深刻なほどつまらない今のTVを立て直すには?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでいいとも!
ドラマで高視聴率あげているのは渡る世間だけ。
バラエティはいまだにBIG3が牛耳っている。
ニュースの質は低下する一方だ。
年々つまらなくなるTVを面白くする方法をみんなで考えよう。
2名無しでいいとも!:04/06/02 13:24 ID:CaurneIv
2
3名無しでいいとも!:04/06/02 13:25 ID:Yjtcxks3
裸になる
4あのさあ:04/06/02 13:28 ID:FhGyB2ro
ネコをいっぱい出す。
5名無しでいいとも!:04/06/02 13:29 ID:d6mjaiNG
カメラをあと2台増やす
6名無しでいいとも!:04/06/02 13:30 ID:Kc4rAKXj
ptaが氏ねばいい
77:04/06/02 19:29 ID:QPBTXHJr
視聴者参加型番組を増やす。
過去の番組のリメイク物を増やす。
8名無しでいいとも!:04/06/02 19:36 ID:+sIn3h44
>>7
>視聴者参加型番組を増やす。

賛成。

>過去の番組のリメイク物を増やす。

反対。
9名無しでいいとも!:04/06/02 19:46 ID:BckxDHw9
作り手側が視聴者を馬鹿にしたような番組が最近多すぎる。
10名無しでいいとも!:04/06/02 20:05 ID:wk5ZZsgv
バラエティ番組からジャニーズ・ハロモニを消す
BIG3・ダウンタウン世代ぐらいインパクトがある芸人を生み出す
スタジオ収録の番組を少なくしてロケ番組を増やす
みのもんたを消滅させる
11名無しでいいとも!:04/06/02 20:20 ID:Hiqn4oS6
>>10
これができればかなり良くなるな
とにかく芸人がしょぼすぎるな最近
12名無しさん:04/06/02 20:25 ID:Wq2wnAy3
有料にする。
13名無しでいいとも!:04/06/02 20:40 ID:jnPBGZoV
>>10
上から2つ目以外は出来ないこともないと思う。

ただ上から2つ目が一番困難だな。
14名無しでいいとも!:04/06/02 20:57 ID:/CKTKZmL
ステレオタイプ言説に終始してる>>1じゃ無理
15名無しでいいとも!:04/06/03 01:27 ID:XTQLSwOf
TVに過剰に期待しないこと。
俺は最近ディスカバーとヒストリーとかの専門番組ばかり見てる。
もう地上波には期待しないほうがいいと思う。
16名無しでいいとも!:04/06/03 02:02 ID:XV1CFajK
各局が基本的に「女」(それも若い年齢層の)をターゲットにしてるから話にならん

最初から期待してないし
17名無しでいいとも!:04/06/03 11:48 ID:scxRI/Cx
会社の力だけで売れてる芸人を抹殺する。

キ ン グ コ ン グ
18名無しでいいとも!:04/06/03 23:56 ID:lClQ8LTg
TV局全体視聴率が下がっているということは今のTVがつまらない証拠。
19名無しでいいとも!:04/06/04 00:13 ID:+piDm+xU
「子供が真似したらどうするんだ!」
「子供に悪影響を与える可能性がある」等、テレビ局が反論しにくい理由で
テレビ局を自主規制に追い込むPTAをまず、どうにかする
20名無しでいいとも!:04/06/04 16:15 ID:CoPd6EXL
本当におもんなくなったよなー。
昔は待ちどうしい番組が結構あったのに今は・・・
21名無しでいいとも!:04/06/04 16:42 ID:M0kWNnuC
各局の番組をシャッフル!
22名無しでいいとも!:04/06/04 16:43 ID:7GSAY5Tp
今の芸能人は本当に『テレビに出る価値のある芸』を
持っている人が少ない。
ただ、親からもらったものをそのまま出している奴ばっか。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 22:22 ID:S5bzT7M6
>>19
でも大人を知らない子供の前でアフォな事する下等なお笑いやバカ騒ぎの祭りは意味も価値も無い。
PTAや親がどうとか以前に×。
本当に面白いていうなら、15年ほど前にやっていた「風雲たけし城」「加トチャンけんチャンごきげんTV」とかやってほしいよ。
NHKの「お江戸でござる」らしく茶の間を沸かす温かい笑いが今は全く無い。
24名無しでいいとも!:04/06/04 22:26 ID:P59mpJ1Z
>>23
PTAキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
25名無しでいいとも!:04/06/04 22:52 ID:7g9Cyff3
テレビおもしろくねえヤツらは昔の人間だな
26名無しでいいとも!:04/06/04 23:05 ID:+piDm+xU
>>23
    パンパンパンパンパン
    _, ,_ ∩☆))Д´)☆))Д´)
 ( ‘д‘)彡☆))Д´)☆))Д´)
   ⊂彡☆))Д´)☆))Д´)
     ☆))Д´)☆))Д´)
27名無しでいいとも!:04/06/04 23:12 ID:+piDm+xU
>>23
>NHKの「お江戸でござる」らしく茶の間を沸かす温かい笑いが今は全く無い。

