1 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:
2 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/26(土) 23:45:37.14 ID:PDKDIdeD0
明日は2時間SP!
3 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 19:26:23.34 ID:cnLLJyVW0
今日(放送中)のビフォーアフターの家は、どこにある家ですか(何県何市)?
4 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 20:16:41.84 ID:BnW+1+XW0
航空機事故に関する続報
このニュースはテレビでは流れない重要なことなので
【航空】ボーイング787バッテリー問題、米NTSBが内部告発者の情報に関心[13/01/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359075767/ 電池本体=日本
充電器=英系アメリカ工場
過充電防止装置=フランス
内部告発者の1人、マイケル・レオン氏は英メギット傘下セキュラプレーン・テクノロジーズ社が充電装置の出荷を急いでいたと主張。
この充電装置について、仕様と一致せず、正常に作動しなくなる可能性を指摘していた。
今回のお宅はステキね。
和モダンというか和風プロバンス風というか
理想的な古民家再生って感じで住みやすそう。
杉板ではなく檜板のフローリングだったらもっと良かったけど。
床の節が気になるw
今日の匠はセンスが良かった。全体の色使いが良いし、家もスッキリしてて住み
やすそうだった。
他の匠は余計なことするけど、今日の匠は人柄と同じでナチュラルな家になってて、
番組的には面白くないだろうけど、自分が家のリフォームを依頼するなら文句なしの
今日の匠だわ。
杵築市
途中、料理番組みたいになってたよなw
今回は予算のお釣り多かったよね
次回予告で箱みたいなのが多いのが気になった。
秘策?嫌な予感・・・
>>10 稲刈りの後にかまどなんて出してくるから新米でも炊くのかと思ったw
おじいさんが生きている間にリフォームしてあげたかったね
全体的のセンスは良かったけど
あの空調用ファンは数年でダメにならないの?
室内からメンテナンスできる構造じゃなかったよね?
>>14 普通に全国展開している「そよ風」システムじゃね?
メンテ方法はわからんが、ファン自体はその辺のホームセンターで
売っているモノで取替え可能だろう。
01/06 *8.6% 18:56-20:54 EX__ 大改造!!劇的ビフォーアフターSEASON II2時間スペシャル
01/20 12.6% 18:56-20:54 EX__ 大改造!!劇的ビフォーアフターSEASONII 2時間スペシャル
01/27 11.5% 18:56-20:54 EX__ 大改造!!劇的ビフォーアフターSEASONII 2時間スペシャル
火鉢座卓や長持キャビネットとかリサイクル家具のセンスがよかった
玄関三和土の間仕切りも嬉しい
片付ける場所には困らないと思っていたがお婆さんのベットが可変式とはね
まんま有効活用するかは解らんけど過ぎない範囲のギミックで感心した
>>15 ほんとだ検索したら出てきた
保証年数2年
設計耐用年数7年
やっぱ屋外設備だから施主が室内から交換メンテナンスできる構造じゃ無いようだ
お金かかりそうだねー
19 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 12:21:34.41 ID:EOH0rvHt0
>>17 あの座卓はちょっと欲しいと思ってしまった
ああいう普通の手すりでいいよなあ
檻みたいな歩行器を作られた家、ちゃんと使っているんだろうか
90才のおばあさんのベッドが2つに分かれるとか、寝心地悪そうだな
孫の夫の作業療法士はクレームを付けるべき
22 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 12:31:48.06 ID:EOH0rvHt0
まあ、今回の匠のは好きなほうかな。
今年中に新築を考えているんだが、女房はとっさに「この人に頼もう」とか言い出した。
地元だし、見に行きたいなぁ
どこかなここ…割と海に近いところじゃないかと思うんだが…
玄関のスロープを作ってる時の映った基礎、ヒビが入ってるように見えるけど
24 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 12:46:17.78 ID:EOH0rvHt0
>>22 南こうせつは「街のほう」と言ってて、女房は「○○方面に続く道のとこじゃ」と言って…
あの青い屋根、どっかで見た覚えが…
あ、わかった。女房当たり。スゲー
25 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 13:12:18.44 ID:IYwsmf6bO
あの家素直に羨ましかった。広くて眺め良くていいな。
でも周り何もないから住みたくはないが。
番組最後に、特に狭小住宅を募集と出ていてふいた。
26 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 13:22:01.01 ID:EOH0rvHt0
正直言うけど、スペシャル組むには地味な物件だったよなぁ。
>>25 街から遠くないよ。元が田舎なだけ
27 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 13:25:20.44 ID:R06pTpvN0
先週の物件は約3000万円、今回は1800万円。
約1000万円の差がどこに見出せるか。
28 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 13:39:08.93 ID:EOH0rvHt0
>>27 ・元々建築費の安い地域
・柱や屋根に大規模な問題がなかった(基礎直しはどの物件でもやる)
・屋根はガルバリウム
・建材設備で高価なものを使っていない
・特注のギミックがない
・実はそんなに大きくない(たぶん、40坪以下)
素人だけど、思いつくのはこんなとこ
おばあちゃんの部屋の畳いいなー。い草じゃない畳。
30 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 14:43:42.32 ID:EOH0rvHt0
>>29 でも国東の琉球表ってワイルド系だから、心得ておいてね
人の居る/通るところ(居間や畳廊下や道場や茣蓙なんか)で使い倒すタイプ。
そういうところでないと、粗野なだけのものだから
>>30 あの畳ってゴツゴツして肌触り悪そうだったよね。
だから需要がなくなって廃れていったんだと思うけど。
近年の日本の住宅の流行り廃りってのは、大抵は売る側の都合だからな〜。
耐久性よりまずは加工しやすい=コストの安いモノを売る。
買う側も安ければ安いほうが良いってね。
今やイグサ畳も国産より安い中国産等が中心。
挙句の果ては草よりも加工しやすい紙や、樹脂系なんてのも・・・
33 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 15:52:17.16 ID:EOH0rvHt0
変な通販ものを買うよりも、よっぽどいいと思うんだけれどね。
今どきの消費スタイルって、バカバカしい…
結局離れに住んでる息子夫婦とやらが全く出てこなかったなぁ
もしかしたら稲刈りの時に依頼人の父親以外の男性がいたけど、あれが
離れに住んでる息子夫婦だろうか
というか荷造りの時に一緒にいた3,4歳くらいの女の子はそこの孫なのか、
依頼人の兄弟の子供なのかわからないけど説明もなかったし、
そういう家族関係がまったくでてこなかったなぁ
いろいろと複雑だから余計な説明しないでほしいと番組に注文したのかもしれないけど
しかし番組提供時の男の入浴シーンはいったい誰得なのか…
益なんとかが日本シェフを駄目にした印象がある。日本ミシュランがあれだから。
みなさん普通の店で十分にミシュランレベルと気づいてしまった。
誤爆りました。
許してチョンマゲ
37 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 18:58:20.94 ID:EOH0rvHt0
>>34 せめて由美かお…ゲフンゲフン、そもそも別の局だったなw
38 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 19:12:28.37 ID:XlDXZHr40
昨日の物件、集熱排熱システム面白いなと思った。てっきりソーラーでも乗っけるかとオモタけど、理屈通りいけば光熱費抑えられるね。
1800万の予算ですばらしく古民家が蘇ったけど、先週の2800万が高すぎるな
39 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 19:37:51.32 ID:fSaR5kpQ0
>>36 ∧__∧
( ・ω・) いやどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
40 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 20:53:20.13 ID:3cGfAGq60
今回は、資材置き場や、作業場所がいくらでもある感じだったから、
職人が動きやすくて、工事期間が短かったのも安く済んだ一因かもね
>>38 あんなわけのわからないおもちゃ以前に、
気密と断熱をしっかりすべきなのは言うまでもないのに、
屋根も基礎も無断熱。気密工事もなし。
施主があれだけ寒いのやだって言ってるのに。
今回のような近代技術を使った建築での、
漆喰を塗る土台(漆喰壁の内側の材)って何なんでしょうか?
コンパネですかね?
>>42 ここで答えが出なかったら
>>1の建設住宅業界板スレで聞いたらいいんじゃないかな。
どうでもいいけど「オリヒロ」のCMウザすぎませんか、イラッとしませんか?
天使のララに比べたら1万倍マシ
46 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 00:00:47.24 ID:WMszcEgK0
大変申し訳ないのですがお年寄りと病人が絡んだビフォアフはつまらない
>>41 屋根は断熱してたやん。
床は暖かい空気を送り込むから断熱材入れるワケにはいかないだろ。
あの暖房システムって夜とか曇りの日には効果ないよね?
かえって寒そう。
49 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 00:22:12.22 ID:X0L0VrHr0
>>48 大分は晴れの日が多いからって言ってたじゃん
コンクリートが蓄熱してナントカって言ってたね。
さすがにその辺りはクリアしてるとは信じたい。
ただどこでも使えるシステムでは無さそう。
基礎のコンクリートが蓄熱するなら基礎パッキンは密閉化するように入れないといけない。
基礎コンクリートの下に断熱材を入れないといけない。
と思うんだけど?
醤油カフェの奥さんがにぎったおにぎりは食べられそうなのに
元魚屋のお婆さんがにぎったおにぎりは吐き出しそうなのはどうしてだろう・・・
54 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 01:08:46.66 ID:3O2NkzkG0
屋根の梁、どの匠も見せたがるよね。
光熱費の上昇と、埃、掃除のしにくさでオレはいやだなぁ
梁を見せると
簡単にオシャレ住宅になるからね。
手抜きだよ。
サーキュレーターが必要になるね
57 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 01:21:44.93 ID:um2GgYwp0
>>31 「肌触り」とかで評価するなら×だけれど、そもそも畳は踏んで歩いたり膝ついて擦るもん。
その点でいうと(番組内でも言ってたけど)アレはいいと思うよ。
普通の畳だとツルツルすることも多いし
だいまる醤油のしょうゆカフェってけっこう繁盛してるみたいだね。
ブログがあったんで覗いてみたらロールケーキとか作ってて品切れになる状態っぽい
あの排熱システムで真夏に2階はちゃんと断熱されるのかな
性能保証とかあるのかな
60 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 04:10:44.59 ID:3O2NkzkG0
2時間かけて宣伝したからなぁ。
ゴールデンで2時間の広告費考えたら、商売人は依頼する価値はあるね。
この番組自体、ギャラは毎週3人分で200万くらい?で
毎週同じセットで、タレント部分のの収録時間はこ一時間ですむし
スポンサーは確実につくし、リフォームの依頼さえ途切れなかったら
日曜8時で10%くらいでも、長く続くでしょうね たぶん。
視聴率が30%くらいのサッカー日本代表戦が
一試合一億円くらい放映料を払うことに比べれば
3分の1でも本来は3000万円程度の予算だもんな。
リフォーム費用は施主負担だし番組に呼ぶタレントも少ない
丸儲けだわな。
今回の匠や作業員がかぶってたヘルメットのつばの部分に透明なプラスチックみたいなものが
付いてたけど、あれってゴーグル内蔵なんだろうか?
>>46 個人的には、介護でも何でも・・
狭小リフォームを見るのが好き
今回の様に敷地に余裕有りまくりなのは、どうにでもなる様な気がして・・
>>51 >基礎コンクリートの下に断熱材を入れないといけない。
コンクリートの下にスタイロのような軟いものを敷いたら不動沈下が・・・
もっと厚いのならともかく、一般の断熱材入れるような工法あるのか?
>>59 もっとも性能のよい断熱材の一つが「空気」層でもあるからな。
>>59 排熱システムの下に、断熱材貼ってあったはず。
あの自然豊かな場所で高気密高断熱で一年中エアコン利用ってのも恐ろしいw
剥き出しの梁の家を見るとキャットウォークのようで
無性にヌコを飼いたくなるw
最近は梁を出している家も良く見るけど、集成材だとチョット萎える
>>66 あの屋根の暖気を床下に送り込むシステムを止めたら
重力換気で床下の暖気が屋根に逆流して冷却装置になりそうだな
夏場には良いかもw
ビフォーの方に憧れるの俺だけ?
不便は不便なんだろうが、味があるというか
昔ながらの家の狭くごみごみした感じにえらいそそられるんだが
もちろん実際に暮らしてないから言えるんだろうけどね…
>>70 実際に暮らすとありゃ不便だよ。
下手に広い分だけ特に。
>>63 確かにあの広さがあったら、無難に収まるよね。
キッチンの横のデッキなんか、超羨まし・・・くなんかないんだからね!
番組の最後にも、特に狭小とマンション募集してますって出ていたね。
狭い空間を上手く工夫して住みやすくっていうのが
見ていて楽しいよ。
>>71 番組冒頭の会話がすべてを物語ってると思うw
スタッフ「色々と不便でしょ?」
あばあちゃん「別に不満はない」
不便な状態が当たり前になってるからね
おばあちゃんも今の家を知ったらもう以前の家には住みたいとは
思わないだろう
>>74 でも、リフォーム後の内見時におばあちゃんテンション低かったよね。
仮住まいで疲れちゃったのかな?
泰然自若、喜怒哀楽の反射神経がゆったり。90越えの老人はあんなもん
あのお年寄りにテンション求めるなよ…w
それに仏壇に手を合わせる時の鐘のならしようはテンション高かったろw
全国放送されるテレビカメラの前ではしゃげる方が不自然だろJK
あのばあちゃん、十分喜んでたように見えたよ。
年寄りはあんなもんだろ。
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
ばあちゃん涙流して・・・まで行かないけど、涙滲ませて喜んでたじゃん
>>75 仮住まいといっても離れの息子夫婦の家だろ
見知らぬところに住んでいたわけではない
孫夫婦の車でどこからか戻ってくる様子はお約束
“子供が嫌いな親はいない”ってよくいうけど
子供や孫のことがあまり好きじゃない人って結構いるわけで
今回のお婆ちゃんはその類だったのかも。
実際に旦那さんと2人だったとはいえ息子夫婦と同居してなかったわけだし。
そんなこともあってか息子夫婦との同居に疲れて、
これからの孫との同居も気乗りしてなかったのかもね。
>>59 匠事務所公式サイトにあの換気システムのメーカーサイトへのリンクがあったから、
匠の思いつきシステムではなくメーカー製造商品なのでそれなりに設置数や実績、
性能はあるんじゃないかな。
まあもちろん今回の放送はそのいい宣伝になって、メーカーさんも
ウハウハだったんだろうw
ばあちゃんは毎日離れからリフォームの様子を見ていたから感動はなかったんだろ
涙を滲ませたのは亡くなったじいちゃんの話を持ち出されたからかもね
入り口を開けると謎の数字が書かれた日めくりカレンダーのようなものが…これは?
匠「おばあちゃんの余命ですよ」
老人は環境が変わると一気にボケるけど
あんなに家の中変えちゃってあのばあちゃん大丈夫かなぁ。
89 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 19:34:33.02 ID:H/9bByFo0
先週はあんな広い家に一人暮らしで、今回はちょっと手狭かな?まぁ土地があるから増築化膿か
>>70 年取ったリタイア組が、自然を求めて別荘地に越してくる土地柄に住んでるが、
ちょっと経つとすぐに「不便だ不便だ都会は良かった」の大合唱
お前さんも、あの家に実際に住めば同じ事になるんじゃね
>>90 特に自動車がなくても生活できるエリアから引越してくると
田舎の不便さには耐えられないかもしれないね。
あと、宅配ピザの配達エリア外だと微妙ながらボディーブローのように効いてくる
>>88 匠だってその辺ちゃんと理解しておばあちゃんの部屋の天井や縁側の板は再利用してる
から大丈夫だと思う
この番組はよく新築にしたほうがいいという意見があるけど、今回はむしろ新築にしたほうがやばい
長持キャビネットが良かった〜。
あれ良かったよね
お婆ちゃんの思い出を勝手に切り刻んだ感じが。
>>47 屋根は断熱してないと思うよ。VTRで見たけど。
もしかして屋根合板の上に強いていた銀色のシートのこと言ってるのかもしれないけど、
あれは遮熱対策で断熱材じゃない。
垂木のせいいっぱいに断熱材を詰め込まなきゃ断熱になって無い。
>>59 断熱されてない。夏は2階は灼熱地獄。
>>51 そのとおり。にも関わらず基礎も断熱して無い。
それどころか基礎パッキンいれてた。アホかと。
あの変な空調システムは何の役にも立たないし、
施主が希望していたのと真逆で冬寒い家になってるのではないか。
今どんな気持ちで住んでるのか聞いてみたい。
>>84 あの婆ちゃんは息子の嫁と折り合いが悪かったんだと思うよ。
最初の方でスタッフが「お孫さんと同居出来ていいですねえ」みたいな事言った時に
「孫は身内だからねえ、嫁は他人だから気を使うけど」
みたいな事言ってたじゃん。
そんなこと言ったら孫娘の亭主だって他人なのに。
娘の父親は出てきたけど母親は顔ださなかったじゃん。
多分息子(依頼者の父)の嫁とうまく行かなくて息子夫婦用に離れを作ったんだと思う。
二階の壁は土壁に石膏ボードを貼った真壁仕様ってことは外壁に断熱性を持たせてるよね?
>>97 俺もそう思った。
ほとんど息子も出なかったし、息子夫婦とサザエが言ったにも関わらず
嫁は一切写ってない。家族総出の稲刈りと言っても出てこない。
相当折り合いが悪いと見た。
孫の旦那は介護はするし、農家も手伝ういい旦那と感じたよ。
100 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/30(水) 02:40:42.38 ID:kAp35kI50
>>96 そういえばあの匠、布基礎を採用したな。
この番組では珍しい。大して痛んでいなかったし予算の都合もあるからってことか?
101 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/30(水) 02:44:04.16 ID:kAp35kI50
今回は旦那さんの書斎をちゃんと作ってもらえてて良かったねw
>>96 アレは気密パッキンだろう。
そよ風システムのホムペを見ると、今回は通常は使わない別の外壁通気システムが
使っているような形状記憶合金を利用した通気チャンバーを導入して、普段は気密、
暑くなると換気をするようにしたようだ。
>>100 写った画像を見る限りはベタ基礎になっていたような気がするが・・・
でないと蓄熱できないしw
コスト的には、コンクリートの量からするとむしろ布基礎の方が高いとも
言われている。
>>104 サザエは布基礎にって言ってたけど、映像見たらベタ基礎っぽかった。
長持キャビネット、手間かかってていい仕事だとは思うが、あの蓋がストッパーがあるとはいえ
指を挟みそうで怖い
ちっちゃいお子さんもいることだし、どうせならダンパー組み込んでスローダウンするようにすれば完璧だったのに
基礎は地面に石を乗せて石の上に柱を乗せるという、
あのままの状態だったら駄目なのかな?
なんでみんなコンクリートにしてしまうんだろう。
それにコンクリートの下にビニールを敷いてしまうと、
逆に湿気が籠りカビの原因になりそうなのに。
>>63 番組最後の募集でも「狭小住宅やマンションを特に募集してます」ってなってたよねw
>>108 匠のブログにあったけど、今回のシロアリがまだ生きてたようだからそっちの対策で
コンクリ基礎になったんじゃないかな。
110 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/30(水) 15:11:08.72 ID:vhrHAt8o0
阪神淡路大震災のあと建築基準法などが変わって、ああいう基礎はダメってことになったんじゃなかったっけ
>>110 鉄筋の基礎が義務付けられたのは意外と古く1950年だそう。
その理由は地震ではなく、洪水などでわずかでも浸水した場合、木は
簡単に浮き上がってしまうので、対策として鉄筋の基礎にアンカーボルトで
固定が義務付けられたとか。
>>103 気密パッキンだったら基礎の天端全周に敷き詰めるわけだが
VTRを見る限り土台のアンカーボルトのところにしかはさんでない
あれを見る限り基礎内換気のための基礎パッキンにしか見えない
加えて基礎の立ち上がり部分は丸出して断熱材を貼ってない疑惑
>>104 あれは布基礎
基礎のベース部分は鉄筋が入ってなくてただの防湿コンクリート
防湿コンクリを蓄熱層に使ってるんでしょう
ただ上の理由で基礎内は蓄熱するなずもないけど
>>108 >逆に湿気が籠りカビの原因になりそうなのに。
防湿フィルムがないと基礎内に湿気がたまって基礎がかびる
また基礎下の地面にはシロアリ対策の防蟻処理の薬剤をかけるが(今回もそうし
てたが)
そういう薬剤は人間にも有害なので防湿シートで遮ってるという役目もある
次回は東京の西成区こと綾瀬か。
堀切菖蒲園に住んでいる俺には縁のないところだな。
>>112 何ヶ月もある工期を正味数十分にまとめた程度のVTRが全てなわけでもないだろwww
漏れなんか内壁の施工がいつも気になっていて、ビニール貼ってんじゃね?
と勘ぐってしまうが、殆ど触れられることは無いからなぁ。
今回は土壁なのでビニールは無いと思うがw
>>113 ことなんていう前に普通に隣に山谷地区があるだろw
堀切菖蒲園とかお花茶屋とか、名前は風雅なんだが、
番組で募集してる狭小のすくつだよなあ
年寄りが多いから、昔の変な間取りも多いね。
でもその付近で記憶にあるのは、車が突っ込む家だけだなあ。
>>114 >何ヶ月もある工期を正味数十分にまとめた程度のVTRが全てなわけでもないだろwww
まあ、そりゃそうだ。
基礎もちゃんと断熱されてて、
屋根もきちんと断熱される可能性もゼロじゃないわ。
ご指摘のとおり壁内の気密シートもVTRでは無かったけど、
プラスターボード張る前に貼り付けてたかもしれないし。
匠が断熱気密にたいしてきちんとした知識をもって
施主の要望である寒さ対策に対処してればいいんだけど、
つか対処する義務があるんだが、
正解は施主がこの冬をどんな気持ちで過ごしているのかを聞いてみないとわからない。
もし室内の温度ムラガ大きく、局所暖房を使ってるようだったら
施主は匠に温熱環境を是正させる権利があると俺は思うよ。
>>112で指摘したようなデタラメやってないんだっから、欠陥住宅にはなってないから。
そうじゃなけりゃいいんだけどね。
結局「実際は分からん」ということをグチグチ長々と書いてるだけか
02/03 休止(ミシル2時間)
02/10 2時間SP・命懸けで風呂を沸かす家
02/17 休止(KAMIWAZA2013)
>>120 2時間SPと休みが交互なので損なのか得なのかよくわからんよなw
>>122 2週に分けるよりもSPにした方が視聴率がいいのかね?
