1 :
::
予想しましょう
2 :
:03/09/10 23:28 ID:1PZAGXIB
2
3 :
:03/09/10 23:29 ID:g4IkxxVe
4 :
::03/09/10 23:29 ID:pZAEMhva
ちなみに来週は、
「宇宙飛行士は」
5 :
__:03/09/10 23:30 ID:dgM5k9Up
「オムツをしている」
「それを密着用具という」
6 :
_:03/09/10 23:30 ID:/1SaPIOY
7 :
撃:03/09/10 23:33 ID:mPi8T8HI
宇宙飛行士は
たくさんいる!
8 :
こんな:03/09/10 23:36 ID:V1NiN6Yg
マジレスすると、
宇宙飛行士は
宇宙に行く前に盲腸を取ってしまう。
でしょう。
9 :
名無し:03/09/10 23:42 ID:TF7vG7yY
宇宙飛行士は、一人っ子である。
たぶんまちがいない。知った時へぇと思った。
\__/
| ̄ ̄ =  ̄\ _/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| || ̄ ̄ ̄ ̄||< 新スレおめでとうございまーす♪
| || ノハ || \____________
| || 川^-^)_|| ノノ彡ゝ
│  ̄ ̄ ̄ ̄ | ∩从゚σ゚*从 <あ〜あ、退屈な日々。
\______│ L ⌒⌒⊃
│______│ │⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
│______│ │______|
11 :
:03/09/10 23:43 ID:jQ5IefgN
>>8 あーっぽいね。
って言うか聞いた事ある。
もしくは
宇宙飛行士は
精力ダウン
しそうじゃない?
12 :
愛川欽也は笑点の司会だった:03/09/10 23:45 ID:jHSflMar
虫歯があるとなれない
13 :
:03/09/10 23:48 ID:6JWXsMJs
宇宙飛行士は
連ドラでは受けない
14 :
:03/09/10 23:53 ID:XquqAnIX
会社員だ
15 :
:03/09/11 00:05 ID:OzQicPx9
宇宙飛行士は
ニュータイプでなくてもなれる
16 :
:03/09/11 00:20 ID:wBVChwQI
宇宙飛行士は
数年に一回の割合で騒がれる
17 :
__:03/09/11 00:44 ID:hl/3ylKt
宇宙飛行士は dj
宇宙飛行士は
犬や猿でもなれた時代があった
19 :
あたる:03/09/11 01:02 ID:XgbxWWrb
宇宙飛行士は虫歯が治るまで飛べない。
宇宙飛行士は公募。
宇宙飛行士は契約社員。
20 :
:03/09/11 01:12 ID:I/eYvIj7
21 :
::03/09/11 01:21 ID:b38hn6EN
でも、
>>9は、
確か
>>13のやつでは(N○Kドラマ万店
兄弟が居た気がするけどな…。旦那の方に。
22 :
4:03/09/11 05:57 ID:84GUQvXb
向井千秋は弟がいたが
23 :
:03/09/11 10:01 ID:/SwOnR5I
「給料が一般の職員と同じ」とか。
24 :
:03/09/11 10:25 ID:4d8d1BHR
生命保険に入れないとか?危険な職業は全部そうだが
25 :
:03/09/11 10:26 ID:9nVphfs8
26 :
:03/09/11 10:32 ID:4d8d1BHR
>>25のページに載ってるこれじゃないか?
「宇宙飛行士は宇宙に行くと出張手当がもらえる」
宇宙飛行士は
虫歯が無い
28 :
::03/09/11 10:47 ID:CblCoX01
宇宙飛行士って、色々とトリビアが多そうだな
29 :
_:03/09/11 11:01 ID:7jlq4NqB
しかし、最近トリビアもつまんなくなったな。
ネタぎれ感はいなめない。ショボいのバッカ・・・
30 :
吉井一穂:03/09/11 11:56 ID:STGDoIUr
虫歯があるとなれないってのは常識じゃない?
31 :
_:03/09/11 12:03 ID:kvEqX4Wk
>>30 常識的なこともトリビアになっちゃうんだよね〜
だって、ユーゴの選手全員最後が「ビッチ」なんてサッカー好きなら
誰でも知ってることも採用されてるんだもん。
32 :
うんちくん:03/09/11 13:11 ID:9WcSMKhz
>>31 きのうの太宰治が芥川賞に非常にこだわっていたと言う話も
それほど太宰を読んでいない自分でも知ってるもんなあ・・・
「森鴎外が細菌恐怖症で、果物も全部火を通して食べた」
という有名な話も送れば採用される?
33 :
:03/09/11 13:43 ID:ypdVYKXy
>>31 GKは違ったのでは?サッカー好きなら誰でもって、、、その考え方自体が痛すぎる。
まぁ、サッカー好きが全員知ってたとしてもだ、トリビア見てる何パーセントに値する?
>>32 送ればいいじゃん(プ
採用されるといいね( ^∀^)ゲラゲラ
34 :
::03/09/11 13:50 ID:eG/m92fE
ここは予告トリビアについてのスレですよ
おまいら。
35 :
_:03/09/11 15:19 ID:kvEqX4Wk
>>33 ププッ
おいおい、トリビアみてる人間が何人だつー話だ。
36 :
_:03/09/11 15:24 ID:3kKubaex
フランダースの犬も
他の番組でやってたやつだもんな。
それ見て誰か送ったんだろ。
37 :
¥・:03/09/11 18:45 ID:HhFb6lFY
宇宙飛行士の使っているコンドームのサイズは
大、特大、超特大の3サイズ
38 :
ー:03/09/11 19:01 ID:e+SY4fjM
宇宙飛行士は地球をみてはいけない
眠れなくなるらしい
39 :
>:03/09/11 20:11 ID:CFYzvn4l
40 :
>:03/09/11 20:13 ID:CFYzvn4l
41 :
>:03/09/11 20:25 ID:VD0iSl/h
コラだな。襟元で分る
42 :
:03/09/12 10:37 ID:gppy84NX
宇宙飛行士は
ウンコの後ケツをふかない
43 :
名無し:03/09/12 12:53 ID:znZKDXva
宇宙飛行士は
ラジャーとは言わない
WILCOと言うらしい
宇宙飛行士は
コンドームみたいなのをちんちんにつけておしっこしてた
44 :
:03/09/13 03:13 ID:di2czWMb
宇宙飛行士は、性教育ビデオを見ている。
45 :
:03/09/13 03:31 ID:Fnd6Dwaw
宇宙飛行士は
軍人である
46 :
い:03/09/13 04:09 ID:Ow1pn1FP
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
筒井康隆に期待
47 :
:03/09/13 14:54 ID:j/l8eTrr
次回は、大木にとって「常識」のトリビアが出るらしいので楽しみ。
48 :
......:03/09/14 05:41 ID:kBevTtGy
>>36 最近だと「運命のダダダダ〜〜ン」でやってたな、しかも番組中でクイズの問題にまでなってたしな
で、俺は
宇宙飛行士は
水虫だとなれない と予想しておこう
49 :
まんこ:03/09/14 05:48 ID:zPqebZ4A
宇宙飛行士は
垂れ流しである
50 :
:03/09/14 06:12 ID:JHRAtAjH
宇宙飛行士は
自動車の運転免許証が必要
51 :
:03/09/14 23:38 ID:vHHI7XjB
宇宙飛行士は
前の日に遺書を書き残す
52 :
とら:03/09/17 08:07 ID:pezKe0SW
宇宙飛行士は自分のおしっこを飲んで生活している
53 :
名無し:03/09/17 08:17 ID:k94xa4pN
>>52 確か、機械で尿を綺麗な水にするんだっけ?
54 :
社会派:03/09/17 08:56 ID:Z1hRFIcq
宇宙へ出たり入ったりすると オゾン層に穴が開く。
55 :
:03/09/17 09:33 ID:b7rNxt0G
宇宙飛行士のトリビアだけで1本分番組できそうだな
56 :
:03/09/17 10:40 ID:JeXPmXsx
宇宙飛行士の 安否がCMで流れる
57 :
:03/09/17 10:43 ID:rFD+S+nS
宇宙飛行士は
立って寝る
58 :
:03/09/17 10:47 ID:SdP+FMdr
宇宙飛行士は
存在しない
59 :
:03/09/17 15:23 ID:MhzksZgS
60 :
:03/09/17 15:54 ID:XqCdXX+y
宇宙飛行士は
遺書を書いてから宇宙へ旅立つ
61 :
名無しの野郎:03/09/17 16:01 ID:CTLWc4H9
宇宙飛行士は
皇室御用達と勝手に名乗っている
62 :
:03/09/17 19:35 ID:/yrragdi
宇宙飛行士は
アイドル歌手だった
63 :
...:03/09/17 21:09 ID:g7nPp197
64 :
:03/09/17 21:10 ID:jc03WPjR
つまんない正解だったね。
65 :
:03/09/17 21:53 ID:LJmD6LpN
東大には〜
66 :
...:03/09/17 21:53 ID:g7nPp197
東大には
夏目漱石の脳が保管してある
67 :
:03/09/17 21:53 ID:jc03WPjR
68 :
:03/09/17 21:54 ID:ibm675PZ
東大には夏目漱石の脳がある。
100%コレだと思ふ
69 :
:03/09/17 21:54 ID:43abKsO5
東大には、
双子だらけの付属中学、高校がある。
70 :
:03/09/17 21:55 ID:Q5yi7VuI
東大には、
喜びも悲しみも幾年月
71 :
::03/09/17 21:55 ID:kW7QxZhs
正解おめでとー
72 :
JOAK-TV ◆2rBT9x5oSk :03/09/17 21:55 ID:xpzarT4z
東大には
K川 霊の墓地がある
73 :
:03/09/17 21:56 ID:LJmD6LpN
74 :
:03/09/17 21:58 ID:KLds+F1k
東大には
トイレに隠しカメラ設置してある
75 :
東大卒:03/09/17 22:00 ID:YTYqf9H5
東大には
広大な地下通路がある
76 :
名無しさん:03/09/17 22:13 ID:V6YKYQdz
脳の話も結構有名だよなぁ
雑学辞典みたいなのには昔からよく載ってるし
77 :
::03/09/17 22:17 ID:kW7QxZhs
その話が本当なら、当たりっぽいね>脳
78 :
:03/09/17 22:21 ID:58B9zrAP
東大には
ヤキマンコという場所がある
79 :
名無しさん:03/09/17 22:27 ID:V6YKYQdz
それよりも
夏目漱石が精神分裂病だったとは知らなかった
80 :
::03/09/17 22:28 ID:kW7QxZhs
調べたら、斎藤茂吉、アインシュタインの脳も保管してるとか。
81 :
( ・∀・)つ〃∩ ◆20HEe3LtoQ :03/09/17 22:53 ID:RNnA1AT/
82 :
:03/09/17 23:28 ID:iB3Qbcg2
83 :
、:03/09/17 23:32 ID:lVKjNCSl
84 :
:03/09/17 23:32 ID:1M3MwHnZ
番組的には「脳」より、
>>81さんの「校歌が無い」の方が面白いよな。
2つある”偽校歌”の聞き比べとかやって(笑)
85 :
:03/09/17 23:49 ID:sFnVjiPr
「東大なんてくそくらえ」っていうトイレットペーパー、
まだ作ってんのかな。
10年ぐらい前に大学から出た廃紙を再生して作ってたの。
イチョウ模様の透かし入り。
86 :
:03/09/17 23:53 ID:z1lPUftR
87 :
来週のトリビア山崎19歳:03/09/17 23:56 ID:Oui3CGpx
東大には
一卵性双生児を優先的に入れる付属中学校がある
88 :
:03/09/18 00:09 ID:QbHafjap
>>85が大正解だね。
東大には
学内から出た紙で作られている トイレットペーパーがある
89 :
:03/09/18 00:09 ID:lcMrXNhz
大竹まことが通ってたところね。
90 :
名無しさん:03/09/18 00:28 ID:70upShaR
東大には
スーフリの会員がたくさんいた
91 :
:03/09/18 00:52 ID:80ISFP0e
俺も双子が入れる付属高校があるだと思う
92 :
::03/09/18 00:58 ID:G4j+os8v
脳よりは面白いね
大竹まことネタもあるし。
とゆか、俺昨日大竹まことの双子ネタ考えてたので
個人的に驚いている
93 :
:03/09/18 01:43 ID:FB7mGHmo
東大には
生皮を剥いだ入墨の標本がある
94 :
:03/09/18 05:15 ID:O+LUgxwe
東大には
オレの学力では入れない…
95 :
:03/09/18 05:50 ID:VXMgT4df
東大には
黒門があった
補足:金沢大学には、東京の赤門に対する白門が存在する
東大には
コンビニが敷地内にある。
97 :
sage:03/09/18 13:28 ID:hJ1SOCAu
明大には
コンビニしかない
98 :
:03/09/18 14:40 ID:9UM1OFIW
東大には、加賀藩前田家の屋敷があった。
99 :
yy:03/09/19 01:04 ID:Rrn5orpZ
100 :
:03/09/19 01:06 ID:15yg8WHg
東大には
かせたろうの妻がむかし通っていた。
101 :
名無しさん:03/09/19 02:36 ID:lrDGC+WH
東大には
体育の授業がある
102 :
:03/09/19 03:04 ID:cfvbkJUN
東大には
東大(あずま まさる)という学生がいる。
103 :
:03/09/19 03:10 ID:YwnDZAq1
東大には
火事でもないのに放水された講堂がある。
東大は
東大門のパクリである。
105 :
:03/09/19 06:56 ID:x58fT9rM
東大には
灯台がある
106 :
::::03/09/19 08:34 ID:blGLxkkC
中央大学は嘗て予備校を持っていた
107 :
:03/09/19 08:42 ID:h/SUG3MR
東大には
原子炉がある。
108 :
:03/09/19 08:57 ID:ZSQeKZuO
マジなんだけど、
トリビアの泉にトリビアネタ投稿したら採用の連絡が来たよ!
ネタは「宮本武蔵は〜」ってやつ。(ネタバレはいかんので)
放送時期はまだ未定だけど、番組見てそういうトリビアが
出てきたら、俺の投稿ネタだから、ヨロシク。
109 :
:03/09/19 09:12 ID:BHgm3m4o
宮本武蔵は〜
風呂に入らなかった
110 :
:03/09/19 09:14 ID:h/SUG3MR
宮元武蔵は
一刀流だった。
111 :
:03/09/19 09:37 ID:EAoUL0dF
宮本武蔵は
子供に財布を盗られ、逃げられた
112 :
予告:03/09/19 10:03 ID:5U7aYwCH
>>108は
放送直後から「知ってた」等の書き込みにより辱めをうける。
113 :
:03/09/19 10:37 ID:Ov0Tf5vS
>>108 やっぱり連絡くるのか。投稿してからどのくらい経って連絡来た?
それとトリップつけることをお勧めする。
114 :
:03/09/19 14:55 ID:3nPcfdrr
ついに神光臨か…!?
115 :
:03/09/19 15:02 ID:uJgz71Ei
116 :
::03/09/19 18:30 ID:6AuYaWGo
宮本武蔵予告は
もういい。
本当かどうかわからんし
117 :
ほっ:03/09/19 19:24 ID:Kni32WN4
>>86 前に自衛隊の撃まんじゅうが出たから、これっぽいですね。
この番組、類似したネタを続けたがるから
(例 剥製、新撰組、スフェインクス、ザリガニetc)
収録は放送2週間以上前だから 大体1ヶ月後くらいの放送かと
>>108 ・宮本武蔵は(以上略)佐々木小次郎を倒したが 止めを刺していたわけではない
(武蔵により小次郎は倒れたがそのときは息があった
止めを刺したのは弟子他という話が記録されている)
・「おつう」などという名の女は知らない
・幼名「たけぞう=武蔵」は嘘である(吉川英治のこじつけ)
・出生地とされる場所が2箇所考えられる
・駅の名前になった(武蔵という名がついた列車も過去に走っている)
うん。東大の脳の話は有名だよね。
解剖学教室(?)ネタだったら、
>>93とか、
・夫婦の骨格標本(本物)もある
・即身仏もある
・纏足した足もある
等など、補足トリビアでのたたみかけもしやすそうだ。
でも、以前上野かどっかで、公開してなかったっけ?
120 :
◆ZcsxmdaFAo :03/09/20 22:23 ID:zMAMdMYq
121 :
:03/09/20 22:25 ID:PjCFCvdk
「ザ・ぼんち」の、ぼんちおさむは、
精神分裂症だった。
122 :
コルR ◆x/mH9cx.hg :03/09/21 06:45 ID:PnUveeCa
宮本武蔵は・・・・・
遅刻してなかった
123 :
・・・:03/09/21 09:08 ID:V6+kwKLE
東大には
灯台がある
サブッ
124 :
.:03/09/21 12:26 ID:AjIq4E07
次回のゲストは
東大出身者?
