルでやったかと思いますが
海外旅行へ行った帰りの飛行機が飛んでいる内に
地上では細菌テロが発生し、成田についたら
いきなり機内に煙幕炊かれ
何が何だか分からない状態で隔離施設に強制的に入れられて
最後に世界が終わったことを知った時には
自分も感染していて
「いやぁー!」って絶叫して終わる作品有りましたよね?
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 10:33
これまた主演が誰か分からないが、
あるサラリーマンが電車で会社に行くたびに年月が過ぎていって偉くなるって話
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 10:53
>171
美木良介が主演の「通勤電車」だったと思います。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 10:55
>170
広末が出てたやつだよね
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 11:11
再放送してくれないかなー。
最近のしか見た事が無い。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 11:34
少年隊の錦織かな?が主演のやつ。タイトル忘れた。
バーチャルリアリティの実験してて、
段々現実とバーチャルリアリティの世界がごちゃまぜに
なっていくストーリってなかったですか?
俺はかなり衝撃があったけど、そうでもない?
176 :
采々子さんで行こうよ :2000/09/20(水) 11:38
>168
殺されるのが薬丸で殺すのは南野陽子と渡辺美奈代
177 :
13(遅過ぎるレス) :2000/09/20(水) 12:18
>>55 >さんまに予知能力が出て競馬で一儲けしようとして失敗するやつでしたっけ?
じゃないです。
人生に絶望したさんまが飛び降り自殺しようと屋上から飛び降りるんだけど、
自分だけ時間の流れが遅くなり、ゆっくりゆっくり落ちてゆく。
(ホントは一瞬の間の出来事)
その長い落下中に今までの人生を振り返り、
「自殺を考えるなんてバカだった、もっかい頑張って人生やり直したい!」と後悔するんだけど
時すでに遅し、最後はそのまま地面に・・・という可哀想な話。
ちなみに落下中シーンの撮影と地面に落ちた後(死体)のシーンの撮影の間は
結構日が開いており、その間にさんまは散髪をしたらしく(いいともで言ってた)、
地面に落ちた途端にホントに突然髪が短くなっていた。(笑)
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 12:46
>165
「ベビーシッター」落ち目の浅香唯が何故か主演(笑)
思いっきりB級ホラーで笑えた。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 13:14
確実に一番人気がずんどこべろんちょ(これでいいの?)
だと思うんですが、見た憶えあるようなないような…
どんな内容か教えてください。
そんなにおもしろい話だったんですか?
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 14:46
>175
タイトルはズバリ「バーチャルリアリティ」です。
>177
「スローモーション」ですね。さんま、鶴太郎、鶴瓶のいいともつながり。
181 :
シャー少佐 :2000/09/20(水) 14:53
なつかしい!ズンドコベロンチョ!草刈正雄主演でした。
あっさりいうと「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」
意味を知らないのに知ってるように振舞っていたので
ほんとうは何のことだかわからない。
娘が「ずんどこべろんちょが欲しい!」って言ってデパートのおもちゃ売り場に行くけれど
草刈はそれが何か娘に聞きそびれたのでわからない。
いろんなパターンがあったと思う。知ってるふりして「最高だよな!」って
言ったため部下に「きゃ〜」だか言われたりしてたっけ。
182 :
名無しさん :2000/09/20(水) 15:33
ビデオテープの中に入っちゃって出られなくなって
捨てられちゃう そんな感じの話知ってる人いますか?
183 :
なぞの老人 :2000/09/20(水) 15:51
>182
私もそれ記憶ある。ビデオ屋の店員が橋爪功だった。怖かった。
スカパーのフジテレビチャンネルで再放送してくれないかなあ。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 15:58
>181
あ〜!なんとなく憶えてるような…
ありがとうございました!
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 17:11
>181
田村正和主演だよそれ
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 17:14
>185
草刈正雄です。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 17:59
>167「家族の肖像」
なんとなく思い出した。バックで音楽が流れていなかったような
気がした。ただ延々と映像の世界って感じ。カメラも黄昏色のフィルター
通して映してたような・・・。
>177「スローモーション」
飛び降りてから自分の人生振り返って
嫌な事・良い事も纏めて人生。
>185
完璧に草刈正雄でした。世にものHP
に書いています。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 18:02
>182・183
それはガイシュツですが、答えます。
「プリズナー」で竹中直人・オトコ組の一人。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 19:03
ずんどこべろんちょ。略して『ずんべろ』。
おもちゃ屋にずんどこべろんちょを買いにいったら
女性店員が突然店長呼んで来て草刈正雄が店長に追いかけられたり、
「ずんべろの歌は一度聞いたら忘れられません。」
と言ってみたら
「ずんべろをなんだと思ってるんだ!!」
と怒鳴られたりとめっちゃおもしろかった。
「次のプロジェクトは君に任せる。ずんどこべろんちょプロジェクトだ。」
「ずんどこべろんちょプロジェクトォォォォォォォ!!!!!!!!!」
このシーンは腹かかえて笑ったなあ・・・・。
小説にも収録されてるけどあっちは面白くないよ。
190 :
182 :2000/09/21(木) 00:51
>188
どうも 見つけました当時自分は幼稚園児でしたがこの話は
すごく鮮明に覚えてます。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 01:14
>123
原作は、むっちゃブラックなオチだった記憶が…
ひょっとして、成長した娘が過去に行く下りがドラマでは、
省かれていた?
「世にも」の「時の女神」は見逃したので、その辺りの
詳細おせーて!
192 :
名無しさん@瞬く間に腹いっぱい :2000/09/21(木) 01:25
題名忘れたけど…ダジャレ禁止令が法律で決まって、
ダジャレを話すと捕まる話。オヤジ達がダジャレの中毒症状に
なって、ヤミでダジャレ集会を開催したりする。公共の場で
ダジャレが言えずオヤジ達が苦しむ〜(;´Д`)
うちの会社は90%オヤジなので、絶対全滅。
193 :
名無しさん@LV2 :2000/09/21(木) 01:27
「リング」が原作のやつがあったよね?
「呪いのビデオ」ってな感じで。
「リング」を見たときどっかで聞いた話だと思ったけど
これを見てたんだな。
がいしゅつだったらスマソ。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 03:28
>191
はっきりいって「時の女神」は良すぎる。
見たらめっちゃ泣くぞ。感動モノでは最高傑作かな?私的に。
詳細は覚えてないわるいっ・・・
>193
あったけど、題名忘れたな・・・。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 05:14
なんか蟹が泡吹いて火事を防ぐシーンが思い浮かぶのだが、
なんて題名でどんな話か覚えとらん。
なんだったかなぁ・・。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 07:25
「懲役30日」 主演:三上博史
凶悪犯罪を繰り返した大量殺人犯(三上)が逮捕されるが
裁判の判決は何故かたった懲役30日の刑。
死刑を免れしかもわずか30日で済むと聞いて
歓喜する三上。刑務所に着くと突然怪しい薬を投与されたり
ヒドイ扱いを受ける。「たった30日ガマンすりゃ・・・」
しかし毎日拷問の様な仕打ちを受け続け心身共にやつれていく。
限界間際の中、遂に待ち焦がれた30日目がやってくる。
しかし薄暗い部屋に連れられ電気イスの上に座らせられる。
「そんな甘い話があるか」冷たい言葉が発せられ電流が流される・・・
・・・ふと三上が目を覚ますと、そこは刑務所に着いた最初の日、
怪しい薬を投与されて、まだたったの5分しか経ってない!
30日分の地獄を味あわす新種の幻覚剤がその薬の正体であった。
「よせ!やめてくれ!」三上の言葉も届かず次の薬が注射されていく・・・
30日後、三上を迎えに来た相棒の女の前で刑務所から一人の男が出所
してくる。白髪となりミイラの様に痩せこけ廃人と化した三上であった。
相棒の女はうつろげに歩く彼に気付かずにずっと待ち続ける・・・
(実際されたらやだよなー、ゾッとしたよ。)
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 07:35
なんかよく覚えてないけど、駄菓子屋の鏡に吸い込まれちゃう話とか
寺の住職が少年を更正させるいんちきな合宿の話で、むちゃな鍛えられ
かたをした少年たちが本当に強くなっちゃって最後に住職が滝の上から
落とされて殺される話が印象に残ってるな・・
198 :
名無しさん :2000/09/21(木) 08:43
豊川悦司がストーカー役を演じていた話。題名が思い出せない・・
後、石田いっせいが主演の話で、家族が一人ずつ消えていく話。
これも題名が思い出せない。誰か知っている人いませんか。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 10:06
>>87 ラサール石井のは「ロシアンルーレット」だね。
不眠症の男が秘密のクラブでロシアンルーレットをする。
するとなぜかその夜はぐっすり眠れる。
しかしメンバーがルーレットで次第に死んでゆき...
「こけし谷」っていうのが怖かった記憶がある。
ないよう詳しく知っている人教えて。
あとはメガネをやめてコンタクトレンズにした女の周りで
次々に人が死んでゆく。
ラスト、飛び降り自殺者と目が合った女の目のアップ。
レンズには「go to hell」の文字が...
西田ひかるだっけか?
耳鳴り様っておぼえてる人いる?
200 :
ハスキー犬 :2000/09/21(木) 13:09
>194
後者のは「精神力」って話だとおもいます。
竜雷太が無茶な鍛え方をする住職(?)役
201 :
ハスキー犬 :2000/09/21(木) 13:10
>194 → >197でした。すみません。。
202 :
学歴っておいしい? :2000/09/21(木) 13:12
203 :
人ちゃん :2000/09/21(木) 13:20
>>60 オレはその「噂のマキオ」が一番怖かった。
ラストで主人公(誰だっけ?)に駆け寄ってきたマキオの
目がすごい気持ち悪かった。今でもトラウマ。
あとなぜか一度だけ映画っぽく撮られてたヤツって
あったよね。
ある家に泥棒が入って、蟹缶1コ盗んだんだけど、
その家の主人(主人公)が、間違えて50万円盗まれたと通報して
してニュースになってしまったって内容だったと思うけど。
最後は、そのニュースをみた犯人が、主人公の所に
訂正してもらおうと現れるんだけど、逆に主人公に蟹缶で
ボコボコに殴られてしまうというヤツ。
憶えてる人います?
204 :
名無しさん :2000/09/21(木) 13:48
>198
豊川悦司主演のは「赤い月」で
いしだ壱成のは「レンタル家族」だったと思う。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 13:52
>198
トヨエツのは「ルナティック ラブ」、まだ スト−カ−という 言葉が世間では、使われてなかったころのドラマ。 あれは、映像も凝っていて、音楽もピタッと はまってて、おもしろかった。確か、狙われる役は ちはる!?だったと思う。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 14:19
蟹に復讐されるって話もあったね
207 :
http://soka3-2.teleway.ne.jp.2ch.net/ :2000/09/21(木) 14:28
urahneta
208 :
名無しさん :2000/09/21(木) 14:35
>204
うろ覚えなんだけど、「ルナティック ラブ」のトヨエツが
緑色の血を流していたシーンがあった様な気がするんだけど、
あれってどういった意味があるんでしょうか?
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 14:39
>189
ずんべろ?
どういう意味?
ホントにそんな言葉あるの?
それともただ、ドラマで使われただけ?
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 14:55
>>203 高田順次が主演の「蟹缶」ですね。あれは岩井俊二が
脚本書いて監督したんだと聞いたんだけど。
裏取れてないんで半端なレスで申し訳ない。
個人的には社会風刺入った話はつまんないという印象がある。
香取慎吾がサムライになる話(「サムライ化する男」)とか。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 15:23
>209
意味ないからよかったんじゃないか?
もちろん意味なんてないです
212 :
一番のオススメ :2000/09/21(木) 15:32
モッくんが主演の「ミッドナイトコール」。ビデオに収録されてる
けど、めちゃくちゃ怖かった。最後の手が・・・!
永瀬正敏と国章さゆりの「プレゼント」。お嬢サマのさゆりに恋した
永瀬が必死でお金貯めて外車を贈るけど、彼女は政略結婚が決まってる。
私の欲しいものは自由と言われて、婚約者を殺してしまう永瀬。
ところが死体を始末している最中に、なぜか警察がきて逮捕されてしまう。
実はさゆりの本命は刑事をやっていて、彼に手柄をプレゼントしたいが
ために、永瀬を殺人者に仕立て上げていたというオチ。
キャラが役に皆はまってて、面白かった。
永瀬も、今ほど偉そうじゃなかったし。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 15:36
相楽はること竹内力のコインランドリーっていう話
どんな話でしたか?
なんか最後怖かったような、さわやかだったような
とあいまいなかんじなので、ぜひ教えていただけませんか?
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 16:05
保坂さんが主演した「おっかけ」は気味悪かった。
小堺一機の「モルモット」も怖かったです。
それから、内容しか覚えていないんですけど、
あるおばさんが犬を捨てるんだけど、家に戻ると捨てたはずの犬が戻ってるの。
遠い遠い所に捨てても、犬は必ず家に戻ってくるという奇妙な話。
題名を忘れてしまったー。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 16:38
木村拓哉が出てた話がありませんでした?
田舎から一人東京に出て来て、友達もいなくて
独り言(かな)をテープに録音してる。
結末ははっきり憶えてないんですけど、事故だか、殺されたかで
死んじゃった後に警察の人がそのテープを聞いて自殺だと決めた
っていうような話だったと思うんですが。
なんか、こう孤独の寂しさを感じる話でした。
216 :
197 :2000/09/21(木) 16:54
>200
さんきゅー。へぇあれ竜雷太だったのか。7年ぐらい前に観たんだけどね。
あとよく覚えてないから文章にするの大変なんだけど、ある村で寄り合いか
宴会をやってて、その土地の郷土民謡みたいなのやってみんなで楽しんでる
んだけど、その中に部外者が一人いてそいつだけその民謡の面白さがわから
なくて、でわけもわからずその部外者が民謡を歌うんだけど、そいつがまち
がえて歌った言葉を言うと日本に必ず災いが起こってしまうって話。
印象に残ってるだけで今見ても面白いかどうかはわかんないけどね。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 17:03
>215
キム拓が田舎から出てきて、都会の町工場
に就職した。しかし田舎モノで馴染めずに
唯一話を聴いてくれるのは工場長?だった。
寂しさを紛らわすかのようにテープレコーダーを
買って自分は「友達がいっぱいいます」「今楽しく働いています」
などと現実とは正反対の事を録音して楽しんでいた。ある日
自分の録音した声を聴くと、喋った事のない現実の事柄にかわっていた
「友達がいない」「寂しい」「死にたい」などに・・・・。
キム拓はノイローゼになり死んでしまう・・・・。
218 :
名無しp :2000/09/21(木) 17:21
ロッカーに入ったまま、ぺしゃんこになるやつって
知ってる?
あれ怖かった。
番組からのプレゼントで
テーマ音楽のCDが一名に当たるってやってたけど
あれに当たったら逆に怖いよね。なんで1人しか当たらないんだよ。
219 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/21(木) 17:33
玉置浩二がでてた「マニュアル警察」は面白かった。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 18:10
>212
あの話は文庫版では世間をなめまくってる女の話ってカンジ。
>216
たしかその話は石田純一がでてたヤツだったと思う。
民謡の歌詞は「かっぽれ〜くまのき〜」だったかな。
221 :
ものぐさ :2000/09/21(木) 18:34
物語は、年老いた柳葉敏郎が下校する娘を迎えに行くことから始まる。
花屋に立ち寄った柳葉は、マーガレット(だったような)を見て
今は亡き妻のことを思い出す。
以下、回想シーン。
小学校の七夕の時、下校中に水野真紀を見かける。
大学生になった時、当時の彼女とのデート中に、また水野を見かける。
就職した時、通り雨を避けるため入った店で水野に出会う。
子供の頃から思いを募らせていた柳葉は、水野に交際を申し込む。
やがてふたりは結婚した。
夫婦生活の中で、おかしなことがあった。
忘れ物を取りに家に戻ると、今出たばかりなのに妻がいない。
捜してみると、さっきいなかったはずの場所にいる。
しかもマーガレットを持って。
こうやってふと消えることがたまにあった。
妻は、人差し指と中指を重ね合わせる
(欧米でいうところの「幸運を祈る」の表現と同じ)のが好きだった。
妻「こうしていると、私(人差し指)があなた(中指)に抱かれている
ように見えるの」
時が経って、妻は病魔を患った。
働き盛りだったのだろう。それでも夫は妻の死に目になんとか間にあった。
自分の最後を知っていた妻は、自分の秘密を話し始めた。
妻「わたしはね、時を越えることができるの。私は、将来自分の夫になる
あなたを、子供の時から見ていたのよ」
夫「じゃあ、僕の未来も見に行ったの?」
妻「一度だけね」
そんな話をしながら、妻は逝ってしまった。
夫は悲しみにくれ、それでも娘を立派に育て上げた。
話は現代に戻る。
あのとき妻はあんなことを言ったが、おもしろい話だった。
そんなことを思い出しながら、マーガレットを見つめる。
その瞬間、柳葉の頭の中で、全てが繋がった。
まだ妻が生きていた頃、手にしていたマーガレット。あれは……。
柳葉を手前にして、カメラは背景へフォーカス。
背後にあの人がいることを確信し、振り返る柳葉。
車道を挟んだそこには、妻がいた。人差し指と中指を重ね合わせて。
手にしたマーガレットを差し出す柳葉。目には涙がにじんでいた。
長くてスマン。
まぁ、2chウォッチャーにはつまらん話かもしれんが、オレ的にはグー。
222 :
名無しさん@55 :2000/09/21(木) 20:07
>>177 あ、多分勘違いしてました。
でも確か、誰かに予知能力が出る話があったなー。さんまじゃなかったかな
>>169 覚えてる人がいてメチャ嬉しいです。
怖いですよねあれ。<懲役30日
ラストもおかげで完璧に思い出しました。グッときた。
ってか、あの話で一番良かったのはサド看守長…(w
確か内藤剛志。勘違いだったらすみませぬ。
223 :
名無しさん :2000/09/21(木) 20:30
雑誌「GON」で以前、「世にも奇妙…」がとりあげられてた。
主要作品放送リストが載ってた。今思えば買っとくべきだったな…
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 20:57
世にも・・・で自分がすきなのは。
「開かずの踏切」石田純一
「私に似た人」西村雅彦
「2040年のメリークリスマス」萩原聖人
「逆男」ココリコ田中
かな。全部内容的にベタだけど。
それと、脇役でおなじみの金田明夫さんの「年功不序列」や
小野武彦さんの「ダジャレ禁止令」も味があってよかった。
225 :
名無しサン :2000/09/21(木) 21:38
『歩く死体』が怖かった。
冬山登山をしていた男と女が、遭難して、女が死んでしまい、その死体を、遺棄したが、なぜかその死体がテントに帰ってくる。といった話。
その死体の顔はとても怖かった。最初は目は閉じていたが、何かの拍子で突然目が開いて、男がその目を閉じようとしても、なかなか閉じない。
さすがに死に顔が目に焼き付いて夜も眠れなかった!
