【HTB】水曜どうでしょう【第79夜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1着信は「バカ」
北海道テレビ(HTB)製作『水曜どうでしょう』『どうでしょうリターンズ』『水曜どうでしょうClassic』

・出演
 鈴井貴之
 大泉洋
 onちゃん(安田顕)
・チーフディレクター
 藤村忠寿
・ディレクター&カメラ
 嬉野雅道
・公式ホームページ
ttp://www.htb.co.jp/suidou/
2着信は「バカ」:2005/06/26(日) 07:02:42 ID:Q095DRSt
■□前スレ□■

【HTB】水曜どうでしょう【第78夜】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1118726070/


取りあえず立てたけど、何故かにちゃんに凄く繋がりにくくなってます。
優しき方、前スレももう少しで終わるので、続きをお願いします。
3着信は「バカ」:2005/06/26(日) 07:08:43 ID:Q095DRSt
【どうでしょうスレでのお約束】
・sage推奨。
 (メール欄に「sage」を入力)
・HNのとこに見ている地域を入れるとなおよろし (強制ではない)。
・荒らし&煽りはスルー
・うp、MX、ny系話はこちらで→ http://tmp4.2ch.net/download/
・ネタバレがあっても泣かない。
・質問するときはまずここをチェック→ ttp://www.htb.co.jp/suidou/faq/

・FAQになければここで検索 → ttp://www.google.co.jp/
4着信は「バカ」:2005/06/26(日) 07:16:33 ID:Q095DRSt
■□FAQ□■
・放送リストはこれらのファンサイトを参考に。
ttp://www.suidouremix.com/
ttp://ferc.hp.infoseek.co.jp/
ttp://batabata.no-ip.com/

・どうリタED曲「1/6の夢旅人」は『原付西日本』を境に「〜2002」バージョンに変わります。
旧バージョンは曲がV6に提供されたため(「Always」という曲名)、旧バージョンのCDは存在しませんでしたが、
遂に2005年4月8日にCDが発売されました。

・それぞれの違い
 どうでしょう(オリジナル)→前枠・本編・後枠のスタイル。EDはavex系の曲だった。
 リターンズ→再放送版。安田顕がDNAとして前、後枠を務める(後期はオリジナルそのまま)。
 Classic→再々放送版。嬉野Dによって再編集・Dリマスタリングされている。

・Wikipedia 水曜どうでしょう 初心者必見!
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%9B%9C%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%A7%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86
5着信は「バカ」:2005/06/26(日) 07:26:58 ID:Q095DRSt
■□『水曜どうでしょうClassic』□■放送局/時間
北海道テレビ(水23:15〜) 秋田朝日放送(金24:15〜) 東日本放送(水24:16〜)
テレビ山梨(水23:55〜) チューリップテレビ(月24:50〜) 静岡朝日テレビ(水24:46〜)
日本海テレビ(金16:00〜) テレビ高知(水24:25〜) 長崎文化放送(水25:45〜)
鹿児島放送(木25:40〜) 大分朝日放送(水25:40〜) 北陸朝日放送(水25:16〜)
■□『どうでしょうリターンズ』□■
青森朝日放送(火24:46〜) 岩手朝日テレビ(水24:46〜) 福島放送(火24:50〜)
新潟テレビ21(木24:46〜) 群馬テレビ(金23:45〜) とちぎテレビ(金23:35〜)
テレビ埼玉(木25:00〜) ちばテレビ(水22:30〜) TVK(金23:00〜)
長野朝日放送(火24:46〜) メ〜テレ(土25:55〜) KBS京都(水23:00〜)
サンテレビ(土22:00〜) 瀬戸内海放送(土25:00〜) 愛媛朝日テレビ(水25:16〜)
山口朝日放送(水25:43〜) 熊本朝日放送(金25:45〜) 琉球朝日放送(日25:30〜)

■□『水曜どうでしょう on the Web』(Internet有料配信)□■
インプレスTV
ttp://impress.tv/suidou/
6名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 07:29:28 ID:+AO1Bm0J
▼関連スレ
・〔まちBBS東北〕東北で『どうでしょうリターンズ』を見てる人の数(其の六)→
http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1112088484&LAST=50
・〔したらば・なごや板〕どうでしょうリターンズが名古屋に上陸
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/2444/1069478284/l50
・〔まちBBS近畿〕関西で『どうでしょうリターンズ』を見ている人の数 第15夜
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1116207085&LAST=50
・〔まちBBS四国別館〕四国で「どうでしょうリターンズ」見てる人あつまれぇぇ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/351/1081313468/l50
・〔テレビ番組〕水曜どうでしょう九州支部第三夜【発展途上地域】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1118796748/l50
・〔映画作品・人〕鈴井貴之監督作品  3
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1102424917/l50
・〔芸能有名人〕【ベートーベンから】大泉洋24【夢旅人へ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1119417626/l50
・〔演劇・役者〕【全国公演】TEAM-NACS(37)【ネタバレあり】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1118715962/l50

▼過去スレ
 1) ttp://makimo.to/2ch/tv4_tv/index.html ←のページで「どうでしょう」で検索。
 2)過去スレ倉庫 ttp://www.geocities.jp/wednesday_htb/kako.html

▼このスレのテンプレ置場
7名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 07:38:28 ID:qJgRzCZ+
スレ立て、乙!
8名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 08:14:32 ID:6szrPplW
ヽ('∀`)ノ≡●
 (  ) ウンコダマ、クラエ!!!
  ノω|
92 着信は「バカ」:2005/06/26(日) 09:30:04 ID:Q095DRSt
>>6さんアリガd!
10名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 09:40:08 ID:B2MuWiru
スレ立て乙

前にうれしーが第7弾はヨーロッパって公式の日記か何かで言ってた気がする
まあ、風船プーとかユーロDLのポスターとか色々めんどくさい要素はもりもりだけど
子供の描いた絵にまでふっかける○ィズニーだけにね
11名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 10:12:14 ID:NonmjbjH
6/26 10:00時点でこれだけの転売屋が祭のチケを出品中なんだな。
こうゆう連中が無駄に回線混ませたりして本当に買いたい人に買えなくしてる
わけなんだな。

a2g7ds865          angelofdown
aniki_ta6          bangoma_1310
fwnn0893          get_the_glory2005
gjpt7          haipato
hiro19720901          hirobadome
hkcdi76fg          izutsuya150402
jennybeenjp          ken_kawa02_1719_81
keyakiwind          koshihikari2005
kujira24_18          loopsong
lrg23jp          manami_sugihara
native_heart0331          psych_e_de_lia
pucchi_c          pug_110
remonhouse          rovin10jp
ruby73055          seikun1229
shibukimi          shintoumasanao
stereo_type4224          suicchon2002
sun_spot_dance          tairenkeirin
taka_lpk          takara552004
tamakazu2000jpjp          taro2872
tentenponpon2005          tobizaru17
tomisbar          tomorola01
toyozou0212          yiu_42988
yuitata2000          yusuke0923
zone_maiko2002
12名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 10:13:20 ID:4u/bB0os
11乙
13名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 10:59:28 ID:B2ElIEL6
>1様乙です

>11タソも乙です




自分も祭行きたかったけど時間もお金も無かったから諦めた…(´・ω・`)
行ける人充分楽しんで来ておくれノシ
14名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 11:16:28 ID:wj2er546
だから会場が小さすぎるんだよ。
イベントなら入れ換え制にするとかピークを作らない
(出演者は別チケットの夜の部に出て昼間は展示だけとか)
いくらでも工夫のしようがあるのに。

>>1
公式サイトだけは直リンクでいいんじゃない?
公共の放送局のホームページ内なんだし。
15名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 11:18:22 ID:MgqwlShQ
新スレだあ、やったぁー、ジャカジャン!♪世界中を〜
16名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 11:29:51 ID:O6LDGiYt
発売日すっかり忘れてて、とりあえず14日のみ入手。
レジで清算したら「当たりが少なくなってきたのでクジは1枚だけ」って言われたので、
「抽選券になるハズレが欲しいんです」って言ったら、店長さんが抽選券10枚もくれました。
17名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 11:43:23 ID:EY4bn/Ff
>>1

ここをキャンプ地とする
18名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 11:44:02 ID:EVTHVNAd
>14
まぁ今回は初祭りなんだし、仕方ない部分もあるだろうよ。
その辺の反省は次にまわせばいいや、って裏にも書いてあったし


まぁ>1乙だ
19名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 11:55:47 ID:XOugZqkM
とにかくまた大儲け間違いなしだから、
万々歳なんだろうな、HTB
20名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 11:59:38 ID:VufUrDaU
遅くなったが、>>1 乙

>>18
ま、そうは言っても
公式でのヒゲ言う所の「チケ争奪戦など無い
みんなが来れるゆるゆるの祭」じゃ無かったからなぁ。

だから今回、祭のチケ買えなかったヲタたちは
可愛さ余って憎さ百倍なんだと思うよ。ヒゲには。

個人的には、漏れも
ヒゲの言ってる事には矛盾を感じずにはいられないのだが
(そんなのは今に始まった事じゃないというツッコミは、置いといてw)。

ところで、公式の掲示板にて
ヒゲ言う所の「みんなが来れるゆるゆるの祭」について
ヒゲからの公式見解=レスはあったのか? 無かったのかな?
漏れ、ちょっとの間、掲示板見られなかった物で。
教えてちゃんでスマソ
21名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 12:04:17 ID:wj2er546
>>18
>>20に同意。
ヒゲが不慣れなのははわかるが、トヨタビックエアをはじめ
HTBとしては集客イベントをやってないわけじゃないんだから
まさか下手は打たないだろうと思っただけのこと。
24時間テレビの地方会場のように、
もっと田舎の局ですらイベント成功させてるんだし。
22名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 12:31:26 ID:xCX35Skn
『祭り』の当初の理想(誰でもフラッと寄れる)みたいのと、実際の運営と
興行にギャップが出てきたのは事実だし、しょうが無い部分だろうね、
ローソンやJTBがが絡む限り。 しかも絡まないと進まないだろうし。
個人的には来年の10周年までじっくりとプランを練って欲しい感があった
が、局的(利益)には大泉ブームの『今』を逃したく無いんだろうねぇ。
23名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 12:45:26 ID:WShqbxh7
客が多すぎることがすべての元凶。
24名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 12:47:40 ID:55NTpqe2
会場が狭いって言ってもさ、展示する物がキャパに合わなかったら意味ないじゃん。
凄い人手が予想されるからってヨン様写真展を代々木公園全部貸し切るか?
真駒内だって充分広いじゃん。
25名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 13:14:25 ID:4XspJKVm
地元にしてみれば、真駒内の2会場を使用しての「祭り」にはなんだか???もんです。
26名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 13:15:50 ID:ta9sJpAe
>>21
そりゃ、24時間テレビの地方会場はその地方の人しか来ないですから…。

どうでしょうだって、昔の本当に北海道ローカルだった頃には、カルトクイズみたいなイベントを
問題なく出来てたわけですよ。
今みたいに、北海道詣を厭わないような気合の入ったファンが全国にいるような状態では、
どんなイベントをやってもそれなりに不満は出るだろうね。

どれだけファンが増えようが、開催する側がいちローカル局なのは相変わらずなわけで、
その範囲で今でもできる限りのことをがんばってやっていると思うよ。
「そんな身の丈に合わないことならやるな」という意見があっても、天幕團やどうでしょう本が
そうだったように、「とにかくやってみる」というのが方針なんだろうから、それは仕方がない。
27名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 13:23:19 ID:VFyC2OvO
つ 「理想と現実」
28名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 13:24:59 ID:Bmph325e
昨今のどうでしょう人気と
職人的なDVD予約生産体制を見てると
需要と供給が明らかにかみ合ってないよなぁ。

例えば、先日大盛況のうちに幕を閉じたコンポーサーを
札幌公演のみで行うと言ったら、客が多すぎてパニックになったと思う。

それと似たような感じで、全国の主要都市(+どうでしょうゆかりの地)で
行うのなら、今回のチケット騒動は軽減できたと思う。
「とにかくやってみました、どうでしょう?」という姿勢は悪くないが
計画性が乏しく、行き当たりばったりすぎるんだよ。
29名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 13:32:21 ID:4MF1mXKP
>28
揚げ足取る訳じゃないが絶賛上演中です >梱包

一体何枚のチケット用意したんだろう。
それって秘密にしなきゃならないことなのかな?
当日券出るだろうと踏んでいる自分は甘すぎる?
30名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 13:37:47 ID:fLTNnKj6
ローソンチケはもう完売なの?昨日ロッピーーで陣取って中々つながらなくてあせったけど30分後にはみんな楽勝でとれてたみたいだから、
31名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 13:38:36 ID:VufUrDaU
>>28
胴胃。

「先の事は考えず、今、置かれている事に全力を尽くそう」とする
どうでしょう班の姿勢は決して否定しないが
初の大規模イベント=祭だけに、徹底的に企画を詰めて欲しかったね。
行き当たりばったりは、どうでしょうの持ち味だが
それが悪い方向に進んでしまったという良い例だな。

それとHTBにも問題があると思うのは、漏れだけか?
これだけどうでしょう関連のイベント(物産展を含む)を多く開催しているのだから
「先が読めません」とか「どれだけの人が訪れるかわかりません」とか
逃げ口上の様に、コメントしないで欲しいぜ。
それ位の見通しと言うか読めない訳では無かろう。

まがりなりにも、一企業(ローカル民放テレビ局とはいえ)なんだから
経営姿勢やパブリックイメージが問われるぞ。
32名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 13:47:03 ID:ta9sJpAe
> 「先が読めません」とか「どれだけの人が訪れるかわかりません」とか
> 逃げ口上の様に、コメントしないで欲しいぜ。
> それ位の見通しと言うか読めない訳では無かろう。

ああ、それについては同感。
「今のうちの体制ではこの規模が精一杯。すみません」というのは仕方がないとしても、
こういう逃げを打つのはいただけないな。
33名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 13:53:04 ID:+8bcSQ0O
三井グリーンランドとかでひっそりトークショーしてた頃が懐かしいね
34名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 13:53:36 ID:fXCgpp4m
以前うれしーはみうらじゅんの大物産展みたいな催しをしたいと日記に書いていたけど、今の異様な勢いを思うと、どうでしょうさんが想い描いているゆるゆるなものは無理でしょう。
そういえば最近、座して待て という言葉を聞かなくなったような気がします。それでは藩士を押さえられなくなったのか?
ちなみに今回のまつりは遠方なので諦めて来年に賭けます。
35名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 13:55:29 ID:ht1jspMW
なんだかんだ言ったところで、そういう金満イベントに群がって
必死こいて金を落とすのは俺らだ、、、笑えるな
3621:2005/06/26(日) 13:58:11 ID:VUO/TxSx
>>24
自由参加型を考えるなら、展示物+物販(協力業者含む)だけで
一定規模までは行くことは大前提。

>>26
だから、みんながあんたのように激甘なわけじゃないってこと。
放送局の集客イベントでの成功例はいくらでもあるでしょう?
地方の24時間テレビ(でイベント中心型の局)はその代表例だよ。
人数なんか、まったく言い訳にならないんだよ。
37名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 14:00:16 ID:jYrf2Qcf
勘違いして貰っちゃ困るが
HTBは公言してるようにホントに弱小テレビ局だからね

たかだか3元中継しただけでスタッフ人数尽きちゃうんだから…
しかもどうでしょうは基本的に手作りにこだわってるから
全国行脚は無理だわな

イベント会社に丸投げしたおちゃらけ祭りなら出来るかもしれんがなぁ〜

これから地上波デジタル化を控えてて
しかも北海道は広すぎて中継局も沢山あるから
コストがバカみたいにかかる…

それほど余裕はないのだよ

3日間で45000人程度だろう
一人2500円だったら手数料引いたら1億円ぐらいしかないだろ
1億円じゃ会場警備費と会場使用料だけで消えるわな

イベント会社で丸投げしてもいいけど入場料5000円は取られるぞ
38名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 14:03:54 ID:4MF1mXKP
チケット争奪なんてないない、というヒゲの言葉を信じて
回線が空いてからマターリチケ取ろうと思ってたんだけど。
純粋なファンの手元にチケットが行き渡って、それで自分が争奪戦に敗れたのなら素直に諦めるけど
転売屋の懐が潤ってる現状は許しがたいものがあるね。
39名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 14:13:38 ID:VUO/TxSx
体験型イベントだっていくらでも組めるしな。
『山田君で会場一周』とか『甘い物対決』とか…

>>37
だから、HTBは地方局としては弱小とはいえないよ。
もっと格下の局がそこそこのイベントをやってるからいわれてるわけ。
それに開場費や入場料の試算も都合よすぎ。
放送局主催でイベント会社に丸投げして大会場でも
入場料1000円台のイベントなんていくらでもあるぞ

40名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 14:18:44 ID:QTB0o9+u
>>38
だから転売屋からはぜぇっったい(熊谷さん風)買わないことだね。
特に今回の場合、転売屋が押さえた予約券が料金未払いで無効になったら、
その分が2次発売に回るかもしれないし。
41名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 14:24:23 ID:VufUrDaU
>>37
>>39の言う通り、HTBは
地方ローカル民放テレビ局としては、弱小では無いよ。
どちらかと言うと中堅レベル。

北海道の民放テレビ局で言えば
大手のSTV、HBCには会社規模も人員的にもかなわないが
uhbと同等or若干上であり、TVHよりも遥かに上と言った感じかな。

ま、こう書くとテレビサロン板向けのネタとなり
いささかスレ違いと言われるだろうが、そこはスマソしておく。

話は全く変わるが
昨日の祭の特電、ウチの地方では午前中は全くと言っていい程繋がらず。
PM 17:00過ぎになって、ようやく繋がった。
これじゃ諸事情(仕事etc)で屋敷に行けずに
特電オンリーでひたすらTELしたヲタたちには、お気の毒としか言い様が無い。
42名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 14:33:00 ID:jYrf2Qcf
>>39
確かに地方局としては強い方だわな
しかし今後100億円規模のコスト負担が控えてるトコに余裕はないぞ

2会場1.5万人規模のイベント3日間で警備会社に見積もりだして貰いな
スゲー数字いわれまっせ2会場3日間がミソ夜間も含まれるしね

2500×45000=112500000
1000円台のイベントってのは数多い協賛企業や中のテナントさんから金取ってるわけですよ
今回せいぜいローソンぐらいでしょ
テナントもどうでしょうゆかりの店ったらそれほど多くないし、たぶん招待になる

理想を語るのは簡単だが現実はそう甘くないってこった。
43お茶配り@静岡:2005/06/26(日) 14:37:42 ID:ZE5H3O5F
それにしてもヤフオクの出品数はひどいなぁ…
44名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 14:54:11 ID:VUO/TxSx
>>42
だからそれが言い訳だってこった。
通し利用なんだから夜間正規使用料なんて知れた物だし、
警備なんか余分にかかるのはトーク部分+(せいぜい)徹夜組対策だけだろうに。
テナントだってHTBの営業力なら簡単に集められるだろうし、
(業種にとらわれる必要はない。例えば北海道の自治体や
大泉さんが宣伝してるメガネ屋さんにきてもらってもいいんだから)
CUEやスープカレーとかもあるんでしょう?
あんたの方こそ、現実に捕らわれすぎなんだよ。
45名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 14:57:10 ID:gnuYCnCY
とにかく予約番号には入札するなってこった
46名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 15:25:52 ID:jYrf2Qcf
>>44
君のいい分には根拠が何一つ存在しないし
しかもその見積もりも甘い…
素人って事はよくわかった

根拠のないホザキはいいのだよ…
47名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 15:29:49 ID:OS2QmBOO
まだJTBが握っているチケットがあるんだよね?
48名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 15:30:57 ID:Qfm3uF57
>>44
だからそこに出店する業者が、みんながみんな人とカネを出すとは
言えないだろう。
そもそも不況下の北海道で局もスポンサーに無理強いできんよ。
それに警備とかのカネは人件費+保険とかそういうもんはかかるのよ。

あとローカル局で力のあるところは、どさんこワイド見りゃわかると
思うが、情報ワイド番組で力をつけてるんだよ。HTBは深夜バラエティで
成功はしたが、イチオシとか遠藤商店なんてのは視聴率最悪だからね。
あくまで一企業のひとつの小さな部署が頑張っているというだけでね。

牛追いしかり、ロケなら予算の見込みはつくんだろうから
編成部長は判子を押すが、イベントなんてものに会社はやたらめったら
OK出さないし、採算ベースを徹底して考えるんだよ。
みんながみんなカネを出すと考えないほうがいいよ
49名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 15:59:25 ID:wk18/UbS
てか、当然当日券は販売するでしょ。前売りだけでイベント支えてるとは思えん。
しかも北海道への経済効果を期待してるならなおさら。
全国に名前売りたい北海道企業にとっては、安い宣伝費になると思うが?
50名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 16:10:27 ID:XOugZqkM
当日券ださないって
藤村さんいってなかった?公式で
51名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 16:12:24 ID:xCX35Skn
ミスター ロシアで大変だったんだな。
52名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 16:12:43 ID:VFyC2OvO
>>49

>>50も言ってるけど公式FAQに、「当日券発売は考えていない、
キャパに対して券売状況で余裕がある場合は2次一般発売を検討する」とある。
53名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 16:33:12 ID:XPBKgFkt
サッポロファクトリーでだるだるのステージイベント
やれてた頃がなつかしい…
54名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 16:39:08 ID:wk18/UbS
>>50>>52
(´・ω・`)スマソ FAQ見逃してた。
でも、「入場受付後出入り自由」って見終わった人からチケット受け渡ししたら(ry
ま、会場内のキャパはキープできるけど。
せっかくだから第2次一般販売があるといいねぇ
55名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 16:42:19 ID:XOugZqkM
チケット受け渡しなんて無理なんじゃない?


56名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 16:44:14 ID:rUhMPcH8
>49
企業と言っても、余力のある所は殆ど無いだろうから
企業力はアテに出来ないと思われ>無い袖は振れないと言われて終わりでは。

お前さんの地元企業がたとえば「都道府県」から「博覧会」やりますからと言われて
「県外のお客さんも来るし」と大々的にお金出せる企業がいくらあるのか。
宣伝になるのはわかるが、まず会社を維持していく方が精一杯では。
(ましてや1放送局のイベントなんて・・・数万円だされても意味ないし)

余談だが、北海道の地力はかなーり低いと思う。
政令指定都市の札幌市でさえ、老人人口が多いし
その為もあって、北海道は介護保険料も高い・・・。

近年の失業率の伸びは目を見張るものがあるし
大泉でさえ「就職口があったら、(大学卒業後は)テレビをやってなかった」
と言ってたぐらいだし。(つまり就職口が無かった)

がんがってくれと言いたいが・・・東京みたいに、ちょっとでか目のイベントには
すぐ『○○プレゼンツ』と付く所とはやっぱり比べられないんじゃないかなあ。

なんか手作り感ただようイベントになりそうな予感
(日記にも「日頃だったら買わないようなジャンクっぽいもの」を出すとか言ってるし)
俺自身はそんなものにも道外から金出していいと思ってるし、けなしてるんじゃなくて期待してるんだけどね。
57名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 16:48:08 ID:rUhMPcH8
>22
>個人的には来年の10周年までじっくりとプランを練って欲しい感があった
>が、局的(利益)には大泉ブームの『今』を逃したく無いんだろうねぇ。

大泉ブームも多少あるだろうけど
そろそろ『どうでしょうリターンズ』の放送が終わる所があるから
(クラシックを放送するかどうかわからんし、ね)
ここでファンを飽きさせないで掴んでおきたいってのもあるんじゃなかろーか。

ま、何かとイベントとかあるのは嬉しいですが。
58名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 16:51:36 ID:plwa46WT
三井グリーンランドでダラダラトークショーやってた頃がなつかすぃ…
59名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 16:56:55 ID:VFyC2OvO
>>54
実際、本人確認どうするんだろ。
チケットとの引き換えのパスだかリストバンドにでも顔写真でも入れんのかね?
60名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 17:00:25 ID:Bmph325e
>>56
なるほど。
であれば、今回のチケット騒動は「必要悪」と言ってしまっては言いすぎだが
「産みの苦しみ」なのかもしれんね。

しかし、ローソンやJTBが
どうでしょう人気をビジネスチャンスにして美味しい思いをしてるのなら
その見返りとして資金面でも強力なバックアップをしてほしいんだけどなぁ・・・。
(もうしてるのかもしれんけど)

ただ、次回からは理想の実現のため
敷居の高さをなるべく取り除いて欲しいな。
61名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 17:04:27 ID:wk18/UbS
>>56
あー、まあたしかに言われてみりゃ現実的にはそうかもしんない。
内情はわかんないけどね、けっこう東京でも北海道フェアだのなんだって
けっこう北海道盛り上がってんのよね、いま。
だから東京から見ると、特にどうバカなおいらからは北海道元気だな、と
思うわけよ。

ま、藤村D曰くの「祭り」だから、こっちとしては大人の事情に足つっこまずに
楽しめりゃいいんだけどね。
62名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 17:08:52 ID:O6LDGiYt
>>59
デズニーランドとかでやってる紫外線で見えるスタンプを手首に押すのじゃないかしら?
63名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 17:12:24 ID:fHZrrgjn
手首にうっすら光る藤村印w (・∀・)イイ!!
64名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 17:18:20 ID:VFyC2OvO
>>62
あぁ、あれか。
実際にネズミーランド行った事無いからわからないけど、
あれって擦ったりして消えないものなの?

