>>950 サンキュ。確認したw
もう成約済みだから賃料載ってないけど12万かな?
ドリームハウスの名前思いっきり使って営業してるじゃんw
ペット可で生活家電一式の居抜きか
ディズニーランドの花火なんて、たまにディズニーランドで見るから良いのであって、
家から毎日見ても飽きるし五月蝿いだけだろうなw
IDを変えて、隠れるつもりかと思ったら
前のIDへのレスに対して顔真っ赤にして返事してるし、意味不
ID:91CuZKIG0
ID:iQ/GXApX0
ID:iQ/GXApX0
最後の行ミスった
ID:2Y5lVJz50 こいつな
>>947 ああ、これなら分かるわ。
>>832 やっぱこれはさっぱり分かんねえわ。ただの失敗作だろ
結局、全部塗り直して上から絵を描いてただけだし
変な穴が不均等に空いてたり、横筋が入ってたりするのも味があるとは全く思えない
ただ汚いとしか感じない
浦安、賃貸物件と考えると悪くないよな。
ディズニー好きの若いカップルとかDINKS向けに。
元々住むつもりで作ってるから設備も賃貸向けじゃなくて
結構しっかりしてるし。
それか、元々賃貸にまわすつもりで宣伝の為にTVに出たのか。
>>954 >>955 ちょっとメンテでルーター落としたからIDが変わっただけ
ここでは正論言ってるから隠れるつもりはないよw
正論と言ってる割には
>長期スパンで見ると乾燥収縮や腐朽による雨漏りリスクが考えられるね
と発言してルーフィングの話題をされた直後に
>屋根材そのものの寿命も大事
>少なくとも我が国では木を屋根材にするのは向いてないと思うな
>外壁材や浴室をレッドシダー張りするのは構わないけど
技術的にではなく、主観として日本に合わないとか言って
他の人の指摘を誤魔化してるしだけ。
構造計算すりゃいい ってのはバカの言う事で
屋根材が重くなれば、地震に対して不利になる。
その分を補う為に躯体がごつくなってコストも上がりるし、地盤にかかる荷重も増える
そういう別の側面も含めた上で判断をするのが設計者なんだが
おまえはほんと視野が狭いよな
日本語おかしい部分あるけど、伝わるよね
適当な知識を偉そうに披露する、誰かよりはマシだろうし。
>>959 木の屋根材が高温多湿の日本の気候で長期的に通用すると思ってんの?
ルーフィングが万全だったら屋根材いらんか?
>構造計算すりゃいい ってのはバカの言う事で
何で?設計にあたって構造計算は大事だよ。
>屋根材が重くなれば、地震に対して不利になる。
分かってるよ。垂木や梁の寸法、ピッチを安全側にすりゃあいいだけ。
瓦材にするメリット高いよ。メンテのことを考えればね。
>その分を補う為に躯体がごつくなってコストも上がりるし、地盤にかかる荷重も増える
木造だと大したことないな。耐震等級3レベルだったら今時普通だろ?
お前のとこは耐震等級1か?
瓦屋根にせんでも太陽光パネルを載せるのは昨今の風潮だし屋根倍率を高めた設計にしろよカス
お前のとこは瓦屋根にできないほどの構造駆体なんだ?w
ID:BZfudlIk0
ID:BZfudlIk0
ID:BZfudlIk0
ID:BZfudlIk0
ID:BZfudlIk0
こいつがどういう意図を持って顔を真っ赤にして擁護しているのかを考えようなw
関係者乙!!!!!
瓦メインの土建屋かよw
おまえ自分の主張にはそれぐらい普通だとか甘い判断基準なのに
建築家の設計になると、撥水材の有無くらいでギャーギャー騒ぐのな
>918が丁寧におまえの意見を否定してるのに、スルーしてるし。
やっぱ視野せまいよね
ピピピピピピ、どうでもいい流れです。。ピピピピピ。。
965 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/02(木) 15:07:02.23 ID:ZJ1V1lEO0
>>939 思い出した。自分は美人だと思った。
奥さんはモデルやってるんだよね。
施主は、他に事務所兼住居(確か、マンション)を所有してた。
>>956 丸い穴はPコンって言って型枠同士を繋ぐために必要なものだから残っちゃうんだよね
モルタルで少し埋めたりはするけど
あと、打ちっぱなしで一発で仕上げるのは結構難しいから補修も普通のことだよ
補修屋も別に特殊な職人でもないし
頑張って一発で仕上げたかったんだけど、微妙に上手くいかなかったから補修しただけだと思う
型枠の後を残したり刷毛で木目の後を書いたのは、せっかくだから建築家の意図を残そうとしたんじゃないかなw
>>947みたいなのはすごいかっこいいけど、手間もコストも大分上がるからね
建築家特有のこだわりみたいな部分で特殊な事例だね
>>902 施主が差し入れにコーヒーゼリーばかり持って行ってたのが面白かったけど、配慮の無さにいらつきもした
それしか記憶に無い家だ
>>963 >>918は一つの意見に過ぎないだろ?
