笑点歴代色紋付
・1968年頃(たまに着用) 赤色:立川談志 桃色:三遊亭圓楽 緑色:桂歌丸 薄紫:柳亭小痴楽
青色:三遊亭小圓遊 黄土色:林家こん平 肌色:石井伊吉(毒蝮三太夫)
・1970年頃(この頃から毎週着用) 赤紫:前田武彦 薄紫:三遊亭圓楽 黄緑:桂歌丸
水色:三遊亭小圓遊 桃色:三遊亭圓窓 橙色:柳家小きん 深紅:林家木久蔵 (小野千春は着物等を着用)
・1971年頃〜1977年7月 赤紫→白:三波伸介 薄紫:三遊亭圓楽(1977年3月まで) 黄緑:桂歌丸
水色:三遊亭小圓遊 桃色:三遊亭圓窓 橙色:林家こん平 黄色:林家木久蔵 深紅:松崎真
・1977年9月〜1980年10月 白:三波伸介 黄緑:桂歌丸 水色:三遊亭小圓遊 橙色:林家こん平
黄色:林家木久蔵 桃色:三笑亭夢之助(1979年8月まで)→林家九蔵 薄紫:三遊亭楽太郎 深紅:松崎真
・1980年11月〜1982年12月 白:三波伸介 黄緑:桂歌丸 橙色:林家こん平 黄色:林家木久蔵
水色:林家九蔵 薄紫:三遊亭楽太郎 桃色:古今亭朝次 深紅:松崎真
・1983年〜1988年3月 紺色:三遊亭圓楽 黄緑:桂歌丸 橙色:林家こん平 黄色:林家木久蔵
水色:三遊亭好楽(1983年9月まで)→三遊亭小遊三 薄紫:三遊亭楽太郎 桃色:桂才賀(古今亭朝次)
(座布団運びでも微妙に色が違う)深紅:松崎真(1984年9月まで) (1984年10月加入)赤紫→朱色:山田隆夫
・1988年4月〜2004年 紺色:三遊亭圓楽 黄緑:桂歌丸 橙色:林家こん平(2004年9月まで)
黄色:林家木久蔵 桃色:三遊亭好楽 水色:三遊亭小遊三 薄紫:三遊亭楽太郎 朱色:山田隆夫
・2004年年末〜2007年8月 紺色:三遊亭圓楽(2006年5月まで) 黄緑:桂歌丸 黄色:林家木久蔵
桃色:三遊亭好楽 水色:三遊亭小遊三 薄紫:三遊亭楽太郎 (2006年5月加入)銀鼠:春風亭昇太
橙色:林家たい平 朱色:山田隆夫
・2007年9月〜現在 深緑:桂歌丸 黄色:林家木久扇 桃色:三遊亭好楽 水色:三遊亭小遊三
薄紫:三遊亭円楽 銀鼠:春風亭昇太 橙色:林家たい平 朱色:山田隆夫
桂 歌丸 椎名巖 (シイナ イワオ)
三遊亭小遊三 天野幸夫 (アマノ ユキオ)
三遊亭 好楽 家入信夫 (イエイリ ノブオ)
林家 木久扇 豊田 洋 (トヨタ ヒロシ)
春風亭 昇太 田ノ下雄二(タノシタ ユウジ)
三遊亭楽太郎 會 泰通 (アイ ヤスミチ)
林家 たい平 田鹿 明 (タジカ アキラ)
鈴々舎 鈴丸 山田 隆夫 (ヤマダ タカオ)
5 :
訂正。:2012/11/05(月) 23:57:28.45 ID:qZCXLZM90
桂 歌丸 椎名巖 (シイナ イワオ)
三遊亭小遊三 天野幸夫 (アマノ ユキオ)
三遊亭 好楽 家入信夫 (イエイリ ノブオ)
林家 木久扇 豊田 洋 (トヨタ ヒロシ)
春風亭 昇太 田ノ下雄二(タノシタ ユウジ)
三遊亭 円楽 會 泰通 (アイ ヤスミチ)
林家 たい平 田鹿 明 (タジカ アキラ)
鈴々舎 鈴丸 山田 隆夫 (ヤマダ タカオ)
この間の笑点デラックスの、楽太郎師匠の落語、「作:會泰通」って本人じゃね〜か。
7 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/11/06(火) 06:43:03.52 ID:Ta7Z2S1E0
8 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/11/06(火) 13:49:23.44 ID:+Pul4UE20
Wヤングって年に何回出てるの?ってくらい良く見るw
>>2 名義変更
木久蔵→木久扇、息子のきくおに木久蔵名義譲渡(2代目木久蔵襲名)
楽太郎→円楽、6代目円楽襲名(故5代目円楽からの譲渡)
名義だけで中身(バカで人気のおじいさんと頭が良くて腹黒)も着物の色も変更なし。
歌丸「山田君、皆さんに例の物を配ってください」
山田「はい、かしこまりました」
歌丸「お配りしたのは、お菓子のポッキーとプリッツです、11月11日はポッキーアンドプリッツの日です、そこでお菓子を生かしてなにか動作をしてください、私が何やってるの?と聞きますので、更に続けていただきたい」
歌丸「円楽さん早かった」
円楽「たい平、昇太、一緒にやってくれ、(みんなで一緒に箸にする)」
歌丸「何やってるの?」
円楽「歌丸の骨の回収です」
たい平と昇太「私は違いますよ」
歌丸「山田君、ブラック団の3人の全部持って行きなさい」
笑点歴代色紋付
・1968年頃(たまに着用) 深紅:立川談志 桃色:三遊亭圓楽 緑色:桂歌丸 薄紫:柳亭小痴楽
青色:三遊亭小圓遊 黄土色:林家こん平 肌色:石井伊吉(毒蝮三太夫)
・1970年頃(この頃から毎週着用) 赤紫:前田武彦 薄紫:三遊亭圓楽 黄緑:桂歌丸
水色:三遊亭小圓遊 桃色:三遊亭圓窓 橙色:柳家小きん 深紅:林家木久蔵 (小野千春は着物等を着用)
・1971年頃〜1977年7月 赤紫→純白:三波伸介 薄紫:三遊亭圓楽(1977年3月まで) 黄緑:桂歌丸
水色:三遊亭小圓遊 桃色:三遊亭圓窓 橙色:林家こん平 黄色:林家木久蔵 深紅:松崎真
・1977年9月〜1980年10月 純白:三波伸介 黄緑:桂歌丸 水色:三遊亭小圓遊 橙色:林家こん平
黄色:林家木久蔵 桃色:三笑亭夢之助(1979年8月まで)→林家九蔵 薄紫:三遊亭楽太郎 深紅:松崎真
・1980年11月〜1982年12月 純白:三波伸介 黄緑:桂歌丸 橙色:林家こん平 黄色:林家木久蔵
水色:林家九蔵 薄紫:三遊亭楽太郎 桃色:古今亭朝次 深紅:松崎真
・1983年〜1988年3月 紺色:三遊亭圓楽 黄緑:桂歌丸 橙色:林家こん平 黄色:林家木久蔵
水色:三遊亭好楽(1983年9月まで)→三遊亭小遊三 薄紫:三遊亭楽太郎 桃色:桂才賀(古今亭朝次)
(座布団運びでも微妙に色が違う)深紅:松崎真(1984年9月まで) (1984年10月加入)赤紫→朱色:山田隆夫
・1988年4月〜2004年 紺色:三遊亭圓楽 黄緑:桂歌丸 橙色:林家こん平(2004年9月まで)
黄色:林家木久蔵 桃色:三遊亭好楽 水色:三遊亭小遊三 薄紫:三遊亭楽太郎 朱色:山田隆夫
・2004年年末〜2007年8月 紺色:三遊亭圓楽(2006年5月まで) 黄緑:桂歌丸 黄色:林家木久蔵
桃色:三遊亭好楽 水色:三遊亭小遊三 薄紫:三遊亭楽太郎 (2006年5月加入)銀鼠:春風亭昇太
橙色:林家たい平 朱色:山田隆夫
・2007年9月〜現在 深緑:桂歌丸 黄色:林家木久扇(木久蔵) 桃色:三遊亭好楽 水色:三遊亭小遊三
薄紫:三遊亭円楽(楽太郎) 銀鼠:春風亭昇太 橙色:林家たい平 朱色:山田隆夫
ピンクのアルバイトのバラエティーが増えてるなw
13 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/11/11(日) 23:02:27.19 ID:pWp8UHCn0
インパルスで初めて笑った
たい平 「 遊園地のジェットコースターはつまらん!」
歌 丸 「どうしたの?」
たい平 「 妻のそばの方がよっぽどスリルを味わえる。」
……妻と一緒にジェットコースターに乗れば良いじゃないか。
16 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/11/13(火) 17:05:55.96 ID:L5SJ6zvY0
2013年元日放送の笑点スペシャル
振袖大喜利の出演者が内定
杉本彩(小遊三とペア、エロスペア)
坂口杏里(木久扇とペア、おバカペア)
泉ピン子(好楽とペア、こうらくペア)
富永愛(昇太とペア、デカチビペア)
北斗晶(たい平とペア、鬼嫁と恐妻家ペア)
山田花子(円楽とペア、相思相愛ペア)
歌丸師匠は、回答者時代に「あんなのは誰にでもできるあんなのは誰にでもできる」
と散々言っていた役を今自分がやっているというのはどんな気分なんだろう?
キビダンゴ園楽同様に、大喜利中に睡魔に襲われたり
居眠りしかけたこともあれば、二問で終わらせようと
したこともあったな。
歌丸師匠もそろそろ終焉が近い…?
【解答】問題を解いて答えを出すこと。また、その答え。
【回答】質問・要求などに答えること。また、その答え。
大喜利の「問題」は(正解が用意されている)問題というより「お題」という意味合いだから、
この場合「回答」が相応しいと思う。
笑点本などでは、解答または解答者と印されている。
だから
>>22みたいな見解は意味は無い。
「賞味期限」は「賞味」の意味から考えると間違った言葉なんだけど そのまま使われているのと同じだろ。
どういう事情で解答者が使われだしたのかは知らないけれど。
意味をよく分かっていないだけだろう
回答厨、ご機嫌斜めであるw
じゃあ間をとって解答者のご回答という事で……
ところで、天野さんは何故反町ネタから福山ネタに変えたのだろう?
小遊三さん、座布団10枚を取ったのは今亡き六代目円楽に扇風機を貰ったのが最後。
歌丸師匠が司会になってからはおよそ8年たつがまだ一度も
座布団10枚を獲得していないのが意外や意外。
そろそろ、小遊三師匠に座布団10枚を出させて欲しいと思う。
7年の間違いだ罠。
30 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/11/18(日) 18:01:42.33 ID:RBUq/nHqO
最後いやんばか〜んでワロタ。7〜8年前だといやんばか〜んで、山田君の突飛ばしがあって、
座布団全部持っていくのが定番だったね。
昇太のカツラ似合ってたな。
いっそのこと、女性に性転換しては?
江戸家小猫も見た目はエリートサラリーマンみたいで、演芸にちょっと向いてない感じ
久々ここ覗いてみたがこんなに過疎ってるとは
たい平・昇太が激しくツマランな
メンバー交代も視野に入れたらいい
若いヤツの方から交代させることになるかorz
34 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/11/19(月) 18:15:26.28 ID:mEozxDJX0
今日の笑点デラックスのアナウンサー大喜利、また懐かしいメンバーばかりだなw
薮本・角田アナとか久しぶりに聞いたわw
馬場さんと蛯原さんは入社1年目だったのか
福澤さんと藤井さんは今と大して変わらないな
>>33 そうか?マッタリして良いじゃん。
書き込み多い時は、たいてい言い争いしているんだから。
36 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/11/20(火) 22:43:15.16 ID:t3zIvM/M0
そうだな。そんな不毛な言い争いなど、(少なくとも当事者以外は)誰も望んでいないのに…。
今のマターリ進行のままで問題なし。
>>32 確か2代目小猫は立教大卒で
ネフローゼと闘いながら学者か何かやってたんじゃなかったっけ?
昇太のヨネスケとたい平のアルソック体操が激しくつまらんちん
つまらんとしか言えないなんてつまらん
「山田の挨拶はつまらん!」ってネタがあったが、自分の挨拶よりはましだと思う。
41 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/11/22(木) 16:20:24.30 ID:j0i/MlZzI
そもそもアルソックCMは吉田の契約終わったしな
>>33 高齢メンバーは死ぬまで交代しないことと、五代目円楽死去時みたいに山田が回答で追悼とか儀式特例で山田回答もありだな。
こん平は病気回復後に復帰できれば復活させるのが良い。
たい平も40代後半だから若いと言えない年齢(加入時は師匠こん平の代役で39か40の若造だったが、その後そのままレギュラーになったけど)
>>34 フリーになって退社したOBアナウンサーも呼べばいいのにな
福澤アナはフリーとはいえ契約でバンキシャには出ているんだし。
円楽は死んだ先代が5代目で今の旧名楽太郎は6代目の円楽だ。代間違いが多過ぎる。
6代目を殺したがってるのは一人しかいないような気がする
誰かがネタにされた時の、「いくら何でも失礼だよそれは……山田くん一枚やって」はパターン化してきたな。
>>41 そもそもアルソックのレスリング部所属のはずなのに、契約切れなんてあるの?
第2336回の大喜利の3問目、
「皆さん様々な状況でお腹を押さえながら、痛い痛いなどと苦しんでください。
私がどうしたのと伺いますので、何か返していただきたい。」
って問題に、「こんな時は 救〜心♪ 救〜心♪」 ……って答えはおかしくないか?
救心ってお腹の痛みにも効いたっけ?
47 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/11/24(土) 17:23:35.17 ID:JBZjDgAC0
サッカーの影響で時間に変更が生じる
12/9 18:00〜
12/16 消滅
今日は若手大喜利。
予約録画忘れてた…orz
座布団運びの日テレ女性アナを含め
放送後に出演者情報うpキボンヌ。
今日の若手大喜利は最近のメンバーとがらっと変わってるな
デラックスのこん平って自動座布団運び機で山田罵倒で8枚も取られた事があったのか
最大で座布団運びは誰でもできるで5枚ぐらいだと思っていたが。
たい平は山田の首が取れちゃったで8枚取られたが
歌丸は回答者なのに司会(5代目円楽)の指示が出ていないのに6代目円楽(楽太郎)の座布団を奪い取っていたな
山田以外のアシスタントの座布団運びが居たな、デラックス第1回でメガネがいた。
つまり公式が間違い
たい平と闇円楽の組み合わせ罵倒は必ずと言う程、
歌丸が絡むネタだな
「松島や〜」のネタ久しぶりに見たな。
若手大喜利見たけど、柳好がまだ若手扱いなんてかわいそうに見えたw
笑点Jr復活して欲しいなぁ
>>57 フィーリングカップルでいうところの5枠的な役割だったんじゃない?>柳好さん
(柳好さんときくおを除いて)若返った&小綺麗になったのが良かったな。
若返ったがために、普段若く見える昇太さんがやけにオッサンに見えたのもワラタ。
昨日の若手メンバーの中で 純粋にコネなしなのは鈴々舎だけだろ
仲が良いかどうかは別にして司会の昇太系列だけで3人もいるし
60 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/11/26(月) 08:06:49.29 ID:p3XXfVAR0
>>57>>58 二代目木久蔵は30代だからいいけど、柳好はもう45歳で真打になって10年以上経つからな。
柳好はあのメンバーの中では浮いてたな。
>>59 >司会の昇太系列だけで3人もいるし
柳好は弟弟子、昇吉は直弟子だから昇太系列だけど、ぴっかりは小朝の弟子で昇太系列ではないよ。
61 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/11/26(月) 08:08:28.96 ID:WGiC67iTO
62 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/11/26(月) 10:41:09.61 ID:1z/JeH5u0
どうでもいいわww 興味無いしw
63 :
59:2012/11/26(月) 10:41:52.00 ID:CAGc7VoM0
鯉斗は鯉昇の弟子で、俺の考え方では柳昇一門だから昇太と同系列
五代目円楽一門会でも、立川流でも、そう考えるんじゃないのかな
と言った闇円楽さんはとうとう、本当に独りぼっちになってしまいましたwwwww
今回の宴楽の挨拶は革命分子の右翼的体質がもろに出てたな。
66 :
59:2012/11/28(水) 06:23:37.42 ID:AJStxu4v0
後援会員の汚澤さんの党の選挙応援で、公示日からは各地を飛び回ります
67 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/11/29(木) 16:13:55.62 ID:uaNInkoE0
宴楽は危険な革命分子
若手大喜利がメンバーを大きく入れ替えたのなら、
正月の東西大喜利やアナウンサー大喜利もメンバーを入れ替えて欲しい。
小遊三は下ネタが酷すぎるので、可朝と入れ替えて欲しい
70 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/12/01(土) 06:57:58.50 ID:C58qqDbC0
>>68 自分は振袖大喜利の泉ピン子と山田花子はもういらないと思う。
71 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/12/01(土) 08:00:25.77 ID:BKRZG77Q0
□歌丸罵倒 □ヨイショ □冨士子 □巌 □霊の物 □とばっちり □座布団全部没収 □全員の全部没収 □巻き添え没収
□円楽さん頑張りましょうね □誰か他にいない? □他にって言うときくちゃんが… □褒めるだけ □黙ってても持って来い
□早く嫁もらえよ・なるほど嫁が来ねえや □ケツから離れろよ □努力に免じて1枚やって □かわいそうだから1枚やって □ここカットね
□24時間TVマラソン □子泣きじじい・砂かけババア □スポンサー関連回答 □回答者放置プレー □お客さんいじり □会場しらける
□大月 □天野 □ホームレス □銀杏 □泥棒・犯罪ネタ □自販機ネタ □アッー! □変態 □水色イケメン □福山雅治 □渡哲也
□安定の水色 □お尻を拭く会長 □韻踏み+松鶴家千とせ □座薬と火薬 □痔 □夜逃げ □女湯
□ピンつま □仕事ない・貧乏 □ラララ〜 □おしぼり配達 □アルバイト □ひなの郷 □荒川区ネタ □馬券・競馬 □次期司会者
□こんなことしないで落語一本で勝負したい □7代目円楽 □めんつゆ/ガムテープ □よせよ!
□ポヨヨヨ〜ン □木久藏ラーメン □河童 □彦六 □黄色覚醒 □馬鹿ネタ □あのねー □絵で回答 □時代劇キャラ
□ハゲ/バカちゃびん □イヤンバカ〜ン □答え出来てない・先に言われる □アル/ナイジェリア □友人の名前列挙 □AKB関連
□独身ネタ □ヨネスケ □きゃり〜ぱみゅぱみゅ □メガネチビ □滑舌悪い・噛む □松岡修造 □中国揶揄
□それじゃダメじゃん □座布団しがみつき □なでしこジャパン関連
□腹黒 □友達いない □やるかじじい □風刺 □田ノ下雄二の母 □それいらない・おかしい・増えてる・若返った □縦縞が横縞に
□薀蓄・豆知識 □話打ち切られる □瀬古
□秩父 □オカマ □フィリピン □アニータ □瀬川瑛子 □初代三平 □野村克也 □声帯模写(花火) □恐妻・千華 □滝口順平
□さかな君 □大滝秀治 □アルソック □矢沢永吉・永六輔 □政治家モノマネ □歌舞伎モノマネ
□山田歌う □山田罵倒 □山田突き飛ばす □山田自分で座布団没収 □恵子ちゃん □高尾山 □山田町(岩手)
昇太って時々、大喜利そのものを弄るよな。
「年寄りが座布団を奪い合って」とかそう言うニュアンスで。
宴楽は危険な革命分子
若手大喜利で今回ではないが前回で
木久蔵(きくお)が司会の昇太のことを「昇ちゃん、木久蔵一門においでよ」と誘っていたが
木久蔵より昇太のほうが10歳以上年上なんだから
昇太さんとか昇太師匠とかかなり目上の人向けの尊敬名称でないと失礼じゃないのか?
無礼講でもせいぜい昇太兄さんぐらいで兄さんぐらいが妥当かな。
木久蔵の姉妹(木久扇の娘)と昇太が結婚して木久蔵と昇太が義兄弟になっていれば別だけどさ。
マジレスするのも何だが、そこは木久蔵が親の七光りをふりかざし傲慢に振る舞ったという一種のギャグだ。
木久蔵一門においで云々がそもそもネタなんだから。
無論あらかじめ昇太とも打ち合わせ済みだろう。
>無礼講でもせいぜい昇太兄さんぐらいで兄さんぐらいが妥当かな。
六代円楽なんか楽太郎時代から歌丸と呼び捨てだぞ。
ひどい時にはハゲ、クソジジイ等と、名前ですらない。
無論これも歌丸同意の上のネタだが。
きょうの笑点、番組冒頭で桂歌丸さんからの演芸紹介の場面
桂歌丸さんの右隣の男性のお客さん、先々週も観たよ
笑点カレンダーって、本当に山田出てないのか?
にしても3枚はやりすぎでしょww
前にも書いた気もするが、円楽師匠はオカマネタに対して「馬鹿じゃないの?」としか突っ込めないのだろうか?
熟女裸カレンダーは吹いたな
昇太は木久扇の娘、好楽の娘、山田の娘の縁談があるのに断っているからな。
身近に良い娘がいるのにお見合いすらしないんだからな。普通なら合コンやデートして恋愛結婚するのに。
82 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/12/03(月) 10:40:15.49 ID:t7JPmXmj0
>>81 やっぱり昇太師匠は同性愛者なのかな?
ちなみに木久扇師匠は両刀使いらしいが。
昇太師匠はロリコンの説もあるらしい。
84 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/12/03(月) 14:20:44.34 ID:tZLavUv9O
お笑いのお陰でテレビでは関西弁が蔓延るようになった
芸人も関西弁が結構受けがいいと勘違いしてか
軽快なのりでベラベラとやってる
一部の低能しか見てないテレビの末期症状だ!
85 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/12/03(月) 14:22:53.16 ID:tZLavUv9O
誤爆った
まことにど〜も
すいません
ヲマエが嫌阪なことだけはよく分かった
韓西人乙
バカの決め付け乙
簡単に釣れる釣り堀だなw
あっと言う間に消えてしまう物ってお題の時、「ワイルドだぜぇ〜って一発芸人」という答えがあったけど、
あっと言う間には消えない気がするなぁ〜。
…あ、それ以前に「ワイルドだ“ぜぇ〜”」なんてネタ使う芸人はいないか。
しつこい
基地外はテレビサロンで思う存分暴れてろ
前の木久蔵が襲名する名前を募集した頃から5年過ぎたか
今思えば、今亡き六代目円楽にも襲名の相談に行ってたんだよな
>今亡き六代目円楽
六代目を何回殺せば気が済むのか。
96 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/12/05(水) 14:09:49.88 ID:UXYgS+dU0
好楽師匠に円楽を継がせればよかったのに。
先代円楽は好楽師匠を嫌ってたんだろうか。
なんだ韓西人の書き込みかw
98 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/12/05(水) 15:52:48.46 ID:9qqZArTS0
人生について星が教えくれたこと
好楽が、先代円楽の晩年に好かれてたようには、笑点のオンエア上からも見えなったでしょ
あとやっぱり最初から先代の弟子だった鳳楽以下の直弟子からすれば、
よそから来た好楽に師匠の名跡なんてとてもじゃないが容認できない事。
談志の所でも、形式的な総領の文字助は会長承継を里う馬に譲ってるし
100 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/12/05(水) 16:33:20.73 ID:V1K0wVwV0
好楽が円楽一門に移る前は故八代目林家正蔵(彦六)の弟子で林家九蔵という
芸名だった事を知ってる俺はおっさん確定?