・・・・・・・・・え?・・・えぇ?
28名無しでいいとも!:04/06/04 23:34 ID:xnTGlmPi
>>23は、マトモなこと言ってると思うけど
29名無しでいいとも!:04/06/04 23:42 ID:P59mpJ1Z
>>28
現在は「お江戸でござる」に続いて「道中でござる」が既にスタートしているので、
「『お江戸でござる』らしく茶の間を沸かす温かい笑いが今は全く無い」というのは嘘だな。
30名無しでいいとも!:04/06/05 11:34 ID:kVST40Rs
>下等なお笑いやバカ騒ぎの祭り

例えばどんな番組ことを言ってるのですか?
31名無しでいいとも!:04/06/06 00:05 ID:q7bJnTcO
>>30
特にひどい番組の例
誹謗中傷が芸だと思っている芸人が出てくる エンタの神様、ワンナイロックンロ−ル、爆笑問題のバク天、うたばん、ロンドンブーツ関連など
素人みたいな人の恋愛という名の学芸会 キスイヤ、あいのり、別れてもチュキな人など
弱い物いじめ めちゃめちゃイケてる いきなり黄金伝説など


32名無しでいいとも!:04/06/06 00:27 ID:jK014uG8
>>31
あなたにとって笑えるお笑い番組とは?マジで知りたい
33名無しでいいとも!:04/06/06 00:38 ID:AzhTdTtg
>>1

>>1が放送局か番組制作会社に入って、番組を制作する。
そして、>>1が制作した番組を見た人の中で一人でも「つまらない」という人がいたら、>>1はどう責任を取ってくれるのかな?

34名無しでいいとも!:04/06/06 00:54 ID:JoMNIExR
>>31
これらが面白くないのは確かだな
35名無しでいいとも!:04/06/06 02:30 ID:q7bJnTcO
>>32
最近はあまり笑える番組無いけど、強いて挙げるなら爆笑オンエアバトル(最近微妙)、ココリコミラクルタイプ
(これも最近微妙)位かな。
36名無しでいいとも!:04/06/06 05:37 ID:rsgEdUYF
ココリコミラクルタイプが面白い理由は、
セットとか使ってるからじゃない?
最近のお笑いって、ステージで漫才やって終わりじゃん、
で、あんまり芝居やるようなお笑いがないっていうか。
だから、ドリフ系みたいなお笑いをやれば面白いかなあって。
再放送とかやると人気あるみたいだし。
毎日がテレビ漬けな年寄りが「テレビつまんない」って言うくらいだから
まずいよなー
37たかじん組:04/06/06 06:00 ID:EniOKG9M
スポンサーに擦り寄って、人を不快感にするだけだから駄目になった。

csのディスカバリーやヒストリーを見てみろ。 スポンサーに擦り寄ることなどせず
内容で勝負している。

そういう番組がもうない。 いや スポンサーマンセーマンセーの世の中です。
期待するほうが馬鹿です。それよりスカパーで楽しんでください。そのうち地上波の
テレビ局の中につぶれるところが出るでしょう。総務省はデジタル移行を期に今の5分の一
程度まで削減するとしています。南無南無。
38名無しでいいとも!:04/06/06 13:00 ID:bZ+habCu
>>37
正論なんだけど、

ここのスレの住人に理解できる脳があるかどうか・・・・?
39名無しでいいとも!:04/06/06 13:32 ID:6XFeIKw/
姉妹スレ
1秒でチャンネル変える番組
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1086053234/l50
40名無しでいいとも!:04/06/06 14:00 ID:pQMkE9S2
>ココリコミラクルタイプが面白い理由は、
>セットとか使ってるからじゃない?

