【日曜】行列のできる法律相談所part2【夜9時】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@名無しさん@
毎週日曜日・夜9時より、日本テレビ系列にて放送中

<前スレ>
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1020553225/
<番組公式サイト>
http://www.ntv.co.jp/horitsu/
2 :02/12/13 14:53 ID:6xWLhYhd
このスレをご覧の方初めましてキユです。それではどうぞキユで、2ゲットでつきぬけろ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ∧∧ キュワッ!
            ヽ(゚∀゚)ノ   (´⌒(´
            へ(   )   ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                >    (´⌒(´⌒;;
ロケットで突き抜けろ!ロケットで突き抜けろ!ロケットで突き抜けろ!
Live Like Rocket!  Live Like Rocket!  Live Like Rocket!

ヒステリックに3ゲットですか>>3さん?(゚∀゚)
4ゲットなんて妙にエロチックだと思いません>>4さん?(゚∀゚)
夏の夕方って好き、でも痛みを知らない>>5は嫌い
心を無くしたモラル欠如者の>>6も嫌い
大人であり子供である>>7は優しい漫画が好き
>>8 バイバイ
3 :02/12/13 14:53 ID:6xWLhYhd
丸山国際法律・特許事務所
http://www.kinmokusei-k.com/
4自称はるちゃん:02/12/13 15:52 ID:h+ppuRQO
5行列信者:02/12/13 17:05 ID:E8DjSNZF
ザ・ジャッジを批判したい方へ

http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1038448571/
【トコd】ザ・ジャッジは即刻潰れろ【糾弾】
関連スレ
6お名なし:02/12/13 23:51 ID:dy28EnLi
新スレ乙様です
7お名なし:02/12/13 23:53 ID:dy28EnLi
事情があってバラエティについては前スレに書きました

あの面接について、それでも面接については、
子供が面接官の前でいきなりお下品な事やるだろうかそこがちょっとわからないなぁ
お下品なことは真っ先に母とかに向けられるはずなのになぁ
母などの親族がもし怖そうで親族の前でやらなさそうというのが考えられるから
やはりうちの子は他人に対してもお下品な事はしない、なんて考えず
きちんと予め面接練習がいるね
8ドラゴン:02/12/14 00:16 ID:2igDr8jy

最近弁護士いじりも秋田。きりこも最近ちょっとウ材。 
9名無し募集中。。。:02/12/14 00:18 ID:TcCYBAan
保田を準レギュラーにしてくれ
紳介との絡みが見てみたい
10名無し:02/12/14 01:05 ID:vH8XXgeC
ていうかつまらん!
11 :02/12/14 02:40 ID:pyOdOaPf
前スレ使い切っちゃおうぜ。
12     :02/12/15 16:12 ID:1JUBPVJn
ボブサップが来年放送分に出演らしい
マジ?
13:02/12/15 16:29 ID:2Prbsr9P
14お名なし:02/12/15 22:02 ID:DUoLm+JX
あれみんなまだ前スレに書いているのか、じゃ前スレが1000いくまでは前スレで書き込みます
15 :02/12/16 19:24 ID:vBmqFLZs
住田弁護士はTBSの福留の番組にも出てる罠
16名無しさん:02/12/16 23:58 ID:Mdl6ttw3
>>15
ブロードキャスターだっけ?
そういえば見たことあるなって思ったことある
17__:02/12/17 15:08 ID:D5CAsIh/
たすか、昼の番組ですたよ
18     :02/12/17 22:25 ID:EBPBcz3x
ライプニッツですか
久保田先生
19ななしじゃにー:02/12/18 04:39 ID:Yr76yWvh
15日のゲストって梨花いた?
20名無し募集中。。。:02/12/18 12:41 ID:yEyVxAHy
>>19
いたよ
東野といい感じだった
21丸山和也弁護士:02/12/19 07:56 ID:cB9dOaRa
ほん買いました。北村弁護士のことにも少しだけ触れていた。
いい人って書いてあった。特別仲悪くないって。
22:02/12/19 23:55 ID:a/XpMsr7
>>21
もう売ってるの?
26日発売なのでは
23ごまき:02/12/20 00:15 ID:tkloB8+f
つまんねえ再現VtRやめて、トーク番組にしたら?
24丸山和也弁護士:02/12/20 13:57 ID:fb0dHjFP
正義の判決 の方。1470円。いいんだか。。。
25名無しさん@お腹いっぱい:02/12/20 22:18 ID:98/7nnzi
紳介が安達に梨花を恋愛のダメな例として紹介するが
それに対してこれが正しいと思っていない、か
さすが生まれた頃から子役の大先輩のねえさん安達祐実
だが「これ」って何でだよ(w
26 :02/12/21 14:01 ID:roTopM39
今、私の住んでいる地方で行列の再放送をやっているんだが、
昔は、住田と志のぶはいなかったのねん…。知らんかった。
27 :02/12/21 15:51 ID:roTopM39
久保田弁護士がやたらと若かった。
北村・丸山両氏はほとんど変わらず…。
28名無し:02/12/21 15:55 ID:wEXF9xP6
昔は確か今ほどトーク番組って感じじゃなかったなぁ
29hg¥l:02/12/21 16:09 ID:Kzyp5nB2
>>26
え!?初回からいなかったっけ?
30名無し:02/12/21 16:11 ID:wEXF9xP6
松本アナはいなかった気がする
弁護士のおばちゃんは昔からいたような・・・
3126-27:02/12/21 17:05 ID:roTopM39
途中から観たので、いつ放送したものか迄はわからず…。
しかも、アナウンサーをよく知らないので、伸介の隣りに居たのが誰なのかは「?」。
とりあえず、スペシャル時代の古いものであることはわかった。
最強の弁護士軍団は、前述の通り3人。
確率は分数で発表なのだが、3人が同じ結論ということが多かった。

私が見始めてからの内容は、
・飲み屋のツケは時効か?(これの結論が出た頃、テレビをつけた)
・ゴミ漁りをするストーカーは有罪か?
・銭湯の女湯でニューハーフに男とは知らず胸を触られた。強制猥褻になるか?
・職場のお局にいじめられていた怒りが爆発して出た一言が名誉毀損になるか?
そして、家主が勝手に思い出の品を捨ててしまった。慰謝料請求とその裁判(実録)。

今とは違って情報盛りだくさん、トークは少なかったです。
32朝鮮ハンター:02/12/21 17:21 ID:V+dwVMFW
はりまくってください。



先日、朝鮮総連がダミー団体(熊谷遊技業協同組合)を通じて国民の目を盗み
北朝鮮軍に戦闘糧食(α米)を補給するという暴挙を行いましたが、
朴仁作組合長が「食料は北の国民に行き渡った」と
証拠写真入りで発表しました。
http://www.spjd.or.jp/WN/houkoku.html

しかし、以下のURLでその写真がヤラセであることを暴露されています。
日付けも場所も違うはずの2枚の写真に同一人物らしき兄妹が・・・
http://yamagata.cool.ne.jp/sonsaku/z/

食糧援助反対!
33お名なし:02/12/22 22:13 ID:COEirLBE
借金やタバコなどで嘘ついて浮気したフリして婚約者に
別れを言わせて慰謝料を免れた男について
払う派
 自分が借金などで変われば別れるのは切り出すのはわかっているはず
不当に破棄した(久保田)
 百人の女性がいたら百人とも嫌ううまいやり方。演技のない人は払わないといけない
(北村)←演技のない人…って本当っすか?
払わない派
 自分を貶めているので彼女は彼を失うのは苦痛じゃない(住田)
 手の汚い方法で別れた男なんだから別れてよかった面もあるから無理(丸山)

言わされた婚約者にとっては慰謝料もだろうけど、裏切られた苦痛もあるし
騙された苦痛もあるからこの場合の丸山と住田説には納得が全くいかない
ナレーションが普通に婚約破棄の慰謝料より苦痛させた方が重くなると言っているし
34:02/12/22 23:23 ID:mUqUdzEh
最近えなりがでてない。
35 :02/12/23 01:05 ID:y7iFXH+K
>35
それに出ていた娘(ようこ?)は、かわいい! のではあるまいかという気がした・・・。
36名無し:02/12/23 01:23 ID:kzvA0xG7
>>33
相殺
37 :02/12/23 03:25 ID:K67gBSsZ
ていうか、あの貧乏一家カーテンくらい閉めろよw
38 :02/12/23 05:33 ID:o9VFSHkF
金田家=金だけ
ネーミングセンスにちょとわろた。

あとボイラー…。
39立ち飲み先生:02/12/23 10:15 ID:nWodLv2k
帽子かぶった丸山先生=競馬場の予想屋
に見えてしかたなかった(w
しかし今回の丸山先生は義理と人情とはほど遠い判定ばかりだった
40 :02/12/23 14:33 ID:Mfyai6NF
自分から婚約破棄させられた女、読売のアナウンサー(関東の地名と同じ名前)に似ている気がするのだけど。
気のせいか?
41 :02/12/23 14:45 ID:Mfyai6NF
石田がいってた雪だるまの中に指輪を隠す話、この前から騒ぎの歯医者がいってた。
42 :02/12/23 16:47 ID:K67gBSsZ
石田パクりかよw
43名無し:02/12/23 16:55 ID:kzvA0xG7
TVで見たネタを自分が経験したことのように話す人って
よくいますよね
44名無し:02/12/24 12:58 ID:/7VjGvCV
>>39
毎回そればかりだと逆に信用できなくなる
45  :02/12/24 18:59 ID:+deUTbVD
この番組はわざと弁護人の意見が分かれてるように作っている気がしてならない。
46名無し:02/12/24 19:12 ID:8n8vot1S
>>45
そもそも意見が分かれないような問題では紛争は起きないだろうから
相談にならない
さらに弁護人たる者はどちらの側に立っても弁護できなければいけない
そうでないと仕事にならない
47 :02/12/24 19:24 ID:ikxXr4kJ
>46
それが行き過ぎると住田弁護士みたいになる訳か…
48   :02/12/24 19:51 ID:+deUTbVD
>>46
最近その兆候が多いなぁと思って。
ま、サクラの「エーーーーーッ!?」に騙されてる俺も俺w
49 :02/12/25 09:24 ID:1ZkhmRhv
こんなん見つけた…。

【社会】「弁護士会とは争えません」同業20人、代理人依頼を全員が断る−奈良
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1040667359/
http://www.yomiuri.co.jp/00/20021224i501.htm
50 :02/12/26 17:44 ID:iUmLc2Pa
まだ丸山の髪型が石田と同じ形だった頃の再放送やってた。
そのころ北村は今よりは笑ってた。
51 :02/12/27 10:25 ID:7V+tjbwD
見た見た。
丸山の髪型変だった。北村よく藁ってた。
52立ち飲み先生:02/12/28 02:11 ID:8R2cDZGo
来年一月五日のスペシャルのゲスト

石田 純一 磯野 貴理子 伊東 四朗 乙葉 照英
鈴木 紗理奈 柳沢 慎吾 渡辺 徹 渡辺 満里奈(50音順)

渡辺徹や紗理奈も含めると準レギュラー格が半分近くになってて新鮮味がない
まー、貴理子や柳沢は面白いからいいんだけどね
満理奈はジャッジ専任でいってほしかった(個人的に苦手なので)
照英や乙葉はいるだけの頭数合わせ以外の何者でもない
恐らく、ほとんど画面に映らずに終わるだろう
そんなの出すんなら坂下千里子でも出せよと言いたい今日この頃
53 :02/12/28 19:35 ID:1eEEuHq3
チリコうるさいし、性格悪そう。でも顔は好き。
54立ち飲み先生:02/12/30 20:18 ID:kfQzWrT1
丸山氏のインタビュー記事がフラッシュの増刊にのってたよアゲ!人気弁護士〜て企画です。氏の略歴+コメント付き
55中野:02/12/31 14:07 ID:Pb4YyjRZ
丸山は日本初過労死認定の弁護士
けっこうえらいのだ
56お名なし:03/01/03 23:11 ID:1V94CpT2
>>52
千里子いいねぇ、あの人DTDXで見かけるけどかなり面白いよ
ただ行列は長所でもあり同時に短所でもある騒ぎようが激しいから
千里子が出るといいような悪いような・・・
57立ち飲み先生:03/01/04 09:55 ID:Kxm2HQ1y
SP前日アゲ!繰り返しになるがゲストの人選には気をつけてもらいたい
サリナより千里子、乙葉より酒井若菜の方が何十、何百倍いいと思う
サリナは番組的には悪くないんだがなんか汚れっぽくて個人的に嫌だ
乙葉はどうせ居るだけなんだから乙葉と比べて好感度&知名度高い若菜に出てもらいたい
個人的にはさとう珠緒(魔性の女。イジリやすい)や真鍋かをり(高学歴&恋愛下手。貴理子と絡めやすそう)の再登場希望
58名無し:03/01/04 13:50 ID:0x8Dj6cE
>>57
俺もサリナは不要だと思うな
しかしそれより恐れるのは紳介ラインで飯島愛がでてくることだ
飯島愛だけには絶対に出て欲しくない
59 :03/01/05 16:05 ID:ZzU8b95i
飯島愛=教養ゼロ
60名無しさん:03/01/05 20:25 ID:ruGUh7BK
放送直前上げ。
これってPTAの「子供に見せたくない番組」で上位に入りそうな番組だろ。
スポンサー降りてる会社続出らしいし。
61_:03/01/05 21:48 ID:VQ6wtlRw
お店が注文間違えて持ってきた料理を食べたらどうなる?
これ、「ザ・ジャッジ」でも扱ってなかった?

キリコが鶏鍋を注文したら間違えて蟹鍋が出てきて、それ
を蟹鍋としって食べてしまい。
「そっちが間違えたんだから鶏鍋の代金しか払わない!」
と駄々こねたらしい。(笑)

と、言っている間に渡辺徹がマヨネーズ持参でとんかつ
食べようとしたら店主と揉めたらしい。
果たして結果は?
しかし、渡辺徹はご飯にマヨネーズ掛けて食べるほど
マヨネーズ好きらしい。
62ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:03/01/05 21:50 ID:3V2QJtTo
相変わらずCMのタイミングムカつくな
63_:03/01/05 21:55 ID:VQ6wtlRw
61です。

渡辺徹のマヨネーズ事件は、全員一致で「掛けて食べる事は出来ない!」
だそうです。
お店との契約違反だそうです。
でも「ザ・ジャッジ」ではラーメンを麺から?スープから?食べるで
注文してラーメンが出てきた時点で契約は終了なので食べ方は客の自由
と言っていたが。(^^;;

よくわからんなー
64今夜の実況はコチラで:03/01/05 22:01 ID:/Eu9xCOL

【今夜の実況はコチラで】→本スレで放送実況は禁止!です

http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1041768272/l50
法律相談所【芸能人も慰謝料】
65 :03/01/05 22:01 ID:sR9iGf6N
北村がキリコのときに商品を注文して
それが自分の手元に運ばれた時点で
飲食物の売買契約は成立しているっていってたのに
なんで渡辺のトンカツにマヨネーズは
契約が成立してないんだろ?

ザ・ジャッジだったかでスープを先に飲まないと
ラーメンを食べさせないという話で
前もってその旨を知らせていないと
ラーメンがきた時点で客のものだから
自由に食べていいって言ってたような・・・

このトンカツ屋では「秘伝のたれでお食べください」
というお勧めのような張り紙があるだけで
「秘伝のたれでしか食べてはいけない」とは
前もって注意されていないので
やはり注文して商品が手元にきた時点で
客の自由に食べてもいいはずだと思うのだが・・・
66ふはは:03/01/05 22:02 ID:WUCxzYad
鶏鍋を注文しても、間違えて蟹鍋が出して、客に食わせたら、高い蟹鍋の値段分金取れるらしいぞ〜。
これは、いい方法を知った。(にや)
67非通知:03/01/05 22:07 ID:rtIgwpHw
「この一言があとでとんでもない事態を引き起こすことに!」

紛争になるのはわかってる。
だからいちいちこのスーパーやナレーションはいらない。
68_:03/01/05 22:09 ID:VQ6wtlRw
>>66
客が「蟹鍋と知って食べたら」だから、まあ普通は鶏と蟹を
間違えようないですね。
でも、客が拒否したら取れないよ。
69 :03/01/05 22:18 ID:1vik8wKI
乙葉って、やっぱ男性恐怖症なんだろうか?
さっきの発言を聞くと。
70_:03/01/05 22:35 ID:VQ6wtlRw
乙葉の妹ってトルエン所持の現行犯で補導されたんだっけ?
今何してるんだろう。
71名無しさん:03/01/05 22:50 ID:75mPDQit
そりゃ隣家だろ
72:03/01/05 22:52 ID:A4XzgTLL
さすが大阪
祭りのドサクサに公然と痴漢か
73名無しさん:03/01/05 23:16 ID:COvCiqt1
>>69
乙葉の変貌ぶりにかなり怒りを覚えました。
74名無しさん:03/01/05 23:19 ID:COvCiqt1
>>63
店側はカツと秘伝のソースの値段で提供。
客側、つまり渡辺徹はそのカツと秘伝ソースに対する料金を払う。
これが契約。
だからマヨネーズで食べるというのは契約違反。
店が自信を持って出す味にマヨネーズを加えるのは契約違反の前に失礼だ!
75 :03/01/05 23:21 ID:P5LC4sO+
>>73は何か苦い思いでもしたのだろうか?
76名無しさん:03/01/05 23:23 ID:COvCiqt1
>>75
苦いって・・・
77名無しさん:03/01/05 23:24 ID:XcML6R5z
おっさんのヨダれを飲んだOL
どっかのFLASHで見たな。
78 :03/01/05 23:31 ID:VRn5oaEH
>>77
大分前にタモリが言ってた
79名無しさん:03/01/05 23:31 ID:hsC18ZeB
住田のフェミはなんとかならんか
80お名なし:03/01/05 23:34 ID:A1bGsWU/
今回のケースは何だか凄く知から入れてると思われ
バツ2を隠した妻のケースでは、友人に来られたくないということだから整形かなと思わせて
友人に食事に誘われることで嫌な感じしてたから
食事で何か問題あるのかなぁと浮かばされた(渡辺徹がゲストにいたから尚更思わされる)
でも、テーマにあてはまるタレントが渡辺じゃなく石田純一、というのがよかった

それにしても隠し事で離婚訴訟問題なんて行列では特に多いと思える(整形,浮気など)
こんだけならまだしも(整形は俺としては問題ない)
婚約者の兄弟とつきあってたことを隠してたケースの次にまもなくバツ2隠しまで取り扱ったら
隠し事=離婚の素で、離婚されたくなければいちいち出生から忘れてた事までも言えと思わされる

ま、史上(略)全員がその程度で離婚できないと言っているので(あと住さんのをカットしなければ)
上手く滑り止めしていると思われ
それに×2ですかなんて普通言わない、それを言わせる雰囲気作れと言う石田に
紳介が普通そんなこと言わないといってくれたのもイイ
が、この番組のせいで(しかも石田の活躍まであって印象強いし)今後そんな事が思わされる(萎
81名無しさん:03/01/05 23:38 ID:COvCiqt1
石田のファーストキス事件の場合、
あれは明らかに石田が罪。
82 :03/01/05 23:38 ID:B+9h7UUR
>>74
それは店側がその旨を明示していないと成り立たない
いくら有名店でも地方の人などで特に知らずに入ったとしたら
「有名なんだからウチが秘伝のたれが自慢でやってるのは知ってるだろ!」
なんて言われても通らないよ

やはりメニューや店内に「秘伝のたれ以外は付けないで食べて下さい」
と明示していない限りは、伝統があろうがその辺の定食屋だろうが
ただメニューに書かれてあるトンカツを提示された値段で買いますという
売買契約だけしか交わされていない
そしてその契約内容で料理を配膳し終えた時点で契約は完了
その時点で料理は客のものなのでどんな風に食べようが勝手である

契約が終わってからもアレコレ言ってもいいなら
この世は詐欺だらけになっちゃいますよ

あと人の食事の取り方に注文付けるほうが失礼だと思います
83名無し:03/01/05 23:49 ID:+C75dpGa
松本アナのノースリーブからチラチラ見えるワキが気になって、ハァハァしているのは漏れだけだろうか?
84名無しさん:03/01/05 23:49 ID:COvCiqt1
>>82
秘伝のタレを置いているテーブルにその旨の張り紙がしっかりあった。
それ以外の調味料などはテーブルにはないと言っていたし。
また、渡辺徹はテレビを観て行った。
つまり店側には何一つとして落ち度はない。
金を払えば何をやってもいいってわけじゃないんだよ!
85名無しさん:03/01/05 23:52 ID:COvCiqt1
>あと人の食事の取り方に注文付けるほうが失礼だと思います

それが嫌なら自分の家で食べるべき。
アナタは映画館や劇場に入場料を払って入ったら
寝転んで観ますか?
アナタの理論ではそれが正しくなってしまいますが・・・
86_:03/01/05 23:54 ID:VQ6wtlRw
>>84

65のコメントによると「秘伝のたれでお食べ下さい」と貼って
あったそうだが、これはお勧めなのか、それとも要望なのか?
曖昧でどちらにも取れそうだな。
はっきりと「秘伝のたれを使うこと!」と伝えてないと駄目
なのでは?
87名無しさん:03/01/05 23:58 ID:COvCiqt1
>>86
前にも書いたが、
店側の出す味に対して客がお金を払う。
これが契約。
客がマヨネーズを出して味を変えてしまっては話にならない。
88名無しさん:03/01/06 00:01 ID:g5SgyioJ
 ある日スタッフと打合せ中、徹の目はテレビのある番組に釘付け。
その番組では創業およそ70年という老舗のトンカツ屋が紹介されていた。
店主がインタビューに答えて、最高級黒豚だけを使用し、
この秘伝のソースで食べて頂きたいと語っている。
 その美味しそうなトンカツを食べてみたいと、早速店を訪れた。
出てきたトンカツはテレビと同じように美味しそう。
秘伝のソースをかけ…そしてこの後、徹は信じられない行動に出た。
かばんからマヨネーズを出し、かけようとしたのだ。徹は大のマヨラー。
刺身にもごはんにもマヨネーズをかけるという程のマヨネーズ好きなのだ。
当然、この黒豚にもマヨネーズをかけて食べようとしたが、
その瞬間、怒りに満ちた店主が。
秘伝のソースだけで食べてほしいと思っている店主はマヨネーズを
かけるなら出て行ってくれと言う。
 確かに店には秘伝のソース以外置いていない。
客だから何してもいいだろうと言う徹。絶対に許さないという店主。
果たして徹はマイマヨネーズをかけてもよいのか、かけてはいけないのか?
89 :03/01/06 00:05 ID:6x2Be9xW
石田純一のことを未だにいい男扱いしているのはネタなんですか。
今、彼のことをカッコいいとかプレイボーイとか思ってる女なんか
いないと思うんだけど…。
顔もえなりかずきに似てきたし。
90きぼんぬ:03/01/06 00:10 ID:UZCfhxho
姑と同居したくないと言っていた女優の名は?
かわいくない?
91 :03/01/06 00:13 ID:JMW0dNcb
>>89
えなりかずき似の称号は
競馬語呂合わせマスターこと
TBSアナの土井ちゃんのモノ!
92 :03/01/06 00:16 ID:hPyq6poT
>>83
同意。
凄い色白だね、って家族みんなで話してた。
93 :03/01/06 00:19 ID:BXvTv7ah
マヨネーズに関して、食品管理法を持ち出してきた方が実況スレに
居られましたが、どんなもんなんでしょう?
94 :03/01/06 00:44 ID:VjDgcACf
>>85
寝転んで見れるほどすいてればそうするんじゃないかな?
まぁ寝転んで映画みたいと思わないけどさ
というか映画館で寝転んで見る方が無理な体勢になって
余計に見難いと思いますがどうでしょうか?