125 :
.:03/09/21 13:48 ID:YbrGLuVh
126 :
:03/09/22 00:32 ID:OPcmrGu2
127 :
...:03/09/22 04:19 ID:gNYp0sAs
128 :
128:03/09/22 20:41 ID:FNmjUBLB
芸能人は…
歯が命
東大には
「襖張り部」という部活がある
130 :
:03/09/23 02:20 ID:bXTokj8C
東大には
女性用立ち小便便がある
131 :
130:03/09/23 02:21 ID:bXTokj8C
便器だった
132 :
132:03/09/23 13:01 ID:DvbCUDOD
>>130 どこかの陸上競技場にもあったと思われる
東大には知らんが
133 :
:03/09/23 21:55 ID:7J+wfRzd
>>132 深夜版トリビアのネタでやんす。
国立競技場でしょ。
というか、昔当たり前のようにTOTOが女性用の立ち小便便器を発売していたそうです。
「雑学庫・知泉」の掲示板で読んだばかり。
134 :
:03/09/24 02:44 ID:VhekMDp1
東大には
バカは入れない
135 :
::03/09/24 09:01 ID:EtrAMJ7i
136 :
ななし:03/09/24 10:00 ID:OjBI0YH6
東大には・・・
ハチ公の心臓が保存されている。
これなら恵子先生が出てこれそうだが・・・
137 :
:03/09/24 10:12 ID:VhekMDp1
東大には
受からなかった坂本ちゃん
138 :
録画したかった:03/09/24 12:32 ID:Rsy+/+vA
東大には
なにもない
139 :
ア:03/09/24 15:10 ID:atoCzAgF
140 :
:03/09/24 15:28 ID:iRDSnl14
東大には
体育会はない
141 :
縞馬:03/09/24 16:09 ID:4WaCqajB
帝国大学時代のマンホールがある
142 :
132:03/09/24 16:15 ID:izhJc41e
>>133 深夜版でもやってたのか
オレは4,5年前にテレビで見て知ったが
143 :
:03/09/24 17:26 ID:qRX6THPx
東大には
何の恨みもございませんが、訳あって、うす黄色い人たちだらけになっていただきます。
144 :
:03/09/24 17:42 ID:tcIFNdlT
東大には
核シェルターがある。東大生がなんらかの災害で大量に死ぬと
将来に日本に影響があるので。・・・ウソビアだけど。
145 :
:03/09/24 17:58 ID:sx3O1xry
横国饅頭もあるよ
146 :
名無しさん:03/09/24 18:25 ID:NBw0y27h
一流大学には
オリジナル饅頭がある
ってことか
147 :
::03/09/24 18:36 ID:K4F4f1/L
東大には
学食がない
148 :
名無しさん:03/09/24 18:37 ID:oH99s4gE
149 :
名無しさん:03/09/24 20:15 ID:ZY32UGwq
東大には
校歌が無い
早稲田の「都の西北〜♪」みたいに歌うことが出来ないな。
150 :
:03/09/24 20:19 ID:upoUFYCw
東大には
オタクが多い
151 :
:03/09/24 20:28 ID:T6l+VM9l
東大には
灯台がある
152 :
録画したかった:03/09/24 20:49 ID:Rsy+/+vA
くのいちマンセー
153 :
...:03/09/24 21:35 ID:vIgUupHi
154 :
へぇ:03/09/24 21:35 ID:jrlmI0lt
答え
「東大には、東大専用のトイレットペーパーがある」
155 :
、:03/09/24 21:35 ID:kOCYmDlu
しょぼかったな
156 :
:03/09/24 21:36 ID:xEkqrf2k
夏目漱石だとおもたのにー(ToT
157 :
:03/09/24 21:36 ID:ncHSQ67e
一番つまらないのが来たな・・・
当たった人はオメ
158 :
:03/09/24 21:37 ID:qeRT85F4
トリビアの泉 のネタは
夕方の 「 スーパーニュース 」 などのネタの使い廻しであり
投稿もウソである。
159 :
関係者:03/09/24 21:40 ID:W7HLn2HQ
放送で出ていたトイレは工学部3号館2階のトイレ。
毎日通っている建物でビビリマスタ。
160 :
:03/09/24 21:45 ID:oF0z3MkW
任天堂は
むかしは和菓子屋だった。
161 :
:03/09/24 22:04 ID:TNJ+mq2F
フローズンヨーグルトには賞味期限がある
162 :
...:03/09/24 22:11 ID:u7WxAsXz
浦島太郎が・・・・・
最後には鶴になって飛んでいった
163 :
:03/09/24 22:11 ID:7UZOv3nB
「浦島太郎が」
164 :
:03/09/24 22:12 ID:A7nPIUKM
浦島太郎は
実在した。
165 :
:03/09/24 22:12 ID:BsBDtd8S
浦島太郎が
実在した
166 :
か:03/09/24 22:12 ID:vXvAauOP
浦島太郎が
167 :
◆8ORP3Uq6os :03/09/24 22:12 ID:JE52bc7L
浦島太郎が上陸したのは神奈川県
168 :
:03/09/24 22:13 ID:2uT5WFeP
浦島太郎が・・・・・
実在していた・・・・・・・かな?
浦島太郎が訪れた竜宮嬢は
藤沢市にある。(へー)
170 :
:03/09/24 22:14 ID:wqRrzoyA
浦島太郎が本当に行った場所は
蓬莱山である
浦島太郎が
鶴になった。(へー)
172 :
。:03/09/24 22:15 ID:I8uIaDlF
浦島太郎が
助けた亀はメス。
173 :
:03/09/24 22:15 ID:A7nPIUKM
浦島太郎が助けた亀の子孫が上野動物園にいる
174 :
::03/09/24 22:15 ID:8me3FcCH
といれっとぺーぱー当選おめ。
毎週必ず当たりますな
「浦島太郎」が
が、の割に空白スペースが小さいの気になる
浦島太郎が
桃太郎と握手したことがある。(へー)
176 :
:03/09/24 22:16 ID:gPnX32nq
浦島太郎が・実際は亀を苛めていた
浦島太郎が
ワニに乗ってる外国の教科書がある?
あるいは
元ネタでは
浦島太郎がカメとセックスする?
179 :
s:03/09/24 22:19 ID:DkI609RY
「浦島太郎」が
いじん説。
180 :
:03/09/24 22:20 ID:iPwnTJKd
浦島太郎が
拉致されたのは北朝鮮
181 :
:03/09/24 22:21 ID:ncHSQ67e
浦島太郎が
助けた亀はメスだった
で、語呂は合いそうだね
182 :
:03/09/24 22:23 ID:izhJc41e
浦島太郎が・・・
生きている
183 :
:03/09/24 22:25 ID:gPnX32nq
あるいわ
浦島太郎が助けのは亀ではなく
スッポンだった
184 :
:03/09/24 22:26 ID:gPnX32nq
海亀ではなく・ね
スッポンみたいだね・実際
185 :
:03/09/24 22:32 ID:7lKgMXzG
浦島太郎は実際にいた
186 :
:03/09/24 22:32 ID:fcVqdpMd
浦島太郎が
助けた亀はメス
ってこの前コンビニに行ったときに立ち読みした本に載ってたな。
本の名前忘れたけど。
187 :
::03/09/24 22:37 ID:8me3FcCH
>>186,181
っぽいなー
調べてみた
☆浦島太郎が助けた亀はメスだったと言われている。
たぶん産卵の為に陸地に上がった処を悪ガキに見つけられた。
ついでに涙を流していたので、
思いっきりいじめられているように見えた。
産卵中か…なるほど
188 :
:03/09/24 22:39 ID:K+I2cnpr
浦島太郎は
亀が女に化けたらムラムラしてセークスした
>>162 モロに正解ぽいな。
もう少し捻って欲しいけど(´・ω・`)
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 22:43 ID:ncHSQ67e
あとは
浦島太郎が
いった竜宮城は宇宙だった
とか
でもこれは、意訳しすぎだからなぁ・・・
191 :
99ショップ:03/09/24 22:49 ID:/FzwsjOZ
浦島太郎が北島三郎を訴えた事がある。
192 :
:03/09/24 22:54 ID:TVVH9qDC
浦島太郎が
老人になっちゃったのは竜宮城の者達の復讐である。
長すぎか・・・・
193 :
::03/09/24 23:04 ID:8me3FcCH
浦島太郎が
煙で年寄りになるのは、子供向けに変えられただけで
本当は毒ガスで乙姫に殺されるのである(事実
194 :
gj:03/09/24 23:11 ID:y1x6oOiQ
195 :
:03/09/24 23:21 ID:tcIFNdlT
因幡の白ウサギのワニは
サメのことである。
浦島太郎が
助けた亀と交わって河童が生まれた。(へー)
197 :
:03/09/24 23:27 ID:tcIFNdlT
あすかあきお(飛鳥昭雄)がコロコロコミックで連載していたマンガ、ザ・超能力は
超能力のトリックを暴いていく話だったが、河童だけは宇宙人だと強く主張していた。
カワウソらしいね
199 :
( ・∀・)つ〃∩ ◆20HEe3LtoQ :03/09/24 23:31 ID:AkJ44r9V
200 :
:03/09/25 00:04 ID:uZLqUA/H
かなり自信あります!
「浦島太郎が持っている釣竿が現代に実在する」
201 :
:03/09/25 00:07 ID:/9Nh41zK
>>199 元ネタは中国のもっと昔の話らしいけどね
202 :
:03/09/25 00:11 ID:5dHuhBt5
予告画面の空きスペースからすると
浦島太郎が助けた亀はメス
ぐらいしか入らない
203 :
:03/09/25 00:19 ID:weuuQIzb
浦島太郎が
TSSテレビ新ヒーローの正体
204 :
:03/09/25 00:52 ID:uPCrbkzc
浦島太郎は
乙姫に対して容赦しなかった
205 :
::03/09/25 00:56 ID:odrsRSwl
乙姫は
男に欲求不満だった
206 :
:03/09/25 01:08 ID:85xqga/D
浦島太郎は
アインシュタインにインスピレーションを与えた。
207 :
:03/09/25 01:15 ID:YfpPH1KQ
どうでも良いけど
浦島太郎はじゃなくて
浦島太郎がだよ
208 :
:03/09/25 01:16 ID:HfUm6RNB
浦島太郎が
生まれた後に、浦島次郎が生まれた。
209 :
:03/09/25 01:17 ID:zi2eLmf0
浦島太郎が
亀と結婚した
正解は
>>200の、
「浦島太郎が持っていた釣竿が存在する」
だと思われ。
確か、前にテレビでこのネタやってたような記憶が・・・
211 :
:03/09/25 01:56 ID:QJQ5AIbU
河童の手とかいうのが残ってるくらいだから、竿くらい残ってんだろうな
212 :
名無しさん:03/09/25 04:06 ID:h3mnU5M4
しかし、浦島太郎が乙姫から贈られた玉手箱を開けて鶴になって
助けた亀と結婚させられていたとは・・・
竜宮城の歓迎会は亀の結納式だったのか(´・ω・`)
うかつに困ってるのを助けると酷い目に合うと言う教訓話みたいなもんだな。
213 :
:03/09/25 04:12 ID:lyLLQWYA
aiueo
亀は男性器
鶴は女性器
215 :
:03/09/25 04:31 ID:Aue91UiQ
浦島太郎は
WJだけは勘弁してください
216 :
:03/09/25 09:57 ID:KXGkmo0+
>>195 因幡の白うさぎの話、今朝のめざましテレビでやってたね。
217 :
録画したかった:03/09/25 11:15 ID:EvuDybwE
浦島太郎が・・・・・・・
いるのは本と
浦島太郎はいじめられてた亀を助けたんじゃなくって、
釣りをしてたら亀がかかった…って聞いたことがあるんだけど、
「浦島太郎が…」につながんなかった(´・(x)・`)
219 :
Y:03/09/25 11:31 ID:H98SaLd6
220 :
:03/09/25 11:44 ID:7p7LZgnO
浦島太郎が
パイパンおま○こ画像を発見
221 :
::03/09/25 13:03 ID:LsqP5DlQ
エロビアの泉キター
222 :
:03/09/25 15:18 ID:OeR6D46c
今の所、絵的には海外の教科書のトリビアが面白そうだ。
>218
それって、実は「浦島太郎が 亀をいじめた」ってこと?W('0')W
224 :
:03/09/25 18:18 ID:xdXu+ypi
>>223 日本書紀に、雄略天皇22年(西暦478年)の事件として浦島太郎の話が出ている。
「秋七月。丹波國餘社郡管川人水江浦嶋子乘舟而釣。遂得大龜。便化爲女。於是浦嶋子感
以爲婦。相逐入海。到蓬莱山歴覩仙衆。語在別卷。」
これを現代語訳すると、
「7月。丹波国餘社郡(京都府与謝郡)管川に住む水江浦嶋子が、舟釣りに出て大亀を釣り上げた
ところ、その大亀は女に化けた。水江浦嶋子は、その女が好きになったので妻とし、共に海に入って
蓬莱山に行き、仙人たちと会った。別巻に書いてある。」
となる。
いぢめたっていうより、釣れたって感じ?
しかし、日本書紀は、こんなヒマネタの直前にあっさり「廿二年春正月己酉朔。以白髮皇子爲皇太子。」
(22年正月。白髪皇子を皇太子にした。)って重大ぽいこと書いて、わけわからん。
225 :
からぽ:03/09/25 19:42 ID:3aRLshxf
前にTBSの○×クイズであったけど
「浦島太郎が会った乙姫は
実は彼が助けた亀だった」
が○でした。
226 :
:03/09/25 20:51 ID:QJQ5AIbU
227 :
:03/09/26 01:04 ID:4lrIpnv9
「浦島太郎が、実在する。」
苗字が浦島で、名前が太郎という人が現在いて、
その人に取材に行くというオチとか。
228 :
:03/09/26 01:23 ID:CXT3JMb/
>>227 いくらトリビアのヴァカスタッフでも、そこまで低レベルなネタはやらないだろう。
229 :
::03/09/26 08:00 ID:+QPnvrXE
浦島太郎が
いっぱい。
浦島太郎『が』・・・だから
『浦島太郎が○○した○○は○○』って感じかな・・・。
231 :
::03/09/26 08:22 ID:+QPnvrXE
浦島太郎は
亀を助けなければ幸せになれた
232 :
:03/09/26 15:39 ID:CXT3JMb/
浦島太郎が…
助けた亀は、亀型の万景峰号だった
233 :
:03/09/26 21:41 ID:LnOx606P
浦島太郎が助けた亀は
実は乙姫様である。
浦島太郎が行った竜宮城は・・・
実存する。
235 :
愛:03/09/26 22:53 ID:md+CGwqt
236 :
:03/09/27 00:09 ID:RGX+bWOB
浦島太郎が乗った亀は
アカウミガメ(←出任せ)
237 :
:03/09/27 06:25 ID:rZ0sChaQ
浦島太郎が行ったのはパラオ島
238 :
:03/09/27 16:22 ID:OBdFvnNs
浦島太郎が神様になった!
LV67
HP96
MP56
トリビア87へぇ〜
239 :
銀の脳:03/09/27 18:24 ID:f1T28vYt
240 :
銀の脳:03/09/27 19:43 ID:f1T28vYt
>>108 宮本武蔵の剣術といえば二刀流がお馴染みだが、記録によると実戦で二刀流を使ったことは一度もない。ほとんどが短刀の方を投げつけて使っていた。
241 :
:03/09/27 22:38 ID:zhaovEnM
242 :
:03/09/27 22:40 ID:zhaovEnM
>>187 >☆浦島太郎が助けた亀はメスだったと言われている。
>たぶん産卵の為に陸地に上がった処を悪ガキに見つけられた。
>ついでに涙を流していたので、
>思いっきりいじめられているように見えた。
これも知泉だし・・・・
243 :
:03/09/27 22:45 ID:pf/dUBOq
俺それみてねーし
しらないやつもたくさんいるわけで
つーかそんなこちってたらなにも放送できませんよ?
死ね
244 :
:03/09/27 22:47 ID:zhaovEnM
浦島太郎が
・映画に出たことがある
・実写版として出た事がある(しかもそれやったのAV女優)
・熊と交尾した事がある
・・・・思いつかね(゚听)
246 :
:03/09/28 06:21 ID:gLh205Qd
247 :
::03/09/28 08:25 ID:XBAj+BP1
241よ
いちいちそんなこと嘆いても仕方ないだろに
情報なんか調べたらいくらでも溢れてるよ
そもそも雑学(知識)に著作権があるのか疑問だしな
248 :
:03/09/28 08:50 ID:gLh205Qd
>>247 いや、そこに書き込まれている文章が1字一句、センテンスまで知泉のコピペだって事。
249 :
derlolo:03/09/28 16:55 ID:IgLSKJK3
まてまておまいら、予告トリビアの「浦島太郎は〜」は一行じゃなかったか?
250 :
:03/09/28 17:58 ID:jDnqmW9M
>>249よ、予告トリビアは「浦島太郎が〜」じゃなかったか?
251 :
derlolo:03/09/28 18:04 ID:IgLSKJK3
252 :
::03/09/28 18:17 ID:Ll9rhc/P
>>248 コピペだからなんだというんだ…
調べ物なんだからいいだろ
自分の言葉で書いて
俺は知ってました気取りのほうが俺は嫌だが?
253 :
っf:03/09/28 18:19 ID:BYyJ/gP9
浦島太郎は
戸籍上は浦嶋太郎だった
254 :
:03/09/28 18:24 ID:AIASF+YO
255 :
:03/09/28 18:28 ID:AIASF+YO
補足トリビア
じいさんになったあと
浦島太郎は亀(乙姫)と結婚した
256 :
derlolo:03/09/28 18:43 ID:IgLSKJK3
一行なら、
「浦島太郎が実在した」
「浦島太郎が大人だった」
ぐらいか?
浦島太郎
が個人名か物語名なのかで違ってくるな
258 :
:03/09/28 20:41 ID:asLYDAyb
浦島・太郎さんか、浦・島太郎さんが実在して
奥さんの名前が亀さんってオチじゃないだろうな。
259 :
:03/09/28 20:57 ID:uzANxjeL
↑それはそれで面白い。
260 :
:03/09/28 21:00 ID:42Ly7UBy
>>258 「すでにお爺さんになっていた」とかオチがつきそうだ。
261 :
:03/09/28 21:59 ID:t6YTYs07
島・太郎君が夜はホストで
裏・島太郎になってるとか。
262 :
:03/09/29 02:08 ID:wTc/691U
浦島太郎が桃太郎とできていた
263 :
:03/10/01 20:54 ID:DruBOpLb
ウホッ
264 :
:03/10/02 00:15 ID:J/lBtwcx
今日無かったんだ
よかった。見過ごしたかと思った
265 :
_:03/10/02 20:39 ID:9CWdpRoE
sage
266 :
:03/10/03 00:44 ID:zr2WRr8V
saga
267 :
:03/10/04 00:44 ID:zcuqLCGI
捕手
268 :
_:03/10/05 18:36 ID:/nknYhE+
宮本武蔵は
島原の乱で石垣を登るときに、すねを強打して戦力にならなかった。
たしか、昔の「面白ゼミナール」でやっていたような気がする。
269 :
お知らせ:03/10/05 18:45 ID:iJ686b2Y
現在テレビ朝日系毎週火曜20:00〜20:54の時間には、
『運命のダダダダ〜〜ンZ』を放送中です。毎週テーマ別に分けて
あらゆる万物の運命をクイズ形式で追い求めていきます!!
なかなか面白いので是非ご覧ください!!詳細情報は↓
http://asahi.co.jp/dadada/
270 :
:03/10/05 18:58 ID:fq5tko6S
271 :
::03/10/06 06:02 ID:Ev4mVnJf
保守age。
二週も休みとなるとこのスレはツラい
272 :
:03/10/06 19:34 ID:aoXKtyha
一旦、話を戻すが最有力は
浦島太郎が・・・
助けた亀は乙姫だった
でいいか?
273 :
:03/10/06 19:41 ID:OUXwo80z
浦島太郎が
住んでいたのは京都府。
っていう方がよくないか。
「乙姫だった」っていっても、
「そんな話だったかもなぁ」っていうだけにならんかな?
マーガリンがドイツでは、クローン病に関係があるとされ、有害食品に
なっていること。
日本の食品メーカーもそれを知っているが、口をつぐんでいる。
275 :
ka:03/10/07 01:15 ID:LDi9YZ0h
>>273 浦島子の伝承に必ず「丹後の人云々」って書かれているからインパクトがないかも。
『丹後風土記』にも確か載っていたような記がするし。
276 :
:03/10/07 22:36 ID:4RfmHKta
>>272 それと思う。
このスレ全体の予想はそれでいい。
その案で来週の水曜まで待とう。
277 :
:03/10/07 23:00 ID:IQNU8ULB
omairamailkita!?