木久扇さんが「だから円生さん、あんたの弟子は育たない」と言いだすと、
会場(のお年寄り達)がざわざわって感じで笑う。
六代目がなんかいらいらしてる一方で、好楽さんは平然としてる
>>100 現ピンクって確か、林家一門をクビにされたんだっけか。
円楽一門に移ったほんとの理由は分からない
今年出版された本とかによると、彦六師匠が亡くなる頃には
既に円楽さんから多くの噺を教えてもらうなど世話になっていた。
彦六師匠が亡くなってほどなく、落語協会会長の小さん自宅を訪ねて、
(既に真打になっているにも関わらず)師匠を円楽に変えると挨拶した所、
小さんは自分の一門に移りたいのだと勘違いをして、いいよって応えたが、
「違います。円楽一門に移るんです」と言ったら、バカヤローって怒られた
元々好楽は、かけだしの頃から出稽古で圓楽に御世話になっていたらしいからな。
笑点のレギュラー入りだって、圓楽の後押しがあってのこと。
夢之助の失言降板の話を聞きつけた圓楽が、九蔵(好楽)を推薦したという。
だから、彦六亡き後に圓楽一門に移籍したのは規定路線だよ。
105 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/12/06(木) 08:35:27.68 ID:QFD96A9+0
今更の疑問だけど、なんで小円遊師急逝の後を受けてレギュラーに抜擢された桂才賀
(当時の芸名は古今亭朝次)は水色でなくピンクの着物で、好楽(当時は林家九蔵)
が水色の着物を着る事になったんだろ。
>>105 大喜利コーナー開始、出演者全員床付で挨拶。
三波伸介、楽太郎、木久蔵、歌丸、(空き)、九蔵、こん平、松崎真という並び。
三波から新メンバーの紹介で、朝次が登場する。
しかし朝次が来ているのは、九蔵と同じピンク。
何で二人が同じ色を来ているんだ?と揉め事になり、九蔵と朝次が一旦退場。
しばらくして二人が戻り、九蔵が水色となる。
こういう流れ。
今年は下手したら放送はあと1回しかないのね。
108 :
105:2012/12/06(木) 18:25:36.64 ID:QFD96A9+0
109 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/12/07(金) 15:45:34.56 ID:4ZUV67ub0
笑点って大阪でも放送してるの?
第1回から大阪でも放送している。しかも初期は年1のベースで大阪収録があったとか。
その大阪収録で、談志がヤクザに額を切り付けられたという出来事があり
傷口を見た毒蝮が「貯金箱みたいだ」と大笑いしたらしい。
111 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/12/08(土) 15:14:27.04 ID:OM9zgWmNO
三代目司会者三波伸介(初代)急逝から今日でちょうど30年
変な話、歌さんにもしもの事があったら、
二代目三波の抜擢ってのもありかね。
TVに露出してないから知名度的に無理か。
オフィシャルブックってどうなったんだろう?
>>110 談志亡くなってから、毒蝮から笑点のエピソード聞けなくなったな。
TBSラジオの中継コーナーで、たまに談志の話→笑点の話ってのがあったのに。
今日は放送時間が違うので注意しましょう
116 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/12/09(日) 17:55:12.85 ID:k5qVq1p8O
サッカーが決着したため、放送確定
117 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/12/09(日) 18:27:54.46 ID:CbWlPhT7O
メンバー全員の座布団全部没収は、昨年の12月4日以来、約1年ぶりか。
座布団全員全部没収なんかするから、
座布団10枚が出ないわけだ。
あと歌丸最期の横領ネタにワロタ
119 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/12/09(日) 19:33:41.54 ID:xmdR0SD30
歌丸司会時代全員の全部没収
放送日時 発端 各出演者没収枚数
2006/08/07 円楽 2 3 2 7 1 3
2007/04/08 たい平 3 4 1 3 0 1
2009/03/29 好楽・木久扇 4 4 3 5 0 4
2010/02/28 円楽 4 6 5 2 3 3
2010/07/04 たい平 3 3 2 1 2 1
2010/10/17 円楽 2 2 1 3 2 1
2011/09/25 円楽 4 4 3 4 4 4
2011/11/27 たい平 5 3 2 4 4 5
2011/12/04 円楽 1 1 1 5 2 3
2012/12/09 好楽 2 2 1 5 1 6
「山田の挨拶はつまらん!」と「これで次の司会は俺だ」にワロタ
誘拐されたピンクの身代金500円にもワロタ
5000円だろ。500円じゃいくらなんでもかわいそうだw
>>119 しかしよく調べたな
小遊三や昇太が発端になってないのは落語芸術協会つながりのせいか?
最高没収数23枚にして3回も起きてる?
125 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/12/09(日) 22:20:36.75 ID:nodZi83v0
冬に嫌われるもので静電気が出ないとかありえねー
>>112 笑点の前番組の金曜夜席第1回から出演している歌丸がいなくなったら、
それこそ大損失だぞ。それでなくても笑点のスタッフに菅が入って、きな臭いのに。
>>122 あんなもん誘拐してどうするんだよ?
誘拐されるのは可愛い女の子か超金持ちの家の子供しかないだろ
老人なんか誘拐しても家族はどうぞどうぞ状態やろな
むしろ介護施設や老人ホーム満配だから、お金あげるから面倒みてやってみたいな
つまらん、ケータイからの書き込みは本当につまらん。
次は再来週放送でスギちゃん登場か・・・・・
同じ一発屋でグダグダになって観客から同情の声が出てくるダンディや
登場で盛り上がるけどネタでは盛り上がらないオードリーみたいにならなければいいけど
スギちゃんのネタは5分が限界らしいから、ほぼノーカットで放送されるだろ。
危険な革命分子はプロデューサーに唯々諾々か?
IPPONグランプリに笑点メンバーも参加してほしい
つまらん!ケータイの書き込みは、つまらん!
今日放送があれば、闇円楽が「皆さんの一票が」とか
「見終わった後でもまだ間に合います」とか言いながら、
選挙に行きましょうと促してただろうな。
135 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/12/16(日) 13:08:17.44 ID:NldbSzR90
今日笑点中止でしたか
競馬の負けを毎週笑いで癒していたんですが
136 :
名無しくん:2012/12/16(日) 16:16:01.76 ID:yvDshcRz0
しかし次回は年内最後なのに
全編大喜利じゃないんだね。
夏の24時間テレビの生放送同様、毎年年末恒例になってたのにw
137 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/12/16(日) 17:13:38.52 ID:TQVUqR2aO
東西大喜利に5代目林家小染(など上方の新顔をたくさん)を出してくれと今夏に投書したのだが
義妹の桂あやめ(過去2回出演)も一緒に、と書くのを忘れてた。
果たして上方の新顔はどれくらい登場するのだろう?
恒例にはなってない
ここ最近は全くやってない
139 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/12/17(月) 08:58:02.02 ID:x/E/B84BO
「振袖大喜利」は吉田沙保里、指原莉乃が
「東西大喜利」は笑福亭松之助、月亭可朝が例年通り出演。
来年は蛇の被り物をして大喜利やるのか?
3問目のコスプレ大喜利は気持ち悪いからいい加減やめろと思うのだがw
小遊座「もういくつ寝ると 時効」
98は空也で良いじゃないか。
>>141 まあ、いい年のオッサン(中には後期高齢者もいるけどw)が、
干支にちなんだコスプレ(というよりは着ぐるみ)を着て大喜利
を行う…というのは、年々ヘビーになっていくような気がするw
コスプレ大喜利じゃなくて、コスチューム大喜利な。
2代目司会者前田武彦の頃からある、笑点の古き伝統のあるもの。
146 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/12/19(水) 19:57:38.95 ID:jnfwNv0H0
>>140 小遊三さんは自販機ネタを必ず入れてきそうだなw
147 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/12/22(土) 07:27:07.93 ID:15JEE1kS0
歌丸「2013年は蛇年です、そこで皆さん蛇になって、いろいろな動作をしてください
私が、何やってるの?と聞きますのでさらに続けていただきたい、好楽さん早かった」
歌丸「何やってるの?」
好楽「これ見てよ、年を重ねても蛇としてこんなにしなやかに動けるのは、健康食品のグルコンEXのおかげですよ」
歌丸「うぃー、これは笑点のスポンサーではありませんが、私と好楽さんと庄司歌江師匠でCMをやっているもんですから、やらないわけにはいかないじゃないの、山田君1枚やってよ」
円楽「ずるい、笑点のスポンサーではないのに」
好楽「ありがとうございます」
148 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/12/22(土) 07:41:34.58 ID:Kvz1WCLN0
>>139 吉田沙保里はたい平とペアだろうな。
指原は木久扇師匠とペアかな。
>>130 ほぼノーカットじゃなく、まんまノーカットだったなw
151 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/12/23(日) 18:02:28.65 ID:fogaZlQR0
今日のメンバーの座り位置がいつもと違ったのはなんか切名ありました?
途中からしか見てないのでびっくりしたんですけど。
152 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/12/23(日) 18:07:00.82 ID:NvPory15O
楽さん、年忘れ大喜利の運命の問題で海外行っていて知らなかったは、5年前も
日本は大変な猛暑に襲われたと答えて、歌さんにキャバクラに居たのかって、ツッコミ入れられてたね。
歌丸ホットカーペット……
踏み絵替わりにしたら楽さんが思いっきり踏みまくりそうだな。
スギちゃんつまらねえ
地デジになってから始めて愛楽さんを見たなあ
今回の放送を見て、
好楽「今年は熱帯夜で寝苦しい夜が続いた。でも(ジャジャジャジャ〜ン)僕は避暑地にいたから知らなかった。」
小遊三「確かに今年の夏は暑かった、でも(ジャジャジャジャ〜ン)もっとあつかったのは俺とイボンヌの仲だ。」
を思い出したのは俺だけか?
157 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/12/24(月) 08:33:22.30 ID:wHKck89G0
小遊三師匠は以前は紀香とか広末とか女性芸能人を自分の彼女みたいに言ってたけど、
最近言わなくなったね。
長澤まさみや堀北真希とか今の20代の女性には興味が湧かないのかな。
158 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/12/24(月) 09:38:01.03 ID:sMPs6xSK0
>>155 初めてって…
毎週のようにチラチラ映っているだろうよ。
今日は愛楽・ぼたんだなとか、今日は枝太郎なんだなと見るのがマニアだろうに。
159 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/12/24(月) 10:22:50.55 ID:BhJPcNWU0
お前ら何歳?俺は32歳。全然若いだろ?
ここは年齢層高そうな予感
以前、「最近イボンヌネタが無いのは編集でカットされてるだけ」って情報があったけど、
今でもイボンヌネタは使われているのかな?
162 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/12/26(水) 14:16:46.26 ID:hdLzKzEG0
2012年8月8日の「さーて来週の笑点は」以来のご登場
“←コイツ”でおなじみ
あの今は亡き“笑点研究所・BBS”で爆笑ネタ大連発
この素晴らしい私が選ぶ
2012年思い出の大喜利は
6月24日放送・円楽自虐友達いないネタ3連発
10月7日放送・好楽大先生の「紫の腹黒で友達がいなくて嫌われ者」という答え
8月5日放送・好楽大先生の「円楽の悪口サカナでさあ飲もう」という答え
2月26日放送・好楽大先生の「それでも円楽は呼ばれませんでした」「やっぱり円楽は呼ばれませんでした」
その他 円楽の悪口全部
163 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/12/29(土) 19:02:46.95 ID:b0hNjYrs0
【経済指標】テレビ番組『笑点』視聴率が今年後半上がったのは景気弱含みを示すサインだ--三井住友アセット・チーフエコノミスト [12/29]
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1356765785/
164 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/12/31(月) 06:40:05.33 ID:kCxrRuQvO
顔がお尻みたいですねえ
祝!笑点プロデューサーから菅が外される
166 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/02(水) 21:41:54.65 ID:zCl9QPjm0
東西大喜利に松之助師匠が出なかったのは残念
167 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/02(水) 21:59:06.68 ID:FjGW4z8QO
笑福亭松之助師匠、桂米朝師匠、桂米丸師匠
お三方共に今年米寿(88歳)だもんな
因みに歌丸師匠は今年喜寿(77歳)。先代圓楽師匠の亡くなった年齢(76歳)を上回る
元大喜利メンバーの長寿者は、共に83歳の圓歌と金馬だな。
なぜか金馬より年下だった圓歌の年齢が、金馬と同い年になっちゃってたけどw
圓歌の今の生年月日は昭和4年1月10日ってことになってるけど、それが本当に正しい
かは分からないらしいな。空襲で出生届けが燃やされたから、証明する物が無いと。
戦争の混乱で昭和7年生まれとなったものが、最近までそのままになってたという。
自分の経歴を遡ってみれば、昭和4年以前生まれじゃないか?ってことで修正された。
だから、もっと年上の可能性もあるということらしい。
本来なら親が憶えていそうなものだったが、薄情な親だったから「知らない」と
言われたという、とんでもないオチまであるエピソード。
西方になんでTOKIOの城島なんか出すんだよ!
171 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/06(日) 18:01:26.99 ID:57AoWv9YO
たい平師匠が答えた最後の場面、歌丸師匠が座布団3枚って言っていたけど、
山田君が座布団、1枚サービスしていた。
歌さん「菊オウさん、あんた亡くなった円生師匠に恨みでもあるのかい?」
ロリコン昇太って直接番組自体を皮肉ることがあるな。
好楽ちょっとは真面目にやれ
>>173 夢之助が、そんな感じでやってた。
前の問題を引用するとか、司会者をこけにするとか。
一度で良いから覗いて見たい 潜水艦の 窓開けて
島崎藤村(しまざきふじむら)
うけようと思って「ふじむら」とよんだ、意外とうけなかった。
円歌が住んでるのって島崎藤村宅だっけ、誰かその手の明治の文豪の邸宅だったよな
有島武郎だよ、圓歌の住んでいる家は。
小説家だけど、旦那持ちの愛人と心中したことの方が有名になっちゃった人。
島崎藤村の読み方ネタって、楽さんが多いよね。確か
革命分子宴楽は今年こそ蹶起するのか?ご聖断を待つ。
ご聖断って誰の?
後援会の汚沢さんの?
しかし山田は歌丸ヨイショネタや歌丸罵倒ネタの時にはボーッとしていて、
その度に歌丸から「こういう時は黙って持って来い(または黙って取れ)」と怒鳴られているが。
そのくせ自分の罵倒ネタの時には黙って持って行く(ついでに蹴りを入れて行く)素早さには笑える。
新年早々NHKに2回出演の歌丸さん。
山田タカオは紺屋の高尾の子孫ジョーク
「山田君、(つまらないしゃれを言った辻元君を)椅子ごと放り出してしまいなさい」
辻本「え? 僕の靴、ごみ箱に入ってましたか。靴だけに窮屈やったね」
仁鶴「 歌丸さん、今のお笑いどうですか」
歌丸「山田君、あの人椅子ごと捨てちゃいなさい」
186 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/13(日) 18:08:26.56 ID:rrO6LcTQO
今日の楽さんは、別人のような感じがした。座布団どれだけ獲得できるかの目標もあって感動した。
来週は、座布団7枚で、あと3枚で座布団10枚獲得するのかが注目だ。
座布団10枚ロケも楽さんが2年前に至福のときを獲得して、に台湾旅行に行った以降やっていないから、
人の振り見て我が振り直せは、座布団10枚ロケがあることを祈りたい。
でも純粋な意味での回答として見た場合、円楽が勝ちを狙いに行く時の回答は
時事ネタとか歌丸ヨイショとか小ぢんまりとまとまった優等生的なものが多く、
正直あまり面白くない。
ましてや今回みたいに座布団取られるのを恐れて手を上げないなど、本末転倒も甚だしい
(無論そういう台本なのだろうけど)。
円楽は座布団もらえる回答よりも座布団取られる回答の方が圧倒的に面白い。
視聴者としても歌丸が激怒した後の豪快な取られっぷりがウケるのであって。
木久ちゃんが「かりんとう」って言い出したときにはまさかと思ったw
今更だがこの番組がテロップ演出や山場CMに頼らずにできる秘密って何だろう?
逆にもしそれを導入したらどんな番組になるだろう?
>>189 そういう邪魔な演出が無いから面白いんじゃないか
そんなの入れたら番組の質が下がって視聴率が落ちる
モアイ像と聴いた瞬間、真っ先に今亡き6代目円楽の
ことだと分かってしまったwww
>今亡き6代目円楽
もうわざと言ってるだろうw
194 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/14(月) 11:08:44.32 ID:T27zLsUm0
>>189 そういうのは中身がスカスカの、何の見所もない番組がそれを誤魔化すために使う演出。
中身がある番組なら、それを前面に押し出せばいいだけのこと。
それに、テロップは声より一瞬前に出るから、回答を耳で聞いて知りたいと思う人は画面を見ることが出来なくなる。
落語は耳で聞いて想像するものなのだから(大喜利は落語じゃないけどさ)、テロップの導入は落語文化の否定であり、視聴者の反感を買うことは間違いない。
>>190、
>>194 下手すれば番組を潰しかねないことなのか、恐ろしい話だ。
>>191 テロップ演出が好きな人はそっちの機能を使って下さいということか。
字幕オンとか副音声は、あくまで耳や目が不自由な方向けだからなぁ
テロップ演出とは出るタイミング違うし
字幕対応は早かったのに、副音声対応は遅かったな。
地デジの16:9が無かったら、副音声対応がもっと遅れたんだろうな。
溺れ死んだのに、死因がストレスってのも酷い話だな
すき焼きって肉入れるの?
「遭難しちゃった」
「私もだよ」
「なんだ助けに来てくれたんじゃないのか」
「転校星」
「みんなが私のこと馬鹿だ馬鹿だっていうの」
「私もよ」
「メンデルって偉いのねぇ」
※メンデルは別に子は親に似るという事を発見したわけではない。
203 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/15(火) 12:06:39.88 ID:j02hsTNP0
先代円楽の時は、メンバーと夫婦役や親子役や、
老夫婦役やる時に、画面が二つに分かれてたけど、
歌丸が司会になったら、分かれなくなった。
>>203 二分割は三波司会からやっている。
圓楽司会末期から二分割やらないことが多くなった。
しかし歌丸司会でも、たまに二分割やっている。
205 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/15(火) 15:42:24.64 ID:j02hsTNP0
>>204 たまにやってるんですね。ずっと見てたけど
忘れてました。
歌丸師匠は、昔「あんなのは誰にだってできる」と言っていた役を今自分がしているというのはどんな気分なのだろう?
歌丸が司会になってから言った名台詞
・(五代目)圓楽さんの気持ちが分かるね、ああいう(木久扇(当時は木久蔵)のやーねー)のを聞いていると眠くなるんだよ
・これはですね、(答えが)分かってて聞くのはつらいですよ、でも聞かないと失礼になりますから一応聞きますけどね
木久扇「ダリの絵は良いなあ」
歌丸「笑い転げる」
歌丸「解説」
歌丸「どこ直してるの?」
木久扇「あんたダリ?」
歌丸「臆面もなく言うところがすごいですよ」
デラックスの徳島の鳴門を見ればわかるが、歌丸は回答者時代から罵倒回答で楽太郎(六代目円楽)の座布団を取っていたぞ
設計が大事な問題
円楽(楽太郎)「かつら作ったんですが」
圓楽「設計ミスなんだって?」
楽太郎「このざまなんです」
歌丸「山田君を呼び、持っていくんだよ」
楽太郎「まだ司会者は何も言っていない」
歌丸「いいんだよ、そんなことはどうだって」
同じ回の「とと様は、かか様は」
楽太郎「とと様は桂歌丸、かか様は富士子と申します」
圓楽「(強調して)かわいそうに」
楽太郎「生まれてこなけりゃよかった」
歌丸「山田君を呼び、楽太郎を突き飛ばしで座布団全部没収」
こん平「あはははははと爆笑」
圓楽「ああおかしいと爆笑」
208 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/16(水) 09:00:30.69 ID:MHcwVxVS0
>>172 実際、恨みがあるのかも知れない。
円生師は「新作落語なんて落語じゃない。古典落語ができない奴は一生真打になれなくたって構わない」
という人だったから、木久扇師匠のような新作派の人達は円生師が落語協会の会長だった頃は
不遇だったからね。
だから木久扇師匠は「円生師がいなかったらもう2,3年早く真打になれたかも」という思いがあるのかも。
歌手のJUJUが笑点の大ファンという話は有名?
>>208 木久扇さんは、もう2,3年早く真打に程度かもしれないが、
川柳さんは10年以上遅れたんだろ。だから円生さんの弟子は育たないのか
211 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/16(水) 18:47:19.46 ID:79y2Ycne0
>>208 正蔵(彦六)は圓生とは犬猿の仲だったけど圓楽は可愛がっていたんだよね。
圓楽に関しては正蔵から見たら「坊主憎けりゃ・・・」には当てはまらなかった。
それに圓楽は真打昇進に関しては圓生とは正反対の考えだったそうだし。
圓生は尊敬されていた反面、かなり嫌われていたらしいな。
死亡記事の紙面扱いでパンダに負けたことをネタにされていたし、
「死んで嬉しかった」と言った弟子までいたくらいだから。
そもそも落語協会分裂が不発に終わった原因が新団体落語三遊協会への参加者が少なかった事だが、
それはほとんど圓生自身のの不人気によるものだった。
三平一門や米丸一門などに声かけたけど断られ、参加予定だった談志にも逃げられ
ボロボロだったな。かつて師弟大喜利で共演していたんだが、やはり不仲だったか。
正蔵(彦六)とは、隣でも全く目を合わさなかったのはあったが。
「死んで嬉しかった」と言った圓生の弟子というのは三遊亭好生、元大喜利メンバー。
圓生の影法師と異名されていたくらい芸風が似ていたが、悪くいえば劣化コピー。
最終的に圓生の後追いを・・・
>>209 こんな加齢臭漂うスレでJUJUなんて知ってる奴なんかいるわけないw
そもそも2ちゃんやっている大半は中年以上なんだが。
自爆する書き込みは、やめたまえ。
しばらくアルジェリア・ナイジェリアは、しばらく封印だろうな。
確か今週分も収録では言ってたから、編集でカットか。
やっぱり全部取られたか、円楽w
220 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/20(日) 18:07:12.91 ID:Ym5hjVsgO
歌さん、座布団10枚獲得を目指した楽さんの座布団8枚まで行ったら、3枚捕って、
その後、座布団7枚まで行ったら、歌さんをネタにして座布団全部取られちゃった。
人の振り見て我が振り直せは、まだまだ座布団10枚は、出せないのかな。
221 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/20(日) 18:10:33.96 ID:Kkq0w1NBO
赤信号 久々藁
久々の三人お詫びシリーズだったな。
点滴の管を踏むってネタは、今亡き六代目円楽が笑点卒業して
昇太が新規加入する時の大喜利でも言ってた記憶がある。
223 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/20(日) 20:53:57.80 ID:cs0l5G/w0
大喜利での楽さんの挨拶は「座布団取られる」事を前提にしたものだったのかな
久々に、芝山ゆらゆらの名前聞いたな
木久ちゃんスポンジボブの絵上手いなw
タコの足なんだけど、話が違う、足湯って聞いて入ったんだよ
ってどういう意味?
たい平さんが山田君の悪口言った時、かなりの高確率で座布団獲得するよね。
特に山田君が座布団没収した時は、ほぼ100%没収された枚数以上の座布団獲得するし。
もっと変化つけて欲しい。
230 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/21(月) 08:01:40.86 ID:PHfEGsPSO
>>229 こん平の時は、5代目円楽が、「山田君、任せます」と言って、
山田が座布団持って置いたらごそっと持って行くってケースが多かった。
>>230 そのまま突き飛ばして持ってくパターンも多かった。
歌丸がその山田の独断専行を嫌って、今のように没収された枚数以上の座布団を与えるよう
「変化をつけた」側面もある。
しかもたい平相手ならともかく目上のこん平を突き飛ばしたり時には扇子で頭叩いたりとやりたい放題の山田と
それを黙認する円楽に対し、視聴者からも相当クレームあったんじゃないかな。
それで今のような形に改めたと思われる。
山田君が勝手に座布団持ってくのは、「その方が面白いから」と先代の円楽師匠が認めたからなそうだね。
面白い答えに座布団やるなら文句ないけど、山田君の悪口なら何でもかんでも座布団やるってのはなぁ。
おでんの具の話で、ピンクが言った
たけのこだけど、みんなに嫌われている、被害妄想かな
ってどういう解釈するの?
