テレビ番組板質問スレッド3

このエントリーをはてなブックマークに追加
260名無しでいいとも!
今、NHKで大昔のホコテンの映像が流れているのですが
通行人が結構アップで撮られている。
これを見ているととても全員に撮影や放送の許可をとったとは
思えない。
今でも街を歩いていると何かのロケでとかではなく
風景を撮影していると思われる場面にたまに遭遇しますよね。
でもこっちにしたらどこを撮っているのかわからない。
ひょっとしたらこっちの顔を結構アップで撮っているのかもしれない。
実際に今でも放送ではっきりと通行人の顔がわかる
シーンってありますよね。生放送とかで写ってしまったものは
仕方がないのかもしれませんがそうでない録画でも
そういうシーンがちらほら。あまりに配慮がないような気がするのですが
大丈夫なんですか?
盗撮や個人情報の問題がクローズアップされる昨今
こういうことは大丈夫なんでしょうか?放送局としては
何か配慮があるんですか?