貧乏子だくさん大家族ドキュメント その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952層炉利雲座李斉:03/08/09 22:53 ID:rgpX1hVe
なんだかんだ言っても、大家族物の番組って家族旅行に行くので、いい加減うんざりします。
殆どジャンプのキャラ人気投票で13位ぐらいになったキャラが「なんでわしの順位低いんじゃ〜」とか言うのと同レベルです。
本当にもううんざり。うつえもんになりそう。
大家族物の番組はもうちょっと工夫して欲しい。
なんだかんだ言って大家族で旅行して、ホテルのフロントの人にびっくり仰天されるのもいい加減うんざりです。
あれって、子供にとってはしょぼい日常からの息抜きだけど、両親にとってははっきり言って「交尾旅行」また子供ができます田。
もう、うんざり。
953yyy:03/08/11 10:07 ID:FFW4hFX3
最近2時間ものの大家族番組ないな〜
ょぅt゙ょのワレメがみたいのにぃ〜
954酒飲み:03/08/12 14:56 ID:Kfia/P42
 以前、同様の番組を見て不覚にも涙を流した私、その後、画面に凝視したところ、
なんと、創価学会の三色旗がタンスに貼ってあった。とたんに興醒め。 すぐにチャンネルを変えた。
「あ、これは貧乏に負けない、信心の篤い創価学会員という設定のプロパガンダ番組なのだな」と悟った私、
それ以降、この手の番組は見ていません。
バカヤロー!創価学会,感動したオレの清い涙を返せーっ!!
955ななし:03/08/12 22:35 ID:fm7+5I4P
>>954

たぶん、その大家族、東京の5男5女の根間家だと思う。一家の父親は沖縄出身。
>>5を参照
956夏休み:03/08/13 11:24 ID:79EgtPQx
いっぺん『金持ち子だくさん』ってのを見てみたい。
957 :03/08/13 18:23 ID:mnxgxPa8
家の事情を全部さらけ出すような撮影を、OKするメリットがないよね>金持ち
958IS:03/08/13 18:39 ID:Go7MgXnZ
石田さん・・・こんな所で晒されてんのか。

社内の取材ウザい
959 :03/08/14 18:28 ID:V23/FPoj
>>958
社内での評判はどうなの?
960 :03/08/15 00:05 ID:SkH3ARr5
外国の子沢山は金持ちってイメージが
961山崎 渉:03/08/15 08:21 ID:EeRVrslj
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
962 :03/08/17 01:45 ID:XrMia2d1
次スレいるか
963ひとりっこ:03/08/17 23:35 ID:WRsJ1mov
いる!ヽ(`Д´)ノ
964名無し:03/08/18 01:11 ID:BDd1OqcA
>>960
以前やった、アメリカの六つ子ちゃん上に1人お姉ちゃんがいて
7人兄弟だったのに、六つ子の女の子2人以外は個室の自分の部屋を
持っていたもんな。
何LDKの家かよと思ったもん。
965ななし:03/08/18 14:21 ID:q/v0ysrJ
>>964

結婚したら出て行く子もいるだろうけど、長女と六つ子の男の子4人の計5人が
個室なんだね。日本の五つ子は性別で部屋を分けるのが精一杯みたいだね。
966名乗るほどのものじゃないけど:03/08/18 15:17 ID:qYhuR+EU
やっぱり生がやめられないんだろう?大家族の倒産って?
967 :03/08/18 20:14 ID:Fx4PzOpD
っていうかこれが仮に、両親とも国公立の医学部出の医者もしくは裁判官、検事、弁護士
あたりで、子沢山だったらやっぱり叩かれないのかな?
ありえないと思うけど。

エリートは負けずにガンガン優秀な遺伝子を残してくれ。
968abc:03/08/18 20:49 ID:C5jFKjNT
お気に入り集 ☆
http://beauty.h.fc2.com/
969122.12.244.43.ap.livedoor.jp親衛隊:03/08/18 21:36 ID:KQQULT+Y
明日の「学校へ行こう」の「友達母娘」に
6人の子持ちママ登場だってよ。
カワイイ子沢山ママ、ハァハァ・・・

http://www.television.co.jp/column/main/time_table.html
970ななし:03/08/19 08:32 ID:kUXhPpTt
天皇は、7人きょうだいだけどねぇ(二女は夭折)。
最近の皇族は子供少ししか産まないね。

