※最近スレ内でも質問が多い、6月に放送されたフランス・パリのリフォーム
「台所でシャワーを浴びる家」の完結編は、番組プロデューサーのツィートによると
新春特番になる模様です。
/ ̄ ̄~ヽ
|___C__.|_
|ミ/ 〈・〉〈・〉
(6. r、_| |
| '三ソ
| \_,.イ
.''´\ー-/`''
ヨーロッパの物件てどーなってるの?
楽しみにしてるんだど…
自分もフランス後編楽しみにしてる
あれ、予算オーバーした場合は局が負担してくれるの?
いつもオーバーしてでも放送したいのは局も一部負担してくれるのかな?
と思ってるけど
BSの再放送が「女子マネ泣かせの部屋」なんだけど、これって例の巨乳ちゃんの回?
そうだよ
うひょ〜
学校の宣伝番組でしたね
パリのやつ最初続編は秋と出ていたが結局新春かよ
まあ欧州の職人は納期なんて守らないのが当たり前だし
間に合うわけないと思ったが。
ここから更に春に延びる予感がする。
蛍光灯からLEDで消費電力1/5って、ホンマかいな?
それは本当だよ
まあリフォーム自体は一応は大成功じゃねえの
3000万であそこまでやれば。ただ廊下に出た部分が邪魔な気はする
もうビフォアフ大賞やるのか…。
確かケミストリーの川畑唯一のレギュラー枠だよな?
今日のは間違いなく神回
黄色い声援ハァハァ
匠も大変だなとは思った
もし自分が建築士の資格を持ってたとしても、あの人数の女子生徒の前で話す勇気は無い
まあ学校なんて意味不明なオブジェがあるもんだし
匠オナニーは別にいんじゃねw
ただ、あれって寒さ解消されてるんだろうか?
排気が改善されて空気が流れ込まなきゃ大丈夫?
ホールからガラスってだけで寒々しく感じるわ
細かくいったら、上げてた一角、
土足だから一部座るようになってたけど、そこには座れないだろ
とは思った
良いリフォームだったね。
シスターが乙女の表情を見せたのが良かった証。
いい匠でした。
もう大賞なんだね。
この大賞設置するようになって
番組全体が良くなった気がする。
18 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/11/17(日) 21:20:05.08 ID:gfFG4OCe0
全体的には良かった。
ただ大掃除のときに、天井ライトの裏側を掃除するときは大変そうだな、とは思うぞw。
業者を頼むか、男性職員さんズが動員されるんだろうなぁw。
19 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/11/17(日) 21:21:49.22 ID:vmUGMOIB0
今回の良かったか?
確実に食堂のキャパは減ってる。それに座面を張り替えたイスって
汁物こぼせば臭うぞ!洗面台もシンク?が低いから周りが水でグショグショ。
あと動線を考えたって言うけど食堂で一方通行は絶対にありえない。
なんか配光と空調さえ考えればはるかに安い金額で大人数の使える食堂
が出来るはず。匠は一般企業の社食とか見たことあるのかなあ?
20 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/11/17(日) 21:24:00.17 ID:k53XMqka0
学則で外で食事禁止ではないのか外にテーブルで食事OKなんだ
合板の木は貧弱だな壊れそうだな舞台のセットではないんだよ
21 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/11/17(日) 21:24:11.65 ID:9snx/x+i0
制服がダサイのが残念だが
太陽の壁画と戸外はみ出しカフェ風デッキがよかったのと
お披露目の時校長のすぐ後ろをついてくる生徒がめちゃ可愛かった
あのデッキはダメだろ
雨の日いちいち撤去しなきゃならない
>>19 今回の匠はキャパは重要視してないでしょ。
元々誰も寄りつかなった食堂なんだから、毎日満席になれば成功、
ということなんだろう。
>>23 女性だからわかるのよ。
あれで正解だと思うな、
今回のリフォームは。
>>19 俺も食堂の椅子に布地はマズいだろって思った
あと、構造用合板のテーブルの天板とかも
塗装とかコーティングとかしてるのかね?
そうじゃなければ日常の掃除が大変だと思うのだが
>>11 ビフォーでは蛍光灯だけじゃなくて白熱灯も使ってたから
掃除はいんじゃねw
雲やLEDに埃ためるだけためて、たまに落ちてくるぐらい気にするなw
ビフォアフ物件なんてそんなの多いじゃないかw
あの鏡、地震で落ちてこないのかな?大丈夫かいな?とは思ったけどな
学食のリニューアルをした経験で言えば席数は学校側から指定されるのでこれは厳守
学食は食事時間がほぼ一定なので混雑時の対応 最後に厨房含めたメンテナンスしやすさ
番組見た感想では最後のメンテナンスが一番気になった 相当な費用がかかりそうだ
>>12 あそこは講堂の下に位置するから、廊下が避難経路になってたり
しないのかな?とは思った
途中から見てたのではっきりわからないが
概ねよかったかな。
児童生徒が関われたのがすごくいいと思った。
個人的には、美術部製作の太陽の壁面は、遠くから見てこその魅力・迫力だと思うので、
パーテーションや机その他で遠くからは全体が見えず、そばの通路から見上げるようにしか見られないのが惜しいかな。
あとは、高いところの掃除と、鏡の落下の危険性は確かに感じるな。
男と女で、評価が割れる回だった。
男=ショボい
女=かわいい
※ソースは我家
なんか全体的にゴテゴテしてて個人的には微妙なリフォームだと思った
>>31 うちは女が雲と木の型取りを見て
これ女子受けってか園児受けじゃんって話に。
まあ明るくなってよかったね。
34 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/11/17(日) 22:51:09.19 ID:9snx/x+i0
ビフォーのインタビューで生徒からは可愛くしてほしいという
声が多かったからあれで正解でしょ
可愛くってのはああいう感じで良いのかな?俺にはあの年頃の女の子たちの感性が分からんので
学校の主体は生徒だから、生徒が気に入るのが一番かな。
ただ、私は学校勤務なので、あれだけのいろいろ天井からの吊りものや木のオブジェ、凸凹が多い見通しの悪さ、
地震や火事などの災害時の避難などに差支えないかは気になるところ。
安全面は極めて重要だからな。
一年後ぐらいでアフターアフターして欲しい
>>33 あの匠、幼稚園も食堂も同じ感覚でつくってるよなw
雲つけた時点で、自然を〜と言い出すのが見えてたわw
録画してないからわからないが、ホールも明かりの量増えてないか?
あれは増やしたのか、撮影用の臨時の照明つけてるのか
後、モニターはいらんなw
余計な手間増やすなよw
LEDの吊り下げは「頑丈な〜」とかナレーションで言ってたけど、ホントかよって思った
あの金具で大丈夫なのかね、結構長いし
あと、あのステンドグラス結構見栄えするんだな。もっとしょぼいと思ってたけど
41 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/11/17(日) 23:20:33.29 ID:9snx/x+i0
>>40 確かに難点は吊り下げだと思った
中央高速のトンネルの天井落下も吊り下げの緩みが原因だし
>>39 匠が明かりはLEDにしたのと反射板と鑑で1.5倍と言ってた
今回はいいリフォームだと思ったけど、正直どこに3000万もかかったんだろうとは思ったw
厨房の設備に意外とかかってるかな?
>>42 厨房かもね。
水周りはとにかくお金かかるから。
間伐材の合板よく使うんだが、あれって独特な匂いがあるんだよ
杉や桧なら良い香りと思う人も多いが、合板の匂いは微妙
そんなもん大量に食堂に使って大丈夫なんかいとおもた
配膳室(?)の側面の似顔絵が描いてある丸、空いてる丸に誰か描いちゃったりするのかなw
本日の日替わりメニューのV誰が作るんだよ
厨房の従業員が朝の弁当を出すところまでの導線が気になると言っていた
弁当箱をテーブルに並べて運搬箱に入れるまでのを言っているようだがテーブル配置が変わり
運搬箱保管スペースの扉が片開きで狭い またパーティション代わりの木も邪魔
学校食堂の従業員側だったからどうしても文句ばかり出るが利用者側には良いリフォームと思います
学校食堂の従業員って用務員と同じで学校運営のピラミッドの中では最底辺でトップに意見を言っても
なかなか聞き入れてくれない 今回の予算3000万はあの施設にしては見た目高額に感じた
凄まじくダサかった・・
あの一部上がったところって、どこの銭湯の演芸場?
あんな所、込んでると気に行かないし、狭いし、人が多けりゃ危ないだけ
生徒が言ってた可愛いって、ああいう意味じゃないよ。
おっさんの感覚だと可愛い=幼稚園なのか・・
生徒の「可愛い」は、
スタバのようなカフェっぽくておしゃれでかっこいい=かわいいだとおもうよ。
あのp木の枝がダサすぎる。女子にかこまれて女子高ドリームが炸裂したのかねえ?
女子っておっさんの妄想みたいに、メルヘン大スキーじゃないんだけどねえ・・・・
一番よかったのは、生徒たちが作った壁画かな
あれは一生の思い出だ
段差があるところは微妙だったな
ベンチにもできますって言ってたけど、あそこ靴でそのまま上がるんでしょ?
>>51 プレートに自分の名前があるってすごく喜んでたねぇ。
まだ壁あるから6年ごとに増やせばいいかも。
雲と木はたしかにちょっと幼稚な気がしたなw
それ以外はわりとがんばってたんじゃね
実況やけに盛り上がってた
>>49 生徒が「スタバみたい!」つって喜んでたからいいんじゃね?
>>11 完全に嘘w
蛍光灯からLEDだと半分にしかならない。
今の蛍光灯はかなり省エネだよ。
>>57 天井埋め込み型の白熱灯も結構多かったから、消費電力1/5は妥当だと思う。
天井をコンクリートむき出しにするとか、女子校の食堂でそれはイヤだわ。
雲もいらないから普通の天井にしたほうが掃除も楽なのに。
食券横の液晶の映像管理がおばちゃんたちには面倒そうなのと天井がむき出しなの除けば割といいんじゃねと思った
>>52 土足だね
土足のところに座ってくださいとか
女子高なのにいいのか?と思ったけど
逆に女子高だから行儀悪くてもいいのかもなw
>>52 学校って土足というか上履きで歩いてる床に体育座りさせられるの日常茶飯事だし
今さらって感じがするな
匠の幼稚園の物件で物凄く嫌な予感がしたけど(雨漏りするとか照明なしとか扉なしとか目茶目茶)
予算が3000万円と構造的にいじれる価格じゃなかったのが幸いした
根本的に問題だった厨房は直せたし安っぽいオブジェはそのうち撤去すればいいし
良かったんじゃないの
あの台車置き場もいずれ撤去されそうだよな
>>64 賞をとって・・・の時点で、ろくな建物じゃないだろうなとは思ったけど
それ以上に酷かったw
賞とるのなんて奇抜なだけで、実用的じゃないもんなw
そんな匠に頼んだんだから、私立だし、宣伝になっただけいいんだろ
よかったのはエアコンくらいだな 天井はペンキで色つけるとおもったけど何にもなかったなw
あの匠の出しゃばり度は凄かったなw
壁画は思ったより出来いいね、美術部員がんばったと感心したのに
「今日誕生日で、誕生日プレゼントをもらったような」と言い出した時は
いやいや、あんたの為じゃないから!!と突っ込み入れた
最後のオヤジバンドもワロタ
演出がとにかく多い回でそれもまた見てて楽しくてよかったとは思うけど、
あの天井材撤去を手伝わせるのはダメだろうよと思ったわ
マスクも意味ない子たくさんいたし
>>67 せめて天井にペンキ塗れば良かったのにね
照明を反射させるとかなんとかの意味でもより明るくなるんじゃないのかと思った
40W型の消費電力
白熱灯 40W
電球型蛍光灯 12W
LED電球 7W
白熱灯と蛍光灯の数がが1:1として 40+12=52W
LED 7+7=14W 照度が1.5倍になってるので 14*1.5=21W
1/5は言い過ぎじゃね?
>>69 そうすりゃ、そうしたでペンキが剥げてきたら見苦しくて塗り直しも大変だと言われそう。いや、お前らなら絶対言う。
>>71 室内の天井のペンキってそんなにすぐに剥げるのか?
何年位で塗り替えするん?
>>69 LEDは指向性が強いしBOXに仕込んであるから天井はあんまり関係ない
テーブルや床を白くする方が明るくなる
工事費1千万だったけど工事費=人件費?
自分は一年だけ学校に派遣されたけど、用務員さんは学校内の底辺ではないように感じたな。
それより正規の先生でない講師の人の方が扱いは可哀想だった。
>>68 職人さんに任せたほうが絶対楽、っていう部分をわざわざ児童や生徒にさせたとこまでは
皆の学校を皆で素敵にリフォームしたのよ、感で良かったのに
最後の俺の誕生日にプイレゼントと自己陶酔バンドで一気に冷めた気はするね
運動部は夏の大会の練習で忙しかったのに散々こき使われて気の毒だと思った
やっぱりけいおん部は美味しいとこもっていくだけでチャラい
77 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/11/18(月) 12:45:36.08 ID:+T+FL/Vy0
>>76 >運動部は夏の大会の練習で忙しかったのに散々こき使われて気の毒だと思った
中高の全運動部員なら600人はいるだろうに動員されたのは60人くらい
補欠集団だと思われ
78 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/11/18(月) 12:52:14.40 ID:UCHElggo0
そんなことはどーでもいいから女学生のキャプ貼れ!
入浴シーンマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
80 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/11/18(月) 13:41:43.60 ID:IDh7O4WY0
オンエアでは一切ないけど
編集スタッフは谷間映像見まくりやで
81 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/11/18(月) 13:42:59.42 ID:3WV3Sg5/0
コンクリートむき出しの部分は断熱材を入れたほうが光熱費の節約になると思うけど、味があるから生徒に分かって欲しいとか理解不能な理由をつけてたね。
それで、3000万円の予算で2000円のお釣り。
椅子を分解して塗装やシートをやり直してたけど、あれは買ったほうが安いんじゃないのかな。
宣伝になると唆して安く作業させたのかね。
"かわいい"と"やばい"しか言わない中でかわいいの意味をくみ取るのは困難極まる
生徒動員は演出なのではないか
夏なのに背中に下着の線が見えなかったのばかりを編集するのは大変だったろうな
顔が見えるのはまあまあの美人ばかりなのを編集するのは楽しいだろうし
一人だけ大股開きの女子高生が映ったのはまあご愛嬌だろう
85 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/11/18(月) 14:29:00.03 ID:+T+FL/Vy0
まあ番組としての盛り上げとか見栄えとかも考えなきゃいけないだろうし
匠がすべて悪いとは思わんが最後のバンドだけは擁護できんw
羨ましすぎだろあの禿
はやくフランスやれよ
もしくは狭いマンション
広い一軒家は見ててつまらん
生徒にも手伝わせるのは自分達でリフォームした感を共有できるのでいいと思う
番組的にも女の子で視聴率アップでウハウハだろう
もうゴールデンのレギュラー放送はヒューマンドキュメントでいいから
深夜に別枠で【ビフォーアフター(施工編)】やれよ
・工程表広げて工程会議
・匠のデザイン過程
・工務店の作業風景
・使用した資材の紹介
etc…
余った素材でこれくらい編集できるだろ
大阪信愛女学院リフォーム費用
予算3,000万円
工事費 11,528,000
材料費 10,034,000
家具照明費 8,436,000
合計 29,998,000
不要かなと思うところはあっても使う人は増えそうだから
いいかなと思ったけどどうしても布の椅子は気になる
カラフルなビニール椅子で良かったんでは
それか透明ビニールを上に貼るか
>>70>>91 俺もそう教えてやったんだが、
何だが知らんが算数の出来ないLED厨?wの声が大きくてなwww
コスパ考えたら蛍光灯で充分なんだがw
LEDなんてまだまだイニシャルコストが高過ぎるw
あと明るさについては、蛍光灯なりLEDなりを吊るす位置を下げるだけで
ライトはそのままでも圧倒的な効果が出るんだけどなw
「距離の二乗の反比例」で明るさは下がっていく。
その意味でも天井を上げたのはどうだったんだろうか?w
あの匠以外なら2000万くらいで出来たんじゃねえのかな?W
だって、厨房の床のコンクリを平に直したのと、厨房の吸気経路を新設したのと
厨房のエアコンを配備した事は良かったが、それ以外は余分だったろ?w
>>61 映像はなんかしらの部活動として生徒に制作を丸投げすると妄想。
97 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/11/18(月) 17:29:43.19 ID:7ib1pOdN0
>>94 天井を上げたのは失敗だな冷暖房の効率も悪いし前の低いままなら
LED照明も少なくて済む匠のオナニーと言っても過言ではない
女子学生全員の前でのスピーチは100点上げても良い
アフターの食堂に植えられてた木って何の木だろ?
屋内でちゃんと育つやつなんだろうか
陸上部のピンク色のTシャツを着た子が可愛かった(*´Д`)ハァハァ
100 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/11/18(月) 17:51:43.25 ID:JynKE/bN0
テラス、一段上がった席はカーストの高い生徒が占領するだろうなと観てて思った。あと最後のバンドは寒いし何の意味が?
101 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/11/18(月) 17:58:42.43 ID:7ib1pOdN0
>>83 陸上部だったのか全員が胸が大きいのには驚いたパット無しだろう
>>64 扉なしは最近の小学校なんかでは珍しくはないと思う
雨漏りってワロタw
今見た
概ね良かったね。いい匠に当たったと思った
ただ、椅子の座面に布はどうなんだろうなぁ。汁物こぼしたら一発であの椅子終わると思う
椅子だけはひょっとしたら後からビニール製の新しいやつ買うかもね
って思ったら布椅子はもう指摘されてますね。やっぱみんな気になったのねw
生徒は喜んで使いそうだけど、パーティション分けしちゃってるから手入れや清掃面では職員さん大変そうだね
あと似顔絵棒のコーナーは将来なんらかの都市伝説が生まれそうな気がする
夜中に一人で見ると見てはならない顔が1つだけ増えている、とかw
ところで、今年のビフォアーアフター大賞はどの物件だろうね
天井まわりとか、食事スペースなのにホコリが貯まる仕掛けが多過ぎる。
豆に掃除できるならいいんだけどね。
学校っていうのは意味不明なオブジェがあるもんだから
似顔絵だのは別にかまわんと思うが、掃除はしにくそうだし
あの天井はいだのはあんまりいいことなかったんじゃないかと思うが
匠は雲と木をやりたかったんだろうな
メニューディスプレイは学校側の要望じゃなけりゃいらんわなw
いろいろ維持が大変そうだけど、それも含めて宣伝なんだろう
学校の福利厚生の施設はもともと儲からず効率悪いのでそれほど費用をかけていない
よって元から無味乾燥なツクリになっているのでメンテナンスしやすさ重視
だから今回のような利用者からの要望は常にある
録画したのを観返したけど、メニューディスプレイは静止画でしょ?
デジカメ(携帯)で撮影してSDカードを入れ替えるだけ。
面倒臭い感じはしないなあ。
110 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/11/18(月) 19:08:04.31 ID:kfAiUCm10
>>104 まだ何も書かれてない棒も多かったね
夜露死苦とか書く奴がいると思う
>>108 その視点は理解出来るが、
>>106が言うように食事スペースなのに
わざと埃が溜まる仕掛けをわんさかw 掃除の手間は3倍増。コンクリ剥き出しで冷暖房効率も5割は下がる。
加えて、地震時に巨大鏡が生徒の頭の上に降って来ると言うアトラクション付きw
あの天井を剥いで、良い事って何かあるのかねえ???
あの天井綺麗だったし、拭き掃除をするだけで良かったろ?
厨房の改造と、机と椅子をカラフルに、壁の小細工がしたければお好きにどうぞで良かったんじゃないか?
