■新婚さんいらっしゃ〜い【俺は独身だけどな】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名は無い
シモネタ多い新婚さん。

ちょっと前に病気で死ぬ予定の夫婦が出演していなかった?
それ見逃したんだけど詳細きぼん。
2  :02/01/27 13:25 ID:fk1Ryq6+
>1
見逃したのに知っているとは、コレ如何に?
3名は無い:02/01/27 13:39 ID:hIOvvjXr
放送前からその事をCMでやりまくってたから
4  :02/01/27 13:43 ID:fk1Ryq6+
じゃぁ、終了。


@@@@@@@@@@@@  くだらねぇ質問でスレ立てるなボケ  @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
5 :02/01/28 02:09 ID:RIWXajSy
>>1
俺見たよ、死んじゃったのかな?
6 :02/01/29 23:50 ID:sIAcLafI
AGE
7涙涙:02/01/30 00:12 ID:2FVVExYK
マジレスさせてね。
兵庫県のカップルでした。
奥さんは中国からの留学生の頃、だんなさんと知り合って、結婚、出産
したのですが、突然ガンかなんかを(忘れた)発症し、いろんな病院を
まわるけど、なかなか良くならなかった。
そして、ようやく臨床実験として京都大学で手術を受けられるかもしれない
という状況になったものの、日本に帰化してなかったため、その実験の
許可がおりない。 そしてすぐに帰化申請をしたものの、間に合わず
亡くなりました。
最後まで、子供(女の子)の成長を見たいといっていたそうです。
新婚さんいらっしゃいに出たのは、いつも出てる人が幸せそうだったから、
自分も出たい! もうじき死ぬけど、出たい!って言い張って
オーディションに参加。 
プロデューサーは、「悲しみをさそう番組になってしまうからどうしよう?」
と三枝さんに相談したところ、ぜひ出てもらおうと三枝さんからGO。
当日体調が悪かったものの、憧れの番組に出れて、本当に喜んでいた
そうです。 そしてその後体調が急変。 オンエアを見れずに亡くなりました。
その後、三枝は彼女の中国の家族のもとを訪れ、番組を見せて、
「本当に最後まで明るく、素晴らしいお嬢さんでした」と告げ、
ご両親も喜んでくれた様子が特番になっていました。
彼女は外交官のお父さんと一緒に幼い頃に日本で過ごし、その後日本に
留学、そして結婚後、病気が分かってからも、ずっと行きたかった
兵庫教育大学を受験、合格。 けども新学期は無くなってからでした。

テレビを見てて、本当に涙が出ました。
書き方ばらばらでごめんね。
85:02/01/30 21:41 ID:WwqZMuvv
>>7
そうでしたか亡くなられたのですね。・・・合掌
9名は無い:02/01/30 21:45 ID:Sn+hpdZP
スレたてて良かった…
もう悔いは無い…
10涙涙:02/01/30 21:56 ID:sClSkVsG
喜んで貰えてよかったよ。
合掌。
11    :02/02/02 02:55 ID:Q9cfE3IA
ageA
12_:02/02/03 14:53 ID:oq/39XCb
今日の新婚さんいらっしゃ〜いに出演してた。歯科院の人、乳はでかいし
ミニスカートで立ち上がる時多分パンチラ見えてたしおまけにカメラもアップで映ってたし
昼間からぬけた。
誰か動画か画像うp
13 :02/02/03 17:41 ID:4ZmCXHnh
>>12
お前のせいで>>7の感動が台無しだ。
14_:02/02/03 21:29 ID:8wXeY1iX
>12
わたしも見た。
あの人、カメラの映りが近いから必死で手で隠してましたね。
キャプった人うpお願いします。
1516:02/02/03 23:19 ID:G4E5aCA5
当番組提供のナカバヤシ「フエルアルバム」に入れましょう。
16    :02/02/03 23:44 ID:wKjNX/5x
AGE
17aaaaa:02/02/03 23:47 ID:CKN2XLBr
そんなことより皆さん、スレと関係ないのですが今女子高生の間で「仮友」という言葉が
はやってるらしいですぜ。仮友ですよ仮友。最初聞いた時には何の事かサッパリ分からなかった
んだけど、なんとその名の通り仮の友達のことらしいですぜ。仮の友達といっても暫定友好付き合い
とかではなく、本当は友達じゃないのに向こうから話しかけてくるから仕方なく話すような
付き合いのことを仮友と言うらしいですぜ。いや〜これを聞いた時恐いな〜とおもいましたね。
何が恐いって?そりゃもちろん普段気軽に話しかけてる自分が友達とおもってる人が
実は自分のこと仮友っておもってるんじゃないかと。これほど仮友って言葉が残酷かつ
悲惨で危険な言葉とはおもわなかったですわ。デンジャラス流行語大賞ですね。
あなたの周りにもあなたを仮友とおもってる人がいるかもしれませんよ?お〜恐!
