志村けんのだいじょうぶだぁ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1だっふんだぁ
「だいじょうぶだぁ」って突然終了したよね?あれって噂によると教育委員会から指し止め食らったらしいけど、本当のところはどうなの?
2名無しさん:02/01/21 05:05 ID:MXHIXmbv
志村けんのギャグで・・・
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv/1011017804/
3 :02/01/21 05:05 ID:IOFnPru+
2んげんルーレット〜
4:02/01/21 05:06 ID:IOFnPru+
2Getならず・・・鬱氏。
5_:02/01/21 08:20 ID:YmL1eOAR
なんだろな〜なんでもね〜よ!
6  :02/01/21 19:14 ID:Q+taHppI
だいじょぶだあ での「パイオツ」コントを語ろう!
7通行人さん@無名タレント:02/01/21 19:21 ID:tU3ZhYVq
>>1
え?そうじゃないでしょ。「だいじょうぶだぁ」終了後に「志村けんはいかがでしょう」
がスタートしたけど。内容は30分の公開コント番組。
教育委員会から指し止め食らって終わったなら何故「バカ殿」はまだ続いてる?
8 :02/01/22 13:49 ID:PPHFPnlC
志村「爺さんや!」
田代「婆さんや!」
9j:02/01/23 00:40 ID:V9Sp+L+7
ウンジャラゲ
10通行人さん@無名タレント:02/01/23 00:47 ID:vCHMSjpJ
パンプキン
11    :02/01/23 12:25 ID:mi5M7/zb
だいじょうぶだあは好きな番組だったけど
時たまやってた、あのまじめなコント、無声で淋しい音楽(宗次郎)の流れる奴が
嫌いだった。志村が血を吐いて倒れたり、死んだり、酒飲んで暴れたり
あれが始まるとメチャクチャ、ブルーになるからチャンネル変えてた。
12 :02/01/23 12:27 ID:PC8Cysfo
石野陽子と肉体カンケーになったのはこの頃だやね
13    :02/01/23 12:29 ID:mi5M7/zb
志村と田代のDJのコーナーが好きだった。
パカチャカパカチャカパカチャカパカチャカパカチャカパカチャカ
ズズンズズンって奴
14    :02/01/23 12:31 ID:mi5M7/zb
ハイ、後10秒
ポンポンポコポコ・・・・・タタッタタ・・・・タタタタタタタタ
チーーーン
15(´D`ゞ ◆3.ap6f.. :02/01/23 12:33 ID:OAF71pZr
キャベツばかりをかじっていた〜♪

    ・・・キャベツばかりをかじっていた〜♪

          ・・・キャベツばかりをかじっていた〜♪
16 :02/01/23 13:36 ID:0SXupfGH
>>11
あのシチュエーションで「変なおじさん」に持っていった
こともあったよね。
17通りすがり:02/01/24 00:39 ID:2GGjH2ML
全員集合〜カトケン〜だいじょうぶだぁ
で育った漏れ的には、昨今の「アイ〜ン」は納得いかない。
18猫クラブ:02/01/24 01:26 ID:9QUqoTZG
杉浦美雪、なかなかスタイル良かった。
19i:02/01/24 01:40 ID:Cz4QRVum
>11
あれ、何だったんだろうね。他のコントを引き立たせるためのスパイス?
うちの母親はあれ見るたびに涙ためてたよ。
20いかりや長一:02/01/24 02:12 ID:4k7QDQKW
とぼけたかおしてババンバーン
バンバンババババババババーン






ババババンバン
21(´D`ゞ ◆3.ap6f.. :02/01/24 08:55 ID:K/R7byyR
>>11
あ、今思い出したけど、
井上陽水の「人生が二度あれば」をBGMに演っていたシリアスものも
けっこう良かった。

あと好きなのは、超短篇コントを10パターンくらい繰り返すヤツ。
22ななし:02/01/24 09:04 ID:YKmFZy/x
11>うちも家族銃しっずまりかえってこまった
23 :02/01/24 10:29 ID:j3XVTNI8
>>17
よかった同じ人いて。夕刊フジの連載でもいってたし。
志村はアイーんなんていってないっつーの。ギャグスレだとキンキらしいけど
ナイナイって説もあるみたいね。詳しい方のお話キボン。

オレはもちろんアイーんよりもダウーんのほうが好きだ。斬られてンダっとかになるしね。
24通行人@無名タレント:02/01/24 10:30 ID:ZWv48GKI
河田純子が好きだった。誰も知らんか・・・。
25名無しさん:02/01/24 10:33 ID:rsCoJncM
>>24
楽天使
七つ星
26ドク:02/01/24 21:33 ID:3JvAvqUC
救急車のサイレン音から東京音頭への移行が最高!
27 :02/01/24 21:45 ID:pnPJyFkE
いえいえ
28なつかし:02/01/24 21:51 ID:EplnY+H/
それはおいといて〜
もってきて〜
29roro:02/01/24 21:54 ID:sEhgLDAd
なんだろな(志村) なんでもねーよ!(客席)

人間ルーレット〜っ  ジャガジャン
30ななし:02/01/24 21:57 ID:6xvThjKE
>>1
桑野にろうそくたらして志村が喜んでたコーナーのせいじゃない?
俺毎週見てたけど、あれやりだしてから見なくなった。
あのコーナーやり始めてからすぐ終わったよね。
31名無しさん:02/01/24 22:00 ID:3HCFkOly
しょうゆ、ラー油、アイラブユー
32 :02/01/24 22:04 ID:MR7pHNTw
ご、ご、ご、ご、ご、ご、5時ぃー!?!?
聞いてないよ!
言ってないよ。
早く言ってよ!
33 :02/01/24 22:16 ID:iS4c+mQD
この番組なくなってから志村の露出が激減して
死亡説がでたんだよなー