あの廊下にはみ出した部分や、段差を新たに作り出したのは、
災害時の緊急避難路を兼ねている事を思えば、絶対に駄目だった筈。
給湯器や手洗い、食券機、などの場所割の整理だけ控えめにやっとけばよかったのにな。
リフォームの鉄則として水周りだけを新品交換、人の動線の整理だけやっとけば
依頼主は大体満足するんだけどな。
やっぱり、売れない三流建築士にとっては自分の売名の一大プロジェクトだから、
不要なギミックでも盛り込めるだけ盛り込んだんだろう。
あと、オッサンのバンド演奏ってどの層に需要あったんだ?
↑妄想乙
週一で匠バンドが演奏に来ます。
雲がダサすぎるwwwwww
>>111 ご指摘ごもっとも
その方向でどれだけ若い女性の要望に応えられるかって線でやりなおさせたいぐらい
こういった高度な方向性でのリフォームってまだ見たことがないし
今録画見てて、これ評判悪いだろうなーと思ってここに来たら
結構悪くないのな。
こんなダサくていいの?
個人的には木と町並みと椅子の色は好きな方
天井関係は微妙
外に出たデッキとかって雨ざらしになってすぐ変色して
汚くなりそう。
今広さで3000万じゃやっぱりいろいろ無理があるのかな。
生徒こき使ってるw
生徒使ってもたいして安くならんだろ
あれは演出だろ
あの生徒のおもてなし、工事に入った人はウハウハだっただろうねーw
女子高生の手作り料理w
あの木のパーテーションはダサいけど、あとは若い子には受けそうなデザインだったね。
発狂するから妄想とか反撃してみたんだな間抜け
創設130年で幼稚園から短大まで膨大な敷地にある女子校なんて
宣伝なんかしなくても充分地元では有名なんでは?
みんないい子ばかりでほっこりしたわ
ベーグルとラザニア食べたかった
バンド演奏で匠がバイきんぐ小峠にしか見えなくなった
そういえばカップラーメン売っていた売店は廃止されて
自家製パン売る店に変わったの?
自家製と言っていたが厨房自体は大して改造してないし
学食開始時間前までに小中学校用の弁当作らないといけないのに
パンなんて作っている暇ないだろ、特に手間の掛かるベーグル
>>121 食事はともかく、昼休みはとにかく早く食って休みたいからお茶とかいらん
天井の雲はちょっと残念だな
もっとモダンな感じを期待してた
こういった校風のせいか何かみんな真面目そうでいい生徒ばかりだな
自分に娘がいたら行かせたいわ
>>126 売店は食堂入口のすぐ奥に移設したよ。売場面積も広がってた。
131 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/11/19(火) 01:14:57.64 ID:Y+hJOfVz0
>>123 ここも同じイエスズ信仰の同志社と同時期に創設した大学だな
イエズス、な
133 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/11/19(火) 01:56:27.73 ID:kRuPOg3p0
食堂綺麗だやっぱいいな
天井むき出しと無駄なモニター以外はまあいいかな
雲も言うほど気にならないし
ただ学校内だから鉄筋コンの基礎作りと梁のカンカン乗せかえるところがなかったのが残念
135 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/11/19(火) 04:24:38.48 ID:Y+hJOfVz0
そうか照明の電気料金削減分が冷暖房費増加によりチャラか
天井の反射板たる雲、あれはあれであってもいいけどさぁ〜
もうちょいデザインなんとかならんかったのかねぇ、安っぽすぎるだろ
あと配膳コンテナを収納するゾーン、あんなギュウギュウじゃ取り回しキツイだろ
それにそのゾーンから出たあと、建物外に出るためにクランクみたいな動きが
必要そうでこりゃキツイなって思った
厨房の人らは確実に仕事しづらくなったろうに、期待する声が高かっただけに
なんかかわいそうだったわ
137 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/11/19(火) 05:18:28.97 ID:Y+hJOfVz0
これだけは断言できるがコンクリートむき出しの天井の
学校食堂は全国探しても無いだろう何を考えているんだ一級建築士
雲のような平板にゴミが貯まり一挙に下りてきたらどうなるんだ
鏡貼って雲を半分にして奥行に気使うより
雲というデザインのダサさや掃除の事考えろよwwww
バカなりの自尊心だろ 迷惑で恥ずかしいだけなんだけど
今更だけど学校側のPVにもなってたんだな
142 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/11/19(火) 11:11:15.68 ID:Y+hJOfVz0
今回の建築士何か間違っているな図書館ならOKだな
あの学食はそもそも問題点が多すぎて生徒が利用してなかったんだから、掃除しにくいとかは些細なことなんだよw
やっと生徒が食事に利用してくれる普通の学食になっただけで学校側は大喜びだろう。
それにしても3000万円は高いと思うが。将来的に生徒を呼び込む宣伝費なのかな。
制服をもっと可愛くしたほうが効果的だと思うけどw
この番組スレの趣旨と異なるが食堂運営は学校直営なら今回のリフォームで維持費は上げるべき
これだけメンテナンスがしにくくなったのだから経費増は認めるべき
外注だったらその業者も従業員も悲劇だね 経費増を要求したら追い出される可能性が出てくる
問題は多々あるけれど
一般的には十分成功なのだろう。
大賞にあがるのだろうね。
146 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/11/19(火) 12:39:33.12 ID:tPRzxaiq0
>>143 ああいう学校だと、母親も祖母も卒業生ってパターンも多そう。
制服変えるのは反対意見出るのでは
148 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/11/19(火) 13:50:42.77 ID:Y+hJOfVz0
僕はおにぎりだけ食べていたらいいんだな
>>148 裸の大将乙
ランニングでは今日は冷えるぞ
天井は綺麗だったし、そのままで良かったと思う
構造合板で作った重い「雲」は、大地震の時に凶器になる悪寒
布張りにした椅子はすぐにシミだらけになる悪寒
食堂の椅子の座面がなぜビニールやプラスチックなのか考えて欲しかった…
コーナーの下段はみんなが土足で上がってたら、座るのに躊躇しそう。
青空絵師に青空描いてもらえばよかったのにね
153 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/11/19(火) 17:10:31.27 ID:wCv7a81i0
>>62 壁画とか作っている時の足の始末とか見たらどうでもいいだろうなw
昨今の子たちはじべたりあんだからそこらに座るの平気
(と言うより様式便座の普及によって筋力衰えてしゃがめない)
布張りのいすは1年ほどで貼り替えになるだろう
そこで乙女は座る前にハンカチーフなりなんなりを敷くと発想は無いのか。
自分の通ってた女子校では汚れそうなときは
上半身セーラー服下半身ジャージだったw
校内なら変でもOKなザ・女子校
それはおいといて段差のところは椅子を追加すると思う
3000万って結構な額だから、また太陽光発電でも上げるのかと思ったら無かったな
天窓大好きな匠だから上の講堂の天井と床をぶち抜いて天窓作ると思ったがさすがに無理かw
食堂の椅子、布地だと汁物こぼすのもヤバいけど、生理で漏れるのもヤバいぞ
某女子高で使われてたファブリックのPCチェア、リース落ちで撤収した奴知り合いにもらったけど
結構な割合で漏れたシミがあった
吊下げLEDと大きな鏡が怖いです
正直、学校の施設ってのは私立といっても半ば公的な存在だから
こういう番組でちゃんと業者に入札もコンペもさせずに改装を任せるってのは
実はかなりまずいと思うんだよね。
結果が悪かったら誰に対して責任を取らせるかっていう問題も生じる。
私立の改装でも入札させるもんなんだ
てっきりなじみの業者に任せてキックバックを〜って世界だと思ってたw
事前に保護者会なりOGなりに通達はしてるだろ
ペンキ塗りに来た父親が「父兄」つったのテロップで保護者になってて
あー父兄って差別用語か、と思った
あ、保護者ではなかったかも
なんか別の言葉になってた
ああテレビではダメみたいね
放送自粛用語だっけ?
164 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/11/19(火) 19:42:10.63 ID:yY/fzWau0
2013大賞どの家だろうな。
どれもいい家だとは思うけど
全部良いだけにメチャクチャずば抜けて印象深いのもないな。
あえて選ぶなら外出すると寝込む家かな。
>>161 そういう幼稚な言葉狩りして喜ぶ糞サヨクばかりになったな・・・
間伐材の桂剥きがよかった。あとはつまらん。
大賞は「カフェ坊」だろ
匠のセンスは我々と大分違うみたいだから、無いとは言えないのがな・・・
>>167
丸太にペンで似顔絵描いてたけど
後から入ってきた新入生達が空いたところに落書きしそうだねw
綺麗で明るかった天井はそのままペンキで青空の天井画を描いとけば良かったんジャマイカ?
あんな分厚い板で作った雲は相当重いハズで南海トラフ地震で血の海&天井裏のコンクリートを剥き出しにしたことで断熱性はゼロ!
生徒の安全を守るべき学校であんな危険なことするなんてプロとは思えない。
知り合いが入りたいと言ったら、絶対に反対するね。
軽いステンレス鏡でも危ないのに、重たいガラス鏡を梁に張るなんて、どう考えても頭おかしい>匠
笹子トンネル崩落事故の二の舞。
大賞は予告最後の物件。
3000万の大リフォームっていっても食堂だけじゃなんかつまんないな
フランスのリフォームは本当にお蔵入りしてしまったの?
>>143 制服清楚で可愛いと思ったけど
AKBみたいな下品な制服もどきよりずっと好感度高いと思ったけど
キモヲタくんには不評みたいんだね
批判に発狂する時点でクソで価値がないバカだろ
178 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/11/20(水) 00:45:18.25 ID:BxQ3Dbqu0
席が300席から結構減らされてるね。
あと・・・
厨房の動線はそのままだったのね。
アフター後の給食の準備はたいへんになったんじゃないの?
それ私も思った、おばちゃん達が五月蝿いから一応お弁当盛り付け用の机は残しましたって感じがした
あれじゃ弁当搬送用コンテナが移動しにくいし、テーブルの横に変な柱が立っているから
作業しにくいと思うが
そのうちオブジェの合板の木は撤去されると思う
そのほうが美術部の渾身の作品も目立っていいよ
TVでの宣伝効果でしばらくの間一般人やOG訪問で食堂見学バブルがあるから現状維持
まあ1、2年ではじけるからそれからカウンター前のパーティション代わりの木を除いて撤去されるだろう
182 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/11/20(水) 10:27:01.15 ID:4qd6rYLL0
太陽のオブジェは今作一番だったかも。
今回の物件の一番の問題は、狭さだと思った。
お昼休憩という限られた時間に中高生が一同に集まって食事するにはスペースが足りない。
そのあたりは割り切って、座席数を減らしたり、食事以外の利用方法も提案するような設計にしたのかな。
もう一つのポイントは、学食利用者や売店利用者の動線だったよね。
カップラーメンにお湯を注ぎに来る生徒は学食利用者の流れと逆になってしまうんじゃ?
183 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/11/20(水) 10:37:16.88 ID:mfUhLoy+0
>>181 曲がりなりにも学校なんだから一般人は入れないだろw
まして幼稚園や小学校併設の女子校とか、普段は父親でも難しいんじゃないか?
184 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/11/20(水) 12:54:16.36 ID:NPfeYXDK0
>>183 ご意見ごもっともだが今は少子化で受験者、入学者ともに減少の一途で私学であればなおさら競争激化
そんな中で明らかな不審者でさえなければ入れたがるはず
例えば休校の土曜日曜なんかは問題ないだろう
185 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/11/20(水) 12:58:24.92 ID:diIOjgN20
オープンにしている学校もあれば、そうでない学校もある。
大学はだいたいオープンだけど、ここは小さい子もいるしね
オレが大学生だった20年ちょっと前、棒女子短大はすでに親族以外の男は入れてくれなかったな
サークルで知り合ったコにこっそり部室に招き入れられたときはちょっとドキドキしたな〜
ま、特に何もなかったんだけどw
そろそろまとめるが、
天井の雲と合板の木は安っぽいって事でいいかな?
安っぽいだけじゃなくて、ごみため場
191 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/11/20(水) 20:51:23.64 ID:WTd76sua0
遅ればせながら今録画を見た。
いやぁ〜すんばらしい出来栄えだった。
最初天井剥がしてコンクリむき出しなったときには、
こりゃどうやってもかっこよくならんだろ、って思ったけど、
さすが匠!お店みたいにかっこよくなったね。
雲と木がなんか保育園みたいなデザインで気恥ずかしくなった
もっと大人びたカフェ風食堂になるのかと思ってた
カフェ某の悪口はそこまでだ
昭和の効率優先の病院みたいな空間から21世紀的な空間になったと思うけどな
スタバとかマックの新型店みたいな
気恥ずかしいのか。
何が恥ずかしいのかまったくわからんけど
いろんな人がいるもんだな。
13〜20歳の女の子が使うなら
安っぽくこどもっぽくても良いデザインなんじゃないかね
看板が並んだ時横からも見えないと使いづらいから
ビフォーと同じくセロテで付けられるだろうね
天井むき出し、ホコリは気になるけども断熱は気にしなくていいんじゃない?
どーせ反対側は外ではなく講堂なんだから。
それより飯食ってる最中に上でドタドタされたら色んなモノが落ちてきそうだ。
まあ生徒達が満足してたら良いんじゃね?
バカの言い逃れとしては最低だな
あんなどっかの古い会社の社食みたいなところがキレイになったら
よほどの事がない限り満足はするだろw
断熱に関しては、冷房時はほとんど関係ない
暖房時も、大勢が短時間に集中的に使用、しかも食事をすれば体温も上がるので、あまり影響はない
それよりも外気の流入が止まったので、むしろ効率は上がってる
12/01 休止(ミラクル9)
12/08 休止(フィギュアスケートグランプリファイナル世界一決定戦2013エキシビション)
12/15 ビフォーアフター大賞2時間
12/22 休止(ビートたけしの超常現象(秘)Xファイル)
>>201 >それよりも外気の流入が止まったので、むしろ効率は上がってる
それは最初から指摘されてた問題点で、それを解決するのは当然じゃね?
建物の断熱は冷暖房効率に直結するよw
天井を剥がして良い事は一つもない。
>>198 >まあ生徒達が満足してたら良いんじゃね?
お披露目当日は喜んでたが、あんなチャチいギミックは1週間もすれば
生徒達も見飽きてしまうと思うのだがw
で、残ったのは、狭くなった食堂内や通路と、段差のある土足で汚れたコーナーと
風雨で薄汚れた外のテラスw
どう考えても失敗だと思うが。
構造は変えずに、壁画のように絵を描いたりするだけに留めた方が余程良かった。
断熱は戸外に直接面してるワケじゃないからそこまでじゃない
あるに越したことはないけど
お嬢様学校ならお掃除要員はしっかりしてるでしょ
今の学生は地べたに平気で座るけどな
今週末の放送予定(全国版)
地上波 お休み ※次回放送予定は12/15 18:56〜 2時間SP「匠が選ぶビフォーアフター大賞2013」です。
BS朝日 お休み
>>202 寂しい年末だな…せめてBS朝日が年末までこれ以上潰れないといいんだけど。
>>203 他にも書いてる人が居るけど、天井の上は講堂なんだから、そこまで断熱は重要視しなくていいと思うけどね。
このスレって、知ったかと自分の意見を曲げると死んじゃう奴で構成されてるんだね。
特に今回は女学生とキャッキャウフフしてた匠が羨ましいのか、
ロクに内容を覚えて無いのにアレコレケチつける奴まで加わってるから、
まぁひどい参考意見ばかりw。
>>207 リフォームの内容はあまり覚えて無いが、どのシーンに可愛い女子生徒が出てたかは覚えてる。
209 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/11/22(金) 11:16:29.37 ID:O3nsO5v+0
210 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/11/22(金) 11:46:13.72 ID:DQKKdn/M0
>>198 天井の梁を剥がした映像があったが相当の埃が貯まっていた
同じような埃が雲のような板に貯まり切れなくなると
落ちてくるのを想像するだけで不潔だ
かわいかった子とかより
足広げてた子の方が印象に残った
あの子かわいそうだわ
伝統校とはいえ女子校だから、やっぱりその辺りは共学校の子より
あまり気にならないのかな。
もちろんテレビ放映されて客観的な視線で見たり、何年か経った後に
黒歴史的に恥ずかしくなる可能性はあるけど。
>>202 12/1が別の曜日の番組で潰されるのが気に食わん
テレ朝の都合で冷遇されとるな
確かにミシルと同じ司会だけどさあ…。
>>207 論理的に反駁できないと、意味不明なレッテル張りしかできないんだねw
悔しかったのかな?w
まあ酷いレスだね
レッテル貼りしかできないというレッテル
最後の誰特ライヴ演出を許可した無能誰だよ
よく考えると何にも手伝ってない軽音部が
最後のおいしいところを持っていったんだな
最後のライブはよかったな。
みんな楽しそうだし、あの匠はやっぱかっこええわ。
こないだの学校のは元々11/3に放送予定だった。
それが日本シリーズで潰れて11/17になった。
で、年内は12/15の2013年大賞のみ。
もし元々の11/3に放送してたら11/17は2013年大賞だったのか?
放送予定の物件が年明けに回されたという事なのか?(フランスの可能性があるが)
これだけ放送回数が減っているのにさらに1回減った事が残念だ。
今年は毎年あったアフターアフターが1度も無かった。
回数減なんだからせめてそれで埋めてもいいのに。
>>205 今のところBS朝日は12月毎週日曜4時から5週放送される予定のようだ。
12/1は「気の抜けない家 前編」らしい。
>>220 番組プロデューサーさんのツィートによれば11/4にスタジオ収録があったようなので
これが11/3に潰れなかった場合の17日放送分だったのかもしれないね。
結果的にこの収録分は来年放送に持ち越しになったそうだけど。
BS朝日は12月休み無しとの事で何より。
連投すまん。来年も放送回数少なそうだな…
吉川知仁 @yoshikawa_abc 11月19日
ビフォーアフター会議。来年末に放送予定の物件が動き始めた。先のこと過ぎて実感が薄い…。
こないだCSで某芸人(東北出身)の実家をこの番組でリフォームする計画があると流してたが実現するだろうか。
実際やるとなったら金が問題だと言ってたが、
芸人が「この番組でやったら安くやれる」と親を説得してたのが笑えた。
芸人の実家リフォームは毎回かなり低予算でどうするかって感じでしょ
小島よしおも安かったし Wエンジンの実家もかなり安かったはず
スタッフのおしゃべりが段々エスカレートしてるな
ここのスタッフ、鸚鵡返し多いよなー
Wエンジンの実家、すぐ近くまでストビュー来たみたいだけど、
家の前は通らなかったみたいだなー、残念
格安でフロやキッチン直すのは面白かったなWエンジンのは
わりといいリフォームになってるし
Wエンジンのはコンクリートブロックを束石にしてたのはどうかとおもた
まあ一応モルタルだかセメントでうめてたけど
あと潮風くる場所でガルバの屋根もサビるのはやそうだよな
230 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/11/24(日) 01:02:30.21 ID:W3KTsMnl0
あの匠は、毎回、爽やかすぎる!
ブロックはそのまま使うと割れる可能性あるが穴埋めてる
下もセメントで固めて固定してたから問題ないだろ
ガルバリウムの屋根のほうは塩害地区だからどの程度持つかだな
トタン壁は定期的にペンキ塗れば平気だろうけど
「ペンキは塗り重ねる程良い、5回塗るとかなり強い皮膜になる」
(今回は予算無いけど)って番組内で言ってたね
屋根はどうするんやろ
ガルバがいくらサビに強い言っても金属屋根だからな
海近くてもわりともつもんなのか
予算が厳しいところは、ガルバでも仕方ないけど
予算があって変なギミック作るなら、ZAMやスーパーダイマ使えばいいのにな
キズが付いたりしなければガルバの表面はかなり持つんじゃないかな
うちはガルバの波板を外壁に張ってるけど、ビス打ち込んだ穴と切り口からは
うっすらと錆が流れ出た跡があるけど、表面はまだ新品みたい
以前の普通のトタンでも20年位もったんで、今度のは半永久的に持ってくれるんじゃないかと思ってるw
半永久っていうと2万年ぐらいか?