というかたとえ話が下手ですな
95名無し:03/01/06 01:15 ID:DXuPSHsH
>>83
ハァハァまではしなかったけど見てて気になった

関係ないけど柳沢慎吾とキリコのコンビ最高
96立ち飲み先生:03/01/06 01:20 ID:xUFuiV2Q
紳助乙葉に対してはあたりさわりの無いイジリ方しかしてないな
基本的にイジラレテなんぼの番組なのに…
変にイジッタリしたら場の雰囲気を読まないリアクションとられたら困るからか?
だから酒井若菜の方が良いと言ったんだ!
97名無しさん@お腹いっぱい:03/01/06 01:25 ID:lOngYNsu
>>82
確かにそれもあるけど
やっぱり店というのは店ならではの雰囲気も重要だと思われるから
食べ物の持ち込みをされたら雰囲気ブチ壊されるよ
それに店で持ち込みなんて昔の慣習でもほとんどないだろうし(食堂なら別だろうけど)
あと今の若いものは変食がはげしいから
持ち込みを黙認させたらどんな展開かガクガク(((((((;゚Д゚))))))ブルブル
缶ジュースをファミレスにでも持ち込まれたら俺が同じ客でも苛立つと思える
98/:03/01/06 01:28 ID:55YqAOxj
いしだ、もう老醜がただよってたな・・・
何歳?
ワタナベ徹のほうがまだいけてるよ。
99名無し:03/01/06 01:32 ID:DXuPSHsH
>>82
売買契約というより請負契約に近いと思うんですが・・・
100名無し:03/01/06 01:33 ID:DXuPSHsH
>>97
そうゆうこと
店の雰囲気、伝統のタレ、トンカツを含めた総合的なサービスを提供するわけですからね
101???:03/01/06 01:38 ID:KqT2Eosg
今回の紳助の名言

 『ニワトリは飛べない』


102名無しさん:03/01/06 04:18 ID:B/e3+yTu
去り菜が乙葉と同じイイ女扱いされていたのは違和感あった。

去り菜はキリコと同じ扱いでちょうどいい。
103  :03/01/06 04:37 ID:H+TkEV42
どっちと付き合うか賭けてたOL留美の方が気に入った
なんていう人だろう…
104 :03/01/06 07:21 ID:ngN3AGwb
住田弁護士相変わらず女性に有利な判決するな。
いやOLの判決ナ
105 :03/01/06 09:30 ID:tvj8qpHX
姑と同居なんて最初の約束なんだから
離婚できて当然だーっ!
106名前:03/01/06 10:04 ID:9oAaJYaP
島田伸介、暴言もいい加減にしろっ!!
素人の私が聞いても腹立つわ!! よく弁護士の悪口まで言えるな!!
107:03/01/06 11:04 ID:HftYr78K
>104
そうか?それぞれのケースで違う気がするけど。
そんなこといったら丸山は石田のケースだけ見たら
男に有利な判決するなってことになっちゃうよ。
108名無し:03/01/06 11:11 ID:yYbsaLt0
>>103
実は俺も密かに妄想した
あのシチュエーションだと早く賭けられてることに気付いて
逆手にとって何とか一発やれる方向にもっていきたいところだな
109名無しさん:03/01/06 13:53 ID:g5SgyioJ
>>94
馬鹿ですか?
110名無し:03/01/06 18:09 ID:LD0lE8aK
寝ながら見れる映画館もあるよね〜
おれも、マヨラー。トンカツにはやっぱマヨネーズでしょう。秘伝のタレがどうした。
111名無し:03/01/06 18:24 ID:nknEtoDx
>106
確かに酷かった。昨日は特に。
112    :03/01/06 18:30 ID:ofvzjtmc
ていうか番組の最後キリコが話した電車でオッサンの唾液が〜ってのがちょっとトラウマに
なってる。見なきゃ良かった。あんな下品な事話すな。キリコ市ね。
113名無し:03/01/06 18:46 ID:9BnK2nt5
ええ話や
114才能:03/01/06 18:48 ID:OL+LjG9g
俺は素直に面白いと思った。
よくまあ出てくるよ。言葉が>島田

>>90

おれも気になった。誰だろ?
115名無し:03/01/06 18:51 ID:9BnK2nt5
確かに憎まれ口だけど
それほど不快感は無いですね
116名無し:03/01/06 18:52 ID:gBdSMIfY
15に同感
117 :03/01/06 19:43 ID:O+AjpbT4
>106
伸介なんてまだまだ序の口。
爆笑問題のラジオ聞いてみな。
凄いから。
118名乗る程の者ではござらん:03/01/06 20:57 ID:Jll3j8pA
結局この番組の図式は「法律=金」なんだなあ。
119m:03/01/06 21:02 ID:Sszvj4w1
弁護士軍団の回答パネル(?)って、裏でスタッフが操作してるって?
例えば北村弁護士が赤押しても、スタッフが青に変えてしまうらしい
120r:03/01/06 21:41 ID:8sJYLysN
男が女2人にゲームして遊ばれてたやつ見たか!?
何だあの判決は!無罪といった2人は結局社内での評判落とされた事に
ついては言わなかったじゃないか!それぐらいゲームと気づけ?
自分がやられたら嫌な事すんのやだろ
121名無し:03/01/06 22:06 ID:riKgkefc
あの遊ばれた男は真面目な好青年みたいな
設定のはずだったが、
最後のほうはただの嫌われ者としか思えなかったな。
122名無し:03/01/06 22:12 ID:j+tno23B
漏れも103に同意。留美なんていう女優だろ?
123名無しさん:03/01/06 22:19 ID:g5SgyioJ
>>110
アナタも馬鹿ですか?
124名無しさん:03/01/06 22:37 ID:JLQQQwsM
果たしてゲームで告白した麻理子と留美から慰謝料を取れるのか?

慰謝料取れない
【北村】
恋愛というのは傷ついたり傷つけられたりするというのはゲームと言えばゲーム。
人間が成長するために必要なもの。それについて法が入るためには境界線が必要。
法的に問題となるのは婚約成立以降。
その前の段階においては極端に言えば何をやってもOK。

【住田】
そもそも美女2人に同じ日に続けて結婚前提の告白というのは偶然にしては
出来すぎている。普通の大人だったら考えるべき。
125ななんし:03/01/06 22:44 ID:WyHUHqgu
126 :03/01/06 23:46 ID:O+AjpbT4
>124
あの男がモテるヤシだったら違う結果が出たのだろうか。
127お名なし:03/01/06 23:49 ID:KACd/5XU
>>95
そして、そのときの判決が微妙ゆえ違法でないと警告した久保田とのトリオにも!

>>96
スマソ酒井若菜はドラマ意外に見たことないからまだわからない
若菜といえば金田一と木更津と交流でしか知らない(いい感じ)
でも若菜っていじられて面白そうなキャラっぽい、確かに出して欲しい!
あといじられたらについて、いじられてなんぼで(特に紳介の志のぶときりこに対して)
それゆえに、いかにいじられず面白く思わせるのも却って見所で、その点では乙葉もいいのでは
というのも考えられ
128 :03/01/07 00:13 ID:b7fUaTkU
鈴木サリナの本人だとバレて人が大勢集まってきて胸はガードしたって

股 は 触 り 放 題 で つ か ハァハァ
129名無し募集中。。。:03/01/07 00:24 ID:LwYhDfF9
>>128
お前、サリナなんかでよくハァハァできるな
情けない奴だ
130 :03/01/07 00:48 ID:bRwsQUZ4
>>60
なんでこの番組PTAに批判されてるの?
やっぱり伸介が暴言吐くから?
>>124
とりあえず住田逝ってよし。こいつはいつだって女尊男卑だ。
131 :03/01/07 00:50 ID:w+xDdnZH
ジャッジマンに対抗して行列はゴカイダーか。
行列必死だな(藁
132 :03/01/07 00:54 ID:w+xDdnZH
>>130
入りそうって>>60が勝手に思ってるだけだろ。
PTAのオバサン達には、早いウチから法律に触れるのは良いこととか思ってるヤシもいるんじゃないの?
スポンサー云々も降りる企業がいたって変わりに入ってる企業がいるわけだし、
別に番組に問題があるから降りたとは限らん。
枠が全然売れなくて日テレのCMばかりにならない限りは問題ないと思うが。
133 :03/01/07 01:20 ID:b7fUaTkU
>>129
uruse-baka
134名無し:03/01/07 01:21 ID:dNjTvHjD
留美の本名誰も知らなんだ
135  :03/01/07 01:47 ID:j1jNRC6X
【北村】
恋愛というのは傷ついたり傷つけられたりするというのはゲームと言えばゲーム。
人間が成長するために必要なもの。それについて法が入るためには境界線が必要。
法的に問題となるのは婚約成立以降。
その前の段階においては極端に言えば何をやってもOK。


恋愛はゲームって言い方は比喩に過ぎないだろ。
恋愛を偽った賭け事を恋愛と言うのはどうかと思わないのかな?
恋愛なら相手を傷つけてもかまわないなら強姦してもストーカーしてもOK?
136 :03/01/07 02:07 ID:ODvFqMqr
>>134
う〜ん、残念(´・ω・`)
137恋からスレより:03/01/07 10:50 ID:ozGw4hhd
>>134
>99 :? :03/01/06 13:40 ID:mRaq5p6B
>「行列のできる〜」の再現VTRに出てた
>秘書課セクシーOL留美は5期生・河田麗子か!?
138 :03/01/07 10:51 ID:LbAqdiaU
この番組面白いですか?
139gongo-dodan:03/01/07 11:00 ID:i0baAe5D
誤解タ゛ー 
140m:03/01/07 11:01 ID:8LKe9ba8
住田弁護士は女性の味方!! 女性上位の時代だぞ!今は!!
男尊女卑なんか大昔だ!!
141名無し:03/01/07 11:05 ID:rMhiFkY/
>>137
そいえば似たのがいたような気もするが
記憶が曖昧だな
142お!!:03/01/07 11:14 ID:8LKe9ba8
同じ「から騒ぎ」からだったら、ほーまんちゃん出したら面白くなったりして
143名無し:03/01/07 11:15 ID:rMhiFkY/
>>135
仮に強姦やストーカーが恋愛の範疇におさまるとしても(俺はそうは思わないが)
強姦は刑法で違法とされるしストーカーも特別法で違法とされるから
損害賠償は請求できるんじゃないかな
144名無し:03/01/07 11:17 ID:rMhiFkY/
>>142
Vの女優でなくてタレントとして相談にくるならね
酷いことされてるからなぁ
145 :03/01/07 11:57 ID:8Xdyb/VF
榊原郁恵に「日本で一番太ったアイドル」
住田弁護士に「(回転寿司)8皿?そら太るわ」
って言ってたけど、




























スペシャルに出てた乙葉の方がやばいだろ(w
146 :03/01/07 14:18 ID:EWpyok5s
>>119
>弁護士が赤押しても、スタッフが青に
ということは無いだろうが、慰謝料はいくらとかいう聞き方の場合、
ボタンで操作はできないと思うからスタッフが操作してるんじゃ?
147名無し:03/01/07 14:22 ID:Y6qkjdC5
つーか事前に打ち合わせるでしょ。
148???:03/01/07 14:39 ID:oNfJfSbX
>>145
めちゃイケで誰かいってたケド、乙葉痩せてるって。
(会わにゃわからんが)
149:03/01/07 17:15 ID:zaxbMyTj
住田弁護士太ってるのか?
あのくらいのおばさんてあんなもんかなと思ったので
特に太ってると思ったことなかったよ。

磯野きりこは黙ってれば本当にきれいだ。
150名無し:03/01/07 17:18 ID:C3cY2+jJ
>>149同意
1516532:03/01/07 18:18 ID:RuUNYAMG
法律で意見が分かれると言う事は法律は矛盾しているってこと?
152 :03/01/07 19:05 ID:w+xDdnZH
だから殺人犯が平気で無罪になったりするわけだ。
153名無し:03/01/07 19:06 ID:Qj65R5nh
キリコ嫌い
154 :03/01/07 20:25 ID:b7fUaTkU
法はいいかげんなのです。
所詮は人間が作ったものだから。
155名無し:03/01/08 00:45 ID:ipvV5PFs
留美の名前きぼんぬ
156201  :03/01/08 00:59 ID:Mux7y805
>>151
法律であらゆることを規定するのは不可能
いろんな事情があるのに、それら全てに対しての法律があるわけない
157  :03/01/08 01:04 ID:gGcen3G1
この番組の場合は法律で意見が分かれるのではなく、
個人の思い込みで分かれてます。
回答者は別に弁護士じゃなくても、
一般のオジサンオバサンでも良いように思います。
158r:03/01/08 13:41 ID:L9lfsU97
この間のスペシャルで面白かったセリフは
伸介の「何でここで1人勝ちになる」と「それ今VTRで見た」、かな
柳沢慎吾のハイテンションVTRと「キーッお疲れさんのってかない?」などもよかった
ただ柳沢慎吾は毎回でてるわけではないので伸介1人でもってる番組って感じだな
159伊東ウイーケスト四郎:03/01/08 19:28 ID:xFk1X2SX
諸君!キリコくんが人間的に汚いってのがよくわかっただろう。
160立ち飲み先生:03/01/09 01:33 ID:j3uTNIDx
再現Vや弁護士が解説している時にしゃべりをかぶせてくるゲストは嫌だな
今回だと「えー」とか気の抜けた声を何度も出してた乙葉など

次回は総集編みたいな企画だが木村のドラマ初回対策?
161  :03/01/09 01:43 ID:6j6IU85b
回答者は弁護士ではなくて、陪審員ですか?
162きたきた :03/01/09 09:33 ID:Yz/gTKLO
北村弁護士からもらった年賀状に、「出演番組で激怒しました」って
書いてあったけど、それってキリコに言った「ちょっとうるさいですね」
かなあ?
あれが「激怒」なの? やはり「冷静沈着、北村弁護士!」ですな(w
163:03/01/09 09:56 ID:JRN2X2Sj
北村さん、初めの頃の再放送見たら笑ってたよ。
局にキャラ作りさせられているの?
164名無しです:03/01/09 13:18 ID:8q0Qgtx6
>>86
「…はご遠慮下さい」と同様で、お願いのように見えつつも
制限であるとみなされるかも。
あの張り紙がなければマヨネーズもOKだと思うよ。
でも、食べないならお金は払わなくていいといった住田弁護士の意見は疑問。

>>87
料理に対してお金を払っているのであって、味を変えては
いけないというルールは一般化されていないと思う。
特にソースは客の好みで味を調節するためにあるものだし。
(そうでなければ初めからソースがかかって出てくるはず)
調味料の持ちこみに対しては賛否両論あると思うけど、
個人的には特に禁止されてなければ違反ではないと思うよ。
(失礼かどうかは置いといて)
165番号少女:03/01/09 18:41 ID:CGdGQPHl
最近北村さんがキレてるようにしか見えない…。
ものすごいため息つくし…。
166uud:03/01/09 23:48 ID:qxWaSOqZ
第一回のスペシャル再放送しないかな?
167山崎渉:03/01/10 01:12 ID:YZm1uGqf
(^^)
168松井秀喜AV親衛隊員:03/01/10 03:06 ID:G/M7aoFH
この番組見てると、
紳助にいじられる売れ残りの松本アナが、
とてつもなく凄く可愛らしく思えるのですが、
はたして錯覚なのでしょうか?

二股掛けられたら死にそうな松本アナに萌えるのですが・・・
流石に師匠の結婚相手アンケートの1位になるな〜
169山崎渉:03/01/10 13:21 ID:/6tHYtww
(^^)
170手マニ:03/01/10 14:29 ID:H0wbCUbn
>>168
キミも漏れらの巣にいらっしゃい。。。

∞ 松本志のぶファンクラブ Vol.4 ∞
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/ana/1041772111/l50
171名無しはダメなのか?:03/01/10 23:32 ID:BCM1bzXH
北村弁護士も番組序盤は普通に笑ってた。いつのまにか伸介にいじられてるうちにかわってしまったのか?
>>157
最高裁判官も人間ですからね。ただし明らかに法律に触れる場合は全員一致ですね(丸山弁護士w)
>>159
絶対払いませんからね!と真正面向いたときの貴理子が激しく良かった(T-T)
172伊東ウイーケスト四郎:03/01/11 00:18 ID:x1ilFDDy
私も、松本君のファンになったよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 01:38 ID:v3VsMh6s
結局「金」なんだよ「金」!
174名無しさん:03/01/11 03:06 ID:HH4Vyhhj
でも、この番組のタイトル
紳助ら出演者達は今だに覚えてないらしい
175 :03/01/11 03:14 ID:KWNHDwUR
長ったらしいからな
176名無し:03/01/11 14:21 ID:smrBiIBX
>>168
そういえばそんな噂あったなぁ
師匠はますます手の届かない存在になってしまった
177 :03/01/11 15:37 ID:IqHPffLd
訴えてやるなんて言っても、結構自業自得の物って多いよね
178名無し:03/01/11 17:58 ID:smrBiIBX
安倍ひろしがドラマの番宣で出てきそうだな
179名無し:03/01/11 23:55 ID:gHQBTaVV
松本アナは本当に結婚相手が居ないのか?
巨人の選手狙っていて失敗したってホントなの?
180 :03/01/12 00:14 ID:JivEdAeb
恋愛関係の話が多すぎる
181名無し:03/01/12 01:47 ID:tVf9GLm9
>>179
独占スポーツやってた頃は接点があったからね
182貴理子うぜー:03/01/12 02:53 ID:dl+LQa6z
話し脱線しすぎ!

183  :03/01/12 03:49 ID:URJNs/uw
スペシャルより今日のゲストの方が豪華じゃん。
2時間だとギャラも倍払わないといけないのかな?
184 :03/01/12 08:07 ID:nYl6Rj8e
今日の放送「あの北村が大爆笑!」らしい。
185 :03/01/12 19:30 ID:pTiDSNY5
>>160
木村のドラマって何?
186名無し:03/01/12 20:33 ID:8iw4I/kV
>>185
GOOD LUCK  1/19スタート TBS
187しん:03/01/12 20:42 ID:wUSmTuFe
住田は「女性に対する暴力に関する専門調査会(内閣府)委員」に所属するれっきとしたフェミニスト。
他の番組でも必ず女性に有利な判決を下す。
いわゆるパート裁判官の制度でいつかこいつが判決下すようになったら、偏るのは明らか。
188 :03/01/12 20:54 ID:fXRnlWN+
おまいらもうすぐはじまりますよ
189名無し:03/01/12 20:56 ID:1zcpysmk
柳沢慎吾マンセー
190名無し:03/01/12 21:10 ID:Wnm9N2GH
総集編かと思ったら違うみたいね
191 :03/01/12 21:14 ID:fXRnlWN+
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
192 :03/01/12 21:17 ID:bLSL22Nh
ゲストの一番左に座ってるの誰?
193名無し:03/01/12 21:18 ID:1zcpysmk
>>192
酒井彩菜
194 :03/01/12 21:22 ID:bLSL22Nh
thx
195 :03/01/12 21:25 ID:pTiDSNY5
お肌にいいわよ

おいらはぼいら
196:03/01/12 21:28 ID:YOj/S7w5
新介つまんね
197名無しさんは見た!:03/01/12 21:29 ID:su1yT/Bk
今日は面白くない。
198 :03/01/12 21:29 ID:vkP616MA
北村弁護士笑っているよ
199 :03/01/12 21:30 ID:vkP616MA
>>197
確かに。
200 :03/01/12 21:32 ID:vkP616MA
早く次行けよね。
201 :03/01/12 21:33 ID:vkP616MA
総集編か?
202名無し:03/01/12 21:34 ID:Wnm9N2GH
総集編みたいね
最初は通常だったんだけど
203 :03/01/12 21:44 ID:vkP616MA
面白くなってきたね。
204 :03/01/12 21:46 ID:MRNvApDT
今日は、おもろいなー。
トーク紳介くんみたいで。
でも、トーク紳介くんの方が、100倍くらいおもろいけどな。
205 :03/01/12 21:54 ID:vkP616MA
つまらなかった。
弁護士って協調性ナインか?
206 :03/01/12 21:54 ID:MRNvApDT
スマソ
トーク紳助くん やった
207丸山弁護士カツコイイ:03/01/12 21:55 ID:y4GC/zxn
「教えて弁護士軍団」
今日は順番から行くと丸山弁護士のナレのはずなのに、住田さんだった。
今まで、丸山弁護士のナレの回だけことごとく見逃しててスゴイ期待してたのに……

見たことないけど、丸山弁護士もナレやったことあるよね?
208名無し:03/01/12 21:55 ID:Wnm9N2GH
なんだトーク紳介くんて?
聞いたことねぇな
209名無し:03/01/12 21:57 ID:Wnm9N2GH
>>207
ある
酒持ってフラフラしてるCGだった
210名無し:03/01/12 21:57 ID:fyZS4AVp
あったよ。
ナレした後お酒飲んで火吹いていたと思う。
先週の久保田はジェット機みたいに飛んでいった。
住田は目がさらにキラキラになっていた。
住田のキャラ以前とずいぶん変わったね。>>207
211丸山弁護士カツコイイ:03/01/12 22:00 ID:y4GC/zxn
>>209-210
サンクス
このコーナー自体、2週に1回くらいしかないから丸山ナレが楽しみ。

関係ないけど、第1回の丸山弁護士、分け目逆でピッチリだったw
212 :03/01/12 22:02 ID:pTiDSNY5
福袋って、いくらのものが入ってるか分からない
ギャンブル的なもんだとおもってた
213 :03/01/12 22:05 ID:NHv8909N
最後の福袋の話だけど、あれは錯誤無効を主張できるんじゃないのかね?
そもそも、福袋は、「中身がわからない代わりに、売買価格より
相当程度高い物が入っているもの」であると一般に理解されており、
そうでないものを売買した、この契約には買主の側に要素の錯誤がある。
また、上のような理解をするのに重過失があるとはいえないので、
錯誤無効を主張できる。
214名無し:03/01/12 22:05 ID:Wnm9N2GH
>>211
石田純一と被るから分け目を逆に変えたはず
215213:03/01/12 22:07 ID:NHv8909N
>>212
最近の福袋の売り方みてると、
そういう解釈の方がマイノリティのような気がする。
216名無し:03/01/12 22:07 ID:Wnm9N2GH
>>213
>売買価格より相当程度高い物が入っているもの

>>212を見てもわかるとおり一般に理解されてるとまでは言えないんじゃない
217213:03/01/12 22:09 ID:NHv8909N
>>216
んでも、弁護士さんの見解でも
「損をしているかどうか」がポイントになってたよね?
中身がわからないのに、高いものが入っていなければ
明らかに損をしてると思うんだけど。
218名無し:03/01/12 22:22 ID:Wnm9N2GH
>>217
いや、ちょっとぐらいの損は覚悟してもいいかなと思うわけですよ
219お名なし:03/01/12 22:47 ID:bliGqUFQ
「としいえ」を一発変換しようとしたら、「都市家」になった(´・ω・`)ショボーン
あ、変換したのは数年前のパソコンなんだけどどうかしら?
それでも「利家」という名前が「利家とまつ」でまたも有名になったから
久保田の言う、赤ん坊の名前をパクった同姓のヤシの「理由が無い」、というのが難しそうになってくる
220 :03/01/12 23:05 ID:MRNvApDT
>>208
トーク紳助くん知らんの?
221:03/01/12 23:14 ID:QWFmEP/t
ところで今日の番組、なんで途中から総集編に?
222     :03/01/12 23:47 ID:4hxKdxl2
要するに
年末年始休暇をとらせるためでは?>221
223名無しです:03/01/13 11:10 ID:cRpgs/kl
>>219
というか、あの鑑定師は50万も取っておきながら、
大河ドラマ見て名前思いついたんじゃ? と思ってしまった。
224屁こき虫:03/01/13 11:41 ID:NuuKKAya
>>220
クイズ紳助くんじゃないの?トークがメインだけど。
>>223
俺も思った。
225 :03/01/13 12:25 ID:fvGRqlo5
福袋は売値が中身の値段を上まらなければ損はない。
元々ギャンブル性が強いものだと思うし、
高いものが入っていなければいけないということはないと思われる。
今回の場合は値段と同額ほどというので損はしていないでしょう。
226 :03/01/13 13:41 ID:Dq8bCIla
◆前田利家の経歴
(1)信長にカマをほられ出世する。
(2)槍で人を殺すことだけは上手だった。
(3)一緒に住んでる11歳の少女を妊娠させる。
(4)出世至上主義,サッチーなみの強欲女性と結婚。
(5)兄一家を追い出し前田家を乗っ取る。
(6)一向宗徒を女子供を含め,釜ゆでの刑にして虐殺し、
「死体の山です。ぜひお見せしたいものだ」と信長に手紙を書く。
その功で能登を与えられる。
(7)賤ヶ岳合戦では,柴田軍を裏切り,敵前逃亡。
(8)実の娘を秀吉に差し出す。
(9)まず恩顧あった織田家を見捨て、ついで恩顧あった豊臣家を見捨てる。

50万も出すほど価値のある有り難い名前とは思えんな。
227名無し:03/01/13 14:04 ID:4csmDEMT
>>225
ギャンブル性が強いのは認めるとしても
「福」がつく以上、値段と同等以上のものが入ってることを前提に
それよりいくら高いものが入ってるのかな的期待を持つのかなとも思ったりもします
228名無しさん(28歳):03/01/13 14:28 ID:sTU00M8B
来週から「グッドラック」始まるけど
対策はあるのか・・・
229 :03/01/13 16:43 ID:psTcorwY
>>224
「クイズ紳助くん」で半年に一回くらいの割合で、
紳助の未公開トークの特集があって、その特集の回が、
「トーク紳助くん」と呼ばれてる。
きのうの「法律相談所」の未公開トーク集より100倍くらい
おもしろい。
紳助も全国ネットではこれが限界なんやね。
230 :03/01/13 20:22 ID:kz6x/gHs
やっぱり大阪の方が視聴率ええの?
231キリキリキリ・・・:03/01/13 21:50 ID:vYzm+Vmz
貴理子って、末っ子???? 前回放送で「妹がどうたこうた・・・」って話してたことがあったが・・・
232 :03/01/13 21:53 ID:1sRqcu2Q
女の子はこれで終わりと思っても、次に子供ができてしまっただけだろ。

末子とか留子とかいう名前と一緒。
233 :03/01/13 21:58 ID:0grBPZ35
>>227
だよね。
値段と同等のものしか入ってない中身が分からないものを誰がわざわざ買うかって。
でなきゃ普通の日に買えばいい訳で。
程度の差こそあれ福袋には同等以上のものが入っているという、
売り手と買い手の暗黙の合意があると考えるのが自然じゃないかなぁ。
実際、福袋買ったことのある人の中で、通常価格と同等のものしか入って
いなかった人なんている?
234 :03/01/13 22:02 ID:Dq8bCIla
ふーん、福袋ってそう言うものなのか。
漏れは買った事無いけど、
ハズレ(値段より明らかに安い物しか入ってないとか)もあるのかと思ってた。
235金魚の糞:03/01/13 22:06 ID:9O4aiqdo
nhk生活小百科の二番煎じかな。
最近、三番煎じ番組もあるようだが
236 :03/01/13 22:52 ID:PsLak8q5
名前パクったというやつは
他人の家に無断で入ったということで住居侵入罪じゃないのか。
237 :03/01/14 00:55 ID:KVGkSaVD
姓名判断って50万もかかるのか

あんな非科学的なものが
238  :03/01/14 01:25 ID:JCDPpKmt
福袋なんて店の在庫一掃が目的だとしか思ってないな。
福だから良い物が入ってるなんて思い込みに過ぎないでしょ。
239立ち飲み先生:03/01/14 01:38 ID:gPabAAk3
福袋の中身が等価の物だったとしても自分はあのVTRみたく返品しようとは思わんよ
ただ、縁起物である福袋をケチるような店では二度と買いたくないな
来週のゲストに榎本加奈子が…個人的に榎本は嫌いだが、キャラが立ってるので番組的には期待してる
スペシャルの乙葉みたいに存在感ないような奴はいらん
240 :03/01/14 01:44 ID:0YFBo8/w
同等以上は、同等も含まれます。
241名無し:03/01/14 02:10 ID:bSCHmbJG
>>236
奥さんと話してる時にコッソリ盗み見たんじゃなかった?
242 :03/01/14 12:17 ID:vB5UgIw+
>241
それ以前に断りもなく入ってきてる。
まぁ入られた方もそんなに強く怒ってなかったし、
日常茶飯事だったんだろうけど
243名無し:03/01/14 12:59 ID:pCpOSEkx
>>242
ということは奥さんの黙示の同意があるわけだ