ま、見ている方としては一度に放映した方がわかりやすいけど。
>>118 また何やら高断熱高気密以外は認めないみたいな事をw
長期優良が認定される基準でさえも、気密シート(防湿気密フィルム類)
なんてのは断熱の工法によっては不要となる。
せっかく調湿効果がある土壁に、そんなフィルムを施工したら効果が
氏んでしまうよ。
寒い北海道東北や、窓を開けたら隣家に届いてしまい締め切ることが多い
都会住宅と同じような規格を、温暖そうな大分の田舎にまで、コスト優先の
単一規格利用して拡げるのもどうかとw
2時間SPで2本やってくれよ
>>124 そんな適当な考え方で施主の希望がかなえばいいけどな。
日本の建築家は温熱環境を真面目に考えなさすぎ。
つか知らなさ杉。
ビフォーアフター見てても心底そう思うわ
今週末の放送(全国版)
2/3 16:00〜 BS朝日「冬が怖い家」(後編) お醤油カフェ
地上波 お休み
アフターアフターに出てくる物件は、一応依頼者も満足で成功した例なんだよな
公民館やヤベ寿司の物件をアフターアフターで見てみたいんだが、
出てくる日は来ないのだろうか
予算の少ない物件の方が施主の満足度は高いだろうな
殆ど見積もり出してもらって予算内は無理で番組応募多いからなあ
>>128 訴訟になった中華屋が出てこないくらいだから、多分無理だろう。
>>126 何度と無く書いているように当然、地域によるが・・・
北欧基準のような住宅を高温多湿地域に持ってくるほうが、どうかしてると思うがw
結果、機械で強制換気しないと住人が病気になってしまうような羽目になる。
オサレな輸入ハウスでも、木枠の窓とか何年か経つと・・・だよね
再放送の醤油カフェの家の回を見て気が付いたんだが、
風呂がガラス張りというか透明で洗面所から丸見えだった
さすがに洗面所に便器はなかったが
ドリームハウスも2番組続けて透明だったけど、最近の家はそういうのが
流行ってるのか
まあビフォーアフターは建築士が勝手にやってるから、依頼人があとで
別なものに取り替えてる可能性もあるけど
>>132 一応木サッシは性能価格とも最上級とされるが、メンテが必要。
日本じゃ住宅メンテを自分でという習慣があまりないから、この辺の意識や
習慣も輸入される必要があると思うが、余りアピールすると売れなくなったり?
>>133 依頼主が要望は出すよ
それをやるかどうかは匠次第だが
最近の匠は予算内で出来ることは大体やってるようだが
>>134 メンテを入れていない残念な家を見た事が有る
それまでは憧れていたけど、木枠にこだわる必要ないな〜と思った。
今はお洒落な断熱仕様のアルミサッシも有るしね
うちは木製サッシを導入して
メンテも自分でやってる。
木製サッシにアルミクラッドを施して
メンテフリーの高性能サッシも出てるよね。
すごく高いけど。
>>131 日本の高気密高断熱住宅は北欧基準ではなく日本基準だよ。
北欧や北米の仕様をそのまま導入して大失敗の経験をし、
いまではそれらの欠点をほぼ克服しているというが現状です。
建売で高気密高断熱の物件は施工がずさんだろうなぁ
>>137 まぁ、代表的なところでは引違サッシなんかは北欧ではありえないからな。
仕様といっても室内に防湿フィルムを貼った以外じゃ、家電設備の違い
ぐらいかと思うが他に何かあった?
>139
工法だと気流止めとか剛床工法とか、
設備だと換気システムとかダクト工事を含めた全館空調システムとか、
それにまつわるノウハウなんか細かいところは試行錯誤を繰り返していっぱいあるんじゃない?
日本はなんといっても欧州との違いが夏の多湿にあって、
その対策は未だに発展途上で商品開発が進んでいるところだし。
克服したのか発展途上なのかw
欧州大陸系の土地と違って、南北に長い日本では国内同士でも気候が違い杉る。
確かに高高住宅にして極力気候を排除するってのも一つの手ではあるが、
それもどうかと。
142 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/06(水) 13:42:49.26 ID:z7EH7e0h0
平成25年1月27日のドイツ公共放送ZDFの報道
「1月27日のオスプレイ反対デモの参加者は
韓国指揮下の日本人のふりをした帰化未帰化在日韓国人であり、
主導者は帰化在日韓国人の柏崎正憲カシワザキ・マサノリ(通名)である。
この人物も参加者たちも、韓国および人民シナ(共産シナ)から高額の参加手当てを受け取っている。
この人物は、在日韓国人捏造従軍慰安婦=追軍売春婦による日本国へのタカリ運動、日本国の世界最新原発技術を韓国・人民シナ(共産シナ)・フランス・ポーランド・チェコ・ルーマニアへ横流すための日本国内原発全廃運動も主導している。
オスプレイ反対デモの目的は、日本国沖縄県から米国軍を追い出し韓国軍および共産中国軍を呼び込み沖縄県を乗っ取るためである。」
http://www.youtube.com/watch?v=PW0ueNdIn-Q
>>141 >克服したのか発展途上なのかw
北欧基準をそのまま導入してるわけねーだろって意味じゃね?
>南北に長い日本では国内同士でも気候が違い杉る。
これも高高仕様の住宅を建てられないビルダーの代表的な言い訳。
次世代省エネI〜IV地域も気密と断熱は重要で、
高高仕様でもやりすぎということには決してならない。
IV地域ってのは日本の国土の9割を占めるので、
地域性という話じゃないんだよね。
144 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/06(水) 22:47:29.33 ID:1G+HSpsX0
それだと、「発展途上」ということになるね
今回の観たけどあんまりおばぁちゃん乗り気じゃなかったのかな?
孫夫婦のエゴでリフォームした感がある。
お金もおじいちゃんの遺産とかかな…
孫達と同居するのはいいけどリフォームには乗り気じゃなかったのかもしれないね。
でもこのままだと孫達が不自由だろうから、という所だったのかもしれない。
最初は乗り気じゃなかったけど
楽で綺麗になって嬉しいって感じじゃないの
149 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/08(金) 05:45:58.14 ID:6EWiaCBa0
解体するときいつも思うんだがゴキとか大量に出てこないのかね
そりゃ出てくるさ
151 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/08(金) 06:07:53.91 ID:6EWiaCBa0
つまり、カットされてんのか?
出てくるんなら俺は大工や解体屋にはなれんな
台所の取り外しやってる親父とかよく怖くないと思うよ
自分の生活空間に出てくるゴキブリは俺も怖いけど靴を履いて作業中に出てくるゴキブリは不思議と全然怖くないよ
たぶん出てくるなと思って作業してるから心の準備も出来てるし
古い住宅を解体すると大量のゴキブリが隣近所に引っ越すからそっちの方が気がかりだし気の毒に思うよ
新築だったりすると尚更に
どこか忘れたけど、キッチン解体したときに黒いのが数匹ウワーッてなってたの見たよ。
はっきりは見えなかったけどね。
キッチンや風呂を解体するシーンはよく見るようにしてる。
>>143 そのW地域は全て同じみたいに括るのが既に売る側の論理だよw
当然、管理が細かくなるのは困る国側も似たもの。
あの場所で大きくは開かない窓に囲まれて一年中エアコン使用前提ってのは
ありえないよ。 ← 当然、個人の感想w
大量のムカデとか、塊になって蠢いていた生まれたての蛇の子供とかに
比べればゴキなんて可愛い方
俺はネズミの方がヤダな
動物の死骸に群がるウジも大概だけどね
この前の物件も、匠ブログにはシロアリがまだ生きてたと書いてあったから
放送はされなかったけど現場は凄かったんだろうな。
シロアリって蟻じゃなくてゴキブリの仲間らしいね
明日の放送予定(全国版)
2/10 15:00〜 BS朝日 2時間SP「抜け落ちそうな見番」 ●再放送何度目だ箱根見番 こととさん
2/10 18:56〜 地上波 2時間SP「命がけで風呂を沸かす家」 ●水路上に渡した鉄板で薪風呂焚き
乙
今日はおっぱいクル━━━━━m9( ゚∀゚)9m━━━━━!!
スタッフうぜえ
166 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/10(日) 19:47:06.54 ID:hQdZfcPfO
最近、似たようなネタが多いね。
おばあちゃん+古民家のような
超狭小とか、久しぶりに見てみたい
CM多すぎ
息子二人の無反応っぷりw
笑顔を見せるどころか最後まで声も出さなかったんじゃないか?w
床材は何?ウォールナット?
171 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/10(日) 21:18:32.56 ID:XfwXBuUQ0
車は雨ざらしなのね。。。
段差の多い家だな・・・
編集が下手になったね。
いい家だったけど、家族みなさんのリアクションが小さかったね。
悪くは無かったけど、書斎の化粧棚のくだりがやらせ臭かった
176 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/10(日) 21:53:19.55 ID:XPGoKJ03O
キッチンだか食堂だかのドア再利用の棚、
ドアノブが邪魔だと思う。
自分だったら歩く度にぶつける気がする。
ばあさん年いってんのにリビング諸々のあの段差はない
段差はばあさん使わない場所に留めないと
昔処刑場だった土地
「出るので何とかして欲しい」という家族の要望に建築家ではなく陰陽師が派遣された。
彼はリフォームよりも陰陽道の儀式を行ったのがよくなかったのか、魑魅魍魎を呼び込んでしまい、
結果として関係者は全員死亡した。
洞穴
「そもそも建物じゃねーだろ。」という匠の批判に対して
「でも、そんなの関係ねぇ。」と家族は反論。結局Ouch!になってしまった。
莫迦には見えない家
大手住宅販売会社から12億で購入したらしい。どうなったかはお察し下さい。
これって本当?いつの
リフォーム、新築に建て替え、どっちが得?--part1 なぜリフォームはトラブルや相談が多いのか?
リフォーム工事には資格も法的な手続きもいりません。
リフォーム業を始める気があればどなたでも出来るでしょう。一戸建てを新築するより、難しい判断を伴うリフォーム
リフォーム工事は専門業者に任せる:goo 住宅・不動産より
住宅を建設するには、建設業免許を持つ業者が事前に建築確認申請をしなければ着工できない。
それでも欠陥住宅が発生しないわけではないが、一定の法的な歯止めがある。ところが、
リフォーム工事には免許もなければ、法的な手続きもいらない。
リフォーム業者は免許不要だけど:我が家は角地に建つ一戸建て、
今年も営業マンがやってきた から リフォーム業を営むに際し、「建築一式1500万円未満、
または延べ床面積が150平方メートル未満の木造住宅工事、および建築一式工事以外の建築工事で500万円未満」の工事のみをする場合、
資格などは必要とされません。つまり小規模の工事のみをするのであれば、看板さえ掲げればだれでも「リフォーム業者」を名乗ることができるのです。
全国の消費生活センター住宅リフォームに関する相談は増加傾向にあり、10年度で約80万件だった。
181 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/10(日) 22:31:36.03 ID:iU07G/dj0
なんかこの番組、リフォームって言いながら
殆ど新築同様だよね。
前の家の思い出の家具を使うと言っても
その切れ端を何かに埋め込みましたって程度だし
前の家のほうが良かった、という感想の家多い
おばあちゃんとかのためとか偽善くさくて。
結局同居する家族一家のためだろって
金だけおばあちゃんに出してもらってという
一番残念だったのは夫を亡くして自らもガンを経験した未亡人の家
せっかくの居酒屋風の台所をコンロ一つの学生の下宿みたいにした
あの建築家、一人暮らしをそんな風にしか考えてないのか
建築家選定ミスもこの番組多い
実際一級建築士なんてゴロゴロいてたいていそれで食えてない連中
今回の家、揉めてるかもね。
>>181 ぶっちゃけ、二級建築士で営業をメインでやってる人の方がセンスがあっていいと思う。
現場にでてるんで新しい設備とかも詳しいし。
ま、その人次第だけど。
この番組無駄に長ったらしいからあまり見ないけど
いつみても、金の無い子供や親戚が家賃払いたくないから
老い先短い年寄の家に押しかけて勝手に住み込み
文句言ってるだけだよね
駐車場が遠くなった上に屋根無しって不便じゃないのかなぁ
中庭造って家の中に光を入れるためとはいえ
ドアの金具は通路側の場所だと確かに危ない
テーブルの近くの戸棚のも使いまわしだからそっちと入れ替えた方がよさそう
あと嫁さんの作業場は細かい木屑が出るんだからちゃんと扉作ってなきゃだめだろう
壁にもデザインとして穴があいてたし
しかも食事するところの隣なんてないわー
少なくともあの場所で組み気細工は出来ない
何で独立した部屋を作らなかったんだろう
そもそも死んだ爺さんってのも、そう大して腕のいい職人じゃなかったんだろうな
>>184 今回のはおばあちゃん本人だってもう嫌だと言ってただろう
水路に落っこちて病院に行ったこともあるし
実際あのままあの家使ってたら風呂釜の底がまず抜けるだろうし
それ以外にもまずいところたくさんあったよ
184は今回の家は子供である依頼人が文句言ってるだけで、
リフォームしなくてもよかったと言いたいのか
今回のは無駄に凝ったせいで実用的とはいえないデキかも
特にあのリビングの段差が。
慣れるまで大変だろうね
理屈の上では有用、高性能でも、使うのが面倒だったりすると結局無駄だし
見た目はお洒落だったけどね
貝殻を混ぜた漆喰、あれって海のものだから海水、海風にも強いとか適当にいってたけど
本当かな?なんか全然根拠もないように感じたのに、家の中までそれで塗っててびっくりした
後、子供二人の部屋ってうつったっけ?フィギュアと並行してみてて見逃したのか
うつしてなかったのか気になる
すごく広い家なのに、なんか勿体無い使い方してる気がしたけど
全体としては別によかったんでは?
ただあの畳の部屋の窓、いくら上にあるっつっても歩いてたら中みえるような気がした
あとあの家、柴犬いなかった?なのに犬のことなんにも触れてないのも気になった
最上段の畳の間からの眺望は素晴らしいけど、
2段目のリビングは窓が小さくて全然見晴らしが良くないな。
さらにダイニングからは……
あの段差怖いわ
家の中に階段以外の段差はほしくないな…
キッチン周り、装飾過多というか、くどかった。
食器の棚なのに元下駄箱の扉とか
嫌だわ!
今頃、全部はずしてたりして。
>>190 あれ番組中にも「建築関係での利用方法を研究中」とか言ってたよなw
って事は、まだホントに有効か否かは分かんないじゃんって、テレビにツッコミ入れてしまった
>>190 子供部屋は子供が独立部屋を欲しがってる、とナレーションだけ。
犬もアフターで全く映らず。
最近のこの番組そんなシーンだらけだよね。かなり気持ち悪い。
依頼主の映り方で揉めてるか否かがはっきり伝わる。
>>183 2級建築士とか名刺に書くだけでも恥ずかしい資格だわ
英検3級みたいなもん
実用性なし
英語できません、建築分かりませんと言ってるようなもの
誰が一生に一度のマイホームを2級に設計させるかっての
>>194 だよねw
なのに、消臭効果とか断熱性とか色々適当にいってて、本当かよ?ってすごく疑問だった
海臭そうだしさ
>>195 子供達も願いもかなえました、的なナレーション流してた癖に??
まじでか
犬は、家族もあんまり可愛がってなかったのかな
揉めてるのかどうかとか知らないけど、観てる方はスッキリしないよね
子供部屋は今回手を付けなかった17年前の新築部分だから番組では省略したんじゃね?
2階にあった、元の長男家族リビングと子供部屋が新たにどちらも子供部屋になったんだよね。
今回は予算も広さもあり過ぎて無駄遣いしましたという典型例だったな。
いい所もあると思うから色々勿体無い。
牡蠣の貝殻ってチョークの原料だね
建具職人だったという爺さんの作った建具自体は、まあ別に普通か、そこそこ良い物だと思う
ただ、その場所にはもっとシンプルなドアでいいだろうってのが目立った
要するにセンスが無いんだな
それにしても、その道の専門家がまだまだ研究途中で、もしかしたら健康被害が出てくるやも知れない素材を、よくもまあ家の内壁に使えたもんだ
自然素材が必ずしも体に良いとは限らないだろうに
貝殻を漆喰にした前例はあるみたいだし、流石に健康被害までは出ないだろ
>>201 もちろんあくまでも、もしかしたら…の話だよ
風通しの良い床下に竹炭って意味無くない?
>>196 正気か?
建築士資格の種類は設計管理できる建物の違いだぞ
英検なんかの技能検定試験とはまったく違うもんだ
一生に一度のマイホームならば二級建築士に任せたほうが良いかもしれんよ
ビルなんかの大きい建物メインで作ってる一級建築士より普通の家を立ててる経験が多いし
結局は建築士次第であることだろうけどさ
子供部屋見せなかったのは
思春期だし子供たちが嫌がったからとか?
>>204 基礎との間に挟んだ銀色の遮熱シートみたいなのは何の役割なんだろうかね
息子二人は荷造りの時に一応ちょっとだけしゃべってたな
二人で一部屋を使ってたから自分だけの部屋が欲しいと、言ってたような言ってないような…
しかしアフターではほぼノーリアクション
説明なかったのよね
あと牡蠣ガラの漆喰って粉状は良いけど粒の粗いのはザラザラし過ぎで危なくないのかねぇ
212 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/11(月) 02:13:24.52 ID:daKEdQPQ0
近頃はバリアフリーし過ぎないことも見直されてるらしいから
70歳でまだまあだ元気だしあれでいいと思う。
寝込むようなことがあっても
独立した部屋を中心に、そんなに不便ではない。
というか、都会のマンションよりは全然いい。
段差のおかげでこれでもかっていうくらいの収納も羨ましい。
竹炭は、海のそばを考慮してのもんだろうから、疑問に思わんけど。
213 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/11(月) 02:19:36.82 ID:daKEdQPQ0
貝殻で健康被害? いろんな事思う人いるんだね
それだったら、マスクもせずに解体やってるのよくみるけど
現場ってみんなそうなんだろうか っていつも思う。
そっちの方がよっぽど心配だと思う。
>>200 確かにセンスがないな
建具使うにしてもあんまりな使い方だった
つかばーちゃん、部屋の中に段差が…ってボソッと呟いてたし可哀想になっちゃったよ
この番組もそろそろかな
次回は久々のおっぱい祭だな
>>200 自宅に使ってた建具に統一感が無かったりデザインが変に凝ってたりするのは商品だったからだろ
何らかの理由でキャンセルになったり新しいデザインを考えての試作品だったり在庫だったり
大工さんの家とかだと趣味で余った建材で増改築したりするから建具がバラバラって結構あるよ
倉庫のドアに立派な玄関ドアが付いてたり出窓だったりw
間が空くな
3月10日(日) 午後6時56分 放送
2時間スペシャル
「おばあちゃんと同居できない家」
※ 2月17・24日、3月3日は特別番組放送のため「大改造!!劇的ビフォーアフター SEASON II」は休止いたします。
>「おばあちゃんと同居できない家」
だからおばあちゃんおかねはらってってか?
ひでぇタイトルw
スキップ一番上段の膝高の手すりが怖い
あれは無い方が逆に安全
あんなもんに引っかかって倒れたら大ケガは逃れられない
子供たちは左隣の真新しい現代風の建物みたいなのが建つかと思ったら
なんか以前と変わらない古臭い外観でがっかりしたとかw
海を見飽きてる人に海が見えるスペースってどうなんだろ
日当たりは良さそうだったから景色なんて関係ないか
床材が好みだった
>187どっか悪いの?
誰も今回の話してないのに
>190
建築物に塩はよくないはず
コンクリート製品作るときに
砂利とかいれるけど海からではなくて川からのを入れる
塩は湿気を呼ぶからよくないよ
ハゲたゴリラ親爺が薄らみっともない語尾上げで喋るもんだから見る気が失せた
だからどんな仕事したのかは知らん
>>205 正気だよ
>建築士資格の種類は設計管理できる建物の違いだぞ
これはただの建前
実際は一級が受からないから二級になってるだけ
一級建築士もいい年こいて二級の奴をバカにしているだろ?
>>205 >一生に一度のマイホームならば二級建築士に任せたほうが良いかもしれんよ
それはない
大は小をかねるで一級は二級の分野もカバーできる
弁護士が行政書士の仕事ができるように
>>205 >ビルなんかの大きい建物メインで作ってる一級建築士より普通の家を立ててる経験が多いし
住宅設計も一級ばかりだよ
考えてみなよ
一級受からないってそうとう頭が悪いぞ
そういうやつにまかせられん
建築業界にいたら受験資格がある
資格があるのに受からない
それはよっぽどのバカとしかいえん
>>206 お前より詳しいよ
>>223 風合いはいいけど杉はやわらかいからすぐに傷がつくよ
床材は固い広葉樹を選ぶのがセオリーだ
>>225 コンクリートに塩は厳禁だね
ただ漆喰には牡蠣の殻を混ぜても構わないと思う
漆喰自体がもともと石灰系、カルシウム系だから
LDKは杉なの?婆さんの部屋は杉だろうけど…
233 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/11(月) 11:56:20.33 ID:PqaUDSX20
もう「シーズン2」外してもいい頃だと思う。
またまた「暮らし」がわかってない匠だったなー
洗面所の収納が少ないし配管むき出し
無駄に奥行きが深い台所の引き出し式収納
中途半端な鏡台コーナー
兄弟の部屋が映らなかったのはどっちを取るか未だ骨肉の争いしてるとか…w
ほんこんさんかと思ったで。匠。
暮らしがわからない人が設計なんてやったら駄目よ。
スキップフロアはデザインの無能さを誤魔化す時。しかもリビングの一部に畳なんて30年前に流行ったやりかた。
あの狭すぎる廊下。開放感無い風呂場…
広い敷地に建坪なのに、なにを…
>>225 今は川砂は採取制限されてるよ。
たいていのコンクリートは、海砂を洗って使ってる。
牡蠣は今回壁材だからね。
外壁ならわかるけど、まさか内壁に使うとはびっくりしたよ。下足扉を食器扉とかさ。暮らしがわからないにもほとがある。
リビングってあった?おばあちゃんの友人をサッシのところでry
最後の20分くらいしか見られなかったんだけど
敷地の広さを全然活かして無いよね
地方なら解体・処分に500
新築で2000で済まないのかなー
予算あるんだから二階にトイレが欲しかった
240 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/11(月) 14:05:43.76 ID:m4bu/Oo+0
>>211 >あと牡蠣ガラの漆喰って粉状は良いけど粒の粗いのはザラザラし過ぎで危なくないのかねぇ
肌を擦ったらスリ傷になるね
あのスキップフロア一見良さそうだけど、長く使うといちいち歓談上り下りが面倒じゃない?