トタンの1000倍だな。
ガルバリウムって単なる亜鉛メッキだっけ?
現在仙台では帰国娘ハーブ教室製作中 今度はハーブのラックをもっと手前に作って欲しいな
スパイスラックだった また奥行きある流しを設置しやがった
>>237 亜鉛メッキはトタン ガルバはアルミ+亜鉛メッキ
うちの知り合いの家はガルバ屋根だが10年経っても錆びてなかった
ただ塗装はだいぶ寂れてきたからそろそろ塗り直しはするらしいけど
塩害地区だと寿命は縮まりそうだよな、ただ最近は焼付け塗装もよりよくなってるから
わりと持つのかも
ガルバリウム―Wikipediaより
>開発メーカーであるベツレヘムスチール社の実験によると、めっき皮膜寿命は、塩害地域で約15年・工業都市や田園地帯で約25年以上との結果が出ている
半永久って事はないな
そもそもメッキ強化したトタンみたいなもんだからそんなに長く持つわけねえだろ
調べるまでもない 15年とか25年つか言ってるがそれも住んでる場所や気候でかなり変わる
まあ定期的に確認して塗装がはげて来たら錆びる前に塗り直しがいい
トタンより塗り替えの間隔も長くて済む
再メッキってできるの?
普通にペンキ塗るだけ?
屋根なら
>>241程度の耐久性程度だろうけど、ウチの外壁は雨がほとんど当たらないからな
トタンで20〜30年持ったんだから、ガルバなら50年くらい持ちそうだ
まあ俺はその頃には生きてないだろうから半永久って言ってもおかしくないだろ
永久って言ってるわけじゃないんだからさ
>>243 屋根分解してメッキ工場に持ち込めば可能かも知れないけど、そんなことするなら新しく買った方が安そう。
ちなみに正規のガルバリウム鋼板のメッキラインではコイルで一気にメッキ処理するので、バラした部品ごとのメッキとかは無理。
>>244 一生使える = 永久
半生使える = 半永久
こんな定義ないわボケ
物理的破損がない限り恒久的に使用できる・効果が持続すること を半永久って言うんだぞ
賢くなったな
>>246 そんなこと言ったらほとんどの製造物において半永久なんてありえんわな
この地球や太陽ですらいつまでもつかわかんないだろ
一般的には何十年ももつ=半永久ってデフォルメも込めて使ってるわ
知恵袋で答えてる一般人もそんな感覚だよ
>>246 小学生みたいな奴相手にマジになるなよw
ロクな教育受けてないんだろうし
まあ、「一生もの」って言葉も有るし、その辺りは生きてる内には買い替えなくても大丈夫って感覚かなって思ってる。
半永久ってのがどの位かはワカランけど。
まあ適度に壊れて買い替えてくれた方が、作る業界側としては助かるかな。
>>248 意味わかんないんだったらムリして会話に加わらんでいいぞw
>>249 普通はそういう感覚だよね
ウチの場合、足場を借りて8尺を2段で計120枚張り替えたからオレが生きてる間くらいは
持ってもらわないと困るw
ガルバの年数は一応再塗装しないでもそれくらい持つという感じの年数だからな
実際10年くらい経ったら塗装しなおしたほうがいい
まあどの屋根材にも言えることだがメンテしなきゃ長持ちはせん
ガルバのメンテは洗浄と塗装上塗りだけで済むからわりと楽
むしろ瓦やスレートのほうがメンテは大変なんだよな
どうでもいいことで言い争うなや。
>>246 なんだこいつ。「再メッキできるの?」なんて間抜けな質問してた奴が「賢くなったな」だとさwピエロが
テスト
再メッキできるの?
出来ません
賢くなったなw
>>251 >むしろ瓦やスレートのほうがメンテは大変なんだよな
瓦やスレートのメンテって具体的には何をするものなの?
うちは瓦屋根ですが、ノーメンテですw
教えてもらって予算的に可能ならメンテしたい
瓦は長年メンテしてないで平気ならそのままでいいんでね
細かいひび割れとかズレとかは必ず起こるもんだからそういうのはあるだろうけど
直すとなると金かなりかかる。生活してて問題ないなら平気じゃね
>>258 瓦とスレート(セメント瓦)を一緒にするなって話だよね。
瓦は基本メンテフリー。
スレートは塗装が必要って聞くけど、
スレートなんてそもそも耐水性があるわけじゃないからなぁ〜
瓦も下の土がパサパサになると簡単にズレて雨漏りの元になるよ?
最近の釘で打ち付ける瓦は知らないが
>>261 そんなこと言ったらトタンやガルバだって隙間が空いてたら雨漏りの原因になるよ
素材以外の問題にすり替えるなよ
瓦って粗悪なものでなければ相当もつから
ウチの築70年超えの倉庫の瓦は建ってから一度も葺き替えたことは無い
そりゃずれたり、割れたりするのも少しは出るから見つけ次第修正・取り換えしてるけど
ほとんどのは健全なままだ
去年リフォームを機に屋根屋に補修してもらった時に、新しい予備の瓦を10枚くらいもらった
重量のせいで耐震性には良くないんだろうけどね
>>263 瓦葺き替えるとえらい値段になると聞いたな。
まあほぼノーメンテで持つみたいだから、ウチもそのまま使ってる。
震災で壊れた家は大変だったみたいだけど。
ウチも昔は築70年越えの瓦屋根だったんだが、中越地震で全壊して建て直したんだが
今後地震の可能性やランニングコスト考えるともう瓦は止めた方がいいと言われたなぁ
堀コタツの似合う日本家屋風にしたかったけど結局家族の反対もあり
現代の建売住宅みたいなデザインになっちまった
いつだったかのビフォアフで、軽くて薄い瓦を使った事もあったよね。
同形の断熱材とセットで使う奴。ああいうのはまだ高価なのかなあ。
ぱっと見は瓦に見えるガルバリウム鋼板も有るよ。
使ったこと無いからどんなものかはワカランけど。
ガルバリウムの屋根は雨降ったら煩いよね
瓦に見えるガルバもビフォーアフタで見たよ
まんじゅうの菓子箱の底にはいってるような押し出しの
瓦が何枚か繋がったようなカタヌキになってた
たしか浅草の浅草寺の瓦がこの間チタン瓦に替えたと聞いた
確かにガルバの瓦、ちょっといいなと思ったが耐久性は絶対瓦に劣るよな
耐震性が上がるのは東日本の人には特に魅力だろうし
瓦は見た目平気そうでも経年劣化で割れやズレは必ず起こってるからな
見てもらったら実かなりズレてたり見えないところが割れてたりするのはよくある
瓦は重量もすごいし地震で落ちる可能性高いから今新しくは薦めるとこは少ないだろうな
ガルバ単体の耐久性は瓦に劣るけど、驚く程軽いっていってたから
屋根自体の耐久性は増すんじゃないかしら
重いと倒壊の危険も増すし屋根に負担かかるのは間違いないからね
まあちゃんとした骨組みの家なら平気だろうけど
ガルバの耐久性は本当に気候や環境による、あとは当然だが施工会社だな
ガルバリウムは錆びてからでは遅い、瓦屋根は雨漏りしてからでは遅い
錆びが進行してると強度も落ちるし削って塗装し直しただけじゃ手遅れ
瓦屋根は雨漏りしてたらすでに下地の板も傷んでる可能性大
定期的にずれや割れは検査したほうがよい
陸屋根で登り易くて自分で安全に塗装その他のメンテがし易いのが一番と思えてきた
陸屋根はダメだよ
屋根をガルバリウムなんかにしたら
雨が降ったらコツコツ音がして五月蠅くてたまらないだろ
今のガルバリウム鋼板の屋根は裏に吸音シートとか貼ってるからたいしてうるさくないぞ。
うちの屋根もガルバだが、雨音はほとんど気にならないね
コロニアルと同等だと思う
昔のトタン波板が宙に浮いてる掘っ立て小屋とは別物
うちはボツボツ五月蠅いよ
洗濯物取り入れのサイン!w
今は吸音材付きも普及して塗装の質もよくなってきてるから
ガルバは早々サビたりはしない。10年ごとくらいに塗装し直したほうがいいとは思うが
それだけでかなり持つからな
ウチは瓦屋根だが、ウッドデッキの上がポリカなんで雨が降ったらめっちゃやかましい
うちもガルバリウムの屋根なんだが煩い
吸音 防音がしっかりされてない奴かな
ガルバと一口に言っても色々な製品があるからねえ
ホールの天井、白く塗装ぐらいすればよかったのに。
灰色のコンクリートむき出しって殺風景過ぎるだろ。
短縮するならガルバリでどお?
ガルバリウムはよくGLと略されてることが多いな
ground level
group leader
わりと雪降る地方ではガルバに変えてる人多いみたいだな
瓦は重い上に雪積もったらさらに荷重かかって家への負担が大きい
ガルバは軽い上に滑りもいいから雪国ではかなり実用的な屋根だろうな
今週末の放送予定(全国版)
地上波 お休み
※次回放送予定は12/15 18:56〜 2時間SP「匠が選ぶビフォーアフター大賞2013」です。
BS朝日 12/1 16:00〜「気の抜けない家(前編)」●目の不自由な娘さん・孫の部屋の隙間で寝るおじいちゃん
パリのアパートリフォームはどうなったの?
295 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/12/01(日) 22:43:52.77 ID:ikV3+qNW0
あと2週間放送が無いのか…。
あの布地に張り替えの椅子
普通に椅子買うより金かかりそう。
合板のオブジェもしかり。
>>291 定期的に塗装すればいいこと
油舞う空間なら現状の壁床、テーブル、椅子全てがダメだろうが
白いペンキは油汚れ目立つしあの広さで定期的に塗装とか
それこそいくらかかるんだよ
年内にもう一度針金クルクルは見れますか?
>>296 この番組は発注者の低予算のため、っていう理由でしばしば材料の再利用をするがそれで
ホントにコストカットできたのか疑問に思うことが多い
そのくせ家電なんか新品に交換しているし その辺のアンバランスなのが気になります
新しい家電とかは撮影用ちゃうん?
予算内で収まるようにやってるのだから問題ないだろう
家電とかシステムキッチンはスポンサーのために撮さないといけないので
>>299 先日のリアルスコープでやってて、ををッとなった。
リアルスコープは面白かったな
中身は丸々メインスポンサーの宣伝だったけどね
家電とかシステムキッチンのスポンサー付いています?
引っ越し業者が無償提供なのは理解しています
TOTOのCMバンバンやってるのに
水周りのスポンサー付いてないとか・・・
309 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/12/05(木) 15:03:01.22 ID:LFvlBPXx0
キッチンなんかは匠オリジナルが多いよね。
原発事故が影響いるのか不明だが風呂はほぼ100%ガス給湯だし洗い場暖房と床暖房はマスト
電化製品ノータッチなのにガスだけマストなのはどういう配慮なんだろう?
しかも屋根を開けて太陽光取り入れて省電力まで必須扱い
キッチンオリジナルなんて多くねえじゃん
既存のシステムキッチンにちょっと手加えてるだけのがほとんどだろ
風呂だってタイルや壁に細工することあるくらいだし
>>304 見逃してしまいました
クルクルまさかの他番組進出があったとは
あのクルクルする道具1万するらしいな
>>306 メインスポンサーって旭化成か
ヘーベルだらけなら確かに面白味に欠けるかも
新聞紙を束ねて捨てる用に100均でクルクルうってるよね
航空
横浜湖
公演
有吉
光金
>>299 鉄腕DASHでもたまにやってたりもする
319 :
299:2013/12/08(日) 00:33:12.82 ID:+ZUi0LvB0
>>313 そんなにするのですか!?
友人からもらったクルクルが輝きを増しました
>>315 さっそくチェックしてみます
これでクルクルを有効活用できそうです
>>318 ありがとうございます
今後はTOKIOもチェックします
カナヅチやドライバー1本にしても値段は本当にモノによってピンキリだからな
職人が仕事で使ってるのはそりゃ物が良いのを使ってらっしゃるだろう
それなりに使えるペンチが200〜300円で買える時代だからなぁ・・・
ペンチの噛み合わせの精密さを必要とする人は数千円するペンチを買うんだろうけど
そうでなければ安物じゃないか?錆させなければ簡単に壊れるものでもないし。
シリコンのコーキングもホームセンタ250円が職人が買う横浜だと350円
日本語で
324 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/12/09(月) 14:06:24.98 ID:+lqLwyBx0
光金
有吉
公演
航空
横浜湖
325 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/12/10(火) 16:05:28.72 ID:O6I871pt0
折角今月の無料配布極が大石内蔵助なんだから
今週は『打倒!吉良上野介』とかやったら良かったのに。
(因みに隣町が吉良上野介の領地だからもし天でリリースされたら全力投球で参戦しただろうし、
三枚揃えられなかったら多少吹っ掛けられてもトレしてたと思う)
フランスは新春特番からまたどんどん予定が伸びていくんだろうなぁ
匠チョイスじゃどうしても違和感がある。ネットでの発表でいいから
視聴者が選ぶビフォーアフター大賞ってのもやってほしいよ
天井コンクリのままでよかったと思う。汚れが目立たないし。
なによりコンクリと床やパーテーションの木と観葉植物の緑がうまく合っておしゃれな感じだったと思う。
無理があるなさすがにこれはww
まあ食堂の天井なんてペンキ塗っても油ですぐ汚れるのは確かだな
悔しいか間抜け
油がすごそうなところで天井にペンキと言ってる奴は
全然わかってなさそうだな
食堂の天井が油で汚れるとか言ってる奴は、どんな食べ方してるんだよ
厨房と食堂の区別がないのかな
336 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/12/14(土) 22:45:09.04 ID:wGmMv97d0
明日は、「ビフォーアフター大賞」か。
今年もまた、吉川CPが正装で出演するのかw
337 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/12/15(日) 11:04:34.68 ID:pugX3Bwj0
今日放送あるんやね
CAFEBOWなかった・・・・・
つうかパリ1月19日て結構先やなー
新日寮のその後が見れたのは嬉しかった
>>339 最近、Twitterに写真載せてくれないからね〜>プロレスの寮
カフェボウちょっとだけ映ったね
あのタイル以外は嫌いじゃなかったんだけどなw
パリ編楽しみ
録画を飛ばしながら見たら20分かからなかったでござる
やはり匠のセンスはなんかちょっと違うな・・・
公式見たら、パリ2時間SPだけじゃなくて2週連続2時間SPだってさw
19日放送分の最初の1時間は前回のおさらい決定だな…
録画してたから放送終わってからじっくりみた
リフォーム後の家訪問は良かったね
CAFEBOWも見てみたかったけどw
ただ次回放送がずいぶん先だな
一番面白かったのは小林邦昭の女子力。
大賞物件は予想外だった。
2013年 「匠」が選ぶビフォーアフター大賞2013
ttp://asahi.co.jp/beforeafter/special/d00126naej.php 大賞
雅空間の若き志士 ・ 長谷川渉 (10/6 - 孫が玄関で寝る家)
家具・収納部門
第1位 『紙管で軽々6人ベッド』 雅空間の若き志士 ・ 長谷川渉 (10/6 - 孫が玄関で寝る家)
第2位 『縁を切ってもうれしい収納』 都市生活のコンシェルジュ ・ 荒木毅 (9/15 - 屋根裏が一番落ち着く家)
第3位 『頼りになる男の箱階段』 住まいのメンタルトレーナー ・ 外山秋人 (6/23 - 布団を投げ合う家)
キッチン・水回り部門
第1位 『闘魂燃やすジェットバス』 モダニズムの継承者 ・ 柴田達志 (6/2 - 闘魂燃え尽きそうな寮)
第2位 『右手だけでバッチシトイレ』 明るい住まいの気象予報士 ・ 前谷卓嗣 (8/18 - 外出すると寝込む家)
第3位 『客も主人も笑う窓』 窓枠の風景画家 ・ 橋塚晃司 (7/28 - 宴会場で寝る家)
空間アイデア部門
第1位 『孫も安心 防虫テラス』 借景のソリスト ・ 渡辺ガク (3/24 - 孫がおびえる家)
第2位 『見える 聴こえる 心繋ぐ吹き抜け』 余白の演出家 ・ 岸上勝彦 (8/4 - 空回りする家)
第3位 『海と楽しむ3段デッキ』 家の記憶の修復師 ・ 下田卓夫 (2/10 - 命がけで風呂を沸かす家)
第3位 『廊下に外にはみ出す食堂』 三次元の冒険家 ・ 西濱浩次 (11/17 - 光が届かない学食)
再生部門
第1位 『時代を繋ぐ離れの架け橋』 動線の旅人 ・ 関谷昌人 (7/7 - 隣家で食事する家)
第2位 『笑顔になれる形見の東屋』 動線のアスリート ・ 並木秀浩 (1/20 - お風呂が後回しになった家)
第3位 『梁も思い出も蘇る木の家』 古の技の伝承者 ・ 土公純一 (1/27 - 行く手が険しい家)
選外
身の丈の住作家 ・ 池田佳人 (3/10 - 居間より廊下が広い家)
ゆとり住宅の空間トレーナー ・ 石井亨 (4/28 - 雨水に浮かぶ家) ※CAFE BOW
京町家の粋人 ・ 坂田基禎 (5/12 - 目をそむけてきた庭)
空間構成の自由主義者 ・ 長尾健 (5/19・26 - 歩くのが怖い家)
わざわざcafe bowに注記するなw
京都がどっかの傾いた家を直して姪っ子と住むのは去年のだっけ?
京町家の人は来年のパリ楽しみにしてる
>>348 姪っ子と2人きりで暮らすって
何だか妙に怪しい雰囲気だったよな
CAFEBOWの人は昔狭い家をリフォームした時はすごいよかったんだけどな
1年でたった18回の放送か。今年はやたら2時間スペシャルが多かったもんなぁ。
途中で飽きてくるから最初だけ見てお風呂に入ったりしてた。
今までの物件の中で一番最悪だったのはやっぱ公民館?
岸和田のお母さん住みやすそうでよかった
あの歳の人は外干しに拘りがあると思ってたけどそうでもないようで
東屋まで作った大きな日本家屋のおばあさんがあんなに元気になってたなんて
放送当時はおばあさんの独り暮らしに大き過ぎると不評だったようだけど
あの孫娘達ってなんか好感度低かったわー
おばあさんのケアをするというよりは利用している感じで
比較的ここでは評価が低い、レスの多い物件が各賞や大賞取った感じ
それだけ匠にも印象残った物件だったってことかな
次回は断念したと思われたパリの物件か まあリフォーム成功したかは予断を許さないが
>>352 公民館と段差が2トップだな
段差は普通に匠訴えられてるしw
本当に悪い匠に当たるとひどいよな
今年はCAFEBOW含めそこまでひどいってのはないな
>>353 えー?俺は婆さんの方が印象悪いわ
折角孫娘達が来てくれてるのに。
12/15日 6.3% 18:56-20:54 EX__ 大改造!劇的ビフォーアフターSEASON II 2時間SP
某ブログ情報
2階のテラスみたいなの作った家は
なんか中途半端に役に立たない気がして
実際このスレで色々マイナスな感想を書いちゃったんだけど
ご家族はすごく喜んで使っててなんだか微笑ましかった
やっぱり匠ってちゃんと住む人の需要がわかっててすごいんだなって見直したw
ああいうアフター見て「ああ、これヤラセなんだろうなあ」って感じちゃう俺は汚れてるんだろうか
>>361 いや、結構真実突いてると思うでw
>>360 まあ、でもあの2階のインナーテラスは・・・もう一枚外にサッシがあればいいんだけどな。
台風のときとか最悪だぜ。
やらせじゃなくて、喜んでたのは大賞貰っただんじり祭りの家かな?