ってスレ違いな質問スマソ。
65名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 17:21:15 ID:wWjqUuu0
現地になかなか行けない遠隔地だからこそ北海道フェアが本州では人気なわけで
66名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 17:29:03 ID:gpQLiD/O
>>62
昔、大阪ドームでそのハンコを扱ってたモノです。結論から言うと『なかなかおちない』よ。手を洗っても、汗かいても、ほんの少しうっすら残るハズ。落とそうと思ってゴシゴシ洗うとしらんが。
67名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 17:30:16 ID:gpQLiD/O
すまん。>>62でなく、>>64だ。

ナマハゲさんに追われて逝ってくる・・・
68名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 17:37:39 ID:VFyC2OvO
>>66
そうなんだ。いや、簡単に落ちるもんなら
「擦って落ちちゃいましたぁ♪テヘ」とか言って小細工する輩が居てもおかしくないなぁと思ってさ…

こんな発想する漏れも、ねぶたさんに追われて逝ってくる。
69名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 17:52:52 ID:NwnAQnMm
これでチケットがなしで事故が起これば、
こんなイベントが二度とできないで済めばいいけど
番組の存在自体がぶっ飛ぶ可能性だってあるんだから
悔しいが仕方ないな。

>>66
「手を使え!手を!」BY番台蛙
70名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 17:58:36 ID:timJBX2E
花瓶をかぶって墨で顔を真っ黒にする
入場者の印はこれ
花瓶かぶったどうオタが市内をうろうろw
71名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 18:05:16 ID:8qUhza7w
スタンプじゃなかったら、手首にバンドみたいなものじゃないかな
はさみを使わないと、切れない奴で  これだと、スタンプのようなインチキできないからね
72名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 18:09:51 ID:VFyC2OvO
>>71
三日間通し券で入場した奴は三日間外せないって事?
73名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 18:15:30 ID:VufUrDaU
>>54 >>59 >>62 >>64 >>70-72

つーか、祭公式のFAQに
それらしい事が既に書かれているんだが…
今後、若干の変更があるかも知れないが
現時点では↓に準拠するのではないか?

(以下抜粋)
Q. 「3日間通し券」って友達で使い回して入場することは出来るのでしょうか?

A. 大胆なご質問ですね(笑)。
 チケットでそのまま入場するのではなく、オープンスタジアムに設ける「受付」のところで
 入場パスまたはリストバンドに交換していただいてから、ご入場していただくことを考えております。
 使い回して・・・というのはご無理かと思います。
74名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 18:16:18 ID:gpQLiD/O
>>72
もしその形式なら、1日ずつ色変えるんじゃない?
75名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 18:17:49 ID:VFyC2OvO
>>73
それを受けての本人確認はどうするんだろって話じゃない。
76名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 18:31:25 ID:boSjsJWk
>>74
色変えるにしても初回入場した時に3日分付けないと意味無いじゃん。
77名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 18:59:30 ID:abfacOWP
本人確認なんかいちいちしてられねぇって
78名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 19:12:24 ID:cuKsRuaL
ま、行ってみてのお楽しみだわなー
79名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 19:13:17 ID:C+D8F1rt
札幌でアピーリング買えた人いる?
漏れは近所3軒見たけどありまへんでした。

入荷してないのか、売り切れたのか・・・。
80 ◆m7YeytgDFE :2005/06/26(日) 19:20:54 ID:ycoT1746
>>79
ローソン店頭で"一般の雑誌と同じ扱い"と聞きましたので、
北海道では2日遅れのはずで、その26日が日曜なので27日店頭発売では?
今夜入荷して、もしかすると今夜から店頭に出るとか。
とりあえず明日、確保に挑戦します。
81名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 19:25:54 ID:C+D8F1rt
>>80
そか、ありがとう。漏れも明日がんがるわ。
82名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 19:52:38 ID:Avon4ble
終末、全然PCに触ってなかった自分は、アピーリングをさっき知ってかなり焦ってるわけだが・・・
都内在住なのに、自分ちの近くにはローソンないし。

明日出社前にゲット出来るだろうか・・・?
83名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 19:56:00 ID:e4SNA6iI
昔、ゴールデンに打って出て惨敗したように、
この祭りも失敗してほすい・・・。

なんて、ちらっと思っちゃったりして('A`)
84名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 20:05:34 ID:Pfkiw/or
>>83
完売した時点で失敗はないんでない?

あとは、警備上の問題で事故るとか悲惨なことしか・・・。
来場者が多いほど大人しくない客も増えるから、警備の費用は
ばかにならないよね。
85名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 20:25:37 ID:plwa46WT
「誰でも来れる会場を…」とか言ってたわりに、あっさり完売w
誰でも行けねぇじゃねぇか orz
86名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 20:33:52 ID:Q095DRSt
全然ゆるゆるじゃない、ごたごたした
一部の力士達は大泉の行く手を追いかける祭
になりそうw
87名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 20:38:00 ID:kzr25Bdh
今は転売屋のせいで完売してても、実際の入場者はそれより少なかったりして

例:コンポーザー名古屋
88名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 20:41:52 ID:zMzNxOj0
>>86
力士追い祭('A`)
89名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 21:13:00 ID:BV4UIxvy
この番組に出てる二人って、話し方面白いよな…
90名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 21:20:01 ID:RXdhVTWy
ま、>>48とか>>56みたいに地方局を免罪符に甘い評価をして
他人にもそれを強制する香具師がいるうちは、どうでしょうも安泰なのかもな。
出演者系のイベントと展示系のイベントのチケットを分ければ
入場客自体は多く捌けるはずなのは誰もが思うことだし
もっと格下の地方局で低入場料のアリーナイベントが普通にあるから
指摘してるだけなのに、HTBだけ変に庇われてもな。
91名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 21:42:20 ID:NJo4AqGE
アーティストのライブの多くは、入場料収入だけでは利益はほとんど出ないけど、
グッズ販売のよって多くの利益を得ることが出来るというけど、
今回の祭りもそんな感じになりそうだね。
祭り後は祭りグッズでオークションが賑やかになりそうだね。
92名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 21:54:46 ID:jYrf2Qcf
>>90

性格の違うイベントを引き合いに出して指摘されてもねぇ…
話が混乱するだけ

物産展的イメージでどうでしょう祭りをイメージしてるのかもしれんが
今回はDLとかUSJ的なイベントだと思った方が良いよ

91が言ってることと近い
93名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 22:08:32 ID:kzr25Bdh
個人的にはロックバンドとか集めた野外フェスみたいなイメージだった
北海道で言うならライジングサンとか
・・・行ったことはないがな
94名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 22:22:10 ID:RXdhVTWy
>>92
いい加減なこというなよ。
俺が言ってるのにステージイベントがないとは一言も書いてないんだが?
最初のヒゲの文章からみて、どうでしょう祭りを
ステージイベント+展示参加型と考えても別におかしくないぞ。
とにかく、局が主催する以上言い訳はできないし、
変に甘い評価をするのもどうかと思う。
95名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 22:26:46 ID:rDtWMVdM
どうでしょう祭りなんてどーでもいいと思っている俺様から一言







新作やれ
96名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 22:34:55 ID:894MiuWN
>95
大泉がつるっと逝っちゃうほど同意
97名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 22:36:06 ID:9VaKuNjF
だいたいまだ始まってもいないのにクレーム付けてどーすんねん。
98 ◆m7YeytgDFE :2005/06/26(日) 22:42:39 ID:ycoT1746
>>97
いやいや、チケットが入手難という時点で、既に始まってるような。
99内地モンですが…:2005/06/26(日) 22:44:01 ID:yNHWz1++
とにかく、結論からすれば行く人みんな一人一人の「モ・ラ・ル」しかない!
◆出演者の出入り待ち、追っかけはしない。
(ちょっと無理があるかもしれないが)

◆多少のイベントの内容の不備に文句を言わない。
 (東京の放送局がやるようなイベントとは規模が違うが、全国から
いろんな人が来る。おそらく東京・大阪以外の放送局でこのような事態に
なったものって前例がないはず)

◆実際北海道で番組が終わってから全国で火がついて、ちょうど各地で
「リターンズ」が終わりかけようとしているときだから、今後の各放送
局に「クラシック」放送をアピールできる参加者にとっても効果を表す
絶好の機会なんだから冷静に楽しむ事。

◆「銀エン」を見に来ている人の雰囲気からして、社会で働いている人
か大学生が主な参加者(道内の視聴者構成は分からないけど)になるは
ず。だからそれなりの常識を持った行動を取る!!

こうすれば、多少のキャパ問題や先に書かれていたことの課題の最低限
の部分はクリアできると思いますが…
100名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 22:44:05 ID:3MRl1QA8
ほんと祭りなんてどーでもいいよ!!!!!!!!!1111!!
転売屋の温床になってるし。アホか?って思うよ。
本もいらねぇ。とっととDVD作れってもんだ!年に3本くらい出せってんだ。
101名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 22:46:04 ID:RXdhVTWy
>>97
祭りが続いてる人は楽しめばいいのでは?
ただ、多数の人間は開催地発表の時点でもう祭りは終わってる。
今はチケット即完売を受けた第二次反省会モードだよ。
102名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 22:59:10 ID:894MiuWN
>◆出演者の出入り待ち、追っかけはしない。
ちょっとどころじゃなくぜってーーーーーーーーー無理

ナクスの全国公演の話聞いた限り、イタヲタに何言っても無駄無駄無駄ァァァァァ!!


('A`)< ハァ…
103名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 23:07:19 ID:e4SNA6iI
だいたいDVD全集になんで10年もかかるんだっーの。

ヒゲとうれしーが、
ぬくぬくと社内ででかい顔していくために引き延ばしてるとしか思えんよ。
104名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 23:08:32 ID:jqPJ+jjz
5/18のD陣のウラを読み返してまたため息  ('A`)< ハァ…
105名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 23:10:35 ID:au3wXPne
>>95
ヒント つ 全国公演の空白
106名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 23:11:45 ID:ht1jspMW
公式の更新減少=旅の準備が着々と〜

そろそろかね
107名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 23:19:35 ID:dUObblZq
そろそろ七月だね。何月位に放送だろうね。
108名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 23:40:03 ID:a9Huefq0
90はどうでしょうが大好きなんだね。それでどうでしょうが凄いと思ってるんだよな。

たかだか祭りなんて番組のイベントじゃない。気楽にいけよ。




なんつってな。
109名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 23:55:55 ID:au3wXPne
>>107
たぶん、7月下旬〜8月下旬頃
これから1ヵ月全国公演がなくなるからな

7月上旬に出発→中旬頃までに帰道→編集→放送
ってあたりじゃないか?
110名無しでいいとも!:2005/06/26(日) 23:58:47 ID:/e6dGQlP
>ぬくぬくと社内ででかい顔していくために引き延ばしてるとしか思えんよ。
激しく同意
111名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 00:00:58 ID:TLHLxBCP
ぁげぇ
112名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 00:02:08 ID:TLHLxBCP
ぁげます
113名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 00:05:08 ID:TQ00gPnL
>ぬくぬくと社内ででかい顔していくために引き延ばしてるとしか思えんよ。

せいぜいバイト経験しかないガキの推測だな
114名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 00:18:46 ID:WwMN0fWG
>>113
盲目の信者ウザ!
115名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 00:36:50 ID:P2kcSO4U
d斬り

オクのどう缶あと4日あるのにどこまで値が上がるんだろう。
116名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 00:53:13 ID:rGAnLTIL
純粋に、新作を作って道内で放送・その後地方局に販売するのと
真駒内でイベントをやるのでは、HTBとしてはどっちが儲かるの?
117名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 00:56:44 ID:6jDuQr9V
DVDを全部発売し終えたら藤村は営業部へ栄転
118名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 01:08:06 ID:wqAjGVbt
>>117
中間管理職かPに転属じゃないのかw
119名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 01:14:30 ID:Cc1rln1O
>>117
会社に迎合しないからだろw
120名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 01:20:48 ID:MjZhRTdi
今度の新作つまんなかったら、アンチになる予感。

本や祭りに現を抜かしたけりゃ抜かしてればいいが、
頼むから新作だけはビシッとやってほすい。
絶対にナックスフルメンバーは出さないでくれよ、ヒゲ。
121名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 01:25:45 ID:uTzndpZJ
長い間どうでしょうは見ているが、DVDは一枚しか買ってないライトファンの俺としては
祭の話なんてどうでも良い。芝居の合間に牛に追われる事になってるのかが気がかり。
122名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 01:27:23 ID:1iMnXSk8
スレチかもしれんが
ナクスヲタはどうヲタを嫌ってる奴多いけど
どうヲタはどーなの?
123名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 01:28:02 ID:xRQ4xRUe
>>120
ジャングルリベンジは大泉の脱糞シーンとライトを照らしているうれしーが
「もう気の毒で気の毒で」ぐらいしか笑えなかった。
それ以外はつまらんかった。
はっきりいってあのジャングル・・・は鈴井も大泉もやる気がなさそうだった。
124名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 02:01:21 ID:VDdMfrCp
鈴井さんのやる気の無いのはいつもだよ。

ジャングルリベンジはまあまあ面白かったけどなぁ。面白くなかった回なんて山ほどあるし

年に一回だからみんなの期待値も高いのかなぁ
125名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 02:11:48 ID:SoWb94ld
そもそも何で放送が終わったのか

やってる本人達が飽きちゃって
あまり面白いロケが出来なくなったからでしょ

末期の絵はがき2とか四国3とか無理矢理面白くしようとしてて
痛々しい感じだったでしょ

年1ロケにすればまた新鮮な気持ちで出来るんじゃねーかというもくろみだったが
ダレちゃって結局ダメだったのがジャングルリベンジ

同じメンバーでずっとやってる弊害でさ
1日何百キロ移動しようが今さら慣れちゃってるから驚かないのさ
そのワリには道外組から新作やれとプレッシャーはかけられるし(笑)

ジャングルリベンジが面白くないと言うことは
藤Dもわかっているからこそプチ復活等の抱き合わせでリリースしたわけで

今は新作での方向性を模索中だと思いますよ
これが失敗したらたぶん本当に水曜どうでしょうは終わると予想している

なので今のところ
本とか祭りの番組以外で面白くしようとしているのが
今の水曜どうでしょうであり、今年ムリヤリ祭りを開催する理由

って感じかな
12656:2005/06/27(月) 02:39:15 ID:MCTU4w/8
>90
>ま、>>48とか>>56みたいに地方局を免罪符に甘い評価をして
>他人にもそれを強制する香具師がいるうちは、どうでしょうも安泰なのかもな。

強制なんかしないさw 人の気持ちをどうこうできるとも思ってないし(もちつけ)

短く言えば「貧乏なヤツにお金的な期待しても無駄では?」と言ってるだけ。
豪華さを期待するのも自由だし。「もっともっと」と要求するのも自由ですよ。
(>90の意見だと「ヤツらは貧乏じゃねえよ」って所か?)

まあ、最終的には積極的に楽しんだヤツの勝ちだと思うので。
期待するばっかじゃなしに自分には何ができるだろうと一度考えてみるのもいいかもね。
127名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 02:42:42 ID:MCTU4w/8
>99
同意〜

出待ち入り待ちは特にイケナイと思う。嫌がられてる事に気づかないと、最悪、ビョークみたいに
「ストーカーに追いかけられるのが辛いので、仕事やめる」って言うかもしんないぞーw

キモイかもしれないけど、ファンとタレントがもっと好い関係を築けるといいんだが・・・。
(うちのファンはマナー良いですと言われてみたくないか?>出待ちする方々)


◆あとはたぶん、ゴミの問題が出ると思う。2万人規模のイベントに何回か参加したけど
ゴミを集めるスペースを用意してても何時間も経てばかなりな量になる。
(今回、1人1本ペットボトルのお茶飲んだとして、1万数千本のカラが出る訳だし)
ちょっとしたゴミは家やホテルに持って帰るぐらいの心意気が有った方がいいかも。
128名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 02:46:27 ID:F5Lfm1Dr
次から浦安あたりに東京どうでしょうランドでも作ってそこで祭りやれや
129名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 03:02:01 ID:i/5RoHfK
祭りは興味ないから新作とDVDだけ出していればいいよ
130名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 03:49:58 ID:I+kQsGIx
今年の牛追い祭りは7月13日らしい。
新作を牛追いにしろ!とは言わないが、
もしそうでなかったら、どう本1の「検証牛追い祭りは安全か?」
なんてのは、単なるD陣2人のお遊び旅行だ。
131名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 04:31:45 ID:SoWb94ld
お遊び旅行というより
どうでしょう本の一コンテンツだろ

オレは逆に牛追いだったら
そのまんまかよ! 少しはひねろよ!

って笑ってツッコミ入れるけどね
132名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 04:37:08 ID:jIs+y8Eq
>>125

>やってる本人達が飽きちゃって
>あまり面白いロケが出来なくなったからでしょ

↑そもそもコイツの根拠が推測に過ぎなくてw
その上に、てめえの主観を塗りたくって、もっともらしいものにしようとしてる与太話
もう少し社会に馴染めよw
133名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 04:45:26 ID:SoWb94ld
>>132
どうでしょう写真集2にそんな感じの文章書いてあるだろが…
134名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 07:02:30 ID:p3gK97vW
>>125
そういう押し付けがましい人ってキライ
135名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 08:05:37 ID:7nK3GSGw
>>125
絵はがき2も四国3もジャングルリベンジも面白いじゃないか?
面白くなけりゃあ視聴率とれんし次回作の予算もとれないし、DVDも他の面白いやつから製品化するだろうし。
136名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 08:14:03 ID:v7CZnyTn
>125
だからあたし(ry



>135
sageましょうね
137名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 08:17:46 ID:3KQ13dor
朝からそんなムキになんなって
138名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 09:01:30 ID:7Mo8Nmre BE:111846645-#

なにこのマジレスと文字だらけのスレ・・・



  <⌒/ヽ-、___ 
/<_/____/ プゥゥゥゥゥゥ
             
139名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 09:21:16 ID:sf5VwotG
なんだなんだ?
反対意見が出てきたら、複数攻撃で叩き潰してんのか?

他人の感想が推測や推論に基づいていると思うなら、スルーしちゃいなさいよ。
140名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 09:29:57 ID:f85tIzMh
ラディッシュで藤村の母親にどう祭のチケ頼んでる人が居た
母親もいい人そうで、快くおkしていた(常連さんだからかな)
ナクスヲタだから正直、祭には全く興味無いが
頑張って取ってる人も居るのに何だかな…と思った
141名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 09:35:05 ID:dvNd/bS9
報道ではないんだから別に推測で書いてもいいだろ。もまえらの言ってることに推測はないのか?書き込みまえにD陣などに直接確認でもしてるのか?自分が正しいと思う根拠は?よく考えてもの言えよ。
142 ◆m7YeytgDFE :2005/06/27(月) 09:39:07 ID:ZgB8IuGG
>>81
27日朝、出勤途中にアピーリングを入手できました。
札幌の北8条西店の店頭には、20冊弱の在庫が。
先日の質問時には"見た記憶が無い"と言っていた店でこの状況ですから、
おそらくあちこちのローソンにそれなりの在庫があるんじゃないかな?
143名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 09:50:58 ID:vQD5WhYs
この番組以降の大泉が出演した番組はことごとくつまらんからなぁ。
ほとんど終わりかけてるこの番組に期待するのも無理は無いな。
144名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 10:15:58 ID:1zGr4Sey
↑ホントだよね!
映像第一。レギュラー放送を休止したのはDVD全集を作成するため
だったはず。他に手を広げすぎ。
145名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 10:23:21 ID:pBeaVpPw
>141
突っ込まれたくないなら書き込まなければいいだけだ。
黙って俺の意見を受け入れろとでも言いたいのか?
それこそ「チラシの裏」だよ。
もしくは自分でサイトでも立ち上げな。突っ込まれないように掲示板は設置すんなよ。
ここは2chだ。おまえん家じゃない。
146名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 11:16:14 ID:I+kQsGIx
公式掲示板には、チケ取れませんでした!(怒
のメールもたくさん来てるんだろうな。

でも、見事完売しました。チケ入手出来なかった人ごめんね。
くらいでスルーされるんだろうな。
147名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 11:22:08 ID:Wl8fifiZ
それでも言いたいことがあるなら書き込んでみたらいいと思う
レスはなかったけど先週末の時点で実際苦言を呈してるヤツいたし
厳しい書き込みの数が多かったらヒゲもうれしーも何かしらは
それに対して書かざるをえなくなるんじゃね?
148名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 11:43:01 ID:7nK3GSGw
このチケット、栗生んじゃね?
149名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 11:44:25 ID:AZq63R/Y
チケット いっぱいいっぱい確保できたよ
既にいっぱいいっぱい売れたので利益確保できたよ
でもまだいっぱいいっぱいあるのでみんないっぱいいっぱい買ってね

検索は「水曜どうでしょう祭」これで検索してね
公演が中止になった場合には補償もあるから安心だよ!!

いっぱいいっぱいの入札待ってるからね。
150名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 12:12:04 ID:M8kZnuvN
>>149
はぁ?何だてめえは!
祭に行きたくてもチケット手に入らなくて行けない人達に喧嘩売ってんのか?
お前の様な転売厨は捕まってちまえ!
151名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 12:25:03 ID:8Eh1m3Zi
>148ワロタ
152名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 12:42:24 ID:T2g5Gywh
>>90の言う
もっと格下の地方局で低入場料のアリーナイベントが普通にあるから

とは何か?
153名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 12:46:24 ID:7Mo8Nmre BE:167769656-#
  | |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |:::::|:: |            ミ ヽヽ、
  | | ┌─┐┌─┰─┐ ┌─┐ |:::::|:: |           ,,,ミ  ),,,,\
  | | │三││  ┃  │ │三│ |:::::|:: |         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
  | | └π┘│  ┃  │ └π┘ |::::}::/        /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
  ├┘  ヾフ   |ヒ二二二j|  ヾフ,,,,...`┴...:::::::-------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
  | ┌──┐ |::::::::::::::::::::| ┌f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
  l  .!ニニニニ:|. ~ ̄ ̄ ̄~   | `(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..   (●>,    __/'';;;;!
  | └──┘           └ー─┘  |    '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
  ├┬─────────ー─ー─┬┤     l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
  ││::::::::FAMILY COMPUTER"::::::::││       i/ /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
154名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 13:00:20 ID:NQjZmKGo
>>150
捕まってちまえ!

ちまえカワイス(´ω`*)
155名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 14:19:46 ID:zRCrBraz
どうでしょう缶、この数時間で35000円から91000円になってる・・・
156名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 14:31:14 ID:dXphCM+s
どうでしょう缶、祭りのときに売り出すことはないのかな?

そしたら、オクで落札した人、本当のバカになるけど。
157名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 14:51:03 ID:AZq63R/Y
>>156
このキャンペーンでしか入手できないって書いているから売り出したりは無いだろうね。
158名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 14:58:16 ID:yxfVzU3P
>>144
休止した理由はDVDを作るのと「違った形で水曜どうでしょうを皆さんにお届けしたい」だよ。

なんかどうでしょうもsakusakuも急に変な方向になっちまったなぁ・・・。
159名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 15:04:26 ID:jIs+y8Eq
>>133
そんな感じってどんな感じだよ?w
ここは自己満足に浸るためのチラシじゃねえんだ
ちゃんと、自分が根拠だと思うところを書き込めよ

>>141
推測だから何書いてもいいと思ってるのか。
推測と言えば批判は受けないとでも思っているのか?
そういうのを社会では「あほ」って言うんだ。しってるか?
160名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 15:14:43 ID:cSB3vurW
9万も出して、缶は要らないなぁ。
500個の缶の中身がバラバラで、実際に番組で使用した物(例えば雪面のトビウオや姫だるま)が入ってたら、プレミア度が高いけど。
161名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 15:18:10 ID:SoWb94ld
>>159
要は写真集2持ってないって事だろ?
ただの無知煽り屋認定につき 今後スルー宣言(笑)
162名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 15:30:08 ID:sf5VwotG
>>159
根拠がどーだ、推測がどーだ、なんて関係ないと思うが?
どうでしょうを批判されて、それに対して根拠だ推測だってのは、論点が変わってるぞ。
163名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 15:43:37 ID:CxtQ4IKr
>>159
少しは批判も容認しろよ。
信者だと思われるぞ。
164名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 15:57:58 ID:1zGr4Sey
>158
全部ちゃんと見てる? 休止を発表した時はそんなこと言ってないよ。
後からつけ加えたんだよ。疲れてきたってハッキリ言ってる。
165名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 16:21:05 ID:VW+QU87D
もんかもう…
そんなに熱くなるようなことなんだろうか
166158:2005/06/27(月) 16:26:58 ID:yxfVzU3P
>>164
でも実際今そういってるんだから、それでいいじゃない
初期の発表では言ってなかったけど構想にはすでにあったとか
うーん、素直になれない俺
たしかにいつの間にかそれ以外で〜っていうのが付け足されてる

DVDを遅らせてるのは、著作権とか肖像権とかそこらへんの権利の処理が大変だから
って勝手に思ってるんだけど
そういう権利の処理って時間がかかるものなの??