よって住居侵入罪は不成立なり
244名無し:03/01/15 00:52 ID:1WIRBa3c
>>237
値段が高ければ有難がられるもんですよ
245245:03/01/15 04:38 ID:YBNQFPry
何か誰も書いてないけど、12日放送での中尾彬の光浦に対する態度、
あれ増長にもほどがあるんじゃ?
スレ違いかも知れないけど。
246名無し:03/01/15 13:38 ID:EI26F5Om
>>245
スレ違いってことはないだろうけど総集編の一部に埋もれた感じで
あまり印象にないなぁ
中尾彬はもともと偉そうな態度だし
247 :03/01/15 15:31 ID:8mQCp0j9
>245
光浦はブスで売ってるキャラなので話半分に聞くがヨロシ
248名無し:03/01/15 23:09 ID:I2lEmJPv
キリコのブスキャラよりリアルだから可哀想ではある
249245:03/01/15 23:42 ID:YBNQFPry
>246
中尾彬の「女は〜〜」とか勘違い亭主関白自慢とか、前々からウンザリ
だったけど、いくら芸能界の先輩とはいえ、いい年した大人が控え室でも
いじめに近いようなことをして、それを恥じてもいない態度だというのに
に驚き呆れました。

>247
それはわかるし、光浦だって「でもそんなにブスじゃないよ」って言われても
芸風的に困るだろうけど、なんか紳助のいじり方と違って、笑いにも
ならないし、ただただ不快なだけ。いくら光浦でも、舞台裏の付き合いで
容姿を理由に否定されたら傷つくと思う。

>248
でもさ、彼女って「ネオブス」目指して眼鏡選んだり、髪型決めたりして
見事にブスキャラ作りに成功してるけど、スタイルは悪くないし、
顔だってコンタクトにしてヘアスタイル変えて普通の職場にいたら
「あんまり可愛くない人」ってくらいだと思うんだよね・・・。
ていうか中尾彬、若い頃はどうだか知らんが、あいつこそぎらついた
ただのデブオヤジじゃん。素で言われる筋合いないだろーと思う。
250 :03/01/15 23:50 ID:SfpI5hSn
中尾彬ってちょっとおかしいからね。
どこかズレてる。
251名無し:03/01/16 00:06 ID:Oe/NFfY9
>>249
中尾彬も憎まれキャラだよ
確かに見てて不快だけど
それを面白いと思う人がいるから需要があるんでしょうね
252屁こき虫:03/01/16 03:10 ID:PNFoDVRj
中尾彬にはグルグルマフラーと言って馬鹿にすれば無問題。
253 :03/01/16 10:19 ID:3NO3b8kS
光浦ってちゃんと化粧すると普通に美人だし、アタマもいい(東京外大
だっけ?)人だから、きっと中尾の言うことなんかあんまり気にして
ないさ…。
254名無し:03/01/16 15:12 ID:qaxPyA25
>>253
美人なわけねーだろ
それほどブスじゃない程度のブスだろ
255 :03/01/16 15:35 ID:xzrt+zoX
中尾彬、「でも」と「だって」は言うなって、
言ってるけど、かなり意味不明。
お前の言ってる事は間違いばかりだから、
逆接の接続詞は必要なんだよ、馬鹿か?
だいたい、お前だって言ってるから、
余計に意味不明。
「だって、そうだろぉ〜」
とか。
256名無し:03/01/16 15:41 ID:qaxPyA25
マフラーのことはさんま御殿で突っ込まれてたな
257ななし:03/01/17 17:46 ID:ppc1JlD0
今日チラシを見ていたら、
法律相談所の丸山弁護士サイン会という
チラシが入っていた。
携帯電話売ってるところですが
丸山弁護士が相談役らしい・・・。

別にファンじゃないけど、近所に来るなら
行こうかどうしようか考え中。
258名無し:03/01/17 17:52 ID:UfkMzqXQ
>>257
小銭稼いでんなぁ
>>257
逝って来い
260 :03/01/17 17:59 ID:WeiwIvNm
アイツ本も出したでしょ。
金の亡者?
261 :03/01/17 22:01 ID:u/VMTlbL
>>249
>「あんまり可愛くない人」ってくらいだと思う
芸能人でブスというのには限度があるからな…
それ以上のブスというのも世の中には大勢いるだろうが、
テレビに出るからには視聴者に不快感をあまり与えてはならない。
度を越えたブスというのは視聴者を不快にさせるから、
あまりにブスでは芸能人になれない。
262 :03/01/17 22:50 ID:TyaCQBGn
どんなブスでも芸能人である以上身だしなみには気を使うだろうし、
メイクだってしっかりするし、
それなりに見られるレベルには成るんだよね。
263名無し:03/01/19 21:01 ID:bsFuJ7//
放送開始age
264:03/01/19 21:44 ID:u4NShDY/

許せん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
265  :03/01/19 21:44 ID:wyiE4AiB
今見てて思ったこと

      若者を信用するなってこった
266  :03/01/19 21:44 ID:wyiE4AiB
>264
式はいつにする?
267:03/01/19 21:47 ID:u4NShDY/
>>265
そうだな。
268:03/01/19 21:47 ID:u4NShDY/
ってか島田は何故住田弁護士をいじらないの。
269名無し:03/01/19 21:52 ID:yrwUXa+d
ボブサップ来るか
270 :03/01/19 21:53 ID:l27gQx2n
イジれる要素が少ないから
271名無し:03/01/19 21:55 ID:bsFuJ7//
いじっててもシャレのならんからカットされてるかも
272???:03/01/19 21:55 ID:wiorwpqP
??? 「久保田弁護士と北村弁護士の新バトル勃発!」って話は
どうなった???

期待だけさせて、中身なないのは法律違反だ! 訴えてやる!(w
273  :03/01/19 21:57 ID:PAr6+1GA
男と女の結婚トラブルお判決はどうだったかおしえてください
274名無し:03/01/19 21:58 ID:bsFuJ7//
>>271
×の
○に
275:03/01/19 21:59 ID:u4NShDY/
分からない人ね・・・
あなたの優秀な遺伝子が欲しかったのよ!!
276O:03/01/19 21:59 ID:o5gkTKkf
三浦理恵子なんかエロイな
277  :03/01/19 22:00 ID:PAr6+1GA
>>kさん
その判決が知りたいのです
278 :03/01/19 22:01 ID:NRHyRiTM
子供の養育費がどうのこうの言う前に親権問題があるだろ
279あや:03/01/19 22:01 ID:ZLGlZjmx
不倫パートナー・H友達募集サイトです♪女性からのメールが100%貴方の元に届きます☆
私はここでセフレにしてもらいました♪一緒にH♪ワリキリと☆エッチ♪
          ■http://pink7.net/yhst/
アクセス数が違います。やらせ・バイト一切無し。女性も安心♪♪ 地域別、不倫・エッチ希望。

280名無し:03/01/19 22:01 ID:yrwUXa+d
>>276
ブラックワイドショーでは
エロさを売りにしております
281 :03/01/19 22:02 ID:ZJomn26w
ところで東野と梨花はどうなったの?
週刊誌に載ったとか全然聞かないんだけど
それどころか東野は別の番組でオネーチャン口説いてたような。
282 :03/01/19 22:04 ID:ZJomn26w
>268
住田弁護士は太ってる発言で、
相当怒られたと思われ。
283 :03/01/19 22:04 ID:NRHyRiTM
刀作りの技術を盗んだ件、気持ちはわかるけど
あれが有罪だったらそこらじゅう犯罪者だらけだぞ
秘伝の味を盗んで独立開業した料理屋なんていっぱいあるし
極真空手の技術をベースに分裂していった流派だって数えきれないほどあるぞ
まあ一時正道会館と極真で揉めた事はあったけど正道が勝ったでしょ
284:03/01/19 22:05 ID:u4NShDY/
>>277
全員一致で養育費を支払う義務があると言う結果になったよ。
285  :03/01/19 22:06 ID:PAr6+1GA
えぇ!マジかよ!あの男かわいそうだなぁ
286 :03/01/19 22:08 ID:pWxcJMlb
>>254
光浦は肌がすごいきれいだと思う。
あと、実はけっこう美乳らしいよ。
287名無し:03/01/19 22:10 ID:bsFuJ7//
>>286
500円
288名無し:03/01/19 22:12 ID:bsFuJ7//
>>281
事故にあって以後は進展なしということじゃないの?
289 :03/01/19 22:16 ID:i22kiYrK
>>268
女性弁護士はあらゆる発言に対して違法性があるかどうか考えるから。男性弁護士にの言っても冗談で終わることでも,女性弁護士にはそのような考えがあるため冗談では済まず最悪の場合訴えられる。
290:03/01/19 22:33 ID:u4NShDY/
>>289
怖いなぁ。あの弁護士さんはフェミニストっぽいし。
あとさげまんって何?
291名無し:03/01/19 22:36 ID:yrwUXa+d
付き合ったら相手を不幸にする女
292お名なし:03/01/19 22:44 ID:5jFpk0gG
榎本と三浦の席って何か逆っぽくない?
榎本の席が、いつもはベテランの女性が座る席で、
三浦の席が、いつもはアイドルなど若手の女性が座る席で。
とはいえ、榎本をベテランの席に座らせているのが何かセンスあり
293 :03/01/19 22:45 ID:Qyq+828n
法律のできる行列相談所
294名無し募集中。。。:03/01/19 22:53 ID:FLHRCctb
そういえば確かに久保田弁護士と丸山弁護士の喧嘩はなかったな
295デビルスカイ:03/01/19 23:26 ID:I1KNWtlb
今日のシングルマザーの件、
男の方が、子供は俺が育てるといったらどうなるんですか?
296:03/01/19 23:28 ID:u4NShDY/
>>296
気になる・・・
297名無し:03/01/19 23:32 ID:yrwUXa+d
>>295
男女の話し合いで決まらなければ
裁判所が決める
298名無し:03/01/19 23:36 ID:vdPjglZm
>>295
「俺の体が目当てだったのか〜」に笑いました。
普通言う方は逆だろw
あの女はホントに酷いね。
子供は欲しいけど苦労はしたくないなどと・・・・。
結婚する気ないなら最初から言えばいいのに。
子供だけ欲しいなら精子バンクにでも行くべきだね。

もちろん男の方にも育てる権利はあるでしょう。
男に何の落ち度もなく、女が勝手に自分で育てるって言ってるだけだから。
どうせ養育費を払わなければならないのなら、自分で育てた方が納得がいくでしょう。
それで裁判になったら、むしろ経済力のある男の方が養育権を得やすいのでは?
299名無し:03/01/19 23:42 ID:yrwUXa+d
男が育てることになったら
今度は男が女に養育費を請求することになりそうだな

それでも金だけ払う方が楽のような気もするが
300幸せのスプーン:03/01/19 23:43 ID:4BTo4RB1
>>シングルマザーの養育費
男に養育費を払う義務が生じるのはまあ、普通のことだが、親権の問題があるし、
ただ子供が欲しかったという理由で交際をしていたというのは、民事で訴えることはできないかな。
男性が堕胎を要求した場合はどうなるのかとか、いろいろと問題が生じそうな気がするよね。
301 :03/01/19 23:44 ID:2s+E84Ib
北村VS住田だったな
302  :03/01/19 23:46 ID:2qQw4ZN0
榎本の席が、うるさい女が座る席で、
三浦の席が、比較的おとなしい女が座る席。
303名無し:03/01/19 23:47 ID:vdPjglZm
>>299
今回のケースはかなり特殊ですよ。
男に落ち度があって離婚したというわけではない。
普通の結婚生活と、家庭を持ちたかったのに養育費だけ
払わなければならないなんて・・・。
304名無し:03/01/19 23:48 ID:yrwUXa+d
榎本結構頑張ってた
三浦は目の保養
305名無し:03/01/19 23:48 ID:yrwUXa+d
>>303
離婚ていうか確か結婚してないはず
306名無し:03/01/19 23:49 ID:yrwUXa+d
誤解でした
文意を取り違えてた
307 :03/01/19 23:53 ID:2s+E84Ib
徹のVTR見てセクースが怖くなった香具師は正直に名乗り出よ(w
308:03/01/20 00:00 ID:UJ9XglnX
>>307
徹=宗直の継承者(w
 
309 :03/01/20 00:02 ID:BpMGeSxh
あれ?
そうだっけ?
あの養育費のVTRのことを言いたかったんだが
勘違いしてた
310 :03/01/20 00:03 ID:fuzHo9/H
あの灯台エリート遺伝子の子供と
用意句比だけ目当てだった女に鉄建食らわしたい。
養育費は2人の子どもなわけだからしょうがないけど、だました女の
方に問題はないのか?そんな女とムリヤリ結婚してもつづかなさそ
うだし、降ろさせるってワケにもいかないならこの男の怒りはど
こにもってけばいいんだ。
311:03/01/20 00:10 ID:UJ9XglnX
>>310
ヘルス
312名無し募集中。。。:03/01/20 00:15 ID:E/xAZYUg
>>310
女と結婚したいというのは男の勝手な思い込み
女からすれば最初から子供が欲しかっただけで騙す意図などない
女が騙したという風に見るのは一面的に過ぎる
むしろ被害妄想に近い
313 :03/01/20 00:20 ID:fuzHo9/H
しかし、常識的に見て信儀則の反しないか?
314 :03/01/20 00:22 ID:zGnpBX9R
>312
住田弁護士ハケーソ
315名無し募集中。。。:03/01/20 00:26 ID:E/xAZYUg
>>313
子供ができるれば女は結婚するだろうという期待を持つことが常識と言うのなら
そんな常識は法的保護に値しない
316 :03/01/20 00:27 ID:fuzHo9/H
わかりますた、養育費は子どものために払いますが
母親には払いません。なにをどのように使ったか逐一
報告すること。
317 :03/01/20 00:29 ID:fuzHo9/H
何にいくら使ったかだ。。
318 :03/01/20 00:37 ID:XAtb2cjz
あんな女、実際にいたら刺されそうだが…
漏れなら、復讐屋にでも殺しを依頼しそうだ(w
ガキが成人になるまで養育費を払い続けるよりよっぽどマシな気がする。
319 :03/01/20 00:47 ID:zGnpBX9R
>312
あの年頃なら結婚を前提にしたつき合いが普通だろう。
不倫関係とかでも無いんだし。

>315
論点をずらすなよ
この場合問題なのは男じゃなくて女の行動
じゃあ相手に何の問題もなく、
結婚してくれと言ってるのに子供と養育費だけ欲しいというのが常識なのかい?
例えばこれが結婚したくない、子供も入らない、堕ろすからその費用をくれってんなら分かるけどさ。
320名無しさん:03/01/20 00:54 ID:UW2vGsDI
東大の遺伝子が継がれるとは限りません
飯島愛の遺伝子の方が継がれれば
子供は風俗の道へ・・・
321  :03/01/20 00:54 ID:19UEEX0j
ここで議論されてると言う事は、
番組中では結論無しって事ですね。
322  :03/01/20 01:16 ID:19UEEX0j
>>315の理論なら
逆に女に子供を産ませておいて男の方が
子供が欲しかっただけだから結婚はしない。
子供だけ貰うと言っても通用するわけだね。
323:03/01/20 01:19 ID:TBAo5hZF
老舗のタレ壷わっちゃったネタてフジと答が逆だったね。
フジは5万とかだったのにニッテレは高額だったね。
324  :03/01/20 01:19 ID:19UEEX0j
もちろん、女にも養育費を払わさせる。

女だけに都合のいい法律なんて有るわけない。
325名無しさん:03/01/20 01:26 ID:zozPH8j5
>>322
そうすると
女が子供を産むのかどうか・・・
それ以前に子供だけ欲しいという男がいるのかどうか・・・
326名無し:03/01/20 01:42 ID:dd6fvtnc
>319

>あの年頃なら結婚を前提にしたつき合いが普通

そうとも限らないと思うが…
26歳やそこらで結婚考えてる男女は半分以下じゃないの?

327名前入れてちょ:03/01/20 02:04 ID:osJfpuDs
普通に付き合ってて(不倫とかではなくて)、
その延長に結婚を考えるのは一般的と思うけど…
女が、付き合う当初から
「私は結婚する意思はない」
って言ってれば話は別だけど
328名無しさん:03/01/20 02:28 ID:zozPH8j5
どんな事例でも一般がどうかということが
問題になるんだよなぁ
結婚を前提に〜というのが一般的なら
女が結婚する意思の無いことを相手に示す必要があると思うし
逆にそれが一般的でないと考えると
男の方が結婚を前提に付き合って欲しい旨を相手に示さなければならない
329 :03/01/20 02:46 ID:YZxiCBu9
とりあえず、母親は生まれた子供のことを考えてないじゃん。
それは不利になるんじゃないの?

330名無しさん:03/01/20 02:54 ID:zozPH8j5
>>329
養育費をぬけぬけと男に請求するところは
子供のことを考えてでしょ(w
後先考えずやりまくり、出来ちゃった結婚で女を自分のものにしようとした男の方に否があり。
子供が出来たら必ず結婚しなければならないという法律はありません。
これを利用している男もたくさんいるので女だけ都合が良いというわけではありません。
それに子供には罪は無いし。
わかったら大事な部分をちょん切られないだけましだと思って金払って謝罪しな。
332 :03/01/20 03:17 ID:zGnpBX9R
なんかこのスレには田嶋陽子のようなイタイヤシがいるな。
333 :03/01/20 03:38 ID:XAtb2cjz
禿同
よっぽど男に恨みがあるんだな。
なんか、見ていて哀れになってくる。

334みなみちゃん:03/01/20 03:56 ID:FxsUb7WI
関係ないんだけどさ、三浦理恵子って、元ここでしょ?
誰と離婚してばつ1になったの?
石井豚朗?

335 :03/01/20 05:04 ID:6TT2espl
>>334
ダイヤモンド☆ユカイ
詳しくは、以下を参照。
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2001/12/11/09.html
336常識:03/01/20 08:10 ID:9hLj+RdO
283へ
あんた、この番組ある程度見ているなら、
刑事と民事の区別位理解しなよ。
差止めできるか否かが問題であって、有罪とか
の話ではないんだから。
337 :03/01/20 10:30 ID:JYfu/J/C
結局、
女ってのは男にたかることしか考えてない
養育費のVTRがそれを証明している
338立ち飲み先生:03/01/20 11:14 ID:2QaR+Bi8
ボブサップ出るけど視聴率はどうなるのかな??この番組に限ってはあまり影響なさそうだ・それと昨日はやはり下がってしまったんだろうな〜
あのシングルマザー志望女に対して養育費払うのはしかたないとしても精神的苦痛を理由に慰謝料請求できんものかな??
弁護士軍団カレンダープレゼンに応募した人いますか??自分は応募しなかったけど中身は気になるわ
339 :03/01/20 11:29 ID:aAyWcOXL
東野とりんかの話を入れたから
丸山と久保田の争いが削られたんかな?
たぶん編集ミスだろう
340:03/01/20 14:20 ID:UJ9XglnX
住田弁護士=東大
丸山・久保田・北村弁護士=早稲田
丸山氏=兵庫県立龍野高等学校
久保田氏=兵庫県立加古川東高等学校
北村氏=長野県長野高等学校
住田氏=不明
341 :03/01/20 15:04 ID:eL3P8keN
>>336
ああそうかい、それはどうも失礼しましたね
でも意味は同じだよ、あれが差止請求できるのなら全国でどれだけの料理屋や空手道場が差止請求起すかね
342:03/01/20 15:10 ID:UJ9XglnX

343名無しさん:03/01/20 16:10 ID:E/xAZYUg
>>334
それは瀬野あずさ
344 :03/01/20 16:44 ID:wLuaVkb6
>>338
数字はあんま下がってないよ
14.9だからほぼ横ばいでは
あるあるがだいぶ食われたっぽいね
345デビルスカイ:03/01/20 17:07 ID:XwufVxJS
男の方はちゃんと真剣に女性を愛し結婚したいという意志も見せてたし、
女の方も結婚は拒みつつも、
普通に考えたら結婚を考えてると解釈できる態度を見せている。
この状況で子供ができたら普通は結婚すると考えるべきだと思うのですが。
346名無しさん:03/01/20 17:14 ID:K/D5EmVr
>>344
3%ほど喰われてる
来週はサップ効果で元に戻りそうだ
347名無しさん:03/01/20 17:17 ID:K/D5EmVr
>>345
両親に紹介するといった時の
女の態度(とってつけたような言い訳からのお断り)から考えると
男はその時点で女にはっきりと真意を問いただすこともできた
348  :03/01/20 17:36 ID:6TDHUWU6
東野、石田ははっきりいって芸がない。
丸山弁護士のほうが全然おもしろいよ。クボッティもいいね、北村先生は、馬鹿にされててあきらかにかわいそう。

ところで、存在感のないあのバツ1女って、プロ野球選手と結婚したの?
349@@:03/01/20 17:58 ID:FxsUb7WI
三浦理恵子って、ベイスターズの選手何人とやったのかな?
佐々木、石井、波留、・・・
佐々木だっけ?ここのメンバー全員食ったの
350名無しさん:03/01/20 18:16 ID:K/D5EmVr
>>348
東野は結構存在感あっていいけど
石田はいらないね
いい男ぶりやがって腹が立つ
351 :03/01/20 19:34 ID:B9Sdh3Xa
芸能人のトーク、半分は(゚听)イラネ
352 :03/01/20 21:35 ID:scD6Q/WL
とにかく、あの東大出の男をできるだけ弁護してやって
欲しいね。
353名無しさんは見た:03/01/20 22:21 ID:N3bkilPM
俺なら当たり前に養育費払って、ついでに彼女の生活費も面倒みてやるけどね。
354  :03/01/20 22:34 ID:aW56oGAw
>>331
なんで男が金払って謝罪しなきゃならないんだか。
精子だけが欲しかったなら、女が男に精子代を払うべきだな。

仮に養育費なんか請求できても、後で刺されるだけだよ。
裁判官は犯罪者を生み出しかねないような判決をすべきではないね。
355 :03/01/20 23:06 ID:zGnpBX9R
あの判決にはジャッジで良く出てくるこの台詞を言ってほしかった。
「法律がおかしい!」
356:03/01/20 23:18 ID:3nio2LtS
>>328
避妊失敗ならともかく、二人に子供を作ろうと言う同意はあったわけだから、
一般的に暗黙的に結婚を前提とした付き合いだったと考えられると思う。
つまり、男性は養育費は払わないといけないが婚約破棄の慰謝料は取れると思うな。
357 :03/01/20 23:46 ID:9c+3ZIrH
どうでもいいが、この番組見てると
結婚願望が激しく萎えてくる
358名無し募集中。。。:03/01/21 00:16 ID:UlgK4Fbl
>>356
そういうことですね
弁護士さんも結婚と子供の養育費の問題は別問題とおっしゃってた通りですね
ここの人たちは自分の少しずれた結婚観に引きずられすぎて
この2つを別けて考えることができてない気がします
359立ち飲み先生:03/01/21 01:39 ID:WnrJ+RxC
ゲストの話が出たので私的準レギュラー評価
貴理子◎文句なし
柳沢〇もっと出てくれ
東野〇吉本なので紳助との相性はいいと思われ
石田△話題が偏りがちなので頻度を少なくするなら可
渡辺徹△特番での久保田との絡みは良かったがそれだけ
浜田嫁×生理的に駄目
ピーコ×理由は上に同じ
恵×相方の方がいいんじゃない??

