石川県にテレビ東京系放送局を!

このエントリーをはてなブックマークに追加
902 :03/08/19 18:22 ID:xoAdd4B8
>>901
燃料投下するのは勝手だけど、ここにPart2立てるのだけはやめれ。
903さよならブウ吉:03/08/20 01:44 ID:tO0PlpjP
テレ東を誘致するより平壌から中央テレビ誘致の方が現実的。
社名変更したら 北陸朝日放送→北陸朝鮮放送
904_:03/08/20 02:25 ID:D/5PWRXr
そもそも今のネットワークだけで
日本の人口の半分以上はカバー
しているから、これ以上ネットを
拡充する必要はないでしょうね。

終了
905 :03/08/20 04:25 ID:0dovQui/
駄々っ子VS煽り厨の構図でもう900かよ。
藻前らも暇だなぁw とりあえず>>870でも読んどけ。
906ナタリー:03/08/20 08:04 ID:HemSIB8N
>>870こそ精神異常者!テレビ東京を石川県に誘致する事を邪魔するなんてひどすぎる!
907 :03/08/20 08:08 ID:p42kcrcS
>>906
誰も邪魔していない。
脳内ではなく金沢の街中で行動しろ。
908 :03/08/20 23:27 ID:0dovQui/
そろそろ1000だし活動の実績をまとめてやるよ。
・2chに何度もカキコして関係者に熱意を伝えた。
・反対派に邪魔された。
以上
他に何かあるか?w
909_:03/08/21 13:02 ID:SoMnj+zd
約20年前位に日経新聞について書いてあるビジネス書に、テレビ東京の今後で
札幌、仙台、東京、静岡、名古屋、大阪、広島、福岡を系列局で結ぶ、
『太平洋ネットワーク構想』なるものが書いてあった。
更に旧静岡1区選出の大石 千八 代議士が第一次・海部内閣で郵政大臣に
なった時の会見で、「静岡に5局目の民放テレビ局設置も視野にある」と
述べていた(この記事は日経新聞・県内版にしか載らなかったが…)。
ただし大石代議士が郵政大臣に就いていたのは'89.8/10〜'90.2/28までの短命で
第二次・海部内閣の時には外れてしまった。
いずれ静岡にもテレ東系が開局するかとの期待もあったが、その話もどこかに行ってしまった。
910:03/08/21 13:58 ID:de3iQ1Jc
>>909
そのビジネス書ってなに?。詳細教えてけれ。

仙台・静岡はTXN構想があったのは結構有名だが広島もあったのね・・・。
まぁ岡高に流れたようだが。
911石川県民:03/08/21 18:03 ID:gKaf39He
静岡県にテレビ東京誘致するくらいなら日本海側の石川県に誘致してくれよ
912_:03/08/21 18:33 ID:SoMnj+zd
まとめ
高度テレビジョン放送施設整備事業の実施計画の未認定局

NNN局
秋田放送・テレビ信州・テレビ金沢・長崎国際テレビ・鹿児島読売テレビと
クロスネット局の福井放送・テレビ大分・テレビ宮崎

JNN
IBC岩手放送・信越放送・チューリップテレビ・北陸放送・あいテレビ・長崎放送・
大分放送・宮崎放送・琉球放送

FNN
岩手めんこいテレビ・さくらんぼテレビ・テレビ愛媛・テレビ長崎・テレビ大分・
テレビ宮崎・鹿児島テレビ・沖縄テレビ

ANN
秋田朝日放送・長野朝日放送・北陸朝日放送・福井放送・山口朝日放送・
瀬戸内海放送・愛媛朝日テレビ・長崎文化放送・大分朝日放送・テレビ宮崎・
琉球朝日放送

TXN
TVQ九州放送

独立U局
とちぎテレビ・群馬テレビ・ちばテレビ・テレビ埼玉・びわ湖放送・テレビ和歌山

デジタル化できなければ、廃局
石川4局中3局まだ申請なし。やばいんでない。
913_:03/08/21 18:41 ID:SoMnj+zd
静岡は、378万人
石川は、110万人

