音楽戦士 MUSIC FIGHTER #08

このエントリーをはてなブックマークに追加
332名無しでいいとも!@放送中は実況板で
2009/11/20(NTV基準)のオンエアで出たゲスト、登場順。ナレーションは新谷保志アナ。
* FUNKY MONKEY BABYS 〔スタジオトーク、ライブM1「ヒーロー」〕
* My Little Lover 〔スタジオトーク、ライブM2「月の船」〕
* BIGBANG 〔明るいニュース(後述)、ライブM3「声をきかせて」〕
* BLiSTAR 〔新入戦士、ライブM4「パラレルワールド」〕……VTRコメント:川西幸一、松下卓也
* flumpool 〔明るいニュース(後述)、ライブM5「見つめていたい」〕

オープニング。
青木、いきなり大声で「こんばんは!」と連呼し、デビューシングル「ノコギリガール 〜ひとりでトイレにいけるもん〜」の告知。
西野「なんでそういう運びになったんですか」
青木「まあ、あのーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」とロングトーン5秒間。
梶原「ファミコンのな」西野「ファミコンのバグったやつ」
「ノコギリガール 〜ひとりでトイレにいけるもん〜」作詞作曲者の桜田神邪は、実は狩野英孝(ロンドンハーツSPの企画で作られたもの)。
お気に入りのフレーズを求められた青木が振り付きでサビの冒頭を歌ったところ、西野「だめだ」。
青木「マイナスプロモーションでした」

スタジオトーク1組目:FUNKY MONKEY BABYS 持ち込みトークテーマ「八王子の声を聴きたいー♥」
入場したメンバーを見て、梶原「DJケミカルさんがどんどん歯が出ていってる」

テーマについて。
FUNKY MONKEY BABYSはみな八王子出身。曲でもしばしば八王子を取り上げているのに、反響がないので実際の声を知りたかった。
番組側で八王子駅前に模造紙を用意して寄せ書きしてもらった。

・「カノジョとケンカしてる時、仲をとりもってくれてありがとうございました
 でも結果、火に油を注いで別れました あやまってもらえますか??」ピジョンの翔

ピジョンとは地元のヒップホップグループで、翔はファンキー加藤の後輩。
翔に「クラブで彼女と喧嘩してる」と言われて呼び出されたファンキー加藤は、仲裁のつもりでその彼女に
「確かに翔は○○ちゃんのことをウザいって言ってたこともあるけど、それ以上に好きなんだよ」と声をかけたら
ウザいという単語にだけ反応されてしまい、結果として彼女をかえって怒らせることになってしまった。
333名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/11/28(土) 00:15:26 ID:/bzsinvpP
>>332の続き。

・「カト俊へ 中学校の時、なんで(「番組自主規制」の張り紙)1weekで別れたの??」

「番組自主規制」で隠された文字列はある女性の実名。ファンキー加藤がめくってみて速行で「これダメですね」。
中1の頃、ファンキー加藤が「番組自主規制」のクラスメイトに告白されつきあったが、
思春期で何をしたらいいかわからず1週間で限界が来てしまい、ふることになる。

・「直球ド真ん中ストライク〜♪の女性のタイプを教えてください ファンモン大好き!」埼玉BABYS さちこ

ファンキー加藤「いつも笑顔でいてくれるコがいいですね」
西野「この方は?」と言いながら、さきほどの「番組自主規制」の張り紙をめくろうとする。
ファンキー加藤「この方は、当時はちょっと影がある……」青木「中1で?!」

DJケミカル「過酷な状況下でも生き延びれる女性。ジャングルとか砂漠とか、
 そういう、なかなか現代の文明と離れたところでも生き抜く、ぬくぬくと」
青木「有名人だったりするとどなたが」
DJケミカル「なんでしたっけ、あのお姉さん。各地の民族とかにいろいろ行く」
西野「イモトアヤコさんですか? 珍獣ハンターの人ですか?」梶原「あの眉毛を太く描いてる、マラソン走った」
DJケミカル「いや、あの、違うあの」
西野「違うんだったならイモトさん勝手にふられた形になってるじゃないですか」
※ DJケミカルが言ってたのは「世界! ふしぎ発見」ミステリーハンターの、たとえば竹内海南江あたり?

