音楽戦士 MUSIC FIGHTER #08

このエントリーをはてなブックマークに追加
100名無しでいいとも!@放送中は実況板で
2009/07/31(NTV基準)のオンエアで出たゲスト、登場順。ナレーションは新谷保志アナ。
* 真野恵里菜 〔スタジオトーク、ライブM1「世界はサマー・パーティー」〕
* FLOW 〔スタジオトーク、ライブM2「NUTS BANG!!!」〕
* Aqua Timez 〔明るいニュース(後述)、ライブM3「プルメリア 〜花唄〜」〕
* school food punishment 〔新入戦士、ライブM4「butterfly swimmer」〕
* BREAKERZ 〔明るいニュース(後述)、ライブM5「光」〕

オープニングトーク。
ご飯を食べに行った梶原、駐車場が狭かったため愛車をガリガリこすりまくって、テンションがた落ち。
「(たくさんこすって)どうなってるか見に行ったら、ブラックマヨネーズの吉田さんみたいになってた」

スタジオトーク1組目・真野恵里菜 持ち込みトークテーマ「ファンと交流したい」
進行表を持って登場した真野、「この場をお借りして、また(ファンと)交流会やりたいなと」
梶原「TVでやることじゃない!」
イベント内容は真野が考えてきたとのことで、司会を頼まれた西野「知らん!」

「みなさーん」と真野が呼び声をかけると、スタジオの扉が開き、ファン20名が入ってくる。
梶原「1名、泉谷しげるさんみたいな方が」

・プログラム(1)「ピアノ弾き語り」……7月が誕生日のファンに向け、真野がバースデーソングを生演奏する。
2名いたが、放映日が近いほうのファン(スズキヨシタカさん)がステージに呼ばれる。
かつてスタジオトークで弾き語りしたゲストを引き合いに出し
「マッキー(槇原敬之)や絢香ちゃん、めちゃくちゃうまかったですよ」とプレッシャーをかけようとする梶原。
真野、「Happy」と「birthday dear」との間で一瞬つっかえかける。
ヨシタカさんに年齢を尋ねたが「ちょっと年は……」と濁され、進行表でヨシタカさんをどつく西野。慌てて西野を止める真野。
101名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/08/08(土) 00:36:07 ID:ZwsyjtZ90
>>100の続き。

・プログラム(2)「質問タイム」……ファンから質問を募る
8番(泉谷しげる似なので「しげる」と呼ばれた)「今後の日本経済についてどう考えてるか?」
 →「不景気とか関係なしに、ピアノの弾き語りをもっと広めて欲しい。ピアノをみんな買っていただいて」
17番「新曲でいろんな国が出てくるんですけど、真野さんはどこに一番行きたいですか?」
 →「フィンランドに行きたい。サンタクロースがいるから、写真を撮ってブログに載せたいな」
(サンタクロースについて、青木「いるのかなあ」と茶々をいれ、西野にどつかれる)

・プログラム(3)「手作りお菓子プレゼント」……真野が収録前夜に3時間半かけて作ったお菓子を手渡しし一同で食べる
2列目の女性ファン「(もったいなくて)食べれない」梶原「じゃ、俺が食べたろか?」
好き勝手に写真撮影などしようとするファンに切れる西野。
お菓子は好評。ただ、青木「ノドが乾く」。
ファンの中に、既婚・子持ちの女性(23歳)がいた。しかも中学生にしか見えなかったのでMC陣びっくり。

・プログラム(4)「1名様限定握手」……青木とジャンケンし、最後まで勝ち残った1名が、真野と握手。
趣旨説明を聞き、青木「嫌だあ。(握手できなかったファンに)うらまれるでしょ。そういう役はいつも私なの」とぼやく。
梶原も参加してのジャンケン大会、1発目で残ったのは2名。
次に何を出すか聞かれ、青木「チョキを出します」女性ファン「グー出します。信じます」男性ファン「じゃあ、パー出します」
いざ2発目。青木「嫌われたくない!」と叫びながら手を引っ込める。
仕切りなおしての3発目。3人とも宣言どおりの手を出し、女性ファン(ムラマツミホさん。前述の既婚女性)が握手権を勝ち取る。
握手してもらった感想は「(ありがたすぎて)手を洗えないですね」西野「ほんと?」ムラマツさん「嘘です」
102名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/08/08(土) 00:37:00 ID:ZwsyjtZ90
>>100-101の続き。

スタジオトーク2組目・FLOW 持ち込みトークテーマ「ハワイ」
さっきのファン交流イベントにあてつけて、梶原「テーマらしいテーマですね」西野「そういうことですから、この番組は」

FLOWは全員でつい最近ハワイに行ったばかり。
ハワイ2回目のIWASAKIがハワイに詳しく、ハワイ初体験のほかのメンバーを案内。
TAKE「博詞・岩崎・サービスで、略してH.I.S.です」。一同復唱。