床下風通し良くして、海風対策で竹炭敷いたけど、何年もつか。海風の湿気は半端ないしかも目の前だし車の傷みも早いな
ほとどのオナニーは許せる
たいして邪魔にもならないし、嫌なら取り外せばいいこと
だがステップフロアはダメだ
もう一度リフォームしない限り、毎日メインで一生使わなければならない
ストレスは他のオナニーの比じゃない
テレビに出るお店が結構まずいって言うの聞くけど
あれと同じではやってないからテレビで宣伝する
仕事の依頼が来るってことだよね
こんな仕事する設計士とかありえない
243 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/11(月) 14:18:22.35 ID:/4X50jVm0
下駄箱で使ってた建具をキッチンの扉に使っていたのは、生理的に嫌だったな。
寝室の鏡台も使いにくいと思う。間に合わせ程度だな。
ホーローの浴槽はリサイクルする必要は無いな。
毎回思うが、見せ場と言わんばかりに思い出を残す必要なんかないともうな。
余程センスが良くなければ、葬り去ってくれた方がいい。
244 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/11(月) 14:39:27.70 ID:m4bu/Oo+0
あまりにも実用的だとTVに地味で見栄えが悪いからヘンな事するんだよね?
あれだけの土地面積あれば、平屋でいけるし駐車場の場所取り過ぎ
あのステップフロアは本当にいらん細工だったわ。
細切れリビングに和室…
段差や仕切りがなければ1台のテレビを
多方面から見れたのに。
そして下の奥行きのありすぎる引き出しは
死蔵品置き場となる。
トイレはひとつしかなかったのか
5人家族ならおばあちゃんの部屋のとなり、
両親の寝室のとなり、子供の部屋のとなり
と3つ自分ならつくる
それと中学生なら独立した部屋が必要だが
番組ではわからなかったのが残念だ
ストーカー野郎は厄介な自爆テロが多いな
ステップフロアって床に箱を置いた造りだから撤去も簡単なのでは。
増築のほうにはあまり手を入れずに内装だけ綺麗にした&おじいちゃんの作業場を
リビングダイニングに…あれで二千何百万て匠に金与え杉!
余剰金あると匠が無駄にいろいろ作り出すからだめだって。
また今回もぼうふら製造機あったし、外の水道に使い込んだ焦げた浴槽ってねぇよ。
あれ、年末年始のビフォアフ大賞で
リサイクル部門とかで入賞するんだろうな>焦げた浴槽
今回の作業場部分って、土台撤去、基礎撤去、柱まで撤去ってw
要するにあの部分は取り壊し、新築で上にちょっと屋根部分を再利用しました
ってレベルだね。
HP見てると1階と2階にトイレはあるようだが…
元の母屋の部分、1階は階段横、2階は階段のとこ…元子供部屋で
新しく作った廊下から入るようになってる。
>>251 俺もそう思った。
リフォームじゃなくて屋根組だけ再利用した新築だよな。
視聴者目線では、だめ家がまたって感じw
薪で炊くのに落ちて医者にかかるとかもうw
257 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/11(月) 19:15:03.43 ID:m4bu/Oo+0
建具再利用も考えないとな。キッチンの外側の収納に取っ手付きの扉付けたの取っ手が出っ張って危なそうだった
子供部屋は完全スルー、中庭にボウフラ発生装置完備
昔の居間の入り口や靴箱の建具などの扉をキッチンに転用する余計な再利用
LDKは段差だらけ!老人はおろか健常者でも危なさそうで30畳の広さが台無し
2013年度最初の悪物件だ
2500万円あれば更地にして近所の工務店に新築頼んだほうがよかったなw
BS再放送の箱根見番って足湯止めちゃってんだっけ?
一階の格子は防音機能なさそうなんだが
おばあちゃんの部屋、玄関へ、水回りへ、LDKへと3方向に出入り口があるって
便利っちゃ便利だけど落ち着かなくないかな
外への掃き出し窓を加えたら四方に開けっぴろげ
あんな立地じゃ対策もへったくれもないような
瀬戸内だから、太平洋側とかに比べればマシだろうけど
高潮対策で母屋の基礎上げたから段差が出来たのに
海側の新たな基礎に穴開けたのはどうなの…とちょっと思った
久々に酷い匠だった
268 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/12(火) 00:53:10.54 ID:NAfjhg850
じいさんの工場を潰す事に可哀想的な反応した女にイラッとした
海の見える窓の前の道路に街灯が立ってたの撤去されてるけど
My街灯だったのかな
今回の匠とトシコは、番組に出て仕事は増えたんだろうか?
俺だったらこの二人にだけは、絶対に頼みたくないけど
>>257 AFTERでよく見るとさ
取っ手が内側にも大きく出っ張るから
その空間用に間仕切りつけてあるわw
272 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/12(火) 01:08:59.67 ID:NAfjhg850
小さい子供とかが寛ぎそうな場所に刃物を並べるセンスがよくわからない
使って貰えそうな人に売るか譲るかすれば良かったのに
駐車場に屋根が無いのも謎
浴槽横のスイッチが壁の奥に設置されてたけど使いにくいと思う。
散々出てるけどスキップフロアって毎日の生活で色々疲れるし、
掃除の手間も結構面倒。台所広い割にシンクが小さい。
夫婦の作業机は右側が壁に近過ぎて肘がぶつかる。
無駄なスペースが多い割に肝心な所が狭い印象。
見栄えばかり考えて生活を考えていない設計。
建具の再利用と道具の陳列は見た瞬間に、この匠なら絶対にやると読めたな
どうしても半分に切った浴槽を使うなら取っ手は外して欲しかった
実際使うとすごく邪魔!
>>276 小さい子がいる親戚や客があまり来ない家なのか?
まぁ片付けて婆さんが作った作品並べりゃ済む話か
今回はかわいそうすぎて最後の依頼人の感想まで見てられなかった
こんな気持ちはキッチンの基礎柱をむき出しに斜めに立ててきた回依頼だ
279 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/12(火) 08:15:30.19 ID:cTLJB5pi0
この番組もドリームハウス的な要素を取り入れ始めてる。観ててあーでもないこーでもないと話題にはなるが、自分が住もうとは一切思わない。
むしろ悪い例で紹介してくれてると参考にはなる
今回は無駄に広いから全部ぶっ壊して新たにたてた方がよかったんじゃないだろうか?
あの並べて飾ったノミやカンナはテレビ用の演出だろう
あんな危ないもん、さっさと道具箱にしまって物置行きだろう
そんで息子か、孫が大きくなってから使った方が爺さんも喜ぶんじゃなかろか
282 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/12(火) 10:27:24.79 ID:1qu2BAZo0
ノミやカンナは少しだけ残して、他の鉄の塊みたいな工具は引き取ってもらったんだな。
afterの写真見ると、隣の家に門扉が出来てた。玄関前は両家共通の駐車スペースかな。
段差が問題って言ってたのにリビングに段差作って何がしたいんだ
匠の歯が気になった
あとホンコン似だと思う
前回放送のおばあちゃんと孫は実は仲良くなさそうという書き込みがいくつかあったけど、
今回の方がよほど孫は懐いてなさそうな感じがした
男の子だし反抗期に入ってたからとか、恥ずかしかったからとかの理由で
愛想がなかったのかもしれないけど
最初、箱を持ってきたときは、ああ、これなら要らなくなったら撤去できるのか?と思ったが
出来上がったリビング見ると、撤去するのも簡単にはいかなそうだしな
ああいう床下に作った収納って、よほど使わないものしか入れないよな
重いものだと屈んで出し入れするのも相当大変だし
あれだけ広い家なら大きなウォークインクローゼットや倉庫部屋作った方がよかったんじゃなかろうか
今回は録画忘れた。
盛り上がりを見ると素晴らしい匠のようで。
どっか中華サイトに無い?
地味にダメなだけで、あんまりぎゃーっとなる程でもないぞw
>>284 我が家では
コント山口くんと竹田くんの竹田くんという意見で一致
>>287 そのうちつべにあがるんじゃね?あっちあの名前で
住宅に限定してやってるからこういう事になるんだよ。
もっと学校とか公民館とか小売店とかもやれば、少しはマトモな番組になるんじゃね?
公民館みたいにされた物件はあるけどな
ラグビー部の部室をやったから少しは学校からの依頼が増えるかもと思ったけど
そうでもないのかな。
今回のは暮らし続けると後悔しそうな家なんだよな
お披露目の時さえ、子供の笑顔がなかったのも気になるし
子供たちが安心してオナニーできる部屋にしたい。
そんな切なる思いをうけて、匠が勃ち上がりました。
近所では笑いものじゃないの
2500万であれじゃ笑うしかないな
二階の窓だっけグルット角がガラスの
あれって台風の時に割れないのかな
パッと見ただけなんで判らなかったけど
雨戸無いみたいな気がするし
海沿いで雨戸無いのは致命的な気がする
けして良回ではなかったし自分じゃ住みたいとは思わないけど
笑いものになるほどひどくもなかったと思うけどな、今回。
2時間スペシャルにしては地味回だった。
02/17 休止(KAMIWAZA2013)
02/24 休止(ミシル2時間)
>>291、
>>293 公共施設だと、リフォームするにしても諸々の制約が生じるから、
この先取り上げられることは殆ど無いだろうな。
ラグビー部の部室(@佐世保高専)リフォームの際も、いろいろな
縛りがあったようだから…。
有資格の匠を入札に参加させるのかw
あれで2500万はぼったくり過ぎ
玄関とか何も変わってなかったし
まあ交通の便が悪い離島だし、街中より多少割高になるのも仕方ないんじゃなかろうか
業者もほとんどが広島市内からフェリー乗って来るんだろう
それにしても少々高いとは思うけどね
この番組、普通に頼んだらそんなリフォーム費用じゃ無理!な物件もけっこうあるからな。
そういうのに比べたら現実的なお値段かなとも思ったり。
来週はおっぱいが楽しみ!
けど水回りとかってメーカー支給なんじゃなかったっけ
だとすると高い
地味にダメな匠だと思うが、伝説にはほど遠かったな
もっとドリームハウス的な突抜け方を期待しますw
ビフォーの「薪焚き風呂」だけど、混合栓が付いていたよ。
実はガス給湯器もあったのかな?
>>308 うちも薪で風呂をたいているけど、ボイラーでお湯も出るようにしてる
そうしないと湯が少なくなったときに追加したりシャンプーも出来ないからな
>>304 デザイン料が加われば結構いい値段かも知れない
さらにスポンサーがシステムキッチンなどを格安で提供してくれるみたいだし
>>305 次回は3月10日
メリット:比較的安くリフォームできる
デメリット:悪匠にあたると悲惨
良匠にあたると、お通夜
悪匠にあたると、お祭り
まあ土地の制約とかが無かったら新築するのが一番だね
固定資産税やらも無視できんぞ
うちみたく築70年の倉庫をリフォームしたような物件なら、多少リフォームしたところで
上物の価値は変わらんから
315 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/13(水) 18:49:03.48 ID:dEyYrlB30
>>314 そのへんの税制は改正すべきではないかと思う。
316 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/13(水) 20:11:59.22 ID:5UFeEU1N0
息子らの部屋の紹介がなかったけど、しなくてよかったな
>>316 17年前の増築部分で今回いじってないからな。
二人で一部屋を共用してたのを、各々独立させたって言ってたと思うが
俺の記憶違いかな?
何にせよ息子達のふて腐れたような態度が、あの家を象徴してる気がする
以前段差で不自由していたのに何故また段差だらけにしてしまったのか?お年寄りもいるのに。
メッセンジャー黒田の家をビフォアフしたのかな?
関西の番組で、せっかく明るい家にしてもらったのに、
お母さんはまぶしいと汚い布かけてるとネタにされてたw
息子達ふてくされてたかなあ?そこまで態度悪くなかったような。
増築されたほうに各々の部屋ができてたと思ったけど
お年頃でビフォーの時からリアクション薄かったし
テレビ的に面白くないのでカットされたんじゃないかと。
大人しい息子達なのかねえ。。
元々反応薄そうな子たちだったからなあ
年頃だししょうがないだろ
おっさんの俺でもカメラ回されて演出付けられて
上手く立ち回る自信ないわw
そんな人口が多い島じゃないだろうし、商売やってたぐらいだから島民全員に知られてるだろうし
学校はもちろん、いろんなところでいじられたあとだったんでしょ
今度80過ぎのおばあちゃんだっけ?
いきなり家族が増えて(どう見ても押しかけ)
家まで帰られたら認知症発症しそうだよね
急激な環境の変化とストレスが発症の引き金になることが多いっていうし
次々号は146歳の父親と同居することになった20歳の息子の話です
126歳で子作りか・・・
331 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/15(金) 12:20:13.73 ID:LszcnFBq0
>>322 さっき無料動画で見たけどその通りだと思ったw
ここの人たちは考えすぎや誤解が多いよ
あのスキップ階段とやらだって毎日行くキッチンにつながってたらまだしも
遊び場に繋がってるだけだしそこまでひどくないと感じたな
>>327 認知症の予防って人と話すのが一番いいらしいがな
テレビしか話し相手がいなくなるとボケる
333 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/15(金) 15:55:51.73 ID:nfiTaJ200
スキップフロアはやめてフラットにして畳を敷き詰め
コタツとテレビを置く。という再リフォームが必要だと思う。
でもあの和室の下の収納量は魅力的だ。
こないだの家はそれなりに広いからあんま必要ないかもだけど。
たしかに
デカい家でこの考えた収納は凄いでしょってドヤ顔で言われてもね
この間のはすごく好みのデザインだった
うらやましくなるくらい
子供もまだ中学生で両親もおばあちゃんも元気で
長く皆で暮らしを楽しめそうな所も好印象だったよ
>>331 ただ嫉妬しているだけなんだから。
察してやれよ。
ただ普通の中学生の男の子に対して
悪口書くのはやめてやれよ。
匿名だからって何でも書いていいわけじゃねーぞ。
なんかすごく批判されてるからどんなものかと思ったが
センスのいいまともな匠だったじゃん
ケチをつけるとすればキッチン収納に扉のフタを使ったことと
外の流しに浴槽を流用したことくらいじゃん。
因みに、和室に段差をつけてあげるとリビングにいる人と
和室で座ったり寝そべっている人との目線が近くなるので悪くないよ。
番組でいってたけど外からの視線を回避する点でも重要だし。
ああすると窓にカーテンをつけなくてもリビングが丸見えにならないから凄くいいと思う。
ルサンチマンを詳しく説明しろっていうのか?
俺もガキの頃に憧れてたな。
ルサンチマン
>>333 あのスキップフロアは箱の組み合わせだから、いざとなったら分解してフラットに戻せそう。
床はまた貼り直さなきゃならんけど。
それより牡蠣の漆喰の方がヤバくね?
牡蠣殻の漆喰は、もっと目の細かいのにすればよかったんだろうけど、それじゃカキが入ってんのかどうかわからなくなるから
製作側がテレビ的に分かりやすくなるよう目の粗いのも入れてほしいとか要望したんじゃなかろうかと勘繰ってしまう
まあ外側はいいとしても、部屋の中は普通の漆喰くらいに目の細かいのでやった方が良かったんじゃないかと思うわ
1番ヤバイのは元々屋根付きの車庫あったのに壊されて野ざらし駐車場にされた事だろ。あれだけ海近いと塩害ですぐダメになる
再放送の予算600万のマンションリフォーム見てるが、スタッフが全く喋ってないんだな
実に快適に見られたはw
車庫ないと車錆びるだろ
あれはひどいと思う、車錆び錆び
友達の家があれくらい海に近い
松林があったので結構波風防いでくれてたらしいんだけど
松くい虫にやられて全滅
そしたら台風のたびに家じゅう塩水が入ってきて
エアコンの室外機が5年で壊れるらしい
鉄筋の二階建てエアコン4個が次々壊れる
怖いなと思った
海岸線に建ってて錆びもクソあるかよw
351 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/16(土) 22:43:05.90 ID:UWZZuAc10
ビフォアフオタとしてはそろそろ中流住宅で2000万〜3000万規模じゃ
物足りなくなってきたな
定期的に5000万以上の豪邸改築スペシャルやって欲しいけど無理かね
そろそろ狭小だろ
>>348 知ったか乙。
海岸脇に住んでりゃ車庫なんて関係ないよ
そもそも普段はボートで移動してるみたいだから
車庫は来客用とかじゃねえの?
俺もそんなに酷いとは思わなかった
気になったのはここでもあがった取っ手(ぶつかる)と
無理矢理風呂を使った事くらい
スキップフロアは確かにちょっとドリームハウスっぽかったけどw
仮家に置ききれない荷物は壊さない方の部屋に置いとくって言ってたし
家全部をリフォームしてるわけじゃなさそう
あくまで母屋とじーちゃんの作業場中心なのでは?
子供の部屋が映らないのは今まで「両親と4人で寝てた」のが
両親は別部屋が出来たから出て行って「俺達だけの部屋になった」
からだと思った(部屋自体はリフォ対象ではなかったので元のまま)
>>351 それだけ出せるなら普通に建築家に依頼するよw
その規模で番組に応募するのは、よほど番組好きか
店舗や町ぐるみの宣伝見込み物件くらいでしょ
単発の質問で申し訳ないけど
今回の島の家のダイニングは広くて、外に繋がるドアがあるし
冬は暖めるのに相当苦労しそうな気がするんですが
光熱費とかは大して掛からないものなんでしょうか?
>>351 豪邸スペシャル良いね
頻繁だと鬱陶しいが時々なら夢があって素敵
ただ今までのコンセプトと違うから下手したら視聴者が離れそう
全国の庶民視聴者に支えられてそうな番組だからな
番組が終わるのは嫌だ
金持ちが金かけてすごいリフォームしても当然すぎて平凡で
意外に面白くないかも
そう考えると、今の形が一番完成されてるのかな
自分は古ぼけたホテルや旅館のリフォームが見てみたいけど、
宣伝になっちゃうからだめかな
極小住宅、低予算なのがキモだと思いますぅ_
最近の田舎物件は広すぎだwww
>353
馬鹿乙 関係あるようちは鉄筋の車庫に入ってる10年経っても錆びてない
その前の堤防近くに置いてある車は錆び錆びだぞ
“馬鹿”って言葉で罵倒しようとする浅はかなところが信憑性にかける。
>>359 >馬鹿乙 関係あるようちは鉄筋の車庫に入ってる10年経っても錆びてない
海岸脇だったら錆びるんじゃないの?
うち海岸沿いのマンションに住んでるけどエアコン室外機が一年で錆びまくったから
>>359 つかさ。
最初は駐車場の屋根が取っ払われたってはなしだったのに
(
>>345でお前がそう書いてるよな!)
途中で「鉄筋の車庫」までグレードアップしてるんだが。
言い負かされたくないのはわかったが強弁はやめれ。
途中で送ってしまった。
だとしても、海岸脇に住んでりゃ車庫あっても関係ない。
お前の家は車庫はあるけど海岸脇じゃないだろ?
だから知ったか乙って言ってんだよカス。
ふむ。
“カス”へ至るカスっぷりが実に見事に説明されている。
“カス”であるからこそ、
安易に“馬鹿”と罵倒してしまったということであろう。
実にお粗末なカスだ。
海岸脇じゃないよ
海岸の前
ちなみに三重県伊勢志摩
脇と前だとどれくらい違うのかが解らないw
そりゃ空間全部を同じ温度にしようとすれば大変だろうね
錆びるのが気になる人はアウディとか買えばいいのでは?
オレの知り合いは海辺に住んでるけど、アウディってボディの保証があるらしいね
高くてもそれ目当てで買ったって話だわ
エアコンも海辺の家なら重塩害対策の奴にしなきゃ
普通の安物で錆びるのは仕方ないから
371 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/18(月) 12:58:59.92 ID:J1hXueUt0
床暖房があるんだからよほど寒くない限り
ヒーターなんて必要ないだろ
>>370 錆びるのはボディじゃないんだよね。
エンジンルームの中とか足回り。
車の下にもぐって見るとさびまくってるのがわかる。
最近は塗装がいいのでボディは錆びないのよ。
その意味でも車庫とか関係ないわけ。
だから
>>366は知ったかなわけ。
>>366の家は工場なのか?
いつも本編とはズレた所で盛り上がるな
エレベーターとか食洗機とかw
今回は塩害か
まあ先週末はBS朝日も放送がなかったからな…
海沿いに住んだコトない素人からすると、、潮風が直接当たらないだけでも車庫が有ればサビも違うようなイメージだけど違うの?
>>375 もうね、
錆びるとか錆びないとか本人たちにしてみれば
どうでもいいことなんだよ。
言い負かしたいだけ。
そもそもあの車庫は屋根があるだけで前後開放だったろ
車の代わりに車庫が錆びるだろ
買い換えるのにどっちが安いかだ
でも塩分ってすごいよね。
釣り道具とか使った後はしっかり洗っておかないと
ステンレスでもボロボロになっちゃうからね...