防腐処理済みのレッドシダーを使ったかどうかは関係者しか分からないわけだし
もし防腐処理済みのレッドシダーを使っているならテレビで撥水材を塗るか塗らないかで
あれだけ迷ったり主張することでもないんだが
外装材として防腐処理済みの既製品ならあえて塗らないのが普通でしょうが
高圧洗浄で戻るといったり塗装すればいいとかメンテすればいいというなら
建築時に足場があるときに撥水処理しておけば全然違うんだよ
それくらい分からんか?
あと裏面が表面よりも雨をはじくような効果があるというのは疑わしいなぁ
裏面の方が強いなら浴室も当然そうすべきだよね
裏面を選んだのは施主も建築家もワイルドな風合いを出したかっただけだろ
>>968 で、施主が望んだことをこの設計者は実現しようと努力したわけだが
おまえは、人の話を聞かずに
「瓦最強」「コストアップがあっても、今時の構造の費用は当然」
と、オナニー全開で悦に浸って演説してるだけじゃん
浦安夫婦は旧サイトを閉めて安曇野の築30年を超える旧家に
引越し&新サイトに移転した模様。消息不明じゃなくてよかったw
北欧雑貨と嫁のアクセで商売するらしい。
(会社名と名前が一致、商品写真に浦安の透明床が写ってる)
在庫置こうとしたら五坪ではどうにもならんのだろうけど
エアコンはともかく、洗濯機、冷蔵庫、オーブンレンジ、テレビまで
置いていくって何かあったんだろうか。
>>365 元の事務所w兼住居のマンションを売って浦安に五坪の家を建てたはず。
>>969 施主が望んだこと?
テレビを見る限りでは建築家が望んだことを施主が追認しただけのように見えたけどね
そういう編集になってたよ?実際は違うの?舞台裏を教えてよ、関係者さんw
それに斜面地なんだから、DLを軽くしようと努力するのは当然の事だろ
根切した時点で基礎形状を変えるほど予算的にもカツカツなのに。
瓦乗せて、太陽光発電?
もう少し敷地の状況、施主の要望を前提条件に入れてから話せよ 無能
>>971 >裏面を選んだのは施主も建築家もワイルドな風合いを出したかっただけだろ
自分の発言にもう少し責任を持ったら?
>>972 へぇ〜、瓦載せたらNG判定が出るくらいのギリギリの構造駆体なの?w
>>973 放送で施主がそのように発言してたでしょ
>自分の発言にもう少し責任を持ったら?
発言の責任?2chははじめてかよ?視聴者の忌憚のない意見に傷ついちゃった?w
名無しの意見に右往左往するんならTVに出るべきじゃないな
こっちはTVで放送した部分しか分からないからそれ以外は想像で言ってるの
違うのならブログやってるんだし情報の不足分は自分達で発信したら?
二軒目が床暖房入れてることや工事ストップが現場から遺跡が発掘されたことなど
TVでの情報はなくブログで知ったくらいだし、誤解は自分で解くもんだよ
>>920 世の中には30坪の土地に総二階で家を建てるというのに
奥さんが「玄関を吹き抜けにして、風と共に去りぬに出てくるみたいな大階段をつけて」
とか言い出すこともあるくらいだからな
>>970 あぁ、ほんとだ。
まぁよかったな。TVに出てネタ提供してくれるのはいいけど、
あんまそれで不幸になっちゃうってのは、後味悪いし。
>>972 気持ちはわかるが、あんたもそう熱くなるなよw
半可通がくさして悦に入ってるって側面はあるのかもしれんが、それほどひどいって訳でもないんじゃない?