格が違います。札幌、福岡がお荷物になって全国ネットワーク
構想もTXがやる気をなくした。岡山もかなり利益がやばい。
石川は、デジタル化自体きついみたいだね。富山は、全局終了、
914石川県民:03/08/21 19:30 ID:Mp/M0rD3
まあ無理だろうなー。
残念だが・・・。

ここで言うくらいなら、TV局に直でメールすれば?
915 :03/08/21 19:32 ID:HBZ1ZJED
>>911
おまえが静岡に引っ越せ。
その方が税金もかからないし安上がり。
50万ぐらいありゃ充分だろ。
3ヶ月ぐらいバイトしろ。
916あられかきもちならべこま:03/08/22 12:52 ID:7o4QX7MP
>>915だめだめだだめだあー!みーんなたるんどるっ!
いいかげんに賛成して誘致活動をしなさい!静岡県民に顔向けできないよっ!
917TXN静岡:03/08/22 13:13 ID:2b5S/mXD
仙台よりは先に広島だろうな。
静岡東部はテレビ東京受信出来るからなぁ。
918 :03/08/22 17:11 ID:ZWl37/If
>>916
んじゃまずキミから態度で示せ
919 :03/08/22 20:25 ID:RfXB80mA
>>918
ここで誘致に肯定的なことを書けば活動に参加できるそうだよw
920 :03/08/23 10:35 ID:GCm3KGqb
>>916
おまえがまず金沢駅前で訴えろ。
おまえがまず片町スクランブル交差点で訴えろ。
おまえがます香林坊大和前で訴えろ。
おまえがまずむさし交差点で訴えろ。
おまえがまず近江町市場で訴えろ。
おまえがまず8号線西念交差点で訴えろ。

話しはそれからだ。
921919:03/08/23 10:35 ID:fMsWadok
訂正 ここに肯定的なことを書くのが誘致活動らしいよw
922_:03/08/23 11:47 ID:r3bXPCmr
既存テレビ局が、デジタル化できるかわからないのに増局要求してる石川県人は、
よっぽど頭が涼しいのか大物かのどちらかだと思う。
923 :03/08/23 16:56 ID:XZTjjea5
テレ東が入るわけないよ
だってほとんどのテレビ局には新聞社がついてるでしょ
テレビ金沢は北國と読売
石川テレビは北陸中日
北陸朝日は朝日
北陸放送は毎日
っていうふうになってます
もう一つ地方紙ができるか日経でもつけばできるかもね (w
924 :03/08/23 19:16 ID:zRoIvFGl
>>922
石川県人のほとんどは無理だとわかっています
わからないのは一部のアニヲタとモーヲタ
925ナタリーはドアホ:03/08/23 19:17 ID:Pzl2o4MD
しつけえぞ!

クレクレノータリンども。

プウ吉配下の下級戦闘員どもが!
926 :03/08/23 21:21 ID:BsI2b9Pk
>>901
えーと、お前が>>801で言ってた笠間の活動内容の報告はどうなった?
やっぱり脳内か?
927 :03/08/23 22:49 ID:fMsWadok
>>926
友達みんながテレ東見たいと言ってました。即ち運動が盛り上がってます。
↑こんな程度だと思うよ。多分w
928おかだ:03/08/24 13:21 ID:WOTsjRV+
金沢場所開催に伴いテレビ東京石川県誘致活動も活発!
おいどんも応援しており申す!どすこい!どすこい!どおすこおい!
929   :03/08/24 13:30 ID:mSOi1hWa
>>928
だーかーらー、誘致活動って具体的に何やってんのか書け。