インナーテラスはメンテナンスが大変だし、瀬戸内の畳の間に、大きな階段で登っていく家は絶対によくなかった。
TVのあるリビングみたいなのが中間にあったけど、あのTVのある所に昇る階段の一段が大きい。
20cmくらいあるよ、あの階段は。
もう、足が覚束ないんだから、TVくらいはフラットな所で見たいし、
仮に階段を作るとしても、高さ10cmに刻んで段数を2倍に増やすべきだった。
全体的な印象は「奇抜なデザイン>日常の使い勝手」だなあ。
まあ、建築家のお披露目会も兼ねてるので、動機は理解出来るが、
施主は普通の一般人だから、見た目普通でも使い勝手最優先でリフォームして欲しいな。
『孫も安心 防虫テラス』(孫がおびえる家)は普通に縁側でいいだろと思った
一度減築すれば、テラスから縁側への変更は増築扱いになるからもう無理なんだろうか?
岸和田のおばあちゃんの洋裁いいね
女の子向けのコート格好よかった
虫こわいやん
虫にぎゃあぎゃあ言ってた娘が物凄く不細工だった
うるさいし
兄の方はかなり可愛かったのに
そういうただの悪口は他でやってろ
368 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/12/17(火) 10:57:43.17 ID:8tiVO2mm0
俺も大人になったら積極的には触りたくなくなったけど、子供の頃は虫を平気で手で掴んでたんだよなぁ。
最近の子供ってそんなに虫がダメなのかね?
虫に触れる機会がなきゃそんなもんだろう
たいてい母親が虫嫌いだからね
>>363 テラスと縁側の違いがよくわからん
縁側って庭側にあるただの廊下のことのような気も
二階でも縁側って言うのかな
有毒種が多いし他の生物を食い殺す肉食種の生態とか知識が付いてくると危機回避するようになるね
子供が平気で触るのは単に無知だからだ
>>363 減築といっても、法的には床面積に算入されてる
>>372 1,インナーテラスって法的に床面積に参入されるのですか?
多分、普通の縁側は入って無いですよね?
その区切りをご存知なら、教えて下さい。
2、床面積に算入されるのなら、それこそ窓を付けない意味が分からないですね。
屋根があったらあかんの?
>>373 法的には高さが1.5m以上で、3方が壁で囲われていれば算入される
あれはガラスがないだけで、4方囲われてるだろ
普通の縁側って、お前の普通がわからん
絶対に増税されてしまうの?
望遠鏡か何かでいつも監視してるの?
福知山の奥さん、ドライブに行けるようになるなんて、リフォーム後
少し元気になったようで良かった
岸和田のおばあちゃん、なんか外見がアッサリ風味になってたw
前はもっとこう、ギラギラ感というか油っぽさみたないんがあったけど
洋裁の腕が良くてすごいね。うらやましー
>>376 あれだけ大規模にリフォームすれば、評価額の見直しがあるっていうのは常識でわかるだろ
岸和田の娘さんと匠の髪型がまた被ってたのに吹いたw
>>377 お祭りが終わってあっさりシーズンに入ったのかもw
だんじり宅のおばあちゃん作のジャケットは、まるで洋裁工場で仕上がった製品の様でした
端切れも無駄にせず、子供服に活用!
ダブル幅の布が裁断出来る卓と、布落とし出来る作り付けのミシン台が
活躍しているのだなあと思いました
(端切れでは無くて、おばあちゃんの作風だったら御免なさい
お祭りは連日雨だったが、室内物干しが活躍したとのこと
きっと、糊とアイロンがきいた祭装束が
電動室内物干しをはじめ部屋中に干されたのでしょうね
オバちゃんの髪型は・・ また匠とかぶっていて私も笑っちゃいましたーw
棚の中もプラスティックケースに糸をきちんと整理していたりして、
自分でも使いやすく工夫していたね
あれだけ裁縫出来たら楽しいだろうなあ
自分の好きな素材で作れるし
>>372 窓をつけて縁側化した場合、増築とされ建築法違反に問われなくてすむ訳か
視聴者もひと安心だ
去年の水回り部門1位の匠が今年は収納1位と大賞か
去年の下呂温泉のお風呂はすごい良かったし
今後あの匠に当たったら嬉しいだろうね
…大賞取ったし忙しくなって受けてくれなくなるかもしれないけど
あの紙管の強度だけが心配だ
あんな巨漢の孫たちの体重を支えられるもんなのか…
俺なら絶対一番下では寝られない
湿気ると強度なくなると思う
ローラーかなんかで端に寄せる仕組みは無理だったのかな
実況であの岸和田の家が組事務所連呼されててワロタ
玄関開けたらすぐ代紋だもんなw
でもあの欅細工がなんともいえないプライスレス感をかもし出してた
あの匠最高
カネ八のすし屋店舗と2階の自宅のリフォームもかなり好きだったけど
賞には入らなかったみたいで残念
>>388 そうだったんだ、有難う
仕事しててちゃんと見られなかったから
オンデマンドで見ようと思ったらなかった
残念
このスレ的に悪匠オブザイヤーは誰?
ボウフラ部門はCAFE BOWだよな
まあちゃんと固定されてるだろうから大丈夫だとは思うけど
鉄の格子に石ってめちゃめちゃ重いだろ
あれ倒れてきたら終わるよなw
まあこの頃は変なギミック収納少なくなってきてるだけマシか
ギミックは壊れたら修理もできないし特注みたいなもんだから
ものすごく迷惑だよな
01/05 休止(ミシル2時間)
01/12 休止(集団行動2時間)
01/19 2時間SP・台所でシャワーを浴びる家前編
01/26 2時間SP・台所でシャワーを浴びる家後編
忘れてる人多そうだから最初にパリ訪問して家検証するところから放送しなおすんだろうな
395 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/12/19(木) 00:04:28.77 ID:CwRwSzKJ0
パリ編全然音沙汰無かったから下の階の天井でもブチ抜いて訴訟でも起こされるような
ゴタゴタで無い物件にされるのかと思ってたから放送あってよかった
どんなトラブルがあって工事遅れたのか今から楽しみ
この間の予告でちらっとやってなかったっけ<トラブル
天井剥がしたら大変な事になってたっぽい。
ビフォーアフター大賞に選ばれた物件(だんじり祭りの平屋)について
布団を干しているシーンも見たかった。
ちなみに富士山の山小屋では、布団を屋根に敷いて天日干ししている。
一番最初に出てきた「四姉妹の家」
本放送では依頼したのは三女夫婦だったけど、
先日の放送では四女夫婦になってた。
(本放送を録画してたのを最近ばかりだから間違いない。)
四女はガンを患ってたみたいだが、
もしかして亡くなったのかな…とモヤモヤする。
399 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/12/20(金) 12:22:51.22 ID:gBEapWNS0
誰かが死んでも姉妹の順番が繰り上がることはないと思うが?
1)養子縁組により兄弟が増え三女→四女になった
よくあるケースでは相続税対策や遺産分与の関係で三女の夫を親の籍に入れる場合
2)戸籍から生後まもなく死亡した兄弟がいた事が発覚
三女と思い込んでいた→四女と名乗るようになった
おっと失敬、男兄弟が増えても四女にはならんなw
>>398 放送時の過去ログ(52スレ)確認したけど、本放送時から依頼者は四女夫妻、
病気を患っているのは五女だよ。ちょうど家族関係をまとめてるレスがあったので転載。
91 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2013/06/24(月) 01:43:02.42 ID:v0yarIi90
>>89 五人姉妹の中で今回の依頼者である四女のみ結婚して40年間別に暮らしていた。
(他の姉妹も過去に家を出た事があるそうだけど、結婚歴があるかどうかは不明。
まあ二度手術した五女の大病の事もあって色々大変だったみたいだよ。)
この10年ほどの間に両親と長女が亡くなり、次女・三女・五女の3人で暮らしていたが
四女の夫が早期退職して今回夫婦で実家の三姉妹と同居することになったそうな。
あまりに重たい事情だから、旦那さん何故同居を断らなかったのかと
ボヤきながら見てたな…
岸和田の婆ちゃんの家
洗濯竿をもうちょっと低くまで下げられるようにしてやれよ
猫背にならないよう匠の配慮だよ
違法建築は増築許可下りないって聞いたことあるけど
岸和田のあの家2階とは言わない、もう少し屋根上げてロフト作るっていうのもダメなレベルなの?
南側の屋根もう少し上げてもっと大きい窓作って風通し良くしたら洗濯物の乾きももっとよさそうだと思ったんだけど
そして押入れの上の部分をロフトにしたら布団もそこで干せるのにって
予算を思い出せ
高齢者に布団をロフトまで持ち上げさせるわけか
それは近所にたくさんいる孫がやるんだよ
工期3ヶ月じゃなければもっと色々やれただろうけどな
見た感じ、建ぺい率も斜線制限も厳しそうだが。
ロフトまで布団上げるとかおばさん殺す気かよw
だから孫がって書いたじゃん
>>356 とし子のやべっち寿司を忘れてはイケナイ。
417 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/12/22(日) 21:12:00.09 ID:RDrmCMKC0
小林邦明・・・
どんな仕事も一所懸命なのな。
>>415 普段一人暮らしなのに孫にやらせようって発想自体がだめだろ
祭りの時期に泊まるのは自分たちなんだし泊まったあとで干せばいいだけじゃん
そこは「やらせよう」じゃなく孫から「やってあげよう」って発想だろ
ひとつの案であって今は干す場所ないんだしそんなにいつまでもこだわるところじゃないよ
昨日BSでやってた浜松の家浮かして移動させる回前編見たんだけどなんかあそこまですると建て替えちゃえばいいんじゃねて思う
豪快で見所たっぷりだったな
普通の柱が7千円とするとあの厳選銘木は20万とかするヤツ
同じレベルで立て替えると数億掛かるんじゃね
解体して使える木材だけ使うって事にするとホゾ切り捨てたりで
ほんの少しになっちまうし、選別と加工の工数で割高になるし
おっさん木に詳しそうだったから、安い外材で立て直すと
施主の満足度得られないと考えたんじゃないだろうか
ID:w4sQJGra0
が必死すぎるw
>>419
普通ふとんを干すのは泊まる前にするものだよ。
>>420 なんで南向きの窓に背を向ける形で土間に台所設置したのか
確かに玄関から直接荷物は運び入れられるけど
暑いし生ものはすぐだめになるし段差は大きいしで
あまりいいアイデアとは思えなかったな
否定に発狂する毎度の間抜け乙
427 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/12/23(月) 21:56:57.54 ID:Srlw7B6f0
家浮かしたほうが番組の演出的に面白いからだと半分思ってた
もちろん必要だからやってるのだけど
南朝鮮
栃木
横浜湖
大阪
千葉
パリはやってたのか
パリは燃えているか
フランスで何が起きてるんだ!?
東方は紅く燃えている!
パリは1週目は再放送のようになるんだろ
もう忘れてるし
その発想は普通にあるだろw
もう半年以上前だし前回のおさらいで半分は潰れるよ
それでも3時間近く枠あるだろうけど
年明けにドリームハウスやるね
もみじ饅頭でも食ってろ
あ?
CSのホームドラマチャンネルで再放送があるみたいだね
444 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/12/31(火) 22:43:44.47 ID:3W6QxJ3M0
444
大阪ABCではほぼ毎週再放送があります(´・ω・`)
(´・ω・`)
休みの間Youtubeで過去動画見てるけど、面白いな
以前は300万とか500万ていう予算のもあったんだねえ
とし子女史も何回も出て、主力匠的な感じだね
448 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/02(木) 07:05:22.91 ID:W7Er2ifA0
住人十色 お正月SP 闘う家2014【三船美佳の親孝行御殿☆】
2014年1月2日(木) 14時00分〜15時00分
って放送あるけど。これビフォーアフターで昔取り扱ってた物件じゃないの?
一回だけやって、続報なしのやつ
450 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/03(金) 10:47:45.14 ID:yXaDu6J00
群馬
鳥取
横浜湖
香川
千葉
>>443 昨日のだけ予約し忘れて見逃した(´・ω・`)
今週末の放送予定(全国版)
地上波 お休み ※次回放送は1/19 18:56〜 2時間SP「台所でシャワーを浴びる家」です。
パリ完結編は1/19、1/26の2週連続2時間SPとなります。
BS朝日 お休み
あと3週間の我慢か…
>>452 テレ東系地上波、BS共は路線バス再放送しまくりw
テレ朝(ABC)系はわかってないねえw
過去のものをBS朝日3時間枠で三が日毎日放送すれば良かったのになw
454 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/04(土) 14:46:12.53 ID:mkc8g9270
群馬
鳥取
横浜湖
香川
千葉
あら、かわいそうに(´・ω・`)
大阪ABCは今日もたっぷり2時間再放送してましたよね(´・ω・`)
見ないけど。
96 【大吉】 [sage] 2014/01/01(水) 23:27:42.45 ID:Ryzm0C5jO
学生の頃からの惰性で普段連絡もせず年賀状だけの付き合いの人がいる
何の意味があるんだろうと今年出さなかったら相手からもこなかった
同じこと考えてたのかな
__
/ _, ,_ヽ
/ (●) ..(●
| ,-=‐ i.
> く
_/ ,/⌒)、,ヽ_
ヽ、_/~ヽ、__) \
パリが楽しみでたまらんちん
明日ドリームハウスやるんだなって今気づいたのでおすそ分け
ドリームハウス初めて見た
これテレ東なんだ
え?18時からだから2時間後じゃないの?
再放送は昨日やってたけど
地方でテレ東系列ないからさっきやってた
462 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/06(月) 22:43:36.28 ID:MOqmMd0i0
浮上。
ドリームハウス見逃したー
再放送の土ブロックの家がむごかっただけにすごく良く思えた
でも冷静に考えるとアレ4600万円は高いよな
擁壁で500万、基礎も杭打ったり、しかも車の入りにくい現場で大変だったから
まともに上モノだけだと普通の現場なら軽くマイナス1千万でしょう。
フランスの続報まだか
最近ビフォーアフターはハズレが少ないな
CAFEBOWですらリフォーム自体はまともだったし
ホント公民館と段差の家は同情せざるを得ない
マジで公民館と段差の家はビフォアフ最大の汚点
ドリームハウス見逃した
このスレドリームハウスと統合しようぜ
ドリームハウスは場所は悪かったけど家はよかった
おれならもっと普通の場所を探して家を建てる
普通の場所だとむしろ変な家建てられるんじゃね
テレビ出ると路線価まで調べられて大変だな
474 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/09(木) 00:28:55.41 ID:4dEt4AqG0
網戸をとりつけなかったね。
ロール式のが室内側にあるんだってさ
パリのは下の階の部屋よりオシャレかつ機能的なつくりじゃないとつまらん
がんばれ
しかし内装綺麗にしても建物は本気でぼろいし
5階なのにエレベータはないしで大変そうだな
リフォームする金あったらもうちょいいいところ住めるんじゃと思っちまう
やっぱりどこかに和風を取り入れちゃったりするのかなあ。
まああっちの人ウケは良さそうだけど。
和要素を入れないなら、下のおねいさんの部屋をやったリフォーム業者さんを
紹介してもらったほうが早いだろうしね
娘の担任の先生が「おねいさん」って書いてたなぁ。
こういうところでバカって出ちゃうよね〜。
2chでバカとか(w
正当な批判で発狂するいつもの間抜け乙
>>481 このスレだけでも「バカ」って3〜4回出てるけどな。
バカはバカらしく黙ってればいいのにな。
485 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/11(土) 22:43:53.40 ID:TlBNAnUn0
あげ
486 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/11(土) 22:51:37.37 ID:BuOrQMVJ0
>>480 直前の書き込みのおねいさんは若い綺麗な女性を表現したものだろ
おねえさんだと第一義がエルダーシスターになっちゃう
>>486 綺麗な若い女性=おねいさん?
本気で言ってるのか?
お前アホすぎだろ。
小学校1年生の国語だぞ。
“おねいさん”なんて一部で使うやつがいるスラングの一種だろw
正しい正しくないを指摘して良いのは本当に理解出来てない子供だけ。
ネット上で相手の年齢もわからないのに、ドヤ顔して指摘することが野暮なときもあるんじゃないのか?w
>>489 こいつ(486)がネットスラングのことを前提に話してたのか?
それは気づかなかったよ。
491 :
479:2014/01/12(日) 20:04:28.59 ID:5gip6cH00
すまなかった、俺が小1レベルの知能だったということでもう終わりにしてくれ
>>491 お前正直言い奴だな。安心しろ。
おねいさん=若い女性
おねえさん=年長の姉妹
と、本気で思ってるバカよりはマシだ。
社会性が極端に欠如するとこういう問題を起こすんだね
>>484 パリ楽しみだけど2週連続2時間SPって
CM前後の繰り返しや前回放送分のダイジェストですごい引き伸ばした感じになりそうだなあ
495 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/13(月) 11:23:26.93 ID:uNtctFOr0
騒音が凄いらしいからあの棟ごと改築したんじゃね?
497 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/13(月) 14:22:36.73 ID:qOg0akzO0
498 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/13(月) 17:24:04.99 ID:SmRcmbAI0
クレヨンしんちゃんに「とべとべおねいさん」って歌があるのも悪い影響与えてるかもな。
ベトベトおねいさん…なんてエロい…
500
501 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/14(火) 01:59:58.44 ID:IbsUZhqh0
「ピエール瀧のしょんないTV」に小島よしおの母の店登場
この番組でリフォームした店じゃん。
そうだねw
「ミラクルよ〜」って喜んでいたっけw
505 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/15(水) 22:43:53.92 ID:lkJKGXQb0
いよいよ今週末か…。
パリふたつにわけて4時間もやるのかよ
ハードルあげて大丈夫か?
長引いた過程とかいらんぞ
毎違いなく最初の週はほぼ既出映像とリフォーム開始までの道のりとかになる
予想を裏切って書院造の純和室希望
下の階の部屋だったっけ?
オサレなリフォームされてたの。
あれ以上になってるのかね?
オサレとかつかうとまた突っかかってくるぞ・・・
ビフォアフの取材は1回じゃ終わらない。
何度も現地へ行かなきゃいけないから、交通費・宿泊費だけでも
普通の番組の何倍もかかる。
そりゃ、何回にも分けてもとを取らなきゃ
やっとフランスきたか、楽しみ
前も書き込んだがフランスだと現地コーディネーター、法律、建築、歴史に詳しい専門家
も必要だろうから日本での制作費の3倍は掛かるじゃないだろうか?
海外ロケものは観光とかで宣伝にもなりアゴ足付だろうけどビフォーアフターは関係ないからな
予告編、天井を派手にバリバリやってる映像があったな
一番上の階なんだっけ
>>515 さりげなく飛行機の画像入れて航空会社の名前を読んだり
観光地の紹介とか入れたりして。
タイアップってやつですね
519 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/18(土) 22:16:15.02 ID:ohfAaKiH0
>>470 テレ東の奴は新築物件、朝日放送の奴は改築減築など既存建築物のリフォーム。
趣向が全く違う。
統合せずに別スレ立てろ。
グラビアアイドルの週刊誌のグラビア撮影も、ギャラはゼロ
宣伝になるってことで、ただが当たり前だって
521 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/19(日) 18:27:17.69 ID:4oUqxkmJ0
いよいよ今夜だね。
あれ?
コルクの剥がすくだりとか船とかいらねーよw
別でやれ別で
まだ引っ張るのかよ…
もう船買った方良かったんじゃね
おもしろかった クロエちゃん可愛かった
リフォームよりも匠の観光ツアーがメインになってる
2週SPふざけんな
来週はクロエちゃんのアフターが楽しみです
すっごい面白かったんだけど
できたら一日で見たかったなぁ
CMも異常に多いし視聴者釣れると思ったらどこまでも引っ張るんだなって
ちょっとだけ萎えた
まぁアランさんの泣き顔とかグッときたから来週も見るけどさ
530 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/19(日) 20:58:54.47 ID:TDXgdU470
ボートハウスばんざいヽ(´ー`)ノ
531 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/19(日) 21:01:00.02 ID:UQLc9+tdO
テレビ局のバックアップ(渡航費、滞在費、突発的な出来事での保障など)がなければ受けれない物件だな。
ただ、この匠さんはかなりの腕なのは確か。
これ、リフォーム費用いくらまでなんだっけ?