事実と違っておかしいなと思ったら淡々と事実を指摘すればいいだけでしょ
2ちゃんではもうこの番組はネタとして定着しちゃったし、
粗探しして、あんな家嫌だ、普通が一番だっていう人が多いのはしょうがないんだよなw
まあ、不評の建築家も一応は、施主の要望、予算とコスト、敷地その他もろもろ考えて最善尽くしてるはずってのは同意なんだけどね
旦那イケメン、嫁普通顔の五坪ハウスってあったよね。
あの夫婦はまだ鉄板五坪ハウスに住んでいるのかな?
ドリームハウスでもアフターを希望する!
・ロビンソン
・公民館
・イケメン広尾鉄板ハウス
・公衆トイレ
・ノリコハウス
・建坪8坪羊羹のような外観で真ん中に螺旋階段の家
上記は是非見たい!
>>982 正確にはコーヒーと何かのゼリーだった気がした しかも毎回
動画はないけどどこかのまとめにキャプ画があげられてた
>>967 それ おれも印象に残ってるWWW
だんながちょっとおねぇ系にもみえたW
一件目の崖の家
レッドシダーはやっぱりやばいんじゃw
>さすがに、浴室は風合いより防水性を重視して
>つるつるの面を表にしました
>さらに塗ったのは、水をはじく効果のある、撥水剤。
浴室の天井と壁を、外壁と同じくレッドシダーにしたときの
しげるのナレーションがこれだった。
つるつるの方が、防水性あるなら外壁もつるつるにした方がいいでしょ。
撥水剤も効果あるなら、そりゃ外壁も塗っとくべき。
メンテが必要なとき、足場組まなくちゃいけなくてお金かかるのにねー。
施主はざらざらが気に入ってたみたいだけど
実際どの程度長持ちするのか気になった。アフターが見たい。
これは相当の金持ちじゃないと、やっちゃいかん仕様だとオモタ。
崖地だし、今後何をするにしても足場が必要で、メンテは金かかる。
まあ、陶器瓦が最強だけどな。
建築家は、外壁をレッドシダーにすることに関して
>本当は(撥水剤などを)塗った方が
>長持ちする可能性はあるんですけど
>塗らなくても、屋根に使うくらいの材料ですから
いやいやそこは素直に塗っとけwとオモタよ。
偶然気づいたんだが 温室ハウスでドラム式洗濯機を紹介するシーンで
右側の風呂場だけ僅かにカメラが動いてるから
左側の洗濯機ははめ込み合成画像の様だ。どうでもいいことだけどw
ツルツルを表にしても経年劣化でワイルドな感じでないのかな。
素人考えだけどそのほうが長持ちしそうな気がする。
今日も一日楽しい事してたみたいで
>>994 乙です
997 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/02(木) 18:14:17.11 ID:AYBhbKmoP
一軒目は工法、材料ともに素人だから分からないが奇抜な事をせず施主の意図をくみ取ってうまくいってると思う
二軒目は施主の生活スタイルを無視したオナニーにしか見えない
>>987 >>989 黙ってようと思ったけど、勘違いしてる人が多いから書いとくか ID:2Y5lVJz50もしつこいし
無塗装の外壁だけど、塗装しないと腐るわけじゃないよ
あれは美観目的が主だと思う 塗装しないと銀白化で色が抜けてグレーになっちゃうからね
あとは建設業者目線だとクレームが怖いからリスク回避の意味合いもあるかな
木の外壁に無塗装を薦めてるところもあるし
http://arbre-d.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-6c0e.html ここ以外にも塗装のプロが無塗装を薦めてるのを建築専門誌で見たことがある
この人は塗装しなくても腐らないし、塗装した場合はずっと塗り続けないと腐ると言ってる
それはペンキでもキシラデコールみたいな浸透性塗料でも一緒だってさ
だから、見方によっては数年おきのメンテが必須にならない無塗装のほうがかしこいと言えるかもね
グレーになって黒ずんでくるのが許せれば、だけども
建築家や施主がそこまで考えてたかは知らないが
999 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/02(木) 18:31:19.93 ID:9325Hqr50
うちの近所の家もコンクリート打ちぱなしに一部白木ぽい感じの板張りが
あっという間に雨風に晒されて灰色になっちゃったな・・
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。