18    :02/02/04 21:06 ID:fE+1Wz82
AGE?
19 :02/02/05 00:03 ID:kDWaLD7u
20:02/02/05 00:25 ID:5jOnt2RB
>>1は、「俺は独身だけどな」が書きたいだけだろう。
あと>>19はとりあえずなんかしゃべれ!
21名は無い:02/02/06 20:35 ID:T2Of9te1
soudemonaiYO!
22 :02/02/06 22:52 ID:OShbzzKI
YES NO枕
23ハワイはタワシ:02/02/07 01:39 ID:i7H/fxlA
片平なぎさが懐かしい。
24ERROR:名前いれてちょ。。。:02/02/07 01:49 ID:jEZfUV8x
昔の新聞見たらTBSでやってたね。ネットチェンジ前。
25名無しさん:02/02/07 02:53 ID:kNaQFpH/
申し訳ないが10数年まともに見てない、梓みちよ・ジョーンシェパード時代しか記憶がインプットされてない。
番組初期の記憶では@初代司会者が月亭可朝、A番組最後にあるパネルをめくって商品貰うコーナーでは、
商品の羅列が隣同士というのが多く(例、1番と2番が同じ3番と4番が同じというように)
1ヵ所だけ違う羅列というシンプルなものだったので総取りが多かった事。これに関してはやり方を覚えてもらう為
と、商品を餌に出演者募集を煽ったと解釈してるが。今も商品は家庭用品なのかな?
Bスタジオに歴代出演者200組が登場して(放送開始から2年後だろう)今の近況を聞いてた事、そのときに三枝が
「これまで出演されたカップルの内5組が離婚されてます」と言っていた。
「初キッスはどれ位付き合ってからで、場所はどこですか?」と聞かれた時の恥ずかしそうな表情の新婚さん。
今はもうそのような微笑ましい人達は出てないんだろうね。
26天王山トンネル:02/02/07 11:18 ID:pYRQ72X/
なんかの番組で第1回目の映像を見たことある(モノクロの映像。放送はカラーやったらしいけど)
初代司会の月亭可朝は参院選出馬の為に降板したはずや
しかもその時の公約が「一夫多妻制」やで
27名無しさん:02/02/07 17:27 ID:dqBunPC3
>>7の「生きさせて! 〜新婚さんいらっしゃい!ある夫婦の143日〜」ですが、その後日本民間放送連盟賞
テレビ教養番組部門の優秀賞を受賞しています。私もこの番組見てましたが、とても悲しいですね。
改めてご冥福をお祈り致し存じ上げます。
http://www.nab.or.jp/htm/awrd/awrd.html
http://www.nab.or.jp/htm/awrd/2001/2001gaiyou2.html
>>23>>25
この番組30年以上も続いているとの話ですが、その間の変遷は一体どうなっている!?
是非とも教えて。
(例えば三枝の歴代パートナー、賞品の変遷など)
28_:02/02/09 05:03 ID:mamp+XCu
>>12
それ、たぶん今日の再放送であるかも・・・・・・・・
録画しとこ・・・・・
29 :02/02/09 05:20 ID:t7S8Rf/G
毎週、pm 1:22〜1:25(CMカットで)予約録画してる。
30 :02/02/09 09:17 ID:Efyp4Rcs
三枝は今までで何回イスからズッコケたんだろう・・・・
31七資産:02/02/09 10:18 ID:JQQi0DeT
ま、「花の新婚カンピューター」でも聞いてなさいってこった
http://members.jcom.home.ne.jp/1648944401/pc/music/kanpyuta.ra
32_:02/02/09 11:38 ID:mamp+XCu
>>28
ゴメン・・・・・今日初めて再放送みたらこちらは2週間おくれだった・・・・
ということで、来週!!!