その後後輩の番組出まくってるのが痛々しい
たけしやさんまより格下だよなー
34 :02/01/24 22:25 ID:5P389U+M
にっちもさっちもどーにもブルドーック
35めめ:02/01/25 00:12 ID:X5BOdO5K
変なおじさんが出てきて、女の子達が助けを求めると田代が出てきたな。
田代が変なおじさんだったわけだな。
このコント辺りからおかしくなったのかな。
36    :02/01/25 01:35 ID:IdcrayKF
○○はいいよな、○○しててさ、何とも言えないよ
うんいいよ、いいよ、うんうんうん
〈目標を変えて〉あれ、あれあれれれ?、何それ?○○?
おじさんも好きだよ、それもいいよな。
〈食べ物だったら、奪って食べ出す〉うん、おいしいおいしい
いいよ、いいよ、うんうん。
37名無しさん:02/01/25 02:02 ID:mn43KBzL
>>11

どんな展開になっても、きっとどっかでギャグがあるにちがいない、
と思って見てました。
38脱糞だ:02/01/25 02:10 ID:fQni+5tW
番組の構成は、どんな感じでしたっけ?
だいたい前半がコントで、後半がクイズだったような。
39名無しさん:02/01/25 02:19 ID:mn43KBzL
最後に歌もあったような。
このあともまだまだ続きますとか言って。
40(´D`ゞ ◆3.ap6f.. :02/01/25 09:35 ID:vzNZYSFi
デシッ! デシッ!
41 :02/01/25 14:05 ID:TqAJHHu0
>>11
笑わせるコントばかりじゃなくて、シリアスなコントもしたかっただけかも?
でも正直あれに10分ぐらい時間を使うならショートコントの方に力を入れて
欲しかった。
42yy:02/01/25 14:14 ID:Nt/CODtU
>>11
なつかしいなぁ・・・。あの血がケチャップだ本物だって幼きころ
言い合ったものだ。
43ななし:02/01/25 14:30 ID:PGJbSrHH
やっぱり「ルーレット・マン」だろ?
「ルゥ〜レット、ムァァァン」って叫びながら回されてたよな〜。
結局、回されてた人は誰だったんだろう?
44名無し:02/01/25 14:47 ID:jBxcTZdh
やっぱ、全国の“小池さん”から苦情がきた、
「小池、バカタレがっ!」が印象に残っているなぁー。
45NANASHI:02/01/25 14:59 ID:cKYrGNvl
北天佑引退 千代の富士引退
46名無しさん:02/01/25 15:25 ID:9YCQA+Qb
>38
終わりのころは後半に「志村ゼミナール」ってコーナーもあったよ
志村が教授、他レギュラーが生徒になってなんかしてたような
47  :02/01/25 23:27 ID:65lleHKK
構成 志村康徳
48名無しさん:02/01/25 23:33 ID:VfxNDaTY
     ,〜((((((((〜〜、
    ( _(((((((((_ )
    |/ ~^^\)/^^~ヽ|
     |  _ 《 _  |
     (|-(_//_)-(_//_)-|)
     |  U 厶、U   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \ |||||||||||| /  < もう1度あの頃に戻ってやり直したいよ・・
       \_______/     \_____________
49えっと、:02/01/27 00:04 ID:4Cb2TjzR
田代は当時からやってたんだよね。
50志村けんフォーエバー:02/01/27 00:09 ID:xrYacgLR
志村:このドジ、ハゲ、オコゼ、ハゼ、脱肛、イボジ、キレジ、
   トリカブト、この野郎!
石野:そこまで言う!・・・以下続く
51名無しっ子:02/01/27 09:09 ID:YvuF3fcX
大丈夫だぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜カムカッチャン←この意味わかる人天才!!
52 :02/01/27 09:56 ID:Ez2Huxih
53最初はグーも志村発:02/01/27 11:13 ID:bsJjPnfN
パピアントグッチャングッチャンのろくでなし

るおく〜でぇ〜なしぃ〜・・・ういっ!
54   :02/01/27 11:47 ID:ac/Rut6T
何聞かれても「いえいえ」しか言わないおっさんのコント。
特にクイズ番組で偶然に当たって
ハワイ旅行当てるやつ。未だに藁ける。
55 :02/01/27 15:12 ID:oZgzUV8c
>>54
「いいよな」おじさんと並んで面白かったな。
56残り十秒:02/01/27 21:19 ID:edgY0Bmb
志「はい、残り十秒です!」

ポポ ポポポ
ポポ ポポポ
ポポ ポポポ
ポポ ポポポ
ジャジャン ジャジャン
ジャジャジャジャジャジャジャジャン
チ〜ン
57名無しさん:02/01/27 22:04 ID:ZrjA8sRg
>54
イエイエおじさんね
あれは志村も好きなキャラだったらしいけど
コントの展開を考えるのが難しくて2、3回しかやってないそうだ
58名無しさん:02/01/28 15:40 ID:N1eVtio5
オレは榎本明との芸者のコントが好きだった。
59 :02/01/29 00:02 ID:4DNsJMI6
CSでの再放送が田代のお陰で出来ないらしい。
  
60 :02/01/29 03:39 ID:3lGgpr5l
後番組に、「志村けんはいかがでしょう」というのがあったらしい。
61 :02/01/29 21:16 ID:msjGUqFO
「オレが何したのよ」っていうのもあったなあ
62残り十秒:02/02/01 00:36 ID:2Vjxdk1P
志「はい、残り十秒です!」

ポポ ポポポ
ポポ ポポポ
ポポ ポポポ
ポポ ポポポ
ジャジャン ジャジャン
ジャジャジャジャジャジャジャジャン
チ〜ン
63 :02/02/02 18:42 ID:FE/Qa5H8
クイズの賞品の提供がココ山岡だったな・・・。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 18:44 ID:atDDZEDU
石野陽子のオハナボウ
65名無し:02/02/03 15:59 ID:PmbxIvfY
やっぱり、ひとみばーさんでしょう。
66 :02/02/03 22:41 ID:PctGwE8N
67 :02/02/03 22:57 ID:X/BtaDiZ
>>60>>61
「オーマイガット」ってのもなかった?
68    :02/02/03 23:49 ID:wKjNX/5x
>>11
たまにやっていたよね、無言のやつ。
69ない:02/02/03 23:55 ID:xhsEd4Dv
さよ〜な〜ら、さよなーら、
げんきでいーてーねぇってのもあったよね?
70 :02/02/04 00:05 ID:Uv0JptuZ
なんということを…。
71 :02/02/05 00:09 ID:kDWaLD7u
>>58
私の100円返してちょうだい
72 :02/02/07 23:15 ID:pVTjncBe
じいさんばあさんのコーナーでの1シーン
じいさん:ばあさんよ!最近の映画は凄いよな!SFXを駆使していて
映像が凄いよな!