話はそれからだ。
930おかだ:03/08/24 13:40 ID:WOTsjRV+
毎朝四股を踏み、土俵を掃き掃除してから、柱に向かい鉄砲をして鍛えてます。
931   :03/08/24 13:58 ID:mSOi1hWa
>>930
それで?
932おかだ:03/08/24 14:17 ID:WOTsjRV+
>>931おんしもおいどんを見習いテレビ東京を石川県に誘致しようとしてる人たちを応援しようではありませんか!
どすこい!
933l:03/08/24 21:11 ID:y2zBI6Q8
だから、何?
934:03/08/24 21:11 ID:wAyxuy9O
プッ
935石川県民 :03/08/24 22:29 ID:YsVpa2uj
クレクレ
936名無しさん:03/08/24 22:34 ID:GKWA9kTk
富山県を吸収合併しろよ
937 :03/08/24 23:57 ID:Niem33o9
誘致しようとしている人を応援しろと言われても
そんな人このスレの脳内活動家しかおらん。
938:03/08/25 08:05 ID:9kKjnGYD
やはり問題はテレビ東京誘致に反対した人がいたから賛成派がなかなか行動に起こせなかった為か・・・
犯罪者集団かよ誘致反対派は!
939 :03/08/25 11:01 ID:ozQVegh5
>>938
他人のせいにする前に行動しろ。
940名無しさん:03/08/25 15:39 ID:3IazLjkn
おかだ死ね!
億死ね!
おならプウ吉死ね!
正義に燃える石川県民死ね!
941:03/08/25 17:01 ID:9kKjnGYD
>>940キチガイか?本当に反対派って馬鹿ばっかだな。反対してるやつら、こんな書き込み読んで恥ずかしくないの?
942通りすがり:03/08/25 19:21 ID:oAfFtqhk
新潟の拉致事件の時に、テレビ東京の中継車が取材しているのを見ました。
ただ、宮城の地震や、新潟の北朝鮮関係の事件の時は、どう見ても
東京から取材に来る余裕が無いくらいにリアルタイムに映像を確保してます。

これは、どうやって取材しているのでしょうか?
日経新聞仙台支局、新潟支局にテレビ東京の駐在支局があるのでしょうか?
それとも、日経新聞が取材協力しているのでしょうか?
もしご存知でしたら教えて頂ければ幸いです。
943 :03/08/25 19:44 ID:Pj5646t4
反対派は適度に燃料を注入されて弄ばれてることに気づけよ。
いつまで経っても成長しないなぁ、反対厨は(禿藁
944 :03/08/25 21:27 ID:MGCNQt04
>>943
誰も反対してねーし。
行動しまっし。
945 :03/08/25 21:33 ID:TnNmgxHy
なんでもかんでも反対派にされるわけなのか(w
946][:03/08/25 21:55 ID:Pj5646t4
反対派は、県内には恣意的に選ばれた番組だけ流れるような北朝鮮みたいな地域に
なることを望んでるのだから、意地でも足を引っ張りたいのだろう。

947 :03/08/25 21:58 ID:MGCNQt04
>>944
で、誘致に向けて行動してるの?
948947 :03/08/25 22:41 ID:MGCNQt04
間違えた。
× >>944
○ >>946
949l:03/08/26 02:38 ID:+xFsGgUL
2ちゃんで妄想を書くのが誘致だろ。総務省に自分の意見もだしてねーだろw。
まあ、電波は相手にされんだろうが。

950 :03/08/26 02:54 ID:e32s9/u2
>>949
そんな事書くと「反対派の妨害でごわす、どすこい!」
とかいちゃもん付けられるだけからもうやめれ。
951>億:03/08/26 16:12 ID:eUfvIOH/
キチガイは、現実を把握できないお前らクレクレ厨たちだろ?
952 2":03/08/26 16:17 ID:FCTDmT2z
>>942俺もそれ知りたい。石川県で何かあった時はどうする?やっぱテレビ東京必要じゃないか?
新潟にも富山にも早よ作れ
953>952:03/08/26 17:09 ID:eUfvIOH/
いくら、妄想電波キチガイ君たちが必要と言ってもねえ・・・。
954l:03/08/26 17:11 ID:+xFsGgUL
テレビ東京 WBS ニュース動画
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/

そもそもTXは、経済ニュースが主で、報道そのものが少ない。
主な事件の時のみヘリを飛ばすか、共同からニュース素材を買えばいい。
そもそも常駐させる程、ニュースにする内容がない。
955>952:03/08/26 17:12 ID:eUfvIOH/
お前、何県人だよ?