>>233 実は一番最初に突き飛ばし+座布団勝手に持って行くをやったのは山田ではなく
多分コロムビア・トップ。
前半の演芸にトップが漫談で出演した週の大喜利で、田舎の母が「(年末に)帰って来なさいよ」と言い
息子が何か答えるという問題があった。
それに対しこん平が「お母さん、国会議員たるもの休日返上で働かなければならないんです。
笑点出て漫談なんかやっている場合じゃないんです」と回答。
激怒したトップ(当時参院議員)が舞台袖から乱入し、こん平を突き飛ばし座布団全部取って行った。
(ぐぐったら、コロムビア・トップwikiにもその旨記載があった)
これが今の山田突き飛ばしの起源になったと思われる。
>>236 それだったら毒蝮も、前身番組の金曜夜席の座布団運びだった西〆子もやっているぞ。
毒蝮なんか、邪魔だ!と言って蹴飛ばしていたし。
少なくとも「円楽師匠から許可をもらった上での座布団没収だ」ってのは、
はなまるマーケットか何かで山田君本人が言っていたからほぼ間違いない。
となると司会が変わったのだから、歌丸師匠からも許可をもらわなければならないのか?
5代目圓楽時代はクビや辞めさせろや機械化など解雇やリストラに関連する罵倒だった
歌丸時代はリーマンショック以後の不況もあり、クビなどとはたい平はほとんど言っていない
山田の首が取れちゃったはあったけど、せいぜい卒業まで、あとは挨拶がつまらんか
円楽が座布団ためてお詫び看護師椎名さん(歌丸の本名が椎名巌)の点滴と人工呼吸器を踏んで座布団全部没収だからな。
それと6代目円楽(楽太郎)は5代目圓楽死去直後に歌丸死去ネタは不謹慎だからやらないと冒頭あいさつで宣言(ハゲネタ一辺倒)していたが、なぜかいつのまにか復活しているんだよな
でも松崎真の時代には三波が率先していじってたこともあってか座布団運びを
いじるってのはあまりなかったはずだがw
まあ松崎はあの体格だから、突き飛ばすとシャレにならないってこともあったんだろうけどw
三波「笑点メンバーで謎かけをやってもらう」
木久蔵「松崎さんとかけてましてツービートとときました」
三波「そのこころは」
木久蔵「赤信号みんなで渡れば怖くない」
三波「ははは!あっち見てみろ、あいつ(松崎真)睨んでいるぞ」
木久蔵、キョロキョロしている。
こん平「チャーザー村だったら、そんな心配ないですけどね」
木久扇「駐在でテロがアルジェリア、強行突入で命がナイジェリア」
メンバーがネタにされた時の「いくら何でもそれは失礼だと思うよ、山田君一枚やって」もパターン化したな。
これだけワンパターンだと名司会とは呼べないのでは……?
名司会つーより冥死界だな
少し前、木久扇師匠が「気が付けば 国会解散 総選挙」って詠んでたけど、
あれは衆議院解散の間違いだと思う。
246 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/24(木) 10:57:59.25 ID:HgbAhbGE0
>>240 でも山田君も小柄だけどプロボクサーのライセンス保持者だからな。
もし本気でキレたら思わず手が出てシャレにならない事態になるかも知れないぞ。
>>243 まあ、歌丸師匠は笑点以外で司会を務めた実績がほとんどないからね。
それに70代も後半に入っているご高齢だから、あまり物事を複雑には考えられないだろう。
もう少し若ければいろいろなパターンを考えられたと思うが。
247 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/24(木) 17:37:56.82 ID:2KzkpLiY0
コント赤信号が予想以上に面白かった
面白かった。
でもできれば「待たせたな!」も聞きたかったw
2月放送予定
2/3 ヒロシ
2/10 ケーシー高峰
2/17 宮川大助・花子
2/24 サンドウィッチマン
歌丸「今は高齢化社会でお年寄り向けで孫やひ孫などと一緒に遊べるゲームやおもちゃが大流行しています、そこでみなさんそんなお年寄りと子供が一緒に遊べる素晴らしいゲームを考えてください、私がどんなゲーム?と聞きますのでさらに続けてください」
歌丸「たい平さん早かった」
たい平「笑点の大喜利で早押し回答するゲームです」
歌丸「どんなゲーム」
たい平「笑点の観客になって木久扇師匠の答えを先に答えるゲームで、お年寄りのアルツハイマー予防に最高のゲームです」
歌丸「1枚やってよ、面白いよ、木久ちゃんの答えを先回りは確かにアルツハイマー予防になるね」
>>218 今般の事情を鑑み、木久扇師匠のアルジェリアネタは、当面、控えることといたします。
252 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 17:44:10.40 ID:8FX0pgmjO
東京オリンピック断固反対!
253 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/27(日) 18:02:37.02 ID:+ZkbbE2FO
たい平師匠のニュ―ハ―フマラソンおもしろかった。
笑点50周年は、2016年5月か。今後も時々大喜利の解答に笑点50周年は、登場するのかな。
ケーシー高峰さん、最近出ないね?お元気なのかな?
たい平師匠がオカマネタ出したら、必ずと言って良いほど「バカじゃないの!?」と突っ込むよな、円楽師匠。
どうしてこんなにワンパターンなんだ……
>>255 飽きられるまでほぼワンパターンなのが笑点の醍醐味。
二度目の「円楽さん帰しちゃって」が聞けた
>>254 正月番組に数本出ていたから元気にはしていることだろう
>>256 飽きられる以前に、「バカじゃないの?」で笑ってる人そんなにいるかな……?
メンデルスゾーンって誰……?
顔は長いが気は短い
262 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/28(月) 20:43:55.74 ID:ObtC/Um/0
みんな笑点デラックス、見てる?圓楽さんが司会の頃の貴重な映像があるよ。
デラックスで、覚えていたやり取り見れて嬉しかった。
「そいつは何者だ!」「どこの馬の骨だか」
笑点デラックス視れないが
>>263のやり取りは覚えている
時代劇風の人相書きと西部劇風の手配写真の2パターンがあった記憶がある
楽太郎「歌丸殺しの下手人よ」
好楽 「若竹で作った借金を踏み倒して逃げている、とんでもない悪党よ」
「馬の耳に念仏ってどういう意味ですか?」
「んなこたぁ自分で考えなさい」
「言っても無駄って事か」
は陣内智則がネタに使ってたな。
水色が珍しくまともな答えを言ったのには、ちょっと驚いた。
こん平、声戻らないから娘と一緒なんだな。
270 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/01/30(水) 19:26:53.22 ID:7KqYTTtY0
>>262 円蔵が反対俥やってたけど、あの人、あの話しか見たこと無い。
少なくともここ5年ほど寄席に行ったときは。
今週の笑点デラックスで、圓楽が、こん平のことを呼ぶときに、
名前が出てこなくて、「たい平さん」って、つぶやいた気がしたが・・・
たい平は、このころから、次期レギュラー候補だったのかな?
272 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/01(金) 23:57:16.72 ID:IY1nqVoy0
>>271 逆にこん平が病気降板してたい平が代役(1年ほど)務めている時は
圓楽「誰だっけ?」
たい平(ずどんと倒れる)
楽太郎(円楽)「たい平です」
圓楽「あ、そうだ、たい平さん」
たい平「バカタレスケベ社長なんだから(フィリピンパブ)」
圓楽「もういいよ」
たい平「えっ?」
次の収録
たい平「名前忘れるよりは良いでしょ」
追悼特番時は落語の緻密より大喜利の名前忘れのほうが良いのにな
落語の緻密といったって協会からして落語芸術協会、落語協会、圓楽一門会で会が分かれるし一門系統も違う、落語家同士は親密だろうけどね
それよりから師匠こん平の代役として1年ほどご一緒させていただいたということと名前を忘れられたことが良い思い出というほうが面白いのにな。
昨日今日と、NHK日テレ共同でテレビ60周年番組やってるな。
深夜に、たい平もオレンジの紋付着て出演していた。
これを機に笑点初期の映像が発掘されたら面白いのに。
274 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/02(土) 11:47:22.55 ID:k8zL2dBJ0
>>273 現在日テレにある笑点最古のVTRは昭和48年の夏に放送された物なんだよね。
司会は三波伸介、大喜利解答者は当時の香盤順に先代円楽、歌丸、小円遊、円窓、こん平、木久蔵(現木久扇)で
座布団運びが松崎真。
ちなみにその回は当時やっていた「ちびっ子大喜利」のメンバーも出ていて、当時17歳の山田隆夫ほかずうとるび
のメンバーも映っている。
昔はビデオテープが高価だった上に著作権法上テープの保存に制限があったそうで、特にバラエティ番組はなかなか
残ってないんだってね。
>>272 それも覚えてる!
>>273 笑点でお年寄りの介護のリハーサルしとけばよかったのにって言ってたなw
談志が「しゃべり場」に出演したときの映像は、涙がでた。
女子大の講堂で、ケーシー高峰の漫談とはまたえらい組合せだな
(客は女子大生じゃないだろうけどw)
今いわき市在住だからというのもあるんだろうが
山田バカじゃね?でワラタ
来週は福島の女子医大か…
大月の人が喜びそうだなww
278 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/03(日) 22:48:49.33 ID:lPI1Rmb00
>>277 大月の人だけではなく、唯一の独身貴族も喜びそうな気がするw
>>274 いや、単純に夕方の番組だったから保存対象にならなかったんだろ。
鉄腕アトムやウルトラマンしても、午後7時からの放送だったわけだし。
280 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/04(月) 03:42:46.74 ID:kJxoJDE7O
ぴろきかと思ったらヒロシかよ
医大なら、歌丸師匠で介護実習を……
>>281 それは圓楽が講師をしている小山の看護士学校の生徒をごり押しで番組見学に来させてる際によく言うセリフだがw
じゃあ介護じゃなくて看護実習で。
歌丸で解剖実習じゃないのか?
こんな事言っちゃ失礼だけど、歌丸って民主党の輿石に似てね?
ネタ中にスマンが、「女子医大」じゃなく、単に「郡山女子大」。
そもそも福島に女子校の医大はない(医療系短大とかはしらんが)
>>279 アトムやウルトラマンはビデオテープじゃないだろうよ。
制作会社にオリジナルネガが厳重保管されてるって。
時々「座薬と火薬間違える」ってネタが出るけど、このネタ昔ドリフターズがコントで使ってたよな。
「父ちゃん脱獄するから火薬とマッチと導火線持って来い」と言ったら
座薬とタッチ(あだち充原作の漫画)と草加せんべいを持って来たという……。
よく小遊三が楽屋の財布を狙っているというネタがあるけど、笑点メンバーの楽屋は
全員一緒の部屋なの?
あれくらいの芸能人ともなれば、個室をもらってもおかしくないだろうに。
そもそも、後楽園ホールに個室の楽屋が多数あるわけないわな。
寄席だって同じ、大きな楽屋に寄せ集め状態。
昇太たい平は、笑点ではドア近くで小さくなっている。
盲目のマッサージ師が客をもみながら一言
小遊三「お客さん、あんたヤクザだね。」
先代円楽「わかるかい。」
小遊三「だって、座薬が反対に入ってるもん。」
よく座薬が反対だって分かったな。
便器のフタwww
確かにそう見えてくるけどwwww
295 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/10(日) 18:09:24.61 ID:JQIhSrRn0
今日は、木久ちゃんがおもしろかった。地方収録恒例のフリップの問題での
名前ネタ、鳩ぽっぽ&いやんばか〜んの歌もやってくれたおもしろかった。
鳩ぽっぽ&いやんばか〜んが長く感じたから、山田君が木久ちゃんのうしろに
来るかなと思ったけど、8年前〜9年前のように延々と歌っている木久ちゃんを
突き飛ばして、座布団を全部持って行くのは、やらなくなったね。
※福島女子大公会堂収録は、1月26日に収録されたものです。
誰だこんな問題考えやがったのww
298 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/11(月) 22:59:22.59 ID:4XORY2ko0
>>157 デラックス見てると、97年末〜98年前半にかけては安室奈美恵ネタで押してるな
時期的にはもう少し後になったら藤原紀香や松嶋菜々子に変えてくる頃だな
今はあまり女性芸能人の話題は出さないが一時だけ堀北真希ネタで押していた時期があった
問題「どうでもいい個人情報は?」
解答「理想の男性が私小遊三だという堀北真希の個人情報」
最近、小遊三師匠は自分の事を福山雅治って言わなくなったね?
たまに言ってる。
>>298 しかし今もそうだがデラックス見てると、結構時事ネタが多いんだよな。
今やってるのは98年の春頃のものだが、金融ビッグバンだとか松竹の奥山親子解任とか、
懐かしいネタがゾロゾロw
笑点デラックス見ていると、あの時も政治は良くなかった事を思い出す。
今はもっとひどいけど。
>>285 年取るとみんな似てくるんだ。ガイコツにね。
イボンヌとキャサリンのネタっていつ頃だっけ?
305 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/13(水) 08:00:50.66 ID:D1n+hCHF0
>>289>>292>>293 小遊三師匠は去年の秋「世界一受けたい授業」に出演した時、
実は座薬を一度も使った事がないと言っていた。
でも、その場にいた出演者は誰も普段笑点を見ていないようで、
「大喜利では座薬と火薬を間違えたと言ってるのに」などとは
誰もつっこまなかった。
>>305 いつも間違えて火薬使ってるから、座薬を使った事ないっていうんじゃないだろうな?
>>294 あれはフタじゃなくて便座じゃないのか?
笑点メンバー
歌丸 禿、生ミイラ
菊ちゃん 馬鹿
好楽 貧乏
小遊三 犯罪者
楽太郎 腹黒
昇太 独り者
たい平 特になし
309 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/14(木) 20:36:28.70 ID:ZG+SAdSQ0
4月からでもメンバーチェンジを…。
周りは座布団運びの山田さんを卒業とかいうけれど、
それよりも最近になって本当にボケてきた木久扇師匠を降板させて、
代わりに若手大喜利で頑張っている愛楽さんをレギュラーメンバーに昇格させるとか…。
>>308 たい平師匠は「恐妻家」じゃね?もしくは「モノマネ師」とか。
一時期は「毒薬使い」と言われてた気もする。
>>309 もし木久扇が生きているうちに降板したら、代わりは息子の木久蔵だよ。
それが長年出演した木久扇への配慮だろうから。
312 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/15(金) 11:01:32.63 ID:MgHuBH0w0
>>309 愛楽師匠がレギュラー入りするとしたら、好楽師匠が当代円楽師匠の後任と
してだろうね。
落語協会・落語芸術協会・円楽一門会の出演者バランスは今後も維持して
いくだろうから。
ぶっちゃけ、現時点で降板情報が無いということは4月での交代は無い。
しかもゴールデンウイーク分の貯め撮り収録も控えているんだから。
今年もあと11ヶ月とちょっととなりました、暮れの準備はお済みでしょうか? 歌○です。
今年は言ったっけ?
316 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/15(金) 22:25:30.00 ID:qWT6GGtn0
円楽呼ばなくて良かったわねで何故か座布団取られる、たい平……
318 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/17(日) 18:05:42.93 ID:LETKdiX2O
歌丸師匠の「山田君例のものを持って来て」の後の山田君の返答が「えっ!?」でワロタ。
過去には、6代目円楽師匠が、楽太郎時代に一度だけ大喜利の司会をした時に山田君が「あいよ」と返答した時もあった。
319 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/17(日) 18:13:51.30 ID:oKdeQmsI0
安定の大助花子
山田も挨拶で時々罵倒してるけど、最近は酷いな…
6代目円楽が存命だった頃は、歌丸に向かって
「ハゲましてつ〜る〜」とか歌ったり「不二子さんと歌丸師匠が出逢うのが三途の川」
とか稀に言ってたけど……
ピンクの挨拶でいきなり新人賞取った家入も…とか言っても意味わかんねぇだろ
322 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/18(月) 10:38:37.50 ID:aZ+QPRHQ0
最近の隕石の報道を見て、三人お詫びシリーズの
初代木久蔵「隕石が落ちてくると誤った予報を出した予報士を辞任させます。」
五代目円楽「処分が甘い!」
初代木久蔵「インセキ辞任です。」
を思い出したのは俺だけか?
今日の笑点デラックスのハンカチの問題の「インド人」って答え、あんなイスラム教徒みたいな姿のインド人いるのか?
最近木久扇さんが”ランランラン、リンリンリン”と歌ってるけど、あれは何なの?
現在売り出し中の桃黒なんとかっていうアイドルの楽曲なのか?
326 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/19(火) 21:52:33.37 ID:laLifUEV0
俺は、笑点を観ていながら、落語界のことに暗いんだが、
歌丸って、やはり現存の落語家では最高峰なの?
昇太がよくネタにする「人間国宝」というのも、まんざらヨイショではないのかな?
何をもって最高峰と言うのか分からないからな…… ただ面白いってだけなら木久扇師匠の落語だって面白いし。
>>326 実力はともかく階級的には歌丸の師匠の米丸がいまだ現役なので最高峰ではない。
名跡でいえば圓朝が最高峰だけど、誰も恐れ多くて継げない状態。
小朝が圓朝の遺族を訪ねたそうだけど、それっきり何もなし。
ちなみに歌丸が改名の話はあったが、改名するつもりは全くなかったという。
歌丸で名が売れたんだから、自分が初代歌丸だという自負があるらしい。
先代今輔が存命の頃に、米丸と歌丸のダブル襲名話があったみたいだな。
しかし米丸が今輔襲名をびびって逃げているうちに、先代今輔が亡くなって立ち消え。
歌丸にしたら、襲名話が無くなってよかったらしいが。
ようやく歌丸で認知されたのに、米丸になったら一からやり直しになる。とかで。
「笑点デラックス」の鈴木君枝アナの笑顔に癒される。
彼女の分まで、人生を存分に楽しんで生きていこうと改めておもった。
大滝秀治です。
若い女の太ももは
たまらん
333 :
ふくすま ◆t2YX1RVN5o :2013/02/20(水) 19:58:48.89 ID:5QNROTy50
自転車で10分、歩いても30分のとこで収録があったのに、観られなかった。
応募はがきを送ったのに、返信がないので、電話したら、1000席しかないのに、1万人の応募が会ったって言っていた。
蟹江敬三の講演会には100人ほどしか来なかったのに、驚いたよ。応募すれば、観れると思ったのに。残念。
ケーシー高峰が現在いわきに住んでいるとは知らなかったな。ほんとに観たかった。
宮川大助花子は観なくても残念に思わなかったけど。
それにしても、ピンクの知ったがぶりのしたり顔はほんとに不愉快だ。渡部は、福島の会津では「わたべ」でなくて、「わたなべ」と呼ぶんだよ。
福島の人間でなくてはわからなくてもしかたないけど、あのしたり顔はほんとに不愉快だった。
アンタのクソコテに不愉快だよ
335 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/21(木) 18:28:21.01 ID:d4dHzRkr0
15秒早く番組終わったけど、どういうこと?
何かの番宣の影響?
お客様でフイタww
>>336 笑点のスポンサー、長年同じスポンサーが継続している風に見えて意外と
変動激しいんだよな。それで微妙にCM時間が変わったり。
今はサントリーが看板スポンサー扱いになってるけど、ちょっと前までは
龍角散カルビーに次ぐ3番手だったよな。
笑点の初代冠スポンサーは、龍角散と信州一味噌である。
へぇ、CM時間が変わったなんて気づかなかった、救心のCMが新しくなったのに
気づいたぐらいのもんだよ俺なんか、いや〜勉強になる。
ところで、質問。
きくおうが、イルカ、クジラ、グリーンピースって答えたやつってどういう意味?
イルカ漁や捕鯨に反対してるグリーンピースが漁をしてる漁船を追っかけてくるって意味だろう。
正確にはシーシェパードと言うべきだろうがw
サンクス。きくおうの馬鹿なフリしてるんだな、ホントは博識だな。
グリーンピース知らなかったよ俺、恥ずかしながら。
でも、セイウチとゾウアザラシとを間違えたりしているんだよな。
>>339 神州一味噌だな。
CMキャラクターのミコちゃんが、シュシュポポッシュシュポポッシュシュポポ〜
というやつ。
>>340-342 そういや過去には「新しいB級グルメを開発する」という問題で
6円楽が「鯨のステーキで脇に洒落でグリーンピース添えるのはどうだ」と答えて座布団獲得
さらに木久扇も小林一茶の俳句に習って「シーシェパード そこのけそこのけ 捕鯨船」と答えて座布団獲得
神州一味噌が笑点のスポンサーだったのが、昭和41年5月から昭和43年4月の2年間。
午後4時30分スタートだった頃だから、知らない人が多くて当然だわ。
>>337 俺もw ここ何週間かの間で一番笑った。
木久ちゃんのいかめしい顔にも吹いた。
348 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/02/27(水) 22:53:27.52 ID:0VAUmLDL0
このところ、小遊三師匠は毎週のように
壇蜜を推しているな…。
この前の笑点DXで「東京タワーはゴジラが踏みつぶす度すぐに建て直す」見たいなネタがあったけど、
ゴジラが東京タワー踏みつぶした事ってあったっけ? 単に破壊した事も数える程しか無かった気がする。
(少なくとも昭和の間は破壊した事無かったハズ……)
スレチ
DXはDXでスレ立ててやれ。
何で急にDXはスレチになったんだ?
352 :
349:2013/03/02(土) 18:58:05.06 ID:m2XuaZjpO
じゃあ訂正。
×この前の笑点DXで
○15年前の笑点で
ピンクと王楽の親子会のCMが某局で流れていたが
主催が民音だった
ピンク親子って創価なんか・・・?まさか
歌 丸 じじい・ハゲ・ミイラ・富士子
小遊三 下ネタ・犯罪・自販機の下・銀杏・大月秩父抗争
好 楽 仕事ない・貧乏・落語が下手・次の司会の座
木久翁 バカ・時代劇・宇宙人・イヤンバカン
昇 太 嫁来ない・歌丸ヨイショ
円 楽 腹黒・友達いない・歌丸罵倒・インテリ・社会風刺
たい平 恐妻家・オカマ・モノマネ・山田いじり・大月秩父抗争
山 田 挨拶が下手・座布団運び卒業・子作り
また2問目で終わらせようとしたw
356 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/03(日) 18:04:18.84 ID:J7elAnL2O
楽さん3年前の6代目円楽を襲名した回でも、「歌丸のバカヤロ―!」と答えて、メンバ―全員の
座布団が没収されたことがあったから、今回もメンバ―全員座布団が没収されるかと思ったけど、全部没収がなくってびっくりした。
木久ちゃん珍しくら、樋口一葉(ひぐちいちよう)て言えたね。
木久ちゃんの宇宙人、途中から彦六師匠になってしまっていた。
先週、挨拶で座布団取られなかった不思議
359 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/03(日) 20:35:45.93 ID:XflpDl8F0
肉、毛、命が少ないで円楽が座布団全部没収されたが、
過去にも毛無頭、肉無体といって全部没収されたことがあったのを思い出した
少ないに少ないでとてもいい少ない
っての、前にもやってないか?
361 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/04(月) 12:04:56.90 ID:Z+zd+S7aO
>>349 意外なことにゴジラが東京タワーを破壊したことは昭和には時代は一度もないよ
モスラ、キングギドラ、ガメラ、ガイガンが壊しただけ
それに体長50Mしかないのに踏み潰すことなんて出来るわけがない
362 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/04(月) 18:00:27.76 ID:TiAgqPfR0
363 :
便所でお尻を拭く会長:2013/03/05(火) 04:20:34.39 ID:J9t/ghQhO
笑点50周年記念の時にはまたDVDや記念本を出すのだろうか?
364 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/05(火) 04:33:27.77 ID:VKBOBcl+O
>>363 先代圓楽の司会時代までのは40周年でDVD化されているので、50周年のときには最低でも歌丸が司会就任以降のから選んでDVD化するだろうね。
「お仏壇のハセガワ」って全国にあるお店なの? 笑点以外で聞いた事無いんだけど……。
全国だと思う
毎回の新漢字のネタこれはいつも面白いが、
小に毛という漢字はあった
毟る
訂正:少に毛だった
「お仏壇のはせがわ」は 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県、
愛知県、岐阜県、福岡県、佐賀県、大分県、山口県に店舗があるらしい。
何でこれを全国放送の番組でネタにするのだろう……?
まあ通販もやってるから全国どこからでも買えるのかも知れないけどさ。
ちなみに「人形の久月」の取り扱い店舗も全国にあるわけではないらしい。
漢字の問題と言えば、「○支」の問題を出すとき歌丸師匠が「梅の枝にウグイスがとまる季節になってきました」と言ってたけど、
梅の枝にウグイスとまるか? 俺日本野鳥の会の会員だけど、一度も見たことないぞ?
メジロか何かと勘違いしてないか?