じいさんの肩をパンッと叩くばあさん・・・そして一言
ばあさん:典子の前であんちゅう事を言うだーよ、このじいさんは!
あたしゃあ恥ずかしいよ!
じいさん:おい!何を勘違いしているんだよ。
ばあさん:何?SEXじゃないのかい?
じいさん:誰もんな事言ってね―よ!SFX(エスエフエックス)
って言ったんだよ!
あーそうかい、それなら知ってるよ!
セックス フレンド エクスタクシーって奴だろ!
じいさん:おい!違うよSFX(特撮技術)の事だよ!
ったく人の話をちゃんと聞けっつーの!とぼけてんじゃねーよ!
ばあさん:とぼけた顔してババンバーン!バンバンババババババババーン
はっはっはっはっは ババババンバーン 
73 :02/02/07 23:19 ID:pVTjncBe
この子は本当にへんてこりんな子やーねぇ
へんてこりんなへんちょこりんな子ー
嫌だよアハーン アハン アハーン

時々友達が変な事を言った時に使わせてもらっている。
74ニッポンの高知から・・・:02/02/07 23:22 ID:DRcQl2B8
なんだ!!! ちみは!!!
75名無しさん:02/02/07 23:28 ID:Y/CnVYVn
だっぷんだあ
76 :02/02/07 23:30 ID:Qn9ZbtHM
>>11のやつで志村が爺さんの役で奥さんが死んで、
昔を回想しながら自分も死んでいくコントが当時リアル厨房だたけどしんみりしたな。
77 :02/02/07 23:36 ID:pVTjncBe
元はカトケンであったギャグだったが
柄本明が口の中に食い物を詰め込んで、突然立ち上がって飲み込み
わー―――――と叫び、走り出し
そして立ち止まり 一言
『う う うまい!』って奴が好きだった。
始めてみた時は腹を抱えて笑った。
78:02/02/07 23:47 ID:X2LPEcLo
五輪真弓の「恋人よ」を使ったコントも多かった。
>>69好きになった人は自動販売機のアタリが出るときのピ、ピ、て音がそのままイントロになるのとか、
駅とかで「00行きが発車です。まことにお名残惜しくはございますが、最後はこの曲でお別れください。」
とかいって曲が流れてくるのがあった。
小学生のころ、これをまねしてよく盆踊りで踊っていた。
79 :02/02/07 23:55 ID:pVTjncBe
>>78
ドラクエ3の町のテーマから変化するのもあった
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:57 ID:jRJR/gvZ
アハハ ウフフ 
エ〜ヘヘのオ〜ホホでダッフンダ

81戸上浩:02/02/08 00:08 ID:FHXgoUAf
好きになった人のバージョン
1.ウンジャラゲをやると思ったら、好きになった人だった。
2.ケーキカットで必殺シリーズの曲、>>11の悲しいコントの「チャ〜チャラチャラ〜、チャラチャラ〜」の曲、好きになった人とパターン
3.音が変化するパターンで、救急車、漫才師の登場の音楽、チャルメラ、
4.「お名残惜しくは〜」のパターンで空港、葬式
5.ランバダ風好きになった人
82MUMU無名主義:02/02/08 20:04 ID:0oif7u2d
だっふんだぁってどういう意味?
83名無しさん:02/02/08 20:07 ID:ahJAdmTA
>82
脱糞

だいじょーぶだー
=生でも大丈夫
84 :02/02/09 20:22 ID:mpGSSWzn
今の志村は死ぬほどつまらねーな。
85 :02/02/09 21:52 ID:8MmSwNpD
Mr.ビーンそのままパクってたことは誰も突っ込んでないね。
(TV買ってきてスイッチ入れたけど、画面が「ザー」で、
アンテナ動かし、しまいにはスッポンポンになって、
やっと映ったと思ったら、ブレーカーが落ちるコント。
→「だいじょうぶだぁ」では停電))

今思えば、表情まで本当、Mr.ビーンにそっくりだった。
ある意味、パクリの天才!

でも、放送が中止になったのは、これ(=盗作?)が原因だという気がしてならないんだけど。
86名無し:02/02/09 21:57 ID:1GiBBGhP
>>85
そう言われてみればそっくりだ…
気付かなかった。
ということはビーン→志村→岡村っていう流れ?
87シャブ@覗き魔:02/02/09 22:02 ID:DR4p8iaf
だいじょうぶだーかなり好きでした
しかし再放送は永久に見れない・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 22:03 ID:yhO/Ku8y
>>85
バカ殿での鏡部屋コントでは、チャップリンそのまんま。
ステータスもチャップリンになぞらえて、
「日本の一流コメディアン」になりたかったんじゃないかな。
いや、事実そうなってるんだがな。
89注ん:02/02/09 22:11 ID:AWYptUBc
>>43
その人は確か、タレント業を引退して
岡山の実家の家業をついでいるよ。
家具メーカーだそうだよ。

ネタ元・・・・数年前の「リクルート就職ジャーナル」で
       その会社が紹介され、
       社長紹介の中で触れられていたんだ。
       地域交流のための運動会を主催で開いたときには、
       ゲストとして田代を招いたそうだよ。
90 :02/02/09 22:14 ID:wiMtushx
だいじょうぶだって、どんどんタイトル変わって、最後にはドッヂボールやる
番組になってたよな。

