おはスタPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
801素人
なんか俺、おはスタに弄ばれてる?

あーなんか、自分の中では演出説濃厚。
おはスタ毎日見てたら、わかるネタでもあるのでしょうか?

俺が小学生時分に見てたとしたら、完璧騙されて、しかもかなり動揺して学校遅刻するね、多分。
802名無しさんは見た!:03/04/16 13:01 ID:UHUCs7Fj
雨上がりはそれなりにプロだから慌てた様子を表に出さなかったような気もするけど、
おはガールのあの落ち着きようはチョト違和感あったかな・・個人的には。
803ねむ:03/04/16 13:04 ID:TX/LmcbX
小学生の頃、世界名作劇場みたいなアニメ見てから登校してたよ・・
自分が子供の親だったら名作劇場見せるなぁ
804mio:03/04/16 13:06 ID:NXsoozN8
明日の展開予想。

開始早々停電。
ポケモン博士登場(黒ブチメガネの人)!
 「おお!ジラーチ!こんなところにいたのか!」
で、映画の紹介

という展開と予想しました。
いかがでしょう?

なんか、オハガールの素人っぷりも見れないし
みおもいないので、最近、めざましのアヤパンに目が奪われ気味です。
萌えキャラキボンヌ。

>>素人さん達
司会の人は、やまちゃんと呼んであげてください(´∀`)
805 うんこちゃん ◆Eq3czWfq7M :03/04/16 13:12 ID:zwwBL045
停電=演出
飛んでた物体=スカイフィッシュ
光る液体=レイモンド

纏めるとこんな感じですタ。
806名無しさんは見た!:03/04/16 13:19 ID:UqrQ1Wq3
まみみのみみま
807ねむ:03/04/16 13:19 ID:TX/LmcbX
>>804
ホントだ。今公式のムービー見てきたけど、ソックリなのが映ってた。
いやだな〜
やまちゃん・・・
808:03/04/16 13:23 ID:FEFBH1LJ
アヤパン、すっかりちゃんと進行するようになっちゃったしなあ

レイモンドはいつまでもネタにされるあたり偉大だ
モー娘でいう福田明日香並みに生きた伝説
809 :03/04/16 13:45 ID:G92teCsy
放送事故ならスポンサーにペナルティものだろ。

810名無しさんは見た!:03/04/16 13:54 ID:vvd7CX2h
つーか先月号のちゃおで 今日の出来事予告してるし。

春の大袈裟演出は 去年に引き続きお約束ですが何か?
811名無しさんは見た!:03/04/16 14:36 ID:jQN7H/+k
>>810
去年は芝居下手くそが多すぎてバレバレだったからねぇ
812一大事:03/04/16 15:02 ID:iZzzWMRR
あんなに照明を落としたら、
放送事故で始末書物だ!
絶対に演出では無い!!!!!!!!!!!!!!!!!!
813 :03/04/16 15:06 ID:1uRDOby4
>>812
演出って知らされてる場合でも、
始末書は書かなくちゃいかんの?煽りとかでなくてマジ質問
814            :03/04/16 15:06 ID:44+iA6pL
>810
30過ぎておはスタ見てる漏れも相当な好きモノだが、
さすがにちゃおまでは読んでねえよw
815一大事:03/04/16 15:15 ID:iZzzWMRR
画面を黒くする事。
無音状態にする事。
これらは絶対にやってはいけない事。
あんな演出が、上の者に認められる訳が無い。
TV業界に居た事があるからわかる。
816名無しさんは見た!:03/04/16 15:19 ID:YD+jUhlr

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´_ゝ`)< ふーん
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

