1 :
--- :
一般に視聴率の数値は世帯視聴率を用いますが、 その世帯視聴率には実際に
見ている人数とは かけ離れた数値がでる可能性があります。
極端な話、家に7台のテレビがあり、7台とも違うチャンネルをつけた場合各局の
視聴率の合計は700%になります。日本のテレビの普及率は一世帯辺り二台以上ですから
実際にも、最高視聴率は200%を超える事になります。
より実態に近い数字が出る個人視聴率も実は調べているのですが視聴率が下がるので公表されていません。
木村拓哉さん主演のドラマが4月から始まり、 きっと某局は
こんなにも高視聴率なのだからみんなも見ろよ、と煽ることでしょう。
どうせ煽られるなら、インチキな世帯視聴率ではなく、「個人全体」
を用いた 視聴率で煽られたいものですね。
http://www.videor.co.jp/rating/wh/09.htm http://www.videor.co.jp/rating/wh/10.htm .
2 :
--- :02/03/14 20:20 ID:R72PYVf0
世帯視聴率を廃止すべきだと思う理由
http://www.videor.co.jp/rating/wh/09.htm これ見れば気付くと思うけど
サンプルを5人家族、テレビ2台の1世帯とすると
1)aの時間帯は5人が見ていました、bの時間帯は1人が見ていました。
世帯視聴率はaの時間帯、bの時間帯、共に100%
2)テレビaで3人がA局を見てました、テレビbで2人がB局を見てました。
世帯視聴率はA局、B局、ともに100%
これが、企業向けの個人視聴率の場合
1)aの時間帯は100%、bの時間帯は20%
2)A局60%、B局40%
個人視聴率の方が実態を表してると思わない?
.
3 :
名無しさん:02/03/14 20:23 ID:T2u09gi3
これ以降ID:R72PYVf0の自作自演スレになります。
4 :
:02/03/14 20:29 ID:aspW+smB
個人視聴率導入に反対した日テレは実態がばれると一番困る局ってことか。
5 :
名無しさん:02/03/14 20:31 ID:aQkuMyDE
現行の視聴率は実態を把握してない!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ キィー!
(;゜ ∀゜)______
( つ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|\.|| R72PYVf0 |
'\,,|==========|
6 :
ルーテーズ:02/03/14 22:04 ID:Rp18JE9n
C1 C2 F1 M1 F2 M2 F3 M3 世帯
フジテレビ G 8.8 8.7 7.5 5.9 9.8 6.0 7.0 5.9 14.1
フジテレビ P 7.6 8.5 7.9 6.2 10.0 6.2 7.0 5.6 14.2
フジテレビ A 3.4 4.2 5.0 3.6 6.1 3.2 4.1 3.0 8.9
日本テレビ G 8.6 6.6 6.3 5.7 9.6 7.3 9.3 9.3 15.5
日本テレビ P 7.7 6.8 6.9 5.9 10.0 7.4 9.1 8.4 15.5
日本テレビ A 2.9 3.1 3.8 3.1 6.0 4.0 7.2 5.3 10.3
東京放送 G 7.0 6.6 6.4 4.7 9.1 5.2 9.8 7.4 14.1
東京放送 P 6.0 6.1 6.5 4.7 9.1 5.4 9.5 7.1 13.9
東京放送 A 2.7 3.0 3.8 2.4 5.3 2.6 5.0 3.5 8.1
テレビ朝日 G 4.5 3.8 4.0 3.2 5.9 3.8 7.0 5.7 10.2
テレビ朝日 P 3.8 3.6 4.1 3.8 6.4 5.0 7.9 6.9 11.4
テレビ朝日 A 1.8 1.6 2.1 1.9 3.7 2.5 5.4 4.0 7.2
テレビ東京 G 5.8 2.3 3.1 2.0 5.0 3.3 5.7 4.7 8.2
テレビ東京 P 4.7 2.3 2.8 2.1 4.6 3.2 5.3 4.4 7.7
テレビ東京 A 2.4 1.0 1.1 0.9 1.8 1.4 2.1 2.1 3.6
NHK G 1.0 1.2 1.5 1.3 4.0 2.9 13.1 11.9 12.0
NHK P 0.9 1.1 1.5 1.4 3.7 2.9 11.3 10.7 10.9
NHK A 0.6 0.7 0.8 0.8 2.4 1.7 7.1 7.0 7.2
↑世間はこんなマニアックなデータ関心ありません
スポンサーに教えているのだからそれで十分です
世帯→個人
15→7 14→6のようになるわけで、
番組視聴率の格差が僅差になり過ぎるのでわかりにくくなる
7 :
:02/03/14 22:29 ID:suJakuxB
>>6 馬鹿か?
そーゆー問題じゃない。
テレビ局の方が依然、世帯視聴率というものに囚われていることが問題なんだよ。
それにおまえのような分析力の無い視聴率ヲタから見たら個人視聴率のデータは
複雑すぎるのかもしれんがデータ好きの真の視聴率ヲタからみたら個人視聴率のデータの
方が面白い。
8 :
:02/03/14 22:31 ID:aspW+smB
6みたいな馬鹿にはこの問題の本質は理解できないと思われ
9 :
:02/03/14 22:33 ID:r8uH/kNy
ID:aspW+smB
ID:R72PYVf0=ID:suJakuxB
の2名のためのスレです。これより先は他の人は書き込まないように。
10 :
だからあ・・・:02/03/14 22:39 ID:u855DV0K
何で、広告代理店の単なるセールスツールを
あがめたてまつってるの?>>放送業界人
11 :
:02/03/14 22:54 ID:suJakuxB
現状の視聴率測定方による弊害に気がつかない馬鹿は黙ってろ。
12 :
.:02/03/14 22:55 ID:RgS2hY5f
http://www.videor.co.jp/rating/wh/10.htm ↑A 世帯60% 個人30%
B 40% 20%
C 40% 20%
D 20% 5%
ほとんど比例してると思います
それにスポンサーは個人視聴率重視で、番組の評価をしている
世帯視聴率が低くて番組が終わるとされるが、
本当に個人視聴率が高ければ、スポンサーもテレビ局も番組を終わらせようとしない
世間は番組視聴率を比較するだけで十分だし、番組ごとに詳細なデータを見てる暇も無い
>>7 面白いだけなら「問題」という事が問題であるので
13 :
紅白白組金八先生:02/03/14 23:03 ID:RgS2hY5f
>>1はアンチ・キムタクか?
>>11世帯ごとに調査するという「方法の違い」が弊害とは思えないが?