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 22:21
age
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 22:39
>>196 「懲役30日」の事考えてちょっと単純計算してみたら
スゲエ怖くなった。死刑の方がまだマシだな。
228 :
テレ番板ファン :2000/09/21(木) 22:54
>>216 「くまのき節」ですね。「♪なんじょれくまのきかんじょれいのき〜」
あと、このスレの皆様、お手数とは思いますがある程度で構いませんので
あらすじとオチも書いてください、欲求不満になりそう(笑)
「お前も書けよ」と言われるとツラいですが文章得意じゃないんで…
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 22:56
>216@`220@`228
民謡の話は筒井康隆の短編小説が原作だね。
原作にほぼ忠実な内容だったと思う。
230 :
テレ番板ファン :2000/09/21(木) 23:17
筒井康隆好きなんで「くまのき節」全部唄える(笑)
231 :
名無しさん :2000/09/21(木) 23:35
記憶に残っているのは、太陽にほえろの山さん役の人主演の「3人死ぬ」
「懲役30日」
計算すると実質、懲役720年、平均寿命の10倍ですな、怖っ
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 23:51
おれはあれだな、会社面接にいって、警備員のおじさんとご飯たべて、
そのおじさんからこの会社はやめなさい、と言われる。
「なぜここダメなんです?」
「弱いものには冷たくて・・。だからここから飛び降り自殺した人もいるんだよ。
コンクリートの地面に落ちて痛かったろうねぇ・・・。
私は・・・・茂みに落ちたからまだマシだったんだけどね」
ハッとして振り替えると、そのおじさんは消えている。
自殺した人間のためにそなえている、火の消えたろうそくに、
じわぁ〜と火が点る・・・・・。
「この会社はやめておこう・・・・」
233 :
222 :2000/09/21(木) 23:51
すいません、懲役30日のレスは169じゃなくて196でした。間違い。
>>231 計算すると実質、懲役720年、平均寿命の10倍ですな、怖っ
これも勘違いしてました。30日×30日だと単純に思ってましたが
よく思い出せば、あれは30日が実質5〜10分……。
…怖っ(爆)
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 14:42
不条理系で最後までわけの分からない「奇数」っていうのもありましたよね
バスに乗って、数字のあるバス停に人がどんどん降りていって、最後主人公が降りなければいけないのかなっと思ったら
運転手が降りて・・・・・
235 :
人ちゃん :2000/09/22(金) 21:07
>>210 ありがとー。
あれって高田順次が主演だったのかー。
怖くはなかったけど妙に印象に残ってたので、、
>>222 確かにさんまが見た数字が、必ず何かの当選番号に
なっているという話「偶然やろ?」っていうのが
あったと思う。
>>229 >>230 筒井康隆原作でオレが知ってるのは、その「くまのき節」と、
「俺に関する噂」
平凡なサラリーマンが、ある日突然有名人になってしま
って、マスコミに追い掛けまくられる話。
「最後の喫煙者」
喫煙者の立場がどんどん狭くなっていって、最後には
タバコを吸う人がいなくなってしまう話。
(原作では最後の一人は助かる)
「自殺願望」
落ち目の作家が自殺するという虚言で、人気を取り戻すが
最後は何かの拍子に、石につまずいて転んで死んでしまう話。
「**ちゃん」(タイトル失念)
本人だけが、自分が既に死んでいることに気付かない父親
が、家族と暮らしているある日、自分の位牌を見つけて
しまう話。(原作で3シリーズあった内の1つ)
だけど他にもありますか?
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 21:19
吉田栄作主演「カタカナ禁止令」もよかった。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 21:43
>119
松尾貴史が主演のやつってどんなのでしたっけ??
「あの日に帰りたい」ってタイトル聞いて気になってます。
ええー?気になるぅ・・・。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 23:02
>234
確か「奇数」の主演ははギバちゃんだったような気がします。
>237
あの日に帰りたい気になります。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 23:20
以外に深い話が多くて好き。
テレビのあり方とか流行に対する風刺だとかが垣間見えて。
再放送きぼーん。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 23:47
>68
私も『ど忘れ』好き。もう10年近く前の作品ですよね?
それにしても最近感動モノ少ないような・・。
恐いやつも結構ネタ切れしてきた感じだし、昔程のパワーが感じられない。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 00:38
石田いっせい(?)のやつで自分の家族だと思っていた家族が実はレンタル家族だったという話
呪われた指輪の話でそれをはめると嫉妬に狂って恋人を殺そうとする話
こんなのなかった?
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 00:58
>>241 ユビワの話は確か中島朋子が出ていた。
「ルナ」とかいう題ではなかったかな?
最後は恋人の愛情によって我を取り戻し指輪もはずれるが、
それを拾った女性がまたのろいにとりつかれる…
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 01:05
>237,238
「あの日に帰りたい」は、松尾が学生時代の友人が開発したタイムマシンを奪って、過去に戻り自分ではなく友人が結婚するように変えてしまう話だったと思います。
それで現在に戻ってくると、松尾は研究室に残りタイムマシンを開発。友人は女(最初の現在での松尾の妻)と結婚。しかし「俺、何でこんな奴と結婚したんだろう?」と思い、タイムマシンを奪う決意をする。
最後は、チェーンソーを持って、研究室に乗り込むところで終わる。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 01:14
>242
そーいや指輪はめた人がルナ〜って言ってたな。
ここなつかし。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 01:17
「熊の木節」原作:筒井康隆 主演:石田純一...確か特番枠で5話放送した
最後の話だった記憶があります。
流行作家の「私」(石田純一)がふらっと出た旅で「熊の木本線」というローカ
ル線に乗り、乗り合わせた男(この男に熊の木本線に引っ張り込まれたのだが)
の親戚の葬式に連れて行かれる。
そこに居合わせた人が、余興として「熊の木節」を踊りながら歌い出す。
〜なんじょれ熊の木 かんじょれ猪の木 ****** ****** ****
**〜 この〜***〜のところを変えて次の人、次の人と歌ってゆき、最後に
「私」が指名されて***のところをでたらめに歌ったところが、居合わせた人が
みんな顔色を変えて「あんたの歌ったのは、本当の歌詞だ!本当の歌詞を歌ったら
この国に災いが起こる」と脅される...とこんなストーリーですね
ちなみに私は、西村雅彦と奥奈恵の出てた「先生のあんなこと」に1票
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 01:24
見ていたのは小学生の時だったと思いますが…
なぜかあのドラマを長時間見ているとすごく頭痛がしました(汗
あんまり恐い話は覚えてないですね…印象に残ったものをあげると
「マエストロ」 自信過剰な指揮者がある日突然聴力を失ってしまう。そして
なにも聞こえない状態で指揮を続けていく。次第に彼は自信を失っていく。
ある日、娘のピアノの発表会を見に行く事になる。彼は心から
ピアノの音を聞きたいと願う。その時彼に音が戻る、というお話し。
少年時代にピッチャーをしていて、相手選手を死球で死なせてしまった
人の幽霊が出る話し。題が思い出せないが。
>224さん
「開かずの踏み切り」って、田舎をバイクで走っていて、踏み切りがあかなくなって、
女の人が自動販売機でジュースを買って…というやつですか?あれは子供心に面白かったです。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 01:26
嫌いなやつをTVゲームで遊んで殺す?だったかな、
所持品(写真かな)をスキャナで読み取りゲームのキャラとして
恐竜みたいのを戦うって話だった。
それを見ていて面白かったのを覚えている。
次の日学校で「お前はああいうのしそうだな」って言われた。
同じようにしてやろうかなって思ったね。
248 :
245 :2000/09/23(土) 01:30
タイトルは「熊の木本線」でした。m(_ _)m
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 01:40
タバコを吸う人がどんどん迫害されていき。
最終的に主人公(作家の役)だけが、人類最後のスモーカーとして
博物館のガラスケースの中で飼われるという話。
スペシャルだったと思う・・。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 01:47
この番組の制作関係者が逮捕されたんだよな?
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 01:54
まだ刑務所(拘置所)内での噂話で、人が死んでしまう話が出てきてないようですね
或る日、独房の前で看守の足音が止まる。
そして、向かいの通路を過ぎると中庭が見えて…中略…死刑執行をする部屋の手前には大きな鉄の扉があって
その扉には死刑執行を免れようとする人が着けた手の跡がベタベタと…
そんな噂話を聞かされた数日後、実際に自分の独房の前で看守の足音が止まり、噂話通りに画面が進み
最後の鉄扉が…囚人はそこで心臓麻痺を起して死んでしまう。しかし本当は…って話
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 02:29
特に2chじゃ多いけど、よく「ムカツク、氏ね」って言うじゃん。
女の人が「氏ね」って言ったら侍が出てきて、言われた人を片っ端から
斬り殺していく話があった。タイトル忘れたけど。
テレビに出てるつまらんお笑い芸人にむかついて「氏ねっ」って言ったら
テレビの中にまで侍が出てきて芸人斬り殺してんの。
ラストシーンはやたらと女の人が氏ねを連呼するもんだから町を侍の集団が走り回る。
ばかばかしすぎて凄く印象残ってる。
253 :
名無シネマさん :2000/09/23(土) 02:33
何回か出てるけど、小堺一機の記憶売るやつがマイベスト。
どんどん惚けてくる小堺がかわいい。その内家族の事もわからなくなってしまう。
この番組で初めてじ〜んとしたストーリーでした。
3話構成で「怖い」「ミステリー」「感動もの」って・・・。アンビリバボーじゃん!
PS:映画予告CMで、最後の光るとこに何か見えた人いない?
自分には「貞」って見えるんだけど、サブリミナル入ってるよね・・・。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 02:50
屋上風景とかテレフォンカードとか怖かった。
面白かったのはアレかなたしかどっちともスペシャルのやつで、
草薙主役の拳銃持つやつとか、
誰が主演だか忘れたけど(たしか伊藤四郎)なんか
会社の若者文化が主張されオヤジとか若者文化知らない人が
リストラとかされるやつ。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい、いっぱい。 :2000/09/23(土) 03:09
人が死ぬ瞬間を目撃してしまうコンタクトレンズの話
256 :
191 :2000/09/23(土) 03:24
>221
それが「世にも」の「時の女神」なのね。
やはり原作のラストが省かれていたのか〜。
原作は、母親の生写しの如く成長した娘が過去に行った下りを父親に話す
シーンが最後で、その話しの内容が、自分と妻の出会いのエピソードその
まま…。つまり娘が、過去に行き自分の妻となるというパラドックス?を
匂わした短編だったハズ…
なんじゃそりゃ?と思った終わり方で、読み終えた後、ラストが無けりゃ
感動物だったのに〜と嘆いた記憶があります。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい、いっぱい。 :2000/09/23(土) 03:46
>255
そのコンタクトをつけるとって話ね
258 :
K :2000/09/23(土) 04:25
松原千明主演の、潔癖症の主婦の話。
新築した家を大切にするあまり、毎日、病的なまでに掃除し続ける主人公。
しかし、子供が飼い始めた犬が部屋を汚したことに激怒し、川に捨ててしまう。
それに怒った旦那が掃除禁止令を出すが、数日後、耐えきれなくなり掃除道具を買いに行く。
その間に、子供が台所を食べ物で汚しまくり、帰宅した主人公が無表情で子供の背後に近寄って行く・・・。
夜、子供が行方不明になったと騒ぐ旦那の横で、そ知らぬ顔の主人公。その時、突然雨が降り出す。
「お家が汚れちゃう!」と、半狂乱になって屋根にシートをかぶせる姿でエンド。
松原千明のドライな演技がよかった。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 07:41
225>
歩く死体!!あれはホンットーに怖かった!!
ラストシーンで渡辺謙がパンツ一丁で、凍死した恋人を
ひきずってる歩くシーン!!二人の顔がめちゃくちゃ怖えっ!!
でねあけってよくよく考えると死姦の話なのかな?
235>
あれはさんまが言ったことが全部現実になってしまうって話じゃなかった
かな?で、最後に競馬で破産して、挙句に奥さんとも大喧嘩。家を追い出
されたさんまは
「あんなカミさん死んでまえばいい・・・おれが死にたいわ・・・」
って言ったら奥さんが団地のベランダから落ちて、それにさんまがぶつかっ
て二人とも死亡。で、「偶然やろ・・・?」ってオチ。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 07:42
>259
でねあけってなんだ?
ごめんなさい、ホントは「でもあれ」って書きたかったんです。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 10:57
テレフォンカードの話の内容を教えてくれませんか?
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 11:01
>253
文字が知覚できるならサブリミナルじゃないじゃん
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 11:31
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 11:51
>261
女性の仲良し4人組がいて、旅行にいく計画をたててたんだけど、その内の
一人が死んでしまって、旅行には3人で行くことになった。
旅先で記念写真を撮ると、死んだはずの友達も一緒に写っている。
「皆と一緒に旅行がしたかったんだよ」と思い、3人はその写真をテレホンカードに
して、使わずに持っていることにするが、うっかり使ってしまった友達は2人とも
死んでしまう。最後の1人も、どうしてもそのテレホンカードを使わなければいけない
状況になって、やむをえず使用してしまう。
直後、トラックが事故を起こし、積み荷の鉄パイプが、最後の1人が入っていた電話
ボックスに突き刺さりその女性も死んでしまう。
電話器から出てきたテレホンカードに写った4人目の女性が明るくつぶやく。
「だって、みんなと一緒にいたかったんだもん」
という話しだったかと。
>249
その話は最後は主人公は死んで、博物館には煙りを吸う人間の像みたいな人形が展示
してあったと思う。博物館を見学しにきた小学生は「わぁ〜煙りを吸う人間なんていたの〜?」
と楽し気に見ているオチだったと思います。
生身でガラスケースに入れられて、展示物になってしまうのは、たまたま彫った入れ墨が人間
国宝の遺作となってしまって、美術商から追い掛けられるという話「人間国宝」だったと思います。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 12:37
>264
テレホンカードの話は確か使用して残り度数を示す穴が空く位置がちょうど
その女の人達の頭の部分にあって残り度数が減って行くうちに写真の自分の
頭の部分に穴があいて友だちが死んでいくってやつだよね。
んで最後はその幽霊かなんかに追い回された主人公が公衆電話からそのテレカ
を使い助けを呼ぼうとして友だちかなんかに連絡してるうちに度数がどんどん
減っていき、ついに写真の自分の頭の位置に穴が相手しまい、その瞬間、
トラックが電話ボックスに突っ込んできて積み荷の鉄パイプが主人公の
頭をつらぬいちゃう。って言う話
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 17:19
世にも奇妙な物語に出演した者たちの正体は闇黒魔導師・宮沢りえが神や天使た
ちを倒すため自らの妖力によっておぞましい姿に変えられた邪悪な存在である。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 18:27
>265
コわー。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 18:43
「家族の肖像」悲しい・・・。
269 :
ものぐさ :2000/09/23(土) 18:49
>268
アレはよかった。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 19:11
>246
いしだ壱成のは「にぎやかな食卓」ですね
かなり好きな作品です
あと比較的最近の物なんですけど
木村拓哉が主役で公衆トイレ(?)の中に
一晩中閉じ込められてしまうやつが面白かったなぁ
271 :
270 :2000/09/23(土) 19:14
間違えた
>241でした
272 :
名無し :2000/09/24(日) 05:47
>270
俺も知ってる。あれ面白かったよね。
落書きを発見したら、そのとおりになるやつ。
水があふれてくるって見たら、トイレの水が溢れて来たり
誰かが殺しに来るって見たら、本当に誰かが殺しに来るってやつ。
結局最後に落書きを全て消して、生き残るんだよね。
273 :
272つづき :2000/09/24(日) 05:50
んで、俺があと覚えてるのは
振り返ったら死ぬってやつ。
公衆電話でこの悪戯書きを見て、主人公が
後ろを振り向くかどうか迷うんだけど
結局最後に振り返って死んじゃうやつ。
誰か知ってる?
あと、みんなが話す言葉がだんだん略語化して
な、そ。とか、け、た。になったちゃうやつ。
最後は主人公がついて行けなくてうわーーってなって終わる。(確か・・)
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 08:08
タモリって、本編に出たこと一度もないのかなあ?
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 09:50
>274
何度かあるよ、チョイ役で。普通の眼鏡かけて髪形を七三ぐらいにして
マンションの管理人とか定食屋のおやじとか・・・
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 09:54
>273
それ本木雅弘が出てた「ミッドナイトコール」だよ。
あれはけっこう怖かった・・・
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 14:56
ともさかりえ主演の『友子の場合』が好きだったなー。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 15:12
私も柳葉&水野真紀の「時の女神」好きだ〜!
ラストシーンで柳葉&奥菜恵親子を、遠くから
憂いの瞳で見つめる水野さんの表情をみて、涙が浮かんだ・・・
トヨエツ&ちはるの「ルナティック・ラブ」も好き。
映像の美しさもさることながら、
ずっとトヨエツ&ちはるが昔つきあってて、ちはるに
ふられたトヨエツが、ちはるのストーカーになってる、
と思って見てたのに、
ラスト・シーンでトヨエツと遭遇し、首を絞められたちはるが
「あなた・・・・誰なの?」とうめいた時に
マジ!?トヨエツってただの思い込み変質者だったの!?