あと視聴率情報39
大体17%くらいだから3%くらいは下げたか
来週はどうなるか??
360うん:03/01/21 01:44 ID:x5/GW4gd
貴理子は寒い
361名無しさん:03/01/21 01:48 ID:fUgLeqV+
>>359
柳沢慎吾良いですね

視聴率ですが来週はGLも初回特典がなくなって下げるだろうし
ボブサップ出演ということもあるんで元に戻るんじゃないかと思います
362ななし:03/01/21 01:53 ID:G0ni+bV5
やはり法律番組は
「四角い仁鶴が、まぁ〜るくおさめます」

「バラエティー生活笑百科」これ最強
363  :03/01/21 02:10 ID:zGzBiFN7
女を流産させれば養育費は払わなくて済む。

つーか、子供を産ませるか堕胎させるか男の方に選択権ってないんか?
女が勝手に産んだのを養育費を払う義務あるのかね?
364名無しさん:03/01/21 02:14 ID:fUgLeqV+
>>363
ん〜ちょっと過激な意見だ
堕胎は一応犯罪です
365  :03/01/21 02:20 ID:zGzBiFN7
そんな女の遺伝子が次世代に継がれる事の方が犯罪だとおもう。
366山崎渉らない:03/01/21 02:48 ID:Eo+vwGTO
>>348
瀬能あづさじゃなくて?
367名前を入れて:03/01/21 02:52 ID:G0ni+bV5
しかし架空の話とはいえ
あの展開には「ハァ?」と驚いてしまいますた >シングルマザー養育料
368 :03/01/21 04:20 ID:peLAZ7vB
刑事事件を扱ってくれたら面白いのにー。
369    :03/01/21 04:24 ID:zGzBiFN7
行列の弁護士では無理
370_:03/01/21 07:31 ID:tjbn8sfF
浜田嫁なんてなんで出すの??
視聴者の要望じゃなく、あくまで浜田の薄汚い力か?
371名無し希望:03/01/21 09:15 ID:wk/bnA93
りんかと東野って本当につき合うの?
372:03/01/21 10:43 ID:4fonxJEw
浜田の読め、気持ち悪いしえらそう。
おとなしく主婦してろ
373名無しさん:03/01/21 18:33 ID:+BBiGrHe
確かに浜田の嫁さんはなんで出てるんだろうと思うよ
裏番組に旦那が出てるのに準レギュラー扱いだ
374:03/01/21 18:39 ID:4fonxJEw
おもしろいつっこみするおばさんはきりこだけでいいよ。
きりこ、一応美人だし。
375    :03/01/21 19:07 ID:0p3aqbkj
この番組は一見、法律に興味が有る人と芸能人のトークが好きな人を
獲得しているようで、実際には、

法律に興味が有る人は芸能人のトークになると
「あるある」に変えて、
トークならさんま御殿の方が面白いからいいか・・・
そのまま「あるある」を見てしまう。

芸能人のトークが好きな人は法律の話になると、
「あるある」に変えて、
法律ならジャッジの方が為になるからいいか・・・
そのまま「あるある」を見てしまう。

結論、「行列」は「あるある」に勝てない。
376名無しさん:03/01/21 19:53 ID:+BBiGrHe
>>375
どんな意味の勝ち負けを論じてるかわかんないけど
数字で言うなら行列が勝てないのはあるあるじゃなくて
さんま御殿だよ

2002年間平均
19.5 踊る!さんま御殿!!
16.7 行列のできる法律相談所
15.9 発掘!あるある大事典
14.8 ザ・ジャッジ!・得する法律ファイル
377名無しさん(28歳):03/01/21 20:04 ID:sDXdTpVk
「GOOD LUCK!」が強敵
378名無しさん@お腹いっぱい:03/01/21 22:14 ID:2w/YhvFR

結婚しないで子供欲しい子が両親でのトラウマで結婚しないか、
辛い話だろうなぁと思わせ、次の台詞が「優秀な遺伝子が欲しいだけ」・・・
男「俺の体だけが目当てか〜」、これ何かカマっぽく笑わせれるけど、洒落にならんぞ
エリートはこれからはセクースせずオナーニすべきなのは決定的だな
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 ( ・∀・)オレ、○▲ジャナクテ、オナーニ大好モララーダカラナ
 (    )
 | | |
 (__)_)
379ななし:03/01/23 16:38 ID:rLde4bTq
>363
だったらやるな。

子ども好きだからかもしれないが、
彼女に堕胎させるなんて考えられないなあ。
結婚するつもりないと言われてもとりあえず
養育費は払うと思う。
380☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆:03/01/23 16:39 ID:J7s93/Ao
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
381名無しさん:03/01/23 17:14 ID:wcIRv8oJ
>>379
その前に堕胎は犯罪だから
38232:03/01/23 17:15 ID:MBB/yb35
家族一緒になりなさい
家族一緒に成り始めている
            林 メリイ
383    :03/01/23 18:58 ID:ezSAcC53
堕胎って言い方が悪かったなら中絶。
中絶の費用ぐらいなら払ってやるよ。
384名無し:03/01/23 19:17 ID:hz0I4dAc
東大男の話のあの女はひどすぎるね。
いくら子供の頃、親が仲悪くて嫌な思いしたからってあれはひどい。
自分はよくても子供がかわいそう。
なぜあんな人に養育費払う必要あるんだと思った。
それにいくら勉強できて格好良くてもそれが子供に遺伝するとは限らないのに。
たまに優秀な男の精子欲しいから精子のオークションで精子手に入れるというのがあるらしい。
こう考える女って馬鹿だと思う人どれぐらいいるだろうね?
ここで知ったことだが住田弁護士が東大卒とは。
あとの3人は早稲田大卒か。
385名無しさん(28歳):03/01/23 19:21 ID:n1GORuOW
某高視聴率裏ドラマ(SのK主演)の影響もありますが、
4月以降も続くのでご安心を。
386野球板からの名無し:03/01/24 04:00 ID:SJDf7rNk
まあ、あんなオカンの子供やったらロクなのに育たない罠。
母性よりも自己愛が強そうだし。
387糞番組だな、おい。:03/01/24 20:56 ID:+x2KFnn6
この手の番組は本当に糞だよな。
所詮、弁護士の見解だろ?裁判官の見解なら納得するがな。
法律家からはブーイングの嵐だってことを、おまえらに教えてやるよ。
388 :03/01/24 20:58 ID:y3NP+VUb
>>387
バラエティだよw
389糞番組だな,おい。:03/01/24 21:04 ID:+x2KFnn6
>>388
バラエティとして見れない奴が大半だろ。
若者以外は本気にとらえてるよ。
390 :03/01/24 21:32 ID:QtYhCTUA
どーみてもトークが中心に思える。あークイズ伸介くん見たいなオイ
391    :03/01/25 02:49 ID:Uky0t52/
>>384
半分は自分の馬鹿が遺伝することを忘れてはいけませんね。
392 :03/01/25 09:24 ID:ISB+cftu
シングルマザーの話について、男が引き取るなら、、、って話があったけど
実際問題で裁判になっても圧倒的に女性が有利になります、悔しいけど
よほど母親が生活能力がなかったり、素行に問題があったりと
養育者として相応しくないと認められる場合以外は
母親側が引き取るといえばそうなってしまうのが現状です

法的にはこうしなければならない理由はないので
確かに女性にだけやさしい法律なんてないけど
世の中は女性にだけやさしいもんですよ

と実体験からのお話でした(泣)
393_:03/01/25 09:35 ID:tiHJj6P4
昨日初めてジャッジ見たけど、紳助の司会はやっぱうまい。
こっちの圧勝だと思った。
それに、弁護士のキャラがついてるから、その楽しみもあるな。
394 :03/01/25 09:50 ID:FZlajyUI
まぁ好みが別れるところだな。
伸介のトークウザイ。
まったく関係ないバカ話してないでさっさと判決にいけや(゚Д゚)ゴルァ!!
って人もいるし。
395 :03/01/25 11:54 ID:noms6YWY
明日放送あぐぇ
396立ち飲み先生:03/01/25 13:35 ID:83iQA9oZ
http://www.kawade.co.jp/search/index.htm
丸山弁護士の本が話題になってたけど、北村弁護士も本を出してたのね。
丸山弁護士の方は、エッセイみたいな感じらしい(未読)けど、
こちらは、完全に法律の本。北村弁護士らしいって言えばらしい
立ち読みしたけど、何故かは知らないが、文中に氏の写真が載りまくり(w
久保田、住田両氏の出版物はないのかしら?

http://www.asahi.com/national/update/0124/032.html
こういう事のあったタレントさんって番組に出しにくいでしょうな
「訴えてやる!」って言うのが洒落にならない(w
ま、真中瞳は個人的に嫌いなので出てこなくて結構ですが。
かといって、ゲストが固定されるのもマンネリを招くので避けてもらいたい
さんま御殿なみにとは言わないが、もう少しバラエティーに富んだゲストの人選を希望
397立ち飲み先生:03/01/25 13:48 ID:83iQA9oZ
連続スマソ
北村弁護士の著書のページに行かなかったのでかわりにこれを
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=31081649
ちなみに、同姓同名のグラフィックデザイナーがいたのには吃驚!
あと、朝日web版の記事は真中瞳ではなくて眞鍋かをりの方でしたね
「真」の字を見ると、真中を思い出して…嫌な印象ほど頭に残ると言いましょうか
398名無しさん:03/01/25 14:00 ID:m0puwlvj
>>397
真中瞳ドラマやってるから出てくるかもよ
同じドラマなら弁護士のドラマやってる阿部さんのほうが可能性高いだろうけど
399名無しさん:03/01/26 21:01 ID:eLranXt9
放送開始age
400名無しさん:03/01/26 21:15 ID:eLranXt9
この純次の話は聞いたことある
401名無し:03/01/26 21:17 ID:6OSIF+pV
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!
402 :03/01/26 21:19 ID:T1G3GNzi
ボブサップ(・∀・)イイ!!人。
犯罪にならないでほすぃ。
403_:03/01/26 21:22 ID:oxp52iLR
なんか住田は今日、派手なのは何故?
404 :03/01/26 21:23 ID:hxb+rwWq
住田の化粧きついなぁ
405名無しさん:03/01/26 21:24 ID:eLranXt9
婆が捕まるのか
ボブサップが捕まるのか
406 :03/01/26 21:24 ID:T1G3GNzi
やっぱバラエティだな。面白い解答にしてる。

出世払いの話も知り合いの弁護士が言うには
「出世払いはあげたのと同様に扱われる」と言われたこともある。

時と場合によるんだろうが番組的に面白く創っているのは間違いないようだ。
407:03/01/26 21:25 ID:CDCrhUEE
北村弁護士が毒舌キャラになりつつある
408_:03/01/26 21:28 ID:oxp52iLR
取り返せない
409名無しさん:03/01/26 21:28 ID:eLranXt9
取り返せないな
410まろ:03/01/26 21:32 ID:oZHTwh84
それはどうかな?
411_:03/01/26 21:34 ID:oxp52iLR
CMかよ
412名無しさん:03/01/26 21:34 ID:+E351Ryr
車にホームランボールが当たった件だけど、
あれは学校側よりもドライバーに責任がある。

よく考えてみよう。
駐車場でも「責任は一切負いません」という注意書きがある。
しかし現場は駐車場ではない。路上だ。
路上に駐車したのなら責任はドライバー本人が負うのが筋ってヤツだ。
駐車禁止だったとかは関係ない。
その場所に駐車したことの責任は負わなければならない。
それがドライバーの義務。
413 :03/01/26 21:34 ID:v3cHrh2f
414名無しさん:03/01/26 21:35 ID:eLranXt9
また住田め
415_:03/01/26 21:35 ID:oxp52iLR
50%50%かよ
416_:03/01/26 21:36 ID:oxp52iLR
40%60%
417名無しさん:03/01/26 21:42 ID:eLranXt9
>>412
路上だからこそ駐車してなくても
ボールが飛んでぶつかる危険がある
駐車しててもしてなくても危険があることには
変わりないんで学校が悪い
418_:03/01/26 21:42 ID:oxp52iLR
辞めさせることができる
419名無しさん:03/01/26 21:43 ID:eLranXt9
こりゃレスしてたら番組が見れないな
420_:03/01/26 21:45 ID:oxp52iLR
>>419
同意。
それと貴理子、いいかげん噛み付くの辞めてくれ。もううんざり
421_:03/01/26 21:46 ID:cgoY52Xp
スチュワーデスになりすますって合法なんだ。
やってみようかな。
422 :03/01/26 21:47 ID:mO/TYr5A
>>412
じゃあ、おまえが工事現場の横を通りかかって
何か機材が飛んできて怪我しても
治療費請求はしないと。。
423名無しさん:03/01/26 21:48 ID:eLranXt9
>>420
キリコは必死で可愛いい
424名無しさん:03/01/26 21:50 ID:+E351Ryr
>>417-422
似たような意見だな。
422は馬鹿。反論する意味なし。
>>417
ドライバーに責任があるのであって、
学校に責任がないわけではない。
責任は「ドライバー>学校>生徒」の順だ。
425 :03/01/26 21:50 ID:hxb+rwWq
丸山,切子に対していいこといったなぁ
426_:03/01/26 21:52 ID:oxp52iLR
馬は車と同じ
427_:03/01/26 21:53 ID:oxp52iLR
裏のグッドラックは、相当おもしろくなかったみたいだけど。
428名無しさん:03/01/26 21:56 ID:eLranXt9
>>424
ドライバーの義務(責任)て何か法律でもあるの?
確かにドライバーも悪いような気もするんだけど
学校のほうが危険を作り出してるからなぁ
429名無しさん:03/01/26 21:58 ID:eLranXt9
>>427
視聴率はかなり良いらしいね
430名無しさん:03/01/26 22:00 ID:+E351Ryr
>>428
法律があって初めて納得する人か。
ドライバーに責任がないのなら
日本中が路上駐車しまくりになるだろうなあ。
431_:03/01/26 22:01 ID:oxp52iLR
>>429
今回の視聴率は5〜10%ぐらい落ちてそうです。
432 :03/01/26 22:02 ID:y65AXDfs
グッドラックなんてどうでもいいでつ
433_:03/01/26 22:03 ID:oxp52iLR
行列の方が、グッドラックよりも視聴率いいかも。
434名無しさん:03/01/26 22:05 ID:eLranXt9
>>430
いや、そういうわけじゃないけど
ドライバーが悪くないっていってるんじゃなくて
ドライバーが学校より悪いというには法律か何かの根拠がなければ
無理があるんじゃないかってことですよ
435 :03/01/26 22:06 ID:WSmzXwjH
>>424
番組ではドライバーにも責任があるって言ってたじゃんよ。

番組:学校>ドライバー>>>>>>生徒
424:ドライバー>学校>>>>>>生徒

ドライバーにも責任があるのは分かった。

じゃあなんで君はドライバーの方が学校より責任があると思うのか?
君はその論拠を言ってないよ。
436名無しさん:03/01/26 22:08 ID:eLranXt9
>>431
前回も評判の割には数字が良かったみたいだから
それはわかんない
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 22:09 ID:GpLs8eXH
スチュワーデスに化けた既婚者 夫が居たら
この場合夫に対して不貞行為..........?
438 :03/01/26 22:10 ID:y/KlUX3h
丸山弁護士が、酒瓶に吸い込まれるの面白かった!!
ゲラゲラ笑っちゃったよ!!
439お名なし:03/01/26 22:19 ID:F0ndsuiN
>437、ママだものなぁ。三人ならほとんどの確率で一人は既婚と思われよう。
それは俺も思ってた。前に出たケースのキス程度では丸山除いて
キス程度が浮気じゃないと言ってたから、ましてや食事程度ならばどうだろう。

スチュワーデスケースで、史上最強(略)で住さんがいくらその三人の陰口や巧妙さを指摘して
返せる派になったとはいえ、
返せない派で、いつものように恋愛前の段階や裁判所に持ち込まれてもと言った北村や、
彼女らがスチュワーデスという外見によって(彼女らに騙された)三人の要求を満たせた、
と説明した丸山で、食事代を返せる確率が40%になれたとは・・・・

俺らがレス(詳しくは>>57>>96>>127)してたのがこの番組に通じただろうか(?)、
酒井若菜に似た人が偽チュワーデスの役してたのですが・・・
っしかもその人が偽スチュワーデスの三人の中でメインだったし・・・
440名無しさん:03/01/26 22:22 ID:+E351Ryr
>>434-435
何故「ドライバー>学校」かということだな。

ドライバーにとって、あの車はどのようなものだった?
『愛車』だ。
自動車所有者としての管理責任というものがあるはずだ。
学校がフェンスを高くする義務を怠ったのも事実だが、
フェンスを高くしてもボールは外へ出ていく可能性は十分にある。
つまり学校がどれだけ義務を果たしても限度がある。
ドライバーの管理責任の限度はあれで終わりか?
441 :03/01/26 22:27 ID:y65AXDfs
今日この番組見て合コンやる気なくした
442 :03/01/26 22:32 ID:w4YlDDut
今日この番組観覧行って来た。なんか聞きたい事ある?
443名無しさん:03/01/26 22:36 ID:F6pk3NAu
「少年サッカーのコーチとの契約は雇用契約ではないのでいつでも解除出来る」と
番組内で言ってたようですが、では何の契約になるのでしょうか?
信頼関係が壊れた時点で解除、ということは委任契約?
請負とは違う気がするし・・・
444 :03/01/26 22:37 ID:WSmzXwjH
>>440
危険な場所に置いたのと危険な場所にしたのとでは後者の方が責任が重くないか?
駐車禁止とはいえ一般の公道だぜ?

俺はボールが外へ出ていく可能性が少しでもあるなら
野球なんかすべきではないと思う。
危なっかしくて仕方ない。

それでも野球をおこなうというのなら問題が起きたときはきっちり責任とるべし。
445名無しさん:03/01/26 22:45 ID:eLranXt9
>>440
学校は通常ならボールがを越えない程度のフェンスを作れば
責任を負わないですよ
446 :03/01/26 22:48 ID:WSmzXwjH
>>445
それで万が一越えてしまった場合はどうなります?
447名無しさん:03/01/26 22:52 ID:eLranXt9
>>446
わかんないけどホームラン打った人かな
448名無しさん:03/01/26 22:53 ID:eLranXt9
>>443
準委任契約じゃないかな
449 :03/01/26 22:56 ID:1UfdA05W
>>447
悪意がなかったら責任はないはず。最終的には学校が尻ぬぐい
しなくてはならないだろう。
450 :03/01/26 23:22 ID:WSmzXwjH
話は変わるけどサッカーの問題で
キリコに「不倫した奥さんの子供はどうなるんですかっ」と
突っ込まれた丸山弁護士が困ってるように見えた。
451名無し:03/01/26 23:29 ID:XSf9jNGg
あれはキリコが完璧に論破してたね。
452443:03/01/26 23:31 ID:F6pk3NAu
>>448
言われてみれば確かに準委任契約ですね。納得です。

>>450
「人情派」と呼ばれるような人だし、子供の気持ちを考えると
あのツッコミには反論出来なかったんでしょうね。
453 :03/01/26 23:45 ID:A8VdipEW
不倫した奥さんはどうなるよ
454 :03/01/27 00:00 ID:op/rFNZp
馬乗って飲酒運転ってさあ2日前にザ・ジャッジで自転車乗って飲酒運転やったばかりだろ
455立ち飲み先生fromネットカフェ:03/01/27 00:06 ID:j0W0jOFX
来週のゲストは以下の通り
石田 純一 片岡 鶴太郎 国生 さゆり さとう 珠緒
徳光 和夫 中島 知子 ピーコ(50音順)
2週連続のピーコや巨人狂の徳光は個人的に鬱
なんかお笑い系の面子が弱いような気がする
中川家あたりは一回出しても良いと思うが、どうでしょう?

>>439
まず見てないでしょうな(w
と言うか、そんな小細工はイランから本物をゲストに呼べよ!
でも、今から帰って見るのが楽しみ(未視聴)
それと、貴方は「お名無し」っていうコテハンだったのですね
456  :03/01/27 00:12 ID:7F+sXz7y
>>450-452
そのキリコに「不倫でも良いから恋愛して人生変えろ」とか言ってた訳だが
答えになってねーよ。
457名無しさん:03/01/27 00:12 ID:K1o+Lgdv
>>455
中川家はさんまの子分みたいな感じだから
無理じゃないか
458 :03/01/27 00:16 ID:KJ+kJTcc
ボボボボボボボ ボブサップ!!!

ウヲヲヲヲヲヲヲオオオオオーーーーー!(グシャッ グチュグチュ)
I'm hungry!!
hahahahahahahaha
459 :03/01/27 00:16 ID:DZWo4aAO
>442さん
 北村弁護士は笑ってましたかい??
460 :03/01/27 00:18 ID:KJ+kJTcc
ボブちゃんはリンゴ食べてただけよ♪
461 :03/01/27 00:21 ID:oLJJRoJ8
サップじゃなくて、「ショムニ」の宮下佳奈が冷たい笑みを浮かべてたら、
やっぱ恐喝になるんか?
462 :03/01/27 00:26 ID:op/rFNZp
家賃滞納していて恐喝もクソもあるかっちゅうの、サラ金の取立てなんかボブサップどころじゃねーぞ
463 :03/01/27 00:27 ID:KJ+kJTcc
浜崎が「滞納者は感じわるう〜い」とかいってきたら恐喝に・・・

ならんか(w
464名無しさん:03/01/27 00:47 ID:K1o+Lgdv
ボブサップにはバナナのほうが似合うんだけど
いつもリンゴ潰してるな
たまには可愛くバナナを頬張るサップを見せろといいたい
465:03/01/27 00:49 ID:5Jj+26jO
きりこ、めもとが水野まきみたいに上品になったようなきがするが
メイクのせい?整形??
466名無しさん:03/01/27 00:50 ID:K1o+Lgdv
今更整形しても・・・
467名無しさん:03/01/27 01:40 ID:ZCfG81OQ
>>447
なんだ。結局アンタは
「学校>生徒>>>>ドライバー」と
ドライバーの責任を一番軽くしたいだけじゃん!
バカバカしい・・・
468442:03/01/27 02:08 ID:yZ6bajp+
>>459
やはり笑ってなかったw

この時は第40回目の収録で、一回の収録に3時間も掛かってる。
しかもほとんど紳助とゲストのトークに終始。
弁護士軍団は放置されっぱなしなので、可愛そうだった。
これじゃかなり疲れてる理由もわかる。

この回は江川 卓VS北村弁護士の熱いバトルがあるので観てみ。
469     :03/01/27 09:52 ID:sej3a68J
弁護士のギャラはいくらなの?
この番組
470 :03/01/27 10:29 ID:Ut9ocI/f
>464
バナナだとカーンとキャラが被る
471 :03/01/27 11:02 ID:IQJZArdW
家賃滞納者だからといって
脅していいものではない
正規の手続きを踏めばよいだけ
ようするに強制執行だ
472_:03/01/27 11:13 ID:LxXScMmh
さすがの紳助も、関根には一目置いていた。
473名無し:03/01/27 11:40 ID:WAuUq9ba
住田弁護士、最初の頃より太ったような気がする。
番組の始めの方で4人の弁護士紹介のコーナーの時の弁護士の映像の時は
少し痩せていた。シャープさもあった。
この番組のギャラでおいしい物食べ過ぎたのだろうか?
474 :03/01/27 11:55 ID:Ut9ocI/f
公道を馬で走っても良いのか。
シランカッタ。
475 :03/01/27 12:44 ID:tIgxj2J9
>>454
チャリンコの飲酒ケースなんて年中やってるだろ!
昨年の飲酒運転罰金強化でも散々とりあげてただろが。
オマエTV見てないのか?
476 :03/01/27 16:21 ID:uESgS+3g
さっき日テレ見てた奴いる?
ついさっきなんだけど、行列のできる法律相談所のCMを
やってて「ボブサップが取り立てにきた、有罪か無罪か。今夜9時」とか
言ってるんだけど、もう過ぎてるじゃんと思って。

放送事故?
477 :03/01/27 16:25 ID:o8H1MqFc
>>476
まじで?w
478 :03/01/27 16:50 ID:EEjn6IYY
>>476
そういうのって意外に多いらしい。
自分は見たことないが。
479 :03/01/27 19:23 ID:o8H1MqFc
そういや野球中継で延長して
次の番組の宣伝で「今夜10時」とか言いながら
もう10時まわってたってことはあったな。
480 :03/01/27 22:16 ID:koGKjdny
>454
別にザ・ジャッジの番組を見て馬の話を作ったとは思えないが。
>457
秋刀魚と伸助仲悪いの?
481名無し:03/01/27 22:19 ID:E2lPcGBu
中川家普通に出ると思うが。

>>480
同期で昔からの盟友ですよ。
482 :03/01/27 22:33 ID://nFKzbw
>468
 やはりクールでしたか!!!
 でも、そのトークバトル、放送されるかなぁ???
483:03/01/27 22:38 ID://nFKzbw
キリコの恋人、立候補しようかな〜〜〜!!!

ちなみに当方 ♀ です!!
484 :03/01/27 23:04 ID:Ut9ocI/f
最近よくあるパターンで、
芸能人の一人にクイズみたいに出す奴、
アレは止めて欲しい。
法律の解釈を巡って弁護士がバトルするのが面白いのに、
あれだとそれが全くないから。
これじゃジャッジのコレ罪コーナーと変わらん。
485名無しさん:03/01/28 01:03 ID:2WwwYtZz
>>467
いや、それはこの事例は駐車禁止違反とHRボールが与えた損害を別問題として
考えるのがポイントだから
ドライバーの駐車禁止違反は「引っ掛け」なわけですよ
特にドライバーをかばいたいという気持ちがあるわけではないんです
486  :03/01/28 01:15 ID:Iv840Wlh
>>484
マンネリ化してきたからだろ。
487名無し:03/01/28 11:09 ID:928/Y6qc
あんなに低いフェンスじゃ、サッカーボールも飛び越えそう。
駐車違反関係なくあぶないでしょ。歩いてる人に当たるかもしれない。
ホームラン打った人には罪は無いと思うんですが、駐車違反してた人にも
一部負担させられるのか。
488立ち飲み先生:03/01/28 19:39 ID:QJ0Pw0a3
一昨日の視聴率は18%台にのったみたい!!キムのドラマも多少下がったみたいだね
あんまり数字のことは言いたくないが打ち切りにはなって欲しくないからそこそこガンガレ
偽スッチーは酒井若菜に似てたかな??まあ系統で言えば同じかもしれないけど
小さいネタやるんなら落とし穴より教えて弁護士軍団の方を増やしてほしいな
構成とか編集が難しそうだ
489名無しさん:03/01/28 22:27 ID:gXqlT+fi
>>485
>ドライバーの駐車禁止違反は「引っ掛け」なわけですよ
>>412で既に書いているけど何か?
490 :03/01/29 00:00 ID:oYVoqRiO
駐車場に書いてある「責任は一切負いません」という注意書きは、
「駐車場の管理者」は責任を負わないということで、行列のケースに
当てはめると、道路の管理者(仮に市道であるとすると、その都市)
に該当する。
491名無しさん:03/01/29 02:07 ID:oc8lfKYB
>>489
ああなるほど
ちょっと言葉が足りなかったかな
路上に駐車するとか、駐車禁止違反とかいうドライバー側の印象を悪くする事情は
この問題については一切考慮しないでいい

ドライバーの責任というのは、駐車違反の制裁
駐車したことによって他人に損害を与えた場合等だけを別問題として考えればいいという話
492 :03/01/29 02:22 ID:XZn+7ieB
どうも一人ドライバーの責任を一番重くしたい奴がいるな。

>>444

>危険な場所に置いたのと危険な場所にしたのとでは後者の方が責任が重くないか?
>駐車禁止とはいえ一般の公道だぜ?

