【金曜21時】笑いの金メダル・爆笑統一王座決定戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サップとアイフルイラネ(゚听)
第1回目はアンジャッシュの優勝でスタート
今週は20時からでしたが来週から21時オンエア

◆公式 http://www.asahi.co.jp/waraking/main.html
お笑い芸人板スレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1081274373/
2 :04/04/16 21:55 ID:urGOwrxA
カンニングは2ちゃんねらー
間違いない
3:04/04/16 22:17 ID:WqoatLmy
>>2
確かにそんな匂いがする。
テレビ番組板や芸人板をチェックしてそう。
4  :04/04/16 22:18 ID:cULdTZup
カンニングの1本目は普通に面白かっただろ
来週は見ない
5 :04/04/16 22:20 ID:zN5lEQ+g
チャイナかわいかった。名前おしえてくれ。
6:04/04/16 22:29 ID:iKocsx2r
ホリはパッと見、ミスターちんに似ているので外見はあれだけど
面白かったよ。

「ネタが思いつかない」「面白い事が浮かんでこない」と言ったあのコンビの
言葉にマジで駄目だししたくなった。

だいたの化粧、初めて見た。良かった。ゴールデンで坂口ネタを出してくる
勇気に笑った。
7 :04/04/16 22:31 ID:p/1vfmU8
アンジャッシュは信じられないくらいつまらなかったな。
それが第一回目の優勝者。番組の未来を感じさせる結末だな。
8名前入れてちょってなんや:04/04/16 23:21 ID:sGnQWNTz
一番面白かったスピードワゴンが何故アンジャシュに負けるのか
全然いみわからん
と思いました。

スピワゴが一番おもろかったやん!

ドラドラ、、、全然だめ。はねるから出ちゃだめげ

カンニングは一回目はヨカッタ
9  :04/04/16 23:25 ID:/G06K2Pi
それにしてもカンニングのアドリブはすげえ
10:04/04/16 23:30 ID:g9mmiPBg
カンニングの不動産屋トークがうけた。江戸むらさきつまらない!!
アンジャッシュって結局300万貰ったの?3週勝ち抜かなきゃダメなのか?
11 :04/04/16 23:30 ID:2lpLZHn/
>>9
いや、ネタだろ。たぶん
12 :04/04/16 23:40 ID:2d87hoOI
カンニングってもう33歳なんだね
13:04/04/16 23:41 ID:mLPu+uOO
アドリブ効かない芸人は真の芸人とは言えない。
サッカーの試合で技術があっても動けない人と一緒。
14_:04/04/16 23:52 ID:hYPRDTq8
>>4
カンニングって始めて知ったけど、面白かったよ
後エレキコミックも。
15名無さん:04/04/17 00:06 ID:WfZHvFTO
他の芸人はあくまで自分達の笑いの世界を構築してその中で喋るのに対し
カンニングはどんどん逸脱していく。
「ここでうんこしてやる!」は至言。いや普通の人は引くと思うけど・・・・
あとカンニングの2回目一部編集されてなかった?

エレキコミックにも大笑い。それから個人的には劇団ひとりも良かったな。
16  :04/04/17 00:06 ID:saTP9KGp
>>9
11に同意。
あれはしっかりと練られたネタだよ。
それにネタが一つしかないコンビなんているわけないしw
17ぷるぷる:04/04/17 00:14 ID:+F3xySHs
見たことあるネタが多いな
18 :04/04/17 00:15 ID:U8Y+wWwK
カンニング、1回戦は勢いに負けて笑わされた。
でも決勝も同じノリだったのは残念。
19   :04/04/17 00:25 ID:aK4pokVO
芸人板のスレはつまらん、面白くないの一点張りだが
ココの板の人達は少し大人なので安心した

昔から、ネタ番組というのは
観たことのあるネタが出るのは当たり前の事だと思うが。
20名無し:04/04/17 00:27 ID:PZ7kZgmU
あ、これ毎週あるのね・・・
今日だけの特番かと思ってた
21名無しさんは見た! :04/04/17 00:28 ID:CB6e/Miu
FUJIWARAワロタ。
22 :04/04/17 00:39 ID:xdYSivtp
なんにしろ目障りなテロップがないのはいいことだ
23 :04/04/17 01:20 ID:fmFmE1eR
オンバトやエンタで出し尽くしたネタばかりで…
24郡山:04/04/17 01:55 ID:pUM7184d
江戸むらさきだけは笑えんかったというか寒すぎ
25ANIMA@:04/04/17 01:59 ID:1I8YmoeD
アンジャッシュが優勝は納得。人気もあるしネタも面白かったし
あとはなわ2票も納得。
26 :04/04/17 02:09 ID:ZebXqKDA
エレキのやっきゅうびんは初めて見たけどまあまあ良かったかな。
最初の方寝過ごして見てないんだけどFUJIWARAは
なんのネタやってたの・
27 :04/04/17 02:16 ID:U8Y+wWwK
>>26
受験のネタです。新たにアレンジ加えてたけど、
そろそろ新作や他のネタもやってほしいな・・・
28名無しさん:04/04/17 02:20 ID:HmE/SYeT
 >>15
 決勝でのカンニングは、「僕は年金払ってません! 江○さんと一緒です!!
 江○さんもカンニングの一員です!!!」というネタがカットされた。
29 :04/04/17 03:00 ID:fiKUQCkK
>>28
それすげー残念。あったら爆笑したよ。
おもしろかったんだね。レスみただけで笑えるw
30:04/04/17 03:06 ID:GzlgJCR+
ボブサップの隣にいたおねーちゃん2人誰?
31 :04/04/17 03:11 ID:jgAOGHPd
ドラドラのネタは古過ぎて
いつまで引っ張っているんだ?ってカンジだった
32名無しさん:04/04/17 03:18 ID:WKBJU9Vn
はなわとかドランクドラゴンがガチで票低かったのが良かった
33:04/04/17 08:59 ID:wjfEO7c2
>>28
そのネタ聞きたかった!!
3415:04/04/17 09:00 ID:WfZHvFTO
>>28
そーだったのかあ。過激だなあ。(笑)
でもだからこそ命綱無しの本音のギャグは笑えるんだよなあ。
カンニングは絶対メインストリームにはならないし、あくまで番組の外にはみだしていこう
とする芸風は体力的に厳しいと思うけど頑張って欲しいな。
35 :04/04/17 09:31 ID:Sp4gE3xy
どうせエンタとかの影響でドラドラがファイナル行くんだろうなーと思ってたらカンニングで驚いた。
カンニング嫌いな人も多いだろうけど、俺としては何でこいつら売れないんだ思うくらい面白かった。
芸歴13、4年くらいだったっけ?
36名無しさんは見た!:04/04/17 09:38 ID:XbBv5P8z
ほとんど過去ネタばっかで先が読めた・・・。
FUJIWARAのあのネタアレンジされてたとはいえお腹いっぱい。
カンニングが出るとはね↓。
笑いにはつながるけどやっぱスピワゴのほうが練られたネタだから好きだな。
もっと面白い芸人たくさんいるのにチョイスの仕方が不思議です。
江戸むらもよかったよぅ。
37:04/04/17 09:44 ID:NoLQMUP+
江戸むらホント笑えない。なんであんな票入るの?
38 :04/04/17 09:48 ID:sR06aYpR
カンニングあれであんなんで決勝の時なんであんなに票が
多かったんだろうと思ったけど、
28のネタのせいか!!(w
39名無しさんは見た!:04/04/17 09:53 ID:N0eZ1uNA
やらせとか
40_:04/04/17 10:35 ID:2i9TZJpE
芸人が戦うのは年一回でおなかいっぱい
41 :04/04/17 10:37 ID:UO4MaaHw
いやがらせとか
42 :04/04/17 10:41 ID:L3vzluLV
江戸むらさきのデブの動きがめっちゃムカつく
43 :04/04/17 10:43 ID:j2xjYLbq
劇団ひとりおもしれー。あとはもうちっと関西系を
44名無しさんは見た!:04/04/17 11:34 ID:fRzPSGmR
エレキさんの、バーガー屋は秀逸です。

まあ各芸人さんの、ネタは一つ二は良いネタがあります。

にしても、FUJIWARAさん芸歴長いなー。
確か、99さんと同期ですよね?
45 :04/04/17 11:44 ID:DSp81D0f
つまらん、Mステ復活キボーン!!
46 :04/04/17 11:44 ID:fKw+bWt8
おいおい、カンニングの2回戦はメッチャカットされてるじゃん
一回戦かそれ以上に受けてたはずなんだが
やっぱ内容に問題があったか・・

この人達は苦労人だからもうちょい売れて欲しいんだけどな・・
47 :04/04/17 11:54 ID:r8AgZ8rz
>>44
99は9期生、FUJIWARAは8期生です。
歳はあんまり変わらないのかな。
48名無さん:04/04/17 11:55 ID:WfZHvFTO
>>46
難しいねえ。余りにも破壊的(破戒的?)なネタなんだもん。
でもやっぱ笑ったっていう人多いね。アナ―キーに見せておいて客いじりも
押したり引いたりが絶妙だし。
49ゆげやかん:04/04/17 12:10 ID:4SFGwAhz
 カンニングが一番! でも、決勝に行くなんて思ってもなかった。だって、下のほうで売れ線の人を僻む芸風でしょ? まさか決勝とはねぇ〜。それだけでも凄い。
 だいたは森山直太郎の歌でやたら興奮してるのがウケた。そんなだいたはエンタでは見られないでしょ?
 当たり前だけど、字幕を入れない姿勢を買います! 漫才も放送する姿勢も買います! いかにエンタが余計なことばかりしてるか…。よく分かりますね。
 『でぶや』じゃなくてこっちにしよう!
50:04/04/17 12:24 ID:NNJR6Ak7
江戸むらさきだけ、見る気しない。
一回も笑ったことない。
51_:04/04/17 12:30 ID:k5npiqei
ショートコントを連続でやられても
飽きるよね
52ショートコントをする名無しさん:04/04/17 12:57 ID:juQAb93x
>>50江戸むらさきメチャクチャワロタw
53 :04/04/17 13:26 ID:hykhOsz5
カンニングと劇団ひとりが面白かったな
54 :04/04/17 13:38 ID:ruh5JWeK
江戸むらさきで笑えるやつってキングコングでも笑えるんだろね
55:04/04/17 13:49 ID:NNJR6Ak7
ひとねた終わった後の、真顔に戻る瞬間がやだ。
なんか、こっちもスッと冷めるんだよね。
56___:04/04/17 13:57 ID:oToKPQTo
ボブサップいらねぇ
57:04/04/17 14:06 ID:NNJR6Ak7
確かにいらん。
意味なさすぎ。
58 :04/04/17 14:15 ID:di7FxnLz
笑い飯出てほしいな
59:04/04/17 14:21 ID:NNJR6Ak7
劇団ひとりの表情がキモくてよろしい。
60 :04/04/17 14:26 ID:8QwLaJwt
くりぃむしちゅーも勝負に参加しろ
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 14:34 ID:Ac9BEINr
アンジャッシュとスピードワゴンは同じ組に入れないほうが良かったんじゃないかと…B、Cブロックを見てて思った。
62エヴァ:04/04/17 14:53 ID:xh7ubYKu
とりあえず化粧バージョンのだいたで
しこらせてもらいました。
63 :04/04/17 15:02 ID:Sp4gE3xy
だいたイラネと思ったら、来週も出るんかい
64:04/04/17 15:06 ID:+LPjDGIP
>>7>>8アンジャッシュのネタはよくできてると思うが。

来週からは6組だけだけどブロック分けするのか?
65 :04/04/17 15:08 ID:Sck8a800
江戸むらさき詰まらんと言うやつが多いが、
ショートコントでは結構面白いと思う。
漫才やコントと勝負するのは無理だが・・。

>>64
来週からMステあるから1時間だろ?
ブロック分けしたらネタの質が下がりそう。
66 :04/04/17 15:19 ID:hYnGgh2l
来週もうやんなくていい
67ふかわ:04/04/17 15:23 ID:QDP9/A0x
この番組イラネ
68:04/04/17 15:27 ID:+LPjDGIP
>>65
俺はああいうショートショート的なものはまとまりがなくて
ネタとしての完成度が低い気がするのですが

ブロック分けすればおもしろい芸人の(そうとは限らないが)
決勝でのネタが見れるからいいと思うんだけど

時間的に余裕ないならサップ外せ
そうでなくてもいらないが
69名無さん:04/04/17 15:59 ID:WfZHvFTO
アンジャッシュは非常にかっちりしたネタをやるので爆発には欠けるきらいがある。
ちょっと綺麗すぎるというか。特に理知的なツッコミの方が主導だから余計そう感じる。
個人的には作りこまれたネタであろうとボケ主導の方が予測のつかない雰囲気が出て好きだが
もちろん人による。

サップはいてもいいけど絡みはいらない。
7026:04/04/17 16:30 ID:3IKFzDmd
>>27
どうもありがとう、また受験ネタだったんだね〜昔のオンバトで500取ったネタを
どんだけやるのやら。
71   :04/04/17 16:44 ID:p/tWJ0rL
エレキコミックは生理的に受け付けないし笑ったことがない。
特にボケの方がネタ中に笑ってるのが嫌だ。
72ゆげやかん:04/04/17 17:19 ID:y25XihDm
 誰もツッコまないけど、4組の色分けがアタック25と同じなんですけど。白は黄でも良くないかい?
 別にいっか!
73_:04/04/17 17:36 ID:xI2MRmQf
>>58
> 笑い飯出てほしいな
同感
74ショートコントをする名無しさん:04/04/17 17:41 ID:juQAb93x
アンジャッシュの決勝のネタには充分藁えた
75 :04/04/17 18:20 ID:dULlUlK9
江戸むらさきは、「低い笑いの最高峰」
文化祭レベルだけど、その中では確実にトップ。
アメリカのコメディ映画的笑いのレベル。
76:04/04/17 18:53 ID:fWoK0VIJ
中川家VSますだおかだVSフットボールアワー
でやってくれよ
M-1と同じテレ朝だろ?
77 :04/04/17 19:13 ID:scQREdgZ
>>75
アメリカのコメディをバカにするな。
英語がわからないやつにはあのよさがわからないんだよ。
せめて吹き替え版でみてみろ。そしたらたしょうよさがわかるだろうよ。
78あのね:04/04/17 19:39 ID:G9OAiG0E
カンニング、のりおよしおみたい。特につっこみがよしおさんに似てる
79 :04/04/17 20:17 ID:ge81jCdW
カンニング最高!!
マイク移動させて「ここで漫才やります」が受けた
80 :04/04/17 21:38 ID:Xsw2BlC8
カンニングって、嫌々やってる異端児だと思っていたけど、本当はそういうキャラを演じながら
純粋な漫才をしているということが初めて分かった。
81 :04/04/17 21:56 ID:xQ3dKCKk
携帯が止められたから3千円貸して下さいにワロタ
おじさんプリペイド携帯使ってる訳ね
82 :04/04/17 22:02 ID:MfLcBq2r
>>76
全員揃った時のM−1の結果だけで見たら中川家>ますおか>(逆?)フットだよね
今じゃどうなるんだろう…
83 :04/04/18 00:28 ID:/oqWkWUv
>46
え、そんなにカットされてたんですか。
なんであんなに得票したのか不思議だったのだけど、納得。
84:04/04/18 00:44 ID:DQn1JD6V
ボブ・サップがいる意味がわからない
85 :04/04/18 01:50 ID:n04UbesV
派手な印象にするため
アイフルのおじさんがいる意味がわからない
86 :04/04/18 02:36 ID:FtKw2c5j
カンニングおもろすぎ。でも慣れてくるとダメなんかな。
87名無しさん:04/04/18 02:55 ID:STmjVKpM
 収録に行って、先ほどオンエアのビデオを見た者です。
 なぜか、Aブロックのオンエア順がそっくり逆になっていました。実際は
スピードワゴン、はなわ、マギー、アンジャッシュの順番。
 だいたは、某新興宗教の教祖の妻になった女優のネタがカット。
 「あんな人が夫だったら、耐えられない」とかいう。
88 :04/04/18 03:36 ID:W7kpp++c
関東の笑いはもうマンネリ状態なんだから
関西でくすぶってる芸人もっと出せ
89 :04/04/18 03:39 ID:aiDX3Ovb
関西でくすぶってる芸人
くすぶってる・・・w
所詮その程度ってことかw
90 :04/04/18 03:47 ID:wwwxb6Mt
>>87
>だいたは、某新興宗教の教祖の妻になった女優のネタがカット。
>「あんな人が夫だったら、耐えられない」とかいう。

3/31だったかな?関西ローカルの朝の生番組
「痛快!エブリデイ」でやった時は大受けでしたよ。
>>87とは若干違う。確か、、、
「あんな人(釈尊会の小野会長)が夫だったら、私は、」























「愛せないと思う。」
91 :04/04/18 03:51 ID:W7kpp++c
>>89
東京では受け入れられなかった芸人や
吉本にプッシュされなかった中堅漫才師なんか
出してみても面白いと思うよ。
今後、長井秀和、青木さやかなんかが出てこないことを祈る。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 04:07 ID:BuV8byAy
矢野兵動とかメッセンジャーが出たらどんな反応になるのか見たい。
来週の2丁拳銃が試金石になるだろうけど。
93名無し:04/04/18 07:53 ID:dqRICFgB
自分も江戸むらさきが全然おもしろくなかった。
はなわの次くらいにダメだった。しょうもないくせにテンポだけでごまかしズルイ感じ。
しかも生理的に受け付けない。

この間の放送だけではカンニングと劇団ひとりがなんかキモおもしろかった。
カンニングの芸風は慣れるといまいちになるおそれがあるが
カンニングと劇団ひとりは独自の笑いの持ち味を持ってるので
その点は評価できると思う。
94_:04/04/18 11:35 ID:EbyswMWU
これでサムズアップから続いたABC金9の呪いから
解放されますように・・・・
95名無しさん:04/04/18 13:17 ID:sXGttOAT
カンニングとひとりオモロかった。
江戸むら、はなわはいただけなかった。
司会はくりぃむと女子アナの3人で充分。
できれば、くりぃむのネタも見たいね。
96_:04/04/18 14:08 ID:074cSpsZ
>95
金メダル三個獲得→「300万を獲得するには俺達を倒せ」→くりぃむと対決

と予想します
97ショートコントをする名無しさん:04/04/18 17:27 ID:/bOa/Kim
>>96 んなこたぁない!
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 19:04 ID:S4wQb3eY
>>93
江戸むらもちゃんとした色があるけどな。
「テンポだけでごまかし〜」って、そのテンポを出すのがどれだけ難しいか。
99 :04/04/18 19:09 ID:n04UbesV
>>91
出ない訳がない
間違いない…
100 :04/04/18 19:18 ID:5ipS+aY5
結局、優勝したアンジャッシュより、カンニングや劇団ひとりにスポットが当たるという
珍しい番組でした。
101  :04/04/18 20:12 ID:RPGYrRRe
カンニングは、意外と腕もセンスもいいんだよな…
ただネタのパターンが常にあれだとどうにもならん…がんばって欲しいっす。

もし。ヤラセ的なアレがあったのなら、カンニングを優勝させて次回一気に消すみたいな方が盛り上がったと思わん?
102名無しさん:04/04/18 20:21 ID:IZ6bIXod
江戸むらさき、何組か合同でのライブ(2年くらい前か)で初めて知った。
出てきていきなり「えー今日はですね、みなさんからのリクエストでショートコントをしたいと思っております。はいナニがいいですかぁ?」とのたまった。
会場にいた何人かの江戸むらヲタのバカ女どもから嬌声があがり「○○やって!」「○○!」とリクエストが。
それが見たいというよりも、いかに江戸むらを知ってるかという見栄の張り合いっぽかった。
で、そのリクエストの通りにサクサクとショートコントを行い、「あ、そろそろいい時間ですね。それでは告知です。えー・・・」とラジオや単独ライブの告知を始めた。
いくらショートコントが主とはいえ、構成を考えてくることすら放棄するなんて最悪だ。
テンションあげて頑張ってた他の芸人も気分が悪かっただろう(テツトモとかマギーとか)。
地方だからってバカにしやがって。
という訳で嫌いです、江戸むら。
103 :04/04/18 20:27 ID:rJwp2rN7
カンニングのツッコミの出来ちゃった結婚はネタにするためだからなあ
プロだね
104 :04/04/18 21:25 ID:UaLjvmly
ドラドラが負け、カンニングが決勝進出したという点だけで
この番組を見直したぜ!!!いやマジ!
105 :04/04/18 21:25 ID:om4DmqS1
アメリカザリガニとパペットマペット希望
106 :04/04/18 22:02 ID:ta2bp4lV
正直、江戸が一番だった
アンジャッシュ悪くない
劇団、エレキ死ね
カンニングは別格
107   :04/04/18 23:25 ID:UwJzYMYX
キングコング希望。奴等の滑りっぷりが見れるだろうから。
108 :04/04/19 00:07 ID:FC5f58f+
>>96
それいいですね。
109名無し:04/04/19 05:25 ID:LzBGI7yH
>>98
江戸むらさきは独自のテンポっていうより、ただのいきおいで強引に持っていってる気がした。
早口で何話してるか聞き取りづらいし、一つ一つのオチが全然おもしろくないのに
いきおいと数でごまかしてる気がする。オチのおもしろくないコントがくり返される感じ。
生理的に合わないのかなー。小さい方がボケてても常に汗かいてて目が真顔で必死だなって思うし。
見てて疲れるコント。
110 :04/04/19 12:04 ID:UUTEevjL
またひとつ、芸人使い捨て番組の登場かよ。

せっかくこんな番組が出来たんだから、
もっと新人を輩出して、面白くもなく芸の向上を目指さない
をのさばっている大御所を排除してほしいな。
111 :04/04/19 15:06 ID:p5WdJ0vW
カンニングってメチャクチャ適当にやってるように見えて全部完成されたネタなんだよな。
どの番組でもあの感じで一定だし。凄い腕だと思った。昔の漫才ブームの漫才みたいだよね。
112_:04/04/19 15:50 ID:om1RbJ0Q
で、初回の視聴率はどうだったんでしょうか?
113:04/04/19 16:49 ID:FCYuj1cb
↑13%くらいやったみたい。
114ten:04/04/19 19:31 ID:7SpTpLzu
いきなりエンタがいいときと同じか…
エンタとしては色々試行錯誤してんのに複雑だね
115 :04/04/19 19:47 ID:w93K1byJ
868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/04/19 10:20
視聴率 13.9%
20時台ではトップだ。

これであってるの?
だとしたら成功だよな、エンタよりはこっちのが全然マシなので続けて欲しい
変に演出過剰にしたりしないでね
116 :04/04/19 23:12 ID:Yn5xcZBq
字幕とか物真似の似顔絵とかないのはいいと思った。ネタ中にCM入らないし、変な煽りも無いし。
ネタ番組としてはボブサップ以外は上出来。


ステージの後ろのボブサップの顔がずっと気になって落ち着かない
117 :04/04/20 11:04 ID:1CEs6dx0
レギュラーになってどうなるかだな
118 :04/04/20 23:20 ID:7Xo9M/A+
まぁ漏れは、ボブサップがどういう立場で登場するのか気になって番組見たタイプだが。
2回目以降はもうサッピ(゚听)イラネ
119 :04/04/21 00:35 ID:mF/JSWYh
>>118
サップ見たさで見る人もいるだろうなぁ。