3月10日まで塩害論争でのスレの保守かよ
382 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/21(木) 22:49:07.43 ID:ixj/iRgM0
>>380 さすがに、あと半月以上このネタで引っ張る
ということはない…と思いたい。
別のネタ話そうぜ。
台所の取っ手は邪魔だったよな。マグネットとか他にやりようはあったのに
再利用するのはいいけど台所のあれだけは足をぶつけそうで危ないよね。
あの取っ手はもっと高い所とか広い場所で使えば良かったのに。
ついでに…今週末の放送予定
地上波 お休み
2/24 16:00〜 BS朝日「階段を後ろ向きで下りる家」 ●93歳おばあちゃん沖縄エレベーター
さらにネタ振りついでに、あまりにも本放送がないので可能な限りローカル再放送も調べてみたw
2/23 13:55〜 北海道テレビ放送「老後の楽しみが奪われる家」 ●たまねぎ犬、布団掛けたまま収納ラック
2/24 15:25〜 北海道テレビ放送「押入の奥に両親が寝る家」 ●玄関ドアの鍵フック、丸太の梁輪切り
2/24 16:25〜 東日本放送「思い出を置いてきた家(後編)」 ●曵家、車椅子レール&ターンテーブル
2/23 12:00〜 長野朝日放送 タイトル不明
2/23 14:25〜 静岡朝日テレビ タイトル不明
2/23 12:00〜 名古屋テレビ「雨に濡れながら冷蔵庫を開ける家」 ●お琴教室
2/23 13:00〜 広島ホームテレビ タイトル不明
2/23 12:00〜 愛媛朝日テレビ タイトル不明
2/23 16:00〜 長崎文化放送 タイトル不明
2/23 15:00〜 大分朝日放送 タイトル不明
2/23 12:00〜 鹿児島放送 タイトル不明
あと青森朝日放送は、毎週水曜16:00〜放送枠がある模様。
03/03 休止(2013ワールドベースボールクラシック)
03/10 2時間SP・居間より廊下が広い家
03/17 休止(ミシル2時間)
ソロモン流【賢人:杉浦伝宗】
過去に手掛けてきた狭小住宅は100 件以上という、狭小住宅の巨匠・杉浦伝宗に迫る
くっ
2回連続で地上波を見逃してるから、さっぱり話題に入れん。。。
>>385 >2/24 15:25〜 北海道テレビ放送「押入の奥に両親が寝る家」 ●玄関ドアの鍵フック、丸太の梁輪切り
今日、見た
なんで梁を輪切りにしちゃったの?
もう使えなかったのかな
あんな変な写真フレームとか庭に使う位だったら、少し短くしても家に使ってあげたら良かったのに
施主の母親はかなり思い入れがあったみたいなのに、切り刻まれて変なものに加工されて気の毒だ
あの庭は本当にひどい
あれに掛かった経費は匠の自腹でいいと思う
あと子世帯の冷蔵庫スペースが狭い
>>388 見た見たw
あの人、ビフォーアフターに出てる匠とか、ドリームハウスの建築家よりセンスあるんじゃないかと思った。
>>385 階段を後ろ向きで下りる家の匠はセンスが良かったな
まぁ、2100万円なら新築が建てられるけどな。
394 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/27(水) 02:46:29.17 ID:4ZpfP3Aa0
マンションリフォーム
最近の番組最後の募集告知で、狭小やマンションリフォームを特に募集してますと出てて、
番組スタッフ、視聴者の嗜好をわかってるなあと思ったw
狭小&低予算がいいで〜す
>>396 先日のソロモン流みた?
狭小住宅特集だったよ
今週末の放送予定
地上波 お休み ○来週やっと2時間SP放送
3/3 16:00〜 BS朝日「裏庭が台所の家」 ●お好み焼き屋廃業おばあちゃん、思い出の鉄板再利用しまくり
はいはいはい
そういえば、公民館の前の道路のストビュー見れるようになったね
何度みても大きな入り口に圧倒されるw
kwsk
鉄板を鉄板として再利用するならいいけど、テーブルとか階段に使いかねないから…むしろ楽しみ♪
404 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/06(水) 22:47:34.38 ID:KMtfF3aO0
今度の日曜日、ようやく放送(2時間SP)か。長かったな…。
405 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/07(木) 18:10:19.05 ID:I2PyoNk50
外から見たらカッコよくて裕福そうな家に見えるけど、確かに2400万ってことを考えるとあれだったかもね。
庭設けるより玄関も統一感でるように手を加えて欲しいって感じかな。
スキップフロアもせっかく広いのにもったいねと思ったわ。
そもそもあの外の道がそんなに人通り多そうに思えない・・・
北本市東間8だな。
今週末の放送予定(全国版)
3/10 15:00〜 BS朝日 2時間SP「6畳に孫7人が寝る家」●もうしばらく再放送はいいよ匠ちゃん
3/10 18:56〜 地上波 2時間SP「居間より廊下が広い家」●焼き鳥屋リフォームの匠再登場
焼き鳥屋って訴訟された匠だっけ?
>>408 焼き鳥屋リフォームの匠って、内藤妻の実家リフォームした人じゃなかった?
やっと規制解除された…
今更だけど先週のソロモンの狭小住宅の建築家、なんとなくよさそうな雰囲気で
紹介してたけど、ただでさえ狭いのに夏しか使えない上に外から見えるシャワー室とか
あれ作るくらいなら風呂場を奥にして寝室との間にトイレ室作るとかしたほうがよかったんじゃ
まあビフォーアフターと違って依頼人が設計を確認したうえで作ってるとはいえ
あと脱衣所兼和室(隣はガラスで仕切った埋め込み式の風呂)とか
あれこの番組でやったら実況もこのスレもほぼ祭り状態なんじゃないだろうか
あーあの換気できてない焼き鳥屋か
娘がやたらアートな才能あったやつ
規制解除
どれどれ
ムムム…
ややっ!
今日はおっぱいだなw
部室回以来のおっぱい回だと期待している
スタッフうぜえよ
黙ってろよ
老親を気遣って息子・娘またはその世帯が同居する事が
家乗っ取り計画にしか見えなくなったのは、劇的ビフォアフターのおかげです
本当にありがとうございます
特に悪いところがなかったからか?コメント無いな
バックが苦手な人がタクシー運転手やって大丈夫なのか?w
2000万円って高くね
納得出来んわ
425 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/10(日) 20:59:39.97 ID:mQvNf4Nt0
テレビ近くね?と思ったのと1階トイレと洗面所の間にドアがないのが気になった
あれじゃ歯磨きとか洗顔してるときにトイレ入れなくない?
2階行けってことなのかな?
おばあちゃんお風呂に行くのに、
トイレを通り抜けていくんだな。
誰か使用中だったら通れないということか。
洗面所との間にドアが無いのは俺も気になった。
むしろトイレ・洗面所間にドアをつけて、脱衣所・洗面所間は
ドア無しの方が自然じゃないか?
洗面所とトイレ一体型は今流行りのスタイルだな
私は嫌だが
てか、あのトイレは婆ちゃんの寝室側と脱衣所側の両方に出入り口があるってことか?
用足すときは両側に鍵かけるのか?
と言う事は出てく時は両側の鍵を開けないと反対側から入れなくなっちゃうわな。
婆ちゃんが用足すときわざわざ脱衣所側の出入り口の鍵閉めにいってから座り
用を足した後、また反対側に行って鍵閉めなきゃいかんよな
めんどくさくね?
家族だけなんだし鍵かけなくて良くね?
子供はともかく婆さんは脳梗塞の可能性もあるし
次回は娘さんのウェスト周りがシュッとしてるので楽しみだ
おばあちゃんのテレビ台の下に、マトリックスリローデッドとかパイカリとかの映画DVD置いてあるのが気になったw
432 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/10(日) 22:31:14.66 ID:0gULcyw80
朝日新聞読むような家庭だから
騙されてあんな雑な改築されちゃうんだよ
植木は直接地面に植えるほうが良かったと思うけど
あれだとまた根が大きくなって割れそう
婆さんが死んだらどうすんだ?
作り付けは、邪魔なだけ
436 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/10(日) 22:47:15.36 ID:KL3e9NwF0
父親の表情が全てを物語っていた・・・
今日は流し見プラス何度か席を立ちながら見てたから
帰ってきて続きを見たら焼き鳥屋のメニューとか作ってて
あれ、この家族焼き鳥屋やることにしたのかって混乱したわw
2階の橋とかプライベートガーデンとか、一瞬微妙に思う部分もあったけど
出来上がりはそう悪くなかったな
個人タクシーは慎重に検討した方がいいと思った
盛り上がらんな
アフターでお婆さんがお爺さんの仏壇に報告する場面で・・
「みーーーんな、お爺さんのおかげ」
という様なことを言っていらした
マスオさんの立場は!???
まあマスオさんだしなw
今回といい次回といい、いい感じのビフォー物件続きますなあ。
次回の匠と牛舎の匠は顔見知りのようだけど、この番組で匠同士のそういうつながりが
明かされるのは初めてじゃね?
441 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/11(月) 00:12:07.47 ID:AkB+hC3R0
洗面所とトイレ一体は二人家族までだろ
つかその構造で入口が二つって両方鍵かけないと入ってるかどうかわからないのでは…
多分婆ちゃん専用になって他の家族は二階のトイレ洗面使うんだろうけど、
風呂入るのに一々婆ちゃんの所在確認しないといけないな。
風呂入ってると半仕切りで便座見えないから誰かトイレ使ってるの知らずに出てくとご対面〜になりそう
脱衣スペースとの境目に引き戸が見えたような気がしたけど。
録画してないから見直せないが。
この匠なら安心して任せられるわ
しかし土間に埋めた蓄熱暖房のパネルは絶対に壊れないのかね
それとコンクリとクッション入りフローリングを暖めるんだろ
どれくらい電気喰うんだろか
>>431 むしろAKBのDVDなかったか?
あんなとこにもごり押ししてウザイ事この上ない
床暖房を電気からガス温水に変更し、
階段の上り口を玄関側に変更し、
西側の天窓(夏は灼熱地獄)を潰せば、合格点が与えられる。
脱衣所には台所からも行けるようになってたし
介護的なこと考えれば洗面トイレ一緒にして広くするのも分かる
構造的に間取りの自由きかなかったのが痛かったな
瓦砕いて作ったプランターがチョコフレークみたいで美味しそうだった
孫娘たち何歳だった?
デブデブデブデブデブデブ・・ブス
452 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/11(月) 12:39:58.95 ID:NsONzNnD0
453 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/11(月) 12:49:11.74 ID:8upU4VXiO
最後デブが階段下りてくる時壊れるかと思った しゃくれよりデブとやりたいな 肉乳揉みたい
2000万円に驚いた
ちっちゃいのにお高いもんなのね
455 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/11(月) 12:56:51.84 ID:jX64RVfU0
娘家族とあったが 意味が分からん
娘夫婦なら分かるが
しかし゜ 夜になると光やつ あれいいねー
あれなら廊下は電気いらんわ
457 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/11(月) 12:57:52.31 ID:AuXvfBgE0
基礎の通風が悪いからと、土間にした発想はこれもアリかと感心した。けど俺も
>>445さんのようなことは思った。コンクリで埋めてしまっては後々メンテはむりかな?と
下水の配管の修理はし易いかも知れないけど、1階のトイレ洗面の仕切りがなさそうだけど、2階にもあるから娘たちは心配ないか
今回は割と普通だったせいかスレもほとんど進んでないな
まあ植木のプランターが小さいというか幅が狭いのが気になったが
しかし焼き鳥屋は観光バスが止まるってのはすごい
アフターアフターのメニュー表や次回開店日のボードもよかった
次はまたスペシャルか…
3月24日(日) 午後6時56分 放送
2時間スペシャル
「孫が長居したくない家」(仮)
孫が長居しないのは家のせいだと思っていられるうちが幸せなのかもしれない
お父さんのデスクがクローゼットの中ってのが、何気にもの悲しかった。
>>445 あーいった蓄熱系の暖房機器は深夜電力を使うだろうから電気代はそれほどでもない。
今のオール電化全般に言えるが省エネ、消費電力を減らす事とは別モノ。
マスオさんやししゃーない
瓦自体は多幸質かもしれないが、コンクリでコーティングしたら穴ふさがってないかい?
あの台所は暑くて寒いんじゃないかなー(天窓は夏暑いと聴く)多分空調も効かね
東西に屋根に穴開けてるって…車中泊かよ
二階の穴ぽこ分広さがもったいない
>>461うん…物置かよ
ヨーロッパヨーロッパつってて勝手にちょっと良い子かもって思った
床下の埋め込み暖房って醤油屋でもやったけど、ランニング・コスト高そう
配水管だけ溝だけど、あれもリスク無いのかな
そして数年後、再生瓦プランターを植物がメリメリと割る家
洗濯機の横にも洗面台欲しかったな。婆さま専用化しそうな便所の洗面台はデカ過ぎ
あの壁面棚より、着替え置くとこ欲しい
匠は若目で的場浩司っぽくてセンスもよかった
喪女が快適空間で喪女に拍車が掛かる 初めリアクション薄くて気がかりだったけど
しんみり泣いたんでよかった
>>462 深夜電力使えば月々4万円〜5万円くらいで済むから蓄熱式はお得だね!
469 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/11(月) 17:14:12.08 ID:6TUJxcWm0
470 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/11(月) 18:56:23.87 ID:Fx9PmOX80
タクシー運転手のマスオさんTVでバックが苦手なんて言ったら商売あがったりだろう
明かり取り目的の吹き抜けは階段側だけでよかった
床がもったいないわ
>>468takeee
リビングに階段直結→子供部屋て流行ったけど、寒いんじゃないか
不評だった階段リビングハウスの時も、台所食卓に上から埃が落ちるだろうと
>>452 10の位を3に変えても違和感無いよー
スマンが、あんなデ●&シャ●●じゃ年齢確認もする気に・・モニョモニョ
入浴シーンも・・いらない!!
ところで、リビングの暖房効率悪そうなんだけど・・
あれって陽の光が入る様になって少しは暖かいの???
きっと夏は灼熱地獄になるよね??
>>461 でもあそこなら滅多に家族の出入りがなくて、1人になれる
今後お父さんは、知り合いや気づいた客とかに
運転技能について弄られるんだろうな
>473いくら伏せ字にしたってあんたが他人の容姿叩きしてることにかわりはない
今回の床暖房は「サーマスラブ」というらしい
電気代はそれなりに掛かりそうだが、エアコンよりも日頃のメンテナンスが楽そうなのはいい
>>476 アホか
埋殺しだから壊れたら更新することもできん
エアコンの方が断然いい
>>442 2階に洗面あったっけ?
トイレがあるのは覚えてるけど
しかし、匠はみんな吹き抜け好きだねぇ。
空調のこと無視かね。
今までで、吹き抜けを塞げるギミック付けた匠って2,3人じゃないの?
2階の洗面、けっこうしっかりした大きさだったね
けっこう便利そうだ
やっぱり家族の団らんスペースにはソファが欲しいな
>>473 笑えるならまだしも、
一切笑いどころの無い悪口とか
恥ずかしく無いの?
>>473 あと、最後の三行がとっても
馬鹿そうなんだけどw
暖房効率の話してて、
急に灼熱地獄とか言ってるけどwww
トップライトは布で調光できるようにして欲しいね
しかし以前にリフォームした工務店は恥ずかし過ぎんだろ
もともとの外壁を撤去しない、いい加減な組み木とか
よく居るよな床下とか天井裏に廃材や空き缶や吸殻を残していく奴ら
ガルバリウム屋根と天窓吹き抜けはビフォーアフターの基本だよな
そんなんよりソーラーパネルとかつけた方が建設的だと思うけど
ソーラーパネル(笑)
光が入りにくい場所にあるんだからあれでよかろう
>>447 激しく激しく同意!
あと玄関脇の屋外水栓は立水栓にして、排水口をちゃんと作って排水菅に繋がないと
2〜3年でシロアリが出るよ
婆様以外は朝の外出前に飯食ったら身なりを整える為にいちいち二階か
って自分がマンション住まいに慣れすぎたせいか、めんどうくさそう
>>489 身なりを整えてから
降りたらどうだろう?
491 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/12(火) 09:06:58.40 ID:E76xjmoT0
構造上しょーがないけど、リビングに階段は好きじゃないし吹き抜けも熱効率悪いからイヤ
>>490化粧や歯磨きは?
外出前は歯をみがいてたわ
デブにはいい運動になるじゃん
なんかループしてんな
婆様はトイレがちかいからほぼ専用なんでは
>>495 設備はあるんだから、
使い方次第では?
ばあちゃんメインの間取り
おじいさんありがとうって言葉
土地+リフォーム費もじいちゃんの遺産と見た
500 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/12(火) 12:06:15.84 ID:KBXREUg50
ガルバリウムよく使うけど、雨叩いた音とかどうなんだろう
>>486 天窓は暗い物件のリフォームでは多用してるね。
演出も、屋根板を敷く→突如のこぎりで切断→何だろう?→天窓が! というお決まりのパターンw
あと、ゴミを粉砕しての再利用も最近多いね。処理費用が結構掛かるのかな。
隣家に密接して長手方向の窓が開けられない長屋では、中央に吹き抜け作って天窓から採光、が定石だぬ
東側の天窓はまだしも、西側の天窓は開けないほうがいいと思われ
BSの再放送でやってた孫の多い美容室の回って
一月にも再放送してなかった?
>>485 その増築を匠が「当時の状況ではこうだったんでしょう。」みたいな言い方で悪口を言わなかったことに好感が持てた。
今回の匠、すきやわ
焼き鳥屋の時も狭小住宅でそこまで求めるのかっていうのを可能な限り応えていたけど今回もかなりいい
こんな糞狭いスペースで壁も移動できない制約のなかあれも欲しいこれも欲しいって言われて
お婆ちゃん中心に考えて最大限に叶えられていると思うよ
見るとこなかったから10倍速にしたら、同じシーンが何度も出てきてうんざり。
バラエティで多用される手法だが、早送りにすると実に目立つ。
また一から説明してくれる、親切な番組やで
ほんまやねん
先週の池上彰の地震特番で、
最初から設計したのならともかく、
リフォームで吹き抜けや大きな窓を作ると耐震上たいへん危険です
とやってたな
ガルバリウムは、そもそもWエンジンの貧乏リフォームで
安い予算で仕方なく選んだ安価屋根材として登場したのに
いつの間にか当たり前に
>>509 Wエンジンの実家ってどうみても生活保護受給者じゃね?
働いている気配が全くなかったんだが。
お母さんが一人で苦労したって何度も言ってたし
現在は年金受給者なんじゃないの
お母さんは借金返済のために働いてたって言ってなかったっけ?
今は弟ももう働いてんじゃないの?
二回目の時に弟は
『会社の人からも反響が良くて
風呂の調子とかを毎日聞かれます』とか言っていたので
勤めには出ているんだと思う。
03/17 休止(ミシル2時間)
03/24 2時間SP・孫が長居したくない家
515 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/12(火) 21:53:15.75 ID:PnAktd8s0
安っぽいガルバリウム鋼板と節目だらけの板は定番!
517 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/12(火) 23:20:42.11 ID:mSonouQs0
トイレの向きを横にすればドアと壁で間仕切れたのではないか?
あと吹き抜けやるなら空気の循環機構がないと無駄に光熱費がかかるよなぁ・・・
今回のは輻射暖房だから、あんまり関係ない
やっぱりテレビでリフォームすると見物客くるんだな。
焼き鳥屋みたいに宣伝になるんならアリだけど普通の家で
見世物になんのは嫌だろな。
しかし観光バスくるって大概だな。
520 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/12(火) 23:45:14.96 ID:mSonouQs0
>>506 ナレーションがゆっくりめだから、基本録画して2倍速で見てる。
そしてCMとCM後の今までのおさらい部分は飛ばす。
場合によっては所さんとゲストのやりとりも飛ばす。
これで2時間スペシャルも40分〜50分くらいで終わらせちゃえる。
今回の匠は、まず、イケメンだったということ。
そして、リフォームのほうは、リビング狭すぎってこと。
これだけかな。
>>503 匠ちゃん回と箱根見番回は、BS朝日の二大ループ回だよ
>>485 >よく居るよな床下とか天井裏に廃材や空き缶や吸殻を残していく奴ら
まじで?
自分家がリフォームされた時はBBQセットに勝手に吸い殻捨てられたわ
抗議してもそんなこと有り得ないって突っぱねられたけど、他に誰が…
杖なしで歩けないおばあちゃんにあの引き下ろして使う箪笥は不便だし無理かも
ブリッジって物凄く不便だろうな。物運んだり色々
部屋の明かり取りは吹き抜け半分じゃ無理なのかな
>>523 おばあちゃんじゃなくてもアレをいちいち引き下ろすのは面倒だよね。
小柄なおばあちゃんには下の位置でスッと取り出せるのがいいのに。
あのクローゼットは足場持ってきて登り降りになるだろうな
>>503 あそこはアフター回と、アフターアフター回の2回放送できるからね〜
目立つんだろうな〜
>>526 あの騒がしい家族は視聴者の反感買わないんだろうか
テレビのリアクションならあのくらい騒いでもらわないと
こないだのなんか、反応薄くて、感想も棒読みで
気に入らなかったと思ったぞ
録画見たがあのトイレ(´・ω・`)アリナノカ?
5人家族だとせめてレールカーテンでプライバシー確保しないとキツイな
2階に個室のトイレがあるなら許容範囲だけれども、あったっけ?
>>529 なかったっぽいね。
ま、トイレまわりは特に車いすでの生活を考慮した作りだったな。
それまで生きてりゃいいけど。
リビングがおばあちゃんの部屋の位置でよかったんじゃねーかなぁ。
んで取れないとか言ってた壁を取り払いそこを廊下にする。
するとトイレも個室にできる。壁は2つになりそれが柱代わりになる。
そうすれば吹き抜けがいらなくなり2階の部屋ももうちょっと広くなる。
無駄な廊下を無くなったのに、無駄な吹き抜けが誕生するって、あべこべじゃね?
