オチの部分テロップで流すのウザイと思うヤシの数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1腋毛まぐろ@近海もの
なんかおもろいこと言った時に
テロップでその発言流すのってウザくないっすか?
特に最近の番組はやりすぎ( ;´д`)

なんか見てて萎えますわ
21:02/06/22 00:06 ID:bHra6ZAS
さて、泣くか
31:02/06/22 00:16 ID:bHra6ZAS
うえーんエーン
4業界人間キャサリン:02/06/22 00:51 ID:gRSzopL1
村田英雄葬儀中継はもっとテロップ入れるべきだった。
5 :02/06/22 01:02 ID:GgRzD8Se
テレビの下のほうに紙はっとけばいいじゃん
61:02/06/22 01:05 ID:bHra6ZAS
耳で聞いて笑えと
>>5
最近下にテロップどころの騒ぎじゃない
ぼよーんって跳ねたり
7 :02/06/22 01:16 ID:GgRzD8Se
じゃあテレビと反対の方むいてればよい
81:02/06/22 01:29 ID:bHra6ZAS
ちがうんだ!
聞く以外に文字を使わないと、笑えない、理解出来ない
程度の低い人間が増えちゃうんだ!!
91:02/06/22 13:19 ID:mP1kHcMG
>>4
hukinsin
10 :02/06/22 16:43 ID:mP1kHcMG
ひゅーるりーひゅーるりーららー
11 :02/06/22 19:44 ID:8SVsxr7z
(*゚д゚)
12 :02/06/22 19:47 ID:8SVsxr7z
あほか
13 :02/06/22 21:32 ID:8SVsxr7z
ちょっとこのまま地下で書かせてくれ
14 :02/06/22 23:57 ID:8SVsxr7z
W杯一色でダルー
審判どうしょもねえしなぁ
15 :02/06/23 09:03 ID:5r3PsdP8
スレ立てるほどのことでもないと思うが
ちょっと同意
16とんねるず:02/06/23 10:23 ID:94MLPiWW
あと後ろのスタッフぽい人たちの笑い声とかも。でも音ミュートして見てるときだけ助かるんですよ。内容がすぐわかるので。
17名無しさん:02/06/23 21:37 ID:5QhavrAV
マンガの祇園だと思えばいい
18名無しさん:02/06/23 21:37 ID:5QhavrAV
×祇園
○擬音
19 :02/06/30 05:37 ID:WeUV9xRH
「ここが面白いところだよと教えてあげてる」そうです。
面白くない芸能人の言葉にもテロップあるんだけどな・・・。
20 :02/06/30 14:16 ID:2bHVJOQU
>>19
面白くない芸能人を面白く見せる方法なのかも
21 :02/07/16 16:16 ID:HL4EJsBx
ハプニングが起こる前にご丁寧に「←ここに注目」とテロップ入れる。
ハプニングって突然だから面白いのに予告入れるのは何故かしら?
22 :02/07/28 01:49 ID:399fKBY4
>>19
やっぱりそういう捉え方の人が多いのかなぁ?
ただ単に番組にリズムを付けてテンポ良く見せる為に
ああいう演出をしてるんだろうと漏れは捉えてるけど・・・。
23 :02/07/28 01:51 ID:399fKBY4
>>21
いきなりハプニングが起きて効果音が鳴ったりするとビックリする、
というか不自然だから。生で見るハプニングを録画番組でも面白く
見せるにはそうしざるを得ない。
2421:02/07/28 09:59 ID:xQ+z59hm
>>23
意味がわからないんだけど。。。
2500:02/08/19 15:18 ID:I6KfdMQv
>>21
突然出すと心臓に悪いからだろう。
一度誰かが心臓麻痺で倒れたんじゃない?
26  :02/08/20 17:48 ID:EQM0Xq4+
>>21
見逃す香具師がいるからじゃない?
27  :02/08/26 11:49 ID:F3GoviKk
テロップウザイ
28 :02/08/26 11:55 ID:O4j5KbbB
バカテロップを延々と出しても構わんが、もう少し下に出してくれ。
そうするとリモコンの画面位置調整で完全に消せる。

でもそこまでして見たい番組は、ほとんど無い罠。
29名無し:02/09/10 19:20 ID:usRUpAn+
test
30 :02/09/13 00:14 ID:CNHgwOBE
test
31   s:02/09/13 00:15 ID:CNHgwOBE
てすとだよ〜ん
32 :02/10/15 03:55 ID:XbSmrxBz
   