14 :
:02/03/14 23:08 ID:DG6CtFRz
C1って、朝日<テレ東なんだな。
15 :
:02/03/14 23:09 ID:aspW+smB
マスコミの報道の仕方を見ているとテレビ局が本当に
世帯視聴率より個人視聴率を重視しているとは思えないんだよなぁ。
まあ、ちゃんとテレビ局が個人視聴率を参考にしているのならば
なにも言うことは無いけど。
16 :
安室波平:02/03/14 23:20 ID:RgS2hY5f
>>15 参考にしたいから、高い調査料金を払ってビデオリサーチと契約している
世間に知らせたいのは「番組間格差」だから
視聴率20%の番組なら実際は10%未満しか見てないのは誰でもわかる
今時、一家にテレビ1台というのは少なく、2台以上あるから
世帯視聴率が低くても終わらない番組は、スポンサーにアピール出来ていると見ていい
いちいち
>>6の表みたいな報道は一般向けにする必要はない
また過去の番組との比較をするには世帯視聴率でなければならない
17 :
名無し:02/03/14 23:23 ID:i6YWZye3
テレビ局が自ら煽って自分の首締めてるるんだろ。
実際、ここに来てるのも低視聴率でも
面白かったら支持するタイプの方が多いんじゃない。
ヲタが暴れるから、面白がって煽るだけでさ。
18 :
名無しさん:02/03/14 23:32 ID:GJL1PYZc
世帯制にしろ個人制にしろ確率という数学に基づいて出されるんだから同じと考えた方がいいよ
毎週毎週何度も出され続ける視聴率に特に目立った変化はないし
人気番組と不人気番組という形はハッキリと現れている
それにキムタクなどの人気タレント鈴木宗男のような話題の人、時の人などが
出るドラマや番組は裏番組などを含め少なからず数字に大きな影響を与えている
これは確率で出された結果なのでいちゃもん付けようがない
それに個人的に調べるとなるとサンプルは作為的に選ぶってわけにはいかず
どうしても年代別、性別によってかなり細かく分ける必要性が出てくる
特に小中学生等の世代は個人で利用できるテレビを持っていない可能性だってあるし
サンプルにするのも難しいと思われる
結局一番手っ取り早い方法として世帯制でやるしかないでしょう
19 :
:02/03/15 00:05 ID:EW2tprgc
>>18 なんでお前がそんなに論理的に滅茶苦茶な説得力の欠片も無い説明まで持ち出して
必死に世帯視聴率にこだわるのか分からん。
どっちがいいかで言うなら欧米を見ても分かる通り個人視聴率の方がいいに決まってるだろう。
それにてっとり早い早くないで視聴率測定するわけじゃない。
その視聴率に応じてスポンサーはテレビ局に金出すんだからデータは詳しくて
正確な方がいいに決まってる。
20 :
とりあえず :02/03/15 00:08 ID:V9Auk9II
18が低能だって事はよくわかったよ。
どっかのテレビ局で下っ端の仕事でもしてんのか?
こんなにシステムの変更に強硬に反対するなんて。
グローバルスタンダードという言葉は好きじゃないが
視聴率に関しては欧米の方がいい。
21 :
名無しさん:02/03/15 00:08 ID:kRuVcz0p
必死だなヤキウ豚(wwwwww
22 :
猫の恩返し:02/03/15 00:10 ID:64ZDKllS
23 :
猫の恩返し:02/03/15 00:14 ID:64ZDKllS
24 :
:02/03/15 00:21 ID:AjfJ33nN
テレビで騒いでいるだけだよ視聴率は。
テレビ見てない人も多いし、
なんでそんなに,どっちも必死なんだ?
25 :
猫の恩返し:02/03/15 00:25 ID:64ZDKllS
20日の一般発売を前に大ブレーク間違いなしと見られている
お魚ソング「おさかな天国」を聴きたかったら、
今日深夜1時からのニッポン放送LFR
「ナインティナインのオールナイトニッポン」を聴いてください
深夜2時以降(多分)のCM明けに流れると思われますので
26 :
名無しさん:02/03/15 00:29 ID:cokw0+se
現在世帯別に600台でリサーチしてるわけだが個人別でやった場合
仮に11歳〜80歳として男女4人別合計560台としてもいちいち
選ぶのとか大変過ぎるでしょう。まあそこまで徹底的にやらないにしても
個人制には反対しないが別に今の調査方法でもいいと思うが
まあ結局そんな事までするの嫌だからビデオリサーチもやらないんでしょう
27 :
名無しさん:02/03/15 00:41 ID:cokw0+se
もし個人制導入したら録画アンケートも取って欲しいな
実はそっちの方が気になる
録画率調べてもスポンサーには意味ないけど
28 :
99岡村さん:02/03/15 00:47 ID:64ZDKllS
>>26 個人視聴率導入はあくまで年齢・世代別に見た参考数値を知るため
家族一人一人が調査用のリモコンのボタンを押して協力するとは思えない
番組の途中で誰かがその部屋から出て行ったりする事もあるわけだから
その逆もある。番組の途中で帰宅してテレビを見ても、
リモコンの「F1」などのボタンを押さなければカウントされない
世帯視聴率こそ手動ではなく自動で視聴番組がカウントされるので正確なのである
29 :
名無しさん :02/03/15 00:53 ID:I+LAvSJv
物事を論理だてて説明できない人はすぐに
>がいいに決まってる。
みたいな根拠を示さない一方的なことをいう。ほかにも
常識 とか 普通 とか 一般的に知られていること
とか連発する。
説得力が無いにもほどがあるよまったく、低脳が。
注:18を援護してるわけじゃない、こいつはもっと頭うんこ。
30 :
名無しさん:02/03/15 01:17 ID:cokw0+se
あんたは板違いもはなはだしい>29
ただのアホ
31 :
:02/03/15 03:05 ID:AnkAIZis
>>28 はぁ?
現に欧米では個人視聴率に一本化されてる。
欧米のシステムを参考にすればいいだけだろう。
32 :
:02/03/15 03:09 ID:AnkAIZis
スポンサーが視聴率に応じて金を支払う際に基準になるのは
世帯視聴率?それとも個人視聴率?
もし世帯視聴率だとしたらテレビ局が世帯視聴率より個人視聴率を
重視しているっていう事は無さそうだ。
33 :
さかなクン:02/03/15 03:10 ID:64ZDKllS
マネ虎ゴールデン昇格
そしてなぜかはわからないが、
岡村が「マジカルバナナとかは見られへんのか」と言って、
矢部が「さびしいな」と言った、なぜ?