278 :
:03/10/08 00:00 ID:oeaB1PxW
悟空はブルマの
・・・・まんこをのぞき見たことがある
279 :
:03/10/08 06:45 ID:VcYMFy5Q
浦島太郎の話は
実話である
280 :
:03/10/08 18:40 ID:mrRpaCKG
>>272「だった」は行に入らないと思う。
だから、
浦島太郎が・・・
助けた亀は乙姫 とおもう。
あれ、今日もトリビアないのかぁ。
282 :
:03/10/08 18:58 ID:mrRpaCKG
トリビアは今日も無い〜♪
283 :
高橋克実:03/10/08 19:18 ID:dJBEWLWV
そういうことです!
284 :
高橋克実:03/10/08 19:49 ID:mrRpaCKG
ちなみに、私はよく、着信拒否されます。
285 :
:03/10/08 20:23 ID:G2POM9S9
今週、9時から「相棒」見始めちゃう人多いよね。
2週も休むと、もう過去の番組って気がする。
286 :
:03/10/09 07:07 ID:nfGBOfiP
夜中に人知れずマターリやってるのが似合う番組だったからな。
287 :
八嶋:03/10/11 17:28 ID:nGMAPCL1
浦島太郎が
子供を食べようとする歌がある
288 :
::03/10/12 19:28 ID:QViViRku
食べちゃうぞ
食べちゃうぞ
カメ虐める子は食べちゃうぞ
289 :
:03/10/12 22:20 ID:3IVMO1ic
290 :
:03/10/12 22:42 ID:YsFsFQ91
浦島太郎は
鶴になった(おじいさんでなくて)
291 :
F:03/10/12 23:17 ID:Ws8hlt9v
292 :
:03/10/12 23:27 ID:wpwdzWBp
>>290 それって、ジジイになったあとにさまよい歩いてるうちに
ババアと出会って意気投合して
鶴と亀になって鶴亀鶴亀、めでたしめでたし、
とかいうんじゃなかったっけ?
(かなりうろおぼえ)
293 :
八嶋:03/10/12 23:32 ID:zbK3JKmz
浦島太郎が・・・
助けた亀は乙姫 ですね
恐らく、85へえはいくでしょう。来週は2週間充電したから、90超えるのが出そうですね。どうだろう
294 :
:03/10/13 00:32 ID:eVASR7LL
>>292 うんにゃ、元々は玉手箱を空けたらケムリが出て鶴になってしまうだけど
話しとしては面白くないので、お爺さんになってしまったにしたんだと
295 :
:03/10/13 02:32 ID:cwtG0G0p
浦島太郎が助けた亀のペニスは小さい(普通は大きいが)。。。
296 :
:03/10/15 11:31 ID:1MaxgPZ0
鶴になって西方浄土へ飛んでいく、つまり死ぬ
297 :
...:03/10/15 21:03 ID:Q+lOPguv
298 :
:03/10/15 21:04 ID:J8DItWoM
メスだったね
299 :
...:03/10/15 21:52 ID:Q+lOPguv
通天閣は・・・・
こ
300 :
:03/10/15 21:53 ID:iXOU6sp4
天気予報をしている?
301 :
宗男:03/10/15 21:53 ID:VD2wik2r
通天閣は・・・・
一度立て直された。
302 :
:03/10/15 21:53 ID:Xvw6ENDF
これは自信ある。
通天閣は戦前は、
吉本興業の所有物だった。
303 :
:03/10/15 21:53 ID:J8DItWoM
通天閣は上の方にネオンの天気予報がある
304 :
:03/10/15 21:55 ID:Ai1Vd3B9
通天閣の天気予報って関西人はみんな知ってるだろ。
もっと何か驚くような…変形するとか。
305 :
◆OItObiOFbI :03/10/15 21:55 ID:SRxefotD
通天閣は
戦後立て替えられて現在の通天閣は二代目である
306 :
:03/10/15 21:57 ID:lvxabIIz
通天閣は
民営のタワーである
307 :
::03/10/15 21:59 ID:H7MhfMyY
正解おめ
通天閣は、の後のスペースは二行分はあった。
長いぞきっと
308 :
視聴率男 ◆yCjlATAwW. :03/10/15 22:00 ID:Qkvlm8Dd
通天閣は
上沼恵美子の所有物である
309 :
:03/10/15 22:01 ID:iXOU6sp4
>304
いや、予告に使われるヤツはたいがいつまんないものだ。
310 :
焼きマンコ:03/10/15 22:01 ID:m4Uv365v
通天閣は…
エッフェル塔と凱旋門をモデルにした
311 :
:03/10/15 22:02 ID:lvxabIIz
306補足
通天閣は
通天閣観光株式会社という民営のタワーである
312 :
:03/10/15 22:02 ID:gqypOupw
通天閣は、東京タワーと設計した人が同じ。
313 :
:03/10/15 22:03 ID:1W5+LFp/
通天閣は
DQNの居場所が遠くから分かる
314 :
:03/10/15 22:06 ID:XNEEWrKD
通天閣は…
メスだった。
315 :
:03/10/15 22:27 ID:Kvz6g2vr
317 :
:03/10/15 22:33 ID:6MINx7Tt
現在の通天閣は,2代目である。初代は,
昭和18年火災で焼失。
318 :
:03/10/15 22:36 ID:fTr6RLVe
東京タワーの逆で
通天閣(一代目)は戦車になった
319 :
:03/10/15 23:29 ID:CL6m2GnJ
通天閣は
大阪人の見栄で設計よりも高く作られた
320 :
::03/10/16 00:04 ID:/bHFvl8X
通天閣は
アメリカ製
321 :
:03/10/16 01:03 ID:QMYBZxPl
通天閣は
この近くには同胞がいますので ここミサイルを発射しないでください
という
北朝鮮へのメッセージのため建てられた
322 :
:03/10/16 09:18 ID:x3t373kv
通天閣は2つある
通天閣はロボットに変形する
通天閣は夜になると動き出す
通天閣は実はもうない
323 :
高橋くん:03/10/16 09:37 ID:1Oty13Gg
通天閣は2つある
通天閣はロボットに変形する
通天閣は夜になると動き出す
通天閣は実はもうない
といおうとおもったけど八嶋がうざいから
高橋独自の考えで通天閣は私がたてたました・・・・である
324 :
:03/10/16 10:06 ID:Rv9uP9Ps
通天閣より、
身長の高い歌手がいる。
325 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/16 10:07 ID:NwUOo2Zk
326 :
::03/10/16 11:40 ID:vcfhAR5u
まだ、それだってのが出ないね
いつも放送直後に正解出てるんだが
327 :
::03/10/16 11:43 ID:vcfhAR5u
民営なのも、二代目なのも
フーンどまりだし。
天気予報はちょっと良いけど、有名っぽいしなぁ
328 :
:03/10/16 12:03 ID:HsMxY5Cq
通天閣は、初代通天閣より少し南。
329 :
:03/10/16 13:06 ID:/IDpg/Om
マジな話、初代通天閣については
>>310さん、
今の通天閣については
>>312さんがご指摘の通りでしょうな。
大阪を小馬鹿にしてる東京在住の田舎者タレントが喜びそうなネタ。
330 :
なにやっても笑いのネタにしかされないよ:03/10/16 13:39 ID:vIaYvbVr
ロープウェイが付いていたというのはダメかな。
331 :
::03/10/16 13:49 ID:9eSJOaEP
332 :
:03/10/16 15:08 ID:0hkmE8xe
通天閣は
凱旋門にエッフェル塔を載せたもの
333 :
オークラ:03/10/16 15:15 ID:+CfrV5WB
通天閣は
日立の提供でお送りしている
(日立プラズマ、日立カラーテレビ、日立パソコンPriusなど)
334 :
八嶋:03/10/16 15:29 ID:DYLb7kGW
通天閣は昔
ロープウェイが走っていた。
こちらには、金の脳を差し上げます。
335 :
:03/10/16 15:51 ID:W670pPHs
通天閣は・・・
自由の女神と誕生日が同じである。
補足・・・ビルゲイツも同じ。
久々の誕生日シリーズでどうだ!
336 :
:03/10/16 16:59 ID:K3PQyC+h
通天閣は巴里のエッフェル塔がモデル!
…あ,既出。
337 :
:03/10/16 18:24 ID:FyJjSuax
通天閣は…
ショボイ。
/修学旅行で逝ったらショボかった。\
| 東京タワー並みかと思って損した。 |
| あれじゃ、普通の電波塔じゃん… |
\ 通天閣好きな人、ごめんなさい /
338 :
:03/10/16 22:52 ID:HsMxY5Cq
>>337 俺は通天閣が好きだから、かなりショックなご意見だ・・・
通天閣の歴史は東京タワーよりも濃いから調べてみるといいよ。
共にプロジェクトXで特集されたし・・・
339 :
:03/10/16 23:06 ID:BqW91jRM
>337
そりゃ東京タワーと比較したらねぇ・・・
でも確かに知名度から考えたらあれはしょぼいかも
太陽の塔の方がよほど存在感がある。
340 :
:03/10/16 23:14 ID:HsMxY5Cq
341 :
:03/10/16 23:18 ID:F2rZa3Lk
342 :
:03/10/16 23:20 ID:FyJjSuax
中壁のコンクリートとかが落書きだらけだし、
頭をぶつけない様に柱にボロボロのスポンジが貼ってあるし、
お金払って上階に逝っても、中階と眺めは変わらないし。
etc…
そもそも東京タワーと比べるのが間違っているのかも…
通天閣好きな人、本当にごめんなさい
343 :
:03/10/16 23:20 ID:HsMxY5Cq
>>341 近畿ではこの日には新聞に載るよ。しかも一面に。
344 :
:03/10/16 23:24 ID:SMw73MN7
先週の放送で
ゆでたまご先生が吉野家でタダにならなかったが
社長自ら謝罪し、ゆでたまご先生に永久無料のカードを渡した
なんて訂正トリビアがあればこの番組が終るまで見続けるのだが
345 :
:03/10/16 23:40 ID:HsMxY5Cq
>>342 やっぱり通天閣が好きな立場からすればショック・・・
以前ベタな事をした経験があるんだけどね、
ある事で挫折して、ムショーに高いところへ行きたくなったんだよね。
通天閣の展望室に行くとね、嫌なことがあった下界から離れて高い所に行くと
なんとなく気分が落ち着いたもんだよ。
浪花のベタな行動だけど、やっぱり通天閣に登りたくなる時があった。
東京タワーで同じ事ができるかどうかは知らないが、
大阪で生まれた自分にとっては東京タワーより通天閣の方が落ち着くだろう。
綺麗とか眺望が良い悪いの問題じゃないんだよ。
多分、このニュアンスは伝わらないと思うけど・・・
346 :
342:03/10/17 00:16 ID:Vx4CaRA0
>>345 わかった気がする。
東京タワーじゃ、落ち着こうとは思えないもんなぁ。
通天閣は地元の人たちの憩いの場所なのか。
地元に深く根付いたタワーだってことか。
東京タワーと通天閣を比べていたオレが悪かったよ。
ごめんよ。>>大阪の民
347 :
:03/10/17 01:04 ID:mrLhId04
348 :
::03/10/17 02:37 ID:6TMj1W8G
なんか行って登ってみたくなったなー通天閣。
349 :
:03/10/17 08:19 ID:ljyatAx1
>>331 怪獣供養も写真しか残ってないんだから、大丈夫じゃないか?
350 :
:03/10/17 11:26 ID:j80GnB4s
森公美子は
実は着痩せする
351 :
::03/10/17 14:35 ID:DGlVT/hY
>>349 ロープウェイなんだから、動画があった方が断然イイ
352 :
:03/10/19 13:56 ID:vai+OMPD
通天閣は
募金で作られた。
353 :
:03/10/20 07:51 ID:ChXtBTqe
ボールを打ち上げたときに「ツーテンカクゥー!」って叫ぶのはこの通天閣のこと?
354 :
:03/10/20 11:10 ID:+569g8RT
通天閣
高い。せんてんタウン安い。
355 :
:03/10/20 23:22 ID:UxTOkReJ
>>351 以前「渋谷にビルとビルを渡るロープウェイがあった」というのでは
写真と、ワザとチャチな模型での合成だった。
356 :
:03/10/20 23:48 ID:r2TOkLds
つーか、おそらくプロジェクトXでも紹介した内容だね。
357 :
_:03/10/21 11:47 ID:hQ0hY9F5
通天閣は・・・
のネタは番組の後半で放送する。
[補足]
通天閣が阪神の旗で包まれてる状態で映ってては、
TBS系放送の日本シリーズが延びた場合、
視聴者の気持ちが日本シリーズに行ってしまうから。
358 :
:03/10/21 12:01 ID:mcGXXWjC
359 :
::03/10/21 14:18 ID:6eyxAH6P
360 :
:03/10/21 14:48 ID:kbceGK4K
通天閣は
道頓堀に投げ込まれた事がある
補足トリビア 結局発見されなかった
361 :
:03/10/21 18:38 ID:+qU186Og
362 :
:03/10/21 22:46 ID:f4sBlxmq
通天閣は
でっかいどう!!
363 :
_:03/10/22 00:23 ID:pyEZ3qBD
>>357 日本シリーズ順延で放送テレビ局もズレータ。
TBSからテレ朝へ。
364 :
トリビアの毛:03/10/22 11:24 ID:PUJWSdTP
◎:通天閣は2代目である。
○:通天閣は12回お色直しをしていた
△:通天閣は75年間、名付け親が不明だった
×:通天閣は会長の名前とピッタリ「タカイ ノボル」
365 :
:03/10/22 13:21 ID:0O6s5MmA
「糸井重里は大阪らしいエピソードだと感動する」らしい。
感動する内容なのか
366 :
::03/10/22 13:26 ID:Q5FNzwEt
2代目であるは無いと思う…
トリビアとして面白さに欠けてる
367 :
:03/10/22 17:48 ID:GVcd+MtQ
通天閣は
東京タワーと設計した人が同じである
369 :
...:03/10/22 21:13 ID:LsUfWeyx
370 :
...:03/10/22 21:52 ID:LsUfWeyx
ベルリンの壁は・・・・
今、芸術家が絵を描いている
371 :
:03/10/22 21:54 ID:npWexDLq
ベルリンの壁は…
エッフェル塔と凱旋門をモデルにした
372 :
:03/10/22 21:54 ID:Wm4qhQVK
ベルリンにはない
373 :
:03/10/22 21:54 ID:o7bdJKVX
ベルリンの壁は東西ドイツの国境ではない
374 :
:03/10/22 21:55 ID:7SF2tbsz
375 :
0:03/10/22 21:56 ID:akNRnie6
ベルリンの壁は・・・・
西と東の境に立っている
わけではない
さすがに皆知ってる事だな
スマソ
376 :
◆UQ1sgjV3eY :03/10/22 21:57 ID:NsD9wK7Z
ベルリンの壁は・・・・
1日で潰れた
とかだったり
377 :
●:03/10/22 21:59 ID:NEbKBetj
ベルリンの壁は・・・・
日本製のコンクリートで出来ていた
378 :
:03/10/22 22:00 ID:o+botmpF
379 :
:03/10/22 22:00 ID:L0zBGzoB
ベルリンの壁は・・・
売りに出された。
ソースはこち亀。
380 :
KO:03/10/22 22:02 ID:8EcrwaTh
ベルリンの壁は・・・・
一部しか壊されてないとか
いままでこのスレであたったことある?
381 :
KO:03/10/22 22:02 ID:8EcrwaTh
382 :
●:03/10/22 22:09 ID:NEbKBetj
ベルリンの壁は・・・
数百メートル程度しか作られてなかった
残りはフェンス とか
383 :
:03/10/22 22:10 ID:5qQBPB6N
ベルリンの壁は西ベルリンを取り囲むように作られた
ベルリンの壁は
門兵の勘違いで崩壊した。
385 :
d:03/10/22 22:18 ID:X1m6/BEn
ベルリンの壁は見張りの人が勘違いして人を通してしまって
それが壁を壊すきっかけになった
そんなようなことを運命のダダダダーンで昔やってた
386 :
d:03/10/22 22:19 ID:X1m6/BEn
かぶった
388 :
::03/10/22 22:32 ID:TlbHmSNu
おお、通天閣正解出たか〜。おめ
389 :
:03/10/22 22:36 ID:lBgrEnys
絶対運命のダダダダーンだなこりゃ。
390 :
:03/10/22 22:51 ID:PfmwxkhQ
391 :
:03/10/22 23:39 ID:OYe4CXKh
ベルリンの璧は
字が間違っている
392 :
:03/10/22 23:41 ID:2QdT7J0/
ベルリンの璧は
国境警備隊の勘違いで壊された
393 :
:03/10/22 23:45 ID:0a+Uq1ss
ベルリンの壁は
今チェルノブイリ閉鎖に活用されている
394 :
:03/10/23 00:59 ID:Cr60F7FN
395 :
:03/10/23 01:09 ID:mazW0/OQ
ベルリンの壁は
売っている
396 :
:03/10/23 01:11 ID:Cr60F7FN
397 :
ななし:03/10/23 02:17 ID:0WxXOHpN
トミーの広報の人やらしーい雰囲気出しているな。声もいいし
縛ってあげたい。(;´Д`)ハァハァ
398 :
:03/10/23 02:53 ID:LW3Zlwd2
>>388 正解もなにも・・・大阪に住んでいるなら
ほとんどの人が知っていると思う。
まさかそんな初歩的な知識を出してくるとは思わなかったけど。
399 :
_:03/10/23 03:03 ID:Cmwivnb3
>>357は番組の前半に出たんで外れだな。
つーか、シリーズ盛り上がってる時間だったんで、
視聴者取られたかもよ。
400 :
...:03/10/23 04:16 ID:4aXxQbJf
>>398 だったら おまえが即行でここに書けばよかったのにな
後から「初歩的」なんて言っても負け惜しみにしかきこえないな
要は、その事をすっかり忘れていて、ここに目を通すか放送を観ていて
記憶が蘇っただけだろ?
