☆ユカイツーカイ!運命のダダダダ〜ン!☆ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
番組終了決定記念カキコ

いい番組だったけど、流石に最近ネタ切れでキツいな。(Zになってからは中島のヒントコント頼み)
伊東四朗はいい時期に降りたよ。
585 :04/02/29 22:10 ID:4YHKhW9Z
↓伊東四朗↓出演情報↓
3月2日「吸血鬼」 と 3月9日「イギリス女王」(最終回)
586 :04/03/02 13:41 ID:XIkjnW1/
マジすか?ウエーン
三宅さんと回答者のやりとりが大好きなんだけど…
587運命のナナナナシーン:04/03/02 18:15 ID:iBr+Vw+/
金曜から移動しなけりゃよかったのに。
588 :04/03/02 21:26 ID:7ALdb1Go
イギリス女王って誰や。エリザベスIIか?
589名無し:04/03/02 22:16 ID:pGO6oeIK
メアリ・ステュアートみたいだよ。全然イギリス女王じゃないよね。
590 :04/03/03 10:17 ID:zg7vYGzL
照英いなくて寂しかった…。
あのマジボケっぷり、ラブ…。
591 :04/03/05 16:03 ID:zVHVV1lc
伊東と加賀と恵とYOUと賢いところを見せようと頑張る彩名と三宅と地方アナの時が
一番好きだったなー。クイズじゃなくてやりとりを楽しみにみてたようなものだった。
時間が変わっただけじゃなく、変な顔をすれば面白いと思ってる黒が来て
加賀と恵が消えて…照英頑張ってたけどね!終るの残念。
592 :04/03/07 15:56 ID:xX2V7Jlc
この番組、大好き。
ジョージ・マロリーをとりあげてくれんかなー。
593タイトルからして好き:04/03/07 21:08 ID:ZjdNUfgl
>583
しかもその後もいろんな番組でベルリンの壁崩壊を見たけど
ここの演出が一番面白かった・・・
大阪かどっかの庭から温泉話もここの演出がいちばん良かったし
本当に終わるのが残念。
まあ>586の言うように、
三宅さんと回答者のマターリとしたやり取りが好きだったにしても
最近はネタがちょっと辛かったからなあ・・・(つまらないって事じゃなくて)
スタッフの皆さんご苦労さまでした。
594 :04/03/08 00:05 ID:hhoOBVfv
ざっと3年半は続いたな、もうこれでテレ朝系でやってるゴールデンのクイズ番組は0本ってこと?
595 :04/03/08 00:33 ID:fm0VXjzi
魔女の回(少女達がヒステリーになるやつ)のときに見てからVTRの作り方が
すごく面白くて(怖くて)、この番組のファンになった。
終わるのは残念。裏番組に「さんま御殿」という強力なのがあったから視聴率で
負けたかも知れないけど番組としてはとても質の高いものだった。
596 :04/03/09 15:09 ID:W4vHpmM/
朝刊のTV欄に「終」印が…。ショボーン
597 :04/03/09 20:51 ID:BuPaKkyr
好きだったけど司会がオセロ黒に変わってから見てない
598 :04/03/09 20:51 ID:vvZ3Fl0X
終わっちゃった〜・・・
599名無し:04/03/09 20:54 ID:ibYLV93a
うそやん。
毎週楽しみにやったのに。。
600 :04/03/09 20:57 ID:DqNcFewv
最終回って聞いてビックリしました。
好きだったのにな〜この番組。
601 :04/03/09 21:27 ID:vs0jC+Qm
時間変えてまたやってくれないかな。
マジでテレ朝に電話しそうな自分がいる。
602 :04/03/09 22:24 ID:p0A4wJVj
テレ朝に働きかければ聞いてくれるかなあ?
ほんと好きだったのに。
三宅、中島と回答者たちのやりとりが
ほのぼのあったかくて面白くて、良かったのに〜。
603 :04/03/09 22:28 ID:41EfnCs3
ロンハーの時間に移動させればよいのに
604 :04/03/10 02:21 ID:rU/9NMBu
文句言うのは勝手だけど
これABC製作でしょ。
605ぷっスマ大好きっ子:04/03/10 11:14 ID:0L6ruvDm
この番組マターリしてて好きだった
残念無念
606 :04/03/10 13:50 ID:2hny8IDY
しっかりしたクイズ番組ってより、タラっとしたかけあいが軽妙で良かった。
取り上げるテーマもいいし、ビデオの描きかたも下品じゃなくて、安心して
見てられる好きな番組だったんだけどな・・・。
この手の番組って、今あんまり無いから辛い。
トークかバラエティばっかりが強くてのう。
607 :04/03/10 22:12 ID:FSw6X3Pb
>>595
自分も!あの魔女の会、良かったよね〜

それにしてもあっけなく終わってしまいましたね…
「実はこの番組、今日でおしまいです。さよなら!」って…
悲しすぎた。ホントいい番組だったのに。
視聴率は低くても、視聴質はかなり高かったのでは?