モザイクをかけるのが一番早いんだろうけど、黄色いクマとかカバみたいな妖精さんとかに
モザイクかけるとぜんぜん笑えないし・・・。

これが本当のモザイクな夜ってか!?。
167 ◆m7YeytgDFE :2005/06/27(月) 16:42:48 ID:ZgB8IuGG
>>166
発売中のアピーリングの特集でも"全て後付けです!"と言い切ってますね。
当初はともかく"今はこう思っている"ということでいいんじゃないかと。
168名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 16:51:59 ID:ZcuxS75x
121000で缶が落札・・・
何円になるか、興味本位で見てた
出した人どうおもってるんだろ
これ落とした人、めちゃめちゃどうでしょうのもの
落としてるし
なんかすげぇ
どうでしょうにどんだけ・・・
169名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 17:02:50 ID:sXMSmdh4
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e48399237
水曜どうでしょうライターってよく出てるけど
これって違法じゃないの?
170名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 17:15:37 ID:tOd5BS1x
>>169
もーなんでもありだね。HTBて法務部とかなんか対策とる部署ってないのかねぇ
171名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 17:19:33 ID:rGAnLTIL
>>169
これ手作りなのか?クオリティ高いなw
172名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 17:20:39 ID:wqAjGVbt
弱小地方局だからねえ・・・

sakusakuのこともあるし、権利関係はしっかりしといてくれよ?HTB
173名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 17:21:52 ID:h19iwT2e
>>142
81です。買えた買えた。死ぬほど置いてあったw
んでも、あんたのおかげでゆうべ走り回らずに済んだので、
北8条には足を向けずに寝るとするよ。
174 ◆m7YeytgDFE :2005/06/27(月) 17:27:51 ID:ZgB8IuGG
>>173
やっぱり在庫豊富でしたか。どこの店でした?
ローソンさんも、今回は売れると踏んだんでしょうなぁ。

しかし、アピーリングの特集の末尾に書いてある、
祭チケットの販売についての記述が、今となっては...。
175名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 17:55:13 ID:dvNd/bS9
141です。大漁大漁。いれぐいですな。
176名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 18:11:23 ID:qbGIwWTc
>>169
これはよくできてるねえ。
版元と契約して堂々と作ればいいのに。
177名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 18:16:54 ID:Txmk/Wel
>>175
大漁と言うほどでもないだろw
178名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 18:27:18 ID:M8kZnuvN
>>176
そうだね。絵入りが無理なら
「水曜どうでしょう」のロゴ入りか、名セリフ入りが良いかも。
あくまで妄想だけど。
179名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 19:07:59 ID:4KYDADmD
なんか、見てるだけで疲れる板ですね。
どうでしょうは好きだけど、最期の方はクオリティがちょっと低かったっていう
意見もわかる。(観る側の人間が慣れちゃった部分もあるのかもしれないけど)
ましてや、祭りとかって言われてもちょっと今更感があるんだよねぇ。
D陣も、サラリーマンという立場上しょうがないにしても、もうちょっと
どうでしょうに頼らない新しい仕事したいんじゃないのかなぁ?
180名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 20:03:40 ID:X+mgmKGA
アキバ系だから
181名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 20:30:29 ID:dWrNn7L7
いまだトプ更新してないが
すでにロケ出発してたりして・・・
18282:2005/06/27(月) 20:33:00 ID:MxxgTlIx
アピーリング、ゲトーできますた!
なんと90円!
なぜなら途中で10円玉拾ったから!

1軒目のローソン、「うちでは扱ってないんで・・・」 (´・ω・`)

2軒目でラスト1冊を無事捕獲。(つД`)

バカ人口が少ないの?@杉並区
183名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 20:37:20 ID:yKBi3ys9
祭りのオフイシャルホテルって東北生き地獄ツアーの花瓶ネタとかあるのかなぁ、それなら1万円でも泊まっていいかなぁ
ってрオたら、そーいうの未定ですって

正味ヤド&バスであの値段はどうだろう
184名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 20:51:53 ID:rHwaGT1r
とp更新。

初めて言えた!
185名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 20:53:38 ID:u9Zhuloq
とP更新
186名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 20:56:21 ID:UBj6NBG6
>>152
長野でいえばGWにエムウエーブ(五輪のスケート会場)で
長野放送がやった旧型車のイベントほか年数回はある。
車関係は長野朝日放送も以前やったことがあるし。
無料を入れたら半端じゃない数があるが?
ていうかお前の地域にはないか、わざと知らない振りをしてるだけか?
HTB弱小論みたいな情けない擁護論をよくいえるなって思うよ。
187名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 21:10:46 ID:lk39n/dT
>>158
>なんかどうでしょうもsakusakuも急に変な方向になっちまったなぁ・・・。
金や権利が絡むと商売魂が、・・・。(以下自粛)

やっぱ金は、一切落とさず旧作をTVKで楽しむだけにするよ。
あと牛追い祭りの新作も期待してる。
188名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 21:15:03 ID:XFovhXpq
殺伐としてきましたな。
話題がないとこんなものか・・・。

いまさらですがDVD最新刊の表紙のトラの掛け軸の中にふじやんが・・。

みんな知ってたの?
んで、なんか値札みたいなのついてるけど何て書いてあるんだろ?
あと浴衣の文字もわからん。誰かわかる方いませんか?
スレ違いごめんね、気になっちゃって・・。
189名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 21:16:22 ID:X+mgmKGA
皆さまのお怒りを鎮めるには、うれし〜のお言葉に限るね。
190名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 21:18:36 ID:VqhoP59n
>>188

ほ、ほんとうだー
浴衣の文字、大泉さんの右脇のは
「いいじゃないか」って見えるけど
他のはまったく読めんー
191名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 21:19:35 ID:JheM2pDe
>>188

ふじやん知らなかった。
浴衣には「水曜どうでしょう」 「いいじゃないかッ」 「一生どうでしょうします!」って書いてある。
肉眼で見えたー!
192名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 21:23:09 ID:7DjMJBud
>>170
ありますよ、そういう部所
常に監視していますが大概は個人の悪気の無いファンなんだろうという事で
放っといています
しかし利益目的の非常に悪質な著作権侵害を発見した場合は
時々対処しています
193名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 21:50:27 ID:bPlgohcn
>>188
ほんとだ! 今まで気が付かなかった!
ド近眼でかなり度の強いコンタクト着けてるんで今レンズはずして見てみましたよ

ふじやんはユーコンの時のカブトムシで「高く売りつけてやる」とか
言った時の「○○万円」(50万円だったっけ?)っていう値札じゃないかな?
194名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 22:21:18 ID:9GqTk51L
>>188
よく見つけたね!すごい!
たぶんふじやんカブトムシは30万だとオモ。
あと、よく見たら、大泉のパンツのゴムのとこにもなんか書いてる。
もしかしてNYOU IZUMI?
195名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 22:30:48 ID:skjMVbq/
>194
>もしかしてNYOU IZUMI?

そうみたい。あと、浴衣には「宿」って文字も。「メシより宿」だろうね。
196名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 22:31:46 ID:JheM2pDe
>>194
そうだね!すげー細かいよー

どうでしょう本2に載るんじゃない?細かすぎる仕事・・・
197名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 22:36:13 ID:fuI+PN1W
さすがはでっかい岩を縮小して砂つぶにするビジービー
198188:2005/06/27(月) 22:47:27 ID:XFovhXpq
うわぁ〜!いっぱいレスついててびっくり!
てっきりガイシュツって言われて終了だと思ってたから。
てか、浴衣の柄だけでも判断できてスッキリしたよ。
でもやっぱり値札はわからんね、さらににょういずみさんのパンツまで、
また謎が増えたよ・・。う〜む。
199188:2005/06/27(月) 22:52:53 ID:XFovhXpq
あ、上にかいてあったわ。これで今日寝れる。

みなさま、どうもありがとうございました!
たまに荒れるけどやっぱここの人たち良い人ばっかだ。
みんなどうでしょうを愛してるんだな。

それでは連レス、スレ違い失礼しました!
200名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 22:53:33 ID:WBSbg1zx
>>186
それ多分、販売も兼ねたイベントでしょ?
つーか、そこにタレント出すとか、番組の企画をやるとか、
そういう類のものじゃないでしょう。
どうでしょう祭は制作主導だけど、>>186の言ってるイベントは
営業主導だからなぁ。微妙に違うんだよね。
201名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 23:22:52 ID:gfr75ByT
HTBくらいの会社が億単位の金を使うのに
回収の根拠が示せなきゃ絶対に上の承認がおりない。
イベントってのはスポンサーがついてはじめて動くのが普通で
制作サイドの意向が優先することなんて普通はないよ。
D陣は十分がんがってると思う。
202名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 23:35:35 ID:I8FVhSJD
どうでしょう祭り事務局の、営業時間帯の音声テープ、
くだらなくて笑ってしまった・・
203名無しでいいとも!:2005/06/27(月) 23:45:50 ID:t/ScWgm1
先ほど労損でキャンペーンクイズしたら全部外れ
まさに労損

んで、どうでしょうプレミアムグッズって何?
204白石ストーンズ:2005/06/27(月) 23:45:57 ID:wyoVxvu3
>>198-199
女の匂いプンプンだな。
ええ匂いって事。
205名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 00:09:02 ID:ac9gY7IJ
>>202
聞きに逝っちまったジャマイカw
206名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 00:14:37 ID:qubSCLyT
>>161
写真集2ぐらい持っているわけだがw
適当なチャチャしか入れられない脳みそなんだね
207名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 00:18:07 ID:zPamwEvt
遅レスで絡まなくていいよー
208名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 00:23:56 ID:qubSCLyT
>>163
批判自体が批判される可能性が高いことを覚悟するのが普通だろ。
別に信者でなくても論理的におかしければ、突っ込まれるだろ
209名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 00:27:54 ID:q/K8Sc1B
藤村も余計なこと書かなきゃよかったのにな。どう弁解するんだか。
今日はとりあえず逃げたかひたすらクレーム対応かなw
210名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 00:55:04 ID:3c4jeO9D
>>202
ヒゲワロスwwww
211名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 01:08:30 ID:dDceMeyW
おまいらも聞け!アフォらしいぞ。
212名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 01:11:24 ID:3qKY7UXj
お話中だった。この時間に何人電話かけてるんだよw
213名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 01:14:48 ID:ac9gY7IJ
これって営業時間内だったらちゃんとしたスタッフが対応するんだよね。
おまいら、ぜひ時間外にかけるべし。
214名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 01:20:27 ID:tjgOlOEs
話し中じゃねえか!w
215名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 01:31:06 ID:htUThN6z
あえて夜中に電話する人が増える予感・・・
216名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 01:31:37 ID:85HWWTNI
ヒゲったら…
217名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 01:39:09 ID:tjgOlOEs
聞いてきた・・・・・ヒゲわろすwwww
218名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 01:43:45 ID:xIMJyypF
今かけたら話し中だった。
219名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 01:49:20 ID:9NyhimMm
最近日記だけ書いて掲示板更新しないことが多いな。
最近のブームに慢心したか
それかチケット完売クレームが多くて更新できないのかも
220名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 01:49:21 ID:HCLEbK1p
話中…
みんなかけてるねw
221名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 01:56:31 ID:xIMJyypF
聞けた・・・ヒゲワロスwwww
222名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 02:24:26 ID:qUjgP2Gy
この深夜に何人のバカが聞いてんだよ、話し中だったぞwww
223名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 02:31:37 ID:FHcPzHJg
おけつw
224名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 02:38:51 ID:tGsLQSQ9
おしりw
225名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 02:58:04 ID:J7YXEK4y
#1〜#3まで全部聞いてきたw
何となく5年ぐらい前にドコモでやってたどうでしょうダイヤルを思い出したよ。
祭りとか、大きいイベントにもチョト食傷気味だから
ああいうショボめのサービスもまたやってほしいな。
226名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 03:00:05 ID:CquRbl2y
>>202
こんな夜中にかけちまったヨ

おけつになりたい方は・・・ワロス!!
227名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 03:08:18 ID:dDceMeyW
この電話、ぜひ大泉さんに聞いてもらって突っ込みを入れてほしい
228名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 04:47:51 ID:hfEpnqcj
>>226
>>#1〜#3まで全部聞いてきたw
これから聞く香具師は#*を押してみな。
何度でもオケツ聞けるから。
229名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 05:01:48 ID:PeAiDny0
電話なかなか繋がらねー
ちょっと驚き
230名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 05:11:48 ID:BVQ9QXci
>228
さすがに何度もはいらない・・・(^^; 嗚呼、俺の”初北海道電話”がこれ・・・orz

231名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 07:45:02 ID:R3pGVcKk
天幕團の時みたく、祭会場にライブカメラ置いてくれないだろうか。
そうすれば行けない人も雰囲気だけでも味わえるし。
232名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 07:57:47 ID:FqHP708J
>>231
そうだね。
トークショーのライブストリーミングor後日配信があれば
それで充分だな
233名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 09:13:39 ID:9X2EOKZp
結局、1日としては何枚発売で、入場者数として会場の何割までで計算したんだろうか?
もちろん消防法とかもあるだろうけど、トークショーだけでもかなりな観客になると思うが
対策はできてるのかな? 何回やるのか知らないけど。
234名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 09:20:12 ID:XaqR8YYZ
1日15000人程度じゃないかな
トークショーはオープンスタジアムでやるみたいだし特に問題ないかと
235名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 09:35:59 ID:ECh+FR/v
>>233
1日につき1万2000人、トークショーは日に2回ずつ、とどこかに書いてあった気がする
236名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 09:53:12 ID:tVyKOgXK
ι(´Д`υ)アツィー
237名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 10:13:43 ID:BAriuGWN
祭専用ダイヤルに電話しようと思ったらもう受付時間だったorz
藤村のおもしろ電話が聞きたかったのに…
238名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 11:00:34 ID:agW7Jonz
ふと思ったんだけど、
カブ企画って東も西もドライバーさん付いてたんですかね?
239名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 11:12:01 ID:ZZ86CGGR
東は土井Pがいたでしょ。
西はドライバーさんが付いてたんじゃなかった?
240名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 12:00:14 ID:agW7Jonz
>>239
そうか、マリガトー。
まぁドライバーさんいないと無理か。
東は土井Pがいたか。
その頃は全然ハマってなかったから忘れてたよ…。
241名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 13:03:14 ID:hmmBlony
チケットが発売になるまでは
あんな会場をふたつとも、しかも3日間も借り切って大丈夫か?ひと入んのか?
と心配した札幌人は自分だけじゃあるまい…。
242名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 13:15:23 ID:Y90Ia4CP
>241
同じく! キミは会場の駐車場チケットはどうするんだ?

もう、全国にバカがいる証拠だな、チケット売り切れは。
でも、明日の23時までに引き換えだから、それを過ぎたら
またチケット買えるんじゃないのかな?

243名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 13:19:17 ID:BAriuGWN
>>242
そうだよ、引き換えに来なかった人の分のチケットがまた発売されるはず
だからここでよく<オクの予番には入札しない>って出てたのさ
244名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 13:33:39 ID:hmmBlony
>>242
徒歩圏内に住んでるから、散歩がてら歩いて行くよ。
車より地下鉄の方がよくないか?
どっち方面から来るのか知らんが、帰りは駐車場から出づらいだろ。

>>243
だな。
取れればラッキーてなくらいで、気楽にいこうや。
245名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 13:52:29 ID:Y90Ia4CP
>244
北区から車で行こうと思ってたところだよ!
そうか、帰りは駐車場から出づらいのか。
でも、地下鉄からバスで20分ぐらいかかるんだろ?会場は。
いろいろ買ったら、荷物になりそうだな。

徒歩で行ける距離か、いいなー。近くて。きみのための祭りみたいなもんだ。
246名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 14:07:51 ID:bZ7ZyS96
>>242-243
祭りFAQで二次発売のことを言ってるから、今回の予約流れはプールされて、
すぐには再発売されない可能性もある。
ローソンチケットのページでLコード検索しても該当公演ナシになってるし。
なので、予約流れは「再発売されたらラッキー」程度であまり期待しない方が…。

オクに手を出せということじゃないよ。
二次発売は多分あるから、それまで少しの辛抱だ。
247名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 14:46:52 ID:7NUS5CML
10月に北海道いくって同僚に言ったらどうでしょう祭りか?と言われた。
身近にどうでしょうファンがいてびっくり。
248名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 15:54:19 ID:2rvKyCB8
新作どこへ行くのかな〜
もうすぐだよな
249名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 15:56:19 ID:rNvRTlcO
最近、公式に行ってないんで分からないんだけど、
夏に新作やるって言ってたの?
250名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 16:24:51 ID:Nlz5d0Qm
TOP写真だけ更新!
251名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 16:29:37 ID:qUjgP2Gy
ミスターの着せ替えがつくのかw
252 ◆m7YeytgDFE :2005/06/28(火) 16:34:27 ID:BLsQjoyX
>>245
FAQには車で来ないようにと書いてありますが、
実際にはどうなるんでしょうね?
ttp://www.htb.co.jp/suidou/matsuri/faq.html#00037
253名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 16:45:26 ID:qREVmjaj
もし、本当に牛追いに行くのなら
今年は7月13日のようだから
編集を1ヶ月半くらい見たとして・・・
新作は、8月下旬か9月か?
新作が終わるか終わらない頃に祭り開催で
トークショーで撮影秘話ってな感じかな
254名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 17:24:48 ID:BAriuGWN
あの写真見ただけでうどん食いたくなった
255名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 17:26:17 ID:BY1bw7Ye
>>249
「夏に新作やる」とは断言してなかったと思うけど、去年の企画で「次回は
牛追い祭りに行く」と言ったし、ちょうど牛追い祭りの期間中は
コンポーザーの全国公演が休演期間に入っていて大泉さんのスケジュールに
自由が利くので、なんらかのロケに行くのは間違いなさそう。
それが本当に牛追い祭りかというと、かなり疑わしいがw
256名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 17:33:40 ID:YR6RuUNp
>>252
駐車チケットがないとまず中へ入れないと思う。
周辺の取締りも厳しそうだし路駐して切符でもきられたら
祭り気分も台無しだぞ。
257名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 17:36:43 ID:bff9yhz/
「多くは語れないが今年も新作やる」とヒゲ
258名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 18:05:36 ID:mPRF2/7I
「欧州リベンジ・リベンジ」ってことは無いだろうか
テーマ曲は「リンダ・リンダ」で。
259名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 18:12:49 ID:PcN4U1i8
祭会場と地下鉄の往復はなるべくシャトルバス(無料の筈)利用の方向で
マイカー使用の権利は車椅子利用者やハンディがあって歩行困難な藩士に快く譲ろう

そりゃシャトルバスは、行きはまだしも帰りは混雑するだろう、待たされるであろう
けれど待たされてるすべてが全国から集結した藩士なんだ仲間なんだと感動し
また見知らぬ藩士と気軽に会話を楽しんでいるうちにバスは来るだろう
260名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 19:14:13 ID:PcN4U1i8
掲示板更新終了。
261名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 19:16:40 ID:pNEh6aJQ
でも、見知らぬファン同士の交流という、うれしー達の理想どおりになるのか?
トークショーに殺到、売店に殺到、その他は連れと喋ってばかりで
交流なんて一人できた奴同士じゃなきゃしなさそう・・・
262名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 19:22:52 ID:zPamwEvt
そう言われると一人で行く身としては不安だなぁ
ちゃんとトークショー以外にも楽しめるのか。
263名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 19:35:42 ID:4jB0MrJz
そういえば天幕團や物産展で並んでた時、連れとしか会話しなかったなぁ。
どうでしょう好きの人が一杯いたはずなのに。
264名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 19:45:31 ID:PcN4U1i8
全国各地の藩士とまったり語り合えるような場所が確保されてるといいね
そこにいる藩士になら、お互い声を掛け合ってもOKというルールでさ
知らない人に声をかける・かけられるなんてNGって藩士は近づかない場所w
265名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 20:10:54 ID:RepYK27m
>>264
つまり「ハッテン場」ということかい?
266名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 20:12:19 ID:zPamwEvt
少し話がずれるけど、
男のシンクロやってる「トゥリトネス」ってチームがあって、(ウォーターボーイズ指導している所)
その公演では一人で来た人に受付でバッジを渡したことがあったんだって。
話し掛けて欲しい人はそのバッジを付けて、話し掛けたい人はバッジつけてる人の所へ行く。
そんな話を聞いて、祭でそういうリストバンドとか
売り出せばいいのにとオモタ

>>265
ワロス でもまぁそんな感じだよねぇ
267名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 20:15:50 ID:bxjfnr85
今更ですが、音声ガイダンス聞いたw

うちの電話、ダイヤル回線だから#1〜3が聞けない・・・・
でも面白かった!


教えてくれた人、超テンキュ!!
268名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 20:18:59 ID:tjgOlOEs
>>267
中身は普通だぞ
269名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 20:39:58 ID:85HWWTNI
とp更新!
270名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 20:41:15 ID:85HWWTNI
うわ、初めて言えた

そうか、“熱い7月”が来るのか…
271 ◆m7YeytgDFE :2005/06/28(火) 20:49:59 ID:BLsQjoyX
>>267
ダイアル回線でも、電話機にトーン音を出す機能があれば聞けますよ。
電話がつながってから"*"ボタンを押すと、
それ以降はパルスじゃなくてトーンを送出できませんか?

>>259
天候や気温によるかも知れませんが、
地下鉄の真駒内駅からアイスアリーナや屋外競技場までなら、
徒歩で行けなくもない距離ですよ。
一般のライブの際には大勢のファンが歩いていることもしばしば。

>>256
御意。252は"そう書いてあるけど、
車で来る人は多いんじゃないかな"のつもりでした。通常の催しの場合に、
家族を車で送迎する人だけでも会場周辺が渋滞してますので、
そういう意味の自家用車もやめとく方が無難かも。

とにかく、混乱なく運営できることを切に...。
272名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 21:03:25 ID:1Lbt2xxB
ウチのは黒電話のダイヤル式が現役なんですが聞けるでしょうか。
273名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 21:10:42 ID:lDoRiTke
>>272
トーンダイヤラー(プッシュトーンをだす機械)買ってきて
受話器に近づけて鳴らせば可能。

つーか、パソコン内蔵のモデム使えばよくないか?
274名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 21:14:48 ID:UvhsE+L1
>>200
だから、それを逃げ口上や言い訳にしないでくれよ。
とにかく、ローカル局が大会場イベントをやってる例はいくらでもある。
制作主導が無理だったら営業主導でいけばいいだけの話だろ。
本当は終わりにしたいが『ローカル局もイベントをしている』
という大前提を否定して、下らない事で粘着されても不愉快だよ。
275名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 21:15:48 ID:Nlz5d0Qm
>274
お前が粘着だろーが・・・
276名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 21:18:47 ID:UvhsE+L1
>>275
うるせえよ。
事実を否定してる奴に遠慮などいらねーだろうに?
277名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 21:19:01 ID:zMGYSia7
公式トップのどうでしょう本写真。
クリックしても次の画像が見られません。

どんな内容の写真がアップされてるのでしょうか。
教えてくださいエロい人…。
278名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 21:22:42 ID:ynFWEA/z
特電分は23時で引き換え終了か。
コンサートチケットなんかは引き換えられなかった分は翌日10時から販売だけど、
どうでしょう祭りはどうなんでしょ。ってか、一般販売用Lコードわかんないし。
279名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 21:38:28 ID:zPamwEvt
>>277
エロい人が教えちゃる
最初の写真のアドレスさ、01を数字増やしていくと
君の環境でも見れるんじゃなかろうか。
ttp://www.htb.co.jp/suidou/pics/050628/01.jpg

ちなみに07まであるよ
280名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 21:51:46 ID:rhT80KQB
うれしーと同じ誕生日のわたくしが来ましたよ。

熱い7月が楽しみだ。
281名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 21:53:26 ID:XaqR8YYZ
>>276

その営業主導のイベントが見たいならそれでいいんじゃない?
282名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 22:08:36 ID:UJnbkr5f
時々このスレには空気が読めない人が湧くよな。
スルー推奨。
283名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 22:12:23 ID:XaYfWr8v
ゲンゴロウは相手にしないのが一番
284名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 22:18:18 ID:85HWWTNI
すずむしだろ?
285名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 22:21:51 ID:k158COyT
近所の寿司屋でエビカニ祭やってる。
286名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 22:50:38 ID:bxjfnr85
アピーリングのミスター、顔がすっきりしてて久々にカコイイと思った

うれしーとミスターは全然禿げる気配ゼロだな
287名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 22:52:34 ID:p4i153sX
残りの2名は禿げる気マンマン・・・・。「髪をすくなっ!」
288名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 22:53:35 ID:XaqR8YYZ
祭りに行けない人の為に
10月16日パブリックビューイングを東京で勝手に行います。
会場は現時点では未定

ゆるゆるでだらだらなイベントを予定
どうでしょうバカの交流場になれればと願っております。

しかしながらいかんせん非公式なのでグッズの販売もステージもありません
本当にだらっと集まって、だらっと解散という内容です
一応HTBに働きかけますので、なんらかの協力が得られれば「何か」があるかもしれません
まぁ無いでしょうけども…

ということでここまで告知させていただきましたが
真っ赤な嘘でございます。

嘘も一人歩きすればホントになるかもねん
289名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 22:56:43 ID:YopI5HrB
7月に新しい旅に出たら、
またQJに特集されるんだろうか・・・?