でな、そういうネタだからこそ「トリビア」っていうんだよ
401 :
:03/10/23 05:40 ID:NLsHlcqH
ベルリンの璧は
壊されたことがある。
402 :
:03/10/23 07:04 ID:10AETbSu
ベルリンの赤い雨で
倒された超人は一人もいない(原作)
403 :
_:03/10/23 07:16 ID:hCjpTeVB
ベルリンの壁は
東西ドイツが統合する前に既に撤去されていた
404 :
:03/10/23 08:13 ID:enrFtFPz
405 :
:03/10/23 09:01 ID:v0Tbby/Y
take my breath away
406 :
::03/10/23 09:03 ID:hLfdM6jo
>>398 知ったかぶる香具師は
皆お決まりのように同じ事言うよな…
見てて痛々しい
407 :
:03/10/23 09:25 ID:4DlQ5Y54
やっぱネタの質は深夜の方が良かったなぁ・・・
ゴールデンだとアレな方々がいっぱい見てるからね 時間的に
409 :
:03/10/23 09:40 ID:10AETbSu
ベルリンの壁は
勘違いがかさなって壊された。
411 :
名無し:03/10/23 11:41 ID:UfAVwPIV
ベルリンの壁は
桃を食べて若返ったおじいさんとおばあさんの間に生まれた。
412 :
:03/10/23 13:29 ID:LJFgOLh1
ベルリンの壁は
ピクニックが原因で崩壊した
413 :
:03/10/23 13:51 ID:3SFTWhfs
ベルリンの壁は
エッフェル塔と凱旋門と通天閣をくっ付けた形をしている
414 :
:03/10/23 13:54 ID:LW3Zlwd2
415 :
:03/10/23 14:09 ID:3SFTWhfs
>>414 ハンガリーで塩が足らないことを「シオタラン」というのも
ハンガリー人にとってはホントに初歩的な知識だぞ。
そんなことで言い争うのはナンセンスだよ。
ウルルンで出て来たときはワラタ。
416 :
:03/10/23 15:30 ID:vP99D4vx
ベルリンの壁は
壁ではない。
417 :
:03/10/23 15:35 ID:DsvJiDOm
ベルリンの壁は、
サッカーの皇帝ベッケンバウアーと無駄に韻を踏むことができる。
Berliner MauerとBeckenbauer
418 :
::03/10/23 18:05 ID:fjifYhlS
>>414 もういいって…
トリビアスレではうざいだけ。
419 :
高橋は天才:03/10/23 20:04 ID:7ceWGguQ
>>411
桃太郎はセクースの話でつか?
桃食って若返って中田氏セクース
変態だな(w
420 :
:03/10/23 20:59 ID:lUh4/Mxz
>>414 きっと来週のトリビアの泉をみて、ベルリン出身の人は
「そんなの初歩的な知識、俺の父親はベルリンの壁、壊したからな」
とか言うんだろうなぁ
421 :
:03/10/23 21:01 ID:lUh4/Mxz
桃太郎の話も、江戸時代にあったのがすべて「桃食べて若返りセックス」ってわけじゃないよ。
色々あった中の1つ。
422 :
_:03/10/23 21:10 ID:hCjpTeVB
竹取物語は「竹食べて若返りセックス」じゃ
なかったでつよね
423 :
:03/10/23 21:44 ID:X0B40yIx
ベルリンの壁は
カーンが守っていた
424 :
ω:03/10/23 21:47 ID:y+CP6uhn
ベルリンの壁は
人の心の見えない壁である
>>414 おまえが空気も読めない馬鹿って事はよく解った
426 :
NH:03/10/24 00:55 ID:Btcai5qW
ベルリンの壁は
妖怪ぬり壁とは従兄弟同士だ
427 :
:03/10/24 01:31 ID:H5CLGjPU
ベルリンの壁は…
来週のトリビアで紹介される
ベルリンの壁は
崩壊後にお土産として売られた破片と、
ベルリンや世界各国にモニュメントとして残された部分を
全部合わせると、元の壁より巨大になる。
かも
429 :
:03/10/24 10:36 ID:fBmQAOiG
ベルリンの壁は
養老猛司によってつくられた。
<補足トリビア>
ベルリンの壁は、ベルリンの資本主義地域(西ドイツ領土部分)と共産主義(東ドイツ領土部分)を隔てる壁だった
つまりバカの壁だった。
以下三段論法
1ベルリンの壁はバカの壁である
2バカの壁の作者は養老猛司である。
3ベルリンの壁の作者は養老猛司である。
そしてバカの壁の向こう側には
>>414がいる。
430 :
ドイツ:03/10/24 16:53 ID:Dgzu+6l8
431 :
?�:03/10/24 19:03 ID:qc0B4Icu
ベルリンの壁は
テトリスの元ネタ
432 :
?�:03/10/24 19:07 ID:qc0B4Icu
ベルリンの壁は
ゼビウスのミサイルを打つ時、「ベルリン ベルリン」ときこえる。
433 :
:03/10/24 19:10 ID:nR0k0Lcp
ベルリンの赤い雨は
434 :
:03/10/24 20:01 ID:GhZ58rOH
手についた刃物で、相手を切っている。
435 :
_:03/10/24 21:00 ID:mkQEPyn5
ベルリンの壁は
現在○○○となって保管されている
436 :
:03/10/24 23:46 ID:ZDj1zH1D
・・・・・・・《トリビアの泉:180万部突破記念》・・・・・・・・
トリビアの泉より古い歴史を持つ「知泉」の単行本が売れていません(泣
作者メルマガによると出版社の力が弱く初版部数が予定の3分の1だった
為あまり書店に出回らずに部数が伸びていないとのこと。
「トリビアの泉」がついに180万部を突破したが、どんな下らない本で
もあれだけのタイアップを受けると売れてしまうという悪例です。
さらに「知泉」が売れていないのをいいことにトリビアは「知泉」発売後
に「宇宙飛行士のオムツ」「ジョギング提唱者の心臓発作」その他多くの
ネタを番組で紹介し続けている。知泉ファンでもある俺の個人的運動だが
メディアの力に任せて本を売るフジTVに反旗を翻したい。
よかったら協力してください。
・知泉を買わずとも本屋で「二見書房のチセンという本はありますか?」
などと問い合わせる(電話でも可)
・その際「他の本屋でも売り切れだったがここにも無いのですか」とか
ひとこと付け加える。
本当にちっちゃな運動だけど、これで何かが動いたら面白いと思う。
個人的に知泉というメルマガとサイトにずっとお世話になりっぱなしなので
こんな形ででも出来たらと思って書き込みました。
当然馬鹿にする人や反論する人もいるかと思いますが、もし賛同してくれる
方がいましたら、本屋などで問い合わせをしてください。
そしてこの書き込みを他の掲示板でも展開してくれたらなと考えています。
なんか場を荒らすような書き込みすいません。
本のチャートを変動させる、オフではないオフ・・・・にはならないか。
437 :
::03/10/25 00:55 ID:6n2DYXbK
>>436 やけに知泉知泉言う香具師ってうざいの多いな…
438 :
:03/10/25 01:14 ID:jHOWFC26
ベルリンの壁は
ロナウドが破壊した
439 :
:03/10/25 02:05 ID:2cKLb2Xp
ベルリンの壁は東西ドイツの国境ではない
解説すると
壁は国境の東ドイツ側に建設された(東ドイツが一方的に)
よって壁自体は国境ではない
440 :
*:03/10/25 06:05 ID:OiRY6Iq7
>>439 来週の予告が出た時間以降のログくらい読んでから書け
441 :
:03/10/25 09:17 ID:+LIad/Gz
ベルリンの壁は
ある意味、壁リンのベルだ
442 :
この文章は見飽きたぞ。:03/10/25 13:45 ID:c622+NY6
ベルリンの壁は...
ディスプレイの壁紙としては使えない。
443 :
_:03/10/25 15:06 ID:IceOulrG
ベルリンの壁は
ブロッケンJr. の必殺技「ベルリンの赤い雨」
で壊された
444 :
予告:03/10/25 20:32 ID:L064P570
ベルリンの壁は…
しゃべらない
(99へぇ〜)
445 :
予告:03/10/25 20:33 ID:L064P570
あ、間違えたよ。
ベルリンの壁は…
しゃべったことがある
にしとけばよかた
446 :
a:03/10/25 21:09 ID:qM6UR7ly
447 :
予告:03/10/25 22:09 ID:ZAvJHBdY
ベルリンの壁は犬がきっかけで崩壊した。
前に他の番組であった。
448 :
:03/10/25 22:47 ID:UJgLhobv
>>440 もちろん全部読んでるが
補足を入れただけ
449 :
イボンヌ:03/10/25 22:56 ID:nDSiNo56
ベルリンの壁は…
ニュースの誤報で壊された。
って他局のテレビで見た記憶があるのだが。
450 :
:03/10/25 23:53 ID:oVKxQ+6P
ベルリンの壁は
日本製だ
451 :
Terror ◆jEeYUjjWUs :03/10/25 23:57 ID:S0y47o3Q
ベルリンの壁は
土食いオバサンの食料
452 :
_:03/10/26 00:04 ID:zhEdM6/2
先週の桃太郎のオチ風に考えるなら、
ベルリンの壁は市民の殆どがベロリンの壁と思っていた
真朋に考えるなら
ベルリンの壁は、結構モロい
ベルリンの壁は、破壊された後に市民の手によって再び修復された事がある
453 :
だんけ:03/10/26 01:06 ID:pRH1hc5e
ベルリンの壁は
万里の長城を参考にして作られた
454 :
:03/10/26 01:46 ID:7vYXUt7A
ベルリンの壁だけは・・・
ガチ。
455 :
紙:03/10/26 07:23 ID:t93tTcQt
ベルリンの壁は・・・・・
一人の人間の勘違いによって崩壊した。
456 :
:03/10/26 11:32 ID:+GjfgvGC
ベルリンの壁は…
今も、みんなの心の中に生きている。
457 :
パンツの中ガブっと:03/10/26 16:35 ID:F247awbK
ベルリンの壁は…
ひろゆきの妄想である
458 :
:03/10/26 21:42 ID:7P59Bh3N
ベルリンの壁は…
ゲルマン魂の塊
459 :
d:03/10/26 23:59 ID:nyRCXec2
今回は決定的なのがないな
460 :
::03/10/27 17:09 ID:p3bZvT+p
461 :
::03/10/27 23:16 ID:4cOy7zmC
ベルリンの壁は
稲川淳二のデザインである
今回の予告、なんか萌えない
462 :
_:03/10/28 10:42 ID:j/Dh4Lt/
ベルリンの壁は
棒高跳びの世界記録の高さと同じ
463 :
:03/10/29 00:19 ID:1rlPmfkH
ベルリンの壁はミスで崩壊した とかで決まりか?
464 :
:03/10/29 00:21 ID:Y/wt4rbF
●●●マスコミの盗聴、盗撮は許されるのか?その1●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/974/974478132.html 580 名前: 556 投稿日: 2001/04/15(日) 18:43
>>559 入ってきてますよねえ。
だいたいやり方がワンパターンだから、時期もたいがい察しがつきます。
いやがらせする理由と同じ、黙らせるため。いやがらせするのは、嫉妬が入っているせいもあるようです。
あと相手に抗議されて逆ギレするとか(これかなり多いですよ)。でも一番大きい目的は、自分たちの犯
罪が、気付いている相手によって世間にバラされるのを防ぐこと。運と勢いで業界に入った人もたくさん
いて、その地位を保つためだったら、彼らは本当に何だってやる。盗聴も「何だってやる」の一つ。
黙らせるための方法は、「相手の主張を無意味化する」なんかがあります。ここで書いておけばここでは
やらないかもしれない(って書いてもこの書き込み流れた頃にやるだろうなあ…)ので、今までのケース
を参考に書いておきますね。
・盗聴される相手を「ネタを盗まれる程度の人間ではない」と故意に低くみなす。
・電波(あるいは妄想)と周り(あるいは本人)に思い込ませようとする。
・しつこく「そんな犯罪まがい(犯罪と書かないのがミソ)のことをやって何に
なる」と言いつづける。(説明してもわざと理解しない)
・同じようなケースをステレオタイプに書いてみて、そんなことは珍しくないとい
うことにする。(この場合具体例がない)
・たいしたことじゃない、気にするな、とか、もうどうしようもないことだ、と、
諦めるようにといってみる。
・徹底的に相手の論拠を崩す。(これはちょっと学がないとできない)
盗聴されている初期の頃、これをやられると、「確かに盗まれている、でももしかしたら自分
の方がおかしいのかもしれない」と、かなり迷ってノイローゼ状態になります。初期の人は気を
つけましょう。
ベルリンの壁は
象が踏んでも壊れない!
466 :
::03/10/29 03:08 ID:njIZznmp
ベルリンの壁は
人間の心の壁である
467 :
パンツの中ガブっと:03/10/29 12:15 ID:0+UAIUnL
ベルリンの壁は
篠山産
468 :
:03/10/29 14:34 ID:QiDk9q+q
ベルリンの壁は
鏡餅。
469 :
名無しさん:03/10/29 17:44 ID:2mXXIOWK
ベルリンの壁は
独逸の技術と職人気質の結晶で
物凄く頑丈だった。
※壊すとき大変だったらしい
470 :
:03/10/29 19:24 ID:8BVtQYfe
ベルリンの壁は・・・
ドイツ製ではなく日本製
471 :
予告:03/10/29 20:32 ID:ZnAnHhpI
ベルリンの壁は犬がきっかけで崩壊した。
472 :
j:03/10/29 20:58 ID:0tMrc0kN
ベルリンの壁は
CG
473 :
:03/10/29 21:01 ID:/cUjZrmr
大木キターーーーーーーーーーーーーー!!
474 :
親子ズ:03/10/29 21:03 ID:r9DYpAKo
ベルリンの壁は
バカの壁
475 :
:03/10/29 21:05 ID:/cUjZrmr
ワラタ
476 :
:03/10/29 21:07 ID:feN7YXj5
粗品が木魚
477 :
...:03/10/29 21:11 ID:1jtonuCE
478 :
:03/10/29 21:13 ID:FCBvFZtn
ベルリンの壁は
本当の名前はベルルンの壁。
479 :
♀:03/10/29 21:13 ID:V0qu1zwo
480 :
親子ズ:03/10/29 21:16 ID:r9DYpAKo
ベルリンの壁は
ぬり壁だった
481 :
...:03/10/29 21:20 ID:CRLjvaDc
482 :
:03/10/29 21:20 ID:KKDz6YtC
>>384キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
483 :
:03/10/29 21:23 ID:FCBvFZtn
門兵じゃないやん。政府報道官。
484 :
...:03/10/29 21:25 ID:CRLjvaDc
485 :
qqq:03/10/29 21:25 ID:xhPtAmYd
恵みは「し」の発音のとき顎をだしながら言うのがムカつく!!!!
氏ねぶさいく!!!!!!!!!!!
486 :
:03/10/29 21:28 ID:JkylukgH
>>483 あのベルリンの壁のひとつまえに、もうひとつゲートがあるんですよ。
ところが群衆がいきなり何万人も来てしまったので、暴動だと勘違いして
門兵がそのゲートを開けてしまったという話もあるんだが
補足でも何も言わなかった・・・
スタッフにホモが多いのとちゃうか。
腕相撲48手といいファニーボーンといい。
汚い男の裸ばっかり出すなって。
488 :
...:03/10/29 21:52 ID:CRLjvaDc
「水戸黄門は・・・・」
489 :
:03/10/29 21:53 ID:gPdVDnL5
水戸黄門は旅などしていなかった
490 :
:03/10/29 21:53 ID:PcMmmTgF
水戸黄門は
実際は関東から出ていなかった
491 :
:03/10/29 21:53 ID:XPvBhU0Z
江戸市中を視察しただけ
492 :
:03/10/29 21:53 ID:QVFTltmf
日本で最初にラーメンを食べた
493 :
:03/10/29 21:54 ID:qcWZLcZS
水戸黄門は・・・
ラーメンを初めて食べた日本人である。
494 :
:03/10/29 21:54 ID:ku1tCY0p
「水戸黄門」は日本で始めてラーメンを食べた
かな?