と驚かされた。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 17:24
それにしてもみなさんよく覚えていますね〜。
みなさんが思い出して書いたあらすじを読むと、
私も「そういえばそういうのもみたなあ…」と、
まったく忘れていたはずのストーリーや、映像の
ワンシーンが、意外にもふっと思い出されてきて、
懐かしくて、とても面白いです。世にも奇妙な
物語って、ぞっとする話があるかと思うと、時々
ぐっとくるようないい話がでてきたりして、
印象に残るものが多いのではないでしょうか。
そういえば1話からもう10年も経つんですね〜。
当時は子供でしたが、1話をたまたま見たとたん、
すぐに「これはみないと」と思った記憶があります。
それからは毎週木曜日が待ちどおしく特別な日になり、
欠かさず見るようになりました。放映時間が迫ると、
わくわくしながら待ち構えていたものです。それが
きっかけで、筒井康隆の本を読むようにもなりました。
思えば私もそれだけ好きで見続けてきたようです。
280 :
279の続き :2000/09/24(日) 17:25
101の「プリズン」、私も怖かったので印象に残ってます。
「ルナティックラブ」は岩井俊二が監督していたはずです。
「ifもしも」の「打ち上げ花火〜」もそうでしたね。
まだ出ていないようなもので、思い出せるものといえば…
以下のような話でしょうか。題名は忘れました。
・車を拾って、流れているラジオを聞くと、犯人がいま逃走
しているというニュースが流れる、主人公は運転手がその犯人
ではないかと思いあわてて車を降りてまた車をひろう、しかし、
その車の運転手のほうが犯人だった。
・ある日「僕と友達になってください」と迫ってくる男が現れる。
主人公は気持ちが悪いので避け続けるものの、相手はしつこく、
主人公の友達からはホモなんじゃないのとからかわれ、日常に
支障をきたしてくるほどになっていく。主人公もしだいに怒り
始め、あるときバットで男を殴ってしまう。死んだのかとも
思い自宅に戻ると、アパートのブザーが鳴り、そのときには
主人公は「分かった、友達になってやるよ」と観念して言うが、
相手はもう頼まず「おまえなんか友達じゃない!」と言って終わる。
・バスに乗ると、乗客の様子が何か変だと気づく。いきなり
バスの窓が割れたかと思うと、その付近の乗客が「たぶん今のは
宇宙塵ですよ、どうやら私は信じられない確率の不運にみまわれる
ようなんです…」などと説明しはじめ、そのバスの乗客が全員
自殺志願者でこのバスが自殺ツアーであることが分かる。自殺
するつもりのない主人公は必死に降りようとするが…。
オチはよく覚えてませんが、ダンカンの「生きない」という
映画でも同じようなネタやってました。
281 :
>280 :2000/09/24(日) 17:31
確かあれは主演がSMAPの中居でコンビニ強盗であやまって
店員を殺害してしまい逃亡中、その途中であのバスに遭遇した。
最後は大型トラックかダンプに轢かれて死ぬと思ったけど。
282 :
280 :2000/09/24(日) 18:33
これは比較的あたらしいほうでしょうか。
SMAPの稲垣が主人公だった気がします。
監獄で、主人公は隣の囚人から話を聞く。その話では、
囚人はある日、看守に連れられていくが、一方に連れられて
いけば監獄を移るだけだが、もう一方に連れられていくと
その先は死刑台だという。その囚人は、死刑台の部屋に続く
道のりを詳しく説明し、主人公をこわがらせる。その話に
びくびくしながらも、ある日ついに主人公にも看守から
声がかかる。そして連れていかれたのは、なんと話に聞いた、
死刑台行きの方向だった。主人公はいやだいやだと言いながら
連れられていくと、道のりがまったく囚人に聞いた話の
とおりに続いているではないか。進むほどに主人公は恐怖に
おののき、ついに最後の死刑台があるという扉に近づく。
主人公はとうとう恐怖に耐えられなくなり、看守を振り切って
その隣の部屋に必死で逃げ込むが、その部屋にあった電気椅子
に誤って座ってしまい、けっきょく死んでしまう。しかし、
その扉が通じていたのは、実は建物の外で、ただ監獄を移る
だけだった。それが、囚人のでっちあげた話とたまたま
一致してしまっただけだったようだ。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 20:13
自分は当時見てなくて時々やる再放送でしか
見てない人(スペシャルは別)なんですが、
その中で印象に残ったのは「ここではお静かに」ってやつ。
異常な程、物音に厳しいホテルに泊まった作家の主人公が
その事を知らずワープロで原稿を書いてる音やCDの音を出し
ホテルの人達に襲われる。
そしてそのホテルに主人公も引き込まれてしまうって話でした。
そのホテルの主人が無声映画ばかり見てたり、そこに泊まっている音楽家が
音の出ないピアノで作曲して壁に貼り付けた楽譜に向かって指揮をしてたり
最後引き込まれた主人公は草むらの中、ひたすらペンで原稿をを書いてたり…
なんか生理的に怖かったですね〜。
それにしても「世にも」の再放送ってのは最近では再放送枠の
ドラマとドラマの中継ぎで1話だけやるってのくらいで全然見られません。
スペシャルはなんかいまいちですしねぇ。
284 :
280 :2000/09/24(日) 20:16
面白かった話を思い出したのですが、記憶だけがたよりなので、
かなりいいようにアレンジして創作してしまっているかもしれません。
しかもうまく要約できなかったので、なんか長くなってしまいました。
もし間違いが気になった方は、訂正してください…。
ある日、おじさんが空地の穴の中に物を落としてしまう。それを拾おうと
穴にロープを入れてみるが、ロープが穴の底に付く様子がまったくない。
そこでとても長いロープを入れて、穴の深さを確かめてみると、いくらでも
中に入ってしまう。物を入れても底に落ちる気配がない。そのうち、その
穴の中には"無限大"の空間が広がっているとしか思えない、という結論に
至り、中にゴミを捨てていくようになる。どんどん物がすいこまれるので、
そのうち捨てるゴミの規模がエスカレートしていき、ついに放射性廃棄物
までが持ちこまれる。おじさんの仲間が「そんなもの捨てて大丈夫か?」
と躊躇するが、結局捨ててしまい、それから数年が経った。そのころには
そのおじさんは、その空地に大きなゴミ処理場を建設しており、そこの
社長として出世するまでになった。この数年で、大量のゴミがこの処理場
で処分され、ゴミ問題が解決の一途を辿っていた。そんなことで場内では
社長を迎えて祝賀会が開かれていた。祝賀会が終わり、社長と仲間の一人は
一緒に屋上に上がる。そして屋上から街を満足そうにながていたが、突然、
上から何か物が落ちてきた。それを手にとってみると、何か心当たりが
あるような気がする。すると次には、上からロープが垂れ下がってきた。
上を見上げると、中空からいきなりロープが出現しており、そこからするり
するりとロープが降りてくるのだ。「もしかして…」とおじさんはこぼす、
あの時の穴は「ココ」に通じていたのか…
285 :
280 :2000/09/24(日) 20:16
「恐竜は生きていた」
女研究生(主人公)は研究かなにかで、いまは気が狂って隔離されている
という教授(佐野史郎)に出会うことになる。鉄格子ごしに恐る恐る拘束具
をまとった教授に話しかけると、教授は早口で講義を話しはじめる。
それは、自分の手元にある書物と一字一句同じことだった。教授に興味を
もちはじめた女研究生はまた教授のところに通う、すると教授は、
恐竜が絶滅したにしては絶対数が少なすぎる、恐竜は実は他の次元に移り
まだ生きているのだ、私はその次元をみることができるようになった、
というような説を話すが、その途中で、女研究生のほうを見つめながら
おびえはじめ、目の前で教授の拘束具に三本の大きなひっかき跡が生じる。
教授は急いで救急室に運ばれ、それをみていた女研究生は医師に、
何か見えないものにひっかかれたんです、と話すが、医師は単なる興奮に
よる出血だろうと言う。とにかく、何かあると思った女研究生は、後日
教授の研究室に入りこむ。そこで女研究生はひとつのビデオを見つけ、
その場でデッキに挿入してみる。するとそこに教授が映り、実験の説明が
始まる。それによると、危機を感じた恐竜は脳のR領域と呼ばれる
"異なる次元に移ることができる"部位を発達させ、隕石が墜落するまえに、
大半の恐竜がその次元に避難することができたという。そして教授は
その部位を肥大させる「ディノペプシン」という薬を開発することができ、
いまその実験をみせるという。画面の教授は檻に入ったマウスにその薬を
注射する。するとしばらくして、マウスの姿が檻から消えてしまう。
これを見た女研究生は、さらに研究室を探しはじめ、冷蔵庫にその薬を
発見する。すると、この目で恐竜を見てみたい、という誘惑にかられはじめ、
自分の腕にその薬を打とうとしたとき、教授が現れ、止めようとする。
それでも誘惑に勝てず、ついに注射してしまう。教授は「バカな女だ」と
あきらめがちに言い、女研究生は何が起こるのかと待ち構えていると、
恐竜の吠声と足音が聞こえはじめた…
286 :
280 :2000/09/24(日) 20:28
>285
言い忘れましたが、注射をした直後に、たしか
教授のほうは「見えない何か」に殺されてしまうんですね。
それで女研究生のほうも次第に「それ」が見えてきて、
足音の接近を聞いて叫ぶ、というところで終わる。
その「見えない恐竜の脅威」というのが、想像力を
かりたてられて、そこそこ怖いオチだったです。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 20:52
>280
タイトルは忘れましたが、あれは主人公が運転手だったと思います。
同僚からタクシーを狙った強盗殺人が多発しているから注意しろと言われる。
その日、なにやら挙動不審の客を乗せた。この客は明確な行き先を告げない。
客の言われたとおりに運転していると、だんだん車は暗い山奥に入っていった。
するとこの怪しい客が「気分が悪いから車をとめてくれ」と言い出した。
主人公は車を止めたら殺されると思い、恐怖のあまりハンドル操作を誤ってしまい
突然飛び出してきた人をはねてしまい、あわてて車を止めた。
乗せた客は本当に気分が悪くて吐いている。ひいた人の事が気になって外に出てみると
その人は即死していた。ふと見ると近くに自分に警告してくれた同僚のタクシーがあった。
その同僚のタクシーの中をのぞくと、めった刺しにされて同僚が死んでいた。
この主人公がひき殺した人こそがタクシー強盗殺人の真犯人だったのだ。
・・・という話です、確か。稚拙な文章ですみません。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 20:56
>280
星新一原作、「お−い、でてこーい」ですね。
確かドラマ化の際の主演はいかりや長介だったと記憶していますが。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 20:57
>282
その話の主人公は稲垣吾郎ではなく椎名桔平ですよ
290 :
288 :2000/09/24(日) 20:58
失礼。上のは284へのレスでした。
291 :
たしか :2000/09/24(日) 21:24
「懲役30日」 って式貴志って人の「カンタン刑」という話が
元になっていると思う。
内容はほとんど同じだけど、刑の内容が違う。
もともと残酷な性格の「カンタン刑囚」は気がつくと牢獄に閉じ込められ、
一匹のネコがあてがわれる。
しかしその残酷な男は、そのネコを果てしなくいじめる。
猫のえさを横取りしたり、ひげを焼いたり、蹴飛ばしたりと…
「こんなのが、カンタン刑か、たいしたことねぇな」とうそぶく男。
しかし、ある時身体に異変が起きていることに気がつく。
男の身体が日に日に縮んでいるのだ。
どんどん小さくなっていく男、気がついてみると、
その身体はそのネコよりも小さくなっている。
うれしそうにそのおもちゃをもてあそぶネコ。
そして、最後に首を食いちぎれそうになると、
また、同じ牢獄に閉じ込められている事に気がつく、
そして、また違う悪夢が始まる…
薬と制御しているコンピュータの力で、
決して死んだり、気が狂ったりしないようになっているのだ。
作者は故人ですが、けっこう面白い話を書くので
好きでした。
CBSソニーで本が出ていましたが、文庫でもいいからどこかにないかな。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 21:30
>282
しいなきっぺい
293 :
292 :2000/09/24(日) 21:30
うわ、もうでてた
ゴメン
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 21:40
結末が脳の話も怖いぞ。
295 :
( ´∀`)さん :2000/09/24(日) 21:57
>>235 そうそう!さんまの「偶然やろ?」
題名もそのまんまでしたっけ?オチ忘れた。気になる。
ラーメン屋か何かでテレビの競馬見てたさんまだけなんとなく覚えてます。
あと、佐野史郎っぽい人が出てくる話で、ヘッドフォン+電動みみかきみたいな
発明品が出てくるのってなんでしたっけ。タイムマシンが出てくる話だったかな?
(↑この発明品、試した人が次の日全員鼓膜破れててちょっと怖かった。)
296 :
すてきち :2000/09/24(日) 22:12
陣内孝則主演で
主人公が売れない役者をやっていて、確か好きな言葉が「存在感」
ある日突然、周りの人から無視されていく物語・・・
最後どうなったか覚えてる人いませんか?
297 :
295 :2000/09/24(日) 22:14
スミマセン、途中読み飛ばしてたよ。
>>259 そうです。思い出しました。ありがとう(><;
最後は死亡でした…。
>>251 あ、それの話も結構好きです!!
せっかく結末をぼかしたのにガマンしきれず書いちゃいますが(すいません)、
扉の向こうは光で、本当は釈放される出口の扉だった、っていう…
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 22:57
>288
いかりや長介が主演でタイトルは確か「穴」では?
299 :
297 :2000/09/24(日) 23:16
片っ端からレス読み飛ばしててすいません。(i ‐ i
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 23:19
>>221「時の女神」
「週刊ストーリーランド」に応募したら賞金もらえるかも?
301 :
>298 :2000/09/24(日) 23:25
タイトルは「穴」
で原作は「お〜い、出てこい」で合ってます。
ところで、菅原分太が主演だった
おでんやで隣り合わせたグループの客が、
ジョークを言って、その話に聞き耳立てるんだけど、
オチのところになると、
電車が通ったり、皿が割れたりして、
どうしても聞けないって話なかったっけ。
けっこう笑えたけど。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 23:40
特別編かなんかで「くだんのはは」を是非やってもらいたい。
めっちゃリアルな「くだん」を見たいのよ
303 :
名無しさんi486 :2000/09/24(日) 23:57
がいしゅつだけど「海亀のスープ」の天本英世さんがいまだに
忘れられない。
304 :
魁!名無しさん :2000/09/25(月) 00:00
やっと全部読み終えたよ。
当時全然見てなかったはずなのに
スレ読むと色々思い出せてビックリっす
がいしゅつじゃないの挙げると
「モレパス課長」ってのがすごくイヤでした。
サラリーマンが主人公で、
考えた事が勝手に口に出ちゃうって話。
オチは重役会議で坊ちゃん社長に思いっきり文句言う。
あまりオチになってませんでした。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 00:14
>295
それは松尾貴史の「あの日に帰りたい」です。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 00:24
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 00:28
おーすごい
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 00:36
>296
最後は恋人からも無視されて車に轢かれて死ぬんだったと思う。
轢いたほうは「今何か引かなかったか?」「気のせいだろ」って感じで。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 00:40
佐野史郎が医者の役やってたやつ。
「地獄のタクシー」だったかな?
患者を実験動物扱いしてた医者が最後に復讐されるの。
なんか記憶に残ってる。
310 :
295 :2000/09/25(月) 00:59
>305
ありがとうございます。Σ(゜ロ゜;
松尾貴史と佐野史郎間違えたか!<自分
記憶って曖昧だな
>「穴」
原作ではなかったけど、ドラマ版では確か、工事現場で死んだ(事故か
殺人か忘れたけど)作業員かなんかの死体も穴に捨ててたような気がする。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 01:07
大鶴義丹と水野真紀の出演したハナシ。
お金持ちの屋敷に働きにやってきた義丹。その屋敷の娘が脚立に乗って窓を
拭いているがバランスを崩し落下してヒザをすりむいて痛がっていたところ、
義丹はハンケチで傷口を押さえる。その優しさに娘が義丹に愛くるしい微笑
みを返した直後、発作を起こし倒れてしまう。
娘は屋敷内では両親に皿洗いなどの雑用を常にいいつけられたり、何かと罵声を
浴びせられたりとロクな扱いを受けていないようだった。そんな娘をかわいそう
に思った義丹はまたも彼女を慰めるが、やはり発作を起こし倒れる。
やがて義丹は彼女の両親から、彼女が「愛情アレルギー」であることを知らされる。
他人から愛情を受けることで発作を起こし、死ぬこともあるという病気なのだった。
それを知り、恋心を抱きつつも彼女に辛くあたる義丹であったが、とうとう
いとおしさに負けて彼女を抱きしめてしまう。途端、かつてないヒドイ発作が起こる。
数十年後・・・ある老婆のお葬式にて。
弔問に訪れた主婦達は長年夫に辛くあたられた老婆に同情し、
逆にその夫に怒りを覚える。
残された夫は亡き妻の写真をいとおしそうに撫でつづけていた。
老婆の遺影はとても幸せそうな微笑を浮かべている。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 01:15
多分まだでてないのをあげてみる。
1.証明写真の女性の肩に手が乗ってるやつ。
2.周りの時が止まって、最後は自分だけとまってしまう。
3.町の人が偽者(人形?)にすりかえられてく。
4.バイトで爺さんになる(仲居)。
5.バイトでゴリラになる。
6.男がマネキンに恋する(つるべ)。
7.食べても味しないと思ったら遭難してたやつ。
8.昔の彼女に会う。彼女は死んでたという落ち。
まだまだありそう。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 01:21
バイトでゴリラは勝俣です。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 01:41
TVKで再放送やってなかった?
315 :
名無しさん :2000/09/25(月) 01:44
「マジシャンのポケット」
主人公は売れないマジシャンでストリップの前座をしていた。
ある日、芸に辟易した客が「ひっこめー、○○ちゃんを出せー」とさけぶ
追い込まれたマジシャンはポケットに手を突っ込むと何か感触がある。
とりあえず出してみようとする、同じ時控え室のストリッパーは自分の手が消えていることに気づく
そしてステージではポケットの中からはストリッパーが出てきた、
客は一気に沸き上がり、マジシャンは一躍人気者になる。
その後も客からのリクエストされたものを次々とポケットから出していく
同時に、店頭から品物が消えるという事件が相次ぎ、刑事がマジシャンを疑い調査を始める。
マジシャンは「これなら、金だって・・・」と思ったとき、客から「お金は出せますか?」
「ついに来た」と思い、ポケットに手を入れると札束の感触が・・・
札束を取り出し拍手を浴びる中、刑事だけが冷たい目で「あんたは最高のマジシャンだよ」と言い去っていく
どなたか放送日の3作品がリンクし合っている「逆転」「おやじ」「スローモーション」の「おやじ」と言う話について覚えている方居ませんか
「逆転」は喜びと悲しみが逆になる話、
「スローモーション」は飛び降り自殺をして落ちている間がスローになり他人の家の中などがわかり死にたくないと思ったとき
時間の流れが戻るという話であることは覚えているのですが
316 :
ニワトリ頭 :2000/09/25(月) 01:46
>265
それやってた女の3人組って、確かribbonでしたよね。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 02:20
>312
1.千堂あきほ主演。タイトル忘れたけど。
高校時代にラブレターもらったんだけど、それを友達とみんなで大笑い
しながら読んだもんだからラブレター渡した相手は自殺してしまい、
そいつの亡霊に殺されてくってやつ。
3.渡辺浩弐原作。中居、仲本工事出演。
メイクや動きが制限されるギブスなどで老人の身体能力を知るというバイト
をしていた中居は、ある日痴呆老人を見て、「ボケてるって言えばなにやって
も許されるんじゃないか」と思い、宝石を万引きする。しかし、見つかってし
まい逃走中に階段から転落。気がついたら病院のベッドの上で、すでに60年
近くが経過していた。
4.タイトルもそのままゴリラ。
ゴリラのものまねしか出来ない芸人がゴリラの影武者にさせられて
しまい、最後は精神すらもゴリラになってしまう。
318 :
感動ものといえば :2000/09/25(月) 04:56
中森明菜が小学校の先生役で出てた話。
6年生のクラスの担任をしているが、子ども達は生意気、無気力でまとまりのない
クラスなので先生をやめようかと悩む。そんなある日、教室に子どもたちがやって
来て(昔の服装をしていた)勉強を教えてくれと頼む。子どもたちの純粋さにうたれて
放課後授業をしていたが、その子どもたちは戦時中空襲でなくなった子供たち
だった。
この話にすごい感動した。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 05:21
玉置こうじが熱狂的なファンで
浅香唯(だったかな?)が、アイドルを
演じてたやつ。(浅香は劇中も浅香の役
だったかも)
浅香を人質にとり、立て篭ってた。
詳細をまったく覚えていないが、この設定
だけ、覚えてる。
フォローをお願いします。
「世にも」じゃなかったかな?
320 :
20年後の恋人 :2000/09/25(月) 05:27
彼氏に振られて中絶しようかと考えている女の元に二十歳の
新恋人が現れたと思ったら20年後の胎児だったってやつ。
ガイシュツならごめん。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 05:35
>>312 2と3は同じ話じゃないかな?
主演は、顔に力のある役者さんでした。
新選組の設定でやってた保険のCMで
沖田を演じてた方です。
ある日、目覚めると街中の人が止まっている。
分けが解らずさまよっていると、作業服をきた
一団が、止まっている人を回収し、全く同じ人
と取り替えているのを目撃。その場から逃げ出すが
街の人が動き出すと同時に、自分が止まってしまう。
自分を含め、皆がロボット(?)だったというオチ。
作業服の一団は、そのメンテナンスをしていた。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 05:59
>>304 清水義範の原作で読んだ時は面白かったな。
マイベストは、既出だけど「時の女神」。
思い切り泣いて、再放送でも泣いた。で、原作探して読んでガッカリ。
323 :
ニワトリ頭 :2000/09/25(月) 06:52
>17
柳沢慎悟主演のって「大注目の男」ってタイトルじゃなかったでしたっけ?(ノベルス版では単に「大注目」でした。)
何の変哲もない1人の若いサラリーマンが、ある日突然、家族も会社の同僚も、通行人までもが彼をじっと見たがるようになる、という話で、だんだん追い詰められた彼がタクシーを奪って逃げる途中、吊り橋から転落し橋のワイヤーで宙づりになって死に、その様子がTVニュースで中継される。タモリがそれを見ながら「こんな目立つ死に方も珍しいなあ…。」と呟くところで終わる、って話でしたよね。で、何故見られるのかの説明は一切ないままという、恐怖感が強い話でした。
一番強く印象に残ってる話です。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 17:46
>320
南野陽子と保阪尚輝の「遅すぎた恋人」です。
「伝言版」有森也美
「リフレイン」松崎しげる
知ってますか?