34 :
/ :02/03/15 03:12 ID:EW2tprgc
29がアホっていうのに同意。
35 :
:02/03/15 03:13 ID:AnkAIZis
29集中砲火浴びてるな(W
36 :
名無しさん:02/03/15 03:21 ID:ktXEzrMF
番組によるでしょ。
子供向けか、若者向けか、ファミリー向けか
人口比率もあるし、いろんな面からリサーチしないと
今の視聴者の動向は読みにくいと思う。
37 :
名無し:02/03/15 03:25 ID:ktXEzrMF
単純に数字取りに行くのなら、
今回のムネヲ祭りみれば解るように
興味と話題性だけがあれば良いって事でわ。
でもだからって、無理やり話題作りに行っても
視聴者が興味持たなかったり、見抜かれてたりしたら
意味ないけどね。
38 :
:02/03/15 03:33 ID:AnkAIZis
>>36 禿同。
世帯視聴率じゃなんにも分からん。
39 :
:02/03/15 05:52 ID:h5ErtkF/
33マルチウザイ。
40 :
金欠ちゃんの火葬大将:02/03/15 14:02 ID:gczgVEG0
41 :
名無しさん:02/04/07 04:10 ID:TrMS5OKF
保全
42 :
名無しさん:02/04/10 03:03 ID:aBQrSr8A
保全age
どんどんここ使え
43 :
名無しさん:02/04/13 09:34 ID:gxjLHy0T
保全
44 :
:02/04/13 09:38 ID:JbxzQlSy
__,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二 ,,..=''" ""''=-、_
~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、 ヽ、 ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
`/ ヽ ヽ‐-、 ヽ / .る る と |
|エ`l =''''エヱ,'' ‐/ /\ .l l. る る う 〈
/(・)`| /(・) > ヽ \| |. る る お 〉
/〈  ̄ "' ,`ー- ' i /\ | 〉 .る る る |
. l::::ヽ___ヽ 。゚ , ' l ヽ__ / 〈 る る る |
|::::::r〜‐、 / ,r、`i/ l. る る る 〈
. |::::::))ニゝ / 2り / _ノ る る ,〉
|::::(_,, / (_/|-=二__ る /
!:: "" / 入. | \____/
`ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
. 〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/|| ||/ |
_|| ̄|| ̄|| ̄ ||. ||,/|| ヽ
'" ̄ || || || || /| \
45 :
名無しさん:02/04/14 00:44 ID:jGgjpz7L
ようするに
>>1は自分の好きな番組の数字が低いことを認めたくないんだね
46 :
名無しさん:02/04/14 01:27 ID:W3iOKK1G
今、調査の機器は一家に一台でリビングとかのにつけてるから
オヤジのヤキュウとかニュースにあわせることが多いだろうね
ドラマは二階で娘が見てたりして実際より視聴率は高いだろうな
47 :
名無しさん:02/04/14 03:17 ID:jGgjpz7L
>>46 居間のTVのチャンネル権は主婦や娘が握ってることが多いよ
48 :
七紙さん:02/04/14 03:23 ID:E1+ag8c1
そうそう
昔オールナイト富士のとんねるずのゴングショーの時
10%までいったらしい!けど
本当は世帯主以外のところの息子娘の部屋で大半のガキがみていて
もっとすげー視聴率だったのかなと思った
49 :
七紙さん:02/04/14 03:28 ID:E1+ag8c1
あと
自分の家が視聴率調査の機械が仕掛けてあるっていうことを
極秘裏として他人に絶対多言しないような
意思の「強い」奇特な家庭の見るテレビが
忠実に一般家庭の視聴率を代表反映しているようには
どう考えても思えないよーー
TV局全体に確率統計の知識がない人が多い気がする。
報道番組で内閣支持率調査しても、誤差率(95%C.I.)出すとこ少ないし。
平気でネットアンケートするし。
みんな大学出てるのに・・・。
おちまさとの手法なんか見てると、一回の番組を
そのときに数字(世帯別視聴率)がとれればよいとの考えで作っている。
短期目標ばっか。経済政治もそうだけど、これじゃいずれ沈没する罠。
51 :
名無しさん:02/04/14 06:56 ID:dn6pvqrF
>>50 テレビ板住人でない人、すなわちテレビに関して無知な人が偉そうに書き込まないで下さい。
52 :
名無しさん:02/04/14 13:38 ID:5kmHYD2H
やはり2chでの話題性がVRより信憑性あるね。
53 :
名無しさん:02/04/19 07:55 ID:8WlQ0niT
保全
54 :
名無し:02/04/19 09:35 ID:Iakkc/4p
大学下宿生の人は当然対象外だろうな・・
55 :
名無しさん:02/04/22 14:39 ID:HL9GmC/H
age
56 :
:02/04/26 15:33 ID:h6G9BgjC
57 :
不自然男:02/04/27 23:53 ID:FOHKT4U1
全部デジタル放送になれば確実なものがでるかな?
58 :
:02/04/28 00:49 ID:RklT08xe
北海道だと札幌とその近郊のみだよね
59 :
:02/05/02 17:51 ID:2igDcLZY
>>57 >全部デジタル放送になれば
なりません。地上波にしろ、海外でも皆アナログ見てるんで、やめようが無い。
計画なんて総務省、放送局、電化製品会社が勝手に無理矢理進めようとしてるだけで、
どうせ中止になる。マスコミに騙されないように。
60 :
:02/05/09 12:39 ID:KduQHx7P
age
61 :
:02/05/09 12:47 ID:Y45PLbWG
>数字が出る個人視聴率も実は調べているのですが視聴率が下がるので公表されていません。
公表されてるよ!
オマエが閲覧できる立場に無いだけ(W
62 :
^-^:02/05/12 15:14 ID:v3eHyzSb
2002年の横浜
31試合 7勝 23敗 1分 勝率.233 ゲーム差12.0
プロ野球創生以来、の最弱球団(横浜大洋銀行時代、「川崎劇場」のロッテを超えた)
63 :
渡邉恒雄:02/05/12 20:16 ID:1v74a53T
今日の「巨人×阪神」は25%超えるかもヨ
64 :
質問太郎:02/05/13 00:49 ID:glGs92tl
初歩的な質問なのですが、
視聴率1%とは、どのくらいの人数が見ている事になるのでしょうか?
どなたか教えてください。
65 :
トラベル太郎:02/05/13 19:34 ID:A51BewYD
66 :
:02/05/14 17:52 ID:sTtBMjhZ
67 :
名無しさん :02/05/15 09:33 ID:oEJFObni
居間で見るような番組しか視聴率が上がらない罠。
標本調査にプラマイ5%誤差は常識。
TBSアナ時代の鈴木治彦サン
「ワイドショーで宝塚あつかえば7〜8%に落ちる。2ケタ取れない」
と書いてたが。誤差をプラスしたら
「ワイドショーで宝塚は12〜3%も取れる」じゃないの。
「ワイドショーのネタに困ったら宝塚。」
民放局は習慣づけてもいいんじゃないか!?
69 :
:02/05/21 04:45 ID:yLFXmko5
age
70 :
:02/05/29 21:38 ID:CTR13XZd
71 :
:02/05/30 21:31 ID:m1MdeqvT
>>68 んなこた〜ない。
7%(=0.07)における5%の誤差は0.35%(=0.0035)。
だから6.65〜7.35%が正しい。
ところで、プラマイ5%の誤差って常識か?
72 :
名無しさん:02/06/01 15:07 ID:Y+/PURXc
73 :
:02/06/08 06:10 ID:dCR3A2E5
74 :
:02/06/16 19:03 ID:YLqUpR27
保全
75 :
:02/06/21 16:32 ID:uwFlsoSa
保全
76 :
:02/06/28 00:16 ID:3RMr1rYB
77 :
ii:02/07/05 14:26 ID:nCdL3JPv
aa
78 :
うふふ:02/07/05 15:05 ID:91CD4aS3
ちょっと、質問。
特定の芸能ジンのファンは、除外されるという話は本当なの?
