音楽戦士 MUSIC FIGHTER #08

このエントリーをはてなブックマークに追加
16名無しでいいとも!@放送中は実況板で
2009/06/19(NTV基準)のオンエアで出たゲスト、登場順。ナレーションは新谷保志アナ。
* mihimaru GT 〔スタジオトーク、ライブM1「Switch」〕
* 加藤和樹 〔スタジオトーク、ライブM2「EASY GO」〕
* SCANDAL 〔曲紹介コメント(後述)、ライブM3「少女S」〕
* ON/OFF 〔新入戦士、ライブM4「花篝 -ハナカガリ-」〕
* 鍵山由佳 〔曲紹介コメント、ライブM5「Love player」〕

オープニング。
梶原「今日はmihimaru GTが来るということで。miyake君が本番前にメールしてくれてね。
 西野君が返してくれたやつは入ってるけど、俺が返したやつは入ってない」
西野「拒否されてる!」
青木「仲いいんだね」
西野「本当に、この番組がきっかけで、つながることがけっこう多いですよアーチストの方と」
梶原「俺だってCHEMISTRYの川畑ちゃんと飯行ってますからね」
西野「青木さんどうですか?」
青木「そうですね4年やっててKiroroのお2人(番組スタート早々のゲスト)」
梶原「懐かしっ!」

スタジオトーク1組目・mihimaru GT 持ち込みトークテーマ「婚活」
梶原「どっちやろ?」西野「miyake君は結婚してるから(hirokoが持ち込んだテーマでしょ)」梶原「そうか!」

hirokoは24歳。
ぼちぼち結婚を考えているということで持ち込んだテーマだが、
梶原が既婚者代表として「(結婚に)向いてないと思う。絶対奥さんには向いてないよね」と一刀両断。
miyakeも「無理です」と同意。

hirokoの理想の結婚相手は、ずっと家でパンツ一丁で歩く人。理由は「なんかドキドキするんですよね」

miyakeが女性に求める結婚の条件は「敬意(自分にないものを持っている相手へのリスペクト)」と「恥じらい」。
恥じらいと聞いたhiroko「ヨガウェアとかでいたらいいの?」梶原「何言うてんねん、帰れ!」
17名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/06/27(土) 01:15:00 ID:Mgv9t4kD0
>>16の続き。

街頭アンケートで「男性が女性に求める結婚の条件」を調査。それがhirokoにどれだけ当てはまるかをチェックする企画。

・「料理が美味しい!」
hirokoの料理の腕前は「ちょっとできる」。
得意料理は、鶏がらスープを煮込み、冷蔵庫にあるものを片っ端からぶちこんだ汁状のもの。
肉じゃがはYahoo!レシピを見て作ったことがある。hiroko「おいしかったよね」とmiyakeに同意を求めるが、「いや、食ってねえよ」

・「掃除洗濯が得意!」
hirokoの家には5台ほど掃除機があるが、実際に掃除をするのは半月に一度、超高速で。

・「ある程度の夜遊びは許してくれる!」
梶原「夜遊びって言い方はよくないですよね。お付き合いとかを許していただけるとありがたいですよね、miyake君」
miyake「うん」
hirokoは言えない派。ただ、外出している連れ合いの行状を妄想する。
青木も同じ。妄想しすぎ、彼が帰宅すると「知ってるんだけど」と言ってしまう。梶原「最悪や!」

・「癒される!! 安らげる!!」
hiroko「どんな感じですか、寝そべっとくってこと?」
一緒にいる相手を癒すことについては「私、声でっかいから、ちょっと厳しいかもしれないですね」
相手の好みに合わせて対応できたほうがいいという梶原のアドバイスに、
hiroko「どんな角度(帰宅した相手を出迎えるときの姿勢)がいいんですかね?」
西野「決めてたら『あいつまたこの角度や』ってなるで。決めんほうがええって」

OFFの日、hirokoはゆっくり動く(一挙手一投足をいちいちスローテンポで行う)という。
hiroko「いろんな、自分が見えてなかったことがたくさん見えるんですよ。こんなところにお花が、とか」
miyake「(家の室内に花なんて)咲かねえよ」
hiroko「その中でいろんなドラマが生まれるんです。ぜひやってみて欲しいです!」

まとめとして「どうですか、婚活できそうですか?」と西野に尋ねられたhiroko、「婚活?」
18名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/06/27(土) 01:16:05 ID:Mgv9t4kD0
>>16-17の続き。

スタジオトーク2組目・加藤和樹 持ち込みトークテーマ「水」
加藤が登場し、梶原の第一声「麹町に男前が来ましたね!」
青木の現場マネージャー・小林祐枝さんが加藤の大ファン。
この収録現場、小林マネージャーは加藤と廊下ですれ違って赤面。

加藤と青木は愛知県出身。
青木「どちらですか?」
加藤「僕、名古屋なんですけど」
青木「名古屋市のどちらですか?」
加藤「中川区というところで」
青木「おしゃれなところで、知ってますもちろん」
加藤「おしゃれじゃないですよ。田んぼしかないところですけども」
青木「いえいえ、私、尾張旭なので」
西野「全国に向けてしゃべってよ」

加藤が芸能界に入ったのは、高校生のときにJUNONボーイコンテストに入賞したことがきっかけでスカウトを受けて。
当時の参加者は1万人。
西野「こいつには勝ってるなと思った奴は?」
加藤「それはありますよ。『俺のほうが目にインパクトがある』『その髪型はないだろう』(などと思った)」