325 :
魁!名無しさん :2000/09/25(月) 17:51
世にも奇妙、ほんとに面白いですよねー
星新一とか筒井康隆のショートショートをかき集めた感じで。
あと、「ほの暗い水の底で」の短編集みたいなのも多いし
326 :
名無しさん :2000/09/25(月) 18:01
西村雅彦主演の「そのボタンを押すな!!」っていう話、
結末が物凄かったような記憶があるんですが、
どんな話でしたっけ?
327 :
名無しさん@ :2000/09/25(月) 18:07
「常識酒場」が印象的だった。
施設から逃走してきた念力持ちの兄とリーディング能力者の弟が、
店の客達と一悶着起こす話。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 19:52
世にも奇妙な物語の出演した者は大河ドラマに出演する事は出来ない。
世にも奇妙な物語を製作したスタッフは大河ドラマのスタッフに起用する事は出来ない。
329 :
288 :2000/09/25(月) 19:58
>86
本田理沙主演、「ビデオドラッグ」ですね。
確かビデオのTV放送を阻止しようとして殺される刑事役に車だん吉が出演していたような・・・
>301
フォローどうもありがとうございます。
330 :
名無しさんさんさんさわやか3組 :2000/09/25(月) 20:47
筒井康隆以外に渡辺浩弐も多いですね。
「また会いましたね」(TV版の題名思い出せず)主演:武田真二(?)
誰かに殺される夢を見る入院中の男。実際に誰かが歩いてくる…それは、”自分”だった…という話とか。
>325
話の概要を知りたい人は一応過去のレスを検索してみましょうね…
55.74.75にのってますよ〜。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 20:51
>326
その話の内容はすでに誰かが説明してくれていますよ。
以前のレスに一通り目を通してみてください。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 21:26
たしかキムタクのやつだったと思うんですけど、駅の公衆便所に閉じ込め
られて、その便所の落書きに書いてあることが本当に起こってしまう話。
結構おもしろかったと思うんですけど、詳しく知っている方にあらすじ
をおねがいします。
333 :
名無しさんi486 :2000/09/25(月) 22:14
>>66 お前はちゃんと読んだの?もう一度読んでごらん
64の言ってることがまちがいでもないってことわかるから
ミス書き込みで 333 をゲットしちまった。
335 :
312 :2000/09/25(月) 23:25
>321
2と3はちょっと違います。
3は漫画家がじぶんそっくりの人形に仕事をまかせ、
私生活をのっとられる話だったと思います。
まだ出てないの追加
9.運命の赤い糸が見えるめがねの話。
10.女がつかまっている。男が町を走る。男は女を
探しているとみせかけて、会社に行くだけだった。
11.ネットでうわさを流していて、
うわさが現実になっていく話。
336 :
魁!名無しさん :2000/09/25(月) 23:33
>327
「常識酒場」
この話が「NIGHT HEAD」の元になった話だった気がします。
能力がまるっきり同じ。兄役が今井雅之さんだったような。
「NIGHT HEAD」で豊川悦司がやってるのでびっくりした記憶が。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 00:02
>328
で、やはりNHK関係者ですか?
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 00:04
>336
っつうか、豊川って世にもの脚本書いてたりするから
そのへんどうなんだろう。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 00:31
>332
よく覚えてないけど、「259(じごく)」とか書いてなかったかな?
一番最後に、タクシーに乗るんだけど番号が259であわてて降りると、タクシーが工事現場から降ってきた鉄骨かなんかに潰される話だったと思う。
多分この話のことだと思う。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 00:47
>336
「常識酒場」の続編(後日談かな?)「トラブル・カフェ」の内容って
覚えてらっしゃる方っていませんかね?
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 01:34
>>312 千堂あきほのやつね。
写真とったら肩にあざのある手が映ってて、
その手の持ち主が高校の同級生で、自殺した男。
高校の時からの友達に相談したら、
「あの子アンタの事好きだったんだよね。ラブレターなんか書いちゃって」
とか言われたんだけど、本人は手紙貰った憶えが無い。
で、その自殺した男が化けて出てきて、
「ラブレター皆の前で読むなんてヒドイ。ばかにしやがって。殺してやる。」
ってんで、殺されかける。
ラブレターもらった憶えもないのになんで?って思ったら、
友達がそのこと知ってたのに思い当たる。
友達と自分の席は隣同士で、男は机を間違えたのだった。
「ラブレターなんか知らない。友達の机と間違ったんでしょ。」
「そんなの知るか。氏ねえ!」
ビルから突き落とされて殺される。千堂あきほの手に光る指輪。
数日後。
友達が写真をとると、その肩に指輪をはめた手が・・・
342 :
名無しさん@お腹いっぱい :2000/09/26(火) 02:13
毎晩12時になると必ずその日の朝に戻る男の話。
競馬の結果をしっているので金持ちになっても、
また朝に戻ってしまうので意味がなかったり。
最後には事故で死んじゃうんだけど・・・。
主演ウッチャンなんだけど、詳しく知ってる人いますか?
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 02:50
>312
8は恐らく「極楽鳥」
たくましんと裕木奈江が出演していました。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 03:47
10月中旬から再放送するね
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 05:30
教えてくださいとカキコした人は尋ねてそのまんまにせず
できれば、教えてくれた人にレス返してあげてください。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 07:11
23分間の奇跡ってのがけっこう好きだった。
集団の洗脳ってのは簡単に出来るんだなーって思ったよ。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 09:44
>>343 「極楽鳥花は咲きましたか?」というやつだね。
348 :
336 :2000/09/26(火) 11:50
>>340 「トラブルカフェ」の内容は喫茶店に入った兄弟が別の能力者に出会うというものです。
この2作が「NIGHT HEAD」のもとになった話です。
(話の内容だけならビデオで見た方が早いかも)
「世にも奇妙な」では兄が今井雅之、弟が東根作寿英でした。
このことを「NIGHT HEAD」知っている人に振っても反応ないんだよな。
>>338 つながりは分からないです。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 14:11
「世にも」は、怖い作品7割、笑える作品2割、感動する話1割ぐらいだけど、
このシリーズで唯一「カッコイイ」と思った話がある。
香取慎吾主演の「サムライ化する男」って言う話なんだけど、
途中の展開は忘れたけど
クライマックスの、腐敗政治家の用心棒達10数人と、
料亭か屋敷で闘うシーンの曲と映像がカッコ良かった。
誰か知ってる人いません?
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 14:35
>>349 おれは腹かかえてわらたけどな>サムライ
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 14:48
「ある朝パニック」って言う話もありましたね。
朝女性が起きて、夫に挨拶したとたんに、
夫が慌てて逃げ出して、
朝の通勤バスに乗って、乗客達が顔を見た途端、大慌てで逃げ出し、
運転手もその後逃げ出す。
街でも同じようなことが次々と起き、
当惑してるところに、一人の老人が声を掛ける。
老人が主人公に触れた途端、どこかから大声が掛かる。
「今度はそいつがオニだ!!逃げろー!!」
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 15:05
>114
「カウントダウン」じゃなかったっけ?
「ニュースおじさん」とか、あと「ブルギ(?)さん」とかいうのが面白かった
ような気がする。
353 :
352 :2000/09/26(火) 15:21
あと、西田ひかるが深夜ラジオのDJ役で出てた話があったんだけど、
それは内容がどうとかよりもその架空のラジオ番組の名前が『ミッドナイト
汽車ポッポ』だったっていうことに大笑いした記憶がある。
MR.BIGが出てたヤツね>ブルギさん
クラスの暗い子と入れ替わっちゃう話(それはオチだけど)が怖かった。妙に生々しくて。
355 :
>352 :2000/09/26(火) 15:48
結局、オチは背中が大やけどしてて肌を見せることができないって
やつだったよね。
ここで話題になってる「時の女神」って裸の女の人が走り回る話?
(こう書くとストリーキングだな…)
356 :
名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 16:17
357 :
116 :2000/09/26(火) 16:20
自分が書きこんだことも忘れてて、久しぶりに来て見たら、
「時の女神」好きってヒトが結構いてくれて、嬉しいかぎりやぁ。
いつだったか、奥菜恵がTVで「時の女神」の話をしてて、
奥菜好きとしては、ビックリしたもんだ。
221読んだら、ますます見たくなったんだけど、
「世にも〜」ってレンタルビデオにあるの??
>355
ちがうんじゃない?裸じゃないかったと思うが。
358 :
名無しさん@そうだシドニーにいこう :2000/09/26(火) 16:43
主題と主演は忘れたけど、
全体的に刑事ドラマの「ケイゾク」に似た雰囲気で、
エリートの女性刑事が、精神病院で、自分を文字の力で現実世界に生み出した
小説家と闘うって言う話、知りませんか?
359 :
名無しさん :2000/09/26(火) 16:45
>358
作家が、無敵の怪人を文字の力で出したり、
最後の、広い草原で、女性刑事の胸の中で作家が息絶えるシーンとかがあって、
独立した映画みたいに完成度が高かった作品です
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 18:10
>358・359
主演は大塚ねねだったような
ほんで作家は2文字の人。
升穀?字面はこんなかんじ。
>常識酒場とトラブルカフェ
同じ話が「NIGHT HEAD」にもあります。
見比べるとおもろいかも。
ただ、「世にも」のほうは男前度低し。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 18:15
>357
「時の女神」みんな良い物はいい。
再放送の以来をフジにメールで送ろうか・・・。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 19:01
自分の見ていないところではこの世界は無いんだ、
というような疑いをもった主人公がでてくる話で、
実はその主人公はロボットだったというようなオチで
階段を逃げるところで故障したのか止まって、
追いかけてきた開発者が、その体からディスクを
取り出すようなシーンで終わる話ってありませんでした?
主人公は香取慎吾だったようにも思うんですが…。
ずいぶん記憶が断片的なもので分かりにくいのですが。
363 :
336 :2000/09/26(火) 21:12
>360
上にも書いたけど、兄が今井雅之←→豊川悦司、弟が東根作寿英←→武田真治だから
特に兄のギャップが大きい。でも自分は「世にも」の方が好き。
364 :
げろっぱ :2000/09/26(火) 23:30
>317
ゴリラは精神的にゴリラになるんじゃなく
手術で皮膚に直接ゴリラの皮膚をくっつけられる
そして本物のゴリラとなぜか結ばれる
>342
ウッチャンはさいごに事故で死にそうになる
そこへ彼女がやってきてほんとの愛を知る(くさいな)
でも時計が0時を回り結局朝にもどる
ウッチャン「俺ってかっこわり〜」のセリフで終了
365 :
342 :2000/09/27(水) 01:42
>364
レスありがとうございます。
おかげで最後のシーンを思い出せました!
>362
その話は主演野村宏伸じゃないですか?
最後、おでこの辺からディスクみたいのが出てきたり。
ドアの向こうを確認したがったり。
題名まではわかりませんが、自分も同じ様な事を考えた事が
あったので妙に印象的でした(笑)。
最近ビデオを整理していたら、瀬戸朝香主演のやつがあった。
同姓同名のあまりパッとしない転校生に、自分の彼氏と一日だけデートさせて
あげた次の日、彼氏とその子の様子が全く変わってしまい、結局2人は
くっついてしまいそう・・という所で、テープが終わっていた(涙)。
誰か、オチを教えて!
>346
「23分間の奇跡」って、どんな話でしたっけ?
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 04:56
石田壱セイの19歳か18のころの
「幸せ過ぎる家族」
ってやつで、レンタル家族で,最終的に,大学に受かると,
一人も家族が,いなくなる内容。
だれかみませんでした??
再放送してたけど。
石田が若い!!です。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 05:06
岩井俊二もので豊川悦司主演の「ルナティックラブ」はよかった
キレイな映像でしたしまだそんなにストーカーが流行ってなかった頃だから
斬新だなと思いました
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 09:31
>>362 私も野村宏伸だったと記憶してます。
タイトルは「ロンドンは無かった」(うろおぼえ)
決して開けてはならないドアを開けたら、その先はなにもない真っ白な空間だった。とかそんなラストだったよう
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 10:59
>>214 「犬の穴」ね。
この世には犬だけが知っているという
抜け穴がある、というお話。
で、誰か
>>251のタイトルをキボンヌ。
371 :
オヤジ俳優もの2本 :2000/09/27(水) 11:08
「ゲームセンターの奇跡」ってタイトルだったと思うけど、ゲーセンの
店長の谷啓と客の中学生の心と体が入れ替わってしまう。
で、元には戻れるみたいなんで、せっかくだからと二人して
それぞれの体で一日を過ごして、谷啓の体の中学生はスカートめくり
などの悪さをしてみたりする。そして元に戻った翌日、近所で殺人が
というニュースがあり、自分が現場で目撃されてる。慌ててゲーセンに
行くと閉店になっていて、もう谷啓がどこに行ったか分からない・・・
超能力否定派の学者・仲谷昇のところに、自分には予知能力があると
主張する男・佐野史郎が訪問。仲谷のテストに「夢で見たから知ってる」と
ことごとく正解を出して行くが、最後のカードの模様だけは答えられない。
「所詮ただの偶然だ」と言う仲谷に、佐野は淡々と答える。
「夢の中で、先生はそのカードをめくれなかったんです。
なぜならその前に私に殺されたから」
そこでうたた寝から目が覚める仲谷昇。いやな夢を見たと一息ついていると、
「お客様です」とドアが開いて、そこには佐野史郎が・・・
このとき佐野史郎、なんか存在感のある芝居するなあとおもってたら、
ほどなく「ずっとあなたが好きだった」で大ブレイク。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 11:28
>>273 どんどん行動を省略する会社の話ですね。
確か、最後はエレベーターで降りるよりも、ビルを飛び降りて降りた方が速い
とかいうやつで終ったと思います。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 11:43
真木蔵人主役で、異常なスピードで成長する女性に恋する
青年の話ってありませんでしたか?
最初は幼児くらいだったのが、一週間するかしないかで
もう成人しちゃうやつ。
ラストで結婚して、花嫁のしわだらけの手に指輪をはめる、
とても幸せそうな新郎のほほえみに泣けた。
374 :
362 :2000/09/27(水) 11:50
>365@`369
ファンサイトでも調べてみたところ、
「ロンドンは作られていない」(野村宏伸)
どうやらこれだったみたいですね。
92.12.30 の「冬の特別編」ということで
けっこう前になるんですねぇ…。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 12:17
358の話見てみたい。
ビデオ出せ 再放送しろ
あと、このスレみたいにして「トワイライトゾーン」を語りたいんだが、
どこの板に行けばいいんだ?
(あまりにも厨房 鬱だ
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 12:39
321>覚えてます!大沢健君のやつですよね。
あとは、「緑紙」(でしたっけ?稲垣君主演の)とか。「まだ恋は始まらない」は
良い話でした。桜井幸子が出てた、緑色のボールペンの話は違う番組でしたっけ?
(隣の家の男の子と中身が入れ替わってしまって終わる話でした。)
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 12:51
376>「緑紙」稲垣君じゃなかった!間違い!スマン。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 14:17
このスレ、熱いね〜。
ところで、こんな話覚えてます?
鏡の話なんだけど、主演は誰だったか忘れた。
ある男が一人暮らしするためマンションに引っ越してきた。
そこには、前の住人が忘れたものなのか、
もともと備え付けなのかはわからないが、
大きな鏡が壁にかけられていた。
その鏡の端の方に回転式のノブのようなものが
取り付けられていた。
なんだろうと思って、
男はそれを回してみた。
すると、いきなり鏡に女性が化粧している姿が現れた。
驚きつつも、女性がこちらに気づいていないことがわかると、
さらにノブを回転させてみた。
すると、また別のシーンが鏡に映った。
鏡の向こうはこちらの部屋と間取りは同じだが、
部屋の様子がずいぶんと違う。
何と、この鏡はこの部屋の過去を
すべて記憶しているのだった。
映っている女性は以前のこの部屋の
住人らしいことがわかった。
やがて男は、毎日のように
ノブを回転させては、盗撮するがごとく楽しんでいた。
もちろん、女性の着替えとかも・・・。
そんなある日、男はいつものように
鏡に向かっているうち、
ふとした弾みに、ノブをいつもとは逆の方向に
回してしまったのである。
ひょっとして未来が・・・
まさかと思い、しばらく見ていると、
なんと自分自身が映っている。
そして見知らぬ男が包丁を持って、
自分に襲いかかっているではないか!
呆然として矢先、
誰かがピンポーンの呼び鈴が突然鳴らした・・・
長くて、失敬。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 15:14
橋爪功「復讐クラブ」
原作の諸星大二郎好きなのでうれしかった。
できれば「詔命」とか、地下街に入ったサラリーマンが迷って
地上に出られなくなっちゃう話とかも映像化してほしいな。
380 :
>379 :2000/09/27(水) 15:29
諸星大二郎僕も大好きだけど、「復讐クラブ」はまず『世にも奇妙な―』
で知った。後で原作読んで「あ、これだったのかー」って感心した。
地下道でサラリーマンが迷う話って「地下鉄をおりて」だよね。僕もあれ
読んだとき、「これ『世にも奇妙な―』にピッタリ!」と思った。
諸星の短編、特にサラリーマンものは確かにこの番組に向いているのが多
い。ざっと考えても「夢見る機械」「会社の幽霊」「鰯の埋葬」とかやって
くれないかなー。あ、すごいの忘れてた。「不安の立像」。これのどれかひ
とつでいいから取り上げてくれないかなぁ。
話がずれちゃったので戻すと、他にもマンガのあまり知られてない好短編
をドラマ化したのっていくつかありましたよね。憶えてるのでは、手塚治虫
の「バイパスの夜」と吉田秋生の「ざしきわらし」。後者はレトロっぽくほ
のぼのとした仕上がりで印象的だった。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 18:13
>116
初期の作品なら出てます。
3〜4巻くらいはあった気がする。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 18:15
あっ、出てるってのはレンタルビデオの事です。
あしからず。
うっとうしい書き方してすんません・・・。
383 :
116 :2000/09/27(水) 19:25
おっ!タイミングいいな。
>381
いちおう出てるんですね。
でも「時の女神」は特別偏だから、ないだろうな〜。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 21:23
「お前が悪い!」っていうタイトルだったと思うけど、そんな話がありましたよね。
主人公が歩道を歩いていたら、近くで車の正面衝突事故があって、
その運転手達が主人公に歩いてきて「お前が悪い!」って言うの。
他にもいろいろ周りがトラブルを起こして、主人公は関係ないのに、全部主人公の所為にされてしまう。
というお話だったと思います。
出演者は誰だったかさっぱり・・・
>294
それって、バーチャルの世界に入った人が、最後は脳だけになってしまうっていう話?
主演は、確か少年隊の誰かだったような気がします。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 01:06
>>366 瀬戸浅香がクラスの優等生役で名前がなんとかえい子。
ある日同じ名前の女子が転校してくるが、
えい子と対照的にさえない地味な子だった。
そこでクラスの連中は彼女をB子と呼ぶようになる。
クラスメイトに馬鹿にされる彼女をかばうえい子。
えい子はB子に同情してボーイフレンドを貸してあげた。
と、日に日にB子の様子が変わっていき、いつの間にか
自分と入れ替わっていた。
「私がえい子よ!!」といっても誰も信じてくれない。
家族も信じない。
「どうして??」B子に詰め寄るえい子。
B子、「私を一番馬鹿にしていたのはあなたでしょ」
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 05:25
一時期飛んでたけど復活しました!