売る覚えでスマソが・・・。
91  :02/02/09 23:06 ID:IbXTjY0s
>>90
ばかもの、それはカトケンだろ。
92 :02/02/09 23:26 ID:5e/kzugt
>>85
映画見ながら、ポップコーンばらまくやつを見たことある。
んで、その後ビーンを知って「そっくり」とか思った。
93Tashiro:02/02/09 23:41 ID:h8npW8xD
とにかくパイ投げのシーンが印象的。軽く叩く→クッキーの缶のフタで叩く→四角い缶で叩く→パイ投げが数回続く→最後に上から水が落ちる
こんなパターンが多くなかった?
94通行人さん@無名タレント:02/02/09 23:51 ID:dT2LmfS9
松本典子が好きだった。
ウンジャラゲ体操での石野陽子のヤル気のなさも笑えた
95  :02/02/09 23:54 ID:3S+HFgOf
近鉄の小池がロッテの指名を拒否した直後に
「小池バカたれが」が使われるようになり
小池は自己嫌悪におちいったらしい。
96 :02/02/10 00:05 ID:oCP5BJmV
>>92
ほんと、ずるいよなぁ。志村って。
こんなやつが日本一の芸人とか持ち上げられてる事に
正直、納得いかないヴァー!

しかし、当時はビーンなんて全く知らなかった。
NHKがやってたのをこっそり見て、研究してたんだろうなぁ…>志村
97当時小学生:02/02/10 19:41 ID:NdtBQiJl
あの3つの太鼓が懐かしい…

♪テ、テンッ、テン、 だぁ〜いじょ〜ぶだぁ〜
 テ、テンッ、テン、 ウェッ、イヤッ、ウォッ

あの太鼓、よくお土産やとかで売ってたりしたな…
(おもちゃの竹刀なんかの横で)

98 :02/02/10 19:52 ID:Fs6HXuI6
柄本明とやったチカンの親子が最高だったな。
電車の中で、お尻の臭い嗅ぎ合うやつ。
99名無しさん:02/02/10 20:04 ID:qTLEURAY
スイカ人間
100:02/02/10 20:08 ID:DnG+A/Wc
100GET!
>>97,99
カロトケンでは?
10197:02/02/11 03:49 ID:a/gGWN7P
>>100 え、カトケン?
    「だいじょぶだぁ〜」って唱えるから
   だいじょぶだぁの番組の方じゃないか?
102 :02/02/11 05:22 ID:vRm8piab
>>101
カトケンでのそれがきっかけで、だいじょぶだぁ〜が始まったんです。
103方言当てクイズ:02/02/11 20:40 ID:D75/1TQ3
>>97
だいじょぶだー太鼓、持ってます(w
104 :02/02/12 17:19 ID:Hh20WFOE
ビーンのパクリというと、パンツを片足ずつ履くのも。
105こんなんだっけ:02/02/12 18:42 ID:k2J6z3iU

 ○ ○ ○
  \|/
106_:02/02/12 19:10 ID:0wF+0XeX
堀江しのぶが楽しみだったな、、、ビデオ撮って抜いたことも。
少し前の志村の番組には、たいてい一人は巨乳ちゃんが出てたね。
107残り十秒:02/02/17 23:32 ID:uKcLtBZU
ひとみばあさん
デシ男
いいよなおじさん
ケン坊
悪代官
108 :02/02/17 23:37 ID:QcwmTZdx
いえいえおじさん
が面白かった。いえいえ言ってるだけでクイズ正解。
109六科:02/02/18 00:21 ID:Elf1KVC8
たまに宗次朗の音楽がながれる感動作品もあったぞ!!
110 :02/02/18 00:41 ID:wvsHZV2q
爺さん 甘えてばかりで ごめんね
婆さんはとっても淋しか ったの
111だっふんだ:02/02/19 19:39 ID:0fUostWd
最初の30分と残り20分の格差があり過ぎ。
いつも8時から8時40分まで(念の為10分余分に)ビデオをセットしていた。
112訂正:02/02/20 06:22 ID:x9y1LyBG
>>110
爺さん アマアママママアマえてばかりでゴメンね
バババババババアさんはとっても ン 寂しかった の
113うっそう:02/02/20 08:59 ID:LI9Gr+0Z
チャチャチャ チャンチャンチャン チャチャチャ チャンチャンチャン
手と手のしわを合わせて幸せ
なあむう
114 :02/02/20 20:12 ID:eNr1imf5
>>112
別バージョン
爺さん 甘えてばかりでゴメンね
婆さんはとっても淋しかったの
爺さん 甘えてばかりで ウエッヘ ゴメンざんしょ ざんしょ ざんしょ
バババババババババ婆さんは とーーーっても 寂しかったのー

爺さん:怖えーよー、このやろー!

婆さんがバババって言う時に股間の所に手をやって振動させながら爺さんに
迫っていくところに爆笑してた
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 13:42 ID:XIYCi0eR
あの頃は志村でずいぶん笑ったなあ
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 04:59 ID:XzbE+Mgu
>104
あと試験場のコントもあったよ。
後にNHKでビーン見て、そっくりなコントが出てきて驚いた。
おそらくNHKでやる以前に、外国からビデオ入手して見てたのかも。
117 :02/03/03 18:11 ID:btH9zL3m
>>116
> おそらくNHKでやる以前に、外国からビデオ入手して見てたのかも。

だとしたら、すごいな…。
118    :02/03/03 21:19 ID:zHIoC1vk
>>117
たぶんそうだよ。
119ななし:02/03/07 02:54 ID:bKTwBe/R
浪人風の志村が斬られる超短編コントがよかったなあ
斬られてもなかなか死ななかったりするやつ。
10パターン以上続くたたみかける展開がかなりうまかった。