サップのコーナー省いて、負けた挑戦者集めて何かやらせてほしい。
120 :04/04/21 18:35 ID:H3M+8mOT
http://www.asahi.co.jp/waraking/backnumber/040416.html
一回戦 
■Aブロック■             決勝
                      
スピードワゴン  65           アンジャッシュ  78
はなわ       2           江戸むらさき   63  
マギー審司   14           カンニング    59
アンジャッシュ 119

■Bブロック■

だいたひかる  20          優勝金メダル 
江戸むらさき  86          アンジャッシュ
FUJIWARA    61
劇団ひとり    33

■Cブロック■

ドランクドラゴン 26
ホリ        43
エレキコミック  53
カンニング    78
121:04/04/21 19:37 ID:pwFgv/6j
>>116
字幕これから出てきそうで不安。
122:04/04/21 22:39 ID:X5ddKT7h
客のレベル低すぎ
123:04/04/21 23:21 ID:qiSBwP6c
審査員から女はずしてえ〜 かわいいのがおもろいって勘違いしてる。
江戸むらとかありえない
124:04/04/21 23:46 ID:X5ddKT7h
個人的には劇団ひとりが金メダル。
125oo:04/04/22 05:59 ID:IpYrQ3V7
あのケンコバをも倒したR-1チャンプのだいたさんがあんな低評価された時点で
女性芸人は出ないでしょう今後
青木さんも友近さんも。損しかないもんね
オンエアバトルはそれ考えると女性芸人さんでも勝てる
環境作りができてる。私ら女はふつー女に得票はいれんからね…
126 :04/04/22 06:18 ID:fgNQkLeo
今週さっそくまた、だいたが出る訳だが。。。
127 :04/04/22 07:07 ID:Fyd6jsSv
まだ一回目なのに女性が不利な傾向とか勝手に決めない方がいいよ
女性芸人とかよりだいたの完成度が低かっただけに思うし
128名無しさん:04/04/22 08:37 ID:Z5LhdU7S
金曜9時金スマみない俺からしたらいい番組だけどな、寒い芸人大好きだし。
ダンディには0点をめざしてほしい。
129カンニン:04/04/22 12:27 ID:CJBJCf32
たしかにだいたさんのは唯一新ネタっぽかったですけど
エンタより、完成度低かったとは思いますね。あと毒連発って
先に言われてしまうのはどうなんでしょう。エンタっぽい
ですよね。
130:04/04/22 12:43 ID:+spZnykT
やっぱりカンニングは良いなぁ〜
131 :04/04/22 13:35 ID:9Cntk5+4
>>129
先に言うのは爆オンでも同じだろ?
132::::04/04/22 14:14 ID:NW/Vt6/h
ホリはもういいから。
133 :04/04/22 15:12 ID:o3NQUnBI
>>125
男女関係なく、あるあるネタの評価なんて実際あんなもんだろ、
134 :04/04/22 16:51 ID:SC7SZGQg
まだあまりゴールデンには出ていないが
たのうえよしえに出て欲しい
135:04/04/22 20:12 ID:vzb383ex
>明日出るぞ
 あんなやつのどこがいいんだか、好きな人の気が知りてーよ!
136one:04/04/22 23:40 ID:jrEEcNZH
女の中では友近がピカイチだろーやっぱり。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 14:57 ID:6hemsdHn
次スレはここでいいんですか?
138名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/23 15:45 ID:oK1Izp0h
139 :04/04/23 18:11 ID:cpFCN6rV
清水章吾が嫌々やってるように見えて仕方がない。
140 :04/04/23 18:27 ID:cu/pyU7c
清水章吾ってアイフルで若い子に認知されてるからキャスティングされたんだろーな
赤坂よりはましだがいまひとつだな
141 :04/04/23 18:36 ID:R9QOqwQJ
とりあえず今日からレギュラー版だから
それみないとなんとも胃炎
142 :04/04/23 18:45 ID:R9QOqwQJ
17 名前:まとめ[sage] 投稿日:04/04/23 18:42
2回目出演者

アンジャッシュ
(人力舎所属)
ダンディ坂野
(サンミュージック所属)
江戸むらさき
(ホリプロコム所属)
2丁拳銃
(吉本興業所属)
だいたひかる
(吉本興業所属)
安田大サーカス
(松竹芸能所属)

こんなメンツらすぃ
安田とダンディが楽しみかもw
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 19:37 ID:pUxHfKEQ
カンニングは昔からよくあるぼやき漫才でしょ
飽きないネタを作り続けられるよ
144 :04/04/23 20:18 ID:h9jnNlYy
先週、自転車盗まれるってのをやったのって誰だっけ?
145 :04/04/23 21:03 ID:Mgije+hj
だいた おもしろくねえ
146:04/04/23 21:05 ID:l3wRoaO6
実況スマソ。観客偽物だよね・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 21:15 ID:YWKjnEpo
田丸って矢作の彼女なんだって
148わからん:04/04/23 21:25 ID:KSBSQxQQ
ダンディって何が面白い?
149わからん:04/04/23 21:26 ID:KSBSQxQQ
面白くないって言うより、見てて痛々しい
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 21:30 ID:iSsnYKLA
>>148
坂野がこれってギャグを言って客がザッっと引くところかな、引かれた坂野がヤベーって表情を
隠そうとするところも面白い
151 :04/04/23 21:31 ID:sN2Su+OP
安田大サーカスの声高い奴好きだよ
152 :04/04/23 21:36 ID:/Bf0DrAy
レベルの低いトーナメントだなおい
153 :04/04/23 21:45 ID:R9QOqwQJ
今回のダンディーは面白かったよ
一時期の勢いが戻ってきたと思った
安田もよかった
154 :04/04/23 21:53 ID:fEsKNJH5
だいた以外は調子良かったかな?ってかだいたの面白かった時って見た事ないが。
155 :04/04/23 21:55 ID:Nsv2W20s
渡部の髪をかきあげる仕草が
気になってネタに集中できなかった。
前髪邪魔なら切れよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 21:56 ID:T5sm3Ao9
また厨ばっかの馬鹿みたいな感想でスレがのびるんだろうな
ゴールデンだとやっぱ厨メインになっちゃうのかねえ
157名無し募集中。。。:04/04/23 21:56 ID:Bvvb7Q3P
2丁拳銃っておもしろいな。
俺の中では滑ったギャク一つもなかったぞ。
大爆笑ってほどでもないけど
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 21:57 ID:T5sm3Ao9
>>156
誤爆ね
159 :04/04/23 22:01 ID:Q2a+66hq
2丁拳銃嫌いだったけど今日のネタ見て評価変わったわ
160nn:04/04/23 22:02 ID:H1WhUI4H
見逃したー・・・結果は1回戦から教えてください。
2丁拳銃は何のネタやったの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 22:03 ID:OB/ksi2h
ニチョケンのこのネタつまんない
162 :04/04/23 22:04 ID:/Bf0DrAy
俺はダメだったなー2丁。なんかこー古臭い感じで。
アンジャッシュも小奇麗過ぎて好きではないんだけど、
最後にあんなに差がついたのがかなり不自然に思った。
163   :04/04/23 22:05 ID:83T23unX
ダンディはTVじゃ寒く見える感じだけど
舞台の上は物凄く生き生きしてます。
164名無しさん:04/04/23 22:07 ID:Xly0r1SY
ダンディ滑舌悪いな。
見ててはらはらしたよ。オチも噛み寸前だったし
165名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/23 22:09 ID:tfVUQ9Wv
滑舌のいい喋りの流暢なダンディなんかダンディじゃない
166名無しさん:04/04/23 22:17 ID:BntELJJ6
ショボいのばっか出すなよ
今回は二丁拳銃しか名が売れてる奴いないし来週はフジワラしか見るものない
しかし東京の芸人ってなんでこんなにつまんねーの
最近ちょっと面白かったのがおぎやはぎくらいだし
167 :04/04/23 22:19 ID:Bu24tAun
関西の自称お笑い通キタ━━(゚∀゚)━━
168:04/04/23 22:21 ID:D1qUpo1q
>>160
お笑い板にもいただろ?
169 :04/04/23 22:25 ID:R9QOqwQJ
>>166
関西芸人は差別されてるとかの話は向こうでやってよ
関東、関西なんて区分けで番組みてるわけじゃないからさ
170名無しさん :04/04/23 22:41 ID:4r/aBLn4
私もあの、決勝の差がつきすぎなの不自然だとおもうなー、あんなんなるか??
171名無しさん:04/04/23 22:44 ID:4r/aBLn4
関西の笑いはやっぱりちがうのかな。 なにもおもしろくない。
172 :04/04/23 22:52 ID:fEsKNJH5
アンジャの2回目イマイチだったしそれほど不自然とは思わなかったけど・・・
173 :04/04/23 22:53 ID:/Bf0DrAy
そう?個人的には2回目のほうが面白かったなぁ
最初のはちょっとキレイすぎ
174天才児:04/04/23 22:59 ID:1YBjselX
江戸むらの良さがわからない人はおっさんかおばはん
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 23:08 ID:/yoPOKHi
>>162
古臭い正統派な漫才が2丁拳銃の良さだと思うな。
176 :04/04/23 23:09 ID:yEOqKCAS
>>174 天才児ってことはまだ子供なのさ
177   :04/04/23 23:19 ID:83T23unX
何か寒気のするレスがちらほらと・・・
178天才児:04/04/23 23:30 ID:1YBjselX
>>176
子供ですから
179:04/04/23 23:32 ID:tCRrZGtI
>>170
連続2周優勝続くの防いだ!
180名無し:04/04/24 00:41 ID:5BvvLl9H
自分は2丁拳銃がおもしろかった!
住んでる地域のせいか、FUJIWARAとか2丁拳銃とかのネタを見る機会がほとんどなくて、
個人的には嬉しい番組かな。
もっと関西系の人のネタみたい!
あとはなわ、長井、坂野あたりは出なくていい。
181 :04/04/24 00:44 ID:JpkH5cto
エンタに毒されている芸人はご遠慮願いたい
182 :04/04/24 00:56 ID:wg8p+H+5
だいたもういいや
183まとめ:04/04/24 01:08 ID:R4/2bPUG
http://www.asahi.co.jp/waraking/backnumber/040423.html
一回戦 
■Aブロック■             決勝

アンジャッシュ  118         2丁拳銃    150 金メダル
だいたひかる   16         アンジャッシュ 50
安田大サーカス  66

■Bブロック■

江戸むらさき   81
ダンディ坂野   27
2丁拳銃      92

============来週の出演者=============
あばれヌンチャク(石井光三オフィス所属)
ドランクドラゴン(人力舎所属)
インスタントジョンソン(太田プロダクション)
FUJIWARA(吉本興業所属)
タカアンドトシ(東京吉本所属)
ホームチーム(マセキ芸能社所属)
1841:04/04/24 02:11 ID:VqT7cEXd
2丁拳銃のヘドロは面白い
185 :04/04/24 04:58 ID:yQlHOubN
地味にホームチームに期待
186名無しさん:04/04/24 07:22 ID:v2Jq3/47
お。来週はオツカレチャーンが見れるのか。
187名無しくん :04/04/24 12:49 ID:BsrATwrJ
安田大サーカスがアホおもしろかった。
江戸むらは今回もさっぱりおもしろくなかった。
2丁は普通。優勝するほどでもないが他に妥当な人いないし。
188as:04/04/24 13:00 ID:/3ny5NzW
おぎやはぎ出してほしい
だいたはでるな
189:04/04/24 13:04 ID:LSYa6522

江戸むらさきって、ショートコント以外の長いネタってないの?
190 :04/04/24 13:53 ID:m0KjU+0M
番組のレベルは高いと思う。
字幕が出ないから、動きとか細かいところまで目を配れるし。
ただ、勝ち抜いたらもう1本やらないとならない分、ネタの消費が早くなるから結局最後は
今の爆オンみたいな低レベルの集まりになってしまいそうな悪寒!
191 :04/04/24 14:04 ID:msOxEwOU
私だけでしょうか
だいたのネタがつまんない人
192 :04/04/24 15:52 ID:GeRBqcjG
だいた、よかったよー。
193_:04/04/24 16:11 ID:HRsw98cF
冗談言います。

だいたと長井のやっていることは


同じなんだ!・・・間違いない。
194_:04/04/24 16:38 ID:jVegzQ0z
安田大サーカスは松紳と同じネタだったから、違うの
みたかった
この番組面白いけど、MC多すぎの感もあるんだけど・・・
195 :04/04/24 16:38 ID:0En+P2OR
長井よりだいたのほうが個人中傷が多い
196_:04/04/24 16:40 ID:enKURULX
だいたや安田なんかは絶対上へあがれなさそうだな
197 :04/04/24 17:02 ID:AlxKf45Q
>>189
一度だけオンバトで普通のコントやってたよ〜
385でオンエア。
198 :04/04/24 17:09 ID:GpO+YpBv
おぎやはぎはでない。
なぜなら矢作が田丸まきと付き合ってるから
199 :04/04/24 18:46 ID:wODmKymq
この番組同じ芸人がすぐ出すぎ。収録の都合?
アンジャ、だいた、江戸むらが2週連続で
来週また2度目のドラドラ、フジワラって。
これだけローテーション早いと食傷、消費の点でマイナスなのに
エンタみたいに固定常連作る気か
200名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/24 18:57 ID:ZzckC/n4
逆に固定客を作るために有名どころを今集中させてるんだと思いたい
201 :04/04/24 19:00 ID:MG0J8NpN
>>194
ていうか、他のネタ見たことない。
いくつも覚えられないんじゃないか?
202_:04/04/24 19:24 ID:hXdbZZMq
この番組1回限りのSP番組かと思っていたら
毎週あるんだな。偶然2回目途中から見て気づいた
203 :04/04/24 19:43 ID:TRg6z5Fv
確実に資源掘りすぎてると思う。
来年辺りでネタ切れちゃうんじゃないかな。
ボキャ天が芸人重視に切り替えて枯れていったみたいに。
来年末あたりで堕ちてゆく芸人見るのは可哀想すぎるんだけど。

まさか電波少年の穴埋めだったエンタの神様があそこまで行くとは思ってなかった。
その反動か、NHKは爆笑・歌唱(インディーズ)で舵を切ってリスク分散したけど。
オンバトのお笑いに出てくる面子のレベルが下がってるもんね。
204:04/04/24 19:57 ID:SVa9ufmu
1年位で厭きられてアポーンの運命だろうな。
205 :04/04/24 21:48 ID:uwDjK7cG
ボキャ天出てた芸人って今ほとんど解散してるみたいだね。
今そこそこTV出てる若手も近いうちそうなっちゃうのかな…。悲しい
206 :04/04/24 22:02 ID:m0KjU+0M
>>203
まぁ、ボブサップを主宰としてるんだから、もともと短期計画の番組なのかもしれないが。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:29 ID:R4/2bPUG
>>194
むしろトークが楽しみ
ネタみせだけだと番組の特色ってゼロじゃない?
オンバトでいいわけだし
208 :04/04/25 07:46 ID:nQilJoLe
>>207
あのトークのコーナーは(・∀・)イイ!!と思う。
ネタの時とは違うだいたひかるの表情見れたし(´д`)

ネタ中の根本のシーン(゚听)イラネ
209 :04/04/25 07:59 ID:aslS84kI
しかしくりぃむのエコひいきはどうか
優勝決まった瞬間、アンジャに駆け寄ってからむからむ
座りトークのとき盛り上がるのはいいけど
いくら仲良かったってあそこは優勝者にコメントふってやるのが進行としてのスジだろ
残り時間少ないんでほとんどコメントなしで終わってやんの
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 08:16 ID:7o3KON6/
>>209
それエコひいきじゃないと思うなw
仲がいいのもあるだろうけど、面白かったからその場面が使われたんじゃない?
2丁拳銃との絡みもあったのかもしれないよ、会場行ってないから知らないけど
まあ、最後に2丁拳銃のキス要求するボケも入ってたからいいじゃん

それよりオープニングで
前回、カンニングが優勝してたら番組のグレードが落ちてたとか言ってたほうがひでえと思ったw
211_:04/04/25 08:32 ID:KU2nTXtv
安田大サーカスすきなんだけどいつも同じネタ…
あれしかないのか?
212 :04/04/25 15:14 ID:hVVQgOuF
>>210
カンニングの扱いはあれでいいと思う。

>>211
戦隊モノのネタもするよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 17:10 ID:AIxKY8rO
この番組、2,3本いっぺんに録ってるな
この出演者の偏り方
てことは4週目から面白くなりそう
214 :04/04/25 17:13 ID:sMM1EnU4
じゃあ4週目あたりから
陣内とか友近とかそこらへんの関西芸人が出てきそうだな
215_:04/04/25 18:27 ID:V4Pb6agM
今第2回放送のビデオ見終わってココきてみたら、
やっぱアンジャッシュと2丁の点差が不自然って意見が。

裏でなにかしら動いてるような気がした…事実は知らんけど俺はそう思った
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 18:51 ID:kjjtplL5
>215
審査客がニチョオタで占められてたりして。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 19:08 ID:7o3KON6/
>>215
裏で操作してるならもっと接戦にすると思うけど
大差つけてもまったく意味ないじゃん
普通は操作で勝敗ギリギリにするんじゃないかな
別に不自然とも変だとも思わなかったよ
218 :04/04/25 21:23 ID:CPGAy6Tm
ドラドラとかインポルスとか、
たいして面白くもない連中を持ち上げて
いかにも「お笑いブーム」みたいな風潮を無理やり作り上げている感じがする。

安い単価で番組をつくりたい局側の魂胆としか思えない。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:03 ID:7o3KON6/
>>218
お笑いブームなんて風潮あるの?その辺はよく知らないんだけど
インパルスは出てないし、出る予定まだないんじゃない?
ドラドラは一回出たけど最下位でボロ負けしてたよ
持ち上げるなら優勝させるんじゃないの?

安い単価で番組つくる局側の魂胆なら
サップや三宅とか金かかってそうなセットとか用意しないでしょ
オンエアバトルが死んでるし、エンタは糞だからこの番組には期待してるのよ
視聴率クラッシュしたらすぐ終わりそうだから、ソコソコ踏ん張って欲しいね
220 :04/04/25 23:39 ID:TQWJZ8ry
>>219
あ、ごめん。俺もこの番組には期待してる。

でも若手を持ち上げてる風潮は各局・業界全体で感じる。
「すんげーベスト10」なんか観たらエンタ組のクソさ加減がよくわかると思う。
陣内はおもろいけど。



221名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/26 09:02 ID:v0oUw6Cs
江戸むらさきって全然おもしろくないのに
本人たちが何故か妙に得意げにショートコントしてるのが
なんかムカツクし寒い。
222 :04/04/26 12:33 ID:eDFW7AW0
ショートコントは他の芸人の激しい掛け合いの漫才や作り込まれたコントのあいまに
ちょっとした息抜きとしてみるにはちょうどいい。
単純でテンポあって馬鹿馬鹿しくて疲れないから。
ただこんなネタ勝ち抜きの場でこればっかやられてもねぇ・・・
しょせんメインディッシュじゃなく脇役って気もするし
江戸むらさきも実力あるんだったらきちんとした長いコント披露して見せればいいと思うが
223 :04/04/26 13:48 ID:6RF5QHhR
江戸ムラは死ぬっほどつまらんネタのあとに「もしかしたら次くるかも」が
あるような気がしてうっかり見てしまう。

長いコントだと飽きられるとわかっているのでは?
短いからこそ食い入るように見てしまう。



私だけでしょうか
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 14:09 ID:P/pJxK5W
ど〜でもいいですYO!
2257743:04/04/26 15:03 ID:DXkml2hA
いつもここから、友近出場希望!
226:04/04/26 18:54 ID:s956RmwJ
一部の芸人が見慣れたネタやってチャンピオン決めるとかつまんない。埋もれてた芸人引っ張り上げる力があるだけエンタの方がマシかな。まぁエンタもスタッフがネタに手を出しすぎてつまらなくしてるけど。
227_:04/04/26 19:37 ID:JwMt8PUZ
>>207
194だけどMC多すぎの意味が違うのです スマソ
MCの人数が多い感じがしてさー
女が1人いないと、むさ苦しくなるからやっぱり必要だけど

トークは楽しいから今のままでいいのは、うちも同じ
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 20:17 ID:6ZU31gwT
視聴率スレでもスルーされてる・・
ワラキンだけ数字出てないのに誰も興味ないって感じだよ・・

一応、裏番組を探ってみると
17.6% 21:00-22:52 CX* 金曜エンタテイメント「牡丹と薔薇 完結版」
11.0% 21:03-22:54 NTV 金曜ロードショー「ナッティ・プロフェッサークランプ教授の場合」
金スマ8%?

前回は13.9だから12.0くらいはキープしてる予感
229 :04/04/26 20:57 ID:6HW01ma6
金スマ1桁はないにしても、牡丹薔薇に食われてるだろうから心配。
1桁切らなきゃ全然いいんだけど。
230名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/26 20:58 ID:6PvTZubw
駄目だ視聴率スレ役立たない
テレ朝全体の視聴率だけ出てないからお願いしてきたのに見事にスルー
おまけにスポ豚のさばりすぎで話にならない
もうデータ待つのあきらめた
231   :04/04/26 21:49 ID:RnHh5lxr
笑い飯、シャカ、$10、モジモジハンター希望
232 :04/04/26 22:22 ID:/R72Vo3x
あばれヌンチャクなんたらゆーのがキライなのだが、
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:39 ID:7X3Ozp+q
>>232
そんな貴方に…
【お兄さんを】アンチあばれヌンチャク2パクリ目【救え!】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1080527392/
234 :04/04/26 22:50 ID:eG8tojWR
235 :04/04/26 23:11 ID:nAFDNbIk
エンタよりこっちの方が人気出そうだね
236 :04/04/27 11:06 ID:cazpeGx6
この番組って会場の観客審査が自分が面白いと思うものが無かっ
たとしても3組の中からいずれかを選ばなきゃいけないの?
それだとかなりつまらん。

オンバトは最近、審査基準に疑問もあるけど、システムとしては
自分が満足していなければ球を入れなくて良いというものだから
審査がはっきりしていて良い。

エンタの神様は面白さの基準(編集のやり方など)が番組関係者にあるから
「?」な部分が多い。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 11:27 ID:9d+z92S+
まぁゴールデンだから、トーナメント的な
ゲーム性がないともたないのもやむをえん
238 :04/04/27 12:55 ID:PzGc09k/
>>236
自分がオンバトのジャッジに不満おおありなんで賛同はしかねる
オンバトもたとえそこの客が落とした奴でもオフエアみたらかなり面白いことがある。が、オフエアも無くなってしまった。
この番組もそうだがネタはさせるだけさせてジャッジはテレビの前の視聴者それぞれに委ねたらいい。
面白いかどうかは自分で判断したいから。
エンタは編集演出は糞だがオンバトの浅い客では拾いきれない芸人も取り上げて披露させる点では好感がもてる。
239:04/04/27 13:05 ID:sWeZZqTT

めちゃいけで「あるある探検隊」ってネタやってたコンビ希望。
240    :04/04/27 13:15 ID:/1ub0ryI
誰?
241 :04/04/27 14:42 ID:bGhUq9nQ
レギュラーか
242 :04/04/27 20:40 ID:py+3EA1w
「笑いの金メダル・爆笑統一王座決定戦」(23日)
(関東)8.8%、(関西)9.5%、(名古屋)10.5%
243_:04/04/28 00:49 ID:HFi+YISg
って、言うじゃなぁい
244 :04/04/28 08:22 ID:Iqvt4v59
>>242
意外に微妙だな。
でも、変に作りを変えていかなければこの先徐々に伸びていくと思われ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 11:35 ID:0dQnoujr
エンタが高視聴率だからテロップ入れはじめそうな悪寒
246 :04/04/28 12:34 ID:uZ396T/O
園他見てるのは馬鹿おおいから
この番組は正統派のネタ見せ番組であってほしい
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 13:19 ID:qOZKIwEm
あなたは究極の笑いを見たいと思いませんか!?その私欲を満たす番組があります!!
テレビ朝日系毎週金曜夜9:00〜9:54にて『笑いの金メダル』を放送しています。
毎週さまざまなお笑い芸人たちが、あなたを笑いの世界に招待します。
この笑いはあなたを満足させるものか!?それを判断するのはあなた自身です!!
ぜひご覧ください!!詳細情報↓
http://asahi.co.jp/waraking/
248名無しさん:04/04/28 14:56 ID:i2+0FbCZ
FUJIWARA VS 二丁拳銃希望
249774ch:04/04/28 17:02 ID:TysxhV6m
> あなたは究極の笑いを見たいと思いませんか!?その私欲を満たす番組があります!!
                     ↑
                     ↓
> この笑いはあなたを満足させるものか!?それを判断するのはあなた自身です!!