石川や富山ごときど田舎に5局?
究極のどアホだな。
956 :03/08/26 17:26 ID:U7loaPLC
>>952ごとき理由で放送局を作る理由にはならない。
必要ならば記者を一人おけばいいだけ。
カメラは地元の業者を使う。
実際には、毎日毎日全国ニュースになるネタがあるような地域じゃないから、記者が出張で行くだけなんだけど。

何か反論ある?
957 2”:03/08/26 17:55 ID:FCTDmT2z
>>956業務用カメラ貸してくれる業者、地元にあるんかな?あればいいけど。
なけりゃ東京か名古屋からカメラ持って出張せんといかんし重くないか?
記者一人おくんならテレビ局開設して必要最低限の設備と人材おくのもかわらないのでは?
958l:03/08/26 19:07 ID:+xFsGgUL
記者一人とテレビ局開設、維持の経費が一緒なわけねーだろ。厨房。
また、歩いて移動するわけねーだろ。
959^:03/08/26 20:52 ID:wIt2CihE
クレクレ君はテレ東が日テレやTBSとかと同じような性質の局・系列だと思ってるんだろうな。
インターネットテレビガイドでも行ってテレビせとうちなどの朝・昼の時間帯の番組表を見てごらんよ。
あの半分諦めたような番組に、石川でもCM枠が埋まると思ってるんだろうか。
環境映像やACのCMで埋めて凌ぐしかないだろうね。
又は昔の群馬テレビや三重テレビみたいに夕方5時放送開始にするとかw
960おかしい:03/08/26 23:15 ID:vJy0/9YD
テレ東系列を見たいならケーブル等でBSジャパンを見れば良いじゃん
無料で見たいがために作れっていうのはおかしいんじゃないの
961のとくうこう:03/08/26 23:16 ID:M2Ljzr7w
富山と同じで民放3局で良かったんだよ。
そうしたらこんな勘違いしなかったのに。
NTV系は北日本放送で十分。
962東京12チャンネル:03/08/26 23:53 ID:L7+Eeepm
BSJで十分。BSアンテナとデジタルチューナーさえあれば
日本全国どこでもタダ=無料で見れる。
テレ東の系列局がもしこれ以上増えるとBSJのサイマル放送番組数が
確実に減っちゃう。
むしろTVHとかTSC・TVQなどテレ東が開局後悔してるエリアを
閉局してBSJの準TX化を図って欲しい罠
963956 :03/08/27 00:08 ID:Lp9x2vPB
>>957
バカ?
カメラだけを貸してくれる業者でなくて、カメラマンを派遣する業者だろうが。
そういう業者は地元局と契約している業者を中心にどの地域でも存在する。
「記者一人おくんならテレビ局開設して必要最低限の設備と人材おくのもかわらないのでは?」 という最後の一行が著しく意味不明。
>>958の言うとおりだが、テレビ局開設と記者一人常駐と経費が何ケタ違うと思ってるんだ。
勉強してから来い。