にはどう答える?
493 :03/01/29 02:36 ID:XZn+7ieB
ついでに>>440に反論。

>フェンスを高くしてもボールは外へ出ていく可能性は十分にある。
>つまり学校がどれだけ義務を果たしても限度がある。

フェンスが高く校庭の敷地が十分広ければボールが外へ出ていく可能性はまず無い。
よって「十分にある」は言い過ぎ。

また上の条件を満たすことが困難であるならば、そもそも野球自体を禁止する選択肢もあった。
よって「限度がある」もおかしい。
少なくとも今回のケースでは義務を十分に果たしたとは全く言えない。


どうして君はドライバーの方が学校より罪が重いと思うのか?
もう一度分かりやすく書いて欲しい。
494名無しさん:03/01/29 02:36 ID:oc8lfKYB
>>492
ん?俺のことかな?
俺の言いたいのは逆のことですよ
495 :03/01/29 04:49 ID:XZn+7ieB
>>494

俺含めてみんな名無しだから分からないけど、たぶん
>>412
>>424
>>430
>>440
>>467
>>489
のことです。>「一人ドライバーの責任を一番重くしたい奴」
496名無しさん:03/01/29 12:35 ID:GNH7klSo
逆にいえば、>>495ドライバーの責任にされたくないのに
必死なヤツとなるのだがどうだろうか?

>また上の条件を満たすことが困難であるならば、そもそも野球自体を禁止する選択肢もあった。

野球自体を禁止にするのは、学校・生徒の権利を侵害しているのでは?
今回の例を当てはめた時、車一台の路上駐車のために
学生が野球を禁止されるのは絶対におかしい。
「限度がある」がおかしいと言うのなら、
本場の球場での場外ホームランも罰せられるのか・・・?!
もう学校では野球はできないね。
公園でもできない。ドライバーの路上駐車のせいで・・・。
497 :03/01/29 13:04 ID:XZn+7ieB
>>495
そうかな?
法律には詳しくない素人だけど、フェンスが低く敷地が狭い学校では
野球禁止してるところもあるんじゃないかな?

あと「車一台の路上駐車のために」ってのは違うよ。
そもそもボールがポンポン外に出てくるような状況は危険だってこと。車関係なく。

球場の例だけど、場外ホームランを打って外の車にぶつかった場合
当然球場の管理者側が賠償するんじゃないの? 違うの?
498 :03/01/29 13:07 ID:N/hCOpXT
オレは日曜夜9:00は
日テレの行列をリアルタイムで見て、
TBSのGOOD LUCK!!とテレ東のWINNERSをビデオにとります。
499名無しさん:03/01/29 13:25 ID:GNH7klSo
>>497
>そもそもボールがポンポン外に出てくるような状況は危険だってこと。車関係なく。

番組を観ていたでしょうか?
いつもは柵越えはしていないと説明があったのだが・・・

自動車の運転手は駐車する時、通行する車や歩行者、
また自分の安全を確認をしてから駐車をする義務がある。
その義務を怠った。
単純に考えて、このドライバーは責任転嫁をしているだけなのだ。
500名無し:03/01/29 14:44 ID:OnrzMTSy
>499
歩行者にぶつける可能性もあるわけだし、学校で野球するわけだから
やはり学校側がフェンス高くすべきだろ。めったに出てなくても超えたわけだ。
何回も「ドライバーの駐車禁止違反は「引っ掛け」」って出てるのに。
501 :03/01/29 20:17 ID:XZn+7ieB
「ドライバーの路上駐車のせいで公園で野球できない」とか言ってたけどそんなの当たり前。
周りに危害を及ぼす遊技なんて認められるか。

君の論が通るなら「ガキの野球のせいで公園の近くに駐車できない」ってことになるよ。
野球何様?

野球は公園内で、車は路上でルールを守ればよろしい。
今回ルールを破ったのはどう考えても野球側。
502 :03/01/29 20:20 ID:XZn+7ieB
>>499
>自動車の運転手は駐車する時、通行する車や歩行者、
>また自分の安全を確認をしてから駐車をする義務がある。
>その義務を怠った。

だからボールをぶつけられても文句言えないって? んな馬鹿な。

たぶん君は野球を神聖視しすぎなんだよ。
「フェンス越えで他人に迷惑かけたとしてもそれは野球なんだから仕方ない。
 っていうかむしろそんな危険な場所にいるお前の方が悪い。」
って感じに聞こえるよ。
ほんと野球何様って感じ。
503 :03/01/29 21:44 ID:ZMO8CLqc
「ドライバーが駐停車禁止区域に停めていたかどうかは関係ない」という
考えを採れば、過失割合は学校(+打者)が10割、ドライバーは0に
なるんでしょうか。

車同士の事故なら、駐車禁止車両側にも過失があるので、過失相殺されますが・・
野球のボールなら駐停車禁止の過失は考慮されないって、なんだか不公平な
気がします。
504名無しさん:03/01/29 22:13 ID:oc8lfKYB
>>499
>また自分の安全を確認をしてから駐車をする義務がある。
>その義務を怠った。

学校側がHRボールがフェンスを越えて通行者等に危険を及ぼす
ことを予測しそれに対する何らかの措置をとることは容易ですが
通常ドライバーがその危険を予測することは困難です
予測できない以上、安全確認義務を怠ったとは言えません

ただしドライバーが危険を予測できた時はドライバーも責任を負います
このことは番組でも言われていたと思います




505名無しさん:03/01/29 22:31 ID:oc8lfKYB
>>503
駐停車禁止の趣旨に車同士の事故防止は含まれても
野球のボールによる損害回避は含まれないでしょうから
不公平感というのは無いと思います
506 :03/01/30 00:02 ID:bKCs1VlT
俺、高校時代野球部だったけどフェンス越えて民家にガラスなど物壊しってことが何度かあったけど、全て学校側が弁償してたぞ
ところでプロ野球や高校野球の甲子園などでホームランやファールが人に当たって怪我させた場合ってどうなるの?
507名無しさん:03/01/30 00:12 ID:MHAWIUSF
>>502
>たぶん君は野球を神聖視しすぎなんだよ。

分かってないね。
野球を神聖視しているわけじゃない。車を蔑視しているんだよ。
何か?キミは野球に恨みでもあるのか?!
危険な場所にいたお前が悪いと言っているわけじゃない。
危険な場所に駐車したのが悪いと言っている。

>>500は完全無視にします。いつまで「引っ掛け」をツッコムんだろうか?

>>504
>予測できない以上、安全確認義務を怠ったとは言えません

それだと学校側も場外ホームランの予測ができなかったと言えるのでは・・・
校長もそう言っていたし。
故意に学校の外に向かってボールを打ったわけじゃないぞ。
予測できなかったのはお互いでしょ!!
508503:03/01/30 00:25 ID:z+W6kfqV
>>505
なるほど。
確かに立法趣旨を考えれば、理論的には不公平さは無くなりますね。
現場でもそういう処理がされているのでしょうね。

でも実際加害者の立場から見て、金銭的に不公平な結果になるわけで、
もはやそれは仕方のない事なんでしょうか・・(法の限界?)
車でぶつけた方が減額される余地があるなんて。

あ、話が元から外れてますね。すいません。
509  :03/01/30 00:25 ID:7awZMdp3
>>507
予測できないわけないだろ
野球部があるなら玉が外に飛んでいく事があるのは常識だろ
それとも、その学校の野球部員にホームランを打てるような優秀な部員は
1人もいないと確信してたから
フェンスを高くする必要はなかったとでも言うのか?
510名無し:03/01/30 01:06 ID:bpmGtPmk
>>507
>車を蔑視しているんだよ。
感情で語るなよ。

>危険な場所にいたお前が悪いと言っているわけじゃない。
>危険な場所に駐車したのが悪いと言っている。
同じだよ。

問題は、学校の敷地内から、学校の敷地外(道路という公の場所)にボールが飛んできた
ということだよ。それが原因なんだから。
その責任は当然学校にある。
駐車違反は別問題。

ちなみに、危険な場所に駐車することと、危険な場所をつくってしまうことは
当然、後者がより悪いことだね。
511 :03/01/30 01:10 ID:W5HKcnpt
おい、誰か法学部の学生連れてこい。
司法試験板あたりにいるだろ
512名無しさん:03/01/30 01:31 ID:d/F3Jcjr
>>507
>それだと学校側も場外ホームランの予測ができなかったと言えるのでは・・・

めったにフェンスを越えることは無いと言ってたんで
学校はフェンスを越えたボールが危険を発生させることを予測できたでしょう
ただ可能性が低いから放置していたに過ぎません

故意ではないから学校側の過失(危険なものを放置していたこと)が問題になるのです
513 :03/01/30 02:21 ID:p2dCIQF8
俺が>>444>>492で書いた

>危険な場所に置いたのと危険な場所にしたのとでは後者の方が責任が重くないか?
>駐車禁止とはいえ一般の公道だぜ?

にはいつ答えてもらえるんだろう。

>>510の人も同じこと書いてるね。

この件についての君の見解を聞かせてよ。
514名無しさん:03/01/30 02:39 ID:MHAWIUSF
>>510
>感情で語るなよ。

モノの良し悪しは、まず直感的な感情から始まるものだよ。
その後は論理的思考が必要なのだが。

>同じだよ。

同じに思うのなら勝手にそう思っておけば良い。
それについて深く言及する必要はない。

>>513
答えにくいんだよ。曖昧すぎて。
「フェンスが低い≠危険な場所にした」だから。
「危険な場所にした」というのはドライバー側は受動だけど、
「危険な場所に置いた」はドライバーは能動。
比較も曖昧だし。。。質問としては落第点だね。
515おおう!:03/01/30 06:32 ID:ur7gR/C4
禿げしくガイシュツならすまんが、北村弁護士って初期は良く笑ってたよな?
スタッフから止められているのかな?
516 :03/01/30 07:40 ID:IR5mJNvO
民事事件ばっかりで、糞の役にも立たん
裁判なんて実際持ち込めるわけねーよな
517 :03/01/30 16:29 ID:p2dCIQF8
>>514
ちょっと話がずれるけど、君は路上駐車するとしたら一体どこに停めるつもりなんだ?
そこは“危険な場所”ではないのか?
誰かが横でキャッチボールする可能性は?
君はボールをぶつけられても文句言わないのか?
518 :03/01/30 16:56 ID:p2dCIQF8
>>514
>答えにくいんだよ。曖昧すぎて。
>「フェンスが低い≠危険な場所にした」だから。

そりゃフェンス以外にも色々原因はあるからな(敷地が狭いとか)。
だが、この場合「安全であるべき一般の公道を危険な場所にした」のは100%学校側だろ。
その責任についてはどう思ってんだよってこと。

ドライバーは本来安全であるはずの一般の公道に駐車しただけ。

これでどうしてドライバーの責任が一番重くなるんだ?
519名無しさん:03/01/30 22:18 ID:MHAWIUSF
>>517
>君は路上駐車するとしたら一体どこに停めるつもりなんだ?

そもそも路上駐車をしないから!論外。

>>518
>ドライバーは本来安全であるはずの一般の公道に駐車しただけ。

それで充分責任重いけど。
520名無し:03/01/30 22:29 ID:bpmGtPmk
>>519
>それで充分責任重いけど

だから、その責任は別問題なんだよ。
521名無しさん:03/01/30 22:30 ID:MHAWIUSF
>>520
しつこいなあ。駐車違反の件で責任重いって言ったわけじゃないよ。
しつこいのは嫌いだ。気をつけろよ。
522名無し:03/01/30 22:34 ID:bpmGtPmk
>>521
なら、ドライバーに責任ないじゃん。(学校にくらべれば)
523名無しさん:03/01/30 22:37 ID:MHAWIUSF
>>522
わからないのならもうイイよ。
524名無し:03/01/30 22:47 ID:bpmGtPmk
>>523
分かってないのは君だよ。

繰り返しになるとおもうけど
ドライバーは、学校の敷地内からボールが飛んでくることは通常予測できないのだから
そのことに関する責任はない。
525 :03/01/30 22:49 ID:W5HKcnpt
おまいらいい加減にもちつけ

     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
526名無しさん:03/01/30 22:58 ID:MHAWIUSF
>>524
たしかに災難は予測不可能。
それを言い出せば、繰り返しになるが、
学校側も外へボールが出るなんて予測不可能のはずだろ。
キミは何もわかっていないね。落ち着けよ。
527 :03/01/30 23:04 ID:p2dCIQF8
>>526
たとえ学校側が予測不可能だとしても
「安全であるべき一般の公道を危険な場所にした」のは100%学校側。
その責任についてはどう思ってんだよ。
528 :03/01/30 23:06 ID:p2dCIQF8
>>519
>そもそも路上駐車をしないから!論外。

仮定の話についてこれないんだね。
529名無しさん:03/01/30 23:07 ID:MHAWIUSF
>>527
「安全であるべき一般の公道」って・・・
危険な場所にしたのはドライバーもだろ!!
ドライバーに責任がなくても「ドライバー=学校>>>>生徒」だな。
530名無し:03/01/30 23:08 ID:bpmGtPmk
>>526
野球をやるんだから、フェンスが低かったらボールが外にでる可能性が
あるのはあたりまえ。
531名無しさん:03/01/30 23:09 ID:d/F3Jcjr
>>526
それについては俺が>>512で答えたように
学校側の予測は可能です
532   :03/01/30 23:09 ID:KZjUG2ik
たしかに
533 :03/01/30 23:12 ID:p2dCIQF8
>>529
>危険な場所にしたのはドライバーもだろ!!

ドライバーがどう危険な場所にしたんだ???
534名無しさん:03/01/30 23:18 ID:d/F3Jcjr
>>529
ドライバーは通常ボールが飛んでくることは予測できない
学生時代そこの野球部に所属していたり、その道で以前にボールがフェンスを越える
のを目撃した等の特別の事情がない限りね

予測ができない以上、危険な場所に駐車したという認識もなければ
そのことに関する過失もない
だからドライバーは責任を負わないんだよ
535名無しさん:03/01/30 23:24 ID:MHAWIUSF
>>531
よしんば学校の予測が可能でもドライバーに責任があるなぁ。

車という2人(あの番組の場合)における占拠面積が
大きいものを所有するドライバーとして、責任は重いはずだ。
あのような環境下だったら、ドライバーも予測可能。
不可能と決め付けるなんて責任放棄も甚だしい。
だれかが工事現場かで落下物を例えに出していたけど、
今回の件との比較にはならない。ナンセンスだ。
536 :03/01/30 23:28 ID:p2dCIQF8
>>535

>>533の疑問に答えて。
537名無し:03/01/30 23:30 ID:bpmGtPmk
意味不明
538537:03/01/30 23:30 ID:bpmGtPmk
>>535のことね。
539名無しさん:03/01/30 23:31 ID:d/F3Jcjr
>>535
ドライバーが予測可能ならばドライバーも責任を負うことは既出です
しかしそこまで頑張るなら
あのような環境下でどう予測可能かを説明してください
540名無しさん:03/01/30 23:33 ID:MHAWIUSF
>>536
その質問には完全無視。バカらしい。
541 :03/01/30 23:38 ID:p2dCIQF8
>>540
逃げたな。
その場その場で適当なことばっかり言ってるからこうなるんだよ。
542   !:03/01/31 00:03 ID:sMFQXqLK
当たったのが歩いてた人なら治療費を払うのが当然。
走行中や信号待ちしてる車に当てたら、修理代は払うべきだよね。
でも・・・・・・違法駐車してる車にも修理代払うのかぁ。
法的にはそうなるんだろうけど、なんか納得出来ないね。

いっそのこと、違法駐車してる車は、ボールをぶつけられようが、
ブロックを叩きつけられようが(知人がやられた)、
十円傷付けられようが、盗まれようが、
一切何も請求出来ない様にして欲しいよ。
543 :03/01/31 00:03 ID:OpjHO713
>>540
>>539については?
544和美:03/01/31 00:04 ID:jV8NMz/z
すみません・・・関係ないことですが、ちょっとお邪魔します。

和美のホームページにお小遣いを稼ぐ秘訣を公開しました!
クリック報酬 1クリックされる度に10円の報酬
1日1000クリックだけで1万円。各種掲示板を利用すれば簡単に可能です。
バナー紹介料 1000円の報酬
今なら登録するだけで1000円プレゼント!
和美のホームページ覗きに来てください。
・・・>http://www.medianetjapan.com/2/16/shopping/morimura/mobs.html

どうもお邪魔致しました。
545名無し募集中。。。:03/01/31 08:21 ID:rGtn1RtB
   /                       ,r-ト-、
  ,'                       f /⌒ヽ!
  ,'                       i L、-、ヽ\
  !                       ` `ー、 ) } \
  !                         `ゝf j  \
 .|                          '  ノ   \
  !              ,,、ノ∠,      ヽ、`ー'
  ヽ           ,,;彡'' / /        ヾ、ヽ   ィユーウ、イユウーウーンウーンウアンーーンーーンーーウオォーーーア!!
   i   、      /シイノ ,'´          '; i
   {    ヽ  `ー,イ`二 ̄-''             i!|     アーイムハーングリーーーー!!
    \_,r-rフヽ‐'´ '´ 、_               i! |  
     | `‐' ノ`'    '⌒ヽ-、,_     ヽ、    ノ |  ,'   hahahahahahahaha
     !   ̄ 〉      ,r-ノ    ̄``ヽ、  ヽ   /{ | / /
     \  (      /   ,,、ミ-‐''⌒! ヽ  i  / | | / / /
      \  `ー‐‐'´,,、、ミッ‐',∠ノ ̄`!  !   | / | / / /
        \ 〈 r!=‐'´_,_//   /、  !   |  レ' / /
         `ヾ、ヾ \ ̄|~´   /   ノ  }   | //
            `ヾ、 ヽ└---'´`` ノ  !  /! //  ,、-‐
グシャッ グチュグチュ  / `ヾ、ヽ、_ , ''´  j  / //   /
           /      \丶ー‐'´ '´ / ノ´  /   
          /        \`     /   /
546:03/01/31 20:08 ID:7MianJb0
>542
逆にいうと、信号待ちしてしても当たる可能性があるわけだから、
違法駐車と事故の因果関係が希薄であることになり、その分
ドライバーの責任が軽減するんだよね。法律上は。
547名無し募集中。。。:03/01/31 23:47 ID:rGtn1RtB
>>542
そうゆうふうにしたら確実に駐車違反は減りそうだけど
何か不釣合いな気がするな
違法駐車してることに気がつかなかった場合とか
車壊されて何も言えないというのはかわいそうすぎる
548  :03/02/01 00:25 ID:DwFHMGNk
>>547
違法駐車は警察に通報すれば良いことだ。
違法駐車は違法駐車として取り締まれば良いことだ
器物破損は器物破損。
549名無しさん:03/02/01 12:30 ID:Lg4MdOEO
>>547
>違法駐車してることに気がつかなかった場合

おいおい・・・正気かよ?!
気がつかなくても違法は違法!!甘えるなよ!
550 :03/02/01 14:30 ID:sGjsuyef
「甘えるな」って言葉は大嫌い!
551名無し募集中。。。:03/02/01 15:23 ID:8kQSnEuD
>>549
バランス感覚の問題だな
あと、もちろんだが違法駐車の罰を受けなくてもいいと言ってるわけではないよ
552 :03/02/01 15:28 ID:c07MfAJ+
>バランス感覚の問題だな

??
553名無し募集中。。。:03/02/01 15:35 ID:8kQSnEuD
>>552
違法駐車程度のちっぽけな違反行為で

>>542
>ブロックを叩きつけられようが(知人がやられた)、
>十円傷付けられようが、盗まれようが、
>一切何も請求出来ない様にして欲しいよ。

このような反社会的行為を許容するのはバランスを欠くんじゃないかという意味
554 :03/02/01 17:03 ID:qMItDAl8
今日は放送日だってのにまだやってんのかよ。
555 :03/02/01 18:19 ID:E0jABebI
明日でしょ
556名無しさん:03/02/01 22:06 ID:Lg4MdOEO
>>553
>違法駐車程度のちっぽけな違反行為で
??????何言ってんの?

>>550
>「甘えるな」って言葉は大嫌い!
ハア?意味不明。
557?人:03/02/02 09:44 ID:n14lBf1H
テレビ朝日系列では日曜日19:58〜20:54まで『劇的ビフォーアフター』
を放送しております。様々な人間ドラマやリフォームの凄さを放送しております。
番組の作りもマッタリとしていて見やすい番組構成でございます。
今晩も放送です。どうぞ毎週ご覧ください!!
558名無し:03/02/02 10:19 ID:0sLuiBYT

佐藤   国生

●は行列出るの初めてかな?
メンツから見て
汚れとおばさん役を1人で任されてる感じだ
559立ち飲み先生:03/02/02 10:56 ID:0SzyNTA1
>>558 さとうは一度出演済みで国生は初登場
さとうは前回もピーコと一緒に出て`頭悪い'とか言われてた
個人的に出てもらいたいのは
ユースケサンタマリア
坂下千里子
元富士の八木アナ
元日本代表の都並
漫画家の蛭子
ココリコ
酒井若菜
なんか最近東京放送の番組に対する当てつけみたいな事例が多い
先週のスッチーはキムのドラマ&リフォームは昼のワイドショーでやってるらしい
560立ち飲み先生:03/02/02 11:02 ID:ONst8Yp6
連続すまそ
出演希望ゲストに追加
哀川翔
藤井隆
はしのえみ
561名無し:03/02/02 11:05 ID:0sLuiBYT
>>559
●はオセロの●のことですよ
その中だったら坂下、蛭子辺りがみたいなぁ
562立ち飲み先生:03/02/02 11:18 ID:0SzyNTA1
>>561
●がオセロの黒とは知らんかった
彼女は以前はよく出てたよ
最近はご無沙汰だったけど
自分は鶴瓶の番組に出てる〇(でいいのか??)の方がいい&鶴瓶も頼む
563名無し:03/02/02 11:31 ID:0sLuiBYT
>>562
出てましたか
印象が薄かったか記憶に無いですな
○でいいですよ鶴瓶との番組はキラキラアフロですね
関係ないけどあの番組の○いい感じですわ
564558:03/02/02 12:08 ID:mK3jOL1W
つーかグッドラック見ようぜ。
565名無しさん:03/02/02 13:09 ID:73HmNcf1
>>564
あんなバカ女を甘やかすようなドラマは
観る価値がない。
566 :03/02/02 17:10 ID:ak7V0kIC
はしのえみかわいい
567名無し:03/02/02 21:04 ID:0sLuiBYT
アホの犬て
568 :03/02/02 21:10 ID:NSJOF8nd
あゆみか・・・浜崎あゆみみたいにクソっぷり発揮してるなw
569うんこ:03/02/02 21:10 ID:tp9a13sj
聡美の芸名は?
570名無し:03/02/02 21:14 ID:0sLuiBYT
カワイイ
571 :03/02/02 21:27 ID:NSJOF8nd
浮気に関しての約束なんか法的拘束力なんか無いだろ
572:03/02/02 21:28 ID:NiftK+T0
愛人契約とおなじだからな。
573名無し:03/02/02 21:33 ID:0sLuiBYT
なるほど
とっても良さそうだ
574 :03/02/02 21:33 ID:CGgFUO1Y
住田Uzeeeeee!
575 :03/02/02 21:34 ID:NSJOF8nd
今回ばかりは丸山に同意
576:03/02/02 21:36 ID:Wc/KAesn
浮気は違法行為。隠蔽する契約など保護されることはない。
577mm:03/02/02 21:39 ID:erchpzyp
相談スレ http://ccc.st/ma/
578 :03/02/02 21:40 ID:NSJOF8nd
でも傷つきやすいなら言わなあかんだろコレは
579名無し:03/02/02 21:41 ID:0sLuiBYT
同意
こりゃ業者が悪い
580 :03/02/02 21:42 ID:abYzKqMe
どっちもどっちだよ
折半だな
581名無し:03/02/02 21:43 ID:0sLuiBYT
おそらく北村が業者側だな
582 :03/02/02 21:44 ID:AzJruFRf
散々既出なんだろうけど、しんすけとゲストのカラミが長くなってきてるよね〜
583 :03/02/02 21:45 ID:NSJOF8nd
あかん・・・丸山は・・・
584:03/02/02 21:48 ID:Wc/KAesn
いや、張り替える必要はまったくない。
585るあるあ:03/02/02 21:48 ID:PwP8e0w5
せいぜい半折だろう
586名無し:03/02/02 21:49 ID:0sLuiBYT
>>584
問題は理由だ
力説してくれ
587るあるあ:03/02/02 21:49 ID:PwP8e0w5
せいぜい、手間は業者
材料お客か
588 :03/02/02 21:50 ID:NSJOF8nd
名前は・・・どうだろ・・・わからん。
そういや「健二くん」って名前のガキがどっかにいたな
名前に「くん」が付いてんの。
だもんで呼ぶときは「健二くんくん」になっちゃう
589:03/02/02 21:52 ID:J9ZMqUwr
あくま君、いたなぁ…

590名無し:03/02/02 21:54 ID:0sLuiBYT
つのだ☆ひろとか
591名無し:03/02/02 21:54 ID:yf9VnRar
浮気の話の弁護士の判定は二つに分かれたね。
また北村VS住田になりそうだったけど過激に対立しなかった。
実際したらどうなるだろう。
592 :03/02/02 21:58 ID:dxuUBaoy
北村VS住田になったんじゃないの?
番組的には北村VS丸山がおもしろいからそっちばっかり放送するけど
593xxx:03/02/02 21:58 ID:dljkRj9d
http://jsweb.muvc.net/index.html
★☆★幸福になりたーい!!★☆★
594名無し:03/02/02 21:59 ID:0sLuiBYT
住田弁護士ももっとヒステリックに吠えるべきだね
で、久保田弁護士が1人おろおろする
595うんこ:03/02/02 22:54 ID:tp9a13sj
聡美情報なしか・・・
596 :03/02/02 22:59 ID:Q4xZBtYR
あの同居家賃の件、どっちが世帯主かで状況変わってくるんじゃねえのか?
597お名なし ◆kZv.0nAnas :03/02/02 23:00 ID:DnhRe9oF
浮気の口止めで、
浮気の口止めの依頼者がもう浮気しない事もあって
違法行為の助長の恐れがないと説明した北村、
この対決では丸山よりは温情という意味での人間らしさもある。
一方、丸山は何々だ、裏社会って、怖い・・・・。
浮気も十分危ないし、確かに裏だが、一般で思う裏社会の意味はもっと恐ろしい。
こうなると浮気⇒破滅への道と思わされてしまう。
確かに丸山も現実的で戒めになるが、人によっては、
いっぺんやったらもうヤケで浮気の助長を生じうる、というのも考えられる。
浮気を完全に許すべきじゃないのか、許せるものか、
という課題をここで何故か感じられた(石田さんはダメ)。
とにかく、もし浮気をしても(しては罪にならずも違法行為)、
僅か少なくとも、もうすべきでない事は確か。
これも今日の番組とそれるが、もし浮気相手が言いつけるのなら、
二度としない・言わせないよう口止め料の契約を交わすべき、
これも現実的な効力あるようであまりなさそうだな
(違法行為の口止めじゃ番組では安いと言ってたし)。
あ、ある。もし言いつけたらお前も慰謝料取られるぞ、
って説明すれば(脅しじゃなくって)、というのも考えた。
598お名なし ◆kZv.0nAnas :03/02/02 23:00 ID:DnhRe9oF
あと繊細な床と子供との相性の悪さによる欠陥問題で、
北村の説明だと、購入者の当時の満足な判断で決めた事、
尚且つ普通の生活(その購入者だけに足りる状態)では
欠陥が起こりえない場合で、
言われもしなさそうなクレームが次々と言われるのが
ダメなようで、それを思えば人間らしい気もする。
でも、やはり社員が知っている・わかりえる限りは教えないと、
(両方の意味で)悪意になって裁判で不利になるかも。
599名無しさん:03/02/02 23:04 ID:73HmNcf1
あのリフォームはどう考えてもバカ主婦が悪い。