すっげー矛盾w
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 17:23 ID:AXLPP26E
>>249
矛盾してないよ
251:04/04/28 18:25 ID:psToZZCD
三回優勝するには6本も面白いネタがないといけないのはつらいね
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 18:33 ID:6bZ1MhtO
6本じゃ済まないだろうしね
253 :04/04/28 18:43 ID:0dtvOPyg
今の所、糞おもんないアンジャッシュのネタを4本も見せられた。
まあ、見なきゃいいって話だが。
決勝でもネタ見せしなきゃいけないってのは、芸人にとっては酷かもな。
254 :04/04/28 19:12 ID:V5uIroSI
同じ芸人ばかり出さないでくれ
賞金とか3週勝ち抜きっていくらエサまいても
出る顔ぶれが決まってるならつまらんよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 19:56 ID:tplUeclq
同じ芸人ばかり出すのは、早く3週勝ち抜きを出したいからじゃない?
256 :04/04/30 13:44 ID:lr/YJTuS
放送当日につきage
257 :04/04/30 14:02 ID:1cwbiMUK
今日誰だっけ?フジワラとドラドラと...?
258名前入れてちょ:04/04/30 15:50 ID:6St7iwWr
今日のメダルはフジワラだろうな
259 :04/04/30 15:52 ID:lr/YJTuS
>>257

>>183
============来週の出演者=============
あばれヌンチャク(石井光三オフィス所属)
ドランクドラゴン(人力舎所属)
インスタントジョンソン(太田プロダクション)
FUJIWARA(吉本興業所属)
タカアンドトシ(東京吉本所属)
ホームチーム(マセキ芸能社所属)
260天才児:04/04/30 15:54 ID:z1sg9loY
フジワラが通用しないのはおかしい。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 16:02 ID:LI58O836
FUJIWARAは最初見たとき何言ってるのか聞き取れなかった。

個人的には、あばれ、インジョン、タカトシに期待。
262 :04/04/30 16:36 ID:xtCI1JCG
うん、FUJIWARAは原西の喋りがボソボソしてておかしかったねぇ。
本来あのネタの時の原西は、気持ち悪いほど滑舌の良い喋りで、
無茶苦茶な勢いでボケを連発して藤本を振り回すキャラのはずなんだけど…。
喋りも勢いもダメダメで正直言って残念だった。

俺も今日は初見のタカトシに期待しよう。
263 :04/04/30 16:46 ID:LDBTO7SX
>>259 サンキュー。
でもあばれとインスタントはどうも生理的に合わん。
見忘れてもいいか。
264  :04/04/30 21:50 ID:g1e1LwM+
「ありがとうアンパンマン! くさっいらん」 ワロタ
265  :04/04/30 21:53 ID:g1e1LwM+
インスタントジョンソン優勝ぅぅ〜!
ありえん、採点してる客のセンスを疑うな
266.:04/04/30 21:57 ID:/dvy3YHK
FUJIWARA優勝かなと思ったのに・・・
267名無し募集中。。。:04/04/30 22:06 ID:z68hnPhF
あれだな、去年のテツトモ、ダンディ、はなわのブレイクも疑問符だったが、
どうも関東の香具師等はジョンソンの顔芸のああいうポッと出てきて
レベル1の芸人を100くらいに過大評価してスターにしてしまうんだな。

268名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 22:07 ID:kJtJoC+d
>>265
インスタントジョンソンはお笑いホープ大賞でも優勝しているけどな。
だから「コンテスト荒らし」
269 :04/04/30 22:10 ID:BmqEIcOA
一回戦突破の時におかしいとオモタ<客
ゲストの点数も1/200?まあそれで良いんだけどね
あと、何番のパネルがゲストか分かるだろうに、
「誰に入れましたか?」という質問は無いと思う
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 22:11 ID:kJtJoC+d
>>265
ついでに言うけど、俺は客のセンスはいいと思うよ。
インジョンとフジワラを評価する客なんて
なかなか今までいなかった。
271名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/30 22:14 ID:Nsy1rzsf
>>270
確かに。その2組を決勝にいかせた客の評価はよかった。
272天才児:04/04/30 22:18 ID:z1sg9loY
フジワラはあんなもんじゃないはずだ
273 :04/04/30 22:21 ID:MS9T5sH7
タカ&トシがおもしろかった
というか普通の漫才がそれしかなかった
コントはあんまり好きじゃないなぁ
もっと漫才やる人出して欲しい
274 :04/04/30 22:22 ID:lr/YJTuS
>>267
関東がどうのじゃないと思うよ
テツトモ、ダンディ、はなわのブレイクは疑問ないっしょ
過大評価とかよりも一発芸は昔から強いんだよ
275名無し募集中。。。:04/04/30 22:27 ID:z68hnPhF
>>274
う〜ん、あの顔芸とチャーーーイもそういう事になるのかね。

あぁインスタントジョンソンがTV出まくるの想像して嫌になってきた。
テツトモの悪夢再びか。
276天才児:04/04/30 22:29 ID:z1sg9loY
笑い飯
インパルス
ハレルヤ
麒麟
江戸むらさき
FUJIWARA

これでやってほしい
277名無し募集中。。。:04/04/30 22:33 ID:z68hnPhF
>>276
江戸はいらん。
フジワラじゃなくてッバッファロー吾郎かプラン9にしてくれ。
278 :04/04/30 22:36 ID:GkwUmtdn
インスタントジョンソンは今まで好きになれなかったが、
芸はしっかりしてるね。
ネタ両方とも前に見たときより数段面白くなってる。

タカトシは若手としてはうまいけど・・ネタがなぁ。
「もなか」なんていう笑いの薄いネタを何故あれだけ引っ張る?
発想もテクニックも現時点では中途半端だな。


それよりも、来週の出演者がレベル低すぎないか?
279あや:04/04/30 22:37 ID:aZu9lQiW
私的には スピワ・フット・チャブ アンジャッシュ・インパル・ドラドラ でって欲しい★☆
280 :04/04/30 22:38 ID:lr/YJTuS
>>275
でも飽きられるのも早いんだからさ
一発芸の宿命だよね

インスタントジョンソンが売れるかはわかんないけど
ダチョウ倶楽部だって「聞いてないよ〜」でブレイクだからどうだろう
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 22:38 ID:kJtJoC+d
>>278
>来週の出演者

ネタを見るまで面白さなんてわからないからね。
まあ期待しないで見れば意外な収穫があるかもよ。
282 :04/04/30 22:57 ID:zuniT0Ob
シャクレヌンチャク大嫌い〜批判ばっかしてウザイ。
オリジナルで何か無いのか?2人いる意味は?
そもそも絵が下手な奴が紙芝居芸するのが許せない。
283_:04/04/30 22:58 ID:d88fQO9n
インジョン意外に面白くてびっくりした
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 23:03 ID:XZ2JeWMS
個人的にはタカトシが良かった。
初見だったけど、あのしつこいまでの天丼ネタ好きだな。
テンポもいいし結構上手い、ただひとつひとつのボケが薄いと思う。
最近貴重な正統派漫才しだし頑張って欲しい

来週は…チャイマ山本のアフロが見所だな
285まとめ:04/04/30 23:17 ID:lr/YJTuS
http://www.asahi.co.jp/waraking/backnumber/040430.html
一回戦 
■Aブロック■             決勝
ホームチーム   55          FUJIWARA       89 
あばれヌンチャク 57         インスタントジョンソン 111 金メダル
FUJIWARA     88

■Bブロック■

インスタントジョンソン 73
タカアンドトシ      58  
ドランクドラゴン     69

============来週の出演者=============
江戸むらさき(ホリプロコム所属)
号泣(ホリプロ所属)
チャイルドマシーン(吉本興業所属)
東京03(人力舎所属)
飛石連休(サンミュージックGET)
ランディーズ(吉本興業所属)
286 :04/04/30 23:28 ID:ps+vJBUx
>>276 こんな番組ごときのために
飯にネタをやらせるな
287(゚∀゚ ):04/04/30 23:29 ID:AAfEAfko
FUJIWARAのネタ、梅田花月で見た方が面白かった。
もっと評価されるべきなんだけどなぁ。

私的には
ネゴシックスも出場してほしいなぁ
288 :04/04/30 23:31 ID:vJBzX3m+
オンバトなんかより客のセンスが全然良い
あとは出場する芸人をもっと豪華にしてくれ
ランディーズとかいらんから
289289:04/04/30 23:47 ID:jPHlIkMK
陣内智則,パペマペまだ〜?
290:04/04/30 23:47 ID:vyaZmLHU
正直人前で晒すほどのネタじゃないと思う。
例えばジャンプとか漫画家志望者が投稿したような、そんなレベルだ。
深夜の時間帯に放送するのはかまわんが、あの時間帯はやめろよ
291  :04/05/01 00:31 ID:qli8FDyE
陣内の惨敗を期待したいのは俺だけじゃないはず
この番組明確に優劣つくのが痛快で面白い
292 :04/05/01 01:04 ID:QRq0MeK5
ブラックパイナーSOS
スープレックス
ピテカンバブー
エルトンGOタカーズ
天然超ズ脳

この組み合わせでやってほしい。
293こーじ:04/05/01 01:10 ID:aYdI4o9f
一番笑えなかった奴が勝ったのでこの番組つまらん。この調子じゃ
南海キャンディーズより安田大サーカスの方が評価されそうだな。

レイザーラモンとか出してみろ。
294 :04/05/01 01:12 ID:mUD2hYLl
なるほどなっ なるほどなるほどなるほどなっ
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 01:29 ID:o8YhiUj6
名も知らないような若手を出してほしい
今でてる香具師らは殆ど見たことあるネタばかりだろうから
なんか正直、笑った気がしない
オツカレチャーンのネタは見たことあったにも関わらずウケたけどね
296名無しさん:04/05/01 02:01 ID:RPwI12NX
インスタントジョンソンは1回戦はまあまあだがファイナルはつまらなかったので金メダルは疑問。
FUJIRAWA VS タカアンドトシの吉本対決だと思ったが…
297  :04/05/01 02:09 ID:tTF3XGg/
FUJIRAWAはおもんないし古い
298 :04/05/01 02:29 ID:GTWMmeLc
安田大サーカス面白いと言ってる奴は知障
299  :04/05/01 04:26 ID:79zhoFd+
FUJIRAWAってどの辺が面白いんですか?
関西出身なはずですよね?
つまんない事くどく突っ込むのがいいんですか?
先輩面してるところがいいんですか?
トークでオチの無い話して逆ギレして、なんだかなぁ

300 :04/05/01 05:45 ID:GTWMmeLc
やっぱり女は変なのが好きなんだな、例えば友近とか。
お決まりの漫才らしいものとか直球のネタはウケない。

>>トークでオチの無い話して逆ギレして、なんだかなぁ
いや、あれが笑い所だから。まさかこいつ何逆ギレしてんの?とか思ってたんか…。ヒエー

しかし何故お笑い番組には女の客が多いんかな、ここもそうみたいだし。
301 :  ::04/05/01 08:12 ID:PkbiWrjk
ソロでやってるのはみててツマランな
だいた、はなわ、ダンディ、マギー… どれも一回戦でボロ負けしとるし
302:04/05/01 10:17 ID:cFquWvAr
お疲れちゃーーん!
303 :04/05/01 10:27 ID:kKpLObQF
逆ギレとか本気で思ってるの?
もうお前はお笑い番組見るな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 10:34 ID:/sS5RlV6
次回は東京03に期待
号泣はどんなネタもってくるだろ
305 :04/05/01 11:30 ID:t6FpVbr1
関西人なんですけど、この番組でちょっと関東の芸人さんが好きになりました。
こういう全国系の番組でしかネタは見られないけど・・・

次週はどのコンビがおすすめでしょうか?
ランディーズは関西なので知ってます。
306:04/05/01 12:20 ID:fnmMgznY
てか結局芸人ヲタしか楽しんでないんだよな。
一般人からするとお笑いレベルが低すぎて見てられん
307_:04/05/01 12:45 ID:TCCcjhyj
>やっぱり女は変なのが好きなんだな、例えば友近とか。

友近の場合演じるタイプにピンとくる人間が面白がる。
男女関係ない。ある程度の年(社会に出てる)じゃないと感じ取れない
んじゃない?面白いかどうかは別の話で。
308 :04/05/01 12:52 ID:jRu/y7GE
友近はああ見えてバッファロー一門だからね
誰でも安心してココって分かる笑いどころをお膳立てして差し出してあげるタイプの笑いじゃないから
ターゲットは狭くひねくれてるし最近はオチにも凝ってる
でも努力型であって天才肌じゃないんだよね、アドリブもダメだし
ブレイクして大衆に広く受ける芸じゃないと思う。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 19:36 ID:lGPQ1h/C
追い込まれて逆ギレはアドリブの効かない竜ちゃんが練ったネタ
トークでアドリブ効かなくて1回逆ギレしてみて「笑いどころ」とするレベルだから299があきれてるんでしょ
日頃からネタ探ししてれば「住んでる部屋は普通ですけど、近所の○○が××なんです」と切り返せる
310 :04/05/01 20:41 ID:x/jawEb1
>>309
そういう問題じゃないよ。
「〜切り返せる」とか、トークは一つのパターンで限定するものではない。
311 :04/05/01 20:51 ID:8Sweo4lG
つまりFUJIWARAはトークで駄目だってことかな
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 21:36 ID:ZfbS3YIS
関西以外ではそういう問題だよ
関西芸人は99を始めとしてパクリが当たり前なんでしょ。竜ちゃんのパクリで逆ギレしても
上田のパクリでウンチク例えで返してもウケれば勝ち。トークのパクリ先は限定されてない
関西以外ではトークで振られた話でどう言えるかは、日頃からネタをどの程度仕込んでるかの披露の場。
313タマキン:04/05/02 01:31 ID:8X+F15QT
ボブ・サップ主催
とかウザイ
314299:04/05/02 01:44 ID:FhdptRyl
>>309
アリガd

お笑いの人って隙あらば面白くしよう、って人たちなんだと勝手に自分が思ってただけだから
誤解した自分が悪いと思う
あと、自分は個人的に上島竜平の「つまんない事を言う→怒って帽子投げつけ」
ってゆうパターンが嫌いってのがあるんだと思う

ゴメン、トークのことは蛇足だ
コントのネタ、予選・本選と見て1回くらいは笑った気がするんだけど
このコンビ、これから来るのかなぁ
なんか一個得意な・自信のあるネタを見たいな
315 :04/05/02 01:58 ID:U57Wlz0C
>>312
なんで99が関西芸人の代表なんだろう。(^^;
316 :04/05/02 02:15 ID:r8a/ab/i
>>314
フジワラまともに知らない奴が、お笑いの話に首突っ込まないほうがいいよ。
これから来るのかなぁ、とか無知過ぎ。
笑金で3回優勝する位の腕とキャリアと認知はとっくにあるから。

>>309
逆ギレ=レベル低い、って随分安直だな。あれはフジワラが長年使ってきた芸風だから
つまんないトークしかできない奴等とは雲泥の差がある。
317 :04/05/02 02:24 ID:nL9D7Oq0
(売れてない)後輩の芸をパクルの得意だよね >FUJIWARA
318299:04/05/02 02:51 ID:FhdptRyl
あんまり荒れてしまうのは本意じゃないんで最後にしよ


>>316
関西人ならば先に謝っとく、ごめん。
2回出場で1回決勝で負け、という腕と99の先輩という(長い)キャリアは
自分も分かったけど、認知ってのはナニ?知名度?
関西の人にはそうなのかもしれないけど全国的にはどう?東京進出最近なんでしょ?
そのレベル(の知名度)で”来てる”ってのはどうだろ
5回も見たこと無いんで、ネタのレベルが分かんないんだけど
なんかお勧めのコント無いの?

あと、長年使ってきた芸風だから、っていう理由で理解しろ(笑え)ってのは違うんじゃないの?
FUJIRAWAさんに思い入れの無い自分には、
つまんないトークしか出来ない奴等の中に入ってるな、
(ゲストいじりじゃない)ロンブーの2人よりつまんないって結構奇跡的かも
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 04:09 ID:H8WdVqlu
>>316
逆ギレがレベル低いとは言ってないでしょ。アレは竜ちゃんの芸。他人と同じネタを長年使ってきたのが自慢じゃ古典芸能だよ
現状でネタじゃなくてキャラで売りたいならもっともっと工夫すべき。キャラ的には顔芸のやった奴の方が間違いなくアピールできた
キャラ的には安田大サーカスが一番売ったね。2番目がカンニングかな。だいだはトークで素を見せてキャラ売りとしては大失敗
320 :04/05/02 11:05 ID:84gXmujo
>>305
おぎやはぎ、バナナマン、ラーメンズあたりでも見れば?
321-:04/05/02 11:42 ID:hBxp4yOf
FUJIWARAヲタって盲目杉だよ。
いつまでも超合金超合金ってw
あの番組は下品なイジメ番組だったじゃん。
すぐに素っ裸になればいいってもんじゃないよ。
DVD持ってるけど最近見ると気分が悪くなるw
322 :04/05/02 12:25 ID:VwhWQ9+S
>>321
気分悪くなるのに限定DVD持っててわざわざ見るあなたは何者?
323 :04/05/02 13:25 ID:6Yxh814L
このスレも芸人板のスレも同じ奴しかいないじゃんよ
324   :04/05/02 14:07 ID:2mj+5pcF
笑い飯
シャカ
$10
ザ・プラン9
モジモジハンター
キングコング

これでやってほしい。
そしてキングコングには0票を目指してもらいたい。
325-:04/05/02 14:16 ID:hBxp4yOf
>>322
弟がFIJIWARAのファンで毎日面白いだろうと言って見せられるので
ますます拒否反応だ出てきた。スマソン。
326 :04/05/02 14:19 ID:6Yxh814L
フィジワラ
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 18:00 ID:dXyswIhm
FIJIWARAの最初のネタの記憶がまったくない。んで、決勝のネタに関して
陣内のネタみたい。人形劇を見てツッコミを言うだけで「かけあい」になってない
勝った方も似てたけど「かけあい」の部分があっただけ点が上回ったんじゃないかな
もし「かけあい」の部分が五分ならFIJIWARAが圧勝しててもおかしくないかも
「普通で何が悪い」とキレるキャラを全面に押し出したいなら、人形劇は普通にやる
ツッコミを異常にする。「人形じゃなくてオジサンがしゃべってる」とか「アンパンマンが
出せよ」とか。普通の人形劇をどんどん異常に変える
あるいはツッコミが人形劇をやってボケのリクエストで劇を異常にされるとか
うーん、FIJIWARAを知らないからキャラに合ってるかどうかも判断できんよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 18:02 ID:dXyswIhm
異常って言わないわ。不条理に訂正
329 :04/05/02 18:36 ID:GbGJQCh+
インスタントジョンソンって舞台演劇みたいにきっちりコント作ってるんで、
そんなにネタ数ないのかな。
ここしばらく、記憶喪失取調べとカンペクイズしか見てないな。
330大阪:04/05/02 18:38 ID:DZLTuZW+
クリームシチュウは、金メダル取れんのかよ?
331 :04/05/02 20:04 ID:TEOIwu3t
くりいむしちゅーのネタはつまらんよ。
アンタッチャブル以下
332珍メダル:04/05/02 22:24 ID:haZyZPqp
アンケート野郎、ウザくない?
333名無し:04/05/03 01:15 ID:Dr4JbP24
↑何いってんの!ハローケイスケのこと?
エンタと間違えてませんか?
334_:04/05/03 03:30 ID:GIEAksKB
>>324
シャカ、$10 なんていらねーよ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 04:14 ID:yWcSbE90
深夜にやってた時は浅草キッドが司会だったのになあ。
副賞が米というのもよかったのに・・・
336nakao:04/05/03 10:39 ID:qld3IzJN
いやらしい美人お姉さんがいるサイトでつ(*´д`*)ハァハァ
http://tinyurl.com/32bru

すごくHでつ(*´д`*)ハァハァ
337名無しさん:04/05/03 15:19 ID:SpPC5aLA
>>335
深夜時代って、関西ローカルだったの?
この製作会社の社員って、ビフォーアフターと同じ会社だね
338 :04/05/03 17:33 ID:DAAiLWjI
一番いらねーのは「ボブサップ」。(゚听)イラネ
番組のガンだ。
ボブサップの名前使わないと視聴率取れないと思ってるのかよ。
そんなへぼいこと考えずに、内容と面白さで勝負しる。

339  :04/05/03 18:52 ID:jOYGcZgg
番組見たこと無いけど
今更ボブサップを出すあたりが
テレ朝の頓珍漢っぷりをあらわしてるな。
しかも、何の関係もない番組だし.
340 :04/05/03 23:53 ID:uF1vmFDp
>>337
335じゃないけど元はABC制作関西ローカルのネタ番組だったよ。
対戦形式も殆ど一緒。出てる面子も今と殆ど同じ。
関西ローカルなのに何故か東京収録で出演者も皆
東京芸人の不思議な番組だった。
エレキコミックとドランドラゴンが優勝したのは覚えてるんだけど。
341ぅぃ:04/05/04 00:10 ID:++Ki6khb
江戸むらさきみたいなジャブしか打たない芸人は優勝出来ないな、このシステムは。
カンニングとかの色物も淘汰されそうだし。
あまり好きじゃないけど、手堅いコントを作れるアンジャッシュあたりが3枚集めるのかな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:01 ID:0Dbx3YD8
>>339
テレ朝じゃなくてABC
343 :04/05/04 18:39 ID:6bXGqPTJ
> 江戸むらさきみたいなジャブしか打たない芸人

言いえて妙だな。ショートコントオンリーだとそう感じるな。
単発ネタをつぶやくだけの芸人(だいた等)もジャブ系と思う。
344 :04/05/05 16:26 ID:r7h3YJWu
3回チャンピオンになったら300万獲得!と思ったら
自分の投票の色の奥に写った人物を当てるクイズが始まったらヤダな。
色がアタック25と同じだもの。
345 :04/05/06 05:18 ID:h4ZScAW2
>>338
ボブサップなんて数秒しか出てねぇじゃねーか。
それをわざわざいらねーとかガンとか言い出す理由が分からん。
普通の人間なら単なるアクセントとしてスルーするから、何の弊害もない。

ボブサップか格闘技全般が相当嫌いなんだろうなぁ・・・。
346大阪:04/05/06 12:25 ID:xOYnjUJl
格闘技は好きだけどボブサップはイランいみない
ネタしてるとき後ろにずっとボブサップの顔あるし・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 12:44 ID:q7OC85Xl
ボブサップはマスコットと思えばいい。
そんな気にするなよ
トークに参加したり笑いに口出ししてくるわけじゃないんだし
348ボブより:04/05/06 18:25 ID:ulpY4+YJ
チワワのおじさんを変えてほしい。
あんな前フリじゃあタイミング悪くて
芸人がやりづらそうだ。
349名無しさん:04/05/06 18:57 ID:fZA7xfwp
明日発売の週刊誌『週刊現代』より
“「笑いの金メダル」よ、調子に乗るな!”
筆者:鷹城靖雪(放送作家)
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukangendai.html
350イトリ:04/05/07 17:54 ID:DE40T4YJ
テレビ欄の
火炎漫才→ランディーズ
ヤセ男→?