モン吉「ギャップのあるコですね。優しそうに見えて急に冷たい」
西野「ええですか?」梶原「嫌じゃないですか普通」
モン吉「本質は優しいんですけど、なんかこう、何かとギャップですよ」
334名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/11/28(土) 00:17:46 ID:/bzsinvpP
>>332-333の続き。

・「モンちゃん 塩尻のレザンで後ろに転がっちゃった時はビックリした。
 でもモンちゃんが一番ビックリしていた目をしていたけど(笑)。ケガしなかった?」八王子BABYS 果葉子

塩尻のライブでモン吉がDJブースに足を引っ掛けてコケたということらしい。
それを再現すると見せかけ、さきほどの「番組自主規制」の張り紙をめくろうとする梶原。

・「ケミちゃんへ ライブ前になったギックリ腰は直りましたか?
 ライブでは鉄塔に登ったり激しかったのでギックリ腰とは思えませんでした」福金BABYS マチャ
※「直り」は原文ママ

福島県内にある医大の学園祭での話。(おそらく今年10月31日の福島県立医科大学光翔祭)
医大ということで、ライブ直前に大学の医者に診てもらい、湿布を張った。
DJケミカル「あとは、お客さんの力に、あのー……、いただいて、腰は、痛みがなくなって、ライブできました!」
西野「名言やめてよ。かっこいいこと言おうとしなくていいから」梶原「何を言おうとしたか全然伝わらへん」

ぎっくり腰は痛みが激しく上手に歩けないという。
それを再現すると見せかけ、さきほどの「番組自主規制」の張り紙をめくってしまった梶原。
ファンキー加藤はあわてて飛んできて問題の部分を手を隠し「本当に話聞く気あります? 常にこれ(張り紙)ばっか狙ってる」

・「ぜひ八王子の親善大使になって下さい。母が大ファンです」

八王子市から頼まれて八王子のテーマソングを作詞したことはある。
親善大使のライバルは北島三郎(八王子市在住。もっとも、北島は6年前から八王子観光大使を務めている)。
335名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/11/28(土) 00:18:45 ID:/bzsinvpP
>>332-334の続き。

スタジオトーク2組目:akko(My Little Lover) 持ち込みトークテーマ「妖怪の絵の素晴らしさ!」
akkoは最近はまっているものを持参。
それは「日本の図像 神獣 霊獣」で、日本の歴史の中で描かれてきた架空の生き物や妖怪、神々の絵をまとめた分厚い本。
akko「今はいろいろ情報があふれてるから、なかなか気配というものを感じなくなったと思うんですけど、
 その気配を感じて、想像だけで、実際いない生き物の絵がたくさんここに描かれている」
イメージと違うということで戸惑うMC陣。

まず「akkoさんの好きな妖怪の絵 TOP3」を紹介。
・第3位「惺々狂斎画帖の化猫」
化け猫のイメージに反するかわいらしさ(でも巨大)と、手前でひっくり返っている人間の姿勢が面白いという。
・第2位「飴天狗図の天狗」
小さい天狗が何人も乱舞している。「わートランポリンだ」と遊んでいるみたいにakkoには見えるとのこと。
・第1位「百物語化物屋敷の図の妖怪たち」
白黒の線画。家の中にいろんな隙間から妖怪が入り込んでいる絵。
akko「でもかわいいよねえ。昔の人はそういう気配を感じながら生活していたんだと思うと、すごい面白い」

続いて「akkoさんの好きな神様の使いの獣 TOP3」も紹介。
・第3位「北斎漫画に描かれている白い象」
西野・梶原「これ妖怪でしょ?」akko「これおかしい。人間の顔がまたいいんですよ。幸せそう」
akkoは家でクックックックッ笑いながらこの本を読んでいるという。
・第2位「群仙図屏風に描かれている謎の妖怪の絵」
女に耳かきをしてもらっているスケベそうなおっさん。頭には白いカエルが乗っかっており、akko「すごいおかしいですね」
・第1位「虎図に描かれている虎」
一見動き出しそうなぐらいリアルだが、目を丸くしたひょうきんな表情が面白いとのこと。