33 :02/10/28 00:56 ID:rNPQLW6A
fd
34大目に見ろよ:02/10/31 01:27 ID:cGfBFjqD
 >>1は昔のテロップ無いバラエティ番組見てみれ。
見てて疲れる番組が多い事に気づくから。
そんで、テロップ無いバラエティ見て疲れる香具師は
すでにテロップ中毒。まぁ、漏れもだが・・。

制作サイドは馬鹿な視聴者にもわかりやすい番組作ってんだよ。
テロップ多めに入れないと不安になるディレクターとかいるくらいだしな。
 中には>>1みたいにテロップ要らないと思ってるディレクターも増えてるけど、
そんな人も今のテロップマンセーの並に飲まれてんだから仕方ない。

 このテロップの色使いいいなぁとか、テロップの出方にセンスを感じるなぁとか
そういう余裕のある目で見てやれよ。
ただポン!って出て消えるだけじゃないんだからさ。
35toorisugari:02/11/08 01:31 ID:dxyMXyDp
めちゃいけのテロップはうっとおしいな。
私も1に同意です。
おもしろくもないコトにまでテロップ出す番組が多い。
36ウザい:02/11/08 23:55 ID:0/8O1sbw
37 :02/11/09 00:08 ID:dh+iYgdX
入れてもいいが、しょうもない誤字だけは勘弁してほしい
38      :02/11/23 18:20 ID:Ni60OnIe
学校へ逝こうは最低だぞ
全セリフをテロップで出すなっつーの
気分は上々スタイルならいいけど学校へ逝こうとかいう番組自体大嫌いなんで上々スタイルでも許さねぇ
39かさ:02/11/23 18:24 ID:vmlgCcGU
うたばんで右下にこそっとでるやつ好き
40      :02/11/23 18:28 ID:Ni60OnIe
うたばんで右下にこそっとでるやつチライ
41 :02/11/23 20:16 ID:hdd16dYJ
文字放送みたく、視聴者の任意で消せるようにして欲しい。
あと、全然大したことないのに「衝撃の〜!!」とか言うのもウザい。
42(≧∇≦):02/11/23 23:55 ID:ZxAj7Qz3
cm前に、次ぎの展開テロップで流すのウザい。とくに、k1中継で、「次ぎは壮絶

KO決着」とか、流すのウザい。
43 :02/11/24 00:09 ID:l4d4GIO8
んじゃ見るなよ。目に優しいNHKでも見てろ。

バカが。


と弱気にsageで言ってみる。
44 :02/11/24 19:51 ID:YDuc27qK
>>43
最近ほとんどNHKしか見てないよ。
目覚まし代わりに朝ドラ→生活ほっともーにんぐ
→昼のニュース→7時のニュース→クローズアップ現代
→8〜10時は適当(ガッテン,お江戸,プロジェクトXetc.)
→ニュース10→23時連続ドラマ
全部見るわけではないけど、流れ的にはこんな感じ。
45  :02/11/29 19:23 ID:KuSw7lhC
テロップを入れるのも、結構めんどくさいんだよ!
46sage:03/01/04 19:05 ID:pCgmsT+V
>>41
テロップの方がコストが安いんだよ
47山崎渉:03/01/10 02:06 ID:dLvDFWae
(^^)
48山崎渉:03/01/10 13:55 ID:879aCxyl
(^^)
49 :03/01/15 10:58 ID:GRku5tgl
まだこのスレは山崎のあと誰も書いてない。
まるで、誰も踏んでない積もった雪を、踏むような気分。

カキコ
50:03/01/19 10:52 ID:AQFHRQPg
痔になっちゃったよ〜
51 :03/01/19 12:46 ID:x2LpK06S
出演者の気持ちをわざわざ手六腑やナレーションで言うのも余計なお世話。
52  :03/01/19 16:56 ID:QEO8DYy6
テロップをウザイと思うのは勝手だが、
別に「親切に」だとか「余計なお世話」て意味で
出してる訳じゃないぞ。ただ単に演出の一環だよ。
53416:03/01/19 20:17 ID:9B1k3011
>>34
 テロップの出し方で本当にいいセンスしていたと思うのは
「黄金ボキャブラ天国」ぐらい。あれは出したあとの処理が非常にうまかった。
今はただ乱発しているだけの番組が多いと思われ。