映画版は11/3から上映です。
387 :
346 :2000/09/28(木) 06:58
>>366 うーん、文章ではうまく説明できないんですが、
小学校のクラスの担任に賀来千賀子が赴任してくる。
賀来は色々な話を児童に話しながら、クラスのルールを次々と決めていく。
最初は反発したり無関心だった児童たちも賀来の話に次々と賛同し、そして
ついにはクラスはひとつになる。
すべての児童が賀来に賛成し、クラスの意思が一つにまとまった時、賀来は
ちらりと時計を見た。
時計の針は23分だけ進んでいた。
うーん、ぜんぜんわけわかんないですね。
だれかフォローお願いします。
たしか元ネタは外国の子供向けのお話です。タイトルもそのまま23分間の
奇跡で、内容もほぼ同じなんで図書館とか本屋で探せばあると思います。
ちなみにウチの近所の書店では、このお話が放送された直後、この本が
平積みになってました。
388 :
名無しさん :2000/09/28(木) 07:23
>387
クーデターか何かがあって、その支配者を崇拝するような
思想を植え付けるのが賀来千賀子の役目じゃなかったっけ?。
で、生徒の中には「それはおかしい!」って反発する子もいた
けど、賀来千賀子と洗脳されはじめた生徒に責められて、つい
に洗脳されてしまう。
で、その洗脳にかかった時間がたった23分。
見た時は洗脳って怖いな〜と思ったけど、もしかして違うの?
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 08:38
10月4日(水)にやる秋の特別編が楽しみ。
▽断定男 ユースケサンタマリア
▽発電課長 角野卓造
▽よう、鈴木! 陣内孝則
▽バーゲンハンター
▽さとるの化物
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 09:23
>>375 僕もトワイライトゾーン好きでした。
これの影響で「世にも奇妙な」とか「アメージングストーリー」
とか、その系統のドラマを良く見るようになりました。
「このボタンを押せば大金があなたの元に。でも、
世界のどこかで一人死にます」とか
裁判→死刑判決→死刑を永遠と繰り返す男の話とか
時間掃除人の話とか、神の真理を発見した男が
その真理をゴニョゴニョって教えて相手を発狂させる話とか、
なんかいっぱい印象に残ってるのあるなあ。
って、このスレとは関係ないっすね。
すまん。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 11:37
既出だったらすいません。
題名は覚えてないんですけど玉置浩司(漢字あってる?)主演で
大衆食堂の壁に掛けてある品書きを右から順に次々と食べていくと
いう話ありませんでした?
食べるメニューが多くなるにつれギャラリーも増えていき、品書きの最後の
メニューを食べ終えるや町中の人々やテレビ局も交えて大喝采、感動の
フィナーレになる思いきや、
「レバニラ定食」と再び品書きの一番右端のメニューを平然と注文する玉置に
驚愕するギャラリー・・・といった話。題名が知りたいです。
392 :
かもめ艦長 :2000/09/28(木) 11:42
>206
「生きがに」とゆうタイトルでしたっけ?
活蟹を買った2つの家族の話で一方の家族は鍋にして食べて、もう一方の家族は
子供にかわいそうだといわれて飼うことになるんでしたっけ?
ある夜、蟹を飼ってた一家が火事になりそれを蟹が消してくれて食べたほうの家族
は強盗におそわれてしまうとゆうストーリーだったような・・
確か・・・HNどうり鳥あたまなので違ったらすいません。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 11:54
男シリーズまたやるのか、ココリコ田中の逆男、草なぎの銃男に続く
第3段か。サンタマの断定男。
394 :
389 :2000/09/28(木) 14:25
389、後ろ2つの主役が抜けてたので訂正
▽断定男 ユースケサンタマリア
▽発電課長 角野卓造
▽よう、鈴木! 陣内孝則
▽バーゲンハンター 松下由樹
▽さとるの化物 沢村一樹
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 16:15
>391
タイトルはわかりませんが、原作は江口寿だと思います。
(すすめパイレーツに載ってました)
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 16:40
特別編は感動モノには期待できないな・・・。
とりあえず奇妙モノで「さとるの化け物」には期待しよう・・・。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 16:42
みなさん、「ドラマダス」っていう世にもに似た
番組やっていたの知っていますか?
大人は判ってくれない・奇妙な出来事
くらい直ぐ終わったと思います。
398 :
>384 :2000/09/28(木) 16:53
男がヴァーチャルリアリティーの実験に参加していて、だんだんおかしくなってくる。
現実世界でも人間の顔が実験中ののっぺらぼうみたいなのに見えてきて、
ますますひどくなって男は町から逃げようとするが町のフチから落ちていってしまう…
「しょうがないな、リセットしろ」と言う男の声。
男は脳だけの存在で、体があるように実験をされていただけだった…
って話のことですかね?
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 19:08
スゴイね
もうスグ400じゃん
映画版も期待出来るのかな?
私は観に行きます
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 19:15
>>391 「ハイ・ヌーン」
既出でござる。
これ、よかったよ。BGにながれる
甲子園の実況が◎
ところで、以前、私が書いた
玉置さんがアイドルを人質にとって
立て篭るって話は「世にも」では
なかったんでしょうか?
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 00:25
この番組はゲストが豪華だから見応えあるよね。
田村正和って出演した事ってあったっけ?
403 :
名無しさん :2000/09/29(金) 00:32
そういえば、トラウマをかかえて、人の顔が
のっぺらぼうのように読み取れなくなって
治りそうだったものの、こんどは誰かの顔だけ
代償として読めなくなるというオチの話しも
あった気がするなぁ。いつの話だったろうか。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 01:17
マッチが出てた話で、マッチが救急病院の当直の日に急患が運ばれて
来るんだけど、この急患が緑色のドロドロになって(たしか^^)溶
けてっちゃうって言う病気(?)で、どうも感染症らしいって判るん
だけど、そこからマッチのまわりで不気味な事が起こり始めて、遂に
は、マッチ自身も・・・。
すごく不気味な雰囲気の映像で印象に残っているんですが、憶えてい
る方います?、ちなみに題名教えてもらえるとうれしいです。
405 :
312 :2000/09/29(金) 01:19
全部で何話あるんだろう。
■時効まじかの男。時間が長く感じられるが
あまりにも長くて爺さんになってしまう。
■彼女が感電死。電気回線の中から彼氏を
ストーキングする話。
■彼女をミラーハウスに置き去りにしたら、
鏡の中に入ってしまった話。
多分こんなのもありました。
まだ出ていない話をします。
1.タイトル名、役者は分かりませんが一日が繰り返す奴
居酒屋で飲んでいて帰るときに上から鉄骨が降ってきて
当たる瞬間にまた一日が繰り返す。
いつも主人公は居酒屋に寄っていていつも電話が掛かってきたが出なかった。
で何日か立ったとき隣の客が「たまには電話出なよ」
って言った時、ちょっとびっくりした記憶がある。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 02:19
かなりうろ覚えですが、こんな話があったような気がします。
顔が不細工で日々痛い目にあっている女性がきれいな顔に整形したは
いいけれど、なぜか身に覚えのないことで犯罪者呼ばわりされて追い
かけられ挙げ句に捕まってしまう。実は整形外科女医が犯罪の張本人
で、自分とまったく同じ顔にこの主人公を整形して、替え玉にしてし
まった、という話。最後は、整形された主人公が逮捕されたニュース
を見ながら、この女医がマスクをはずしてオチが判ったような記憶が
あります。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 02:21
>>387 「23分間の奇跡」という小説が原作ですね。
翻訳したのが誰だったかな、有名な人だった記憶が。
>>406 内村光良が主演の「そして繰り返す」かな?
感動的に落とすと思ったのにラストあれなのが受けた。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 02:32
>407
それはたしか高樹沙耶が主演してたと思う。
その話、結構良く出来てたから印象に残ってる。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 02:40
なにげに「時の女神」のビデオ持ってる。
奥菜恵が可愛かったんで編集して保存しといた。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 04:40
ざっと読んで出てないと思うのは
「さよなら蔵町キネマ」
主人公が自分のお爺ちゃんのやってる映画館がついに閉館することになる。
主人公は彼女と一緒にお爺ちゃんの手伝いをすることに。
彼はお爺いちゃん(彼女かも)に「どうせ誰もこないよ」と言う。
でも、お爺ちゃんは「待ってる人もいるんだよ」と言う。
館内を掃除するものの一向にお客さんの来る気配は無い。
そして、遂に最後の上映が始まってしまう。
だが、主人公達がドアを開くと館内には一杯のお客さんが。
上映が終ると拍手喝采の嵐。でも、お客さんは老人ばかり。
その後、館内を埋めていたはずの客さんが消えてしまう。
主人公は待ってる人が誰だったのか分かる。
小学校の頃の記憶を頼りにしてるんで結構曖昧かもしれません。
あと「かげふみ」っていうのもあったかもしれません。
確か、布施博と新沼謙次だったと思う。
布施役の奴が小学校の頃、新沼役の奴を小学校の頃いじめてた。
で、新沼が復讐しようとするんだけど、その方法が影踏み。
新沼が布施の影を踏むと、踏まれた場所に激痛が走る。
それで、どんどん新沼が追い詰めていき・・・。
で、肝心なとこは覚えてません。DVDボックスとかで全巻見てみたいです。
長くなってすいません。
412 :
346 :2000/09/29(金) 06:48
>>388 フォローありがとうございますっ!
なんか自分の文章だけ読むとただの熱血教師モノみたいだなあ・・・。
とりあえず
「クラスでは制服着用」
「クラスの目標の為には個人の目標は捨てる」
「いままでの教科書を捨て、賀来千賀子のもってきた教科書を使用する」
ってのは覚えてるんですが・・・。もしかしたら違ってるかも。
ところで、ウンナンのやるならやらねばでやってた
『世にも微妙な物語』って誰か覚えてませんか?
どーせ世にも奇妙な物語をお笑いにしただけだろーとかおもってたら
マジメに作ってあってビックリしたのを覚えてます。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 09:08
>>384 ちょっと違います。
>>898 フォローありがとう。
バーチャルリアリティの実験をしている錦織が、実験のしすぎで
実験が終了しているにもかかわらず、周りがバーチャル画像に見えてくる。
最後には自分の姿や全てがバーチャル画像に見えてきて
錦織が発狂してしまう。
結局、バーチャルリアリティの実験をしていたのは脳。
錦織自体バーチャルだったというお話。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 09:23
ベストセレクションビデオのラインナップ見て気になったのは、
トヨエツがストーカーの「ルナティックラブ」と
玉置浩二の「マニュアル警察」
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 12:09
銀行強盗をした人がたらふく食って女装し、最後に空港を抜けるところで憤死するやつが結構好き。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 12:57
>>412 個人的に好きな作品なので、さらにフォロー。<23分間の奇跡
賀来千賀子が教室で、子供達に
「目を閉じて「神様、お菓子を下さい」」ってお祈りしてみましょう。」
っていう。当然お菓子は表れない。
「じゃあ、「神様」を「主導者様」に変えてみたらどうかしら。」
お祈りしている子供達の机の上にお菓子を置いていく賀来千賀子。
目を開けてお菓子を見つけ、子供達は喜ぶが、一人の生徒が薄目を開けて
賀来千賀子がお菓子を置くのを見ていた。
それを指摘されても賀来千賀子は論点をすり替え、
(はっきり覚えていないけれど「実在しない神様はお菓子をくれなかったけど、
実在する主導者様は私を通じてみなさんにお菓子をくれる」、こんな感じ)
その生徒の自尊心をくすぐり、
(これも曖昧だけど、「薄目を開けて確認していた君はえらい。みんなの
リーダーになれる」こんな感じ)
最後には子供達は教室に飾られていたマリア様(?)の絵を窓から投げ捨ててしまう。
ニヤリと笑う賀来千賀子。腕時計を確認すると23分。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 13:36
俺が見たので怖かったのがテレフォンカードの話。
4人の女の子グループが次々に殺されて行く話。
ちびっちゃったよ。
ドキドキしながらエンディングのテーマ曲聞いてたっけ・・・。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 13:57
>>411 新沼謙次ではなく羽場裕一です。この二人確かに似てるけど。
羽場裕一は「ぽっかぽか」などにでていた俳優です。
419 :
>80 :2000/09/29(金) 14:00
>80
オオオオ・?・ケ、ヌ、エ、皃」
、ス、ホ、ネ、ュ、ホスホサメ、マ。「タセナト、メ、ォ、?
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 14:06
>419
金星人発見
421 :
419 :2000/09/29(金) 14:25
あれ、文字化けした。
じゃあ、もう一回
>80
女の子は西田ひかる。全然売れる前
>270
キムタクのは「地獄」とかいうのじゃなかったっけ?
最後トイレからやっと出られて家に帰ろうと思い、
タクシーに乗ろうとしたらタクシーの番号が259(じごく)で
気味が悪くなって乗るのをやめる。そしたら、
別の客を乗せたその259のタクシーが目の前で鉄骨に潰されるっていうやつ。
個人的に好きなのは、がいしゅつだけど、
明石家さんまの「スローモーション」
自分の家のあるマンションから飛び降り自殺をしたさんまが、地面に落ちていく間
見えるものが全部スローモーションになる。
で、窓からいろんな家を覗くことができて、
「ああ、やっぱり死ぬのをやめれば良かった」と思ったところで、
自分の家の窓の前にさしかかる。すると、
さんまの奥さん(大竹しのぶではない)が最期に落ちていくさんまにむけて
手を振っているというやつ。
今でも割と鮮明に覚えている。
422 :
全然関係無い話で申し訳無いですが :2000/09/29(金) 14:34
トワイライトゾーンの第一話だったと思うけど
あのブルース・ウイルスが出てた。
自分の分身に苦しむみたいなはなしだった。
既出だったらすいません。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 15:10
>417
わかる!!永作博美と当時リボン(永作が所属してたアイドルグループ)
の他2名が出てたヤツだよね?
最後永作が助かるかと思ったら
電話ボックスで鉄パイプみたいのが
突き刺さってきて死ぬんだよね〜。
テレフォンカードに穴をあけるのに見たてて・・・
こあああ〜〜
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 15:10
>>422 第1話だったっけ?
自分の分身の方は生き生きとしているが、逆に本物の自分はどんどんやる気を無くしていく。
最後には自分は必要ないと感じて、すーっと薄くなって消えて、分身の方が残る話?
425 :
名無しさん@LV2 :2000/09/29(金) 17:18
>410
そのなにげに持ってる「時の女神」うpしてください。m(_ _)m
当時の奥菜がヒジョーに見てみたい。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 18:13
>412
やるやらのヤツ、ぼんやりですが覚えてます。
ある日主人公(たしかナンチャンの方)が近づくと
どんな物(カバンとかドアとか)でも開いてしまう能力を
持ってしまうって感じの話。
そんでオチは、出かけようとエレベーターの前に立つ。
ドアが開いたので乗り込もうとするがまだエレベーターは来ていなく
下に落ちてしまう…と。
文章下手ですみません。
これ見たころまだガキだったしこれでも十分怖かった思い出があります。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 18:54
「逆探知」ってまだ出てない?誘拐事件が起こって
警察が捜査を始めるが、誘拐された子供は事故で亡くなっていて
事件が母親の妄想だとわかる。なのに電話からは犯人と子供の
声が聞こえてきて、犯人の家をつきとめると・・・というお話。
刑事が橋爪功で、母親が余貴美子だったかな
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 19:17
>425
いゃーアップだけじゃつまらんなー。
どうせならMPEGで全部みたい(ワラ
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 00:13
>415
加勢大周が主演のやつですよね、フィルムっぽい映像で
印象に残っています。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 01:37
>426
やるやらのヤツですが、確かドアが開いてしまう能力ではなく靴ですよ
主人公はウッチャンの方です
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 02:05
>430
訂正すいませんですー。
やっぱり小学生の頃の記憶はアテにならない…
432 :
名無し :2000/09/30(土) 03:36
ほとんど知ってる話ばっかりで懐かしいですね。
タイトルは覚えてないけど、
江口洋介主演で、探偵だか何でも屋だかやってる主人公が
依頼をしてきた男の代わりに、その家族の父親になるって話、
知ってる人いますか?
家族も赤の他人が来たってのに、本当の父親のように受け入れてるっていう・・
疑問を感じつつも、一緒に過ごしていく内に、
段々と本当に家族の事を大切に感じてしまう江口、
本当の父親がファミレスかなんかで若い女と居る所を見て、
あんな奴に大事な家族を返せるかって思う話なんだけど・・・
結局、契約終了の日、本当の父親は当たり前のように家に帰り、
家族も、江口と過ごした日々はなかったかのように、
本当の父親に「おかえりなさい」って・・・・
見てて、すごく切なかったです。
誰か知ってる人いないかな〜
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 03:43
>432
そういえばそんなのがあったね〜
ちょっと切なくなったよ
434 :
名無し :2000/09/30(土) 04:14
>433
見てくれてた人がいた!
ありがとうございます!
記憶は間違ってなかった!
誰もこの話をしてなかったんで、
「世にも・・・」だったのかどうか自信なくて・・・
単に人気がなかっただけなのか^^;
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 07:35
石黒賢主演で、菅野美穂が出てた話で、
石黒が超毒舌DJやってた話のタイトル知りませんか?
「お砂場遊びはこれまでだ・・・」
ってなことを石黒が言ってた気がします。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 15:23
>432
チッテマチュヨ。
437 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/30(土) 15:41
床下から腐敗臭がして臭い、臭いっていうやつ。
最期の手がいまだに脳裏に焼き付いてる。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 17:19
>437
関根勤さんの「死体くさい」ですね。床下掘り返したら生ゴミが
でてきて、なーんだって安心して一見落着かと思いきや、
その夜野良犬が出てきたゴミほじくりかえしてると更に
下から女の手が…
439 :
410 :2000/09/30(土) 19:57
>425
UPしたいのだが、ネット初心者なんでやり方がわからんです。
やり方教えて。時間は22分ぐらい。あと永作主演の「罰ゲーム」も
ある。V6の一人が罰を受ける役で出てる。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 20:43
>423
そうそう!
仲良しグループが記念に写真を撮って、それをテレカに。
しかしその内一人が氏んでしまい、テレカに呪いが・・・
ってゆうやつです。
最後に公衆電話から聞こえる「だって寂しかったんだもん・・・」
ってゆうのが怖かった。
こう言う話はふと思い出すくせに、いざとなると思いだせんな-
441 :
がいしゅつだったら御免。 :2000/09/30(土) 21:01
自分と同じようにそっくりそのままの事が起こるワラ人形を
手に入れたヤクザ。
ワラ人形を踏まれれば、踏まれた痛みが自分に襲ってくるし、
熱いお湯をワラ人形にかけられると、その男も熱がる。
そのヤクザ、組長命令で鉄砲玉として誰かを襲う。
成功したか、しなかったかは忘れたけど、隠れ家にアパートをあてがわれる。
ヤクザ、k察が来るんじゃないかと、ドキドキしながら潜伏。
その後、このワラ人形を持っていては、命がいくつあっても足りないと思い、
このワラ人形を処分することに。
(仲間のヤクザが「なんだこのワラ人形〜(ワラ」といって人形を
ねじったのが原因だったかも)
〜つづく
442 :
がいしゅつだったら御免。その2 :2000/09/30(土) 21:10
当然、捨てたり、切ったり燃やしたりすることは出来ない。
だから、小さな箱に入れて保存することに。
身に掛かる災難に、いっぱいいっぱいだったヤクザは、
隠れ家の隅で、箱にワラ人形を入れ、しっかり鍵をかける。
その鍵をペンチでグニャグニャにしてトイレに流す。
ホクホク顔のヤクザ。
自分の身が安全になったので、安心して外に出ようとする。
もうこれで、何の心配も無く出歩ける。
しかし、アパートのドアが開かない。
部屋の窓も、トイレの窓も、開かない。
部屋の中の出入り口全てが開かないのだ。
ハッとするヤクザ。
そうなのだ。彼は、自分にそのままの出来事が起こるワラ人形を
箱に入れて、密閉してしまったのだ――――。
怖かった。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 21:26
知っている人少ないね
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 22:37
>435
「ミッドナイトDJ」ですね、管野さんが今ほどメジャーじゃなかった
頃の作品ですね。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 22:56
一つでも願いがかなうと元に戻るという条件で
頭がめちゃくちゃよくなる
東大を受験して試験でも余裕だったが途中で
鉛筆を隣の人に借りるという願いがかなって
もとの凡人にもどる
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 23:25
>445
あ、そうそう。
鉛筆を落として試験管に拾ってもらう所で、
ゲームオーバーっぽい曲が流れて終了。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 23:31
>445
細かいことですが、借りたのは試験官からだったと思います。
やたら、マリオの音楽が使われていた記憶があります。
448 :
名無しさん@みかん :2000/10/01(日) 00:31
「ベビーシッター」ってやつ知ってる人いますかね?