誰の事だろう?
351 :04/05/07 18:56 ID:pO8uMnpZ
ランディーズってまた糞つまらん奴ら出してきたなぁ
吉本は番組つぶす気か?
笑い飯あたり出せよ > 吉本
352 :04/05/07 19:09 ID:SyBbfrRs
>350
うちも思った。号泣?
353 :04/05/07 19:36 ID:yuSjqQ1v
>>351 笑い飯はもったいないだろ。
B級C級芸人の争いでちょうどいいんぢゃね
354 :04/05/07 20:10 ID:07IhGQtj
笑い飯は出ても勝てないだろw
ワンパターンだし
355名無しさん:04/05/07 21:42 ID:6z5VD1Yc
>>349
どんな批判してるんだ?鷹城。
(鷹城って、何の番組やってる作家?)
356 :04/05/07 21:43 ID:h8nCSjtW
しょぼい決定戦w
357チンコ:04/05/07 21:45 ID:H/0bMBcL
今週はなぜこんなにもショヴォイ芸人しか出ないんだ?
FUJIWARA出ないなら見る価値無いな
358 :04/05/07 21:48 ID:cQqh1rv7
漫才はコントに勝てないね
359名無し募集中。。。:04/05/07 21:51 ID:cF4nWQco
>>357
上1列は禿同だが、
下1列の誘導煽り止めてくれないか。



360名無しさん:04/05/07 21:53 ID:6z5VD1Yc
来週は良さそうな気がするな。
カンニングに期待
361名無し募集中。。。:04/05/07 21:57 ID:cF4nWQco
笑いの金メダルについて重要な情報
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1082973567/27
362  :04/05/07 21:57 ID:TGPbPi/r
カンニング出るのか!!!
来週は絶対見るぞ!
363この番組見てないが・・・:04/05/07 21:57 ID:3ur/8FMo
やはり三宅裕二を司会に起用した時点で失敗ですな。あいつは人を見下した態
度しかできないただの王様気取りだからな。ああ、お笑いスタ誕のほうがずっ
と面白かったのに。
364名無しさん:04/05/07 22:12 ID:WifDY6qX
>>359
いつまでも粘着が耐えなくてごめんね(´・ω・`)
365 :04/05/07 22:22 ID:RYv4G46/
>>354 世間がついてきてねーしな。
ショートコントぐらいがちょうどいいんじゃねーの、
366名無し:04/05/07 22:27 ID:6gf1GEbm
江戸むらさきは毎回あれだけ数打ってるのに1つもおもしろくない。
なのに本人達はなんか自信持ってやってるし寒すぎ。
今週のメンバーはショボすぎる。江戸むらさきを勝たすためのデキレースか。
テレ朝は笑い声とかよけいな小細工するな。
367 :04/05/07 22:30 ID:MS8vFmXT
東京03が期待してなかっただけに良かった
江戸むらさきよりまだ面白かったと思うんだが
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:38 ID:Auquuilr
>>366
テレ朝じゃなくてABCだってば。何度書いてもわかんない馬鹿は氏ね。
369 :04/05/07 22:58 ID:RYv4G46/
>>368 IDがエープリルフールみたいになってんぞ、
370:04/05/07 22:59 ID:ZJSrthbe
アンジャッシュ、江戸むらさき
どこがおもしろいのかわからん漏れは、負け組か。
371:04/05/07 23:06 ID:KJfuF9Ki
最後東京03の方が面白かったと思うのは俺だけ?
372名無しさん:04/05/07 23:06 ID:6z5VD1Yc
>>370
漏れはアンジャは好きだが、江戸むらつまらん派。
江戸むらは作家の北本かつら氏のコネで出られて、おまけに
激甘採点で好成績なだけ。
ホリプロから出すなら、スピワゴきぼんだな。

来週はロバートが出るがどんなネタ披露するんだろうか?
373 :04/05/07 23:41 ID:07IhGQtj
481 名前:まとめ 投稿日:04/05/07 23:39
http://www.asahi.co.jp/waraking/backnumber/040507.html
一回戦 
■Aブロック■             決勝
飛石連休       36          江戸むらさき     153 金メダル
チャイルドマシーン 26         東京03         47 
江戸むらさき     138

■Bブロック■

号泣          51
東京03        105  
ランディーズ      44

============来週の出演者=============
ロバート(東京吉本所属)
エレキコミック(トィンクルコーポレーション所属)
カンニング(サンミュージック所属)
シャカ(ワタナベエンターテインメント所属)
ルート33(東京吉本所属)
ヒロシ(サンミュージックGET所属)
374名無し:04/05/07 23:44 ID:qg3TZ7BL
>>366
ゴールデンではあれくらいが一番適当なんじゃない?
特にお笑い好きじゃない人が大勢見るんだし、エンタにしても。
375_:04/05/07 23:52 ID:AIZXoMa9
>>371
面白かったよ
376 :04/05/08 00:28 ID:isLYnMXL
効果音好きだからステレオにしてくれよ、、
377 :04/05/08 02:25 ID:G27QV605
ボブサップの意味無し平手打ち企画はやめたのかな?
つーかサップいらねえだろ。無意味なゲストは話振るようになったけど
あの位置じゃいてもしょうがないよな。エンタよかマシだけど。
378 :04/05/08 02:27 ID:2ir8bHQf
ロバートはDJみたいなネタしかしらない
379 :04/05/08 03:40 ID:CNafgKwk
ランディーズは大道芸のインパクトだけで漫才は何も残らなかった。
俺関西人だけど、ああいうのはキングコングとかと一緒で見てて恥ずかしい。
380_:04/05/08 04:16 ID:6IhIYtdB
             ∩___∩
             |ノ⌒  ⌒ ヽ
             / ●)  ●) |
オツカレチャ━━━━━|   ( _●_)  ミ━━━━━ン♪
            彡、  |∪| 、`
              /  ヽノ  ヽ
             / 人    \\   彡
           ⊂´_/  )    ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
381 :04/05/08 06:28 ID:/WIPyKQD
初めて見た。
まんまオンエアバトルだけど、貴重なお笑い番組だと思って見てた。
でも、決勝は見る気にならずチャンネル変えちゃったな。でぶやに。
審査員が素人だから、江戸むらさきのようなのがウケるんだねぇ。
飛石連休好きだけどな。チャイルドマシーンは出来が悪く、ランディーズは
以前からあの程度。だから漫才がダメに見えるんだよね。
まあ、エンタの神様と同じで番組にも問題多し!だね。芸人は番組を知って
うまく利用しないとな。陣内はエンタで知名度上げたし。まあ好き嫌いは
あるだろうけどねー。来週は期待できんのかね?見なくてもいいカンジ?
382 :04/05/08 07:01 ID:nm9Y3Eor
超ハイテンションかつネガティブな漫才で人気急上昇中のお笑いコンビ「カンニング」のツッコミ・中島忠幸(32)が
4月12日に真奈美さん(33)と入籍したことが7日、分かった。
真奈美さんは現在妊娠5か月で、今秋出産予定だ。

 2人は知人の紹介で知り合い、交際3年。
夫人の誕生日に千葉県内の自宅近くの役所に2人で届け出した。
激しい口調でボケを連発する相方の竹山隆範(33)からは
「稼ぎもないのにどうやって生活するんだ! 子供が生まれたらおれが預かる!」と祝福されたという。
中島は都内の総菜店でアルバイトをしながら芸人をやっている。
「子供が生まれたらアルバイトを頑張ります」と精を出す方向を間違えた発言をしながらも「すごいうれしい」と喜びを隠せなかった。
383 :04/05/08 08:28 ID:v34BR3Ta
審査員の男女構成ってどうだっけ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 09:08 ID:T2Y93oYX
飛石連休は、いつもは面白いけど、このネタぜんぜん笑えなかった。
チャイマも同様。
決勝は、03のほうがよかった気がする。
まあ、何はともあれ、江戸むら金メダルおめ。
385名無さん:04/05/08 09:28 ID:DRwfMT0G
>>371
僕も東京03に一票。最初のネタみたいだったら決勝はきついと思ったけど
決勝のネタの方が面白かった。なかなか自然な喋りをする人達だね。
決勝の点差のつき方はちょっと納得がいかない。でも個人的には面白い人を酷使しない方が
いいのでこの方がいいかとも思うが。
386:04/05/08 13:04 ID:o7H+ArQC
チャイは最近あのネタばかりだな。
モミノメンが好きだった。
387:04/05/08 13:20 ID:OY5uh20k
やっぱり、江戸むらさきの優勝か・・・
あんなに票が入ったのは同情票みたいなもんか?
東京03の方が普通に面白かったと思うけどな・・・

江戸むらさきの、ちゃんとしたコントを見てみたい。
ショートコントは手抜きっぽくて嫌い。
388 :04/05/08 14:01 ID:oV1es9vw
磯山は演技上手いもんね
たまには普通のコントやんないかな〜
389 :04/05/08 14:50 ID:BiePgsf9
今週はつまらんかった。
江戸むらさき最初に見たら、あと寝てしまたよ。
390 :04/05/08 15:02 ID:K0kDH/sD
関東芸人のレベルの低さにガクブルだよ
391 :04/05/08 15:23 ID:dKL0r8RH
おれも東京03のほうがいいと思った
392 :04/05/08 16:26 ID:EePlQCj/
>>379
ランディーズ、新喜劇みたいな舞台以外では漫才もコントも面白くないって、
若手芸人としては致命的なのでは。
393:04/05/08 18:15 ID:HqzwcO/I
俺も東京03のほうがおもしろかった。
江戸ムラつまらない。でかいほうがポルノのボーカルに似てると思うんだけど既出?
394 :04/05/08 18:31 ID:o6l+bDv4
東京03クドイけど面白いね。
舞台役者あがりか何かなのか、わざとやってんのか…

てか、AブロックとBブロックでだいぶ実力差有ったような…
395  :04/05/08 18:58 ID:ro1fq+e5
江戸むらさきは短期間で3回でてるの見ると
どうも事務所のごり押しとしか思えん
つーか昨日の顔ぶれは江戸勝たせるための配置だろ
396名無さん:04/05/08 19:22 ID:DRwfMT0G
>>370
簡単な印象でいえば、アンジャッシュは組み立てが論理的過ぎてちょっと嫌味な所がある。
(でもボケの方のボケ具合は好きだな)
江戸むらさきは一つ一つのショートコントには笑える所があるが、全体としては散漫な印象になる。
瞬間芸みたいなもので一つの長いコントで実力が分かりそう。
で、やっぱ女の観客のツボがよう分からん。
397 :04/05/08 23:01 ID:QVHV3cie
>>394
元々実力のあるコンビ(アルファルファ)とトリオ(プラスドライバー)が
ユニット化してるから、コントの腕はいい。
こういう演技派のコント師が出てくるのはありがたいね。
398:04/05/09 00:30 ID:ePANcQzj
5月8日放送分
<A予選>               
飛石連休 2点(満点5点)           
チャイルドマシーン 2点        
江戸むらさき  3点

<B予選>
号泣 2点  
東京03 3点     
ランディーズ 1点 

<決勝>
江戸むらさき 3点
東京03 3点

今週は・・・が多いな
399:04/05/09 00:44 ID:+IIqYQCR
>>398
7日だった
400 :04/05/09 02:20 ID:/5YEYdB/
小倉優子が一番おもしろかった
401 :04/05/09 03:02 ID:tD1EE6ZN
江戸むらさき普通に面白いと思ってたんだが・・・
ここ見てあまりの評判の悪さに驚いたよ。
東京03とかは見てて疲れるけど、江戸むらさきはテンポ良くて飽きない。
もしあのショートコントのオチが、
長いコントの間に組み込まれてたりしたら笑えないだろうけど。
402 :04/05/09 03:24 ID:OeylJ66p
関西からもっと活きのいい芸人連れて来いよ
今だったらチョップリン、笑い飯、プラン9、中山功太あたりを
403 :04/05/09 03:28 ID:1X36Uv7Z
確かにランディーズはネタの番組ではつらいな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 04:12 ID:vhhyndVa
(テレ朝)
「ドラ」12.0%、「あたし」11.2%、「Mステ」9.8%、「笑金」10.5%、「報ステ」12.5%、「霊感」8.1%
405404:04/05/09 04:14 ID:vhhyndVa
(テレ朝)
「ドラ」12.0%、「あたし」11.2%、「Mステ」9.8%、「笑金」10.5%、「報ステ」12.5%、「霊感」8.1%

4/30の放送分だよ
406 :04/05/09 06:00 ID:rmLKM6N1
決勝の東京03
ラスト綺麗に終わらせようとし過ぎ
演技でなくて笑いが見たいんだよ、と。
最後にドカンと来て締めないと印象悪くなるだろ。
407toho:04/05/09 06:11 ID:oQXQD8SX
http://www2.gazo-box.com/nazo/img/3658.jpg

東宝ゴジ男 「あんたちもねぇ!俺らのこと巨大怪獣や思てると思いますけどねぇ、
         こんなものはね、ウソなんですよ! これははっきり言ってね、着ぐるみなんですよ!」
東宝コング太郎 「のっけからそんなこと言うな!蹴り殺すぞ!」
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 19:52 ID:H3FEsEXW
>>406
あれがあのコントの最大の見所だと思うのだが
409名無しさん:04/05/11 21:45 ID:S0+wUylq
この番組、コントが有利に働きすぎるような
410 :04/05/12 02:52 ID:EJkSnSWq
>>409
かもね。カンニング以外は漫談系がイマイチ弱い。
まあうまくまとまるシステム作るのが難しいからねえ・・・
411 :04/05/12 12:24 ID:6btYBrKi
>>409
二丁拳銃が優勝した事がある。

ちなみに漫才有利なのはオンエアバトル。
412名無しさん:04/05/13 19:27 ID:mg++D/Iq
>>111
>凄い腕だと思った。昔の漫才ブームの漫才みたいだよね。
同意。技術が高いっていうか漫才の基礎ができてる感じがする。
413 :04/05/14 08:48 ID:fPRSgL/H
今日も見てみるか、
414 :04/05/14 10:02 ID:PySYtymB
なんかこの板ログの一部が消えてるな
4157743:04/05/14 14:59 ID:WM61ySyV
消えたのでもう一度。
いつもここからが出たら、悲しいとき!とどけどけー!両方やるのかな?
416 :04/05/14 16:10 ID:PySYtymB
おれのカキコも消えたので
----------------------------------------------------------------------------
つか、金メダル3個(優勝3回)で300万円だっけ?
ということは同じメンバーが何度も出て挑戦するって事?
長期スパンでやるならわかるけど、いつ打ち切られるかわからないような番組でやるとなると
メンバーが固定されて飽きられると思うけど・・
----------------------------------------------------------------------------
417名無しでいいとも!:04/05/14 21:20 ID:cej6ApvK
ボブサップいらね
418:04/05/14 21:23 ID:CKzMy65Q
この番組見て一瞬でも笑えたら神!
419名無しでいいとも!:04/05/14 21:24 ID:/EhiGbNR
この番組やってるのつい忘れてTVつけたらシャカのネタ中だった
カンニング見たかったのにorz
420名無しでいいとも!:04/05/14 21:30 ID:cej6ApvK
エレキコミックが2ちゃんねらという事が発覚
421名無しでいいとも!:04/05/14 21:47 ID:FMBPtFCA
エレキコミックって面白いな
422名無しでいいとも!:04/05/14 21:55 ID:0QkTo5xq
エレキの決勝ネタは見たことあったから、ロバートの方が笑えたな
423名無しでいいとも!:04/05/14 21:58 ID:ByHwU+gk
>>422
ロバートの今日のネタかって見たことあるだろうが!
エレキ批判してそんなに面白いのか?
お前はお笑い見る価値まるでなしじゃん。
テレビすらつけるな!!
424名無しでいいとも!:04/05/14 22:00 ID:DgyFmBr1
さっき始めてチラ見したけど、ロバートって本当に実力足らないのに事務所に持ち上げられてしまっていると思った。
なんでもっと死ぬ気で練り上げたネタを出せないのかと感じたし、この番組を流しているそぶりさえあったと思う。
やっぱりこの世代も不作なんだな・・・またもう5年待たないと
425名無しでいいとも!:04/05/14 22:05 ID:0QkTo5xq
>>423
お前になんで、俺が見たことあるネタとか知ってんだよ
それにロバートの方が笑えただけで批判したことになるのかw
厨房みたいなこといってんじゃねえよ。
426名無しでいいとも!:04/05/14 22:13 ID:jYVCjbZS
一度も笑ったことないシャカが票数が少なくて嬉しかった
本当はうけてないんだろうからわざわざ笑い声を入れないで欲しい
427名無しでいいとも!:04/05/14 22:17 ID:pNYUS+hA
ヒロシが優勝すればお前ら喧嘩収まるんだな?
そうなんだな?
428名無しでいいとも!:04/05/14 22:20 ID:DgyFmBr1
楽太郎の落語の枕の方が面白い
429名無しでいいとも!:04/05/14 22:22 ID:eb2u+7Oc
>>427
つーか、今日のだとヒロシがかなりマシに思えた。他が面白くなさすぎ。
430名無しでいいとも!:04/05/14 22:23 ID:NrpiRlRI
エレキ創価だからな〜
431名無し@お腹いっぱい。:04/05/14 23:03 ID:eYRvr1rJ
>>424
ロバートほとんどネタ見た事
なかったけど、秋山だけはもったいない。
432名無しでいいとも!:04/05/14 23:35 ID:DgyFmBr1
カンニングはまた1ヶ月後に見たいな
433めとひん:04/05/14 23:40 ID:RfVqaKGP
ひさびさにルートのネタみて、あのころをおもいだした…。あれやね、さいきんのこは、もう、キャラみたいなんで、芸人をえらびよるんね。ロバートおおきくなったんね。エレコミもむかしは、おなじねたしてもうけなかったのにね、ぶーむめんとってすごいね。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 23:46 ID:Jzy1D/un
残念でした
「新入生歓迎コンパで酒を一気」というネタはテレビでは放送禁止でした
番組終了。エレキコミックはテレビ無期限追放かな
435名無しでいいとも!:04/05/14 23:46 ID:AajYZ/Su
観客の「え〜」ってリアクションがうざすぎる
436名無しでいいとも!:04/05/15 00:18 ID:P4JKCmjS
ルート33の「えっ何!?毛蟹っ!」のネタは3年前にも見たな。なんか新しいのないのか?
ネクタイ短いやつも同じだし
437めとひん:04/05/15 00:31 ID:r0d6FSK2
>436
3年前ってか…わたくしがこうこうせぇ★のときもばちばちやってたので5年前にもでちゅ★
なんやったら8年ほど前のすんげぇーベストてんのときからでちゅ★
どぉどさゃん結婚おめっと★
438:04/05/15 00:39 ID:4JDNVqs1
5月14日放送分(5点満点)
<A組予選>               
ロバート 2点           
カンニング 3点        
シャカ  1点

<B組予選>
ルート33 2点  
エレキコミック 2点     
ヒロシ 4点 

<決勝>
ロバート 2点
エレキコミック 2点

今週もなんだかなぁ・・・って感じ
B組予選でヒロシがビリだったのは納得いかず
他の2組がツマランかったし・・・
ロバート好きな人には悪いが、正直何が面白いのかわからん
ネタもツマランかったのもあるけど
エレコミは好きだけど、今週のネタはただなんかギャギャーやってるだけで
2つともイマイチでした
シャカに到っては途中でリモコン操作してました
439 :04/05/15 00:41 ID:OTsOYpbb
エンタが「うちで売り出してやってんだぞ」みたいに圧力をかけるんで
こっちに出れない芸人さんとかいそうだなあ。

ヒロシなんかは、どっちの収録(オファー)が先だったんだろう?
440名無しさん:04/05/15 02:16 ID:MzELPpvx
逆に出る芸人がエンタとかぶってるほうが気になるんだが
441天才児:04/05/15 02:34 ID:pJU/yHvz
どう考えてもヒロシが一番おもしろいだろ
44200/:04/05/15 02:41 ID:I62pgEBB
>>441
たしかにヒロシ面白い。
けど次が見たいか?となると、そうでもない。変化がない。その辺が判定のムズカしいとこだな。
443天才児:04/05/15 02:42 ID:pJU/yHvz
>>442
見たい
444名無しさん:04/05/15 02:46 ID:WF3UNbdq
カンニングも地味に面白かった。ネバーランドの白い人は笑ってしまった
445名無しさん :04/05/15 04:06 ID:fd6yswiB
今日の放送、ヒロシが一番じわりと笑えた。
あとカンニング少し。
エレコミうるさいだけ。判定が納得いかないな。
446名無しでいいとも!:04/05/15 04:58 ID:jJ8bjfRw
>>435
あれは、観客からじゃないだろw
アンガールズ呼んでくれ!
447名無しでいいとも!:04/05/15 05:38 ID:3OROPS5m
アンガールズは、ゴールデンではちょっと絵的に汚い
448まとめ:04/05/15 06:09 ID:VB2It25H
http://www.asahi.co.jp/waraking/backnumber/040514.html
一回戦 
■Aブロック■             決勝

ロバート    99          ロバート    81 
シャカ     20         エレキコミック 119 金メダル
カンニング   81

■Bブロック■

ルート33    56
エレキコミック 105
ヒロシ      39
============来週の出演者=============
アンジャッシュ獲得メダル数:1個 
劇団ひとり
スピードワゴン
ヒロシ
ビッキーズ
ペナルティ
449名無しでいいとも!:04/05/15 09:19 ID:cJ93wWbl
エレコミほど
テレビで見るときと生で見るときの温度差が激しい芸人はいないとか
言われてるからね。
450 :04/05/15 09:48 ID:JFEcqoG/
漏れも機能はヒロシが一番良かったけどなぁ
って言うか他はサパーリ笑えない
451 :04/05/15 09:50 ID:ZF+qSsvi
ヒロシ来週も出る、それが一番笑ったかもしらん、
452名無しでいいとも!:04/05/15 09:53 ID:zEJfZGV9
ヒロシ、もうちょっとネタ増やさないとこの先キツイだろ。
言ってる内容が同じだったらすぐに飽きられるよ、はなわみたいに。
一個二個でもいいから増やしていかないと。
453名無さん:04/05/15 10:04 ID:FnZhoPK5
あああああああ!!!カンニング見逃したああああああ!!!
これだけは見たかったのに・・・・・・どんなのやってたのかなあ。

僕もヒロシ面白かった。確かにあの芸だと広がりはないが。
454名無しでいいとも!:04/05/15 10:57 ID:pdXtv9pg
ヒロシとカンニングの決勝戦が見たかった。
音声いじってるんだと思うけど、ヒロシの時に
やたら武蔵の笑い声が入ってるのにワロタ。
455 :04/05/15 11:33 ID:dE5HnLQt
ロバートはエンタの神様むきだな。
聞き取れないところがあって字幕がないと意味がわからなかったりする(w
456:04/05/15 13:10 ID:Moqs5grB
>>419
漏れもバリボー見てて、シャカの途中から見た。
カンニング見たかったな。

あと、ヒロシはいいね。
やってるのは、ふかわの一言ネタと変わらないんだけどなんかオモロイ。

今週は江戸むらさきが出ないのが良かった。
457名無しでいいとも!:04/05/15 13:46 ID:2/Yw3yeA
おいおい ヒロシは前学校で逝こうでやってた
お笑いなんとかの 斎藤です。のパクリじゃないか
素人高校生の。パクリだ!と想って冷めてわらえんかった
458名無しでいいとも!:04/05/15 13:55 ID:dYHuFIpM
>>457
今思い出したわ。そういうやほとんど同じだな。口調まで似てる。
まさか同一人物じゃないよな?
459名無しでいいとも!:04/05/15 14:08 ID:SOm1HQGy
>>457-458
散々既出ですが、同一人物です!
全然、パクリなんかじゃありません!