俺にはとても恥ずかしくて、言えない言葉だ・・・
41名無しでいいとも!:04/06/06 14:16 ID:2CfrXQxT
>>25
今のガキどもは今のTVを面白いと思っているんだろーか
42名無しでいいとも!:04/06/06 14:42 ID:q7bJnTcO
>>41
以前読売新聞で若者のテレビ離れが進んでいるっていうコラムがのってたらしい。
似たようなスレにあった。
43名無しでいいとも!:04/06/06 19:56 ID:wj8GUhbp
めちゃいけ、ワンナイ、ココリコミラクルタイプ、はねるのとびら
フジのバラエティーで笑えるやつは精神年齢低いか低脳
44名無しでいいとも!:04/06/06 20:03 ID:sUAVBk37
とりあえず、男が家庭を守り女性が外に出て働く時代を作り、
TVに対するクレームを減少させる。

これにより、家庭に引っ込んだ男からの要望や視聴率反映で、
(ジャニ―ズ関連TV激減、お笑いコンビも顔ではなく実力重視に)
(過激な罰ゲームやエロいコーナーとか再出現)
最低でも90年代前半のエロと笑いに満ちた素晴らしい時代が
到来すると俺は思うんだけど。
45名無しでいいとも!:04/06/06 20:04 ID:IB2twIvZ
>>43
ミラクルは他のフジのバラェティとは雰囲気が違う気がするんだけど。
46たかじん組:04/06/06 22:52 ID:EniOKG9M
>>44
エロを規制してるというより、今の番組は内容自体がない。
見たあとに家族で「面白いね」とか友達同士で「あれおもろいな」というように
残る印象のものは皆無だ。
逆にファミリー劇場の「ドリフ」のようなくだらなさを見ては懐かしがっているのが
現在のテレビ人間だ。
47名無しでいいとも!:04/06/06 22:59 ID:ujaAL7xL
コピーワンスをなくす。
48名無しでいいとも!:04/06/07 13:34 ID:y87NMh1L
女の人口が多いんだから女中心の番組作りが増えるのは当然だ。
だからゴールデンはジャニーズ中心になるのは仕方ない。
せめて深夜でも馬鹿ばかしい番組があればいいのに。
11PMやギルガメ、トゥナイトみたいなエロもないし、
北野FCみたいな下品でくだらないのもないし。
今のTVは確実に女のものになってるな。
49名無しでいいとも!:04/06/07 13:40 ID:1IdCzOXd
スカパーかケーブルTVに入りましょう。
5050:04/06/07 13:43 ID:PxqSogeG
「視聴者からの意見を元に新番組を作る。」というのはどうよ?
51名無しでいいとも!:04/06/07 15:13 ID:kOSaE0Nd
>>49
俺んちは、スカパーとか加入してないけど、地上波でできないような
何か特別なことやってるの?
52名無しでいいとも!:04/06/07 15:23 ID:4p77lZi/
>>51
巨人戦以外の野球中継が全部観られる。
Jリーグも全試合観られる。
スポーツヲタにはそれだけでうれしい。地上波だと巨人戦しか観られなくて巨人ファン以外には不満だらけ。
53名無しでいいとも!:04/06/07 17:10 ID:y87NMh1L
多チャンネルの時代になりそうだから、地上波には期待しないほうがいいかも。
54名無しでいいとも!:04/06/07 18:58 ID:fltjWHEb
>>52
一部地域を除くというのが入るけどね
関西地区の阪神戦や福岡地区のダイエー戦とか
55名無しでいいとも!:04/06/07 19:11 ID:oiEXGr1j
>>53
確かに、そんな感じになりそうだね・・・
56名無しでいいとも!:04/06/07 19:53 ID:SysBfwBw
>>50
フジだったらやってくれそう。採用されたら賞金をもらえるみたいにして
57名無しでいいとも!:04/06/09 16:17 ID:UboKUCGL
採用する側がセンスないから無駄。