あとお花坊が留守番中ボールを天井に投げたら色々な物が落ちてきて
最後は凄い数のボールが落ちてくるのとか

石野陽子とのだと、ぬめぬめ、ガバガバ、ボコボコの体現ネタとか
親の前でやったら怒られたけどなW

>>114
そのコントでそういや呼吸困難になったよ…当時消防。
120 :02/03/07 16:05 ID:JJY1jreK
数年前のドリフのコントで、加藤茶が志村に「だいじょうぶだぁ」を
一緒にやらせてもらえなかった事を半ばマジになって愚痴ってたな。
121名無し:02/03/07 21:33 ID:ycBPIKfD
志村けんはいかがでしょうか?っていうのもあったよね
122 :02/03/08 02:29 ID:UI3Zu7KO




                        ババババーン
123 :02/03/18 23:59 ID:OqTg/y2d
124 :02/03/19 05:29 ID:ZeCGIjZb

今夜の実況は こちらで

ドリフ大爆笑25周年 ◆ ドリフ大爆笑25周年
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1016482667/
125名無しさん:02/03/20 13:20 ID:BIugxntc
>120
そういえば加藤は「だいじょうぶだぁ」に一回出たことがある。
「だいじょうぶだぁ」末期に、1ヶ月ぶちぬきでバカ殿SPやった時に
あのハゲオヤジのかっこうで出てきた。ホントにちょっとだけだったけど。
後に「志村X」とか「オレがナニしたのよ」でもゲストに出たっけ。
126 :02/03/20 14:02 ID:COu7uoGX
パイのパイのパイ♪チ〜ンチ〜ロリン♪
127コント:02/03/24 22:21 ID:ctn3DLzK
(テレビでニュース読み上げられる)
今日正午過ぎ、新宿の川口ビル屋上から若い女性が飛び降り自殺
しようとしたところ、その女性のスカートの中を、窓から身を
乗り出して覗こうとしていた男性が誤って転落、死亡しました。
この男性は、戸上物産に勤務していた、柄本明さん(43)と
判明、警察では事故死として処理しました。
なお、女性は事故のため無事でした。

(柄本宅に切り替わる)
柄本、恍惚の表情で死んでいる
志「バカだね、この子は〜!!」

128パイのパイ体操」(作 志村) :02/03/25 23:29 ID:GfRvDMU6

パイのパイ体操、始めぇ〜!

パイのパイのパイ  チンチロリン
パイのパイのパイ  チンチロリン
プリンプリンプリン   ブ〜ラブラ
プリンプリンプリン   ブ〜ラブラ
パ〜イのパ〜イのパイ パイ パイ!

石野陽子が恥ずかしそうに尻を振ってる姿に萌え〜〜!
129129:02/03/30 01:27 ID:P6AxasRv
>127
オモロイ!
130行く末が心配:02/03/30 01:29 ID:U8xzPn4l
優香も石野陽子のように志村に捨てられるのだろうか・・・
131N.BOY:02/03/31 04:20 ID:ZivLiouk
>>11
あの話は当時見てて凄く憂鬱になったけど最後に
お笑いになる時があったんだよね。

 10分くらい悲しい話でラストシーン。
離れ離れになっていた恋人が死んだと聞いて掛けつけて
 遺体の顔に掛けてある白い布をとったら変なおじさんだったとか。
132マサムネ:02/03/31 05:08 ID:1fV/NC6/
志村がボクサーになるやつ。好きな女ができて、その女が未亡人で、
子供もいる。で、志村、頑張って真面目にトレーニングをして
試合に負けた?のか分かんないけど、結局、その女と付き合えなくなる。
それで、落ち込む志村を加藤茶が慰める加トケンのコントは泣いたよね。
133カナブン:02/03/31 05:33 ID:HQcfyLr1
志村と石野陽子の夫婦コントはかなり好きだったなぁ。
今、なにしてんだろ石野陽子。
志村はたしか超ディープなお笑いマニアだったと思う。
コレクターで、日本で観れない物は、海外からビデオで取り寄せてるとか、
コント55号が人気絶頂だった頃、
毎週TV局に番組の台本をもらいにくる変な若僧がいて、
その話をスタッフから聞かされた欽ちゃんは、
そいつのことを脅威に思ったらしいが、
それが後の志村けんだったとか、
そんな話が、小林信彦の本に書いてあったような気がするけど、
うろ覚えなんでちょい自信なし。
134カラテカ:02/03/31 05:46 ID:MI1unXUS
成金ゼットだったっけ?萩尾みどり出てたやつあの顔の表情が忘れらんない
♪うっそーじゃかじゃじゃんじゃんじゃんじゃかじゃじゃんじゃんじゃん
1、手〜と手のしわとしわをあわせて幸せ〜な〜む〜
2、手〜と手の爪と爪をあわせて爪あわせ〜な〜む〜
3、手〜と手をたたいて汗かいて〜汗かいて〜
135  :02/03/31 07:11 ID:cBCoW+MV
石野陽子は4月1日から放送のTBS系の昼ドラ『おかみさんドスコイ!!』に出演
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 12:20 ID:d8BGOlZB
>>133
最近では関西が舞台設定の「ミナミの帝王」出演。
「おかみさん〜」も吉本から池乃めだかが出てるし、多分そうだろうな。
でも、関西(芦屋だっけな)出身なのに彼女が喋るとめっちゃ違和感がある。
137名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/01 12:25 ID:Mnd/qR0W
志村、MRビーンパクリすぎ!
138へのへのもへじ:02/04/02 22:16 ID:UxUGuf0c
>>133
志村はコント55号のネタを加トちゃんとよくやってたな。
志村「なんで、そぉーなるの!」
加藤「飛びます、飛びます」
あながち、うそじゃなさそうだ。
139 :02/04/03 06:34 ID:uAzANzEz

今夜の実況は こちらで

志村けんのバカ殿様 ◆ 志村けんのバカ殿様
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1017779258/
140:02/04/03 09:03 ID:WebJDORA
日本リーバの提供でお送りしました。
141 :02/04/04 20:14 ID:Mbk2yqYN
>>95
「小池バカたれが」の小池さんってスタッフのことじゃないの?