旦那にも相談せず、業者にも相談せず、
子供部屋のリフォームなのに子供にも相談しない。
それを業者に責任を擦り付けようとするバカ主婦は
死に値するがどうだ?
600 :03/02/02 23:45 ID:viyXKhrw
>>595
再現VTR出演俳優の情報、オレも前したけどレスなかったよ。
(料理できると偽って結婚した妻役)
601 :03/02/02 23:55 ID:6HQ6d9xM
50%なら解決してないがな
602うんこ:03/02/03 00:01 ID:Vf270DrF
>>600
そうか、ということはもう一生見ることはないのか・・・
603 :03/02/03 00:12 ID:IDGRQf4n
602まあ、偶然に発見するか、その女優さんがビッグに
なるか期待、だね

かんけーないけどそのコテなんとかならないすか(麦
604名無しさん:03/02/03 00:18 ID:DvK0GjpM
>>600
女2人で賭けをして男を弄んだ女優の話は確か盛り上がったぞ
結局誰かわかんなかったけど
605名無しさん:03/02/03 00:29 ID:DvK0GjpM
>>597
>違法行為の口止めじゃ番組では安いと言ってたし

番組というよりピーコがな
そもそも浮気の口止めを違法行為の口止めととらえるなら
それを有効とみる余地がない
法は不法に手を貸さないとか言う原則があるから
606名無しさん:03/02/03 00:36 ID:DvK0GjpM
>>599
どうすればあの悲劇が起こらずに済んだか
もっと言えば誰がそれを予測し回避できたかを考えてごらん
607名無しさん:03/02/03 05:29 ID:UsiqvLxB
スレ違いかも知れませんが、教えてください。
この番組のオープニングで使われてるのは何という曲ですか?
どなたかご存知の方がおられましたらお願いします・・・
608 :03/02/03 07:55 ID:7deXk5oB
>605
番組中で浮気は犯罪ではないって言ってたじゃん。
不法じゃないんでないの。
不貞行為にはなるだろうけど。
609へへへ:03/02/03 10:27 ID:QVm5+Upm
>>606
「自由は責任の裏返し」大人の世界の常識
「私の自由にしたいんです」といった時点で「責任は自分で負います」ということであり、
「アドバイスをする」というプロの仕事を拒否している。
610       :03/02/03 10:40 ID:sBkCoz6O
玉緒へのバッシングが非常に笑えた。
国生の「玉緒ちゃんは遊ばれるタイプだと思う」が最高だった。
お前に言われたくない。

この番組は法律以外のトークがすき♪
611名無しさん:03/02/03 10:48 ID:dHnI6HLF
>>610
もー、プンプン♪
612 :03/02/03 11:04 ID:5hF+ESWE
>>608
刑事と民事とで、違法(不法)かどうは異なるよ
浮気は刑事上では違法でないけど、民事上は違法。
口止め料、損害賠償云々は民事の話だからね。
605の言ってることは正しいんでないの
613 :03/02/03 12:12 ID:lQ1tOaBo
大使館おもろかった。他の番組で聞いた事あったような気もしたけど。
紳助の例えはツボに入るわ。
614名無しさん:03/02/03 13:25 ID:yJQ+8vU+
>>609
同意。激しく。

>>606
どうすれば?って・・・プププ
615名無し:03/02/03 19:26 ID:3YoBIF8a
行列見てると鬱になるって俺だけ?
616名無しさん :03/02/03 19:29 ID:CUUhEY+J
国生の不倫ドロドロ記者会見は見ててキツかった。
だからみんな、軽くイジるけど、深くツッこまないね。
617             :03/02/03 20:25 ID:oPTLS0cp
あの、昔この番組で各弁護士の方を例えば『北村さん」とか『丸山先生」とか
呼んでたような気がしましたが、最近はどういうわけか必ず「○○弁護士」って
いうようになったと思いますが、気のせいですか?
618555:03/02/03 20:26 ID:tDJqoAhz
大学は生涯学習機関なり.省令により大学は留年のない無学年単位制.留年のある
学年制は違法.単位制による厳格透明な成績評価の方が働きながらマイペースで学
ぶ生涯学習者の学力があがる.親がリストラになった貧乏学生も親のすねかじりと
同様に機会均等に最高学府で学べる.3・6宮崎・学年制違憲訴訟.違法な大学は
全国の留年体験者に不法利得の学費慰謝料100万円以上を返還し謝罪せよ.ぼったくり
619Tits:03/02/03 20:30 ID:fPiCa+8/
さとう玉緒って
ああ見えて乳輪がでかいところに
真の魅力があるんだよな
620 :03/02/03 22:04 ID:02GqKiY9
>>619
萎え〜〜
621名無しさん:03/02/03 23:22 ID:DvK0GjpM
>>609
1行目は納得ですが
2行目〜3行目にかけて少し反論させてもらいます

奥さんは業者の前で「キズつきにくい床がいい」と言っていることから
少なくとも床に関しては業者にアドバイスしてもらうことを拒否しているというより、
むしろ求めてると解釈するほうが素直なんじゃないかと思います
622名無しさん:03/02/03 23:46 ID:yJQ+8vU+
>>621
それはおかしい。

あのVTRの場合だと、キズをつけたのは子供部屋。
公式HPで、
>最後に床の材質を決めるとき、知美は「キズのつきにくい床がいいわね」と
>言いながら、カタログの中で気に入ったものにした。
とある。
キズがつきにくい床にしたい理由は、子供がキズをつけるから。
そういう魂胆があるにも関わらず、注意を払わなかった主婦が悪い。
それは責任を転嫁したと言われても文句は言えないはずだ。
リフォーム終わってから、キズがついてから気付くような主婦なんだから、
主婦に落ち度があると言って良いだろう。
それまで何度も気付いてもいいのにね。
623名無しさん:03/02/04 00:01 ID:ts4kugCe
>>622
床の材質に関して奥さんは素人
奥さんの注意義務はそれほど高度なものではない

普通なら傷がつかない程度の遊びで傷がつくような床だったこと
業者はそれを知りながら告げなかったんだから
業者も責任を負う
624名無しさん:03/02/04 00:09 ID:TnHk/kGC
>床の材質に関して奥さんは素人
にも関わらず、
注意を払わなかったんだから、主婦に落ち度がある。

業者に責任って・・・
お客様の注文に忠実に動いたのに責任って・・・
625名無しさん:03/02/04 00:22 ID:ts4kugCe
>>624
注文決定までの過程に業者の説明義務違反という過失がある
業者が責められるべきはそこにある
626名無し:03/02/04 01:09 ID:FfL7Uiku
>>617
気のせい
人によって呼び方違うと思う
627名無し:03/02/04 01:10 ID:FfL7Uiku
>>619
デタラメ言うな馬鹿

>>620
簡単に信じるなよ
628名無しさん:03/02/04 12:36 ID:TnHk/kGC
>>625
残念な答えだ。
>注文決定までの過程に業者の説明義務違反という過失がある

説明義務というのは、その客に知識がなく、判断に困惑し、
その製品についての説明を必要とする場合のことをいう。
今回の場合、それには該当しないと思われる。
もし、業者に説明不足を指摘するなら、主婦の確認不足も
指摘されてもいいのではないか!
「このリフォームは、私の思い通りにやりたいんです!」との決意は
どこへ飛んでしまったのだろうか?あまりにも自分勝手な客だよ。
629 :03/02/04 16:26 ID:5f2dwG+C
>>628
>その客に知識がなく、判断に困惑し、

実際知識がなくて変な床を選んでしまったんでしょ。
判断するために必要な最低限の情報はやはり提供しなきゃいけないと思うなあ。

とはいえ客は間違いなくDQNで、実際にこんな奴がいたら同情の余地なしなんだが。

難しい問題だね。
630  :03/02/04 20:50 ID:RZD/VQLo
>>627
乳輪、でかいぞ。
昔脱いでただろ。
魅力があるとは思えんが・・・・・・
631:03/02/04 23:14 ID:GJktrnIq
誰ですか?北村弁護士の頭に黒キャベツをのっけたのは。
可哀想だから早くとってあげなさい。
632えろ魔神:03/02/04 23:32 ID:0eZByFr5
>630
あの妙に張りのない乳房と
茶色く大きな乳輪を
乱暴にむさぼってみたいのら
633名無しさん:03/02/05 00:11 ID:K2r23NdN
>>628
>もし、業者に説明不足を指摘するなら、主婦の確認不足も
>指摘されてもいいのではないか!

そこはプロと素人の違い
VTRをみると、リフォーム後のまさに確認中に子供がオモチャの車を
走らせただけで傷がついてる
634名無しさん:03/02/05 00:16 ID:K2r23NdN
>>628
も1つ
>「このリフォームは、私の思い通りにやりたいんです!」との決意は
>どこへ飛んでしまったのだろうか?

思い通りという言葉に傷がつかない床にしたいという意味が込められてるというのは
丸山弁護士の言う通り
契約というのは最初の言葉に引きずられるものではなく
交渉の過程でお互いの意見を汲み取りながら変容していくもの
635名無しさん:03/02/05 00:44 ID:taeaPh4t
ID:K2r23NdN
甘いっ!甘いなぁ〜!!

>そこはプロと素人の違い
>VTRをみると、リフォーム後のまさに確認中に子供がオモチャの車を
>走らせただけで傷がついてる

何回も言っただろ。子供部屋という傷つきやすい場所に
デザイン重視で決めてしまった馬鹿主婦がDQN。
素人だから何でも許されると思うのは大間違い。

>契約というのは最初の言葉に引きずられるものではなく
>交渉の過程でお互いの意見を汲み取りながら変容していくもの

都合いいな。気持ちはわかるけどな、
馬鹿主婦が出す契約内容はすでにヤツの中で変容したんじゃないか!
「キズのつきにくい床がいいわね」→カタログの中で気に入ったものにした
キミも>>609を読んだ方がいいよ。
636通りすがりの内装屋:03/02/05 00:58 ID:EkM5T+H1
そもそも傷つき易い床材なんて、一般住宅用床材にはありません。
637名無しさん:03/02/05 01:03 ID:taeaPh4t
>>636
まあね。けど、弱い床材はあるだろうよ。

主婦の落ち度は「注意深さの欠如」にある。
ウチもリフォームは何度もあったけど、家族全員で
クロスやガラスの種類を相談したし、大工とも
綿密な計画を立ててやってたけどなあ。
638 :03/02/05 01:08 ID:/eqbxXRE
>>635
でも業者にも落ち度はあるでしょ?
639にゅうりん:03/02/05 01:59 ID:rzYNrkn/
640 :03/02/05 04:55 ID:ikmxO7J3
法律の素人がいくら議論したって結論は出ないんだよ。
どっちも自分の都合の良いように法を解釈しちまうからな。
議論はこっちのスレでやったらどうだ。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1041771919/l50
一応法律のプロ達がいるから白黒付くだろ。
641名無し:03/02/05 13:40 ID:c9bU5TUV
>>630
ソース
642:03/02/05 18:30 ID:jKUxKWob
>>640
プロの弁護士がTVでやりあって白黒ついてないんだから、ましてや2chでは無理だと思うな。
(いちおう1:3で業者側不利という数値にはなってるけどね)
643名無しさん:03/02/05 22:52 ID:K2r23NdN
>>635
あんたは素人の主婦に結果責任を負わせようとしている
これは厳しい、厳しすぎる

主婦は傷つきやすい床だということに気がつかなかったから
デザイン重視の床を選んだ

傷つきやすい床であることに気がつくためには業者がそのことを
教えてくれなければ無理であろう

業者が床がどういう材質か説明することは
主婦が自分の決定によって責任を負う前提だ
644名無しさん:03/02/05 23:00 ID:K2r23NdN
>>640
そこ、ちょっと読んでみたけど
学歴やら何回で司法試験受かったとかで
誰も議論してない

素人的議論(言い合い)のほうが面白いかなぁとも思うし
645 :03/02/06 00:18 ID:v+Ym01Bo
【テレビ】 ザ・ジャッジ&行列の法律事務所
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1031959955/
646 :03/02/06 01:24 ID:eoANbZPO
>644
法律をかじった人間にとっては議論するような内容じゃないって事じゃないの?
番組的に面白くするために弁護士同士で対立させてるけど。
647 :03/02/06 07:03 ID:Xa5rCiKw
>641

639のリンク先を見れ
648名無し:03/02/06 11:51 ID:Z2XJn7dB
>>647
見たけど・・・
アイコラじゃないの?

本物なら何かの写真集?
649モー:03/02/07 00:05 ID:+ld1XIyK
>>639
ぷんぷん
650g:03/02/07 23:16 ID:PKhG44uL
h
651 :03/02/07 23:56 ID:b7lvB4Ul
両手はこぶし、ひじを曲げ腕を胸の前でハの字にし、脇を
しめたり開けたりしながら・・・・せ〜の
もぉ〜〜〜プンプン!!
652立ち飲み先生:03/02/08 03:18 ID:s0T9xikk
次回のゲストに吉岡美穂いるけどスポンサーの意向か??
だったら天海くらいのポジションの芸能人出せよ
653名無しさん:03/02/08 03:22 ID:wOLU7ej0
>>652
確かに吉岡美穂って喋れるイメージがないな
さんま御殿に出たときもダメだった
でも俺は好きなんで紳助のセクハラ発言に密かに期待してるが
654ぷんプン!!:03/02/08 11:12 ID:mSHJfaaJ
>>651
珠緒可愛いね。
これ流行ってんの??
これと関係あんの!!
おせーて。
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1043294409/l50
655 :03/02/08 11:23 ID:pC6Nd2BM
>>654関係ないと思われ・・・
656:03/02/08 21:36 ID:yCXsElfM
>>648
アイコラじゃなくて脱いでたのは有名な話だろ。何かの雑誌だと思うけど
他にもあるぞ。でも、今のほうがカワイイ

tp://www.ss23.com/ikki/d1/jpg/satoutamao1.html
657:03/02/08 21:47 ID:my6Z8ban
フィリピーナみたいだな

たしかに乳輪は大きい
658名無し:03/02/09 11:04 ID:uodcVp/n
>>656
本当みたいだな
あまり興味なかったから知らなかった

>>657
一番上の画像が良いですね
乳輪目立たなくて
659 :03/02/09 18:54 ID:inwmkxqS
北村先生と丸山先生の著書が並べて本屋に平積みされてたな
660名無しさん:03/02/09 21:00 ID:ZofbJ/dz
最近この番組、恋愛・夫婦(不倫など)トラブルの
ネタが多すぎる。もうウンザリするぐらいに。

ジャッジでもそのような傾向があるけど、
ヘタに視聴率を狙う作戦はやめてほしいね。
もっと身近な生活トラブルを扱って欲しいね。
661_:03/02/09 21:07 ID:XsAayaHp
如月・霜月・長月・文月・水無月を現代の月に直してください。お願いします
662名無し:03/02/09 21:11 ID:uodcVp/n
>>661
如月=2月
これだけはわかる
663名無し:03/02/09 21:13 ID:uodcVp/n
裏ビデオっぽい作りだな
664うんこ:03/02/09 21:17 ID:nrBnhAo5
話が長え〜
665名無しEX:03/02/09 21:21 ID:GyXucGog
取れたな 当たり前だろ
666:03/02/09 21:22 ID:zZf0VA6G
今日のしんすけ、すげーしつこくない?
りんかとか、あんなあばずれブスどうでもいいよ・・・
しのぶたんにはひどいこというし、とんでもないセクハラじじいだ。
もう新でいいよ。
667 :03/02/09 21:22 ID:fzdGM67b
バカップルのくだらんトラブルは見飽きた
668名無し:03/02/09 21:23 ID:uodcVp/n
>>665
ずるいな
結果が出る前に言えよ
669名無しEX:03/02/09 21:24 ID:GyXucGog
>>666
やっぱしのぶたんはエエよね
670 :03/02/09 21:26 ID:jWPsy73c
全員一致はじめて見た。
てか弁護士は一致させるのが仕事なんじゃないのかね?
671名無し:03/02/09 21:27 ID:2NDxVBUH
如月は2月、水無月は6月
あとは思い出せない。
でも睦月は1月、弥生が3月、卯月が4月、皐月が5月
神無月が10月、師走が12月だった。>>661

磯野貴理子はうざい。
高齢独身のみじめさが痛々しい。
もう出てこないで欲しい。
貴理子のようになりたくない。
うつりそう。
672:03/02/09 21:28 ID:zZf0VA6G
度キュンがわらわら来るようになったら、味のある店はおしまいだね。
度キュンはうるせーしタバコすうし。
673名無しEX:03/02/09 21:28 ID:GyXucGog
>>668
しゃあないなぁ
んじゃ次は払わんでええ
674名無し:03/02/09 21:28 ID:uodcVp/n
>>670
弁護士の仕事は依頼人を勝たせること
結論は頼まれたかできまる
675 :03/02/09 21:28 ID:fzdGM67b
坂東かよ・・・
ってかアホらしいわ・・・
676:03/02/09 21:29 ID:zZf0VA6G
>671
きりこの方がましに見えるぞ、りんかよりは。

677名無し:03/02/09 21:30 ID:uodcVp/n
吉岡美穂まだ何もしゃべってないね
678名無し:03/02/09 21:30 ID:1oSA32Uq
行列ってどんどんつまんなくなってる感じ
679名無しEX:03/02/09 21:31 ID:GyXucGog
>>670
以前にも全員一致なら見たことあるで
いつかは忘れてもうたが・・・
680:03/02/09 21:31 ID:zZf0VA6G
朝鮮人タレントってなんでこんなうるさいんだろうね・・・
681立ち飲み先生:03/02/09 21:32 ID:N+VSuVu4
北村先生は経済的損害ないから取れないとか言いそう
682:03/02/09 21:32 ID:zZf0VA6G
やっぱみのもんたの法律番組のほうがいいや。
しんすけでしゃばりすぎ。くだらんトークうざすぎ。
さんま五点じゃないんだからさ。
683名無し:03/02/09 21:32 ID:uodcVp/n
払うべきだね
坂東が悪い
684 :03/02/09 21:33 ID:bqOGUoXs
実況は実況板で
685 :03/02/09 21:34 ID:jWPsy73c
法規に準じてる以上
80%は全員一致じゃないとマズイだろ。
686名無しEX:03/02/09 21:35 ID:GyXucGog
あーあ、また分かれちゃったよ。
この番組はジャッジより確信が無いねんなぁ。
687坂東〜:03/02/09 21:36 ID:QkmfZDKT
坂東〜
坂東〜
坂東〜
坂東氏ね〜
688 :03/02/09 21:37 ID:jWPsy73c
弁護士に依頼する気うせるな。
丸山は人間的に好きだが弁護士としてはウェットすぎる気がする。
689 :03/02/09 21:38 ID:JWV30t4K
ジャッジってなんかゲストがすごい挑発的な態度取るから嫌い
なんでそんな偉そうに語ってんのってどうしても思っちゃう
690   :03/02/09 21:38 ID:zJc4hjVs
それでもジャッジよりはこっちが好き。
691名無しEX:03/02/09 21:40 ID:GyXucGog
他の女でも居たちゃうんか?
692名無し:03/02/09 21:42 ID:uodcVp/n
CMにまで紳助がでてくるのな
693  :03/02/09 21:42 ID:t++TfdDb
もしおれが裁判する必要性に迫られ、弁護士をこの4人の中から選ぶとしたら
間違いなく北村弁護士だな。一番論理的でキレる。
おまえらは誰よ。
694名無し:03/02/09 21:43 ID:uodcVp/n
>>693
俺も北村
彼の意見が信頼できるのは数字にも表れてる
695 :03/02/09 21:44 ID:fzdGM67b
>693
普通に北村だろ・・・・

しかしビデオテープといい不倫といい
アホなトラブルしかねえなあ
696名無しEX:03/02/09 21:45 ID:GyXucGog
>>693
六法重視なら北村でエエと思うよ
関係ないけど丸山が勝つと凄まじい逆転とか言われそうやね
697 :03/02/09 21:45 ID:w4wCMn73
正直、松本アナが好きだ
698名無し:03/02/09 21:46 ID:uodcVp/n
絶対とれないね
699名無しEX:03/02/09 21:46 ID:GyXucGog
うち今の間のCMは専門学校の宣伝やで
700 :03/02/09 21:46 ID:jWPsy73c
>>693
人間性の一番乏しい北村。
彼はそれを演じる必要性を知るプロ中のプロ。
701 :03/02/09 21:47 ID:fzdGM67b
ランク付けすると

北村>>>>久保田>>>>>>住田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>丸山
702名無し:03/02/09 21:48 ID:uodcVp/n
>>699
地方によってスポンサー違うなんておかしいな
703名無し:03/02/09 21:49 ID:hth2rK9O
丸山も実際の裁判だったら
案外無難だったりするんじゃないの?
704 :03/02/09 21:49 ID:fzdGM67b
美学キターーーーーーーーーーーーーーーー!!!
705 :03/02/09 21:49 ID:jWPsy73c
丸山ならサリン事件を無罪にできるな。

「魔がさすのが人間で・・・」とか言って。
706?O?n?v???I?I:03/02/09 21:50 ID:GLpttmMo
しのぶ、は楽しい園芸の時から好きだった。
今は年とったな〜。
最後の再現フイルムの女性も良いね、素人っぽくって”””””
707名無し:03/02/09 21:50 ID:uodcVp/n
専門分野によるんじゃないの?
弁護士って1人で何でもやれるわけじゃないような
708 :03/02/09 21:50 ID:fzdGM67b
ワラタ


ほんとに5%
709名無し:03/02/09 21:52 ID:uodcVp/n
>>706
再現Vなら最初の女の子が良かったよ
しかし、しのぶファン多いな
710名無しEX:03/02/09 21:53 ID:GyXucGog
次回も恋愛もの
今度ははっきり「愛」とほざきよったで
来週は無理に見んでもよさそうな気がする
711名無し:03/02/09 21:57 ID:uodcVp/n
吉岡美穂は出る幕無しだったな
もう少し絡めよ紳助このやろう
712  :03/02/09 21:59 ID:zJc4hjVs
5%・・・丸山弁護士かわいそう・・・
713名無し:03/02/09 22:01 ID:hth2rK9O
ジャッジでもそうだが
「あの時ああ言ってるから(やってるから)こうなる」
って理論付けるけど
そりゃVTR見てるからだろと言いたい事が多い。
714 :03/02/09 22:01 ID:kcHHZwha
訴えて美穂?
715名無し:03/02/09 22:01 ID:2NDxVBUH
私は久保田弁護士。
北村弁護士はきついこと言ってきそうで怖い。>>693
716 :03/02/09 22:03 ID:Baed6IJj
GyXucGogうるさいよ
717:03/02/09 22:04 ID:6JCL7Erg
>>670
常に一致するんだったら、裁判なんかおこらないって!!
718 :03/02/09 22:07 ID:Yf2Gqu7M
しのぶの恥ずかしい画像キボンヌ
719 :03/02/09 22:12 ID:EPW3UHtk
いつも思うけど実際裁判起きたら言った言わないの口約束なんて証拠がないから水掛け論じゃないのかな
720 :03/02/09 22:13 ID:CyFZVTEB
ジャッジで似たような離婚のケースがやってたそうだが、
そっちでは浮気男性の慰謝料を認める判定だったそうだ。=実況板より。
行列は逆に実質破綻で慰謝料なしが大差勝ち。

どう考えてもなしが、正しいと思うんだが・・・。
721 :03/02/09 22:15 ID:jWPsy73c
>>717
だから日本の裁判システムにまだ問題があるということ。
722お名なし ◆kZv.0nAnas :03/02/09 22:15 ID:LfRow2BR
こじんまりした雰囲気を扱う店でにぎやかに(悪く言えば無論やかましく)
されたらたまらないが、やはりあの店ではにぎやかにもできうるから、
最善策は、一旦知られた以上は「一見さんお断り」とかの張り紙をはるしかないかも。
店の張り紙といえば、クリスマスのケースで2倍するのを表示すれば、
客は払わないといけない法律の落とし穴で確かあったから、
今回のこじんまりした店のケースでは「一見さんやにぎやかにする人お断り」
という張り紙を張れば効くかも(板東お断りだね)。

>>693、確かに北村はキレがある。
女将が自店を潰すしかない経験を丸山が強調したら北村が取るに足らないと言うが、
確かに板東(フィクション版でだが)にしたら本当に知らないし知りえないことだからなぁ。
723 :03/02/09 22:17 ID:ZDy4kD33
ジャッジの方はみてないけど、
それって離婚が破綻する前に浮気してたんじゃない?