西野「こういう本があるということを仕事周りの人に紹介したりすることもあるんですか?」
akko「今日このためにこれを持ってきたんですね。そうしたら楽屋でみんな回して『何それ何それ』と興味津々で」
西野「楽屋、盛り上がった?」梶原「違いますって。激しくakkoさんが気ぃ使われてるんですよ」
akko「えー?! この良さが分からないの?」
336名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/11/28(土) 00:20:03 ID:/bzsinvpP
>>332-335の続き。

BIGBANGの明るいニュース。
D-LITE「BIGBANGの明るいニュースは、11月4日が、T.O.P.の誕生日でした」
一同拍手。
D-LITE「22歳ですよね。僕たちのメンバーみんなでお祝いをしたことです。(小声で)以上」

サビNAVI。キュー出しは青木。
* アルバム「ボロボロのスニーカーとFREEDOM」MASH (オンエア曲「僕がいた」)
* アルバム「One」Lil'B (オンエア曲「つないだ手」)
* 「Orion」GIRL NEXT DOOR
* 「未来へススメ!」ももいろクローバー
* アルバム「コラボレーションズBEST」Spontania (オンエア曲「同じ空みつめてるあなたに」Spontania feat. AZU)
* 「My measure」lecca
* 「Sweet Sweet」のあのわ
* アルバム「PENGIN HOME」PENGIN (オンエア曲「世界に一人のシンデレラ」)
* ミニアルバム「B」BLiSTAR (オンエア曲「パラレル・ワールド」)
* ミニアルバム「第一集」ズットズレテルズ (オンエア曲「僕の果実」)
337名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/11/28(土) 00:21:06 ID:/bzsinvpP
>>332-336の続き。

新入戦士(フレッシュNo.174)。
BLiSTARは2004年結成、インディーズシーンで活躍し、今月メジャーデビューした3人組ガールズバンド。
インディーズ時代から激しいライブパフォーマンスが絶賛されていた。

VTRコメント:川西幸一(ユニコーン)
「3年ぐらい前に、原宿のライブハウスで(BLiSTARのライブを初めて見た)。
 お客さんもすごく盛り上がってて元気がはち切れてる感じでしたね。まあ、若いからだと思うんですけど、やっぱりその、
 ペース配分をあまり考えてなくて、最初っからぶっとばしてる感じが。
 とかく、僕の周りは、けっこうおじさんが多いんで、そのエネルギッシュさというか、その、初期衝動みたいなところは、
 学ぶべきところはありますね。忘れちゃいけないと思うし」

MAYU「(ライブを)やってる年は、年間100回やってましたね。ライブがすべてで、ライブのために曲を作ったり、
 ライブで良く聞こえるようにどんどん楽曲を変えていったりとかってしていたので、
 ほんとにライブが中心だったし、自分たちを表現できる場所で、
 『CDも最高だけどライブもまた最高だね』って言ってもらえるようなバンドになっていきたいなあ、と」

メジャーデビューしたばかりにもかかわらず、
「パラレル・ワールド」が日本橋ヨヲコの漫画「少女ファイト」第6巻特装版の特典DVDに収録のアニメ主題歌に起用された。

VTRコメント:講談社・松下卓也(「少女ファイト」特装版DVD担当者)
「いただいたCDを聴いたときに、あの、非常に疾走感のある感じ、それから聴いてて気持ちよかったですよね。
 これなら絶対いいと思って、この(企画の)ために作っていただいたんじゃないかと思えるぐらい、いい曲だったと思います」

今週もMC陣のキュー出しなしでスタジオライブM4へ。


flumpoolの明るいニュース。
「ついこの間、日本武道館で、夢のライブをしたことじゃないかなと。
 インディーズの頃からですね、ずっと憧れてたあの武道館で、ライブができて、僕たち自身、とてもうれしかったです。
 ありがとうございます、ありがとうございます」
338名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/11/28(土) 18:42:46 ID:g6lJRPjN0
>>332-337 いつも乙です

次回 日テレおよび同時ネットでは、
いつもより20分遅れて、12/04(金)24時50分スタート予定
(金曜ロードショー 映画「カーズ」で放送時間20分延長)

既出 >>329
・トークゲスト:ベッキー♪#、BREAKERZ
・新入戦士:ウラニーノ
・スタジオライブ:misono、lecca

ソース
(パソコン)ttp://www.ntv.co.jp/mfighter/next.html
(携帯)ttp://e21.4cast.co.jp/mtv/m-fighter/guest/menu.jhtml