かなり大がかりだけど安いのなら頼みたいw
ボートハウス紹介に30分もつかってると思ったら
やはり次回に続く
ボートハウス良かったw
次回もCM入れまくらないと元がとれないんだろうな
あの引き戸と斜め開きする窓の金具(カタカナ5文字くらいの名前)が気になって仕方ない
オシロ・・・何だっけ?
なんか全体的にパリの職人が雑に見えたんだが(断熱材の入れ方とかw)
いかに日本がすごいかわかるな
540 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/19(日) 21:18:38.65 ID:lv71jnzB0
ここ数年で一番面白かったわ。
ボートハウスってアメリカのトレーラーハウスとか香港のボートハウスみたいな
貧乏人の住居かと思ってたが、裕福な家庭の住居だな。
自分で1年かけて輸送船を家に改造とか神業としか思えない。
あんなコルクで遮音出来るはずがないが、向こうでは音に対する許容度が違うんだろうね
コルク自体は遮音性高いし いままでが防音0の設備だったからダンチでよくなってるだろうな
なんせ築150年以上の建物ですから
詐欺の本拠地はここですか
根太と床の間のコルクが薄いと思った
和風ねじ込んできそうだな
546 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/19(日) 21:28:51.32 ID:SW3xIlL9O
ボートハウス素敵すぐる
てかみんなインテリアのセンス良すぎて見てて楽しかった
ボートハウスにライフラインがきているのは分かったが、
ウンコやシッコの汚水や調理時やシャワー時の排水とかはどこに捨ててんの?
もしかして、川に垂れ流し?
だから、あんなに川が汚かったのか?
>>534 トン
狭いからその額でもなんとかなるのか
あの窓、オシロバトン
ヨーロッパでよくあるよね
あれなんで日本にないんだろう
便利なのに
おまるとしびんの国だからな
550 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/19(日) 21:34:46.24 ID:SW3xIlL9O
oscillo-battant か
あのマンションは4階の人ので十分だわ
それよりもっとボートハウスやれよ
日本は基本引き戸だしな
撮影に時間も費用も掛かったぶん、SPで2回に分けて放送かー
予算960万円じゃTV局も視聴率稼がないと
ダンナさんが手伝うのも分かるわ
>>555 施主が手伝うのは人工(にんく)を稼ぐ意味もあるだろうけど
日本に比べて工務店の仕事に信頼が置けないという意味も
あるんじゃないかなーと思った。施主が常に現場にいれば
手抜きを少しでも減らせるだろうという。
連投ごめん。
あとボートハウスすごいなーと思った。自分だったら古くてエレベーターもない
5階に住むよりボートハウスの方が住みたいなあ。コスト的にどっちがどうなのか
よく分からんけど。8万ユーロじゃ手に入らんのかな。
日本でもボートハウス解禁してほしいな。
場所は交通量ゼロの目黒川あたりで。
でも頑丈な輸送船は中古でも高いだろうな。。
出てくるものみんなお洒落でびびった
なんで日本てこんなダサくて汚いものばかりなんだろうな
日本だとしょっちゅう水害とかで川の水かさ上がったりするだろうから危険じゃね?
日本は台風銀座だからな
暖炉もいいけどああいうアパートってエアコンは付けられないの?冷房あるといいし
他の家は暖炉使ってるのかな
パリって夏の暑さは大したことないんじゃないの
フランスは本来は乾燥したさらっとした夏なんだが、ここんとこ猛暑率が高くなってるよ。10年程前の猛暑で病院が冷房設備導入とニュースになった。
>>541 ちょっとコルクを過信し過ぎだとは思ったw
でも日本で売ってる安物のコルクマットと本場のコルクじゃ
遮音性能が違うのかもしれないって気もした
>>559 日本をダサいと思うのはやめた方がいい。
日本は日本で素晴らしい。
自分でリフォームとかタフだね。あんなに資材も売ってるなんて。
職人さん達の昼食もすごくワイルドだったw
どこかに和風の部屋を用意するみたいだけど、琉球畳とか敷くのかな?
日本のもマンションリノベーションを見たいな。そんなタイプはこの番組に発注なんかしないか。
>>565 遮音性能は質量に比例するから、コルクでは無理だよ
隙間に充填して箱鳴りを押さえるぐらいの効果はあるかも
せっかく挟んだシートも、釘で留めたら縁切り出来てないしね
生たまねぎに生にんにくをハゲ散らかしたデブオヤジが貪る
外人補正でなんとか見れたけど汚い光景だった
日本の味噌汁付き三段弁当とか見るとどう思うんだろうか
この匠好きだから完成が楽しみだよ
京町家の田原さん、泣いて喜んでたもんね
CM多いとかは録画したのを見れば特に問題ない
ボートハウスは湿気やメンテナンスがちょっと問題だろうけど、
勝手に新築できないあのあたりの住宅事情を考えるとメリットも多いんだろうな
水害もほとんど無いんだろうし
>>571 ランチジャーとかもね
職人さん、タッパーで弁当持ちの人もいたね
あんなとこリフォームするくらいならもうちょい条件のいい物件見つけて
自分で手直ししたほうがいいんじゃと思っちまうな
5階階段だけでもつらいと思ったのに今回の放送の虫食いで実は中は木造てのが見ててこわいと思った
2軒目のボートハウスのクロエのパパは
パリ市内に大きな家を買いたかったけど高いので
その約半額程度で買える貨物船を買って自分で一年かけてリフォームしたといってたね
家の半額ならあの施主の家でも買えそうなんだけど
日本から来た奥さんはパリの古い建造物に憧れがあるのかもしれない
毎日5階まで荷物持って上がるのは本当に大変だろうに
階下の人が評価してくれたのなら成功じゃないか。コルク対策は価値があったのだよ。
来週に期待。
ボートハウスの中すごかったなー
何もかもオサレすぎる
テレビ見て自分の家見たらなんか虚しくなってきた・・・
オサレ…
突っ込むべきか否か…我慢のしどころか
>>575 パリ中心部のアパートはみんな古いしああいう作りだろうから仕方ないんじゃない?
ちょっといい物件ならめちゃ高くなって部屋も狭くなってしまうと思う
んで剥がしてみないと分からない内部の木はスカスカかもしれんw
オシロバトン。
あれってドレーキップって言うのだと思ってた。
フランス語でオシロバトンって言うのかな?
かっこいいよね。
ヨーロッパの家はやっぱりかっこいい。
ああいうセンスのよさは日本人は適わないよな。
アレ見ると日本ってダサいのが自覚せざるを得ない。
どんどん家が狭くなってってるわw
職人さん達のランチは日本の方がたぶん良い!w
あとパリのアパート暮らしも結構ウサギ小屋
584 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/19(日) 23:45:00.34 ID:9QGJLw420
>>576 クロエちゃんがお父さんっ子みたいでそれだけでパパ勝ち組だな
施主の奥さんはパリ中心部に住む素敵な私が好きなんだと思う
>>579 オサレはネットの書き込みでは普通に使うと思うが
>>584 >施主の奥さんはパリ中心部に住む素敵な私が好きなんだと思う
ひがむなよ。見苦しい。
>>585 しゃあない。
オサレはネットの書き込みでは普通の人だから。
日本をダサいと書く人はダサい生活しか出来ないのだろう。
オサレはむしろ2ch用語だろw
>>576 たかだか1000万であのボートハウスに住めるならならみんなそうしてるって
船の高額さを調べてみたらいいよ びびるから
あんなのは所詮富裕層の遊びなんじゃないのかな
>>583 でもフランスパンにその場で具挟んで食べるのはちょっと洒落てると思ったw
ところでボートハウスは何を参考にするために見に行ったの?
子供部屋?間取り?
1件目のボートハウスに出てきた3兄弟の子供部屋がよかった
日本も色々だろドリームハウスみたが3段重ねの愛妻弁当の人もいれば
カップめんにおにぎりとかコンビニで買った弁当の人もいたぞ
フランスパンでその場でサンドイッチは本当にしゃれてると思った
>>590 うん。
フランスはなんか何でもおしゃれに見えちゃう。
さすがフランスなのかな?
ただの尺稼ぎです
595 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/19(日) 23:57:28.38 ID:9QGJLw420
やっぱり・・・・
>>593 日本家屋もフランス人からしたらお洒落・・・・なのかも
>>591 3兄弟は二件目では?
甲乙付けがたいけど、個人的には一件目のボートハウスの方が好きかなー
一軒目のボートハウスは各部屋にトイレシャワー付きだからかなりの豪華さだよ。
水周りは1番金がかかるからね。維持も。
599 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/20(月) 00:03:20.06 ID:fhKJ2dJs0
海外取材だからって、引っ張りやがって。
なんで、ボートハウスを見に行ってるんだよ?
>>597 >一件目のボートハウスの方が好きかなー
同じ同じ
1件目は3兄弟じゃなく2人兄弟だったっけ?
子供たちのベッドスペースに魅力を感じた
ボートハウス、2件とも子供の顔面レベルが高すぎ
1件目の奥さんも綺麗だったし、金餅の奥さんは綺麗なのは日本もパリも同じだね
暖炉の壁はあれでokなの?すごく雑で汚くみえたんだけど
>>596 外国の人は所謂日本的な物好きだしね
お互いの文化に無いものに魅力を感じるのは致し方ないのかも
>>595 労働者は郊外に住んだらパリへの通勤が大変だと思うよ。車の渋滞とかもあるし
あと子育て環境も都会のパリの方がなにかと便利でいいのでは?
子供が独立してリタイヤしたら郊外に移り住むんじゃないかと思う
>>600 次男のベッドルームが船室そのままにしてあったのが良かった!
お父さんの書斎からデッキが見えるのもいいね
605 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/20(月) 00:17:58.21 ID:9jBkVf6xO
おフランスには軍手はないのか?
殆ど素手の作業だね。
>>598子供部屋の水回り、きちんときれいに掃除してあったけど奥さんがやってるのかね。
子供たちが自分でしてるとは思えないけど。シャワーブースの透明な仕切りも
水あかや曇りはなさそうだった。20年住んでるにしてはきれい。
おしゃれというより、伝統の違いだよ。
フランス人に、日本間の飾りつけや、
和食のもりつけさせてみ。
たちまち、ヘンテコリンなものを作り上げる。
ここはこうするのが基本という伝統がないから。
日本は生活の基本を洋風にしたことで
「フランス人が和室を飾りつける」をやってる状態。
その分、連中が絶対やらない常識外の新しいものを
生み出す可能性はあるが
お洒落な家探して紹介してるんだからお洒落に決まってんだろ
フランスの家がみんなあんなんじゃねーし
どうせならいきなりボートハウスの取材から入れば良かったんだよ
冒頭ハウス、なんちて
612 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/20(月) 02:21:55.00 ID:oTexRHGY0
>>610 それだよね。テレビなんだからさ。
当たり前の事なのに。
アフターをみて、ご主人のアランさんが泣いていたところからして
結果に期待できそうだな。
施主「こんな狭いんだったらやめときゃ良かった(泣)」
それにしてもボートハウスで暮らしてた女の子が可愛かったね
10歳の長女なんて既に女の雰囲気があった。
ペロペロしたい。
もうボートハウスに住んで終わったほうがいい
尺稼ぎと言いたいのも分かるけどボートハウス、ホームセンター等の紹介の方がむしろおもしろかった
ボートハウスの上水道ガス電気の引き込みは分かったけど下水が分からなかった
職人の食事シーン見てフランスもイギリスほどじゃないけど階級制度残ってんのかなって思った
ボートハウス素敵だった
二階建て?の広そうなボートハウスも見たかった
>>562 都市景観条例でエアコン室外機禁止されてんだよ
だから夏場の蒸し風呂コンサートや映画は辞めた方がいい
ロンドンも同じく
築100年以上の物件なら
ボートハウスのほうがいい
ボートハウスのクロエちゃんがかわいかった
1軒目のボートハウスすげぇ好き
アーチ型の階段も丸窓も子供部屋の丸枠ベッドも操縦室改造した書斎も
船の良さをフルに活かして住んでてありゃ楽しいわー
匠のアフターも負けず劣らず良い仕上がりになってるといいな
買った当初のボロボロ→息子半泣きやシロアリもどきに喰われてた失望からしたら
あのコルクの壁だけでも相当なお洒落感に感動すると思うw
キッチンも綺麗だったし当然トイレバスもしっかりしたのついてるだろうから
嬉しくて泣いちゃうのわかるわ
早く完成の全貌を見たい
アランは新居でも天井やデッドスペースにせっせと収納作るんだろうな
工場手伝ってノウハウも学んだから更に腕が上がってると思うw
あと凄い大きなお世話だと思うけど
子供が小さいうちは床下コルクだけで安心しないで、床に更に何か敷いた方がいいと思った
フランスで売ってるか知らんけど薄〜い遮音シート一枚敷くだけで足音の響きが全然違う
子供部屋は遮音シート一枚かませた上にコルクマットでも敷けば
多少ドタバタしても階下への音を更に減らせると思う
>>623訂正
工場×
工事を○
昨日のが面白かったから勢い余って3レスも使ってすみません
天井は引くくなったけど防虫して断熱材入れたのは正解
予算が少ないのに頑張ってると思うぞこの匠
石やコンクリートの建物だと夏場ひんやりってのがあるけど
エアコン使えなくて断熱材が裏目にでなきゃいいけどな
アランさんの新居が55u
ボートが200u=アパートなら100u相当
内装も凝ってそうだし維持費も掛かるんだろうな
ボートの人らは相当なお金持ちなんじゃね
ファッションはダサかったな
>>583 職人さんのランチ美味そうだったけどね
新鮮野菜がヘルシーに思えた
あとナイフ使いがうまかったな
ボートの人は相当な金持ちってのは同意するけどもっと金持ちなら市街に家を買えた
番組中でボートの方が半額で済んだってオーナー言っているし
半年ぶりぐらいに見てみたらパリ編の続き放送してた
毎週見てる人からすれば、ふざけるな引っ張るなだろうな
お怒りごもっともだが「毎週見ている」は言い過ぎ
大阪のおばちゃんじゃあるまいし
ボートハウスのようじょ二人が可愛かった
日本人好みの綺麗な顔立ち
弟のショタも可愛い顔
ボートハウスの中は一軒目の方がお洒落で良かった
外のあんな簡単にさわれそうな電源口だとようじょたちのボートハウスは将来ストーカーに切断されたり引っこ抜かれそう
パリでは今bentoブームでキャラ弁本まで出てるんだよ
でも職人さんたちがバケット取り出したときはやっぱパリジャンはこうでなくちゃね!っ手感じだった
その場でトマトやハムやチーズ切って作るサンドイッチおいしそうだったよ
ボートハウス一軒目はキャビンまんまだったり男の子の兄弟の部屋らしくて
2軒目はまだ幼い男の子に女の子二人だったから明るくてかわいい子供部屋で
どっちもよかったなあ
フランス映画とか見ててもお洒落じゃない部屋ってあんまり出てこない
どこが違うんだろう・・・散らかっててもシリアルとか調味料とかのロゴやパッケージからお洒落に見えるからな
ただ読めない文字だからそう思うだけなのか
天井からまるまる光入ってくるの良かったな
気持ちよすぎる
あと生活排水は浄化させてから川に流すシステムになってるよね
施主の家は上に空間延ばせればモノ入れにするとかロフト作るとか吹き抜けにするとか
やれること広がったのに天井裏がぎっしり詰まってる作りで空間なくて
梁に虫が食ってたことともども残念だった
あの広さじゃ子供部屋それぞれ個室にするなんて無理だよね
匠のお手並み拝見だわ
上の「あと生活排水は浄化させてから川に流すシステムになってるよね」っていうのは
最後に「?」がつく疑問形です
そうでないと環境破壊になっちゃうだろうし
荷物運搬用のヤツ
あれ窓枠使って固定させていたので重い荷物は不可だったんだろうな
日本であれば壁にリフトみたいなの付けるんだろうけどフランスにはないのかね?
>>635 ウンコ以外の生活排水は浄化しやすいと思うけどウンコはウン百万ぐらいかかるんじゃないだろうか?
それはまだ有機肥料って言うかバクテリアとか魚のえさになりそうだけど
洗剤とかシャンプーとかケミカル系はやばいかなって
>>639 なるほどThx
大型船だから停泊したままかと思ってたけど
イギリスと同じだとしたら動かして処理場まで運ぶんだね
フランスのは停泊したままだとおもうけど
操縦席取り払ってたりしてたし
じゃあタンクの回収船が回るのかもね
横道それて申し訳なのでこの辺でこの話も回収しますかね
予告に三日月型の窓がついたドア?建具?があったよね
あの匠の和モダンがどう生かされるのか来週が楽しみです
きっと借景だな、
玄関を入るとまずやべっち寿司の屋台が・・・
アラン「実に日本的でクールだ」
匠が具材運んできたワゴンに「オーライオーライ」ってやってたけど、
あれってヨーロッパとかだと「あっち行け」になるんじゃなかったけ?とか思った。
フランス人にずいぶん奉仕して散財しちゃったから、3回5回分に分けて制作費との折り合い付けているわけ?
そうだったら日本人は甘すぎる
確かに50u台のマンションのリフォームにしては引っ張りすぎだな。
ま、でも見ていて面白いしいいじゃん。
パリのアパート1棟まるごとリノベーションしたらどうなるか、ちょっと見てみたい
死番虫「和室、ごちそうさま」
>>644 匠が空港で出迎えてたのは、とし子かw
個人的に公民館よりやべっち寿司の方が嫌いだ
床下のねた材みたいなのも死番虫に食われてたみたいで粉を噴いてたよね。
多分、パリの街全体でああいった虫食いの物件が多いんだろうね
役所の人の本音からすれば、手の付けいようがないから
「芯が残ってるから大丈夫」ってことにしてるようにしか思えない。
地震のある日本の感覚からするとあれを残すなんて考えられないね。
>>651 完全同意。間違いなくそうだろうね。
パリというか欧州への憧れと現実の乖離を見せてもらった面白い企画だった。
梁の追加と薬剤散布で、2万ユーロ引き出したのは、さすが匠の技ですね
早く完成みたい
忘れちゃいけないのは梁の追加と薬剤散布をしたのは
あくまで自分の部屋の天井、
つまり屋根を支えるための工事であって
自分たちの部屋の床を支える階下の天井の梁は一切手つかず。
階下の大規模リフォームで梁を補強してくれていることを願うしかないね。
完成系が見えないと盛り上がらないな
ボートハウス面白かったけど何しに行ったんだ
一気に4時間見られるわ
3時間+3時間でもいいのに
>>653 ホンマや、高っ!
リフォームでうっかりw天井まではがしちゃって
同じように虫食い跡発見して補強した人、たぶん
他にもきっいるよね?そう思いたいw
階下のあのお姉さんの部屋はどうなってるか分からんけど
オシロバトン?って初めて聞いたけど
うちの風呂とトイレ、洗面所はオシロバトンだw
はめ込みの網戸がついてるから虫ははいってこないし
開けたまま出かけたり風呂入ったりいろいろ便利
>>656 尺稼ぎでしょ あとせっかくフランスでやってるんだからそういうのも紹介したいってことじゃね
クロエちゃん可愛かったしおkだよ
オシロバトン、サンダーバード風に通り抜けられる弱点とかあったら萌える
ドレーキップじゃないけど内倒し窓からガキに入られてFF10取られたことがある
オシロバトンっどんだけ普及してないんだw
ググったらこのスレが一番上に来たw
ほんとだ
オシロバトン画像検索してもなんかの機械の画像しかヒットしないw
スタンガンとかwww
さてyou日みよっと
クロエちゃんの弟ティモテ君も可愛かった
ティモテって女の子だけの名前かと思ってた
昔シャンプーが発売になった頃、ジェニーの友達でティモテという
金髪超ロングヘアがウリの人形が出たから
オシロバトンのモノ自体は「多くはないが無くはない」程度に普及してるみたいだけど、
日本ではドレーキップってばっかり言い習わしているから、ここまでヒットしないんだねえ
>>668 全然知らんのだけど、法律で禁止とかされてんじゃねぇのかねぇとか思った。
いくら機能的でも名称が「ドレーキップ」じゃ、語感が悪くて売れなさそう
奴隷切符か
ドレーキップは一般的じゃないよね。
俺は家建てるときに高気密高断熱に興味があって、
その方面を勉強しているときに知った。
かっこいいよね。
語感が悪いとは思わなかったけど。
ドイツ語なのかな?