「だいじょうぶだぁ」ってテレ朝だったけ?
カトケンはTBSで、バカ殿はフジなんだよね・・・・。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:45 ID:Na3qwuL3
>>141
だいじょうぶだぁ もフジ。
143o:02/04/05 23:29 ID:gbpOF8b3
企画製作/イザワオフィス
144名無しさん:02/04/06 00:25 ID:WKYFWdfH
太地喜和子さんのコントが印象的だった。
145 :02/04/06 12:01 ID:0DuQe0Q8
ろくでなし!
146加藤ティ〜:02/04/06 21:42 ID:DNQlNuej
イイヨナおじさんは志村が長島監督の物真似をしていたら出来上がったそうだ。
147 :02/04/09 22:24 ID:OXR5dAlw
age
148:02/04/17 22:54 ID:RKrXY4wh
(志村、公園の公衆トイレでウンコをしていると突然、
 志村の入った個室の扉が開く)

志「うわぁぁぁ〜!!!(扉が開き女性が入ってきたことに驚く)」
石野「すいません!悪い奴等に追われてるんです!!
 かくまってください!」
志「いや・・その・・・。かくまうっていっても・・・あわあわあわ・・・」


149       :02/04/17 22:56 ID:HSyJoNoI
>>141
テレ朝がこんな良質なバラエティ?作れるわけない。
150 :02/04/17 23:25 ID:EdQcHnpi
懐かしテレビ@2ch掲示板
http://tv.2ch.net/natsutv/

先ほど出来ました(別に移転しろとかいってるワケじゃないよ)
151永遠の新発売:02/04/18 05:38 ID:2zFPYn6m
萩尾みどりと田代の貧しい親子のコントもよかったぞ。ホントに田代・・

それから志村の言ったことを店員全員が復唱するコントは
翌日うちのクラスでマネしてたぞ。
高2でもみんな志村好きなんだってうれしかったよ。
「ヘイらっしゃい!」
「ヘイらっしゃい!」
「ヘイらっしゃい!」
「ヘイらっしゃい!」
「ヘイらっしゃい!」
152名無しさん:02/04/18 08:15 ID:00e5KyYe
>144
大地喜和子が事故死したとき、追悼特集してたね。
153 :02/04/18 13:49 ID:VhfQdi5z
パンプキンの太っていた子はだれなのか教えてくれ
154  :02/04/19 21:34 ID:kb53di+n
>>141
「小池バカたれが」の小池さんはスタッフ(ディレクター?)です。
別に近鉄の小池秀郎(当時亜細亜大学)のこととは言ってません。
ただ、小池にしてみたら自分の事じゃないかと思い込んでも仕方ないでしょう。
155:02/04/21 10:06 ID:30PkPNV+
志村最高!!!!!!!!!
156名無しさん:02/04/21 10:11 ID:OwgwW6WS
だっぷんだあ
157dou???:02/04/21 10:50 ID:aaMg+8Pv
志村って 遊ぶだけ遊んだ後 そのうち20台の子と結婚して子供作って
また楽しく人生送るのかなぁ
158:02/04/21 18:35 ID:zWPvz3ZB
銀行窓口担当志村「松本留五郎さま〜」
かわいい声の女性「はい〜」
志村「留五郎・・・さん・・・です、か?」
松本「はい!留五郎です」
志村「・・・・・。」

159志村:02/04/27 10:35 ID:gVFx8yTu
だだだだだだだだだだだいじょうぶだぁ
160名無しさん:02/04/29 03:17 ID:rDxnlug1
志村と田代のやっていた、「床屋のヒゲ剃りコント」面白かったなあ
理容師役の志村がヒゲを剃ろうとするんだけれども、店に流れるBGMによって
動きがアヤシクなるやつ。

「必殺仕事人」のテーマが流れると喉切りつけようとするのはお約束(藁
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 03:24 ID:nWHNTAm1
外出だろうけど、たまーにやるセリフ無しの悲しいドラマ仕立て
のやつに号泣したことある。
162サンプリングマン:02/04/29 03:28 ID:E9qlzm/V
163名無しさん:02/04/29 05:08 ID:oCoP4Ud1
ダウーンの派生形でウモーっていうのが好きだった。
164 :02/04/29 05:24 ID:PpuzPWZO
無声コントのBGMの宗次郎のオカリナの曲が、
親戚のおじさんの葬儀の出棺の時にずっと流れてて悲しさ倍増だった(鬱
165:02/04/29 22:21 ID:KftJKI/o
今の志村は見ていて痛々しいほどツマラナイ。(涙
166 :02/04/30 01:47 ID:NvvjE4wR
>>165
でも志村の一人勝ちですが何か?
167名無しさん@沖縄:02/04/30 02:09 ID:mL+71H1F
♪雨が続くと仕事をせずに、キャベツばかりをかじってた〜

志村と石野陽子がキャベツをかじって「キャベツばかりをかじってた」の部分を
ずっと連発してたのには笑ったなあ。

168 :02/04/30 03:23 ID:gQc5IodJ
>>11
シリアスコントで俺が覚えているのは、

志村が石野陽子に片思いをして(石野は志村のことを知らない)、
ある日石野が事故に遭って失明の危機になった時に、志村が
自分の眼を提供する話。
結局石野には提供者が誰なのかは知らせず、別の男(田代)と
結婚して、その結婚式の様子をサングラスをかけた志村が遠くで
見ている(見えてないけど)ところで終わり

っていう内容だったけど、音声なし・画面はモノクロ・時間は
約10分でなかなかの出来だったけど家族全員ブルーになって
静まり返ったよ。
169けむしらん:02/05/02 20:58 ID:f/c7UY2H
懐かしage
170名無しさん@お腹いっぱい:02/05/04 22:31 ID:5wmaiCA+
志村の爺さん役好きだなー。
ひとみ婆さんもいいけどね。
ひとみはいつもげんきー♪
171名無しさんは見た!:02/05/04 22:41 ID:HVXf9IUL
>>168
>その結婚式の様子をサングラスをかけた志村が遠くで
>見ている(見えてないけど)ところで終わり