495 :
:03/10/29 21:54 ID:mgBLHLYO
水戸黄門は女だった
水戸黄門は
食い逃げをしたことがある
497 :
:03/10/29 21:54 ID:GKMQoev2
水戸黄門は
ラーメンを食べた最初の日本人
498 :
ほっ:03/10/29 21:54 ID:sBcDoATR
水戸黄門は
日本で最初にラーメンを食べた。
499 :
:03/10/29 21:54 ID:qprh//sN
水戸にはほとんどいなかった。
500 :
ahya:03/10/29 21:54 ID:OHzb8mGF
水戸黄門は
(゚∀゚(⊃ * ⊂)<見て肛門
501 :
:03/10/29 21:54 ID:YFHhrYQ8
水戸黄門は
幼少時代はグレていた
502 :
ななし:03/10/29 21:54 ID:buEUr6y6
水戸黄門には3種類ある。
水戸黄門の決まり手は四十八手。
水戸黄門は、一人の男の勘違いで始まった。
504 :
:03/10/29 21:54 ID:+Lm1Y8CF
505 :
:03/10/29 21:55 ID:yhBNPlAG
水戸黄門は
全国各地を旅をしていない。
副将軍ではない。
らーめんを日本人では初めて食べた。
印籠に薬を入れていた。
506 :
494:03/10/29 21:55 ID:ku1tCY0p
みんなやっぱり知ってるんだね
たしか朱瞬水が作ったラーメンだったけな
507 :
名無し:03/10/29 21:55 ID:ia2e6T1v
水戸黄門は
一人の勘違いによって崩壊した
508 :
...:03/10/29 21:55 ID:CRLjvaDc
「書き込み」をクリックする前に・・・・・
一度リロードをしましょう
509 :
:03/10/29 21:55 ID:qprh//sN
510 :
:03/10/29 21:56 ID:gPdVDnL5
>>502 今の採用基準の甘いトリビアなら、考えられないことも無い。
511 :
:03/10/29 21:56 ID:QWc2H2Fb
水戸黄門は
「サービスのいい旅館ですね」と言ってしまったことがある。
512 :
:03/10/29 21:56 ID:dlWywls1
やっぱりラーメンか。
513 :
:03/10/29 21:56 ID:ntCQ2qc8
水戸黄門は…
徳川家康の孫である
514 :
:03/10/29 21:56 ID:QYEW5tS1
水戸黄門は、英語を話したことがある
515 :
:03/10/29 21:56 ID:GKMQoev2
>>506 正解。
まぁ、朱舜水本人じゃなくて、朱舜水が明から連れてきた
料理人が作ったんだろうけど。朱舜水自身は儒者だしね。
516 :
:03/10/29 21:56 ID:FeCBMLFA
これって番組の中でかと史実かとで分かれるな
たぶん史実だろうけど
517 :
:03/10/29 21:56 ID:CmPQtwYl
518 :
:03/10/29 21:56 ID:U4wCjMTK
つい最近までコンビニで売ってたな。水戸黄門カップラーメン。
519 :
:03/10/29 21:57 ID:gPdVDnL5
>>506 補足すると、そのラーメンには具が入っていなくて、ダシと麺だけの簡素な物。
520 :
:03/10/29 21:57 ID:CmPQtwYl
>>511 ワラw
今までの傾向を見てると多分それだなw
521 :
:03/10/29 21:57 ID:GKMQoev2
ラーメンっていうか、「中華風すいとん」だなや。
522 :
:03/10/29 21:58 ID:+plHlR8G
無類の麺好きだった光圀は、亡命して長崎に来ていた明の儒学者朱舜水を招き、自ら習って麺を打ったという。
当時はつなぎとして藕粉と呼ばれるレンコンの粉が用いられ、五辛と呼ばれる山椒、葉ニンニク、黄ニラ、白カラシ、香菜を添えたという
523 :
:03/10/29 21:59 ID:GKMQoev2
つーか最近のトリビア、レベルダウンが著しすぎ・・・。
当の唐沢もHPでグチってたけど。
525 :
:03/10/29 22:00 ID:yhBNPlAG
この程度のネタで採用されるならば、送ればよかったと
毎週、後悔するわけだが。
526 :
:03/10/29 22:00 ID:ouynzbmX
水戸黄門は一度だけ・・・
527 :
:03/10/29 22:01 ID:ku1tCY0p
528 :
:03/10/29 22:01 ID:gPdVDnL5
529 :
:03/10/29 22:01 ID:+plHlR8G
水戸黄門の本名「光圀」に使用されている『圀』と言う漢字は、光圀以外の場所では使い道のない文字。
水戸光圀の圀の字は、則天武后の作った新しい字の一つ。
530 :
:03/10/29 22:06 ID:U4wCjMTK
>>529 へぇ〜へぇ〜へぇ〜っ。 でも映像的に面白くないよな。
531 :
...:03/10/29 22:10 ID:CRLjvaDc
アニメ水戸黄門 とか
最強ロボ・ダイオージャ とか
532 :
:03/10/29 22:12 ID:U4wCjMTK
>>531 宇宙海賊ミトの大冒険・・・は、違うな。すまん。
533 :
:03/10/29 22:20 ID:YpFYB8VH
確か牛乳も光圀が日本人初だったかと。今調べたらやっぱりそうだった。
昔たまたま知ってるつもりで光圀の話を見ていたから何となく気になったので。
その当時は生類憐れみの令の最中だったのだが
五代将軍綱吉の御前平気で肉を食べていたって話もあったな。
トリビアだとしたらやっぱり関東から出ていないことになるのだろうか。
534 :
@〜@:03/10/29 22:24 ID:/twArRXy
水戸黄門は徳川家康の孫(自信度80%♪)
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
>>529 トリビアの投稿者のペンネームが
「漢検2級」
だった。
ありえる。
アニメ化されたことがあるとかじゃネーノ
537 :
親子ズ:03/10/29 23:09 ID:r9DYpAKo
水戸黄門は・・・・
痔が原因で死んだ
538 :
うんぽこ:03/10/29 23:13 ID:WQiy/OOn
次シリーズの肛門が、ニセ肛門として登場する
539 :
::03/10/29 23:18 ID:BHuNRmsP
水戸黄門は
本当は旅なんかしてない
540 :
:03/10/29 23:36 ID:KitpQ8ch
水戸黄門は
人殺し
541 :
名無し:03/10/29 23:43 ID:qS11IeKF
>>539 漏れもそれだと思う。
封建制度が徹底していた江戸時代に、お偉いさんが自由に旅なんか
できるわけないんだよな。
542 :
:03/10/29 23:43 ID:Wlc9NGJR
水戸肛門は
諸国漫遊しなかった
543 :
名無し:03/10/29 23:45 ID:qS11IeKF
補足しておくと、水戸黄門は「大日本史」という書物の編集を担当し、
部下に日本中を回らせて、資料集めをさせている。
この部下の中に、助さん・格さんの名前があることから、諸国漫遊の
物語の元ネタは、ここにあると言われている。
544 :
:03/10/29 23:45 ID:zcQJw94P
水戸黄門は
あんだけ旅しまくって、ドラマの中では今いったいいくつもなってんだ?
546 :
:03/10/30 00:48 ID:72aRdVGE
水戸黄門は年寄りのために1話完結になった。
547 :
〜:03/10/30 00:56 ID:/6lG7alC
水戸黄門はルーズソックスをはいていた
548 :
名無し:03/10/30 01:02 ID:lymoXkLH
水戸黄門かわいい
549 :
QQQQ:03/10/30 01:03 ID:cPqfeqof
水戸黄門は
最初の頃は印籠を出していなかった
ってな、この前TBSの水戸黄門の特番でやったネタじゃないよねぇ・・・・
やっぱり実在の水戸光圀のトリビアで、TBSの時代劇の内容でのトリビアじゃあないよねぇ・・・
まさかとは思うけど・・・・
550 :
:03/10/30 01:49 ID:kRkzwdb2
水戸黄門は・・・
およそ19m85cm飛ぶ
水戸黄門には・・・・
ウンポーコがある。
552 :
:03/10/30 01:54 ID:IHaDObrj
水戸黄門は印籠を出さなかった事がある
553 :
:03/10/30 02:00 ID:Ej20xCCT
水戸黄門は諸国を漫遊していない
554 :
::03/10/30 02:03 ID:7x2RiBsb
水戸黄門は
入浴サービスシーンを欠かさない
555 :
:03/10/30 02:26 ID:eOEAclM6
>>539 「風雲児たち」で読んだなー。
本当は家で本をかいていて、
助さんたちは取材で各地をまわっていたとか。
556 :
:03/10/30 02:30 ID:QaGVSsBH
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html 290 名前: 投稿日: 02/02/14 11:38 ID:6fbKGLCS
>>266 大衆週刊誌(文春とか新潮とかポストとか)の漫画家も盗聴を使っているね。俺
が思いついたネタを使っていた漫画家を偶然見つけたことがある。そいつはテレ
ビで生意気なことをしゃべっているよ。盗聴がばれているのに、哀れだ。
ただし、漫画家家本人が盗聴を使っているのか、雑誌社が盗聴を代行している
のかは、わからない。俺は雑誌社だと見ているのだが。
301 名前: 投稿日: 02/02/15 19:11 ID:lKXGAVTC
>>292 >モニターで見ている人がいて、その様子から偽ファンに、話してほしい台詞を
>伝えるようです。
こういうギャグを思いつく人って、普段から盗聴/盗撮をやっていると疑われても仕方がないよね。
>例えば漫画家でも、裏で「こういうネタを描いて」と頼まれたのかも
>しれないし、テレビのリポーターでも「こういう台詞を言って」と
>陰で命じる人がいるのかもしれないですね。
今はほとんど聞いていないが、J−盗聴WAVEの番組制作会社と契約して仕事を
している放送作家の中に、盗聴を利用しているバカ野郎がいるよ。放送では放送作
家がセリフを考えるのが普通だが、貧困な才能ゆえに盗聴にすがってしまうんだろ
うね。ただ、表でしゃべっているタレントがその事実を知っているのかどうかは、
わからない。J−盗聴WAVEは局全体が確信犯だから、いずれ天罰が下る。
557 :
:03/10/30 05:04 ID:m4ptz2Sh
>>536 まんが水戸黄門ってあったねぇそういえば。
558 :
:03/10/30 05:41 ID:G1Tfxv26
水戸黄門は 死ぬ老人達の事を配慮して
1話完結型の話にしてある
559 :
b:03/10/30 07:11 ID:gj+oKSB9
印籠の家紋には、なんら効果はない。
560 :
:03/10/30 07:42 ID:4Ern/JvF
水戸黄門は
HEY!HEY!HEY!の裏番組である
561 :
#:03/10/30 08:43 ID:QivAHzdQ
水戸黄門は
キュウリを食べなかった。
562 :
:03/10/30 08:47 ID:xPsgkSie
水戸黄門は
ファミコンゲームになった
563 :
紀伊黄門:03/10/30 08:51 ID:bLps9Fm4
水戸黄門は
尾張黄門に暗殺された
564 :
:03/10/30 10:10 ID:zP8CXkBa
「番組内で英語を話した」は無いと思う。局が違うし、フィルム入手できない。
不良説に一票。
565 :
ホーリー:03/10/30 10:53 ID:oyfRZ86k
水戸黄門は
7人いた
常磐神社のHPにあったけど、これっぽい気がする。
566 :
:03/10/30 10:54 ID:tJo6BcKH
>565
水戸の中納言って意味だから、そりゃ一人じゃないよな。
567 :
_:03/10/30 11:04 ID:xUe7h4tw
568 :
24時間共倒れ@番組鑑定團:03/10/30 11:12 ID:ImjlW+Ca
水戸黄門(徳川光圀)は
徳川一族である
水戸黄門は徳川一族と皇族の末裔である(血統書見れ)
569 :
名無しさん:03/10/30 11:40 ID:+JmRlFDr
水戸黄門は
一人で旅をした
570 :
:03/10/30 11:48 ID:fmOv/o/2
水戸黄門は
ネカマである
571 :
名無しさん:03/10/30 12:42 ID:4BbwBlyc
水戸黄門は
助さん・格さんが不在のとき
弥七に紹介されていた
572 :
#:03/10/30 12:43 ID:y3tRomgj
水戸黄門は
遊郭が大好きで、梅毒を患っていた ( ゴールデンでは無理な話題か _| ̄|○ )
573 :
:03/10/30 13:25 ID:Dv6LbmI8
水戸黄門は
印籠を盗まれて死んだ。
574 :
_:03/10/30 17:03 ID:7QN4/TUj
水戸黄門は
全国を巡る旅なんかしていない
575 :
:03/10/30 18:31 ID:IviI5WDr
最近の傾向では
ラーメンより若いころの女遊びのような気が
水戸黄門は
実は風俗マニア
576 :
:03/10/30 19:18 ID:+y0LQ+NL
水戸黄門は
鯖を食べると青くなる
577 :
_:03/10/30 19:54 ID:7QN4/TUj
水戸黄門は
ヒクヒクする
578 :
:03/10/30 22:46 ID:tL6B/Rz4
水戸黄門は
初めの頃は印籠を出していなかった。
だったら最悪だな。
579 :
:03/10/31 00:10 ID:GiEoXs1e
水戸黄門は
プレイボーイだった
580 :
:03/10/31 00:30 ID:AgRHTsg3
水戸黄門は…
後世の人間に「肛門さま!」と
呼ばれ親しむ事を計算して「水戸黄門」と名乗った。
581 :
:03/10/31 01:04 ID:nK63QEu/
水戸黄門は・・・
生類哀れみの令(だったっけ?)を止めさせる為に
犬を惨殺して送りつけた事がある。
ちと長すぎか・・・
582 :
:03/10/31 12:04 ID:2ad2RhbJ
水戸黄門が 子供を食べようとする歌がある
583 :
パンツの中ガブっと:03/10/31 12:13 ID:WcQIFsgt
水戸黄門は・・・・・・・・・・・・・・
日本人で初めてラーメンを食べた
584 :
:03/10/31 13:06 ID:2ad2RhbJ
水戸黄門のおしっこは 顔から出る
585 :
:03/10/31 13:58 ID:pJItEbYx
マンガ水戸黄門のエンディングの絵は、・・・キャラクター設定資料に色をつけただけ。
ちなみにエンディングの歌は「ビューティフル モーニング」。
マンガ水戸黄門は・・・イタリアでは「L'INVINCIBILE SHOGUN」のタイトルで
放送された。OP、EDは日本の歌のまま。
水戸黄門は印籠を持っていない
587 :
ペンギン:03/10/31 15:47 ID:m4d8ZK/2
関東近辺しか回ってないんだよね。黄門は。
588 :
:03/10/31 17:15 ID:hWPnASSz
水戸黄門は実在しなかった
ありえるだろ?
589 :
:03/10/31 17:18 ID:Pq1IYke5
590 :
:03/10/31 17:31 ID:q+3EOmQo
水戸黄門は,副将軍ではなかった。
591 :
あああ:03/10/31 18:03 ID:asCA/1lr
水戸黄門は旅をしていなかった
なぜこうなったのかというと
町人の空想
水戸黄門は実在する
ちゃんとした名前はなんだっけな
徳川なんとかだ
水戸黄門は
印篭のひもについた球を引くと主電源が切れる。
>591
水戸黄門が架空の人物だと思ってる人は日本中に80人ぐらいしかいないだろ。
それより、
大岡越前は実在したが、遠山の金さんは実在しなかった。ってのはどうだ?
594 :
日テレマンセー:03/10/31 19:41 ID:5Hw78Ah1
ウソ投稿公開→ウソばれる→信頼性ダウソ→あぼーん
>>501 補足
水戸黄門といえば助さん格さんを従えて諸国を浸透する好々爺というのが
現代のイメージである
実際の活躍はテレビととはかなり違っていたようだが、
民政に尽力し文化事業に熱心な君主だったことは確かである
でもそんな黄門様もじつは若い頃大いにグレてたのである
水戸黄門こと徳川光圀は子供の頃から利発で勇敢
希代の人品と評されていた
ところが12,13歳になった頃から突然人格が変わったように行動が怪しくなってしまったのである
態度は傲慢で横柄になり服装も華実で豪奢なものを好み
ときどき江戸屋敷から抜け出して遊郭でたむろし酒と色に溺れる日々
金に糸目をつけず女郎を買いあさりひどいときには夜鷹にも手を出したという
浅草あたりをウロウロしながらチンピラに喧嘩を売ったり
辻相撲に出て負ければ立ちを太刀を振りかざすといった具合で
全く持ってやり放題であった
続き
ただしずっと遊びっぱなしじゃないところが
黄門様の黄門様たるところ
18歳になると突然学問に身を入れるようになったのだ
今は遊びまくっている若者もいつか突然化けるかも!?
以上ある本より
597 :
※:03/11/01 00:01 ID:X92yKMkh
(史実)
水戸黄門は犬公方綱吉に犬の毛皮を大量に送った。
(ドラマ)
水戸黄門はロケ地をスポンサーのナショナル(成績が低下しているところ)
の近くでロケしていた。(今はどうか知らないけど)
598 :
ZENON2896 ◆fU/Or0J5xE :03/11/01 10:01 ID:AvXWzpKd
>>568 何を言っているの?
水戸家が御三家だというのはね小学生でも知っていることだし、徳川が新田源氏だと言うことは家康が系図を作ったわけだから、間違いでしょ。
>>581 それは、何度も大河ドラマでも放送された有名な逸話だね。
>>590 副将軍という官職はないからね。でも、水戸家が副将軍と名乗っていたのは、確かだから、それが解答だと強引すぎる感じがするね。
>>591 それが答えだと嫌だね。それも、有名な話しだからね。
それが放送されたら、次週より視聴率がた落ちだろうね。
599 :
1:03/11/01 10:11 ID:3yuZsgM0
>>598 ウザイ改行までしての目立ちたがり屋さん 必死過ぎ
とりあえず ◆fU/Or0J5xE はNGワード登録しておく
600 :
:03/11/01 10:12 ID:ZrKdJ5FT
漫遊していない
のと
風俗好きだった
ってのはどっちが高へぇだろうかね。
601 :
名無しさん:03/11/01 14:15 ID://B/mnhH
水戸黄門は
うっかり八兵なんか知らない
(補足トリビア)
うっかり八兵は実在した人物ではありません
602 :
:03/11/01 14:30 ID:WkYZ9rJP
603 :
:03/11/01 14:58 ID:B0k/d0r7
水戸黄門はつえでゴルフをした最初の日本人である
604 :
:03/11/01 15:01 ID:SuuwsEMV
>>598みたいな奴は現実世界で嫌われるんだろうな。
605 :
:03/11/01 17:13 ID:tENZi46D
水戸黄門は
まだ、生きている。
八嶋:「こちらが証拠のVTRです。」
606 :
水戸の納豆ウマー:03/11/01 18:27 ID:Ah80ZTkb
質問だが。
PN誰だった?
友達が水戸黄門ネタ送ったって夏休みつぶやいてたが
607 :
SAITAMA真一:03/11/01 18:30 ID:QPwIapaw
水戸黄門は
うっかり八兵にうっかり殺された
608 :
:03/11/01 19:14 ID:tENZi46D
水戸黄門は
最初の30分は誰も見ていない。
609 :
:03/11/01 20:06 ID:WkYZ9rJP
水戸黄門は
最後の15分だけ見ればよい。
610 :
:03/11/01 21:46 ID:wh8NYXPT
水戸黄門は
印籠と間違えてスプーンを出したことがある
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 21:58 ID:MFlifthP
水戸黄門が現在の完全一話完結になったのには理由がある
TBSの「水戸黄門」ネタではないだろうよ
と、マジレスしてみる。
>610
水戸黄門は
3分で力つきる。
614 :
:03/11/02 06:59 ID:1tl5kO/V
水戸黄門は
ドラマの中でたまに横文字が出てくる
615 :
ほっ:03/11/02 21:07 ID:liAqNwva
水戸黄門は
今、剥製になっている。
616 :
あああ:03/11/02 21:12 ID:PvkHaAna
水戸黄門が現在の完全一話完結になったのには理由がある
あれだろ爺さんが話しの途中で死んだら気になって死にきれないから
そうなったってやつ
そういや昔その寝た俺おくった名簿20番って名前で!!!!
やばいマジ楽しみ
617 :
雌株大師:03/11/02 21:25 ID:licinMHB
水戸黄門は
最強の拷問器具を開発していた。ほんとに。
もうご老体の身であったが、自らの手で暗殺をしている。ほんとに。
水戸での評判は非常に悪い。ほんとに。
618 :
あ:03/11/02 22:34 ID:pIUGPUdz
水戸黄門は
全国を漫遊していない
619 :
名前:03/11/02 22:38 ID:yitli34W
620 :
:03/11/03 00:52 ID:j0f4+5bB
水戸黄門が日本人で初めてラーメンを食べたってのは有名だが
その時代ってえらい人が食べる食事(特に初めてのもの
って、毒見役がいたと思うんだが
621 :
:03/11/03 00:57 ID:uYhGwr63
水戸黄門は
脳みそが東大に保管されてる。
>>620 うむ、
大阪城を建てたのは大工
に似たり。
623 :
:03/11/03 18:23 ID:4rqzQi1P
>>620 水戸光圀には毒味はいない(将軍でも大名でもないし、特別扱いを嫌ったので)
624 :
:03/11/03 18:24 ID:4rqzQi1P
>>616 そのネタは昔から有名だね。
単行本知泉にも乗っていたし、ネット上には数え切れない程書かれている。
ついでに言えば、元ネタは唐沢だという噂。
625 :
:03/11/03 18:49 ID:+HdFiOmb
626 :
?�:03/11/03 19:02 ID:sNLGMsdg
627 :
奈:03/11/04 00:33 ID:Gi0kaqS5
>>626 スーパーバイザーの唐沢俊一でしょ。
話は違うんですが、「電脳炎」の作者の唐沢なをきって弟って聞いたんですけど
本当ですか?