こっち(札幌)のツ○ヤに、まだ前回のヤツ置いてあったな。
290名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 23:04:25 ID:cnf0eqjt
>>289
>まだ前回のヤツ置いてあったな

QJは書籍扱いだから出版社に在庫がある限り、いつでも仕入れられるからねぇ、、
291名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 23:06:32 ID:YopI5HrB
そうなんだ、知らなかったぞ。
292名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 23:08:02 ID:tjgOlOEs
前回ってお笑いタレントが表紙のやつだっけ?
293名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 23:11:25 ID:YopI5HrB
くりーむしちゅー だったような・・
294名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 23:29:31 ID:AGwPTnok
前回の特集がVol.55で表紙が「くりぃむしちゅ〜」
前々回の特集がVol.52で表紙が「窪塚洋介」

でした。
295277:2005/06/28(火) 23:35:07 ID:zMGYSia7
>>279
ありがとう、エロい人!
おかげさまで見れました!
296名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 23:39:42 ID:JMUKXTsj
>>294
ということは、出版社名等を控えて本屋に行ったら注文できるのかい?
297名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 23:47:18 ID:qREVmjaj
>>296

出版社 太田出版
書 名 クイック・ジャパンVol.52 Vol.55

って言えば大丈夫

ここからはチラシの裏
バックナンバーフェア
申し込んどけば良かったorz
298名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 23:49:20 ID:WvswbrsL
>>296
amazonでも注文できるよ
299名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 23:50:24 ID:JeiPNZhN
なんだ、カブで行くのもダメなんだ
せっかくどうでしょうの代名詞なんだから
カブが数千台並んだ場面も見たかったなぁ。

チケットとれなかったけどors
300名無しでいいとも!:2005/06/28(火) 23:54:11 ID:+jQnKrAM
んで、冷たい風が冬の気配を運ぶ10月にいったいどこからそのカブの群れは湧いてくるのかな?
301名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 00:03:33 ID:gtSbkUE/
>299
おまい、それはどんな状態ww?<ors
302名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 00:04:54 ID:PWhcud+O
>297、脚が変な方向に曲がってるぞw

全国各地から変なものを積んだカブの群れは壮大だろうな

303名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 00:06:08 ID:4p8oYaYn
あ、299だった
304名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 00:08:10 ID:+Sxyq8Qr
ちなみに仙台タウン情報(現在は名前違う)も特集くんでた
305名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 00:11:57 ID:z1T1IpAb
>>297
>>298
ありがとよ・・・カブで本屋にイテキマース
306名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 07:42:44 ID:EBTvmgYt
遅ればせながら事務局に電話してみますた。

うん、なんのことはないね。
普通でしたね。

やっと「おケツ」の意味が分かりました(´・ω・`)









やっぱり自分も北海道に初電話ダターヨ
307名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 07:52:23 ID:3wz/QFnB
んで今出てるQJはカエラ特集で、ジゴちゃん関連は一々永久保存版になるわけで…
ヒゲも触れられてたねえ。

ところで今週の晴れたらイイねは東海道五十三次サイコロ第二弾だった。
308名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 09:23:55 ID:V3WVV9Ja
祭の3日間チケ、欲しいよ〜。
持ってる人いないですか?
309名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 09:37:34 ID:Rm6ZNm85
>>308
(´・ω・`)知らんがな
310名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 09:57:22 ID:V3WVV9Ja
誰かー! タノミマス(泣)。。。
311名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 10:10:37 ID:LrdiPADw
>>308=310
「譲れ」ってことですか?
それを、「買えなかった」とすさんでいる人が多いここで訊くの?
二次発売まで待ちなよ
312名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 11:08:08 ID:9hHI3/Q3
朝から厨っぷり爆発だな…。
313名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 11:12:07 ID:dCctZYKX
>>308,310
メアド晒してみ,いい人が居るかも
314名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 11:39:48 ID:h9QIozoB
3本でいいよ  至急目アドヨコセ
315名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 12:24:47 ID:LZNk0xlE
ダフ屋とかいるのかな
316名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 12:29:16 ID:O2fQFhmd
普通にいるんじゃないかな?
317名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 12:37:21 ID:sXpR2glN
転売屋の宣伝に釣られるなよ!
買えなかった奴は潔く諦めろ。
318名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 12:44:18 ID:1wdOIjVK
勢いでローチケから取ったけど流しちまった。 冷静に考えれば行けないわ。
メインのトークショーも確実に見れるどうか判んないし・・・
319名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 13:09:10 ID:V3WVV9Ja
やったー! 2枚GET!!! 今度は1枚あまってしまた。
320名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 13:20:23 ID:LrdiPADw
319は、いっぺん逝った方がいいかもしんない。
321名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 13:25:53 ID:ZGKfjqfm
>>319 >>3を100万回読め。
それが理解できてからもう一度来い。ウザいよ。
322名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 13:35:04 ID:rYar7DFQ
sage推奨ってのは、推奨なんだから別に自由じゃないの?
323299:2005/06/29(水) 13:38:48 ID:A9f8wlmn
あまりのショックで足が大変なことになった。

やっぱり7月なんだね
324名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 13:47:15 ID:yRinMwep
ローチケ予約No.取って発券しなかった人の分、
もうそろそろ再販売されないかな。
325名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 14:26:43 ID:sUu8QBtD
326名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 14:30:57 ID:V7qMctRa
>>325
( Д ) ゜ ゜
327名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 14:35:46 ID:vl0QwcdL
うぉぉぉー
漏れも出品するー 5000円即決で10冊出すー
328名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 14:40:06 ID:KS7pnZir
┓(´_`)┏
329名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 14:40:51 ID:0giX6Roi
>>325
はああああああああああああ?
330名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 14:46:32 ID:1wdOIjVK
>>325
今でも老損に残ってるわけだが。
331名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 14:46:34 ID:+Sxyq8Qr
>>325
40倍以上テラワロス

御新規さん多いんだねえ
332名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 14:53:35 ID:vl0QwcdL
>>325
綴り間違ってるのに入札ってあるもんだねぇ
てかそんな値段になったら早期終了してすぐ取引始めたほうが
「やっぱりキャンセルお願いしますぅ」って事にならないからいいんじゃない?

と 多分ここを見てる出品者に言ってみるテスツ
333名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 14:53:58 ID:0IpYGSx3
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!」
7月2日(土)10:00〜 「発売日特電」予約引換残り分再発売
334名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 15:02:01 ID:Fu4xfS+x
どれくらいの枚数なんだろね??
取れなかった人(,,゚Д゚) ガンガレ!
335名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 15:03:59 ID:61vvyRRz
325の最高入札者が別の出品でも同本を落札しようとしてる所を見ると、キャンセルする確率は高いだろうな。
悪意に釣られたように思える。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=f37247975
336名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 15:07:32 ID:7dHjnboZ
>>325
入札履歴がなぁ…
337名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 15:15:40 ID:I0SFdt/2
>>325
こういうの見てると水どう関係で鴨にされるのも分かる気がする
338名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 15:43:51 ID:8l9HO80E
とぷ更新
339名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 16:01:14 ID:rFGlLjsb
771 名前:名無しでいいとも! 投稿日:2005/06/29(水) 15:18:27 ID:2aQkXAhc
座り込みをしたいと言ったものです。
今回の降板はなんだか大人の汚い部分が入り乱れてるようで納得できないですよ。
そりゃー黒幕が番組の規格としてVersionUpとかなら納得できるよー。
でも当の番組メンバーは含めてだれもジゴちゃん辞めるのに賛成ではなさそう・・・
(増田のおばちゃんやDiceのコメント見てるとさぁ)
サクサカーが団結してなんとかできないのかな。
340名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 16:28:12 ID:jzYMj8wZ
8000円つけてるひとのお互いの評価見ると
似たの落札してるね
341名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 16:44:38 ID:wxoILGM+
価格吊り上げるために裏技使って入札者の最高入札額調べて
別IDで入札してるんじゃねぇか?
そういうの、以前聞いたことあるよ。
342名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 16:53:43 ID:wxoILGM+
>325
まだ終了まで6日以上あるわけだが
いきなりあんな額で入札するのもどうだろう…
早めにキャンセルしといた方がいいんでないかなぁ。
ていうか、コレって通販出来るんじゃないの?
343名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 16:54:07 ID:E/ZQiEvW
2日…仕事だよorz
344名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 18:02:16 ID:s9f6a3Dz
>>341
出品者が別のID使って競り上げるのは、課金前は常套手段として行われてたはず。
今でもセコい香具師は別ID使って吊り上げしてんじゃないかな?
運悪く別IDで落札者になっても、2・3日経ってから
「落札者キャンセルの為…」ってことで本来の落札者に連絡。もしくは再出品。

まあ、それはそれとして写真集2が2万3万ってどうなんだ?
出たの去年くらいで、しかも在庫一杯とかD陣愚痴ってなかったか?
345名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 18:04:37 ID:+Sxyq8Qr
>>344
売り切れてるよ
346名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 18:15:18 ID:UzAP5RCa
【国際】"なぜ裸に?" 「牛追い祭に抗議」で、動物保護団体のヌード・デモを許可…スペイン
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120030121/
347名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 18:52:52 ID:V6Egevxl
サイコロキャラメル買った。
348名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 19:53:48 ID:fOpBIzqg
>>346
安田?
349名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 19:54:15 ID:faTyYGtu
ユニクロの企業コラボTシャツ…サイコロキャラメルの出して欲しいなぁ。
350 ◆m7YeytgDFE :2005/06/29(水) 20:37:03 ID:XERTl4qs
>>349
HTBとのコラボレーションで水曜どうでしょうのTシャツ...は無理か。
351名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 20:50:39 ID:Gc25iKK6
>>350
HTBがそういう儲け話を他の企業にホイホイ渡さないと思う。
352名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 20:57:07 ID:D7bYV/yk
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m15336618

アンチスレの方で貼ってありました。
自分は「どう本1」P46の広告ネタの写真だと思ったのですが、
みなさんは真偽の程はどうだと思いますか?
353352:2005/06/29(水) 20:57:42 ID:D7bYV/yk
sage忘れました、ごめんなさい。
354名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 21:11:52 ID:bwg0CEHv
>>352
どうだっていいと思う
355名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 21:17:37 ID:8kVwK+mh
>>352
どうでもいい。
356名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 21:18:43 ID:iWAa6Xz8
「どう本」の美容院ネタの広告だね。
357名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 21:26:51 ID:2ujB+XPg
うん、ネタ広告の写真だね。
これをスキャンしてパソで加工して偽サイン付けてプリントをブロマイドとインチキ販売。
あからさまな詐欺に引っかかる人がいるのが驚いたよ。
358 ◆m7YeytgDFE :2005/06/29(水) 21:29:02 ID:XERTl4qs
>>352
どうでしょう本の写真は新規に撮影したものと思ってました。
なので、うまく編集(レタッチ?)したなぁ、と。
何となく最近の顔付きに見えるんですが...。

>>356
46ページにある"バリバリC"なるドリンク剤の広告ページでは?
美容院ネタは75ページ以降のミスターのアイパーですよね?
359名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 21:29:52 ID:Ljtkyj5h
とp更新

ハジメテイエター!
360名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 21:29:52 ID:vo+bMHbH
>>352
犯罪だろ。
361名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 21:42:30 ID:dbWGou6H
                          |ミ|         
                          |ミ| 
                       _」,,,」_
                       /´      ̄`ヽ,
                      / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
                    i  /´       リ}
                     |   〉.   -‐   '''ー {!
                     |   |   ‐ー  くー |
                     ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
                    ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! ハジメテイエテ おめでとう。精進せよ。
                       ゝ i、   ` `二´' 丿
                        ミミミr|、` '' ー--‐fミ
                / ̄ミミミ,,,,        ミミミ,,,,                                               
               /   `''''''ミミミミミミ彡彡".-'"  ヽ
               i            \   .   ,, l   
               |     ,,        |     ..i  l
                |     i...       i,,    .. .ヽ .i
               |     L       /..'';;,,, ◎,,;; l ,,| 
                |     iゝ , ◎ ^;; ヽ''''''   .l; | 
               |    ..|;;;        ;;   .. ...|; |


362名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 21:43:30 ID:V6Egevxl
欲しいひといるの〜?
363 :2005/06/29(水) 22:03:40 ID:vAkxlvlE
>>349
去年出てたよ。明治製菓はマーブルチョコの「犬」シリーズとアポロとサイコロの三種類。
ただサイズがキッズ展開のみだった。
ひとサイズ大き目を買っておいてやったんで、息子が今年も着てる。
364名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 22:16:29 ID:GFfSf3ql
>>352

昔、本当に発売されたポストカードだよ。

どうでしょう本の広告ページはこれを元に作られたもの。
ほかにも
ミスターバージョン(どうでしょう本の広告に使われたやつ)と
大泉のひざにバニーガール座らせてるやつ、
ミスターがバラの花束抱えてるやつ(うろ覚え)などが
セットになってた。
365364:2005/06/29(水) 22:20:23 ID:GFfSf3ql
すまん。
ポストカードじゃなくてブロマイドのまちがいでした。
ちなみに紙で隠されている部分には
小学生が考えたような一筆書きのサインが書いてある。
366名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 22:21:25 ID:iWAa6Xz8
そうなのかい? 
いつ頃の話だい?
367別の千葉県民@シカいっぱいいんじゃん:2005/06/29(水) 22:21:37 ID:8IJyAzTc
話の流れを遮ってスマソ

もうすぐCTCリターンズの時間。
今夜は原付ベトナム縦断1800キロの第1夜です。
368364:2005/06/29(水) 22:27:10 ID:GFfSf3ql
>>366
いや〜、さすがにいつ頃かは覚えてないけど、
大泉が「王子」と呼ばれてた時代ってことは間違いない。
バニー座らせてるやつに“王子の夢”ってタイトルついてたはずだから。
369名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 22:30:43 ID:9JZyUZIe
>>367
いよいよベトナムですね。
DVD第一弾を見て内容が判っているけれども、
リターンズの終わりは近いと実感しますね。

7月13日(水)は放送時間が1時間繰り下がって
23時半になりますよ〜!(CTCのHPの番組表で確認済み)
13日以降も23時半からの放映なのかは不明です。
370 ◆m7YeytgDFE :2005/06/29(水) 22:30:53 ID:XERTl4qs
>>365
366と同じく、その時期をぜひ知りたいと思っています。
そんなに前の写真とは思えない顔付きなんですが、修正・加工してるから?
下記のblogでもブロマイドに触れてるんですが、いつのことなのかなぁ...。
ttp://d.hatena.ne.jp/nao-koji/20041125
371364:2005/06/29(水) 22:36:39 ID:GFfSf3ql
>>370
だから王子って呼ばれた時期だっちゅーの。
前枠で王子の格好ばかりさせられてた時期を調べてみたら?
俺の記憶ではマレーシア(リベンジじゃなく)あたりまでが「王子」だったような。
 
つか、このセットって今まで何度もヤクオフ出てるよ?
どうして今頃になって話題になってるかが不思議。
372名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 22:40:13 ID:fOpBIzqg
たぶん1998年ごろだよね
373名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 22:41:58 ID:Rk0eI3wS
今日のスタイリストは死刑、って言ってた頃だな
374名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 22:42:24 ID:ZNMc6eJI
ミスターの休日もあったよね
375 ◆m7YeytgDFE :2005/06/29(水) 22:44:15 ID:XERTl4qs
>>371
リロードしないで書き込んでしまった。ごめん。
股間に馬を付けて"妻を娶るぞ"の頃なら分かります。観てましたから。
そうか、何度も出てるのか。当時はグッズに興味なかったもんなぁ。
大泉さんとブロマイドが頭の中でつながらなかった...。
376名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 22:52:14 ID:9yUHtauJ
トリップのヤシうざいな。
そもそもおまいを識別する意味なんぞないんだから
無意味なトリップ必要ないんジャマイカ?
377名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 22:55:05 ID:ZdT3ZZri
>>376
ヒント:NGName
378名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 22:55:09 ID:w1pynT26
両面のDVD−RAMに録りためてるわけだが、新しいRAMを卸すのと同時に
新しい企画が始まるっていうのはまず無かったんだけど、
今回ベトナム開始とともにそのタイミングが来た。>CTC

なんかツーンとくるものがある。


第1弾のDVDはもちろん持ってるからRAMに録りためるのも釣りバカ4までか・・・って思ってたけど、
やっぱ録っちゃうねぇ・・・。

379名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 22:55:21 ID:hHVdb9UE
古館反日ステーション
380名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 22:56:31 ID:qkaxag95
このブロマイド持ってる。
今となっては笑いのネタとして保有。
381名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 23:03:30 ID:J6m1QlSr
プロマイド、ポスターにもなってたよね。もってました。
382名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 23:03:45 ID:X12VvxTD
378>(・∀・)人(・∀・)
DVD持ってるのに録画してしまう…そして、内容は知っているのに、終わってしまうと、切なくなる…OTZ
383名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 23:07:39 ID:7NGcLg9m
>>378
内容知っているのに、最後がわかっているのに、俺も録っちゃう。
実際の9/6には北海道まで行っていたかもしれない。
そして三枝師匠ばりにドテッと椅子ごと・・・
384名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 23:08:43 ID:yD3ces9e
ctc、クラシック放送してくれるかなあ(´・ω・`)
385名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 23:09:10 ID:UkbNdY+M
ベトナムの最後って1時間あるんだよね?(調べた)
リターンズも1時間枠になるんでしょうか?
386名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 23:11:13 ID:9JZyUZIe
>>384
それはCTC次第でしょうなぁ。
引き続きクラシック放送してくれたら嬉しいけどね。
でもリターンズのCMを流す位だから、ほんの少しは期待している。
387別の千葉県民@シカいっぱいいんじゃん:2005/06/29(水) 23:12:45 ID:8IJyAzTc
DVDで何回も見てるけど、TV放送で見ると何か感じが違いますね。

>>369
TVnavi8月号を見ると、7月中は高校野球の影響で時間変更有りのようです。

>>385
ならないと思われ。他のリターンズでは2回に分けて放送されたので。
388名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 23:13:42 ID:yD3ces9e
視聴率はどんなもんなんだろね、ctcのリターンズ。
389名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 23:15:45 ID:fZEusBB4
リターンズも終盤になると、前枠・後枠もそのまま放送してたけど、1時間を2分割しての放送となると、
そのあたりどうなんだろね?
まぁ、待ってればそのうち放送するんだけどさ、ちょっと気になった。
390名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 23:16:15 ID:UkbNdY+M
>>387
そうか、分けて放送の可能性があるのか。
なんか最終回がのびて1週分得した気分・・・になれるかな?
391名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 23:21:13 ID:9JZyUZIe
>>387
PCでDVD見るよりTVの方が画像が綺麗に思えました。
(漏れのPCが古いからか?)
番組表はこまめに要チェックですね。

漏れの場合は高校野球の地区大会も楽しみなんですよね。

>>388
どうでしょうなぁ?自宅で見れる時はビデオに録りながら見てますよ!
392名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 23:26:39 ID:yD3ces9e
>391
私もそうです。録りながら見てる。
でもうちのテレビで見ても視聴率には関係ないのです(´・ω・`)

それはそうと、今ここには何人の千葉県民がいるのだ?
393391(千葉県人):2005/06/29(水) 23:33:41 ID:9JZyUZIe
>>392
県外の方でつか?
CTCでリターンズを見ている人は多いと思いますよ。
394名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 23:36:26 ID:yD3ces9e
んにゃ。京葉地方在住。ctcとTVKで見てまつよ。
395名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 23:44:23 ID:X12VvxTD
東京在住、神奈川、千葉、埼玉と見てまつ。
396名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 23:45:21 ID:9JZyUZIe
あ、なるほど!TVKは対岸だから映りが良い訳ですな!
漏れの所はTVKは砂嵐でダメぽです。

TVKは確か原付西日本やってんですよね?
397名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 23:47:38 ID:1tHU+6Me
つい上の方で話題になった「王子」、東京ウォーカー[3](きょうのHTBクラシック)で出てたね。
398名無しでいいとも!:2005/06/29(水) 23:48:22 ID:fZEusBB4
埼玉からctc見てるけど、LIVEで見ると画像がノイズで汚いのよ。
でもいったん録画すると、ビデオデッキのノイズキャンセラー機能で画像がきれいになる。
なので、その時間自宅にいても必ず録画して見ることにしてます。

ちなみにTVK・とちぎテレビは、チャレンジしたけどまったく無理でしたw
3局見れる人がうらやましいなぁ。
399名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 00:03:16 ID:qDM0OCc2
>396
そう。TVKは原付西日本。どっちもカブでラストラン中ですわw
400名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 00:08:54 ID:/bbvNYUk
>>399
それはある意味凄いな。
両方カブだもんね。
401名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 00:14:26 ID:S47f5Pwy
今となっては笑える357の発言…。
402名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 00:15:51 ID:Owwsa/T9
ちょっとした野菜畑のようですよ。
常駐気味&明朝早いので逝きまつ(・∀・)ノシ
403名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 00:21:10 ID:aHyOgdri
>>401
件のブロマイドが億で出品されて必死に入札してるのがいたら
>>357と思うことにするw
404名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 00:23:47 ID:Owwsa/T9
おおっと。逝く前に皆に御注進。

こんな夜中にウラ行進! ツッタカター
405名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 00:59:39 ID:Py+EINd9
更新されてないじゃないか。
釣られちまったぜ
406名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 01:18:24 ID:nhDr1CM2
>>404
d
でも長いから明日の朝読むー
407名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 01:27:30 ID:vZqW2KPA
今、公式HPのウラのDVD第6弾の内容を読んできた。
近くにローソンがないので(田舎に住んでいるわけではないが、他のコンビニなら
いっぱいあるんだけど・・・)いつも地方発送してもらっている。
あの、DVD内容見て正直予約してよかったのかどうなのか自分に対して疑問に思う。
「じゃあキャンセルしろ!」と言われそうだが、もう少し考える。
ここの住人はDVD買うのかい?
408名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 01:38:03 ID:OQ4WtkMr
なにも強制じゃないんだからさ(笑)
買いたきゃ買えばいいし 別にイーヤと思ったら買わなきゃいいと思いますよ。

ちなみにオレはDVD買いますよ
DVDは全部揃えるつもりなので

ちなみにグッズ系は別に要らないのでオレは買わないです
409名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 02:22:26 ID:RS16VAH5
牛追い祭りの映像が全編モザイク祭りになりそうな悪寒。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050629-00000063-jij-ent
410名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 02:29:08 ID:WlLd2mtU
目がグリーンに光ってる。
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=15089
犬だけど。
411名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 02:33:08 ID:+NKc2ZMW
>>409
下ネタ禁止だしねぇ。本当、音声だけになったりして…
412名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 02:35:06 ID:ulvtgl9C
>>409
つーか…やっぱ死人とか出る可能性もあるんだな…。
そうだな、だんじりとかでも出るもんな。
413名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 02:38:37 ID:Ikj0WtqG
熱い7月とか言って
普通にアラスカ行きそうで怖い(笑)
414名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 02:45:17 ID:Cfu3GxF5
水曜どうでしょうの最終回は、「ヨハネスブルグにどうでしょう班散る」
というタイトルですよ
415名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 03:20:13 ID:4LqiLdZR
公式のジャングルリベンジのCMが消えてる。
416名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 04:02:14 ID:By9eWyiL
そろそろ、スペイン行くんだろうか?
牛追いだけなのかなぁ?
どうせなら安田さんあたり連れて行って”試験に出る世界史”とかやって欲しいなぁ
もちろん罰ゲームは四国で
417名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 04:20:57 ID:p3DYbFgQ
本編は海外で、罰は四国かよw
418名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 04:41:30 ID:ntchokuH
海外で罰ゲームなら北欧あたりかね
419名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 05:30:01 ID:rHAphLGc
DVD第5弾に封入されていたチラシに書いてあった
「6月 センスのイイ扇子 常に初陣(再販)+新デザインの2種」
ってどうなったのかなぁ…。地味に期待してるんだけど…。
420名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 07:06:22 ID:4n/wz4Rn
188: 2005/06/30 05:22:33 DuUqsc0d [sage]
鈴井貴之スレに本人が必死にカキコしてる件について
421名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 09:52:17 ID:nUhBy1OB
世界的異常気象でスペインは猛暑って今朝言ってたぞ。
422名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 10:19:23 ID:Pgs+SxmQ
猛者って、猛暑に似てるよね
423名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 11:58:04 ID:dEqaoHYv
>422
何よいきなりww
424名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 12:57:24 ID:nUhBy1OB
うれし〜 ?
425名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 13:58:19 ID:Sa625hbQ
どうでしょうのDVD(Loppi扱い)はクレジット付きのTカードで一括支払いできる?
できなくても、レジでクレジットカード使って購入した人いる?