その頃自分は消防だったけど、そのシーンだけはっきり目に浮かぶ。
同じようにあの話、シリーズが忘れられない人、多いだろうなぁ
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:23 ID:ZtGBJtyE
>>171
同じかどうか分からんがおれが覚えているのは

喫茶店に入った志村がウエイトレスの石野に一目惚れ
           ↓
「好きです付き合ってください」と書いたメモをテーブルの上に置いて外に出る
           ↓
石野がそれをみつけるが丸めて灰皿へ捨てる
           ↓
外で仕事が終わるのを待っていた志村を無視して石野が通り過ぎる

覚えているのはここまでだけどおなじかな?
173パピアントグチャングチャン:02/05/05 00:41 ID:PqjDZk8W
ろく〜でなし〜〜〜〜イ〜ウイ!ろく〜でなし〜〜〜〜イ〜ウイ!
なんてひどいア〜ウイ!以下略
174マーシー:02/05/05 01:14 ID:YWJOTqfz
>>11,168,171 
11の方とは反対であの無声シリアスコントは私は好きでした。また見てみたいくらいです。168,171の方と同じく10年以上も前のものなのに、私もそのストーリーを今でもよく覚えています。あの音楽っていいですよね。
175名無しさん@お腹いっぱい:02/05/05 01:47 ID:oVtCYueK
シリアスコントの曲、昔友達とたて笛で練習してたなぁ。
176172ではないが:02/05/05 02:01 ID:ekuvyifW
で、172の続きが

その直後、石野が事故に遭う
    ↓
見ていた志村が病院に通報
    ↓
医者(桑野)から志村に石野が失明したことを聞かされる
    ↓
(土下座しながら)志村が医者に自分の眼を石野にやって欲しいとお願いする
    ↓
医者も渋るが志村の熱意に押されて了承する。
    ↓
手術までの間、志村が石野の身の回りの世話をする(りんご剥いて食べさせてた)
    ↓
手術して石野の目が見えるようになる


ここからラストの結婚式まで何かあった気もするが覚えてない。
誰かフォロー頼む。
177ケン志村:02/05/11 11:15 ID:yV8l07ai
だいじょうぶだあ
178パピアントグチャングチャン:02/05/11 12:05 ID:wPOMdg22
あのころの志村はどこ逝った?
179名無しさん:02/05/11 16:00 ID:HF5mBh1A
だっぷんだあ
180名無し:02/05/11 17:16 ID:RuEvsIwD
>>1 さんへ
マジレスな上、私の勝手な推測なんですが・・・「だいじょうぶだあスペシャル」
の時にまで>>11さんの言ってたシリアスものをやってて、それがもう、ハンパな
時間じゃなかったんです!30分、いや40分以上は続いてた気がします。当時それ
を見ていた私の妹も「いったいいつになったら終わるのー!!?」とイライラが
募っていました。いきなり終了したのも、おそらくこれらの事が原因で視聴率が
激減し、あぼーんしてしまったのではないでしょうか? と思ってます。
181 :02/05/14 01:55 ID:A6peu3mP
♪あはは、うふふ、えへへのおほほでだっふんだ
♪ぼくらの合言葉はだっふんだ
♪それではみなさんまた来週
182名無し:02/05/16 15:48 ID:g9xoVwBq
カトケンとだいじょうぶだぁは全て標準録画したよ。(コント部分のみ)
だいじょうぶだぁはスペシャルになると、本編ではオンエアされなかったアウトテイクス
もやったりしてました。
183らあめん:02/05/19 11:33 ID:47IF7Q+6
よっぱらい志村
184:02/05/19 14:04 ID:glk9QynE
シリアスコントで
♪うちのじいさんは85(才)
最近白髪が増えた〜 (だっけ?)
という歌で始まって志村けんが縁側でお茶を飲みながら若い頃を懐かしく思い出して
いつのまにかあのオカリナ曲に変わって、若い頃のシーンになる。
で、最後に縁側にいた志村じいさんが倒れて死んでいるのを嫁役の松本典子が見つけるっていうのなかった?
鮮明に覚えているからたぶん数回放送したと思う。
たたみの上に湯飲みが倒れてお茶がこぼれてて、その横で志村じいさんが息絶えてたシーンは家族で泣いた!
185ふぁふぁむ:02/05/21 03:10 ID:ARbSkVBu
そのオカリナの曲がきになってしょうがない。
みんなの言ってる曲と私の脳内曲いっしょかな


ミ〜〜レドレミ〜〜ファソラファ〜〜〜ミレファ〜〜〜♪
186 :02/05/21 03:41 ID:3pLDwV+0
>嫁役の松本典子が見つける
石野陽子じゃなかったか? それと嫁ではなくて娘だった気がする

石野が自分の自分の子供を連れて実家に帰省

志村が茶の間に座り、台所で飯の支度をしている妻と娘を見ながら
しばらく回想シーン

石野が生まれた赤ちゃんの頃から小学生に成長、高校生ぐらいになって
非行に走って志村に頬をぶたれて家を飛び出す石野

お茶を飲みながら昔を思い出していたが突然静かに倒れてしまい絶命

そのそばで孫は何も知らず一人で遊んでいたけどしばらくして娘が発見


って感じだったっと思う。記憶違いかもしれんが。
187おハナ坊:02/05/25 10:05 ID:i427AK80
おハナ坊
188 :02/05/25 18:53 ID:T5yxBBaR
ケン坊だったか、バカガキのピアノレッスンが好きだった。
石野陽子がスリッパではたいたり、ピアノの蓋しめたりするやつ。
189名無しさん :02/05/27 00:38 ID:WQsyfWSB
石野が脱退して一気にさめておわったこの番組。
志村と石野にいったい何があったの?
石野が"女優業中心にやっていく"とか建前でいってたけど
子供ながらにギモンにおもった。二人に何があったかしってるひと、
理由キボンヌ。
190 :02/05/28 18:33 ID:QaI2XxIS
石野のいない「だいじょうぶだぁ」なんて、クリープの無い(以下略
191 :02/05/28 19:18 ID:vKK4+dlF
志村が渡辺美奈代に乗り換えたからじゃないのか?
192謙信:02/05/28 21:07 ID:lvgF9hgU
松本典子の結婚のとばっちりで、石野もやめるはめになったと思ってました。
193...:02/05/28 21:21 ID:RDwvcpbn
1000getの際は、「さよ〜な〜らさよな〜ら〜 元気でい〜てぇ〜ねぇ〜」と書き込んでください。