>>531 つか、あの壁のせいでリビングが狭いままなのよ。
一番使う部屋が狭いままなんだぜ。
なんのためのリフォームだっつーの。
534 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/13(水) 23:29:15.36 ID:fJqYUPnp0
構造上、壁を外せないなら仕方ないじゃん
>>534 構造上しかたないとか言ってたらリフォームの意味無いじゃん。
立て直したほうがいいっつーの。
梁で補強するとか、柱の位置を変えるとか、
無理と決め付けずに工夫する余地は無かったのかね?
それを言っちゃお終いよ
>立て直せば良い
まあ立て直したら建坪率の問題で間違いなく増築前レベルまで減築という事になるんだろう。
>>535お金もかかるし、壁のむこうをうまく使ったと思うんだが
最初の増築ではじめからああすれば良かったくらい
2階のロフトの収納ってあのはしごじゃたいしたもの上げられないよな
妹はまだしも、お姉ちゃんは体型的にもかなり危険な気がする
その辺は頼もしい職場の同僚(もちろん独身男性)とかに
ちょっと手伝ってもらって…あららもつれてry
めでたしめでたしまで考える匠だったのさ
娘たちがお年頃だってのに部屋を用意してあげて
死にぞこないの婆さんのために2000万円かけてリフォームとか頭が下がるわ。
ま、娘たちは一生住むことになるかもしれんが。
それが意外とすぐに嫁に行ったりするかもよ
俺の知り合いの女の子、もう両親が諦めて実家の部屋に新しいエアコンやアンテナ工事して
テレビ設置して1年しないうちに嫁に行っちゃったw
逆に、息子にいつ嫁が来てもいいように親が新築の家建ててはや十数年、いまだ嫁が来ずってトコもあるしね
シイラや豚肉にその調理法は有り得ないと思うんだよね
シイラや豚肉w
>>542 ふふっ
このタイミングで実家出ること考えなかったのかな…
>>538 壁の向こうをうまく使ったってのは言い訳でしかない。
家の中心はリビングもしくはダイニング。
家族が集う中心の部屋で、最も家族が長くいる場所。
この部屋の快適性は家の中でトッププライオリティじゃないのか?
それを犠牲にして他がよくても、意味無いと思ってしまうのだが。
家族が集まらないで個室に個別にこもりっきりで、
飯も一緒に食わないって家族ならリビングダイニングなんてどうでもいいんだろうけど。
テーブルに全員座ったらテレビが見えなくなる時点で団らんなんてなさそう
>>547何を否定したいのか分からないが、
婆さんの個室と水回りはうまく使ったと思うよ。リビング回りはあ〜あって感じ
ビフォーもあ〜あっていう感じ
1階は、おばあちゃんの部屋を東に、玄関を西に持ってくれば
少しはダイニングとの一体感が出来て、何かと使いやすかった気がする。
おばあちゃん部屋からトイレまで少し遠くなるけど。
2階も、吹き抜けは階段横の東側だけにしておけば、
西側部分をセカンドリビング的に使えたのにね。
何となく要望が多かったんじゃないかと思ってしまう家だった。
要するに圧倒的におっぱいが足りない
>>543 >>逆に、息子にいつ嫁が来てもいいように親が新築の家建ててはや十数年、いまだ嫁が来ずってトコもあるしね
そんなことされたらいくら男の事が好きでも結婚なんて考えられないわww
これ以上は家庭板へ〜
思いだしたんだけど、建築中には、玄関外の石敷きが滑りそうなツルツルしたものに見えた
アフターを見る時にはよく分からなかったけど
やっぱり居間はダイニングテーブルだけではくつろげないな
せめて小上がりかソファーくらいは欲しいね
3月10日の2hSP,試しにGoogleStreetViewで探したら川崎市幸区北加瀬にあってビックリ!
近いんで完成物件視察してみる
>>556 ちかいうちに、お婆ちゃんの部屋がリビングになるって。
理由はあえて言わない。
あーあ、言っちゃった
明日の放送予定(全国版)
3/17 地上波お休み
3/17 16:00〜 BS朝日「7坪にタンス22棹の家」●タンスもBS朝日ループに入ったか?
焼き鳥屋、割と近いんで見に行ったらほんとに「次回は○○日」の看板出てるんだな
2月に設置されたのか、全然気づかなかった・・・
>>562 あれって看板の位置が低すぎじゃね?
営業中でも表示できるって点は良いかもしれんが。
あの焼き鳥、超美味そうだった
焼き鳥屋はなぜ日曜しか営業しないの?
毎日やればいいのに
平日は孫2人が学校に、娘は働きに行ってるだろうし(さすがに声楽教室の収入を
メインにはできないだろう)、半分外みたいな場所での立ち仕事だから
ばあちゃんも連日はキツいんじゃね。
むしろ週一で数量限定ってのがいいのかもしれん
いくら美味かろうがさすがに毎日じゃ飽きるだろうし
>561同意。週に
売り上げ本数言ってたけど十分なんだろうと思ってた
国産地鶏であのボリュームで90円って安いな
夕方前には売り切れてしまうらしいがあの焼鳥食ってビール飲みたい
90円で1000本売れて90000円
光熱費こみの原価が40円として、粗利が5万円
月4回で20万円
普通の店ならここから家賃と人件費をねん出するんだが
家族経営だからまあ御の字だろう。
これを週五日働いたら月収100万円になるかっちゅうたらならないだろうし。
今週末の放送予定(全国版)
3/24 16:00〜 BS朝日「命がけで庭いじりする家」 ●幅50cm、高さ2mの庭いじりお父さん再放送ループ入り
3/24 18:56〜 地上波 2時間SP「孫がおびえる家」 ●10坪狭小、しかし周囲は開けた好環境
03/24 2時間SP
03/31 休止(ミシル3時間)
04/07 休止(マチャアキJAPAN)
04/14 休止(世界フィギュアスケート国別対抗戦エキシビジョン)
隔週って言うか特番みたいになっていきそうな感じ…依頼少ないのかな
名古屋地区は『子供が泣き止まない家』を放映中
578 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/23(土) 22:59:27.81 ID:oUKKqX7l0
明日は放送日…ということで、浮上。
あ、明日放送するんだ
今さら、お風呂が後回しになった家を見てるが、 シャワーがない風呂の入り方を知らないというか、
そう言う風呂を半分馬鹿にしたような言い方をしたのが、頭に来た。
お孫さんがブサイクですね
今回は同居の理由が理由なんで一家に同情したが、虫に騒ぐガキが
うるさくてムカついた
あの2階のフリー・テラス?はガラス戸つけて縁側にすればよかったのに
網戸だけしかつけず、ボウフラ発生装置化の恐れありの金魚入り火鉢を
置くなんて虫嫌いの子供に対する嫌がらせなのか?
ダイニングの椅子ではリビングとしてくつろげないな
狭くてリビング、ダイニング兼用なら畳敷きの方が住みやすい
ガラス戸付けたら室内になるから建ぺい率とか延べ床面積が増えて税金増えるとか適当に考えてみた…が、全開きできる窓付けた方がいいよな。
収納は多かったと思うけど、結局車庫はどうにもならなかった印象受けた
ターンテーブルにするには金もスペースもとりすぎるしなあ
585 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/24(日) 21:18:39.28 ID:j+080Dd2O
一緒に見てた家族全員の感想
「台風きたら大変そう…」
今回はあのベランダ代わりの開口部が西向きでガラス戸が無いから
夏はキツそう。この間の煙霧のときどうなったかも気になる。
あと、祖父母がまったり寛ぐスペースが無いのがかわいそう。
常にキッチンに居ろということか。
アレだけスペース少ないなら、
寝るしか出来ない部屋にするより、使い勝手のいい畳間で良かったのに。
匠は椅子生活の人なのかな。
あと、あのキッチン凄く使いづらいだろ……流しとコンロが対面て
食材洗って切ってイチイチ後ろ振り向いて運んで調理とか…
最初見たとき痩せすぎてるから食事を大事にしない人っぽいなと思ったけど
五年後のことを考えたら、アスレチックみたいなロフトは不要だわ
あと匠の師匠が悪匠とか言い出して2ch見てるのかとw
今日のはセンスも良くて中々良かった どうせ狭いからダイニングだけに絞ったのも潔い
収納も多いし住みやすそうだ
ただ屋根の断熱だけは気になったな
屋根の野地板がそのまま二階の天井になってたけど、通気層とかどうしたんだろう
無かったら死ぬほど暑いよね
ベランダの窓はつけようと思ったら後からでも付けられるんじゃないかな
スペーシアとかの内窓なら簡単につけられると思う
ベランダ無くても西日は照りつけるわけだし、
外に物干し取れそうにないから自分はあれでいいと思う 雨降っても濡れないし便利そう
リビングないのは結構きついような気がするんだか。テレビみながらくつろげないし
両親の部屋、風呂の隣だった?
孫がもうちょっと大きくなると寝る頃に水音とか耳につきそう
あのダイニングテーブルはよくある匠ギミックの引き出し式にして
床に座ることもできるようにしたら良かったのにね
たくさんあるロフトから子供がおちないかもちょっと心配
>>586 祖父母の寛ぎスペースないの気になった
あと子供たちのアスレチックスペースは祖父母のロフト収納は使わずに
子供たちの部屋のロフトとベランダだけでよかった気がする
広い家ならあちこちに分散して遊ぶから一ヶ所の負担は気にならないだろうけど
狭い家じゃどうしても場所が限られるから
部屋の真上でドタバタされたりしたらほんとキツイと思う
でも家族みんなで喜んで興奮してる様子は素直に印象よかった
テレビは見やすい位置にあったよ テーブル先にどこからでも見れる位置
でも、出窓みたいなところだったから録画機器とかは置きにくそうだね
建坪10坪だかでそこそこの広さの個室が4部屋だからリビングなくなるのもしょうがないとは思うけど、
両親寝室を畳にして続き間でも良かったのかもね
布団仕舞えばリビングにも出来て、将来両親がいなくなったときは間仕切りとって一部屋にみたい感じで
全体的にじいちゃんばあちゃんが犠牲になってる感じだったよね。
じじばば部屋内に階段下収納があって部屋入口横にクローゼットというのは
さすがに位置が逆だろうとw
無難にまとまってたけど細かいツッコミ所が多い物件だったと思った。
リビングないのはきついね、ソファーがほしい
狭いのでしょうがないけど
あと、あのダイニングテーブル嫌だ、穴だらけ
毎日あのテーブルで食事するなんて最悪
上の部分に綺麗な一枚板を貼り付けてほしい
597 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/24(日) 22:22:08.61 ID:9UnIIiHr0
夫・不倫・・・離婚慰謝料
夫・死亡・・・生命保険金
まぁ良い、番組を楽しむか
入口前のは掃除機やハエたたきや懐中電灯を収納しとく所だよな
なんで服入れてたんだろ
599 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/24(日) 22:37:05.57 ID:wwTANs6F0
柱が2-3本しか残ってなくてもリフォームっていうの?
>>593 爺さん婆さんの部屋の上が子供部屋になったら足音とかすごそうで
そういうところからギスギスしそうだと思ってたら
1階と2階の間に収納部屋作ってたからそういう問題は無さそうだなと安心したのに
そこが遊び場になるって展開になって驚いた。
元々同居してたんならまた違うだろうけど
いきなり同居で真上でバタバタされたら爺さん婆さんが騒音で機嫌悪くなりそう。
子供達は平日昼間は学校行ってるんだし、
帰って来てから走り回るくらいは大目に見てあげようよw
いくらなんでも真夜中に収納部屋で騒がんだろうし、
年齢上がればそうそう走り回ることもなくなるんじゃないかな
602 :
601:2013/03/24(日) 22:58:11.85 ID:QcVBMIBQ0
書いてから気になったけど、下の子っていくつだっけ
まだ小学生じゃないのかな……?
>>601-602 そうだね、ごめんw
最悪そういうことも考えられるなって悪い方に悪い方に考えすぎたかもw
まぁ本当に細かいつっこみどころはあるんだけどいい家だと思ったから
5人で仲良く暮らしてって欲しいよ。
インナーテラスはやっぱ窓つけて欲しかったな。
もしくは檜はやめて普通に屋根付きバルコニーとか。
それさえクリアしてくれれば意外とシンプルで良かったかな。
最後は子供のはしゃぎっぷりや嬉しそうな家族に癒されたよ。
>>600 番組内で既に子供達のお母さんが突っ込んでたねw
にぎやかがいいって行ってたけど
静かな生活が恋しいってなるよー。みたいなこと言ってた
子供らのあれは撮影と新居で一番興奮してる所だから
そんなに心配して無いけど
昔住んでた家の隣の家が台風が来た時窓ガラス
が割れて台風の風が家の中に入って屋根が
30メートルくらい飛んだことがあった。
幸い落ちたところが田んぼで良かったけど
番組の開放的なテラスは台風が来たら
ほんとに危ない。
俺だったらガラス窓だけでなく電動式の
シャッターも付ける。
あのダイニングテーブルはいらん
しかも、流し台の向こうに行くのにイチイチ遠回り
>>606 あーごめん、窓ガラスね。
開口と網戸だけで、窓ガラス付いて無かったよね?
いくら狭小でも6段回り階段はないわ
自分だったら・・
廃材テーブルいらない。床に座りたい
兄妹完全独立した(又はする)部屋が欲しい
あと、爺婆に同情したのが
兄 「友達連れてきていい?」
婆 「仕方ない」
友達連れてきたら、4フロアに亘ってジャングルジムが始まり
爺婆の部屋も遊び場の一部と化してしまう
畳で座卓の方がいいわ
あんなテラス作るなら
爺さんの部屋作ってやれよ
借景のなんちゃらと大袈裟な異名を付けてハードルを上げた割に、大した眺望ではなかったような…
デビュー作の田舎の方は娘さんがかわいくて和んだけど、メインの方のガキ…いや、止めておこう
出来上がりそのものは二階のテラス?に普通に窓と雨戸を付けたら、特に悪くはないと思う
少なくとも匠の師匠が受賞した家よりは、遥かに住みやすそうだ
>>609 あったよ
娘さんがインタビューされてた時、顔の横に、中に黒い線が入ってるやつがあった
東海の23日再放送分、匠の異名に爆笑してしまった
鋼 の 錬 金 術 師 っ て ど こ の 漫 画 だ よ w w w w
ホームセンターでもよく見るけど、折り畳んでコンパクトに収納できる網戸ってのは、虫除け性能的に通常版より劣るような気がして仕方ない
耐久性の面でも、ちょっとどうなんだろ?という気もする
まぁ実際のところは知らんけど
>>614 あったらテラスじゃねえだろ
巧みも、あえて外にしたとさんざん言ってたのに何を見てたんだ
手すりを窓とでも思ったのか
他はともかくあのテラスが決定的に駄目すぎる。
台風のときどうするのか。
網戸はすぐ破れるし、せっかくのヒノキも風雨にさらされて腐っちゃう。
メンテナンスがきつい家になってしまった。
>>614 部屋とテラスの間の窓ガラスの話とテラスと外をつなぐ開口の話がごっちゃになってないか?
前者には窓ガラスはある、後者には窓ガラスはない、だよ。
>>618 東京だから台風ってめったに来ないぞ
せいぜいかすめる程度で九州みたいに大荒れになるのもまれ。
網戸は枠の中に収納できて使うときは引っ張り出せるようになってたよ
檜は一応屋外扱いだから防水加工はしているだろう。
ちゃんと加工さえしてれば檜はお風呂場にも使える木材だしな
廃材テーブルだけはダメだ
今回はスッキリ!とかでたまに紹介される、今時の家になったね
テラス、ロフト、ブランコ、アスレチックが備え付けって、お金のある夫婦が建てるいかにも最近流行りの家って感じ
全体的にはまとまって見えるけど細かい突っ込みどころ多い家だな
・梯子上部に柵が無い→子供が落ちる可能性
・子供がジジババ部屋上の折り畳み梯子の器具に引っかかる可能性
・上記2つが大人の監視が難しい位置に存在
・テーブルの角が尖ってる→子供がぶつかる可能性
南側の窓なくして代わりに天窓をのくだりが一番ワロた、あほかと
625 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/25(月) 07:34:01.51 ID:8VQwrWy8O
テラスは手入れ大変そうだな〜。
公園の木がすぐ側にあったし枯れ葉吹き込みまくりじゃない?
626 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/25(月) 07:42:53.96 ID:PjUT05GjO
1500万なら建て直した方がいいだろw
あそこまで柱抜くんなら建て替えで三階建てにした方がよかったんじゃね?と思た。
まあ今回は節が目立った以外はよかったと思うが。
ホントこの番組パイン材みたいな素材が好まれるよね。
パイン材安いから
あの網戸築10年のうちのマンションに付いてたけど
修理が大変でお金かかるから普通の網戸にしたよ
部分的に修理できないので全とっかえになるし
あの構造じゃ普通の網戸には出来ないから、どうするんだろう
>>626 だから実質柱数本残しただけで建て直してるじゃん。
築50年だと固定資産税ほぼタダだし、
形式上はリフォームの方が賢いよ
>>624 南側窓を潰したのは目の前お隣さんだからだよ
633 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/25(月) 10:10:46.60 ID:9fh3Qd7L0
子供部屋にあった床下収納の扉、開けてあること知らずに間違って落下なんてなきゃいいけど・・・
それにしてもロフトって収納すんの大変なんだよ・・・
重い物持ってわざわざ梯子上がらなきゃいけないし、いつ足踏みはずすかわからないし・・・
634 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/25(月) 10:12:14.24 ID:B7DROmC/O
孫が可愛くなくて
そればっか気になった
二人して可愛いげすらなくて
数年後はジジとババに暴力ふるってそう
>>632 透明なガラスじゃなく、曇り硝子にしとけばよかったのにと思った。
天窓の必要性を全く感じない。
>>621 むしろテーブルの方が許せる。
嫌なら取り換えもできるから。
ヒノキのお風呂はメンテがすごく大変なんだよ。
洗剤でしっかり洗って水気ふきとって乾燥させて
半年に一回くらいは保護材を塗り直して、状態がよければ10年位。
屋外の風雨にさらされる今回の環境じゃ、3年もたないと思う。
最後の方ちらと見ただけなんだが、
ブランコと上りロープみたいなのが危険だと思った。
すぐそばにガラス戸あるし。
絶対、子供が勢い余ってガラスぶちやぶると思う。
あんな危ないものよくつけたな。
俺も内装に不満は無かったんだけど、ブランコとロープだけ気になった・・
すぐに外せそうだったけども。
1/4も削って子供部屋と風呂が狭い
>>635 密集してるから曇りガラスにしても日光が入らずに薄暗くなるから日光を取り入れるなら天窓の方がいいだろ
>>636 テーブルの方がないだろw
あれ120kgだぞ?もう動かせないじゃん…
最近の流行は分からんが、光を取り込んだ木尽くしの内装が凄い良さそうだ
これだと全体が明るくなって気分よく暮らせそうだな。
しかしバルバニウム壁、テメぇはダメだ
>>629 軽がやっと通れるくらいだから接道2m以下だろうね
でも隣がほぼ新築だったのが気になった
どういう土地の形なんだろ
>>641 別に旧宅に価値や思い入れがなかったからいらないよね
性別違いの子どもの部屋を分けるどころか
寝姿まで小窓で見えるようにしてなんか気持ち悪い
将来的には母の部屋が息子にわたされるならいいけど
646 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/25(月) 13:16:02.42 ID:v4v5achH0
母親の部屋とテラス?の間の大きい窓はいらないな。冬は寒いよ。
家の前の塀を低くしたり道を直したり、この番組の物件はこういうところに金を使うよね。
大きい窓だからいいんじゃん わかってないなあ
明り取りや風通し、部屋から洗濯物取り込んだり布団干したりもしやすい
部屋も広く見えるしいいことだらけだよ
あれで出入りできないような小さい窓だったらそれこそおかしいって
>>582 ボウフラなんてメダカや金魚が食べるんじゃないの
稚魚しかいないなら食べられないだろうけど
うちも外にメダカがいるあれくらいの大きさの入れ物を複数置いてるけどボウフラが
泳いでるの見たことない
ブランコとロープ見て、自殺しやすそうだなと思った
自分免許無いからわからないんだけど、あの丁字路からの道路幅ぎりぎりバックって
誰でも出来るものなの?
もし無理ならお父さんいなくなったら大変そう
ゆっくりバックすれば、大丈夫だし、そのうち慣れる。
右後方だけ見てバックしてたから、じいちゃんなりの目印があったんだろな。
でも、ブロック塀低くしたから、前より楽になっただろ。
>>640 天窓はパッキンのところから雨漏りするよ。
上につけるからサッシと比べて雨漏りしやすい。
自分だったら曇りガラスの方がまだいいな。
>>641 テーブル120キロもあるの?泣けてくるねorz
取り替えるのもお金かかるし、その重量は家も傷みそう。
いまどき新品で安いテーブルなんていくらでもあるのになあ。
652 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/25(月) 14:58:12.91 ID:cZhUcIBt0
ビフォーは3丁目の夕日の時代の安普請家屋そのものだったな
653 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/25(月) 15:02:17.14 ID:N8W69EXo0
>>636 アフターアフターのとき檜風呂カビだらけにしてたずぼら一家がいたなあw
まああれくらいの穴なら後付けでふさげるだろ
最悪ブルーシートでふさぐと超みっともないが安上がりだw
654 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/25(月) 15:09:09.11 ID:5bxFP3ao0
久し振りにビフォアフ見て実況してみたけど、以前ほど実況盛り上がっていないんだな。
でも、ここは結構ひといるというwwこの番組をエンターテイメントショーとして
見る層は離れていってるんじゃないだろうか?昨日見てみてマンネリ化してる印象受けたし。
>>588 それ俺も気になった
匠本人が悪匠言い出したから
スレで話題になってるかと思えば、誰も反応してなくてガッカリ
なんでこの番組はガルバリウムばっかり使いたがるんだろう…
安い、軽い、錆びにくい
昔 ウッドデッキ
今 ガルバリウム
ガルバリウムと天窓と吹き抜けと匠家具はビフォーアフターの基本だ
660 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/25(月) 15:48:13.73 ID:N8W69EXo0
匠の好きなもの
天窓吹き抜けらせん階段中庭に加えてガルバリウムかw
テーブルおいた理由が
「ここが青木家の中心になるので存在感のあるものにした」
暮らし方まで押し付けてくるのが気に入らん
ハイグレードトタンって感じ?