628 :
::03/11/04 01:39 ID:GFrunTaN
>>616 ボツでつ。
知識というか…考えればすぐ解る事だし
629 :
_:03/11/04 09:48 ID:deL2PuEL
630 :
ほっ:03/11/04 10:11 ID:AY84HWtu
とりあえず行ってみる。
631 :
奈:03/11/04 11:15 ID:Gi0kaqS5
>>629 ありがとう。
へぇ〜(14へぇ〜)
ついでに
水戸駅で売っている藁納豆は直接藁にくるまれているのではなく
ビニールにくるまれているので全然意味がない。
藁にくるむと納豆菌が増え、やな臭いが消え、風味が違うらしい。
632 :
名無し:03/11/04 12:17 ID:zIMq4QJx
メールアドレス
m7df75828d269y@jp-k
633 :
太:03/11/04 14:43 ID:RJVXenMO
水戸黄門は・・・・
日本で一番最初にラーメンを食べた。だと思うけど・・・
自分(ってか家臣だが)でつくったらしいよ、麺とか
634 :
あああ:03/11/04 17:24 ID:zKvP48u7
>>632は・・・
||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||タイーホ
636 :
::03/11/04 22:13 ID:gAIu4Pd/
>>634 採用されてたら、放送前に
電話で連絡が来ますよ
まぁだぁ〜?
638 :
パンツの中ガブっと:03/11/05 11:36 ID:3Gvrg1IW
水戸黄門は・・・・・・・・・
露出今日
639 :
トレゼゲ:03/11/05 13:00 ID:o7AIPf+L
640 :
_:03/11/05 13:52 ID:KexmsyWF
でんこは東京ローカルだから難しいと思われ
641 :
:03/11/05 14:51 ID:8fk33i0D
一家の構成図・・・
何のために作ったんだろう・・・。
中途半端なネーミングなら作らないほうが(ry
642 :
:03/11/05 21:02 ID:jS3VB0wK
ラーメンネタは石坂浩二がやった水戸黄門の時に思いっきりやっていたが…
643 :
¥:03/11/05 21:17 ID:IyNB3/sh
トリビアおもしろ
645 :
パンツの中ガブっと:03/11/06 10:15 ID:l/L8qrzh
い?
このスレの発展如何では
フジがココからネタを拾う
647 :
あ:03/11/06 11:11 ID:yTFsn69T
俺昨日テレビ見てなかったんだけど
結局何が正解だったの?
648 :
視聴者:03/11/06 11:20 ID:0FnNTNeJ
昨日は放送されてないよ。
ワールドカップ特番の日だから。
649 :
_:03/11/06 11:34 ID:xzlXmqWi
水戸黄門は、栗原恵タンである。
三田尻女子高校出身のメド肛門
ハァハァ
650 :
:03/11/06 12:14 ID:MMVeZXcc
バレーボールなんかリアルタイムにやる意味あんのか?
鈴鹿F1をリアルタイムにやれよ。
651 :
あ:03/11/06 12:29 ID:yTFsn69T
俺噂に聞いたことあるんだが
水戸黄門ってホントは悪人だったらしいよ
まあホントかどうかわからんが
652 :
あ:03/11/06 12:30 ID:yTFsn69T
ソースは
俺の弟の友人
653 :
♀:03/11/06 14:01 ID:qtr3+Mbe
654 :
::03/11/06 19:42 ID:Xi6+XXBs
忘れてたから良かった…
ワールドカップありがとう
655 :
:03/11/07 19:20 ID:c4c/Ytnj
水戸黄門で印籠を出したにもかかわらず刃向かってきた悪代官がいた
656 :
パンツの中ガブっと:03/11/07 21:58 ID:Op8dUFuQ
それは何人もいた
水戸黄門は用をたしたあと手を洗わない
657 :
:03/11/08 00:14 ID:KmKXrfeL
最近このスレ見つけて気になることがあるんだけど
過去ログ見れないから教えて。
ガチャピンのやつを当てた人はいるの?
658 :
:03/11/08 00:26 ID:+ysphuBU
↑山程いた。
659 :
::03/11/08 03:02 ID:22/TvDMK
毎週当たってる。出なかった週はない
660 :
:03/11/08 12:09 ID:CG43dXrr
やっぱり本命は「諸国漫遊していない」かなぁ。
個人的には、
「水戸黄門は、
TBSの捏造」って言ってやってホスィ。
661 :
ZENON2896 ◆fU/Or0J5xE :03/11/08 16:36 ID:r17UEVIy
>>660 TBSの捏造でなくて、
元禄時代にはすでに、そういう浄瑠璃などが上演されていたそうですよ。
662 :
657:03/11/08 21:18 ID:KmKXrfeL
ガチャピンのやつを当てた人がいるなんてすげぇな・・。
もしかしたら裏では結構有名なのかも?
663 :
:03/11/09 00:35 ID:uDhvGUeS
>>662 逆に今、30歳ぐらいの人にとっては「食べちゃうぞ」って曲は
当たり前に知っている曲なので当てるのが難しいかも知れない。
>>661 浄瑠璃じゃなく、東海道中膝栗毛なんかと同じタイプの「江戸時代の観光本」として
需要があったみたいですね。
江戸時代中期には、関所なんかも「伊勢参り」などの名目で簡単に旅出来たので
旅行が大ブームだったそうで、各地の話を盛り込んだ話は受けていたらしい。
といっても、各地の大名を懲らしめる目的ではなく、各地で騒動を起こして
笑える物語として。
664 :
:03/11/09 12:35 ID:BEYRrwbw
牛乳とか旅をしていないだったら何かショックだ。。
665 :
:03/11/09 14:33 ID:Jg9ABVHn
>>663 35歳ぐらいじゃないか?
あの頃は「およげ!たいやきくん」が爆発的に流行っていたから
そのころポンキッキで流れていた曲は有名だろ
666 :
:03/11/09 15:16 ID:uq4nkK9/
印篭を出さない週もあった。
昔、2話完結も珍しくなかったが、視聴者の老人から「いつあの世に行くか解らないのに途中で逝くのは心残りになる」と言う投書で1話完結になった。
667 :
:03/11/09 15:25 ID:uFQHyMJO
こないだのぐるナイでラーメン初食いの話でてた
>666
そういう老人の霊がそのへん彷徨ってたりしたら笑える。(笑っちゃいかんか)
669 :
::03/11/10 09:31 ID:NHslvayB
まぁ、TVネタドラマでは無いわな。
実在人物のだろ
670 :
:03/11/10 10:13 ID:zS/RNI2F
・水戸黄門は昔、悪人だった ←(字幕の文の長さからしてありえない)
・水戸黄門は日本人として初めてラーメンを食べた ←(これは微妙)
・水戸黄門は最初、印籠を出していなかった ←(これは有名)
・水戸黄門は印籠を出したにも関わらず刃向かわれたことがある ←(これだと思う)
671 :
:03/11/10 12:23 ID:/0hG/NCN
>>670 ドラマネタなわきゃないし、最後のはかなり頻繁にあるぞ。
暴れん坊将軍でもそうだけど、あの時代に徳川とわかった上で斬りかかるバカがいたとは思えんのにw
672 :
名無しさん:03/11/10 22:24 ID:BFW59OUT
暴れん坊将軍では「もはやこれまで」って吉宗に斬りかかる悪は多かったぞ。
だって人の目のないところなら、殺してしまうことも可能だし。
むしろ、水戸黄門で印籠見せられても居直って斬りかかる奴がいないほうが
不思議だ。
673 :
あ:03/11/11 04:07 ID:tmuSFXeo
水戸黄門は
セックス大好き
674 :
:03/11/11 04:35 ID:9EyVqsSJ
水戸黄門は・・・・生涯関東を出なかった
675 :
:03/11/11 13:08 ID:R2HS8hJk
初代水戸黄門 東野英治郎は乙女座
676 :
ライオン:03/11/11 13:39 ID:Kt8wlaLY
三越の支配人は
ライオン好きがこうじて
自分の子を
雷音と名付けた。
677 :
:03/11/11 21:59 ID:WAETLret
>>674 水戸黄門は若い頃、熱海に遊びにいったことがある(お忍び)
678 :
:03/11/11 22:07 ID:BHrj1sX8
水戸黄門は
若いころ友人と茶をしばいていた。
そこへ酔っ払いがやって来た。
友人はこう言った「お前まだ人斬ったこと無いだろう?やってみろよ。」
黄門断る。
友人「恐いのかよ?根性なしが!」
肛門「なんだと!やってやるさ!」
ザシュ!!!
とまあこんな感じです。昔どこかで読んだ。
爆笑問題の日本史原論だったかも?芭蕉か誰かだったかも?
記憶が曖昧
679 :
:03/11/11 22:28 ID:dgxWFjur
680 :
...:03/11/12 18:51 ID:v+2IcjAr
水戸黄門の予告VTRに映像は
東映の映画からの引用だから
TBSのTV時代劇ドラマのネタは考えられないな
681 :
:03/11/12 19:39 ID:06Q72L8D
水戸黄門は何人も居た。だろうな。黄門ってのは職名なんだから。
682 :
;:03/11/12 20:40 ID:42a8Dt4K
age
683 :
f:03/11/12 20:42 ID:42a8Dt4K
renai
684 :
:03/11/12 20:52 ID:ko84vu5j
新聞のテレビ欄に、
「水戸黄門に関するトリビアが登場し、知られざる意外な一面が明らかに。ユースケサンタマリアとの共通点も見つかり、大いに盛り上がる。」
って書いてあるから、
>>670の中では、
>・水戸黄門は昔、悪人だった
っていうのが、一番近いと思う。
>>581や
>>597の「水戸黄門は、将軍に犬の毛皮を贈ったことがある。」
っていうのも、「意外な一面」ということでは合ってるかな。
685 :
...:03/11/12 21:02 ID:/Vk/WiJl
キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>595-596 多少違うけどキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
688 :
:03/11/12 21:08 ID:fMmpG+IJ
意外な展開。黄門様ってばもう。
さしておどろかん。黄門様も。
卒塔婆専用プリンタも。
技術的にはむずかしくないはず。
あるとすれば価格の問題だけ、坊さんにとって需要が
多いから割にあうということなのかもしれんが、
その点あまり説明がなかった。
690 :
:03/11/12 21:20 ID:xrXktehh
>>689 はいはい わかったわかった
いつものスレ違い厨くん
691 :
:03/11/12 21:53 ID:eOZQgAeX
忠犬ハチ公のハクセイがある
692 :
...:03/11/12 21:53 ID:a6tTjxI3
「忠犬八公の・・・・」
693 :
:03/11/12 21:53 ID:cjl0B1zM
お腹の中からは焼き鳥の串が出てきた
かな〜。
694 :
:03/11/12 21:53 ID:jRBPGxKO
『ワンと鳴く』
695 :
:03/11/12 21:54 ID:fMmpG+IJ
>>692 の死因は焼き鳥の串が喉に刺さった。
それからハチ公は一発変換できる
696 :
...:03/11/12 21:54 ID:NQPl9x8Z
主役が西村知美で映画が作られた
697 :
おお:03/11/12 21:55 ID:KblDlaQm
鳴き声がレコードに残っている」
698 :
:03/11/12 21:55 ID:Ux82MSSJ
銅像は生前立てられた
美談は作り話
(焼き鳥欲しさに渋谷駅に通っていた)
699 :
簡単だぜ:03/11/12 21:55 ID:0HX1DrcV
ハチ公の剥製は国立博物館に展示されている
700 :
:03/11/12 21:56 ID:cjl0B1zM
新潟駅には
忠犬タマ公の像がある。
701 :
:03/11/12 21:56 ID:UZJXOUoM
銅像の向きが変わったってのはありませんでしたっけ。
702 :
:03/11/12 22:01 ID:cjl0B1zM
忠犬ハチ公は
いまだったら保健所送り
703 :
:03/11/12 22:02 ID:2TIuHJfA
忠犬ハチ公は…
昔、グレていた。
704 :
><:03/11/12 22:10 ID:ifNRroB3
忠犬ハチ公の
鳴き声はカエルと同じ
705 :
:03/11/12 22:15 ID:1KmyVTDH
忠犬八公の
初代銅像は戦時中供出され戦車になり、
戦後東京タワーになった(かも)
706 :
:03/11/12 22:21 ID:AQ7m0VkK
>>705 ハチ公は第二次世界大戦の戦時物資で
東京タワーの戦車は朝鮮戦争の物なので、時代が違う
707 :
:03/11/12 22:33 ID:osLHR0be
忠犬ハチ公の
3サイズは全てぞろ目
708 :
:03/11/12 22:43 ID:UZJXOUoM
忠犬ハチ公の
初代はエッフェル塔と凱旋門の合体
709 :
:03/11/12 22:45 ID:1YsDgDba
銅像の場所は一度移転されてるよ
711 :
:03/11/12 23:31 ID:bGPmqBPB
忠犬ハチ公の子孫がいる
712 :
:03/11/12 23:38 ID:i/dVUPQ9
忠犬ハチ公の
内蔵は東京大学農学部に保管されている
713 :
十三:03/11/12 23:56 ID:v7iGNDPP
忠犬ハチ公の
初登場シーンはブリーフ1枚だった
714 :
:03/11/13 00:02 ID:UBhBUzW4
忠犬ハチ公の
骨は飼い主の墓の隣に埋葬されてる
715 :
:03/11/13 00:13 ID:e/IA2O8g
忠犬ハチ公がいる
忠犬ナナ公もいる
716 :
::03/11/13 00:22 ID:COsyvm4l
見逃した(´・д・`)
水戸黄門がグレてたってネタ、良かったら詳細キボン…
どういう風にグレてたんだろ
717 :
_:03/11/13 00:54 ID:WvxZiMRR
黄門と黄門率いる仲間たち(以降、黄門軍団)が相撲大会を見に行った。
見ているだけではつまらなかった黄門は、仲間を次々と取組に向かわせた。
しかし、全員が惨敗。
キレた黄門は、刀を振り回し相撲大会をめちゃめちゃにした。
せっかくいい感じに略したのに、「黄門軍団」って言葉、最後まで使わなかったよ(´・ω・`)
718 :
::03/11/13 00:57 ID:COsyvm4l
719 :
:03/11/13 04:34 ID:Tt9yQVGH
忠犬ハチ公の
ご主人様は生きている
720 :
し:03/11/13 08:41 ID:QryJ1ZDt
忠犬ハチ公の・・・・
子孫は、盗まれて、すき焼きにされ食われた。
亀だが
>>696 それはドン松五郎だっけ?なぜか映画館で見た記憶がある。
まだ西村知美と菊池桃子がそっくりとか言われていた時代。
722 :
◆6R8MARcNJA :03/11/13 15:33 ID:yjQ0DCtJ
有名すぎるのかまだ出てないので。
忠犬ハチ公の
種類は秋田犬である。
723 :
:03/11/13 17:00 ID:a4WxU3Yi
忠犬ハチ公の
銅像の除幕式にはハチ公自身も出席している
724 :
名無しさんは見た!:03/11/13 17:11 ID:Xs737GCs
渋谷駅前忠犬はち公の銅像は...
パリのエッフェル塔と大阪通天閣と大阪道頓堀・グリコ人形を合体させてデザインされた。
725 :
:03/11/13 17:30 ID:iR5anyi7
726 :
名無しさん:03/11/13 18:40 ID:SxU7SAH4
ドン松五郎の生活は
吾輩は猫であるのパクリである
727 :
:03/11/13 19:02 ID:EEJy51mY
006・忠犬ハチ公は今ハク製になっている
046・ハチ公の銅像は2代目である
は、深夜の頃に出ている。
728 :
:03/11/13 19:54 ID:XMbfBK2u
忠犬ハチ公の
銅像は出生地とされる秋田県大館市(駅前)にもある
729 :
:03/11/13 20:35 ID:EEJy51mY
忠犬ハチ公は
焼き鳥を食べるために通っていた。
かな。
「串がのどに刺さっって死んだ」っていうのは微妙。
解剖による死因鑑定では、フィラリアとされたようだし。
730 :
:03/11/13 20:54 ID:nIFEjQW5
忠犬ハチ公の
銅像は自由の女神と同じ方向を向いている
731 :
名無しさん。:03/11/13 21:09 ID:zt2xMBSG
渋谷駅前、忠犬ハチ公の銅像は…
二代目である。
732 :
お:03/11/13 22:47 ID:k0xalrsJ
>>723は、ウルトラクイズのパクリ。
あと、ハチ公「は」じゃなくハチ公「の」です。
733 :
:03/11/13 23:01 ID:I7fx76r4
>>732 ウルトラクイズって?アメリカ横断?
何年前の話をしているんだい、今は平成だよw
734 :
:03/11/13 23:57 ID:zmQFvrMJ
忠犬ハチ公の
形をした公衆トイレがある
735 :
:03/11/14 00:09 ID:diTfHkjh
736 :
:03/11/14 00:11 ID:7c5OcLh+
映画のハチ公役の子犬はジョン・ローンにもらわれた
....んだったっけ。
737 :
:03/11/14 01:07 ID:I3LOpyqX
忠犬ハチ公は
思春期の頃かなりグレていた。
738 :
:03/11/14 01:24 ID:iN7Bm5SW
忠犬ハチ公の
ペニスは頭より大きい
739 :
すたっふ:03/11/14 09:15 ID:6gdwz9W3
しゅつえんしゃがわろてるところにひんとがあるのにねえ
740 :
_:03/11/14 09:20 ID:KMdl1gTe
中犬ハチ公専用のプリンターから
真珠がとれる
741 :
あ:03/11/14 11:07 ID:Tk62eCUs
ちみは、わかってないねー。
ウルトラクイズじゃなくてもいいが○×クイズで
答えが○になる問題は、トリビアの絶好のネタ元になってる。
ちなみに、ハチ公の問題は、PS2のウルトラクイズの
問題にそのまま出てきた。
742 :
↑:03/11/14 11:09 ID:Tk62eCUs
743 :
:03/11/14 13:05 ID:52dmHH4c
744 :
:03/11/14 13:37 ID:KMdl1gTe
忠犬ハチ公の桃太郎剥製専用プリンター小僧からとれる真珠黄門の名前の壁は
日本より必死
745 :
ところで:03/11/14 15:20 ID:kNMxMpyy
過去のトリビアを混ぜて予告苦書き込む香具師多いが、
たいして面白くもないので止めれ。しつこいと飽きる
746 :
ff:03/11/14 15:56 ID:yB8Dhx/8
★★俳優、窪塚は、ゲームに出ていた事がある★★
PS「街」という謎解きのゲームの中の実写の脇役で!!