もし本当なら、ファンの多い芸能ジンは不利ということになるんだよね。
確実に番組を見てくれる、固定ファンも入れてくれなきゃ不公平だと
思うんだけど…。
79 :
名無しさん:02/07/05 23:28 ID:WILd+k8N
視聴率はあてにならないよ。
高くなるように設定してある。
視聴率が高くならなければ、視聴率調査会社が儲からないからね。
高くなるようにしています。
80 :
名無しさん:02/07/05 23:40 ID:ZxYYEHcV
糞スレsage
81 :
:02/07/05 23:41 ID:B+uLCVd0
昔はビデオリサーチ以外にも視聴率調査会社があったらしいね。
82 :
名無しさん:02/07/07 15:53 ID:NAwhH6jl
83 :
:02/07/07 23:42 ID:sOtFot37
あげ
84 :
名無しさん:02/07/12 17:27 ID:XsTj8/4l
age
85 :
:02/07/18 20:45 ID:wWceR7Iz
86 :
:02/07/18 22:00 ID:pKNrG/Tm
個人視聴率情報は、スポンサー企業にとっては重要なデータだよ。
俺が勤める会社の扱っている商品は、男性にはほとんど縁がないから、
男性視聴者は極端な話必要ない。広報課の同僚の話ではC2、F1、F2の視聴率の高い
番組に絞って提供枠を持ち、なるべくスポットも入れてもらうということに
なっているらしい。でも、割とそういう番組は人気があって前後の時間帯の
スポットCM料金も高いらしい。
87 :
:02/07/20 01:59 ID:6U+jijc/
88 :
名無しさん:02/07/20 04:01 ID:thx9ZRio
>>87 オマエ、HP見てティーンっていってるだろ。アフォ。
89 :
:02/07/20 05:28 ID:3kmrhWob
ニールセンってまだあるの?
90 :
さみさがりや:02/07/20 06:37 ID:vyy4zn/5
日経エンタ読みすぎ!
91 :
:02/07/20 06:39 ID:6U+jijc/
>>88 既氏のデータ以外でC1・C2なんて文字見たこと有りませんが。
チャイルド(C)・ティーン(T)なら、ネット・雑誌・新聞で何万回も見てきてますが。
業界人のコメントの中にも沢山有りますが。全部間違ってるんですね。世の中恐ろしい…
92 :
:02/07/20 06:45 ID:6U+jijc/
雑誌だけじゃなく書籍でもです。
>>88さんは、
>>86さんとは違うようですが、勿論業界人ですよね。なら言ってる事は正しいんでしょうが、
同業者の方々のコメントも全部間違いという、C・Tが存在しない証拠をお見せ下さい。
私は、C1・C2が間違いというのではなく、殆ど使われないと言いたいんですよ。
93 :
:02/07/21 21:21 ID:V3mp+F6v
この板の住人さんにはTと書くよりもC2と書いたほうが馴染みがあるだろう
と気を利かせたつもりが、こういうことになるんだもんな。
おまけに6U+jijc/は87で「C2じゃなくてティーンだよ。(プッ)」と書きながら
92では「私は、C1・C2が間違いというのではなく、殆ど使われないと言いたい
んですよ。」だってさ。視聴率のことよりもまず日本語を勉強しろ。
94 :
:02/07/21 21:26 ID:Kh8v7uGI
>>89 会社そのものはまだある(視聴率調査業務からは撤退)
95 :
名無しさん:02/07/21 22:14 ID:VsOXObn5
ビデオ・リサーチに問い合わせたのか?
こんなことにこだわっている時点で餓鬼んちょケテーイ!
TとかCとかビデオ・リサーチのFAQ見ても用語集みても書いてないが。
しかもF1やらM1も「俗称」って書いてある。
つまりこれ、呼称に決まりはなく、年の分別がわかればいいんだよ。
こんなことで必死になって煽るなよ。痛いし隔離されるぞ。
あとこんなスレいちいち保全すんな。まだ95じゃねぇか。いらねぇよ。
96 :
プッ:02/07/21 22:17 ID:VsOXObn5
(w
97 :
餓鬼氏ね団:02/07/21 22:30 ID:GSz4c/nO
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
98 :
カス:02/07/22 03:26 ID:fM0TvFO2
似非業界人
>>86=
>>93 一般人
>>87=
>>91-92 アフォ
>>88 >>95 >>88=
>>95なら、こいつこそ隔離決定
しかし、
>この板の住人さんにはTと書くよりもC2と書いたほうが馴染みがあるだろうと気を利かせたつもり
この発言、もうC2よりTが一般的という事を完全に認めたようなものだ。
多分、この人の会社でもTを使っているのでは?
しかし、C2って何なの?iNEXではそうなってるの?教えて、似非業界人さん。
99 :
あ?:02/07/22 13:27 ID:Bb82CgP1
>>98 ヲマエ、ねたがうまいね
・・・必死すぎて(ry
「カス」よ、誉めて遣わす最高にワラタ
100 :
:02/07/22 14:53 ID:gZKg6Nat
霧版
101 :
名無し:02/07/22 16:53 ID:Bb82CgP1
>>98=87=91=92
おまえら糟はイパーン人ケテーイ!
いっぱん-じん 【一般人】
(1)特別の地位・身分をもたない普通の人。普通人。
(2)あることに特に関係のない人。
102 :
:02/07/22 16:58 ID:4T2hopHu
なんだオイ、業界人に憧れちゃってんの?
103 :
:02/07/23 15:43 ID:PXvZLIHK
1が逝うことは弛れでも考えつくことだな。
でも個人視聴率もかけ離れた数値がでることはある。
個人といいながら機械の認証をしているにすぎないので小数単位の視聴率では
誤った数値がでることも多い。
実際のところ個人視聴率に関して厳密な数値をとることは個人認証システムが
確立しない限り不可能とされている。
これは1局5.1ch以上と多チャンネル化するデジタル地上波となってからも同様。
混乱を招きそうなアナログ放送とまだら放送(放送画面数時間帯可変)である
デジタル放送の視聴率を公表するか否か、1局を統一して公表するか今問題になっている。
105 :
:02/07/23 17:01 ID:beAFv5gp
106 :
蝶野正洋:02/07/30 16:25 ID:BfwC7XQn
>>104 >これは1局5.1ch以上と多チャンネル化するデジタル地上波となってからも同様。
あんたはやっぱりまだそんな事逝ってるのかい?
地上波デジタルが何年後に何%普及するのか具体的に明言し、("となる"って事は完全デジタル化か?)
そうならなかったら業界人やめたら?
どんなに多く見積もっても普及率2桁になる事は永遠に無いし、
地上波アナログ放送は永遠に終わらない。
総務省は大嘘つきの情報操作屋であるという事位認めたら?
(つーか、この間正式発表された地上波デジタル計画だって延び延びになってたんだけど)
[放送内容の詳細、強制購入させる予定(誰も買わないが)の機械の値段をはっきり公表せず
(この2つが全てでしょ)、技術的問題ばかり説明し論点を摩り替える…]
>混乱を招きそうなアナログ放送とまだら放送(放送画面数時間帯可変)である
>デジタル放送の視聴率を公表するか否か、1局を統一して公表するか今問題になっている。
その前に…業界人であり、神であるあんたに問いたい。
俺は、2ちゃんねるの、この掲示板で、本音が聞きたいんです!
そんなの問題ですか?