慰謝料なしで離婚合意しても、合意の前に不倫してたら不貞行為になるし。
今回の行列のケースは合意のあとに新たな女ができたから問題なし。
もし、今回の条件でジャッジが慰謝料取れるとか言ってたら問題だろ。
724名無し:03/02/09 22:18 ID:uodcVp/n
>>721
民訴の教科書でも読んでみられ
725名無し:03/02/09 22:18 ID:hth2rK9O
>>720
ジャッジのは離婚約束以前にすでに浮気していたという設定だ。
その点で全然違うよ。
726 :03/02/09 22:20 ID:jWPsy73c
>>721
そうこられると文学部は弱いな。。。
呼んでみるわ。
727名無しさん:03/02/09 22:20 ID:ZofbJ/dz
>>710
え?!次回も恋愛モノかよ。

本当にウンザリしてきた。
完全に視聴者に媚びた内容になってきたなあ。
公式HPのバックナンバーも恋愛関係の欄が多いし・・・
生活に密着したネタを取り上げて欲しいよ。
芸がないのか?この番組は。
728 :03/02/09 22:23 ID:Baed6IJj
自分が気に入らないからって文句をいうのはいかがなものか。
729名無し:03/02/09 22:25 ID:hth2rK9O
そもそも女将が訴えるんだったらバンドーじゃなくて
放送したテレビ局じゃないの?
生じゃなかったら。
730_:03/02/09 22:29 ID:XsAayaHp
>>662>>671
ありがとうございました。
73155:03/02/09 22:29 ID:is9tgGpw
不条理な成績評価なくすべし/大学は法的には大学令,大学設置基準で無
学年制で,留年制は,苦手科目をもつ自活成人等の個性的生涯学習を妨
げ,単位制による厳格な成績評価に比し学力低下を招き経済的弱者の国民
国家に弊害が多く法的には廃止された.留年学年制違憲訴訟は3月7日宮
崎で公判.ぼったくり同様.勝訴
732名無し:03/02/09 22:30 ID:uodcVp/n
>>729
おもいっきりテレビか何かの生放送の設定だったと思う
733名無し:03/02/09 22:30 ID:hth2rK9O
727はそんなに恋愛関係が生活に密着したものではないのか…
734:03/02/09 22:30 ID:zZf0VA6G
しのぶちゃん、たしかに老けたね・・・
化粧濃くなったし。笑うと目じりにしわが。
きりこと5歳ぐらいしか違わないから無理ないか。

どうでもいいけど、ゲストへのしつこいつっこみはやめてくれや。

735名無しさんは見た!:03/02/09 22:31 ID:QIxRTzve
>>727
恋愛が生活に密着してないんですね。。。
736名無し:03/02/09 22:31 ID:uodcVp/n
>>726
俺も昔は納得いかなかった
でも民訴か何かの教科書読んで納得したんだよ
737  :03/02/09 22:33 ID:zJc4hjVs
よく見てなかったんだけど、あの店の女将ってTV局の取材者には
「取材お断り」って言ってたけど、板東本人には言ってなかったような
気がするんだが・・・
738名無し:03/02/09 22:34 ID:uodcVp/n
確かに一般的には恋愛は生活に密着してるが
俺にとっても程遠い存在だ
ましてや離婚話ともなると・・・
>>727の気持ちもわからなくもない
739:03/02/09 22:36 ID:oOeOKUtf
今日はどうして松本アナいなかったの??
途中から見たので、解らないんです!!
740 :03/02/09 22:36 ID:ZDy4kD33
弁護士の実務って離婚と相続が一番多いとか。
741:03/02/09 22:43 ID:BxgGgssk
しんすけスゲーよ。
742      :03/02/09 23:08 ID:FedCbU4v
東野とリンカの話はもう、いいよ。
誰も興味持ってないんだからさぁ、日テレさんよう。
743名無しさん:03/02/09 23:10 ID:VL9cGBKb
興味というかネタだろ
744 :03/02/10 00:29 ID:x4nrUZdY
坂東って在日だったのか・・・
745 :03/02/10 00:31 ID:x4nrUZdY
つーか、例え離婚前に浮気してたとしても、
彼女と口裏合わせて離婚後にしたことにすれば
慰謝料払わんでもよくなるじゃん
746 :03/02/10 00:52 ID:+oKVTLIy
>>744
なんでやねん。
満州から引き上げてきた日本人。
747 :03/02/10 00:55 ID:O/Ss5D5I
物権、債権も扱えよ
748 :03/02/10 01:02 ID:x4nrUZdY
>>746
日本人なら出身地が日本の地名になるんじゃない?
749 :03/02/10 01:05 ID:SPVCCH9/
>745
そこらへんは弁護士がいろいろ調べるんじゃないの?

>748
満州で生まれてその地で育ったんなら
普通に満州出身て書くだろ。
今でも外国出身の日本人は出身地に外国を書くだろうし。
750:03/02/10 01:09 ID:XZ+vBJLY
>749
せんだみつおは樺太出身だったな、たしか。
はしだすがこは満州だっけ?韓国だったかな??
751 :03/02/10 01:12 ID:SPVCCH9/
>750
橋田寿賀子は京城(ソウル)出身
まぁこの時代日本はいろんな地域を支配してたから
外国出身がたくさんいて当然なわけで。
752名無しさん:03/02/10 03:13 ID:052bcFAp
>>733>>735
恋愛モンと、その他の生活編との
事の重要さを考えたら、恋愛モンの過去のケースは
バカみたいなのが多い。
それで人生が大きく変わるわけでもないし、大金の損失があるわけでもない。
その点、生活編は本当に詐欺のようなものもあれば
人生を左右するような裁判例が出てきて興味深い。
恋愛が生活に密着していないとかじゃなくて、
恋愛モンってね、視聴者の若い女を甘やかしているだけなんだよ。
ただでさえ「あいのり」とか「恋バカ」みたいな糞番組が氾濫しているのに、
行列もそんな糞番組のように毒されては品位が落ちるね。
753 :03/02/10 06:34 ID:p9s4KFQv
実は、俺もL.A.で生まれたが、日本人だ。
両親共に日本人で、仕事の都合だった。
生後何ヶ月もしないうちに日本へ。だから、本当に「生まれた」だけ。
説明するのが面倒くさいので、いつも新潟出身にしている。

昔は二重国籍だったんだよな。。。
754 :03/02/10 10:14 ID:DZPg9E9K
>>752
慰謝料払うハメになれば大金の損失がある
マジでこの番組見てると結婚願望が激しく萎えてくるよ
755名無しさんは見た!:03/02/10 10:16 ID:B5X94Sm+
>>752
なんか泣けてくるよ。
756名無しさん:03/02/10 11:11 ID:BO1xUgQG
バカップルの馬鹿相談増えてるよな、再現VTR前にゲストに向かって
「**さん、気をつけて下さいね」っていうのはいいかげん飽きた、
相続とか土地トラブル、生活上の些細だけど重要な法律相談を
もっと取り上げて欲しいね。
そういや、今回の離婚届だって、確かに法的には撤回不可だろうけど、
普通ああいう情況になったらいくら役人だって「あ、そうですか?」って
離婚届返してあげそうだけどなぁ・・・まぁそれが役所の融通のきかなさ
かもしれんが、単純に担当の人間性の気もする。
757名無しさん:03/02/10 11:16 ID:OmbPUegU
東野とリンカネタ、これからもしばらく続きそうでヤダ
758名無しさん:03/02/10 11:32 ID:+lq/ncUV
>>739
ゲストの席に座ってましたよ

>>757
マジで結婚でもしちゃえば面白いんだけど
それほど引っ張るネタでもない気がするね
759 :03/02/10 11:44 ID:SPVCCH9/
>753
それは出生地がL.Aで出身地は新潟になるのでは…
760立ち飲み先生:03/02/10 18:15 ID:podFtu6f
恋愛ネタだが公式見ると次週は一題だけっぽい
それと市川良枝って明らかな入力ミスを放置するなよ

今週は梅酒コーラ割りを魔法瓶に入れるというのと5%はワロタヨ
吉岡はやはり居ただけだったな

しかしこの番組スポンサーCMがらみのゲスト多いよ
タイガー魔法瓶=保坂
チョーヤ=まりな
コカコーラ=吉岡&乙葉

昨日の視聴率は14.8%…あるあるには勝ってたみたいだが、羊たちの沈黙には負けたらしい
あんまり数字について言いたくないが15台に乗せてほしい
日テレは打ち切りボーダーライン高そうだから、ちと不安だ
キムタクのドラマ終わるまでの我慢か??
761 :03/02/10 18:18 ID:WM6ml2CX
>>759
…そうか、そうだな、、、全然気づかなかったよ。。。ありがとう!
しかし、俺って一体…。
762 :03/02/10 19:55 ID:NIVJT8V9
>>760

普通スポンサー関係のゲストが多いというのは当たり前だぞ
763名無しさん:03/02/10 23:09 ID:+lq/ncUV
>>762
つーことはチョーヤ梅酒の伊東美咲たん出演に期待しても良いのか?
764 :03/02/10 23:46 ID:QCSPamFG
>745
腹ボテになってたら誤魔化し効かん。
765 :03/02/10 23:53 ID:eO3nG+Xv
>相続とか土地トラブル、生活上の些細だけど重要な法律相談を
>もっと取り上げて欲しいね。

ゲストのトークに繋げられないから無理(w
766 :03/02/11 01:05 ID:y4k70tAW
とりあえずもし自分なら久保田弁護士に頼むな
一番無難だもん。
北村は人間味無さ過ぎだし
住田は女性ひいきだし
丸山は理由を述べる必要もないし
767名無しさん:03/02/11 03:09 ID:XHqcszl7
>>765
正直言って、ゲストのトークは要らないのになあ。
768 :03/02/11 09:14 ID:b7HJ5ejN
>>765
生活笑百科みればいい。
769名無し募集中。。。:03/02/11 11:37 ID:/NjM46j3
>>737
坂東に直接的には言ってなかったですね
約束はしてないけど、「取材お断り」という事情を知っていた
という部分から意見がわかれるんだと思います

>>766
住田さんにはあのビデオの件で、女性に対するフォローをして欲しかった
撮影時に承諾したとはいえ、あんなオタクっぽい人のコレクションにされたままでいるなんて
気持ち悪すぎる
770 :03/02/11 11:39 ID:Yp3q4+7/
そんなに大事なビデオならダビングしておけ
771こまってます:03/02/11 12:19 ID:vV+limSL
ダインコンクリート外壁全周に、ヒビの入った通称「メロンハウス」

さらに3年で90%にクラックが入り、致命的な割れのクレームも絶えない、という内部情報。
個別の施工不良でトラブルになった例は、他メーカーでも数多くあったが、
主力商品の売りであるメイン部品に、目立つ欠陥があるというのは前代未聞。
更に積水社員に書き込み禁止令も出て、クレームは黙殺という対応方針も確認された。
もしや、リコールにあたるような問題を、こうやって隠して来たのだろうか?

たった一軒の告発HPが大積水を揺るがしかねない祭に発展し始めた...。
http://www10.plala.or.jp/hibiwarewall/

前スレ 「【積水ひび割れハウス】は敵対メーカーの救世主となるか 」
http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1042613564/l50


772立ち飲み先生:03/02/11 16:00 ID:/NjM46j3
>>762
別にスポンサー関係のゲストでも構わんのですよ
ジョージア(コカコーラ)のCMに出てる中川家は出て欲しい
ただ、吉岡や乙葉みたいな居ても居なくても一緒な人はイラナイカナ
法学部卒でいじりやすい山口もえや天然キャラの酒井若菜、
毒舌の榎本加奈子の方が番組的には必要でしょう
773:03/02/11 16:03 ID:WaJLjVGl
トークがなければクソ番組だろ。あるからおもしろい。なければザ・ジャッジとかわらん。
774名無しさん:03/02/11 16:46 ID:XHqcszl7
>>773
この番組には特に面白さは要求しません。
笑いがなくてもいい。

正しい知識を提供してほしい。
775 :03/02/11 17:18 ID:9dC7Uvbi
トーク番組としても面白いかどうか・・・
776さげない:03/02/11 17:40 ID:WaJLjVGl
>>774
この番組には特に知識は要求しません。
正確さがなくてもいい。

これにそんなことを求めるなよ、と。
777名無しさん:03/02/11 18:20 ID:XHqcszl7
>>776
浅いね、若者よ。
オレも以前はそう考えていたよ。
でもそれは未熟であると気付いたよ。
若者よ、早く目を覚ませ!

と言ったらどう反応する?
778 :03/02/11 19:36 ID:Cj/x7M0p
はあ?
779 :03/02/11 19:45 ID:WaJLjVGl
<●><●>
   |
目が覚めた!!    
780 :03/02/11 19:47 ID:FFSZZqw3
で。っていう。
781 :03/02/11 23:38 ID:q1/15Wl/
今日、どうしても日曜と勘違いしてしまう
782_:03/02/12 00:01 ID:QWEVLXKJ
人気新作ゲーム・ハードを通販レアー価格と称してプレミア値で売る悪徳業者
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1044355994/

業者の分際で次々とヤフオクでプレミア価格でゲームを販売
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/karakusa2002?

別ID
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/aska2000_99?

karakusa2002のホームページ[ゲームショップUGA]
http://www.gameshop.jp/index.html

情報収集はこちらで行ってる模様
アニメ系・ゲーム系でマターリ−PART23−
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1044622428/

業者が新作ゲームをプレミアつけて販売するのは
ソニーや任天堂の規約で禁じられている
783名無しさん:03/02/12 23:30 ID:F1BhIyDg
>>772
綺麗どころはやっぱり1人は必要
何も話さなくても可愛いと持ち上げて
キリコで落す
784:03/02/13 15:12 ID:a1pk7bpY
つーか、きりこいじめがひどすぎて不愉快。
きりこいがいにも、久本とか高齢毒女に厳しいね。
最近ちょっといい気になりすぎじゃねーの?

785 :03/02/13 15:15 ID:3GEbm+91
>>770
複製するとなると新たに女の許可がいるんじゃないかな
786名無し:03/02/13 15:37 ID:sTQJb6h4
>>784
そんな扱いがキリコにとってはおいしいんだろ
787名無し:03/02/13 16:08 ID:sTQJb6h4
只今再放送中
北村先生けっこう笑顔です
788 :03/02/13 17:25 ID:zShWHuxH
>786
第2の光浦って事か。
789 :03/02/13 18:12 ID:+7J7GHeV
お前等卓球をどう思う?

【ダサッ】宅球トリガラ必死に擁護【キモッ】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1044841433/
790立ち飲み先生:03/02/13 19:05 ID:8nF7LoiW
>>787 再放送ってどこの地域??関西かな〜
紳助人気高いからやりそうだね。正直うらやましい
791名無し:03/02/13 20:24 ID:sTQJb6h4
>>790
中国地方ですよ
確かに再放送はさんまダウンタウン99など吉本芸人の番組が多い気がする
792 :03/02/16 11:35 ID:LXRhf6DX
>>788
キリコはブスなんかじゃない
光浦なんかと一緒にすんな
793 :03/02/16 20:30 ID:jmvJtCmP
はぐれコキリコ
794:03/02/16 21:02 ID:wvlG8JtB
キリコがいねえ
795 :03/02/16 21:02 ID:LXRhf6DX
浜田の嫁かよ
796 :03/02/16 21:32 ID:LXRhf6DX
弁償してもらえない
797 :03/02/16 21:38 ID:CJQs9jQt
壷のケース、穏当な結論です。
ザ・ジャッジだと一方的な解釈を押し付けられるんだけどね。
798名無しさん。:03/02/16 21:43 ID:yBKiOrop
浜田の嫁が出る日は、オレは見ない。
799 :03/02/16 21:46 ID:LXRhf6DX
天晴れな心意気だ
俺は嫌でも見てしまう
800:03/02/16 21:48 ID:L4VOWe9T
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
801名無し募集中。。。:03/02/16 22:02 ID:ulFPetO3
ロマンティック街道の男一人旅、漏れもやってみたいですが何か?
802 :03/02/16 22:03 ID:LXRhf6DX
さすがモーヲタ
男らしいな
803名無し募集中。。。:03/02/16 22:06 ID:ulFPetO3
>>802
名無しの名前だけで生息板が判別できる オマエモナー
804名無しさん@お腹いっぱい:03/02/16 22:07 ID:kXSeF5Tb
欠陥住宅を買った依頼者の名前が、中島誠二。
しかも大事にしたのが壺とは、紳介の鑑定団とかけてますな。
壺をガードするのが、縄つなげた4本の木の囲いだけとは・・・


   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 欠陥オマエモナー
  (    )  \_______
  | | |
  (__)_)
805 :03/02/16 22:17 ID:LXRhf6DX
>>803
実はお仲間だからね
806名無しEX:03/02/16 22:25 ID:C0Y9Y908
終わり際に浜田の嫁のパンツが一瞬見えたのは
気のせいだろうか。
807 :03/02/16 22:30 ID:KkCmlV/B
今日も半分は恋愛トラブルだったな
808 :03/02/16 22:35 ID:JabpEZk4
俺もシノラーにコクりたい
809お名なし ◆kZv.0nAnas :03/02/16 22:46 ID:0dj0EG9r
束縛男と離婚したいケースの離婚できる派で、
北村ときたら、あの束縛男が人として尊重してないだけでなく、
年取ったらあっさり捨てるタイプ、と決め付ける。凄いな。
丸山は、行動の自由はある程度束縛されるが心の自由を捉えられるとまずいと指摘。
でも、心でうっとうしいと思うのはまだ自由と思えるのであって、
問題は行動が束縛されすぎることにある・・・

束縛したいのと束縛されたくない、これは性格の不一致が決定的で
離婚できるかもね。
810 :03/02/16 22:51 ID:LXRhf6DX
>>809
]その程度の不一致は結婚を継続しがたい重大な事由と言えないと
久保田弁護士は言ってました
811がけっぷちの男:03/02/16 22:52 ID:PCczhK48
奈緒っていう女の子可愛かったな
812名無しさん:03/02/16 22:52 ID:5KxCqc5b
>>807
だろ!
もうこの番組も毒されているんだよ。
813 :03/02/16 22:56 ID:LXRhf6DX
>>812
おまいは先週そのことでいじめられた奴だな
恋愛が嫌いなら壺について熱弁を奮ってくれ
814:03/02/16 22:59 ID:WppjVU6G
今日はきりこいなかったね・・・。
きりこはあと15歳若ければ、ちやほやされる側だろ。
顔は美人なんだから。としくってるのと性格がへんなのが残念。

はまだのよめ、何回見てもきもいしえらそう。
815 :03/02/16 23:03 ID:BVx5ShWY
>>806
浜田嫁のパンツが見えても嬉しくないので気のせいとしておこう。
どうせなら志のぶのパンツが見たいよ。
816名無しさん:03/02/16 23:11 ID:5KxCqc5b
>>813
>おまいは先週そのことでいじめられた奴だな

プププ
勝手に「いじめられた」と決め付け言っているあたりが、
おまえの弱さを露呈しているね。カッコ悪いね、キミ!
817 :03/02/16 23:16 ID:LXRhf6DX
>>815
志のぶタンはがっちりと固いガードルをはいて守ってるんで
その可能性はありません
悪しからず
818  ↑  :03/02/17 00:44 ID:tVHBeZBt
>>814
チャイルズの頃から、たいしてチヤホヤされて無かったような気も・・・
819  :03/02/17 00:44 ID:tVHBeZBt
上の矢印、関係ないっす。
820         :03/02/17 10:12 ID:mey2hYb4
>>814
そうは、言っても浜田の嫁はアイドルだったぞ。
オナペッツだったっけ?あれ?名前がなんか違うような?
オナ・・・なんとかって名前だった記憶が。
821  :03/02/17 10:34 ID:ycGMdxGn
>>820
オナッターズでつ。
浜田嫁&南麻衣子&深野晴美。
822  :03/02/17 11:13 ID:0TGgu63A
こんなつまらん番組見てるの?
キムタクドラマすごく面白いよ!
あんなかっこいいキムタクを見ないでどーする。
823なつみ最高:03/02/17 11:37 ID:R4wrdXE7
ハァ? おまいらバカ?
浜だの嫁(;´Д`)ハァハァできるだろうが!!
乳首レロレロしたいぞ!!
824__:03/02/17 13:57 ID:Js/XYdO1
久保田弁護士が
月刊誌「噂の真相」を訴えてます。
(プライバシー侵害で損害賠償請求してます)
先月号で、キャバクラで女の子と遊んでる
久保田弁護士の写真を掲載したからだって。
毎週バラエティに出てるんだから
芸能人と同じだと思うけど。
いっそ番組で、賠償してもらえる・してもえない
で、4人の弁護士に問うてみたい
825 :03/02/17 14:15 ID:JxZXs2C/
>>824
それ面白そうだな。
826 :03/02/17 14:25 ID:ugxEcDnz
東野の口おさえながら笑って「違いますよ」って言うだけの立場がむかつく
827 :03/02/18 11:50 ID:wPoDarz9
濱田とか峰って幸せなんだろうか?、理解できない。
828 :03/02/18 18:19 ID:VeC+wevf
最近伸介のわかりにくい例え話がうざい
829 :03/02/18 18:44 ID:u1a/AmkG
禿同
朝の番組に出てるからって中途半端な時事ネタ入れて、
「俺って物知りやろ?」
的なオーラが出ててウザイ。
830お名なし ◆kZv.0nAnas :03/02/18 23:47 ID:xecvxT1+
>>772
中川家を出すなら、弟にはおばさんの物まねをやってほしい。
ただし、ただのおばさんの真似だけでなく、
トラブルの最中のおばさんの場合をふまえてやってほしい。

>>773
ジャッジはゲストが答える過程と理由と論争がある。

>>804
丸山がそういう点を踏まえて、壺の賠償金取れない派になった。
依頼者の落ち度も指摘して、現実的な面もある。

>>810
そういえばそうだ。
確か、うっとうしいと思ったら女性の方で携帯などについて拒否できる
とか言ってた。

ロマンティック街道を恋人にスッポかされたケースで、
二人で旅行する約束があったと評価できて、男性は当然行けると思っていて、
女性が別れると、(男性の旅行キャンセルか何かを)想定できると評価した久保田。
確かに二人で旅行を約束したし、男性はやったーと滅茶苦茶喜んでいたほどだし。
それと、女性がキャンセルをあらかじめしていたら、女性は「悪意」と言えそう。
反論があるなら、その男性がロマンティック街道自体が好きだから、
キャンセルするとは思えないのではと、思えないまでもないが。
やはり男性が思いっきり喜んでいたし、二人で旅行を約束した以上は、
別れてしまったら男性もキャンセルすると考えられる。
とはいえど、キャンセル料取れる確率が少ないし、この程度で取れるのも苦しそう。

3vs久保田という図式もかなり好き。
831名無し:03/02/21 18:38 ID:zO2YCMOq
紳助は意外と謙虚だよ
832 :03/02/21 19:11 ID:KLAPx+3P
あの例えがいいんじゃねーか。「大使館」ワラタよ
833 :03/02/21 20:39 ID:WGiQXtJD
チョーヤ梅酒にコカ・コーラ
834 :03/02/21 23:59 ID:9IcREcUo
突っ込むところが違うと思われ
835名無しさん@お腹いっぱい:03/02/23 01:03 ID:jni5veyE
あのキモい束縛男で、こんなん思いついた。
つぎはぎでスマソだが、一応繋げる。↓↓
836名無しさん@お腹いっぱい:03/02/23 01:05 ID:jni5veyE
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |              ..|
 |              ..|
 |              ..|
 |          1さ〜ん、
 |         僕が守ってあげるから
 |         ∧_∧ 結婚して〜  。 ◇◎。o.:O☆οo.
 |        (  ´Д`)  |    。:゜◎O☆∧_∧☆。∂:o゜
 |       /⌒   ヽ  |   /。○。∂(  ´Д`)O◇。☆
 |       /| |    | |  .|  /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
 |      ノ \\./.| |  .|/    ☆。|   婚約記念日   |☆
 |     /   .\\ | ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
 |     / /⌒\し∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
 |   / /    > )  ..|
 |  / /      ./ /  .  |
 |  し'     (_つ   |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 |((( )))           \
 |(´Д`; )超束縛男もキモッ
 ⊂ ⊂ )
   Y 人
   .(_)J_
837名無しさん@お腹いっぱい:03/02/23 01:05 ID:jni5veyE
      |\ ̄ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ノ \\.                  \
    /   \|=====================|
    \    ノ                 \
      \ /                  ヽ\ロマンティック街道♪//
       \                   )  ___
         ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒  |\__\
                               |  |r---- |
                               |l\||=:@::||
                               |l || ̄ ̄ ̄||
                             \||___||〜
838名無し:03/02/23 01:11 ID:T801W8YJ