東京タワーについて検索してみたけど、ゴジラが初めて東京タワーを破壊したのは
2003年の「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」らしいから、
15年前に好楽師匠が答えた時にはまだ破壊した事は無かったんだね。
371 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/07(木) 02:43:57.66 ID:zYQDGy1S0
昔笑点で、好楽の頭に照明がドンピシャに反射しハレーションを起こしていた時があった。
それで頭の上がボーッと光り顔がドス黒くなり妖怪のようで笑わせてもらった。
その後の出番で、好楽は気がついたのか角度を変え少し斜めを向いたり少し下を向いたりしていた。
頭をマジックで塗りつぶしたらよかったんじゃね?
山田の挨拶の冒頭の歌の部分、木久扇の照れちゃうわと言いながら踊っている部分を
容赦なくカットしていたな。今週の放送。
373 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/07(木) 17:25:25.33 ID:n2gb08YU0
←コイツでおなじみの俺やけど
大喜利の途中で便所に行って 帰ってきたら
次の問題になっていて
問題知らないから 見ていて一問損した気になったことありませんか
問題○○って 画面の端の上に表示してほしいです
以上
大喜利の前にトイレに行くことをお勧めしますよ。
>>373 そんなテロップは要らない
テロップ・スーパーの多様がTVのレベルを下げた
本家公式HPも見ろ
小遊三が時々使う取調室でのカツ丼ネタは、
円楽が挨拶でフォローすべきだよな。
「実はあのカツ丼は、警察が支払っているわけではありません。
取り調べされている側が実費を出しているわけで、決して
取り調べられればタダで食べられるとは思わないで下さい。」
とか言っておかないと、カツ丼目的でわざと取り調べられようと
するのが出て来るだろうからな。
って言うか取調室内では、何かを食べたり飲んだりする事自体が禁止されているとか。
だから容疑者側が金出そうがカツ丼は食べられません。
笑点メンバー1000回以上出演(3/3現在)
1 歌丸 2316
2 木久蔵 2183
3 楽太郎 1776
4 こん平 1758
5 圓楽 1639
6 小遊三 1465
7 好楽 1447
新聞のテレビらんに「全員座布団没収」とか書いてあるな。
この番組もアタック25みたいになってきたな。
見出しに内容一部ネタバレしてるし。
「引っ越して来た途端死んだ」だの「霊柩車で来た」だのでワロタ
新聞欄でネタバレは昔からあったわな。
久々に10枚達成、とか。
383 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/10(日) 18:06:40.35 ID:U/8IiNbl0
全員座布団没収は、昨年の12月9日以来か。座布団十枚のキ―ワ―ド「人の振り見て我が振り直せ」に
なってからは、2回目の全員座布団没収か。
>>381 珍しくほかのメンバーが便乗して来たよなw
今日はスピード感のある大喜利だったなぁ。
座布団全没収は笑ったが。
黒圓楽、自分の答えで大笑いしてやんの
387 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/10(日) 19:12:45.07 ID:XtgWEcG90
エネルギーが予想以上に面白かった
>>386 前スレでも書いたけど、そこがまだまだ噺家として未熟な点。
歌丸罵倒ネタをやった時は、たいてい笑いをこらえきれずに答えている。
それをしょっちゅう歌丸に指摘されているが、なかなか治らないようだ。
円楽の歌丸忌中札ネタに激しくワラタ
全部没取後のたい平の答は大抵、山田ネタで座布団枚数回復のような?
>>390 って言うかそのネタの場合たいてい座布団獲得できるからな、面白い面白くない関係なく。
歌丸師匠、今回は人の名前を間違えた
前回は問題数を間違えた
一寸心配だ
>>392 同じ日の公開収録で録ったからじゃないのかな?
394 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/10(日) 23:14:38.89 ID:AGe6e2rB0
>>119に加えて
歌丸司会時代座布団全員の全部没収
放送日時 発端 各出演者没収枚数
2006/08/07 円楽 2 3 2 7 1 3
2007/04/08 たい平 3 4 1 3 0 1
2009/03/29 好楽・木久扇 4 4 3 5 0 4
2010/02/28 円楽 4 6 5 2 3 3
2010/07/04 たい平 3 3 2 1 2 1
2010/10/17 円楽 2 2 1 3 2 1
2011/09/25 円楽 4 4 3 4 4 4
2011/11/27 たい平 5 3 2 4 4 5
2011/12/04 円楽 1 1 1 5 2 3
2012/12/09 好楽 2 2 1 5 1 6
2013/03/10 円楽 3 1 5 0 2 2
モモ(色)は不幸を呼び寄せると言う都市伝説が
>>388 誘い笑いとか照れ笑いとかじゃないか?
昔は真顔で罵倒して、客から怒鳴られたことがあったらしいし。
>>394 データー細かいな
ちゃんとあるんだ
2012年は1回しかないのか
398 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/11(月) 17:10:01.44 ID:l99h/Ijx0
山田と円楽って仲悪いのかな?
>>396 テレビ上のネタだと思えない視聴者は、今でもいるみたいだな。
評論家ぶっている痛いも含めて。
401 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/11(月) 22:30:02.67 ID:EVafrbAv0
>>399 「ここ(司会者席)にいると、眠くなっちゃうんだよ」と言ったことは1回あったw
来週と再来週のデラックスは山田が不在
若手大喜利の正式タイトルは大喜利下剋上。
1998年7月5日(No.1622)〜7月26日(No.1625)まで4週連続山田君が不在でそれの優勝者が座布団運びができるという権利だった。
司会が昇太、解答者にたい平というスタイルだった。その後も下剋上は99年頃まで不定期にやってた。
来週のデラックスはNo.1622とNo.1623
>>394 正確には2006/08/13(No.2029)な。円楽(当時楽太郎)の「遺体がしゃべった!」は。
デラックスの時間が4月からが月曜19時に変更。
デラックスはローカルルールには無い為スレチ
次スレ立てるときは「笑点・笑点デラックス総合スレ」にしない?
デラックスは過去の再放送だから懐かしTVのスレでやれ
409 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/12(火) 12:40:14.53 ID:qy+Klpp3O
>>408 現在放送されている番組なのに懐かしTVのスレなの?
ドラマ板にも
>>410みたいな奴がいたな。
BSやU系で放送されているものについて、再放送じゃねえじゃんと言い張るという。
>>411 いやそういう意味じゃなくて、笑点は現在も放送中なのに、再放送を理由に懐かしTV板に立てても良いの?って事。
懐かしTV板のルール知らないから聞いてるんだけど…
…あ、懐かしTV板見てきたら もう昔の笑点スレってあったのか。 問題ないって事なのね……。
>>378 どうやって数えたのか教えてほしい
なんかの本に書いてたのかな?
あとそれって24時間TVとか元日のは含まれてるのかな?
javascript:yonkoma(%22pickup/01.html%22)
javascript:yonkoma(%22pickup/01/01.html%22)
416 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/13(水) 19:30:15.57 ID:/kyYkFY10
ピンクってよく昇太の「それじゃダメじゃん」ってフレーズをパクって挨拶してるけど
先輩としてのプライドは無いのかね?昇太もよく我慢してるな
木久扇師匠が「相談役なのに相談された事ない」とか言ってたけど、相談役って本当に相談受ける役なの?
とりあえず何もしないけど肩書きだけがある役だと…
【相談役】
@ 相談相手になる人。「若い人の―」
A 会社などで、重大な事項について助言し、紛議の調停などにあたる役職。また、その人。
「デジタル大辞泉」より
多分本当はAなのに ワザと@の意味で使ってボケてるんだろうな。
まあ落協だと理事や専務理事経験者用の名誉職ってところだが>相談役
>>394 全員一枚ずつ没収なんてのもあったな。
歌丸師匠はけっこう全員全部没収多用してるな……歴代の司会者はどうだったんだろ?
先代の円楽師匠の時は一回しか記憶に残ってない。
422 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/14(木) 13:25:00.56 ID:yJI1Z7gIO
全員没収何度見てもおもろいわ。
423 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/14(木) 18:56:08.10 ID:PvOg/eLp0
「死体が引っ越してきたのかよ。」
「死にながら引っ越してきたのか」
「着いたとたんに死んじゃったんだよ」
「霊柩車で来たんだ」
一連の流れにワロタ。
笑点3/17 第2355回
漫才・母心
大喜利
「○○したくらいで慌てるなよ。」「どうしたらいいんだ?」
卒業式。「楽しかった運動会」など思い出を振り返る。
今更だが今週の山田の挨拶は何なんだ?
いきなりコガネムシがどうこうと言う変な歌を歌って挨拶もせずに「隆夫です」。
たい平にいじられて動転したか?
編集している人が代わったのか、最近かなり荒い編集が目立つな。
山田の長い挨拶を切りたいのは分かるけど、妙な不自然さが残っているんだよな。
木久扇のネタの休憩タイムもバッサリ切っちゃってるし。
428 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/15(金) 17:25:09.77 ID:jysumTYL0
笑点3/24 第2356回
漫才・ハマカーン
大喜利
笑点3/31 第2357回
園芸・男性アナウンサー大喜利
大喜利
山田の挨拶って必要なのか?
そんな事言ったらメンバーの挨拶も必要かどうか……って言うか司会者はナゼ挨拶しないの?
座布団運びが挨拶するようになったのは、先々代座布団運びだった小野千春から。
毒蝮は挨拶よりも、座布団持ってくる時の悪態セリフをよくやっていた。
メンバーの挨拶は、前身番組の金曜夜席からの伝統。
司会の挨拶は40分時代にやっていた。特に前武〜圓楽は、小話や近況報告なども含めて。
433 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/15(金) 19:21:44.95 ID:jysumTYL0
今亡き6代目円楽が入院した時の週替わり司会を全員分、
50周年記念DVDに入れて欲しいな。
>>432 30分番組になって、司会者がゲスト紹介だけしか出来なくなっちゃったんだよな。
しかもコーナーの進行が大喜利だけ、これじゃあ誰でもできるってネタにされるわな。
436 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/16(土) 04:55:54.92 ID:R2uqj8Gt0
>>435 歌丸はopで挨拶してる。
一度挨拶すれば番組中は再登場でも挨拶をしないのは普通だわな
437 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/16(土) 06:17:32.10 ID:qSz5tG9nO
>>431 メンバーと座布団運びは違うだろ
座布団運びなんか野球でいったらボールボーイだぜ
>>436 ここで言ってる挨拶はテンプレ以外のやつだよ。
歌丸は、メンバー時代は毒舌ぎみの風刺の効いたことを言ってたけど
司会になってからテンプレ挨拶しか言えなくなった。
440 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/16(土) 20:45:32.29 ID:R2uqj8Gt0
>>438 ?
歌丸は司会になってから毒舌の風刺がきいた言葉を回答者の紹介や回答後に続いて言っていると思うが。
たぶんこれだけじゃ気に入らないのだな。
挨拶に今以上の風刺や時節を入れる必要があるとは感じないのだが
BS日テレ 笑点 特大号
4月3日(水)スタート!毎週水曜 22:00〜22:54
日本テレビで日曜夕方放送中の「笑点」のディレクターズカットから、新規撮影した「落語」「漫才」等の演芸オリジナルコンテンツ、笑点メンバーのロケ・BSオリジナル大喜利、
さらに意外な一面が覗ける楽屋撮りまで幅広い視聴者に喜んでいただけるちょっぴりお得な番組です。
出演 桂歌丸・三遊亭小遊三・三遊亭好楽・林家木久扇・三遊亭円楽・春風亭昇太・林家たい平・山田隆夫他
>>440 歌丸の大喜利司会は、三波伸介の手法を踏襲したもの。
そもそも大喜利司会で、地蔵だったのは5代目圓楽ぐらいだよ。
むだな解説を入れたりテンポ悪かったし。
「○○したくらいで慌てるなよ。」「どうしたらいいんだ?」
沈着冷静な笑点メンバーが解決法を教えます……ってどこが沈着冷静なんだ?
444 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/17(日) 09:54:18.64 ID:U/hU67MW0
>>442 だから歌丸をどうしたいっていうの?
南が司会者ダった頃はいきなり興奮して座布団全没収していたが突然だし観客もなんだか分けわからなくとまどっていた。
その点歌丸の場合はしっかり観客がついてきているし南の司会よりメンバーのおもしろさをうまく引き出している。
これが視聴率がいい要因のひとつだと思う。
五代目の事を書いているけど二回目の司会のことだろうか。
昭和40年代に笑点の前身である夜席の談志と円楽は司会(大喜利は円楽)をしていたが談志のような鋭さがなく不評だったので、円楽は自ら司会を降りて修業しなおすことに決めてしまった。
二回目の司会では以前の「星の王子様」のような軽いイメージ(あの馬面でよくやったわ)はなくなって貫禄もついてきたしメンバーにも助けられ視聴率もダウンしなかった。
トータルとしては歌丸は司会で問題なしということ
先代円楽時代は座布団ほとんど動かなかったもんな
歌丸時代になって座布団の変動激しいから山田大忙しw
楽太郎師匠が司会した時もけっこう座布団の変化激しかった気がする。
>>438 時間短縮の弊害だな。
おしゃべりだった5代目圓楽を封じる効果は、あったんだけど。
>>445 山田の「体力の限界を感じて引退」を狙っているかもなw
天野さんの事を見ていたのは、ジャニーズのスカウトではなく刑事かも知れない。
理科室のガイコツの答えで木久扇が歌おうとした生きた骸骨の歌。
あれちょうどこないだの笑点デラックスで放送されたネタだよね
(あちらでは五代目円楽が歌っていた)。
ピンクどんどん劣化してくな…
俺の通っていた小学校の理科室には骸骨無かった。
>>438 歌丸の挨拶で一番秀逸だったやつは、つべにもあがっていたあれだな。
454 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/18(月) 18:55:38.87 ID:mv1k7Jxh0
笑点DXに若き頃の昇太たい平が出てた
456 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/18(月) 19:15:20.92 ID:pdJ3DBqi0
前半の放送の客席に土田がいたのは気のせい?www
この前の「軟弱だろ〜」の問題のせいで、秩父からの安目の仕事の依頼が増えたりしないだろうな?天野さん。
458 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/19(火) 16:52:00.41 ID:yC7acJTe0
笑点デラックス終了
4月から月〜金で長七郎江戸日記再放送
>>458 笑点デラックスは4月から放送時間が19時からになるんじゃなかった?
笑点の新しいOPまだ?5年も同じだとさすがに飽きた。
円楽師匠は物知りらしいけど、最近の知識についてはどうなんだろう?
まだ楽太郎だった頃大喜利の挨拶で「富士山が休火山ってのは皆さんご存知ですよね?」と言った時は
「何言ってんだこの人?」と思った。
円楽師匠が学生の時代は休火山って教えていたのかも知れないけどさぁ……。
もしも色々な競技がオリンピック種目から外れたら?
戦に破れた落ち武者になり「無念じゃ。」笑点メンバー落ち武者歌丸に大爆笑!
歌丸 76歳
木久扇 75歳
好楽 66歳
小遊三 66歳
円楽 63歳
昇太 53歳
たい平 48歳
平均64歳
>>462 復帰は無理でも特番で一回ぐらい現れて『こん平最後の大喜利』はやって欲しいな。
いやあの状態のこん平をTVに出すのは晒し者に等しいだろ。気の毒過ぎる。
以前5代目円楽が脳梗塞で引退を決意した時でさえ、今のこん平よりは病状はマシだった。
しかも円楽は亡くなる1年程前の円楽一門会新真打披露で笑点に出演したが、
多少呂律が回らなかったものの立派に口上を述べている。
一方のこん平だが、例えばこぶ平の九代正蔵襲名披露の際本来なら師匠として口上を述べる立場だったが
もはや人前で会話できないほどに病状は悪化しており出席は叶わなかった
(代わりに海老名家と懇意にしていた木久扇が口上を述べている)。
一度だけ円楽追悼の放送回でたい平に支えられて出て来たけど、見ていて本当に痛々しかった。
俺らは元気な頃のこん平を知っているだけに、今無理してこん平を出すのは老人虐待とさえ思うよ。
467 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/23(土) 21:57:25.86 ID:5iRS4VXwO
木久扇→木久蔵になりゃ年齢下がるだろ
デラックスを見たが、下剋上で本当にたい平が師匠こん平の病気降板で代役を経てレギュラー入りしたからな
昇太も歌丸(5代目圓楽勇退で回答者から司会に移行)の後継者でレギュラー入りだし
間違いが多いが、死んだのは5代目圓楽(先代)だ、6代目は今の円楽(旧楽太郎)だ。
× 回答者
○ 解答者
>>468 初めて大喜利に代役で登場した時は
「チャラーンの弟子こん平で〜す!……あこん平じゃね〜や」と、自分の名前間違えてたな。
471 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/24(日) 18:01:08.12 ID:ou7g1PfBO
楽さんの挨拶で『座布団を取り上げて板の間に座らせるのは体罰』て言ったということは、
歌丸師匠が過去に楽さんに座布団なしで、大喜利が始まって、座布団を1枚も獲得できないで、終わった大喜利も体罰だったのかな。
どうでも良いが綱引きは昔オリンピックの正式種目じゃなかった? なぜ外されたのか知らないけど。
473 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/24(日) 19:49:47.31 ID:fT6NJkCGO
今日ので『堤真一さんが結婚するみたいですよ』って僕の前で言わないでくださいって下りがあったけど…ホントに?
木久ちゃんの「せんだみつお」→ピンク「あいだみつおだよ!」
って流れはもはや鉄板だな。
1問目は久しぶりに「ドルードル川柳」だったな
バブル期によくやってたが最近はほとんど見なかったからなw
476 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/26(火) 09:33:05.65 ID:bRDhtcxC0
BS日テレで「笑点特大号」ってのが始まるらしいね
内容を調べる限りでは、笑点Jrと本家笑点をまぜこぜにした感じみたい
最近、木久扇師匠がまともな答え出して、良い答えが出た所で次の問題へ、ってパターンが多い気がする。
回答で誰かが噛んだら昇太のせいってパターンは前からだっけ?
5代目圓楽追悼特番時は、今のデラックスで放送している下剋上の映像でも流して
愛楽(特番時など座布団運びアシスタント多数、圓楽の弟子で円楽(旧楽太郎)や好楽の兄弟弟子)など座布団運びアシスタントなどが一斉登場で良かったのにな
こん平の弟子でたい平の兄弟弟子となるうん平なども座布団運びアシスタント経験者だし
たい平と昇太は大昔から笑点に出て(たい平は代役になる前)みんな5代目の円楽さんと笑点で共演していたんですよ、世話になったんですよというエピソードを紹介すれば良かった
司会が緻密も面白かったが、落語の緻密も面白かった(寒がりでぶしょうな厚着、目黒のさんまをいわし、目黒のさんまをまずいと言ってしまったなど)が
やっぱり笑点内のエピソードが一番だろ
五代目円楽師匠の笑点引退の回の大喜利の問題で、三人お詫びシリーズのように
円楽師匠に謝る→「それだけじゃないだろう!」→何か面白い返事
というのがあったが、最後にふさわしいとは思えない。 卒業生懺悔録の時のように
円楽師匠に謝る→「いや、もう良いんだよ…」→何か面白い返事
の方が良かったのではないだろうか。
笑点メンバー
桂歌丸 落語芸術協会会長
林家木久扇 落語協会相談役
三遊亭好楽 円楽一門会幹部
三遊亭小遊三 落語芸術協会副会長
三遊亭円楽 円楽一門会幹部
春風亭 昇太 落語芸術協会理事
林家たい平 落語協会真打
482 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/31(日) 12:39:55.54 ID:i2M+flqm0
男ばっかりのアナウンサー大喜利いらん
483 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/31(日) 18:13:40.87 ID:kA7IjicT0
ピンクって、悪口ばっか言ってて紫よりもっと腹黒だろ。
ファンレター送った子供って
>>229だったりしないよな?
485 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/31(日) 19:51:36.76 ID:irVGBUhe0
この番組ってスタッフがネタ考えてる?
催眠術を睡眠術とか言うなよ。
読心術を独身術と言っちまうようなもんだぞ
487 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/01(月) 00:37:53.17 ID:FXwiEbRr0
どういうことだ?
歌丸ネクタイ要らねえww
>>486 関係無いが歌丸師匠は昔大喜利の挨拶で五代目円楽師匠に「馬にも衣装」と言って、
楽太郎師匠(当時)に「馬子にも衣装です」と言われていたな。
そりゃまあ、先代は馬だけど馬子じゃないからしかたがない
>>485 一度、視聴者が考えた問題ってのがあったな、よく「二度と行きたくない○○とは」って問題が出るけど、
「また行きたくなる○○」ってのもあるのでは?と言う意見が寄せられたとかで。
492 :
【大吉】 :2013/04/01(月) 22:15:00.46 ID:rmw+9Ynd0
ウマガシャベルナ
しかし小学生にまで読まれるようでは……。
494 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/02(火) 10:59:16.66 ID:7j/Mxema0
堺すすむ先生がここ2年全く登場していない。
病気か?
ピンクなんか、前列のお客に一枚持ってけ!なんて
言われたこともあるけどな
>>494 ラジオ(NHK真打共演)にはちょくちょく出てる。(去年だけでも4〜5回)
ヘルニア爺の緑
便所マニアの水色
無職(自称落語家)のピンク
痴呆の黄色
小金持ちの鼠色
師匠毒殺の紫
小デブのオレンジ
この世に存在する価値を他者に感じさせない山田
鬼畜オールスターズだな
「日本人の風潮としてテレビ出始めて出なくなれば死んだと思う」と
青森県の伊奈かっぺいという人が言っていた。
こぶ蔵なう
歌丸→怪鳥(ハゲタカ)
小遊三→便所でお尻を拭く会長
木久扇→相談役なのに相談されたことがない
昇太→本当は結構偉い
たい平→とっくの昔に真打昇進したが、新人の真打披露興行では木久扇に真打昇進だと言われ
円楽→5代目圓楽一門会の腹黒幹部
好楽→圓楽一門会幹事だがカレンダーでは写真入れ忘れられる
怪鳥 銀杏拾い お絞り配り ラーメン屋 一人者 腹黒 物真似師 運び人
今日から始まる笑点特大号の話題はこのスレで良いの?
504 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/03(水) 14:24:16.01 ID:onhqjxWW0
たい平師匠は創価ですか?
こん平師匠が創価なので。
山田隆夫も創価ぽいけど。
円楽師匠が「歌丸師匠大好き、嘘ぴょん」とか言ってたけど、
去年の放送見たら「歌丸師匠大嫌い、嘘ぴょん」と言っていた。
笑点 次回は
漫才 COWCOW
大喜利
ご当地徳島の名産、すだちにちなんで色んなものをぎゅうっと絞る仕草。
「どうしたの?」で大爆笑!四国八十八箇所を巡るお遍路さんをおもてなし。
大喜利メンバーの笑点流「お接待」
徳島市民文化ホール
COWCOWの漫才なあw
ちゃんと漫才するなら分かるが、「あたりまえ」だけやって終わりってことはないだろうなw
24日放送分の大喜利でカットされたもの(特大号による)
●1問目
・たい平(前川のマネ)と昇太(恐竜展)の間の木久扇の答え
・円楽の答え(10枚出さんわい)における「1枚取れ」までのやり取り
●2問目
・昇太(前向き)と好楽(アメフト)の間の木久扇の答え
・木久扇の答え(ガタガタ言うと〜)の後のやり取り
●3問目
・小遊三(平屋)と昇太(木久蔵ラーメン)の間のたい平の答え
・木久扇(宇宙人)と円楽(髪が伸びてる)の間の昇太の答え
※ただし完全ノーカットではないのでこのほかにもカットされた部分はあるものと思われる
音楽はアレンジされていたが、ロングバージョンで新規アニメOPだった。
510 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/03(水) 23:51:50.14 ID:MA37dL5V0
>>508 なんだかいいとも増刊号を思い出しちゃった。
月曜のと違って見たばっかりなので、あまり面白みは感じなかった。
地上波NTV系列以外のものは、
要契約につきスレチ扱いで。
512 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/04(木) 00:04:17.73 ID:lZJYcAqj0
CS放送・ケーブル放送・ひかりTVならいざ知らず、無料放送のBSを要契約とは!
BSアンテナ持ってない、地上専用デジタルTV、未だにブラウン管TVの人の僻み?