33:02/02/09 11:52 ID:L3yO3wZK
今日の再放送でも、パンチラあったから(>>12の人じゃないけど・・・そのかわりキモイけど・・)
34 :02/02/11 05:05 ID:wn4fsZg+
age
35名無しさん:02/02/11 05:33 ID:a+LyjvZZ
>>30三枝のイスからのズッコケと「ブーッ」と噴き出すのは、ジョーンシェパードから始まりましたね。
登場した第一回目で、初司会と日本語が不慣れな為新婚さんになかなか突っ込めず、三枝に「はいっ」と
言う合図の後、何か突拍子も無いことを質問してしまい三枝がたまらずイスから落ちたのが始まり。
36名は無い:02/02/13 20:52 ID:TjbLGMZv
あげ
37 :02/02/14 20:07 ID:XagBBPhM
片平なぎさ
38  :02/02/15 23:30 ID:vUDZFdgc
>>12
俺の住んでる田舎は、朝日系がないから、3週間遅れで放送してるよ。
じゃービデオだけ撮っておく。2月24日放送まで日があるな。
390000:02/02/16 10:12 ID:Q0jRW3TF
>>7
知ってることだけ書きます。間違ってたらごめん
第1回:1971(昭和46)年1月31日(当時はTBS系全国ネット)
(司会遍歴)
初代:月亭可朝、桂三枝、江美早苗(後に可朝が抜けて三枝と江美)
2代:桂三枝、梓みちよ
3代:桂三枝、ジョーンシェパード
4代:桂三枝、片平なぎさ
5代:桂三枝、岡本夏生
6代:桂三枝、渡辺美奈代
7代:桂三枝、山瀬まみ(現在)
ちなみに、ペアマッチのコーナーは第1回目からありました。
40ぐり:02/02/16 11:57 ID:jnSXa9IQ
ぱんちでデートもしくはプロポーズ大作戦にでて
新婚さんいらっしゃいにでる
そのご、夫婦善哉にでて、
西条ぼんちの娘をよろしくにでる。。。
って人いないか思ってた。
41【6 朝日テレビ】:02/02/16 14:58 ID:PX34eiO5
ABCの番組に限って言えば
1.「プロポーズ大作戦」(またはラブアタック!)…相手を見つける
2.「ただいま恋愛中」…文字通り恋愛中カップルとしてのろける
3.「新婚さんいらっしゃい」…新婚早々かかあ殿下の気配が
4.「夫婦善哉」…子育ても一段落してほっこり
5.「おやじバンザイ」…西条凡児さんに愚痴を聞いてもらう
というのが視聴者参加のモデルコースだと思う。
オプショナルとして「夫婦でドンピシャ!」で賞金稼ぎも可。
42名無し:02/02/16 15:23 ID:pVFFUzju
>>39
俺は片平なぎさの頃はじめて見た。
関西ではその時間一番視聴率がよろしいそうで、
裏のMBS発全国ネットが振るわなかったのはその理由か。
>当時はTBS系
北陸朝日開局前はMROでやってた。日曜朝10時半から。
それ以外でもかなりの地域でTBS系の局が放送してたような。
>>12
富山テレビでは日曜朝9時半にやってますね。
ヤマキかつおパック以外、地元スポンサー。
なので最初見たとき「ROMAN吉忠って何ぞや?」と思った。
43名無しさん:02/02/16 16:58 ID:15EhLhaq
>>39江美早苗さん、笑顔が素敵でしたね。合掌
44名無しさん:02/02/16 17:27 ID:aNpfzE6l
細川ふみえがアシスタントだったような気がするんだけど・・・。
記憶違いだったらスマソ。
45ホテルプラザ:02/02/16 18:09 ID:G7pJ2cCX
テーマ曲はできたら最初のアレンジに戻してほしい!
おばちゃん(?)のコーラスもいい味出してたし、ほのぼのとした感じがいい。
46名無し:02/02/16 18:10 ID:1/Z0nbzo
>>44
それは「爆笑クリニック」では?
ちなみに富山では「爆笑クリニック」はやってなかった。
47賛歌:02/02/18 18:33 ID:g0rNB8FR
>>45
まったく同じ。あのテーマ曲やBGMはいつから使ってたんやろ?