いたら、詳細を教えてくれ
426名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 14:03:43 ID:OQ4WtkMr
クレジットカード普通に使えますよ
この前 本 WS2 水どうDVD×2 銀エンDVD一気に予約したら2万越えた(苦笑)

高額になるとサインが必要だったり
427名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 14:20:27 ID:NI08Q/xq
ABCラジオでどうでしょうキターーー!
かとおもたらチガタ
ただの深夜番組論だった
428名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 15:22:16 ID:X4RX2XaY
今度こそアカプルコに…行かないか。
429名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 16:00:28 ID:+NKc2ZMW
二日の日の発売は約900枚・・。
あっとゆー間に完売だろうなぁ。。
どうでしょう??
430名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 16:20:14 ID:tubuDgoe
群馬県と関東のみなさん教えてちゃんなんですが、いまリターンズはどこらへんやってますか?
七月に静岡から群馬県に引っ越しするので気になるもんで…
静岡はClassicのサイコロ4やってるんだよね中途半端だわ。
431名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 16:24:22 ID:xB7Z9Q2l
アラスカ
432名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 16:37:58 ID:IvMh8Hr8
>>429
今日か明日あたりヤフオクで転売達がとりあえず「出品」して「取得後詳細を教えます」
というのが、大量に出てくるだろうね。
433425:2005/06/30(木) 17:53:55 ID:Sa625hbQ
>>426
おお、サンクス

サイコロ3とベトナム横断しか持ってないから、これをきにまとめ買いしようか
434名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 18:11:41 ID:OQ4WtkMr
>>433
あーちなみに1回払いのみだから
ご利用は計画的に(・_・)b
435名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 18:26:26 ID:JBRKTvpA
流れブッタ切ってすまんが、
漏れはこれから地獄の深夜バスで12時間のたびに出てきます。
とりあえず最低でも引き分けに持ち込めるよう、戦ってきます。
436名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 18:34:09 ID:TaIZ2LXs
>>635
そちらは熱気と湿気で曇ってますかぁ?
博多号ふこう行きですかぁ?
あれだけ元気だった子供がもうこんななって管理教育されるがごとく
やられないように気をつけてください。
437名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 18:53:55 ID:4n/wz4Rn
7月のカレンダーワロス!!
DVDにこちらも連動させたんだねw
438名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 19:04:42 ID:5rS5Zy3w
>>437
「野宿」がいいなw
439名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 19:10:38 ID:BpETCTU7
それは≠と思う
440名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 19:12:59 ID:2EzhIhXb
トプ更新
441名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 19:22:26 ID:5rS5Zy3w
しかし携帯サイトの壁紙もそろそろQVGA液晶の奴を用意してくれないかな。
タダだから仕方ないが…HTBの美術さんは相当古い機種使ってるのかなw
442名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 19:24:23 ID:/y5uVjFm
>436
おまいさんには未来が見えるのか…










揚げ足とってゴメソ(´・ω・`)
443名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 19:35:34 ID:nV1FGPOC
スペインの牛追い祭りの赤い布は観客を興奮させるのか、、、へえー
牛を興奮させるんだと思ってた
444名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 19:40:09 ID:/y5uVjFm
連投スマソ
>441
そーそー、画像がちっちゃいから、編集して拡大すると変になっちゃって使えないのでそろそろ大きくしてほしいす。

あと着メロ…せっかく音効さんがつくってくれたのに失礼な言い方だけど(´・ω・`)ショボイ…







美術さんも音功さんも忙しいんだろうから文句は言えねぇよな。
445名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 19:40:53 ID:dgzPmP8M
牛は色わかんないよ
446名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 19:45:50 ID:mxYW6NvI
前枠後の ○月×日 〜〜〜(場所) って出てるバックで流れている
♪ジャン・ジャジャジャジャン・・・ って曲もガメラのサントラに
入ってるんですか?
ガメラのサントラって何種類も出ていて
どれに入ってるのかわからんので、知ってる人教えてください。
447名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 20:25:11 ID:H7vIftwD
大沼だんごが食べたいメチャクチャ食べたい
祭りで売って欲しい
448名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 20:35:29 ID:iG9b92pO
>>445
そうそう、牛はほぼ色盲なんだよね
闘牛の牛は「赤い布」ではなく「ゆれる(動く)布」に反応して
興奮するって聞いたけど、それってほんとなの?
449名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 20:38:11 ID:kGh8kvcE
>>446
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00003WG9S/qid=1120130287/sr=1-11/ref=sr_1_0_11/250-6948088-4659458
disc2の16番目、ガメラ出現って奴だな

おまけとして
disc1の15番、ギャオス逃げ去るって奴は予告編で
disc2の31番、戦車部隊移動1は、“四国R-14”のOPで使われてる

此処も詳しい
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/listmania/list-browse/-/ULWSTGIBBLU5/qid=1120130930/sr=5-1/ref=sr_5_10_1/250-6948088-4659458
450名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 20:54:40 ID:kFjp6Hla
新宿に行くと、はかた号の出発を意味もなく見送り、「彼らは何の目を出したんだろう」と
勝手に想像する遊び
451446:2005/06/30(木) 20:54:50 ID:mxYW6NvI
>>449
おお!詳しくありがとうです!
早速、CD調べてみます!
452名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 20:58:08 ID:dgzPmP8M
>>448
んだ。赤くて興奮すんのは人間だけだ。
453名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 21:23:02 ID:Dpt6VvMe
どうでしょうDVDってレンタルには置いてないのですか?
454名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 21:29:47 ID:tSSei9qL
yes
455名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 21:46:34 ID:Dpt6VvMe
早速レスありがとうございます。
明日、DVD買ってこようと思います。
impressで配信されてるのとは内容違うのかな?
あと不思議なんですけど、オクに定価以上で
出品、落札されているのは何故ですか?
456名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 21:48:57 ID:dgzPmP8M
さあね
457名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 21:52:11 ID:tSSei9qL
よくワカンネ
ロッピーで注文したところで、
DVD届くまで待つことができないんだよ きっと
BOXとかはもう手に入らないから高値になるんだろう
impressとは曲が少々違ったりする。
丁寧に質問してるので一応速レス

>>452
だから危ないんだよねぇ・・・
458名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 21:58:56 ID:SV4l/ckz
>>455
念のために書いておくけど、どうでしょうDVDは普通のCDショップなどの店頭には
置いてないですよ。
購入方法については、公式ページに「DVDの買い方」があるのでそちらを参照。

impressで配信されているのは、基本的にはテレビ放送された内容を元に
著作権関係の問題でBGMなどを差し替えたものになってます。
DVDは、おおむね「テレビ放送に使った素材を元に編集し直した」という
感じ。テレビでは入ってなかった未公開シーンなどがかなり増えてます。
更に副音声でのオーディオコメンタリーと、その他オマケがもろもろ。
459435:2005/06/30(木) 22:01:36 ID:JBRKTvpA
現在富士川S.A到着。今のところはとても快適だがこれからが深夜バスタイム、気を引き締めて頑張りまつ。

>>450
某ラジオのヘビーリスナーな漏れはハゲワロタ
460名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 22:14:24 ID:KDoX9Yar
>>446
漏れの着メロは「ガメラ出現」なわけだが。
461名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 22:14:32 ID:1dTA+pC/
>>455
どうでしょうのDVD販売方法は特殊で、
仮に“路線バスの旅”という企画がDVD化されたとすると

・初回発売(2回に分けて予約)
 ↓
・再販売(これも2回ぐらいやる)
 ↓
・再々販売(ないときもあるけど)
 ↓
・いつでも生産(1週間程度で手に入る)

つまり、段階を踏んで最終的にすぐ手に入るようになるわけです。
(地方局はキー局のようにDVD化のセクションが小さければ、お金もないですからリスクを抑えたいわけです)

この図を見ると、手に入れたい・見たい時に予約を実施してないと手に入れることができないので
いわゆる、お金を惜しまない人は堀江方式を使うわけです。
初回は限定物が入っているので、それが欲しくてどんどん値段が高騰することもありますね。


ご利用は計画的に
462名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 22:18:17 ID:bRwTi4Ud
>>448
つまりくるくる回る「タコ星人」が一番牛の餌食になりやすい
463455:2005/06/30(木) 22:29:38 ID:Dpt6VvMe
丁寧にレスくださった方々、ありがとうございます。
やっぱりimpressではなくDVD買いだと思いました。
HTBコーナーかハンズあたりに行ってみようと思います。

大泉さんの事は役者として大好きで、舞台はよく見に行ってまして。
札幌なんでどうでしょうも、もちろん昔から知ってはいたものの
面白さがよく分かりませんでした。
でもimpressでユーコンを繰り返し見ていたらはまってしまいました。
これはクセになりますね。
TV放送をちゃんとリアルで見ておくんだったと後悔しました。
これからDVD集めてみようと思います。
ウザイと思うのでこのへんで。
464名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 23:27:33 ID:T8mBdg1f
今やってるQさま見て湯痔の旅を思い出した
465名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 23:36:12 ID:S47f5Pwy
463=375の予感。
466名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 23:37:20 ID:FUCByjwX
海端温泉wwwww
467名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 23:47:07 ID:WcGhtL0J
今夜のオヤスミBGDは30時間テレビの裏側にしよう。
468名無しでいいとも!:2005/06/30(木) 23:47:34 ID:kK/RI1lH
椴法華も今や函館だもんな〜。
469名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 00:08:33 ID:9RwcayCS
>>459
伊集院かw そういや漏れにどうでしょうの存在を教えてくれた高校時代の
クラスメートも伊集院のラジオのハガキ職人だったなぁ。
そいつ何かの企画のコーナーで伊集院やアンタッチャブルと電話で喋っていたっけ。

スレ違いスマソ。
470名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 00:57:09 ID:IQbwzlzi
>>462
くるくる回るタコ星人に、牛の突進が直撃したら、ハリケーンミキサーみたくなるのかなあ・・・
471名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 01:07:52 ID:RPSoDMsS
さいたま市に先月から住んでるんですが、テレビ埼玉の映りが悪いんで最悪です。アンテナの問題かなあ?
472名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 01:26:45 ID:MC5+RIgm
土曜の二次予約、ローソンチケット扱うプレイガイドにも置くっつってるけど、
ロッピの前に張り付いて10時待つより、そっち行った方が手に入りやすいかな
プレイガイドではそれぞれ割り当てられた定数枚確保できてるんだよね?
473名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 01:29:14 ID:jRvnE+w1
>>471
アンテナの問題ではないです
もっとお空に近い問題です
474名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 01:32:06 ID:GDtv4n5N
埼玉の実況見てたら、
鹿児島の佐多岬を 佐田岬 と脱字のまま放送してたらしい。
475名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 01:40:08 ID:n2/GJgWy
>>472
PG店に割り当てなんてないでしょ。原券発売ならともかく端末叩いて出すんだから。

強いて言えば、先頭の客だけは10時前に入力項目を埋めておいて
10時の時報と同時に申込処理ができる点だけは有利かな。
ロッピは実際の残席照会までのステップが長いからね。
476名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 02:14:14 ID:dw+I7Iyo
そういや今日は

トップガン

ですよ(・∀・)ニヤニヤ
477名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 02:18:21 ID:9RwcayCS
>>476
恐らくtvkのリターンズと被るなorz
478名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 02:36:07 ID:o70LZL3+
こっちはテレ朝系ではホットショット2ですよ(笑
479名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 04:32:09 ID:gVpEyrGm
土曜日の祭入場券ゲットに燃えてる藩士諸君、ガンガレー 会場で会おうノシ
480435=459:2005/07/01(金) 06:00:19 ID:JQsYnM1V
現在蒜山高原S.Aを出発した所。
車内はかなりいい具合に湿度調整してあってかなり快適だったけどかわりにお尻のほうがかなりやられております。(夜中お尻の痛みで目覚めたほど)
やはり深夜バスはかなり手強かった。

ついでに1つ質問させていただきますが、山陰地方の藩士で今日のNKTのクラシックの放送内容をご存じの方はいらっしゃいますでしょうか?
481名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 06:49:05 ID:HshR3KPW
>480
深夜バスは昔長距離恋愛してた時によく使ってたけど
とにかく足がむくむ。朝起きて、靴が履けないほどむくむ。

SAのトイレ休憩なんて15分ぐらいしかないから、
むりやり靴に足ねじ込んで、足をひきずりながらトイレ行ったり・・・。

温度が自分に合えばいいけど、暖房が暑すぎたりすると最悪
(効き過ぎはあっても寒いということはない)

若くないと出来ない芸当です・・・。
最近はかなり水平に寝れるバスもあるらしいけど・・・。

コツとしては、とにかく足のしたにカバンを入れて少しでも足を高くすることです。
ってもう到着したねw>480
同じ長距離移動でもブルートレインが一番。
482名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 09:03:14 ID:pnUdO5TM
>>480
サイコロ4第2夜かな?Yahooテレビには「決死の登山に挑む大鈴!登山家!」
とあった。

そういえば千葉同様埼玉も高校野球の期間中はリターンズが遅れるんだね
(埼玉は30分遅れ)。
483名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 10:04:05 ID:kXFtv+3A
横浜ルミネの有隣堂のどうでしょうフェアはもう終わったのかな
職場近いから気になる
484名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 10:38:08 ID:j3Pgiaje
ローソンでDVD全集1〜4を取り寄せしたら
受取日の今日、まだ商品が届いてないと言われた。
前払いさせといて契約違反じゃねぇの?
485名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 10:41:48 ID:OKshScMQ
単にローソンの配送ミスだろ
ローソンに文句言えばいい
486名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 10:43:08 ID:MM/IDi6t
>>484
今日中には配送されるんだろうし、もうすこし待ってやれよ
487名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 11:32:49 ID:lA90KyFi
トプ更新!
今日は大泉さんと会うんだねー。
488名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 12:16:45 ID:AZ44dgJ8
あのさ、最近の大泉人気は、以前より凄いことになっているのに、
スケジュール(居場所)とか、勝手に言っちゃっていいもんなんでしょーかね?
ふじやんは、そのへんの意識がなさすぎ。
軽く居場所を言っちゃうことで、出待ち糞女子に囲まれる大泉の身にもなってくれ。
489名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 12:26:12 ID:Z8h2q53+
にょうイズミは喜んでそうだが
490名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 12:26:53 ID:UXUDLPAI
副音声は別にHTB内で録音するわけじゃないでしょ?
どこのスタジオで録ってるとか言ってないのに分かるわけなの?
491名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 12:28:38 ID:AZ44dgJ8
>>490
アホか?局内だ。

>>489
決して喜んでいないぞ。
492名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 12:31:20 ID:v2HwOuKF
>>491
にょういずみさんですか?(・∀・)
493名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 12:33:38 ID:Ht9sa2Yj
別に時間まで言ってないし、道内じゃそれほどでもない。
494名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 12:35:59 ID:dnbmIz3U
局内なのか?
行くって言ってるから別の場所だと思うんだが
495名無しでいいとも! :2005/07/01(金) 12:36:42 ID:J8JIn+05
別にHTBの番組内で今日やるよって言ってたわけでもないのに集まるわけがない
496名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 12:38:02 ID:AZ44dgJ8
アホか?おまえら。
ちょっとの情報だけで、どこ行っても囲まれるんだよ。
糞女子どもは、何時間でも待って、無理矢理握手してくるんだよ。
知らない奴らに次から次に手を握られる身にもなってみろ。
ふじやんは無神経すぎる。もうちょっと気を使ってくれ。
497名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 12:38:56 ID:Z8h2q53+
直接言いたまえよ大泉くん!
498名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 12:47:48 ID:pq01Anuy
記念田中眞紀子
499名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 12:50:03 ID:v2HwOuKF
にょうさんキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━?????
500名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 12:58:38 ID:KpaCZWPN
>>496

本人でもネェーのに何を怒ってるんだい?
詳しい場所なんてひとっつも書かれていないじゃん、バカじゃねぇーの?
仮に収録が局内だとしても仕事でいつも行ってる場所でしょう。
やれ糞女子だぁ、握手だぁって行ってるけどさぁ
じゃあ聞くが毎度、大泉は局に行く度にそんな目に遭ってるのか?
つーか、その前にだ、お前はその状況を見たのか?
憶測だけで言ってんじゃねーぞバーカ。
スズムシくらいの脳みそしかねーからそんな事しか書けねーんだよ。


なーんてな事を言ってみるテスト。
501名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 13:01:38 ID:AZ44dgJ8
>>500
局に行く度にそういう目に遭ってんだよ。
それにあーたの文章面白くないですから。
502名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 13:03:47 ID:OKshScMQ
妄想乙
503名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 13:04:17 ID:Z8h2q53+
こんなとこ書き込んでないで仕事がんばりたまえよ大泉くん!
コメンタリー期待してるぞぉ!
504名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 13:06:07 ID:PDzApr8l
なんで 藤村さん って言わないんだよw
505名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 13:10:17 ID:JcuVPjZh
他スレから来ますた(・∀・)ニヤニヤ

記念パピコ
506名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 13:20:41 ID:HUYvtTX1
そんなことより「けんけんがくがく」って…
喧々囂々(けんけんごうごう)でしょうに
507名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 13:21:09 ID:1k3jJXOQ
喧々諤々じゃないの?
508名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 13:24:39 ID:1HTp5DYb
侃侃諤諤(かんかんがくがく)
はばかることなく正論を堂々と主張するさま。また、大いに議論するさま。

喧喧囂囂(けんけんごうごう)
多くの人が銘々勝手に発言してやかましいさま。

どうなんだい、藤村く〜ん?
509名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 13:27:24 ID:MC5+RIgm
>>475
そうか、端末繋いでアクセスすんのはロッピと一緒なのね…d。

いつだかの副音声でも藤やん「けんけんがくがく」っつってたけど、「侃々諤々(かんかんがくがく)」と
「喧々囂々(けんけんごうごう)」を混同してるね。
「的を得る」とか、あの人、ありがちな言葉の誤用を結構やるよな。
HPやらどうでしょう本やら、藤やんも今やモノ書きという側面も持ってるんだから
誰かバキーッ!と指摘したげた方がいいんではなかろうか。
また「山賎」とか後に残る恥ずかしいミステイクが出る前に。

偉そう&重箱の隅スマソ
510名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 13:30:24 ID:MC5+RIgm
うおっ、携帯で長々と打っる間に先につっこまれちまった…orz
511名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 13:58:32 ID:/izmpPw6
改行の仕方を
きちんと憶えたようですねw
512名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 14:49:57 ID:PtKfas8P
けんけんがくがくって言葉あるみたいですよ。
手持ちの電子辞書によると、

喧々諤々(けんけんがくがく)
「喧々囂々(けんけんごうごう)」と「侃々諤々(かんかんがくがく)」とが
混交して出来た語。多くの人がいろいろな意見を出し、
収拾がつかない程に騒がしいさま。
513名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 15:03:43 ID:MLE/DnG5
「喧喧諤諤(がくがく)」は「喧喧囂囂」と「侃侃(かんかん)諤諤」とが混交し誤用されたもの。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B7%F6%B7%F6%D3%EF%D3%EF&kind=jn&mode=0
514名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 15:23:51 ID:QHU5SaxR
今月のマンスリーよしもとに、シンクタンクのタンクがデブ過ぎて足の骨を折りましたてあるけどシンクタンクてほんとにいるのね。
515名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 15:41:35 ID:MLE/DnG5
んーこぶりぶりー!とか言ってんだろうな。
516名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 15:46:14 ID:kRmMimdY
>>501
またこの子ったら あなたのことなんて誰も知りませんっ!
517名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 16:08:16 ID:8J4bJr4w
>>516
ママン乙
518名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 16:21:11 ID:Z8h2q53+
バカ言うな俺は人気者だ!
519名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 16:30:20 ID:HAewPVWz
洋ちゃん、鼻毛出てるで
520名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 19:32:59 ID:JXAHlwTD
今、屋敷から電話がかかってきたよ。
7月20日で閉店するから、別の屋敷で受け取りの振り替えをしてほしいんだと。
いい感じのお店だったのになぁ。orz
521名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 19:38:14 ID:c+jp7gqT
>>520
かなしいね…orz
似た経験があるよ・・・
522名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 21:30:15 ID:K8kf32Jj
写真集1(復刻版)の予約特典って何でしたっけ?
523名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 21:32:06 ID:l3cgs7ju
藤村Dって「原付東日本縦断」オープニングで茶色のサングラスしてる人?
524名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 21:53:54 ID:OKshScMQ
ベトナムで最後号泣してた人
525名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 21:55:11 ID:OKshScMQ
526名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 22:29:54 ID:VbK1B+Ov
写真集なら2がいつ再販されるかがきになる。
ずっと待ってるんだが、もう忘れられてるのか?
再販あるって藤やん言ってたよね?
527名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 22:32:48 ID:LkckHlAB
>>525
ヒゲの実家もあるw
528名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 22:44:38 ID:xQ+e/+Cs
>>526
写真集2は特別な紙使ってるから、再販無理なんじゃないの?
というか、CD-ROMに写真の画像(PDFとかでも)入れて売って欲しい、安く。
529名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 23:04:56 ID:jhMWKntd
再販あると言い切ったことはないんじゃないか?
前向きに検討したいみたいには書いてたことあったが。
530名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 23:07:45 ID:qxYF9K/h
再販は当分ないよ、たぶん。
買っといて正解。
531名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 23:10:54 ID:jRvnE+w1
最近どうでしょうを見るようになったので
それは残念・・・>>写真集2

当方@群馬
もうすぐリターンズが始まるよ〜
ちなみにアラスカ第三夜♪
532名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 23:12:05 ID:rWKDw8cK
>>530
当分というか、まず無いと考えたほうが正解。
どうしても欲しいなら億で入手するしかない。
533名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 23:25:10 ID:i2r7SMju
ライブドアの着メロの特集で、どうでしょうもあったのだが、
その曲が「本日のスープ」である件。
534名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 23:30:00 ID:ztWufR27
tvk「原付西日本第3夜」終了
535名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 23:30:17 ID:SM0nA3Rz
「あのヒゲ殺していいよね」にワロスw
536名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 23:31:52 ID:+Wp9TNUh
tvk 100円タレントワロタw
537名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 23:40:39 ID:7hINx0n3
そういや、昨日のKHBに大泉のそっくりさんVER2きたな
538名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 23:51:18 ID:j1vyyh/P
カブが車用関門トンネル通れないことが分かった時の藤村氏、マジでアタフタしてたね。w
539名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 23:54:18 ID:K+CYfOff
TVK番組表より

23:00  どうでしょうリターンズ

「原付西日本制覇(4)」▽ 京都・金閣寺から鹿児島は佐多岬まで
1400キロを50ccバイクで走破できるのか?!
【出演】鈴井貴之、大泉洋、藤井D

             誰だよ??


540名無しでいいとも!:2005/07/01(金) 23:57:12 ID:+Wp9TNUh
甘いもの対決に全然触れないこのスレw
541名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 00:01:33 ID:Dc24AyWl
プロレスラーにドン・フジイっているからそいつじゃね?
542名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 00:04:36 ID:WEMUXS7Y
あ〜、100円タレントに死ぬほどワロた。
しかも、1人だと50円タレントだw
543名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 00:05:44 ID:gbHZt2pX
つIIIIII
ほい、おつり。
544名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 00:09:43 ID:UduykkRf
やっぱギリギリのところで力技だなぁこの番組は。
545名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 00:42:20 ID:PhiL+O6i
>>535
いつもと口調違ってて更にワロタ
546名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 00:45:36 ID:1fiDAH8n
>>539
藤村D ワロス!

HTBパーソナリティのページが更新したけどそこに入れてやってくれw


明日討ち入り行くヤシでロッピー使うの自信ない人は
扱いのあるプレイガイド行けばいいんでない?
少なくとも末端操作は自分でやるよりは窓口の人はプロですから。
547名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 00:46:04 ID:1fiDAH8n
>>539
藤村D ワロス!

HTBパーソナリティのページが更新したけどそこに入れてやってくれw


明日討ち入り行くヤシでロッピー使うの自信ない人は
扱いのあるプレイガイド行けばいいんでない?
少なくとも末端操作は自分でやるよりは窓口の人はプロですから。
548名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 00:46:41 ID:1fiDAH8n
ふかわでスマソ
549名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 02:08:09 ID:h0nqLku5

「子どもに対して往復ビンタしてるよぉ」
「飲んべぇだよ彼は」

今日も素敵な語録イパーイいただきますたw
550名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 02:15:08 ID:OWlDSgbS
さっきロッピーいじってきたけど、商品番号でチケット名までは出た(押しても「受け付けてません」と出たが)から、
時間近づいたらその画面でボタン連打でおk?
回線重くして悪いがこっちも必死なんだ。

藩士のバッティングが怖ぇなあ。
551名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 02:15:11 ID:sfyKryYL
tvk「原付西日本 第3夜」見たけど、この番組すげーなって改めて思ってしまった。
しかも高速道路入り口でカブは入れないと料金所のおじさんに言われた後の
ヒゲはかなり焦っていた。
しかも、2人にたった100円1枚だけ渡して・・・九州で会いましょうって
他の番組では絶対ありえない事をやるのがこの番組なんだな。

金渡すなら多めに渡しとけよと思った。(車の中でもつっこまれていたけどね)
「あのヒゲ殺してもいいよね」と「100円タレント」には笑ってしまった。
早く東日本と西日本の原付をDVDにしてほしいよ。
 
552名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 02:47:08 ID:T+q1WjRp
うちはマンション建設で強制的にケーブルになったんだが、
おかげで埼玉、神奈川、千葉の3局が見られるようになってる。
でもって、現在
埼玉と神奈川が西日本
千葉がベトナム
なんだか、カブづいてる。
553名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 03:03:27 ID:UduykkRf
>>552
まぁ普通の番組なら、あの状況でタレントほっぽり出さないよなw
100円玉握り締めて散々道に迷って
やっと入り口を見つけた後の二人おもしろすぎ。
554名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 03:10:45 ID:h0nqLku5
本州〜九州間って歩いて渡れるものなんだね

北海道にも歩いていけたらいいのになぁ・・・
555名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 04:09:00 ID:kQGmecs6
>>554
本州〜北海道って確か50キロ位あるんじゃないかい?
(うろ覚えでスマソだが)
仮に徒歩で歩ける様になったとしても、
いつ辿り着くのやら。
556名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 06:59:24 ID:d72Z9TZO
めーてれのどうRって放送日変わったの?
557名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 08:49:37 ID:0+FAYlMF
最短距離だと30〜40kmだと思った。>北海道−本州間

いずれにしても歩くには遠い距離だけど。
558名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 09:23:29 ID:X1gXMICM
>>540
長野とかは対決列島が中盤に入ってきたけど、正直おもしろいか?
ただ汚いだけだし、安田さんも4人の世界を見てる香具師には正直邪魔。
559名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 09:33:40 ID:ZgrNDfzw
>>558
ま、人それぞれだからな

自分は対決列島は面白いと思う
対決じゃなくて、車中の会話がね
560名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 09:37:45 ID:zJN1aKjd
こっちはすごい雨
黄金のカルテット達,日本にいるならどこかの軒先でぼやきまくり
561名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 09:55:04 ID:l5NazCp+
ちょっとすみません!
今日のチケット販売は電話予約はないんですか??
教えてチャソですみません!
562名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 09:55:55 ID:AnHL3/cJ
ローソンへ走れ
563名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 09:59:15 ID:LUQLKdbn
今日チケットとる藩士ガンガレ超ガンガレ
564名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 10:25:12 ID:Pj2mxLTu
取れましたー☆
店員さんに理由を話して15分前からロッピに並び無事getです。
最初の1分は繋がり難かったけど、その後はすんなり処理できました。
あとはその時期に仕事を突っ込まれないことを祈るのみです。
565名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 10:26:25 ID:7DdjxKDa
チケ取れた諸藩士、おめ!
566名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 10:27:28 ID:kYYJWXaM
>>561
ちゃんと(公式HPの)TOP見たほうがいいね。
今回は特電はないです。
でも書き込み時間帯からして下手したらチケットとれないかもよ。
とにかくローソンに急げ!
567名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 10:28:16 ID:NVJbwfbO
3日通しは完売の模様
568名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 10:29:45 ID:N9K7yTD0
日曜売り切れ… orz
569名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 10:31:47 ID:PHEcyM33
いや〜つながんねぇ!!
570名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 10:35:27 ID:/xORwHrc
土日のチケット申し込みしたら繋がらなかったが
金曜日のチケット申し込んだらあっさり繋がったよ
571名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 10:40:26 ID:vMGJBGM9
3日通し券取れますた(*^^)v
先週の発売日は具合が悪くて、買いに行けなかった・・・
あきらめてたから、余計にうれし〜
572名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 10:45:11 ID:e2vYDtYC
取れた〜
Loppiに2番目に並んだんだけど先頭のあんちゃんがあまりの繋がらなさに
「お先にどうぞ」って言ってくれて。
その人は1日券を買おうとしていたので急遽3日通しの券を買う事にして
サクッと取れましたぁ〜!!アノアンチャン、カエテマスヨウニ(-人-)ナム〜
573名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 10:49:20 ID:e2vYDtYC
公式の方に完売の告知が出ましたね
574名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 10:55:18 ID:BCt0JX5t
メーテレの「どうR」は時間移動した?今夜は放送しないみたいだけど・・・
教えて東海地方のえろい人。