ジャケットの左上の方に、若かりし窪塚が。。。。
747 :
:03/11/14 16:17 ID:cwEM8CWb
748 :
:03/11/14 19:59 ID:ccQU+1YE
忠犬ハチ公のお墓は
青山墓地にある
その他にも、犬飼毅や大久保利通のお墓もある
749 :
:03/11/14 20:57 ID:y+IYg4j3
もう飽きたな
750 :
:03/11/14 21:05 ID:9qR6VTY5
>>720 これかな?
ゲスト・ユンソナだと拙いかしら。
751 :
_:03/11/14 23:44 ID:Mt6uHsOJ
忠犬ハチ公のモデルは黒い犬
....とかだったら気分最悪。
752 :
:03/11/15 10:30 ID:/UNOq6Db
忠犬ハチ公の目的は、
主人を殺すことだった。
753 :
:03/11/15 10:30 ID:/UNOq6Db
UNO!!
ウノ!!
754 :
:03/11/15 11:05 ID:n/uchdTZ
>>752 へぇ〜へぇ〜。
だから、死んだかどうかを確認するために駅に行っていたのか。
755 :
:03/11/15 16:20 ID:NpLsaJIp
忠犬ハチ公の目的は
駅前の焼き鳥だった
既出。
756 :
奈:03/11/15 20:54 ID:eVARrimj
>>746 芸能人の裏トリビアでも読んだか?
予告とはちょっと違うけど焼き鳥ネタで
映画「忠犬ハチ公」でサラリーマン役の岸部四郎が「ねぎま」をハチに
やったが食べなかった。
757 :
:03/11/15 21:15 ID:UksFYX/s
>>756 食いつかなかったのは「AIとま」を与えなかったからです。
758 :
:03/11/16 18:55 ID:Jz0JT+oD
忠犬ハチ公の主人は今・・・・
759 :
d:03/11/16 20:45 ID:GDxYGQGV
犬にねぎは駄目ですよ
760 :
:03/11/17 02:17 ID:1VN+SyAx
>>723 オレ、これだと思う。ウルトラクイズでガイシュツなのも知ってるが・・・。
761 :
_:03/11/17 10:50 ID:KGl+Pr5b
中
心
丄、
人
ハ
チ
ハ
ム
762 :
?�:03/11/17 19:53 ID:Y6K/5pRb
忠犬ハチ公の
たまねぎを食べて死んだ。
763 :
:03/11/17 20:32 ID:I3NNVRWZ
764 :
_:03/11/19 03:09 ID:XA7WFUNs
(・∀・)ノ ラリホー
765 :
ZENON2896 ◆fU/Or0J5xE :03/11/19 05:49 ID:pl9pFayn
>>755 それも、有名な話したけど、それかもね。
トリビアって、その程度、有名なネタって、出ていたような気がするから。
766 :
...:03/11/19 21:05 ID:VCwE0QLN
767 :
:03/11/19 21:06 ID:yzrXXVF/
768 :
...:03/11/19 21:52 ID:VCwE0QLN
宇宙までの・・・
769 :
P:03/11/19 21:56 ID:H3bOYkBA
宇宙までのカウントの話ではないだろうか…
確か四千いくつまで数えたような。
(誤爆)
770 :
:03/11/19 21:59 ID:NwNS495G
宇宙までのエレベーターを作る計画がある
771 :
視聴者:03/11/19 22:08 ID:crFyTb6a
宇宙までの
距離は東京〜横浜間と同じ
宇宙までの距離は外国に行くよりもずっと近い
773 :
:03/11/19 22:08 ID:l/s1BAs1
宇宙までの
上空はその土地をもっている人の財産
774 :
:03/11/19 22:10 ID:fEUMX7K0
775 :
:03/11/19 22:16 ID:LgI2U7dK
宇宙までの燃費は
リッター2000kmである。
776 :
視聴者:03/11/19 22:19 ID:crFyTb6a
宇宙までの
消費エネルギーの99%が打ち上げに使われる
777 :
奈:03/11/19 23:55 ID:NJTOawKk
778 :
奈:03/11/19 23:56 ID:NJTOawKk
779 :
:03/11/20 00:05 ID:uxPHlzyL
>>770 スペースシャトルの映像があったけど
なんかコレが正解の予感・・・・。
某アニメでは地上から宇宙ステーションまでロープウェイで繋がってたが
780 :
:03/11/20 00:56 ID:072B2ubN
トリビアっぽさから言えば
>>769かな
カウントダウンしてからカウントアップしてくやつ
781 :
;:03/11/20 07:27 ID:/se6T6cY
782 :
:03/11/20 12:40 ID:riTnteJA
>>780 禿道、カウントアップは初耳
770はニュースで普通にやってたけどなぁ…
783 :
:03/11/20 13:24 ID:RdrTw1uY
784 :
:03/11/20 13:40 ID:bhNSBxvW
高橋克実と高橋真美は
785 :
:03/11/20 14:47 ID:0h2AMiLX
ガモウに延滞料金の請求をされている
786 :
:03/11/21 13:46 ID:C6EUHNDd
770が正解 日本人のアイデアだと思う
787 :
:03/11/21 13:50 ID:j0BakSnz
>>786 なんで 正解 って言い切れるんだよ
フジの関係者か?
788 :
?:03/11/21 14:59 ID:8m4xQuwQ
スペースシャトルは無関係なのかなあ
789 :
:03/11/21 16:53 ID:VqJoCPCR
宇宙までの
音を録音したレコードがある
790 :
:03/11/21 17:26 ID:TpnPgQhi
>>789 それで思い出したけど、何重かに溝が掘ってあり、聞くたびにレース結果が違う
レースの音を録音したレコードがあった。
791 :
あげ:03/11/21 21:55 ID:pjvtNAyH
宇宙までのことを書いた日記が月においてある
792 :
高橋:03/11/22 11:48 ID:LC87ep5R
宇宙の大きさは解明されている
宇宙の150億光年先は現代の科学力ではどうあがいてもわからない
794 :
:03/11/22 21:30 ID:3UkhaC2R
>>790 予想とは関係無い話だけど
同じようなシステムで、林家三平の娘・泰葉(現小朝の妻)が出したレコードで
2曲入りで溝が二本と言う物があった。
掛けるたびに曲が違うという物。
確か、占いのレコードもあったと思う。
795 :
:03/11/22 21:42 ID:jjeeCqIX
宇宙までの
距離を定規ではかった事がある。
796 :
:::03/11/24 13:54 ID:YjeSTV9G
宇宙までの
距離と同じ長さのチンポを持つ人がいる
797 :
高橋:03/11/26 10:34 ID:pyZEJUrG
宇宙でエッチしたカップルがいる
テレビ欄を見たところ
>>770が正解のようだ。
でもなぁ・・・一応驚きはするだろうけど
夢だ何だって言うのはトリビアじゃないよな。
世界まる見えの領分でしょこういうのは。
深夜→ゴールデンの末期症状。
799 :
?:03/11/26 10:52 ID:lAkKqFrD
>>798 この手の番組は深夜でこそ力を発揮するものだと思うけど
思いの外、視聴率が良いからしばらくは続くだろうね。
カルトQも深夜からゴールデンだっけ?に移動して見なくなったら
いつの間にか終わってたw
800 :
:03/11/26 11:01 ID:LXuPQjZS
>>799 視聴率いいんですよねぇ。
でもこれを他のネタを差し置いて歴史的トリビア扱いするなら、
そろそろ分水嶺かなーと思いました。
あとは落ちるのみとw
801 :
:03/11/26 11:25 ID:q7fdwMQ1
でも、ゴールデンならでは、
無駄な知識に無駄な金の使い方ってのが面白い。
802 :
:03/11/26 11:33 ID:LXuPQjZS
>>801 まる見えとか大好きだし、見れば面白いとは思うよ。
でも深夜の路線は飽きる飽きないのギリギリを飛行してたから良かった。
それに対して、お笑いバラエティでこれは間違いなく飽きが来る傾向。
フジが報道までも巻き込む以上番組の責任ではないのだが。
これを恐れて順調期に幕を閉じたねるとん紅鯨団が輝かしく見える・・・。
803 :
:03/11/26 20:40 ID:XMdhURtD
>>799 ここは「予告トリビアを当てるスレ」だ
スレ違いネタ振り厨は心でいいよ
番組を語りたいなら別にスレがあるから、そっちへ逝けよ ウザイから
宇宙までの距離は、40マイル。
(NASAが、高度64km以上を宇宙と決めている。というか、そこが空軍とNASAの領域の境界になっている)
805 :
...:03/11/26 21:12 ID:QD6IQGdR
806 :
:03/11/26 21:13 ID:LXuPQjZS
807 :
:03/11/26 21:15 ID:my7GHspd
別に熱海じゃなくても、宇都宮でも高崎でもいいのに…。
808 :
771:03/11/26 21:20 ID:3cy4BK6A
100km だったのか。30km くらいだと思った。
809 :
:03/11/26 21:44 ID:RARXOFsv
>>807 東海道のほうが
苦労して旅した気分になるじゃん
810 :
...:03/11/26 21:52 ID:QD6IQGdR
「のれんの・・・・」
811 :
.:03/11/26 21:53 ID:kGU7EAXX
暖簾の
812 :
:03/11/26 21:55 ID:1MtlA5Ca
ハンカチーフ
813 :
:03/11/26 21:56 ID:DvPS9Z2g
814 :
視聴者:03/11/26 21:57 ID:3cy4BK6A
のれんの
缶詰がある
(...ほんとか?)
815 :
(__):03/11/26 21:58 ID:VuNhqraq
816 :
:03/11/26 22:00 ID:1MtlA5Ca
のれんの唐揚げがある。
817 :
:03/11/26 22:03 ID:eDaV/HqR
818 :
;:03/11/26 22:22 ID:CyYo25OA
相当スペースが短かった
819 :
:03/11/26 22:25 ID:eDaV/HqR
のれんの 竿をさす部分は乳
のれんの色で業種がわかる
のれんの起源は寛永
のれんのルーツはカーテン
(なんとなく勘)
822 :
;:03/11/26 22:37 ID:CyYo25OA
823 :
:::03/11/26 23:37 ID:BR0VpCb2
のれんの
上には乗れん
824 :
:03/11/27 00:06 ID:VqWwTDeG
John Nollen
825 :
名無しさん@事情通:03/11/27 03:40 ID:+jKgKROx
のれんのカフェではカニかまが食べられている。
826 :
:03/11/27 11:45 ID:qT0AA4X+
のれんの端から端までの長さは東京〜熱海間と同じ
827 :
:03/11/27 11:52 ID:vZbCiMk2
まあ「乳」でしょうけどね
828 :
::03/11/27 13:47 ID:y0rEbn5Q
乳じゃ、つまらんような…
しかしレスが伸びんね
暖簾じゃなぁ
829 :
:03/11/27 20:34 ID:o0ryfaKU
のれんに乗れん
830 :
:03/11/27 21:45 ID:jOe+SaFD
の〜れんそ〜れん♪はいはい…
831 :
ほっ:03/11/27 22:46 ID:5gaLXmHh
のれん+のれん=もう乗れん乗れん
832 :
名無しさん@事情通:03/11/28 12:13 ID:ZeoC9Ngg
のれんの発明者は故金日成
833 :
:03/11/28 15:44 ID:1LtBAbS2
ガチャピンがのれんを食べようとする歌がある
834 :
:03/11/30 02:55 ID:KRjO7FNI
ホッシュ
835 :
835:03/11/30 16:57 ID:aOT3YHS3
のれんの
発明者は平賀源内
836 :
::03/11/30 20:25 ID:PDPoUA9D
今週こそ当たり無いな
837 :
_:03/11/30 22:04 ID:TGoipQff
838 :
:03/11/30 22:41 ID:qSV87b89
「乳」があたりのような気が。
ただし「乳」があるのは暖簾だけではなく幟もなんですね。
839 :
名無しさん@事情通:03/12/01 05:11 ID:gmt7hHZY
チノパンのチノとは
のれんのことである。
840 :
:03/12/01 05:26 ID:mQl0HFyC
ゲストに美人が来ると
MEGUMIの衣装の露出度があがる
841 :
:03/12/01 06:54 ID:3HqCRhKj
>>840 82へぇ〜
商品:大塚美容整形外科優待券
842 :
:03/12/01 15:28 ID:d3js2Py7
843 :
高橋:03/12/02 11:01 ID:d0QtaDK0
844 :
♀豚:03/12/02 11:16 ID:mFRELDi4
845 :
^:03/12/02 12:25 ID:mQNgrQPS
のれんの目的は殺菌。
846 :
:03/12/03 12:37 ID:IS9l/KeV
小便暖簾がいる。
コレダ!!
847 :
:03/12/03 18:44 ID:83Fp3fBr
暖簾の
腕押しはたまにやる人がいる。
あ!あれって暖簾に腕押しだ。
848 :
@:03/12/03 22:54 ID:NXzq1jyP
のれんの
発明者はジョン・ノレン
849 :
:03/12/04 13:37 ID:hzHkv6Zz
のれんに腕押しは可能です
まず、のれんの中心よりも高い位置に肩が来るよう位置を決めます。
次に腰の高さに拳を突き出してのれんに近接させます。
そこから斜め下(のれんの乳とは反対方向ですね)に向けて一気に押す!
と、乳が折れるほどの負荷をかけることができます。
850 :
バカ:03/12/07 20:02 ID:jPHF+BH4
のれんの
発祥国はオーストラリア
851 :
名無しさん@事情通:03/12/08 06:26 ID:YkFBRTXH
のれんの先端の名前は「乳」???
852 :
_:03/12/08 13:37 ID:ea7S92kW
噂の真相12月号でトリビアの泉の裏が暴露された。
ネタ本がらのパクリを視聴者からの投稿と偽って放送している。
そのネタの賞金や粗品はどうなっているのか。視聴者をだまかしているのか。
日テレの電波少年のようになんでもありを視聴者が納得して見ているのであればよいが...
853 :
:03/12/08 13:57 ID:gukuzraW
>>852 ネタ切れでもう、いっぱいいっぱいってこと。
トリビアはパクリネタが多いいから見てない。つまらんし対象はガキ。
854 :
トリビアの禿:03/12/09 17:07 ID:ocx+kcKG
>>852 やっぱりそうか・・・俺が持ってる本もパクられてたYo!
本の名前は「雑学大学」出版社はPHP文庫
採用されたトリビアが2.3個載ってるからまぁ機会があったら読んでみれ
(´-`)。oO(酷い時なんて昔めざまし調査隊でやってたのもあったな・・・)
855 :
:03/12/09 21:44 ID:oLDsZbu+
パクリネタって言うか、スーパーバイザー唐沢俊一がこれまで書いた本の中から
ピックアップした物を未だに採用している。
PHP文庫の「雑学大学」って日本博学倶楽部ってのが編集しているヤツだろ?
ここはネットから信憑性のない雑学を引っ張ってきて、裏撮りもせずに本に
載っけてしまうので有名だよ。
たしか以前も、事実無根のネット上のデマを載っけて問題になった事
あったんじゃないっけ?
856 :
トリビアの禿:03/12/09 23:17 ID:ocx+kcKG
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
補足キボンヌ
857 :
\(^〇^)/:03/12/10 19:09 ID:9pFtzJ4u
富士山は太平洋戦争中米軍爆撃機の目印になるので(富士より東が東京、西が関西など)
いっそ富士山を破壊して米軍機に目標をわからなくしようとする計画があった。
というのが予告トリビアならネタ本抜粋確定申告ですな。
858 :
xxxx:03/12/10 21:16 ID:lTikcc8b
859 :
:03/12/10 21:20 ID:C7OACEL8
ここも過疎になったね
>>850 があたってるかどうかだな
860 :
中山悟:03/12/10 21:25 ID:QJq4VQJG
ビビル大木死ねよホント
861 :
あ:03/12/10 21:29 ID:AbRpRu9G
富士山のネタはうんちく王で上田が既に言ってたな。
862 :
xxxx:03/12/10 21:32 ID:fa05l9HT
863 :
:03/12/10 21:55 ID:dmsa7kQn
答えは
>>817 だろうな・・・やはり知泉、強し。
ちなみに「富士山を…」と「フランダースの和名」の両方とも
単行本知泉にそのまんま載っていた。
864 :
...:03/12/10 22:05 ID:IkZiKYq1
865 :
はるこ:03/12/10 22:06 ID:CrABIavq
866 :
:03/12/10 22:07 ID:C7OACEL8
867 :
...:03/12/10 22:07 ID:F1xarBem
>>865 何回言っても・・・・
こういうスレ違いの馬鹿がこのスレにやって来る
868 :
:03/12/10 22:09 ID:wptruRpg
46へぇかよ!
869 :
:03/12/10 22:13 ID:/ta9IQrB
ツマンネ
870 :
:03/12/10 22:13 ID:C7OACEL8
次回の予告トリビアは?
871 :
123456789:03/12/10 22:13 ID:1wPrVGol
今回の予告は・・・・
無かった
872 :
視聴者:03/12/10 22:24 ID:dZffqciC
無かったというより
たんなるスペシャル番組の宣伝だった
873 :
:03/12/10 22:25 ID:DaMOWB2o
多分まだ収録してないんだろうな。
874 :
:03/12/10 22:34 ID:K02F/mB0
確かに予告には違いないが。
トリビアの予告
2004年1月1日夜9時15分からトリビアの泉素晴らしきムダ知識1時間半スペシャルがある
876 :
:03/12/10 23:07 ID:dmsa7kQn
2004年1月1日夜9時15分からトリビアの泉素晴らし
きムダ知識1時間半スペシャルがある
・・・・・・・というのはウソである。
877 :
:03/12/10 23:57 ID:lgOKllnk
878 :
:03/12/11 00:13 ID:HNUnCeJ+
879 :
:03/12/11 20:07 ID:qFb7bwCe
予告が
ないならこのスレの存在意義はない
880 :
_:03/12/14 00:53 ID:uvOe5Yum
>>876 まぁ、イラク派兵が近くなって、日本も物騒になるから、
日本国内でのテロの臨時ニュースでお屠蘇気分がブッ飛ぶという可能性も、
全くないわけじゃないよね。
881 :
学校:03/12/15 10:51 ID:sLKGDUVE
八嶋はうさんくさい
882 :
:03/12/15 15:26 ID:jxxk9grW
このスレは
来年までする事が無い
883 :
:03/12/15 21:12 ID:QG33Hdj6
2004年1月1日夜9時15分からトリビアの泉素晴らし
きムダ知識1時間半スペシャルがある
と信じている人は多い。
884 :
:03/12/16 17:07 ID:hwj2AzKF
> 2004年1月1日夜9時15分からトリビアの泉素晴らし
> きムダ知識1時間半スペシャルがある
のきムダが「キダム」に見えた。
885 :
z:03/12/16 21:36 ID:zzFXVaPO
886 :
:03/12/16 21:39 ID:AqsgGYB2
この番組の存在自体が 『はぁ〜』
887 :
:03/12/19 17:25 ID:u+dPMnM/
予告トリビアを当ててみよう。
「新撰組の」
888 :
:03/12/19 17:27 ID:u+dPMnM/
正月ネタが来るか?