ヒロシです。2chでスレが立たんとです
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1075904286/
460名無しでいいとも!:04/05/15 14:10 ID:nMyZl4S9
>>459
じゃあそのスレの↓の書き込みは嘘なの?

280 名無し@ヒロシ 04/05/09 15:07
この辺で明らかにしときましょう。
「学校へ行こう」に出ていた「斉藤です。」 と ヒロシである「斉藤健一」はまったくの他人です。
学校へ行こうに出ていた「斉藤です。」は 吉本栄三丁目劇場 に出ている 「斉藤けいいち」です。
ネタに関しては、本来「斉藤です。」の方はコントのようなものをやっていて、ヒロシのようなスタイルではありません。おそらくヒロシスタイルは「学校へいこう」の時だけでしょう。
そして、ヒロシはすでに芸歴はベテラン並です。大手事務所を渡り歩いてサンミュージックにやってきました。
ヒロシと斉藤です。は同一人物ではありません。
というか明らかに顔が違います。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 15:33 ID:RzGwErbx
あ、やっぱり同一人物なのか。
なんだか似てるなぁ、と思いつつ見てたら・・・。
462 :04/05/15 15:49 ID:dE5HnLQt
もし学校へ行こうに出てたのならヤラセとわかってる番組でも「学校へ行こう」の立場ねえよなぁ
ヒロシの現在の年齢32歳らしいし(w
463名無しでいいとも!:04/05/15 16:28 ID:nzi9tb5v
ヒロシ可哀想なくらい肌汚いな・・・あれじゃ水を弾かないわけだ・・・
ところでミソのサンドウィッチって旨いのかな?誰か食ったことある人いない?
464名無しでいいとも!:04/05/15 16:58 ID:dYHuFIpM
>>463
具による。ミソカツサンドとか美味い。
465名無しでいいとも!:04/05/15 20:48 ID:lSwxqOEn
ロバートは1回戦のネタの方が面白かったな。
466名無しでいいとも!:04/05/16 06:17 ID:XR4lVjuJ
シャカのネタで、最後が聞こえなかった
丁度、大熊が服を脱いで、ピンマイクがセリフを拾えなくて
なんて言ってたんだ
467名無しでいいとも!:04/05/16 07:14 ID:roQSP6yU
>>466
何度聞き返してもハッキリとは聞こえないけど、

「そらまあ、おま、普通じゃ絶対ありえんけど、
この世界、おま、裏の裏、読んで行かな…」

だと思う。
468 :04/05/16 10:00 ID:3Jo5aRWU
>>467
あのシーンで引く観客にレベルの低さを感じた。
469 :04/05/16 10:01 ID:liDsh2+W
カンニングの万引きネタは笑いとして扱っちゃいけないネタだよなあ
470名無しでいいとも!:04/05/16 15:11 ID:qXyQwl1B
扱っちゃいけないネタなどない
圧力団体的思考は死んで欲しい
笑えるか笑えないかだけでいい
471 :04/05/16 15:44 ID:liDsh2+W
(´ι _`  ) アッソ 笑えれば何をやってもいいんだ
472 :04/05/16 15:47 ID:liDsh2+W
↑笑いを取るためならに訂正
473名無しでいいとも!:04/05/16 19:21 ID:4FMfLlyy
>>470
禿同。でもこの番組でてる芸人はもっと死ぬ気でネタを作ってくるべきだと感じる。
どのコンビ見ても、この程度で終わりなのかと感じてしまうから残念だと思う。
器用になるのはもっと大物になってからでいいって。
474名無しでいいとも!:04/05/16 22:06 ID:8q9kI808
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
475名無しでいいとも!:04/05/17 00:02 ID:xxvbXDnS
扱っちゃいけないネタなんかないよ
だからエレキは今後はテレビに出せない芸人としてがんがってください
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 10:49 ID:kvOwt8j9
>>475
お前本スレのやつだろ。
477nakao:04/05/18 09:07 ID:nwcsgwF+
美少女のつるつるパイパンオマ○コが見れるサイトを
ついに発見したでつよ。(*´Д`)ハァハァ
http://tinyurl.com/yv7ly

すごく上手いアイコラもありますた!(*´∀`*)ハァハァ
478名無しでいいとも!:04/05/19 08:34 ID:syiX1VN3
この番組、出演規制もうけたほうがいい。同じ奴が出すぎ。
ある芸人が1回しか出ない間に別の奴が3回も4回も出てメダルって
なんか釈然としない。飽きやマンネリにもなるし。
メダル獲得の有無に関わらず出演後1〜2ヶ月は出れないとかしてくれ。
その間にいろんな芸人見れたほうがいい
479名無しでいいとも!:04/05/20 21:46 ID:yZmTlky4
この番組に出てる芸人はもっとネタを練ってから出てください。
薄いつまらないキャラネタはもうおなかいっぱいですよ
480 :04/05/20 21:56 ID:h76SNnNr
80年代の漫才ブームの頃も、今みたいな感じでお笑い番組のインフレでよく練ってもない
ネタの乱発だったのかな?
481名無しでいいとも!:04/05/20 22:25 ID:baUbUDpu
>>480
全くその通り。しかもブームだったせいで、面白くない芸人も売れてた。
今でもその残りカスがTV出てるでしょ。島田なったらとか、西川なんたらとか。
482 :04/05/20 23:12 ID:h76SNnNr
>>481
歴史は繰り返されてるのね。
つーか、西川なんたらは漫才ブームより昔の人だろ…。
483名無しでいいとも!:04/05/20 23:49 ID:cWSa0s1y
>>481
おいおい、いい加減なこと言うなよ
当時ヤングMANZAIとは言われていたけど、
みんな下積みをたっぷり経験して、
少々の詰まらんネタでもキッチリ笑わすことができる技術をもっていたぞ。

ろくすっぽ技術もなく、かといって発想力もなく、
ルックスがそこそこなだけでTVに出てる今の若手と一緒にするな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 00:55 ID:RQr4tXA7
>>483

>ろくすっぽ技術もなく、かといって発想力もなく、
>ルックスがそこそこなだけでTVに出てる今の若手と一緒にするな。

ひとまとめにくくろうとしないでほしいね。
485名無しでいいとも!:04/05/21 01:32 ID:QZMU5/D0
>>484
スマン。
もちろん才能ある若手芸人もたくさんいる。
しかし昔だったら到底TVにはでられなかったであろうレベルの若手も山ほどいることも事実だ。

アメリカザリガニ、江戸むらさきなんかそうだな。
486名無しでいいとも!:04/05/21 08:48 ID:3+BBLO+X
でもB&Bが売れてたって事に疑問を感じてる人は少なくないだろうな。
のりおよしおもそうだ。そういう意味では>>481にもうなずける。
487 :04/05/21 12:05 ID:Hid153/n
>>480
今みたいに家庭用ビデオが普及してなかった分それでもまだ見られてた。
488名無しでいいとも!:04/05/21 12:18 ID:u/N1MExd
>>486
それでもB&Bは少なくとも何年かはトップクラスに君臨した人間。「もみじまんじゅう」というギャグも残したし
少し下り坂になった所で解散したし。なんだかんだ言いながら下積みがあるから安定感はあったし
最初は実力派だったみたいだし、実力ありきで雰囲気で笑わすテクニックを使うならいいけど
一般的にはまだ無名な芸人が雰囲気やキャラクターだけで笑わそうとしているとなんか頭にくる。
そういう事は実力と人気が伴ってからしろと。
489名無しでいいとも!:04/05/21 12:20 ID:F9JrJyAj
「漫才ブーム」じゃなくて「漫才師ブーム」だったのは事実
ネタで笑わせるんじゃなくて、アドリブ・リアクション・ギャグで笑わせてた
後半はともかく、ブームの前半は「自分はブーム後も生き残れる」と思ってた人間は
いないんじゃないの?たけしですら
だから「ブームの瞬間瞬間」をある意味命がけで楽しんでた
490レナ:04/05/21 16:41 ID:BPVelUAq
ヒロシにはまったァ!
491名無しでいいとも!:04/05/21 17:43 ID:BaGq8Dbq
>>489
そういう命懸け感が今の若手には希薄なんだよね。ネタができなくなっても集団トーク番組のゲストとして拾ってもらえるみたいな
そういう計算が目に見える。だから、今の芸人ブームは昔と比べるとパワーが見劣りしてしまう
492今夜の実況はコチラで:04/05/21 20:57 ID:1aAhxGSI

『今夜の実況はコチラで』←本スレ内での放送実況は禁止です
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1085140584/

『LIVE鯖に書き込めない香具師』
『実況鯖がdj時の避難所』
http://24h.musume.org/cgi-bin/test/read.cgi/live/1084469985/l50
493名無しでいいとも!:04/05/21 21:26 ID:aZMbolAT
アンジャッシュのネタって以前にもやったやつだよな。
全部新作ネタじゃないんだ
494名無しでいいとも!:04/05/21 21:32 ID:30sTBk2n
アンじゃっしゅ 微妙だった。しりとり面接知ってる人います?あれは最高
だったのだが
495名無しでいいとも!:04/05/21 21:34 ID:u/N1MExd
あのびっキー図(変換する気にならない)っていう最悪の客いじり芸人はなんですか?
ヒロシって面白いって前の書き込みにあったけど、これだったら全盛期のつぶやき程度だって
これ以上のネタはやってたと思うけどな。面白いか?
496名無しでいいとも!:04/05/21 21:35 ID:ZNZmFb07
オレこのヒロシってやつ嫌い!ずっと前の学校に行こうで(斉藤です!)ってやつのパクリだから!
マジで!
497名無しでいいとも!:04/05/21 21:37 ID:30sTBk2n
ヒロシはすぐ消える。個人的にはアンジャッシュ大好きなのに。びっきー図なんて
つまらないし。この審査おかしい!
498名無しでいいとも!:04/05/21 21:38 ID:irUjuwJk
ネタにマジレスもあれだが、「斎藤=ヒロシ」だよ。
499名無しでいいとも!:04/05/21 21:42 ID:YPkhdE78
アンジャッシュ、江戸むらさききぼん。
ペナ、ビキ、ヒロシとかまじいらね。
スピワゴはまだ許容範囲かな。
500名無しでいいとも!:04/05/21 21:46 ID:46D6+HFQ
>>498
ヒロシスレより
280 :名無し@ヒロシ :04/05/09 15:07
この辺で明らかにしときましょう。
「学校へ行こう」に出ていた「斉藤です。」 と ヒロシである「斉藤健一」はまったくの他人です。
学校へ行こうに出ていた「斉藤です。」は 吉本栄三丁目劇場 に出ている 「斉藤けいいち」です。
ネタに関しては、本来「斉藤です。」の方はコントのようなものをやっていて、ヒロシのようなスタイルではありません。おそらくヒロシスタイルは「学校へいこう」の時だけでしょう。
そして、ヒロシはすでに芸歴はベテラン並です。大手事務所を渡り歩いてサンミュージックにやってきました。
ヒロシと斉藤です。は同一人物ではありません。
というか明らかに顔が違います。
501名無しでいいとも!:04/05/21 21:50 ID:irUjuwJk
ネタにマジレスもあれだが、「斎藤=ヒロシ」だよ。
502名無しでいいとも!:04/05/21 21:51 ID:UNrU0f1p
この番組って芸人にネタをドンドン消費させるのが目的なの?
503 :04/05/21 21:52 ID:zQoDwvfy
まああれだけどっちもダメダメならキャラ物の方が強いか。
504名無しでいいとも!:04/05/21 21:53 ID:WPP8GeC7
最後見れなかった・・・
どっちが勝ったの?
505名無しでいいとも!:04/05/21 21:57 ID:YGqgvDwZ
>>504
ペナルティが勝ちました。
今日はじめてこの番組見ました。お笑い好きなので来週もみます。
しかしビッキーズは漫才上手いけどネタがイマイチだね・・・
506名無しでいいとも!:04/05/21 21:58 ID:epxunr3u
なんだかほとんど見たことあるネタばかりでした・・(´・ω・`)
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 22:01 ID:F79b2tH/
アンジャッシュ、江戸むらさきいらね
508名無しでいいとも!:04/05/21 22:05 ID:VnvWKogf
ここで新ネタ出す人もいないか、
ヒロシのサドルよかったぞー
509名無しでいいとも!:04/05/21 22:07 ID:WPP8GeC7
>>505
ありがと。
ペナルティあんまり好きじゃないから、残念。
ビッキーズは一時の勢いがなくなったような・・・。
コントではチュートリアルがかなりおもしろいと思うんだけどな。
510名無しでいいとも!:04/05/21 22:09 ID:u/N1MExd
ひょうきん族=芸人が楽しんで出てた番組
ボキャブラ=不作時代を盛り上げ、バイプレイヤーを多数排出した
エンタの神様=ネタにテロップを入れることで芸人潰しに成功した
笑いの金メダル=お馴染み朝日系列の2番煎じ番組。ひたすらネタを垂れ流し下級芸人を淘汰した
511名無しでいいとも!:04/05/21 22:10 ID:c4yFTYyr
江戸むらさきはツマランから、いらんのはわかる
アンじゃッシュは、まあ別にキャラで笑わせてる訳でもないし、
寒い訳でもないから、個人的にはOK
512名無しでいいとも!:04/05/21 22:10 ID:RvqRQLJT
ビッキーズてますだおかだだよな?
513名無しでいいとも!:04/05/21 22:12 ID:h8G0/U+E
ハッピの方が微妙に増田に似てるかな
514名無しでいいとも!:04/05/21 22:13 ID:FvpSjStt
来週誰?
515 :04/05/21 22:16 ID:zqLMvst1
2回ともヒゲが濃いキャラを演じたペナルティの人はいつもあんな芸風ですか?
はじめてペナルティを見たのですがハマりました
516名無しでいいとも!:04/05/21 22:19 ID:30sTBk2n
499>同意。これ以外笑えない。最近は若手芸人つまらないのにテレビですぎ
頭きた
517:04/05/21 22:20 ID:FrV7mYtp
5月21日放送分(5点満点)
<A組予選>               
劇団ひとり 1点           
スピードワゴン 2点        
ペナルティ  3点

<B組予選>
アンジャッシュ 4点  
ピッキーズ 3点     
ヒロシ 5点 

<決勝>
ペナルティ 5点
ピッキーズ 3点

ヒロシはちょっと評価甘いかもしれないけど、んでも3位ってのはな・・・
ペナルティは予選の時はそんなにおもしくなかったけど
決勝でキた。ケダム。スピワゴも好きなんだけど、ネタいまいち
ひとりは何が面白いのかわからん。チャンネル変えました
518名無しでいいとも!:04/05/21 22:34 ID:PWhWmxlR
今日のヒロシはけっこうおもしろかったけどな。
アンジャッシュは何か楽しめなかった。
エンタの勘違いネタの方がよかったよ。
A組もいまいち…
今日のトップはヒロシだね。

以上個人的な感想でした
519名無しでいいとも!:04/05/21 22:38 ID:30sTBk2n
てゆーかお笑い芸人て10年ぐらい必死でやってきたのが多いけどつまらなすぎ。
元がつまらない人間が多すぎる。笑えない
520名無しでいいとも!:04/05/21 22:44 ID:VnvWKogf
>>518 アンジャはほとんどが勘違いネタだ
521名無しでいいとも!:04/05/21 22:48 ID:aMujBJoU
ひろし おもろい。ペナルティは
もうネタギレ
522名無しでいいとも!:04/05/21 23:01 ID:1wKovW7m
今日は俺の中でヒロシが一番だったとです
でもヒロシだけやけに時間短くなかった?
BGMかかってるのに編集されてるんだろうか
523名無しでいいとも!:04/05/21 23:04 ID:rSsjkKE1
スピードワゴンはちょっとしか笑えないネタでも良いもん見た気になる!なんか気持ち良い。
524名無しでいいとも!:04/05/21 23:08 ID:rX5azXkn
来週おぎやはぎ出るけど大丈夫なのか?たしかこのスレでどっちかが司会者の女と付き合ってるってのを見たが。
525名無しでいいとも!:04/05/21 23:35 ID:rX5azXkn
うーむ、ガセだったんかのぉ...
526 :04/05/21 23:40 ID:PKxu7WW+
ヒロシ来週でないじゃん!(w
527名無しでいいとも!:04/05/21 23:53 ID:1JSeAJWV
ヒロシの三鷹にワロタ

528名無しでいいとも!:04/05/21 23:57 ID:CHnPeU2Q
三鷹でホストをやっていたと言ったら、爆笑されたとです…ヒロシです。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:01 ID:KApAG02U
>>522
バックに流れる曲が短いため、
ネタ時間は少なかとです。
530名無しでいいとも!:04/05/22 00:16 ID:eUoc+lyf
>>515

別にヒゲが濃いキャラに特化してるわけではないよ(本人は
メイクしなくてもヒゲ濃いけどね)

ただ、ワッキーが強烈なキャラを演じるのはいつもそう。
(オカマのヤクザだったり、志村けん似の医者だったり、
気持ち悪い妖精だったり、、、)

あとワッキーはこの前 筋肉番付で総合4位だったわさ
531まとめ:04/05/22 00:37 ID:U/NBFOrW
http://www.asahi.co.jp/waraking/backnumber/040521.html
一回戦 
■Aブロック■             決勝

スピードワゴン  47          ペナルティ    103 金メダル
劇団ひとり     61         ビッキーズ     97 
ペナルティ     92

■Bブロック■

アンジャッシュ  63
ビッキーズ    84
ヒロシ        53
============来週の出演者=============
インスタントジョンソン獲得メダル数:1個 
ニブンノゴ!
ブラックマヨネーズ
ホリ
さくらんぼブービー
おぎやはぎ
532名無しでいいとも!:04/05/22 00:40 ID:q38UK2nv
ヒロシが出ないので来週は見ません。
533名無しでいいとも!:04/05/22 00:41 ID:LH9bYgNB
アンジャゎ新ネタぢゃなかったけどおもしろぃから大好きッッ!ヒロシゎつまんなぃ。ビッキーズとかもネタおもしろくなかったし。。
534名無しでいいとも!:04/05/22 00:45 ID:neHzWt0V
今週の感想:
1位 ヒロシ
2位 ワゴン
3位 ひとり

来週の予想:
1位 おぎはぎ
2位 インスタントorホリ

希望:
さくらんぼに決勝行って欲しいとです。
535名無しでいいとも!:04/05/22 01:28 ID:wkYVZH1n
>>516
お前が同意してる奴も面白くない奴ばっかだな。
てかアンジャッシュとかスピードワゴンの方がつまらん、
536名無しでいいとも!:04/05/22 01:36 ID:55wZqBy3
劇団ひとりだけネタ後のトークがなかったような……
537 :04/05/22 01:55 ID:Flc89w4w
ヒロシはまぢで藁ったな。
「金が無いので引きこもれません」とか、「サドルがありません」とか、声を出して藁ったよ。
外出ネタかと思いきや、微妙に出てない様なネタなのが面白い。
538名無しでいいとも!:04/05/22 02:27 ID:pVKme4l1
ヒロシのネタで声を出して笑うならば、ラジオ番組に投稿するはがき職人達のネタで笑い死するよ
まあ、サドルのネタは好きだったけど
ああいう芸人って、ラジオ番組であるコーナーの面白さを越えられないから嫌い
芸のスタイルも、ラジオのコーナーでは使い古されたタイプだし
 
539名無しでいいとも!:04/05/22 02:43 ID:xJN2Yob9
ちょっと違うな
ハガキ職人のネタは読み手の読み方に依存する
・別のパーソナリティーが読むと面白くない
・逆に面白い既存のネタを原稿にすると面白くない

結論として、ハガキ職人はある特定の読み手とシンクロして面白い
540名無しでいいとも!:04/05/22 02:47 ID:/jEnooAx
毎週一枠くらい大御所とかベテラン、とまではいかなくても
実力派中堅クラス出してみたら面白いね。実力のある若手にはカンフル剤になるし
勢いやキャラだけの内容のない若手は淘汰が促進されそうだし。
問題なのは安定した地位を得ていて、それが完全に確定していない35〜40くらいの芸人は
面白くて当たり前、つまらなければ下降線とあんまり旨みがないから出演少なそうな感じだけど
541名無しでいいとも!:04/05/22 03:05 ID:pVKme4l1
>>539 まあ、AMだとそうだろうな 結論どうり
   ただFMだと、下手くそなパーソナリティーがはがき職人達の手によって支えられた例もあるから、全部が全部そうとはいえない
   
   本当に面白いネタならば、誰がやっても面白いはずだし  多少、受け取った時の衝撃は変化するだろうけどね
542名無しでいいとも!:04/05/22 03:29 ID:xJN2Yob9
そう考えると昭和の爆笑王こと林家三平は偉大だったね
「メモしよう」(さんまがやるやつね)とか、(ひとりに向って)「あなただけに話します」や
「ここ笑うとこです」などの今でも真似されてるネタを多数考えた
543名無しでいいとも!:04/05/22 03:44 ID:neHzWt0V
ってか、ネタって、ネタ帳と演者が一体になってはじめてネタとして成立するんじゃ…
投稿ものとの決定的な別は、常にどこで演っても一定以上の品質を保たなくてはならないということと、
その方法で他の芸人と差別化を図って食っていかなきゃならんということ、そのために読み方…演じ方…
話術に工夫を凝らすと。