流れぶった切ってゴマンナサイ
575名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 10:56:33 ID:D0xTp3ng
買えんかった… orz
576名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 11:04:40 ID:tc4uTZxO
もう祭の再発売分チケ、売り切れたのか…
早いなぁ

そりゃ約900枚と少ない物。
早いはずだよねぇ。

買えた藩士には乙。
惜しくも買えなかった藩士はモツカレー
腹の虫が治まらないヤシは、来週の公式掲示板にて
ヒゲに抗議しる!も可w
577名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 11:21:23 ID:YrtC5qJB
>>574
来週はあるみたい
578名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 11:21:35 ID:TVi6iVed
なんとか友達の分が買えた〜
運、使い果たした気分。
579名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 11:27:01 ID:tc4uTZxO
>>578
自分の分は買わなかったのか?
580名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 12:05:44 ID:4wS+niEf
>>552
それは「カブを買え!」と言うホンダのサブリミナル効果を狙った暗示です。
今すぐ現金20マソを持って近所のバイク屋へ行ってカブを買いましょうw
581名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 12:07:28 ID:T1VTyjik
冷静に考えりゃ、飛行機に宿代、向こうでグッズ代・・・
結構な出費だな〜 
582名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 12:35:33 ID:TBWE7Fyr
>>580
カブいいですよー
故障なし、燃費よし。

私カブ乗りなんですが、友達にどうでしょうを勧めるときに
インプレスTV(ウイリー事件のやつ)を見せまくってますが
見せるたびに
「まさか、これみてカブ買ったの?」といわれますよ。
さすがにそれは無いが、そういう奇特な方もいらっしゃるんでしょうかね!
583名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 12:36:22 ID:769MkzPl
金土の二日間行くがどんだけ使うか怖い
会場の中でグッズやらうどんやらいる間金使いそうだorz
ほかにもホカイドーを楽しみたいしさぁ
584名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 15:51:26 ID:Pc5UhKMF
>>582
ドキッ・・・
585名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 16:23:56 ID:TVi6iVed
>>579
いや自分の分は先週確保してたんだけど…友達がねー…
友達もローソンに行ったみたいだけど、B'zと発売日がダブってたせいか、行列になってたそうで。
586名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 16:47:10 ID:eUSs1jIa
今アンビリーバボーの再放送やってるんだけど、
クアラルンプールとか出てきて面白い
今アリススプリングスでハエに襲われてる
587名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 17:40:11 ID:uf+nz88R
>>582
ドキッ



(;´Д`)ノ ハーイ
588名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 17:41:46 ID:shESKOzF
>>582
一時期買おうと思ったが思いとどまった
589名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 17:44:44 ID:VFWKgV1p
今更だけど…たしか掲示板のレスで
写真集2も含めて色々なものの再販考えてるって
藤村が書いてたぞ。
590名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 17:54:20 ID:AnHL3/cJ
うれしーの気持ちも考えてやれ
591名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 18:19:24 ID:gHJTkItB
>>589
んなのはどうでもいいから、もっとDVD発売サイクル上げろよ!
と思っている俺ガイル
592名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 18:55:43 ID:TVi6iVed
>>589
どうでしょうにハマって三ヵ月。確実に買い漁るだろう自分がここに居る。
593名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 19:07:19 ID:shESKOzF
そういや、扇子の再販もないな
594名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 19:30:23 ID:VFWKgV1p
確かにDVDは遅れすぎ!
でも再販は特に手間はかからないんじゃないか?
同時に頑張れ。
うれしーのこだわりはすごくわかるけど、
多少紙質が変わっても欲しいんだよー
ごめんね、うれしー
595名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 20:53:59 ID:9rsVPbaX
どうでしょう本も写真集もくだらね
さっさとDVD全部出せ
596名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 20:58:47 ID:/l+EALaZ
ロッピーってなんの回線使ってるんだ。
混雑していますとかでやっとつながったら土曜の1日券完売。
仕方なく三日通し券買った
597名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 21:46:45 ID:TVi6iVed
店によって違うんじゃないかな、新しい店程サクサク繋がるみたいだから。
598名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 23:32:21 ID:30o6dqtB
>593
BBSに藤村氏が書いてたけど、扇子は今夏、出るらしいよ。
599名無しでいいとも!:2005/07/02(土) 23:57:05 ID:PkCG5v3q
>>596
昔はISDNとか言っていたが、今はADSLのほうが安いしどうなんだろ

そういえば、ミスターが完全帰国までカウントダウンが始まるというが、いつくらいなんだ?
600名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 00:39:51 ID:1E0rZkta
完全帰国も何も今帰って来てる件
601名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 00:52:41 ID:A8T8TfGe
ミスター、むしろちょくちょく帰って来てた期間の方が長いんじゃねえかと思われる件
602名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 01:02:29 ID:FYeUoduT
まぁ韓国だからなぁ。北海道からじゃ九州に行くより近いんでしょ?
ミスター的には国内を行き来してる気分なのかも知れないな。

603名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 01:37:45 ID:jGJkn4M+
>>582
実は・・・カブはもっていませんが、原付東日本をみてからカブが置いてあるのを
みかけたり、カブで運転している人を見るとあの2人をを思い出して
「よくこのカブで東日本・西日本運転したな〜」としみじみ思ってしまう。
たしかにカブは燃費もいいし故障はほとんどないらしいです。
ところであの2人が乗っていたくらいのカブだといくらくらいするんだろう。

>>595
写真集1をもっているけど、見たのは2、3度だけ。
本も1回読んだだけ。
本もグッズもいらないからDVDだけに専念していただきたい。
604名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 01:38:03 ID:cjRefKk6
あの壮行会は何だったんだ…orz
605名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 01:45:27 ID:BlhATEvq
>>604
政治家の資金集めのパーティのこと?
606名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 01:46:32 ID:F5lwdXWO
今日テレ(おそらく関東ローカル)で放送してる中川家の旅番組(?)、
どうでしょうを意識してるとしか思えん・・・
(車内の会話がメイン、出演者に運転させる、カメラは車窓の風景、
 喋りまくりのディレクターなどなど)
607名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 01:46:47 ID:wIOvLlA0
今NTVでやってる「ワールドクエスチョン 」って深夜番組
中川家が出てるけど、展開とか絵の作り方がなんとなく
どうでしょうちっくなのがなんともw

もちろんパクリがどーとかいうつもりは全くないよん。
608名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 01:49:30 ID:RScXqJN6
もろかぶりだなw
同じこと書きに来たところだったよ
ていうか似すぎ
609名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 01:53:21 ID:wIOvLlA0
>>607
そうそうw
企画としては絵葉書+アメリカ(横断じゃないが) って感じだね。
出演陣以外はスタッフが2人みたいだしw
610609:2005/07/03(日) 01:54:07 ID:wIOvLlA0
スマソ
607じゃなくて >>608へのレスね。
611名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 01:55:33 ID:6o/YPByD
実況でも、同意見が続出
612名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 02:05:32 ID:F5lwdXWO
>>609
俺は導入部分は「試験1」だと思ったが(クイズだし)
絵はがきって言われると確かにそうだなぁ。
あとスタッフは3人っぽいぞ(飛行機のチケットを5人分買ってた)

しかし見れば見るほど本家のアメリカ横断が見たくなるw
これはこれでそこそこ面白いんだが。
613名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 02:07:09 ID:2mrXKcAm
所々でる黒背景白字テロップもどうでしょうアレンジしたようなのに見えてしまう。

意識しすぎか。
614名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 02:08:33 ID:ZNhT9gar

てゆーかおまいらさ、sakusakuのジゴロウ問題はスルーかよ!
2大ローカル番組の片方がピンチなんだぜ!
ファンサイトとかみんなが意見してるのに、
双方の局がそれぞれでネットしてるのになぁ。
sakusakuはネット局がまだ少ないから、
ここへどう馬鹿が援軍を差し出せば、署名の数だって倍増するし、
それでtvkも考え直すかもしれないじゃん。
兄弟番組としても、ここは黙って見過ごすわけにはいかないと
俺は思ってるのだが、なんか協力できないかな。みんなで。
615名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 02:08:43 ID:ZNhT9gar
てゆーかおまいらさ、sakusakuのジゴロウ問題はスルーかよ!
2大ローカル番組の片方がピンチなんだぜ!
ファンサイトとかみんなが意見してるのに、
双方の局がそれぞれでネットしてるのになぁ。
sakusakuはネット局がまだ少ないから、
ここへどう馬鹿が援軍を差し出せば、署名の数だって倍増するし、
それでtvkも考え直すかもしれないじゃん。
兄弟番組としても、ここは黙って見過ごすわけにはいかないと
俺は思ってるのだが、なんか協力できないかな。みんなで。
616名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 02:18:45 ID:BlhATEvq
別にジゴローなんて、いいじゃん。
617名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 02:23:47 ID:UC08mGJm
サクサカーではあるが、激しくスレ違いだな。もちつけ>>615
618名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 02:24:09 ID:9UWnbIYO
ふかわ乙
619名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 02:26:19 ID:wvYyhoQn
日テレ確かに車中の映像は似てたなw
620名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 03:19:05 ID:o4WE6x1X
もっと短文でキメろよふかわ
621名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 03:21:57 ID:h3dDU77J
世界陸上のCM見てたらヘルシンキの文字が
622名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 03:25:14 ID:EDr9QxXF
どうなろうと知ったこっちゃねぇな。
どうでしょうとsakusakuはそもそもいつ兄弟番組になったんだ。
623名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 03:39:26 ID:8d/2OIdS
あの冗談じゃなく言うけど、サクサクと一緒にしないでくれ。
売名行為に見える。
全然似てないのに、あちこちのスレやブログで言ってやがる。
違った意味で、サクサクは面白いんだろうが
金かかってない、部屋の中にいるだけ、アニメオタク、低年齢にしか
受けない番組と一緒にしないでくれ。
レベルが違う。
624名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 03:43:12 ID:8d/2OIdS
追加、手もかかってない。

なんだよ、米子・オブ・ジョイ・トイって
くっさー w
625名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 03:48:13 ID:3N/xLlLi
必死なのは分かったけど、sakusakuってなに?
道民じゃないから、よく分からない…。
626名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 04:00:10 ID:8d/2OIdS
お前馬鹿だな。神奈川の番組だ。視ね
627名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 05:38:17 ID:3N/xLlLi
ついでに関東でも関西でもないし。
兄弟番組って書かれてたし、どうでしょうスレで色々語ってるんだから北海道産だと思うだろ。

つかsakusakuポストに厭味でレスってんだから、それくらい嫁。
628名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 05:46:34 ID:3N/xLlLi
まぁ、アンカーレス付け忘れて、>>626に喧嘩売ったと誤解させた俺も悪いんだけど…馬鹿と視ねはねぇだろーよ。

気になったから連打。スマソ。
629名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 05:57:44 ID:GSVMYowG
どうでしょうスレでsakusakuの話は明らかにスレ違い
絡んでくるな
ジゴロウが降板になることは藤やんだって知らなかったじゃない。(掲示板のレス)

塚、北海道産だと思ってたが違うのか
630名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 06:15:30 ID:o4WE6x1X
なんて出来そこないのふかわだと笑える余裕くらい持とうぜ
631名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 07:01:32 ID:oUZrP0mV
夏だな
632名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 07:38:10 ID:6DF/bqRl
628に同情w

まぁどうでしょうバカでサクサカーは多いよ、自分もそう。
だけど署名とかワケわからん
マジでスレ違いでしょ
633名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 07:51:58 ID:ZwKuRXjx
>603
ホンダの公式
>http://www.honda.co.jp/motor-lineup/supercub/environment/index.html

俺はカブには詳しくないんだけど、詳しい人に言わせると「スーパーカブ50カスタム」 と言うのになるらしい。
価格は店によるけど新品で17万〜20万と言ったところ。
50と50カスタムの違いは、50が3速まで50カスタムが4速まであること。カスタムの方が燃費が良いらしい。

余談ですが、大泉の乗り方みてると、ただ座席に腰を下ろしてるだけに見える。

バイクのコツはヒザとモモでタンクを締め付ける事。(カブはタンク無いから座面を締める事になるのかな)
そして悪路の時はその状態でちょっと腰を浮かして、ヒザのバネでバランスを取ること。
そうしたら、悪路を走る時にバランスを取りやすいし、おしりに伝わって「アタタタタ」なんて事がない。

って、250CCに乗ってて、郵便局の赤いカブ(3倍早い)にあっという間に追い抜かれた俺が語ってみましたよ〜( ´∀`)
634名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 08:38:51 ID:wBl81MXH
漏れはちょっと通りすがりのどうバカだけどさ、サクサクやジゴロウも別に嫌いではないから時間があれば見てた。
で、サクサクスレにこんなの書いたヤシ、異体ぞ。

994: 2005/07/01 16:30:00 X+fOrTZt [sage]
全国のどう馬鹿一同は今回の一連のtvk関係者の行動に
激しく怒り、全国のサクサカーを支援します。
ローカル番組史上最強の番組同士、これからも盛り立てて
「一生どうでしょうします」そして「一生サクサクします」と
言い続けなければいけない。
そのためにも今回藤村Dを「じむ」と親しんで呼んでくれて、
なおかつメッセージを送ったことで(ミスターも出演したが)
「5人目のどうでしょう班」ことどう馬鹿軍団も、
tvkに徹底抗議して「視聴者あってこそのテレビ番組」だということを
教えてあげないといけない。
どうでしょうも我々の熱狂的支持が、どうでしょう班の心を盛り立てて
「一生どうでしょう」に結びつけた。
ジゴロウ復活のために、どう馬鹿一同は、徹底的にサポートしたい!
tvk視聴者よ、さらに全国の藩士よ立ち上がろう!
635名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 09:09:21 ID:r0QiPNdr
ウザ
636名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 09:11:35 ID:bYUMUTWc
本当にイタイね
どう馬鹿だが、自分は支援しないぞ
637名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 09:13:24 ID:RmrGwHf2
祭りは屋外なら、ジンギスカンとか三平汁とかしてほしい
ってせっかくいったから北海道も楽しもうとしている道外人

入り口で全員食えないカード引かされるだろうか
638名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 11:25:29 ID:SwoQ2USm
>>637
ははっ。そりゃいいな。が、現実にひいたら、一揆は必至w
639名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 11:44:43 ID:s9ZpT0+W
新作マダーチソチソ
640名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 12:31:23 ID:iQwj2hxn
>>637
最悪の事態に備えて、マクドナルドを出店させておかないとなw
641名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 12:39:46 ID:YW2qGHHi
「なんでわざわざホヤとエビの頭だけの店作らないといけないんだよ!?」
「大丈夫。グレーリング飯の店も作るから」
642名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 12:46:47 ID:fgYYTT8g
魔法のパスタを時間制限内に完食したら
入場料分のお金が返ってくるとかw
643名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 12:53:56 ID:iQwj2hxn
時間内にパスタが出てくるのかが問題だ
644名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 12:59:10 ID:pYITmnsK
>>642-643
この流れ笑える
645名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 13:14:45 ID:XZkLBib9
ほとんど甘いものの店ばっかで、
全員やられまくりとかな。
646名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 13:32:18 ID:bYUMUTWc
列島対決ブースとかなw
647名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 13:42:38 ID:bLqyr4DR
>>641
エビチリの店も必要だな。あと生のワカサギ。
648名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 13:46:10 ID:Abkmm+kF
野沢菜入りのおやきとあんこ入りのおやき(両方あんこ)
649名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 13:57:18 ID:F5lwdXWO
>>648
最終的にはヒゲの母ちゃんが出店か?w
650名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 14:33:29 ID:A8T8TfGe
特別ゲストで日向夏のおやじが実演販売。
みんなで「おれについてこーい」!
651名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 14:45:04 ID:bZJVY2Hf
さらにピートの薫製ブース(実は市販)
652名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 14:48:31 ID:kgCcYgDI
昼寝スペースでは奇襲をかけられる。
653名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 15:14:58 ID:3FMKoOtf
ちょー楽しそうw
パイは無いの?
654名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 16:11:23 ID:5MZvDVnw
話の流れがそれてすみません。
いまから祭りのチケット手に入れるにはヤフオクしかないのでしょうか?
チケットショップにはないんですかね…
655名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 16:26:34 ID:iQwj2hxn
>>649
裏メニューに小倉トーストがあるんだな?
そして裏メニューなのにそれしか注文が入らない
656名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 17:10:38 ID:BlhATEvq
>>655
24日の金曜日、相席になったデブス(32歳−自分で言ってた)が得意げに喰ってたよ。
オイラが入店したの11時すぎでチョー満員だったんで、お母さんは厨房に入っていて、
ランチしか注文を受け付けてなかったんだけど、そいつは8時に入店したんだって。
で、小倉トーストだけで3時間以上粘ってたんだよね。
657名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 17:18:33 ID:nk4UA1lU
654>>オフィで確認しる。まだ手に入るんじゃないか?


ところで、来週から牛追いだが。。。
658名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 17:21:27 ID:NWRZFUi2
>>653
包む野菜が完成するまで腐敗を繰り返すのが大変w
パイしょっぱいらしいなw

抽選で髭とみやげ物甘味対決とキヴォン
659名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 17:30:30 ID:3FMKoOtf
>>656
ヒゲのかあちゃんもそんなイタタなオタと分かっていても無下に扱えないし、大変だな・・
660名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 17:33:29 ID:3N/xLlLi
>>658
ハズレの中にユーコンでのフルコースを大泉先生が作ってくれるってのも混ぜてみる。
勿論、出来上がるまで他のはお預け。
661名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 17:35:59 ID:dppz3qFk
>>633
どうでしょうの企画で乗ってたカブでしょ?

あれは「スーパーカブ50スタンダード」だよ。
カスタムだとギアが4速になるのよ。
あと、峠を越すときにミスターがキックでエンジンかけてたし(カスタムはカブの中で唯一セルスイッチが付いてる)
なんといって、ライトが丸目だし。(カスタムだけ四角い)

企画の最初で「15万」って言ってたから、たぶんスタンダードだと思う。

でも、ミラーが2つ付いてたから
もしかするとスーパーカブ50デラックスになるのかも。
(ただ、ふじやんはバイクに詳しいからスタンダードにミラーをつけてもらったのかも)

>>603
そんなわけで、新品でカブを買うとすると
大体15万くらい+諸費用がかかるくらいだと思いますよ。
662661:2005/07/03(日) 17:39:34 ID:dppz3qFk
追記

原付東日本の収録のあとにマイナーチェンジしてるから、ラリーニストのお二人と同じ型番のカブは買えないかも
まぁ何十年も大きな変化は無いわけだけど^^;
663名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 17:40:39 ID:3FMKoOtf
ttp://home.att.ne.jp/orange/7931/dodesho/exhibition/e3.html
ここに載ってた 暗いけど。丸目ぽいね
664名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 18:22:05 ID:iJfQB/WJ
今更…東急ハンズ渋谷店で売ってないよね。
665名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 18:29:21 ID:FXO8nNr6
>>664
なにが?
666名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 19:07:11 ID:WW6sgbHV
カブが?
667名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 19:11:38 ID:WW6sgbHV
スマソ(´・ω・`)
668名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 19:12:04 ID:iJfQB/WJ
>>665
水どうグッヅが。
669名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 19:28:52 ID:bZJVY2Hf
668
5月の頭くらいに販売やめちゃったんだよね。一回しか行けなかった。
670名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 20:42:28 ID:8q3yGO6E
>>661
ただロータリー式のギアは、カスタムにしか積まれてないんだよね
671名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 20:56:25 ID:iQwj2hxn
>>656
俺、初めて行ったときに裏メニューとは知らずに普通に頼んじゃったよ。
一応、ランチ頼んでマターリして、ランチタイムが終わって空いてきたときだったけど。
672名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 21:08:27 ID:BlhATEvq
>>671
10回くらい行ってるけど、今まで注文したこと無い。
座ったら、小倉トースト食べる? とか、今日はランチしか出せないんだけど
って言われたりね。コーヒーも頼まないのに、何回もお代わり持ってきてくれて、
お金は取ろうとしないし、ホントに商売っ気ないのか、名古屋はこういう喫茶店がおおいのか。
673名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 21:33:46 ID:DZ68HwVt
あんまりラディッシュ話題に出すのイクナイ。
キモヲタ増えたら大変ヨ。
674名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 21:47:02 ID:BlhATEvq
>>673
そうだね。しかも自慢話みたいだしね。
もうやめときます
675名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 22:12:18 ID:o3YNCs+W
いまさっき、フジテレビで「長島復活」の号外を見せてたんだが
その号外の見出しが 「 お か え り ミ ス タ ー 」 
ベトナム縦断のTシャツを思い出したのは言うまでも無い。
676名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 22:17:25 ID:DPhrYetE
同じくミスターどうでしょうを思った人いるようで・・・

【人物】ミスターお帰りなさい、1年4か月ぶり元気な姿
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1120385934/
677名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 22:51:08 ID:5MZvDVnw
>657さん
654です。フォローありがとうございました。オフィ=事務所 かな、問い合わせてみます。
ヤフオクにも数が少ない(T^T)
678名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 23:03:20 ID:SZCvRFH0
>>589
自分はR−14Tシャツが欲すぃ。
あれも当時は商品化されてたんですかね?

って亀で
679678:2005/07/03(日) 23:04:10 ID:SZCvRFH0
「スマソ」が抜けた
680名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 23:25:59 ID:+u1Gw2/J
スターウォーズに鈴井貴之が出ている件について
681661:2005/07/03(日) 23:28:27 ID:dppz3qFk
>>670
カブはぜーんぶロータリー式のギアですぜ。

正確に言えばN→1→2→3 という風になって
走ってる間は3→Nにはなりませんが、停車してればNに入れられます。
なので、カタログではリターン式と書いてあるらしいですが
実質はロータリー式のギアです。

その点で、純粋なロータリー式ギアが付いているのは
ブレスカブだけです。

原付東日本の第1夜で簡単な説明をしていますので、もしごらんに慣れるのなら見てくださいな


しかし、ロータリーってあの言葉に似てるな…

声出していくぞ!