ある一人の女性がベビーシッターとして家に雇われ、双子の赤ちゃんの面倒を見る事になった。
で、そこの家の母親がなにか言いたそうな素振りをみせるが、父親がそれをとめる。
両親はどこかへ旅行へ行き、三日間くらい面倒をみることになった。
最初はわがままな子供達だなぁと思いつつも次第にその子供達の異常さに気づく。
子供のへそのところに3つの黒い点がある。2人とも。
そして、何時の間にか子供達が姿を消す。
ベビーシッターの女性はその子供達を捜してると、その家には地下があることが分かった。
そして地下に潜ってみると、そこには
以前ベビーシッターをしてると思われる人達の白骨死体がつぎつぎとでてくる。
あわてて地上に戻ろうとするとそこに二人の赤ちゃんがいて
「次は、お前だ」
ここで終了。
覚えてる人、います?
449 :
無名選手@投げたらアカん! :2000/10/01(日) 01:30
老人ホームに、かつて自分に体罰をした教師が入居し
その教師に復讐する、老人ホームの職員の元生徒の話
ってのがあったような。
「貴様それでも日本男児か!」って言う台詞が
印象的だったなぁ。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/01(日) 02:52
>445
「エジソンベルト」じゃなかったっけ?その話。
同じような話だった気がするんだけど、かなり記憶があいまいで・・・。
試験の時おでこに巻いてるベルトをはちまきで隠すやつ。
主演石黒賢で一つ。
すごい耳のいいレコーディングプロデューサーがいて
歌手のどんな音の外れもすべて聞き分けてダメ出し。
その内、周りのありとあらゆる音が気になって仕方なくなってしまう。
車の音や人の話し声など。
無音の場所を求めた結果、自分の職場であるスタジオへたどり着く。
やっと全ての音から解放された男。
しかし、耳をすましてみると、まだ音が聞こえてくる。
その音とは自分の心臓の鼓動だった。
そしてゆっくりとその音の元にナイフを突きつける・・・。
(画面が白くなり、番組ロゴが出てCMへ)
たしかこんな話だったと思います・・・。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 03:01
>449
たしか「仰げば尊し」ってタイトルだと思います。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/01(日) 03:37
レンタル無いんですか?
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 03:49
ごみが捨てられない。
悪魔のテレビゲーム。
仙人。
なんか、学校の七不思議のやつ。
峠の茶屋。これがなんか印象に残ったなー。
一番感動だったのは家族の肖像画とか言うやつ。
だれか、おぼえてるかなー。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 04:11
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 05:10
>453
学校の七不思議おぼえてる
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 05:22
誰か「極楽鳥花」の内容覚えてる人いませんか〜?
「極楽鳥花を知っていますか?」
というセリフが印象的だったんですけど・・・
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 06:57
たびたびレスに出てきている石田壱成のレンタル家族の話。
多少のつくりが入ってると思うけど勘弁。
主人公(いっせい)は大学受験の合格発表の掲示を見て家に戻ります。
家族(父、母、姉)に合格を伝えるとみんな以上に喜びます。
みんなの異常な喜び方に少し驚きながら、一夜明けると姉がいなくなってる。
母にどうしたのか聞くと「なに言ってんの。今日から留学しに行くんじゃない。」
と一喝されるのだが絶対にそんな話をされた記憶はない。
次の日起きると父親が大きな荷物をもって出かける準備をしている。
聞くと今日から単身赴任だとか。もちろんその話をされた記憶はない。
あまりにも突然な出来事にとまどっていると、
夕方にある会社の人に話があるとその会社に連れて行かれる。
そこで主人公は今の家族はその会社の派遣したレンタル家族だと知らされるのだった。
本当の両親は主人公が小さい頃アマゾンに研究に行くことになり
自分たちに何かあったときの為に
自分たちが帰るか、主人公が大学に受かるまでという期限でレンタル家族を雇っていた。
そして本当の両親はアマゾンで行方不明になりとうとうレンタル期限を迎えたのだった。
今までの家族との記憶を回想しながら家路につく主人公。
家には主人公の大好物を作ってくれて母が待っていました。
お互い言葉少なに最後の食卓を噛みしめます。
そして朝。
誰もいない食卓で一人朝ご飯を食べ、主人公は今までと変わらず出かけます。
もう誰もいない家に向かって今までと変わらず「行ってきます。」と言葉を残して。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 07:10
>457さんへ
すまん一番はじめにおれが
だしたから。
でもありがとうね。
こんなに長いレス。
感動したよ。
ちなみに題名は「幸せ過ぎる家族」
そして、少しだけ間違いが。
おじいちゃんがいるんだよ。
おじいちゃんは、飯をくってるときに
物がつまり死亡(これも嘘だが)
最後の終わりはいっせいが自転車に乗りながら
「いってきまーす」
出終わる。
しかし、彼はこのころまじで若い。
あどけない。
それにしても457のレスはありがたい。
感謝する。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 07:25
てゆうかさあ、ずんどこべろんちょってなによ?????
すんげーきになる。
ロッカーの男って、織田裕二じゃなかったけか?
ずんどこを田村と言い切る奴がいることには驚いた。
草刈でしょ。
みんなの話を聞いているとだいたいの年齢層がわかるんだよなあ。
大注目の男とかリアルタイムでみてたもんなあ。
ごみが捨てられないとか。
あーまた再放送やんないかなあ。
それにしても、みんなよく覚えてるな。
私は、最後の音楽のCDがほしい。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 07:31
受験の奴あったよね。
馬鹿な受験生がはちまきしてねがいごとをしないでいれば
勉強できる物語でおちは、試験中に「鉛筆貸してください」
って試験管にいうと効力がなくなるやつ。たしか、東大の試験の最中だったきがする。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 07:54
友子の場合って何回やってますか?
個人的に印象に残ってるのが、
美味しんぼを読んで、究極のうどんを作るやつです。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 09:57
「懲役30日」これ面白かった。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 13:07
野村宏伸主演。
すごい音痴な同僚(田口浩正?)を皆で笑い者にして
人喰い花みたいので復讐される話。
でも実は、野村の方が田口以上に音痴で・・・。
同僚役に芳本美代子も出てた。パフィー歌ってた。
464 :
名無しカタパルト :2000/10/01(日) 15:02
>457
………この20行読んだだけで感動した。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 15:13
>457
ちなみに大好物とはビーフシチューじゃなかった?
最後に冷蔵庫にラップのかかったビーフシチュがあってそれでグッときた
466 :
名無し :2000/10/01(日) 15:23
>463
その人食い花が、歌が上手い人は食べる様に田口に育てられて
るんだっけ。
で、野村以外の人間は歌上手いから次々と食われて行く。
最後に残った野村が、田口に脅されて渋々唄い始めると、
野村の余りの歌の下手さに測定していた機械は壊れ、人食い花も
狂った様に暴れ回り、結果として野村じゃなくて田口が食べられて
野村が助かるってオチ。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 19:47
あげ
468 :
名無しさん :2000/10/01(日) 21:53
「ナイトヘッド」の元ネタの「常識酒場」と「トラブルカフェ」は
同じ飯田譲二作品なんだよ。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 21:57
>461 「友子の場合」は「美味しんぼ」と同じビッグスピリッツ(藁
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 23:34
>466
ん?音痴な人が食べられちゃうんじゃなかった?
下手な歌声に反応して段々バロメーターが上がっていって。
田口が食べられちゃった後、一人になった野村が
「I LOVE YOU」をとても気持ち良さそうに歌っていたよね。
あと、割と新しい話だけど、松島ナナコのもあった。
マンションの厳しい管理人(確か実在しない)と
そこの住人に洗脳されてしまうお話。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 00:22
未来の孫から電話がくる話って
「2040年のメリークリスマス」でいいんですか?
この話の最後で、涙を流しながら最後の電話をするシーンでは、
不覚にもウルウルしてしまいました。
あと、公園の話で砂場に入ってはいけない話がありませんでしたっけ。
最後のシーンで、なぜか感動してしまいました。
革命を起こしたような感じでかっこ良かったです。
当たり前のことが当たり前である幸せというのを感じました。
472 :
457 :2000/10/02(月) 01:09
>458、465
指摘ありがとう。
数年前に一回見たっきりだから記憶があいまいでね。
それでも誰かに語りたくてたまらんかったのだよ。
もいっかい再放送見てー
473 :
457 :2000/10/02(月) 01:27
>458、465
指摘ありがとう。
数年前に一回見たっきりだから記憶があいまいでね。
それでも誰かに語りたくてたまらんかったのだよ。
もいっかい再放送見てー
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 05:33
感動したのっていえば、小堺一機主演の想い出を売ってしまう話。
売れば莫大なお金が手にはいるが、その想い出の記憶は一切無くなってしまう。
お金のために甲子園に行った大切な想い出とか全部売ってしまったが、
自分の子どもとの想い出だけは最後まで売らないでおいた。
しかしその子どもが入院してしまい、その手術代の為に唯一残っている
子どもとの想い出を売るかどうかの決断に迫られる・・
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 07:08
>>461 友子の場合はスペシャルで2回ですね。
美味しんぼのヤツは2回目の「友子の長い夜」。
テスト勉強をしようと一念発起したのはいいが、部屋を片付けてる
内にどんどん別の事をはじめてしまうという話。
一回目は「友子の場合」で、遅刻の言い訳を考えるって内容でした。
どちらも原作は「友子の場合 第一集」に収録されてますよ。
>>474 あの話大好き!
確か奥さん(原日出子)と離婚してたんですよね?
で、子供の手術代を原が「体を売ってでも稼ぐ」
とか言ってたのがすごく記憶に残ってます。
最後は子供との記憶だけでなく、すべての記憶を売ってしまい廃人同様に
なってしまうんですよね。
でもその彼を救ったのは家族の愛だった・・・と。
ところで、草刈正雄つながりで、マジメ一徹だった男がある日クラブか
なんかでポツリとギャグを言ったら大ウケしてしまい、それ以来寒い
ギャグを連発しつづけるって話どなたか知りません?
「君のやったような事を!」
引き出しからコショウ(?)を出して転倒させる。
「粉末転倒(本末転倒)という!!」
ってのと、草刈正雄が死ぬ間際に
「溺れる物は・・・体育が2・・・」
といったら大ウケし、草刈正雄が息を吹き返したってのすごい覚えてます。
476 :
475 :2000/10/02(月) 07:33
うわっ、草刈正雄つながりとかいってぜんぜんどれともつながって無い。
鬱だ・・・。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 08:06
「世にも〜」は今、TVKで再放送してますよね。
確か火曜の19時からだったかな?
俺は「世にも〜」も好きなのいっぱいあるけど、
「if〜もしも」の『打ち上げ花火』が大好きだな。
映画館にも見に行ったし、ビデオもDVDも買った。
ロケ地にも何度も行ったし。
岩井俊二は「世にも〜」にもいくつか作品を提供してましたね。
「オムレツ」「蟹缶」「ルナティックラブ」など。
「オムレツ」は違ったかな?
『打ち上げ花火』のあとに「ルナティックラブ」が放送されたのを見た時、
「ルナティックラブ」がすごくつまらなく感じた。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 00:08
>471
オチは?
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 00:36
昔深夜にやっていた、「悪いこと」ってドラマの方が怖くて面白かった。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 01:27
>471
特別編で放送された「公園デビュー」ですね。たしか財前直美。
もう既に公園デビューしてる奥様方の間には、色々と暗黙のルールが決められている。
また、会話が合わないと、白い目で見られる。
主人公は、周りとうまくやっていこうとするために夢中になり、旦那のこともそっちのけで必死になる。
このあとがちょっと覚えていないけど、一番最後は自分の過ちに気がついて、「砂場に入ってはいけない」というルールを破り、子供と一緒に砂遊びをする。
そのあとのシーンに、主人公をモデルとした銅像が公園の真ん中に建っているシーンで終わり。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 02:03
>480
「公園デビュー」って鈴木保奈美じゃなかったっけ?。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/03(火) 02:09
死体臭いは誰だっけ?
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 02:13
とりあえず10/4はバイトキャンセルしちゃいました〜
何故かって?そりゃ「特別編」見るからです。
録画して仕事しろって?いやいやもちろん実況スレ
参入するつもり。当日どなたか新規で作って下さい。
・・・でもカキコしながら見ると集中できないか(笑)
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 06:44
世にも微妙な物語でちはるが出てた「明るくなりましょう会」
(タイトルうろ覚え)ってのだけかすかに覚えてます。
暗い性格のちはるは職場では同僚にいじめられ、上司に怒られてばかり。
暗い性格のため友達や恋人などいるはずもなく、自分でもそんな自分を
変えたいと思っていた。
そんなある日ふと街で「明るくなりましょう会」という看板を見つけ、
葛藤の末入会する。
それ以来、ちはるは明るい性格になり、何を言ってもみんなが大ウケ
するようになる。
しかし、合コンで知り合った男性にも「おもしろい子」としか見ても
らえず、真剣な話も出来ない。また、あまりにも明るすぎる為に次第に
周りの目が「ふざけた女」としか彼女を見れなくなる。
ちはるはまたも自己嫌悪に陥り、街をさまよっていたらそこには
「暗くなりましょう会」の看板が。
ちはるはおしどりも軽くその建物に駆け寄って行った。
うろ覚えなんで途中かなり怪しいです。男にプロポーズされたのに
正確の影響でギャグで返したから振られて自己嫌悪に陥ったんだった
かな?とりあえずはじめとオチだけはあってるはず。
あと、「世にも微妙な〜」の最終回でタモリが出て、
「ぱくるなよ、世にも奇妙な物語一番大事にしてるんだから。」
といって、スタッフを大爆笑させてたという記憶があります。
タモリ役は内村だったのかな?慌てぶりがすごかった。
485 :
花と名無しさん :2000/10/03(火) 08:16
>458
だから「にぎやかな食卓」だって....
486 :
名無しさん :2000/10/03(火) 09:28
477さんWrote:
>「if〜もしも」の『打ち上げ花火』が大好きだな。
誰かが書き込んでくれるのを待ってました!山崎裕太主演の奴ですよね?
ノスタルジックな感じがしてめちゃ良かった。「日本版スタンドバイミー」って感じも少しした。
あの番組のスタッフ、賞もらってたよね?
487 :
ししゃも :2000/10/03(火) 12:16
鶴太郎がストーカー役で出ていたのが凄く印象に残っていますね・・。
女優は中山美穂だったかな?その恋人が萩原なんとか(和久井恵美のだんな)
鶴太郎が萩原の指を鉛筆削りで削るところが今でも印象に残っていますね
あー恐怖・・・。
488 :
名無しの笛の踊り :2000/10/03(火) 13:09
>456
極楽鳥花は咲きましたか?
ユウキナエが出てたきがする
見るの途中で止めた
489 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/10/03(火) 14:54
只今やっと全部読んだぁ いやぁ懐かしい+面白いッ!!
俺のふと思い出したやつ(タイトルおぼろげ)だけど
第一回目放送の3話目だかに、デジャブゥ(?)っての無かった?
覚えてるシーンがプールの中でターンするところのみ(ごめんなさい)
と「赤と青」とかってやつ セリフが全然無くて主人公が走りまわって
ばかりいて最後に赤と青のケーブル(?)を切ると主人公の彼女(?)の部屋
が爆発してしまい、主人公がうなだれてる画面で終わるっての
うぁぁ自分で書いといてすっげー自信ネェ〜
?の多さが自信のなさの表れ・・・・・・
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 15:17
>453 伊藤かずえのバイクのですよね。最後林の中彷徨うってってやつ。
あと割と最近だとおもうんだけど、黒魔術がどうたらかんたらっていうの、
どんなんだったかなぁ?
491 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/10/03(火) 15:18
〜こんにちは赤ちゃん(?)
妊娠して月日が過ぎるのだがいざ出産となると赤ちゃんがいない!!
しかし確かに母親のお腹は大きかったし、
生んだ直後にへこんで元に戻った。医者は架空妊娠じゃ?と言って
それで済ませてしまう。
しかし母親は絶対に赤ちゃんを産んだ、と半狂乱になり
毎日を見えない赤ちゃんと過ごす。靴下を編んだり、子守唄を歌ったり・・・
それを見かねた夫があるPCのソフトを買ってくる。
バーチャル赤ちゃんなるものを・・・・
んもう、自分の記憶をがんばって探したけど
これが精一杯。しかも文中、かなり作った部分もあるかも・・・・
誰かフォローお願いします。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 16:24
『レンタル家族』(いしだいっせい主演)
観たときガキだったけど
ガキだけに家族愛しか知らなかったから泣けた
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 18:12
誰か詳しく覚えてませんか?
白いマントの男を追いかけるやつ。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 19:16
過去ログ読まずに質問してる人が多いな・・・
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 21:42
「リフレイン」っていうやつ。
途中のストーリーは覚えてないけど。
なんか夢のシーンはモノクロで、最後に手のひらから流れる血を見て
自分が受けている裁判が現実だって気がつくの。
過去ログ見ましたよ。
それでらしきものがなかったので皆さんにお聞きしたいのですが、
恋人同志が事故かなにかで死んでしまって、最後に
「生まれ変わってもずっと一緒だよね」(だったかな?)
というセリフで終わると言う話、どなたか知りませんか?
感動ものじゃないみたいだったけど、最後がグッときたような。
確か神様かなにかが出てきたような感じがしました。
ラストはそのセリフとともに、恋人が生まれ変わった赤ん坊二人が
写っているっていう終わり方でした。
詳細希望っす。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 22:43
>487それは世にも奇妙な物語ではなくてTBSかどっかのバレンタインデーの恐怖物語っていう風な、2時間のスペシャルドラマでしたよ。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 22:48
>496まきおさんへ。私もそれ見たっす!たしか坂上忍と誰かで、事故で死んでしまって(結婚式の前か何かに)神様にあることをするようにいわれ(何かは忘れたのですが)二人で頑張ってやりとげ、神様に「これでまた二人で生き返れるよね」ってゆうと、もう肉体がないからどうしようもない。だから生まれ変わってまた巡り会えるようにしようってゆうやつでした。彼女はすごくイヤがってたのですが、坂上忍がまた長い時間かけて一緒になろうよっていって、生まれ変わった赤ん坊がでてきてラストでした^^
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 22:50
>495「リフレイン」って松崎しげるだったような・・・?違ったっけ?
>498さん
同志よ〜♪
詳細ありがとうございます!
あれって感動系なんでしょうかねぇ。
坂上忍、思い出しました。
他にも見た方、細かいあらすじ希望希望!
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 23:07
DVDとかで全編でないかな〜
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 12:18
世にも奇妙な物語は物質的な面が満たされれば満たされるほど、表面上は精神
的な部分が不必要なもの、面倒なものとして排除され、青少年に悪影響を及ぼ
す危険なドラマです。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 12:27
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 12:53
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 13:13
「時間よとまれ」が好きだったな
片岡礼子かわいかったぁ
>>498 「死後の苦労」じゃないかな?