んで、本当に面白いネタなら誰がやっても面白いはず、というのはないと思う。
間のくそ悪い奴がやったら…そのネタの面白さが理解しきれない奴がやったら…と考えると。
結局、ネタのよしあし+演者の腕・工夫・センスで面白さは決定されるものだと。
544名無しでいいとも!:04/05/22 03:53 ID:8r7Gkeev
決勝は二丁拳銃を除いて俺の予想に反する結末になる。
特に先週の結果だけは全く納得できなかった。
CMの時に、まぁ
ロバート160:40エレコミ
くらいが妥当かなと思っていた。
ロバートでかなり笑ってエレコミでは一度も笑えなかったから。

俺、笑いの感性おかしいんかな?流石に鬱になるよ…。
545名無しでいいとも!:04/05/22 04:26 ID:n/cY43Ex
ヒロシ糞つまらん
546名無しでいいとも!:04/05/22 04:27 ID:Hmm19vk6
ひとり最高!!
547名無しでいいとも!:04/05/22 04:35 ID:az1IYx/4
>>500
サンクス!
俺も「斉藤」と「ヒロシ」が気になっとったとです。
謎がとけて今夜はぐっすり眠れるとです。
548名無しでいいとも!:04/05/22 04:48 ID:Ed8ChGA9
ワッキーはいい感じで汚れてきた
じゃこてんおばちゃんが見たら悲しむぞw
549名無しでいいとも!:04/05/22 05:55 ID:T1mwBPbK
あの番組ではヨゴレ感全然出さないもんな。
プニョンペン
550名無しでいいとも!:04/05/22 10:13 ID:ntrN7fxB
外出かも試練が、あの時間枠は三宅裕司アワーなのか?
551名無しでいいとも!:04/05/22 10:43 ID:+2NOU33v
この番組、判定操作してるよね
552名無しでいいとも!:04/05/22 11:03 ID:AqamWjfn
例えば?
553名無しでいいとも!:04/05/22 12:44 ID:OJmmhEk8
ひとりは中国人の学校の用務員のネタしか面白くないな。太郎君はおれだょー!ってやつ
ペナルティはめちゃイケのやつのほうがおもしろかった。ところでワッキーこの前スポーツマン1決定戦に
出て好成績収めてたぞ
554:04/05/22 13:23 ID:CeAF9Xq3

アンジャッシュのネタ書いてる人は、いいドラマとか作れそうな気がする。
どのネタも伏線がたくさんあって、完成度高い。
555名無しでいいとも!:04/05/22 14:32 ID:hUuXzD91
アンジャシュのネタは上品だと思う。PTAから苦情の一つも恐らくこないだろう。もう少し下品な方がイイ。
ビッキーズはネタに心がなさ過ぎる。ハリガネと大差がない
556名無しでいいとも!:04/05/22 15:14 ID:09cJ5Xl3
番組の後半見れなくて優勝場面だけみたんだけど、
ワッキー、最後、亀頭の形が透けてなかった?
薄い生地パンツ1枚でチンチン揺らしながら出てるのもみたことあるけど
リアルで露出狂の気がないかい?
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 16:14 ID:bI2/u67w
アンジャはシモネタ頻度覆いと思うよ。
558名無しでいいとも!:04/05/22 16:49 ID:RTpmFAxv
ビッキーズは決勝でブランド好きの女をくさすネタじゃなかったら優勝できたような気がした。

大阪ではそうでもないのかもしれないが、東京ではブランドに憧れる女性が多数派だからな……
559名無しでいいとも!:04/05/22 17:18 ID:ICsn3I4i
ペナルティのヒゲ濃いキャラのほう、優勝したときの
喜びリアクションがなんか「無理してやってる」っぽい。
体育会系のお笑いはつまらんのだよ。後輩とかに見せて
笑わないと殴りそうだし。
宴会でウンコするタイプのお笑いはテレビに出てほしくねえな。

ところで、
「苫小牧〜♪」とか「ロドリゲス!」とか、ヘンな語感のみのギャグって
すごく嫌いだったんだけど、由利徹先生がすでに「おしゃまんべ」ってやってるから
由緒正しい笑いだったのかなぁ。閑話休題。
560名無しでいいとも!:04/05/22 17:19 ID:AhAjYP1L
>>543
じゃああなたは、今のヒロシにその腕があると言いたいのでしょうか?
少なくとも、投稿のネタに劣っているのは事実
あと、面白いネタは誰がやっても面白い 
間の悪い奴とか言ってるが、ああいう一人しゃべりは一定のリズムだから、はずす奴はいない
漫才なら話は別だけど

561名無しでいいとも!:04/05/22 17:20 ID:AhAjYP1L
あ、ピンの芸人が全て投稿に劣っているといっている訳ではないので
562 :04/05/22 18:31 ID:aFc8wE+u
ラジオ番組なんか知るかボケ
563名無しでいいとも!:04/05/22 19:51 ID:AhAjYP1L
>>562
芸人とラジオは切っても切り離せない縁なのになw
まさかラジオ聴かずにお笑い語ろうとしてるのか?プッ
昨日の放送でスピードワゴンはラジオの話してたよ、ちゃんと見てた??
この番組の構成作家だって、職人の憧れ「北本かつら」 ちゃんと勉強しようね、 厨房 くん
564 :04/05/22 20:13 ID:QtX2G/in
別にかたろうなんて思ってねぇよ、ボケ。
なにをきめつけてんだこの視野狭窄野郎。
どうせ声の甲高いデヴヲタだろ。
アフォか。
565名無しでいいとも!:04/05/22 20:20 ID:9esa4eFG
オモシロイネタハダレガヤッテモオモシロイナラゲイニンナンテイランワナ。
566 :04/05/22 20:24 ID:Exs+/B7p
>>564
いや、99ヲタだろ。こういう執着の仕方は。水8が取れないからって最近やかましいし。
567名無しさん:04/05/22 20:34 ID:KSyrrnFk
>>566
99ヲタは最近、ヘキサゴンのスレもちゃっかり荒らしてます
568 :04/05/22 21:17 ID:QMVXCmk2
岡村が読まなかったらハガキ職人のネタなんかつまらないと思う
569名無しでいいとも!:04/05/22 21:50 ID:AhAjYP1L
>>564
暴言しか吐いていないな、何を言いたいのか全く分からない  厨房丸出しw
 
>>565
アフォか、面白いネタ作ってそれ演じれば芸人だろうが なぜそうゆう捕らえ方になる??理解出来ない

あと、俺はTBS系列を主に聞いてるから なんだかんだいってもナイナイは聞くけど

>>568 それは違うな


 

570名無しでいいとも!:04/05/22 21:53 ID:AhAjYP1L
>>564
てか、お前が1番決め付けてるじゃん 救えないね
571名無しでいいとも!:04/05/23 00:04 ID:OrMoyUxk
   /::::::::    ー==・==一                                 ;;;;;;;\
   /::::::::::                            ー==・==一              ;;;;;;;;;;ヽ
  /::::::: __                                    ___     ;;;;;;; ヽ
  l:::::::::/:::::::::ヽ                                 /:::::::::::::::::ヽ     ;;;;;;;;l
  |::::::/::::::::::::::ヽ                                  /::::::::::::::::::::::::ヽ    ;;;;;;| けんかはやめて
  |::::::|:::::::::::::::::|   ー──===============──一      |:::::::::::::::::::::::::::::|     ;;;;|
  |:::::::ヽ:::::::::::/                                 ヽ:::::::::::::::::::::::::/     ;;;;;;|
572名無しでいいとも!:04/05/23 01:29 ID:2YKHGVhL
『ピン芸人は決勝進出できない』のがこの番組のお約束事なのか?第1回見てないから知らんがここ2,3週はそんな感じだったなあ
573名無しでいいとも!:04/05/23 02:09 ID:VgqIZ2ud
ワッキーはネタだとダメだなあ、キャラが古臭い。
10年売れないわけもよくわかるよ。
これからは筋肉系の番組メインでいって欲しい。
574名無しでいいとも!:04/05/23 02:13 ID:8u29nW/6
1 本当に面白いネタならば、誰がやっても面白いはずだし
2 アフォか、面白いネタ作ってそれ演じれば芸人だろうが 

ホントウニオモシロイネタナラダレガヤッテモオモシロイノナラ 
ホントウニオモシロイネタサエアレバソコラヘンノニイチャンニソレ
ヨマセルダケデワライトレルワケダ。

オモシロイネタヲツクッテ「エンジレバ」ゲイニン…コノ「エンジレバ」ガドレダケ
ムズカシイコトカ
ダレガヤッテモオモシロイ…エンジレバゲイニン…
575名無しでいいとも!:04/05/23 02:56 ID:G0I42Gxi
志ん生も落研の学生もイッショクタですわ
576542:04/05/23 03:02 ID:Y8o2rc00
>>560
あなたは間違ってません
ヒロシのネタはハガキ職人より劣ってる。それは事実。というか、ネタ本来の
面白さでハガキ職人に勝てる芸人はいませんよ。たけしもとんねるずもDTも
ラジオで、ハガキ職人のネタを料理する側を選んだじゃないですか
ヒロシもネタより料理の方法だと思いますよ
ひょっとしてエン神が毒舌を持ち上げすぎて、逆にカンニングやヒロシがいいのかも
577名無しでいいとも!:04/05/23 03:03 ID:+bomGIc9
>>574
漫才と勘違いしてないかい?
一人しゃべりならそれほど実力いらないよ、ヒロシが良い例(結局、支持されてんだろ?)

面白いネタを考えて演じようとするのならば、そいつは立派な芸人じゃないのかい?
そこらへんの兄ちゃんが、わざわざネタ作って演じるのか?おかしな話だ
それとも芸人がネタ作って、わざわざ素人にネタやらせるの?  は??


見づらいからカタカナやめてね♪
578名無しでいいとも!:04/05/23 03:21 ID:+bomGIc9
>>576
「ネタ本来の面白さで、はがき職人に勝てない」
う〜ん
勝っている人もいれば、負けている人もいます
だた勝っている人も、はがき職人のネタに影響されて自分の芸の幅を広げられるし(たけしなどはこの部類)、
負けている人は、そこから必ず成長していきます(今のスピワゴの位置かな、トークは別として)

負けている人が悪いわけでもなく、自分はそこから成長してほしいと願っています

結局、最初に言いたかったのは、ヒロシのネタを見て「おもしろい!!」と思う人がいるのならば、ラジオを聴いてネタ本来の力を十分に体感してほしいということ
それが受け取る側としての、最低限の行いかと

あれでヒロシが満足されるようだと、成長は見込めないんでね
579名無しでいいとも!:04/05/23 03:54 ID:kJFxiJG9
今回一番面白かったのが「嘆きのサップルーム」の
アンジャッシュ→スピードワゴンの流れだった・・・。
決勝戦ツマンナスギ。
なんだかなあ。
580 :04/05/23 04:39 ID:RXB/qkG9
来週はとにかくホリが惨敗する事を祈るのみ。他はどう転んでもいいかな。
581名無しでいいとも!:04/05/23 09:48 ID:oJEuD9+F
ずっと読んできたけど、

いいネタなら誰が読んでも同じ(ように爆笑が取れる)ということなら
確かに、いいネタさえあれば芸人じゃなくても爆笑がとれる、ということになる。

いいネタを考えて演じるのが芸人、ということではカタカナの人もハガキ職人イズムの人も
一致してる。

ネタがよければ誰でも笑いが取れるかどうか…否、だと思う。
そこら辺の兄ちゃんがわざわざネタを作って演じるのか、ということについては、そういうことではなくて、
いいネタがあればそこら辺の兄ちゃんに原稿渡して読ませても爆笑が取れるのか、ということで、
それは取れないだろう、と。

じゃあハガキ職人が芸人に劣っているかといえばそれも、否。

俺的には比べるものではないと思う。誰かも言及していたけど、芸人は常に求められる一定の
品質を保たなくてはならない訳で、ネタのみならず、ヒロシやだいたの口調や所作、つまり芸風含めてが
商品。期待して観る客に対しての一種の保証でもある。
ハガキ職人の場合、それを読み手に委ねていて、ネタは、やはり読み手の芸風に
料理され、よくもなるし潰されもする。
といったように、ネタは素材なのでハガキ職人の方が上とか、そういった
評価はできん、と思う。

ハガキ職人やラジオがつまらんというのではなくてね。ネタそのものがハガキ職人に
劣っている場合も、芸で笑いに変えられるのならそれもよしだと思うし。
582名無しでいいとも!:04/05/23 14:43 ID:UrKuyhpA
友近、波田陽区まだあ?
583542:04/05/23 14:44 ID:Y8o2rc00
ハガキ職人のネタが面白いのは、ヘタすれば何万通の中から採用された数通だから
芸人をやりたくはないけどお笑いをやりたい人間がハガキ職人で腕を磨いてるのも事実
かってハガキ職人がテレビにも進出して国民的視聴率を記録した
そうやってスポットが当れば才能も集まる。テレビラジオの構成作家放送作家で「欽ドン」の
ハガキ職人は多数いる。「欽ドン」の投稿経験者なら、その時代の人ならほぼ全員じゃないの?
僕も投稿経験者w
ハガキ職人はそのレベルで切磋琢磨してるんだから、ある意味普通の芸人が太刀打ちできなくて当然
584名無しでいいとも!:04/05/23 14:59 ID:S+a5AItY
ごめん、ハガキ職人って何?
585名無しでいいとも!:04/05/23 15:29 ID:s+gf4JD+
しこしこ葉書にネタ書いて、あちこちのラジヲや雑誌に投稿するのを
生き甲斐としている連中>葉書職人
586名無しでいいとも!:04/05/23 15:46 ID:+bomGIc9
ヒロシは独自のスタイルを持っている、それはいいと思う
だた、それが長続きするかといったらそうではなく、必ず飽きがくる(近いうちに、使えるネタにも限りがあるし)

はがき職人の場合だと、切磋琢磨投稿している間にも一息おける時があるから、同じコーナーのネタでマンネリ化してきたと思えば、思い切って方向性を変えられる
しかし、売り出し中の芸人はどうだろう?思い切ってスタイルを変えるのは難しいのでは?(今のヒロシ)


芸人と職人との決定的な違いは、置かれてる位置
お笑いのようなエンターテイメント世界は、マンネリ化してくるとすぐに干される
その時点で人気を確立していれば、多少の人気は保てるしれないが、上で誰かも言っていたように「つぶやきシロー」の二の舞になる可能性が高い
だからここは厳しく、受け取る側も職人のような一種の緊張感を持ちながら、お笑いに向き合っていかなければならないと思う
どうしても今のヒロシを見て、自分はおもしろいとは思わないし、成長するとも思えない
でもここで「おもしろくない」と評価されれば、ヒロシだってスタイルを思い切って変えられるのでは?

587名無しでいいとも!:04/05/23 15:48 ID:+bomGIc9
ネタを誰がやっても面白いというのにも、少し理由があって
ラジオ番組だと、時々、素人同然のようなトークしか出来ない奴がDJをやる場合だってあるんだ
ただそんな奴でも、職人のネタを棒読み(これはいい過ぎかな)するだけで笑いがとれることだってあった だから書いた
「爆笑がとれるのか?」 と言われるとそうではなく   上にも書いたが、衝撃は変化する
そりゃ技術のある人がやってほうがいいに決まってる ここは分かりづらく書いてしまったので、俺が悪かった


ヒロシにだって向上心はあるはずだし、爆笑をとれる素質だってあると思う
それなのに、今のスタイルだと自分の素質を殺しているようにしか受け取れない


大リーグや欧州のサッカーなどは、スポーツがその国独自の文化として定着しているから
その分、受け取る側も厳しく選手を評価する ミスが続けばすぐブーイング、そしてスタメン落ち
ただ、評価を受けたその選手達は、そういう行為を「光栄だ」言う(松井秀喜とか)
それはやはり、そこから上に上がっていくだけの力を貰えるからではないのか

どうしても日本の場合だとなぜか優しく評価をしがちで、特にお笑い界にその色が強い
受け取る側は、TVの前に寝転んで受け取ることだって出来るけれど、演じる側は死に物狂いで演じている
それを「まあ、良かったんじゃないの?」で済ませたら そこで終了 はい、さようなら 上は望めない
逆にそこで「つまらん」という人がいれば?・・・そう思って書き込みをした

588名無しでいいとも!:04/05/23 15:49 ID:+bomGIc9
はがき職人と比べるものではない、という意見に関していえば そうかもしれない
ラジオだと、もう音しか聞こえないから、DJと職人の真剣勝負なのよ
その緊張感をTVの前で演じる芸人達の、心のどこかに置いておいてほしくて、例えた

なんか今の時代って、昔と違ってチヤホヤされがちじゃない?
「お笑いの○○がカッコいい」 とかを理由に正当な評価がされない場合もあるでしょ(雑誌でランキングもあるし)
昔はそんなことが無かったとは言い切れないけど、さすがに今ほどではないだろう
ラジオの場合、顔なんて見えないし その分正当な評価をされるでしょ  それを今のお笑い界に自分は求めているんだ
589名無しでいいとも!:04/05/23 15:54 ID:+bomGIc9
理想論ばっか述べて申し訳ない 
ただ、>>576>>581>>583のように、
少しでも考えてくれる人がいることだけでも、意味のあることだと俺は思う
590名無しでいいとも!:04/05/23 18:04 ID:VHODBlQo
アンジャッシュしか真剣にお笑いについて考えてないと思わない?
591名無しでいいとも!:04/05/23 18:32 ID:1pZI+VYJ
>>590
それはありえない
アンジャッシュなんて昔のウンナンみたいな感じだし
592名無しでいいとも!:04/05/23 18:48 ID:M4pIIWS8
ハガキ職人の場合はいわばアマチュアだからねえ。イマイチ調子が出ないと思えば
投稿しなければいいし。自分の生活がかかってるというわけでもないし。
そういう意味でハガキ職人を持ち上げるのは公平とは言えないのでは?
593名無しでいいとも!:04/05/23 18:52 ID:RWX86e1f
適度に優勝者をだして、誰も痛くないようにして名前あげるように
してる感じに思えるよ。だから余り勝った負けたって感じも無い。
594名無しでいいとも!:04/05/23 19:49 ID:mXtKF1BU
ヒロシ、エンタの神様ではじめて見たときはおもしろかった。
595名無しでいいとも!:04/05/23 20:00 ID:+bomGIc9
>>592
それは十分承知してるよ、だからこそ受け取る側も厳しくなれって言ってるの

>>593
誰が優勝したかなんてそんなの結果にすぎないからね
求められるのはお笑いの「質」だから

596名無しでいいとも!:04/05/23 20:03 ID:RzBNUUy3
スピードワゴンやロバート位が面白い芸人として認知されてるなんてな・・・・
この若手不作(低レベル化)の昨今でなければ、世に出てくる程でもないように思うんだけど
597名無しでいいとも!:04/05/23 20:08 ID:RzBNUUy3
>>590
アンジャッシュはそれなりに努力している感じがするし、面白さもあるけど
現在同系統の陣内は芸を愚弄している気がする。なんでだろう?
598名無しでいいとも!:04/05/23 20:12 ID:Uw+31oFh
ペナルティー、イッセー尾形氏にネタ代払え!
599名無しでいいとも!:04/05/23 20:37 ID:SvM8SY5P
イッセー尾形が毛ダムを演じていた記憶など無いが。
前に大家族コントをしていたインパルスの方が該当。
600名無しでいいとも!:04/05/23 20:44 ID:+bomGIc9
スピワゴはネタよりもトーク重視されてる感がある
でもまあ、十分素質あるコンビだと思うよ 俺は好きだし

アンジャの場合は、エンタの「ADなんちゃら〜」ってのが痛い
爆オンのチャンピオンがあんなネタやってるなんて衝撃だったよ 
エンタは終わらせたほうがいいよ、マジで このスレでいうのもなんだが 
601名無しでいいとも!:04/05/24 17:36 ID:Mn4C34+O
>>600
言っとくけど、アンジャのADネタはライブとかでやってたやつだよ。
まあそれはそれで問題なんだが
602名無しでいいとも!:04/05/24 20:11 ID:aHrGRhYd
>>601 よく意味がわからないのだが?
603名無しでいいとも!:04/05/24 20:37 ID:jCTHcxOC
>>602
601じゃないけど、アンジャのADネタはもともとはライブ用に作られたネタで
エンタ用に作ったネタじゃない、だけどあんな低レベルのネタをやってるのは
エンタ用、非エンタ用関係なく問題だ、って言いたかったんじゃないの。
正確にはADシリーズは最初にやったの以外はエンタ用に作ったネタなんだが。
604名無しでいいとも!:04/05/25 18:08 ID:BHBXp0ix
age
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 20:38 ID:5qpIvtaG
ダイノジとか出せよ
606名無しでいいとも!:04/05/25 21:11 ID:pNrhZnqH
ケンドーコバヤシと中山功太出せ
607590:04/05/25 21:21 ID:ByRSA+Nw
603>アンジャッシュについて詳しいですね。はじめて しりとり面接
を見たときすぐに好きになりました。あれをもう一回みたいんですけど無理ですかねー?
608888:04/05/25 22:59 ID:51oNFHsR
三回優勝した芸人はくりーむしちゅーと対決で勝ったら300万とかだとおもしろ
いかも。まあ若手の方が勝ちそうな気がするが
609名無しでいいとも!:04/05/26 01:24 ID:Vhgl+HcF
まず、ボブ・サップがいらない。清水章吾もいらない。三宅裕司もいらない。田丸は番組の
紅一点だが、ゲストにいいのが結構多いからいらない。以上
610 :04/05/26 01:47 ID:xiI5Q2F9
清水章吾って台詞覚えて来ないの?
611611:04/05/26 03:12 ID:JNWrRhuX
>>609
確かにこの番組のゲスト審査員,結構いい若手女性タレントが多く起用されているね。
ちなみにエンタの神様も同様だが。
612名無しでいいとも!:04/05/26 08:51 ID:Nor3xQ7b
ケンコバ支援^^
613名無しでいいとも!:04/05/26 11:23 ID:Vnn+L6k5
あるある探検隊だせよ。
あとフォークダンスDE成子坂も
614名無しでいいとも!:04/05/26 13:05 ID:5dDBoGon
ペナルティの煽りキングコングに近いモノがある。
あんまりつまらないのに事務所の力だけで番組出させて
貰ってるような感じがある。
615 :04/05/26 13:34 ID:DZ4oD2IK
いくら何でもペナに失礼過ぎじゃあ…
616名無しでいいとも!:04/05/26 16:57 ID:P6/1BjAy
ゲストに高い金払う代わりにくりぃむ以外を解雇しろ
617名無しでいいとも!:04/05/26 18:08 ID:EGVkecAy
フォークダンスって解散したんじゃないの?
618名無しでいいとも!:04/05/26 20:47 ID:iltxAx38
>>617
タモリ倶楽部とかその他でピンで出てたね。名前忘れたけど。