映像はどこが作っていたのかな?
再現ドラマは物凄くいい出来だったけど。
608名無しのダダダダ〜ン:04/03/11 00:03 ID:vkpR1gR9
これからも年に1回くらいは特番やって欲しい
609 :04/03/16 07:23 ID:DYT5dZXv
>>595 >>607
最初に「あいつは魔女だ!」と騒いだ少女が騒動後に忽然と姿を消した
っていうのが怖かったな。
610p:04/03/16 16:21 ID:8R+9c3au
ああ・・・終わってなかったら今日だったのに・・・
611 :04/03/16 22:29 ID:WymJX2T6
もう一度伊東&YOUの司会進行が見たいなぁ。
612名無しさん:04/03/17 13:51 ID:L9Nqlr5+
YOUの逆ギレ回答者ぶりも好きだった。
いつだったか、なんか凄い回答を書いてたんだが…(そんなもん分からん、
みたいな)。
ただ、YOUに限ったことではないが胸のとこが大きくUの字形に開いた
服着て、ウケたり前かがみになったりして胸チラを演出するのは激しくイラネ。
YOUてば、ガリガリだから萌えるというより恐いんだよー。
613 :04/03/17 23:12 ID:EneH9lh8
>>609
うん。最初に騒いだ少女ってもしかしたら殺されたのかな?それとも?って思った。
今、思い出しても怖い。
魔女裁判にかけられて有罪になった人々が次々と大木に首を吊られてぶらさがってる
場面とかも怖かった。
614:04/03/19 10:09 ID:YhEWhj1Q
吸血のやつ、楽しみにしてたのに。
全然!吸血方法も吸血シーンもなくってムカつく
なにそれ?って感じだ

615:04/04/05 02:01 ID:psBqBV8z
魔女裁判の少女達はどれも普通にしょぼい人生を歩んだらしい。
売春婦とか。
616名無しさん:04/04/17 17:55 ID:AUdlYcN/
そういえば、イタリアの俳優を紹介してたの見た人いる?
全裸になってたやつ。
あの人かっこよかったけど、名前わすれた・・・知ってる人いたら教えてーーー
617 :04/04/17 23:50 ID:calVrOcs
>616
わかんないな〜
今日、昼に再放送していたね。<東京地方。
ビデオとっておいたからこれから見るです。

復活、はげしく希望。
618 :04/04/18 04:26 ID:dWkRS5UO
関東で再放送してるってことは
改編期の特番で復活する可能性は
ぜんぜんありえると
推測します
619 :04/04/27 13:07 ID:FJ3TrZtL
復活希望。暫くネタ貯めてまたやってね、テレ朝。
620 :04/05/17 02:14 ID:Yz59HxCU
おりゃ!
621名無しでいいとも!:04/06/07 22:50 ID:JAkPo4Pr
復活希望。ネタ尽きも終了の原因のひとつなのかな。

クイズの題材が、世界ふしぎ発見みたいな昔のロマン溢れるものがあったりして
好きだった。でもふしぎ発見とは全然方向が違う。
で、いざクイズが出るとユル〜くなって箸やすめになったりして、いいかんじ。
復活するならメンツは極力変えて欲しくない。伊東&YOU&三宅は残してくれないと番組の味が消えそ
622名無しでいいとも!:04/08/31 23:00 ID:6XElsczi
あげちゃえ!
623名無しでいいとも!:04/09/14 00:26:00 ID:19BPWu/W
えー、まだあったのこのスレ!
この番組大好きだったよ。

テレ東系の「トホホ人物伝」見てると、これ思い出してしんみりする。
624名無しでいいとも!:04/09/19 11:29:33 ID:jthGvlOq
いつ終わったのかも知らなかった
625名無しでいいとも!:04/09/28 00:56:24 ID:kQ0RQ3zh
垂木さん色々な番組のナレーションやってるけど、
この番組のナレーションが一番好きだった。
626名無しでいいとも!:04/10/17 15:46:14 ID:Il0N+/h8
今驚きももの木20世紀「赤穂浪士」見てるのでage
627名無しでいいとも!:05/01/03 00:47:46 ID:39n6KO+5
age
628名無しでいいとも!:05/01/03 00:58:28 ID:VUNJ5YNI
懐かしい。
629名無しでいいとも!:05/01/18 18:45:29 ID:DyoJnBlb
まだあったのか、このスレ・・・
改編期とかの特番で復活しないかなあ、この間格付けチェックもやったんだし。
できれば金9時代のレギュラーで
630運命のナナナナシーン:05/01/19 02:11:06 ID:N9VmDewd
伊東もIQとやらで変な司会やってないで、解答者に戻れよー
631名無しでいいとも!:05/01/20 22:23:07 ID:eAFBEcW4
>630
うん、なんか浮いてるよね変に。
違和感というか…。
632名無しでいいとも!:05/01/23 14:09:59 ID:KZ4obIX9
良スレage
633名無しでいいとも!
>>629
同じく復活希望。
いい番組だったよなぁ。

検索したら公式は完全になかった。
キャッシュであったのはこれくらい。
これっていつからいつまでの番組だったんだろう?

新番組「世界痛快伝説!!運命のダダダダ−ン!Z」
(毎週火曜 午後8時〜8時54分)について委員の発言要旨

◇「失われた聖杯」について、世界初公開のスクープ映像という表現が気になる。「聖杯伝説」は世界のあちこちにある。
◇「聖杯伝説」について、‘この伝説って結局何なのだ’ということ。特に日本人にはわかりにくい、自分たちの周りに置きかえるとかのスタンスが欲しい。
◇「連続殺人鬼」で面白かったのは、公開捜査の情報で一番多かったのが自分の夫だった。こんなに不審がられているのかと驚いた。
◇「魔女狩り」「連続殺人」は、「痛快…」のテーマには合わないのではないか。悲惨な感じが多く、夜8時という時間帯ではどうか。
◇「聖杯伝説」で最後に実際の映像が出たのでしょうが、再現映像と本当の区別をもう少しはっきりすべきだ。