たしか、ある男女を結婚させたら生き帰る事が出来るって条件で、
その夫婦の子供として生まれ変わったって話。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 16:20
>>489 第一回の3話目は「楊貴妃の双六」です。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 16:23
age
509 :
:2000/10/04(水) 17:09
>505
「時間よとまれ」って確かクシャミをすると周りの時間が止まるのだよね?
主人公はそれを悪用していろいろいい思いをするんだけど、事故かなにかで病院で
手術を受けてるときにクシャミをしてしまい、時間が止まって人工呼吸器みたいなのが
作動なくなり苦しみながら終わるっていう話だったような。
510 :
乱文斎 :2000/10/04(水) 17:21
楊貴妃の双六がインパクトあったなー。
511 :
名無しさん :2000/10/04(水) 17:34
新任教師があるクラスを受け持つことになり、何事もなくその日は終了。
次の日くらい?にその教室を探したが、見当たらない。
「?年?組はどこにありますか」
と他の教師に訊ねると、
「はぁ?そんなクラスはないよ」
こんな話ありましたよね?
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 17:48
時間よとまれかあ。片岡礼子が全く無名に頃に出てたんだよな。いまも無名だが。
でも、あれで消えると思ってた。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 18:53
次間よとまれ・・・特殊なヒマワリの花粉がどうの・・・ってヤツだっけ?
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 19:01
今日放送するので、見逃さないように。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 21:37
「秋の特別編」感想をどうぞ あげ!
516 :
名無しさん :2000/10/04(水) 21:45
菅野美穂が出てた『私は、女優』という題名の回があったと思うけど、
よく思い出せない。
あと、題名が思い出せなくて、内容も自信ないので
すみません。内容は、
主人公が何かの病気で入院していたが、不安になったので、
ある日、立入禁止(!?)の部屋に入ってみたら、大きな試験管(!?)
に自分と全く同じ人間(クローン)が入ってて、そのクローンから
臓器を取って、自分に移植するものだと思っていたら、実は自分が
クローンである事が分かって、逃げ出そうとするが、追い掛け
られるところで終わり。
という内容だったと思うんだけど、間違っているかもしれない。
誰か、覚えている人がいたら、フォローをお願いします。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 21:46
っていうか、一話目は、あんまり面白くない?みたいな〜
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 21:47
519 :
名無しさん :2000/10/04(水) 21:49
愛人のアケミ役の子が好き!
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 22:02
「断定男」
・・・あいまいな世界ってのの表現が間違ってないか?
それはあいまいってゆ〜か〜
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 22:04
アケミ役=黒谷友香
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 22:06
書き込み数から見ても「ココが変だよ」の方が視聴率よさそうだね。
「世にも」のトリに期待。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 22:07
>516
2つの話が混じってますね。
管野美穂が出てた方は完全に役柄の人間の人格になり切ってしまう、
天才女優の話、ただ本人の人格が希薄な為、演技しているとき以外
は廃人同然、すいませんオチ忘れちゃった。
もう1つの臓器移植云々と言う話は主演は武田真治で、話の内容は
殆どその通りだったと思います。
524 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/04(水) 22:25
しまった2話目おもしろかった
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 22:26
「発電課長」
・・・仲間を助けに行くシーンかっこよかったなー!
でもオチは少しやりすぎ、笑ってしまった。
せっかく家族愛みたいなムード出てたのに台無し。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 22:27
527 :
名無しさん :2000/10/04(水) 22:27
>523
フォローどうもありがとうございます。クローンの話の
主人公は武田真治だったんですね。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 22:28
2ちゃんえらーはドラマより「ココが変だよ」ファン。
バッシングする割に見てるのです。
529 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/04(水) 22:31
発電課長みたいなネタを日本のテレビで見れると思わなかった
ちょっとうれしい
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 22:38
さっき蛍ちゃん出てなかった?
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 22:55
「よぉ 鈴木!」
・・・鈴木って名前が多いので鈴木って名が珍しくなっちゃうと。
アイディアは今回でいまんとこ一番良かった。
オチも好きです。
532 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/04(水) 22:56
ガオファイガーなんて出てきた時点でつくってるやつはオタクだ>おれもなー
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 22:57
>530
え?何処に?
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 22:58
ガガガ・ガガガガ・ガオファイガー
535 :
名無しさん :2000/10/04(水) 23:00
…何ゆえガオファイガーか…ガオガイガーだけでもそうとうオタクなのに
しかもそれがはやっている世界…ちょっと行ってみたいぞ(笑)
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 23:00
テレホタイム突入!これから重くなるぞぉ〜!
537 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/04(水) 23:02
バーゲンで9割引で売られてるおもちゃって在庫処分ていうんじゃないのか?
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 23:02
発電課長で目がうるんでしまった。
俺も年だなぁ
バーゲンハンターはあの子供のおばあちゃんと見た!!
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 23:03
こういうアホらしいの結構すき
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 23:04
ちょっと敵役のおばはんのせりふがたどたどしいな
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 23:11
シリアスで怖い話がなくて残念。。
542 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/04(水) 23:15
鳩が飛んでスローモーション!
やりたいことはわかるけど追いついてませんよ
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 23:16
ハァ・・・最後でコレか・・・・ハァ・・・
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 23:18
ハァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(゚д゚)(;´Д`)
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 23:19
「バーゲンハンター」
・・・すっげぇ好き!少し「奇妙」とは毛色は違うが
個人的にお気に入り。伏線(伝説のハンターの正体)が
モロ読めたのが減点だけど。しかし伝説のバーゲンハンターって
言われてもなぁ(笑)まず整理券を配れよ、警察がだまってねーだろ!
しかも救護所ってのもなー今回どの作品も表現が強引。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 23:19
おっ
もう一話あるのかな?
547 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/04(水) 23:19
もういっこあるぞ
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 23:20
539で結構すきとかいたんだけど…撤回するわ。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 23:21
つーかまんまジングルオールザウェイだったな
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 23:22
なんか今回はアホらしくて笑えるのが多いですな
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 23:22
次が本命!
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 23:22
>549
激しく同意!
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 23:24
タモリは量子力学を知っていたみたいだが、シュレディンガー方程式は理解しているのだろうか・・・・。
554 :
30 :2000/10/04(水) 23:26
555 :
名無しさん :2000/10/04(水) 23:27
林隆三マジ萌え〜
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 23:29
ショムニの新入り警備員もエエ役取れたなぁ。
557 :
名無しさん :2000/10/04(水) 23:31
矢田亜希子といっしょにいた女の子だれ?
萌えた
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 23:36
冒頭の林隆三のセリフ
「なんか物騒なことでもあったのか?」って
何を見てそんな事言ったんだ?よくわからん?
伏線なのか・・・
「さとる…」を見てアンデルセンを思い出したオカ板住人は俺だけではない筈だ!
>>557 矢田亜希子に萌えろ!
560 :
マヨ。 :2000/10/04(水) 23:44
ヒエ〜。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 23:45
すっげぇ〜!
562 :
名無しさん :2000/10/04(水) 23:45
殺人犯ってマスター?
563 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/04(水) 23:46
そういうオチかよ!>でもすき
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 23:48
最終話おもろい
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 23:49
あの兄ちゃんはさとるの化け物の話を刷りこまさせられたんだよね?
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 23:50
「さとるの化け物」
・・・人の意志を読み取る男より逆に読み取った男の方が
恐ろしい存在だったと。しかし実に考えさせられる
作品でした。でも今回の特別編は怖くないし感動も無し。
567 :
さとる :2000/10/04(水) 23:51
ヒヒヒヒヒ・・・・・
568 :
名無しさん :2000/10/04(水) 23:51
矢田亜希子は映画へのリンクだったのね
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 23:52
最終話で矢田亜希子に言った一言が映画版の伏線に成ってるのか〜、
今気が付いた。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 23:52
映画めっちゃおもしろそー
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 23:53
572 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/04(水) 23:53
>569
なるほど!
でもあれって見た感じ「小屋に4人しかいない話」なのかなあ
573 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/04(水) 23:54
「チェス」が面白そーだ
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 23:54
>568
えっ!そうなの!やっぱり予想は間違ってなかった。
矢田亜希子ほどの役者があの役はおかしいもんな。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 23:55
あ、みんなドラマ板じゃなくてこっちにいたのか。
仲間外れにされた気分で淋しい・・・
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 23:56
映画版スゲーみたくなった。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 23:56
映画版の武田真治の話、なんかおもしろそう、見に行こうかな〜。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 23:56
映画の冒頭あの二人が乗った飛行機が落ちるんだよ、その後の雪山での話
579 :
さとる :2000/10/04(水) 23:56
580 :
579 :2000/10/04(水) 23:57
にゃ〜〜〜〜〜!!!
HNが「さとる」のままだった〜!!!
581 :
569 :2000/10/05(木) 00:03
>571
沢村一樹が矢田亜希子達にちょっかい出して、怒らせた後に
「飛行機落ちるぞ!、雪山旅行。飛行機乗るんだろう?。」
って言ってます、これがつながるんでしょうね映画版に。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 00:05
サトルの化け物以外はギャグっぽかった。
サトルの化け物はちょっと怖かったよー。
583 :
名無しさん :2000/10/05(木) 00:05
矢田亜希子のってブレアウィッチみたいなやつ?
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 00:07
矢田の隣に居た子って中村麻美だっけ?
585 :
ななしさん :2000/10/05(木) 00:07
今日の特別編、
発電おじさんの話で新聞に「中東戦争長期化」
妙にタイムリーで笑った。って笑い事じゃないか。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 00:08
>>566 ん? 本物のさとるの化物は沢村じゃなくて林でしょ?
沢村はただ林が送りつけてるイメージを、
自分がテレパシーみたいな力で読み取っていると
勘違いしてただけだよね?
>>571 「飛行機が落ちるぞ。雪山へ行くんだろう? 飛行機に乗って」
バーゲンハンター。旦那、ママならやってくれるじゃねえよ。
奥さん、とても足が速いようには見えないし、なんでいちいち
止まったりポーズつけたりするんだよ。
バーゲン荒らしのおばちゃん、素人みたいな台詞回しやめて。
なにより演出ヘボ過ぎ。
放した鳩で、飛び立って早々に着地してた1羽がナイス。
発電課長は、死にかけてるシーンがちょっとくどい様な気がしたけど
いい話だと思った。
だから、「さとる…」は長崎のアンデルセンという手品師が
やってる喫茶店の話がベースになっているのにオカルト板の
同士は誰もいないのか?
鬱だ。帰ろう。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 00:12
>587
>鬱だ。帰ろう。
「氏のう。」じゃないのか (´Д`;)
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 00:13
>>587 アンデルセンのマスターの話は知ってるけど、「さとる」は原作あるでしょ?
小松左京がその喫茶店の話を下敷きにしたの?
>>589 あっ、原作あるの。あまりに話が似てたから間違えた。
小松左京は「日本沈没」しか知らない。
鬱だ。でも、頑張って行きよう。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 00:18
マイネルジャパン
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 00:20
鬱だ寝よう
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 00:20
×行き ○生き
小さい子が間違って憶えたら困る。
鬱だ。本気で逝こう。
595 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/05(木) 00:26
断定男はネチラタ臭かった・・・。
発電の奴は、急性心筋梗塞って血栓もしくは動脈硬化
が原因のはず、開胸して血管通すなり若しくは血栓溶解剤使う。
心停止して電気ショックで心臓が動き出しても、不整脈を起こして生き返る
事は無い。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 00:28
CMの入れ方が嫌。一話終ったらいれる、一話終ったらいれるで
テンポよくいかんかい。
597 :
映画の特別編 :2000/10/05(木) 00:48
あまりにショッキングなホラー描写ゆえにテレビでは制作できなかった「雪山」。
映画史上もっとも恐い25分。
膨大なスケールと予算でついに撮影に至らなかった「チェス」。
どんでん返しの連続とサスペンスの25分。
奇妙史上初の本格時代劇「携帯忠臣蔵」。
コミカルで、実は感動する25分。
脚本を練りに練った最高のラブストーリ「結婚シュミレーター」。
ハートウォーミング・ラブストーリー25分。
一番観たいのはどれ?
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 00:57
恋愛ものよりホラー・ミステリー好きの人達のほうが多いと思う。
だから「雪山」見たさで来る人も多いでしょう。俺はそうです。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 01:00
>597
今日の出来を見るとあまり期待できないな。
どうせビデオが出るだろうからその時見よう。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 01:00
個人的嗜好で「雪山」に期待。
心あったまる系の話は「世にも」では見たく無いな−。
こわ系のみのオムニバス見たい。
いっそこわ系とあったか系の二つに分けて映画上映してくれたら良いのに。
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 01:10
映画版は面白そうだネ
2時間ドラマと違って、やっぱオムニバスはイイ!
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 01:14
今日の予告観た中では「チェス」かな、なんか子供が映ってたけど
怖かった。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 01:17
やっぱ雪山かな
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 01:18
いつから公開だっけ?
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 01:26
>486
賞をもらったのはスタッフというか岩井監督ですね。
94年に日本映画監督協会新人賞を授賞しました。
テレビドラマなのに映画の賞を授賞してしまったという
素晴らしい作品です。
そしてその後、あまりにも出来が良かったので映画化されたという事です。
最初はテアトル新宿で「undo」と同時上映。
映画館の前から伊勢丹のずっと向こうまで行列ができてました。
しかし見に来た客はほとんど「打ち上げ花火」目当て。
二度目はコマ劇場の地下の映画館。
雪が降る中、行きました。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 01:49
「チェス」が一番良さそうかなと思ってます。
でもこの話、自分のイメージでは地味なセットで低予算って感じなんですけど
「膨大なスケールと予算」ですか…なんか想像とはちょっと違います。
でもストーリーさえよければ予算とか関係ないですしね。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 01:59
>604
11月3日公開ですヨ
結構巷では話題になってるみたいですネ
CMもかなり多いし、フジテレビも力入れてるなぁ・・・
608 :
baka :2000/10/05(木) 02:10
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| おまえらも |
∩_∩ | |
(´ー`) < 暇な奴ら |
( ) | |
| | | | だなぁ |
(___)__) \_____/
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 11:36
___
@`〜((((((((〜〜、
( _(((((((((_ )
|/ ~^^\)/^^~ ヽ|
| _ 《 _ |
(|-(_//_)-(_//_)-|)
| 厶、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ |||||||||||| / < オマエモナー
\_~~~~_/ \_____________
610 :
名無しの笛の踊り :2000/10/05(木) 12:37
___
@`〜((((((((〜〜、
( _(((((((((_ )
|/ ~^^\)/^^~ ヽ|
| _ 《 _ |
(|-(_//_)-(_//_)-|)
| 厶、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ |||||||||||| / < 小細工で仕込んだつもりのカメラが…
\_~~~~_/ \_____________
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 13:01
バーゲンハンター・・。あまりにしょぼい話で思わず
食べていたカップラーメンを気管に詰まらせました。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 13:03
世にも奇妙な物語に出演した者は暗黒魔導師・宮沢りえの妖力によ
って異形の姿に変えられるでしょう。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 13:36
古尾谷雅人の「親切すぎる家族」(たぶん)が、出てないですよね?
家庭の事など考えず、ひたすら詐欺まがいの仕事を続ける男(古尾谷)
夏のクソ暑い中、田舎の農家を尋ねる。すると老婆に「息子」と間違われる。
やがてその家の婦人にも「あなた」と呼ばれ、少女にも「おとうさん」と
呼ばれる。はっきりと人違いだ、と言えず自然とその家族と馴染んでしまう。
干したての布団に寝転び、テレビドラマ史に残る名台詞
『あぁ 日なたのにおいがする・・・』
場面は変わってバス停、通りがかった村人がバス停で寝ている男に気がつく。
男は死んでいた。あれは男が最後に見た夢だった。
てな感じの話だったと思います。
それから「夢を買う男」 好きなんですが、アレは原作があるのでしょうか?
すごく気に入ったので、だれの脚本かクレジットみてたら外人(!)の名前でした。
チョットがっかりしたのを覚えてます。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 15:00
世にも奇妙な物語に出演した者はNHK大河ドラマに出演することは無いだろう。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 15:23
林隆三と古谷一行ってちょっと似てるなと思ったのは自分だけ?
さとるの化物を見ててふとそんな気がした。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 17:15
以前、題名は出てたけど内容がまだ出てないと思う「緑紙」
確か昔で言う赤紙みたいな話だったような・・・
詳しく知ってる方いませんか?
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 18:49
___
@`〜((((((((〜〜、
( _(((((((((_ )
|/ ~^^\)/^^~ ヽ|
| _ 《 _ |
(|-(_//_)-(_//_)-|)
| 厶、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ |||||||||||| / < 奇妙に出た者は必ず魔物になるだろう。
\_~~~~_/ \_____________
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 18:59
616さんの『緑紙』というタイトルを見て思い出したんですが、
もしかして全然関係ない話かも知れませんが、
近未来の話で、人口が増え環境が悪化し、酸素不足になった世界で、
役に立たなくなった者は植物に変えられてしまうという話・・・
泣かせ系の話だったと思いますが・・・
既出だったらすみません。
このテの話はよくありますがホロリとしました。
619 :
「急患」が好き :2000/10/06(金) 00:11
「奇妙な物語」には通常時には放送されない、ナイター中止時の放送用に
作られた話があると、昔、新聞で読んだことがあるです。
そこで紹介されていて、ついに放送されなかった「雨あがりを待つ人」
などは、もう見ることはできないが、ファンとしては気になる・・・
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/06(金) 07:41
特番見た?
おもしろかったよね。
621 :
名無しさん :2000/10/06(金) 09:15
もう新作は作らなくて良いよ。駄作ばっかりだもん。
再放送してくれた方が有難い。
622 :
マキオ :2000/10/06(金) 11:10
昔、工藤静香が出てたやつで「3時のノック」だったと思うけど、
それと似たような話、別の番組でもやってたよね。
だれか知ってる人いませんか?
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/06(金) 13:02
中山美穂の「うわさのマキオ」(?)ってのがもう一度見たい。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/06(金) 13:39
世にもの特番近頃全然冴えないね
今回のはそれでも面白い方だと思ったけど。
去年か一昨年の三上博の出演した作品ぐらいかな面白いと思ったの。
最近、非日常系ギャグシリーズの割合が多すぎてつまんない
初期のグロテスクな路線に戻って欲しい。
625 :
名無しの笛の踊り :2000/10/06(金) 14:40
平凡なサラリーマン(岡本信人)が突然人気者になる話
626 :
噛んだ右脳 :2000/10/06(金) 14:52
羽生の嫁が出てた話はほとんど面白かった。
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/06(金) 16:17
世にも奇妙な物語に出演した魔物たちはドラマの中でゲームをやっているだろう。
>597
大石蔵乃助が携帯を拾っちゃう話でしょ。
そういうミスマッチの話って、結構好き。(「切腹都市」「サムライ化する男」とか)
全部、日常の世界がいきなり非日常になる話だから、
この世界と別に奇妙なことばっかり起こる「世にも」の世界があって、
タモリがそこの魔王で、
そこに引っ掛かった住民たちの例を視聴者に紹介してるってことじゃないの?
設定では多分そうだろ。
630 :
名無しさん :2000/10/06(金) 22:29
露口茂「三人死ぬ」が最高!
最後のセリフ、「そうか、思い出したぞ…ひとりは身元不明だったな…」
仙道敦子「留守番電話」も面白かった。
最後のセリフは「これで、君は僕のものだね」だったかな。
吉田栄作「言葉の戦争」。
最後「サンキュー」で全てパアに。
大滝秀治が出てた、一生涯をめぐるめくようなやつ。
最後、火葬場で少年と少女がまた出会って…みたいなの。タイトルなんでしたかね?