>>38
「恋の馬鹿野郎」もそうだ。ここまで来ると鬱陶しい限り。
5453:03/01/19 20:19 ID:9B1k3011
スマソ!! 416は関係ありません。
55  :03/01/21 13:33 ID:aFqOyRR4
どうでしょうリターンズがテロップ上手い。
56 :03/01/21 13:41 ID:PHNrdsP1
どっちの料理ショーはひどい。センスゼロ。テロップ目当てでゲストもコメント
してる。
57テロップいらない:03/02/12 13:55 ID:svIAHKK0
>>53
確かに恋バカは一言一句テロップつき。ひどすぎ。ビューティーコロシアムも。
何ですべてテロップがつくの??日本人の耳から聞く能力は衰えてると思われ。
テロップを見ないように聞くようにしてます。
58 :03/02/13 03:39 ID:U8z+hKiA
「学校へ逝こう」はウザイテロップ・ウザイナレーション・ウザイ笑い声の追加、のトリプルパンチ。氏ね。
59 :03/02/13 03:40 ID:U8z+hKiA
追加。V6のリーダーの顔も相当ウザイ。
60 :03/02/26 14:30 ID:bM+JCe94
TBSは犯罪だな
61名無し:03/02/26 14:35 ID:Wqho1iry
サバイバーもうそうだろ。
左上のテロップで先のないようが読める
62 :03/02/26 14:41 ID:bk6fB4fv
字幕放送だと思って見ればいいじゃん
63 :03/03/06 06:09 ID:RwmfgQ3J
山崎渉はウザイ
64鏑木:03/03/14 06:38 ID:3vA1xIez
(σ´Д`)σゲッツ!!
65NO NAME:03/03/16 10:55 ID:A3SXm+8r
 NHK「親の顔が見てみたい」
NHKでは珍しいテロップの出まくるトーク番組。
はっきり言ってテロップが浮いています(NHKだからなおさら?)
66 :03/03/16 11:13 ID:lcYupCVR
かつてドリフの笑うとこでオバハンの笑い声が入ってたのと一緒じゃん。
67 :03/03/31 19:18 ID:bo+Eh38d
>>66
でも、それは邪魔ではないよね。
68 :03/04/01 21:11 ID:z8Ruig7c
生ダラか電波少年が発祥の気がする
69__:03/04/15 13:02 ID:x0nIgbTy
俺もあれはウザイと思う。
ドラマでもテロップ流したら面白いかも?w
70山崎渉:03/04/19 23:04 ID:xElJp2Cw
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
71プチ人間:03/04/20 17:57 ID:dJdQA8ve
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
72 :03/04/20 23:20 ID:RgPXwlfB
探偵ナイトスクープくらいので丁度良い。
73 :03/04/20 23:56 ID:friMj0Ax
>>21に禿藁w

>>1
落ちを強調させたりするための演出だろ、
漏れはウザイと思ったこと無いけどなぁ…。
それにこれだけで理解力や聴取力が衰えるとはとても思えんが…

ところで、あれってテロップていうんだっけw
7473 :03/04/21 00:03 ID:Hjrr0C4v
>>73
>21に禿藁w

 (´Д`;)ヾ スンマセン、カンチガイシマシタ
   ∨) 
   (( 

 (;´Д`)  ツギカラハキヲツケマスンデ、
 (  八)
   〉 〉

    ヾ
 (´Д`;)、  ナニトゾ、ナニトゾ、オジヒヲ
   ノノZ乙
75 :03/04/23 20:55 ID:v61kSQEP
「ここがオチ」という大事な場面でテロップ入れるのは、まあ許せる。
だけど、重要でも何でもないところで、ただ普通に人がしゃべってることにまで
バカみたいにしつこくテロップ入れる番組がある。
あれは絶対に許せない。
76名無しさん:03/04/23 20:56 ID:UpBffG6X
>>75
耳が不自由な人のため
77 :03/04/23 21:13 ID:R53UBpZ8
テロップも2ヶ国語みたいに副音声みたいなものでつけないようなものを
つくれば最高だ。
78山崎渉:03/05/28 09:52 ID:mfv6FOqn
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
7978に同意:03/05/28 22:07 ID:QVnBd9/V
オレが最もウザイのは、
「そんなこと言ってもないし,そんな音鳴ってもいない」のに、
間抜けな言葉や間抜けな音をテロップで出して笑わそうとするところ。
80 :03/06/16 20:12 ID:86y6+s3h
そのうち生番組にも、ほら、テロップが・・・・・・・
81 :03/06/17 00:01 ID:6q/ATAU8
>>79
「あて先はこちら」というテロップが出ても困るし。
発言をテロップにするというきまりはないんだからいいんじゃない?