817名無しさんは見た!:03/04/16 15:21 ID:MmX4R4G5
>>815
ワラタ。君は寝てた方がいいよ。Zzz...
818一大事:03/04/16 15:22 ID:iZzzWMRR
照明がジリジリ音をたてて消えたので、
落下の可能性があり、非難したのだ。
高圧で、かなり重い照明もあるから。
819sage:03/04/16 15:43 ID:GJd8cfQf
俺7時20分ぐらいにいえ出ていっちゃったで
最後までみれんかったけど
最後まであのまま暗かったのか?
820名無しさんは見た!:03/04/16 15:57 ID:djE6f55j
>>818
じゃああの、画面を飛び回ってた銀色の謎の物体も超常現象か何かだと思ってるわけ?
821 :03/04/16 16:04 ID:lGdtwvQH
邪推。
仕込み済…スタッフ&おはガール(パニックになって番組進行を妨げないように)
ガチ…雨上がり&山ちゃん
822東京12チャンネル:03/04/16 16:17 ID:Y/93gEUI
テレビ東京に電話したよ(新聞のテレビ面に番号でてるよ)
「今朝のおはスタは事故だったんですか?」
「いえ、演出です。」
「問い合わせの電話たくさんあるでしょ?」
「はい」
「子供番組なのに、あれは、やりすぎでしょ?」
「はい」
「苦情の電話多くて今日は大変でしょ?」
「はい」
「今日みたいな日に電話当番でかわいそうですな」
「はい」
823名無しさんは見た!:03/04/16 16:40 ID:UHUCs7Fj
>>822
ワロタ
824名無しさんは見た! :03/04/16 17:34 ID:gLE9Ba6X
高速で飛び回る未知生物スカイフィッシュが、
照明にぶつかり、ショートしたのだろう。
スタジオに閉じ込めていると思うので、
スカイフィッシュを生け捕りにするなんて、
大事件だ!
2時間スペシャルできるぞ!

スカイフィッシュについては、ここ
http://www.jomon.ne.jp/~iccan/uma/sekai_uma3/uma_c6.htm

実際の映像
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/imgboxip/img20030416090635.jpg
825:03/04/16 18:01 ID:gLE9Ba6X
この事件に関するサイト、情報を
知っている人がいれば、教えて下さい。
826 :03/04/16 18:08 ID:bCKeEbBh
スカイフィッシュの発見はすごいことだ
テレビ東京はこの映像を独占するために
今日のことを演出だと偽っているのだろう
827名無しさん@:03/04/16 18:23 ID:gRQNWluy
本当の事件なら明日他局でニュースになるポイ
828東京12チャンネル:03/04/16 18:32 ID:Y/93gEUI
だから、テレビ東京に電話したんだって!
あれは、演出でヤラセだって!
信じないんだったら、直接電話して聞いてみな!
オレがカキコした会話は事実。
あのスカイフィッシュっぽいのは、事前に制作したもの。
よく見りゃ何度も同じとび方してるから。
信じる子供がかわいそうだよ。
今回の演出はヤリスギ!
スポンサーからも文句でてるそう。代理店からもね。
スカイフィッシュなら別スレたててね。
いい、あれは「演出」なんだから
行き過ぎは、よくなんだよ。やまちゃん明日わびるかなあ??
829 :03/04/16 18:40 ID:gLE9Ba6X
演出なら最後に
なんちゃってー
って、ねたばらしするだろう。
金魚鉢の土が光ってた、「あけお」って何?
おしえてー
830あき&あけるはドコいった?:03/04/16 18:52 ID:LiI1OHlo
>>829
タンス
831ウンコ:03/04/16 19:07 ID:E5QcUqPR
あけおが死んだときは泣いたよ
832 :03/04/16 19:32 ID:gLE9Ba6X
おはスタHP閉鎖中!!!!!!!

ここ
http://www.tv-tokyo.co.jp/oha/
833名無しさんは見た!:03/04/16 19:36 ID:keviUVaW
>>832
えーと、先週から散々ガイシュツ
834            :03/04/16 19:42 ID:44+iA6pL
>822ワロタ
自動応対でももっとマシな返事するぞw
835            :03/04/16 19:43 ID:44+iA6pL
スカイフィッシュって、ちょっと前のストーンオーシャン(ジョジョ第6部)に出てたアレか?
836 :03/04/16 19:46 ID:LiI1OHlo
>>833
もっと言えば、新学期は毎年こんなもん
837 :03/04/16 19:55 ID:g0h26yaU
あたしも今朝、電話しました
受付のおねーさんに「おはスタ」って言った瞬間、
「あれは演出です」と言われた(笑)
明日の放送で謝罪あるんですか?って聞いたら
「考えていません。謎は番組内で少しずつ解明して行く予定なので
楽しみにお待ちください」って言われた。

やまちゃん達がスタジオから移動する時、
後ろにでっかい釣竿みたいな棒、映ってなかった?
スカイフィッシュはあれで飛ばしてたんじゃないかなー
838ななし:03/04/16 19:56 ID:6zxRYED1
まぁおまいら、明日の鉄拳でも見てなごめw
839(゚Д゚)ウマー:03/04/16 20:18 ID:AmAA81ri
こんなおはスタはいやだネタはやらないだろうなぁ・・・
840素人:03/04/16 20:57 ID:AwdI2AuL
おいおい本当に演出なのかよ?!