浅草寺が、瓦に見えるけど瓦じゃない屋根に変えたそうだが
そういうのは高いのか
>>663 たしかチタンだったはず。
比べものにならないくらい高い。
>>643 隣家もリフォームじゃないかな
依頼主の家のビフォアとシルエット同じだったし。
あの並びの家は
高度成長期のマイホーム需要で、使いまわしの材木で安く立てた建売群
なんじゃないかと思った
666 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/25(月) 16:29:47.81 ID:+TN9viRN0
ジャガー横田かとおもた
667 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/25(月) 16:30:33.44 ID:N8W69EXo0
>>661 押し付けてくるよ
床暮らしの我が家にテーブル置けとか言ったもん
台所で料理している人との目線が合わないからとかなんとか
椅子テーブルつき掘りごたつをこっそり作ろうとしてたので
普通の掘りごたつに変えさせたもの
そしたらこっそりサイズダウン縦横15cmずつされたけど
668 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/25(月) 16:39:10.30 ID:N8W69EXo0
あんな網戸で虫は防げない
檜だって何のそのw
夏になれば灯めがけて虫は来る
特に夜、蛾は大きいから良いかもしれないけど
羽蟻の結婚飛行の威力はすごいぞ
窓あけっぱなしにしとこうものなら部屋中羽蟻だらけ
網戸閉めても隙間から入ってきます
インナーテラスいいな〜と思ってたけど、手入れとかが大変で評判悪いのね。
自分、パートで昼間いないから、洗濯干してて雨降ってきても大丈夫かな〜って考えてた。甘かったのね。
あの駐車場って本当に施主の土地なのか気になる。
公道の行き止まりに勝手に駐車してるだけだったら大問題。
洗濯物はどこに干すのか?
太陽光が届かない北向きの2階ベランダで、室内干しみたいに扇風機で風をあてて干すのか?
肝心の虫対策を無視してブランコにこだわったあたりはまさに悪匠だわ
もっとこう、明かりが外に漏れないような工夫とかするんだと思ってた
家の中に天窓なんてあったっけ?
ベランダにはあったけど、家の中にはなかったような
今回のは中々良さそうではあったが、リフォームよりも3階建ての方が良さそうな気もした。
1階祖父母の寝室と祖父母用のリビングとミニキッチン(祖父母の客に対応する為)と出来るなら1.5畳位のトイレ、
2階LDKや水周り(風呂トイレ脱衣所)、
3階娘親子のそれぞれの部屋、と。
でも、あそこに建て直しは無理っぽいのでしょうか。
隣近いからかなり減築する事になる。それが嫌だからリフォームにしたんだと思う
地域によって違うかもしれないけど、幅4m以上の道に隣接してないと新築はできない
677 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/25(月) 17:24:04.88 ID:N8W69EXo0
>>669 開閉自在なガラス窓さえあれば便利だろうさ
台風時に備えて雨戸かシャッターあればなお完璧
インナーテラスといったってただのベランダだからしかも木製w
あの折り畳み式網戸は性能的にはダメなのか
じゃあ巻き取り式の網戸も性能的には似たようなものなんだろうか
679 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/25(月) 17:33:30.51 ID:N8W69EXo0
>>678 網戸はPM2.5も黄砂も通すよ
普通のベランダなら水で流せるけどここは木製だし排水孔もなさそう
(水道はあるけれど)
そしたら掃除機かけて拭き掃除が必要になる
関市のやつは木じゃなかったし家は広かったし条件は大違い
網戸をガラス戸にする予算はなかったんだろうね。
それより気になったのは
子どもにジージ、バーバとか呼ばせてるけど東京じゃ普通なのか?
幼児ならともかく、ちゃんとおじいちゃんと呼べと思った。
1500万もかかったのにどこに消えたんだ…
自分が手がけた物件紹介の旅費、木材選定の旅費etc
実況では別途入浴料とか書かれてて笑ったわ、どんだけ高級なんだよと
>>682 そうなのですか。
実家の家がちょっとどうしようもない物件っぽいので、
資金があれば、この番組に応募してみようかとも思っていたけど
やっぱり辞めますわ。
匠の旅費まで、予算から使われるわけか。
寝ながら見たけどあんまよくなかった
お約束の子供室の箱形収納は地震の時飛ぶんじゃないか
>>683 すいません、682は冗談ですよ
マジレスすると2時間の尺にする為に番組がお金出して旅費を捻出したかと
一般的にあの物件で実質新築で1500万は安いんじゃないかと思います
>>683 ニコニコ大百科にも
地元で三代以上続く信頼できる工務店に発注することが望ましいと書いてあったな。
あとリフォーム前にあんなに家中にCCDカメラ仕込まれて
しかも演出と言う名のヤラセ演技を強要されて
必要以上に馴れ馴れしいディレクターに付き合わされ、
その上思い出を残すと言うことで廃材再利用までやらされるんだぜ。
余程の好き者でないと無理ゲーだろ。
既出だろうけど
階段室にいくらでも窓作れるのに天窓つけて、夏暑いだろうなと
冬も寒いんじゃないか
餓鬼の部屋は地震でフライングな箱より壁が必要
めくるめくロフトランドは物入れとしては若い世代でも使いにくいかな
屋根の形は庇?が出てないけど、ちゃんとしてんだろうけど雨だいじょうぶなのかな
もとの腐食してた中身と黒ずんだ北側外壁みると、二十年もつのかなー
(壁が黒ずんで築五十年なのにヤバイと思わなかったのかなとも)
真っ黒でふさがってて、外観が凄く閉鎖的な感じになった
冗談ねぇ・・・なんか悪意あるような針小棒大に騒ぐような叩きが結構あるけど、そういうことか
要は叩いてネタにしておもちゃになればなんでもいいんだろうね
なるほど 2ちゃんらしいといえば2ちゃんらしい
そりゃあ、檜が3年も経たずに腐るとか、3階建てにリフォームとか言ってることムチャクチャだもん。
まともに取り合っちゃダメだよ。
三年たたず檜風呂が腐った家はアフターアフターに出てきてるよ。
ただし大家族で、風呂が乾くまもなく大回転していた御宅だった。
688の人はなんか文章が関係者っぽいw
688は物言いがいやらしい
なるほど 関係者らしいといえば関係者らしい
悪匠だろ
>>689-691 いや、俺、プロ中のプロってほどでもないけど建築関係の仕事してるから、アホかってレスがあってなんだかなあと思ってたんだよね
なんか無理矢理叩いてるようにしか見えないのもあったし
放置しようと思ってたんだけど、なんか書いちゃった
で、屋根付きベランダの檜が三年で腐るなんてありえないからw 野ざらしのSPFじゃあるまいしさw
俺の知ってる家の屋根付きデッキだと、杉でも20年近く経ってもまだ腐ってないよ 痛んでる部分はあるけどね
あと、ああいうインナーバルコニーだと檜の床板の下は勾配とって防水して排水設備あるのが一般的だよ
だから、檜はただの化粧(見栄えや質感をたのしむためのもの)で、腐ったら取替え可能だと思う
排水は外観には縦樋が見えなかったから、多分壁の中に仕込んでるんじゃないかな
毎週見てるわけじゃないけど、今回は結構無難にまとめた感じだったと思うな
まー見てる側からはネタ要素が少ないとも言えるけども
あの匠、子供は常に親に晒されてるべきという考えなのかな?
初めて手がけたのも今回のも子供部屋に間仕切りがなかった。
中学にもなれば絶対仕切られた個室が欲しくなるよ。
初めてのやつは外観はかなりかっこよかったけど、子供部屋の無垢の柱が
安っぽいというか、まだ建築途中のような印象を受ける。
>682を本気にした人ってそんな居ないと思う…
エーって思うのは、出演者容姿叩きくらいだな
風呂の檜とウッドデッキ的な檜は腐敗速度が違うかな?とは思いつつ読んだけど
檜張りの床と壁ってやすっぽく見えたけど、これはやすっぽく見える効果狙いなんだよね?
>>694子供の上の子は十で、こどもも増える予定無いと見ても
二人分個室用意すればいいのにと思ってた
二時間番組にするにはネタ要素の無い家だけど、無難かというと……。
キッチンの使いづらそうなつくりと
祖父母の寛げるスペースが無いのは気になるよ。
特に祖父母は一番家に居る人たちだから。
>>695 んー安っぽく見えるってのは個々人のセンスだからなんとも
庇のない屋根で素材含めて壁と屋根の境がなくてそっけない外観なんかも人によって感じ方が違うしね
設計やる人はああいうの好きだけど
風呂は、普通にユニットバスじゃなかった?
あと、別にどうでもいいんだけど、キッチンカウンターと一体のテーブルが段差なしだったのを不思議がるような
まともなと言ったらあれだけど、そういう叩きがないのが残念といえば残念
必要な高さが違うから段差なしなのはおかしいんだけどね
>>698 キッチンの床が下がってる。
ちゃんと見ないで文句言ってるやつばっかじゃん。
ああ ごめん キッチンの床下げてたんだ
よく見てなかったよ
時間計ってないけど今回本編が30分ぐらいだったような気がする。
1時間は匠PR番組みたいになってたな。
しかし今回も余計な実験やりすぎだろ〜
あのヒノキベランダとか俺が依頼者だったら手がプルプル震えて殴りかかるレベルだわ。
あの段差の無いカウンターテーブルは、
テーブル全体を作業台として使えるから便利だと思う。
コンパクトなキッチンだから仮置き場があって使いやすいかもね
配膳も横移動のみだから対面キッチンより楽
振り向くなんてありえないとかU型キッチン自体を叩いてた人も居たけどねw
本編以外の部分では、アフターアフターみたいな所だけは面白かったけど
師匠とはいえ本件にまったく無関係なら牛舎の匠の所に行くというのは
余計だったよね。
しかし玄関をないがしろにする匠が多くてガッカリだわ。
昔ながらの金持ちの発想だけど客が来るんだから外観に気を使って玄関はしっかりスペース取れよ。
玄関がしょぼい家とか貧乏臭くて住みたくねえわ
10坪だぞ
>>693 風呂場とあれを同一視するとか
馬鹿としか言いようが無いよなw
湿気すごそうだから土台あげたらいいんかな?って思ってた
>>705そーいえば入り口の付け替え、家相的にどうなんだろー
とにかく真っ黒でなぁ
>697一階に二部屋しか作れそうに無い家にしては、住人が多いよな…
AX14P1kj0
ちょっと必死すぎる…やっぱ関係者か
>>678 巻き取り式って内側にあるから窓を開閉する時、
一瞬とはいえ網戸のない状態になってしまうのが嫌だ。
網戸に虫がとまっていると、そいつを追っ払ってからじゃないと窓が閉められない。
減築扱いにしなけりゃならない事情も特にないなら
やっぱりガラス戸が欲しいよねえ、あそこ。
10坪しかない狭小住宅で
敢えてインナーテラスを作った大胆な間取りには感心した。
なかなかあのように思い切れないけど、
だからこそかっこよく仕上がったんだろうね。
ネタフリのつもりが真に受けられた方がいたのでフォローしたら変な流れにw
一応発端なので謝っておきます
ただユーザビリティって点では独りよがりな部分もあるのに擁護が必死過ぎw
意匠含めて一般的な素人の意見に耳をかさない専門家は嫌だな、建築に限らず
建築家の観点で議論したいならもう一つの方のスレでやればいいかと
独身時代のてめえ一人分じゃなくて
家族全員とまではいかなくても恋人や
親兄弟に毎日料理を作る匠でなければ
使い勝手の良いキッチンなど作れない
かといって、そういう匠がいたらいたで
これは此処が最高だみたいに決めつけ
られて使いにくいキッチンができそう。
ところで匠って一番立つであろう人間の
身長、座高、手の長さくらいは当然
計ってるんだよね?
>>711 あえて作る意味あんのか。海がみえるとかならまだしもあんな眺望すぐあきるし、すぐに使い勝手や間取りに不満がててくるよ。
>>709 だから、関係者じゃないってばw ねらーはホントそういうの好きだよねぇw
関係者だったら台所の床が一部下がってるの知らないのはおかしいでしょ?
>>712 ああ なんかすんません わざわざ誤らせるようなことしちゃいまして
必死な擁護に見えちゃったかなーと自分も反省ですね
まあ、あれがベストだとは言わないけど、無難なほうかなーとは自分は思ったので
この番組はどこまでヒアリングしてるかわからないし、匠の独りよがりっぽくなりやすい部分は多々ありますね
あと、壁で囲ったインナーバルコニーは床面積に算入されると思ったけど、どうだったかなあ
壁で囲ってなければ屋根付きでも2mまではいけたと思うんだけど
建築士もってるけど、俺も設計のプロじゃないからわからないや
容積率なんかが引っかかるから減築っていうのより匠の趣味なのかと思ったけど、ほんとの所はどうなんだろう
建築士なら調べてこいや
>>693 排水を壁の中に仕込んでるって恐ろしすぎるwww
檜は化粧だから取替可能というけど、ベランダ五畳の広さで壁と床に使ってる分、
張り替え出費は相当になるんじゃね?
あの依頼主はそんな無駄なお金使いたくないと思う。
檜なら、室内に使ってほしかったんじゃないかと。
元の状態が地獄だったから、依頼人家族も現時点では十分満足だろうな
しかしそもそも、あれだけ木枠とガラスの間に隙間が出来てると判ってたなら、とりあえずガムテでも何でもいいから貼って塞いどけばいいのに
あの家に虫が侵入してくる原因はあそこだけじゃなかったとはいえ
檜デッキの下はFRP防水っぽかったしあくまで外なんだから排水付けてるだろうよ
物干しの無い家だったから外に干せるようになって婆ちゃんよかったね
それよりも爺ちゃんのビジュアルのビフォーアフターが良かったよw
今回の匠は「語尾上げ」「○○してあげる」使いじゃなくて非常に聞きやすかった。
アフターのテレビの右横のは仏壇ですか?
>>719 ビフォーのがっかり感を演出するためにガムテを剥がしたに1票。
723 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/26(火) 13:17:40.34 ID:xw8TndUY0
>>711 あそこを開閉可能にするだけで使い勝手は遥かに上昇するのに
(そして全開口できるタイプにすれば今と大差なく使えるのに)
かっこのためだけにガラス無しにしちゃう悪匠
排水口があったとて白木水洗いするのも抵抗がある(腐らないとしても)
壁がガルバリウムていうのはよかったと思う。
汚れも目立たないし長持ちだし、意外にオシャレにみえたw
玄関横の大きな窓も、荷物の出し入れに便利でイイ。
匠がボーダーの服を着ていたのを見て
ゲイに見えて仕方なかったです
727 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/26(火) 14:55:13.40 ID:l4AtwnRxO
匠が最初に手掛けたって家、あれって玄関無しでいきなりリビングなの?
歓迎したくない客(セールスマンとか)にも家の中丸見えってすごく嫌なんだけど。
あと子供二人の部屋がプライバシー確保できてなくて、思春期迎える頃には姉弟で喧嘩になりそうで嫌。
>>727 あれは匠おまかせじゃなく、家主の希望も入れて
話し合って作ったろうから、依頼したやつの責任
あんな広いインナーテラスなんだから、ガラス窓にして四季を問わずに使えたらよかったのになぁ・・・
雨の日でもあそこで子供たちが遊べるとかさ・・・
インナーテラスにガラス窓をつけると、一つの部屋とみなされ
固定資産税がその床面積分上がるんだっけ?
ガラス窓の無いあの状態だと、
インナーテラスの面積の一部だけが床面積に加わっている状態なのですかね?
テラスに出る窓と網戸のある所までの幅が畳2畳分ありそうだったので。
731 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/26(火) 16:54:32.39 ID:xw8TndUY0
あのインナーテラスって、確か5畳分の広さがあると言ってましたっけ?
そうすると、今の時点では多分あそこには畳2畳分の固定資産税がかかるのではないかと思います。
それがもし、畳1畳分の幅、人一人があそこのベランダに立てるくらい、
エンディングでバーベキュー用のテーブル出してたけど、テーブルが広げられない幅、
であったなら、インナーテラスには税金は全くかからなかった筈です。
個人的には、あそこにはガラス戸が欲しいです。
天気がいい時は開け放して、雨だったりする時には戸を閉めても洗濯物をあそこで干せますし。
でもあの家族は、その内インナーテラスにガラス戸を追加するんじゃないかと思うのです。
土地いっぱいに家が建っている訳だから、リフォーム後でも物干し竿って外に置けませんよね。
最初は感激していても、その内雨の日でもあそこを洗濯物干すのに使いたいね、って話が出て来そうです。
734 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/26(火) 17:10:21.75 ID:xw8TndUY0
>>733 同意
ていうかブランコ下げる金があるなら物干し竿かける場所も
付けときゃよかったのに
>>730-731 高さ90cmくらいの物置部屋作ってる時もなんか「こうすると建築基準法の抜け穴的に使えるから」とか説明してたな。
あの匠って割りとそういう細かい節約術にこだわるタイプかもw
インナーテラス上部に物干しができるような
細いワイヤーが2本あったのが見えた気がした
録画してないから確かめられないけども
737 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/26(火) 17:25:02.46 ID:xw8TndUY0
>>735 あれは建蔽率とか容積率為の坪数の節約じゃないのか?
>>736 俺もあのワイヤーは洗濯物吊るすためのだと思ったけどな
モロ物干し金具ですっていうのより存在を主張してないし、けどコレがあれば干せますよ的な
なかなかよく考えてあるね
浴室乾燥機がない場合は、シャワーがありますを紹介するとは思わなかった
だったらインナーテラスも、洗濯物も干せますってやればいいのに
740 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/26(火) 19:04:17.67 ID:4h9sagKB0
狭小だから致し方ないが、キッチンのテーブルが出っ張ってジャマっぱい。だしなんであのテーブルだけ再利用?
子供部屋は仕切ってあっても手前が開いてるから見えるな。今はいいけど年頃になるとモメる。
岐阜の物件もそうだけど、匠ハシゴ好きだなw ついでにブランコいらない
つーか、あれで洗濯物が干せないと思ってた奴がいたら馬鹿すぎるだろw
説明するまでもねーよw ブランコも取ろうと思えば簡単に取れるしさぁ
テラスに関してはその気になれば税務署が見にきた後で窓ガラス付ければいい話だわな
一階に座り込んで足伸ばせる場所が無いのも畳買ってきてその辺空ければ置けない事はないし、子供部屋独立してない事だけ気になったけど、中学高校の期間だけの為にただでさえ狭い家にも一つ部屋作るよりはあれぐらいでいいと思う
どちらかが仕事や大学で家でたら1人で大部屋として使えた方が絶対いいし
中学高校の期間が一番大事だよ
建築士は、公園だとか田んぼだとか遠くの山だとかが珍しいかもしれないけど、
そこに住んでる人間には珍しくもなんともなくて、毎日景色を眺めて暮らしたりしませんから><
>>742 >一階に座り込んで足伸ばせる場所が無いのも畳買ってきてその辺空ければ置けない事はないし、
その辺空けようにもただでさえ狭いところに巨大なテーブル兼調理台を作り付けしちゃってるからなあ。
あそこまで存在感のあるテーブルにしなくてもいいのに。
南側に小さくてもいいから窓欲しかったな
隣家と視線被らない位置に
>>720 グリーンのセーター着て変身してたね
お兄ちゃんが福くんに似てた
テーブル邪魔
以上
階段にないだけで南側にも窓あったよ
奥さんキレイだったね
旦那さんは何で亡くなったの?
津波?
>>621 廃材テーブルは最悪だね
あのヒノキには防水加工されてないよ
751 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/27(水) 06:10:45.15 ID:5V+YYme70
あの黒い水玉みたいなヒノキの床や板張りが嫌いなの自分だけ?
あれがある家は個人的には外れだな
ベランダがお風呂の家、思い出を置いてきた家、かつて牛舎だった家みたいに
アレがない家は美しい
今回の材料費の内何割がブランド檜代なんだろう・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>752 確かに
この番組はこだわるところそこかよ、ってのが多すぎる
毎回観てるわけじゃないけど
今までで一番よかったのは醤油カフェだな
醤油作りのプロから見ての使い勝手とかは全くわからんけど
ヒノキは素敵なんだよヒノキは。
使う場所がもったいないだけでw
ベランダだったらホムセンのスノコで十分。
インナーテラスに後付けでガラスサッシを付けるのであれば、中々の悪匠。
>>730 インナーテラスも屋根があって3方壁があるから
普通に固定資産税も登記も床面積に算入されるよ。
ガラス戸は関係ないから税金対策じゃないよ
ガラス戸さえあればけっこう好きなんだけどなあ、ああいう空間
758 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/27(水) 09:22:18.55 ID:k0PQIMsu0
>>753 あれは店のど真ん中に木で型をとったコンクリ製の円形部屋がねえ
コンクリで作る必要あるのかと
不要になった時どれだけの手間がかかるんだと思った
>>757 ガラスさえあれば最高だよね
でも絶対埃は入るし虫も入る(網戸なんて何のそのだ)
その時の掃除がねえ
窓開けてたら、羽蟻が大量発生して、大量侵入された時の恐怖ったらない
(虫は嫌いじゃないけど部屋中羽蟻@中野区)
殺虫剤撒きまくったりバルサン焚いたりしたって死体は残る
照明カバーの中に入っちゃうと(走光性)やっかいだし
(虫の死骸のシルエットが掃除するまであり続ける)
隣に建物ないから、風当たりがすごいと思う。
あんまり大きなガラスじゃなくて既製品サイズにして
(割れた時に修理が安いし窓は小さい方が耐震性大)
シャッターも完備の五畳の部屋にしたら使いやすそう。
テレビ的な派手さはなくて地味になっちゃうけどw
760 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/27(水) 13:02:43.72 ID:YKtaK92Y0
最後、テラスでバーベキューをやってたよね。
臭いが篭らなかったのかな。
>>693 >俺の知ってる家の屋根付きデッキだと、杉でも20年近く経ってもまだ腐ってないよ
あんなのとこはキシラデコールでも塗ってるんだろ
ここは丸太から製材したやつをそのまま張ってるだけだから何もしてないよ
>ああいうインナーバルコニーだと檜の床板の下は勾配とって防水して排水設備あるのが一般的だよ
室内扱いだから何もしてないね
>多分壁の中に仕込んでるんじゃないかな
そんな手間のかかることしてないよ
>檜はただの化粧(見栄えや質感をたのしむためのもの)で、腐ったら取替え可能だと思う
化粧ではあるが構造材に直に打ち付けてるから簡単には取り替えできないよ
フローリングの張り替えなみに大がかりになる
インナーテラスなんてほとんど水なんてかからないからヒノキなら何もしなくても20年くらい持ちそうだけどな
水がかかるようならリボスやオスモみたいな自然塗料もあるし、そういうのならDIYでも塗れるでしょ
763 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/27(水) 14:36:36.15 ID:k0PQIMsu0
>>762 そんなの塗ったら檜の香りと白木の風合いが台無しじゃないか?