トローリー!
682名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 23:29:38 ID:pYHLSUNo
サッカー日本代表に鈴井貴之が入っている件について
683名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 23:48:13 ID:3FMKoOtf
>>681

おー
684名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 23:53:46 ID:WrkuP/Gk
>>681

おーっ!
685名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 23:56:37 ID:1EFR9iU2
ラディッシュはキモヲタの巣窟で間違いない!
686名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 23:59:35 ID:4zu/GSOQ
>>685
ふだんの平日はそうでもないがな。
近くの工場のおっちゃんが飯喰いにくるがな。
687名無しでいいとも!:2005/07/03(日) 23:59:40 ID:3N/xLlLi
今日の世界遺産は確かフエだとか…

ダメだ、ミスターの『フエてんじゃん』が頭に響くorz
688名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 00:12:29 ID:Wy6oAl9k
さっき世界遺産でフエの宮廷音楽やってた。「恋人よ」ナイトと音楽と衣装が一緒。「!」ってテロップが出てきそうで笑えた。
689名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 01:25:25 ID:yjoqJVAc
>>633>>661
詳しく教えてくれて有難うございます。

>>681
原付東日本は第3夜から見はじめたので(これがどうでしょうを知るきっかけとなった)
第1夜は見逃しています・・・。
それにしてもみなさん詳しいですね。
690名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 01:33:46 ID:VI4NCAXQ
今R−14見てたんだけど、第1夜、上島のマンションのシーン。
雨の流れる窓をおのゆうが振り返る場面で、変な低い呻き声が聞こえる。
あれは工藤ちゃんの仕事? 
R−14は何度も見てるが、今夜初めて気が付いたもんで・・・
誰か知ってる人がいたら教えてチャン。
691名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 01:42:59 ID:aeXfnhtc
>>690
あれは藤村Dが声を入れているんだそうですよ。
本放送時と最近(2ヶ月くらい前)の公式BBSでD陣が答えてるの見ました。
692名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 01:52:58 ID:VI4NCAXQ
あー、そうなんですか。
ありがd! スキーリしますた(・∀・)
693633:2005/07/04(月) 02:20:01 ID:sGXz5Y7c
>661
詳しいレスありがとう。嘘情報ですまんそん。
本当だ。ライトが丸と四角でわかりやすいね。

50カスタム
>http://bike.autos.yahoo.co.jp/bike/honda/0101sucub50c200202/outward.html
50スタンダード
>http://bike.autos.yahoo.co.jp/bike/honda/0101sucub50s200202/outward.html

>672
>商売っ気ないのか、名古屋はこういう喫茶店がおおいのか。

名古屋は喫茶店文化が発達してるからな。わりとスタンダードなお店なんだと思うよ。
他の店でも同じようなことしてもらったって話聞くから。
(「おまけ」って言ってハンバーグやスパゲティーが余分に付いてきた、とか)

ああ、俺ってしったか情報が多いな・・・話半分で聞いてくらさい・・・。
694名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 02:31:35 ID:weSZEUpa
新しい旅に出るみたい
695名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 02:42:42 ID:6neU+5bV
694
君のIDが予知してるぞ。

私たち鈴井はEU(ヨーロッpa)に行きますと
696名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 03:03:44 ID:/SZHWASa
どうリタ初心者の者です。
「ユーコン川下り」の後の企画、また「ヨーロッパリベンジ」の後の企画を教えて下さい。
697名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 03:08:29 ID:KMz+fmqe
>>696
あなた>>4を見なさい
ちなみにヨーロッパリベンジは一応最新作ですよ
698661:2005/07/04(月) 03:13:16 ID:SCAPBI2Q
社長室より
しかしながら今回の帰国は、ちょっと意味が違います。
というのは、昨年11月に渡韓した時点でどんなに重要な映画ロケがあったとしても、
05年7月の頭は帰国するとの約束を、とある番組のスタッフと交わしたからです。察しのいい方はお分かりだと思います。
近々旅に出ます。
本音をいうと『憂鬱』かな(笑)

>>697
あなた>>4を見なさい
ちなみにヨーロッパリベンジは一応5年前の作品ですよ
699名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 03:15:07 ID:EpLue8Vn
去年はマレーシアでジャングル再挑戦
今年はスペインで牛追い祭
来年は日本で絵はがきの旅3
700名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 03:22:00 ID:/SZHWASa
696です。

「ヨーロッパリベンジ」の最終夜の時、ラストで安田さんが言っていたセリフが
「次の企画は東京〜札幌で・・・」みたいな事を言ってましたが、当地域の放送分では
昨年に「カブで東日本縦断ラリー」があったので今度は「西日本縦断ラリー」かな?なんて推測しているのですが・・・。
701名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 03:24:34 ID:KMz+fmqe
>>698
あはは
やっちまった
702名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 03:35:54 ID:kq3jRZc2
>>700
だから>>4を見れって言ってるんだ!
703名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 03:38:07 ID:aVm9KMJU
>>700
それなら放送リストなど見ず、次の企画は何だろうなと
わくわくしながら1週間待つのも楽しいかもしれません。

どうでしょうは同じものを何度見ても楽しめる番組だとは思うけど、
本放送を毎週ライブで見ていた道民の期待感には勝てません。
704名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 04:51:52 ID:WJChD1hz
企画一覧を乗せてたページに言ったら…閉鎖してたyo…orz

ヒゲじゃないが、牛追い祭りは是非ミスターにタコ星人を着てほすぃ。せめて前枠後枠でも。
705名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 05:47:18 ID:TMSIAxoh
>>698
なんかさー、そーゆー文章を書く所にあのおっさんのダメ人間さを感じるっつうか、
どうでしょうのロケに逝ってくる
なんてわざわざ遠回しに言わんでいいから、とっとと池よって感じ。
706名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 08:12:27 ID:7+cNgzJe
7月上旬にいよいよ旅に出るんだね。>ミスターダイアリー
707名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 08:13:08 ID:7+cNgzJe
ageスマソ…
708名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 08:13:47 ID:7+cNgzJe
なにやってんだ…俺 orz。
709名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 08:27:07 ID:HY1teR0d
>>708
既出の上にageやがって…コノヤロウ
710名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 08:30:27 ID:hlI2c4FV
auのCMに鈴井貴之が出ている件
711名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 08:32:50 ID:7+cNgzJe
>>709
謝っているのに突っ込むなんて、性格悪いな。
712名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 08:52:51 ID:HY1teR0d
>>711
最後のコノヤロウに少しばかり愛情を出したつもりだったんだが…悪かったな
ただ!既出だっていうのは譲らんぞ
713名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 08:53:12 ID:HY1teR0d
>>711
最後のコノヤロウに少しばかり愛情を出したつもりだったんだが…悪かったな
ただ!既出だっていうのは譲らんぞ
714名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 09:01:19 ID:4qzjcQna
新作を道外でもやってくれるかっちゅーのが問題だなぁ。
テロ朝は冷たいから枠空けてくれないかも知れんし。
715名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 09:04:03 ID:DVn323h5
716名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 09:09:20 ID:TMSIAxoh
>>714
去年は一応放送したけど、夜中の3時とかで毎週バラバラの時間だったし・・
テロ麻に余り期待しない方がいいかも
717名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 10:44:29 ID:7+cNgzJe
>>712 
ププッ
718名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 10:53:48 ID:c9AOgHz5
ミスターの日記にも、旅に行くことが書いてあったね。ほんとにやるんだと思った。
719名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 11:53:41 ID:5vIP7PW5
ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2005/0703/nto0703_10.asp

このニュースを見た瞬間、頭に浮かんだのは洋さんのナレーションですた。
720名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 11:59:46 ID:KKNKMjsA
>>719
柳生さんが野鳥の会会長とはしらなんだ
721名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 12:17:25 ID:cUi8jjFc
しかしなんだかんだでミスターの留学ももうすぐ終わりか。。。
722名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 12:32:09 ID:zPy+MkON
実際韓国の滞在日数はどん位だ?
泣いて行ったくせにダサすぎ
723名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 12:36:30 ID:5vIP7PW5
>722
IDがON
724名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 12:39:55 ID:+DFLy11e
で、オッサンの完全帰国を祝して祭り開催か・・・・
帰ってきて映画撮らずに何すんだろ?
725名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 14:10:54 ID:UtNzfStY
一年限定でどうでしょう復活
726名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 15:12:45 ID:7+cNgzJe
牛追い祭9日からか…
727名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 17:20:40 ID:U1/Lj13H
牛追い祭りは6日〜14日までの9日間
728名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 17:41:09 ID:36vHwfQ4
とp更新
729名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 17:41:28 ID:s0yg3w9D
公式トプ更新
730名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 17:41:52 ID:36vHwfQ4

初めて言えた。

よし!
731名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 17:45:10 ID:kq3jRZc2
お茶飲みたくなってきた>うれしー日記
732名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 17:58:35 ID:BNR138zC
某ファンブログみて、今月の卓上カレンダーの柄の意味を知った
気づいた人いる?
さすがビジービー…
733名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 18:07:37 ID:IZqnkzc/
俺、茶道やってる。23歳で。
かじる程度だけど。

>>732
ぜんぜん分からん。
734名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 18:29:04 ID:+LPBMd2f
こんばんわ。

どうでしょう祭りの件でちと質問があります。
遠い親戚が滝川に住んでるらしく、祭りの時に泊めてもらおうかと思ってるんだが、
滝川と真駒内てどれくらいの距離なんでしょうか?
クルマか電車で移動しようと思ってます。
735名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 18:29:56 ID:seH/5Cr5
>733
おにぎり=いい(飯)
蛇=じゃ
無=な
イカ=いか

いいじゃないか♪
7月にカレンダーを入れ替えた時に気付いて感動したよ。
736名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 18:36:25 ID:NEC5ErEZ
>>734
遠い。100km近くは離れてる。
電車なら札幌まで特急で1時間ちょっと。札幌から地下鉄南北線で終点の真駒内まで行けば
多分シャトルバス出てるはず。出てなければ、駅員に聞けば教えてくれる。

車は…駐車場無いから止めといたほうが吉。
737名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 18:38:14 ID:Y4xa+4UN
今日はまたお気楽ご気楽のうれしー調炸裂だな
738名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 18:45:55 ID:gE2vxii1
>>734
時間帯にもよるけど、道を知らなかったら、
2〜3時間くらい、かかると思う。
739733:2005/07/04(月) 18:49:17 ID:IZqnkzc/
>>735
サンクス。よくこんなの気付いたね。
740名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 19:00:02 ID:PSmXXmQv
高校の時、茶道やってたよ。
「趣味悠々」は夜中にシリーズをまとめて放送することがあるので、うれしー日記で茶道に興味が湧いたヤシは注目だな。
741名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 19:09:04 ID:XupH37oF
正直な話、リターンズ見てるからミスターが韓国にいる気がしない。
742名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 19:29:53 ID:BEQXcizE
水曜どうでしょうが終わってからの大泉は、年々面白くなくなっている。
743名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 20:03:05 ID:DK650qsX
今年の旅は牛追いでFA?
744名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 20:10:00 ID:0iIaPK3m
最終日16時千歳発の便まで会場でいたいんだけど、最低何時間前までに出たらよいですか?
それからアイスアリーナ近辺から一番空港バスにちかいのはどこでしょうか?それよりサッポロ駅からJRが早いですか?
て、教えてチャンでスマン
ちっちぇえ四国から見ると限りなく広いからさー時間配分誤りそうで。
翌日会社締め切りだから、絶対休めないんだわ
745名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 20:15:59 ID:KOLPFxwg
>>744
会場から近い空港行きバス乗り場は始発のアパホテル。
もしくは地下鉄真駒内駅。
746名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 20:50:34 ID:rcEzNwTY
>>744
ギリギリまで会場で粘りたいのであれば、空港バスを使うよりも
地下鉄&JRの方がよろしいかと。
真駒内駅からの空港バスは本数もそんなに多くないと思った。
(真駒内駅から高速インターまで結構あるので時間かかる)
JRはほぼ10〜15分間隔で出てる。
747名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 20:55:38 ID:BWuFhkKa
>>744
真駒内駅から毎時10分40分発の空港行きバスが1000円であるね(所要55分)
14時10分に乗れば1時間弱の余裕があるからチェックインも大丈夫じゃない?
時刻表調べだから詳しくは北斗交通ってところが運行みたいだからHPいってみそ
748名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 20:56:07 ID:BWuFhkKa
北斗じゃなくって北都だった
749名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 21:08:04 ID:8n/R3G8e
>>735
(゚д゚)ウマー
気が付かなかったよYo
750名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 21:23:27 ID:o1fcXEPa
久々の掲示板更新!
byうれしー
751名無しでいいとも!:2005/07/04(月) 22:31:11 ID:SXU7NNd8
白井さんは今度は藤村Dのこと何て呼んでくれるんだろ
752名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 01:24:57 ID:eaLm1xxf
>>742
そりゃ、そうだろ。企画そのものが面白くないし。
ジャングルリベンジだって全然面白くなかった。
Vの中で大泉が「軽はずみにブンブン行こうなんて言うな(セリフ違っていたらごめん)
みろ、いっこもおもしろくね」と言っていたし。
ブンブンブラウでも、ヒゲに対して「視聴者がみたいというものを撮れ・・・あっという間に視聴者は離れていくぞ」と
言っていた。
今回のリベンジが面白くなかったのは、騙されつつも大泉が一番実感していると思う。


753名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 01:27:54 ID:mAa0CA5G
おもしろくない、もうだめだと言いながら気になるのねぇ。

ジャングルリベンジより面白く無い企画なんてやまほどあるよ〜
754名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 02:02:56 ID:82MGLVEX
ジャングルリベンジは大泉を騙すためだけのために、
他の3人が大きな代償を負う馬鹿らしさを楽しむものと考えている。
755名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 02:05:39 ID:2RwIdSNL
ジャングルリベンジで腹かかえて笑った俺は一体(´・ω・`)
756名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 02:09:42 ID:MXcrLGKD
人それぞれだろ
757名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 03:38:10 ID:5l6+o5wt
>>752
わかってないなぁ・・・あまい。
もう一回リベンジ見てみたほうがいいぞー。
「あっという間に視聴者は〜・・・」のくだりはさ、面白いかは別として、
あれはヒゲのディレクションなんだよ。作り。
ダラーっとなんにもしてない所をヒゲが意図的に撮ってて、ああいう台詞を
大泉に言わせてる。一つのネタ的に。
間延びした映像を(わざと)ヒゲが撮って、それに大泉がツッこむっていう。
笑いとしてはかなり高度w
ただ、そういう作りがやたらと多くて鼻につくのがリベンジだと俺は思う。

関係ないけど、最初から旅の予定を組み込むまでしてから韓国行った
ミスターは、やっぱどうでしょう愛してるんだなぁ・・・と思ったのは俺だけか。

758名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 03:41:20 ID:5l6+o5wt
いやカメラ持ってるのはうれしーだけども。
うれしーもグルな中で。
759名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 03:56:24 ID:MQlbKhKb
>>756
そのセリフは飽きた。
760名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 04:16:35 ID:C7CryxCt
>757
>間延びした映像を(わざと)ヒゲが撮って

わざと撮ってるようにも見えるけれど
やることねぇし実際あんなシーンばかりで
がんばって出させてあの程度のボヤキ、という風にしか見えなかった。
そしてミスターの影の薄さがマンネリムードを助長させた。

あれがヒゲの計算だったのなら、完全に読み違えてるな。
もっとコンパクトに編集した方がよかったんだよ。
大泉と藤村の掛け合いだけじゃ、どうしたって飽きる。
761名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 07:17:13 ID:tSDojioE
作品をつまらないと思う奴は面白いと思う奴よりも
ちょっとだけつまらない人生を送ってることは間違いないな
762名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 07:46:03 ID:iXlW8OlH
つまらないのを藤村と鈴井のせいにする大泉厨きもすぎ
763名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 07:54:57 ID:Cv42Dmql
ミスターはあまりに喋らなすぎ。
764名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 08:20:11 ID:JFcwoWS0
リベンジの時は、大泉が藤村に意識集中しすぎで、ミスタァに目がいかなかったことが
最大のミス。
765名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 08:39:41 ID:X0+3kpek
>>757
すごいねお前。
俺はそこまでどうでしょう分析できないわ。
ヒゲと一緒に副音声解説やった方がいいぞ。
766名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 09:17:11 ID:E+N7ZTFM
とりあえず、まだジャングル・リベンジも一回目のジャングルも見てない自分は
『6巻は期待するな』
と思っておいておk?
767名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 09:24:48 ID:bZfpo20P
いやおもしれーから
期待はすれ
768名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 10:12:49 ID:gWV00hq/
散々既出な意見だが、DVDは一回目のマレーシアを先に出すべきだよなぁ。
六巻に入ってる過去の特番でマレーシアの名シーン見られるはず(うろ覚え)なんで、
一回目マレーシア未見の人はそっち先のがいいのかも。
・・・いや、微妙かも・・・。まぁ適当に。

>>766
期待しすぎるな、とだけ言っておく。
なんでも期待しすぎは良くない。
769名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 10:21:13 ID:L68BcFO3
北海道や宮城は今東京ウォーカーだから、その次マレーシアジャングルじゃないの?
丁度見終わったあたりで、第6弾発売と来たもんだ。
ある程度、計算なのか?
770名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 10:39:33 ID:MuAABnL8
DVDBOX的に
新作1に旧作4 という配分なんじゃねーかと
771名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 11:46:27 ID:su2rPchh
なんかトプの日記が当たり障りのないものになってきた気がする。
日記ストックしといて、もうロケ行ってんのかね?
772名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 11:56:20 ID:0gNMDtRm
行くわけねぇだろ、タコ
773名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 12:08:49 ID:kFh2zms5
クラシック見てるんですけど、王監督に
寝てる場合か?
って言いたくなったっていうのは何故?
774名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 12:11:01 ID:aBzqVufU
なんでみんなageてるの?
775名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 12:12:40 ID:UChMRTQN
>>774
sageは、あくまでも『推奨』だから
776名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 12:14:05 ID:EOuAxXrn
ヨーロッパリベンジしてたけどムンクさん激ワロス
イーヤー
777名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 12:17:54 ID:f0poKbB3
写真だけ更新
778名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 12:27:19 ID:NM+HGxkr
キム兄やんが土井善晴を!
う〜ん…でも声的には大泉のほうが似てるような…。
779名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 12:44:08 ID:m31J/UKn
ビビった〜>写真
ジャンプ並みで保存に面倒だなぁと思ったら、5冊分だったか。
780名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 12:54:53 ID:yVCWl0OR
>>773
その年ホークスは最下位でした
あと、当時移籍を希望していた落合獲得に各球団が動いていた
781名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 13:39:47 ID:4NkPfMjl
木村氏ね
関西芸人氏ね
782名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 15:19:02 ID:rFDa9KEf
>>780
卵投げられた時?
783名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 15:48:06 ID:9SP8TjyY
ミスターってほんとに眉かいてるの?
784名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 16:09:08 ID:aBzqVufU
やんちゃな頃、眉毛剃ってたので、生えてこなくなった。
785名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 18:53:55 ID:f2P9tUcv
うそーん、だって奇襲の対決とか寝起きでも別に麻呂じゃないじゃん

・・・あ、あの眼鏡もしや眉隠し???
786名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 19:47:25 ID:BFVY0eKZ
新ロケは牛追い+αだろうな。αが何かはわからないけど。
787744desu:2005/07/05(火) 20:52:11 ID:BuX/I94b
みなさんアドバイスありがとう、
今から色々検索してみます、早くシャトルバスの時間とか公式で出たらいいんだが
シャトルバスってやはり有料なんですよね
途中抜けてサッポロ観光!!!なんてヒゲが書き込んでるから無料で乗り放題かなと(アマい)
これから祭りに向け
道外人の質問に答えるスレがあるといいなぁ
788名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 21:23:30 ID:MuAABnL8
よさこいの時みたいに
JR 地下鉄 市バス1Day乗り放題パスとか出せばいいのにね
789名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 21:23:59 ID:msB4xIaM
>>787
確かに道外からのバカが来る時の質問スレはあったほうが便利かも。
ただ、ここだとスレ違いになるし、この板に立てるのも違う。
OFF板になるのか?てか2chで立てる必要もないかw
790名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 21:33:20 ID:dLf7f0S3
祭りchにでも立てれば?
791名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 22:11:02 ID:bZfpo20P
トプ行進!
つったかたー
792名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 22:13:04 ID:bZfpo20P
うちのホームページもこれから来週にかけて、ちょっとみなさんに御愛想無しになるかもしれないね。

いよいよロケ出発!?
いってらー
793名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 22:16:09 ID:7PviOPpK
今日のうれしーの日記で、これから来週にかけて御愛想無しに
なるかもしれないと書いてあったが、いよいよ旅に出るんだな。
794名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 22:38:24 ID:tWAUSIA3
どうでしょう祭りはスルーでも、牛追い祭りに行くって輩はいないの?
795名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 22:44:55 ID:lK8ZRopT
>>786
ミスター「牛追い祭も終わったね。さあ、帰ろうか。ところで大泉さん、帰るといえば。。。」
大泉「ミスター、馬鹿なこと言ってじゃねえよ。第一そのネタはオーストラリアで一回やったろう」
ミスター「違う違う。大泉さんの大好きな乗り物で帰るんだよ」
大泉「まさか深夜バスか。ここはスペインだぞ。深夜バスなんてあるのかよ。第一いまさらそんなことしても視聴者は喜ばないよ」
ミスター「もうひとつあるでしょう」」
大泉「まさか、レンタカー?」
ミスター「大泉さん、後ろを振り向いてみて」
大泉が恐る恐る振り向くと、そこにはカブが・・・・。
ミスター「長い前ふりだったね。ここからが本番だよ」
     「新企画は、スペイン・マドリード−札幌 カブの旅。ユーラシア大陸をカブで横断。大泉は次回公園までに帰れるのか!」
大泉「馬鹿なこと言ってじゃないよ!」
796名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 22:46:02 ID:lq6JjnvH BE:313169287-#
こんな風に臭わせるより、
「一週間分ぐらい日記書きだめ&掲示板メンテナンス」とかやって
突然復活とかやって欲しいなぁ
797名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 22:46:22 ID:VPGFl7Kz
>>794
ただただ四人を見たいために?
それって迷惑なだけだと思うんだが…
798名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 22:51:35 ID:7IkXCRev
>795
ワロタよ
どうでしょう本2電話帳みたいw
799名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 22:56:56 ID:XSLVKu+h
>>795
ヨーロッパ・リベンジのリベンジとか
まだ残ってたよね?
800名無しでいいとも!:2005/07/05(火) 23:55:17 ID:J31p3XMU
日本国内でまた微妙な場所行ってくれないかなぁ。
「潮来」のようなところ。・・・でも、潮来って結構有名な気もするが。
801名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 00:01:47 ID:yqoe9Tj0
容量の問題があるならマレーシア一回目より
今世紀最後のどうでしょうでも良かったかも。
リベンジは視聴者の見たい見たくないを無視してでも、
制作側がやりたい作品だったんじゃないの?
802名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 01:00:16 ID:BUVyB1ox
カブの旅だけど、東日本・西日本見てないとベトナムは理解できないんじゃ?
そんな気がするんだが何故ベトナムが最初なんだろ。
803名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 01:21:06 ID:PduhVILU
>>802
私、未だ見てないけど、ベトナム面白かったよ?

見てたほうが更に笑えたんだろうけどね。
一度でいいから、企画発表と一緒に驚きたいものです。…道民じゃないからなぁ…
804名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 01:21:38 ID:tjlQ6AVP
>>802
今回ジャングル・リベンジがDVD化された理由と同じだと思われ
805名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 01:48:24 ID:n+7zP4bC
ジャングルリベンジは、ミスターと藤やんがサッカーみたかったからやったんじゃないかな?
温泉に行きたいから国内企画やった、とかみたいな感じで。

それで、近いからジャングルにするのが企画的にも困らないし
ジャングルで大泉誕生会をやったら楽しいだろう、って位の企画会議だったような気がする。
せっかくの復活作だから、レギュラーのときとつながりがある企画がいいだろうとか。

うーん、俺眠いんだな。よし、寝よう。
806名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 02:02:58 ID:dequ2MWj
サイコロの旅2についてなのですが(西城秀樹云々って旅)
あれって札幌ゴールまではやらないんですか?
中途半端な終わり方だったのですが、
あれは時間がもうないってことで強制終了だったのでしょうか?
807名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 02:15:59 ID:xfR6mHGu
>中途半端な終わり方

それがサイコロクオリティ
808名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 02:19:20 ID:EtFZv0E0
>>806
そういうこと。冒頭でヒゲが言ってる
「札幌に帰るまで何度でもサイコロを云々」ってのは建前。
あと確か副音声で聞けたような気がするけど、
「時間切れ企画終了」な目が出ても、ミスターのラジオには
ギリギリ間に合うように選択肢が決められてる。
809名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 05:34:36 ID:fxcm/b2G
>>710
亀だけど、漏れも見た。>あうのCM
ホントにおっさん?・・・ってか、おっさんだよね。あの顔。
なんか気付きにくい短いCMだけど、公式にも載ってないし、なんでおっさん出てんのって感じ。
810名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 08:03:01 ID:tWroEZ/I
>>710809
auのどんなCM?
811名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 08:08:29 ID:jNBg6frw
>>809
!やっとほかにも見た人が!!ウレシイ
つか出る意味も分からないから多分他人の空似だよなあ、顔もなんか
「昔のミスター」がおだし・・・て思いつつも続報待ってた
あのCMさ、サイト見に行ってものってないんだよね
>>810
アンカーが凄い事になってますよw
一回しか見てないんでウロウロなんだけど、男女2人のかけあいで、
駄目な感じの男がミスターそっくり
812名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 08:09:14 ID:jNBg6frw
サイト=auのサイト、ね
813名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 08:09:55 ID:uJ0cCzrM
そっくりだけど明らかに違うよ。>au
814名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 08:23:48 ID:fxcm/b2G
>>812
昔はあうケータイのCMがHPで見れたけど、最近はなくなったようだねぇ

>>813
他人だったとしても、あのCMなら、間違える
815名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 09:51:44 ID:zWZBkYQX
CMって道内だけの?それとも全国?
816名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 10:10:57 ID:mctLm4Sq
>815
>>710の私は東京都民どす
うー、あのそっくりな人の名前知りてー
817名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 10:17:58 ID:fxcm/b2G
漏れは関東民
数回見たけど、あっと気付いた時には仲間由紀恵が○○キャンペーン中!
みたいな画面になってる・・
818名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 10:42:25 ID:EtFZv0E0
最近のauのCMってゆーとCDTV風の奴(withダウンローズ)と
テレビショッピング風の奴しか知らんのだけど
それ以外にあるの?
819名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 10:53:57 ID:pBpqhRna
いまauのCM見れた
確かに似てた
ちょっとワロタ
820名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 10:57:05 ID:2WvfNFVX
>>815
多分関東地区限定CMじゃないかな。最後のキャンペーン告知に「関東及び山梨県・新潟県」って出るから。
821名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 12:12:54 ID:9naHofjm
>>806
福島県人発見w
822名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 12:30:38 ID:2WvfNFVX
今フジで改めてauのCM見た。

本当そっくりだなw
823名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 12:35:59 ID:zWZBkYQX
ノシ俺も福島だ。福島じゃauのCMはやらんのか…orz
824名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 12:44:37 ID:7Lo0woz3
フジでいいともみながらスタンバッてるけどもうやらないのかな>CM
825名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 13:29:24 ID:IGpwum7P
>>798
遅レス&既出でスマンが、念のため。
HPの写真は5冊分だぞ。
あれを期待してたら手にとった時薄さに驚くぞ。
826名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 14:32:20 ID:Mvoso+tV
質問スマソ。
原付西日本編で、車の運転してる人物は誰?
第3夜、萩の宿におけるヒゲに対するボヤキのなかで「キミはずっと後部座席に
乗ってね…」というのがあったり、関門トンネル料金所でヒゲが車を降りてミスターに
100円渡すときも、うれしーがカメラ回してる最中に車が動き出してる。

料金所のときに一瞬映像に写った運転席の人物(眼鏡かけてた)だと思うんだけど、
この人HTBの中の人なのかな?
827名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 14:44:00 ID:zjcPwWjo BE:201323849-#
-----------------童貞大百科------------------

2CHのVIP板で童貞VIP君”達”が釣られ
個人情報が晒される祭が行われております。
@セフレ募集スレがたつ
A童貞のチンコがたつ
B童貞が写真を>>1に送る
C>>1が写真(童貞大百科、全二巻)を晒す
D童貞激怒
E顔を晒された童貞がスレを荒らし始める←今ココ

童貞大百科
一巻 http://www.vipper.org/vip50830.jpg
二巻 http://www.vipper.org/vip50832.jpg
三巻 http://www.uploda.org/file/uporg141859.jpg.html パスaaa

携帯用画像
http://l.pic.to/xad2
http://l.pic.to/wfl2

童貞大百科まとめサイト
http://asdfasdfas9.tripod.com/
http://www.geocities.jp/doutei_warosu/index.html
おまけ
http://www.vipper.org/vip51145.jpg
828名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 14:48:02 ID:AOEdrn7J
>>826
西日本も東日本も藤村D
ベトナムは現地で雇ったドライバーさん
829名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 14:50:03 ID:n+7zP4bC
>>826
HTBの運転手さんかもしれないけど、何日も拘束できるのかなぁ?
だから、プロのドライバーさんなんじゃないかな?