オシロバトンは仏語?
673 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/20(月) 22:05:33.32 ID:9NkwZ+dW0
>>566 いや、そいつ、糞食いGOOKだからwww
674 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/20(月) 22:06:17.85 ID:0VSFNJbp0
ヨーロッパの古いホテルの窓はみんなそうだな
あと、どこもスチーム暖房はあるけど冷房はない
3つ星以下だとシャワーのみバスタブなしがデフォ
ヨーロッパってそういう気候なんだな
675 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/20(月) 22:06:44.29 ID:mXxl4/WN0
ボートハウス2件ともおしゃれだったね。
番組の冒頭にでてたホームセンターに行ってみたいな。
>>581 糞食いGOOKは自重しとけ
>>651 本当にその通り。
表面は取り繕うが、一皮剥がすとアレレ?wというのが欧州。
伝統とはいうが、所詮は17世紀の技術がデフォルトなので
現在の日本と比べたらお粗末そのもの。
>>653 あのリフォーム全体で8万ユーロは安すぎだろ。
相当番組側から持ち出ししてる。
普通に考えれば、あの匠をパリに半年間、半分拘束してるだけで500万位は掛かる。
でも、匠は最低限の必要経費程度しか貰ってないだろう。
ボートハウスは、フランス人が子供部屋にどれくらいの比率で割り当ててるか図る為に見たんじゃね
狭小で5人快適にってのが後半の見せ場になるからその布石だと思われ
単に尺稼ぎと思ってる奴は読みが甘い
>>677 俺は楽しく見たけどね>ボートハウス。
むちゃくちゃおしゃれ。
ああいうセンスってヨーロッパってさすがだと思う。
679 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/20(月) 23:01:04.81 ID:0VSFNJbp0
>>676 カンボジアの遺跡の修復現場を見たことあるけど
フランスがやったとこって本当に表面だけ綺麗にして中はお粗末
まるい窓、ドア、ベッドに湾曲の階段
まるみがあるインテリアは魅力的
681 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/20(月) 23:19:42.44 ID:9jBkVf6xO
白鳥に部屋を覗かれるっていいな
>>676 日本の場合中身は耐震ばっちりだが
外側はクッションフロアとか安いプリント化粧合板の扉ってパターンが多いよね
まあクッションフロアにもクッションフロアなりに子供が水こぼしても大丈夫という利点あるけど
前回のまとめも簡潔で見どころが多くて安心した
来週の助っ人とやらが楽しみだ
>>682 >日本の場合中身は耐震ばっちりだが
ばっちりってのは言いすぎじゃない?
未だに筋交い使ってるところのなんと多いことか。
ツーバイ業者はともかく、軸組みでは、
合板張って面構造にしているビルダーはまだ少数派だよ。
>外側はクッションフロアとか安いプリント化粧合板の扉ってパターンが多いよね
これはそうだよね。壁紙もビニールだしね。
便利ならなんでも取り入れちゃうのが良くも悪くも日本っぽいね。
フランスはこのへん保守的でコダワリを感じる。だからかっこいいのかな。
日本であの手のコダワリって京都の町並みとかぐらいじゃないか。
クソ語りは他で恥かいてろ
プロでもないのに知ったかで色々語りたくなる奴はどこにでもいる
687 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/21(火) 00:46:32.27 ID:80h1E9Bl0
あまりCMが多いのでうたた寝してたら本気で寝てたw
まだ完成してないようだなw
壁にはめ込んだ電気コードの上にペンキで塗りつぶしてたが
あんなもんでいいのかな?
しかし日本で言うと江戸時代に建ったという物件
中の排水パイプはどうなってるの?
日本は築25年でも危ないって言われてるが。
>>687 ペンキじゃなくてモルタルで埋め込んだんだよ。
あっちはあんなもんが主流だそうな。
CM本当に多かったよな。
今回は用事があって録画で見てたからまだ良かったけど、次回の
リアルタイム試聴を躊躇してしまうw
>>680 確かに曲線は美しいし手間かかってそうな高級感はあるんだが
窓のロートアイアンの面格子や廻り階段に至るまでそこらじゅう溢れてるから
シャープな日本調のデザインに新鮮さを感じる人もいるのかもね
前に西陣織の職人が海外向けにソファー生地作ってる番組見たけど
日本人の思ってる"みやび"と外人の好むそれの温度差がかなりあると思った。
今回の匠はポイント的に"みやび"もってくるんだがそれが受け入れられるのかも観もの
>>690 むこうでは、直線でシンプルな日本デザインが魅力らしい
--------------------------------
ドイツの世界的建築家ブルーノ・タウトは
京都の桂離宮に案内された彼は、大きな衝撃をうけ、
「実に涙ぐましいまでに美しい」と書いている。
その後、日光東照宮にも行ったがそこでは感銘を受けなかった。
タウトは、伊勢神宮と桂離宮を「天皇趣味」と呼んで、日本建築の頂点とし
対極に「将軍趣味」の日光東照宮をおいた。
「日光の、大がかりな社寺のようなものなら世界にもたくさんある。
それが桂離宮となるとまるで違ってくる。それは世界にも類例なきものである」
「純真な形式、清新な材料、簡素の極致に達した明朗開豁な構造、
これこそ伊勢神宮が日本人に対し、また我々に対して顕示するところのものである」
「原始日本の文化は、伊勢神宮においてその極地に達した。
まことに伊勢神宮は絶対に日本的なものであり、日本において
さえこれ以上日本的なものはどこにもない。
ここに在るところのものは、真正の建築であって、たんなる
工学技師の手になる建造物ではない」
モルタルってドリルで簡単に壊せるし配線イカれてもそこだけ壊して
直したらまらモルタル塗り直すだけだからわりとメンテは楽かもな
旦那はあの物件買うとき、現場見てから買ったのかな
不動産屋が言うカタログスペックだけで決めたのかね
中古物件買うのに見に行かない奴いるのかと思うけど
引越し控えてリフォーム頼むくらいだからたぶん下見してないんだろうなw
695 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/21(火) 04:43:09.73 ID:oFrW7MTI0
自分でリフォームは常識なのかもね
プランタンみたいな有名店で買った衣類でも
ボタンは自分で付け直すのが当然らしいし
この番組見たんだけどパリの方が東京よりウサギ小屋じゃん!w
ビックリしたよ。ボロくて狭くて。
でもあれがパリの一般家庭の現状なんだよね。
下の人もおしゃれにリフォームしてたけど狭いのは同じだし。
やっぱパリはおされってイメージ戦略にだまされてたわw
「ウサギ小屋」の由来は、1979年にEC(ヨーロッパ共同体)が出した非公式報告書『対日経済戦略報告書』の中で、
日本人の住居が「rabbit hutch(うさぎ小屋)」と形容されたことから
原文は、フランス語で「cage a lapins」、直訳すれば「rabbit hutch(うさぎ小屋)」になるが、
フランスの集合住宅の俗称で「狭くて画一的な都市型集合住宅」を意味し、
「日本人もフランスの集合住宅のような所に住んでいる」といった趣旨の表現
騙されたもなにも勝手に勘違いしてるだけで一切ブレてまへんがな
>>693 去年の1回目の放送で
旧居から歩いて行けるくらいの距離じゃなかったか
699 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/21(火) 08:00:53.27 ID:DanqX8jT0
ビフォーアフターのパリのアパートの場所見つけた。
48°53'12.16"N 2°20'7.06"E
ムーランドラギャレットの隣だ。
何で中心街?にこだわってるんだっけ
旦那の職場が近いからとかだったかな忘れた
701 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/21(火) 10:06:34.57 ID:GuVsVAB7O
日本の平均居住面積はもうヨーロッパと変わらないぐらい広くなってるよ。
もちろん庭とかいれたらまた違うかもしれないが、居住面積だけ見たらヨーロッパと同じぐらいにはなってきた。
アメリカが別格なだけ。
どっかで比較したデータ見たよ。
パリジャンにとっては、パリの中心に住むことがステータスなんだろ。
どんなに不便だろうと狭かろうと高かろうと。
日本でもバカ高い家賃で東京にしがみついてるのがいるだろ。
フランス人は家は古いことに価値があるって感覚で、
新興住宅地とかだと「悪くはないけど、家が新しい」というのが不満だって
生まれも育ちも東京でサーセン
役所勤めだと、もしもの時のために近郊に住んでないといけないとかの規定があるのかな
>>700 6月の放送では奥さんがモンマルトルが好きだからと言ってたね。
>>696 パリは街並みやファッションがお洒落なんだよ。
アートの街だしね。
モンマルトルが好きだから→モンマルトルに住んでいる、おしゃれな私が好きだから
>>702 >フランス人は家は古いことに価値があるって感覚で、
古い事に価値があるっていう感覚はまあ良いとして、
あの5階建てでエレベーター無しはキツイな。
しかも最上階だし。
あとは、建物の構造の外骨格が石を縦に積んだだけ。
接着剤はモルタルかアスファルトという17世紀どころか、エジプトのピラミッドと変わらないw
まあ、地震がないんだろうが、もしも地震が来たらフランス中の建物が一夜にして崩れるだろうな。
確かに町単位で景観が統一されているのはお洒落だと思うし
見栄えも良い。とくに「観光客からすれば」。ただ、住人にとっては別にどうってことないだろうな。
今回の番組は特に良かったな。
外面が良い町が、一皮剥くと中はボロボロだという。
日本の住宅や町は乱雑で、バラバラに見えるが構造も中も建て直した時の最新の技術が使える。
住み心地や耐震性などの性能で言えば、遥かに上だろう。
根太一つとっても、モルタルの上に根太を並べただけとか・・・21世紀でも17世紀のままの技術だな。
日本の住宅を見直したわw
天井や床のレベルは微調整出来ないし、少々の不陸なんかは気にしないんだろうね
入浴シーンはありましたか?
水浴びシーンがあったよ
白い身体がまぶしかった・・・
鳥だったけど
712 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/21(火) 17:08:27.26 ID:eU071XoY0
パリ?だったかどこか、ヨーロッパの話だけど
(日本が江戸時代頃)女性はヒール履いて必ず日傘をさしていたのは
上から汚物が落ちてくるからと聞いたような記憶・・・
つまり部屋に流すちゃんとしたトイレがなく
入れ物にしたら窓から棄てるんだと。
713 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/21(火) 17:12:21.79 ID:eU071XoY0
だから排水ポンプってどうなってるのかな?
714 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/21(火) 17:31:58.94 ID:6LqFog9QO
>>706 でも道はゴミだらけで、犬のふんもそのままだし、
車は路駐しまくりだしで、日本の方が清潔かも。
あの家は部屋2軒分ぶち抜きだけど、隣家含めて3軒分ならそこそこの広さになるよね
でも値段がもっと高くなる
古くてボロボロでもいい値段てすごいね
716 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/21(火) 17:54:52.26 ID:/jUc5rVF0
予告で狭い部屋に柱が何本もあったけど
あれは子供部屋なのだろうか・・・
電線管埋めてたのはモルタルじゃなくて石膏じゃなかったっけ?
モルタルじゃやり直すのはそう簡単にはいかない
しっくいってヨーロッパじゃポピュラーな建材ではないんかな
漆喰かと思ったらほとんどがせっこうだった気がする
>>715 凄いボロボロだったよな。
天井の虫食いの所だけは応急処置で新しい梁を何本か渡してたけど、
普通のビフォアフの番組で、場所が日本国内だったら、
あの部屋の柱や梁は全取替えだよなw
お前らもあの梁の様子で、あのままでお茶濁してたらフルボッコにしてるだろw
フランスだったから、大目に見てるだけでw
しかも構造上、長屋と同じで、上下左右の部屋と共有してるから
あのアランさん?だっけか。あの家族の部屋の構造部分だけ直しても
根本的な解決にはならないんだよな。
でも、あの匠は個人的にも好きだし、日本人の匠に来てもらって良かったんじゃないのかな。
フランス人の建築士だと、平気で天井はあのまま閉じる気がするw
あの虫の専門家だかなんだかの人も、「大丈夫、大丈夫w」みたいなノリで帰ってったけど
「死番虫は木の表面しか食べない(キリッ」とか言いながら、
天井の梁は半分以上食われて、スカスカだっただろ?www
どう考えても全取替えですわw あそこを直さないのなら、何の為のリフォームだよ?
匠も予算上仕方ないから、補強だけしたけど、本当なら全部やり直したかった筈。
ところが、あれが現在のフランス基準だと当たり前で、シロアリじゃないから建築基準合格、とかになってんだろうな。
フランス恐るべしw
(本当にシロアリじゃなかったのかな・・・)
って言うか全般に仕事が雑に見えたのは俺だけじゃ無いはず。
根太を石膏で固めたのも、確かに理屈から言えば応力分散したいんだろうけど、
根太自体が細いから何所まで分散できるのか。
最上階だから天井裏の梁はあれでも良いと思うけど、
床根太はちょっと不安だったな。
裏表合板張ったフラッシュのパネルでも作って並べたいくらいだ。
あの今でも狭い部屋が元は二件分だったとは、元はどんだけ狭いんだ
屋根裏の召使い部屋みたいな物だったのだろうか?
2DK-43uくらい?
4Fの人は一人ですんでたね
>>719 でもあの部屋だけあまり補強しても、階下が重さに耐えられるのかという不安もw
>>721 一応人に貸すつもりでリフォームしてるから二人かな。
バスキッチンも二個あるし。
日本の伝統家屋は隙間風が寒いけど
通気性確保の為には仕方ないな。
フランスのように外側を完全に石、レンガで覆ってしまうと
中に湿気がこもるから、木の柱や梁が腐る。
おまけに室内暖房は暖炉で木を燃やして、
電気などの屋内配線は石膏で固める。
内側も外側も石材や石膏で固めるから、中の木材が全く呼吸できない。
これでは、築100年以上の建物の中の木材は
アランさんの所とほぼ同じで腐ってるだろうな。
だから、大工も虫の専門家も平気な顔をしてたんだろう。
あれがフランスの石造りの家のデフォルトだな。
725 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/21(火) 19:21:12.81 ID:DanqX8jT0
>>718 地震無いし、虫食いだけ処置したらokだろ。
あの家は家族五人なのに収納スペース少なそうなのが欠点?
ロフトみたいにして空間活用するしかないんじゃない
あれに5人だから
そうしたくて天井開けてみたらあのざまで
補強材でかえって天井低くなったからロフトはどうかな
子供がいつまでいるか知らないが男兄弟3人であの広さはどんなに頑張ってもきついだろうな
ロフトは天井に余裕あれば作る気はあったんじゃね 結果はごらんのありさまだけど
729 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/21(火) 20:04:18.04 ID:yZ1kAcGv0
>>712 それは19世紀前半までの話
道路の中央が溝になってて汚物はそこに捨てた
それを根本的に作り替えて今のパリにしたのがナポレオン3世時代
今回の物件もその時代の建物
>>717 録画確認したらモルタルじゃなくて石膏でした。申し訳ない。
12畳、6畳、5畳、3畳(物置)だっけ?
収納を頑張らないといけないね
732 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/21(火) 21:05:26.42 ID:DanqX8jT0
パリの環状線の内側が、日本で例えると山手線の内側みたいなイメージなんだろうか。
ご主人移民系じゃないの
アルジェリアとか
パリって広範囲であんな狭小物件が多いんだろうか
東京でも新宿や六本木に住むんだったら狭さは仕方ないけど
少し離れたらもっと安くて広い物件もあるからさ
>>735 150年前の建物とかが建ってる年季の入ったエリアはあんな感じなんだろうね
江戸時代は江戸っ子庶民も長屋に暮らしてたりしたし、きっと昔のパリの人も
特に狭いという意識も無く生活してたんだろう
息子たちは3段ベッドになるかな?
岸和田の組事務所みたいに、押し入れに3段ベッドかもな〜
歴史と一緒に生きるのも大変だね。
めちゃくちゃ効率が悪いし、不経済。
しかし、ボートハウスにこんなに時間とって
大丈夫かよ、と思ったら、やっぱり来週に持ち込した。
汚ねえぞ。
匠はフランス語しゃべれるの?
>>722 そうなんだよねW
だからフラッシュパネル(便所のドアを想像してね)で
面としての剛性出しつつ軽量にって思っただよ。
とにかく軽量で荷重が分散できる構造にしないと
本当にやばそうだよね。
うちのマンションが53平米で6畳5畳11畳のDKとあとは風呂場と便所。
同じくらいだな。すごく狭いぞ。
いつもだったら、床にコンクリートをガーっと流し込んでたところだよね。
>>739 元々またぎなのは告知してたしボートは尺稼ぎでしょ
せっかく金かけてフランス取材してるのに1週だけで終わらせたくないというのはわかる
匠が船の家見てめっちゃ感激してたからいいよ
匠にもお楽しみをあげないと
前編は6月だったかの回想1時間、実際の施工30分って構成になることも覚悟してたから、
ボートハウスは十分あたりな内容だった
このぼろアパートをアランさんはいくらで買ったの?
マッド・アーキテクトの実験教室
しかし欧米人て何でも自分で作っちゃうよな。
日本はみんな専門家まかせ。
750 :
今録画視聴中:2014/01/22(水) 00:00:57.93 ID:s/GH2izP0
職人さんの雰囲気って万国共通だね。
欧米人も色々だし、職人も色々だろ
後編も全力でCM入れてくるだろう
イライラするし、録画してからCM飛ばしてみるか悩んでるw
編集で切った部分を深夜に30分くらいで放送してくれたらいいのに
>>734 ご主人は純フランス人(こんな言葉あるのか知らないけど)じゃないか?
でも職人の中の一人に
チュニジア系かマグレブをルーツに思わせる人はいたね
>>639 ボートハウスというのは船としても現役で動くことが大前提なんだねw
住宅としてのメンテも普通の家より金がかかると思うが
船としてのメンテもかなり金がかかりそうじゃない?