誘致賛成派には>>957のような勉強不足バカと、「どすこい」とか「ぷうう〜」って言ってるバカと、ネットに「反対派が邪魔する」という有りもしない脳内妄想をさらけ出すバカしかいないのか。
ディベートにもならない。
964名無しさん:03/08/27 00:24 ID:39Ompp2m
誰かこのスレッドを消して〜。
965 :03/08/27 04:52 ID:vHtrmEEY
>>963
どう考えてもここで賛成派と標榜してage続けてるバカってリアル消防だろ。
単なる駄々っ子だから、自分の思い通りにことが進まなくて腹立ててるだけ。
レス返すだけでも不毛なのに、脊髄反射で氏ねとか言ってると
そいつも同レベルに扱われてもおかしくない。もう1000だよな( ´,_ゝ`)プッ
966正義に燃える石川県民:03/08/27 10:10 ID:O7T+7b5T
ウラア!びびってんじゃねえぞ!>>669-670貴様の今後の人生はお先真っ暗だと思え!
>>965!何が不毛だ!山崎豊子か貴様!お前みたいな邪魔する輩がいるから物事が先に進まないんだろうが戯けえ!
ちっとは恥を知れ恥を!>>963もそうだ!まだ「どすこい!」と応援するおかだの方がいいぞ!
お前もおかだを見習い毎朝ぶつかり稽古でもしてやがれ!>>940貴様こそ死ね!地獄に堕ちろ!
>>923日本経済新聞社が本気を出せば良い!社長がトンチキだから今直ぐには日経も動き辛いだろうがな!
>>695よ!俺も頑張ってるんだからもう少し辛抱してくれ!>>706視聴率6%だろうといいだろうが!
NHK教育テレビの視聴率はもっと大変だぞ!>>732正しくその通り!先ずは開局すべし!
>>749犬も応援とは余程石川県でテレ東観たがってんだろう!次は猫か?海豹か?>>889本当にそうだよな。
>>855おちまさとでも林屋パー子でもいいから何とかして欲しい!>>868絶対にそう言い切れるのか!来たらどうする!
>>803貴様こそが精神病患者!即隔離だ!ボケはインターネット禁止じゃ!>>843まあそんな手もありだろう!
>>827真摯に受け止めます。>>899クロスネットって何?>>881気持ちは十分伝わったぞ!

俺も折れるから貴様らも泣いて反省しろ!残りスレを貴重に思い書き込め!分かったか!
967 :03/08/27 10:36 ID:vE2kbEdF
>>966
誰も邪魔してないから行動しろ。
968 :03/08/27 13:22 ID:80tUzaLa
>>966
で、書き込みすれば誘致活動になるんですか?
969 :03/08/27 14:14 ID:vHtrmEEY
>>966
一人何役もキャラクタ持ってて大変だね。
こんなところでつまらないカキコしてるより、テレビ局開局のプロセスでも図書館行って調べてきな。
クレクレで他力本願だからバカにされてることに気づけよ。
970 :03/08/27 17:46 ID:Hf5Y5/X0
>>966
「クロスネット」の意味も知らないくせにこのスレに書き込むな。
大馬鹿野郎の荒らし厨房が。
まともな反論ぐらい返せ。
お前のせいで誘致派が全員馬鹿に見える。
誘致賛成派の面汚し野郎。
ちゃんと図書館でも行って勉強してから来いや。
971 :03/08/27 18:42 ID:vHtrmEEY
あーあ少なからずともまともな議論をしようとしている人がいるのに、
>>966>>938>>928…と毎日ヴァカカキコする香具師がいるからクソスレなんだよな。
ここは隔離スレにしてさっさとサロン板に行った方がよい。
972名無し:03/08/27 19:01 ID:oyPTMf03
正義に燃える石川県民が、テレ東局が出来ない腹いせに覚醒剤中毒で町中で大暴れしてます。