いやぁ、わかんないけどもだ
830名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 15:21:43 ID:mFDH869c
4人でレンタカーで動き回るときは、相互に休憩を採ることができる。
でも、カブの場合は、メイン2人がカブに乗車しているために、そこができない。
有事に供えて、藤村がメットを抱えていたように、ドライバーが付いていたんだよ。
それが雇われドライバーか、HTBのドライバーかは知らないが。
831名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 15:22:04 ID:2NuAmCMv
専属のドライバーがいる。
カブ企画はうれしーがカメラに付きっきりでヒゲが地図みながらナビ&トーク
832名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 15:30:09 ID:qBsWWAoP
リターンズ見てるけど、スタッフロールって出ないよね。
これって本放送当時からスタッフ名とかは出ていなかったんですか?
833名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 15:57:32 ID:T2cd+hqj
>>832

>リターンズ見てるけど、スタッフロールって出ないよね。
>これって本放送当時からスタッフ名とかは出ていなかったんですか?

出ない。
834名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 16:08:10 ID:vnnSblp1
リターンズも本放送もスタッフロールが出てる時期もあったけど
後期になってなくなった
たぶん本放送でアーティストの曲をかけなくなってから
なくなったと思う
835名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 16:29:26 ID:Mvoso+tV
>>828-831
d。 あの状況で声出して笑うのをこらえるのって大変だろうな>ドライバーさん
いや、もしかしたらヒゲの笑い声でかき消されてるのかもしれないけどw
836名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 17:42:01 ID:e1TqEbt3
まじで、も一人いるの?信じがたいが・・・ほんと?
837名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 18:03:25 ID:PJLuX22W
東日本の時のドライバーは、土井さんじゃなかった?
「ロデオのようだったね」の台詞言った人。
ちなみに、初代プロデューサー。
838名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 18:15:57 ID:tjlQ6AVP
>>837
東日本のときはヒゲがしてたんじゃない?
確か、うれしーが2夜目あたりで
「静かだと思ったら、プロデューサー寝ちゃってるよ」って旨の
発言をしていた記憶がある。
839名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 18:55:42 ID:T2cd+hqj
公式の掲示板でうれしーが専属ドライバーが居ると言ってますぞ。
東日本は土井Pと藤村Dが交代だと思うけど...。
840名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 19:05:40 ID:80/9seHL
専属→契約ドライバ

5周年記念後の深夜バスを追っかけるときも、契約ドライバが運転。
841名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 20:00:54 ID:fxcm/b2G
今auのCMキタ━━!!から、じっくり見てみたら、
おっさんより5〜10歳は顔が若いし、痩せていた。
でもチラッと見るだけならやっぱ雰囲気似てる
842名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 20:22:17 ID:8m8b3I2D
>841
あの眼鏡のサラリーマンかい?
843名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 21:25:01 ID:drP9Hhb4
>842
それ別のCMだとおもう スーツの男でしょ?
>841
なんか若かりし頃のミスターがズラかぶっておばさんコントやってるみたいな顔だよね
844名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 21:32:15 ID:KfyfiaOP
西日本で赤ヘルに交代する前、ふじやんが大泉さんに「運転しろよ」って
言ってるから、別の運転手はいないのかと思ってた。

「撮影時にノーギャラでドライバーになれる権利」をオークションしたら、
いくらで落札されるだろうか。
845名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 21:35:58 ID:mMj89bmd
>>844
笑い声がうるさくない奴に限るっていうのを付け加えないとね。
846名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 21:38:00 ID:mMj89bmd
sageきれてなかったorz・・・スマソ
847名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 21:41:33 ID:aBHcQmKU
>>844
あれは『いい加減に運転すると最後の最後に転ぶぞ』の意味じゃないの?
それより、そのシーンはDVDではカットかな?
止まる店がセブンイレブンだし。
848名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 22:08:48 ID:JMhg0M8T
>>844
ベトナムは嫌だな。
849名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 22:12:56 ID:KfyfiaOP
>>847 そうか。カブ運転で疲れたから交代するのに、更に車の運転を
させるなんて危険だな、とずっと勘違いしてたw

確か夏野菜のときも、昼食のおにぎりの話をしているときにセブンイレブン
って単語が出た記憶が。細かく気にしているとDVDのリリースが遅れるので
気づかないふりしてさっさと出してほしい。
850別の千葉県民@シカいっぱいいんじゃん:2005/07/06(水) 22:20:38 ID:3xi8ru2z
もうすぐCTCリターンズの時間。
今夜は原付ベトナム縦断の第2夜です。
851名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 22:30:15 ID:ksOoKHZT
ベトナムの食事シーンに出てくる料理は全部うまそう!
852名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 22:31:50 ID:S40cE/Pc
まだトプ更新されない・・・

やっぱミスターの日記で言ってた旅の準備でもしてるんかね
853名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 22:31:59 ID:KJTrc1sS
落ち着いて食えなそーだが・・・
854名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 22:45:02 ID:2zYd76FI
もう、旅出てんじゃないの。
もしくは、嬉野の誕生日に合わせて、明日とかな。
855名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 22:52:14 ID:1QNU+Dym
去年もこんな感じだったな
朝一に日記更新して発った
856名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 22:57:57 ID:BhL9WdA5
YABはベトナム第4夜だ
今夜は2分繰り上がって1:41〜だから気をつけてね
(って自分もさっき気がついたんだが)
857名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 23:01:46 ID:aguM5RZz
KBSは夏野菜第2夜ですなぁ
858名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 23:12:59 ID:S40cE/Pc
トプ更新!

御愛想無いな・・・
859名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 23:13:49 ID:0QU18FZK
とぷ更新してまつ!
860名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 23:14:57 ID:Est/Dj0g
先に言われた!2回目ならずorz
仙台は東京ウォーカー第3夜ですよう
861名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 23:17:55 ID:zWZBkYQX
人にどうでしょう勧めようと思ってるんだが、
オーストラリア縦断っておもしろいですか?こっちで来週やるんだが俺みたことなくて…orz
862名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 23:30:56 ID:kHmhLZ1y
ウレシーのバースデーに最高の茶をたてて上げたいぅちゅうことで
雲南の山中に茶摘に行く
水くみにエビアンの地までわざわざ行った浜ちゃんみたいだからボツ
863名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 23:33:26 ID:mPcCgIOQ
>>861
まあまあ楽しめると思うよ
864名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 23:36:04 ID:pBpqhRna
なかなか寝付けないタイプだから今日のうれしーの言葉は覚えておこう
でも寝れちゃったら単純な人なのか…
865名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 23:45:40 ID:hXa4UKwy
うれしー、見てない人も是非!といいながらも、
何気にネタバレしてるね。今更だとは思うけど。
866名無しでいいとも!:2005/07/06(水) 23:50:06 ID:zWZBkYQX
>>863
ありがとうノシ
867名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 00:19:48 ID:IcKEem9U
862ですが
何気に興味あるツールドフランスのHPみていたら、茄子アンダルシアが出てた
そうだ今回の旅はスペインか・自転車か?オリーブのナントカ漬か?
スペインで牛追いじゃなくてスペインでチャリなのかーーーー
せ・ま・る・う・し
868名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 00:41:19 ID:G7WlkyFa
UTYクラシック終了。カントリーサインU第一夜。
稲川淳二のテープをかけ始めた後の後部座席のミスターがいい加減クドかった…
869名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 01:25:53 ID:zFNpFIGP
大泉も驚きすぎでクドいしなぁ
870名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 01:51:01 ID:XrQe6lNy
うちはヨーロッパ21ヵ国完全制覇の旅ですよぉ…
なんか空気のへたれてるプーが……そろそろですか?
871名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 01:51:42 ID:qwdQECYV
あれはクドいくらいにやらないと面白くならんでしょ。
企画がたいして面白くないんだから。
872名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 02:11:03 ID:P+wAeWlM
クドいくらいにやったから不評なんだろ。
873名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 03:35:42 ID:FNsJDa2F
そうか、今日はうれしーの誕生日か。カルピスと同じ日なんだな。
うれしー46才、カルピス86才。
874名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 08:00:15 ID:kQ+duUrH
初恋の味が86なんて・・
875名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 08:32:01 ID:bzctdC8/
もう出発したかな?
気をつけていってらー
876名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 09:53:54 ID:o5qjrwk8
牛障害
877名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 09:57:26 ID:rfzNCQgN
デブス生涯
878名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 10:55:45 ID:trkG0yZf
はじめまして。

神奈川でここ二ヶ月くらいでファンになりました。
もうすぐ海外に行かなきゃ行けないので、
お土産で一枚持って行きたいです。
DVDを一枚だけ買うならどれが良いですか?
879名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 11:00:42 ID:AKpocBA2
つ【ベトナム】
880名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 12:54:35 ID:bzctdC8/
つベトナム
881名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 13:05:30 ID:cOXAYovP
つサイコロ3
882名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 14:10:01 ID:jSmEWVFc
神奈川なら今、原付西日本放送してるぐらいだろうから
ベトナムの方がとっつきやすいかな?
883名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 14:45:29 ID:Eh+slFYW
つジャングルリベンジ
884名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 14:52:09 ID:sBIS6ylL
っサイコロ3
885名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 15:05:23 ID:6iQS7+Ik
つ蒼井そら
886名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 15:09:08 ID:XPLOcaMg
つニャンです
887名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 15:10:30 ID:trkG0yZf
ではベトナム1800kmを取り寄せてみます。
thx!
888名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 16:09:23 ID:pxvrK3l3
>>885が決め手
889名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 16:48:24 ID:WGQDpc0m
公式グッズ更新
890名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 17:00:04 ID:aP9PljwX
予告通り新扇子、発売されるのか。
去年発売の「常に初陣」復刻版と「太って帰る」。
それに扇子袋。

今回のは○○○個限定という訳では無いから
去年に比べて、少しは買いやすくなって良かったよ。
891名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 17:00:21 ID:WPR9laS4
やっぱり・・・こう・・・ダジャレなんだねぇ。
892名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 17:07:05 ID:4SKTXsm0
今、私は生きてますねぇ?
893名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 17:10:55 ID:f00qjoL4
そろそろスペインに行ってるのかな?
894名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 17:22:01 ID:tExsTAh/
>またまた夜更けのHTBより、嬉野が発信いたしました。
>さぁ、明日は発信できるでしょうか!

おいおい、ドキドキだよ、うれしー。
895名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 17:35:59 ID:6kKlxR9O
近畿板「水曜どうでしょうスレッド」避難所
http://kinki.machibbs.net/siratama/patio/patio.cgi?mode=view&no=22
896名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 18:28:32 ID:aP9PljwX
公式トプ更新
897名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 19:01:57 ID:7j9G6juK
DVDのシークレットがどこにあるか教えてください。
特に五枚目…全部はずれでしたorz
898名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 19:11:12 ID:Gqj/Vl3G
>>897
公式ウラに既出だ。
899名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 19:14:17 ID:aP9PljwX
>>897
つーか公式のウラ、見なさいよ。
ヒゲが、ちゃんと第5弾のシークレットについて説明してるぞ。

ここに書き込む前に、自分の手で調べて
それでもわからなければここで質問しる!

何もしないで、教えてちゃんは虫が良すぎるし
相手にもされんぞ。
900名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 20:09:10 ID:IwGsDKbQ
>>899
そもそも『公式のウラ』って何だよ?って言って見るテスト。
隠しページなら無理してまで調べる必要なんかないし、
そこまで偉そうに言う話でもない
901名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 20:19:48 ID:JoywTQ3r
DVD、「あの」第2弾だけ所持してるのだが・・・
次に何を買ったらいいだろうか?

当方ベトナムを千葉テレビで見てるから迷ってます。
オーストラリアのはおもろいのかな?
902名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 20:23:16 ID:egOgDLgh
スペインに行くと見せかけて、ロンドンに行ったり…してないよな。
903名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 20:24:19 ID:PHzUC3yA
>>901
流れ的にオーストラリアで良い希ガス
904名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 20:34:14 ID:jSmEWVFc
>>902
やめてくれ。さっきまで某公共放送でそのニュース見てたばかりだ.・・・・orz
905名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 20:53:12 ID:bzctdC8/
>>900
公式の下のほうに堂々と
「D陣のウラ話が読めます」
「押せ!」
と書いてますが・・・

と突っ込んでみる
906名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 20:57:54 ID:JoywTQ3r
>>903
バキャッと注文してきやす。

第3弾は2弾のよりも大泉は話すのかなw
907名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 21:30:56 ID:zFNpFIGP
オーストラリアつまらんけどな
908名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 21:49:59 ID:yIJNpCB7
1998〜1999年のDVDはやく出ないかな
909名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 21:55:39 ID:gqdsyInH
チラシの裏
職場の人が大型バイクでホカイドーを回ったそうだ。どうでしょうを勧めたが生ぬるいと思われそうだ。

漏れは旅行で東京へ行き、八重洲口のホカイドーショップでボスとスープカレーを買ってしまった。
にょういずみさん厳選お中元プレゼントが当たるの北海道クラシックビール?も気になったがやめた。
910名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 22:04:21 ID:Ufh9SQ+t
このテロで旅の計画が白紙になったりは…しないか。
911名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 22:51:53 ID:gN/bhpQa
まだ、旅に出かけてないのであれば海外は行かない方がいいと思う。
今回のテロ以外にもデンマークやイタリアなど色々とテロ計画をたてているらしいから。
新作よりも自分たちの身の安全を最優先にして今回の旅は行かないほうがいい。
もしこれで既に海外に行ったのであれば、藤村の神経を疑う。
912名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 22:56:17 ID:J6Yj3q7X
にょういずみにょう
913名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 23:05:18 ID:G7WlkyFa
>>911
でもだからと言って国内でやるとなるとまた問題だよ。
大泉はもう全国区になりつつあるから、ロケが成立しなくなる可能性もある。
914名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 23:15:53 ID:xlOzOPTt
>>913
そこで例の牛の着ぐるみを。
915名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 23:20:39 ID:MUa1xX63
つるし上げたい!

とことんつるし上げたい!
916名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 23:21:26 ID:J6Yj3q7X
なにを?
917名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 23:23:18 ID:HQEI9krU
結局トプは普通に更新されたな
うれしーの発言は気になる…
918名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 23:32:21 ID:MUa1xX63
    _, ._
  ( ゚ Д゚)          <>>916・・
  ( つ O. __   ガシャ    なにを?てキミ・・・・・
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
919名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 23:54:03 ID:gN/bhpQa
>>913
それくらいわかってる。
もう、国内ではロケできないことくらいわかっている。
ヒゲだってわかっているはずだろう・・・でもあいつは安全対策というのに
対してかなり不備な所があるからな。
だから、今年は本とDVDと祭りで終わればいいじゃないかと思う。
920名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 23:54:38 ID:H3KElzyr
>>917
ただ単に今週はDVDとかの作業で忙しくなるから満足に更新できませんよってことじゃないの??
やっぱり旅の出発は金曜の夜だよ・・・
921名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 23:55:40 ID:HQEI9krU
>>920
今日で全作業終了だからか

テロの影響がないことを願う
922名無しでいいとも!:2005/07/08(金) 00:16:19 ID:uyNtroae
にしても10年は長すぎる・・・なんでこんな遅いんだよorz
923名無しでいいとも!:2005/07/08(金) 00:30:07 ID:aNGsvXSe
うちのPCでTOPページの下の方ってこういうふうに見えるのだが、
ほかの人たちはちゃんとウラへ行くリンク表示されてる?
ttp://www.uplo.net/www/vip23348.png
まあ、TOPのアドレスの跡に
staff
って付ければウラ見れることはわかってるんで
めちゃめちゃ不便ということでもないが。
なんでこうなるんだろう???
924名無しでいいとも!:2005/07/08(金) 00:51:09 ID:MY9KM6Pi
>>913
今の撮影手法が「俺たち今、TVの撮影中ですよ」的オーラを全然出してないから
知らない奴が見たら、うれしーがカメラ回してる最中でも平気で画面に入って大泉に
話しかけそうだなw

>>919
俺はDVDだけに全精力を注ぎ込めとあのヒゲに言いたいw
今年のDVDはジャングルリベンジで打ち止めっぽいな。
年間2作ペースか。
本放送終了したときは年3,4本は出しますとか言ってたのは何だったんだろう。
925名無しでいいとも!:2005/07/08(金) 01:01:32 ID:qcN2as1Q
>>923
ごめん、そのアドレスにアクセスしたら
「403 Forbidden」て出ちゃう。
うちからはちゃんとウラへのリンクは表示されるんだけど。
IE使ってるのかな?
一度キャッシュを全部クリアしたらどうかな?
(もしもうやってたらごめんね)
926名無しでいいとも!:2005/07/08(金) 01:08:20 ID:+JPZ8+aX
俺もDVDは速いペースで出して欲しいけど、
拉致問題が少しでも収まるまで時間稼ぎしてるような気がする。
もうちょっと進むと「拉致」って言葉を使いまくるからねぇ。
927名無しでいいとも!:2005/07/08(金) 01:17:06 ID:pFg8sjY6
新作は牛追い祭り+αっていう書き込みが少し前にあったけど、
牛追いよりもαがメインの企画だろうね。
最初にサッと牛追い祭りに参加して、(ちゃんと参加するかどうかもあやしいけど)
その後、メインの企画発表って感じじゃないかな。
928名無しでいいとも!:2005/07/08(金) 01:21:11 ID:YEk9Hqfc
京都→鹿児島

原付で30km/h以上だしてると思われるシーンあったけど大丈夫か?
929名無しでいいとも!:2005/07/08(金) 01:40:39 ID:f8LCii9m
スレ違いだが
ドラバラ、マッスルボディ始まるんだな。
油断してた。いきなりまいけりゅうがテレビにでててワロタ
930名無しでいいとも!:2005/07/08(金) 01:45:51 ID:H1+4XogY
>>929まぁスレ違いだな
931名無しでいいとも!:2005/07/08(金) 01:58:13 ID:WvgkMEKM
>>928
原付のスピードって暗黙の了解的な物があるからなぁ。
実際公道で30km/hで走れなんてのは結構酷だし。
932名無しでいいとも!:2005/07/08(金) 02:01:34 ID:D5QfoEzS
車乗りだから見る分には楽しいが絶対後ろにはつきたくないと思う。
933名無しでいいとも!:2005/07/08(金) 02:27:25 ID:RZOc2VrD
後ろに撮影車両がいるから安全だな。
東日本の話だけど、原付だけで国道17号走るのは無謀。
新潟付近の山間部は大型トラックも多いし、アオられたら怖いぞ。

前方にもう一台いるとネズミ捕り対策になるんだが。
934名無しでいいとも!:2005/07/08(金) 02:37:59 ID:qcN2as1Q
西日本の方の話をすると、関門トンネル手前の国道2号線をよくカブで走ったよなぁ、と思った@地元民
あそこは本州から九州へ渡る一大幹線道路で輸送用のトラックとかもガンガン走るから、
普通に車で走ってたって怖いよ。
そしてよく人道トンネルまで辿り着いたよ・・・。
結構距離は慣れてるし、道知らない人が迷って当たり前。
笑うより先に「無茶するなぁ・・・」と思ったもの。
935名無しでいいとも!:2005/07/08(金) 02:40:09 ID:qcN2as1Q
×距離は慣れてるし
○距離離れてるし

すまん、関門海峡に身投げしてくる。
936名無しでいいとも!:2005/07/08(金) 02:42:41 ID:d7WX8RIg
>>931
原付2台ならんで30キロで道ふさぐと迷惑はなはだしいから、
ある程度出さないと仕方ない面はあるね。
ただ難しいのは、堂々と超過していると、
警察だって、とりあえず注意せざるを得ない。
製作者側も基本的には配慮しないとね。
スピードメーターは写さないとか。
937名無しでいいとも!:2005/07/08(金) 02:48:42 ID:BnF52Jvy
>935 毛利の殿様巻き、"5巻食い"して帰ってこい
938名無しでいいとも!:2005/07/08(金) 02:55:49 ID:TtZHOqVf
>>935
読んですぐ分かったから大丈夫だよ。
939名無しでいいとも!:2005/07/08(金) 03:18:21 ID:RZOc2VrD
>>928
東日本で、群馬県の沼田市街から猿ヶ京温泉までの約20キロを18分で走ってた。
時速66キロ・・・俺の計算違いだろうか?
940名無しでいいとも!:2005/07/08(金) 03:23:54 ID:8egTbVHM
一応TVとしては法定速度の30km以下で走ったと言わなきゃならないからねぇ。

8時に新潟・湯沢町、20時に酒田市で、330kmを11時間としてるけど、
平均時速が30kmと言うことは、当たり前のことだけど30kmを超えて運転していたときがある、
と言ってるようなもんだしねぇ。

ま、なんにせよ、建前上は、30kmを超えてませんよと言うしかないけどね。
941名無しでいいとも!:2005/07/08(金) 07:18:11 ID:yOSncZ9t
>>927
俺もそう思う。
何日かあるにしても、ウレシーのデジカムの前を通るのなんて一瞬だし、
大泉が本当に参加できるのかもあやしいしよね。
俺の予想としては
・フランス(凱旋門)→スペイン(牛追い祭り)を何らかの方法で行く企画
・ヨーロッパリベンジ2(東欧編)
942名無しでいいとも!:2005/07/08(金) 09:17:34 ID:Ld7VTy49
一つDVD購入についての質問なんだが、amazonでどうでしょうを検索
してみたが鈴井さんの映画以外引っかからなかった。
公式ではローソンのロッピーから予約と書いてあったけど、それ以外の方法として
全国のCDショップ等での購入は出来ないんでしょうか?
(安月給なんで5巻を定価で購入出来ないんですよ)
またレンタルとかされてるんでしょうか?近所のツ○ヤでは取り扱って無かった。

どうなんだい藤村君?
943名無しでいいとも!:2005/07/08(金) 09:27:36 ID:InqwN9vH
>>942
公式で書いてあるとおり、道外で買うにはローソンで取り寄せる
道内だったらHTBグッズ取扱店で買う

レンタルもなし
あとはオークション
944名無しでいいとも!:2005/07/08(金) 09:27:53 ID:xgdiDzJw
どうでしょうのDVD取り扱いは道内ローソン・HTB商品取扱店、全国のロッピー、気が向いたら北海道物産展
945名無しでいいとも!:2005/07/08(金) 09:28:06 ID:u8eqyB+y
そろそろ藤村を騙す企画やれ

それか藤村が一言も喋らない企画
946名無しでいいとも!:2005/07/08(金) 10:06:50 ID:qcN2as1Q
>>942
公式に書いてあるとおりです。
全国のCD・DVDショップやamazonでの取り扱いはありません。
ロッピーでの予約販売のみでの対応です。
レンタルもこのスレで見てる限り取り扱ってないようですが。
947名無しでいいとも!:2005/07/08(金) 10:26:22 ID:Nsw3bSX3
>>941
前回のリベンジ(21ヶ国制覇含む)で、行く事の出来なかった
ポルトガル・バチカン・サンマリノ・アイルランド
この4ヶ国を制覇してからでしょ、東欧は

アイルランドは…ちとやべぇか
948名無しでいいとも!:2005/07/08(金) 10:32:57 ID:0zFzcnRV
北海道テレビ(HTB)製作『水曜どうでしょう』『どうでしょうリターンズ』『水曜どうでしょうClassic』

・出演 : 鈴井貴之、大泉洋、onちゃん(安田顕)
・チーフディレクター : 藤村忠寿 ・ディレクター&カメラ : 嬉野雅道
公式ホームページ : ttp://www.htb.co.jp/suidou/

【どうでしょうスレでのお約束】
・sage推奨。 (メール欄に「sage」を入力)
・HNのとこに見ている地域を入れるとなおよろし(強制ではない)。
・荒らし&煽りはスルー
・うp、MX、ny系話はこちらで → http://tmp4.2ch.net/download/
・ネタバレがあっても泣かない。
・質問するときはまずここをチェック → ttp://www.htb.co.jp/suidou/faq/
 FAQになければここで検索 → ttp://www.google.co.jp/

前スレ:【HTB】水曜どうでしょう【第79夜】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1119735380/
949名無しでいいとも!:2005/07/08(金) 10:33:34 ID:0zFzcnRV
950ちょっと変更(近畿板はそのまま&避難所):2005/07/08(金) 10:34:20 ID:0zFzcnRV
▼関連スレ
・〔まちBBS東北〕東北で『どうでしょうリターンズ』を見てる人の数(其の六)→
http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1112088484&LAST=50
・〔したらば・なごや板〕どうでしょうリターンズが名古屋に上陸
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/2444/1069478284/l50
・〔まちBBS近畿〕関西で『どうでしょうリターンズ』を見ている人の数 第15夜
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1116207085&LAST=50
近畿板「水曜どうでしょうスレッド」避難所
http://kinki.machibbs.net/siratama/patio/patio.cgi?mode=view&no=22
・〔まちBBS四国別館〕四国で「どうでしょうリターンズ」見てる人あつまれぇぇ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/351/1081313468/l50
・〔テレビ番組〕水曜どうでしょう九州支部第三夜【発展途上地域】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1118796748/l50
・〔映画作品・人〕鈴井貴之監督作品  3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1102424917/l50
・〔芸能有名人〕【ベートーベンから】大泉洋24【夢旅人へ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1119417626/l50
・〔演劇・役者〕【只今休演中】TEAM-NACS(38)【ネタバレあり】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1120140303/l50

▼過去スレ
 1) ttp://makimo.to/2ch/tv4_tv/index.html ←のページで「どうでしょう」で検索。
 2)過去スレ倉庫 ttp://www.geocities.jp/wednesday_htb/kako.html

▼このスレのテンプレ置場
ttp://www.geocities.jp/wednesday_htb/
951名無しでいいとも!:2005/07/08(金) 10:39:51 ID:733BW/0d
テロで危ないのでは!?と思わせておいて
道内で温泉めぐりしてたら笑うな。
椴法華リベンジとかな。
952名無しでいいとも!:2005/07/08(金) 11:09:08 ID:P9teWqwA
椴法華はもう・・・・・
953名無しでいいとも!:2005/07/08(金) 11:37:45 ID:rqBtvFvb
合併したんじゃなかったっけ
954名無しでいいとも!
そだね。確か今は函館市。