同じ広さで半分の費用といってたけどそれはイニシャルコストだけで
ランニングコストまで考慮に入れるとやはり金持ちじゃないと無理っぽいなw
ボート主人「5年ごとに更新が必要だからね」
このセリフの時めっちゃ険しい顔してたw
>>655 下の部屋も含めて、建物全体が同じようにボロボロだよw
調べてないだけで。
全長39メートル、幅5メートルの中古船だと12万ユーロくらい、日本円で1700万円
セーヌ川の停船料は月額800ユーロ以上、日本円で11万3千円
その他、防水や塗りなおしが必要みたいだ
あのパンとハムとトマトが食べたい
>>752 自分はほとんど録画で見る。
だからCMストレス感じたことない。
ところで、この番組どれくらい数字取ったんだろう。
いつもよりはきっといいよね。
>>708 自分も感じた。
個人主義のフランス人が、厳しい建物規制とか
よく我慢してるなあと。
でも彼らはそれよりも美観を重視するんだね。
フランス人の美を愛する芸術性の所以なんだろうし
街の景観は半分くらい観光で成り立ってる国にとって
は経済的な問題でもあるのかもね。
>>754 人口人類学者のエマニュエル・トッドというフランス人が
フランスはほかの国に比べて混血をあまり問題にしないといってた。
つまり黒人やアラブ人東洋人とも割と差別なくつきあうらしい。
だから、現代のフランス人にはいろんな人種の血が混合中かも。
内装に1000万も出すんだー、と思ったけど、フランスの住宅事情では
安上がりなほうなんだね。
でもアランさん、東洋人がフランスの住宅のセンスでリフォームなんかできるん
だろうか、と心配になったんだろうね、家族とのバカンス返上で、見張りに来てたw
パリにモンパルナス・タワーが完成したのは1972年。
フランスで一番高い超高層ビルとして、街の中心部に誕生した。
それは他の先進国に遅れを取るものかという意思表示だった。
だが時とともに、大きな過ちだったことが明らかになってきた。
パリの景観を壊しているのだ。
たちの悪い旅行会社にそそのかされでもしない限り、モンパルナス・タワーを訪れる日本人観光客などいないだろう。
どの国が世界で一番高いビルを建てられるか――
高層タワーは、国と国とが何世紀にも渡って繰り広げてきた、そんな子供じみた競争の一例だ。
ただし最近では、この競争に参加するのはもっぱら途上国ばかりになった。
そんなわけで、私は「東京スカイツリー万歳」の大合唱に参加できない。
「高い建物を建てること=進歩」という考え方は時代遅れだし、今となっては途上国の専売特許だ。
自分が少数派なのはわかっている。ネットでさえも、スカイツリーに否定的な意見は見つからない。
「世界一高い電波塔」という肩書きに、大抵の日本人は誇りを感じているようだ。
だがスカイツリーは東京にはふさわしくないし、とりわけ下町には似合わない。
地震リスクであまり高層ビルを建てられなかったおかげで、他のアジア地域には見られないような
こじんまりとした村の雰囲気を維持してきた。
下町には特に、趣のある古い建物が多い。うまく修復して宣伝すれば、素晴らしい観光スポットになるだろう。
東京の人々は気付いていなかったかもしれないが、この都市がアジアのリーダーになれたのは、小型サイズゆえ。
規模が小さいからこそ、東京は持続可能で人間にやさしい、現代的なライフスタイルを示すことができた。
下町を東京のサンジェルマン・デ・プレに変身させることもできただろう。
最先端のトイレや現代的な高級マンションにあるような細々した機能を備えているからではなく、
古い町並みが保存されているからこそ価値が増す、そんな地域にすることが。
その代わりに東京は、広東やドバイといった三流都市をまねる道を選んだ。
いずれ東京は、開発業者に食い尽くされるだろう。
長い目で見れば、スカイツリーという木には、苦い果実が実ることになるかもしれない。
レジス・アルノー(仏フィガロ紙記者)
こいつにとってのネットはフェイスブックくらいなんだろうな
>>765 そりゃ心配だろうな
逆に考えれば自分がフランス人の嫁をもらって、ただでさえ文化の違いを感じてるのに
さらにフランスのバラエティ番組の企画で外国人建築家がリフォームするっていったら
そりゃ現場をチェックせずにはおれないだろうな
けどこの番組、基本的には施主が完成まで物件を見れないんじゃなかったっけ?
そこも郷に入れば郷に従えってか?w
2軒目のお父さんが自分でリノベしたボートハウスよかったな
あの夫婦の寝室のバスルームのガラスキューブの仕切りとか
洗面ボウルとかすべてがモダンでセンスよかった
好きだわあのセンス
でも日本のDIYショップにはあんなモダンな洗面ボウル置いてないよね
コーナンとかケイヨーD2とかせいぜいカインズくらいしか行かないせいかもしれないけど
手ごろな値段ではいまいちダサい洗面台とかしかないイメージ
真っ白でシンプルでモダンなのとか無印とかニトリで開発してくれないかな
IKEAだと少しマシなものがある
京都で市内観光のはとバスみたいなのに乗った時にガイドさんが言ってたよ
京都タワーを建てることになったときは京都の景観を壊すと住民が大反対したけど
いざ出来てみたら仏壇に立てるろうそくみたいな形で思いのほか京都に似合っていたため
「東本願寺のおろうそく」と呼ばれて親しまれているとか
実際は灯台を模したデザインらしいけど
灯台というよりはたしかにろうそく立てに立てられた巨大なろうそくのように見える
http://www.pref.kyoto.jp/kenshin/images/1224480468472.jpg スカイツリーはどうなのかわからないけど
タワーを建てるにもその街にあったデザインにすれば問題ないってことなんじゃないかな
>>768 去年の姫路の物件は嫁やお母さんが大工さんに差し入れに来たり、
施主自身が自分の仕事の休みの日に手伝いに来てたよ
岸和田の時も大学が休みだったから確か次女の三男が手伝ってたし
人件費浮かせる為に手伝ってるのもあると思う
>>769 北米の洗面器具は水漏れが酷いよ
特に陶器系はサイズがいい加減だから金具にぴったりはまらない
シロアリ検査に来たあのお役人、本当かなあとおもったw
ここでダメだしすると面倒なんことになるのがわかってるので
お役所も適当に許可しちゃったんじゃないだろうか、ラテン系のノリでw
スカイツリーと言えば、3.11と結びつけてた人いたよね。
高い塔を建てると必ず災いに見舞われる法則。
ドバイも経済がおかしくなって、どこそこも災難が・・
とかっていう話。
>>769 日本は自分で家を作る、思い通りにデザインするという習慣がないからね。
全部業者まかせで、業者にはいくつかの規格品しかない。
思ったより数字行ってない。いつも12か3くらい取ってなかったっけ。
イッテQに持ってかれたね。
19.2% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
18.0% 20:00-20:45 NHK 大河ドラマ・軍師官兵衛
10.8% 18:56-20:54 EX__ 大改造!!劇的ビフォーアフター・SEASONUSP
放送が飛び飛びだしね
>>765 リフォーム中はちょいちょい見張りに行かないと不安なのは日本人も同じだよ
ずさん工事とか、思った通りじゃないことになってるかもしれんもの
アメリカ人の連れ合いの日本人女って、なんとういうか、うーんっていう顔の人が多いけど
フランス人が選ぶ日本女性って、きれいな人が多い。っていうかあるレベル以上。
つまり、美的な価値観(いいと思う顔)が似てるのかも。
>>740 言葉どうしてるんだ?と思って注意して見てたんだが、
下の階の住人との「防音どうですかね?」のシーンで通訳らしい女性の声が聞こえた
久々に面白そうと思って見たけどCMが異常に多かったな
イライラしたわ
しかも2時間もかけるんだから今日で終わるんだろうと思ってたら次回に引き伸ばしとか
>>777 日本は、プロにまかせて素人が口出すものじゃないって文化だからな。
外国じゃ、見張ってないと手抜きしたりするかもしれないし
横から注文つけるのは当たり前だって
>>778 前後編の前編はいつも低いから、そんなもんじゃね。
後編だけ見ればいいって人も多いのかもしれないし、それこそCM大過ぎだから
録画派が多いのかもしれない。
この番組でも依頼主の要望ある程度聞いてくれる匠もいれば
まったく聞かずにやる奴もいるからな
例の公民館とか段差だらけの家とか
コルクやパリの石のロケの時に同行してた女の人はコーディネーター?通訳?
それにしても死番虫ってむっちゃ縁起悪そうな名前だな
誰か家族に災いが起きそうだw
外壁は石で中は木組みって画像が出てきてたけれど
あの絵を見て、他人事ながら凄く怖くなった。
上の家が落ちて来ることって無いのかなあ?
788 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/22(水) 21:02:10.71 ID:GFwjFs0YO
ヨーロッパの人(アメリカ人も?)は原色の使い方が上手いよね。
日本人はシンプルisベストというか、家具なんかは
モノトーンや薄い色を選ぶ傾向があるけど、あちらは
原色をメインにドンと置くね。
匠、観光と社会化見学で満足してそう
792 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/23(木) 02:42:56.04 ID:+nD/kp7L0
>>764 心情面での差別は勿論あるだろうけど
フランスというかイタリア、スペイン、エジプトなどは元を辿ると
「地中海世界」の中の一つなんだよね。
そして古代ローマやエジプトの栄光のピラミッド時代やギリシャ時代などが
文明の中心地だった。
その頃のガリア=フランスは超の付くド田舎で、
文明の中心はエジプトであり、ギリシャであり、ギリシャであった。
(当時のドイツやイギリスなんかは人間の住むような所じゃない。ただの辺境の地。)
だから、勿論、キリスト教とイスラム教、肌の色が白いか黒いかみたいな差はあるんだけど
心の底からは軽蔑できないっつーか、ある意味共通点はあるっつーか、
まあそんなこんなで混血自体には結構寛容だね。
しかし、差別が全くないわけじゃなくて、ある程度混血もしてるけど、差別もそれなりにあるって感じ。
>>766 嘘吐けw
お前らだってTGVの方が新幹線より速いとかいって、「三流国家の競争」に御執心じゃないかw
今までの150年間、最先端の技術が東京にあったから、東京がアジアの中心都市だった。それは間違いない。
そしていま、それが上海に抜かれつつある。
>>775 俺も思ったw
実はシロアリなんじゃね?wと。
日本にいるシロアリは地面からあまり高い所にまで行かないけど
世界のシロアリだと、高い所にまで巣を作って、建物ごと食い尽くす種類がいるそうだ。
その種類のシロアリだと5階の天井を食われていてもおかしくない。
でも、フランスの虫業者が大丈夫と言った以上は
施主にも匠にも番組にもどうすることもできなかったな。
あとは虫業者の判断が正しい事を祈ろう。
>>787 一応、あの地域で何百年間かの実績がある上での建築基準だろうから
大丈夫なんじゃないのかな?
大きい地震が来たら、完全に潰れると思うけどw
勝手に白アリと決め付けて祈ろうとか本気で頭悪いな
文も無駄に長いし知識のない妄想は大概にしとけよ
モスクワの味
>>795 タワーっていうからエッフェル塔みたいなの想像したらビルw
白くて丸みとか先端があればマシだったかな?
あれがモノリスか!
>>795 クワトロポルテな。
殆ど2ドア専業メーカーとも云えるマセラティならではの名前なんだけどね。
トヨタにもポルテというのがあったろ。
トヨタドアってことになるから似たようなものだね。
向こうの墓石は平らだからそういうイメージないかもだけど
日本人から見たらどうにも墓石チックだね
もっとなんとかならなかったのかな
スカイツリーやドバイタワーのほうがデザイン性あるわ
あのタワー、この番組のスタッフも登って撮影してたようだし
周辺を撮影するスポットとしては有効なんじゃね
>>795 どこの国も実は見栄っ張りで、すごい低俗な競争心満々だよね。
シンガポールなんて街中がすごくきれいらしいけど、政府がたばこのポイ捨てにさえ
厳罰を課してる。旅行に行った人がやりすぎだよと言ってた。必死で街を飾る国の人は
整形も盛んな気がする。
日本はその点すごくおおらかというか無神経w
だから日本の町は雑然として汚いけど、自由がある。
日本でもポイ捨てどころか歩きたばこで罰金になってるよ
804 :
-:2014/01/23(木) 14:16:54.63 ID:puJbz7IV0
シンガポールはポイ捨てだけじゃなく、つば吐き、公共乗り物内での飲食、構内でガムを噛む
も罰金だって。
805 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/23(木) 14:47:54.50 ID:hPdYOpdn0
そんなことよりクロエちゃんの話しようぜ!
しかしあんなボロ物件よく買う気になったな
外観もちゃちすぎる
クロエちゃんはたしかに可愛かったが、おねえちゃんも美人さんだったね
シンガポールはメイン通りとかは確かにキレイなんだが、ちょっと裏通りの屋台が集まってるトコなんかは
結構汚かった気がする
毎日5階まで階段を登り降り。。
旦那はあと10年すれば60だししんどいだろうな
煙草のポイ捨てなんか罰せられて当たり前だと思うし
「街が清潔」なことと「街を飾る」ことは全く別
>>802の意味でいったらパリなんか犬の糞もそのままで全然飾ってなくておおらか
パリは古い建物や景観を損なわないようにしたいという意味で京都的
そういう意識が足りないと古いものと新しいものが混在して
ごちゃごちゃと統一感のない街づくりになる
その猥雑で無秩序な街づくりが好きならそれは日本だけじゃなく
シンガポール以外の東南アジアの都市はどこもそう
むしろ日本は清潔でキレイなほうだと思うけど
統一感とか秩序とか古い町並みを生かすデザインとかは考えたほうがいいと思う
これ京都にあるん?
813 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/23(木) 16:25:09.72 ID:kmFLjWC10
>>699 のとおり。ルノワールの絵画で有名なムーランドラギャレットの隣
>>810 ストリートビューで見ると、その家だけワープで通り過ぎてるんだよねー
まことちゃんハウスは吉祥寺だろ
見に行った人からきいたら、全然問題ないっていってた
>>783 それは俺も思う。
家を建てた後も、欧米はメンテを自分でやると聞くけど、
日本はDIYでやる人なんてほとんどいないもんな。
世界遺産めざしてた鎌倉
ユネスコの外部団体から
ばんばん開発してて古い町を守る気が無いから候補からはずすべき
と勧告されて大慌て
01/26 2時間SP・台所でシャワーを浴びる家後編
02/02 休止(ミシル2時間)
02/09 海外リフォーム調査・匠スウェーデンとポルトガルへ行く
02/16 休止(ミシル2時間)
02/23 休止(ソチオリンピック)
2/9のもフランスロケのついでっぽいような
引っ張るねえ
あんなちっこい薪ストーブもあるんだね?
あれで何畳用だろ?
今に海外編をレギュラーに入れるんじゃないか?
パンイチで暮らしてる未開の土人のひとの家とかやって欲しい
>>825 いいねソレ
チャンカワイとボロ家専門の匠でやって欲しい
しかしそれだとイッテQになってしまうなw
切り出した大量の竹を湖面にうかべ
縦横に何段にも重ねてクルクルで留めて基礎補強の完成ってか
去年の夏にやったパリの視察編がかなり好評だったから味をしめたなw
予告で和室用っぽい建具が出てきてたけど、ロフト計画がだめになったし
収納ボックスになる畳のやつを置いて収納問題を解決するのかな?
ABCとしては高い製作費なら何週か引っ張った方が効率がいいよね。
前後に休みが続いて番外編だけを放送するのは斬新だな
知識もろくにない奴の決めつけはたしかにいい加減にしろとは思うな
板の名前見てバカが消えるよう願えばいい
アンカの付けかたくらい覚えてからこいよおぼっちゃんw
あ?
海外がOKなら東南アジアやアフリカのスラムに住んでるかわいそうな住人達の家をナントカしてやれよ!
841 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/25(土) 00:50:18.51 ID:i+yuyceD0
スウェーデン視察は、IKEA提供の部屋の模様替えする
特番をときどきやってるな
そもそも1日以上前のレスに噛み付いてる時点で
>>794=
>>833に見える
当事者でもない限りわざわざ24時間以上も前のレスなんか気にせんもんな
粘着にしてもひどい
同意
ABC(関西ローカル)
今朝10時からCAFE BOWやるぞ
>>841 馬鹿にすんなよ!
そりゃもちろん村でとれたイモとかブタをだな(ry
スラムってのはないかも知れんが、昨今の東南アジアの伸び率見ればあり得ない企画じゃないわな。
kの番組、どこかの国が、まねしそう。
国内の被害者を食い尽くして、次はアジア進出?
まるでシロアリだな
850 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/25(土) 10:00:11.92 ID:R0SSv+pQ0
某シナチョンの国はパクるのがお家芸だからな
やられる前にアジア進出しといて既成事実化しとくのもイイかも
CM対策で録画してみるか、実況で盛り上がりたいからCMをガマンしてリアルタイムでみるか悩む
先日の実況スレのクロエちゃんへの食いつきはちょっと引いたがw
岡山県内で収録したみたい
前回ぐらいCM多いとなるとキツイな
5分に1回ぐらいCMあったんじゃないかってぐらい多くてイライラした
http://d.hatena.ne.jp/slylypokemon/ すらぃりー 改造厨 不正ツール使用 自演 偽地紋 Battle Analyzer
すらぃりー 改造厨 不正ツール使用 pokecreator ポケモンXY 自演 偽地紋
すらぃりー 改造厨 不正ツール使用 Battle Analyzer pokecreator ポケモンXY
すらぃりー 改造厨 不正ツール使用 自演 偽地紋 Battle Analyzer
すらぃりー 改造厨 不正ツール使用 pokecreator ポケモンXY 自演 偽地紋
すらぃりー 改造厨 不正ツール使用 Battle Analyzer pokecreator ポケモンXY
すらぃりー 改造厨 不正ツール使用 自演 偽地紋 Battle Analyzer
すらぃりー 改造厨 不正ツール使用 pokecreator ポケモンXY 自演 偽地紋
すらぃりー 改造厨 不正ツール使用 Battle Analyzer pokecreator ポケモンXY
http://d.hatena.ne.jp/slylypokemon/ すらぃりー 改造厨 不正ツール使用 自演 偽地紋 Battle Analyzer
すらぃりー 改造厨 不正ツール使用 pokecreator ポケモンXY 自演 偽地紋
すらぃりー 改造厨 不正ツール使用 Battle Analyzer pokecreator ポケモンXY
すらぃりー 改造厨 不正ツール使用 自演 偽地紋 Battle Analyzer
すらぃりー 改造厨 不正ツール使用 pokecreator ポケモンXY 自演 偽地紋
すらぃりー 改造厨 不正ツール使用 Battle Analyzer pokecreator ポケモンXY
すらぃりー 改造厨 不正ツール使用 自演 偽地紋 Battle Analyzer
すらぃりー 改造厨 不正ツール使用 pokecreator ポケモンXY 自演 偽地紋
すらぃりー 改造厨 不正ツール使用 Battle Analyzer pokecreator ポケモンXY
856 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/25(土) 18:38:49.41 ID:bO2p6a6t0
パリ後半、明日放送あげ
予約録画して、CMスキップ推奨
857 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/25(土) 19:36:16.10 ID:7g/hVOyG0
>>736 日本には銭湯があったけど、
パリはどうだったんだろうか?
858 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/25(土) 20:27:36.87 ID:0NO33ue50
>>857 今でも風呂に入らないというか
フランス人は日常でバスタブを使う習慣がない
それでもパリに1軒風呂屋があったのは知ってる
個室が並んでてバスタブとシャワーがあるスタイル
その他にタイ風呂というのがあったそうだ
日本で言うトルコ風呂=ソープランド
今回もパリねーのかよww
苦情来てそうだなw
?
銭金かと思った
863 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/26(日) 07:30:21.22 ID:bbGpzhzu0
パリ編、前回が2時間SPだから今回は通常放送で完結かと思ったら、
後編も2時間SPかよ。
リフォーム直前回もあわせたら一軒のリフォームで放送枠5時間使ってるじゃねえか
864 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/26(日) 07:32:50.74 ID:GuQqa3Mr0
>>863 そりゃ、パリロケで金がかかってるからな。
少しでも尺を伸ばさないとって考えるさ。
なぜか、無理矢理ボートハウスを取材しちゃうし・・・
グルメロケもやってたりして・・
そもそも最後に1時間放送だったのって何時だっけ?
もう完全に隔週2時間番組みたいになってるじゃん
やっと今日だ
素人考えでも国内制作に比べれば3倍は経費かかっているだろうから最低でも3回分放送は
マストだろうと思われる 無論4時間の放送=4回分の予算 という単純なものじゃないだろうけど
以前別番組でイギリスの家庭の子供部屋にカプセルホテルの2段ベッドを設置したら
子供たちが未来のハイテクベッドだって言って大喜びしてた
もし1段用があって設置もコンセント1個あればOKなら自分も欲しい
869 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/26(日) 11:49:33.25 ID:+pPO2p8c0
男3人兄弟なんてパーソナルスペースが確保されないと
思春期にいろいろ不都合だから
パリの案件もそれ使えば3人用の子供部屋も可能か?