さぶいネタしかしねぇよなたぶん。
58名無しでいいとも!:04/06/10 23:27 ID:o9ugyqoz
ガキの使いが顕在だから捨てたもんじゃないよ地上波も
59名無しでいいとも!:04/06/11 01:35 ID:9q5hJXZn
>>58
あの程度のレベルでいいの?
じゃあ君は今のTVは楽しいだろうな。
60 :04/06/11 01:47 ID:nUktV4ek
とりあえずガチンコを復活させろ!
61名無しでいいとも!:04/06/11 01:54 ID:GRTttiK5
>>60
ふざけんな。あれはテレビを腐らせた戦犯の一つだ。
終わって大正解。ついでに姉妹番組の学校に行こうも消えろ。
62 :04/06/11 04:02 ID:BT1Zmw0C
松本人市を排除する
これですべてよし
63名無しでいいとも!:04/06/11 10:24 ID:SjQsY6AW
>>59
好きなお笑い番組は?
64名無しでいいとも!:04/06/11 17:04 ID:+vypwpBe
ガチンコはやらせだがやらせだったからこそ受けたような気がする。
普通だったらつまらん。
65名無しでいいとも!:04/06/11 17:09 ID:D2uY/DGG
ガチンコは許せるヤラセだったけど、もうイラネ
66名無しでいいとも!:04/06/11 17:10 ID:A7bR7A5w
>>64
「普通」って具体的に言ってくれよ。
67名無しでいいとも!:04/06/11 17:27 ID:+vypwpBe
>>66
分かるだろ・・・「やらせじゃない」
68名無しでいいとも!:04/06/15 11:32 ID:tLoEsPS2
>>63
ないからここに書き込みしてるんだよ
69名無しでいいとも!:04/06/15 11:37 ID:SZcX/sGQ
韓国筋を排除する
70名無しでいいとも!:04/06/15 11:59 ID:0pUcgnLg
とりあえずゴ−ルデンマッスルでESCAPE放送すること
71名無しでいいとも!:04/06/16 01:51 ID:4BPHX2E+
ガチンコ、やらせと知っててもついみてた。あーゆースリリングなの今ないよな。何?くそみたいなクイズ的なもの出して適当にゲストがチン解答してるのに満足してる番組は何考えてんだ?今や一つや二つじゃねーだろ。ごっつや全盛のめちゃイケがなつかしいよ
72名無しでもいいんじゃない?:04/06/16 02:24 ID:Q7cguBg5
>>53
同意!
地上波の一つや二つ無くなればもっと危機感持って番組作りしてくれると思いたい。

あとどのテレビ局にも言えるけど「過度な」スーパーを辞めて!
番組内容がスカスカなのを隠しているようで観ていてイライラする。
視聴者側でスーパー見るか見ないか選択できるような機能がテレビ自体に付かないかな。
73名無しでいいとも!:04/06/16 02:34 ID:nMM4QsgC
トリビアの泉つまんねえなんか俺様が嫌いだったマジマカルバナナに似てるんだよねー 雰囲気がさーつまんねえから放送打ち切り品よゴミ野郎共
74名無しでいいとも!:04/06/16 06:02 ID:+9iuvP0f

それ以外ない。
75名無しでいいとも!:04/06/16 11:27 ID:qqk4BJY/
TVがつまらないのはF1層にターゲットをしぼっているからです。
要するに番組のスポンサーの商品を男も買わなきゃだめです。
そうすれば男向きの番組が増えます。FI層の購買意欲はすごいです。
だからジャニーズ系の番組が多いのです。
76 :04/06/16 11:35 ID:2mhK1zAQ
テレビ番組そのものの絶対的な面白さは
今の方が昔より断然上。

ゲームウォッチとPS2ほどの差&
子供の頃の知識と現在の知識の差ほどでは無いからつまんなく感じるだけ。
77名無しでいいとも!:04/06/16 13:39 ID:/GBL9gpZ
総合的なお笑いバラエティは今はめちゃイケしかない。
ということで貴重なんだがあの番組微妙なんだよなぁ・・・。
78名無しでいいとも!:04/06/16 13:57 ID:yo+lSpTY
>>77は厨房
79名無しでいいとも!:04/06/16 14:04 ID:zTHLlHSy
2ちゃんねる提供の番組を作る
80名無しでいいとも!:04/06/16 14:15 ID:/GBL9gpZ
>>78
ほう、あの番組は大人が見る番組ですか。
81名無しでいいとも!:04/06/16 14:15 ID:N2GoikmG
内Pとガキがお笑い番組の最後の砦
82名無しでいいとも!:04/06/16 14:23 ID:yo+lSpTY
最後の砦はタモリ倶楽部に決まってる。タモリ引退してタモクラなくなったらテレビ捨てていいよ
83名無しでいいとも!:04/06/16 15:45 ID:U14QslkE
打倒PTA
84名無しでいいとも!:04/06/16 23:57 ID:4BPHX2E+
ダウンタウンのテンションをあげ、板尾、今田、東のと再びからませてみる
85名無しでいいとも!:04/06/17 00:08 ID:KKjmZWmD
行列がバラエティの王者であるようではダメ。
86名無しでいいとも!:04/06/17 00:15 ID:aSLLeoQN
探偵ナイトスクープ
トリビアの泉