ヨーロッパの王族貴族は子沢山が多いような。
特にカトリック。
971 :03/08/19 11:48 ID:y2I9gBJ2
もうこの手の番組は飽きたよ
972 :03/08/19 12:46 ID:kGdDLs6/
先週の日曜日に、こっちで水道料金滞納大家族の再放送してたけど
この一家、酷すぎ
973 :03/08/21 12:49 ID:/DGsDE0e
次スレ必要?
974:03/08/21 19:39 ID:n0nWe0gx
黄金伝説、見てる〜?
典太んち、13人目が生まれるのか。
975:03/08/21 19:40 ID:sVylJDF7
いい加減自腹で綺麗にしろよ
976 :03/08/21 19:41 ID:67G+W/Sl
>974
見てる。
やっぱりこの坪井家だったか・・・
977 :03/08/21 19:41 ID:vK2PDuU9
長女が結婚してるって知らなかったよ!
あのデブでも結婚出来るんだー
日本もまだ捨てたもんじゃないね。
978 :03/08/21 19:42 ID:zp0SXvpE
チュボイ家、ますます凶暴になってるじゃん・・・
979 :03/08/21 19:43 ID:67G+W/Sl
あ〜あ〜。もうこの番組みるのやめよう。
大家族の愛という名の暴力シーンみてるのはツライ。
980:03/08/21 19:47 ID:n0nWe0gx
でも、ゴミ捨て場まで1kmもあるなんて、きついなあ。
田舎ってどこでもこうなの?
981 :03/08/21 19:48 ID:gnqFD36l
ナイナイの番組に出た時はあんなにゴミ無かったぞ
982つぼい:03/08/21 19:48 ID:XMDkaLRw
長男かっこいいじゃ〜ん。長女がえらい太っててびっくり。
983 :03/08/21 19:49 ID:984LO3G3
やらせ
984  :03/08/21 19:53 ID:f0Gi3cgL
母親って年上女房じゃなかったけ?
記憶違い?
985         :03/08/21 19:58 ID:ge0rn0Mt
やっぱ金の為の出演か
986 :03/08/21 20:00 ID:zp0SXvpE
いろんなバラエティに出て、一時期普通っぽくふるまってた気がしたが
またDQN度がパワーアップしてるじゃないか
おふくろの連打は放送していいのかなあ
チュボイ家見慣れてる俺でもさすがに引いた
987:03/08/21 20:02 ID:n0nWe0gx
>>981
だから、母ちゃんがお腹大きくなってから、ゴミを1km離れた
ゴミ捨て場まで運べなくてたまっていったって説明してたよ。

他のヤツが運べ!って思うけど。
988  :03/08/21 20:14 ID:kEBt99vS
しかし、なんだな。
親がDQNだと子もDQNになるっていう見本市だな、チュボイ一家は。
長男、犯罪者にならなきゃいーけどなー
989nanas:03/08/21 20:18 ID:G7ekFAKX
ゴミだけど、1km離れてるんだったら、
オヤジが仕事行く途中、車に乗せて捨てれば
良いだけの話しだと思うんだけど。

あと、殴りすぎ。
いくらなんでも、あれは引くよ。
フジ見てたから(昔からね)
あの家族分かるけれど、酷すぎ。
兄ちゃんが弟を殴っちゃダメだよ。
母親が子供に「グー」でやっちゃダメだよ。
特に長男に関しては、穏やかそうだっただけになぁ。

「育ち」って言うけれど、こういうの見るとスゴク感じる。
「貧乏人の子沢山、教育もロクに受けてない」ってね。
990:03/08/21 20:36 ID:zSWz0clw
さくらちゃん、本当に番組宛に手紙なんか出したんかい?
しかし「TVに出るのは初めてでぇす」って素振りにはワロタ
991**:03/08/21 20:37 ID:C8dUi3pR
ゴミで出るとは坪井家もやるネ!!!
992 :03/08/21 20:39 ID:8/YlDRad
母親の暴行って何が原因だったんだろ?見逃してしまった。

今までも大量にコドモ産んでるんだから、今回だけゴミがたまるってことも
ないだろ。今まで母親が出産間近の時は誰が捨ててたんだ?
993名無し:03/08/21 20:41 ID:XMDkaLRw
けんど男兄弟ってあんな感じじゃない?兄貴が弟ボコボコにするのなんか
普通の家庭でもよくあるよ。で母親とかが止めに来て両方を往復ビンタ
みたいな。
994 :03/08/21 20:46 ID:zp0SXvpE
>>992
予告シーン
原因は来週かな
>>993
確かにそうなんだけど、拳使ってたからなあ>母
腹にがんがん入れてたし>兄
あまりに殺伐としてるんだよね
995   :03/08/21 21:05 ID:kEBt99vS
>>993
兄弟同士だからって、暴力振るっていいってことにはならんだろ。
しかも相手は力関係がはっきりしていて、歳の離れた弟だよ?
抵抗できなくなるまで弟を殴るってのは、兄としてどうかねぇ。
しかも17にもなって、感情のコントロールすらできないとは・・・
あのまんま大人になったとしたら、あの長男は将来間違いなく犯罪者かDV夫に(ry
まぁでも、口喧嘩くらいならアリとは思うが。

なんにしても子供がみんな凶暴ぞろいなのは、本人達のせいではなく親だね、ありゃ
996名無し:03/08/21 21:12 ID:XMDkaLRw
いや17歳に感情のコントロールを求めるのは酷。まだ反抗期の時期の
子も多いし・・。兄貴任せで何もしない次男も問題あり。歳が離れて
るっていっても次男は14歳で3つ違いだし。
ただ躾ができてないのは同感だけど。
997_:03/08/21 21:30 ID:IYVTRRIJ
兄弟って言っても血はつながってませんよね。
前はおにいちゃんはもうちょっとおとなしくてさめてるって
印象だったけど。
998名無し:03/08/21 21:36 ID:XMDkaLRw
そうだね。長女と長男は母親の連れ子だよね。
あんな環境にいればストレスもたまる。一番遊びたい年頃でしょ。
普通なら高校2年生だもん。
本人の意思かどうか知らないけど強制的に高校進学は選択させて
もらえなかったのでは?
母親は相変わらず子どもを作るし・・・。
17の男の子が母親が次々に妊娠するってこともきっと複雑だろうな〜。
999 :03/08/21 21:41 ID:mqV9InfY
1000
1000 :03/08/21 21:41 ID:mqV9InfY
100000000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。