2時から3時間枠での再放送、是非とも希望!!
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/06(金) 23:32
すっごい昔に観た、有森也美主演の話・・・内容はあまり覚えてないんですが
かなり感動した記憶があります〜
どなたか詳しい内容覚えてませんか?
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 01:35
ガイシュツだったらすみません。(過去ログ一応見たんですが)
確か、普通のサラリーマンがある日突然有名人になっちゃう話。
始めは訳が分からずとまどっていた主人公だけど、次第に慣れてきちゃう。
でも最後には、八百屋のおばちゃんかなにかが次のアイドルになっていて
呆然とする話だったんですが。
人気絶頂の時にコンサ−ト開くんだけど、ステージ上でただハンコ押したり
コピーとったりするだけでお客さん(女子高生)に大ウケするんですよね。
どなたか覚えてますか?主演が誰か思い出せなくてもやもやしてます。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 01:40
>>632 覚えてるー。誰も集まらない結婚記者会見のエンディングが秀逸。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 03:55
世にも奇妙だったら、
「ロッカー」
「噂のマキオ」
この二つは面白かった。
ルナティックラブは、映像がやけに凝っていて、
内容の陳腐さとあわない感じがした。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 06:26
やっぱり多くの人がレンタル家族の話で感動してたんですね。
いま思い出しても泣けそうです。
すべて知ったあとの母との場面とか悲しいです。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 07:03
>>632 萩原流行の「俺に関する噂」…かなあ。一般人なのにテレビや
雑誌に自分の話題があがって困惑するヤツ。結婚記者会見に
閑古鳥が鳴くのと、次にやっぱりどーでもいいような人を
マスコミが追いかけ出すって細部が一致するのですが。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 07:07
ごめん!過去ログ見てません!
でも言わせてくれ!
「ズンドコベロンチョ!」
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 07:08
>>637 たしか「世にも奇妙」の最高視聴率の回だと思う。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 07:19
鶴瓶の人形の話も結構、視聴率高くなかった?
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 08:34
>>632-636
岡本信人主演の「すみません、握手して下さい」です。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 09:08
飛行機事故で唯一生き残った子供が実は超能力者で、母親に叱られた事にキレテ事故を起こしたってやつ。
最後は転校した学校のバス遠足で、自分が連れてきたカメ?が同級生に殺されて、バス事故を起こしたって話。
この話の先生役って誰だっけ? 女の人なんだけど。
642 :
名無しさん :2000/10/07(土) 09:38
>641
三田寛子だね。音楽にバーバーの弦楽のアダージョが
使われていて効果的だった。
643 :
641 :2000/10/07(土) 09:50
>642
情報サンクス、そうか、三田寛子か。
この先生可哀想なんだよね、この子の為に一生懸命やってるのに最後は事故に遭う。
644 :
人ちゃん :2000/10/07(土) 12:46
>>633、
>>636の言ってるのは
「俺に関する噂」
>>632が言っているのは
>>640の
「すいません握手してください」だと思う。
これと「大注目の男」の3つは混同しやすい。
>>586 オレは、さとるの化物って、あのバーテンのことだと思ってた。
沢村は意識を読み取っていたと思ってただけで、
林は意識を送り込んでいたと思ってただけで、
さとるの化物の知識は林に、殺人シーンは沢村に送り込んでいたのは
あのバーテンじゃなかったの?
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 13:07
>630
この前の木曜、TVKで丁度やってた。
あとの2話がしょぼくて途中で変えたけど。。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 13:14
ビデオの話・・・
ビデオに入って出れない男の話知ってます?
647 :
StreetWriter :2000/10/07(土) 13:22
ガイシュツだったらすみませんな。
山に住んでる老人夫婦が、仙人になりたいっていう理由で
修行しにきた青年を、本当は財産目当てじゃないかと疑って
早めに殺すためにわざと死ぬような修行を受けさせる。結末
は木から落ちた青年が本当に仙人になった・・というもの。
浮遊しながら『ありがとうございました。
おかげでで僕も仙人になれました』
と言って山に消えて行く青年の姿が現在も頭から離れな
いのです。
ガイシュツしてますけど、『帰りたくない』といったら
本当にその山から出られなくなる話です。あれも記憶に残ってます。
『でんでら野』というのも不思議な話でした。
自分は個人的には哀愁漂う切ない話系が一番好きです。
マジで考えさせられるものもありました。
今はもう僅かな記憶の欠片しか残ってませんが、
もう一度見てみたいと思う作品もたくさんあります。
ある街の一角だけ昔の時代のままの面影が残ってる
(時が止まってる)話も物悲しげで良かったなぁ〜。
648 :
名無しさん的 :2000/10/07(土) 13:50
内容は覚えてないんですが、猿の手様って、無かったですか?
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 13:56
世にも奇妙な物語は映画の特別編を最後に終了する。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 14:05
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 14:06
「私の覚えてるシリーズ」
広末が病院に閉じ込められていて病気かと思いきや
外界が病気の人だらけだった話
バスに乗ったら順番に座ってて各駅で1人ずつ降りる話。
最後運転手が降りるのが印象的。
652 :
奈々氏 :2000/10/07(土) 14:13
私は、国生さゆりの「プレゼント」が
どんでん返しにつぐどんでんがえしでよかったです。
長瀬もでてました。
石田純一の、なんとか本線?あ〜忘れた。
なんか鉄道の沿線の名前みたいなやつ
で、踊り踊ったりsりやつ
653 :
↑StreetWriter :2000/10/07(土) 14:19
最後には踊りがビンゴしちゃって災害が起こるらしい・・・。
ってやつでしょ?
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 14:27
この前やってた再放送に
元SMAPの森が出てた。
時代を感じるなー。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 14:27
過去レス読めっつ〜の!!
656 :
しも :2000/10/07(土) 14:30
657 :
名無しさん :2000/10/07(土) 14:39
ジュディ・オングの「女優」がどんでん返し
につぐどんでん返しで面白かった。
あの頃のパワーは番組自体にないな。
658 :
だばだばだ :2000/10/07(土) 14:54
確か『ダジャレおやじ』だったかな?あれは面白かったです。
ビデオに撮らなかったことが悔やんでも悔やみきれないほどの傑作。
周囲が引こうがお構いなしに、自己満足のダジャレを言いまくる。
OLの薬指に輝く指輪をつかんで『こんにゃく指輪』と言っちゃぁ、一人高笑い。
そしていつしか世にダジャレ禁止令が引かれ、地下組織で“ダジャレバー”なるものが出来、昼間人前で駄洒落を言えず生気を失ったおやじ達が、そのバーで駄洒落を披露しまくる時の生き生きとした表情が忘れられません。
ダジャレバーに入る為の合言葉。従業員の『山』という声にオヤジが『川』と答えると、中から『豊』と言いながらドアを開けるあたりも、ツボに入りました。
ビデオにならないかなー。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 15:27
特別編ビデオにとったんですが、最終話始まったとたんテープ切れてて・・・
ここ見てると最終話おもしろそうでまじくやしいです。
面白くないのだけ撮れてて、一番面白いのが撮れてないなんて。
だれか内容くわしく教えてくれませんか?
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 20:29
5
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 20:30
4
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 20:30
3
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 20:30
2
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 20:31
1
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 20:31
0
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 20:33
−−−−−−−− 終 了 −−−−−−−−
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 21:26
>>659 バーにやってきた二人の男(林と沢村)。沢村は自分には人の考えた事を
読み取る能力があると豪語し、最初は店内にいた女性二人を脅かし、
次に一人で飲んでいた林に絡んでくる。林の考える事をことごとく
言い当てる沢村は、昔話の「さとるの化物」=人の心を読みとって、
相手の考える事がなくなった時、その人間を食べてしまう妖怪の話をする。
立ち去ろうとする林を引きとめて、沢村は更に林の思考を読み取ろうとするが、
その時浮かんできたのは、一人の女性がむごたらしく惨殺される光景だった。
林を殺人者だと思い逃げようとする沢村は、逆に押さえつけられ、
沢村の口からは林の考えている事がそのまま流れだし、ついに昏倒する。
実は本物のさとるの化物は林のほうであり、昔話の中で語られた失敗に懲りた
化物は、ならば自分の考えている事を相手に送り込んで、人間が予想外の
行動を取れない様、ある程度操る力を使うようになっていた。沢村が
読み取っていると思ったものは、実は林が沢村の頭に送り込んでいた
イメージに過ぎなかった。そして、さとるの化物が食べるのは人間ではなく、
人間の意識そのものであり、意識を食いつくされた沢村は痴呆状態となる。
そして、沢村が見せられた殺人の現場とは、マスターが読んでいた
サスペンス小説のイメージを、林が沢村に転送していただけに過ぎなかった。
長文ごめんね。大体こんな感じ。小松左京の原作を探すのもアリです。
668 :
名無しさん :2000/10/08(日) 01:05
>169
「死ぬほど好き」
の主人公は山本淳一ではありません。角田瑛介という人。「愛し合ってるかい!」(陣内孝則主演)で生徒の役をしていた人です。山本淳一が出ていたのは「時間よ止まれ」です。
で、ヒロインの役は、西田ひかるではなく、石田ひかりです。ちょっとだけ響きは似ていますが。
お葬式に来た石田ひかりが「〜君(主人公)のこと、好きだったのに…」と言ったのが聞こえて、友達と共に喜んだものの、引っ込みがつかなくなって火葬されるんですよね。
>139
「覆面」の内容ですが、私の記憶だと
ライガーが病気の男の子(ライガーとの関係は忘れました)のお見舞いに行き、「君のために必ず勝つ」と約束する。
しかし事故に遭い、若手レスラーがリングに立つが、途中で倒れてしまう。
すると、本物のライガーの魂(?)が替え玉ライガーに乗り移る。すると彼はほどなく起き上がり、試合を続け、見事相手を倒す。そして、男の子の夢枕か何かに立ち、男の子はお礼を言う。
すると本物ライガーの魂も、彼自身の肉体に戻る。
その頃、試合に勝った替え玉は倒れて動かなくなっていた。
医者によれば、最初に倒れた時に既に首の骨を折っていたはず、とのこと。不思議がる周囲の人間。
本物ライガーがどうなったか忘れましたが、ちょっと感動しました。
>168
「王様の耳はロバの耳」
最後に出てきた工事のおじさんはタモリさんでした。
「ちょっと!ここにゴミを捨てないでくれよ!」の後は確か
「まあ、ここもすぐ埋め立てるからいいけど」みたいな内容でした。それでも一応「すみません」と謝って、笑いながら立ち去る女二人(渡辺美奈代、南野陽子)。
おじさんも立ち去りかけるのですが、その時、黒いゴミ袋のひとつからポケベルの鳴る音が…。
「!?」と振り返るタモリさんの後、その黒いゴミ袋のアップ(ベルは鳴り続けている)が出て終わり。
669 :
名無しさん :2000/10/08(日) 01:11
>257
「瞳の中へ」ですね。主演は藤田朋子。
>438
「死体くさい」
は、確か、生ゴミではなく水道管が腐っていたのだと思います。
家をバックにして、土から出かかった手がアップで映っているのは、今でも憶えています。
>623
噂のマキオは中山美穂でなく坂上香織です。
最後に男の子が坂上に向かって「おねえちゃんもいっしょにあそぼお…」と、ノロノロしゃべるのですが、その時の目がシベリアンハスキーみたいな色でコワかった!
>648
猿の手様、ありましたねー。布施博主演。
外国の作家が書いたもので似たような話をずーっと前に読んだことがあります。それを元にしているのではと思いました。
元の方は、うろ憶えですが、自慢の息子を亡くして落ち込む夫婦が、どんな願いも叶う(3つまでかな?)、干からびた猿の手を使って「息子を生き返らせてくれ」と頼む。すると本当に足音が家に近づいてドアをノック。怖くなった二人は今度は「息子を墓に戻してくれ」と頼む。足音は遠ざかっていった。
布施博の方の願い事は、もう少し軽めだったと思います。でも3つ使い切った後がヘヴィーだった気がする…。
>652
プレゼントに出ていたながせは、正敏の方ですよね。
石田純一のは、宴会か何かで地元の人たちの踊りを見ているうちに「あんたも」と言われ、踊りだすんですよね。
最初は、上手く踊っているので地元の人にも大うけだった。調子に乗って、アドリブで口ずさんだ途端、シーンとなってしまい、皆がおびえはじめた。
偶然、言ってはならないことを言ってしまったんですよね。
最初の頃の方が、面白かったな。怖い映像は、今でもよく憶えてます。
ちなみにサントラ持ってます・・・・・・
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 09:11
>>668-669
遅レスのときはできるかぎりレスをリンクさせるようにしてください。
でないと他の人が指定先を読み返すのに手間をかけさせてしまいます。
これ→
>>668
671 :
StreetWriter :2000/10/08(日) 09:14
672 :
659 :2000/10/09(月) 07:42
>>667 親切にありがとうございます。
たすかりました。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/09(月) 09:13
−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/10(火) 02:26
終了ってやられると再開したくなるのねぇ(ゲキワラ
−−−−−−−− 再開 −−−−−−−−
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 03:34
あげ
676 :
名無しの笛の踊り :2000/10/11(水) 14:39
>648
main cast-Fukkun
677 :
>632 625 :2000/10/11(水) 14:44
そのあとのタモリのコメントが印象的でした
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 15:05
−−−−−−−−−− THE END −−−−−−−−−−
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 03:20
復活上げ
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 03:28
>1
最近、奇妙じゃなくなってる=世にも奇妙な物語
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 04:38
誰か「笑う頭脳」の詳細ご存じないすか。
これ、知りた過ぎる。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 06:17
>681
たしか、佐野史郎主演のやつかな?、内容的にはちょっと前に流行ってた
サイコサスペンスのはしりっぽい内容。
ある連続猟奇殺人犯とそいつを追う老刑事の物語で犯人役が佐野史郎で刑
事は覚えてませんが、刑事がやっと犯人を追い詰めたって所で犯人が死体
で発見されるが、なぜかその死体には脳がなかった、刑事は疑問を感じつ
つも犯人の死によって精気を失う、そこへ、犯人の女(鷲尾いさこ)がオ
ープンカーで現れる、その隣にはなぜか10歳くらいの子供が座っていて
その子供が老刑事をみて不敵な笑いを浮かべると刑事は気付く、犯人は脳
だけを子供の体に移植して警察の手を逃れたのだった。
といった内容だったかなと、細かいところはすいません、最後のシーンで
その10歳くらいの子供と鷲尾いさこのキスシーンがあるんですが、当時
すごく羨ましかったのを覚えています(笑)。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 07:34
>682
刑事役は橋爪功だったと思う。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 08:40
一番最初に流れる短い映像のほうが印象的だった。
念写でテレビを破壊するやつや、指を入れると血が出るやつなど。
なんかサイレントな怖さが残るんだよね。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/13(金) 19:53
−−−−−−−−−− THE END −−−−−−−−−−
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/15(日) 05:45
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/15(日) 05:56
>>684 放送第1回目のネタは
テレビが四つ写ってて、
「じーっと見つめて下さい。」
とのナレーション。
しばらく見てると爆発する。
ってネタでした。
他にもいろいろ印象に残ってるなあ。
ロウソクが二つくるくる回転してて、いつのまにやら一つに
なってしまうとか、銀河鉄道999っぽいやつとか。
仲間内では「しょっぱなの軽いギャグ」と呼んでました。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/15(日) 06:54
10月23日の月曜日から関東地方では
「世にも奇妙な物語傑作選」と題して
過去の作品を連日放送するみたいですよ?
皆さん知っていましたかぁ?
取り敢えず参考迄に・・・
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 07:53
あげ
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 04:13
「奇妙な出来事」のストーリーテラーは
斉木さんだった……
「大人はわかってくれない」もけっこ好きでしたね。
稲垣が、なんか古本屋の女の子と土砂降りのプールで泳ぐやつがあって
青春のかったるさがよく出ていてヨカッタ。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 15:09
現在、傑作選放送中!
>690
「1990年のバタフライ」だったっけ。年号うろ覚え。
確か奥菜恵も、スマスマにゲストで呼ばれたとき、この話好きだったって
吾郎ちゃんに言ってたぞ。私も大好き。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 15:20
永作の例の奴今見てる。強烈だな。正視出来ない。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 15:32
傑作選やっぱ面白いね
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 15:35
これってなんであがらないの?
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 18:40
なぜ。
696 :
釜井 :2000/10/23(月) 21:30
坂井真紀って出演したことある?
俺は砂漠のやつがちょっと印象に残った
砂漠でさまよってたけど、助かって会社に戻ると大成功したけど
実はそれは砂漠の幻でホントはまだ砂漠に居たってやつ。
697 :
魁!名無しさん:2000/10/26(木) 16:12
全部読んでないから、がいしゅつかもしれないけど、この話知らない?
未来と過去の自分が出てくる話で、最後は過去の自分が轢かれて、
電話をしていた未来の自分も死ぬ話。下手な説明だけど、ほとんど見てないから。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 06:24
あげ
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 00:37
>697
勝又が出ていた、「○○分○○秒」(正確な数字は忘れました)です。
拾った携帯電話を使うと、タイトルと同じ時間だけ先の未来に電話が可能になるというモノ。
それを利用して競馬で大儲けをするが、自分が過去の自分に結果を教える番になったときに、教えなかったために金が消える。
今度は突然電話が掛かってきて、今すぐその場をどけといわれる。素直に従うと、そこにはトラックがつっこんできた。
しばらくして、この事実を過去の自分に伝えなければいけないことに気がつき、必死で電話を探す。しかしとうとうかけることが出来ず、電話ボックスの中で消えてしまう。
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 05:45
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 21:10
うぃっす
702 :
ああっ名無しさまっ:2000/10/31(火) 18:25
>>287 「恐怖の手触り」のオチはがいしゅつだったものの方が正解です。
あなたが言っているのはジャンプで連載していた「アウターゾーン」です。
703 :
( ´∀`)さん:2000/11/04(土) 22:31
こんな話しありませんでしたっけ?佐野史郎が主役で医者の役でモルモットを
ゴミのように解剖して殺しまくった話。結局は佐野史郎が酔っ払って帰ろうと
タクシーに乗ったところそのタクシーの運転手が巨大化したモルモットで
そいつらに復讐されて最後は佐野史郎が解剖されてしまうって話なんですが。
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 23:57
あげ
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 01:13
おはようございマスオさんはタラちゃんのパパ!!(挨拶)
分からない人はごめんなさい。
一瞬「世にも微妙な物語」の話題が出ていたようですが、
たしか、諺通りに動く外国人の話がありました。最初の言葉が、
「はい、来ました」で、「お前、『来た』じゃないだろ」と
南原に突っ込まれるのですが、最後に南原が、
「おととい来やがれ!!」と言うと、その男は消えてしまう。
そこで南原が、『来る』という一昨日の言葉の真意を知ったと
いう話。
なんでも開くのは、自動ドアの前のシートを底に貼った靴です。
タモリが出たのは、ミザリーのパクリ(ミザリーな一日とかいう題)
「ナン魔くん」が女性のファンの対象で、ラストは高らかに笑って終了。
…というか、「ナン魔くん」思い出してしまった。懐かしい。
706 :
ななしさん@:2000/11/18(土) 16:06
誰か「時のないホテル」の話を詳しく教えて下さい。お願いします!!
これが一番印象に残ってる。
あの頃はまだ小学生だったなぁー
学校からとんで帰って夕方見てた・・。
707 :
学歴っておいしい?:2000/11/19(日) 13:14
b