それより開閉可能な窓ガラスを追加したほうが
>>765 バルコニーの檜の貼り方見たら、屋内扱いとは思えないけど?
>>766 防腐塗料塗ってるような映像なかったろ?
しかも映像から見た質感からして何か塗ったようには感じなかった
排水処理に関しては所詮限られた予算の中のリフォームに過ぎないから省略したと思える
床材が無垢の檜だしバシャバシャ水をかけることを想定しなかったと思える
配水管を壁内に隠蔽するとか手間のかかることをやったとは思えない
外部に縦樋がないのを確認してるのなら排水管は無いと考えてよい
>>767 檜に防腐剤塗るバカいねーだろよ!
床貼ってるときの映像みてみろよ。
あれが、屋内扱いかよ!
>>768 だから防腐剤は塗っていないと言ってるだろ
もちつけ
>>768 排水設備がなければ屋内扱いだよ
ベランダ、バルコニーのように縦樋があれば屋外扱いだけど
771 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/27(水) 16:25:00.51 ID:k0PQIMsu0
屋外扱いにしろ屋内扱いにしろせっかくの
ブランド檜がもったいないことに変わりはないのでは?
風で花粉+黄砂+PM2.5入り放題だから掃除が大変なことに変わりない
あんなきれいな白木の檜なんだしそれ維持したくなるだろうから
窓があれば不要な労力をあそこに費やすことになる
しかし、檜の香りが虫除けになるっつーのは気休め程度だよなぁ・・・
少しは減るかもしれんが、全く寄せ付けないというわけでもあるめえ。
香りも半年もすればなくなってるだろ。
>>770 スゴイ建築知識をお持ちのようですね。
相手にした自分がバカでした。
あのバルコニー、メダカの為か知らんけど水道ついてたよね
アフターの時点で床に水こぼした?跡があってウヘアてなったわ
>>771 うん。だから檜には何もしていない。
俺だったら換気しなくていいからフィックス窓を入れて欲しかったね。
777 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/27(水) 16:56:54.23 ID:k0PQIMsu0
>>776 フィックス窓でも何でもいいから開閉可能な窓ガラスには賛成します
ていうか自分ちでこれやられたら速攻リフォームして塞ぐよ
檜が汚れる(ダメになるではない)前に
ダメなら上からござ敷いて窓にはビニール張って壁は紙で覆ってしまうw
オスモやリボスみたいな浸透性自然塗料は被膜を作らないからヒノキに塗っても香りは無くならないんだけどね
俺んちの子供部屋がそうだが、施工時よりなくなったとはいえ、1年経った今でもほのかに感じる
>>774 あれぐらい広いなら水道は欲しいと思うよ。
あそこで時々ご飯食べたり鉢植え置いたり、掃除する時のことを考えても絶対便利。
洗面台なり2階に他にも水場があるなら別だけど、ないみたいだし。
うち、2階の一部がルーフバルコニー状態になっているんだけど、
そこへ水道をつけるためだけに2階まで水道管を引っぱってもらった。
もしつけていなかったら夏場はバケツを持って毎日1階と2階を十数往復することになってたw
781 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/27(水) 20:49:52.12 ID:/cpwTIaK0
節すら知らんやつがどうこう言っても滑稽なだけだけどな
好き嫌いが分かれるのはしゃーないとはいえ
節くらい知ってるけど…何コイツ
ゴキブリと誤認してどきっとする事あるよああいうの
あんだけあったら慣れるのかもしれないが
783 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/27(水) 21:31:15.38 ID:L/1CPKbq0
【ココがダメだよ、今回の匠】
・台所のシンク、右側の壁寄せで、キッチンパネルもなし
→使いにくいし水はねで壁ボロボロ確定
・自己満インナーテラス
・ガキが中2階の物置から1階に降りようとして転落間違いなし
・中2階への開閉式階段のヒンジの貧弱さ。絶対破損すんだろ
・インナーテラスに金魚蜂持込とか、アフォとしか言いようがねぇ
・子供がいる狭い家なのにテーブルの角取りもしてない
総じて自己満すぎて家族を見てない。見てて胸糞悪くなる改装でしたが
インナーテラスはどっちかと言えば中庭感覚なのかもしれないね
ただそうなるとやっぱり檜の板張りにしたのがよくわからないけど
なんかもう普通の物干し場にしちゃった方が良かった気もするw
ワイヤー紹介すると、縦にかけるのかよ、奥の洗濯物が乾かないだろと言われるし
物干し竿がかかりますじゃ、やっぱりブランコ2度と使われないだろと言われるし
スルーするしかなかった
ど素人だけど10坪でこれだけ出来て凄いなあって感心
してたのにみんな結構厳しいんだね
インナーテラスだって囲いのあるベランダっていう意識だから
外出する時に雨風気にしなくて洗濯物干せて便利そうだし
ただキッチンの流し台とガスコンロは横続きの方が使いやすいよね
>>786 普通のインナーテラスならここまで言われなかったと思う。
匠がわざわざ買いつけて製材した国産の檜を
壁や床にしきつめた上、テラスにブランコwまでつけちゃったから。。
お金持ちでデザイン重視ならメンテにお金かかってもいいけど
なけなしの予算1500万円をつぎこんだ母子家庭の依頼主に
あれはひどい。
だったら普通のベランダで排水とかつけてあげた方が親切。
なんか中途半端なんだよね、あの空間。
画竜点睛を欠く状態というか。
あそこまで凝るんなら冬でも花粉の季節でも使えるように
ガラスも入れましょうよと思ってしまう。
>>761 あんまり適当書かないほうがいいじゃないのかねぇ
気になったから動画探して今確認したけど、やっぱりFRPで塗布防水されてたよ
排水溝は映像には出てなかったけど、SK(わかると思うけど流しね)あるから排水なしってのも考えにくいな
縦樋なかったって書いたのも外観が数秒映ったのを見て、俺が勝手に判断しただけだからねぇ
気づかなかっただけかもしれないし、SKの排水と一緒にしたり別で外壁ふかしたりトイレや洗面にパイプスペース取ってるかもしれないしなんとも
まぁ、あるのが一般的だし、SKあるのに防水だけってのも変だから俺はあるとは思うけどね
気になる人は匠の設計事務所に問い合わせたらどうでしょうかね
じゃー次
>化粧ではあるが構造材に直に打ち付けてるから簡単には取り替えできないよ
フローリングの張り替えなみに大がかりになる
壁と天井は実付き羽目板だから簡単じゃないけど、別にほとんど雨当たらないから数十年持つし張り替える必要ないよね
で、床板は根太にビスで上から留めてるだけだから簡単に張替えできるよ それでも、雨が当たるのなんて横殴りの暴風雨くらいだろうから
簡単に腐ることなんてないけどね
次
>あんなのとこはキシラデコールでも塗ってるんだろ
ここは丸太から製材したやつをそのまま張ってるだけだから何もしてないよ
今回のは無塗装だろうけど、別に無塗装だからって腐るわけじゃないよ 住宅の外壁に無塗装のレッドシダー薦めてる工務店もあるし、
塗装のプロ中のプロがウッドデッキとか外部に使う木材に無塗装を薦めてるのを建築専門誌で見たことあるしさ
長文書いて擁護する義務もないんだけど、間違いを断言してるのそのままにしとくのもあれだから一応、ね
つーか、あの開口が窓だったり、全体がサンルームになってたらここまで色々出なかったんだろうね
岐阜の初物件は、開口部が一階で
玄関の延長線みたいなもんだから
あまり違和感を感じないけど、
今回のは二階で檜張りで、しかも狭小住宅だから
余計なことしてくれた感がハンパない。
時々、押し付け感の強い匠が出るよねぇ
それは誰が幸せになるのかというギミック組んだりとか
自分だったら「絶対こいつにだけには関わりたくない」という匠
今回がそんな感じ
今回のテーブルについては大きさを変えられるとか
なんかギミック使った方がよかった気もする
あんなでかいものがまったく動かせないというのはちょっと…
全くその通り
生活スタイルは時と共に変化するのに、模様替えすらできない
病的にしつけーなw
いざとなりゃ切りゃ良いじゃねぇか
内装なんていくらでもリフォームすりゃいいんだよ
切った所で模様替えできるような空間的余裕って無いけどね
796 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/28(木) 08:59:05.35 ID:7aWxDM3r0
>>490 岐阜のお宅は広かったし、玄関脇で完全に屋外仕様だから庭みたいなもの
今回のは狭小住宅だし2階だし外にしてはブランド檜張りで
中としては窓がなく黄砂花粉PM2.5入り放題で掃除しにくそうと中途半端
そもそもあれってブランド檜なのか?
何でもかんでも産地の名前付けりゃブランドになるってもんじゃないと思うが…
今回も木曽に匹敵するような…みたいな事言ってた気がするから、そこまで高価なもんじゃないんじゃないかな
まああのビフォーに住んでた家族ならどんな家だってそりゃ感動するでしょw
798 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/28(木) 09:29:55.55 ID:7aWxDM3r0
>>797 まあ節だらけとはいえ岐阜と言えば木曽の隣だし目が詰まった
樹齢60年ものの国産ヒノキ
運送料もあるし安くはないでしょう
>>798 そんなもんなのかね
ウチは隣の山口県の長州檜&杉を地産地消の精神で使ったけど、製材所直販だとアホみたく安かった
実際、国産材って伐採が間に合わないくらい植林されてるらしいし、間伐材なんて製材コストが合わないから
捨ててるトコも結構あるみたいだしな
みんな節だらけだのなんだの文句ばっか言ってるけど、外材のチークやウォルナットを使いました、エヘン
みたいな建築家よりよほどマシだと思う
金の使い道のバランスが変。
基礎や構造を補強し直したのはよかったけど
それ以外の間取り変更はいらなかった気がする。
基礎の補強+水回りの一新だったらお釣り300万くらいきた?
檜は防虫でつけたらしいけど、蚊取線香でよかったかとww
801 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/28(木) 09:52:34.40 ID:7aWxDM3r0
>>799 うちは東京なんだけど親が遠い昔に建て替え用材木として福島に山林を買った
でも伐採して運搬して製材して運搬すると買うよりはるかに高くつくので
10年前の改築時には使えなかった
そのうちあちらの林業組合に間違って伐採されちゃって植え直しされたorz
ビーチの妖精こと浅尾美和が
ただの肌が荒れた地味なオバサンになってた・・・
泣ける話やのぅ...
うちは製材所がやってる工務店で建てたが国産檜は有名銘柄じゃなきゃ杉よりちょっと高いくらいらしいぞ。
おかげで総檜作りなのにそれほどお金かからなかった。
ぐぐったら木曽檜でも坪2万ちょっとでそんなに馬鹿高いってわけじゃないみたいだ
2.5坪って言ってたから床で6万くらいか 小売でそれだから材料代としたらもっと安いんじゃないか
匠が建ててるのは一般市民用だから
同業者相手に建ててないから
業者なら一般市民が買うより安く買えるんじゃないか
半額になったりはしないだろうが少しは安いと思う 大量に仕入れるわけだし
狭小住宅なのに減築してインナーテラスだと
あんなの建築家の自己満足、オナニーみたいなものだな
子供部屋だって棚でマジ切れば個室ってあんなのじゃオナニーもできない
岐阜の子供部屋もそうだが思春期になったら男女の兄弟ならちゃんとした個室は必要だろ
5年、10年先を考えた建物だとは到底思えん
あの巨大な欅の丸太の値段は言ってたけど、ヒノキの値段は公表してないもんな
同じ丸太から挽いた材でも、腐りにくい芯材とシラタじゃ値段も耐久性も別物だしな
録画をしたやつを見終わったんだけど
今回の物件は20坪とはいえ1500万円は安いな。
形式上はリフォームだけど基礎や柱で浮いたお金は100万円以下って感じだろうから
普通に同じものを頼んだら2200〜2300万円くらいはかかりそうだわ。
810 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/28(木) 11:55:00.31 ID:7aWxDM3r0
設計費サービスとスポンサーからの格安提供があるからな
単純に比較出来ない
>>810 つーか、材料費1000万円って何にかかってるのよ?
ひのき?
>>812 屋根・壁・床・断熱材、全部新しくしたからねえ。
キッチンや風呂、トイレも新調でしょ。
材料のグレードによって値段もかわるだろうけど。
この番組のはフォームとは呼べないよね
ほとんど建て替えに近い
解体費用も馬鹿にならないし更地に新築するよりお金かかるのかも
あの土地は新築不可の場所らしいので
元の家に不満があるなら、別の土地に家を新築するか、あの家をリフォームするしかないらしい。
軽自動車しか入れないような立地だもんな
なにげに引越し屋や建築会社はよくやったと思うわw
>>814 東京23区内で、更地にして新築だとすると、
1500万では足り無すぎるのでは?
あの金額で新築同様のリフォームが出来てよかったのだと思います。
柱一本残っていればリフォームという話ですから、
あの番組はなんの問題も無いらしいです。
岐阜の初物件の家は、親戚か、もともと知り合いだろう。
で、独立したから最初の仕事を頼んであげようとなった。
子供のなつき方からして、ただの建築家だけの関係じゃない。
岐阜ってあの畑に建った家の事か?
あれ昔別の匠が建てた家とクリソツなんだけど
絶対パクってるだろ
820 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/28(木) 15:21:55.51 ID:7aWxDM3r0
>>819 施主からあんなふうにしてね!とか頼まれたらまねせざるを得ないからなあ
オリジナリティや芸術性独創性奇抜性より施主の希望を優先するのが
良い匠、自分の夢を追求するのが悪匠
そういえば土の家の人は元気かなあ
>>819 パクリ糾弾したいなら元ネタとされる別の匠の家の画像などをソースとして挙げないと、
ただの誹謗中傷でしかないよ。
インナーテラスで焼肉したけどリビングの続きじゃあるまいし、
毎回1階から食材や食器を運んでってなるとあそこで食事はほぼしなくなると思う。
杉板の間のゴミを取り除くのも大変そうだしもう少し狭くして普通のベランダにして、
室内を広くした方がいいと思う。
ダイニングテーブルはコーティングもされてないし端がザラザラのままだったから、
擦ったらざーっと怪我しそう。裏側もでこぼこで座った時に膝をぶつけ易いだろうし。
もっと軽いもので移動させやすく掃除し易い普通のテーブルにすればいいのに。
今回のアフターはモデルハウスとしたら見栄えもよく完璧かもしれないけど、
日々の普通の生活をあんまり考えてない。
台所のシンクは狭いし水撥ねはするし引き戸収納は真ん前にしゃがんだ状態で
全部開口出来なさそうだし。
家族全員がまったり寛ぐ場所もないし。
ずっとあの固い椅子に座り続ける生活は無理。
やっぱり見栄えより普通が一番と再確認した。
>>817 あの住宅地部分がどういう扱いかは知らないが
うちの近所にも周りを都市公園に囲まれた住宅地があるがいったん取り壊すともうその場所には住めない。
去年老朽化で取り壊した家があるが今では公園の一部になっちゃってる
>>817 >接道義務(せつどうぎむ)とは、建築基準法(以下「法」)第43条の規定により、
>建築物の敷地が、道路に2メートル(ないし3メートル)以上接しなければならないとする義務をいう。
>都市計画区域と準都市計画区域内でだけ存在し、都市計画決定されていない区域では接道義務は無い。
>概略
>この条文は、ある建築物の敷地が道路とつながっていることを義務づけることで、
>例えば災害時の避難経路の確保や、消防車や救急車などの緊急車両が接近する経路を確保することが目的である。
>また、建築基準法では道路はその上空が解放された空間であることを前提としており、
>敷地と道路が接していることはすなわち、敷地の一部が開放空間と接しているという意味でもある。
>これは衛生上(通風や排水など)の問題とされる。
>いずれにせよ、実際に建築物を使用する上でも、道路から自由に出入りできるかどうかは非常に重要なことである。
>接道義務によって、その敷地は最低一箇所以上の出入り口を確保することが義務づけられているわけである。
あの家の前の道路は軽自動車が何とか通れる位の幅なので、
新築の許可を申請しても、役所からは駄目と言われるのでしょうね。
木材市場の住所、字幕間違ってたのは既出?愛知県に丹波郡は無い。
826 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/28(木) 17:07:04.01 ID:FHxLhHZH0
おまえら10坪なめすぎだろw 全部でたった20畳しかないんだぞ?
風呂2畳 洗面2 トイレ1 階段2 じいさんばあさんの部屋4.5
これでもう11.5畳で残り8.5畳しかない 台所が最低4畳とすると残り4.5畳しかない
廊下や収納入れずにこれだよ 家族全員がゆったり寛ぐスペースなんてあるわけねーってw
827 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/28(木) 17:33:37.20 ID:7aWxDM3r0
2階家だから40畳なんじゃないのか?
10坪というのは、1階の床面積が10坪=20畳という事かと。
2階は5畳分がインナーテラスだから、
全部で35畳分が各部屋や廊下に使われているのだと思います。
1階にある部屋だけについて言ってるんだろ。
>>826 そこをなんとかするのが匠じゃないですかw
旧風呂場は増築みたいだったから2階から2畳引いて33畳か?
>>828 そうそう1階だけ考えた場合ね
風呂と洗面をインナーテラスの場所にすれば少しは広くなるけど、
じいさんばあさんが大変になるし洗濯物を干す場所がなくなるしなかなか難しいな
>>825 放送を見ていてすぐ気づいたよ
丹羽郡を読み間違えて、その間違えた読みでさらに変換間違えしたんだろうなって
解釈したw
あの庭の面積で軽自動車とめたらもはや使える場所なんてないから、インナーテラスは庭の代わりみたいなもんで
あの家族には必要だったんじゃないかな
バーベキューだってしょっちゅうやるもんではないけど、たまにはやりたいだろうし、インナーテラスが無かったら
わざわざ車を外に移動しなきゃ出来ないだろうし、それこそ虫が盛大に飛んできて本末転倒だしw
834 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/28(木) 20:20:30.15 ID:aDiNDtoY0
>>832 そういう間違いは周辺地区しか気づかないレベル
BBQは外でやるのが醍醐味ぢゃないのけ?
インナーテラスの排水は外に縦管出てるな
>>826 他の人が言ってるとおり
“建坪”が10坪ってことだから一階が10坪ってだけ。
そのまま2階も同じ面積があったから20坪=40帖=66u
10坪しかなかったら1階部分みたいに1DKしか作れないよ。
ビフォーがあの有り様だったからアフターがあの程度でも、それこそ盆と正月と娘の初潮がいっぺんに来たぐらい、めでたくて嬉しくて大満足だろうな
そう、ビフォーがとんでもない物件ばかりだから、それに比べれば
アフターははるかにましになる。
>>824 >敷地の一部が開放空間と接しているという意味でもある。
あの家では3方が超大開放空間w
消防のための道路が必要と考えると微妙だが、大通り?二トンの引越し
トラックが案内を立ててやっと通れるような路地では通常の消防車は
入れず、基礎のコンクリのようにホースを伸ばすのがせいぜいで、
建前上の接動は取れていない。
まぁ役所的には杓子定規にやっとかないと責任問われるからなw
>>837 床面積には含まれない小屋裏収納スペース8畳分なんかももあるから、
実質的には20坪より少し広いとも考えられる。
>>814 住友不動産なんかが言い初めだと思うが、リフォームではなく、
リノベーションと呼んでいるね。
建物だけなら、大量生産の建売住宅の方が確実に安い。
水回りと外壁の塗装だけ500万くらいかけてやって、
あとの一千万は貯金という手もあったのに。
あそこに1500万かけちゃうのはもったいない気がする。
中途半端にやっても金が無駄になるだけだったと思うよ
柱も逝ってなかった?
柱も土台も逝ってたよ
あの状態でちょっとの手直し程度じゃ金の無駄だよね
>>844 うん柱浮いてた。
補強はしたけど、実際のところどのくらい効果あるのかなと思って。
それだったら水回りと外壁だけ最低限やっとくのもありかなと。
それで15年くらいかけてお金貯めて、子供が独立したらマンション買えばいいのに。
847 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/29(金) 10:03:50.30 ID:hDos1edi0
>>840 周りが公園だから延焼の可能性は南側からあるいは南側へだけ
消防車が公園側から消火してくれるかは不明
救急車はストレッチャーが入るから大丈夫
つーか、あれって公園なの?
生産緑地って言葉も出てたから民有地のただの畑じゃね?