514 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/04(木) 07:04:34.64 ID:RMGTMVwE0
>>506 徳島見に行ったけど、ネタバレはしない方がいいのかな?
>>514 ネタバレ厳禁
笑点特大号で、ディレクターカット版を放送する利点は
日曜日も仕事で見逃した人や、30年以上笑点が放送されていない沖縄県民が
観れることだと思う。
「こんな絵も ピカソが描けば 〜」って、前にも同じ様な答えしたじゃん。
平成25年3月31日放送分の大喜利一問目、「嫌がられる花見客とは?」
円楽 「『花より談合』と言って酒も呑まずに皆で密談をしているゼネコンの花見客。」
平成24年4月1日放送分の大喜利一問目、「二度と参加したくないお花見とは?」
円楽 「役人が集まってやる『花より談合』という花見。」
…二年連続で同じようなネタ使うなよ……。
518 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/04(木) 13:38:04.17 ID:lZJYcAqj0
>30年以上笑点が放送されていない沖縄県民が観れることだと思う。
放送の無い地域でかつ、落語を見るという文化土壌のない地域では見る人は少ないと思うよ。
あと利点は、韓国や台湾で日本のBS装置を設置している人が見られるようになった。
ホテルだったら日本のBS放送見られるのが結構普通だったりするからね。
BSでの笑点の放送が増えてるが、本放送の視聴率があんまり良くないのかな。
520 :
名無しくん:2013/04/04(木) 18:50:35.03 ID:EakaHfVM0
相談役が相談にこたえてた……
522 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/04(木) 21:10:01.61 ID:mD0oUTiRO
笑点特大号、地上波で10日前で放送されたのをディレクタ―ズ・カット版で放送しているけど、
24時間テレビの時の生放送の演芸コ―ナ―・チャリティ―大喜利もディレクターズ・カット版でやるのかな。
>>519 って言うかBSの影響で本放送の視聴率が落ちたりしないかな?
「笑点は特大号みれば良いから大相撲みよう」みたいな。
アメリカン・ホーム・ダイレクトのCMにピンク出てるのな。
よっぽど仕事が無いんだな。
BSは(地上波もだが)NHKが放送法で受信環境揃えば法律上契約義務(受信料支払い義務)だから
受信環境が揃った時点で契約でもあながち間違いではない
沖縄県など離島部では条件次第では地デジ難視対策衛星放送で日テレを視聴できる(画質は落ちるが)ので、それを視聴できれば離島部でも視聴可(認可が必要だけど)
特大号はロングバージョン新OP
15年振りか。
528 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/06(土) 13:52:38.03 ID:d8neEbyl0
>>520 そんなにあるのかwww。てっきり10%くらいかと思った。
笑点Jr復活しないかな
木久扇は胃ガンで手術中に強行出演したすごい実績があって
ただのおバカなおじいさんではなく病気を押してでも出演したという、おバカではあるが熱意のバカでみんなが尊敬すべき対象であると同時に
胃ガンというのがポイントで自ら作り出した木久蔵ラーメンの試食で胃ガンになったと笑いのネタにもなるのにな。
少なくとも歌丸は愛知収録を休んでいるし、山田も数回休み
こん平はたい平が代役に立つまで数回休みがあるし
手術中に出演出来るわけないですよー
まあその時の笑点は運良く3週分収録でだいぶスケジュールが空く事になって
奥さんの助言もあり胃の全摘出手術に踏み切れたんだよね
532 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/07(日) 02:21:43.27 ID:0PXRbFBJ0
←コイツでおなじみの俺やけど
好楽大先生が面白くなくてもいいじやないか にんげんだもの
壇だ蜜お
私はこう思う
テレビ局でいえばNHK教育テレビはおもしろくない
しかし見ていて聞いていてとても為になる
好楽大先生も少し面白くないかもしれないけれど
大先生の落語は 聞いていて教養が身につく公文式だと思う
皆さんも大先生の落語を テレビ静岡のテレビ寺子屋の説法を聞くような感覚で聞いたほうがいいと思う
(次に続く)
533 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/07(日) 02:23:45.48 ID:0PXRbFBJ0
それとこの番組は子供の教育にとてもいい番組だと思う
円楽の友達いないネタは全国のチビッ子諸君に対して
「お年寄りをバカにするような悪口ばかり言ってたら円楽みたいになっちゃうよ」
と子供に教えることができます
この番組をテレビ朝日の一休さんみたいに中央児童福祉審議会推薦番組にすべきだと思います
それとついでに おなじみの←コイツを書きます
鎌田院長←アテントのCMとか夕方のニュースに出ているお前
がんばりすぎやろ
デヴィ夫人←正式名称 デヴィ未亡人
茂木大臣←コイツこだまひびきのひびきが五木ひろしの物まねした時みたいな顔してるわ
以上
534 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/07(日) 12:05:12.55 ID:SIZvanYl0
小遊三「今、西武ホールディングスの買収問題で西武鉄道の秩父線の廃線が話題になっているようでございますが、秩父という時点でとっくに廃線じゃないですかね、小遊三でございます」
たい平「小遊三師匠の挨拶にもありましたが、西武秩父線の廃線の危機だとされています、皆さん西武秩父線に乗って秩父に来てください、そうすれば廃止の危機を脱することができます、よろしくお願いします、秩父観光大使のたい平です」
535 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/07(日) 17:58:27.40 ID:JAejYb4SO
先週の3問目の最後の場面で楽さんが座布団全部没取されて、終了したのに今週の大喜利は、
楽さんに座布団があって、好楽さん座布団がなく始まっている。3日後の笑点特大号で、この謎がわかるかな。
木久ちゃん今回は、名前ネタが無かったね。
“ず”で始まる苗字が思い浮かばなかったんじゃないか?
ウマ
ズラ
にフイタ。余計なこと言わなきゃ全取りにならなかったろうに。
あと、たい平うるさすぎ。
538 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/07(日) 19:30:34.61 ID:fbQASGgW0
たい平、物まねばっかでマジつまんない。もっとまともな奴に交換してほしい。
540 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/07(日) 22:15:10.53 ID:nB4eqanu0
日曜の夕方からの過ごし方。おうちの神様〜笑点って流れが定着してる
たい平師匠は、せめて挨拶だけは山田君より面白くして欲しい。
542 :
名無しくん:2013/04/08(月) 10:53:14.78 ID:8dmhmwuq0
>>538 ジジババにはそれなりにウケてるからそれで良いんじゃないの?
「(相手が電車を)降りると思って(自分が)降りたら(相手が)降りない」って、どこがどう当たり前なの?
降りたい人が自分の後ろにいたとする。
駅について、扉が開いたとき、前に人が居たら邪魔でしょ?
だから、一旦降りてその人が降りるのを町、またそのあとに乗り込むわけ。
で、昨日のネタは、後ろに人が来たから、その人が次の駅で降りたいと思ったんだよ。
「降りると思ったら降りなかった」は、当たり前の事ではないと思うのですが
満員電車でくっついたらくさいといのも、当たり前ではない
547 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/08(月) 19:50:22.46 ID:u0r6a49R0
昨日19時からのバラエティ特番に歌丸と昇太が出てたけど
くりーむしちゅー&ネプチューン&有吉に気迫で負けてたのか特に面白い発言は無かった
改めて笑点が台本ありきの番組って事が分かった。嫌味じゃないよ。笑点は好きだから
548 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/08(月) 21:24:17.74 ID:h88fFb1Y0
こん平は24時間テレビの大喜利で観客席で挨拶ぐらいで良いだろ
それか24時間テレビの企画とかで良いだろうし
弟子のたい平と二人三脚出演で良いと思うぞ
そうすれば、ヨボヨボで声わずらいでも勤まるし、1年1回の近況報告で良いし
いつも通りたい平が私の代わりに答えてくれますので、声援をよろしくお願いしますとたい平を激励するメッセージで良いだろうし。
それか24時間マラソンでランナーやるとか(距離は50kmでも良いな)
549 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/09(火) 11:51:09.47 ID:VLMUfz1q0
24時間テレビで今まで笑点がメイン番組になったことは一度もないのが異常
視聴率を20%近く叩き出す日本テレビの看板番組なのに
TOKIOが司会とメンバー山口がランナーでザ鉄腕DASHがメイン
イモトアヤコ(珍獣ハンター)がランナーで世界の果てまでイッテQがメイン
エドハルミやアンガールズがランナーでエンタの神様がメイン
はるな愛がランナーでオネエマンズがメイン
萩本欽一がランナーで欽ちゃんの仮装大賞がメイン
丸山弁護士(参議院議員)がランナーで行列のできる法律相談所がメイン(毎年恒例の事実上の中継延長で24時間テレビの後夜祭的番組)
ダーツの旅なんて番組中数回で笑ってこらえての存在度も強い
それに対して笑点なんて番組中いつもの半分のチャリティー大喜利だけ(前座の漫談が無いだけだが)
ブラック団って最近言わなくなったのは、部落解放同盟が局に脅しをかけたから?
笑点特大号みた。あの相談のハガキだかなんだかは、ガチじゃなくてネタなのかな?
長崎県の鈴木〜くん16歳の青年から相談をもらってます、って
俺、長崎の出身だけど長崎って全国的に多いらしい鈴木姓が少ないところなんだよね
同級生どころか一人も長崎で鈴木って苗字のやつにあったことないよ。
いや、ホントだったら悪いけどさ、まぁやっぱり作家が書いた質問なんだろうなぁ
いやどうでもいいことだけど気になってね。
関係無いが某番組での、
「質問のお葉書を頂きました、『クリスマスは、キリストの誕生日ですか?』……イエス。」
という、「明らかにネタだろその質問葉書!」と言うのを思い出した。
※ちなみにこの質問の答えはイエスではなくノーである。
どうやら昇太師匠は、相撲が日本の国技だと思っているようだな。
先週昇太師匠が出演した、BSフジの新番組「落語小僧」って番組、
1ヶ月の番組表が載っているテレビ雑誌では笑点特大号の裏番組で、
BSフジの広告にも毎週水曜午後10時放送って書かれてたけど。
先週第1回放送は午後11時からの放送だった。
今週番組表を見たら放送が無かった。
どんな理由があるのか詳しく知りたい。
BS=馬鹿としゃれこうべ 秀逸w
相撲が国技と言われるようになった理由は、
両国に建てられた相撲を行う施設に“国技館”という名前が付けられたかららしいな
ちなみに「日本の本当の国技は柔道じゃね〜の?」なんて主張している人も一部いるらしい
558 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/11(木) 21:15:24.55 ID:PuDQuLNb0
>>535 特大号でも円楽さんが座布団を全部取られてた、ところで終わって、大喜利終了時に好楽さんの
座布団があったのを確認できたけど、先週の徳島の一週目で座布団があるはずの好楽さんに座布団が無くって、
座布団が無いはずの円楽さんに座布団があったのは、いったいなんでだろう?過去にも謎の場面は、何度もあった。
歌丸師匠が解答者時代の大喜利で、大喜利終了時は、木久ちゃんの座布団が1枚で、歌丸師匠の座布団が4枚あったが、
翌週の大喜利が始まった時は、木久ちゃんの座布団が4枚で、歌丸師匠の座布団が1枚になっていた。木久ちゃんの座布団が
1枚も無く、木久ちゃんが最後に答えて座布団を1枚獲得してその回は、終わって、翌週の大喜利のスタ―トの時は、木久ちゃんだけが、
座布団が1枚もなかったことなどがあった。
※現在、地上波以外の派生番組をやたらと書き込む者が増えています※
※このスレは、日曜午後5時半からの笑点を扱うスレです※
次スレからは、スレタイを「笑点・笑点特大号総合スレ」にしないか?
笑点デラックスは懐かしテレビ板のスレで良いかも知れないけど、
笑点特大号単独のスレ立てると板の他の住人達に迷惑がられそうだし…
(BS日テレの番組ってこの板で良いんだよね?)
>>559 BSでさえ見られない貧乏人が
勝手にルール作るなボケ!
>>559 この板、地上波限定な訳でもないし、問題ないのでは?
>>1 は俺だが、何も考えずに前スレのスレタイとテンプレそのまま使ってしまったんだよ…申し訳ない。
前スレが立った段階では笑点特大号はおろか笑点デラックスさえも始まってなかったからなぁ……。
次のスレからは、スレタイとテンプレに「笑点デラックス」「笑点特大号」の名前も入れるべきだな、本当に済まん。
>>560 同意。
わざわざ別スレ建てる程でもないと思う
>>566 笑点特大号はそれで良いとして、笑点デラックスはどうする?
全部総合したスレにするの?それとも笑点デラックスは
>>3の「昔の笑点」スレでって事にするの?
>>567 基本はそれでいいと思うけど
ただスレの途中でデラックスの話をここでやったからと言って無理矢理誘導したり、
「派生番組の話は禁止」みたいな書き込みをさせないような注意事項は必要だと思う。
スレタイは「笑点・笑点特大号総合」で、デラックスはスレタイには入れないけどスレ違いって訳でもない、って感じかな?
570 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/14(日) 07:57:11.25 ID:AfoUrIRy0
デラックスは今の番組とするか昔の再放送とするか難しいところだな
司会は故5代目圓楽、こん平がレギュラー
今は歌丸司会で昇太加入でたい平がレギュラーでメンバーに違いがある
6代目円楽(楽太郎)と木久扇(木久蔵)は名義変更、歌丸は着物の色変更(エメラルドグリーンの薄緑か黄緑から深緑か青緑)
でもJオイルミルズがスポンサーとなってBS日テレで新規番組扱いだからな、日テレ系列同士で地上波部門と衛星のBS日テレ部門で違うだけだが。
571 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/14(日) 07:58:28.58 ID:LL7O2LG80
デラックスよりも小圓遊が居てた時の再放送希望
もう「笑点シリーズ総合」スレで良くね?
たい平師匠、今日は山田君より面白い挨拶できるだろうか?
574 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/14(日) 16:58:44.55 ID:AfoUrIRy0
24時間マラソンのランナーを誰か、いや全員でリレーか一緒に走ればいいだろ
距離は年功序列で短くする、若いやつは長め
名誉メンバーのこん平も入れて9人リレーで140kmぐらい(フルマラソン3本のイモトアヤコより長くする)
575 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/14(日) 17:22:44.78 ID:imAerItU0
歌丸は1kmで勘弁ww
576 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/14(日) 17:58:29.90 ID:imAerItU0
木久扇10枚到達
577 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/14(日) 18:00:10.74 ID:imAerItU0
今日は、本当に面白かった。録画しといて良かった。
小遊三、もう何年間座布団10枚を獲得してないと思ってんだよ!
>>578 以前、十枚獲得した時は、イボンヌって名前の犬が出てきたな。
しかしまさか「や〜ね〜」で十枚獲得とは……。
この10枚って徳島での収録に合わせたんかな?
景品?が徳島の踊りだったし
581 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/14(日) 18:19:58.96 ID:JNlJqJ7xO
地方収録で座布団十枚が出たのは、2006年5月7にたい平師匠が、山口県でタイの石を獲得して以来7年ぶり。
木久ちゃんの座布団十枚獲得は、2010年5月30日以来3年ぶり。木久ちゃんは、3年前に座布団十枚を獲得した時は、
それまで座布団十枚の最高齢記録68歳9ヶ月を持っていた現在司会の歌丸師匠の記録を72歳7ヶ月と自身が座布団十枚の最高齢記録更新して、
今回の座布団十枚獲得で3年前獲得した自身の記録を75歳6ヶ月に更新した。木久ちゃんが座布団十枚を獲得すると記録更新も見られるのも楽しみですね。
>>579 小遊三が最後に座布団10枚を獲ったのは、今亡き6代目円楽が
入院で仮引退する時。
その6代目円楽の家の押し入れから出てきたという扇風機だったが
木久蔵師匠が「これ楽屋にあった奴じゃない。」とか言ってた。
もし座布団10枚達成しなかったら、阿波おどりの皆さんの出番は無かったかも
あの演出は不自然
>>582 キーワードは「明日は明日の風がふく」だったな。
ちなみに五代目円楽師匠は楽屋じゃなくて自宅の押し入れかどっかにあったヤツ、みたいな事言ってたよな。
当時は既に五代目円楽師匠が入院したという情報が流れていたから、
「こんなタイミングで十枚がでるとは」とか言われていたよな……。
今回の「産卵〜!」で思い出したけど、以前のたい平師匠の答えに
働き蜂「林家こん平師匠の家に行って卵を産みつけてきました」
女王蜂「頑張ったわね〜」
働き蜂「産卵〜!」
ってのがあったけど、働き蜂は全部メスだけど、普通は卵を産まないのでは……?
(女王蜂が死んでしまった場合等を除く)
>>583 まあ徳島収録のときに座布団10枚達成させることは、前々から決めていたことなのだろう
588 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/15(月) 22:43:49.78 ID:90/0SpAT0
>>587 確かに、阿波おどりの方々を呼んでおいて、何も無しで返すわけにはいかんかっただろうし…。
ずっと前の大喜利の問題の、運動会で一等賞取れなかった子供と親との会話のヤツで
馬圓楽「どうして負けちゃったの」
小遊三「家の苗字が悪いんだよ、後藤(5等)なんだもん」
見たいなの放送されたのいつだっけ? 笑点デラックスで放送される可能性ある時期?
590 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/16(火) 22:30:34.73 ID:V633OOuIO
>>589 内容的には『自粛』でしょ?
『放送当時の世相を鑑みてそのままの内容で放送しました。』
て内容ではよね。
>>590 そう言えばこの前の大喜利で昇太師匠が「悔しかった運動会、
一等賞になったのに何故か順位は決められなかった」みたいな答えしてたな。
自粛するほどのもんでもないだろ?所詮大喜利だよ
大月や秩父ネタを放送できる寛容さを(視聴者が)持っている番組だべ
わざわざ再放送をカットするわけないよ 小遊三いいセンスしてるべ
それよか、今週のデラックスの若手大喜利での談志ネタは前回もそうだったが、
あの当時談志師匠に対する公の認識がああいうものだったのかどうか知らんが
キツイものがあったなぁ、ちょっと気分悪かった。
>>589 「後藤」→「ビリー」→「獣医」と続いて行くヤツだろ?
少なくとも20年以上前の回だから放送の対象外かとw
>>593 そう、それです
確か座布団一枚もらって、二枚取られて、一枚もらったからプラスマイナスゼロだった気がする。
あれ面白かったからもう一度見たかったけど、デラックス以前のヤツだったか…orz
>>592 天野さんの泥棒ネタとか、泰通さんの「やるかジジイ!」ネタとかもOKだもんな。
荒川区の家入さんからお葉書って……(汗)
岩手県在住の私の生活
日曜日 笑点をみる
月曜日 笑点デラックスをみる
水曜日 夕方 笑点(約一年前の再放送)をみる
水曜日 夜 笑点特大号をみる
特大号の楽屋コーナー「生ミイラ(by黒円楽)」
後輩(174cm48kg)のあだ名と同じで吹いた
好楽師匠が読んだハガキ、「荒川区の家入さん」って言った時は一瞬本人が出したのかと思った。 家族だったのか。
600 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/19(金) 17:55:26.02 ID:lEXqvXrm0
600
601 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/20(土) 13:41:11.70 ID:yl5duXU20
602 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/21(日) 12:02:03.81 ID:jJUzHOVzO
フジテレビに紫いるな
603 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/21(日) 17:49:46.12 ID:wgh4oDXv0
先週見れなかったら黄色が10枚達成したのか!!見たかったなー!
商品は何だったの?優しい人教えて
604 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/21(日) 18:02:31.34 ID:d+4XEGhxO
円楽さんが座布団十枚で台湾旅行に行った以降、3回連続でその場で、座布団十枚の賞品を
上げているから、今度の賞品は、歌丸師匠も日本テレビ開局60周年にふさわしい賞品で言っているから、
ロケを行う賞品かな。
605 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/21(日) 18:02:32.28 ID:jJUzHOVzO
今日は神回だったな
歌丸珍しく立ったww
>>603 徳島収録の舞台上で阿波おどりの会の方たちと踊っただけ。
歌丸に踊りの振り付けをキーワード通り指摘されてた。
607 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/21(日) 18:10:45.55 ID:+QO3/4pf0
来週の放送も楽しみだ
歌丸時事ネタ分かってねーだろ。
怪鳥に叩かれる黒圓楽ってのも珍しい光景かも知れない。
五代目が司会時代は歌丸が楽太郎の隣に座っていたので、
楽太郎が歌丸罵倒ネタをやる、または楽太郎のせいで歌丸が座布団取られた時には
しょっちゅう扇子で楽太郎を叩いていたw
611 :
名無しさん:2013/04/22(月) 12:58:13.57 ID:Sl3phVQJ0
天野さん、15年前は福山じゃなくて反町隆史に似てると主張していたんだな。
613 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/23(火) 07:18:29.99 ID:2JLloiEu0
天野師匠は一時「キムタクにそっくりなんです」と言ってたけど
言わなくなったのはクレームが来たのかな。
ヨン様とか言ってた時期もなかったっけ?
反町→キムタク→ヨハン様→福山
だっけ?
616 :
名無しさん:2013/04/23(火) 11:48:27.83 ID:qR5ypSTR0
ヨハン様なんてあったっけ?
619 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/23(火) 22:54:47.24 ID:2JLloiEu0
天野師匠は初期のころは「顔のきれいなこゆうざです」
「マヒナスターズの松尾和子は俺の永遠の恋人です」が定番。
円楽師匠に「マヒナスターズは古すぎだよ」と言われてから
キョンキョンとか南野陽子とかが俺の恋人・・・
安室・矢口真里・紀香と続くわけですが最近はあまり言わないね。
その次はイボンヌとキャサリンだったな、イボンヌは実は犬だったという事になったけど。
621 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/24(水) 07:04:12.15 ID:cPt0/ShB0
>>619 長澤まさみとか堀北真希とかになると自分の子供より年下になっちゃって
興味が持てなくなっちゃうのかな?
最近は「コレチョット内緒ノ話アルガネ」とか「酒を絶って2日目、女を絶って3日目」を聞かないな。
便所をお尻で拭くかいちょうも聞かないぞ?
>>623 あれは視聴者からクレームがきたからじゃなかったっけ?
「これからは法螺とラッパをふく会長にします」とか言ってたけど、あれはどうなったんだろ?
625 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/24(水) 19:37:52.15 ID:FeWU15+Q0
←コイツでおなじみの俺やけど
こないだの日曜日の大喜利 ホンマおもろかったわ
「愛と力が友達」って お前は鉄腕アトムか
ホンマ笑ろたわ
(次に続く)
626 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/24(水) 19:40:28.03 ID:FeWU15+Q0
あとたい平の恐妻家ネタ
はっきり言って インパクトが薄い!
弱い! 弱すぎる!!