でも>>836->>837の繋がりがわかんない
839 :03/02/23 11:04 ID:7PqS6rcP
エナリ復活記念age
840 :03/02/23 12:19 ID:ee/fm4EF
今日のゲストは誰?
841名無しさん@お腹いっぱい:03/02/23 12:30 ID:1lx+2C9c
>>838
そ、それは、改行が多すぎて、
>>836だけでは収まりきれなかったために分割。
あと、ロマンティック街道とのつながりは、
この番組で同じ日にやってたため、俺が無理やりつなげた。
842名無しさん(28歳):03/02/23 13:05 ID:uSm6Vvtu
>>840
江川卓ほか
843立ち飲み先生:03/02/23 14:25 ID:aZ+tCayU
公式見れば一発ですよ>>840
磯野貴理子 江川卓 えなりかずき 榊原郁恵
照英 高知東生 平山あや
恋愛事例の偏重よりも、ゲストの人選にもう少し気を使って欲しい
準レギュラー格でも“日本で一番太ったアイドル”や
“肥やし系”はいいんだけど、“浜田の嫁”は不要でしょう
あと、野球関係者は全く面白くないから出てもらいたくない
スポーツ関係なら、舞の海(大相撲)や都並(サッカー)の方が
トークもできるからいいと思うんだけどね
こればっかりは日テレだから仕方ないのかね?
最後に、平山はいつの間に改名したの?
前出たときは、名前も漢字だったような記憶が・・・
844名無し:03/02/23 21:10 ID:aZ+tCayU
ええ教師や
845  :03/02/23 21:10 ID:+FtZVTIr
キリンのアミノサプリのゴレンジャーパロディCMののんべえって丸山弁護士?
846名無し:03/02/23 21:11 ID:aZ+tCayU
>>845
詳しく
847 :03/02/23 21:11 ID:qJmKUFyS
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルDQN教師怖すぎる・・・。
848 :03/02/23 21:12 ID:B+r07v9U
将来は自分で決めるものだろ?本人がいいならいいじゃん
849名無し:03/02/23 21:13 ID:aZ+tCayU
自分の人生は自分で決めるべき
それに気付かせてくれた先生は偉い
850名前はまだ無い:03/02/23 21:13 ID:qoosK63p
実況板に入れん・・・・・
851 :03/02/23 21:16 ID:B+r07v9U
>849
君とは気があいそうでつね
852名無し:03/02/23 21:17 ID:aZ+tCayU
>>851
キリコさんは好きですか?
853 :03/02/23 21:18 ID:gXJzFceH
実況逝ってる?
854 :03/02/23 21:19 ID:B+r07v9U
>852
嫌いじゃあない。面白いし
855 :03/02/23 21:20 ID:B+r07v9U
あ やっぱ払わなくていいだw
まあこの程度は常識か・・・
856.:03/02/23 21:20 ID:2/HaUdKm
何でえ〜って言うかな
857 :03/02/23 21:22 ID:B+r07v9U
北村のファンになりそうだ・・・w
858名無し君:03/02/23 21:22 ID:GL08NblX
今夜のガチンコ対決は、またオンエアーされるだろうな。
859へへへ:03/02/23 21:22 ID:Tt2q/AxW
北村弁護士カコイイ
860  :03/02/23 21:23 ID:+FtZVTIr
日教組が左翼教育で洗脳するのもOK?
861名前はまだ無い:03/02/23 21:23 ID:qoosK63p
松本アナとなら結婚したい・・・・・・・・・・・
862 :03/02/23 21:23 ID:WX5BcpTZ
平山綾がかわいいのでage
863名無し:03/02/23 21:24 ID:aZ+tCayU
>>854
奇遇だな
俺も嫌いじゃない
864うんこ:03/02/23 21:24 ID:h8M6C2bw
知人にもいるがミュージシャンになりたいって奴は大抵勘違いのバカ
865名無し:03/02/23 21:25 ID:aZ+tCayU
>>860
洗脳は不可
少年が自分で決めたことに価値がある
866 :03/02/23 21:26 ID:hGt0wk36
住田はまぁ女に有利なほうに判断を下すでしょう
867_:03/02/23 21:27 ID:fT6JQqIQ
>>859
うそでしょ?
868へへへ:03/02/23 21:27 ID:Tt2q/AxW
>>864
馬鹿と天才は紙一重。
869へへへ:03/02/23 21:28 ID:Tt2q/AxW
>>867
ほんとだよ
870 :03/02/23 21:29 ID:B+r07v9U
夫がアホすぎて何も言えんなこりゃ
871 :03/02/23 21:30 ID:hGt0wk36
ひでぇやつだなぁ
872*:03/02/23 21:30 ID:aV+t9JyP
ヒデェ
873__:03/02/23 21:31 ID:GwrU7WWp
本日のキチガイ履歴
江河
874 :03/02/23 21:31 ID:oMcFxpV+
なんで実況板入れないの?
875 :03/02/23 21:36 ID:hGt0wk36
今日住田どした?
876名無しさん:03/02/23 21:36 ID:Uw0KAgSC
女性のミカタだと思った住田タン以外な答えだな
877名無し:03/02/23 21:36 ID:aZ+tCayU
>>873
追加
イクエのダンナ
878へへへ:03/02/23 21:38 ID:Tt2q/AxW
妻最低
879へへへ:03/02/23 21:39 ID:Tt2q/AxW
信じられない光景が!
880 :03/02/23 21:39 ID:hGt0wk36
おいらはボイラ
881 :03/02/23 21:42 ID:6h5QWKaJ
確かに信じられねぇ帰り方だな…。
882名無しさん:03/02/23 21:43 ID:Uw0KAgSC
うつくすぃ友情物語だな〜
883 :03/02/23 21:43 ID:IOXI6mWX
あのー実況ch見れないのはみんな?
884へへへ:03/02/23 21:43 ID:Tt2q/AxW
今日も不倫楽しんじゃった!
885うんこ:03/02/23 21:43 ID:A8k0pNmL
知恵タンは悪くない!!
886 :03/02/23 21:43 ID:B+r07v9U
ドキュン夫の次はドキュン妻か・・・世も末だな
887.:03/02/23 21:43 ID:2/HaUdKm
代わりにちえと結婚しる
888*:03/02/23 21:44 ID:aV+t9JyP
なんでチエ?w
889 :03/02/23 21:44 ID:IOXI6mWX
こういうのは隠匿罪ちゃうの?
890名前はまだ無い:03/02/23 21:44 ID:qoosK63p
不倫相手の男は訴えなくていいのか?友和。
891名無し:03/02/23 21:44 ID:aZ+tCayU
かわいそうだが取れるだろうな
892 :03/02/23 21:44 ID:VTTRul5J
八つ当たりだな
893うんこ:03/02/23 21:45 ID:h8M6C2bw
この夫婦はDQNか?
894.:03/02/23 21:45 ID:2/HaUdKm
しょーえーは何にも喋らんな
895うんこ:03/02/23 21:46 ID:A8k0pNmL
伸介きもいw
896 :03/02/23 21:47 ID:B02SnwgN
いつでも、衝撃の判定だな(W
897 :03/02/23 21:47 ID:6h5QWKaJ
「衝撃の判定」うぜー。
898 :03/02/23 21:47 ID:B+r07v9U
>894
しょーえー君は聞き上手だから
899うんこ:03/02/23 21:49 ID:A8k0pNmL
知恵タンは逆に金貰うべきだろ
900へへへ:03/02/23 21:50 ID:Tt2q/AxW
全員一致キタ―
901*:03/02/23 21:50 ID:aV+t9JyP
100%
902名無し:03/02/23 21:50 ID:aZ+tCayU
>>899
奥さんから貰って旦那に払う
903 :03/02/23 21:51 ID:B+r07v9U
だめ
904 :03/02/23 21:53 ID:6h5QWKaJ
傍から見てると、イタイ…>勝手に私服で交通整理するヤツ
905 :03/02/23 21:54 ID:B+r07v9U
>904
ってかみんな言う事聞かないと思う
906名無し:03/02/23 21:54 ID:aZ+tCayU
>>845
今CMみたけど声が似てるな
どうなんだろ
907 :03/02/23 22:00 ID:qtBZ/BSB
判決はまぁ納得したけど、実際あんな先生いたらうっとうしいな
908名無しさん:03/02/23 22:02 ID:04SDh9H/
いま、「教えて弁護士軍団」のコーナーの丸山弁護士が回答している時に流れた
テクノな曲、よく耳にするんですが、なんて曲ですか?ご存知のかた居ませんか?おしえてください。
909名無しさんは見た!:03/02/23 22:09 ID:xJHdfiLM
しょーえーの若い写真
ジミー大西かオモタ
今は寛平ちゃん
910 :03/02/23 22:14 ID:SCzfyqMK
すいませんが、今の衆議院と参議院の
人数は何人かおしえてください?


911( ・∀・):03/02/23 22:16 ID:tBQnmDek
912 :03/02/23 22:18 ID:7PqS6rcP
>>910
衆480
参252
913 :03/02/23 22:37 ID:FJeuKDag
あの学生あのまま東大に行って一流企業に就職しても絶対に失敗すると思う、勉強出来ても応用力が利かないバカである、いきなりミュージシャンになるなんて単純バカだその中間を上手く取れないのかね
914お名なし ◆kZv.0nAnas :03/02/23 22:52 ID:DpLiEp71
子育てを約束して結婚しといて、
自分の子育ての役割が金稼ぎだけと思っている夫について、
史上(略)全員がその男を批判して、
その批判している北村と住田が、
夫の性格が変わる確率もあるため離婚できない、
と指摘できるケースもあって、今日は特に見ごたえあった。

あれだけ妻が忙しそうだと、夫は「子育てが楽」なんて違う事わかって、
さっさと妻の手伝いしろって感じだよ。
確かに、金稼ぐ方も家事こなす方もどっちも大変だが、
どっちかが楽、とか互いを軽視や軽蔑しているうちは、
夫は酒飲みまくりで、妻は夫の帰りを待っているとか、
夫はワンコイン、妻は豪華ディナーという問題も生じて、いい家庭は築けそうにない。
915 :03/02/23 22:53 ID:SCzfyqMK
>>912
どうもです。
916 :03/02/23 22:57 ID:9eQpkkdv
今日のVTRはDQN満載で面白かった
917 :03/02/23 23:43 ID:tl5+lLG7
再現VのDQNっぷりはザッジに負けてたけど、
最近はそうでもないかな。
918名無しさん:03/02/24 09:12 ID:qhZWUitT
>>909
ショウエイは柳沢慎吾みたいだった
あと15歳の頃の平山綾かわいすぎ
919名無し:03/02/24 11:11 ID:wqOrr1mq
平山綾は15歳の頃はかわいかったね。
今は髪染めているからかわいくなくなった。
髪染めない方がいいかも。
えなりは全然変わってなかったね。>>918
920 :03/02/24 23:42 ID:xNUa27pv
無理繰りの告訴設定より紳助のトークが面白い。
921小網町の旦那:03/02/24 23:47 ID:GL/DS+Lu
昴役の男の子、もっとダサダサのオタ風の子にした方がよかったかも。
922 :03/02/25 22:19 ID:9tb1vDhO
告訴設定は無理がありすぎる
あんなんでいちいち訴えてたら裁判所が満(以下略
923 :03/02/26 23:18 ID:Di8J+kwi
知恵タンなかなかかわいかった・・・
やりたい・・・
924立ち飲み先生:03/02/27 02:35 ID:hQ6HWSiI
堂本剛の正直しんどいに酒井若菜出てたね〜
乙葉や吉岡美穂や加藤明日美なんかを出すなら知名度&華のある若菜の方が…(しつこい?)
何故に呼ばないの?深夜番組に出るくらいだから呼べば出るでしょう
関根勤の再登場と大竹まことの登場希望!
関根は前回、高田純次と一緒だったので目立たなかったのが残念
925匿名さん:03/02/28 09:12 ID:JuvwXaIa

【TV】「行列のできる法律相談所」の丸山弁護士が俳優デビュー
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1046382611/

あのままのキャラで乗っ取って欲しいけど、大して出ないんだろうな
926名無しさん:03/02/28 16:09 ID:vpcunFlK
安倍さんがドラマの番宣で行列にゲスト出演するかと思ってたら
逆になったな
丸山弁護士ていかにも大根役者っぽい
927 :03/02/28 17:57 ID:9FdCPEYy
まぁ武蔵の大魔神佐々木よりはマシだろ
928 :03/02/28 23:23 ID:bjtn995s
麒麟戦隊アミノンジャーの緑のんべぇが丸山弁護士の声に聞こえるんですが
929名無し:03/02/28 23:26 ID:jqQkFmwE
俺にもそう聞こえる
気になって夜も眠れない
930匿名さん:03/03/01 20:28 ID:7J3rrp7E
>>928>>929
うお、仲間発見。電車の広告見てるとますます思えてくる
でもそんなわけないよな
931ジンケン弁護屋撲滅!:03/03/01 21:42 ID:gUkZgRG0

弁護屋がエラソウニしていると無償に腹が立つ。


ジンケン弁護屋などは、人間のクズ、社会の迷惑。
932名無しさん@お腹いっぱい:03/03/02 00:22 ID:GJiSY+sQ
ジャッジも同じ週に、ふざけた勤務態度で、
自分の都合を裂かれると残業手当をもらう馬鹿OLの話やってたね。
行列がこういうのをやった直後にジャッジもやるって、どういう事だよ。
それはさておき、いくら正当な理由でも、ふざけた勤務態度のヤシがせびっては、
閻魔帳だな(閻魔帳は行列だった)。懐かすぃ
933名無しさん:03/03/02 00:42 ID:TXWtplBW
>>930
まぁ、違う人だろうな
弁護士はCMに出てはいけないというような法律があったはず
934 :03/03/02 11:14 ID:9zz2DhmS
>>931
行列の弁護士にそうゆう人いないと思うよ
人情派はいるけどね
935 :03/03/02 18:53 ID:1rhm7dw5
住田弁護士は女性限定人権派っぽいなぁ
936名無し:03/03/02 20:58 ID:9vxRdoDJ
間もなく紳助のなんでだろう♪が始まります
937kiriko:03/03/02 21:02 ID:qILo9ia1
>>935
住田先生って、むしろ女性に厳しいことを言うような気がするけど。
938名無し:03/03/02 21:03 ID:9vxRdoDJ
ドラマもいいが丸山弁護士CM疑惑の詳細も放送すべき
939うんこ:03/03/02 21:14 ID:bhDJ2f6s
ババア殺すぞ?
940名無し :03/03/02 21:16 ID:5cmYxsxc
久保田弁護士ってどこに事務所あるの?
親のいとこが久保田って名前の弁護士なんだけど。
941名無し:03/03/02 21:16 ID:9vxRdoDJ
紳助の友達の浜田ってDTの浜田?
942 :03/03/02 21:24 ID:R8MecVjv
のんべえ
943 :03/03/02 21:28 ID:R8MecVjv
ドキュン老婆 トットと失せろベイビー
944名無し:03/03/02 21:30 ID:9vxRdoDJ
>>940
親に聞けばわかるんじゃない?
945名無し:03/03/02 21:42 ID:EScw5+4u
また久保田弁護士だけ3人と違う判決だったから北村にやられていたね。
それで丸山が仲裁していた。
こういうのは久し振りだね。
北村弁護士は自分と違う意見は敵という感じ。

40年前に自分を捨てた母親、あんなの最低。
しかしこういう切実なVTRは番組史上初めてでは?
生活費やりつつ、こっそりいびり倒してもいいかも。
946行列社員:03/03/02 21:44 ID:gjuI21mc
後ろのOLに華子よりブサイクな香具師ハケーン/(゚ー゚)
947名無し:03/03/02 21:45 ID:9vxRdoDJ
ゲストの後列にもいるよ
948 :03/03/02 21:45 ID:H2gaz7pg
紳助 今 Open The Price 言いそうになったな
949名無し:03/03/02 21:46 ID:9vxRdoDJ
刑事事件を扱うのも初めてか
950みやー:03/03/02 21:48 ID:LDxcxXF8
丸山がきもい
951 :03/03/02 21:51 ID:R8MecVjv
北村以外の奴が一人だと20%なのに
北村だと30%かあ・・・
やっぱ影響力あるもんなあ あの人
952 :03/03/02 21:53 ID:R8MecVjv
中川家の弟のほう キモイ・・・
953うんこ:03/03/02 21:53 ID:bhDJ2f6s
中川家映していいのか?
954名無し:03/03/02 21:54 ID:9vxRdoDJ
丸山弁護士の英語聞き取りやすい
955 :03/03/02 21:54 ID:6T7K70H0
来週そのまま放送すんのか?
956 :03/03/02 21:55 ID:qzichMDV
謹慎兄弟キター!!!
957 :03/03/02 21:58 ID:XlZ6YffK
たぶんカット、特番で潰すかどちらかでしょう

放送するのは不味い気がする
958名無しさん:03/03/02 22:04 ID:TXWtplBW
>>937
最近は女性に厳しくなってきたね
でも昔は女の味方ばかりしてた印象が強い

それにしても丸山弁護士、ドラマ出演できて嬉しそうだったな
あんな嬉しそうにしてたら北村弁護士が嫉妬するんじゃないか
959 :03/03/02 22:15 ID:hDEbuQqZ
人前に出る仕事では顔や容姿も現実問題関係はあるね
でも華子は美人だと思うんだが
960へへへ:03/03/02 22:22 ID:kXxvBEDk
>>943
ノープロブレム
961名無し:03/03/02 22:24 ID:9vxRdoDJ
>>957
収録済み流すだけなら普通に放送すると思うけど
活動停止は自粛でしょ
962 :03/03/02 22:25 ID:DSPBh89b
>>959
B専
963 :03/03/02 22:31 ID:i1jLPxo3
丸山、ドラマにでるらしいがヒマなのかな・・
964 :03/03/02 22:33 ID:VpqenADS
面白いけど、仕事はできなさそうだな。
965お名なし ◆kZv.0nAnas :03/03/02 22:34 ID:jtou7B2J
上司にアドバイアスで「ブサイク」と言われた
セールスに向いてなさそうな顔(さすが東野、表現うまい)の保険社員のケースで、
上司が罪に「なりようがない」とまで断言した丸山。
上司からそんな事言われるのは予想外、ということで反論した北村には、
(その女性が)私だっていい女になろうと思える、と反論し返したのが格好よかった。
その女性はミニスカートはいて改善してたからな、
そういう面までは丸山は言ってなかったけど、そういう面もふまえてそうで、かなり現実的。
あと、このケースを作った番組に「こんなくだらない番組」まで言い切っちゃって、
おまけに、罪になる派の北村を怒らせちゃって、反論もできるし、まさに最後の弁護人のような格好よさ。
更には、そのドラマ出演もカコイイ!!特に今回は最後の弁護人に期待。

しかし、次回の予告で、丸山が小林幸子に「馬鹿」と発言して、俺一挙に青さめたよ。
小林からアドバイスしてくれと言われてなさそうだから、これはやべぇぞ。
966nanasi:03/03/02 22:35 ID:Bi2PU2QW

丸山は、早稲田大学法学部を卒業後、法務省にキャリアとして入省。
その後、司法試験に合格し、法務省を退職。
単身アメリカに渡り、ワシントン大ロースクール修了。
そのまま、ニューヨークで数年間弁護士活動。
帰国し、国内で法律・特許事務所を開設。現在、赤坂に事務所を構える。

それなりに優秀と思われる。
967○山:03/03/02 22:35 ID:xPx+SJG6
ドラマ出演がOKで、CM出演がNGってのは変じゃないか?
968名無し:03/03/02 22:44 ID:9vxRdoDJ
>>966
ニューヨークで数年働いてた割には聞き取りやすい英語だったな
あれなら吉田栄作のほうが本場の英語ってしゃべり方するぞ
969 :03/03/02 22:55 ID:cIYDzmy5

丸山の事務所発見。
http://www.kinmokusei-k.com/
970名無し:03/03/02 22:57 ID:EScw5+4u
丸山弁護士は帰国した後に結婚したのだろうなあ。
きっと結婚したのは30歳過ぎていただろうね。>>966

北村弁護士は本出したね。
そのうち、住田弁護士や久保田弁護士も何かしそう。
971a:03/03/02 23:02 ID:9iScg+2Y
丸山って何歳なんだろう。
972 a:03/03/02 23:02 ID:SAZcfjto
a
973 :03/03/02 23:07 ID:ZOgmVOSF
詳しい経歴がでてた。
http://www.osto.com/ua/maruyama/
今年57。
974まる:03/03/02 23:15 ID:fdri/3di
しかし、あのババァの演技は秀逸。華子たんは結構イケテルというか
個人的に好みの顔だ。いまいちぱっとしないで日本的でブスではないとこ。
975 :03/03/02 23:29 ID:1rhm7dw5
しかし今日の丸山弁護士はとても弁護士とは思えないカッコだったなぁ
976 :03/03/02 23:35 ID:m9wfLjIN
俺だったら、見かけだけチャラチャラした外交員より、商品の説明をキチと
してくれる外交員さんの方がいいなぁ。華子なら全然OK。
977X:03/03/02 23:38 ID:C6hezpy3
>>945
俺なら生活費を渡すより「一緒に住もうよ」と言う。
そして虐待するね。一家で飯を食う時にババアにだけ缶詰かドッグフード、もしくは残飯しかやらない。
そして風呂に入れるときは熱湯風呂か冬なら氷風呂に入れるね。
文句を言うなら「出て行け!」と言えばいい。まあそれをすると警察に捕まるが。
それかもうあの時点で水をぶっ掛けて追い払ったほうがいいかもしれない。
978 :03/03/02 23:38 ID:m9wfLjIN
本当にブサイクな女優を、ブサイクな役につかって、芝居の中のセリフ
で「お前、ブサイクなんだよ!」と酷い言葉を浴びせたら、番組が
訴えられたりしてな。
979名無しさん:03/03/03 00:05 ID:EUUqxJ93
新スレ立てました
【日曜】行列のできる法律相談所part3【夜9時】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1046617486/
980名無しさん:03/03/03 00:08 ID:EUUqxJ93
>>974
確かに本気で憎たらしかったな
981981:03/03/03 00:19 ID:l/jb3Lcd
>>977
キミは一日中家にいるのか?
982977:03/03/03 00:28 ID:5M2MYQDm
>>981
それは奥さんにもやらすんだよ。
奥さんだって40年も音信不通だった姑がいきなり現れていい感情は持っていないと思うからたきつけるんだよ。
「おい、思い切りひどい虐待をしろ。俺が会社で留守の時は頼むぞ。虐待はひどければひどいほどいい」って。
亭主公認なら奥さんだって思い切り姑いびりができるだろ。
後は子供たちにもババアに冷たい態度を取るように言うんだよ。
本当はこういうことをしてはいけないけど、このババアはあまりにも身勝手だからこのくらいの天誅はしてもいいと思う。
983名無しさん:03/03/03 00:33 ID:EUUqxJ93
977氏はいい奴だが極端な性格だな
984981:03/03/03 00:56 ID:l/jb3Lcd
>>982
子どもの教育上よくないな w
まして、この母親は身勝手だから、なにしでかすかわかんないぞ。
近所じゅうに悪いうわさも流しかねん。家に入れないほうがいいな。
コイツには、自分の行いを後悔させれればいいんだがね。
985 :03/03/03 00:57 ID:3xK9S6Wx
取り上げるネタつまらなくなってきたね
986977:03/03/03 01:12 ID:5M2MYQDm
>>983
ありがとうございます。確かにご指摘のとおり私は極端な性格です。
でもこの母親は許せない。法的にではなく道徳的にです。死んでいった父親の気持ちも考えると居たたまれなくなります。
極端なのは承知で言わせてもらいますが、私だったら一発殴っているでしょうね。
>>984
>まして、この母親は身勝手だから、なにしでかすかわかんないぞ。
近所じゅうに悪いうわさも流しかねん。家に入れないほうがいいな。

確かにそれは十分考えられます。だから最初に再会した時点で追っ払うのが一番無難な方法かもしれません。
>コイツには、自分の行いを後悔させれればいいんだがね。

残念ながらそれは期待できないですね。後悔していればずうずうしく息子の前に現れたりしませんから。
987981:03/03/03 01:32 ID:IPomQ7TG
>>986
ほんとに許せないよね、このババア。
テレビの、しかもネタなんだけども、
おれも、久々に腹が立ったよ。
最近は個人第一主義(単なるわがまま)の女性たちが多いから、
こういう風にならないか、激しく( ; ゚Д゚)シンパイだよ。
988 :03/03/03 01:38 ID:Jx7SWUj3
ああいう生意気な態度の裏にある
どうしようもないお母さんの生活苦を読み取ってあげるべきじゃないか
一度捨てた息子に物乞いするなんて相当勇気が要っただろう
顔は鬼でも心では泣いてたはず
989_:03/03/03 01:41 ID:bMLeBFhn
ハナコがあんまりブサイクじゃなかったからリアリティがなかった。
花村大介思い出したよ。
佐藤仁美が眼鏡かけて「私はブスだから男に相手されない!」
みたいなこと言って。全然ブスじゃないじゃん。
誰かわかる人いない?
990 :03/03/03 02:01 ID:Jx7SWUj3
いや、花子さんは十分不細工だったよ
991981:03/03/03 02:05 ID:IPomQ7TG
>>988
>一度捨てた息子に物乞いするなんて相当勇気が要っただろう

その精神構造が以異常なんだよ。
普通は、心では泣いても鬼にはなれない 。
どの面下げても、顔向けはできんだろう。

>>990
けっこう良いけどな。
コイツが痴呆なら別だがな。
息子の気持ちの方が、はるかに尊重すべきだよ。
まあきれい事言えば、許して助けてやるのが
いちばん良いのだろうケド
992981:03/03/03 02:06 ID:IPomQ7TG
↑失敗 やりなおし
>一度捨てた息子に物乞いするなんて相当勇気が要っただろう

その精神構造が以異常なんだよ。
普通は、心では泣いても鬼にはなれない 。
どの面下げても、顔向けはできんだろう。
コイツが痴呆なら別だがな。
息子の気持ちの方が、はるかに尊重すべきだよ。
まあきれい事言えば、許して助けてやるのが
いちばん良いのだろうケド

>>990
けっこう良いけどな。
993 :03/03/03 02:08 ID:4ZRkBzpt
あんなの全然OKじゃん。っていうか、適度に美人じゃないほうが売れる気がするよ。
994_:03/03/03 02:09 ID:bMLeBFhn
>>990
そうかな?
俺、目が二重で他それなりに整ってれば結構いける。
995981:03/03/03 02:12 ID:IPomQ7TG
よし、1000までつきあうぜ!
996 :03/03/03 02:17 ID:Jx7SWUj3
>>992
異常というか性格の問題なんだよ
素直になれないんだよ
俺はあの鬼ババァのそんな性格を可愛いな、とさえ思える

花子は不細工だがね
997_:03/03/03 02:18 ID:bMLeBFhn
ハナコはジャストに出ればかわいくなるよ。
998 :03/03/03 02:22 ID:y77Tm/sx
ハナコはともかく、同僚達も別に美人じゃなかった
999_:03/03/03 02:23 ID:bMLeBFhn
まああの中でハナコが浮いてたのは事実だけどね。
1000 :03/03/03 02:23 ID:Jx7SWUj3
           ノノノハ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (●´ー`●) < 1000ゲットだべ!
          /,  /    \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /     
        /    \      ∋oノノハo∈  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´D` ) < げっとなのれす!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (ё)  ゲッツダニィ !!    
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−          
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / > 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。