なんか公園って割に草ぼうぼうだったし、ほったらかしの空地みたいな感じだったな
あれじゃ虫がわんさかいるってのも頷けるわ
番組の最後の方でその生産緑地あたりに新築してる家がちらっと映ってた気がする。
生産緑地って簡単に言うと農家が税金の優遇を受けるために
30年だとか一定の期間は畑として使う事を約束してるだけなんで公園でもなんでもない民間所有のただの畑。
しかも、土地の所有者が死んで相続が発生すれば取り決めた期間内であっても生産緑地を解除できるから
隣地が生産緑地であることの優位性ってのは公園に比べると永続的ではない。
どっちかというと、適正がドリームハウス寄りな匠だったということ
あそこまで吹きさらしだと一方に家(風除け)が建ってくれるのは
むしろ望むところという気がしないでもないw
>>843 外壁と屋根、風呂場洗面所全面やり直しと台所は水道管のみ交換で
大体500万くらいはかかるもん?
856 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/29(金) 16:01:27.23 ID:hDos1edi0
開閉可能なガラス窓追加するにはいくらくらい必要だろう
>>855 外壁と屋根で200万、風呂場100万、洗面所・洗面台を造作して50万、
キッチン・換気扇・給湯器100万、表層修繕70万、畳入れ直し・フローリングはり20帖分で100万、給排水管更生50万
大体670万って感じで安く切り詰めて600万円くらいだな。
>>855 台所はガス台ふくめて一式新調した方がいいと思う。
水道管は逆に、不要な気がするなあ。
>>857 畳は新調するとしてもフローリングは張り替えなしで
給排水も現在不具合がなければ無理に代えなくてもいいんじゃないか?
そしたらさらに100万くらいは浮くから、将来のマンション購入費にw
あの土地は新築不可なら、子供が独立するまでの期間もたせれば
十分な気がする。それまでに地震が来ないことを祈りつつ。
>>858 築50年も経ってるし湿気が多そうな場所だったから床は張り替えなきゃ厳しいと思うよ
ま、再建築不可だろうから1500万円かけても将来売却は厳しいよね、住宅ローン使えないし。
ただ、賃貸に住むことを考えたら練馬なら家族3人2LDKでも10万はするだろうし、独立までに10年としても元を取れるんじゃね?
結果的に500万程度で中途半端にリフォームするよりも今回のようにきっちりやっておいた方が良かったと思うよ。
以前のボロ家で育った感性であればあと40年くらい死ぬまで住めるでしょ。
マンション、マンションてうるせーなw
寒くてたまらんから壁も床も天井も全部剥がして断熱材も入れたんだしな
電気配線も全改修して安心だろう
基礎と柱だけの状態まで解体したんなら給排水は更新するでしょ
50年前の水道管なんてどうせ鉄管で錆びてるだろうし、今は塩ビか架橋ポリでやるのが普通だしね
862 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/29(金) 19:09:13.58 ID:Sl75QL+g0
>>852 岐阜の物件でそう思った、あんな家絶対後悔する
壁にピッタリ寄せたシンクとかキチガイ過ぎるだろwww
使えんwwwwwありえんwwww水撥ねどうすんだよww
君頭大丈夫??
>>857 どうもありがとう
自宅は、外壁・屋根・トイレ・風呂・洗面所全面リフォームと台所の水道管交換、
給水システム交換、25帖リビングクロスのみ張替で総額550万もした
やっぱりぼったくりだったんだなあ、はあー
まあテレビ番組に応募するのもリスキーだし、良心的な業者って探し出すのは至難の業
はい
869 :
857:2013/03/30(土) 01:57:50.66 ID:9GgM1KD40
>>865 リフォームをするなら面倒だけど最低でも3社に相見積もりをとらないとなぁ。
あと、所謂リフォーム会社ってのは単なる現場監督会社であってこの部分がボッタくりの原因になってる。
イメージ的には全体の工事費の2〜3割を上乗せしてマージンを抜いてる。
また、中古で不動産を買ったりしてその不動産仲介会社にリフォームを頼んだり、紹介をしてもらったりするともっと悲惨で
“リフォーム会社”へ丸投げしているくせに更に紹介料として1割くらい抜いてくるんで絶対に頼んだらダメ。
数か所だけのリフォームで現場監督が必要ないような工事なら直に工務店や職人にやらせるだけで大分安く済ませられる。
>>868 確かに水浸しで凄いことになりそうだねw
絶対に水切りをしよとして洗い物を振り回したらダメって感じだ。
ただ、こんな感じで古材の柱だとかレールの枕木なんかを組み合わせて
キッチンと一体型のダイニングテーブルをつくる建築士が多いんだよね。
これを作るだけで視覚に占める面積の大部分を創作したと誤魔化せるから
“建築士に頼んだ個性的な設計”をフェイクできるんでしょうね。
>>865 使ってる材料とか施工の丁寧さにもよるし、必ずしもぼったくりの値段ではないと思う。
現状満足してて困ったこともないなら、良い業者さんでは?
少しでも安くと思って契約すると、目に見えないわからないところで手抜きされたりするし、
あまりに安いのもリスクがある。
最後は人間性というか人柄だなあと思う。
ビフォーアフターは定期的にその後を特集してほしい。
正直に話してもらう代わりに、出演料を提供するということで。
匠も勉強になるし、出演者もお金もらえるし、視聴者も参考になってみんなハッピーだw
872 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/30(土) 09:37:37.29 ID:FoSALk7T0
>>865 ウチは知り合いの大工さんに頼んで、設計は自分でやって、水回りや建具関係はヤフオクで施主支給
給排水・電気工事も一応有資格者なので自分でやったし、出来る事はすべてDIYで
完成後に住設関係の仕事やってる友人に見てもらって、いくらかかったか聞かれたので
650万くらいと答えたら、業者に丸投げしたら1000万超えるだろうなと言われたよ
仕事を通じていい大工さんと知り合えたのがラッキーだった
とし子はサイコーやな(´・ω・`)
明日の放送予定(全国版)
地上波 お休み
3/31 16:00〜 BS朝日「階段を後ろ向きで下りる家」 ●確か先月も見たような気がする沖縄おばあちゃんエレベーター
この時期はあれか
もしかしたらネタ不足?と思ったけど、改編期で他の特番との兼ね合いで潰れるんだよな
でもそれがシルシルの特番のせいだと腹が立つわ
お互い様だよ
たしかに、流し台横の壁はキッチンパネルみたいな材質じゃないと
あの位置だとすぐ傷むな
コンロ台横もそうだけど
あと今回はどうかシランが、洗面台の取り合う壁も壁紙だと最悪だし
あやつは施主の思いとか事情はあんま考えてないオナヌー型匠だったと思う
そもそも今回のリフォームは全体的に「定期的に十分な補修」をする家庭向け
テレビ写りを気にしただけのもの
今日はドリームハウスだぞ
?
>>878 最近はガラス繊維の耐水クロスなんてのもあるが、ダメかね?
883 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/02(火) 10:29:35.78 ID:zrGlvhcL0
>>879 猫が狂喜乱舞しそうな家であることは確か
水周り用の水に強いクロスは普通にあるわけで
うちの洗面台横はクロスで水ハネまくりだが
12年経ってもまったく問題ないぞ
ただのあら探しじゃないの
そもそもそんなに水はねるもんかな?
うちは流しのすぐ脇が冷蔵庫だけど、水はねで困ったことなんてないな
毎回拭いたりもしないし
もうちょっと壁と離して水切りかごとか置けるくらいのスペースあればいいんだろうけど、
あの狭さじゃ無理があるしね
あら探しというより、昭和の時代で知識が止まっているただの無知じゃねw
俺も不思議に思ってたわ
ビニルクロスなんて水がかかろうが下地まで染み込むことなんてないし、ウチは漆喰塗料だけど
それでも少々水がかかろうが全然大丈夫
綿(土)壁やベニヤとかならまずいだろうけど
月1、2回のスペシャル番組になっちゃったか
そりゃあ、高い金出してリフォームしても、お前らにボロクソ言われるからな
去年8月終わりか9月初めに
浜松の天竜川沿いの古民家の再生物件有って
放送後すぐ見に行って写真も撮ってきた。
放送の時と少し変わっていた。
写真を上げてここでURL載せようとしたが
しかしーし プロバイダ規制 それも半年以上でここはロム專状態だった
先ほど他で書き込み試したら規制解除されていた
今後はどんどん書き込みます。
お、おう
892 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/03(水) 19:03:32.07 ID:lBhJmLCG0
>>888 1時間で終われる内容じゃないからねリフォームは
今までほぼ一時間でしたよね
毎週やるほど件数が無いんだろ
むしろ2時間SPのときの
他の物件見学とか、依頼者が料理をふるまうとか、匠の過去の仕事アフターとか
水増しがひどい
その分、リフォーム部分を紹介できるだろ
毎分を分析した結果が今なんだろうな
>>895 俺もそれはスゲェ思うわ
素人目で技術的に感心しながら観てぇな
あと今回の匠みたいに時間の経過と共にスタッフや依頼主に対して
タメ口になっていく匠はワンオフパーツやギミック満載のメンテ困難な
リフォームになってる気がする
今回の匠は過去の建築例として紹介してきた物件は住みにくくてオナニー物件だと思うけど
番組内でリフォームした物件は良くなかったか?
2階につくったベランダも網戸がついていてバーベキューやったり夏場に昼寝したりできるんで
素人目線からすれば最高だと思う。
それにメンテナンスの部分が指摘だれるけど具体的にどこのメンテナンス?
あ、ごめん2時間SPと俺が住んでる地方の再放送がごっちゃになってた
物件Noは忘れたが、再放送の物件は匠特製の紙製可動式間仕切りクローゼットだったり
定期的に防腐塗料塗らないといけないウッドデッキがあったり、2階に行くのにリビングから
土間経由で階段だったりしたんだよね
2時間SPのは狭い土地で収納も配慮されてて良かったと思う
>>899 あ、あの紙製収納の物件は酷かったね。
雨ざらしにされるウッドデッキを多用する匠が糞だってのも同意
ウッドデッキや檜を貼った風呂はビジュアル的には良いけどあれ程耐久性がなくメンテナンスが面倒なものはないと思う。
番組が始まった最初のころの回で檜風呂とウッドデッキを作った家にアフターアフターしたら見事に両方とも腐ってた。
檜の板を貼った浴室が腐ったことに対して、匠が“換気をしていないから腐るんだ”と責任放棄して依頼者を一蹴してたのをみて唖然とした。
2階で雨ざらしになるバルコニーをウッドデッキで作ったりするアホ匠とかいるとほんと気分悪い
>>900 ウッドデッキはスポンサーからの強制
無料だろうから依頼人的にもOK
樹脂製ユニットバスや殆ど樹脂の人口木によるウッドデッキなら湿気で
腐る心配はなく、メンテも少なくてもそれなりに長持ちするし、スポンサーの
住宅設備や資材メーカーの商品を売っているままで設置するのであれば
更に喜ぶだろう。
施主にとっても取付けがメインになるから工期も短縮。
だが正直、そんな住宅を紹介されても誰も見ないと思うぜw
903 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/04(木) 08:58:36.56 ID:1Re4xe870
>>902 みるだろ
これはビフォーのすごさを楽しむひとも多いから
アフターで普通の家になればそれでよし
基本的にこの番組に出てくる依頼者は
普段ノーメンテの人種が多いから、後々メンテが必要な建材は
出来るだけ避けた方がいいよな
どう考えても「そこは番組依頼する前に何とかしとけよ」って
シーンが多いし
家の中が不要なモノで散乱してるのとかもそうだし
そんな人種じゃ、完成したらそのままほったらかしの可能性大
905 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/04(木) 10:04:33.77 ID:1Re4xe870
>>904 そう、まれに自分でがんばって見たけど手に負えなかった人もいるけど例外だから
(不要になったアルミサッシもらってきてとりつけてみたけどやっぱり寒いとか、
棚作りたくって通し柱切断したとか)
誰だっけ、何回かにわけてリフォームしていた
芸人さんのお母さんのがんばりはよかった。
ガムテ使いの達人さん。
908 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/04(木) 11:15:32.34 ID:/i338yKI0
またレギュラー放送をやっていくだけの物件を用意するのが大変になってきているのかな
最近あまりにひどいビフォーばかりで、たいていの物件は普通すぎてインパクトが無くなってるからじゃね?
まあテレビ的に落差が必要だってのは分かるけどw
>>906 たまにああいうちっちゃいリフォーム特集みたいなのやって欲しいなあ
1年に1回でもいいから、アイディアは匠で、素人でも頑張ればそこそこ設置できますよ楽しいでしょみたいなの
息子のオナニー部屋だけはマジで気を使って欲しいわ。
最低限2階個室で上ってくる階段の音が聞こえる事とドア開けたときに
PCの画面とベットが見えにくい配置にする事はやってほしいな。
大きな部屋を将来二つに区切って使うとか、思春期泣かせの匠の悪戯としか思えない。
風呂か便所でやれってことだよ
いわせんな、はずかしい
風呂や便所でどうやって足をピーンって伸ばすんだよ。
オナニーなめんなよ!
>>915 だから、浴槽でかくしただろ、どこに目つけてんだよ
俺はその点も十分考慮して、全部屋ドアロック付の完全個室にした
こんな理解ある親父を持って、うちの子供たちは幸せもんだよw
お前んち、イカ臭くね?
さすが2ちゃん
家を語るのもニート目線なのなw
リフォームに興味津々のニート
ニートだから自宅は大事だろう
ちゃんとバイトしてるよ!
自宅警備のバイトか?
て言うか、ニートじゃなくてもオナニーはするだろ
917だが、個室=ニートになるのか
そういう思考回路は無かったわw
うちの子はまだ5歳と3歳だから、イカ臭くなるにはまだ10年くらいかかるな
926 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/05(金) 09:34:18.04 ID:I2PQJzdV0
>>925 ニートは知らんがひっき―は可能になる
昔引きこもりが少なかったのは個室持ちが少なかったから
引きこもれる場所がなかったためプライバシーを確保したければ独立しかなく
独立する金は個室がないような庶民は自分で稼ぐしかなかった
>>925 東大合格者の多くが、子供部屋がなくて
リビングで家族に見られながら勉強していたってのがあるな
>>927 某ハイムが○山モデルとして売り始めてからリビングで勉強させるってのが
流行している感じ。
うちの嫁もリビングで勉強させるため、ダイニングテーブルは6人座れるようなデカいのにしたわ
因みに4人家族だけどなw
子供部屋は2部屋あるけど片方は嫁と子供らの寝室、もう片方は不要なもの押し込んだ倉庫部屋医なってる
子供が個室欲しがるようになるまではオレの書斎兼漫画部屋兼オーディオルームにする野望は見事打ち砕かれたよ…
>>928 それって単にリビングに学習デスクをおいてるだけだよね?
いまいち理解できないんだけど○○モデルとして優位性をたもてるような特徴って何かあるの?
あるわけない
友人でひきこもったり悪い方面に流れたりしたのの大半は
中学生くらいから自分の部屋にテレビがあった
晩ご飯食べたら自室に閉じこもって一人でテレビ見るから
家族と距離ができるんだろうな
>>930 近くに某ハイムのイベントやる場所があって、講演会で聞いた中事があるが
数少ない覚えている部分の話だが、、単にデスクをおいた場合とチョット
違うのはデスクの位置を考える事かな。
親は背中を向けない(対面式) ← 親が気にして振り向くと子供も気にする
親と向かい合わず ← 常に監視されているようで親の目が気になってしまう
かといって後ろから覗き込まず ← こちらも子供が気にしてしまう
の位置に置くと良いと。
何やら途中の日本語が変になってしまったが、要はホムペに書いてあるように
集中させるのはリラックスが必要なので、気にしすぎない配置をすると良いらしい。
ここ十数年くらいか、ひきこもりが社会問題みたいに言われだしてから、居間直結こども部屋だの
台所や居間に階段直結してこども部屋に行くようにする空調のきかない間取りが話題になるよーになったような記憶ある
もっと前は不良が問題になってたのも一緒に解決的な
気配を感じられるだの、目が行き届くだの
老いた母親と娘が同じ寝室とかビフォーアフターはイカレ気味だけど
その昔は家族も人数が多かったので、子供のうちに一人用個室ってのも
なかなか実現できなかった事情があるんじゃね。
核家族化、少子化が進む中で家族の人数は減り、個室も当然的になった
のと学力低下や子供の集中力低下が関係あるかは研究者に任せるとして、
実現したいのはそんな所だろう。
K山は教育ナントカ会議の委員にも選ばれているので、そのうち学校から
親宛にK山モデル的な目線で子供の勉強を見守りましょうと指導があるん
ジャマイカ?
個室のない家が一般的になったあたりで
やっぱり個室は必要と言いだし、リフォームで大儲けw
それだっっ
2部屋を想定した設計であれば壁の造作は20万、クロゼット10万って感じで壁紙、建具と細々と職人が入ってくるんで
やる方からしてみれば手間が増えるだけで大した儲けにはならないと思うよ。
No.0000 個室の無い家
942 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/05(金) 20:29:59.96 ID:sS7PxTAY0
>>917 ロック付けるて部屋にカギはいらんだろ、あるのはトイレくらいなモンだろwそれとも親が信用できないか
>>942 オナってる最中に乱入してこられたらたまらんだろ
ドアロックがあると安心して行えるからなw
この暴風雨の後、檜についた雨を
タオルでていねいにふきとる作業が待っているんだろうかw
>>943 今月は1回しか放送が無いわけ!? 都合を悪くしてるとしか思えんな。
http://d.hatena.ne.jp/irohasu80/ いろはす ポケモン 切断 もみじ 除外 不正 改造 WCS Wi-Fi大会 BW
いろはす ポケモン 切断 おうか 除外 悪質 改造 INC レート XY nanami168
いろはす ポケモン 切断 もみじ 除外 不正 改造 WCS Wi-Fi大会 BW
いろはす ポケモン 切断 おうか 除外 悪質 改造 INC レート XY nanami168
いろはす ポケモン 切断 もみじ 除外 不正 改造 WCS Wi-Fi大会 BW
いろはす ポケモン 切断 おうか 除外 悪質 改造 INC レート XY nanami168
いろはす ポケモン 切断 もみじ 除外 不正 改造 WCS Wi-Fi大会 BW
いろはす ポケモン 切断 おうか 除外 悪質 改造 INC レート XY nanami168
いろはす ポケモン 切断 もみじ 除外 不正 改造 WCS Wi-Fi大会 BW
いろはす ポケモン 切断 おうか 除外 悪質 改造 INC レート XY nanami168
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20
948 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/07(日) 23:01:27.42 ID:/B6bTEow0
949 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/07(日) 23:35:49.84 ID:iNyUcFKmO
次のスレが…
しばらく本放送もないから新スレはもうちょっと後でもいいんじゃね。
確かに以前はスタッフにはマイクついてなくて、別のマイクがうっすら声を拾う程度でテロップ付けてあったりしてたな
そういうふうなのがいいわ
いつからこの番組スタッフはグイグイ前に出る奴に代わってしまったのか…
952 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/08(月) 10:07:45.60 ID:7wcNNGpk0
東京は土曜からずっと風が強い。
うちの塗れ縁も桜の花びらだらけだ
>>953 さて匠は誘導もしないのにどうして次スレを建てたのでしょうか
皆さんで推理してみて下さい
>>951 匠考案のしょうもない無駄なギミックを、さも自分の手柄かのように得意気に説明してるもんなぁ
せめて依頼人がそのギミックを見つけて「これって何ですか?」とか、スタッフが質問されてからならともかく
スタッフが次から次へと、これはビフォーの時はこうでしたがアフターではこれこの通りって、依頼人が前との違いを発見する楽しみを奪ってるし、何よりあれは視聴者的にウザい
全面的に同意
スタッフの発言がとにかく押しつけがましくてウザい
ダレ?
>>951再放送見返してたけど、アフターのスタッフの「ハハハハハッハッハ」がうるさくって...
21日はなにで休止になるのかと思ったらビッグダディかよ!
それいらねーなぁ
>>961 あれ地元だと喧嘩とかがヤラセってバレバレみたいだね
ドキュメンタリー風大家族ドラマとして見てるよ
964 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/11(木) 22:54:28.61 ID:uEGzTsz90
966 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/12(金) 22:55:36.86 ID:nYQyZty70
>>946 それでもまあ、月に1回でも放送があればマシなほうで、
前番組の「シルシルミシルさんデー」なんか、今月の放送
は1回も無しw
(3月31日放送→次回は5月5日以降)
建物探訪なんて・・・
2時間SP、普通に前後編と分けて放送すりゃいいのに
>>968 前後編タイプは天竜川沿いの曳家レ○プが最後だっけ?
只今メ〜テレでは『同居出来ない家』を再放送中。
アイディアやギミックとしては面白いけど、実際に住み心地が良いかと言われると疑問が残るようなぶっ飛んだものも多いよな
>>969 『思い出を置いてきた家』のこと?
日当たりのいい道路沿いの部屋を勝手に台所にし、おばあさんの部屋が
広い廊下みたいだったのを覚えてる
一期の再放送(スタジオの無駄トークはカット)はもう諦めるしかないのか
1期は今より予算がずっと低かったから、「このくらいでできるんだろう」という
格安希望の依頼が増えるのを懸念してやらないのかなあ。
NHK「サキどり」
バリア“アリーで介護に革命
介護の未来を変えると期待される独創的な手法バリア“アリー”。
要介護度5の人が2まで回復するなど目覚ましい効果を上げる
山口県の介護施設で始まった試みを徹底解剖。
とし子(・∀・)キター
この番組で種子島の物件もあったと思うんだが、瓦が落ちたりしてないかな?
お馴染みのガルバリウムに変更してたっけ?
969の「同居出来ない家」見た
リフォーム内容よりも
引越業者ってアート(だっけ?)が
専属って訳じゃない事にビックリ
アートは今は番組スポンサーだから毎週出て来るけど
以前はそうじゃなかったからなあ。
シーズン2の最初の方はアート専属じゃなかったはず。
ここの住民は眼の肥え方がおかしいw
>>978乙
ロッキー回見返した
絵が褪色しないのかなー
ロッキーの小屋、どこに置けバインダー
居間を隠居部屋にしたけど、高級床材より、サっと拭けるビニール床がいいのでは…
ここも、洗面台まわりに木かっ