> 613は、天然なのかネタなのかわからないな
619名無しでいいとも!:04/05/26 21:49 ID:EGVkecAy
村田渚ってフォークダンスの片割れ?
620名無しでいいとも!:04/05/26 21:57 ID:Y/8Letpt
>>619
yes
621名無しでいいとも!:04/05/26 22:19 ID:+JfsKD4W
南海キャンディーズが観たい
622名無しでいいとも!:04/05/27 05:17 ID:0JVHlbis
ジャリズム復活したから出てほしい。
出ないだろうけど。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 18:32 ID:t6W6RtYG
>>622
近々つぶやきシローが出るらしいから
もしかしたら出るかも。
624名無しでいいとも!:04/05/28 04:32 ID:hrJxcoIO
おつかれちゃ〜ぁ〜ん
625名無しでいいとも!:04/05/28 16:11 ID:yGx9WxMI
>>614
ロバートもね
626名無しでいいとも!:04/05/28 16:13 ID:PtLW3Emv
この番組は本当におもしろくない。会場の雰囲気も悪い。なんか爆笑がおこり
づらい雰囲気。いま売れてる芸人さんがでてもおもしろく見えない。いま笑い
ブームだからそれに便乗してるだけの番組。テレ朝はいつもそう。ものまねが
はやったときもそれに乗っかってつまらん番組をやっていた。これにでる芸人
さんたちは才能とか力が無駄に流れ出ていくかんじがする。
627名無しでいいとも!:04/05/28 17:10 ID:nxE3vPoT
こんな笑いの金メダルは嫌だ
・金メダルを3枚獲得すると、銀メダル1枚と交換
628名無しでいいとも!:04/05/28 17:14 ID:on71jIyT
なんか賞金を狙うといういやらしさが出てる感じがして
素直に笑えない
629名無しでいいとも!:04/05/28 17:21 ID:KJbXAfG/
金メダルを獲るよりも負けた奴の方が目立つ不思議な番組
630名無しでいいとも!:04/05/28 17:47 ID:blrP+NVD
朝日新聞のテレビ欄で批判されてた。
今の芸人は意味不明とか。
昔も今も、面白い人は面白い、面白くない人は面白くないって一緒な気がするけど…
631名無しでいいとも!:04/05/28 18:11 ID:B0iqUdwB
>>626
テレ朝じゃなくてABCなんだけど。M-1やってるABCよ。
632名無しでいいとも!:04/05/28 18:24 ID:geaykPbP
ブラマヨはラジオはおもろいんだけどなー
633名無しでいいとも!:04/05/28 18:38 ID:KA2XKiXx
今日は特にひどそうだ
634ゆげやかん:04/05/28 20:09 ID:azZoDn5S
>>630
 ↓これのことだね。

 著手芸人のお笑いを、格闘技のトーナメント仕立てで見せようという狙いはおもしろい。
今回は、おぎやはぎインスタントジョンソン、ホリ、ブラックマヨネーズ、ニブンノゴ!、さくらんぽブーピーの6組が登場。
2ブロックに分かれて、200人の審査員からの得票を競い、各ブロックの首位同士が金メダルを争う。
 出演者、若いだけあって元気はある。ただ、ネタの質はいまひとつ。意味不明のものが多い。
プロレス興行でいえば、前座の試合を延々と見せられ、メーンイベントの爆発とカタルシスを感じないまま終わったような気分が残る。
かつての漫才ブーム、極め付きのメーンイベンターだった「やすきよ」を頂点とした多士済々のお笑いを楽しんだ身からすれぽ、芸は完成していなくても、ギラリと光る才能を昆たい。
若手芸人の奮起を望む。(西)
635ゆげやかん:04/05/28 20:09 ID:azZoDn5S
>>630
 ↓これのことだね。

 著手芸人のお笑いを、格闘技のトーナメント仕立てで見せようという狙いはおもしろい。
今回は、おぎやはぎインスタントジョンソン、ホリ、ブラックマヨネーズ、ニブンノゴ!、さくらんぽブーピーの6組が登場。
2ブロックに分かれて、200人の審査員からの得票を競い、各ブロックの首位同士が金メダルを争う。
 出演者、若いだけあって元気はある。ただ、ネタの質はいまひとつ。意味不明のものが多い。
プロレス興行でいえば、前座の試合を延々と見せられ、メーンイベントの爆発とカタルシスを感じないまま終わったような気分が残る。
かつての漫才ブーム、極め付きのメーンイベンターだった「やすきよ」を頂点とした多士済々のお笑いを楽しんだ身からすれぽ、芸は完成していなくても、ギラリと光る才能を昆たい。
若手芸人の奮起を望む。(西)
636ゆげやかん:04/05/28 20:22 ID:azZoDn5S
ゴメンナサイ。連続投稿してしまいました・・・。
637名無しでいいとも!:04/05/28 20:36 ID:8zCX+LjN
才能ある奴いないもん。仕方ないやん。

>>636
今日もサーバの調子悪いから。気にするな。
638名無しでいいとも!:04/05/28 20:42 ID:PtLW3Emv
とにかくこの番組には芸人に力をつけさせようとか、新しい芸人を発掘しよう
という意気込み、または愛情がまったく感じられない。ただお笑いぶーむにのって
ある期間そこそこ視聴率とれればいいという投げやりな感じがする。長くこの
番組を続けさせようという気はないと思う。
639名無しでいいとも!:04/05/28 21:14 ID:quQCYzOC
何これーすごいダサい髪型・・・後ろ髪が長い人キモチ悪い
640名無しでいいとも!:04/05/28 21:35 ID:phetf7AK
(;´Д`)うわああぁぁぁぁ
641名無しでいいとも!:04/05/28 21:55 ID:TRERhuuj
客層最悪
642名無しでいいとも!:04/05/28 21:44 ID:PuKPPshh
確かに今日の6組はまるで面白くない。
643名無しでいいとも!:04/05/28 21:48 ID:TRERhuuj
客層最悪
644名無しでいいとも!:04/05/28 22:06 ID:5/gZiCXd
>>634
良くも悪くも出場メンバーが2軍クラスだからね。
でも、毛ダムは還暦過ぎた立川談志でさえ理解してる
から今週が悪かったとしか。あ、誰ピカ忘れるとこだった。
645名無しでいいとも!:04/05/28 22:10 ID:M/I+Fc4d
審査員が男性のみ。もしくは、男女半々だったら全然違う判定が出るだろうな。
某番組もそうだけど、審査員の女性比が増えるほどクソみたいな判定になる。

結論:もう見ない
646名無しでいいとも!:04/05/28 22:10 ID:M/I+Fc4d
審査員が男性のみ。もしくは、男女半々だったら全然違う判定が出るだろうな。
某番組もそうだけど、審査員の女性比が増えるほどクソみたいな判定になる。

結論:もう見ない
647名無しでいいとも!:04/05/28 22:11 ID:jFxFxNNP
あーひどかった。ほんとひどかった。久々にテレビに向かって「Σ( ゚д゚)ハァッ!?」って言っちゃったよ。
確かにおぎやはぎはお互いの台詞が何回かかぶったりもしたが十分安定していた。
少なくとも高校の文化祭でお調子者も二人がやるコントに負けるようなレベルじゃなかった。

結論:今日の客は頭の皮を剥いで師ね。
648名無しでいいとも!:04/05/28 22:10 ID:jFxFxNNP
あーひどかった。ほんとひどかった。久々にテレビに向かって「Σ( ゚д゚)ハァッ!?」って言っちゃったよ。
確かにおぎやはぎはお互いの台詞が何回かかぶったりもしたが十分安定していた。
少なくとも高校の文化祭でお調子者も二人がやるコントに負けるようなレベルじゃなかった。

結論:今日の客は頭の皮を剥いで師ね。
649名無しでいいとも!:04/05/28 22:43 ID:/brYZ4wM
さくらんぼブービーはハマると笑い止まらん
おぎやはぎ好きだから決勝いって欲しかったけど。
650名無しでいいとも!:04/05/28 22:47 ID:nYtAe8hf
俺だけじゃなかったんだね。
ヨカタ。

カミさんと見てたんだけどホントひどい。
さくらんぼブービーは特にひどかった。
中学のお楽しみ会レベルだよ。
笑えないを通り越して殺意さえ覚えた。

651:04/05/28 22:51 ID:aN+6p5gc
5月28日放送分(5段階評価)

<Aー予選>

ホリ:3  ◎インスタントジョンソン:3  ブラックマヨネーズ:3

<B−予選>

おぎやはぎ:4 ニブンノゴ!:2 ◎さくらんぼブービー:1

<決勝>

インスタントジョンソン:3 ◎さくらんぼブービー:1

この展開はホントありえないな・・・
さくらんぼはクソの何ものでもないな。芸人の恥。
客も最悪   
652名無しでいいとも!:04/05/28 22:52 ID:H+7WztJt
ほんっと笑いのツボって人それぞれなんだねぇ
653  :04/05/28 23:00 ID:TZyNbuC5
なぜか知らんが
さくらんぼの「シンガポール!」で
爆笑してしまった・・・
654名無しでいいとも!:04/05/28 23:23 ID:KmWw/wAP
ブービーで笑った人 → 「笑いのツボはそれぞれなんだねぇ」と言う
ブービーで笑えなかった人 → 「クソ」「客最悪」「氏ね」と言う

この温度差は何だ。
655名無しでいいとも!:04/05/28 23:27 ID:TRERhuuj
>>654
ブービーが優勝したからだろ
656_:04/05/28 23:46 ID:QTpDxB4c
おぎやはぎもブービーも好きだけどなぁ。
変かなぁ?いろんなタイプがあっていいと思うが。
657名無しでいいとも!:04/05/28 23:48 ID:TRERhuuj
意味不明
いろんなタイプがいるんだからブービーが大嫌いな奴だっている
658 :04/05/28 23:50 ID:K9tXKSBO
ブービーは好きだが優勝したの見て思わず「いかーん!」と叫んでもうた。
659名無しでいいとも!:04/05/28 23:57 ID:RQLHH729
今年の春天のイングランディーレのようなもんだな
660名無しでいいとも!:04/05/28 23:57 ID:a3Rw61ND
俺もおぎやはぎ大好きだけどブービーもよかった。はじめてみたけど
うんこの役かよっ
江戸むらさきってのも面白かった。笑い飯も好き
ああ、そうか。俺テンポいいのが好きなんだな
ちなみにインスタントジョンソンは正直あんまり面白くなかった
661名無しでいいとも!:04/05/29 00:36 ID:d3nfK83o
今日のジャッジのあまりの不条理さにムカついて初めてこのスレきました。
よかった、みんなも同じ気持ちなんですね。
どう考えてもおぎやはぎが決勝だろ・・・
まさかあんなのが優勝するとは・・・
で、客席を見ると案の定女ばっか。
女って本当笑いのレベル低い奴ばっかりなんですね。
662名無し:04/05/29 00:44 ID:xoisnLic
久々に実家に帰って、家族で見たんだが
さくらんぼブービーで家族全員全く同じタイミングで「うるさい」と言って
リモコンに手を伸ばしました。

和んだ。
663 :04/05/29 00:56 ID:YB95yP6l
もしライブだと演者が考えておくべきバランス云々、編集でどうにでもなるしね。
それを含めた「上手さ」つうのはTVだとあまり問われない部分なのかもしれない
…なんて事をエンタスレでも呟いてた時があったような無かったようなw

まぁ私は消防が休み時間キーキー騒いでるような芸風は嫌いじゃないんだけどなぁ。
664名無しでいいとも!:04/05/29 01:00 ID:XvxiI3JO
困った…
俺、先週、さくらんぼはまず決勝いかんだろうが、行ったら嬉しいと書き込んでたど阿呆なんだが…

おぎはぎも面白いと思うけど、さくらんぼは飛び道具的に面白いんですわ、俺ン中じゃ…
こうも評判悪いと、切ないなぁ…
もちっとブリッジの時、笑い待ちができたら(笑い待ちでいい空気を作れたら)こういううるさい系のは
メリハリも出て、いい芸になってくるんじゃないかなぁとか思いました、とか思いました。
665名無しでいいとも!:04/05/29 01:01 ID:UxsWFedj
面白くなかったね
そろそろFUJIWARAを出してくれ!
666名無しでいいとも!:04/05/29 01:01 ID:Bm809WG+
今日の出演メンバーをこれまでの芸人ひとまとめにして(テレビ放送開始後)相対評価すると
ホリ:5 インスタントジョンソン:1 ブラックマヨネーズ:1  おぎやはぎ:3 ニブンノゴ!:1 さくらんぼブービー:1
(十段階、私感ですのであしからず)
位にしか見れないんだけど、もっとネタ練ってからテレビ出ろよと思う。まあ、時間規制してネタカットしすぎる
テレ朝も悪いとは思うけど、差し引いても見るに値しない芸人多すぎる。
667 :04/05/29 01:06 ID:iCeOUr3Z
客を男にしてくれよ。ジャッジひどすぎ
668名無しでいいとも!:04/05/29 01:11 ID:kPZysHiZ
ニブンノゴに票を入れる若槻・・・
同情票かなんか知らんが審査員をもう少しなんとかしてくれ
669 :04/05/29 01:14 ID:iCeOUr3Z
ゲスト審査員は別にどっちでもいい。所詮1票だしな
670名無しでいいとも!:04/05/29 01:14 ID:QDtmfIq+
それにしてもインスタントジョンソンは結婚式、強盗と警備員と自殺のやつ
何回も使いまわすよな・・いくら中で少し変えたとしても新鮮味薄れるな・・。

ホリもモノマネ全部出し切ったって感じなんだが・・

さくらんぼブービー・・小学校の休み時間を思い出す品性は、好みが分かれるところだ・・
ただマリオは受けた


とまあ一丁前に評論してみた。
671名無しでいいとも!:04/05/29 01:14 ID:y0VpjTsk
お笑い大好きなんで甘めに10段階でつけたいと思います。

ホリ:7 インスタントジョンソン:5 ブラックマヨネーズ:2 おぎやはぎ:7 ニブンノゴ:3 さくらんぼブービー:1

優勝が決まったとき呆然としてしまいました。
つまんないなーって思いながら見るのはよくあることだし慣れてるんですが、ムカムカしながら見てたら
それが優勝するなんて初めての経験でした。
自分の感性がおかしいのかとちょっと考えてしまいました。
でも色々見たら同じ考えの人結構多くて安心しました。
672名無しでいいとも!:04/05/29 01:15 ID:Bm809WG+
>>661
女性は自分が気に入ると、芸人を自分だけの存在だと思ったり「私が育てて来た」みたいな気持ちが先走りする
人が多い様な気がする。だからネタの良し悪しに左右されずに評価してしまうし、芸人はそれを糧にしてしまって
勘違いをして育っていく。彼らに迎合すればより笑って貰える=俺は面白くなってると勘違いしてしまうんだと感じる
その間違った優しさに甘えてるのがロバート等の吉本芸人であり(特に関西圏はこの傾向強く感じる)
ライブで間違って育った芸人達だと思う。テレビはそれを人気と捕らえて出演させるから
多分居ると思われる「女性人気が足りない面白い芸人」(本質的によりレベルの高い芸を持つ人達)の
成長を阻害し、お笑いのレベル低下を招いたんだと思う。
やっぱり笑いのターゲットは男性3・40代位狙って作らないとどんどんグダグダになっていくと思う。
そこが笑えば子供だって笑えるし、才能があれば女性だって引き込めるんだから
安易に1・20代の女性に迎合した逃げの笑いを作らないで欲しいし、それを笑いの本道の様に放送しないで欲しい。
長レスすまそ
673名無しでいいとも!:04/05/29 01:25 ID:bxWTSpFO
さくらんぼ今日初めて見たけど面白かったよ。
最初のはつまらんてかキモいと思ってたし、決勝行ってビックリだったが
決勝でやったのは面白かった。
少なくとも今日一番面白かった。
674名無しでいいとも!:04/05/29 01:26 ID:8Bbe8Emg
ロバートって東京吉本だろ
675名無しでいいとも!:04/05/29 01:37 ID:Bm809WG+
連レスすまそ
>>671
>>666です。やっぱり見ていて不愉快な判定が多すぎですよね。数少ない笑える芸人が落とされる事が多い気がしますよね。
671さんは心優しい方のようなので評価も軒並み底上げされている様ですが、今のホリやおぎやはぎが7の力が
あるのでしょうか?実力を持ち合わせているホリ、それなりに評価を受けているおぎやはぎですが
同タイプの上級ランクの芸人と比べて7あげていいと感じますか?彼らの様にともすれば
次代を担うかも知れない素材まで甘やかして見てしまうと、これ以上の成長を止めてしまう気がするのですが
(勿論人一人そう思った所で何が変わる訳ではないですが)
本当に671さんは彼らに7も評価をあげられますか?
(途中でなんか一人でヒートアップしてしまいました。失礼な箇所がありましたらすいません。批判でなく、あくまで同じようなレスをなさった671さんの意見を聞きたいだけですので、怒らないでくださいね)
676 :04/05/29 01:38 ID:4mTKPqTO
来週の挑戦者は
 Aブロック:つぶやきシロウ、磁石、アンガールズ
 Bブロック:劇団ひとり、カンニング、東京03
です
677名無しでいいとも!:04/05/29 01:49 ID:urmR2AmU
>>676
アンガールズいきなりゴールデンか・・・つーかつぶやきどうなんだろう?
来週は見逃せないなwあとおれ的には東京03まったく笑えない。劇団ひとりはレパートリーが
多いから決勝行ったとしても安心して見ていられる。カンニングは・・・ネタいっしょだろうな・・・
678まとめ:04/05/29 01:50 ID:jizWyML0
http://www.asahi.co.jp/waraking/backnumber/040528.html
一回戦 
■Aブロック■             決勝

ホリ            37         インスタントジョンソン 98
ブラックマヨネーズ    33         さくらんぼブービー  102金メダル
インスタントジョンソン  130

■Bブロック■

おぎやはぎ         56
ニブンノゴ!        51
さくらんぼブービー    93

============来週の出演者=============
あばれヌンチャク
東京03
5番6番
2丁拳銃獲得メダル数:1個 
つぶやきシロー
ハリガネロック
679名無しでいいとも!:04/05/29 01:56 ID:Idv73sNA
>>673
さくらんぼブービーですか?
最初のネタは奇声を発して騒いでいるだけだったので
決勝に行ったのは信じられなかったよ。
あの奇声(?)はトラウマになりそうだったので
決勝のネタは見ませんでした。
暫くして結果だけ見たら、まさかの優勝だった・・・。
決勝のネタはそんなに良かったのですか?
あとホリさんはどれぐらいの票差で負けたの?
(前半見逃しました・・・)
680名無しでいいとも!:04/05/29 02:28 ID:Sv7/3VpE
>>671です。
ホリはモノマネでいえば原口あきまさの次くらいでがんばってると思います。
(差は大きいと思います)
今日の大竹とか面白かったです。
確かに同じねたばっかりですがそれでも今回の面子だとホリを2回見たかったですね。

おぎやはぎは同じタイプと言えば誰になるんだろ?
ますだおかだとかかなー?

この番組って芸人の本気の芸が見れないと思うんですよね。どうでしょうか?
同じネタやる芸人多いし。
でも同じでも実力ある人のネタを2回みたいですね。
おぎやはぎも本気だしたら十分7の力はあると思います。

今回のだけで言えば確かに甘いかもしれないですね。
681名無しでいいとも!:04/05/29 02:47 ID:1jslGseW
>>676
来週の挑戦者間違ってない?
来週の挑戦者であんまりおもしろい奴いないね。(知らん奴もおる)
ていうか2丁拳銃とか何が笑えるか分からん。
あれのどこが面白いのか説明して欲しい。
682関西・男:04/05/29 02:55 ID:lLQ28ZMP
ホリ           10 (37
ブラックマヨネーズ    90 (33
インスタントジョンソン  100 (130

おぎやはぎ        80 (56
ニブンノゴ!       30 (51
さくらんぼブービー    90 (93

インスタントジョンソン  110 (98
さくらんぼブービー   90 (102

(人の真似をして金を貰うモノマネ自体が嫌い
 あとインスタントジョンソンは自殺役(誕生日役)も嫌い。
 さくらんぼブービーはバカバカしい面白さはあると思う)

>>680
おぎやはぎならスピードワゴンやフットボールアワーでしょう。
ああいうテンションの低い漫才は嫌いですが。
ますだおかだの何処が・・・?