公表だのする程まで逝きますか?それは、逝ったら考えればいいじゃないですか。
普及率としてはそこそこ逝ってる、独立U局・NHK衛星・スカパー・ケーブルテレビでさえも、
「まだ少ない」から、全て「その他」で統一してるんでしょう?
BSデジタルなんか、とりあえず視聴率調査は2001年より開始と言ってたのに、いまだにしてない。
VRはやっぱり賢いですよ。
何十年後も総合力で断トツトップメディアの地上波アナログテレビ放送が
世の中を動かしているでしょう。
(所詮インターネットは双方向だけが取り柄で大衆性・機能性が無い)
107 :
蝶野正洋:02/07/30 16:25 ID:BfwC7XQn
10年後に今の冷蔵庫が使えない…
10年後に今の洗濯機が使えない…
これは有り得ない(許されない)のに、
10年後に今のテレビが見れない…
これをやる(出来る)と言い切ってしまえる国と業界と、それを信じる電化製品店…そしてあんた。
10年後見てろ!
俺は素人なので、感覚で言ってます。
"間違い"が有ったら、"具体的"に指摘して下さい。
108 :
蝶野正洋:02/07/30 16:26 ID:BfwC7XQn
109 :
蝶野正洋:02/07/30 16:36 ID:BfwC7XQn
総務省が公開してる地上波デジタル案内…
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/digital-broad/0207index.html 内容を見れば、アピールしてる利点は大失敗したBSデジタルと同じ (よく同じ事を繰り返せるね…)
放送と通信は別な訳で、双方向だの情報検索だの、ネットで出来る事をやったって仕方ない (アリがゴリラに対抗するようなもの)
今の地上波アナログは、はっきり言って十分高画質・高音質である (これ以上綺麗にしても人間ではよく分からない位)
「アナログ終了」を詠うなら、過去の計画が実現されてきたのか、海外ではデジタル化されているのか、きちんと説明する義務有り (完全に情報操作)
他のものは皆デジタル化されてる、だからテレビも絶対しなければ、等という突飛で素っ頓狂な理論を展開 (各の事情が有るのに全て一緒か)
放送ライターが言ってたが「アナログ終了は、85%(?)普及すればという条件が有る」らしい。こんな重要な事が書いてない (無理なのを分かってるのだろう)
今までもこれからも、アナログ放送が終了する国など無いのである (デジタルがかなり普及する国すら無いと思うけど)
110 :
:02/07/30 16:39 ID:BfwC7XQn
妄想だけで信じずに、建設的に反論しろ!
まず、地上波デジタルでどんな番組が見れるの?
何万も何十万もするチューナー買うんだから、スターが沢山出てて、色んなジャンルの番組が有るんだよね?
まさか、今のテレビと全く同じ内容で、映像と音が綺麗になっただけなんて言わないよね…
誰も買わないよ……
デジタル化されてどうこうほざくなら、あんたの周りで、
85%の人が買うって言ってるのかを聞きたいな!
111 :
:02/07/30 17:42 ID:BfwC7XQn
それから、あんたが「ラテ欄」の次に好きな言葉
『キー局』
関東以外では全く通用しなくなる言葉。
キー局のみ分かる、キー局に限った事、キー局では関東云々…
NHK教育はキー局か?
ラテ欄といいそういう変な言葉を使い出すと、間違った説明が出てくるんだな。
112 :
:02/07/30 18:44 ID:BfwC7XQn
420 :名無し募集中。。。 :02/07/29 12:58
ねえC-TとかK-Tとかって何よ?夏休みはかわるのか
484 :数字ヲタ ◆IOTqrkkSK. :02/07/29 13:19
>420
現在、日テレ表記が氾濫しているらすぃので漏れもCで統一する。
意地になってテレビ板でもC1・C2を使ってたのに、
お仲間のモーヲタに何か言われるとすぐ変えちゃうのね。信念無いね
俺が延々言ってても「君はやっぱりただのコテハン叩き」としか叩いてくれないのに…
そもそも、日テレ式だから使ってなかったなら、フジ元祖の3冠ってのも使わないって話になるぞ。
113 :
:02/07/30 18:55 ID:BfwC7XQn
>地上波アナログテレビの普及
>・プロレス(力道山)
>・東京オリンピック
キラーコンテンツの好例としては、こんなのも有るぞ!
家庭用ビデオ→アダルトビデオ
114 :
:02/08/07 05:54 ID:pD4ksFZk
age
115 :
:02/08/13 00:57 ID:KS6F+9On
>>112 >俺が延々言ってても
自分でいっといて、人のせいにしてんな馬鹿。(w
こんなレス書くヤツが信念だと笑わせんな。
116 :
:02/08/13 09:07 ID:cdCelb/h
>>115 あんたも
「必死な奴を見下しきれてるおかげで、国語力ゼロだという事が露見した」
「何でも(wつけて面白い事書いた気になってる」
典型的アフォ2ちゃんねらーですね。
>人のせいにしてんな馬鹿。(w
「人のせい」って何の話だ??
悪を働いた関与者が複数いて、誰の責任か論じてる訳でも何でもないんですけど…
数字ヲタに俺が言ってるというだけなんだが。
117 :
:02/08/18 19:26 ID:q7Kn65wK
118 :
名無し募集中。。。:02/08/19 19:45 ID:/fsnfVfs
失敗例追加
・テレビの文字放送
・ラジオのAMステレオ放送
2大要因「受信機の値段(身近さ)+内容」
119 :
:02/08/19 19:45 ID:/fsnfVfs
120 :
ワショイ:02/08/19 19:53 ID:0wqJnnGx
低視聴率ヲタ 必死!必死! ゎ
121 :
餓鬼んちょ:02/08/23 09:33 ID:MHh0pLK+
>>93 >この板の住人さんにはTと書くよりもC2と書いたほうが馴染みがあるだろうと気を利かせたつもりが、こういうことになるんだもんな。
呆れたならレスするな、ほっておいてくれ。
つーか、視聴率スレ住人業界人か。この板の住人さん?余計なお世話じゃ。
既氏が使ってるだけで、馴染んでるかね?(モーヲタならともかく)
おまけにpKNrG/Tm=V3mp+F6vは93でわざわざ「マジレス」してるのに、
肝心の
>>91-92の部分には全く触れずに、
>おまけに6U+jijc/は87で「C2じゃなくてティーンだよ。(プッ)」と書きながら
>92では「私は、C1・C2が間違いというのではなく、殆ど使われないと言いたいんですよ。」だってさ。
だってさ。仕事よりも人間として勉強しろ。
俺一人が保全して持ってるこんな糞スレ。
下らない煽り入れたらちょっとは盛り上がるだろうと気を利かせたつもりが、こういうことになるんだもんな。
>>87は、本気じゃないんだよ。91からが真面目に書いてる部分なんだから、93に対してレスする義務が有る。
それに、87でだってC2が間違いなんて書いてない。
訳すなら「そんなのどこで使われてるの(失笑)」という意味なんだけど。
>視聴率のことよりもまず日本語を勉強しろ。
国語では数段貴殿より上だと思いますけど。(87の思惑すら理解出来ずにまともに受け取ってるようじゃねぇ)
だから、こんな事に拘ってるんです。
ちょっとした漢字のミスも見逃さないようなしょうもない人間なんですがね…
122 :
餓鬼んちょ:02/08/23 09:34 ID:MHh0pLK+
>>95 >TとかCとかビデオ・リサーチのFAQ見ても用語集みても書いてないが。
それはC1・C2も同じですが…ムキになって煽るとぼろが出ますね。
C=C1とT=C2は、M1-3、F1-3より重要じゃないから、載せてないだけでしょ。第一、
『C1とかC2こそビデオ・リサーチの全ページ見てもネットのどこみても書いてないが。』