警察はまだか。
973 :03/08/27 23:28 ID:JU9J6Atj
このスレももうすぐ1000ですね。
この手の話題はサロン板でやってください
974 :03/08/28 00:10 ID:/Ir4sUfz
>>973
そうなんだけど、キ○ガイの>>1が次スレを立てそうな予感(w
975 :03/08/28 04:37 ID:uG8chu6g
>>974
もうこの話を番組板でやるのはルール違反だから、次スレ立てたら削除依頼出せばいい
976:03/08/28 09:09 ID:V9cMJUBa
>>974-975ちょっと冷たくない?議論は大事だよ。
977 :03/08/28 09:12 ID:SHzWm5NY
>>976
ずれてる。
議論をやるなとは誰も言ってない。
やるならサロン板でやれと言ってるだけ。
>>973-975の文脈を読め。
978 :03/08/28 14:08 ID:IcFGxPtq
みんな結構詭弁にはまってないか?
そもそも出来る確率は限りなくゼロに近いのに、
なんか作るにはどうすればいいかという方向に
話を持ってこうとする奴がいるみたいだ。
だからもうこのスレ終了でいいだろ。
どうしてもやりたかったら妄想板のテレサロで勝手にやれ。
979:03/08/28 17:07 ID:V9cMJUBa
>>978そこまで言うならいっそ問題の根本・根元たるテレビ東京に聞こうよ!
「石川県にテレビ東京系放送局を開局する予定はありますか?」って!
初めからそうすれば良かった!
980 :03/08/28 21:39 ID:kCeu520e
>>979
当たり前。
誘致マンセー派が本気ならば、普通はそうする。
「ネットに書いておけば、そのうちテレ東が気づいて開局してくれる」などとは、正常な人間は決して考えない。
981l:03/08/29 00:14 ID:Apr5rbUo
このスレ終わるまでに聞いてこいよ。
結果は、わかっているけど。
982福井県から:03/08/29 08:36 ID:cinoyMty
そんなに石川県に要らないのなら福井県でしょやっぱ!
983 :03/08/29 14:32 ID:1XXWVmS/
>>982
福井県第3局の申請は、1999年1月18日に全て取り下げられました。
984 :03/08/30 13:00 ID:IDwIIyQv
続きはこちらで

富山県には何故テレ東テレ朝系ができないのか?
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1019634016/l50

985石川なんて3局で十分:03/08/30 13:27 ID:O/PjTEd0
テレビ金沢さえ無ければこんな糞スレも無かったのに。
986 :03/08/30 18:02 ID:4O83p/4x
>>985
それを言うなら北陸朝日。
987ここまでのまとめ:03/08/31 03:54 ID:uhX62tPc
暇なんでこのスレの詭弁でもまとめてみるか。

1.事実に仮定を持ち出す
「HABの経営は苦しいが、新局が赤字になるという保証はない」
2.ごくまれな反例を挙げる
「県の人口は少ないが県庁所在地としての金沢は都会だ」
3.自分に有利な将来像を予想する
「北國新聞が開局資金を提供するだろう」
4.主観で決めつける
「テレビ東京の関係者も石川に系列局を持ちたがっている」
5.自論が支持されていると思わせる
「職場も学校も近所もテレビ東京誘致に賛成する人ばかり」
6.関係ありそうで関係ない話を始める
「そういえば北朝鮮関係の取材で新潟にテレ東の中継車が来た」
7.陰謀論と力説する
「反対派は石川を情報量の少ない北朝鮮のような所にしようとしている」
8.知能障害を起こす
「おいどんも応援しており申す。どすこい!どすこい!」


988ここまでのまとめ:03/08/31 03:56 ID:uhX62tPc
9.自分の見解を述べず人格批判をする
「反対派の書き込みは精神障害みたい」
10.ありえない解決策を図る
「新局が破綻したら行政が援助すればいい」
11.レッテル貼り
「テレ東誘致が無理と言ってる奴は石川テレビの社員」
12.突然の蒸し返し
「だったらどうすればテレ東が来るかみんなで考えようよ」
13.勝利宣言
「これだけ開局を望む声があるのだからテレ東系を開局すべきだ」
14.細かい部分のミスの揚げ足取り
「〜の書き込みは北陸地方に対する差別だ!」
15.新しい概念が全て正しいとミスリード
「石川出身の松井秀喜とダンディ坂野が活躍している今こそ、テレ東を誘致するべき時」

