1 :
名無しさん:
【例】静岡
NHK静岡:西部、中部、東部、伊豆、山梨東部富士五湖、
神奈川西部、東京地方、伊豆諸島北部、伊豆諸島南部、長野南部、愛知東部
SBS&SDT:西部、中部、東部、伊豆
SATV:西部、北遠、中部、奥大井、東部、富士山麓、伊豆
SUT:西部、中部、東部、伊豆、神奈川西部、山梨東部富士五湖、
長野南部、愛知東部
こんな感じで教えてくりょ。
2ゲット!ずさー、とか言ってみたりして。
3 :
名無し:02/03/05 00:16 ID:rvvjEcxv
高知
NHK&KUTV&RKC(KSS):中部・西部・東部
4 :
:02/03/05 00:22 ID:XxYzrfSs
大阪の場合
大阪府、兵庫県北部、南部、京都府北部、南部、滋賀県北部、南部
奈良県北部、南部、和歌山県北部、南部、徳島県北部、南部
香川県、三重県北中部、南部
長野の場合
長野県北部、中部、南部、新潟県上越地方
5 :
:02/03/05 00:42 ID:yCkp3jr0
6 :
名無しさん:02/03/05 01:05 ID:HZRFATnu
7 :
名無しさん:02/03/05 19:04 ID:5oWmIUkQ
age
8 :
名無しさん:02/03/05 22:40 ID:6LThU6PK
東海地方
各局共通
愛知 西部・東部
岐阜 美濃・飛騨
三重 北中部・南部
テレビ局ごとで扱ったり扱わなかったりする地域
東京
大阪
静岡県西部
滋賀県北部
長野県南部
NHKのみ
富山県 西部・東部
石川県 加賀・能登
福井県 嶺北・嶺南
静岡県 (西部)・中部・東部・伊豆
9 :
ななしーん:02/03/05 22:43 ID:n4/Dygh7
岐阜放送・岐阜県美濃、岐阜県飛騨、愛知県西部、三重県北中部
三重テレビ・三重県北中部、三重県南部、三重県伊賀、愛知県、大阪
10 :
:02/03/06 16:08 ID:HOhRXwY8
「ななしーん」こと妄想バカの杉山仁志、うっせーよ!
お前のレスはそれが例え正しかろうが信じられねーし、絶対信じねーよ!
だから書き込むな!このヴォケが!!
11 :
:02/03/07 14:02 ID:izI9i4mz
さんさんテレビ(10秒天気予報では)
清水・中村
檮原
高知
嶺北
室戸・安芸
馬路・東洋
12 :
:02/03/18 23:34 ID:dWEjgQdx
aga
13 :
:02/03/18 23:40 ID:vIguRywB
千葉テレビ放送
銚子地方・北総地方・外房地方・内房地方・京葉地方・東葛地方
但し、各地方に属する市町村は不明。
14 :
名無しさん:02/03/18 23:47 ID:f+qXOUDy
青森県のテレビ局共通の区分は
三八上北(東部。野辺地・八戸・三戸)
下北(北部。むつ)
津軽(西部。青森・弘前・深浦)
青森テレビ・NHKは加えて秋田県内陸・岩手県内陸・北海道渡島の天気も
報じる。
まともに呼ばれているのが津軽だけというのは明治維新の勝ち組(津軽)
負け組(南部=三八上北)の差別意識があるようであまりいい感じがしない。
15 :
:02/03/21 11:18 ID:sZhEe45N
>>14 旅先のテレビで「しもきたさんぱちかみきたちほう」を始めて聴いたとき、
アナウンサーはいきなり何を言い出したのかと思った。
16 :
名無しさん:02/03/21 19:18 ID:PNZYz6tU
>>4 NHK大阪とABCは福井県嶺南地方の天気も報じる。
17 :
**:02/03/28 13:12 ID:IqaRnkxL
どこに質問していいかわからんからここでさせてくれ。
なぜ、関西って天気にこだわるんだろう。警報ひとつでテロップでるし。
早朝なんて一時間くらい天気予報番組やってるとこもある。
九州にいたときはそんなになかったのになあ
18 :
播磨通運:02/03/28 22:41 ID:JA3y7Lgi
>>17 それを言ったら、岡山・香川なんざ、注意報単位でテロップを出しています。
19 :
:02/03/28 22:44 ID:i2B59IR6
関東の天気予報を見てると関東人は伊豆を関東だと思ってる奴が多い
20 :
:02/03/28 23:26 ID:PGPdNEum
>>19 「静岡東部・伊豆地方」「伊豆諸島」で東京管区予報区に含まれますから。
名古屋管轄になるのは「静岡西部」以西でしょ?
「関東山静」「関東甲信越」てな区分もあります。
21 :
:02/03/28 23:35 ID:i2B59IR6
JR東日本とJR東海の境界は熱海だが
22 :
きしょーよほーし:
普段、気象庁が出してる
馴染み深い明後日までの天気予報は府県予報区を対象に発表されます。
発表するのは各府県にあるきめられた地方気象台等です。
このような明後日までの天気予報が発表される予報区分は『気象庁予報警報規定』
に予め定められています。そしてこの区域分けを一次細分区域をいいます。
あと、同じく各府県のきめられた地方気象台等が出すものに気象警報・注意報があるけど、
これは防災上の観点から、一次細分区域をさらに細かくした二次細分区域を対象に
出されてます。
なお、最近気象庁は防災上の観点から、より細かな防災情報を伝えるため、
警報・注意報が出される二次細分区域の区割りを中心にを今年の3月からより細かなものにし、
全国で予報区の区割りを再区分しました。
詳しい各地の区割りは
これを見てね。
http://www.kishou.go.jp/press/0112/10a/yoho1210.pdf あと、気象警報が出た場合、『気象業務法』の第15条第6項に
「第1項の通知(気象庁が気象警報をした)という通知を受けた日本放送協会
の機関は直ちにその通知された事項を放送をしなければならない」と定められています。
ほかの報道機関についてや、気象注意報(予報の一種として
『業務法』に定められている)については
警報に関するNHKのような規定はないけど、
『気象業務法』には第13条3項で「気象庁は前2項の予報(注意報もこの中に含まれる)
・警報をする場合には自ら予報事項及び警報事項の周知の措置を執る他、報道機関の
協力を求めて、これを公衆に周知させるように努めなければならない」と定められてます。