小学生のとき、友達とあの踊りを踊ったなぁ。
194 :02/06/02 00:02 ID:RGNbBFLm
いぇいぇ
195 :02/06/02 00:58 ID:9xuvIyJE
>>180
確かその時のスペシャルのシリアスもので志村が血を吐いたんじゃなかったっけ?
196:02/06/02 01:04 ID:eUqBtIaE
>>184
それ井上陽水の「人生が二度あれば」だよ。ちなみに85じゃなくて、65だよ。
197 :02/06/02 05:30 ID:Qozp7Nno
今夜の実況は こちらで

鉄道員 ( ぽっぽや ) ◆ 監督 降旗康男
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1022962243/
198 :02/06/02 15:09 ID:5t+wA4W3
今あのシリアスなコント思い出しても涙出てくるわ〜
199 :02/06/02 20:21 ID:Oilv6zhZ
今夜の実況は こちらで

鉄道員 ( ぽっぽや ) ◆ 監督 降旗康男
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1022962243/
200宇田川慶一:02/06/02 20:22 ID:OnUYAyQG
今だ!200ゲット!
201食パンまん:02/06/02 20:35 ID:EwAC68fb
  宇田川氏ね
202 :02/06/06 18:14 ID:0WjHGmtw
だっふんだ
203:02/06/06 19:39 ID:kFtDbg3m
典子とまさしさんシリーズがすきだったよ。
木の前に典子を呼び出して、
まさしさんが典子を背に向けて、
「典子さんに言いたいことがあるんだ」
いきなり矢が典子の目の前の木にささる。
まさし「典子さん、つきあって下さい!」
典子「矢だ!」
まさし「典子さん‥」(典子に背を向けたまま)
典子「違うの!矢なのー!矢なのー!」
まさしそのままダッシュ。
204謙信:02/06/07 00:41 ID:ajnnIU/3
典子の心の中「ここは、横浜のホテル。
とうとうまさしと来ちゃったんです。
それも、私から誘っちゃった。そのうえまさしにお酒を勧めてみたりして。
ほら、お酒を飲むと、ちょっぴりエッチな気分になるって言うでしょ。
だって、彼ったら、じれったいんだもん。
あっ、まさし、酔って来たみたい。私を見る目が違うもん。
ああ、体がほてっちゃう。お願い、早く来て。もう、我慢できないの。」

まーしー「典子さん」

典子「はい」

まーしー「実は、僕、、、、お酒飲めな、おえーーーーっ」

(前に何処かに投稿したのと同じでゲス)
205 :02/06/09 08:05 ID:AT9WVXcf
もう二度と見れないのかな
206名無しマン:02/06/14 22:00 ID:VXpqz5G5
志村けんのだいじょうだあで、田代まさしと志村けんで婆様と爺様のセレナーデ唄のコーナーが有りましたよ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/06/14 22:14 ID:Ume7fEcg
何か「なんたらかんたら 間に合うかもしれない今すぐ今すぐー」
っていう歌が流れてて、岸部四郎みたいな志村けんとほか2名がいて
「だいじょうぶ だあ」 ってテロップが出るやつ。しってる?
あれ好き。
208しむけん:02/06/14 22:20 ID:5oOPoXKi
映画館でバカっぽい男子がポップコーンを興奮してぶちまけるコントしってる?
アレってMr.ビーンのコントをかぶってるんだけど、どっちが先かな?

知ってる人居たら教えて!
209志村命:02/06/14 22:22 ID:5oOPoXKi

天才志村。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 23:12 ID:rvcy3b87
>>208
チャップリンをパクった前科がある(鏡部屋に迷い込む)し、
恐らくそれもビーンが先じゃない?
211謙信:02/06/17 20:10 ID:PMLPma6w
テレビの前で裸になるのもパクッてます>ビーンのコント
212_:02/06/21 23:38 ID:iyTI0iFg
a g e
213age:02/06/25 01:43 ID:c80O98LJ
age

214 :02/06/25 19:11 ID:MUQ0xaLp
>>204
湖の真ん中でボート漕いでてオール落とすバージョンとか、
ケガして入院してる田代を階段から突き落とすバージョンとかもあったな。
215 :02/06/25 22:37 ID:ISardL97
>>208
志村はビーンやモンティパイソンから結構ネタ持ってきてる。
でも日本で流行る前にビデオ取り寄せて研究してたらしいから、
パクリじゃなくてリスペクトってことになってる。
216謙信
>>214
(湖の真中で)
典子の心の中「今日は、まさしとドライブにきているんです。
彼ったら、突然、ボートに乗ろうか、なんて言い出したの。
初めはちょっぴり、子供っぽいかな、って思ったけど。
静かな湖を二人っきりで漂っているうちに、
とってもロマンチックな気分になっちゃた。
なのに、まさし、さっきからずーっと黙ってる。
何を考えているのかしら? まさか、ここで!?
そりゃ、周りには誰もいないし、青空の下で結ばれるなんて、
素敵だと思うわ。でも、いや〜、恥ずかしい。
まさしの目つきが変わった。来るわ、来るわ、まさしが来るわ。
どうしよう。」

まさし「典子さん」

典子「はい」

まさし「こんなこと、急に言ったら、あの、軽蔑しちゃうかもしれないんだけど。
実は、、、僕、、、、オール流しちゃったんです。
誰か助けてぇー、誰か助けてぇー、誰か助けてぇー、誰かー、助けてー・・・・」

典子「まさしのバカー」