明日の番組で、「あれは演出でした。」なんて言われても、到底許す事が出来ないよ。
俺の中ではBRO?とかに訴えたいぐらいな不快感あるんだけど。
841 :03/04/16 20:59 ID:a1Z+a0sD
JAROのことじゃないよね?
842 :03/04/16 21:04 ID:RilgMoQu
>840
TVブロスのこと?

にしてもこのスレがこんなに早く回るの
見るのはじめてかも、、、
843素人:03/04/16 21:09 ID:AwdI2AuL
>>841
いやごめん。適当に書いた。多分、JAROで合ってると思う。


>>842
BROって放送と人権等権利に関する委員会機構だった。まあ、今回の問題では関係無いが。
844.:03/04/16 21:31 ID:qDE1xCFd
雨上がり決死隊がモニターを指してわざとらしく「あ、何か飛んでる!」って言ったことで、
すぐに演出だと分かりそうなもんだが・・・。
>>837んらも分かるように、「おはスタ」という番組自体を大きなドラマ仕立てにしようとしてるんでしょ。
何で怒ってる人がいるのかよく分からん。
845名無しさんは見た!:03/04/16 21:33 ID:n1VUiN0r
今日は、舞台女優みたいなおはガールが選ばれたことと
みおがいなくなったことが何となく納得できる、そんなオハスタでした。
846ねむ:03/04/16 21:47 ID:TX/LmcbX
ハッキリとした落ちを見せないのは絶対やっちゃいけないこと。
どんなドッキリだって看板もって出てくることぐらいするよ。
ガレッジセールのエイプリルフールネタより断然酷かった。
>>844
僕はふつーに虫か何かに見えました。
でも、普段の番組の流れを知らなで子供と一緒に見てる主婦の方々
だってふつーに騙されてると思う。別に大きなお友達用の番組じゃないんでしょ?
テレビ局に電話がかかってくる時点でアウト。
847.:03/04/16 22:00 ID:OH1D6jAg
>>846
子供番組にしては面白い試みだと思ったんだけどなー。
何気にコーナーは全部ちゃんと消化してたし(普段時間切れになる工作君さえ)、別に内容的には問題ないと思うよ。
最近の子供は同じ事やり続けてても飽きちゃうから、こういうハラハラする展開がないとだめなのかも。
848ねむ:03/04/16 22:40 ID:TX/LmcbX
>>847
でも、あそこで紹介されている子供向けアニメなんかは同じ事を
繰り返しやり続けるって方法だよね。紹介番組とアニメは違うけど。
小学生でも学校へ行く準備しながら流しっぱなしでチラチラ見る程度の
番組だと思うのに、何を目指してんだろスタッフ達は。
849素人:03/04/16 22:43 ID:AwdI2AuL
演出だったら、最後にネタばらしするべき。
どう好意的に捉えても、今日のはやり過ぎだと思うんだけど、、、。てか、ただ停電して調整室に非難してきただけで、どこがどう面白い試みなのか解らん。
子供を不安にさせただけ。

それとも今の子供は放送中に演出だど解るほどのメディアリテラシーを持っているのか?
850 :03/04/16 23:06 ID:JfJ553Wx
おはスタはポンキッキーズとかの子供番組と違って
「生放送の情報番組」としての側面が色濃いので
今回の放送事故の演出は悪質だと思う。
ある意味「めざましテレビ」とかで
放送事故のヤラセを行った、というのと同レベルになるのでは。
851 :03/04/16 23:25 ID:xhYLgHQn
鉄拳の毒舌を期待して寝まつ。