48名無しさん:02/02/18 19:01 ID:ztLzFTiY
>>45>>47
ttp://www.connie2.f2s.com/melo_tv.htm
↑このサイトなら着メロ音で聞けるよ。
49名無しさん:02/02/18 20:11 ID:jpxFiykv
出場者のページ。「新婚さんいらっしゃい」の予選の様子が書かれている。
ttp://www.eva.hi-ho.ne.jp/yabu/san/san00.htm
50名無しさん:02/02/19 00:09 ID:OEdWUcHH
一時期(片平なぎさ初期くらい)、最後のゲームがペアマッチじゃなくて
枝分かれしていくパネルを選ぶゲームだったような気がする。

あと、座るイスは三枝が落ちやすい形状のイス(肘掛がない、丸みがある)にしてある。
オープニングの映像が三枝イスこけ10連発だった時期もあったね。
51:02/02/19 00:29 ID:IiuzgXTY
あったあった パンチラの話題。
52名無しさん:02/02/24 02:01 ID:H3x3Mt8B
3月3日放送分で、「親子2代にわたる新婚さん」が登場するらしいよ。
番組放送開始32年目で、初めて実現したみたい。
ttp://www.asahi.com/culture/tv/K2002012801009.html
53b:02/02/24 11:06 ID:GA6RTSnc
予選会参加経験あります。
結果は不合格ですが、参加経験あるかないかでは、合格率がぜんぜん違います。
きっと2度目という方も多いのではないでしょうか。
これから参加する方にはアドバイスしてあげたいです。泣
54名無しさん:02/02/27 23:59 ID:CkWZFYYu
ところで「新婚さん」の放送開始以来ず〜っとスポンサーについている企業ってあるんですか?
もしかして「ナカバヤシ」や「ヤマキ」ってそうですか?
55名無しさん:02/02/28 19:51 ID:ezwkAd1H
ttp://www.tvsfan.net/omk/index.html
>>45>>47エンディングなら↑で聞ける、下のほうにある。
56名無しさん:02/02/28 19:56 ID:ezwkAd1H
>>54多分そうだと思う、あと日本ペイントも。
57名無しさん:02/02/28 23:53 ID:vn/8gedN
>>56
「ROMAN吉忠」もじゃなかったっけ?
58:02/03/01 00:12 ID:Oo7eWYM/
新婚フリークのウチの弟が選ぶ昨年のベストカップルはうどん屋経営松井夫婦。
エンディングでかかる三枝とまみのデュエット、三枝の高音部分で毎回ひっくり返りそうになる。
59  :02/03/06 18:41 ID:FR6DcxUT
60備品:02/03/10 16:18 ID:5BWlR4uB
>>57
最近見てないからわからんけど、オッペン化粧品っまだ続いてるの?
6111:02/03/12 00:53 ID:cKt2J8U3
>>56 >>60
どちらも現在はスポンサーではありません。
昔は >>54 + >>56 + >>57 + >>60 の5社提供でした。
現在は「ヨドコウ」が入っている。
62名無しさん:02/03/14 23:41 ID:4uaJmgOU
そういえば「三基商事」って最初は”隠れ”スポンサーだったんだよな。
今ではもちろん普通のスポンサーになっている。
6302:02/03/17 13:20 ID:cdK/vxxh
age
64名無しさん:02/03/17 14:06 ID:MDmoT5fe
番組開始当初のスポンサーは、
オッペン化粧品、ナカバヤシ、ヤマキ株式会社、日本ペイント、ロマン吉忠
隠れスポンサーで、三基商事、花王石鹸だったんでしょうか?
65名無しさん:02/03/17 15:50 ID:TLJ/dvcx
ホテルプラザのディナーつき宿泊券
66名無しさん:02/03/20 20:14 ID:Y8iBe0Lk
前スレ「新婚さんいらっしゃいについて」
http://piza2.2ch.net/tv/kako/999/999621744.html
67   :02/03/21 03:26 ID:Ifz1214q
>>65 ホテルプラザ様はあぼーんなさいました。
68名前のない人:02/03/24 15:34 ID:3kJVjQgg
ドゥワー
69 ◆n/Kr704U :02/03/24 15:34 ID:Jn43BrwP
今日の山瀬まみ、パンチラしてた?
70 :02/03/31 14:19 ID:zMUOUIuh
age
71(T_T):02/04/07 22:02 ID:WnTCIJvq
 
72名無しより怒りをこめて
酸死