989:03/08/31 06:05 ID:IgiCHiq1
これみるとクレクレ房は、低脳の基地外だな。設置理由にもなっていない。
単に金出さずにテレ東(アニメかモー娘)が見たいだけだな。
BSジャパン見る方が、簡単なのにな。
990通りすがり:03/08/31 13:41 ID:xQWkmT7N
ここまでのまとめ様
>6.関係ありそうで関係ない話を始める
>「そういえば北朝鮮関係の取材で新潟にテレ東の中継車が来た」
あなたには、悪意を持って書いたか否かが理解できないのですね。
掲示板なので、多少の飛躍はありうるはず。

そこまで言うなら言わせてもらうけど、
石川の情報なんかTXNニュースにほとんど出てこないです。
新潟は結構出てくるけど、それだけ、ニュース性(情報発信)がないと言うことです。
それに4局開局が揃ったのは新潟より10年後だし、
県民総生産も低いです。
いくら県庁所在地が多少栄えていても県全体が低ければ県域局には
きついです。
県民総生産は下記に載っています。
http://www.nga.gr.jp/kisodata/new_kiso_data_2002/3-2_data.pdf
991 :03/08/31 14:02 ID:lBJlH/RM
てか、石川を含めて裏日本側は日本のお荷物地域が密集しているだけだっつーの。
言っとくけど日本は世界有数の大先進国。
その発展に邪魔な日本の象徴の高層ビルもないクソ地域にTV局が一局でもある事をあり難いと思え。
と言う事で終了。
992 :03/08/31 15:20 ID:eqhtnJpr
992
993 :03/08/31 16:22 ID:hupP4Sn7
おい、今日見つけたんだがなんだこのスレ?
なんで石川県にテレ東系ができるんだよ!
広島にだって無いのに。
ウチのところだってほしいっつーの!
政令指定都市にすらテレビ局造らない局が石川につくるわけねーだろ!
994 :03/08/31 16:25 ID:/d0TrP7D
999
995 :03/08/31 17:12 ID:0nZvTfet
広島、仙台は負け組
996通りすがり:03/08/31 18:28 ID:U/NtGVr5
>993
新潟は環日本海の拠点都市ですし、
http://www.city.niigata.niigata.jp/info/kouwan/tyukyo/tyu_port4.html
新幹線、高速道路で東京と直結しているので
裏日本からは除外してください。
(新潟県では上越ケーブルテレビで地域外再送信してます。
http://www.jcv.co.jp/

>広島にだって無いのに
>政令指定都市にすらテレビ局造らない局が石川につくるわけねーだろ
大変ごもっともです。
順番としては、静岡→広島→新潟→仙台?
(経済規模を示す県内総生産の順)

以前の書き込みの県民総生産を県内総生産に訂正します。

結論として、テレビ東京系は既存局以降はBSJAPANで
全国カバーと言うことでしょう。
BSでテレ東の7割〜8割を放送しているし、地方局でもソフト販売で
放送されている。通常このような場合で絶対見る事の出来ない報道番組
もBSで見れる。(WBSや、TXNニュース)
アニメだってほとんど見れるし、見れない一部の作品はビデオ化され、
レンタルビデオ店で見れる。

これ以上何の不満があると言うのか?
理解できない。他力本願に開局を望むのでなく
まず、自分でBSデジタルを見てみるとよろし。


997 :03/08/31 18:47 ID:K+sQ0Qge


なぜこんな馬鹿なスレッドを放置できないのか。
998 :03/08/31 18:48 ID:K+sQ0Qge


放置していれば、推進派勝利の自作自演をやるだろうが、ほっとけば消える。
999 :03/08/31 18:50 ID:K+sQ0Qge


999です。さあどうぞ。
1000 :03/08/31 18:50 ID:K+sQ0Qge


終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。