ぐらいしかバラエティー見てないな

ドラマは1個も見てない
87名無しでいいとも!:04/06/17 00:31 ID:P8WgdPJO
フジはひょうきん族やごっつみたいな番組はもうしないの?
ああいう芸人が馬鹿する番組がないと。
88名無しでいいとも!:04/06/17 00:41 ID:cgmuvR9/
>>87
ワンナイやロバートホール、はねるのとびらをみれば。もっとも俺はあれらが面白いとは思わないけど。
でもあれくらいしか芸人がコントやる番組無いんだよね。
あとはたまに内Pでコントやるくらいか。内Pは回によってばらつきがあるけど結構面白いよ。
89名無しでいいとも!:04/06/17 05:08 ID:kkb/xAie
>87
ごっつは打ち切りだからなんとも言えんけど、今だからこそ
有り難がられてるひょうきん族も終盤はグダグダだったけどなあ。

赤信号の渡辺やさんまが調子付いて、どの女とヤッたヤらない
なんて探り合いネタを嬉しそうに延々垂れ流してたのは
現在のロンドンブーツ番組並に糞。



90名無しでいいとも!:04/06/17 05:43 ID:P4REhtH9
>>75
ジャニ厨はむしろF2やF3層が多いとおもわれ
91名無しでいいとも!:04/06/20 01:10 ID:mIPfrV03
たけしを引退させろ。
そうでもしなきゃこの閉塞感は打ち破れない。
92名無しでいいとも!:04/06/20 01:18 ID:vfqCG9rY
「その曜日が来るのが楽しみ」みたいな番組は確かにここ久しく無かった。

今の漏れには唯一といっていいくらいの心の拠り所だよ、「WDT」。
93名無しでいいとも!:04/06/20 05:13 ID:FP0c6hLw
>>92
ワールドは最高に傑作。火曜日が待ち遠しい。
94名無しでいいとも!:04/06/21 13:18 ID:AKatcnma
>>93
ハマタネタひっぱりすぎだろ。
95名無しでいいとも!:04/06/21 14:12 ID:sbyjLWDa
おれは月曜日と木曜日がテレビをちゃんと見る日だ。名古屋はWDT、月曜でね、内ピー、WDT、DX が俺の中の最後の砦
96名無しでいいとも!:04/06/22 10:09 ID:LKMqq0ZR
とりあえず今のバラエティの代表は法律相談所ですか?
97名無しでいいとも!:04/06/22 10:59 ID:+YN5HDxt
>>96
俺は伸介全然おもしろいと思わない。
98名無しでいいとも!:04/06/22 12:23 ID:YFH9idJO
>名無しでいいとも! :04/06/18 18:10 ID:mCdrdRa8
>たけし、タモリ、さんま、紳介、所、とんねるず、ダウンタウン、ナイナイ、ウンナン、爆笑問題、ココリコ、ロンブー、ネプ

>全員と絡んだことある芸人はいるか?


このレスを見て今のTVがつまらん原因が分かった気がする。
99名無しでいいとも!:04/06/22 14:23 ID:LKMqq0ZR
>>98
出川あたりは全員と絡んでいると思います
100名無しでいいとも!:04/06/22 14:31 ID:PU0DwvKM
>>98
関根も全員とからんでそう
101名無しでいいとも!:04/06/22 14:32 ID:Exa9YSRQ
勝俣も
102名無しでいいとも!:04/06/22 23:50 ID:nLvUuycQ
>>98
くりぃむしちゅーやキャイーンは?
103名無しでいいとも!:04/06/22 23:51 ID:nLvUuycQ
>>98
さまぁーずもね。
104名無しでいいとも!:04/06/23 00:06 ID:+fQbdJAJ
サイクルが長げーよ。
ダウンタウンやとんねるずとか もう飽きた。
スマップもいつまでアイドルやってるつもりなんだよ。
とっとと新しい世代に渡せ。
世間はもう飽き飽きしてる。
105名無しでいいとも!:04/06/23 09:08 ID:3Pz+HNjy
だからといって水10やはねトビに時代を譲るのは、、、、、、、、
106名無しでいいとも!:04/06/23 14:04 ID:JsOkminT
ワンナイ・はねる・トリビア深夜時代の頃は好きだった。
ジャッカルを1・2回程度しか見れないで終了したのは悲しかった
やっと地方でも放送されたと思ったら・・
107名無しでいいとも!:04/06/23 15:42 ID:3Pz+HNjy
ロバートジョールだっけ?あれならいいけど
108名無しでいいとも!:04/06/23 15:46 ID:3Pz+HNjy
ジョールて、、、、、、、ホールだった
109名無しでいいとも!:04/06/25 21:54 ID:yDUY8FF6
そんなもん無理です。
110名無しでいいとも! :04/06/26 00:22 ID:rZ9xpV57
テレビ朝日を潰す。