852844=847:03/04/16 23:37 ID:FupkwENS
僕が単にこういう仕込み系の番組好きなだけであって、
情報番組なのにこんな演出するなんて、と怒る人がいても、
別にそれを否定はできませんよね。
すいませんでした。
でも、苦情が多くてこれからやろうとしていたシナリオが全部無しとかになったら残念だなぁ。
853名無しさんは見た!:03/04/16 23:58 ID:x6nRW/xy
>>828
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i 
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
85412:03/04/17 00:54 ID:KgVkzCRP
だからさぁ、俺もテレ東に電話したけど、電話に出た女は
はっきりと「演出です。」って言ってたぞう。
テレ東の営業も「あーあれ演出です。クライアントとも打ち合わせ済みです。」
って言ってたぞう!
あのさぁ、スカイフッシュとか、ホントの事故とかカキコしてるのが
ヴォケだそ!もうちょい、今のテレビの本質見抜けよな。
見てるテレビは、すべて演出の世界なの。
それをふまえてテレビ見ないから、こんなにスレが延びるんじゃ!
わかったか?あれは、やらせで、視聴率どれだけ延びたかが、彼らの目的。
こんどレーティングアップしてあげるね。
855名無しさんは見た!:03/04/17 01:09 ID:DUKXLQSd
>>854

あのさぁ、演出だヴォケとか、ホントに釣られてカキコしてるのが
ヴォケだそ!もうちょい、今の2chの本質見抜けよな。
書いてる香具師は、すべて釣り糸垂らしてるの。
それをふまえて2ch見ないから、こんなにスレが延びるんじゃ!
わかったか?あれは、やらせで、スレがどれだけ延びたかが、漏れらの目的。
こんど過去スレアップしてあげるね。
85612:03/04/17 01:15 ID:KgVkzCRP
>>855
おっしゃるとおりですな。
わたし自信、朝おはスタを見てびっっくりしてテレ東に電話してしまった。
それ自体がのせられたんだもんね。こんご、ちゅういします。
857 :03/04/17 02:12 ID:c6A3K0lW
演出は演出であると見抜ける人でないと
(テレビを観るのは)難しい AA(ry
858 :03/04/17 06:55 ID:TwPoVrGe
そんなことより可愛い娘がいなくなったのに
ウザいあけおや芸人が居残ってる事が問題だ
859名無しさんは見た!:03/04/17 07:46 ID:U+ViIXuz
鉄拳今週もかなりネタ出してきたけど大丈夫かいな?
860     :03/04/17 09:16 ID:W4uvX/mE
マナコストってなんだろう・・・
持ち点=マナ??

じらーち初めて見た。
想像してたのと違った。
861 :03/04/17 11:20 ID:6zXAUsXj
洒落のわからん連中だな
いい大人がたかが娯楽に目くじら立てるなよ
862            :03/04/17 12:17 ID:Wk480SY5
ていうかカードバトルアニメ、いつまでカード紹介でお茶を濁す気だろう。
もう一ヶ月くらい展開進んで無いと思ふ

あとあの主人公、戦闘時と通常時で顔つきが違いすぎるのがキモイ
863名無しさんは見た!:03/04/17 12:20 ID:fuXYBwrn
テレビ東京に電話したよ(新聞のテレビ面に番号でてるよ)
「今期のおはスタは事故だったんですか?」
「いえ、演出です。」
「問い合わせの電話たくさんあるでしょ?」
「はい」
「子供番組なのに、あれは、やりすぎでしょ?」
「はい」
「苦情の電話多くて今期は大変でしょ?」
「はい」
「今期みたいな時に電話当番でかわいそうですな」
「はい」

(以上、今期の糞おはガールへの問合せ)
864 :03/04/17 12:29 ID:1ydLnm8K
最近デュウェルマスターのカード紹介でCGの動画出ないね、手抜きか?
865 :03/04/17 14:38 ID:WdZeq4jk
>>861
子供番組だから洒落にならねぇって言ってるんだよ
866 :03/04/17 15:40 ID:TBgzTeMX
居なそうで、居そうなスカイフィッシュを
使ったのが悪どい。
会議を重ねて、かなり巧妙にやっている。
ゴールデンではできない、やらせだ。
867.:03/04/17 16:51 ID:mnrjqkNo
>>865
あなたにはお子さんがいて実際に洒落にならない状況にでもなったんですか?
もしそうじゃないのなら、子供は普通に楽しんでいるかもしれないんだし、
大人の勝手な主観だけで判断しない方がいいと思うけどなぁ。
こうやって人は子供(親などからテレビは悪影響を及ぼすから見るなと言われる立場)から
大人(逆に言う立場)になっていくのだろうか・・・。
子供番組だというのなら、一番重要なのは、大人が「これを見て子供がどう思うか」という感想ではなくて、
子供自身がこの番組をどう感じるかだと思う。
これは全てのバラエティ番組にも置き換えられることだけどね。
868 :03/04/17 17:01 ID:1ydLnm8K
ロッズは肉眼では見えない、よって演出
869?@?@:03/04/17 17:09 ID:1i9DIRG9
まあロリコン=キチガイだから
870mio:03/04/17 17:18 ID:dThZnBu6
今朝の鉄拳が警備員に捕まってるところで
爆笑してしまいました。