>つまりこれ、呼称に決まりはなく、年の分別がわかればいいんだよ。
それ言ったらおしまいだろ。論理的に反論出来ない奴の典型的な逃げだな。
じゃあ、M3をジジィ、F3をババァでいいのか。それが浸透しても。
>>99 >>101 C,T・C1,C2ではなく、俺を叩くという事に話をずらしてるセコい面子だ。
まぁともかくだよ。
C1・C2支持に拘っているのか、俺を叩きたいだけなのか知らないが、
前者なら、メディアでC1・C2と書かれた例を持ってきてくれ。
C1・C2という言葉を使っている業界人情報でもいいから。
123 :
:02/08/28 09:23 ID:eiijPt4B
124 :
:02/09/04 15:12 ID:S8QF/59J
age
125 :
:02/09/14 01:30 ID:xesu9jvc
126 :
:02/09/21 15:39 ID:nuIrbb3I
127 :
..:02/09/26 15:45 ID:UdW90koT
ていうか、そもそも視聴率測定器(だっけ)を公平、無作為に配布しているとはとても思えないんだけど。
あれってやっぱり若い女性がいる世帯を優先してるんだよね。
業界の人のツッコミ希望。
128 :
:02/10/04 19:10 ID:vWKwDZ78
129 :
:02/10/05 16:08 ID:8rJ8zhk7
そこらへんの世論調査なんかとは正確さは比べ物にならない程いいんだけど。
同じサンプル調査なのに、何で視聴率だけ問題扱いされなきゃいけないのか訳分からん。
130 :
:02/10/08 01:29 ID:znYy/l8o
>
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1033978337/43 >深夜や明け方の“カラーバー”が計測可能だったら、こんな視聴率かも?
根本的に視聴率調査を分かってないな。
「番組の視聴率は出るけど、放送してない時って視聴率調査はどうなってるの?」とかほざく
超テレビ初心者と同レベル。
ビデオリサーチ関東地区では、24時間
NHK総合・NHK教育・日テレ・TBS・フジ・テレ朝・テレ東・その他(独立U局&BSアナログ&CS&ケーブル)
の○時○分00秒の瞬間の視聴率(毎分視聴率)を測定している。
番組視聴率というが、それは番組を見たか見ないかなどというものではなく、
番組放送中のそのチャンネルの毎分視聴率の平均に過ぎない。
当然、放送休止中やオープニング・クロージングの時の毎分視聴率も有るが、
あまりメディアが取り上げないから、我々が目にしないだけの事。
131 :
:02/10/08 01:53 ID:znYy/l8o
◆10/6(日)
0.0 25:57 ANB SAND STORM(放送休止時の砂嵐)
0.1 26:13 TBS SAND STORM(放送休止時の砂嵐)
132 :
:02/10/09 23:35 ID:wnRUVX/R
あほーん
133 :
:02/10/12 09:41 ID:MHtFG1/i
気持ち悪い程視聴率の知識無い奴が多いね。
いいか?ビデオリサーチが意図的に操作してる事なんて一つも無い。
日本の人口構成比率と同じようにサンプルを選んでるだけ。
別に、一人暮らしの家は少ないとか大家族は多いとか言われるが、仮にそうだとしても、
600世帯と決まっていて、そのうちの何歳代が何人とも決まってるんだし、
最大8台までのいずれかのテレビで見たチャンネルは全て世帯視聴率にも個人視聴率にも同じだけ反映される。
日本が少子高齢化だから視聴率調査モニターも少子高齢化になってるだけ。
それに、最近急に変わったのではなく、調査期間が2年間で、毎月25世帯を入れ替えているんだよ。
だから日本の変化に随時対応してる。
こんなの、NHKの好きなタレント調査とかも同じだし。
大体、どういう家が調査を受け易いって…アホだな。
ある世帯に調査拒否されたら、全体の構成が変わらないよう、
仕方なく同じ性・同じ様な年齢の人のいる世帯を代わりに探して、そこに依頼しているんだよ。
それに完全極秘主義だから、少なくとも調査期間中はどこでやっているとばれる事も100%無い。
言っておくが、視聴率調査は全国6250世帯で、しかも
人間の手は交わさず、自動的に機械が調査し、オンラインで集計している。
全国たった何百の人に急に電話がかかってきて各社違う質問を無理矢理答えさせる
そこら辺の世論調査とは全然質が違う。
でも、そっちでは誤差なんて話は出てこないし、それで総理大臣が変わったりする。
サンプル調査というものの勉強をもっとしろよ。
134 :
:02/10/15 12:25 ID:DYg5GqNX
135 :
:02/10/15 12:31 ID:VGtgcudY
視聴率がどうであろうと面白いものは見るし、つまらないものは見ない
136 :
:02/10/15 12:38 ID:StgvTffO
視聴率スレが作れなかった。
137 :
:02/10/15 12:38 ID:TA3Ktjjy
購買力のある若い層の視聴率を調べたほうがいいんじゃないの。老人なんて消費しないし。
そうしたら野球とか確実にあぼーんだろうけど。
138 :
:02/10/20 22:13 ID:e+HXkOOp
age
139 :
:02/10/30 22:02 ID:L+x1w80x
age
140 :
:02/10/31 03:50 ID:AULNGhtg
>そのうちの何歳代が何人とも決まってるんだし、
こんなこたあ決まってませんって。
>日本が少子高齢化だから視聴率調査モニターも少子高齢化になってるだけ。
現状の少子高齢化よりもはるかに上を行く、視聴率調査モニターの少子高齢化
なわけだ。
依頼に応じてモニターになるのをOKするのが、なぜかジジババのいる世帯
ばかりってのもあるけどね。
141 :
:02/11/06 12:05 ID:4p4PEb8G
142 :
:02/11/12 13:39 ID:pUBNCQZx
143 :
:02/11/21 18:48 ID:99U5czzH
144 :
:02/11/23 21:06 ID:VjPG/bU9
>>104 :既氏 ◆nnt.DlYQ :02/07/23 16:52 ID:PXvZLIHK
>1が逝うことは弛れでも考えつくことだな。
>でも個人視聴率もかけ離れた数値がでることはある。
>個人といいながら機械の認証をしているにすぎないので小数単位の視聴率では誤った数値がでることも多い。
>実際のところ個人視聴率に関して厳密な数値をとることは個人認証システムが確立しない限り不可能とされている。
>これは1局5.1ch以上と多チャンネル化するデジタル地上波となってからも同様。
>混乱を招きそうなアナログ放送とまだら放送(放送画面数時間帯可変)であるデジタル放送の視聴率を公表するか否か、
>1局を統一して公表するか今問題になっている。
俺にとっては、数字ヲタ2号の伝説的な2大レスのうちの一つがこれ。
もう一つは秘密。
但し、あの伝説の8・1マジギレ他界予告ではない。
あれは、どう考えても大量データアップや何回もの質疑応答は仕事に差し支えるので、
言い分に使えるレスを探してたとしか思えない。
事実、ドラマの最高視聴率は「やめようかなと思ってる」と書き込んで暫くしてやめた。
おまけアップ開始も、いちいち深夜番組の質問に答えるのが時間の無駄だからだろう。
それでも、ETV最高位までのランキング&19時以降の全番組アップの方が無理だった。
なら、もうテレビ板から綺麗さっぱり足を洗おうと思ったんだろう。
結局、視聴率氏にしろナナシ氏にしろ、最初に戻るよね。
最近では、テレビ板電話確認情報の確認に応じたり、
S氏の書き込みに反応したりと、徐々に緩和してきてるし。
もう一つは、俺が凄いショックを受けた言葉。いまだに心に響いてる。
え?じゃあ↑は?