「初日の出は」
「年賀状には」
「雑煮の」
889 :
:03/12/19 21:34 ID:+e0+mZY4
2004年1月1日夜9時15分からトリビアの泉素晴らし
きダム知識1時間半スペシャルがある
ンなわきゃない
890 :
:03/12/19 22:11 ID:wE4kIHDJ
トリビアの予告
2004年1月1日夜9時15分からトリビアの泉〜明けましてムダ知識SP〜がある
だったのか (´∀` )
892 :
バカ:03/12/23 10:17 ID:gqL25hYa
「あけまして〜」じゃどんなのでるんでしょうか?
みんなで当ててみよう
893 :
:03/12/25 23:17 ID:EgIIHJHh
「ちびまるこちゃんの〜」
「浦島太郎は〜」
「高木ブーの〜」
予告トリビア
ちびまるこちゃんの
浦島太郎は
高木ブーは
895 :
:03/12/25 23:18 ID:AYc9CwDh
896 :
_:03/12/25 23:19 ID:SgmYs9sj
今、CMで予告トリビア3連発したぞ。
「ちびまる子ちゃんの
「浦島太郎は
「高木ブーは
って。
うぉ
かぶった上に高木ブーのだった
スマン
898 :
896:03/12/25 23:22 ID:SgmYs9sj
高木ブー『の』
だったか。スマソ
899 :
:03/12/25 23:26 ID:2Xe1NGQz
ちびまる子ちゃんの作者は
オールナイトニッポンのパーソナリティをやっていた。
浦島太郎は亀を助けてはいない。
高木ブーの歌を筋肉少女帯が歌っている。
ちびまる子ちゃんの父 ヒロシの職業は八百屋
浦島太郎は亀を助けたわけでなく釣り上げた
高木ブーの芸名の名付け親はクレージーキャッツのハナ肇
901 :
:03/12/26 01:00 ID:dLfenITY
ちびまる子ちゃんのおじいちゃんは、2代目(声優)
ちびまる子ちゃんの同級生の○○君のモデルは、女の子(忘れた)
浦島太郎は亀を虐めていた子供たちから、亀を買って助けた
高木ブーのウクレレは、高い
902 :
:03/12/26 01:06 ID:FHcHT7e4
ちびまるこちゃんのクラスメイト健太は元エスパルスの長谷川健太
浦島太郎はおじいさんに変身した後、海に潜って溺死する。
高木ぶ〜の娘は電通勤務。そしてお父さんに瓜二つ。
903 :
:03/12/26 12:35 ID:FWCDhF+k
ちびまる子ちゃんの花輪くんのモデルは穂波のたまちゃん
浦島太郎は「浦嶋子」が正しくてパラオが舞台(同じCXネタということで)
高木ぶ〜の紹介で仲本工事は商工会議所の就職をけって加入した
904 :
,:03/12/27 20:30 ID:sFG7C0mN
ちびまるこちゃんのクラスメイト健太は元エスパルスの長谷川健太
正解!!
905 :
:03/12/27 20:52 ID:Mx/1mv7w
正月に合わせて、おめでたいトリビアを集めたと思う。
一言いっておくが「高木ブーの」は一行でめちゃめちゃ短かった。
高木ブーのウクレレは高い・・・これでやっとおさまるくらいのスペースだった
907 :
:03/12/28 11:57 ID:skmvaNeU
高いってどんくらいなの?
正月特番だからそれなりの金額でないとあかんと思うが。
908 :
:03/12/28 13:29 ID:n7dN2ALV
高木ブーの 娘もブー
ぐらいの短さ?
909 :
:03/12/28 18:04 ID:t9UqBX06
高木ブーの 鼻血ブー
910 :
:03/12/28 22:36 ID:WkZP21S7
高木ブーの前職はプロボクサー
911 :
:03/12/29 00:31 ID:kl9TgUyM
高木ブーはビートルズの舞台(武道館)に立った
912 :
:03/12/29 01:12 ID:Ku8s1mF6
>>910 バンドマンの前は大学生
>>911 今さらそれかよ、歌ったのは「のっぽのサリー」でボーカルは仲本工事
913 :
キター:03/12/31 01:15 ID:x2niO6Lj
俺ちびまるこちゃんのおじいちゃんは意地悪だったって投稿したけど
もしかして、、
914 :
:03/12/31 08:15 ID:z66w4CYz
>>913 今の段階で連絡がないんじゃ、絶対ダメw
915 :
部矢ひろゆき:04/01/01 11:11 ID:HsvM8i6T
ちびまるこのクラスメートのはまじは無職
916 :
名無し娘。:04/01/01 13:30 ID:zClzeopN
浦島太郎はおじいさんになった後、鶴になって飛んでいった。
917 :
名無しα:04/01/01 15:18 ID:Z62LstTJ
ちびまる子ちゃんの学校の生徒会長の名は武田勝 なんかの漫画にあった
918 :
。:04/01/01 16:39 ID:QvM3Bncd
ここのを読んでてつくづく思ったけど
トリビアって大量にきいてると、なんか本当にどうでもよくなってくるね
919 :
:04/01/01 17:52 ID:fNTtvgd+
ちびまる子ちゃんの同級生に実在のサッカー選手がいる。
ちびまる子ちゃんの同級生の花輪と丸尾はガロ系カルト漫画家からの引用。
920 :
:04/01/01 21:07 ID:I+bQZa2d
メルマガ知泉より
○ちびまるこちゃんの…
母親はすみれ、姉はさきこ、お婆ちゃんはうめ(らしい)
同級生ケンタのモデルは元Jリーガー長谷川健太
同級生はまじのモデルは現在FM静岡パーソナリティ浜崎憲二
それ以外の同級生の名前は青林堂「ガロ」系漫画家の名前が多い
丸尾君………丸尾末広
花輪君………花輪和一
山田くん……山田花子(吉本の人ではなく)
みぎわさん…みぎわパン
初期作品には蛭子能収の名前を使ったえびす君も登場(今もいる?)
921 :
名無しα :04/01/01 21:09 ID:G8uL/mKi
__,,,,,,
,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \
( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
`''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''"
! '、:::::::::::::::::::i
'、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
\_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ
``" \>
922 :
...:04/01/01 21:20 ID:ovK0nfFo
923 :
:04/01/01 21:32 ID:Rl1sEaSw
いっこ目のトリビア見逃した。
教えてください。。。
924 :
:04/01/01 21:37 ID:5smVN4Qy
山形県孫様で着くなら、
タモリ、さんま、たけし。で着くんじゃないか?
925 :
...:04/01/01 21:39 ID:ovK0nfFo
926 :
...:04/01/01 21:41 ID:ovK0nfFo
ちびまるこ
当たり なし
927 :
:04/01/01 21:46 ID:JRrShDYg
タラーコ
なんか林原に似てる
930 :
...:04/01/01 21:53 ID:ovK0nfFo
高木ブーも・・・
当たり なし
931 :
::04/01/01 21:54 ID:OFZfCZhZ
大泉の孫はクソ生意気である。
TARAKOにチンカス入りのおにぎりを差し入れても以前だったら食べていた。
932 :
...:04/01/01 21:55 ID:ovK0nfFo
933 :
::04/01/01 21:57 ID:OFZfCZhZ
MEGUMIはなんだか急にきれいになった。
高木ぶーの趣味はクレー射撃。
これって知ってる奴は多いぞ。
昔クレー射撃やってる高木ぶーを映像で見たことある。
送った奴は昔映像を見た奴だな。
おばさんだな。
935 :
はげ:04/01/01 22:02 ID:iOKg8Q1V
936 :
...:04/01/01 22:43 ID:ovK0nfFo
「体重を測ると」
北で測るほど軽く結果がでる
937 :
^:04/01/01 22:44 ID:bfi6naiz
704 : :03/12/14 12:03 ID:kUatq64Z
ロシアの大統領はハゲの人とハゲていない人が交互になっている
100へぇがでそうなトリビアすれにこれがあったぞ
938 :
...:04/01/01 22:45 ID:ovK0nfFo
>>936 あ、「北」というか「高緯度」だった・・・ 「北」は、「日本では」つう事でひとつ
939 :
^:04/01/01 22:45 ID:bfi6naiz
赤道で体重はかると軽くなる
940 :
視聴者:04/01/01 22:47 ID:TEaXqta7
今TVKでトリビアのパロディやってた
941 :
ふしあなさん:04/01/01 22:48 ID:wUrrXNdQ
体重をはかると … 魂を抜かれる。
場所によって体重って変わるのか?
時間の流れがわずかに違うのは知ってたが
943 :
:04/01/01 23:13 ID:oGlBpw7G
>>942 地球は正確な球ではないし、自転の影響で体重が変わるってのは
ありそうな話だ。それよりも時間の流れが違うっていう方が難しそうだな。
944 :
:04/01/01 23:14 ID:pGkOGHgF
>>942 緯度によって変わるよ
緯度によって遠心力が違うからね
体重計は(一応)使う場所によって
その遠心力に見合っただけ調整してあるんだよ
だから、同じ体重計で違う緯度で測れば
表示される結果が変わってくるんだよ
>>943 詳細忘れたけど高所と低所では1年でほんの少し誤差が出るらしい
間違った、944ね
更に間違った、943でヨカタ
948 :
:04/01/02 00:24 ID:0eHZXWa3
>>834 昔からドリフを好きな人は「高木ブー=クレー射撃」は常識だと思っていた。
つまりこれを送った人は、年齢が逆に若い人じゃないのか?
>>937 >ロシアの大統領はハゲの人とハゲていない人が交互になっている
>100へぇがでそうなトリビアすれにこれがあったぞ
いや、たぶんそれを書いた人間も、唐沢俊一の本を読んだ人だよw
そのネタは唐沢俊一の本が最初だと思う。
949 :
:04/01/02 00:57 ID:fskFiqHX
>>948 つーかネタ本見るまでもないと思うんだが
950 :
:04/01/02 09:23 ID:aasaL337
何度言ってもスレ違いなレスをつける馬鹿がいるよな
スレのタイトルも見る事も理解する事もできない馬鹿って哀しいよな
951 :
名無し:04/01/02 11:58 ID:GoMytDPe
>>944 マジレスすると重力の影響で緯度や同緯度でも高さによって体重計の
表示が変る。但し、上皿天秤のように分銅をのせて合わすものでは
そういった影響が相殺されるので表示はどこも同じになります。
だから電子天秤等は、使用場所によって基準分銅で調整する必要が
あります。
952 :
:04/01/02 14:35 ID:0eHZXWa3
体重を測ると…
と言う始まり方だと、「地域によって重さが違う」は
文章的に繋がりにくいんじゃないの?
知泉の本では
北海道で60キロの人が同じ体重計を沖縄に持っていって測ると60.1キロになる。
地域差を考慮して日本では北海道・本州・沖縄の3種類の体重計が作られている。
肉屋などの測りは地域によって16分類されている
とかいてある。
しかし
ちびまる子ちゃんの… が声優TARAKOの話だったみたいに変化球かもしれない。
タラコを食べて食中毒ってのはテレビでかなり昔話していたと思った。
953 :
:04/01/02 17:42 ID:jbGY2EWO
体重を量ると
同時に体脂肪率も測ってくれる体重計がある。
954 :
---:04/01/02 18:14 ID:/jIv3XNz
>>951 同じ事を言ってるだけじゃん わざわざ「マジレス」なんて言わんでもなぁ・・・
955 :
:04/01/03 07:20 ID:y05pxqAb
956 :
:04/01/03 08:35 ID:LwbVD1MQ
>>955 本当だ。よく見ると字の位置が違うね。
まあそれほど悪質ではないが。
フジにトリビア投稿するとか。
「フジテレビが孫様と書いて送った葉書と
大泉逸郎に届いた葉書は 違う」
959 :
:04/01/03 18:07 ID:mm/2ZmMe
間違っちゃいました。ひゅひゅ
960 :
:04/01/03 20:28 ID:AzgTrXdy
体重を量ると…
スレの趣旨さえ理解できない脳障が勝ち誇ったような書き込みを大量にする。
961 :
:04/01/04 00:50 ID:+0jJN9ht
体重を量ると
痩せる
962 :
:04/01/04 05:47 ID:A2qhqN1l
体重を量ると
うつむいてしまう。
963 :
:04/01/04 09:06 ID:+lJTpd+j
体重を量ると
少し鬱になる。
964 :
名無し娘。:04/01/07 22:58 ID:vOTxOmnq
965 :
正解:04/01/07 22:59 ID:TmpXOeXS
体重を測ると
体重がわかる。
966 :
:04/01/07 23:45 ID:K130+meF
体重を測ると
その行為だけで5キロカロリー分消費する
967 :
:04/01/08 01:56 ID:L10l+/6Y
体重を
計るとき、勃起しても体重は変わらない
968 :
:04/01/08 17:08 ID:L10l+/6Y
あへ
969 :
1234:04/01/08 23:10 ID:L10l+/6Y
体重を
計ると朝と夜では変わる
970 :
:04/01/09 17:45 ID:xMbtEzfX
971 :
女流理系:04/01/09 18:33 ID:VBmVm0+i
体重を量ると
体内時計が狂う
972 :
:04/01/09 19:15 ID:RuA7KfHw
体重を量ると
この体重計壊れてる〜っていう女性がいる。
あと、服が重いから〜っていう女性もいる。
973 :
:04/01/10 08:16 ID:JcZcP9OI
次スレはいいか
体重を量ると
校正が取れてない体重計だと泣きを見る。
975 :
:04/01/11 09:11 ID:Senvo2r1
へえ
976 :
無記名:04/01/11 14:51 ID:n9itQ1I5
体重を量ると
心臓の鼓動が針に伝わって、見ることができる。
977 :
:04/01/12 01:17 ID:ZpS/PQqZ
そろそろ別のネタを
978 :
:04/01/12 13:07 ID:uweraa59
>>977 予告トリビアを考えるスレなので、次の予告が出ないと別のネタも出来ないんですが
979 :
:04/01/12 21:29 ID:wX+20kGq
明後日だな
980 :
:04/01/13 06:58 ID:jMhbQC7u
次スレ立てる?っていうかある?
981 :
:04/01/13 07:14 ID:uQz23EUw
体重を量ると
「この体重計はおかしい!」とメーカーに苦情電話を出すDQNデヴ女が稀にいる。
982 :
:04/01/13 16:59 ID:PN58f+gg
次スレは好きにしたらいい
983 :
:04/01/13 22:33 ID:Z5Rx26AT
【次週は】予告トリビアを当てるレス3【休みかよ】
まったくトリビア休み多すぎ
984 :
.:04/01/14 14:44 ID:TZDCbSGd
極悪違法基地外電波詐欺差別インチキヘタレ福男返上男、平慶彦とその一味に不満がある方。
1月17日、12:00分から大阪市消防局において、平慶彦懲戒免職請求祭りを開催いたします。
内容
・福男選びを汚した平慶彦とその一味に抗議する横断幕を持っていきます。
・今すぐ我々に福男選びで違法行為をしたことについて謝罪するように抗議いたします 。
・大阪市消防局に訪れる人にたいして謝罪を求めるビラを配ります。
・大阪市消防局に対して平慶彦とその一味に対して懲戒免職の処分を下すよう陳情します。
・その後、大阪府四條畷市南野2丁目にうつり平慶彦の違法行為を糾弾するビラをばら撒きます。
※一味の氏名 平慶彦(22)、木村(拡声器野郎)、松尾、中尾、井内(三人はブロック役)
当日、行かれる方は是非ともご協力ください。
待ち合わせ場所
大阪市営地下鉄御堂筋線淀屋橋駅(大阪市役所最寄り駅)
1月17日正午集合
私はえべっさんの笹ををもって待っています。
なお、ハンドマイク、横断幕、平慶彦の違法性を主張したビラなどを
持ってきてくださる方がいたら幸いです。
一応、僕のほうでも横断幕と平慶彦の違法性を主張したビラなどは
用意するつもりです。ただ、ハンドマイクが用意できるかが微妙です。
皆さんの手で平慶彦の違法行為を糾弾しましょう!
詳しく知りたい人は↓
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2866/index.html ▲□■▽▲□■▽▲□■▽▲□■▽▲□■▽▲□■▽▲□■▽▲□■▽▲□■▽▲□■▽▲□■▽
985 :
:04/01/14 15:13 ID:3A2vxrWx
あ、今日放送だ。なんか言っとけば当たるかもしれん。
「体重を計ると」「ストレスがたまって早死にする」
986 :
:04/01/14 17:01 ID:LKqh5wA1
985いいこといった
・体重を量ると…
987 :
:04/01/14 19:14 ID:UyA2w6Js
体重を量ると、肺活量もわかる。
体重を量ると(ピー)カロリー消費する
体重を量ると … 誰かに話したくなる。
990 :
:04/01/14 21:01 ID:1m0dFjdu
991 :
♀:04/01/14 21:04 ID:8id6+6nS
992 :
:04/01/14 21:06 ID:yAq/AmKh
単行本の知泉にそのまんまの雑学があった
また知泉経由のトリビアか・・・・
993 :
////:04/01/14 21:07 ID:JUJUrR1e
994 :
:04/01/14 21:08 ID:yAq/AmKh
>>992 知泉からの補足トリビアw
さらに肉屋で使うはかりはもっと細かく地域を分けていて16区に分けて販売されています
だそうです
995 :
テレビ名無し:04/01/14 21:08 ID:HghFxxIQ
996 :
:04/01/14 21:09 ID:yAq/AmKh
>>993 スレ違いじゃなく、予告の答えじゃん
スレの意味が読めないお馬鹿さんですねw
997 :
「「「:04/01/14 21:10 ID:t6O8Rz1f
998 :
...:04/01/14 21:13 ID:5R4U0pLa
>>996 まあ、落ち着け
そして次スレを立てろよ馬鹿
999 :
:04/01/14 21:13 ID:yAq/AmKh
>>997 ばかじゃねえの?オマエの書き込みこそスレ違いだろw
1000 :
:04/01/14 21:13 ID:NVk6gUMP
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。