そこで俺は考えた
たい平の女房は たい平を捨てて男を作って蒸発した
たい平の息子は 父親がバカな事ばかりやるのでグレた
家庭は崩壊した
コレどや
それと昇太は 赤ちゃんパブで女の子のおっぱいをしゃぶってばかりいるから
口が大きく開かないので よく噛むというキャラクター
これもおもろい
以上
木久翁はストレートに座布団10枚獲得したかのようだったが、
間にカットされた回答があったのか。
カットされた回答の前の歌丸の台詞は
座布団10枚獲得する回答の前に移動していた。
単なるカットだけでなく、順序入れ替えなどの編集もあるのか。
>>593 こういう流れいいねw
お題とか完全に忘れてるけど、先代円楽さんが司会の時代に
解答者が「山田君、座布団○枚!」みたいなこと言ったら本当に山田君が座布団くれて、みんなが一斉にマネして座布団貰いまくってたことあったよね(山田じゃなくて円楽さんに催促してたかも)
2004年くらいだったかな。どういう流れだったかまったく思い出せないけど覚えてる人いないかなぁ
(木久扇がピンクに)貧乏
→(ピンクが小遊三に)泥棒
→(小遊三が歌丸に)死亡
って流れを思い出した。
>>628 確か手品で、まずどんな事が起きるか説明して、失敗して、馬圓楽師匠が「ダメじゃないか」と突っ込むので
何か一言、 ……って問題で、「今から○枚しかない座布団が△枚に増えます」「ダメじゃないか」「山田君持ってきて」
みたいな感じだったと思う、そんで椎名さんがそれと同じネタを2連続でやって座布団4枚(?)位増やして、
その直後にまた手を上げたので「もうダメ!」とか言われてた気がする。
所で、その
>>593の後藤ビリー獣医の問題の時、
「コースの横をビデオカメラを持って走ってる父さんのペースに合わせてたら負けた」
みたいな答え無かったっけ? 正直言って記憶が曖昧なのだが……。
631 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/27(土) 22:54:31.07 ID:PfBDojSM0
円楽「横浜の灯台のマリンタワーとかけまして、歌丸師匠の頭とときます」
歌丸「その心は」
円楽「横浜の街を明るく照らします」
歌丸「山田君、全部持って行きなさい、俺の頭は灯台じゃねーや」
円楽「これが横浜の外国人墓地か、歌丸師匠が住んでいる真金町にも墓地があるな、椎名家(椎名巌)の墓だ」
歌丸「山田君、全部持って行きなさい、椎名巌ってのは私の本名なんです」
円楽「横浜の真金町の歌丸師匠の家で見かけた看板です」
歌丸「特徴は?」
円楽「椎名家(故椎名巌)の葬儀会場案内」
歌丸「山田君、全部持っていきなさい、椎名巌ってのは私の本名なんです」
小遊三の「福山雅治です」も最近聞かないね。
633 :
名無しさん:2013/04/28(日) 13:36:14.72 ID:tgeRBJu20
>>632 この前水曜の特大号で小遊三さんの落語やってたけど(徳島で収録)
サラッと福山の名前出してたよ。
あと、手と手が触れ合う云々の流れもやってたw
634 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/28(日) 17:58:52.30 ID:Ht9H6RMvO
今日の1問目を見て、有名人の名前をもじった問題を思い出した。
木久ちゃんが珍しく座布団を自分で、2枚、山田君に渡していた。
小遊三の挨拶が巧かった。
たい平の歌ネタとモノマネネタつまらな過ぎる
こぶ平か一平と変わればいいのに
637 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/28(日) 19:15:08.36 ID:2/Cx36ZK0
歌丸さん最近噛みすぎ。降板も時間の問題か?
いい加減にヨイトマケから離れてくれ
>>637 こん平よりは、まだマシのような気がする。
声が擦れて聴き取りづらかったのに、しばらく出演を続けていたんだから。
>>630 それだそれだ、サンキュー
悪ノリしたネタ好きだわ
>>642 良かった、合ってましたか。 悪ノリと言えば他にも、
アニメ等のキャラの名前を名乗る→馬園楽師匠「何しに戻ってきたの?」と聞く→何か面白い返事を って問題で
「バカボンのパパなのだ」 「何しに戻ってきたの?」 「木久ちゃんに会いに来たのだ」
「俺はイワンの馬鹿だ」 「何しに戻ってきたの?」 「木久ちゃんに会いに来たのだ」
「俺は三ばか大将だ」 「何しに戻ってきたの?」 「木久ちゃんに会いに来たのだ」
なんてのが有った記憶がある。
それにしても泰道さんのゴールデンウィークの渋滞情報ネタは数年ぶりに聞いた気がする。
渋滞情報ネタだったら、今年の正月に言ってた。
円楽「私の正月の楽しみは渋滞情報を見てニヤニヤすることです」
牧伸二さん自殺だって・・・
647 :
名無しさん:2013/04/29(月) 16:08:46.44 ID:roe/fbKw0
>>638 それでもジジババにはウケが良いんだよw
しばらくしたらまた他の芸能人のモノマネやりだすから、それまで我慢しろよw
648 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/04/29(月) 19:17:05.34 ID:06a9jhj20
←コイツでおなじみの俺やけど
ゴールデンボンバーの替え歌考えたから
書いとくわ
♪女々しくて 女々しくて 女々しくて
らくたろ〜ー
以上
まさか今日の笑点デラックスと昨日の笑点で同じネタをやるとは……。
それまで再放送を渋っていたのは、昔から同じネタを使い回しているからなんだろ。
もっと大昔の三波伸介司会時代の映像は、あまり残っていないからな。
ピンクのラララ〜で、
「楽さん、楽さん、円楽継がないの?」
「そうよあんなのいらないわ」
ってのを思い出した。
「楽ちゃん楽ちゃん師匠が嫌いなの」
「そ〜……そうよ!?」
を思い出した。
笑点内でも富士山の世界遺産登録のためにゴミを減らせと訴えてきたけど、やっとそれが実ったようだな。
円楽、よく挨拶で座布団持って行かれなかったな。
或いは、編集された?
♪私は幸せ〜を〜 運ぶ男 隆夫〜
田鹿さんの挨拶で思い出したけど、よく鯉のぼりの赤いヤツをお母さんだと思っている人いるよね。
657 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/06(月) 20:01:13.55 ID:c6KmOKs/O
笑点デラックス、大喜利下克上のリニアゲイルの場面は、何でカットされたのかな。
3週間前のデラックスでも大喜利下克上の女性観客と触れ合う場面がカットされていたけど、
デラックスでは、大喜利下克上の賞品場面は、カットされるようになっているのかな。来月放送予定のデラックスにも大喜利下克上の
賞品で笑点の大トリをとれる場面があるけど、これもこの部分だけカットされるのかな。
天野家の家紋が「○に獣」っのはネタ? それともマジ?
定期保守
日テレは歌丸が国民栄誉賞受賞して授賞式を後楽園から生中継ねらいらしいな
本当は圓楽とダブル受賞が良かったらしいな
つまらん!
末尾Pの書き込みは本当に、つまらん!
662 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/12(日) 18:06:51.95 ID:CvzuJnSCO
歌丸師匠の司会席に水が入ったペットボトルあってワロタ。何度も収録を見に行ったことがあるけど、あそこに水があったことは、初めて知った。
木久ちゃん3問目で2回、歌を歌っていたけど、10年前〜9年前のように延々と歌っている木久ちゃんを山田君は、突き飛ばさなくなったね。
そりゃぁ、そのまま起き上がれなくなるかもしれないじゃん。
だから今はたい平を突き飛ばすんだな
665 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/12(日) 22:02:41.76 ID:z7OR5Jw40
天野師匠「便所でお尻を」のフレーズ解禁やね。
歌丸死亡後はこの人は会長か。
歌丸[深緑]:出演者イジリ
小遊三[水色]:我褒め、犯罪者ネタ
好楽[桃色]:職無しネタ
木久扇[黄色]:ドモリ、時代劇ネタ、歌ネタ、呆けネタ
円楽[薄紫]:博識、政治ネタ
昇太[銀鼠]:独身ネタ
たい平[橙色]:モノマネ、歌マネ、声帯模写、山田イジリ
山田隆夫[朱色]:歌ネタ
もう毎週、同じ事しかしてないな
落語ネタなんて好楽、円楽、昇太が1回やるかやらないかだ・・・
落語を出来る奴が少なすぎて、前半の演芸の方が面白いくらい
今のうちに、小遊三、木久扇、たい平を外して若手落語家を週代わりで呼んで
後継者を育てないと、歌丸が抜けたら番組終了だろ
今日はネタが濃すぎて腹が捩れそうになった。
でもピンクのツッコミは、つまらん!
特に「キットカット」の後のヤツ。
昨日の行列に笑点舞台裏のやつ放送していたな。
BSのやつの使い回しだったのかな、あれは。
「キットカット」の部分、どうせなら地上波ではカットして笑点特大号の方では放送すれば良いのに。
そうすれば「おい自分がカットされたのかよw」と笑いが起き…………大して面白くないか。
>>669 それは辛いな
なぜって昨日の放送で「キットカット」が唯一面白かったものだもの
671 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/13(月) 12:05:17.18 ID:I6rLihlUO
昨日の放送で小遊三師匠の「便所でお尻を……」が聞けただけで満足な俺は異端児w
672 :
名無しくん:2013/05/13(月) 14:33:13.97 ID:Z4CGjl8O0
BS特大号で若手大喜利も定期的にやるみたいだね。
ルールも「一番少なかった人は罰として次回は座布団運びをやる」
というのも個人的には良しw
「BS日本・こころの歌」で「イヨマンテの夜」を聞くたび、木久扇師匠の雨乞いの儀式を思い出すのは私だけ?
「真打昇進披露口上」も若手を紹介するという意味があることは認めるが、
そんなもん見せられるよりその新真打に一席やってもらった方がいい
その日はマンネリ大喜利を中止すりゃ三席ぐらいは出来るだろう
他のひとも指摘しているが大喜利は末期症状が出ているな
このままじゃいくら長寿番組でも先が危ぶまれるわ
自演すんなよw
俺も最近の大喜利はつまらない
笑点は習慣で毎週みてるけど、大喜利見てても
ま〜た同じ話してる…って感じで飽きたよ
ダジャレ、モノマネじゃなくて、本格落語が出来る人を入れて欲しい
木久扇、たい平を見てると、アナウンサー大喜利の方が落語のレベル高いし…
笑点には落語の楽しさを伝える番組になって欲しい
「1番ソングSHOW」って番組で笑点も取り上げられるらしい、詳しくは知らないけど。
678 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/15(水) 14:06:16.01 ID:OmS2li8U0
牧伸二亡きあとは、堺すすむ先生に登場してもらおう。
若手芸人ばっかりは不要。
吉本の大御所も不要。
↑ヲマエの書き込みも不要
「1番ソングSHOW」、歌丸師匠が司会になってから全員座布団全部没収が既に三回あったと言っていた。
昨日のお悩み相談大喜利(お題:相撲のせいで笑点見せてもらえない)の時、
実況スレに俺が「テレビもう1つ買えよ!」とカキコした直後、黒圓楽師匠が同じような事言っていた。
※近頃、明らかな別番組の内容を書き込む者がおります※
※このスレはあくまでも、日曜午後5時半から家族一同で夕飯を食べながら楽しむ「笑点」を扱うスレです※
※大喜利メンバーが本番組中に紹介・宣伝すらしていないものは別番組扱いです※
>>682 笑点特大号はこのスレで、って事になったの知らないの?
684 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/16(木) 22:49:06.66 ID:94Ag7iocO
>>682 いくら日曜日とはいえ、6時前に夕飯というのは、少し早いな。
観るものがない月曜19時台に笑点デラックスは神番組
って言うか、このスレが“日曜午後5時半からの”笑点限定スレだって、誰が決めたん?
確かに
>>1に「五時からは 出るな歩くな 家に居ろ」と書いてはいるが、
これだけで日曜日の笑点限定と解釈するのは無理がないか?
誤解を招くようなスレタイとテンプレのままでスレ立てた俺が悪いと言われるかも知れないけど、
普通に考えたら「笑点特大号スレ」なんて立てるわけにはいかないから、特大号もこのスレで、ってことになるだろ。
問題は「笑点デラックス」の扱いどうする?
「笑点デラックスは懐かしテレビ板で」って主張も一理あるとは思うけど、
ここで話題にしてもスレ違いとまでは言えないと思うんだよね。
仮に、日曜日の17時半の笑点がもう最終回していて、笑点デラックスだけが放送されている時に
この板に笑点デラックスのスレ立てたら「笑点デラックスは実質再放送だから板違いだろ!」
と言われても仕方ないと思うんだ、
でも現在存在している笑点スレにカキコされた 笑点デラックスの話題に「“昔の笑点スレ”でやれ!」
というのはおかしいと思う、個人的には。
一々かまうから、何度も「ここは笑点限定スレ」とか言われるんじゃね? 放っておくのがい一番だと思う。
岩手県の「けんじワールド」が8月で廃止になるらしいのだが、
って事はマジで木久蔵ラーメン店1つ消えるのか?
690 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/17(金) 10:03:31.58 ID:rA8ZeMaY0
堺すすむ先生が最近全く笑点に出ていない。
病気か?
つい先日ラジオで「なーんでか」やってたな。
あれ?亡くなったはずでは??と驚いた。
牧伸二と間違えてた。
天野さん、楽屋に一番に入って、何してるんだ? まさか……
連投スマン、 けんじワールド、「隣接する『ホテル森の風鶯宿』はこれまで通り営業する。」
との事だから、多分木久蔵ラーメンは大丈夫だと思う。
そう言えば豊田さん、大喜利の挨拶で自分のラーメン売ってる所を「岩手県盛岡市の宮沢賢治ランド」と言ってたな。
ちゃんと宣伝してやらないから廃止するハメになったんじゃないだろうな?
※ついでに言うとけんじワールドがあるのは盛岡市ではありません。
えぇ〜〜 牧伸二のお師匠さんで漫談家の牧野周一先生を知ってるかい?
耳が大きいミッキーマウスみたいな人だったと朧気ながら覚えてる
昔はテレビに寄席番組が結構あったからね
音楽評論家の宇野功芳がその息子だと自ら書いていてへぇ〜ホント?と思ったものだ
宇野教の信者だったからね
家入さんって、麻雀が好きなのかな?
ピンクがアッパーと言った瞬間「あっ、パー」でくるのは予想してたw
あと木久ちゃん、台本のことをバラしちゃダメでしょ
697 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/19(日) 18:38:53.62 ID:YP1DCA+B0
大木こだまひびき、頻繁に出すぎ。たぶんカウスボタンが出れないから?
それよりも堺すすむ先生をいい加減出してあげてください。
そう言えば、ケーシー高峰さんも最近出ないね?
>>699 ケーシー高峰さんなら、今年の2月に出たよ。
>>699 あっ!出たんですね?
見逃してましたorz
ありがとー。
701 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/19(日) 21:41:27.45 ID:TBwF1GU4O
よしもとの芸人は笑点には要らない。
『大助花子』『こだまひびき』『Wヤング』『巨人阪神』のヘビーローテーション……。
やっぱり要らない。
吉本芸人:トーク番組でも持ちネタぶっ込んでくるから、わざわざ笑点で見る必要が無い
一発屋芸人:同じネタしか出来ないから要らない
若手漫才師:レベルが低すぎて、客を笑わせるんじゃなくて、客に失笑されるから不要
笑点には熟練の”漫談家”か”古参手品師”を呼んでくれよ
>>665 個人的には、「これちょっと内緒の話アルがね」を聞きたい、
何であんな外国人っぽい口調になったんだっけ?
ノブ&フッキーとマギー司郎の安定感は凄い。
イボンヌ復活キボンヌ
706 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/20(月) 09:13:19.21 ID:pzQ0Hmq70
牧伸二氏は病死とかだったら笑点でありし日の出演VTRを流す追悼企画をしていただろうな。
でも自殺だし、金銭問題があったからな。
いやさすがにレギュラーではないから、病死でも追悼企画はなかっただろう。
実際古参芸人の中でも物故者が何人かいるが、その都度特番なんか組んだ事はないし。
むしろ五代目円楽のケースが特殊なのであって。
初代司会者の立川談志でさえ、死んだ時には番組の最後にちょっとテロップが出た程度だった
(番組降板に至った経緯が経緯だけに局側の扱いも冷淡なものだった)。
708 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/20(月) 20:17:46.99 ID:tKZSCmRG0
こん平師匠が死んだら特番は放送やりそう
ちゃんとした追悼特集をやったのは、小圓遊と三波伸介と5代目圓楽だけ。
そうそう。
レギュラーメンバーかつ番組出演中の急死という条件が重なって初めて追悼特集に至る
(だから既に降板していた五代目圓楽のケースは特例に相当するが、
これは20年以上に渡って司会を務めた功績を局側が勘案したものと思われる)。
同じ日本テレビの「所さんの目がテン!」でも、
初代アシスタントの鈴木アナウンサーが自殺しても何もやらなかった。
>>707 ローカル岡氏が亡くなった時に、
演芸コーナーが「ローカル岡さんを偲んで」という題で、
生前の笑点出演時のVTRを流したことがあった。
>>712 いや、元々ローカル岡の放送予定だったものだよ。
収録時点では、歌丸の冒頭の紹介部分も収録していた。
714 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/20(月) 23:09:15.06 ID:tKZSCmRG0
豊田師匠、くじらの缶詰宣伝してたけど大丈夫?
某団体からクレームこないか心配
黒円楽師匠、15年前には既に天野(小遊三師匠の本名)ネタ使ってたんだな
そもそも小遊三は、昔から自分の本名をよく出している。
笑点の演芸で呼ばれた時も本名を言っている。
落語の本題入る前の余談で「お前、天野じゃないか?」とか「俺だよ俺、天野だよ」
とか入れることが多い。
>>712-713 05年10月、自著出版。
05年12月、笑点収録。
06年1月16日、肝硬変へ急逝。
06年1月29日、笑点放送。
こういう経緯。
>>716 そのわりには、黒圓楽殿が代役で司会の時、「はい天野さん」と言われて
「本名で言ったって誰も分からないじゃない、親戚じゃないんだから」とか言ってたな。
小遊三の天野ネタは、寄席でやる定番ネタ。
寄席に行かない笑点視聴者には、天野って何だ?ということになる。
720 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/21(火) 14:20:04.27 ID:pdyVHFND0
田の下さんなんかもっとマイナー過ぎる苗字。
黒圓楽殿は「天野さん」と「椎名さん」はたまに使うけど、
「豊田さん」とか「家入さん」はあまり使ったという記憶がないな。
722 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/21(火) 19:47:21.90 ID:mT6U1LpU0
「本名ネタ」と言えば、昔オール阪神・巨人が漫才で名前をおっしゃってくださいといわれて
巨人「椎名巌」阪神「分からない人の為に説明する。それは歌丸師匠の本名や」というのがあった。
田の下は確か、たい平が数回使ってたな。
新宿カウボーイ酷いな
黒圓楽師匠本人の苗字は分かりにくいよな、
笑点のホームページの「よくある質問」に「師匠の本名は何て読むんですか」なんてのがあったし。
出演者同士が本名使ってネタにするのは判るけど
ここで天野さんが〜とか、豊田さんが〜と通ぶって書き込みしてる奴が痛い
今日の鴨なんちゃらに円楽師匠出てたのか
「好楽師匠の本名は何と読むんですか」なんて質問もあるが、「家入(イエイリ)」は読めそうな気がするけどな
当たり前だけど、
>>5の中で一番本名で呼ばれているのは鈴々舎鈴丸さんですね。
>>726 通ぶってるんじゃなくて、黒圓楽師匠のマネしてるだけじゃね? 多分。
本名といえば、以前の大喜利で、「まずはこちらを聞いて下さい」で「海は広いな大きいな〜♪」が流れて
馬圓楽師匠が「私の父がこの歌から名前をつけてくれたから、私はヒロウミちゃんって言うんだ」
みたいな感じの事を言ったら、 怪鳥が「吉河寛海ね」とか何とか呟いたので、
馬圓楽師匠が「ちなみに歌丸さんの本名は椎名巌(しいないわお)って言うんですよ」とかなんとか言って、
その直後に「いわおって体じゃないね、名は体を現さない」とか言ってましたね。
笑点のスレで小遊三師匠の事を「天野さん」と呼んでる人は複数いると思うけど、
六代目圓楽師匠の事を「泰通さん」と呼んだのは多分自分だけだろうな
実況スレには他にもいたけど
733 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/22(水) 14:19:26.52 ID:E/bC2/KY0
田鹿明師匠はプロレスにありそうな名前
>>733 なんかカミさんが女子プロじゃないかと...w
木久蔵ラーメンはまずいと評判なのにどうして売れるんですか?
木久扇さんのおバカの人気で一度食べてみたいと言う人が買って、本当にまずくて返品するんだよ
木久蔵ラーメンは食べ物でクーリングオフできないのに、どうして返品がネタになるんですか?
木久扇さん自身が自信を持って食べかけでも返品受付、通販でも化粧品など使用後でも返金するみたいなのがあるだろ、あれをやっているんだ、本当にまずくて返品する人が大勢いるんだよ
日本のラーメンは外国でも大人気だけど、木久蔵ラーメンなんかが外国に出て良いの?、まずいとして日本のラーメン全体の評判を下げる恥さらしじゃん
わかんね
岩手県では笑点の再放送やってるのですが、
今日再放送された、去年の5月20日放送分のでも黒圓楽師匠が本名ネタ使ってました。
黒園楽「来て欲しくない見舞い客:枕元で『先代の圓楽さんや談志さんが待ってますよ』と言う見舞い客」
怪鳥 「あんたに聞くけど、誰の見舞いに行ったの?」
黒圓楽「え〜っとね……椎名巌って人」
怪鳥 「俺の本名じゃねえか!」
そもそも木久蔵ラーメンは、美味いと絶賛するほどのものじゃない。
だから逆転の発想で、周囲が不味いと宣伝しているということ。
ただ木久扇本人は美味しいと思っているという。
木久扇が木久蔵時代の15〜20年くらい前だったかによく言っていた
東京特許許可局と新春シャンソンショーをまた聴きたいものだ
椎名巌って名前だけ見ると格好いい名前だね。
椎名辣韮
伝説司会の「どうやればラーメンが売れるのか」って問題は
未だに笑えてきてしょうがない。
「たけべ幹事長に食べさせて安全性をピーアールする」
「カイワレじゃないんだからさ」
>>726 一番痛いのは「○○師匠」といって文体の気持ち悪い書き込みをする奴
師匠と呼んじゃ不味いのか?
出演者の事を○○師匠って書き込んでる人達は、落語関係者の人なのかな?
それとも落語の熱狂的ファンで、落語家を尊敬して師匠と呼んでるのかな?
もしくは田舎のお婆ちゃんが、知り合いでもない各党派の市議会議員の事を
選挙のたびに○○先生頑張って下さい。と呼んでるのと同じか?
>>743 文体の気持ち悪い、ってのは多分俺の事だと思うが、
その言い方だと「○○師匠」と書いてるのは俺だけみたいに聞こえるぞ?
>>745 俺に限って言えば落語の関係者でも熱狂的ファンでもない、他の人が師匠と呼んでるから自分もそうしてるだけ
このスレを“師匠”で検索したら、既に
>>6の時点で使われてるのな、
ID見るとこのスレを立てた人か
>>741 途中で木久蔵本人も「なぜ木久蔵ラーメンはまずいのか」と、問題言い間違うしw
大御所の漫才師や落語家を「〜師匠」と言うのは、別の板のスレでも見かけるけどな
笑点特大号を毎週録画しているがHDDの容量が厳しくなってきた。
BDにダビングしようか削除しようか検討中。
半分以上は再放送だし、あまり真新しい内容でもないしなあ。
751 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/23(木) 12:59:16.66 ID:q643usWr0
堺すすむ先生は音楽家だから先生な。
.
断然削除せよ
よし、削除するか! CMをカットしたり手間かけて編集したけど。
初回だけは残しておこう。
笑点デラックスの大喜利メンバーで
歌丸さんだけ老けないね
>>754 ナンシー関画伯も歌丸さんの頭髪がずっと一定水準をキープしている点を指摘してた
>>753 再放送でない方の笑点削除して再放送の方残せば?
>>756 もう削除してしまいますた
今後については適切に検討
>>754 歌丸噺家60周年記念の口上で、昇太が
「僕が小学生の頃笑点でお爺さんやっていた人が今でもお爺さんやっている」
と言っていたw
小遊三もピンクも木久ちゃんも充分に禿げの部類だと思うが、
闇円楽は、何故か歌丸ばかり禿げ呼ばわりするのだろう?
>>759 闇円楽(楽太郎)参入当時からハゲていたのは歌丸1人だけだったから。
他は歳と共に徐々に薄くなっていったから、今さらハゲ呼ばわりしてもピンと来ない。
既に定着している元々のイメージ、すなわち泥棒、仕事なし、おバカを
打ち砕くだけのインパクトはない。
>>757 俺の「断然削除せよ」に影響されたんじゃないだろうね
チョッピリ責任を感じるが
11年前にDVD+HDDレコーダーを初めて買ってせっせと録画⇒DVD化して自己満足に陥っていた
当時国内ブランドのDVD-Rが単品売りで700〜800円
10枚組3,000円位の怪しい台湾ブランド品を某大手カメラチェーン店で手に入れて
使ってみると半分はエラーで酷く高いものになったりした
それ以来焼いたディスクは数千枚
余談だったが
何れにせよ、一度ディスク化したものをわざわざ取り出して見ることは殆ど無し
何故って今放送されているものを見るのが精一杯で過去のものなんかに手が回らないから
誰しもそう暇じゃない
>>761 消してよかったと思ってますよ。
日曜の本放送と月曜のデラックスは録画してBDに保存していますが、
特大号にはあまり魅力を感じないまま、惰性で録画を続けていたので。。
内容もそんなに面白いとはおもえないし。
確かに録画したものを見返すことはほとんどないですね。
今は大容量のディスクがあるので、枚数が増えるスピードは遅いから
そんなに問題は感じていませんが。
笑点特大号では笑点ではカットされてるやつも放送されるんだから、消すなら笑点の方が良いのでは?