加藤は1日2リットル、多い日は6リットルもの水を飲む。きっかけは歌手活動を始めてから。
19名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/06/27(土) 01:17:09 ID:Mgv9t4kD0
>>16-18の続き。

トークの材料として、加藤が持参した、世界各地から採れたミネラルウォーター(18種類)からおすすめのを飲み比べる。
加藤が水を買う店として西麻布(東京都港区)にある「AQUA store」が紹介された。

まず、硬水代表として、エンジンガースボルト(ドイツ)を試飲。
青木「うわ、これ癖あるわあ。(しかめた顔を崩し)こんな顔をしちゃってごめんなさあい」
西野「硬いの、これ?」梶原「言われてみると……」

次に、超軟水代表として、アイスエイジ(カナダ)を試飲。明らかに違う飲み口に驚くMC陣。

アイスエイジを「これ、軟らかすぎるかなあ」と評した青木、加藤が箱買いするというアクアパラディーゾ(イタリア)を試飲。
青木「これぐらいがちょうどいいです。ちょっとしょっぱいかなあ」

1びん約1万円するというフィリコジュエリーウォーター(日本)の試飲。
梶原「……全く分からん」青木「甘い!」

青木、水を飲む加藤を見て「うわもうほんとかっこいいわ」と崩れ落ちる。
「(今の伴侶と)離婚する」という青木を「いやそれだけは」と止める加藤。

加藤和樹オススメ「水」Top3
・第3位:黒部の氷筍水(日本)
・第2位:観音温泉の温泉水(日本)
・第1位:ペンタウォーター(アメリカ)
加藤のすすめる水を飲み、「え?」「うーん?!」と首をかしげる西野・梶原と、おどけて「えー」「うーん」と言う青木、
そして最後に「うまい」とカメラ目線で言う加藤の連係プレイ。

水の説明もスタジオライブの曲紹介も立て板に水な加藤を見て、
MC陣は「実演販売やってたでしょ」「おしゃべりうまいな」と感嘆。
20名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/06/27(土) 01:18:00 ID:Mgv9t4kD0
>>16-20の続き。

SCANDALのスタジオライブ曲「少女S」ミュージックビデオ撮影の裏話。
「新曲のミュージックビデオを品川庄司の品川ヒロシさんに撮っていただきました。
 そのミュージックビデオを撮っていただく日が、品川さんのお誕生日が近くて、みんなでちょっとクッキーを作ってみたんですが
 失敗しちゃって、乾パンみたいなクッキーができあがってしまい、でも喜んでくださって、すごい優しい方で、
 とってもいいミュージックビデオになりました」

新入戦士。
ON/OFF(フレッシュNo.152)は福岡県出身の一卵性双生児ユニット。
ミュージシャン志望だったが、双子のイケメンであったことから、
演技未経験にもかかわらず、2007年にドラマ(独立UHF局で放映された「風魔の小次郎」)で役者として芸能界デビュー。
坂本直弥(兄)「ストリートライブをして3ヶ月後ぐらいのときに、たまたまドラマのプロデューサーさんが通りかかって
 『双子役があるんだけどオーディション受けてみないか』っていうお誘いがきっかけで」
坂本和弥(弟)「双子でよかったなって思いましたね。(ドラマスタッフは)双子役を探されてたので」
2人は出演したドラマの主題歌「永遠の刹那」で歌手デビュー。
女性を対象にしたアニメグッズなどの商品を扱う店舗が密集する
通称「乙女ロード(東京都豊島区池袋)」に通う女性達の間で人気に火がつく。
アニメイト池袋本店スタッフ・岡部真矢さんのコメント
「人気アニメの主題歌ですとか、漫画原作のドラマの主題歌を歌っていらっしゃるので、
 そういう引っ掛かりからON/OFFに興味をもたれるというお客さんが大勢いらっしゃるみたいですね。
 いったんアニメとかではまっちゃうと、
 あとはアニメとか関係なくても『ON/OFFのCDだから買う』というお客さんも結構いるみたいなので、
 音楽とか評価されてるのかなと思いますよね」
アルバム「Legend Of Twins I -双子伝説-」について。
和弥「聴きどころは、もう間違いなく僕らのハーモニーです」
直弥「特に和弥が上を歌って、僕が下のキーを歌うときが、やっぱり一番気持ちいいので、
 2人が一緒にハモっているところっていうのの気持ちよさっていうのを、
 目をつぶって聴いていただきたけたらなって思いますね」
21名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/06/27(土) 01:19:00 ID:Mgv9t4kD0
>>16-21の続き。

サビNAVI。キュー出しは青木。
* 「雨上がり」Sunya
* 「一人分の愛 feat. 戒 三穂」KELUN
* 「君に会いたくなるから」西野カナ
* アルバム「竜巻気流」MEGARYU (オンエア曲「朝顔のように」)
* ミニアルバム「木漏れ日にツキル」GENERAL HEAD MOUNTAIN (オンエア曲「光」)
* 「恋焦がれて」BENI
* アルバム「DREAMAKER」ONE☆DRAFT (オンエア曲「情熱」)
* アルバム「ジャマイチ・ロッカーズ」ジャマイチ (オンエア曲「はなれてる One Night Featuring lecca」)
* アルバム「バトル・フォー・ザ・サン」プラシーボ (オンエア曲「フォー・ホワット・イッツ・ワース」)
* 「ひまわり駅」峰香代子