以上
111名無しでいいとも!:04/06/26 02:37 ID:D1nlWUD5
>>110
日本テレビを潰す!
112名無しでいいとも!:04/06/26 03:24 ID:MGvl9vQV
ゴールデンで野球拳でもやればいいんじゃない
113名無しでいいとも!:04/06/26 06:21 ID:mcDgFuqm
仕切り屋の関西のババアは、
宗教と関係なく出すぎでウザイ。
114名無しでいいとも!:04/06/26 09:33 ID:c2XVlHOZ
有料チャンネルの普及。
スポンサー料だけで賄うから思い切った勝負が出来ない
→F1やファミリー向け中心
→内容のくだらない制限(PTAみたいな)が排除できる。
テレビに金払うのに抵抗の大きい日本の土壌じゃまず無理だがな
115名無しでいいとも!:04/06/27 01:28 ID:0UGKD3QR
TVがつまらないのは誰のせい
たけし,さんま,タモリ,とんねるず,ダウンタウン
この中だと誰が悪いの?
116名無しでいいとも!:04/06/27 01:48 ID:nxoqN/XG
>>115
筆頭はたけし。ただたけしが台頭した80年代にはテレビのお笑いででできそうなことはほぼいかりや長介と萩本欽一にやり尽くされてしまっていた。
だからたけしがやったことは当時としては間違っていない。ただ問題なのはTV業界がいつまでもたけし的な物を
引きずっていることだ。
117名無しでいいとも!:04/06/27 02:04 ID:lx376w53
>>115
確実にスマップ(ジャニーズ)が幅を利かせるようになったから。
中居が毎日クスリとも笑えない司会をあちこちでやってるから。
スマップ(木村)が何の変化もない同じドラマを毎年やり続けた為にドラマの質が落ち
スマップの下手な歌を業界こぞって宣伝し売るから音楽界の質が下がり歌番組が死んだ
素人と境のないスマップにバラエティ番組をやらすから芸の世界と素人世界との差がなくなり
バラエティ番組の質が落ちた。スマップがどこにでも顔を出すから番組毎のカラーが曖昧になり何を見ても
大して差がなくなり平均化された。何を見ても同じ、毎日しょーもない番組が延々続けられる。
なんか間違ってるか?
118名無しでいいとも!:04/06/27 02:20 ID:nxoqN/XG
>>117
確かにその通りだ。だがそれだけでないのも確かだ。
特に歌などスマップ以前のジャニーズもひどい物だった。
119名無しでいいとも!:04/06/28 05:23 ID:ZvZFzkIv
深夜の良心「タモリ倶楽部」
120名無しでいいとも!:04/06/28 21:45 ID:PAw3uvhE
とりあえず、もはや完全に守りに入ったダウンタウンととんねるずの番組(ピンでの出演を含む)を
ゴールデンで各一本ずつくらいに縮小した方がいい。
うたばんとかジャンクとかもう見ていてつらいよ。いつまでも過去の栄光にしがみついていて見苦しい。
もうこの二組はテレビの不良債権と化してる。若手にもっとチャンスを与えてやれ。
121名無しでいいとも!:04/06/28 21:46 ID:PAw3uvhE
>>120
補足、深夜は結構好きにやってるからこのままでも可
122名無しでいいとも!:04/06/28 23:39 ID:CaB5xQNV
笑っていいともっていい加減止めれば。
どうせジャニーズオタしか見ないでしょう。
123名無しでいいとも!
ジャニやバニ系ばっか言われてるけど
ナベプロやホリプロ系のあからさまなキャスティングもなんだかなあと思う、