でも京都の町やの匠にカプセルベットなんて選択肢はハナからないだろうな
>>865 最後の1時間物件は去年5月12日の足湯
翌19、26日は姫路物件を1時間2週放送
最後の1時間放送はパリの序章6月9日
去年の1時間放送はこの4日のみ
2月9日にヨーロッパ番外編なるものが久々1時間で放送
2月の放送予定はこれのみ
8月18日に物件252が放送されてから
半年で+3件(パリを入れても4件)にしかなってない
これじゃドリームハウスと変わらん
毎回SPなんだからもうレギュラー番組でなく
不定期単発放送に移行した番組になってると考えてる
公式サイトにある「毎週午後7時58分放送」が虚しい
でもパリ中心部の住宅事情の悪さにはびっくりだね。
住居がバカ高い。
押入れに紙管パイプを敷いて段ベッドを作る日本建築の技術が、ついに海を渡るか
紙管はあれ、水に濡れたら一貫の終わりじゃないの?
だって紙だもの。
PがNHK新会長叩きのリツイートしてて引いたわ
所詮テロ朝か
877 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/26(日) 14:43:03.64 ID:AUHDCMMQO
CAFE BOWがついにパリ支店を出すのか?
日本はなんでも職人のレベルは高いが家の外観はショボく見えるんだよなぁ。ヨーロッパに比べて原色を使わないからかね?
アレキサンダー君ペロペロ
>>872 東京も同じようなもんだから(東京の方がひどいか?)、
首都ってどこもそんなもんなのかも。
>>765 風呂トイレ台所まで全面改装したら日本でも普通に1千万くらい掛かるよ。
日本で55平米に1000万円っていったら
スケルトン状態からのリノベーションって感じだろうね。
ま、フランスは税金だとか物価が高いみたいだから
あの程度のリフォームで1000万円ってのは相場なんじゃね?
>>882 5階であのまわり階段の現場だもん。現場の条件としては最悪の部類だからね。
資材搬入だけでどれだけ人工が掛かるか。
フランスの職人の昼飯みたいな小ネタまたやってほしいな
>>881 パリの中心部と東京の中心部じゃ
どっちも大差ないんじゃない?
886 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/26(日) 19:13:06.95 ID:5jVftS7P0
家具職人に期待
東京に住むことにこだわり持つ奴はいるかもだが
銀座や六本木に住もうなんて奴はそんなにいないだろ
丸いソファって・・・
889 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/26(日) 20:16:17.47 ID:5jVftS7P0
家具職人すごいけど、やっぱり面積狭いのがネックか?
基礎的な設定は向こうの基準があるので他人任せ、施工法も向こう方式で職人任せ
何しにいったんだ?
暖炉の上にテレビ設置して周りには本棚、素人でもおかしいとわかる配置
891 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/26(日) 20:49:54.76 ID:GuQqa3Mr0
難癖つけるのなら、勉強スペースはリビングにして欲しかったな。
近年の研究で、子供部屋で勉強させるよりもリビングでやらせた方が良いって結果が出てる。
そうすれば、子供部屋は基本的に寝る場所ってことでもっと自由度が上がったはず。
ベッドはあんなつっかえ四隅に置いただけで荷重大丈夫なのか?
アランのパソコンスペースが狭すぎてかわいそうだったな
丸ソファーとギミックの丸テーブルは本気でいらんわ
世界のリフォーム 匠視察団ってw
894 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/26(日) 20:51:49.18 ID:0PXDXAIH0
嫁さんもうちょっと美人だったらいいんだけどなあ。しかも3人とも男のガキ
ってどんだけ濃いザーメン注入されたんだろ?リフォームした風呂でまたフランス
人の旦那のデカチンしゃぶるんかな。
せっかく防音に気を付けたのにあんな飛び降りやすそうなベッドにしてしまうとは
実際のリフォームでも匠のオナニー家具を押し付けられるの?
日本の家具職人のセンスの無さはヤバイレベルだな
昔は良かったんだろうが
あの下駄箱。
フランスで見たこと無いって言ってたけど、
日本でも杏奈すごいの無いから!
せめて家具の色統一してアランさんの家具もっと使ってやってほしかったな
三日月が黄色になるとかどこの学芸会のセットだよ
無理やり畳ベッドにする必要あったのか
第一回→下の階のリフォームのクォリティーに感動する
第二回→自作ボートハウス(特に一件目)の出来映えに感動する
第三回→アラン氏公開レイプショーに粛然となる
施主も喜んでたし良いとは思うが
子供部屋がゴテゴテし過ぎなのと風呂場が透明で丸見えなのが気になった
フランス人は心配しなくても、大丈夫。ひどければ訴訟起こしてくるから。
泣き寝入りはしない。
旦那さん絶対お怒りだったよね。おでこの血管浮いてた。かわいそう
5人ですむには狭いよ。
下の階は一人なんだから。
最近の風呂場って透明な所多くない?
フランスがどうだかは知らないけど
あの暖炉前の窮屈さに耐え兼ねてソファーを全て窓際に寄せ真ん中に広いスペースを作ろうにも
ソファが特殊過ぎてあの丸い形のレイアウト以外許されていない悲劇
>>896 玄関のところの通路幅いっぱいに開く扉
あれいいのかなー
908 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/26(日) 21:21:16.46 ID:QT65fr9r0
ソファーは普通のほうが壁に沿わせて置けるし邪魔にならないよな
あの丸ソファーはスゲー窮屈そうに見える あとべつに全員座れる分のソファーがなくてもいいような
パリにニトリないよね? わざわざ持ってったのかな、完成披露用の小物とか。
のこぎりは引くときより押す時の方が力が入るよね。
あっちのうが合理的じゃね?
近所の図書館にそっくりな丸ソファーあるわ
後ろが本棚になってるとこまで一緒
ただロビーに置いてるからか利用者が飲み物こぼして
クッション部分はシミだらけ
防水布じゃないならカバー掛けて使うことをおすすめする
ずーっとお預けくらって期待も過剰になっていたかもしれないが
狭小住宅お手の物の日本の建築家が
限られたスペースのリビングに
無駄スペースが多く掃除もしにくい丸いソファというのは解せない
玄関なども建具を白で統一するだけで広くすっきりして見えたはず
子供部屋は夕方BSで再放送でやってた三つ子の部屋も
一部屋にベッドと収納と机がセットになったボックスを
各自好きなように組み合わせて設置するタイプだったが
そっちのほうが広く安全に見えた
パリの子供部屋も9畳あるなら一人に3畳は与えられるはずなのに
あの狭い危険な感じどうなんだろう
でもまあ奥さんと子供たちが喜んでいたからいいけどね
低い天井と日本情緒に溢れた三日月の障子と硬い畳ベッドで
ちょっとアランが気の毒だったわ
915 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/26(日) 21:29:36.29 ID:tN5wksie0
まあ日本の建築士は狭いところにゴチャゴチャ作るのが
良いと思ってるし。自分だったら今回みたいに空間を狭めて
息苦しくさせるのは勘弁。自分なら子供部屋全部を畳敷きに
して布団の上げ下ろしをさせれる。全部屋土禁なんだから。
夫婦の寝室もヘンテコな障子とか天井を低くしてまで収納作るとか
普段生活しにくい感満載が否めないなあ。
916 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/26(日) 21:31:07.25 ID:Kj1xTrXB0
しょっぱなの子供部屋で残念な結末が見えていたから録画に切り替えて
今、早送りで見た。
ニトリは無くても“イケア”はあるだろうから
子供部屋とか、収納とか、イケアのを工夫すれば十分対応できるはず。
>>909 匠のフランス人のイメージだからしょうがない
家具職人も映画の世界ですねとか言ってたし
あんたらせっかくフランスに住むんだからこういう生活しなさいよって事だろう
なんかイメージしてたのと違った
狭小だけどもっとセンスのいい内装期待してたorz
前のボートハウスが素晴らしすぎただけに今日期待してたら唖然・・・
一緒に見てた家族もすごーいとか言わずにみんな無言
やっぱ日本の匠のデザインだけに、和洋折衷の普通の日本家屋になっちゃったな
あと、ビフォアフでよくある子供の創作品もちょっと・・・
ビフォーのフランスらしい内装の方がまだよかった
今日はちょっと残念
狭いから収納はあれぐらい必要
丸ソファも個人的に好きだから別に気にならなかった
それより色の統一感があまりにもなさすぎる
狭いからこそ2色くらいでスッキリさせてほしかった
>>913 BSのほうのが子供用の狭くしたあれの材料も良さそうに見えた
障子の中身のハニカム構造はイケアまんま
今度やる石の家のやつ
最近他の番組で特集されたばかりだから期待してたのに残念
でも55平米ってホントせまいぞ?
924 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/26(日) 21:40:33.59 ID:GuQqa3Mr0
>>900 ちょっと風呂場が狭そうだったから、透明ガラスで圧迫感を減らしたんでは?
トイレバス一体型じゃなかっただけ由としよう。
>>913 今日BSでやってた3つ子の家
子供部屋は文句なかったけど、廊下にある子供用の危ない勉強机だけは理解できなかったな〜
京都の匠じゃ駄目だったんだね。
もっと洋風のセンス持つ人がよかった。
向こうの人たちは愛想がいいね。
日本人はお世辞一つ言えない。
さすがに55平米で家族五人は無理すぎたな
子どもたちが大きくなったらさらに狭くなりそう
ふたりで精一杯だよ。
子供部屋。
フランスでは大学生くらいになると家を出て独立するっていうし
そしたらあのユニットを減らして部屋を別の使い方できるんじゃね?
元々狭いから仕方ないってのはわかるがそれを更に狭くするような家具やギミックが多いのがなあ
寝室と子供部屋はガッカリだった
アランお気の毒
まあ、いいんじゃない?
良い部屋だったよ。
934 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/26(日) 21:51:03.04 ID:cE+BXmMk0
皆のシビアな指摘に苦笑、でも一つ見落としてないか、
今回のリフォーム代1000万円だぞ、1000万であれなら
悪くないんじゃない?
>>925 あれね
ちょっとふざけてのけぞったりしたらそのまんまロープのすきまからすベリ落ちそうで
下にいるジジババも気が気じゃないだろうな
あと嫁の実家に単身乗り込んでる旦那のために
嫁のコーナーは旦那のミニ書斎にしてやってほしかった
小さいキッチンがあれば水割りくらいは作れるし
マスオ状態の旦那こそ一人になれるパーソナルスペースが必要なのに
936 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/26(日) 21:51:38.39 ID:aY3oWsY20
あれでは収納が少ないなロフトが3畳の間ぐらい必要だな
やはり基本的には注文リフォームがトラブルがなくて良さそうだ
この家で一番重要なことは、広く見えること、広く使えることだよね。
その他は二の次。
>>918 匠には悪いがあなたと同じ感想。
やっぱりかっこいいデザインは日本人には無理なのかな。
狭いからしょうがないというところもあったけど、
とにかく家具が多すぎてまとまりがない感じ。
せっかく土足じゃないんだから
ソファは思い切って無しでも良かったんじゃないか。
靴箱を自慢気にしていたし、ご主人は気に入ってそうだったよ。
あの色の家具を作るくらいだし、似合っていた。
940 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/26(日) 21:54:17.55 ID:DKbu2t5L0
ちょっと収納にこだわり過ぎじゃないかねえ
ベッドを上にしてその下にそれぞれ机というのはよくあるしいいと思ったけど
ギミックが色々怖すぎる、同じような既製品買ったほうが絶対いいと思う
天井の収納は元々天井裏にあるスペースを利用するならわかるんだが
わざわざ天井低くしてまで付ける必要はない、畳のベッドも硬そうだしひどい
丸型ソファーは明らかに邪魔、テレビが暖炉の上で周りが本棚とかわけわからん
キッチンの丸テーブルも狭すぎるし変なギミックで広げる仕組みなら普通の長方形のテーブルでいいだろと
丸ソファーはデッドスペースが大量に発生する。納得がいかない。
細かい箇所の仕上げは日本が一番かもしれないが、
全体的なデザインセンスはフランスの足元にも及ばないことがよく分かった。
>>938 日本の街並みや、日本のインテリア見ればわかるよ。
ほんとセンスない。美よりも機能や便利さだけ。
だから日本は汚い。
日本人は「美」の価値がわからないんだな。
今回ビフォアフを美の本拠地フランスでやったことで、その事実が浮き彫りになった。
ブール学校のひげ眼鏡かっこええな。
>>943 >ほんとセンスない。
まあ、あのフランスの町並みと比較しても
それは認めざるを得ないな。
948 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/26(日) 22:00:44.94 ID:/SBubs080
玄関を入った景色が日本の家みたいだった。
お洒落な日本の家じゃなくてダサい日本の家ね。
なんか結局全体的にガッカリな出来だったね。
ボートハウスがお洒落だっただけに余計にね。
まぁアパートだから色々制限が多かったんだろうとは思う、
でもやっぱり日本の今までの55平米に比べると窮屈感は
否めないね、リビングも寝室も子供部屋も風呂も全部手足が
伸ばせなさそうで気の毒ではあったね
そもそもあそこに5人ってのが無理
>>944 天井収納は天袋のイメージというより前のアランが住んでたところに
天井裏収納あったからそれを再現してやろうってことじゃね?
どっちにしろ低くしてまで付ける代物じゃないわな・・・アランは結構でかいし
天井低くされたのは迷惑だろうなw
京都のまちやのリフォームではそれなりにいい仕事する匠だから
まさかフランスでここまでダサい仕事するとは誰も思ってなかったんだよ
センスのいい建築家だっていくらでもいるし
ビフォアフは広い住宅より狭小住宅を何とかする匠のほうが面白い率高いし
匠も腕の見せ所で視聴者もお手並み拝見気分でわくわく出来るのに
パリに行っただけでこうなっちゃうなんてね
ボートハウスの豪華な家具見て感覚くるっちゃったのかと思ったよ
パーティーでソファ座ってる時背筋伸びすぎでワロタ
足も伸ばせないしリラックスできないだろ
アランの仕事するスペースもなー寝室の和室の隅にノーパソ置ける狭い隙間に
小さいパイプ椅子
あれは本当にかわいそうだ
>>952 ボートハウスに行ったのはパリ風のインテリアを学ぶためだと思っていたが
今回の酷さにはがっかり
何のために行ったんだろうね
気に入らないところはアランが自分で直すさ
>>954 リビングで仕事するにも勝手悪い丸テーブルしかないというね
白木のむき出しって欧米ではほとんどないよね。日本だけ。
それも通常のビフォアフでもあんまいい印象なかった。
日本人の貧相な生活感というか。
アランさんに無理やり感想言わせるなよ、悪いこと言えるわけない。
アランの仕事部屋こそ大事にしてほしかったよな
>>954 もー、ほんと日本人の感覚だよね。
あんな安っぽいの。
あのブール学校の生徒にやらせた方が絶対にもっとうまくできたと思う。
下駄箱の上の方の物を取るためにあそこまでするかね
普通に脚立用意すればいいと思うんだが…
てかあれ開くとき匠の体スレスレで笑った
寝室の脇のアランのPCコーナー
あそこマウス置くスペースもなかった
55平米狭すぎるとさっきから何人か書いてるし確かに狭いが
それでも日本ではもう少し生活動線考えて無駄のないリフォーム
いくつもやってきてるような気がするんだけど
天井開けたらあの通りの虫食いで
上に空間広げられなかった
(ロフトスペースなど取れなかった)のが敗因かもな
畳ベッドは硬くて辛いだろうなぁ。
アランさん可哀想。
先週の録画は残して今週のは消す
ボートハウスはロマン
所も日本の職人たちも、「すごいだろ、日本すごいだろ」的なしゃべり方するのが不愉快。
日本では7cmを注文したら7cmが来るんですか?と聞かれて、「当然」
みたいな威張ったような返し。欧米人だったら、相手を気遣って、肩をすくめながら、
「でもそんなにきにすることないよ」的なこと言うよ。
ああいう横柄な態度はコンプレックスの裏返しなんだよなあ。見てて恥ずかしい。
あれ……? アランってファミリーネームじゃないの?
奥さんの名前が倫子・アランだったし
日本でもパソコンデスクっていうもう小人が使うのかよ、っていうくらい小さい
家具売ってるじゃん?あんなの日本人以外に通用しない大きさだよな。
>>948 キッチンと大窓風呂以外はどこも日本的に見えてしまって
その中では玄関が一番マシなんじゃないかと思ったなぁ。
奥さんの方が力持ってる家なのかな。
子供が全部日本の名前。
個人的な好みとしてあの子供部屋の感じは嫌いではなかったけど
なんか部屋がめちゃくちゃ狭く感じたってのはあるな
あと夫婦の寝室はかなり厳しかった
出来る限りの工夫をしたってのは伝わってきたけど
あの畳のスペースが正直ちょっと…
まぁ広さ(というか狭さ)と予算との兼ね合いからすると
あれでも十分ベターなのかもしれない
さすがにパソコンデスクでもマウス置けるスペースはあるぞ・・・・
アラン・ドロンはファーストネームだぜ。
>>969 本名すごい長い名前ついてなかったっけ。
分かりやすいように日本名部分をとってたような。
この家は前回のところまででよかった
貧相な家具いらね
>>943 >美よりも機能や便利さだけ。
そっちの方が有効的じゃん。
家も家具も飾りじゃないんだから。
>>965それすごく気になった。確かにフランスで注文通りに材木が納品されないとか
日本的な感性で言ったら日本すごいって思いたくなるけど、なんか傲慢だよね態度が。
安っぽい日本の化粧版の戸棚。アランさんが作った家具はみんな
木製のがっしりしたやつだったな。
>>965 お前が見てて恥ずかしい。
他にも日本人は〜とか言ってるのガ数人いるが、お前らどこに住んでるは何人様で?
>>974 やっぱ書斎が酷い
マウスがやっと置ける程度って・・・
資料とか本とかどこに置けばw
984 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/01/26(日) 22:29:29.82 ID:k07YMzke0
アランさん、船買って自分で改造した方がよかったのかもな。
アランさんの作った家具で再生利用されたのミシン入れにもなったチェストだけ?
家具代にあんなにかけないでもともとある家具生かしてくれればあんな丸ソファも買わずに済んだのに
もともと使ってたソファに暖炉の前はラグだけ敷いてみんなで窓に向かってごろごろできるスペースにしたほうが
ずっと節約も出来て広々してよかったと思う
アランが地道に自分でやった方が良かっただろうな。
日本人のセンスはやっぱり酷すぎた。
>>982 やっぱりその曲線的デザインにえいきょうされたんだろうな
<丸ソファ
アメリカ人は「どうだすごいだろ」が得意そうだ。関係ないけど。
>>984 西欧のしかもヨーロッパの人は椅子や家具に重厚さを求めてそうだと思うの…
>>980 安っぽいし、ベッド危ないんじゃないかって書かれてたな
スペースを細かく区切るのって日本ならではだよね。
前、53平米の家に住んでたけど、3畳、4畳半、6畳に6畳のDKだった。
小さな部屋ちまちまがほんと嫌だったなあ。
>>988 つまり日本人と結婚したアランがアホってことだな。
日本人と結婚しなけりゃこんな番組にリフォーム頼む必要なかったし。
フランスの匠を呼べば良かったのになー。
可動式の靴箱を、フランスにこんなのないでしょとか言ってたけど単に必要ないだけだろっていう
>>993 ほんとそれ!フランスの設計士の仕事を見たかった。
>>986暖炉の前はラグだけ敷いてみんなで窓に向かってごろごろ
それかもっと低いゆったりと座れるソファなら空間が広く見えるのにね。
匠には後ろの本棚が大事だったんだろうね。
日本家屋の欠点は天井が低いこと、平面のスペースだけじゃなく、高さも部屋の
空間の豊かさに関係あるのにね。
わざわざ最上段に子供の靴なんか入れないよね
滅多に使わないものを最上段に置くから脚立で事足りる
日本のセンスを全否定はしてない
センスのいい匠もいる
今回の匠もいつもはここまで悪くない
ただフランスと今回の匠の相性が悪かっただけだと
もっと若くてグローバルな人がよかったかも
今回は何点なん?
>>998 上の方で「日本人は、日本人が〜」と言って書き込んでる、国籍不明の人間には−150点らしい。
皆さん否定から入るのね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。