漏れの予想がはずれたのも、ショックだったけど
鉄拳に癒されますた(・∀・)
生放送で、みてるこっちもドキドキしっぱなしです。
鉄拳レギュラーは正解だとおもう(w


871 :03/04/17 17:38 ID:TBgzTeMX
おはスタスタッフに、悪びれた様子全くなし。
今後は、
「あれはどうやらスカイフィッシュというものらしいんだよ」
とスカイフィッシュを盛り上げて行く模様。
電波少年のカッパ騒動の二の舞になるよ。
朝の番組で、よかったね。
872オハまま:03/04/17 19:44 ID:pB8RoRba
子供は見たとたん、あのスカイフィッシュのようなものを、
「ジラーチだ!」って言ってました。
夏のポケモン映画の演出、にしてはねー。
親はやられてしまいました。
よっぽど電話しようかと思いながら、こちらを覗きました。
謝罪もなくてなんかガックリ。
873名無しさんは見た!:03/04/17 20:10 ID:9598zhVY
ウチの子供は涙目になりながらでうろたえてたんで困たよ…。

>>870
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!!
874 :03/04/17 20:17 ID:AyyEzsfN
>>867
>大人の勝手な主観だけで判断しない方がいいと思うけどなぁ。
それはそうだが、逆に言えば、大人はこんなの「ヤラセ」だって、鼻で笑って
いても、子供の方は、強い衝撃を受けているという可能性だってある。
実際、漏れは観ていたけど、司会の山ちゃんの不安そうな気配(演技?)が
感じられて、あれが「演出」ならやりすぎだと思た。

テレ東は、ポケモン騒動をもう忘れたんかいな。
875名無しさんと大人の出会い:03/04/17 20:35 ID:ZFcgv0su
今年は、こういう路線なんだなぁ・・・
876867:03/04/17 20:56 ID:TtYyLUyl
>>873-874
そうか・・・。
じゃあ子供に見せないようにすればいいのかというと、それもちょっと違う気もするし、
難しいところだ・・・。
でも今年は多分こういう路線が続くんだと思うし、そうと決めたからには、
変に謝罪したり路線変更したりするのはやめて欲しいな。
結局それぐらいの信念で番組作ってたの?と思って逆にガッカリだし。
結果、もう怖いから見たくないという子供が出てきてもそれはそれでしょうがない。
どんな路線で行こうが、全ての子供(視聴者)を満足させるものなんて作れっこないし。
少なくとも、俺は今年の路線支持派。
それにしても、この番組でこういう論争が起こる時が来るとは想像もしてなかったなぁ。

>>874
ポケモン騒動と今回のケースはあんまり関係ないような・・・。
877名無し募集中。。。なのにね:03/04/17 21:15 ID:A2X5304X
論争らしいレスが見当たらないのですが、どの辺のことですか?
878876:03/04/17 21:47 ID:KYgmPS3l
>>877
論争というか、こういう演出が是か非かっていう意見全般。
879 :03/04/17 21:56 ID:AyyEzsfN
>>876
>ポケモン騒動と今回のケースはあんまり関係ないような・・・。