>>681
技術、ネタ、テンポともに一級品です。
683名無しでいいとも!:04/05/29 03:06 ID:1jslGseW
一級品?まじかよ、、
俺笑いのセンスがずれてるのかな?
だれか2ちょけんすきな人他に好きな芸人挙げてみてよ。
オレがずれてるか試してみたいから。
684名無しでいいとも!:04/05/29 03:54 ID:lLQ28ZMP
>>683
ダウンタウン Wコージ フジワラ 
アンタッチャブル $10 麒麟
685無しでいいとも!:04/05/29 05:43 ID:Q3Ctyy0E
さくらんぼブービーワラ金で優勝したのは、納得できないけど
他の番組には出てきて欲しくないな(´-ω-`)
もっと内容の濃いネタが有れば別だけどね...でも、芸の間にリセットとして
叫ばれたら気分よくない(意味不明やし
686名無しでいいとも!:04/05/29 05:50 ID:5t/BdWU2
ネタが同じとキャラが同じは違うよ
インスタントジョンソンは腰が低いシティーボーイズみたいのが狙いかな?怪物ランドか?
さくらんぼは2回目を見たいと思ったけど3回目は見たくない。例えば、決勝の大オチを
「若槻千夏?」「うん」に変えたらどうだろう?
ホリはキムタクでやったのが無理があった。城島でやれば良かったかも。もちろん設定は
写真集じゃない。CM撮影かものまねオークションか
ブラックマヨネーズははげキャラのアピールに成功したからいいんじゃないの。ただし
後頭部の毛を1000本単位で抜くくらいの気合が欲しい
687名無しでいいとも!:04/05/29 06:07 ID:lvDxDV26
まあワラ金も他の番組と大差ないってことさ
688名無しでいいとも!:04/05/29 07:45 ID:+MTBi/uN
>>686
ブラックマヨネーズのハゲの方、大幅なダイエットに成功したってネタは
以前を知ってる人間がほとんどいないだろうから、東京じゃできないんだろうなあ。
689名無しでいいとも!:04/05/29 07:53 ID:tSe/VnxW
おはようちゃん
690あのさあ:04/05/29 07:55 ID:fqJHYV2H
さくらんぼブービー
あれは、バク天型なんだよ。

でも、もうバク天には出ないかもしれない。
691名無しでいいとも!:04/05/29 08:01 ID:MBiIgZ4L
今 ビデオ見終わったんだけど、一度も笑えなかった。
インスタントジョンソンのネタは嫌いじゃないけど、
お疲れちゃんの「俺って面白いだろ〜♪」っていう態度がサブイ。
下げ眉で口をとんがらがせる顔や「お疲れちゃ〜ん」って
全然笑えないんだけど、ここの皆さんはどうですか?
692名無しでいいとも!:04/05/29 08:53 ID:TEFkWSHM
ホリの上手いだろって態度が苦手。
上手くても言ってる事がつまんないし。

このネタ既出って意見が出ることがあるけど、
同じネタをあちこちで何度もやっていいと思うなあ。
同じのを何度も見たいこともあるし、
何度もやる事で練られて味わいが出ることもある。
ネタを練る時間がなくてカスカスになったのを見せられるより全然いい。

昨日はこの番組と誰ピカ連荘で、ネタお笑いの好きな私はちょっと幸せ。
693名無しでいいとも!:04/05/29 09:38 ID:TrFViT2i
このスレってアンチスレ?
700近くまで来てその内容がほとんど番組に対する文句なんだけど。
694名無しでいいとも!:04/05/29 09:43 ID:C6gtTA24
磁石最高だぜ
695名無しでいいとも!:04/05/29 09:43 ID:DLEGqZke
アホ降臨。不満があったら不満を言う、当然の話だろ。
それだけ不満が多い番組構成ってこと。
696名無しでいいとも!:04/05/29 09:46 ID:TrFViT2i
本当に不満でいっぱいなら、見ないっていうのが
一番の番組に対する抗議になるんじゃない?
697名無しでいいとも!:04/05/29 09:52 ID:TrFViT2i
一ついわせといてもらうけど、もちろん不満があるのは当然
だとは思う。
自分もボブサップはいらねぇとか思うし。
だけど、このスレって単なる芸人に対する中傷で終わってる書き込みが
多い気がするんだよね。
698天才児:04/05/29 10:14 ID:Er5rHSj/
ていうかレベル低いよね
699名無しでいいとも!:04/05/29 10:17 ID:xfeA0xxc
レベルの高い人降臨age
700名無しでいいとも!:04/05/29 10:19 ID:Cf3g23CT
700

701名無しでいいとも!:04/05/29 10:19 ID:VTw6KvVV
さくらんぼブービー面白いよ。

お笑いウルトラクイズに出れば。多分
702天才児:04/05/29 10:22 ID:Er5rHSj/
ホリっておもしろいというよりもすごいに近い
703天才児:04/05/29 10:24 ID:Er5rHSj/
さくらんぼブービーはもうちょっと工夫すればもっとおもしろくなると思う。
インスタントジョンソンは見たことあるネタだったけどまあおもしろかった。
704名無しでいいとも!:04/05/29 10:26 ID:fnBJlA9t
ワラ金見た後たけしの誰ピカ見たけど、
誰ピカが一番客がシビアで緊張するだろうな。たけしの面前だし。
705645:04/05/29 10:28 ID:2GdqGB/b
>>667
そうだろ?同じ意見の人がいて良かったよ。
706名無しでいいとも!:04/05/29 10:47 ID:s6dS2UKO
さくらんぼブービーはツレとバカっぱなししてて
笑いが止まらなくなっちゃう感覚だな。
くだらないけど思わず笑っちゃう。
逆にアンジャッシュとか見てるとよく出来てて面白いけど
腹の底からは笑えないみたいな感じ。
707名無しでいいとも!:04/05/29 11:06 ID:hG2jRz5B
さくらんぼブービー、奇声はウルサイけど自分も意外とおもしろかった。
ネタっていうよりオフザケ感覚で笑える。
おぎやはぎは期待してたのに今回いまいちだった。カツゼツ悪かったし。
>>691
同意。自分もお疲れちゃん苦手だ。押し付けがましい笑い。
708名無しでいいとも!:04/05/29 11:08 ID:d3nfK83o
昨日の放送見て、こち亀の超合金コンテストの話を思い出した。
審査員が女子高生、主婦、大学教授と全然それを知らない人だから
両津がわざとレベルの低いおもちゃを見せて勝ち抜いてくって話。
誰かわかる人いない?
709名無しでいいとも!:04/05/29 11:11 ID:icVwBQwv
誰ピカスレってないの?検索してもみつからん。
芸人板は濃そうで行きづらいしなあ。
710名無しでいいとも!:04/05/29 11:13 ID:fnBJlA9t
たけしが、休み時間に男同士でふざけてるようなしょうもない感じのが、
野郎人気が出ると言ってた(笑い飯を評して)。お姉ちゃん人気は水物だし。
江頭とかそんな感じ。ブービーも少し同じにおい。
711名無しでいいとも!:04/05/29 11:19 ID:y0GJDJnk
頭をぐさっと刺してギャーとか、内蔵出てるとか、
ブラックでもないし、くだらなすぎ。
ちょっとそういうセンスは疑う。

子供ってウンゲロ話が好きだけど、ちょっとそういうのとも違う感じ。
712 :04/05/29 12:10 ID:tIbws3r3
ホリだけおもしろかった。あれは何度見てもいい。
713名無しでいいとも!:04/05/29 12:15 ID:7INzVu+K
昨日きづいたんだけど、
おぎやはぎの              ・・
「おぎです。やはぎです。おぎやはぎですが何か?」
になったんだね
やっぱ2chの影響か。。
714名無しでいいとも!:04/05/29 12:25 ID:VFLG6uOL
>>713
なわけねーと思うが
715名無しでいいとも!:04/05/29 12:40 ID:GpPoXTSM
ホリって今回決勝行ってたらどんなネタやる気だったんだろ?
一回戦でほぼ全キャラ使ってた気がする・・。オレが知らないだけか?
716名無しでいいとも!:04/05/29 12:42 ID:0ywQRDZJ
>>713
こういう「○○の起源は2ちゃんニダ!!」って主張しまくるお馬鹿さんうざい。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 12:47 ID:Woym9QsL
ニブンノゴがまったく話題にされてないのだが
718名無しでいいとも!:04/05/29 13:09 ID:dP69hE6p
>>717
どんなネタした人だっけ

人それぞれと言われれば、それで終わりなんだけど
本当にさくらんぼブービーの何が面白いのか解らなかった
母親と見てたけど面白くなさすぎて気まずかった
自分には面白くないと感じても、これは友人の○○がすきそうだなぁとかいつもは思うんだけどなぁ・・・
本当にさくらんぼだけは解らない・・・
719名無しでいいとも!:04/05/29 13:13 ID:trvRy4C/
さくらんぼブービーみたいな意味不明系は結構好きだが
たまに一つのネタがあまりにも勢いだけって感じで本当につまらん時がある。
やる気ゼロスーパーマリオとかはホント面白いんだけどな。

前回とほとんど同じネタのホリに37票入るのはわけわからん。


720名無しでいいとも!:04/05/29 13:18 ID:dyEG5w8D
さくらんぼブービーで笑うか笑わないかは
他の芸人よりも更にツボの違いだよね。
この人達のネタで笑わない人はテンションやノリを重視して見ていて
笑う人達はそこと違う部分を見てる気がする。

どっちにしろ優勝ってキャラじゃないのは確実w
721:04/05/29 13:26 ID:hifUH7wO
さくらんぼブービーは、違う意味でワロタ。
小学校の休み時間を思い出した。

やる気のないマリオは普通にワロタ。
個人的には、江戸むらさきよりは好き。


>>713
前に見たときは
「おぎやはぎですけど、何か問題でも?」
だったな。
722名無しでいいとも!:04/05/29 13:31 ID:0ywQRDZJ
>>717
俺も覚えてないや。
椅子を使ったテーマパークネタをやった、何故かコント後のトークが放送されていなかった人達だっけ?
723名無しでいいとも!:04/05/29 13:37 ID:ZJkTeF2B
さくらんぼブービーの笑いネタは一見今時の笑いのセンスがない単純バカ
にだけうける下らないやつかと思ったが、そうでもなかった。
ネタの流れが今までにない感じで繋がっていて、まるで馬鹿マンガを見ている
ようだった。なんかこいつらの一つ一つのネタはくだらないが全体を通すと
何も考えずに笑える新しい感じのお笑いだ。意外とブレークするかも。
724名無しでいいとも!:04/05/29 14:21 ID:6C0O2rTK
この番組の視聴率どれくらい?
725名無しでいいとも!:04/05/29 14:27 ID:IVzGzkcU
ボブサップの代わりに原史奈をお願いします。
726あんぎ:04/05/29 14:31 ID:oxljW3GF
笑い飯は一度も出てないの?
727 :04/05/29 14:36 ID:voqqP9Dv
カンニングってもう出ないの?
728名無しでいいとも!:04/05/29 14:45 ID:M6OvD/D5
はなわw
729名無しでいいとも!:04/05/29 14:47 ID:wh4goWL/
>>726
笑い飯最近すごい人気あるけど、おれにはどこが面白いか全然分からねぇ・・・笑い飯のコントで
笑うなって言われたらたぶんできると思う
730名無しでいいとも!:04/05/29 14:58 ID:ftBsd3tO
やはり、おぎやはぎが一番安心して観れた。喋ってる雰囲気がもう既に面白い。
さくらんぼブービーは評判悪いですが、決勝の視力検査は思わず笑ってしまった。
ネタがシュールで残酷なところが拒否反応を起こすのはよく理解る。はっきり言ってアングラだ。

ホリは確かに物まね上手いけど、こういうところに出て来るのはちょっと「?」な感じしかしない。
731名無しでいいとも!:04/05/29 15:09 ID:0ywQRDZJ
>>728
本人がもう二度と出たがらないだろうな。
厳しい現実を直視させられるから。
732名無しでいいとも!:04/05/29 15:15 ID:ftBsd3tO
あと、サップルームでドライアイス吹きかけられて
「これシャレになんないやつじゃん!」てのにちょっと笑。
733名無しでいいとも!:04/05/29 15:22 ID:vxwmqWYC
おぎやはぎいいじゃん、おれはスゲー好きだわ
734名無しでいいとも!:04/05/29 15:34 ID:zzJuywIo
おぎやはぎはスカして空気作るのはうまいけど
ネタがどうしようもなく薄いときがある。
いくら雰囲気があってもそれだけじゃきついときもある。
735名無しでいいとも!:04/05/29 15:35 ID:ftBsd3tO
>>733
関西の超ベテラン漫才(しかも60代以上)位の低温ですな。おぎやはぎ。
ちょっとボケてきたじいさんのほのぼのした笑いという感じ。
736名無しでいいとも!:04/05/29 15:46 ID:fYFF63jy
つかみの「おぎやはぎですけどなにか?」は2chから採用したみたい
737名無しでいいとも!:04/05/29 15:47 ID:1myIlPuk
さくらんぼブービーは「…カジくん?カジくんだよね?」ってのを
もうちょい外したりなんだりでバリエーション付ければもっとおもろくなるのに
一回戦のリレーのやつとかかなり笑ったな 
あとショートコントのオチが頭にぶっ刺して終わりってのもワンパターン
正直優勝は意外だった、嫌いじゃないけど オツカレチャンに2個目の金渡さん様に黒い力が働いたとしか思えない
なかなか2コ目のメダル渡さないのは長期的にやろうと思ってるからなのか
来週は2チョケン2個目の金かと思わせつつハリガネ辺りが優勝するんだろな
738名無しでいいとも!:04/05/29 16:07 ID:OPqWINYe
>>736
情報元は?
739名無しでいいとも!:04/05/29 17:02 ID:ZJayktYl
>>729
笑い飯はコントではなく漫才なのだが
740名無しでいいとも!:04/05/29 17:07 ID:dyEG5w8D
>>738
「みたい」って736が言ってるだけじゃない?
おぎやはぎずーっと前からつかみアレだし(細かくは変わってるけど)
741名無しでいいとも!:04/05/29 17:21 ID:0yGLstBg
ここでのブービーの不評を見るとオンバトでの苦戦も頷けるな
お笑い(2chも)を見る人間がアングラ層から普通の家族、普通の人間、若い女に広がって
異常なもの(安易・平凡でないという意味で)を受け入れにくい土台が出来てしまった
742名無しでいいとも!:04/05/29 17:39 ID:iLMB5QZM
ブービーはくだらないネタをくだらないだけでは終わらせない
斬新な手法を取り入れているね。なんかバカバカしいけど笑えたよ
743名無しでいいとも!:04/05/29 17:45 ID:OPqWINYe
>>741
じゃあアングラが表舞台に出て評価を受けようと思うな
744名無しでいいとも!:04/05/29 18:01 ID:lZqpbEWV
ブービーのスーパーマリオネタは笑った
でもあとはどうだろう、勢いだけはあったような気がするが

ホリは上手いよな、凄いと思う似てるし。
ただ、笑えるとかそういうんじゃないんだよな
745名無しでいいとも!:04/05/29 18:07 ID:P4PEur0V
俺もホリは似てるけど別に笑えないと思ってたが、
昨日の岡田のマネで笑っちまったよ・・・。
746名無しでいいとも!:04/05/29 18:15 ID:WPMEnlhI
ブラマヨは「トゥキ」のネタの方が好きだ。あとホストのネタ。
おぎやはぎは電話の応対のネタが好きだ。
ニブンノゴは合コンネタや擬音のネタが好きだ。
インスタントジョンソンはクイズ番組のネタが好きだ。
さくらんぼブービー初めて見た。大好き。まさに>>706の通りだと思う。

なんかほとんどの芸が他の番組に出てるときの方が面白い。
747名無しでいいとも!:04/05/29 18:27 ID:0yGLstBg
>>743
うん、こんな批判受けるならもう出てこないほうがいいだろうね
お笑いにおいても、音楽と同じようにアングラとそうでない物の2極分化が
進むのかもしれない、つーか表舞台のお笑いブームがすぐ終わるか
748名無しでいいとも!:04/05/29 18:30 ID:0yGLstBg
もっともさくらんぼブービーをアングラとか言ってる時点で笑われるかもしれないがな
お笑いでアングラといえるのは鳥肌実か(笑
749名無しでいいとも!:04/05/29 18:30 ID:zzJuywIo
モノマネはいくらよく出来ててもモノマネ
モノマネ番組で王座を競うんならああいう上手い系で構成モノマネもあり。
笑いで勝負するんなら普通によく似てるモノマネじゃなく
コロッケのロボや清水の悪ふざけみたいにハメをはずしまくる崩したネタじゃないと。
「まじめに似せてみました」では笑いとして弱い。
ホリはお笑いとしては評価できない。コロンブスだっけ女2人組も同様。
750名無しでいいとも!:04/05/29 18:31 ID:zzJuywIo
さくらんぼブービーは全然わかりやすい芸じゃん。
途中から予想つくような展開ばっかり。シュールともいえん。
751名無しでいいとも!:04/05/29 18:43 ID:klaaNVv0
こうすると四角と四角の間に黒い点が見えます。これが目の錯覚です。

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
752名無しでいいとも!:04/05/29 18:47 ID:tHdOr3/m
ホリはトーク中にやった寺門ジモンが一番ワラタ
753名無しでいいとも!:04/05/29 20:29 ID:dyEG5w8D
>>741
逆に、こんなに受け入れられるんじゃん!とビックリしたんだけど… 
大好きだけど絶対に一回戦敗退だと思ってたし。
754名無しでいいとも!:04/05/29 21:12 ID:iSUEAxLW
さくらんぼブービーのうんこネタを前見たときは、
最後に鍛治が返事をするときの言葉が「フン!」っていうのだったのに。
755名無しでいいとも!:04/05/29 21:27 ID:bS/iCsKx
>>752
あれ上手いよな
つぶやきも何気に上手かった
って来週つぶやきかよ
756名無しでいいとも!:04/05/29 21:50 ID:oWg9u2np
怖いな、つぶやき。
757名無しさん:04/05/29 21:59 ID:CHbZMkM8
さくらんぼブービーのネタは
決まった形のオチにどうやってもってくるか
そのプロセスを予想しながら見る笑い

結構、個性的だよな
758名無しでいいとも!:04/05/29 22:57 ID:Bm809WG+
ここで総叩きに合うレベルの芸人はもう一度潜って(ライブで鍛錬して)来て欲しいと思う
でもそんなこと言うと、8割以上の芸人が潜らないといけないんだろうな・・・・
欽ちゃん、あなたの育成方法は死んだよ、タレント居なくなるから
759名無しでいいとも!:04/05/29 23:04 ID:DjbzfdwC
ブービーは勢いのみでひねりが無いから笑えるのは初めの十数秒だけだな。
アングラとかいって質の低い芸人を取り上げる風潮は
インディーズとかいってショボいバンドを取り上げてたのと似てる気がする。
それが良いとか悪いとかじゃなくてね。
760名無しでいいとも!:04/05/29 23:16 ID:W9BXqTE/
さくらんぼブービーは漫画太郎の漫画みたいなかんじ
好き嫌いが激しい典型的な芸人っぽいね
俺は好きだな、馬鹿で(嫌いな芸人ってのが殆ど居ないけど)
761名無しでいいとも!:04/05/30 03:40 ID:RcV4+PNV
さくらんぼブービーは五月蝿いだけで
何言ってるのかわかんなかった。
騒がしいだけで、生理的に受け付けなかった。
おもわずTVの音消しちゃって見てたよ・・・
762名無しでいいとも!:04/05/30 08:45 ID:21JrTg5+
それでも見たのかよ。自分はチャンネル変えました。
ネタがどうこうよりまず発声がそれなりに出来るように鍛えてから
テレビに出て下さい。
763名無しでいいとも!:04/05/30 13:33 ID:vPMe2A2b
>>751
ハーマン格子
764名無しでいいとも!:04/05/30 17:02 ID:PWBMV5QA
バク天芸人もそうなんだけど、勢いだけで笑わせようとしているだけの技術不足な
連中を「アングラ」とか「カルト」と称するのはどうかと思う。本当にアングラ芸を貫こうと
している芸人達はネタの面白さ、完成度に関わらずまずTV局は使おうとしないだろうし
(右翼を使ったネタとかやる人とか)、本人達もTVではやりたいことが出来ないと言うのは
解ってると思う。まあ、バク天はまだ、「あの条件の中で成長している芸人」が居るから
いいようなものの、ワラ金のシステムの場合、純粋な勝ち抜き戦だからそれも難しいだろうし。

さくらんぼは確かに「笑えた」けど「人前で金取ってやる芸」ではないよ、あれは。
昔、横山のやっさんだかが駆け出しの頃のライト兄弟(DT)に似たような事を言って
松本がえらい頭に来たと遺書に書いてあったが、それはDTが後に漫才師として
名実共に成功したから言えたことであったからで、彼らの今後のことを考えたら、
票を入れるべきでは無いと思うんだけど、会場の審査員はそんなことまで考えて
入れるような輩は居ないだろうし。他のシュール系芸人と比べて割と顔がいいのも
票を集めた理由にはあったかも知れないが。
765名無しでいいとも!:04/05/30 17:49 ID:f1PuSMzG
お笑いに一家言持つ素人評論家ってさ、お笑いミーハー女以上にイタイね
766名無しでいいとも!:04/05/30 17:57 ID:h9Gz5XCW
無思慮でただただ反発するだけしか能が無い人間よりかはマシだと思うっすよ、先輩。
767名無しでいいとも!:04/05/30 19:05 ID:f1PuSMzG
そのときだけ、その場限りの気分だけで勝敗が決まるシステムだから
もとよりこの番組に権威なんか無い

だからこそ逆に云えばこの番組の勝者はその瞬間に本当に面白かった
ってことじゃねーのかな

でぶやでも見ようぜ。後輩ども
768名無しでいいとも!:04/05/30 19:58 ID:n7cUC+VJ
>>764
何を最高だと思うかなんて人それぞれだよ…
だから色んなタイプの芸に、きちんと需要があるんでしょ。
漫才やコント以前に、素人同士で話のツボがいまいち合わない人間と
合う人間、皆が同じもんを面白いと思うわけがないと思う。あと、
本当にカルトでアングラ的な扱い受けてる芸人はもっと沈んだ所にいます。
769名無しでいいとも!:04/05/30 20:30 ID:++pjdw25
テントさん。
770名無しでいいとも!:04/05/30 20:53 ID:+Lqusmx3
蜘蛛のケンカ
771名無しでいいとも!:04/05/30 21:14 ID:Y0ITf4lG
>>769
ついてこれない人は置いていきますよ
772名無しでいいとも!:04/05/31 12:31 ID:cW41Zz/p
学習
773名無しでいいとも!:04/05/31 12:34 ID:DbQC6SnZ
さくらんぼなんてアングラやカルトというほどでもないだろ
やろうとしてることは分かりやすいしバク天のアンガールズのショートコントといいシュールを履き違えてるような。
シュールってのはもっと意味不明なことをやるもんだと思うんだが。
昔のG−mensみたいな。たとえばケンコバなんかもマニアックだけどシュールじゃない。
774名無しでいいとも!:04/05/31 13:12 ID:l/2/AKk8
さくらんぼブービーは全く面白くないと思っていたが、
Queenになる所だけは爆笑した。好きになった。
それまで「早く終われ」と思ってたがQueen後はちゃんと
テレビを見ていた。でもあれは優勝しちゃ駄目だろうなあ。
おぎやはぎとおつかれちゃんで戦って欲しかった。

ホリはいつ見ても面白くない。
モノマネも微妙。似てるモノマネは似てるけど、言って
る事がいつも同じで応用が利かない。(サンタマリアの
「ギブアップ」、大竹の「カブトムシの臭い」等)
それに、周りが持ち上げてるだけで実際似てるかどうか
微妙なモノマネが結構ある。なんであんなに持ち上げら
れるのか。大手事務所は得だね。
775名無しでいいとも!:04/05/31 13:54 ID:4mim874J
拙者笑いの事よく分かりませんが
ヒロシって人のネタでガハハと声を出して笑い、リストカッター卒業しようと決めました。
ヒロシさん、生きる勇気をありがとう・・

拙者 ヒロシさんの事応援します!
なにしろ
3年振りに引き篭もりの拙者が笑えたんですから。
776名無しでいいとも!:04/05/31 16:45 ID:bHmVPcwu
キモイな。何が拙者だ馬鹿が。
拙者とかいうなら三島幸雄みたく割腹自殺しろよ。どうせポーズだけの似非リストカッターが。

あとヒロシもちっとも面白いと思ったことは無い。自虐自虐と言うが自己の掘り下げ方の浅さが白ける。
伊集院のラジオ5年くらい聴いてどっぷりと自虐ギャグの勉強しろって感じだ。

777名無しでいいとも!:04/05/31 16:51 ID:4mim874J
拙者笑いのことよく分かりませんが、伊集院さんあんまり好きじゃなかとです。




だってデブでブサイクじゃないですかあ〜
778名無しでいいとも!:04/05/31 17:00 ID:j0iOrlL5
さくらんぼはサングラスのネタが面白い。
ババ抜きからクイーンの曲になるやつはもっと引っ張って欲しかった。
時間的に無理なのかな?でも774と同じで決勝はおぎやはぎに
行って欲しかったな…何となく
779名無しでいいとも!:04/05/31 17:06 ID:bHmVPcwu
>>777
大丈夫、伊集院云々はお前に言ったんじゃないんだから。
ヒキコモリで痛くて、おまけに文盲か。ん〜、終わってるね。
780名無しでいいとも!:04/05/31 17:42 ID:APfMxeYu
ID:4mim874J
死んでください。どうぞよろしくお願いいたします。
781名無しでいいとも!:04/05/31 17:46 ID:1PR+IAoh
776=779の方がイタイ。笑いのセンス的にも775=777の方が上いってる
782名無しでいいとも!:04/05/31 18:45 ID:zW7MfC5X
まだ10代なのに長い芸歴を誇り、其の味わいはまるで
昭和初期の60代以上の枯れ系ベテラン芸人。
りあるきっず、出ないかなあ。

カンニング、りあるきっずのカードが見たい。あとひと組は誰でもいいや。
783天才児:04/05/31 18:56 ID:BnXa5Qe1
カンニングはもういいよ
784名無しでいいとも!:04/06/01 15:43 ID:Qw/hvluC
【ヒロシの部屋】 
http://homepage3.nifty.com/HIROSHI~/top.html
785名無しでいいとも!:04/06/01 16:10 ID:D45Qo0tT
ヒロシ笑ったよ。前々回かな、3組中3位のとき。テレビで実際に笑うことなんて
まずないけど。
786名無しでいいとも!
中山功太と陣内智則を出して・・・・・