ビートたけしのTVタックル

このエントリーをはてなブックマークに追加
785名無しでいいとも!@放送中は実況板で
【過去最大14兆円のバラマキ】

 たった5日間の審議
 「何に」使うのかも決めていないし、わからない
 「どこに」使うのかも決めていないし、わからない
 「誰が」使うのかも決めていないし、わからない
 
【なぜ14兆円だったのか?】

 08/09 リーマンショック (「蜂に刺された程度」by与謝野)
 08/10 解散する(by麻生) → 解散しない
 08/11 景気対策する(by麻生) → 補正予算しない (ここで14兆円ならきいたはず)
 09/04 G20で米国がGDP2%の財政出動提案 → みんな断る
 09/05 日本命令通りに14兆円予算 (遅すぎ。需給ギャップが増えて、遅れた分だけ税金の無駄)

 国営まんが喫茶とかいらない
 「ハコモノ」は作ってからの方が大変
 天下り、特殊法人ができ、赤字が垂れ流しになる
 民主党がやろうとしていることと、「マ逆」
 
 どうせ14兆円は、国民の借金なんだから一世帯あたり42万円返して。貯金しとくから
 自民党が勝ったら、42万円消費税で返すし
 民主党が勝ったら、42万円消費するから。それで地デジテレビ買うよ