テレビを観る子供への心理的影響を考慮しろってこと。
基本的に、子供番組では、不安感を与えておいて、それに何のフォローもしない
ような番組づくりはあかんと思う。
漏れが子供だったら、一日、不安な気持ちが残っただろうと思うしね。
880 :03/04/17 22:37 ID:18Uh+lW0
子供への影響を考えたら鉄拳のレギュラーの方を問題視すべきでわ
881:03/04/17 22:59 ID:3vhK/p9/
これからどんどん種明かししていくんでしょ?
まあその日のうちにっていうのも分からんでもないけどね。
882A:03/04/17 23:51 ID:CSIEI6+D
でらぱっぱ
あいらぶゆー
883 :03/04/17 23:56 ID:MJpGApE8
おはスタスタッフは、いたいけな子供たちを騙して、
このハプニングを、ひっぱり企画として続行する模様。
世間で問題にならないのを確認しながら、毎日少しずつ情報提供。
スカイフィッシュ説でもりあげるらしい。
スポンサーの漫画雑誌などに、スカイフィッシュを取り上げる予定でもあるのか?
884.:03/04/18 03:25 ID:m8Huujy2
>>883
>スポンサーの漫画雑誌などに、スカイフィッシュを取り上げる予定でもあるのか?

どうやらそうらしい。
そんなようなレスをどこかでみかけた。

885   :03/04/18 06:33 ID:Gz+BQCcw
深夜3時に放送しろよ。
出演は子供じゃなくワンギャルあたりにしてな。
886名無しさんは見た!:03/04/18 07:54 ID:Mlf+cwZt
まだしょうもない争いしてるのかよ


そんな中あけおは泡になったわけだが
887            :03/04/18 08:47 ID:UfNa1xig
ていうかスカイフィッシュってロッズだろ?
888 :03/04/18 09:06 ID:u/9YVsAn
ロッズって、何?
889mio:03/04/18 09:18 ID:X6MJvPIY
サイガーは、いったい何をしてくれたんだ(w
あけおの次回案がまだできてないとか?

というか、こんどのオハガール・・・
やっぱりかわいくない・・・。
笑顔になったら、またひどい顔・・。
今回のオハガールは、名前覚えたくないなぁ・・


>>873
(・∀・)ノ日~~ オチャドゾー

890 :03/04/18 09:32 ID:u/9YVsAn
今日はスタッフが、世間の非難にビビッて、
放送事故事件には触れなかったな。
ひっぱり企画なんだから、毎日やる事が大切だぞ。
土日で様子見て、月から復活だ!
891名無しさんは見た!:03/04/18 09:34 ID:88IB0xgF
実は岩田が休みを取りたかっただけ
892            :03/04/18 10:57 ID:UfNa1xig
公式HP、まだ復活してないのかよ。
どうせ大した内容でもないのに…
893?1/4?3?μ?3?n?I´?�?1/2?I:03/04/18 11:25 ID:iuMI3Lvp
>>892
それは禁句(w
894893:03/04/18 11:27 ID:iuMI3Lvp
名前が文字化けしてしまった・・スマソ
895跳ね吉:03/04/18 12:26 ID:9/RZeqp9
本年度の「コロコロ天気キッズ」のアニメはこれだ!

月:コロッケ!
火:ソニックX
と、ここまでは新アニメということで納得なのだが、水曜は未だに「サルゲッチュ2」のままかよ!

そして、>>263で説明したアニメは、これは今夏に公開される短編映画「おどるポケモンひみつ基地」への布石なのかもしれない。
因みにニャースと追いかけっこしていたポケモンは、みんなはもう知っているだろう「ゴニョニョ」な。
金曜はハム太郎のまま刷新されたが、自分には、その〜…、チンケとしか思えない!
896 :03/04/18 12:38 ID:xNKOLfSj
>>892
「復活」させたら、おはガールとか前のままだろ
いま新しい面子とコーナーで製作中なんでそ
897 :03/04/18 12:54 ID:u/9YVsAn
HP復活させたら、放送事故やらせの
苦情が殺到して恐くて復活できないのでは
898 :03/04/18 13:57 ID:AN0Yu9nG
いまさらタネのばれたスカイフィッシュつかったんだから
今日もやれ、本気で信じてる連中もいるらしいが
899えろ男:03/04/18 14:17 ID:jfA45PJy
今日はあけおはどうなったの?
900 :03/04/18 14:25 ID:btx70x32
サイガーの弟子みたいな覆面かぶったヤシが金魚鉢持って、
なんか復活させようとしてるような雰囲気だった。
なぜか音声無しでohaスタ見てたからよくわからんが。