◆視聴率情報提供専用スレ140◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
404名無しでいいとも!@放送中は実況板で

ガッツで納得!独自採点が奏功、テレ東に問い合わせ数十件だけ

 ガッツ裁定が“防波堤”になった。18日のWBC世界スーパーフライ級暫定王座決定戦の
ボクシング中継(テレビ東京系午後8時54分〜同9時54分)の平均視聴率が同局では4年
ぶり11%台の11・3%だったことが19日、分かった(関東圏=ビデオリサーチ調べ)。

 試合は、川嶋勝重(31)=大橋=が、2回にダウンを奪いながら1ポイントの小差でクリス
チャン・ミハレス(24)=メキシコ=に1―2の判定負け。8月2日のWBA世界ライトフライ級
王座決定戦での亀田興毅(協栄)とは対照的で、この時は放送したTBSに約6万件の抗議が
殺到した。テレビ東京でも抗議を覚悟していたが「問い合わせは数十件。意外にも好評価の
声の方が多かった」(伴田昭典プロデューサー)という。

 ゲスト解説のガッツ石松氏(57)が番組内で公表した独自採点が、3人の米国人ジャッジと
ピタリ一致。伴田プロデューサーは「日本人びいきしない、川嶋への厳しい採点が評価につな
がったのでは。解説が防波堤になった」と分析した。

(2006年9月20日06時00分 スポーツ報知)