笑点で放送されて、笑点特大号では放送されない所ってあるの?
764 :
名無しくん:2013/05/25(土) 13:13:34.00 ID:3UH/zCGQ0
>>763 特大号では答えそのものがカットされたものもあるけど、
答え以外の所でのメンバー同士でのやりとりが結構流れてるね。
特大号もカットされてる部分あるのかな?
特大号⊇日曜笑点
ってわけじゃないんだね。
>>761 変に思われるかも知れないが、俺はむしろ録画する事が目的だな。
もちろん録画しておいた数年前の笑点を見る事もあるが、むしろそれはオマケで、
録画して保存している事が何故か楽しい。
他の番組でも、たとえば「サザエさん」の放送2200回スペシャルの時は、
サザエさんなんて見てないくせに録画して、未だにみていない。
だから希に、「どうせ見ないのに撮る意味あるの?」とか聞かれるけど、意味はあると思う。
しかしDVDになってから楽になったな、ビデオでは、笑点はステレオ放送だから、CM自動カットが使えなかったんだよな……。
DVDやブルーレイなら録画した後でCMだけカットできるからな。
>>764 よく分からないけどそれは「笑点ではカットされてた部分が、特大号では放送されていた」って意味で良いの?
769 :
名無しくん:2013/05/26(日) 13:03:48.35 ID:IZKoUpiU0
>>768 そう。
地上波では答え自体は放送されても、
放送時間の関係上どうしても答え以外でのメンバー同士のやり取りはカットされやすい。
特大号では地上波でも放送された答え+やり取りも結構流れている。
770 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/26(日) 13:13:46.70 ID:CzhefIqx0
今日は新聞のラテ欄ネタバレすぎ。
いくら裏が千秋楽だからといって…。
闇円楽の座布団がそっくりそのまま昇太にwww
修学旅行で大量没収って
枕投げならぬ座布団投げでもしだして
みんな没収って流れかと思ったら違った
773 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/26(日) 18:02:17.91 ID:KhKuRKYm0
たい平「歌丸師匠の頭にピッ」
たい平「これが本当のバーコードヘアーだ」
歌丸「山田君、1枚持っていきなさい」
昇太「歌丸師匠の頭にピッ」
昇太「辛うじて読み取れるだけのバーコードヘアーがある」
歌丸「山田君、1枚持っていきなさい」
円楽「歌丸師匠の頭にピッ」
円楽「バーコードヘアーすらないや」
歌丸「山田君、全部持っていきなさい」
>>772 座布団投げはむしろ裏番組……と思ったが今は投げられないようにしてあるんだっけ?
>>774 投げられない座布団を使っているのは、九州場所だけだったはず。
昇太師匠が「今年も半分過ぎた」みたいな事言ってたけど、まだ5ヶ月経ってないんじゃぁ……?
15年前は現・黒圓楽師匠が副会長と呼ばれていたのか
黒圓楽が歌さん突き飛ばしたりして
けっこう過激だなあ
デラックスで「コレ内緒ノ話アルガネ」が聞けたので少し嬉しい。
>>780 収録会場にいた人は、「これ放送されるの7月なのか、ずいぶん先だな」と思ってたりして
783 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/30(木) 07:49:31.47 ID:kIxfsOFv0
BS日テレで放送の、笑点特大号のディレクターズカット大喜利で、
地上波オンエアの際にカットされた答えか否かが判別できる
画面右下の「ディレクターズカット大喜利」というテロップが、
通常は緑色だが、地上波未放送の答えの時だけ青色に変わる
楽屋コーナー、昇太さんは一体何の絵を描こうとしてたんだろう
俺、今度から録画した笑点特大号の方を保存して、日曜日の笑点は見るだけにしようかな……。
問題は無いよな?
好いたようにしたらええがな
>>765 以前のレスにもあったが、特大号はあくまで「ディレクターズカット」であって、
「完全ノーカット」、つまり撮って出しではないからな。
昨日の例で言えば、1問目の最後の昇太の答えの前(と言うかたい平のオカマネタの後)に
円楽が手を上げているが(この時点では昇太は手を上げていない)、円楽の答えは
放送されていないから、この部分はカットされた可能性が高い
(その後で昇太が手を上げて解答→そのまま2問目へ行き円楽は答えずと言うパターンもあるが)
60周年にふさわしい賞品……60リラとかだったりして。
予算たったの6000円だしな
そう言えば笑点放送2000回の前に歌丸師匠が
「2000回には、莫大な予算をかけてスペシャル版を放送します、司会者が予算を使い込みしなければ」
とか言ってたけど、まさか2000回が普通放送で、しかも司会者が自分になっていようとは思わなかったんだろうな
来年の振袖大喜利に、JUJUと木の実ナナを出せばいいんじゃない。
どちらも和服が似合いそうもないけどw
コージーさんが歌丸師匠の物真似する時の「一度で良いから見てみたい 女房がへそくり隠すとこ」って何なの?
歌丸師匠のモチネタなの?
この前の笑点デラックスの夢路いとし・喜味こいし師匠の漫才
「テレホンカードで現金出るか?」 「出んわ(電話)」 のヤツ、
現金を引き出すのがATMではなくCDだった事に、時代の流れを感じた。
794 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/01(土) 11:37:05.01 ID:I4N5d/wL0
昇太の縁談
・木久扇の娘
・好楽の娘、孫(16歳になってから)
・山田の娘
・歌丸のひ孫(16歳になってから)
これだけ素晴らしい未婚女性(しかも離婚歴なし)がいるのに、なんで結婚しないんだ?
人生の終わりの終活が流行っているそうです、そこで古今東西の有名人の終活を上げてください
円楽「歌丸師匠の終活です」
歌丸「どうですか」
円楽「もうとっくに死んでいるので手遅れです」
歌丸「山田君、全部持っていきなさい」
「座薬と火薬を間違えた」は、昔はこん平が使っていたネタだったのか。
歌丸また立ったよ。
腰大丈夫なの?
797 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/02(日) 18:01:42.05 ID:/aaTmyIKO
木久ちゃんが歌う、ミネソタの卵売りおもしろい。
木久ちゃんが歌うと、おもしろくなるね。
歌さん刀抜いたww
あ、いけね、1枚取ってあいつのw
800 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/02(日) 20:39:40.57 ID:h5cQaJtO0
すべて完璧なリハーサルに基づいた台本
>>792 全然似てないあれね。
持ちネタというかたまたまコージー冨田という人が笑点を見たときに
やっていたって程度だろう。
803 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/03(月) 20:10:12.08 ID:2HwZvVosO
>>657
笑点デラックスで大喜利下克上の賞品の場面がカットされる理由は、
放送された当時と変わっているところもあるから、その場面のみカットの対象になっているのかな?
今日は、笑点の大トリをとれる場面がカットされていた、1999年5月2日放送分がデラックスで、
放送される時も大喜利下克上の賞品の吉野家のタダ券5枚も場面もカットされるのかな。
>>802 って言うか、笑点でやったのは本当は「のぞいてみたい」だよね、「みてみたい」じゃなくて。
>>804 そういえばそうだったっけ。
あと歌丸さんも名指しこそしなかったけど、大喜利最初の挨拶で苦言を呈していたな。
まあいつのまにかコージーも消えちゃったな。
806 :
名無しさん:2013/06/04(火) 07:21:14.20 ID:/ZNjeGMS0
6/2時点で今年の15%超えは18回。
807 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/04(火) 10:27:31.72 ID:zm9gmk6i0
笑点デラックスで前田五郎が出てたけど、これって放送して問題ないのかな?って思う。
恐喝事件を起こして事務所を解雇された人だからさ。
809 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/04(火) 15:00:51.52 ID:e4suDC0y0
久しぶり
←コイツでおなじみの俺やけど
2日の放送
好楽大先生 絶好調やった
おもろかった
また書くわ
>>808 都々逸なんだから、「のぞいてみたい」だよね。
「見てみたい」だと文字数が合わない。
物まねのレベルも低いし、歌丸さんへのリスペクトもない。これじゃ消えて当然だわ。
ついでに、好楽さんが時々歌う「雪は降る荒川区内」ってのは
ボキャブラ天国のネタのパクリだね。
812 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/04(火) 20:51:02.92 ID:kMXw3ysn0
>>807 恐喝はしてないぞ
筆跡を見て事務所が勝手に犯人と決め付けただけ
813 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/04(火) 20:51:54.54 ID:kMXw3ysn0
>>807 恐喝はしてないぞ
事務所が勝手に犯人と決め付けただけ
大事なことなので2回言いました
815 :
名無しさん:2013/06/04(火) 22:10:38.29 ID:/ZNjeGMS0
>>811 ボキャブラ以前に、ジャンプ放送局で全く同じネタが載ってた。
さんま御殿での「木魚の音に合わせてフラワーロックが踊ってた」という投稿ネタも
それ以前にジャンプ放送局で全く同じネタがあった。
まじっすか。
たまたまみんな同じネタだっただけかなあ。
>>815 ボキャブラ天国の「フグの右エラ」も、ジャンプ放送局で全く同じネタが載ってたな。
ジャンプ放送局が終わった後の読者の投稿ページのコーナーで
「テレビ番組のタイトルを少し変えて新しい番組を考える」ってのがあったけど、投稿されたネタに
「氷点(笑点)」いかに寒いネタを言えるか?6人の落語家がチャレンジ!ってのがあった。
投稿者は、笑点が氷点をもじってできたタイトルだという事を知っていたのだろうか?
ボキャ天、視聴者の投稿で構成されてた頃は面白かったね
後半若手漫才を使うようになって、サムイ内容に辟易して見なくなったわ
>>810 って事は、あのモノマネの人は都々逸自体何だか知らなかったのかな?
>>818 それよりもその事実を知らずにそのネタの採用を決めたジャンプ編集部の見識を問いたいわw
822 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/05(水) 22:12:17.03 ID:3iMLepcv0
今日のBS特大号(地デジ5月26日分のほぼ完全版)は23時から
家族一同で夕食を楽しみながら気楽に見るのが笑点です。
大喜利メンバーが宣伝すらしないような他番組は別のスレでお願いします。
824 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/05(水) 22:27:09.14 ID:3iMLepcv0
>>515 家で地デジが見られない俺もね
>>525 沖縄の難視聴でも地デジ日テレ(294ch)はNG
825 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/05(水) 22:31:28.08 ID:3iMLepcv0
もう「デラックスは懐かし板で」とかいうカキコは無視した方が良いね
どうして「木久蔵ラーメン」は改名しないをだろ?
828 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/06(木) 08:02:49.94 ID:2w8kLlmk0
たい平「師匠こん平に、政治家や官僚は立派な大学を卒業した頭のいい人がいっぱいいるのに、どうして嫌われるんですか?と聞きましたところ
お前も気づいているだろうけど、円楽さんを見てみろ青山学院大卒で頭は良いけど腹黒で嫌われ者だろ(円楽、「こん平さん余計なことをたい平に教えないでください」)、もっと腹黒な人がいっぱいいるからだと言っていました、また一つ賢くなったたい平です」
歌丸「たい平さんに1枚やってよ、こん平さんも良いことを教えてくれますね、その通りだね、頭は良いけど腹黒で優しくない人がいっぱいいるもんね、どうか政治家や官僚のみなさんには我々庶民には優しくしていただきたいもんです」
>>827 パッケージとかを作り直すのに、経費や手間がかかるから。
830 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/06(木) 12:36:18.01 ID:WThV8pEN0
腹黒は、脱原発廚なんだな
日本の原発輸出に苦言を申してたよ
>>828 いい加減にしろ
ヲマエの下らん妄想ネタはお笑い小話で披露しろと何度言えば分かるんだこのバカは?
スペインの木久蔵ラーメン店って、まだあるの?
ない
「なあ鶴光さんよお。」
「なんやあこんちゃん。」
「楽さんなんかなあ、課長みたいで偉いんだぞ!」
「はっ、何言ってんのや。ウチの可朝なんかなあ…
ものすっっっごくエロいんだぞ!」
(客席爆笑)
「がははは、まさしくその通りだよ。山田くん先方に一枚やりなさい」
なんかこんな東西大喜利かなんかの話覚えてんだけど、
いつのだったか覚えてる人いないか?
今亡き六代目円楽さんが司会やってた頃だと思うんだけど。
835 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/07(金) 21:18:25.81 ID:9dG2S3f10
六代目殺すなよwww
明日は秋田で収録です。
行かれる方、楽しんできてくださいね。
放送は6月30日、7月7日の予定。
秋田って事は、ナマハゲのネタ出るかな?
「横浜にはナマハゲと鬼婆が住んでる」みたいな。
838 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/08(土) 07:40:44.76 ID:3Gz90Pnf0
若いころは秋田小町の美人でも、年を取ればただの砂かけ婆になるんですよ
歌丸です
関係無いけど、本来のナマハゲは神様の使いだから鬼なのに角はないらしい。(観光用のナマハゲにはある)
因みに岩手の鬼剣舞の鬼は、改心して仏様になったので角はない。
馬圓楽師匠は知ってるかな?
馬じゃない、黒圓楽師匠だった……orz
予想通り、富士山ネタで山梨静岡合戦が起きたか。
842 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/09(日) 20:55:17.94 ID:es8MzL6D0
「絵ではなく、字を書いて。」と歌丸師匠に何度も注意されながら、
絵ばかり書く木久扇師匠。
受けを狙ってやっているのか。それとも単にルールを無視しているだけなのか。
前者ならともかく、後者なら、本当に「笑点」を引退して、若い世代に交代すべき。
山田さんも同様。
たい平師匠から座布団を、没収しても、結局は、歌丸師匠の指示で、
元に戻している。そのたびに何か偉そうにアシスタントを使っている。
いつまでも、その立場でいるアシスタント達が気の毒になってきた。
↑台本ありきでやってること
そう思う人がいるってことはいい意味でも反響があるんだよ
たい平ひっ叩かれるwww
天野さんのイボンヌ、キャサリンのネタ久しぶりに見た気がする
>>842 逆に歌丸師匠が文字にこだわりすぎだと思ったけどね
文字っていう問題でいいけど絵も許容したらいいのでは?
絵とかのほうがわかりやすいし、視聴者になんだろうと考えさせられるし、答えに幅がでる。
木久扇師匠は文字より絵のほうが得意だろうし。メンバーの個性を生かした自由な回答のほうが良いと思った。
>>843 誰しも知ってることを訳知り顔で書くのはイタイぜ爺さん 消えな!
>>818 ほんとに!?
知らなかった
先週の録画見終えた
面白かったww
前座も良かったわ、吹きまくってちょっと気持ち晴れた、ありがてぇ
六代目円楽って円の簡字体を使うのが正解なのか?圓の旧字体を使うのが正解なのか?
本人が師匠五代目との区分けで円の字を使うとwikipediaには載っていたし、笑点では字幕は円楽
でも同じ日テレでも今日の赤丸スクープ甲子園(木久扇がゲスト、両国中学校のエピソード)では圓楽
同じ意味で同一人物でも円か圓で馬圓楽か黒円楽か違うし。
「あのブナの木に見覚えがあります!」
富士山で「フジ(テレビ)より日本テレビです」みたいなのなかった。
前に富士山がテーマだった時はあったように思うが。
>>851 それ25年くらい前の静岡だが山梨だかの地方収録での「イエスノークイズ」における楽太郎の答えだな。
楽太郎「問題です、富士は日本一である」
圓楽「イエス」楽太郎「ブー、日本一はフジでなく日本テレビです」
楽太郎上手いなw
>>853 てかよく覚えてるな、驚くわ
855 :
名無しくん:2013/06/12(水) 10:00:08.18 ID:XHcwGW9t0
15%超え19回目、安定の笑点。
856 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/12(水) 12:39:41.40 ID:6iQgj4Hf0
円楽「イエスキリスト、厩戸皇子(聖徳太子)、我が師匠5代目(先代)圓楽」
歌丸「何それ(リスト)」
円楽「厩(うまや)に関係する偉人(のリスト)です」
歌丸「厩は先代の圓楽さんに失礼だよ(笑)、1枚やってくれ」
好楽「なんだよ」
歌丸「東日本大震災の被災建物を保存するかどうか大きな議論を呼んでいますね、そこで皆さん保存するかどうかの建物の特徴を言ってください、私はなんですか?と聞きますので答えてください」
円楽「落語文化の発展のために大借金をしてまで建てられたのですが、政治家の先生などに見てもらいたい建物です」
歌丸「なんですか?」
円楽「寄席若竹の跡地」
好楽「はははは」
歌丸「先代の圓楽さんに失礼だよ(笑)、1枚やってくれ、私も保存すべきに賛成だね」
↑このバカいい加減何とかしてくれ
クスッてなったw
859 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/12(水) 20:30:29.08 ID:C6W2TsAy0
若竹ってバブル期につくった寄席か
860 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/13(木) 09:27:22.98 ID:YKzyGO/Q0
歌丸「円安で原材料が値上がりして2008年の北京オリンピック前の原材料高の再来でございますね、輸出は増えたけど価格が上がって大変ですね、そこで庶民として色々な値上がりしたものを言ってください、私が大変だねと言いますから更に続けていただきたい」
円楽「家庭で使う食用油が値上がりしました」
歌丸「大変だね」
円楽「笑点デラックスのスポンサーのJオイルミルズの食用油は品質が良いので今までが安過ぎたぐらいです、今でも安いので値上げしても買い続けますよ」
歌丸「ウィー1枚やってよ、これはですねJオイルミルズさんはBS日テレの笑点デラックスという昔の笑点の再放送の番組のスポンサーなんですよ、やらないわけにはいかないじゃないのスポンサーなんだから
BS日テレでは笑点特大号も放送しているので是非ともご覧ください」
861 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/13(木) 09:38:01.90 ID:YKzyGO/Q0
歌丸「梅雨の季節ですね、雨後のタケノコという言葉がありますね、雨後に限らず竹に関する〜竹という言葉を言ってください」
円楽「竹屋は竿竹、踏むのは青竹、潰れた寄席は若竹」
歌丸「寄席若竹は先代圓楽さんに失礼ですよ(笑)1枚やってよ」
862 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/13(木) 11:26:31.55 ID:40w4clF40
>>859 先代円楽が私財を投じ、多額の借金をして作りながら僅か数年で閉鎖された寄席。
先代円楽ら関係者は閉鎖の理由を「弟子が結婚式の司会や、テレビ・ラジオなど
金になる仕事ばかりして、落語が上達しなかったから」と言っているが、本当は
経営難だったというのが大方の見方。
ちなみに好楽が桂才賀降板に伴って大喜利レギュラーに復帰した1回目の
放送は若竹からの中継録画だった。
先代円楽と回答者6人が並ぶと高座がいっぱいになるため、山田君は立って
挨拶をしていた。
864 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/13(木) 14:30:59.67 ID:YKzyGO/Q0
特大号には好楽の息子の王楽は出たが
娘(ひなの里を経営、未婚で離婚歴なし)は出なかったな
昇太と結婚の縁談とかいくらでも話題があるのに。
はなまるマーケットに豊田さん親子が登場するらしい……。
はなまる見た
トヨタさんって、キクオウの事だったのか
笑点の時よりちょっとキリッとしてた気がするw
868 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/14(金) 20:51:33.00 ID:82rJtSu90
歌丸「6月16日はアフリカ子供の日なんだそうです、今はアフリカは資源や投資先や経済成長などで話題になっていますが、そこでアフリカでお得意のダジャレ雑排を言ってください」
木久扇「戦乱や暴動は終わらナイジェリアですが、資源や希望や将来性はアルジェリア」
歌丸「おお、木久ちゃん大丈夫、本当に戦乱はやめていただきたいものですね、経済成長や資源は日本にとって魅力的ですからね」
歌丸「6月16日は語呂合わせで無重力の日なんだそうです、そこで無重力の動作をしてください、私が何やってるの?と聞きますので更に続けていただきたい」
歌丸「なにやってるの?」
木久扇「我々は宇宙人、無重力には慣れている、ボヨヨヨヨン」
>>867 笑点メンバーの本名は
>>5に書いてますよ。
鈴々舎鈴丸さんの本名はワザワザ書く必要あるのかどうか謎ですけど。
俺の住んでる所岩手県だけど、今日放送予定の番組に
「世界文化遺産へ 小遊三&昇太の富士さんぽ」ってのがあった。
871 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/16(日) 10:58:41.48 ID:dzcfvcvM0
円楽と圓楽はトラクターのCMには最強なんだけどな
三遊亭(六代目)円楽(旧名楽太郎)
でト楽(らく)ターとかト楽太(らくた)ー
昔は馬でやっていたというところで馬の顔に故圓楽の生前の映像を合成
昔は日焼けで真っ黒と汗かいてやっていたのを腹黒円楽がやり
今はUVカットとクーラーで快適になるという話でまとまる
農業が楽で楽しくなるトラクター
872 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/16(日) 15:50:11.07 ID:dzcfvcvM0
好楽って便秘薬のコーラックのCMに出たことないの?
ピンクの小粒コーラックってやつ
今日の演芸の途中で、「予定を変更してお送りしています」見たいな事が書いてあったけど、なんかあったのか?
イケメン対抗大喜利を潰してオリラジ出すなよ。
イケメン対抗のバーターでオリラジだったのかw 意外とウケてたよな
歌丸さんって指名するタイミング悪い時ない?今日も昇太が円楽をネタにして
円楽が必死に手挙げてたのに他の人指名しちゃうし・・。呂律も回って無い時あるよな
>>873-875 でも今回の予告もその『日テレアナイケメン対抗大喜利』。
要はOAを一週間延期という事か…
イケメン大喜利のネタにヤバいやつがあって急遽延期させたのか?
それともオリラジの漫才が良作だったから急遽差し込んだのか?
>>808の大喜利に「一度で良いから 覗いてみたい 親父の昔の 通信簿」
ってのがあったんだが、って事は今週の黒園楽師匠の答えは……?