>>106-113参照。
取り敢えず、地上波デジタルテレビが全国放送開始したら、モー板に出張する。
その頃までいる可能性は高くないけど。
145 :
:02/11/23 21:16 ID:VjPG/bU9
っていうか、数字ヲタ2号って人のハンドル横取りして、
ケロヨンだの数字ヲタだの呼ばれて、
視聴率調査に詳しいと思わせておいて、全然知識不足。
そのくせ、一般人が一生懸命集めた知識を全面否定する。
デジタル化は局内でも嘘が突き通されてるだろうから、テレビヲタでなくテレビ業界人として仕方無いとしても、
こないだも「毎分視聴率は5秒連続で見るとカウントされるというように変わったと同僚が言ってた」なんて寝言言ってたし。
っていうか、そんな事よりも、こういう事書くとかなり職場が絞られてくるぞ。
やっぱり制作会社とか広告代理店って線は怪しい。
教育が徹底してるはずのVRも有り得ないので、やっぱり出入りしてるというフジテレビの可能性が高い。
社員数は1350人と多い。但し
http://www.fujitv.jp/jp/guide/firm/c1.html 編成制作局・編成制作業務局の人数は判らないが、
その中のマーケティング部となるとそんなに多くないでしょう。
http://www.fujitv.jp/jp/guide/firm/soshiki.html JOCX、同一人物じゃないだろうな。
違ったら内部告発してくれ。
146 :
:02/12/06 11:43 ID:fj5Qc/Ia
147 :
:02/12/06 20:44 ID:eYTr99Pa
失敗例追加
・ラジオのFM文字多重放送(見えるラジオ)
・ラジオのFMーVICS放送(カーナビ向けのみ)
148 :
:02/12/07 06:38 ID:/5ayG3/o
>>147さん、どうも。
1大要因
「内容」 (利用率)
付属要因
「値段」 (普及率)
カラーテレビの普及
・力道山の空手チョップ
・東京オリンピック
失敗例
・衛星放送 (そもそもBSとCSとケーブルの違いが分からない)
NHK BS アナログハイビジョン (ハイビジョンテレビでしか見れないという意味不明さ)
NHK BS アナログ2チャンネル (無料だが衛星でやる必要は皆無な内容)
WOWOW (映画しか能が無くて有料なのに倒産寸前)
スカパー! (全ジャンルに手を出して有料なのに倒産寸前)
BSデジタル (調子に乗って無料にしたら倒産寸前)
・テレビの文字放送 (誰も使ってないのに番組表が見難い)
・ラジオのAMステレオ放送 (テレビでもステレオ番組は少ないのに)
・ラジオのFM文字多重放送 (見えるラジオってそれはテレビだろ)
・ラジオのFM-VICS放送 (カーナビ自体問題点山積みな訳だが)
多チャンネルはスカパー!で達成された。
双方向はインターネットで達成された。
なのにデジタルに拘るアホ放送業界。
ビデオリサーチ幹部と総務省幹部が対談して欲しいものだ。
2001年のBSデジタル視聴率調査開始を見事に裏切ってみせたVRに俺は期待している。
オンライン調査の場合、新しいチャンネルに対応した機械を作成するだけで大変。
BSデジタルも地上デジタルも視聴率調査が一度も行われないまま終了すると予想する。
149 :
:02/12/13 12:44 ID:URalst1r
150 :
csd-1183.tokyo.mbn.or.jp:02/12/22 00:48 ID:7FfzJMoG
age
151 :
:02/12/23 21:11 ID:iurrJRo3
まぁあと100年くらいしたらイイ感じになるさ
152 :
:03/01/07 13:40 ID:PzGy/0zn
153 :
山崎渉:03/01/10 01:34 ID:jAQ86zlC
(^^)
保全しておきますか。
155 :
:03/01/19 21:55 ID:qnGmr1p6
156 :
:03/02/11 00:13 ID:Za7lOIGp
千と千尋の視聴率は解せない
こんな化石スレageんな
保全
159 :
:03/03/15 00:56 ID:T32FhfWI
h
o
s
162 :
csd-3453.tokyo.mbn.or.jp:03/03/29 10:41 ID:R8jVSJwg
保全
163 :
こけし:03/03/30 01:05 ID:v8FtpDYs
本当の視聴率を把握しているのなら野球が視聴率を取れる訳が無い。
本当の視聴率を把握する様になったら、ただでさえ低い野球の視聴率が、もっと下がって放送されなくなる。
早く本当の視聴率に近い数字が出る様になって欲しい。
>>163 野球に興味の無い人にはこの時期は辛いでしょうね。
私は野球が好きなんで、大喜びなんですが。
でもね、野球中継よりいいコンテンツって結構難しいよ。
ゴールデンタイムに二時間程度そこそこ安定した視聴率を取れて、おまけにCMを挟むタイミングが
とりやすくて数も多い(表裏の攻撃の合間に20回近く打てる)
サッカーなら45分みっちり中継してハーフタイムでみんなチャンネルを変えるから、
テレビ向きの番組じゃない。毎年W杯やってるわけじゃないしね。
でも、野球も落ち目だから、(主に)日テレの裏が頑張れば、この構造も変わるんじゃないかな。
ペイTVが普及しつつあるから、本当に野球が楽しみな人はそっちに移行するし。
野球中継を中心に据える構造は「正しい」視聴率うんぬんとは違うと思う。
結局、経営努力が足りないだけじゃないかな。
165 :
:03/04/12 02:44 ID:iP1igtj0
166 :
名無しさん@3周年:03/04/12 03:14 ID:riCC1+vK
視聴率って言うのはサイレントマジョリティを比較的正確に反映してるから貴重なんだよな。
テレビ局やマスコミがいくら煽っても駄目なものは駄目って言うのが数字に正確に反映するからな。
例:「高校教師」、最近の月9
それとマスコミが取り上げない事務所押しつけ主役俳優に対する拒否反応も
数字に如実に表れて面白い。
視聴率が無ければ国民的人気が無いバータレやジャニタレの跋扈が今以上に
テレビを汚染していたことだろう。
167 :
山崎渉:03/04/19 23:13 ID:ISGkBwhB
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
168 :
218.231.171.106.eo.eaccess.ne.jp:03/04/28 17:55 ID:o61bBfaj
age
169 :
218.231.171.106.eo.eaccess.ne.jp:03/05/11 02:21 ID:MZJqqYQG
保全
170 :
:03/05/11 03:06 ID:cr3FudJJ
1年3ヶ月でたった170・・・
171 :
:03/05/13 20:54 ID:fpXZtMvK
173 :
山崎渉:03/05/28 09:41 ID:Rr/7KxDo
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
174 :
:03/06/09 14:48 ID:S8tFsuSd
視聴率スレクレ
175 :
:03/06/10 10:24 ID:O8tX2dc8
それは、少なくとも私が教えている女子大学の1〜2年生は「全く新聞を読ま