82名無しさんといっしょ:03/06/23 10:50 ID:2W2tgdMc
         
83 :03/06/23 13:22 ID:sETysmm2
つか、テロップどころか新聞にまで
1000万達成!とか書いてるのはむかつく。
番組みせる気ないの?
84 :03/07/25 08:59 ID:JdanwiVR
sage
85x:03/08/01 16:10 ID:Zr7ICtE9
cbxcbxcbcxb
86東大生[]:03/08/01 16:19 ID:s/0veq3c
画面いっぱいに情報流すのやめてほしいな。
情報化社会ってそういう垂れ流しじゃないだろ。
インターネットみたいに自分から情報取り出す分にはいいけど。
87山崎 渉:03/08/01 23:31 ID:1qKX1aPI
(^^)
88ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/06 15:29 ID:fR5nHQ3Q
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
89__:03/08/30 11:25 ID:lqPubkLL
sage
90 :03/09/09 18:34 ID:JayKI7bq
sage
91 :03/09/09 21:07 ID:VHDJizbY
test
92 :03/09/10 17:02 ID:Sc4bJLbR
ここまで下がっているから言う。



田代まさしは神!
93 :03/09/12 11:53 ID:/5d0YPzs

94:03/09/15 13:58 ID:Umsv69s8
てすてす
95pounch line:03/09/15 16:03 ID:ATNLOC31
ぼくの学校に講演来てたけど、人格疑ったよ!
業界風を得意げにふかせて、
ギャグもつまんないし、最悪の作家だね
96 :03/09/15 16:30 ID:djJ68PFY
( ´,_ゝ`)プッ
97名無しさん:03/10/14 11:26 ID:5hatC93J
ヽ(`Д´;)ノ
98ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :04/01/23 04:50 ID:5MgEtPYg
            、 
           ) | 
         ( ノノ 
       , --" - 、 
スチャ    / 〃.,、   ヽ 
  ∧、   l ノ ノハヽ、  i 
/⌒ヽ\ i | l'┃ ┃〈リ  我々の要求は、沖縄県における皇民政策の処分だ
|( ● )| i\从|l、 _ヮ/从  明日米軍基地を処分する。
\_ノ ^i |ハ  ∀ \ 
 |_|,-''iつl/  †/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  [__|_|/〉 .__/ 魔 法 /__
   [ニニ〉\/____/ http://darkelf.dip.jp/doubt/

米軍基地というのは、明らかに社会的不必要施設であり、それは経済、倫理、物資のすべての次元において同様である。
よって、我々は確実に「当たり」と思われるこの物件に対して、今後も革命的連続コピぺ処分を行う。
1.米軍を怒らせると反応が面白い。
2.というか、怖い。
3.沖縄でテロ戦争が起きたらもっと怖い。
4.米国の核爆弾埋蔵量は世界最大。
5.沖縄の米軍基地の集中は地域差別、ひいては民族差別である。
99名無しさん :04/01/23 16:13 ID:AkyY9diV
タモリ曰く、『視覚は聴覚を凌駕する』
テロップばかりを見て信じていると、
テレ朝やTBSのニュースで印象操作されますよ。

バラエティでのテロップは、視聴者が集中して見なくなってしまうので
やめたほうがいいと思う。

100 :04/01/23 21:43 ID:JBg8ORj/
大しておもしろくもないのに、後ろのほうで爆笑しているスタッフのほうがウザイ
101 :04/03/03 22:06 ID:uxRj/gpp
ウザイ
102 :04/04/15 20:46 ID:qxtOsYef
age
103_:04/04/15 23:44 ID:5GYO/0O0
>>100
同感 でも笑う人も大変かも面白くもないのに無理に笑おうとするのは
それともテープかなにか流しているのかも
104名無しでいいとも!:04/06/06 05:40 ID:rsgEdUYF
100>あれスタッフじゃなくて、音声効果だよ。BGMみたいなもん。
てか、テロップのせいで日本人がバカになってく感じがする。
本とか読んでてわかりにくい表現とかあると頭ひねって「あーそういうことか」
ってなるから読解力つくじゃん、でも最近はテロップでわかりにくいこと説明しちゃってるじゃん、
日本語で抜けがちな主語を入れたり、、、
あと、テロップ隠すといかにテレビがつまらないかに気づくよな
105名無しでいいとも!:04/09/21 05:22:00 ID:MAUWNUQz
探偵ナイトスクープは凄く好き
106名無しでいいとも!:04/09/21 13:54:39 ID:5gtBQyec
エンタとかだろ?
オチテロップうざいよな。

アレが横行してから笑いのレヴェルが下がった。


107 :04/09/30 11:49:09 ID:3Fg0Iadb
漫才とかコントにテロップ入れるのは完全に間違ってると思う
108名無しでいいとも!