オリラジも武勇伝しなくなるとか、もう落ち目も良い所
普通のつまらん漫才とか要らないわ
結婚する気のない女を孕まして下ろさせた奴とか、妻がアッチ系な奴とか要らん
もうお笑い芸人じゃ笑えない
TVで唯一毎週笑点だけは楽しみなのに、糞芸人が出ると凹むわ
>>876 アナウンサー大喜利の編集が間に合わなかったのかもな。
オリラジの方は、漫才のネタ時間そのものが元々短いから編集が容易かったんだろうが。
オリラジ漫才良かったよ
オオギリにはかなわないけど
>>868 無重力が出てきた時、ネタかぶる!?ってなったわw
881 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/17(月) 07:17:14.98 ID:/Y1aiqcG0
若手の落語とか聞きたいよね
昨日放送の木久蓊師匠の挨拶、かなり長かったんかな…
編集でカットしていたし、次の昇太が手短になっていたし…
884 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/17(月) 17:20:15.34 ID:X4doG7ax0
>>820 そうですね。都々逸ということばすら知らなかったのかもしれません。
>>883 過去にピンクも手短に挨拶したことがあったな。
「隊長!あの木に見覚えがあります!」
>>883 それで昇太は苦笑しながら挨拶していたのか
落語家って凄いよね
地位も名誉もある落語界の重鎮なのに、何の戸惑いも無く、歌手、アイドル、芸人、時代劇の芸をパクッて
モノマネ芸人じゃないのに、繰り返し使って自分の功績にしちゃうんだもんな
まあ、完成された古典落語ばっかりやってきたから、
他人の芸をパクる事に引け目、プライドとか無いんだろうね
たい平師匠は、ある意味モノマネ芸人な気もする。
笑点は大好きなんだけど、落語はどうも・・・
ものすごい昔に、清水義範が書いたツアコンものを読んだ時は死ぬほど笑って、
ガッテンの人が彼に創作落語書いてもらってるってのを聞いた時は、
ちょっと興味沸いたりしたけど
日本語でOKで申し訳ないw
笑点ファンで、笑点きっかけに落語聞くって人はやっぱり少ないだろうね
そして落語ファンで笑点大好きって人もまた少ないという…
何というか、ふしぎな番組だよな
木久扇師匠って、未だに落語会でたまに襲名披露とか言ってるよなw
家族で、東日本大震災の事話してたんだ
親が、「もしも行方不明の人が実は生きてたりしたら、遺族年金はどうなるんだ?」と言ったので、
「それ、昔笑点のネタで無かった?」と言ったんだ
そしたらその次の笑点デラックスで、まさにそのネタが放送されていたんだ・・・なんというタイミング
895 :
名無しくん:2013/06/19(水) 10:05:04.58 ID:1MBUoomW0
20回目の15超えおめ。6/16も16%台獲ったw
896 :
名無しさん:2013/06/19(水) 10:56:27.67 ID:1MBUoomW0
2013年15%超え回数
30回
====================【神の領域】====================
20回 (歌丸)←参考
====================【天の領域】====================
14回 内村
11回 鶴瓶/ナイナイ
10回
====================【一流の壁】====================
*7回 さんま
*5回
====================【二流の壁】====================
*4回 タカトシ
*3回 久本/所/東野
*2回 ダウンタウン/たけし/雨上がり/堺/ネプ/宮迫
*1回 浜田/とんねるず/爆笑問題/さまぁ〜ず/志の輔/ロンブー/フット後藤
====================【三流の壁】====================
*0回 くりぃむ/タモリ/今田/有吉
897 :
名無しくん:2013/06/19(水) 10:58:46.73 ID:1MBUoomW0
2013年15%超え回数(レギュラー番組別)
30回
====================【神の領域】====================
20回 (笑点)←参考
====================【天の領域】====================
13回 イッテQ
10回
====================【一流の壁】====================
*8回 鶴瓶に乾杯
*7回 ぐるナイ/行列
*6回 さんま御殿
*5回
====================【二流の壁】====================
*4回 めちゃイケ/お試しか
*3回 ケンミン/仰天
*2回 家庭の医学/アメトーク/授業
*1回 ガキ使/DTDX/おねランgold/まる見え/Qさま/ガッテン/笑コラ/ネプリーグ/ロンハー
====================【三流の壁】====================
*0回
視聴率がいいのは素直に嬉しいw
次のスレはどの辺りで立てるの?
>>970辺り?
前回は確か、前スレ完全に埋まってたから俺が立てたんだけど
とりあえずテンプレから、「五時からは 出るな歩くな 家に居ろ」は削除するべき?
>>900 次のスレも私が立てろという解釈で良いでしょうか?
分かりました、テンプレで変更するべき所があればお願いします
連投すみません、
仮に誰かが勝手に「笑点特大号の話題禁止」というテンプレで新スレ立てたとしたら、どうすれば良いでしょうか?
>>904 そんなやついるのか?
普通にテンプレに「笑点ならびにBSの笑点特大号について語りましょう」で
いいんじゃないか?
ただスレタイには、笑点特大号は入れないでほしいな。
所詮BSの番組だし、タイトルは今まで通り笑点スレで。
昨日録画した笑点特大号見た
楽屋見てると思うけど、
円楽さんって何気に人懐っこそうな感じするw
>>903 遅くなりました
そうしていただけるとありがたい
テンプレについては皆さんが仰ってる通りで良いと思います
ではではお願いしますと本当にありがとうございます
908 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/21(金) 09:33:29.76 ID:cqhzWpYH0
歌丸「夫婦や恋人への暴力や子供の虐待などで暴力を振るう家庭内暴力のドメスティックバイオレンスDVが社会問題になっていますね」
歌丸「そこで、DVを防ぐにはどうしたらよいかを笑点流に考えていただきたい、私がどうするんですか?と聞きますので更に続けていただきたい」
たい平「うちは私は妻のちかを殴りはしませんので無縁なんですが、うちみたいになるのが一番です」
歌丸「どうするんですか?」
たい平「妻が吉田沙保里選手みたいに強くなって夫をねじ伏せることです、妻のちかにねじ伏せられています(泣)」
歌丸「1枚やってよ、ちかさんは強いもんね」
昇太「DVを防ぐには、そもそも家庭を作らないことです」
歌丸「どうするんですか?」
昇太「結婚も交際もしないことです、私は未婚で交際もしていませんので相手がいません(泣)、妻に暴力を振るう最低夫が結婚できて僕が結婚できないんだ(泣)」
歌丸「かわいそうだ1枚やってよ、そのとおりだね」
909 :
904:2013/06/21(金) 13:21:39.90 ID:4Z2Gc0AM0
>>905 以前、「漫画キャラ板」では、ワザとスレタイ等を間違えたスレが乱立していた時がありました
当時は削除人さんも規制人さんも全く動いてくれず、しかも圧縮の直前にそれらのスレが一斉に保守され、
落ちる事なく残るといった事態が、板が移転されるまで続きました
その時はほとんどのスレが、正しい名前&テンプレのスレを立て直し、
削除してもらえない、ワザと間違えて立てられたスレは無視するという対応をとりました
でも例外もありました、実は
>>407と
>>560は私なのですが、わさわさそんな発言をした理由がそれです
ある漫画の主人公(仮に「R」とします)のスレがあったのですが、
漫画内でその主人公Rが一時的に美少女になってしまうという話が掲載された時、
同じ漫画キャラ板に「女Rスレ」というのが立てられてしまったのです
当然、「アンチスレを除き、同一人物のスレは1つだけ」というルールがありましたので非難を受けますが、
そのスレの住人は「Rと女Rは別人」と主張して聞きません、
「次のスレはR・女R総合スレにしてはどうか」という妥協案も出ましたが、
今度は「女Rは主人公だから、単独スレが認められないのはおかしい」との事
中には「重複だというなら、Rスレの方がこの板から出て行け!」と言う人までいました
私は「R・女R総合スレ」を立てたのですが、結局その後女Rスレが立ち、
私は「この板で女R単独スレに反対する、ただ一人の荒らしだ」と根拠もなく決めつけられてしまいました
>>350を見た時、「またその時と同じ事が起きるのではないか」と心配になりました、
間違っても、「笑点スレ」「笑点デラックススレ」「笑点特大号スレ」の乱立だけは避けたいと思ったのです
長くなってしまってすみません、では次スレのタイトルは「笑点 其の弐拾伍」で宜しいでしょうか?
それと、笑点デラックスの扱いはどう致しましょう?
私の個人的な意見は
>>688なのですが
>>903 スレ違いだと言ってるのにいつまで経っても止めない
>>908のような下らない妄想ネタを書くのは禁止、
お笑い小咄(のスレ)でやれと明確に書いとけw
あと台本ネタには反応するな、完全スルーが原則となw
>>910 逆に調子に乗るだけな気もしますが? 個人的には加えない方が良いのではないかと思うのですが
スレ分けされてるんだ
個人的には笑点で一つのスレに絞って、
書き込みがにぎわってる方が嬉しい
908とか普通にクスッてなるし・・・(小声
915 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/22(土) 14:30:43.96 ID:YFh+Sm5+0
歌丸「今度の参議院議員選挙からネットでの選挙活動が解禁されます、そこでネットに限らず選挙候補者になったつもりでいろいろおっしゃってください、私が支持者になってがんばれと言いますので更に続けていただきたい」
たい平「私は麻生太郎なんですがね、コンビニに来ている皆さん私は庶民感覚を忘れないように頑張っています」
歌丸「がんばれ」
たい平「コンビニで買ったいアイスを駐車場で食べるのは最高です」
歌丸「1枚やってよ、本当だね、あれもパフォーマンスじゃなくて本当に庶民感覚を忘れないでいただきたいものです
916 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/23(日) 12:54:40.95 ID:ZOn+/MouO
今日はアナ大喜利だけど、
未出演の女性アナ(延友※産休中、山下、徳島、久野と今年の新人)を
少しでも減らして欲しい。
917 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/23(日) 17:58:55.76 ID:O4YNGtPdO
今週は、大喜利の方が短くて、イケメンアナウンサー大喜利の方が長く感じた。
イボンヌって、犬じゃなかったの……?
たい平の〜モンはなかなかうまかったけど
結局プラマイゼロだったか。
>>917 マジか
録画見る楽しみがちょっと減った
歌丸の「山田!俺に座布団持って来い」は、三波伸介のオマージュだな。
三波は「おい!俺に座布団くれ」だったし、しかも自分で商品持ってっちゃったしw
922 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/23(日) 21:16:15.93 ID:DqYBfVgM0
あいつがいた、あいつがいた、好きなんだ好きなんだららららららら?
歌丸蝶ネクタイw
どんどんしょうもなくなって来てるよーな…
924 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/24(月) 11:28:27.67 ID:AZ67FaJZ0
いつも通りおうちの神様〜笑点見とけば良かった・・。
パチスロなんか行っちゃって2万負け。生活費の為にPS3まで売っちゃったし。。。
もう最悪だ!!五時からは 出るな歩くな 家に居ろを厳守します!
録画今見た
タイヘイの〜モン、マジで上手かったwww
アナウンサー大ギリは、ネタ的にはそれなりに笑えるんだろうけど、
どの人も特に好きじゃないから面白く感じない
そこで更に、歌丸自身じゃなくて赤に振ってれば
山田→拾いモンで更に座布団貰えてたんじゃない?
なるほど
アレは元々たい平の座布団を取らせるために圓楽が仕掛けた
一種のトラップだから山田に振る訳はないと思うがw
笑点デラックス見てて疑問に思ったんだけど、先々週、先週、今週と
「この、無知な一言が、あの雪の八甲田山の悲劇の元であった」
「八甲田山か、シベリアか」 「シベリアの夜鷹」 ってネタが出てきたけど、
この頃八甲田山やシベリアで何か事件あったの?
※「ここは笑点のスレだ、笑点デラックスの話はよそでやれ!」と主張しようとした方がいたなら、
その前に
>>1と
>>6を見て下さい
>>1自身が、IDも変わらないうちに、笑点デラックスの話題をカキコしています
931 :
名無しくん:2013/06/25(火) 09:42:20.34 ID:9zjyx91r0
2013年15%超え回数
30回
====================【神の領域】====================
21回 歌丸←更新
20回
====================【天の領域】====================
14回 内村
11回 鶴瓶/ナイナイ
10回
====================【一流の壁】====================
*7回 さんま
*5回
====================【二流の壁】====================
*4回 タカトシ
*3回 久本/所/東野/宮迫
*2回 ダウンタウン/たけし/雨上がり/堺/ネプ
*1回 浜田/とんねるず/爆笑問題/さまぁ〜ず/志の輔/ロンブー/フット後藤
====================【三流の壁】====================
*0回 くりぃむ/タモリ/今田/有吉
932 :
今週も17%高視聴率おめ!:2013/06/25(火) 09:44:05.89 ID:9zjyx91r0
2013年15%超え回数(レギュラー番組別)
30回
====================【神の領域】====================
21回 笑点←更新
20回
====================【天の領域】====================
13回 イッテQ
10回
====================【一流の壁】====================
*8回 鶴瓶に乾杯/行列
*7回 ぐるナイ
*6回 さんま御殿
*5回
====================【二流の壁】====================
*4回 めちゃイケ/お試しか
*3回 ケンミン/仰天
*2回 家庭の医学/アメトーク/授業
*1回 ガキ使/DTDX/おねランgold/まる見え/Qさま/ガッテン/笑コラ/ネプリーグ/ロンハー
====================【三流の壁】====================
*0回
>>929 (シベリア平原は)広くても寒そうです……
350万円中絶させ男なんかTVに出すな
不愉快だ!!
河本 準一
935 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/25(火) 19:05:40.94 ID:ydaCb/es0
>>929 八甲田山の話は有名だよ
旧日本軍 ググれば出てくる
特大号何回か見てるうちに、新人オオギリも楽しめるようになってきたw
現在のリアル新人達よりも、当時の新人の方が好きかもしれない
何にせよ、昇太は新人オオギリの司会に向いてると思った
938 :
899:2013/06/26(水) 00:14:13.64 ID:ZenaolJN0
雪〜の進軍氷を踏んで……ただいま帰還しました!
すみません、個人的な都合ですけど、今日から深夜勤務がスタートしてしまいますので、
>>970まで行かなくても17:00辺りには次スレ立てたいのですが……宜しいでしょうか?
特に反対意見がなければそうします、許されるなら今すぐにでも次スレ立てたいです。
>>935 いえ、雪中行軍の遭難事件は私も少しは知っています、
私が聞きたかったのは、「八甲田ネタ」「八甲田・シベリアネタ」「シベリアネタ」と、
三週連続で似たようなネタが出たので、この笑点が放送された当時に何かあったのですか?という事です。
例えば戦争関係の映画が大ヒットした……とか。
私は大学在籍時にロシア語を履修した経験があるので、シベリアとかそう言った系統の話につい反応してしまうんです。
ですから笑点でも、「シベリア鉄道はシベリヤすい」とか 「大丈夫、経験ツンドラ」とか
「ロシアの杜仲茶もあるよ トチューチャかわいや別れの辛さ なんてね〜」 とか言った答えが大好きです。
笑点の話題でさっさと970レスまで到達させる、ってのはどう?
この前の笑点デラックスの動物園の問題、
「カンガルーの袋でお客様の荷物運ぶってのどうだ?」
「上手くいくべか?」
「上手く行ったら黒猫とペリカンにもやらすべ」
って答え無かったっけ?俺の記憶違い?
笑点デラックスの島の問題で疑問に思ったのですが、
放送当時「お〜い青島〜」 「何か用か〜」 「都知事辞めろ〜」
という答えは無かったでしょうか? カットされてる部分もあるって事でしょうか?
>>308 個人的には、怪鳥、ラーメン屋、おしぼり配り、銀杏拾い、腹黒、 独り者、物真似師 だと思う
ついでに言うと先代の圓楽師匠は「馬面」……あれ? こん平師匠は?
>>940 あるんじゃないでしょうか
でもそのネタちょっと面白いね、もったいないw
>>938 私は全然いいと思います
スレ立てありがとうございます
連3カキコしてみました
>>943 サンクス、確か最初に楽さんが答えたような記憶があるのだが、
やっぱり当時は放送されたのに、笑点デラックスではカットされてるのあるのかな?
富士山の世界遺産登録が話題になっていますが、以前の大喜利で
「まったくゴミを捨てるなよな〜」 「どうしたの?」 「富士山を世界遺産にするんだ」
みたいな感じの答えがあって、その時初めて先代の圓楽師匠は、富士山のゴミ問題を知ったんですよね?
見た感じでは、それまでは先代の圓楽師匠は「当然世界遺産になる」と思っていたようにも取れるのですが、
まさか当時、世界遺産になるどころか国内候補にすらなれなかったとは思ってなかったのでしょうね。
先代の圓楽師匠にも、世界遺産登録決定を知らせてあげたかったです。
連投スマソ
久しぶりに
>>948のスレ見直したら、そこにも八甲田ネタとシベリアネタがあった
このスレ個人的にはお気に入り、どこかで聞いた事あるようなネタがいっぱいだから
「天野さん」とか「家入さん」とか「イボンヌさん」とか
笑点デラックスにいっこく堂が出てたが、この人最近も活動してるのか?
この人のネタで個人的に気に入っているのは、「赤ずきんちゃん」ならぬ「開かずキンちゃん」
笑点のDVDの続編出して欲しい
携帯電話のゲームの「魔界統一カオスブレイド」プレイしてたら、
プレイヤー名がイボンヌって人がいたので思わず戦友申請してしまった
www
>>951 自分もここ数年のDVDなら欲しい
故円楽さんのも面白いんだけど、見てると微妙に悲しくなるんだよね
こんぺいさんもいない・・・ってなる
個人的には 最近のは録画してあるので、出すんなら昔のが良いですね。
すいません、>948のリンク先に
>笑点の新しいオープニングに一瞬だけ円楽師匠とこん平師匠が出てくると聞いたので、
>オープニングを最初からスロー再生で見てみました。
>本当に一瞬でした。 気付いた人は凄いですね……。
というのがあったのですが、どんな物だったのか分かる方いますか?
こん平師匠って、今の状況どんななんだろ?
すいません、少し早いけど、予告通り次スレ立てます
すいません、6代目圓楽師匠の名前が楽太郎になってました
乙であります!
自分の住んでる所、去年の笑点の再放送やってルンだけど、ちょうど
ラーメン屋「シベリア鉄道に乗ったらすぐスパイクに履き替えます」
怪鳥 「あ〜シベリアすいからね」
と言っててワロタw
>>958 乙です!
>>960 ww
自分もTVで見たような、それとも今ここで読んだだけかな
混乱w
962 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/27(木) 00:05:03.34 ID:xTR17HoK0
今週の特大号見たけど、お悩み相談大喜利での山田君に対する
歌丸師匠のあの扱い、いくらなんでも酷すぎるんじゃないか?
>>962 そんな深く考える事はないだろ。だって山田だもん。
「仏の顔も三度」って言うけど、
>>686がまさにそれだな
>>565の時点では、むしろ自分が悪かったとまで言ってたのに
965 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/27(木) 00:19:57.84 ID:xTR17HoK0
>>963 だって今週のお悩み相談大喜利見ただろ?山田君、ひとつも座布団運ばされていない上に
歌丸師匠に「まだいたのか?」とまで言われてるんだぞ。あれいじめにも程がだろうよ。
しかも最後出てきて歌ったら「うるさい!」とまで言われてるし。
江戸川のスターどうぞ
967 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/27(木) 01:54:35.28 ID:xTR17HoK0
先代の円楽師匠でもあんなひどい扱い方絶対しない
これ他の番組だったら苦情殺到してるぞ
山田をテレビに映すなってことか
>>968 だれだったか、いじめられ役のタレントが、
「あまりいじめるな、という抗議の意見のせいで仕事が減った」と怒ってたな
録画まだ見てないけど、山田君への態度がキツ過ぎると思う事はたまにある
生死がネタになってても笑えるのに、
山田君へのキツイ当たりは笑えないんだよなぁ
971 :
名無しくん:2013/06/27(木) 07:49:47.83 ID:wH2wtD3s0
BSだから放送出来たってことで良いんじゃないか?w
実際、地上波の本放送ではNGなネタも22時台のBSでは流せるネタも多いと思う。
972 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/27(木) 07:55:43.21 ID:Ul1DxBNb0
あ
973 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/27(木) 11:37:16.73 ID:xTR17HoK0
>>971 でも今回の歌丸師匠のあの扱い方は人間としてどうなのよ?
これ地上波でやったら確実に問題になってるぞ
笑点をヌルいバラエティ番組にしてほしいの
>>971 確かに、「放送時間を考えなさい」とか言われてる事があるな。
976 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/27(木) 11:52:30.74 ID:xTR17HoK0
自分も山田君のネタには笑ってるけど
今回のはさすがにやりすぎだと思う。
>>xTR17HoK0
ヲマエのここでの書き込みの方が酷いしどうかと思うがw
録画見た
どうなんだろうね、一般的な感じ方としては
ただ何か、歌丸さんとかに、やりにくくなったなとか思わせたくは無い
ただたまに、山田君ちょっとカワイソス・・・とも思う
979 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/27(木) 15:47:34.09 ID:xTR17HoK0
>>977 そう思われても仕方がないと思うが、
昨日の放送での山田君のあの扱われ方に関しては
自分にとっては見ていて不愉快である。
ヤキソバンは懐かしかった
絶対なりたくないもの
歌丸の介護
楽屋泥棒の見張り
ピンクの保証人
木久扇の弟子
昇太の嫁
二代目楽太郎
たい平の師匠
座布団配り
>>979 アンタの個人攻撃連続レスを散々見せ付けられている身からしたら、
アンタの書き込みのほうがもっと不愉快だよw
昇太の嫁もわりといいw
985 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/28(金) 11:10:24.03 ID:xRMuXe6o0
歌丸「国会議員は庶民感覚がないとして問題になりますよね、そこで国会議員が庶民感覚を忘れないために設置すべきものを言ってください、私は何ですか?と聞きますので、更に続けていただきたい」
円楽「国会議員はレジの精算の仕方も分からないでしょうから、国会の売店にこれを置いてもらいたいです」
歌丸「なんですか」
円楽「自分で操作して精算するセルフレジ」
歌丸「いいね、1枚やってよ、たまにスーパーでありますね、あれどうなっているの?小遊三さんじゃないですけど万引きし放題だ」
円楽「あれは、防犯カメラや重量測定とかで管理してるの」
歌丸「売れ残り品を見切り品として売り切ることが多々ありますよね、そこで売れ残り品同士を組み合わせて何か新しいものを作ってください、なんですか?と聞きますので更に続けていただきたい」
円楽「売れ残りの中年男女を夫婦にしてみました」
歌丸「なんですか?」
円楽「昇太と木久扇さんの娘のさっこちゃんで、昇太はバカになりましたがおしどり夫婦になっています」
昇太「なんで木久扇師匠の娘と結婚しないといけないんですか」
円楽「身近に売れ残りだけど良い独身で離婚歴もない年も近い素晴らしい女性がいるんだからいいじゃねーか」
歌丸「円楽さんに1枚やってよ、その通りですよ、縁談と就活と結婚生活などは選ぶのも重要ですけど、ある程度は我慢とあるだけマシと考えるのも重要ですよ」
クス、くらい来たw
987 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/28(金) 21:25:25.84 ID:j+D6CYjfP
歌丸「山田君、例の物を配ってください」
山田「はい、かしこまりました」
歌丸「お配りしたのは色とりどりの色紙(いろがみ、しきしではないです、みなさんはこの中から好きな色を3色選んで色々なものを説明してください、私が何ですか?と聞きますので更に続けていただきたい」
たい平「円楽師匠のイメージカラーです」
歌丸「なんですか」
たい平「「青」山学院大卒で頭が良いインテリキャラ、笑点では楽太郎時代からの「紫」の着物、腹「黒」キャラ」
円楽「腹黒は余計だ」
歌丸「山田君、2枚やってよ、腹黒がなければただの青山学院大卒の人で円楽さんじゃありませんからね(笑)」
988 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/28(金) 21:45:03.68 ID:j+D6CYjfP
歌丸「酒井法子さんが通っていた創造学園大が学校法人解散命令が出て閉校したり、設置認可が下りなかったり、少子化で学生の数が減少するなどして学校経営が厳しいものになっていますね」
歌丸「そこで、皆さんは色々な大学の学長になって、大学の理念を紹介してください、私が良いねと言いますので更に続けていただきたい」
円楽「これからは落語ブームだから落語家量産のため文化学部内に落語学科を作ります」
歌丸「良いね」
円楽「卒業までは好楽ぐらいにはさせます」
好楽「よせよ」
歌丸「失礼ですよ、1枚やってよ、ですがいくら才能があって大学で学んでも4年じゃ足りませんよ」
たい平「過去の失敗や挫折から学ぶリーダーを育成する経営学部を作ります」
歌丸「良いね」
たい平「客員教授は円楽師匠を呼びます、楽太郎時代に代々木アニメーション学院の学院長に就任してお家騒動に巻き込まれた苦い実績がありますので、趣旨にぴったりなんです」
円楽「代アニの学院長は黒歴史だから言うな」
歌丸「1枚やってよ、代アニでそんなことがありましたね」
今度の日曜日は上半期最後の日。
小遊三師匠は挨拶で、上半身・下半身ネタをやるのかな?
埋めついでにツッコミを……
何でブラックホールに吸い込まれようとしているのに無重力なんだよ!!
>>987 普通に上手いw
けど988の上段にウケたw
師匠の若竹、弟子の代アニ……
>>987 笑点ネタの自作ポエムはお笑い系の板にスレ立ててやったらどうよ?
書き込みがほとんど無いスレだから、
あまり規制しない方がいいと思うんだけど、
嫌がってる人の方が多いの?
昔「あの頃は生活に追われていた、小遊三は警察に追われていた」なんて答えがあったけど、
もうすぐ選挙だし、「あの議員は再選狙ってる、小遊三賽銭狙ってる」なんて答え出ないかな……。
>>995 個人的には、スレチスレチと主張している人の方にも問題があると思うのであります!
「荒らしにかまう人も荒らし」と言うのが大前提だと思うのであります!
997
998 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/30(日) 02:37:22.89 ID:FfZ7klSB0
998
999
1000 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/30(日) 02:40:09.06 ID:FfZ7klSB0
1000なら山田隆夫座布団運び卒業
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。