ない」ということです。紙としての新聞も、そしてネットやケイタイ端末で読
める新聞も。だから彼女らにとっては、新聞があるないは関係ない。もともと
読まないのだから。
と思っていたら、日曜日に配達された日経産業新聞の一面に「振り返ってはい
られない」という記事があって、その中にトヨタ自動車内の「内なる反乱」の
仕掛け人の稲葉さんの発言がある。この発言には、もっと驚愕する。「今の若
者はテレビはほとんど見ない」と。
実は、私も最近「テレビは見ない」という
若者に相次いで会いました。「新聞や本ではなく、
テレビを見ている」というこれまでの若者像を揺さぶるもの。
(引用終わり: ↑ 実際わしもそー思う。
200軒程度のサンプル家庭でただTVの電源が入っててチャンネルが選択され
てるのと、番組が視聴されてるのは別の事だろう。
たまにTV見るとこんなのどういう誰が見てるんだろと唖然とする番組いと多し。
それなりに面白かった番組もいつのまにやら:)
176 :
:03/06/12 00:09 ID:5Bi0fu36
177 :
:03/06/12 00:17 ID:5LdJm9F4
ミ\__/ミ
〃・ω・) <オマンコ
@(_uu
178 :
:03/06/12 19:37 ID:5Bi0fu36
>>175誰が書いたぐらい書いといてくれよな。
非常に良い文なのに、それが非常に残念なんだな。
179 :
:03/06/13 03:58 ID:95+DlBCv
>>175の原典?
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1055138269/145 それは、少なくとも私が教えている女子大学の1〜2年生は
「全く新聞を読まない」ということです。
紙としての新聞も、そしてネットやケイタイ端末で読める新聞も。
だから彼女らにとっては、新聞があるないは関係ない。
もともと読まないのだから。
と思っていたら、
日曜日に配達された日経産業新聞の一面に
「振り返ってはいられない」という記事があって、
その中にトヨタ自動車内の
「内なる反乱」の仕掛け人の稲葉さんの発言がある。
この発言には、もっと驚愕する。
「今の若者はテレビはほとんど見ない」と。
実は、私も最近「テレビは見ない」という
若者に相次いで会いました。
「新聞や本ではなく、テレビを見ている」という
これまでの若者像を揺さぶるもの。
稲葉さんの言葉はアメリカに関するものでしたが、興味深かった。
私が「テレビを見ない」という若者に会ったのは、むろん日本です。
原典ソースキボン
180 :
:03/07/11 09:30 ID:vNNPGeRQ
視聴率新スレキボンヌ
181 :
山崎 渉:03/07/12 08:59 ID:mKtdbaMG
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
182 :
:03/07/14 20:54 ID:ScEwh9U7
183 :
山崎 渉:03/07/15 14:21 ID:A77rjcIq
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
184 :
:03/07/15 20:01 ID:lTlaIrGB
185 :
山崎 渉:03/08/02 00:04 ID:43wBSFe4
(^^)
■■■■■■■■
■■■■■■■■■
■■■■√ === │
■■■■√ 彡 ミ │
■■■√ ━ ━ \
■■■ ∵ (● ●)∴│
■■■ 丿■■■( │
■■■ ■ 3 ■ │
■■■■ ■■ ■■ ■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
/⌒ - - ⌒\
/⌒\ ・ ・ /⌒\
/ \∩/ \
/\/⊃ ∞' ⊂\/\
/ / \_)*(_/ \ \
|_/ \_|
,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
189 :
:03/08/10 19:39 ID:AWeVEHse
視聴率スレたてないの?
190 :
山崎 渉:03/08/15 09:08 ID:EeRVrslj
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
191 :
:03/09/04 14:00 ID:tWqjds6l
愛川欽也って視聴率調査の真実を追求する会?みたいな物を作って
業界から干された事あるんだっけ?昔
192 :
218.231.171.101.eo.eaccess.ne.jp:03/09/27 18:46 ID:NDTfuVHy
age
193 :
:03/10/25 14:38 ID:lsif6/2y
194 :
日テレの数字は全く信憑性がない:03/10/27 21:39 ID:pvzLSecl
視聴者を裏切る悪質な視聴率操作が明らかになりました。日本テレビの社員
プロデューサーが視聴率調査の対象家庭を割り出し、自分の制作した番組を
見るよう依頼して、現金などの謝礼を渡していたことがわかりました。
「私どもの社員のプロデューサーがある興信所に対し、ビデオリサーチ社
の視聴率調査のサンプルの機械が設置されている所帯を探し出して欲しいと
依頼しました。その所帯にプロデューサーが自分の作った番組を見て欲しい
というアプローチをしました。その番組を見ることを承諾してくれた所帯に
対して謝礼を支払っていたということです」(日本テレビの萩原 敏雄 社長)
日本テレビは24日午後4時から緊急会見を行いました。会見の内容は8
4年入社の41歳の番組プロデューサーが、自分の制作した番組の視聴率を
上げるために興信所を使い、視聴率調査に協力する家庭を探し出し、その見
返りにその家に謝礼を支払っていたという驚くべきものでした。
「興信所がサンプルの置いてある所帯を探したところ、(去年)7月頃か
ら8月後半ぐらいまでの間に約5〜6軒の所帯を探しました。知り合いの元
制作会社の社長夫妻に依頼して、去年9月19日に放送した期末番組2本に
関して視聴を依頼しました。(番組視聴を承諾した家庭に)謝礼として約1
万円の商品券を、その後も含めると5千円と1万円のケースがあるようです
が、いずれにしても商品券あるいは現金を謝礼として郵送したということで
す」(日本テレビの萩原 敏雄 社長)
※以上記事引用しました。全文はリンク先参照して下さい
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline841876.html
195 :
:03/11/15 02:13 ID:eCboNdx3
196 :
:03/12/19 16:01 ID:q6d4U+QO
197 :
:04/01/19 18:49 ID:9/Ta8tff
198 :
:04/02/19 18:32 ID:GAdRAlhD
199 :
:04/03/19 19:21 ID:m1textFQ
1ヶ月毎恒例保全
200 :
:04/04/06 15:01 ID:3Zvj+A/4
200(σ・∀・)σ ゲッツ !!
201 :
:04/05/09 16:59 ID:pbzNMGL+
気付いたら1ヶ月を過ぎていた。
202 :
名無しでいいとも!: