196 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2008/03/25(火) 09:56:12 ID:EJJwxRFX0
連投スマソorz
DM!
今日も営業ネタ?
お互いの視点の大きな違いを感じたな。
TOYOTAはどちらかというと社内を見てて、HONDAはお客様を見てる感じ。
まあTOYOTAの改善なんて社内の仕組みを見直す部分だし(人の心は見えにくいから)
本田宗一郎はお客様とか地域とかの貢献を強く謳ってたしな。
そんな互いの会社の根本の考え方が違うもんだからついついHONDAのおっちゃん
割って入っちゃってって感じたな。ただあそこは議論の場じゃないからな。
そこの視点がHONDAのほうには欠けていたのは事実だな。
営業ノウハウって内容だから間違いではないんだけど、TOYOTAの営業マンの
仕事というかお客様に対するスタンスみたいなのが発言の所々に見えた気がして。
お客様も見る可能性が高いテレビにおいてそういう表現は誤解を生まないかい?
ってのが多々見えた。だから彼の本当の視点はお客様より社内かなって。
630円のタッチペンが200万に化けるって言われると、車売りたくてタッチペン
してくれたのはわかっていても最初から見返り重視みたいじゃね?
たった630円のことだからやっておいたよ。うちのサービスの一環だからそいう部分を
評価してくれて結果買ってくれたらいいなって表現だったらお客様視点な気がしただろうけど。
TOYOTAの営業は売ってるかも知れんが若いなって感じたな。
占有率なんて話はまったく関係ないし、押されて苦し紛れだったな。
あそこに出る以上は会社の広報にもなり得るわけだからお客様視点は忘れちゃいかんな。
まあおれよかおっさんだったけど(笑)
そいう意味では、HONDAを選ばない人も含め地域みんなの貢献になっているゴミ拾いの方が
貢献すればあとからお客様がついて来てくれるっていうスタンスが見て取れた。
どちらかといえばおれがHONDAびいきなのもあるかもしれんが。
一番下以外は無駄だったようだね
201 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2008/03/25(火) 10:58:14 ID:1GZm9gDh0
昨日の営業特集を見ていて悲しくなったよ。
あれじゃあ、まるで鵜飼の鵜じゃない。
あの湯浅って人は年収何千万円もらってるのかな?
まさか1000万円なんていわないよね?
あんなに凄い実績、経験あるならフルコミの営業やった方が収入良さそう。
トヨタだから売りやすいってもあるのだろうけど
やっぱ車の販売で比較せんと意味がないような
>>199 どう読んでもホンダ贔屓の意見ですw
あの態度が鼻につかないって・・・贔屓というより盲目だろ(苦笑)
過去4台ホンダ乗り継いでる俺でも非常に不快だったわw
他メーカー、他店のやり方を否定する必要などない
自分の店のやり方に自信を持ちそれを訴えていけばいいんだよ
少なくともトヨタのあのセールスはホンダのやり方を否定する発言はしていない
それに引き換え販売会社の経営者ともあろう人間が
とにもかくにもトヨタのセールスのやりかたを否定する発言
自分よりも若いセールスに人間として完全に負けてるじゃんww
あの放送見て確実にあの店で買う気なくした人いるだろうw
あれであの会長に不快感を抱かない奴はオマイのようなメクラなホンダオタだけだと思うぜ?
『お客様さまは【買え】を嫌う』『お客様は自分の意志で買いたい』
結局はHONDAのオッサンはTOYOTAの飛び込み営業批判というよりコレが言いたかったんだろうね!
たしかにTOYOTAの人は自ら高々とノルマを掛けて実際に売ってる所を見ると、相当ガツガツした営業しなきゃあんなに売れないよ。
ホントに出来るセールスは信じられないような成績あげるって。
トヨタの場合は年式の古い自社の車に乗ってる人の所へ行って売り込みすれば売れるかもしれないがな。
あのセールスマンは人当たり良さそうだったしな。
それだけホンダのように指名買いが多くないってことだろう。
>『お客様さまは【買え】を嫌う』『お客様は自分の意志で買いたい』
まぁ【買え】ではなく【買ってください】だろうけどな。俺も【買え】は嫌だ。
しかし、売りに来てくれて、持って来てくれて至れり尽くせりを好む客もいるって事だろう。
でなきゃ、あんなに売れないよなぁ。そこにトヨタの客の年齢層が高いのが表れてるよな。
結局どっちも自社のユーザーに合った販売方法をしてるということだろうな。
ポスターダメ、ステッカーダメなんて考え過ぎじゃねぇか?とは思った
しかもあのトイレはやり過ぎだ
子供用の便座のひもがくくり付けてあったがあのまま便器に乗せるのか?
もっとでかいフックを壁に付けてひもではなく本体を引っ掛けるようにするべきだw
そういう視点は俺の方が優れてるかも(笑
1行くらいは読んで損しない物書けよ アホ
読まなきゃいいじゃん アホ
>>206 たしかにHONDAの方は完全にオッサンの趣味だねw
ポスターにしたって『あぁ今これ推してるんだ』って分かるし、無駄ではない
結局は検討段階から親切、迅速働いてくれてアフターサービスもしっかりした所で買いたいよね。
210 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2008/03/25(火) 15:17:25 ID:0S2nu11P0
何か結局、ダサい営業してるってだけで
何で売れてるのか分らんよ。w
アメリカみたいに、車なんて10分もあれば、契約して納車できるようにすればいいのにね。
飛び込みで成績上げられる能力には尊敬する
なんで営業の回だけこんなに伸びてるの?
今までは社長ばっかだったけど自分と同じ役職ぐらいの人が多かったからじゃ?
それだったらホンダはもっと売れて、
トヨタとシェアどっこいどっこいぐらいになってもいいはずだし。
215 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2008/03/25(火) 16:51:22 ID:piSzPF4vO
飛び込みではほとんど売れてないと思うよ 売れる営業マンの源泉のほとんどが代替えか紹介だからね。
なんだ。おれに興味あるのか?
車の免許持って無いのですが営業の仕事って出来ますでしょうか?
>>217 免許ぐらいとればいいじゃないって思うのは俺だけか
>>217 成功者は努力しているし自分でいろいろ考えている。
免許も持っていないのに、車の営業は無理なのはわかるはずだ。
何でも人に聞いているばっかりじゃ向かないんじゃないか?w
221 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2008/03/25(火) 20:42:02 ID:eU4VfLnj0
冒頭の辺りでホンダの側の人が、うちにはあなたのような営業マンがいないから
組織力でやってるんですよ、みたいな事を言ってたが、あれは事実そう思っていて本心だろう。
車に限らず、企業活動では一人二人の超優秀な営業マンに頼るよりも
高くモチベートされた凡人達で構成された組織力での営業の方が長期的視点で絶対に有利。
一匹のライオンよりも無数の働きアリ。
(但し、働きアリが幸福か否かはまた別の問題。)
昨日の営業人達は特にエリートって訳でもないから親近感持って見れた。車は販売店だし、紳士服も中途で入れそうな感じだしな。
このスレの活況ぶりに、ワロタ。
224 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2008/03/26(水) 21:43:12 ID:BA/kU2AgO
営業って素晴らしいわ
225 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2008/03/28(金) 00:47:19 ID:bNsaM91j0
トヨタ営業の「630円のタッチペンが200万に化ける」発言に不愉快だったが
それ以上にホンダ販売会社会長の全ての発言に腹がたった。
いくら親切でサービスが良くてもあの会長の会社からは買いたく無い。
ホンダは多くの会社が耕運機なんかの農機具会社や自転車屋の成り上がり
とかだし、客をバカにしたりとか仕事なめんのは相当慣れっこになってるよ。
なんかトヨタ擁護発言ばっかりなのが、逆にあやしい
トヨタが依頼したネット工作会社がイメージアップ作戦してるようだ・・・
液晶デジタル放送テレビとか、パソコンとか、wiiとか
そっちのほうの特集やって欲しいな。あんまり車興味ないし。
228 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2008/03/28(金) 06:22:21 ID:Ddq7HOYG0
たしかに、ホンダの人についてそれほど責めることもないと思う。
田舎者だな
営業マンにもヘッドハンティングって来る?
トヨタの人は自分のノウハウを後輩に伝えてんのかな?
彼がいなくなったら、やばくないか?
>>227 トヨタを擁護してんじゃなくて
トヨタの営業の人に感銘を受けてるんでは
馬鹿車ヲタはチョンの反日に便乗して恥晒すからな
反日で韓国媚びの会社には無条件マンセーだが
都合悪い相手には捏造罵倒やりたい放題。
バカで低学歴ばかりなんだろ。
任天堂の山内組長はマダデスカ?
今回のカップヌードルは目新しいネタは無かったな
プロジェクトXとかで見たことばかりだったね
キムタクのCM撮影風景とかあったらジャニヲタの視聴率稼げたかも w
236 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2008/04/02(水) 17:05:43 ID:ETYGea1r0
あ〜あ見ればよかった
俯瞰的に見ると今回のケースのトヨタは1人きりで終了だけど、ホンダは体制が遵守される限り人が変わっても半永久的にあの状況を維持することは可能だよね。正しい方に向いてるという前提でだけど、同じ条件下では組織に一定の統一性がある方が圧倒的な個よりも強いと思う。
優劣の答えは見方次第だし、どちらからも学ぶことはあるんじゃないかな。
不快なだけ
239 :
来週の星野仙一のデータ:2008/04/06(日) 21:45:42 ID:7HBly+Yd0
@星野が審判の骨折を仕向けて、俺は悪くないって開き直った件
A「たかが選手がオーナーに意見するなんてなっちょらん」発言。
B今中にタニマチの娘を嫁にさせた件
C同様の事を門倉が断ったら、中日から追い出した件
D浜中をマスゴミ利用して無理矢理出させたのに壊れたら本人が悪いという趣旨を発言した
E野村がヤクルトを解任された直後に阪神の監督をやったら「同一リーグの監督に間を置かずになるのはいかがなものか」って文句つけながら自分も同じことをやる
F柴原に対して裏金更正を仕掛けながら裏金の積み合いでダイエーに負けた途端に自分のことを棚にあげて「柴原は金まみれ」と言い出した
Gキャンプ地は必ず変更。その先には何故か必ずタニマチ企業がある件
H阪神SDにも関わらず、テレビで巨人戦のゲスト解説、開幕当初にマスターズのゴルフの仕事をし、金儲けに必死
I江夏豊に星野自身が巨人に自分から監督になりたいと売り込みに行ったことを暴露される。暴露されたことにより巨人入りをなくなく断念。
240 :
来週の星野仙一のデータ:2008/04/06(日) 21:45:56 ID:7HBly+Yd0
自分に逆らえない弱いものはボコボコにするのに、パウエルに俺を殴ってみろ!と言われれば 何もできず、
公衆の面前であるため人格者の王さんが反抗できないのを計算にいれて世界の
王さんの胸倉をつかみ、自分のタニマチの令嬢と結婚することを選手に強要、拒めばトレード
して放出し、通用するはずがない!と断言した初の日本人メジャーリーガーの野茂が成功すれ
ば掌を返したかのように媚へつらい、ドラフトで柴原に逃げられたとたん柴原は金まみれと中傷し、
FA制度を批判しながら自分は最大限に活用し、審判を暴行しときながら記者会見では開きなおり、
全然反省の様子を見せず、シドニーオリンピックへのプロ選手の派遣の重要性をマスコミの前で
説きながら自分のとこからは鈴木郁という2軍選手しか派遣せず、最も中日ファンに愛された男と
自称しながらあっさりと阪神に移籍し、子供のころから阪神ファンだと公言してはばからず、阪神に
入ってからは本当は巨人に入りたかったくせにドラフト時は阪神に入りたかったと捏造し、巨人の
金満補強を批判しながら武田・江藤・工藤・田口・川崎・・金本・中村・ぺタジーニに手を伸ばし、与田や
森田、濱中といった将来性豊かな選手を酷使して潰してしまい、
241 :
来週の星野仙一のデータ:2008/04/06(日) 21:46:12 ID:7HBly+Yd0
サッカーを侮辱し、オリンピックの解説
にノコノコと現れて谷は普段はレフトを守っていないと自分のパへの無知ぶりを露呈し、自分が連れて
きた川崎を落合監督が開幕投手で使えば自分が中日にとったさまざまな行動はさしおいて中日ファンに
失礼だと批判し、一場へロレックスの時計を送ったはずなのにだんまりを決め込み、球界全体の問題と
すりかえ、体力の問題で辞めたはずなのになぜかCM、講演会、テレビ出演と超多忙な毎日を過ごし、
自分の外国人補強の失敗は棚にあげ全てを岡田の責任にしマスコミの前で堂々と岡田を批判し、
阪神の秋季キャンプ地をキャンプ施設として十分な安芸からなぜか自分のお膝元の倉敷へ変更し、
自分はぺタジーニ獲ろうとしたしSDになってからも糞外国人しか連れてこないのにウッズを獲得しよう
とした球団を外国人は自分のところで探せと批判し、タイガースという「戦う集団」の一員であるはずなのに
講演会で中日優勝を公言し、チームの開幕戦を全く見ずにマスターズの取材にノコノコと出かける
江夏豊に週刊プレイボーイのコラムで「星野自身が巨人に自分を監督にしろと売り込んでいる」と暴露されている。
暴露されたことにより巨人入りをなくなく断念。
242 :
来週の星野仙一のデータ:2008/04/06(日) 21:46:28 ID:7HBly+Yd0
日本シリーズ3回以上出場監督の勝率
,709 川上哲治(巨人/11回出場・11回優勝/44勝18敗)
,653 三原脩 (西鉄・大洋/5回出場・4回優勝/17勝9敗)
,600 上田利治(阪急/5回出場・3回優勝/18勝12敗)
,591 森祇晶 (西武/8回出場・6回優勝/29勝20敗)
,551 野村克也(南海・ヤクルト/5回出場・3回優勝/16勝13敗)
,538 広岡達朗(ヤクルト・西武/4回出場・3回優勝/14勝12敗)
,500 王貞治 (巨人・ダイエー/4回出場・2回優勝/12勝12敗)
,490 水原茂 (巨人・東映/9回出場・5回優勝/25勝26敗)
,480 古葉竹織(広島/4回出場・3回優勝/12勝13敗)
,470 落合博満(中日/3回出場・1回優勝/8勝9敗)
,470 仰木彬 (近鉄・オリックス/3回出場・1回優勝/8勝9敗)
,458 藤田元司(巨人/4回出場・2回優勝/11勝13敗)
,448 長嶋茂雄(巨人/5回出場・2回優勝/13勝16敗)
,403 鶴岡一人(南海/9回出場・2回優勝/21勝31敗)
,304 西本幸雄(大毎・阪急・近鉄/8回出場・0回優勝/14勝32敗)
,294 星野仙一(中日・阪神/3回出場・0回優勝/5勝12敗)←←←ココ
コミュニケーション不全の糞ガキか
HONDAのおっさんが麻生太郎に見えた
新オープニングカッコイイ!