IWASAKIの語るハワイの魅力「からっとして、ビールがうまい」
西野「もっとあるでしょ?」梶原「景色とか、海が綺麗とか」
IWASAKI「もう、おっしゃるとおりですよ……」

ハワイ初心者のFLOWが、ハワイで学んできたことを披露しあう。

・TAKEが学んだこと「ハワイは島1つじゃなかった!!!」
梶原「酔っ払ってるでしょ!」
FLOWが行ったのはオアフ島だが、帰ってきてからしばらくTAKEはマウイ島と間違えていた。
ハワイはどれだけ滞在すれば満喫できるかと尋ねられ、TAKE「最低でも1週間」。だがKOHSHI「うちら5日しか行ってないです」

・KEIGOが学んだこと「マッシュポテトの量が半端ない!!」
アラモアナショッピングセンターのフードコートでは、何を頼んでもサイドメニューにマッシュポテトがくる。
マッシュポテトにはソースがかかるのだが、どんなソースなのか尋ねられたKEIGO「全くわかんないです」。

TAKE、梶原・西野にハワイ料理のイメージを尋ねる。
梶原はバーベキューやシュリンプ、西野は肉料理と答える。
TAKEの感想「正直、やっぱり、あんまり行かれてないだけありますね。ガイドブックの情報ですね」。
そういうTAKEが一番おいしいと思った料理は、ホテルの中華料理屋で出しているパスタ。
他のメンバーがハワイで食べた料理は、GOT'S「お寿司」KOHSHI「タコス」。MC陣つっこみまくり。
103名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/08/08(土) 00:38:00 ID:ZwsyjtZ90
>>100-102の続き。

・KOHSHIが学んだこと「ハワイの女性はダイナマイトバディ!!」
KOHSHIのコメント「ひたすらに胸がたわわ」に、西野ひとりだけ笑う。
青木「なんかね、いやらしい感じがするんですよね」
KOHSHIとIWASAKIは現地でナンパしまくりだったとのこと。

トークをしめくくろうと、西野「また行きたいですか?」と尋ねたところ、
GOT'Sはローテンションで「僕は、インドア派なんで、結構……」と、いかにもハワイが楽しめなかった様子の返事。


Aqua Timezの明るいニュース。
「先日、『ごくせん THE MOVIE』の試写会に行ってきましたね。んー。ちょっと内容は詳しくいえないんですけども」
「ぜひ皆さんも(映画館に)行って下さい」


新入戦士(フレッシュNo.158)。
school food punishmentは今年5月にメジャーデビューを果たした4人組ロックバンド。
今年7月にパリで開催された「JAPAN EXPO 2009」に直接オファーを受け、初の海外ライブを敢行し約1万人もの観客を熱狂させた。
(このイベントにはPUFFYやAKB48も出たことがある)
内村友美「コール&レスポンスを初めてやったんですね。それに対して(観客達が)『アイシテル!!』って言ってくれたんですよ。
 私も思わずそれに対して『私も愛してる!』って言っちゃったんですよ。
 ふだんそういうことをライブとかでも言ったことはまったくないし、
 ライブって言うのは、こう、見せて受け取ってもらうんじゃなくて、
 (ファンと)交流をしてるんだなっていうことにすごく気づかされた」
新曲の「butterfly swimmer」は、ほしのあきが出演する「ヘルシア炭酸」CMソングに起用され、着うたランキング上昇中。
内村「着うたに初めてなったときは、すごく感動しましたね。
 今までインディーズの頃とかは、最初の頃に、ファンの方が打ち込みで曲を作ってくれて、それをずっと着信音にしてたんで、
 自分の声が乗るってのが嬉しかったです」
104名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/08/08(土) 00:40:01 ID:ZwsyjtZ90
>>100-103の続き。

サビNAVI。キュー出しは梶原。
* アルバム「BIG POPPER」lecca (オンエア曲「紅空」)
* 「ぎゅっとして feat. 常田真太郎 from スキマスイッチ」RYTHEM
* 「Be your wings/FRIENDSHIP/Wait for you」GIRL NEXT DOOR (オンエア曲「FRIENDSHIP」)
* 「合鍵」カラーボトル
* 「ナツラブ」Juliet
* 「butterfly swimmer」school food punishment
* 「Goin' My Way」マリア
* 「溢れる」lego big morl
* 「時間を止めて…」Lil'B
* アルバム「hug」新垣結衣 (オンエア曲「うつし絵」)

AAAの明るいニュース。
「撮影で沖縄に行かせていただいたんですけども、沖縄ずっと梅雨で雨心配だったんですけども、
 AAAが沖縄に上陸した日に、なんと、梅雨明け!
 この日絶対晴れて欲しい方は、ぜひAAAを呼んでいただければ、晴れますんで、お待ちしております」


……あ、100のゲスト5組目を前回のままにしてた。

> * BREAKERZ 〔明るいニュース(後述)、ライブM5「光」〕

> * AAA 〔明るいニュース(後述)、ライブM5「Break Down」〕
に訂正。